【国際】 安倍首相の紹介記事に、間違って赤城農相の写真…デモ隊の「日本代表」お面は小泉前首相ばかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★安倍氏紹介に赤城氏の写真

・主要国首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)開催に合わせ、「シュウェリーナー・
 フォルクスツァイトゥング」などドイツ北部ハイリゲンダム周辺の地元3紙が6日に
 共同発行した特集で、安倍晋三首相を紹介する記事に誤って赤城徳彦農相の
 写真を掲載するハプニングがあった。

 赤城農相は松岡利勝前農相の自殺を受け、サミット直前の6月1日に就任した
 ばかりで“注目度”が高かったようだ。ただ記事では「名門政治家の一家出身で、
 日本の外交を積極的に進めようとしている」と安倍首相のプロフィルが紹介
 されていた。

 サミットに反対するデモ隊はブッシュ米大統領ら主要各国首脳の人形やお面を
 用意してハイリゲンダム周辺の町を練り歩いているが、「日本代表」は安倍首相
 よりも小泉純一郎前首相のお面が圧倒的に多いのが実態だ。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2007060701000582.html

※画像:http://www.minyu-net.com/newspack/img/PN2007060701000641.-.-.CI0002.jpg
2名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:09:35 ID:KtTXHTJ70
へ〜
3名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:09:43 ID:cU/x2UW90
「わせいつ男」って何、はげ太ちゃん?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181191945/
4名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:10:08 ID:JU5PQ+LD0
やっぱ外人にも小泉はインパクト強かったんだな
5名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:10:31 ID:RAV+zwKI0
赤城農相ってもう胡散臭い献金が出てきた人か
6名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:11:31 ID:bfqpApz90

あぺ立場ナス
7名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:13:27 ID:MjHvFVOb0
そういえば韓国では麻生が別人と間違われてたな。

【写真】「韓国のロボット、すごいね〜」…韓国のロボットに麻生外相が敬礼[06/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181136759/

流行か?
8名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:16:30 ID:HVTalt0n0
おもろい
9名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:16:39 ID:i0xjzfsO0
外人がバカなだけだろ。普通事前に調べるし、間違わない。
10名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:17:37 ID:wgQzxxqE0
バカは安倍だろw 白人様はサルの顔なんぞ一々区別つかんから。
11名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:17:42 ID:3fiWCCly0
小泉って人気あるんだな。
12名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 21:19:41 ID:TQNuAam/0
どこのどんなの人間が旗を振っているかが判り易すぎだろwww
13名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:20:12 ID:G7KiqtG6O
参院選後の安倍退陣は既定路線
最初で最後のサミットだね
14名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:21:32 ID:jEpZWFiJ0
まぁ小泉は立派な顔してたからね。

あれで胸板も厚ければ完璧。
15名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:24:25 ID:wP4JnzKZO
これセコウ豚発狂するんじゃね?w
16名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:07 ID:5uqu9oDM0
ワロタwww
ドイツ人やっつけ仕事過ぎwww
17名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:07 ID:APHa1Dce0
相変わらず欧米人は日本を見ていない。
これは一生変わらんだろうな
18名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:38 ID:ExXg035H0
…あべ…こべ。
19名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:41 ID:l5TTuCqAO
間違えた方が不勉強というだけの話
20名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:26:15 ID:In9R3suG0
>>10
白人様ww
未だに白人コンプか、情けねー
21名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:26:23 ID:ZdLv26Tb0
アジア人を見慣れてないだけ。
22名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:26:26 ID:KtTXHTJ70
安倍は右翼で有名じゃなかったのか
23名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:27:25 ID:ki+0q0FO0
デモ隊の奴ら、
絶対に日本の憲法九条なんかしらねーよなwwwwww
24名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:28:34 ID:KUb74SBOO
全然似てなくて吹いた
25名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:28:50 ID:wXqvkGl40
>>22
靖国だの慰安婦だの一部の奴が騒いでるだけで99%は興味もねえよw
26名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:29:45 ID:4nY94W2K0
普通にデモやってる連中がアホなだけだろう

なんにせよ日本にしては前任者が長かったことがある
去年はドイツのメルケルの時もにたようなことがあったし、
イギリスでさえブレアの印象が当分強くなりそう
27名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:31:42 ID:iBWnGJ0d0
小泉人気おそるべし
28名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:20 ID:IFYaqmnm0
東条英機に間違われるよりましだろう。
29名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:39 ID:hwPagmu00
ワラタ
30名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:33:13 ID:58AWk5Ht0
>>27

まあ小泉や安倍をのさばらせているのはお前だけどなw
31名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:34:19 ID:onzXHZ9+0
猿孤児の顔を思い出せるひと手を挙げて…
32名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:36:32 ID:wDAt1bV10
なんだこの気味悪い笑顔は。
33名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:36:37 ID:0/2ivYuC0
安倍農相
赤城総理
34名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:38:29 ID:Q+9A6IydO
前漢と後漢みたいに
前小泉政権と後小泉政権になるよ
安倍政権はその間に挟まれて忘れ去られる
35名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:39:03 ID:iBWnGJ0d0
漏れが小泉や安部をのさばらせていたのか〜
そんな力が漏れはあったのかぁ〜
36名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:41:29 ID:bBpoSosl0
欧州では小泉再登板に期待してんのか?
37名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:42:42 ID:cXd8diVb0
日本が宣伝(関心)になっていい事だ。
38名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:43:15 ID:4762aeh70
【国際】安倍首相、デモ隊に対し激しく抗議「デモの時ぐらい付けるお面間違えるな」
39名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:43:57 ID:O0D7MqfU0

せっかく次はイタリア抜きでやろうと思ってたのに。
40名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:43:57 ID:omZkcYoBO
小泉を総理にして!

by14才の女
41名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:46:46 ID:kPTvTXEz0
ドイツは馬鹿でも記者になれるのか
デモ隊は脳ナシなのは分かるが、、、
42サラたん2.0 ◆SALA/VWNDI :2007/06/07(木) 21:47:40 ID:tDRqdT1j0
>>1
なんてセンスの良い、ミスざんしょw
43名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:49:13 ID:RAV+zwKI0
フランス大統領サルコジ氏
ttp://www.nippon-animation.co.jp/na/cojicoji/cojicoji.gif
44名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:49:22 ID:p7ymGFbV0
>>41
日本とどっちがましだろう?>記者の脳みそ
45名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:49:47 ID:yfz4jKXF0
>>41

ドイツの馬鹿にアホにされた安倍ちゃん。

涙目だぜ。
46名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:50:31 ID:kPTvTXEz0
日本のは”馬鹿”じゃなくて”精神異常”
47名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:50:36 ID:RqDbxeLD0
要するに印象にないんでしょ、ジャップの首相なんてw
48名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:50:53 ID:wBY41lRP0
昔、三木も間違えられたな。
49名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:52:15 ID:74eyPbry0
安倍ちゃん存在感薄いな
小泉にはあの髪型が有るから国際的認識度は高いんだよなぁ
歴代写真燃やされ数トップじゃなかろうか
50名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:06 ID:zyRP/DMG0
>>44
日本の記者も、ミスユニバースの写真に韓国代表を間違えて載せていた。
故意かもしれんけど。
51名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:13 ID:aU4xo7mL0
No Koizumi
52名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:23 ID:n3G0vPn+0
中韓除いて、特に欧米の一般人は日本の首相などほとんど知らない。小泉が例外だっただけだろう。
53名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:54:09 ID:9rKRsQEVO
日本でも安倍に変わったことを知らない層が3割くらいだろw
54名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:55:01 ID:SpdDQ3PN0
小泉さんは日本の首相の中で存在感、ぴか一だったもんね
55エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2007/06/07(木) 21:56:05 ID:tA9mUldhO

小泉前首相の存在感が例外的だった。
56名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:57:49 ID:RAV+zwKI0
>>50
あれ韓国代表でもなっかったんじゃ
57名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:58:33 ID:I4x2sa300
小泉は存在感だけだったけどな。

まぁTOPなんて存在感だあればいいわけだが。
58名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:58:39 ID:ZeH6v0Dw0
>>50
いや、アレはマジで微妙だったよ
キャプションを鵜呑みにした人の気持ちは理解できる
結果論でいえばミスだけど、同情の余地はある
ネラの反応を見れば分ると思うけど
59名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:00:09 ID:5KZeVt920
結局、何でもいい様子のデモ隊ワロスw
60名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:01:58 ID:svFClPHJ0
まあ日本でもサクコジがどこの大統領か知らん奴多いだろうしな
61名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:02:41 ID:74eyPbry0
>>60
俺もサクコジとやら寡聞にして知らない
62名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:02:47 ID:YptOVfyu0
連中の日本に対する関心の低さがわかるなw
63パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/06/07(木) 22:03:11 ID:KFD8KmSE0
日本が馬鹿にされてるという事であって、
安倍かわいそう
小泉人気ある
というレベルの話じゃない
64名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:05:20 ID:08LhSVFO0
まあ名前も顔も知られないまま終わるのむひょんよりよっぽどマシだろwwwww
65名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:05:28 ID:5433elWu0
>>60
コーヒー吹いたw
66名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:06:53 ID:aO4yOY1nO
サクコジなんていないよなぁ
67名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:07:01 ID:i0xjzfsO0
>>7そのスレの
337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/06/07(木) 11:32:21 ID:qf+vJRFU
>第6回アジア協力対話外相会合が開かれた5日午前、
>ソウル獎忠洞・新羅(ジャンチュンドン・シン)ホテルで
>麻生外相がロボット・ユリアに敬礼している。

麻生じゃないのに麻生と報道するのはチンピラが良くやる手口だ。
欧米報道でもこういう手口をたまに使う。
日本の首相の名前や写真を間違えたりしてるのは、わざとだ。
ヤシラは「日本への関心はこの程度なんだよ」と日本にアピールしたいからだ。
しかしその実情は逆であって、チンピラどもは日本が重大な関心事で、
気になって気になって、しかたない証拠だってこと。

下から数えて3〜5行目は同意出来るかも
68名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:07:18 ID:ueITNFsz0
安倍ちゃんのカメラ目線が自分には宙をさまよってるようにしか見えない。
69名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:08:57 ID:qA+a+mVg0
むしろ間違ってもらった方がいいだろ。
顔割れてて攻撃されたら危ないし
70名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:09:07 ID:A0PmBAHJ0 BE:158335643-2BP(111)
こりゃあ〜、ワザとですね。失礼なやつらですね。

71名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:09:41 ID:r09oESR30
日本なんかどうでもいいんだな・・・
少し寂しいな
72名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:10:01 ID:0/2ivYuC0
サクコジでもいいよ
新自由主義者の名前なんて正確に覚えなくてもいい。
73名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:10:26 ID:KUYtnYfA0
   ___
     /∧_∧ \
   ./  <ヽ`∀´>、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   . ヽ朝鮮人お断り
     ヽ、 ____,, /
74Ψ:2007/06/07(木) 22:13:12 ID:G+9rQ0Qe0
>>50
あれはタイ代表
散々サイボーグ呼ばわりした香具師は反省汁
75名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:13:46 ID:Qm4cwY360
これはただ単に雑誌側がいい加減なだけだろ
76名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:13:59 ID:MWA00TK20
これは「松岡大臣変死問題」を思い出させてくれますねぇ。
77名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:14:27 ID:gxnd10L/O
数日前に見た女子アナ中心のクイズ番組でも、こきんとうの顔写真に温家宝と答えてたな。
テレ朝の女子アナが中国様の国家元首の顔を間違えてどうなるか知らんが。
78名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:22:01 ID:bCCDz1dW0
まあ、そんなもんだろ
79名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:28:05 ID:/egBCcc20
関心低っ
80名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:42:08 ID:Q4gEWHS+0
ドイツ当局とそれに協力するマスコミの情報操作。
平和的なデモの場合、参加者の数を過少に言う。
デモ隊と衝突した場合は逆にデモ隊の数を過大に言う。損害は甚大で、
警備側に沢山の負傷者が出たと強調。
暴力的行為を煽る当局側の人間がデモ隊の中にいるのが
複数のジャーナリストによって確認されている。
これをProvocateur(扇動者)と言う。
一人の扇動者はデモ隊に発見され、袋たたきに遭い当局側に逃げ込むのを
目撃されている。
ブラック・ブロックと称されるサミットで問題を起こす集団もその実体は
当局に、平和なデモに介入する口実を与えるための扇動者たちと思われる。
当局に不都合な情報(G8に批判的な人に対する不当捜査や抑圧について)
を伝えるジャーナリストに対して取材許可を与えない。
デモ隊も、アルゼンチンでの経験に倣って、自発的に人々が集まり
道路を封鎖すると言う手法をとっているようです。
81名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:23:08 ID:XCtP8AIR0
これは流石に泣く・・・
wikipediaですら、ちょいと調べればすぐわかるじゃないか
調べる価値すらなくて、紹介文の外交云々もイメージで適当なんだろうな
82名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:04:52 ID:9wP67g+I0
どうせおまえらだってイタリア首相とか顔わからんだろ




俺はわからん
83名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:08:59 ID:2Ei/iHG70
なーに
これからこれから
84名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:20:40 ID:5i+3860sO
間違えるほうがアホか、日本のマスゴミに金もらって
わざとやったんだろ
85名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:26:51 ID:MGJrlhpI0
これは酷いw
86名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:30:20 ID:hSyKixKx0
ひでえ新聞だな。よっぽどアホな記者しかいないんだろう
日本の新聞はクソだが、さすがにこんな間違いはありえない
87名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:31:05 ID:SZeFbWwP0
むかし、ロンドンサミットの時に
現地紙が福田首相の紹介記事に
誤って三木前首相の写真を掲載したのを
思い出したw
88名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:33:42 ID:TrAX/v9hO
ドイツ首相はどいつだ?
89名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:00:08 ID:+AO4tNzt0
ま、日本そのものの存在感が着実に低下する中での
小泉のそれは異常に強かったから仕方がない。
90名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:03:03 ID:/nrTjTeOO
味噌も糞も同じだな
91名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:05:49 ID:hF+COuJE0
これわざとだろ。ありえない。
92名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:43:58 ID:grmD48qb0
ドイツも最近はダメだな。
学力はEU最低レベルにまで落ち込んでるし。
93名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:24:22 ID:WnVeQqLTO
こんな知名度もねえ安倍死では環境でイニシアチブ取れるわけねえなコネズミが知名度あるなんて皮肉だよなw
94名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:52:57 ID:agaUaPIO0
小泉みたいに靖国行く宣言して反対されて強行参拝みたいなことしてりゃ話題になるし、
極東の連中が騒いでる意味わからなくても西のメディアが興味もって露出増やすだろうから顔くらい簡単に覚えてもらえるよ。
親日家でもない連中に顔覚えてもらったところであんまし意味無いんだけど。
95名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:25:54 ID:PoNOgfkwO
海外の新聞などが

顔写真や名前の表記を間違えてるのはワザとだよ…

差別の一種

ワタナベという人を
Watamabuとか間違い表記するのもね
96名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:48:59 ID:oQyU8woV0
まあ小泉というと細目やエラ張りみたいな特徴があって
日本人っぽくなかったからな。

ある意味印象的といえる。
97名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:45:01 ID:Hs/3OJnu0
チョンの工作だな。 マジでチョン死ねよ
98名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:49:39 ID:SAsDaaIg0
じゃあ日本の新聞も、メルケル首相の紹介記事でティモシェンコの写真を…
あれ?かえって好感度を上げちゃったよ?
99名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:50:48 ID:fZOB56re0
まあ正直カナダの首相なんて名前も顔も知らないし。
日本も向こうじゃそういうようなもんなんだろうな。
100名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:54:52 ID:DNVUchlX0
欧州の田舎ドイツで、その田舎でやってるからな
地域問題から離れたニュースなんか雰囲気で書いてるんだろう
101名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:57:06 ID:SAsDaaIg0
>>99
俺はG8の国の大統領や首相は全部いえるぞ。

アメリカ:ブッシュ
ドイツ:メルケル
フランス:サルコジ
イギリス:ブレア
イタリア:ピッツァマルゲリータ
カナダ:メープルシロップマン
日本:安部晋3
ロシア:ウラジミール・ウラジミーロヴィッチ・プーチン
102名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:01:17 ID:yyfrMIoq0
まぁ欧州なんて束にならなきゃどこも日本に勝てない弱小国の集まりなんだから
このくらいの失敗を大目に見てやれよw
103名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:17:15 ID:fxVtneBO0
やつらにとってはアジア人はみな同じ顔に見えるだろうから
ニュース写真からピックアップする際、ミスしたのだろう。

ま、赤城でよかったよ。松岡だったりしたら・・・
いや、金正日に間違えてくれなくてよかったよ、、これ最悪だからな。。
104名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:29:25 ID:eKqgxDpp0
>>101
2ちゃんのプーチン人気をうかがわせるなw
105名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:48:21 ID:ymT0M5v20
>7日までにドイツ人購読者からの苦情はないという。



106名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:56:44 ID:JQxp2fZc0
しょうがないよ、ドイツ在住だけど日本のニュースなんて皆無だし。
人々の関心はイギリスとアメリカの動向、それからドイツがそれにどう付いて行くか。
あと失業率、サッカー、それから地元のニュース。基本的にみんな新聞買わないし
無料で配られるローカルの新聞が唯一の情報手段。日本、なにそれ?みたいな感じ。
107名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 06:58:26 ID:F2JMpEjR0
>>106
それはお前の周りの人間の知的レベルが低いだけw
108名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:02:40 ID:JQxp2fZc0
>>107
デモ隊の知的レベルは低いよ、当然。でも一般人が日本のこと詳しく知らないのはしょうがない。
日本人がドイツのこと知らないのと一緒。
109名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:05:01 ID:yHEJo+D40
外相がデモ隊にヒョットコのお面を配ってますた
110名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:09:14 ID:FB/0uEQQO
で、のむひょんだいとりょ
はまだ来ないのか?
111名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:27:36 ID:bCcKUARz0
どうせあと一ヶ月だしw
どうでもいい
112名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:31:54 ID:+StuIeHJ0
あべっちカワイソス
113名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:41:54 ID:geyMpM2q0
こんなんだったらドイツ車売れないぞ
114名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:51:00 ID:g23P/IRA0
あんな冴えないタレ目が載らなくて良かったんじゃないの?
どうせコイツ夏で終了だし
115名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:52:28 ID:+JAM9Oyu0
やっぱり鳥山はすげーなマシリトがこんなに有名だとは
116名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:01:45 ID:/NUFBPSI0
117名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:13:18 ID:nOqxIe5R0
>>106
eBayでドイツ人から落札したら
「日本にもEMSは届くのか?」とか
「日本へは航空便でも一ヶ月くらいかかると
聞いたが本当か」とか、嫌がらせのように
いろいろ聞かれた。

でも到着した荷物の梱包を見たら、
ありえないくらい丁寧で厳重だったので
真剣だったんだなってわかったw
118名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:10:18 ID:gEYsRayuO
あばいさんカワイソス
119名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 12:14:18 ID:aKfig/qT0
まあ、どうせもうすぐ代わるのだし問題なかろう
120名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:14:58 ID:DGLjru8B0
http://www.youtube.com/watch?v=oV6hCCZCaLg
テロップ間違いすぎだろww
121名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:23:01 ID:PExrgOzh0
フレッシュ30 赤城徳彦

これ知っているやついる?
122名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:34:57 ID:SYfRlRga0
安倍首相、赤城農相と間違われ…独紙が誤掲載
http://www.asahi.com/politics/update/0607/TKY200706070529.html

> 編集責任者は「小泉前首相だったら間違いは絶対しなかった。彼は長く
> 首相を務めていたから」と釈明。
>
> もっとも、7日までにドイツ人購読者からの苦情はないという。

オチもついたようでw

123名無しさん@七周年 :2007/06/08(金) 13:41:12 ID:zoOtsoFP0
日本の首相など、アメリカの傀儡なので誰でもいいわけでw
124名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 13:46:14 ID:eVZUVsaeO
松岡のあとを次いだ赤城農相の写真なんかよく用意できたな。最近のことじゃねえか
125名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 15:16:59 ID:OnqxrMQcO
安倍プライド高そうだから、これ知ったらショックだろうな…
126名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:04:58 ID:4VuZ4SyO0
昔イタリアの新聞が羽田と村山の写真を間違えたことあったな
宇野と李鵬の写真を取り違えて掲載した英国の新聞やニュース番組もあった(天安門事件の報道でなぜか宇野の写真が出る)
127名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:35:58 ID:jMfuM9Al0
これは酷い。
128美香 ◆MeEeen9/cc :2007/06/08(金) 17:41:34 ID:jQhVCP0S0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 自虐的なレスすればカッコいいと勘違いしてる低能が多いね。
           そのほうが現状を正しく認識できているとでも思ってるのかな。

             世界中のひとに聞いてごらん。
              日本はドイツよりも先進国だよ。
   
               当のドイツ人に聞いてみてもそう答えるよ。
                つまり、今回の件はドイツ人記者がバカなだけ。
                 ただそれだけのことで、自虐的なレスは的外れ。
129名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:41:38 ID:RmUIuW0a0
先進国のマスコミでさえこんな感じなんだからやっぱ米国とかの田舎の国民は
今でも日本人がちょんまげして刀差して歩いて、問題起こしたらハラキリするってほんとに思ってるのかもしれないな
130名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:07:18 ID:jDTZc0CN0
>安倍首相の紹介記事に、間違って赤城農相の写真

なんの問題も無いよ。
「こんなモン」って、日本国民の全員が思ってるハズw
131名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:07:51 ID:ntf8tIvt0

のちの赤城首相である
132名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:08:57 ID:9SAxBCds0
抗議するから新聞社のHP知らない?
133名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:11:47 ID:L96qrKph0

日本の首相なんてヨーロッパでは殆ど誰も知りません
関心もないんじゃない
134名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:11:50 ID:9SAxBCds0
135名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:15:35 ID:9SAxBCds0
http://www.spiegel.de/img/0,1020,888745,00.jpg

わからんくせに聞き耳たてんじゃねーよw
136名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:19:35 ID:AxYzsSq60
ミヤケさんの遺影だったら
137名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:21:14 ID:qfAvQ0+g0
どうでもいいw
138名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:22:01 ID:0oYzoeIe0
このミスについて新聞社は、「ミスター・コイズミなら知っていたが、
アベ首相の顔は社内の誰も知らなかった。担当者のチェックミスで
故意にしたことではない」と釈明しています。
http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/jnn/imp/tc/photo/jnn0706080013_0001.html

えーと、これは要するに

 小泉マンセー!

ってことですか?
139名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:22:08 ID:Xc+Oy0bEO
日本は G8に首相を出さないのか?
140名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:22:08 ID:S7k6L7bw0
安倍涙目wwwwwwwwwww
141名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:25:01 ID:/gPwZ46R0
イチローがメジャー行く時、なぜかアメリカのテレビでイチローとして紹介されたのは
初芝の写真だった事件と類似
142名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:26:18 ID:Gu3ZY7290
とりあえず赤城って誰だよ芸人?
143名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:35:37 ID:4b8lDf4dO

仕方なす
日本の首相は任期激短だし

144名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:38:20 ID:d8gR9ek/0
そんだけこの世のマスゴミはデタラメ書くって証拠

調べもしないで活字にするって知能が↓
145名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:39:59 ID:zMQHy1MI0

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚∀゚)       >>ドイツの新聞社グッジョブ!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
146名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:42:14 ID:Lhubi0Gy0
G8の中で一つだけ非白人国家の国だからわざと差別的な扱いをしてるんだろう
147名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:47:09 ID:KVmmelCK0
小泉はインパクトあったからな・・・
148名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:47:09 ID:9OK39nK30
658 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/07(木) 23:34:30 ID:R7Z+U5Ns0
       _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  お前らの年金記録もゴミ箱に捨ててやったよw
   /  // │ │ \_ゝヽ   感謝しろww
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /
149名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:58:06 ID:Mw3Hvk5U0
こんな国辱許せるか。
一国の首相がコケにされたんだぞ。
怒りで震えて呼吸もでけんわ。
国民の総意としてすぐにでも開戦すべし!
150名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:59:40 ID:9qxSJF/+0
なんかこのデモやってる連中ってなにに反対してんのかさっぱり分かんない
151名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:59:58 ID:jaOkNpX80
43 名無しさん@八周年 2007/06/07(木) 15:12:50 ID:fYFe6Kxs0
ここ6,7年中央ヨーロッパにいるんだけど、テレビのニュースでも新聞でも
日本の代表が見えないような角度でしか写真や映像を流さないのはほんと腹立つ。
一部の右派のメディアならまだしも、中立で知られる新聞なんかでもそんなのばっか。
気になってこっちに住み始めて以来G8の度にチェックしてるけど、今日のWELT紙では例えば

ttp://www.welt.de/politik/article926791/Die_Zusagen_zu_Aids-_und_Afrika-Hilfen_wackeln.html

だったり、テレビでも2,3局のニュースを見たけどちょうど阿部さんが向こうを向いてて
顔が見えないときのしか流さないし。塩爺の時も露骨だったよ。
しょせんG8は白人連合だって暗に言いたいのか。
152名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:01:30 ID:RuFOquWP0
<丶`∀´> 分断工作大成功ニダ
153名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:02:27 ID:qmyLuLq00
イギリスかフランスの雑誌には、麻生が便器になってたぞ ライスと一緒にw
154名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:02:49 ID:xHh8O6m60
http://www.comsn.co.jp/comsnpress/tsushin/ct-10/p-n10-6-11.html
あべちゃんとグッドウィル折口氏の仲の良いところ
155名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:13:20 ID:ue12agmI0
欧米じゃフツー 差別じゃなく関心がない 
日本のことなんてだあれも知らない 新聞記者でさえこの程度
以前 亡くなった指揮者の朝比奈さんの遺影を見てドイツ人は天皇陛下と勘違いし
おかわいそうにと互いに口にしていた
156名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:14:15 ID:jaOkNpX80
157名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:15:01 ID:P/ds5iTY0
赤城写真は、わざとに違いない!
サミットの様子見ても、なんか安部だけ端っこでのけ者になってるし
暗黙のイジメを受けてる
あの雰囲気、ヤラれた事ある俺には解かる

158名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 19:17:51 ID:i5PbJYfD0
悪人面だからね、小泉は
ああいう場面にはぴったりなんだろう
159名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:20:06 ID:ytN/40J0O
小泉大人気だなw
160名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:27:36 ID:8MIyBL7L0
プレスリーの生家に来た頭のおかしいオヤジとしてちょっと有名
161名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:27:47 ID:kw+fQ1i10
メディアがあくまでスルーするなら、無理やりしかしさりげなく画面に割り込むんだ
あとシークレットブーツを装備して、でかい白人が前にたっても顔が見えるようにするんだ
162名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:48:00 ID:T155T2Y9O
W杯決勝での政府専用機相乗りとか
バイロイト音楽祭の件があるから
小泉のドイツ内での知名度は高そうだな。
163名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:02:34 ID:TB+Efkog0
日本の新聞だって、日本人の区別がつかず
こんな大ポカを
http://kuyou.exblog.jp/5665642

しかも、さらにオチが
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1180969276/
164名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:15:20 ID:IBexRE1sO
>>156 本来首相は端じゃないの?大統領がいいポジションと聞いた記憶があります。
165名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:18:14 ID:CNHQuQ+d0
>>164
テントの上に国旗がついてるように、席順は最初から決まってる
166名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:25:31 ID:IBexRE1sO
>>165 そうなんだ。もうテレビは信用しません。
167名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:33:54 ID:j7RLGt7dO
公式撮影の時は、決まってるらしいな。

プラプラ散歩してる時とか記者からの要請みたいな非公式の撮影は、決まってないみたいだ
168名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:46:38 ID:lRIVmowQ0
アメリカ:ブッシュ
ドイツ:ハーシュハイザー
フランス:ミッテラン
イギリス:ブレア
イタリア:メッシーニ
カナダ:ハワード
日本:安部晋三
ロシア:プーチン
169名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:54:11 ID:f1uuqVTG0
ドイツ人に外国語を正確に理解しろという方が無理だな。

猿におつかいに行かせる方が確実だろう。いや、バカにしているわけでなく。
170名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:54:16 ID:fkalNmX00
なんで赤城の写真なのかがわからん。
そんなに著名か?
171名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 21:11:59 ID:4uZo/P8Y0
お 前 ら バ カ に 言 っ て お く が 

公 式 写 真 は 中 央 が 主 催 国 、

就 任 期 間 順 に 中 央 か ら 埋 ま っ て い く の ! !

日 本 は 首 相 が す ぐ 辞 め る か ら い つ も 端 っ こ な の ! 
172名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 21:47:02 ID:Do/EKFSG0
今週のニューズウィークに載ってたサミット似顔絵も
どうみても小泉だったよ。
ま、海外のマンガ家が安倍の顔なんか知るわけないか。
173名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:04:44 ID:9cUzKoWY0
「小泉レイプ事件」は地元横須賀の市会議員の間では周知で別件もありその他
満載応援団頁出現!
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku771.html

国家機密としての小泉純一郎ファイル(隠された真相)
http://www.asyura2.com/0505/senkyo12/msg/978.html


小泉純一郎が精神病で松沢病院に入院していた過去の記録
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/234.html

小泉訴訟 小泉純一郎婦女暴行逮捕歴損害賠償請求事件
http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/koizumi-rape.html
174名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:09:15 ID:MykBVXxR0
純ちゃんの操り人形、もとい名代みたいなもんだから
問題ないだろ無名のままで
175名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 07:19:01 ID:1mi3dLB00
>>95
某国じゃ、小泉は Jenoshiro Koyozoma (ジェノシロ・コヨゾマ)
ってことになってるからなw

単に知名度が低いんだろうけどw
176名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:19:32 ID:9o/ZXcqg0
ジェノサイド・コノザマに見えた
177名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 09:20:58 ID:60tnQuXg0
小泉も初年度は存在感なかったよ
178北チョン系似非ウヨ創価統一に支配された美しい国:2007/06/09(土) 16:00:12 ID:4jS9IKfY0
         / .〉-、
         l_/  l--――‐-- .、
       /./  .l :::  :::  ::  ヽ.
      /  '   ノ :::  ::: ::    ヽ
    シ /  \ ::   ::        l
 θニニ 、、   /      ,      ノニニニニニニヽ.
    ` ー- 、,,__      i.     /〉         ) )
          フ''7ー―‐ 、,,_,,,ノ、ヾ.        /./
         彡ノ      _ `=//        ( (
                 ヽ三./          ヽヽ

  【チョウセンオンナハコビカクシコネズミ】
ペッパーフードのバイオ部門で開発された新生物。
日本人の拉致を促進する目的で、政権与党に放される。
毛を逆立てて放電することによって獲物(主に若いホステス)を威嚇し、
口から睡眠液を発射して意識を奪う。
ガレージに被害者を運び込んで強姦し、海外に送る性質を持つ害獣。
通常は「カイカクナクシテセイエキナシ」と鳴くが、発情期には
「ジンセイイロイロ、チョウセンモイロイロ」 と鳴く。

http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku1090-1b.html
http://www.jca.apc.org/%7ealtmedka/2003aku/aku1090-2b.html

与党も野党も朝鮮人だった.....
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm

▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://www.chojin.com/history/kishi.htm
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
179名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 02:47:14 ID:pGqtoUKc0
抗議したの?
抗議抗議
180名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 13:37:03 ID:OTIHUxUe0
小泉さんは、サミットで余裕で中央付近で写真写ってたぞ、阿部も中央に割り込め!
181革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
▼沖縄米軍基地の風評被害は、仮想独立路線により挽回せよ!          
▽沖縄県を皇室天皇制の廃止地域とし、日本国家による言論統制からも分離して仮想独立国家を形成する。
 皇室放送コードの全面解除、及び、琉球王朝乃至琉球政府の国旗復活など。  
 仮想独立の例では、宗教的独立国家としてのイタリアのバチカン市国、人工的な文明国としてのイスラエルなどがある。
 つまり、この独立路線は沖縄権力の拡大を図ることでもある。        
▽沖縄県に国立大図書館を建設し、仮想独立国家としてのインフラ基盤を確保する。
▽中高学校義務教育においては、労働社会との融和目的で全日制を廃止し、高等学校卒業程度認定試験のみにするとともに、民間の教育機関に補助金を出して全面自由競争化し、本土との相違点を明確化する。
 特に、高等教育での習得言語は、英語・中国語・韓国語から任意選択とする。
▽ナチュラルスピリットを形成すべく報道の自由を拡大解釈し、映倫と放送コードを全面廃止する。
▽社会福祉においては、電子マネーによる居住施設−医療福祉−労働環境を社会的弱者に供給して地方都市の経済デジタル革命を先取りする。