【論説】アジアの国々といまだに歴史を共有できない日本は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない 東京新聞・筆洗★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ドイツのハイリゲンダムで始まった主要国首脳会議(G8サミット)にはせ参じた安倍首相、
参院選目前に急落した支持率をなんとか回復しようと懸命だ。
▼五千万件の“消えた年金”に加え、松岡前農相自殺のダブルショックを強行採決の連発でしのぎ、
サミットでは地球温暖化対策の独自案を提出して、これを追い風に来年の北海道洞爺湖サミット
まで生き延び、議長を務めたいのだろう。
▼だが、来月の参院選の苦戦が予想される安倍首相と同様、サミットに集まる各国首脳は、退陣
が決まったブレア英首相や、任期あと一年半、支持率最低のブッシュ米大統領ら、旗色の悪い人
が多い。安倍首相のドイツ現地での認知度は17%で七位、好感度も六番目とか。
▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。
▼五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
の仲間には入れてもらえない。

▼十六世紀、ボリビアのポトシ銀山と並び、世界の銀産出量の三分の一をまかなった島根県の
石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。

■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2007060702022329.html
■前スレ(1の立った日時 06/07(木) 09:56)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181186709/
2名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:07:13 ID:li27reTf0
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   今日もまた、2ちゃんで2ゲットして殴られる仕事が始まるですぅ
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
3名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:07:29 ID:cqQWWWeY0
で?って言う
4名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:08:13 ID:kVKb33gd0
>>1

まさに釣り記事だなw
5名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:08:43 ID:8LRm5r2V0
言論統制しまくりの朝鮮中国の歴史が信用できるわけがないだろ
6名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:09:02 ID:BH550Rwg0
アジアの国で出てない国いっぱいあるし、そもそも海賊であることが
誇らしいと思えるのは中国と韓国くらいでしょ
7名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:09:35 ID:Q5ylc7kG0
> ▼五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
> 映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
> れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
> の仲間には入れてもらえない。
歴史共有の問題と何の関係も無いだろ。
無理がありすぎ。

> ▼十六世紀、ボリビアのポトシ銀山と並び、世界の銀産出量の三分の一をまかなった島根県の
> 石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。
はいはい拡大解釈乙。

相変わらず読む人間を不快にさせる記事だな。
朝日は笑える社説だが、頭狂と中日は異常だわ。
8名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:07 ID:xrWuSLfJ0
どれだけ筆を洗うと、こんなものすごい文章が書けるようになるのですか?
9名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:47 ID:D5l4yjMP0
さあ(東京新聞の戯言が)始まるザマスよ♪
10名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:57 ID:1iGmu2Ll0
またウルトラCか
11名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:11:16 ID:M2BP9QRz0
とりあえず、この記事書いた奴が馬鹿だってことだけは分かった。
12名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:11:39 ID:j0nDt0AU0
わけわかんねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:11:54 ID:28B0T8TuO
エンターテインメントなんかどうでもいいし、
アジアの国々じゃなくて韓国と中国でしょ?
もうつっこむのもめんどくさいわ
14名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:06 ID:LNlTRQlXO
っ日本アニメ
15名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:10 ID:KHF6C1k20
>>1
かと言って東京新聞悲願である中韓重視の
小沢首相なんてあるわけねぇんだけどね。
16名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:34 ID:EE5VhGyH0



あなたの2ちゃん利用暦は?

http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?2chanke



17名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:46 ID:ff/5Moj00
成り立てほやほやのサルコジや、こちらも対外的に不人気で来年退任予定のプーチンはスルーか?
18名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:00 ID:k5fJJu6v0
筆洗いは自分が日本の仲間に入れてもらえてないことには気づいてないのか?
19名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 19:13:02 ID:yZRzDMDk0
> この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
> れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
> の仲間には入れてもらえない。

「サムライ」を出すくらいない出ないほうが良い
20名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:09 ID:COSZPr40O
まあ被害妄想者はこういう論理の飛躍満載の思考をするということだ
21名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:19 ID:nFrbuHfE0
>安倍首相のドイツ現地での認知度は17%で七位、好感度も六番目とか。

日本でメルケル独首相の認知度なんてゼロに近いだろw
22名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:32 ID:/RHjWIUG0
オレの記事にマジレスする奴は池沼w
23名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:40 ID:Qb8nHCSYO
作文の添削という仕事をしたことがあるんだが、
>>1はどうみても不合格w
24名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:14:53 ID:7X/uysrN0
>>1
チラシの裏にでも書いてろよ。くだらん。
25名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:14:59 ID:li27reTf0
>>22
だ、誰?
26名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:15:36 ID:4F+htT6A0
>>1
すげえな。
なんかこういう文章見てると本当に書いた奴の頭の中に虫が湧いてるんじゃないかと思ってしまう。
27名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:16:22 ID:gKWlmaxv0
キチガイだな
28名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:17:06 ID:KKE2k9Gi0
日本蚊帳の外。
涙目。
うぇーん。
29名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:17:24 ID:HycFJkew0
この記事って、2ちゃん知らない層が見ても「は?ヴぁか?」って思うよ、東京新聞w
30名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:17:55 ID:hPNjXR1eO
なにが言いたいのかさっぱりわからないんだが
31名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:18:11 ID:dvoB83+h0
>>1
クスリでもやってんじゃねーのか?
32名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:19:00 ID:EjmoIVyZ0
こんなのが論説なのかw
ホロン部の煽りみたいでワロスw
33名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:22:44 ID:xewDj8gCP
>>1
海賊役で出るのが誇りって頭おかしいんじゃねーの?
そんなことでホルホルしてんのは韓国と中国くらいだろ
むしろ出ないことに日本は誇るべきだろ
34名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:02 ID:6RV+PfOP0
論理の破綻した例として教科書に載せたくなる。
35名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:10 ID:tiMUEI900
この記者、安倍じゃなく日本人を叩いてるな。
どこの人間だよこいつ。
36名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:18 ID:ZwnveGeA0
すいません、東京新聞は安いから取ってたけど解約します
金払ってこんな馬鹿の戯言読み気になれるかっての
37名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:23 ID:6TdctSzM0
むしろ、ワールド・エンドに日本人海賊がいたら、日本の興行収入狙いかよ!って興醒めするけどな。
38名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:30 ID:60LdoFoA0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない
?東京新聞の記者は頭がイカレてるのか?

歴史を共有しようがしまいが、日本には大航海時代に外海に出る海賊なんてものは居なかった
入れてもらうとかもらえないとかそういう問題じゃないw
どっかの国みたいに歴史を捏造して
「外海に進出した凄い海賊が居ますた!」
なんて恥ずかしいことはしない
39名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:32 ID:lLHJKO0W0
アジアの人々とは、しっかりと歴史を共有しているけどね、韓国以外。
40名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:24:24 ID:y8i9aSa/0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。

【映画】真田広之がウォシャウスキー兄弟の「スピードレーサー」に出演決まる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180732936/
【映画】ジョージ・クルーニー、渡辺謙を“14人目の男”に指名
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181161293/

中日m9(^Д^)プギャー!
41名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:02 ID:DIxxksLbO
トンキン新聞だけにトンチンカンだなw




笑っていいぞ、お前ら
42名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:13 ID:ZCKSqka70
何?エンタの神様に入れないって、南京大爆笑虐殺とかの事?w
43名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:28 ID:T/L7Th+e0
そもそもが歴史なんてのは各国の立場によって
見方が違うんだから共有なんて出来ないし
する必要もない
それこそアベが言うように後世になってから
冷静に事実のみを振り返れるようになってから
語ればいい
44名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:44 ID:7OFlPBNQ0
中国と朝鮮だけがアジアだと思っているのか
45名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:53 ID:J+73YHjV0
花の都の東京にマッチングしない新聞は、もう名古屋に帰れと石原都知事が言ってます
46名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:27:01 ID:taH33e0Y0
>この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、
>日本人が含まれていないこと。


ふむふむ なるへそ^ω^)


>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、
>エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。





         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |       ____
47名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:27:26 ID:JomNTHhV0




今月で東京新聞取るの止めます


48名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:28:54 ID:xrWuSLfJ0
何が悲しくて17世紀のカリブ海に、鎖国してる筈の日本人がウロウロしてなきゃいかんのだ。
49名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:28:54 ID:fsIlTvly0
>>1 なんじゃこりゃ
50名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:28:58 ID:Xx54yKoP0
筆おろしもしてないようなコメントだな。
というかコント。
51名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:08 ID:1BlJLKl80
意味がわかんねw
52名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:21 ID:ozwBQb3u0
エンターテイメント=パチンコ、スロット。


こいつは、歴史的に海賊=海軍だったことを知っているのかね。
53名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:32 ID:EE5VhGyH0



あなたの2ちゃん利用暦は?

http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?2chanke



54名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:53 ID:FiZoUizHO
別に特亜三ヵ国と歴史を共有出来なくても良いんだが…
飛行機はウリナラ起源とか誰が共有すんの?
55名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:00 ID:jpaXv9ti0
おいおいだいじょおぶか?
 とうしんさん、、、、、 チュウニチスポーツかいてんじゃないよおお
   だいじょおぶか
56名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:17 ID:xKBv8JTq0
十把一絡げでアジアと言う欺瞞
57名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:58 ID:KHF6C1k20
俺でもできるな。
東京新聞で記事書く仕事なら。
58名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:31:16 ID:L6YKnice0
筆を洗って出直せ。
59名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:31:22 ID:UnkQtCjZ0
倭寇なめんなお^^
60名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:28 ID:G9NCBMu+0
>>2
そんなヤクザな仕事辞めちまえ!


や、辞めて、ずっと俺のそばにいればいいんだよ・・・
61名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:32 ID:lLHJKO0W0
日本の新聞って、いつ頃からこんな幼稚になったんだろう。
62名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:46 ID:P9fkeyZh0
>>1
このコラム書いた奴、まさに「左翼小児麻痺」という形容が似合う。
63朝日新聞も東京新聞も読みません:2007/06/07(木) 19:32:51 ID:mRN1lPS00
朝日新聞毎日新聞東京新聞中日新聞北海道新聞、アメリカ軍が去って中国
共産党軍が日本を占領したら、揉み手をして喜んで自分達の手柄を言うだろう
ところが、共産党は新聞テレビの廃止を宣言して、違反したら死刑にすると
厳命する。初めておバカのマスコミは自分達の間違いと愚かさを知る。
64名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:33:29 ID:z1gBE3IdO
そんなに時代劇の江戸の町並みが
外人で賑わっててほしいのか(゚∀゚*)
65名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:33:31 ID:beyOOW5V0
>旗色の悪い人
>が多い。安倍首相のドイツ現地での認知度は
>17%で七位、好感度も六番目とか。

ハイル安部ー!とはいかんだろw 
 ドイツで存在のある総理になるには、現代の海賊中共を押さえ込まないと。
  
66名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:33:34 ID:X5mW4IQq0
揚げ足とって共産革命マンセーがまた始まったなw
67名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:33:36 ID:VjmxUgEd0
朝日新聞、東京新聞、北海道新聞、
まだまだ、団塊の馬鹿が頑張っているんだなw
68名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:33:56 ID:P1W9OOyNO
最高に笑えるスレタイだな
69名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:34:11 ID:KUeye2H60
>>1の記事で記者が本当に言いたかったことを皆にわかりやすく説明してくれる、
そんな天才がそろそろ出てきてもいいんじゃないか?
70名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:34:28 ID:WSQr7PTE0
チャーリーとチョコレート工場
ミスターインクレディブル
デイアフタートゥモロウ
コンタクト
インデペンデンスデイ

71名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:34:33 ID:xrWuSLfJ0
17世紀のカリブ海に海賊になった日本人がいるという東京新聞の歴史考証は

アジアの国と歴史を共有したことによって生まれました。
72名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:34:43 ID:8NDG5BPy0
何で外国の新聞を日本で売ってるんだよ
73名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:35:00 ID:ozwBQb3u0
韓国と中国は、高句麗および高麗の支配者層の民族構成について歴史を共有できていません。
白頭山、長白山に至っては、紛争紛いです。間島も。

中越戦争、、ベトナム侵攻について、中国とベトナムの歴史認識は一致しているでしょうか?

インドと中国、パキスタンの間の歴史認識についてもお伺いしたい。
74名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:35:00 ID:pCsBTkrh0
>>59
倭寇は前半は日本人、後半は中国人という夢のコラボなのにな。
日中の歴史を共有した海賊を無視するとはトンキン新聞も無知だな。
75名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:36:58 ID:hffRDb+O0
先日トンキンの勧誘が来たんだけど、うちカタギだからって帰ってもらった。
76名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:37:14 ID:vcMznmlXO
俺だったら100年後の教科書の「発狂した戦後」特集にこの記事を載せる。
77名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:37:41 ID:RSbgpr2S0
アチラさんがどう考えているかは調査する必要があるが、
何もこちらがアチラさんの考えにあわせる必要なんてないじゃないかww
日本人同士でさえ、信長なんか英雄だと言う考え方と、殺人鬼と言う考え
方に割れているじゃないかww
78名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:37:55 ID:EE5VhGyH0



あなたの2ちゃん利用暦は?

http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?2chanke



79名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:11 ID:e4kI6CDg0
仕事とはいえ>>1のような電波を監視しなくちゃならない自衛隊の中の人も大変だ…。
80名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:33 ID:60LdoFoA0
>>76
マスメディアの腐敗というタイトルで何ページか作れそうだなw
81名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:47 ID:7tTVzFqT0
>>44
ほかにアジアの国なんかあるのか? 無論、日本も含まれない。
82名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:39:55 ID:Tfwdo+QuO
>>1
なんか凄い記事来たw
83名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:40:03 ID:Xx54yKoP0
ていうか、この筆下ろしは「支持率の急激な低下を覚悟の上で年金データ問題を
公開したかもしれない」っていう至極まっとうな視点が抜け落ちてるよな。

さすが童貞。
84名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:40:32 ID:3E7P+M750
アジアって40カ国もあるんだけど。
85名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:40:40 ID:/wc5E/hj0
>映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
>れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない。


頭おかしいのか?
86名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:41:33 ID:jrwrVpruO
あなたの言うアジアはどこの(ry
87名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:41:50 ID:ZeypFB0V0
>>85
そこの部分全く意味が分からないな
88名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:42:06 ID:n16R7zWa0
なんて傲慢な記事なんだろう
どこまで日本と日本国民をコケにしてるんだろう
89名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:42:23 ID:6RV+PfOP0
>>70
ブレードランナーも入れてくれ。
「二つで充分ですよ。わかってくださいよ」
90名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:42:47 ID:YyHVL3bj0
国家の最高学府を出て、念願のメディアに就職して

書いた記事が これ??

91名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:43:00 ID:XTh5Cfzk0
捏造してる中国と朝鮮だけだろ
始めから共有は不可能
これ世界の常識
92名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:43:31 ID:e2LYx1ix0
朝日だか毎日だかの「ソックスのワンポイント」に匹敵するなww
93名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:43:33 ID:bg+1/MfD0
アカによって歴史が改謬された支那や
捏造歪曲の歴史オンリーの韓国
国そのものが捏造によって成り立つ北朝鮮
こんな連中と歴史を共有しろと本気で言うのか!トンキン新聞は
94名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:43:46 ID:Hw1bKsFU0
そもそも互いが全面的に歴史を共有してる国なんてあんのかよ?
95名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:11 ID:6Nv+DPTB0
感想文書くなよ。
96名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:11 ID:Iajfo3rn0
風邪を引いたときにニンニクをこってりと利かせた焼き肉を食べる歴史は共有できましたか?
97名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:20 ID:9rKRsQEVO
▼グループ全体の発行部数が3大新聞に次ぐ350万部に及ぶものの、発行部数で劣る日経新聞、産経新聞でさえ仲間入りしてる「全国紙」に、東京新聞が仲間入りできないのは、そうかもしれない。

東京新聞・筆洗
98名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:45 ID:15DD9gbEO
中国と朝鮮以外の国々とはそんなに擦れてないよ

逆に中国と朝鮮が異端なだけ
99名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:59 ID:iUzxwSs00
オレが東京でいた頃、イデオロギーなんて何にも知らず
「おーふろでキュッキュッキュ」ていうCMで親しみやすそうな新聞だなと
思ってたけど、読まなくてよかったよ。

しかし、なんだこの文章。地方の三流ミニコミエセ右翼新聞よりヒドいぞw
100名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:45:11 ID:4snawmBg0
誰か、この子に「パイレーツ・オブ・カリビアン」はアメリカの映画ですよ
と教えてあげてください。
101名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:45:39 ID:wDBVHwER0
また朝日か!!!!





と思ったが、またトンキンか!!!
102名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:13 ID:4gF+AZSh0
サヨクにとってのアジアってのは中国様と韓国様と北朝鮮様だけなのか
東南アジアや台湾は完全スルー
103名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:17 ID:huyfmeK00
生活保護+住居費です。
↓ここ
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/index.html

↓ 上のページで↓の文字で検索してみて
在日には毎年1兆2000億円の血税が支払われています
104名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:20 ID:TBbyMK2T0
>>1
なんだこの意味不明な記事は(w
105名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:46 ID:7X/uysrN0
この記事を書き上げた時のアホの得意げな顔が目に浮かぶな
106名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:48 ID:Xx54yKoP0
>>94
独立国同士での歴史の完全共有はまだない。
共同研究なら盛んに行われてるけどね。

107名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:59 ID:Q9OG6z4g0
>>1
あ〜はいはい。特アね。特ア。。。
108名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:47:04 ID:jPatHSCm0
そんなエンターテイメント加わりたくないです
109名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:47:27 ID:wJhaYQBg0
こじつけもいいところだな。
たかが映画ごときに日本人が入ってようが
入ってなかろうがどうでもいいだろ。
110名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:47:49 ID:9p+EC7fz0
トンキンはネトウヨと歴史を共有してから寝言家
111名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:47:55 ID:G7JK8gY50
大航海時代に日本人が東南アジアの海で海賊やってたなんて知りませんでした(><)
112名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:48:03 ID:1L4RXFkN0
何でそんな結論になれるんだ?wwwwwwwwwwww
113名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 19:48:23 ID:Z48vtAqe0
えんたーていめんと?
それは糞の役にでも立つのか?
114名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:49:15 ID:YT1BVUm80
まず、
映画なんて見てるなよ、バカになるぞ
115名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:49:21 ID:sbeP+8xNO
小学生が原稿用紙の空きを埋めるために苦し紛れに書いた文章のようだ。
こんな文章書く奴に金払ってるなんて購読者はよっぽどマゾだろ
116名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:49:36 ID:LCxzux1m0
捏造された歴史を受け入れろってか?
117名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:49:42 ID:GrJty0Hc0
こんなヨタ話が【論説】かよ。単なる妄想じゃんよ。
大航海時代なんて、日本は戦国に入って諸国が戦に掛かりっきり。
終わったら鎖国だもの、世界の海で暴れる海賊なんて居るワケないじゃん。
それを知りつつも「アジア諸国(どうやら特亜らしいがw)」を持ち出して
安倍さんを叩きたいとはね。反安倍にとっても逆効果しかないじゃんよ。
もう何でも妄想して叩いちゃおうって感じで、バカ丸出しの【論説】だね。
118名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:50:23 ID:UTfkxulC0
いい加減頭悪すぎるだろ。
119名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:51:27 ID:e2LYx1ix0
朝日新聞
>メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。
>それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属することを表す。
(中略)
>そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

東京新聞
>サミットといえば、(中略)ハリウッド映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。
(中略)
>映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
>れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない。

・サミットと言えば→「パイレーツ・オブ・カリビアン」
なんだこの思考は?

・大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていない
江戸時代初期の話ですが何か?
120名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:51:43 ID:tNBIitaM0
チョンやチャンの捏造歴史なんぞ共有できるかボケ
121名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:51:57 ID:F/R4/bTu0
>>1
スレタイ、死ぬ程無茶苦茶な論理だな〜w
久々に笑ったw

ま、安倍なんてブッシュの腰巾着だから知名度も好感度も低くて当り前。
122名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:52:11 ID:Rvv+tJDw0
東京新聞の筆洗の家が全焼し家族全員が死ぬハッピーな夢を見た
123名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:52:47 ID:6RV+PfOP0
アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、王下七武海の仲間に入れてもらえない。
124名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:11 ID:chwVYUVz0
海賊に日本人がいたら、略奪は恥ずかしいことだとか
書くんだろ。
毎日記事書くの大変だと思うけど、小学生の作文じゃ
ないんだから、思ったまま書くんじゃなくて、
もうちょっとくらい頑張れよ。
125名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:24 ID:hyNz4bF4O
断筆してコムスンの世話になった方がいい。
126名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:24 ID:fZ2BLLbI0
東京新聞は韓国に帰れば
127名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:34 ID:KLc17L6+0
>1
????
文章が支離滅裂、テーマや論点が何回もブッ飛んでてなにがなんやら・・
書いた人はもしかして精神分裂気味?
128名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:35 ID:lzN6B01i0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/795109.html
↑のこじ付け並に意味不明なんですが
129名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:42 ID:e2LYx1ix0
おい、このコラム続きがあるぞw

>▼十六世紀、ボリビアのポトシ銀山と並び、世界の銀産出量の三分の一をまかなった
>島根県の石見銀山がことし、世界遺産登録から漏れたのはそのせいかも。
130名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:43 ID:Q9OG6z4g0
>>1
あ〜そうそう。
特アが日本と同じ歴史観を持てばいいだけだろ。
131名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:54:16 ID:7GXwoSik0
スレタイと記事が、全然繋がってないと思うのは漏れだけ?
132名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:54:29 ID:9x+yStW1O
東京新聞社は日本の会社として仲間に入れてもらえないのか?
133名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:54:45 ID:5uqu9oDM0
意味分からないだろ…新聞なんだぜ…
134名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:55:06 ID:nL6FyPMk0
ここまで酷い文章は久しぶりだwww
135名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:55:09 ID:vul2o3is0
今初めて読んだけど、これ本当に商業紙のコラム?
論旨がメチャクチャすぎる。
入社したての新人が書いたのかと思いたくなる。
136ろっど万:2007/06/07(木) 19:55:17 ID:Yp9oYmyH0


このレベルの記事を今の状況で恥ずかしげもなく出すのが凄い

137名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:55:21 ID:WSQr7PTE0
チャーリーとチョコレート工場
ミスターインクレディブル
デイアフタートゥモロウ
コンタクト
インデペンデンスデイ
ブレードランナー
ライジングサン
ブラックレイン
ダイハード
ラストラムライ
サユリ
138名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:55:29 ID:beyOOW5V0
>>119
>・サミットと言えば→「パイレーツ・オブ・カリビアン」
>なんだこの思考は?

サミットに参加出来る国は先進主要国、
  発展途上国の富を搾取しているから海賊の様なもの、だと思われる。
139名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:56:42 ID:HHxPQjA1O
ひどい文章ですね。校正したのかな。
140名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:56:55 ID:JYSiS/TX0
特定アジアって、2chの外では市民権得てないでしょ。
中華圏アジアとかどうかな。
141名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:56:58 ID:MCkenl6B0
有名な海賊がいるって国にとっていいことなのか?
本当にいいことなのか???

本と馬鹿だ。
142名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 19:57:05 ID:8DxlvRFu0
>>1
何で俺の中学ん時の日記が流出してんだ(;゚∀゚)
143名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:57:36 ID:iUzxwSs00
サミットと言えばパイレーツオブカリビアン

これならまだ

海とゆったらセックス

のほうがまともだな
144名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:57:50 ID:23YUvB0+0
>>1
狂惨主義悪魔のコミンテルン同盟と歴史を共有するなんて、
キチガイ沙汰。

先進国でマルクス・レーニン暴力路線共産主義を認めている国は、
日本以外に

一つもありません!!!
145名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:58:11 ID:mYg5Nxyp0
加藤幹敏中日新聞編集局長を告発する

2006年3月3日、運転免許を取り消された上に酒気帯び運転をしたとして
田島真一中日新聞生活部記者が逮捕された。
田島記者は2004年11月、免停中に車を運転して物損事故を起こし、
2005年1月に免許の取り消し処分を受けていた。
中日新聞社は極秘に田島記者を3月15日付で停職3カ月とし、
記者以外の部署に異動、社内に緘口令を敷き事実を隠匿した。

しかし、田島容疑者が起訴され9月に検察の求刑が出された時点で他紙に嗅ぎ付けられたため、
常習性があるとして懲役10月、執行猶予3年の有罪判決が出た9月8日にようやく報道、
しかし他紙が実名報道するなか匿名にとどめる。

さらに田島記者が2005年3月から1年間、署名入りで書いていた連載記事において、
他社の書籍のイラストの継続的な盗用が発覚。しかし処分は上司のみに下される。

これら一連の田島記者をめぐる中日新聞社の不可解な行動には理由がある。
田島記者の親族に父親の田島暁中日新聞論説主幹ならび
叔父の田島力東京新聞論説委員と二人の幹部がいたためである。
この二人に加藤幹敏中日新聞編集局長が配慮した結果だったのだ。

加藤編集局長は将来の社長候補である。
つまり自身の出世のために田島家に恩を売ったのである。

一方で判決後、事態が明るみになった責任を取り、田島暁中日新聞論説主幹は論説委員に降格した。
これにより加藤編集局長は社内でよりいっそう発言力を高めることになった。

名古屋市民、日本国民よ、このような自己の利益のみに執着する人間を許してはならない。
加藤幹敏ならび田島一族、そしてこのような輩が君臨する中日新聞社をジャーナリストと認めてはならない。
146名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:58:34 ID:InrAkb6j0
酷すぎる
147名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:59:06 ID:2mW76ml70
日本は他のアジア諸国とちがって欧米から植民地支配を受けなかったから
他の奴隷アジア民族とは文化が違うのは当たり前
148名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:59:32 ID:np1jFYtO0
なんだろう、この精神分裂記事は。
149名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:59:42 ID:5uqu9oDM0
>>1
ラリった文章では周辺国どころか読者の共感すら得られない
高説垂れるならもっと文章力磨け
150名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:59:54 ID:vHN4uz0F0
アメリカの超能力TVドラマ「ヒーローズ(Heroes)」には、
日本人のキャラも出てるよ。すっげぇ面白い番組だよ。
151名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:00:49 ID:a/2KQFqVO
>138
それがホントならすげ〜発想力だけどな
152名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:01:00 ID:HycFJkew0
しかし、あれかなあ。
日本を攻撃する事でアジアでの地位を一番上にする事だけが
中・韓の目的なんだなとおもたw
実力が無ければどんな事をしても国としては下の地位のままなのにな。
な、トンキンw
153名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:02:04 ID:WJ4t5Cbd0
歴史的な教養も無いんか!東京新聞!!!!!!!!

いくらエンターテイメントでも西洋にちょんまげの水軍がいることの
違和感とか滑稽さを考えろwwwwwwwwww

ギャグ作品になるだろwwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:02:16 ID:e6N7tOv/0
>>1
精神障害者手帳を発行してもらいにいくんだ
155名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:03:53 ID:6RV+PfOP0
っつーか、パイレーツ・オブ・カリビアンって面白いの?
156名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:35 ID:3oJKRX4f0
七人の侍>>>>>>>>>>パイレーツなんたら

世界の映画ファンの評価な

終了
157名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:43 ID:ibYENaLf0
マスコミ脳は精神病の一種なんだよね。
マスコミの給料が高いのは実は生活保護。
158名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:48 ID:g4im5D0V0
日本とアジア、太平等諸国との信頼関係【PART1】

★【モンゴル】「困ったときに本当の友達がわかる」これが日本とモンゴルの関係。…エンフバヤル大統領
★【インド】日本とインドは、まさに自然のパートナーでありお互いの進展に相互の利益を持っている…シン首相
★【マレーシア】日本で研修したマレーシア人は勤労意欲が高く日本から優れた勤労倫理を学んでいると感謝…ナジブ副首相
★【フィリピン】両国の安全保障を進めていくためにも日本の防衛庁の防衛省への昇格を歓迎…アロヨ大統領
★【台湾】世論調査:「移民したい国」「立派だと思う国」「旅行したい国」で日本が1位
★【カンボジア】日本の常任理事国入りについてのカンボジアの支持は不変である
★【ブータン】日本の常任理事国入りを早くから支持。日本は我々の代表だと思っている。
★【ベトナム】どんな圧力を受けても日本の常任理事国入りを支持する、これはベトナムの原則的立場である…ニエン外相
★【タイ】日本重視の姿勢「日本は最高のパートナー」 …プリディヤトン副首相兼財務相
★【モルディブ】今後も日本が安保理常任理事国入りするためのあらゆる提案を支持…シャヒード外相
★【スリランカ】日本の国連安保理常任理事国入りを支持
★【バングラデシュ】両首脳は両国の関係が従来から良好でありジア首相訪日でこの関係をさらに緊密化することで一致
★【カザフスタン】ウラン鉱山開発を含むエネルギー資源分野での協力の強化で一致
★【ウズベキスタン】ウランを始めとするエネルギー資源関係と投資環境整備を中心に二国間の協力関係を強化していくことに合意
159名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:58 ID:woGgJ1qP0
>>131
論理が滅茶苦茶で要約するのが不可能な文章から
筆者の言いたいことを抽出したスレタイだと思うが。
160名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:05:17 ID:itxwdXNW0
名古屋はこのコラムを大半の人が見るんだよ。
中日新聞=中華日報新聞
161名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:05:26 ID:KTevG93G0
>>1
良いよな、新聞記者って。

こんな事言って金もらえるんだから。娑婆でこんな事言ったら基地外だぜ
162名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:06:11 ID:qbtrPVJPO
脱特亜、脱特亜。


そりゃドンジン新聞も監視対象になるわな。
163名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:06:47 ID:2iNjmSeCO
>>1
また筆洗か

わたしの世界観ではアジア=中韓のみ

てとこまで読んだ
164名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:07:21 ID:g4im5D0V0
日本とアジア、太平等諸国との信頼関係【PART2】

★【ブルネイ】日本には安保理においてより大きな役割を果たしてほしい、日本の常任理事国入り支持…モハメッド外相
★【イラク】日本の様々な支援(自衛隊派遣、米国に次ぐ世界2番目のODA支援、約60億ドルの債務削減等)に深い謝意
★【イラン】今後の両国間の政治、経済、文化等包括的な関係強化、投資拡大、観光振興、文化面での協力進展に期待
★【サウジアラビア】皇太子より、日本を全面的に信頼している、両国が協力して中東和平の達成のため協力していきたい
★【UAE】UAEの長期的発展には何よりも教育が重要だ。日本との協力を強化したい…アブダビ皇太子
★【クウェート】クウェートは日本に一定で安定した石油供給を保証…サバハ首長
★【トルコ】トルコは有数の親日国。小泉首相訪問は、トルコ側の熱意に応え日本のトルコ重視の姿勢を示す意義
★【ミクロネシア連邦】日本の安保理常任理事国入りを支持…ウルセマル大統領
★【パラオ】国際場裡における日本の様々なイニシアティブを今後とも全面的に支援していく
165名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:07:25 ID:fnbSMEfZ0
>>1
ムカツクとか呆れるとかを通り越してなんかスゲエ
166名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:08:17 ID:WiitjeBj0
東京新聞の記者は薬か何かをやっているのか?
167名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:08:49 ID:N+LzoJPIO
>>1
アジア関係ねえwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:08:55 ID:9B0FyinW0
なんだろうこの自分の主張に都合のいい憶測ばかりを並べ立てた記事は。
169名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:08:57 ID:F/R4/bTu0
そもそも歴史観の共有なんてあり得ねえから。
170名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:00 ID:cA/nsCRu0
元赤ペン先生の俺が採点してやる


・文章の主旨および結論が不明です。もっと分かりやすく。

・『パイレーツ・オブ・カリビアン』に日本人が出てこないことから
アジアの国々といまだに歴史を共有できない、と結びつけるのは
論理の飛躍です

・一つの映画に登場しないことだけを根拠に
エンターテインメントの仲間には入れてもらってないと結論づけるのは
証拠不十分です。仲間に入れてもらえない例をもっと挙げるように。

・▼のような意味の無い記号の使用は控えたほうがいいでしょう。


40点。もっと論理のつながりを大事するとよいでしょう。
がんばれ。
171名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:00 ID:KHF6C1k20
>>158
親日国って案外ありそうな気がするが
親韓国ってあんのかい?
聞いたことないんだけど?
172名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:46 ID:kjkN6y4HO
さすが頭狂新聞だぜ(・∀・)!
173名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:53 ID:yxkbKnXj0
歴史の共有って家計の共有並に難しいだろ。
174名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:55 ID:KdYKS2uw0
もし、子供がこんなこと言ったら心配だよな。
まして大人が言ったら後ろ指をさされても仕方ない。
175名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:59 ID:7xaFkLVY0
【中韓】中国人はビザ免除へ〜韓国が大胆な観光客誘致策[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181213844/
176名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:11:00 ID:F/R4/bTu0
>>171
今の与党w
親韓反共の勝共+層化
177名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:11:16 ID:QtEUo/iS0
朝日に入れない、落ちこぼれマスゴミ志望者が、
中日−東京新聞へ行くとは言うけれど…

朝日も酷いが、それに輪をかけて、無茶苦茶な文章だな。
知的障害者か?
178ブヨ:2007/06/07(木) 20:11:32 ID:rzl0I7sLO
あたし海賊とかキライなんだけど?
サヨっぽださー
179名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:29 ID:Dj/YctFc0
新聞は記者の落書き帳じゃねえんだ。まともな記事書けよアホ。
180名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:31 ID:sM3dwVEc0
新聞なんて結局書いた個人の幼稚なの垂れ流し。特に日本のは。
しかしアホ新聞でも買う奴がいるんだからしょうがない。買うなよ。
181名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:14:20 ID:beyOOW5V0
>>176 親韓反共の勝共て、古いよ。  韓国なんて放置プレイじゃん。
182名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:14:23 ID:QtEUo/iS0
これ、そこらのブログの方が、
よっぽどまともに文章として、成立しているものが多いな。

文章として成立するかしないか、
東京新聞は、最早そのレベルだな。
183名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:15:10 ID:QeF3XtC50
まだこういった日本人としての劣等感を植え付けようとする自虐的なネタを
書いてるなんて笑うしかないなw
184名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:16:12 ID:e2LYx1ix0
今回のはちょっと酷すぎるんで、突っ込みメール送っといた、
無いとは思うがもし返事が来たら報告する。
185名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:16:24 ID:4RKDoASW0
はい、はい、日本は世界で孤立しているんだろ。
186名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:17:20 ID:vlRJLVsq0
無茶な論理というか飛躍というか、まともな頭の働き方してないよね筆洗いは
187名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:04 ID:ebpIqEL1O
10回くらい>1を読み返してみたけど、どこにも歴史の共有とか見当たらないのは読みが足りないですか?
188名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:37 ID:twTRQVD80
また
なりすまし(チョン)の記事か
189名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:48 ID:AFGp6NMR0
論調がモロに半島人のそれだよねww
記者の本名きぼん
190名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:19:15 ID:QtEUo/iS0
>>186
この手の文章を読むたびに、
ペットボトルロケットを見ていたら、核弾頭を積んだロケットを夢想した、
朝日の天声人語を思い出す。

あそこまで突き抜けられないのが、また3流新聞の3流新聞たるゆえん。
クオリティペーパーの跳躍力は、伊達じゃない。
191名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:19:56 ID:H0NktYro0
>>187
安心しろ、俺もわからん。
日本仲間はずれwwwって結論があるようだが、どうやっても見つからない。
192名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:20:13 ID:aw/wAmrs0
キチガイが新聞の論説文を書いても、逮捕されないのか?
193名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:20:38 ID:zDGyRs+q0
東京新聞(北朝鮮)に言われてもな。
194名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:21:23 ID:wpogSMNT0
東京新聞は、毎日エンターテインメントです。
195名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:21:29 ID:E/Rob52C0
748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [↓] :2007/06/06(水) 22:10:08.33 ID:bPf83eU70
15の夜じゃねーじゃねーかw

749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [↓] :2007/06/06(水) 22:10:11.41 ID:YPRpprqt0
主は在日!?

750 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [↓] :2007/06/06(水) 22:10:14.87 ID:pA2MjqrX0
何人ですかwwwwwwwwww

751 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [↓] :2007/06/06(水) 22:10:17.77 ID:c1Z4bPRP0
チョンverwwwwwwwwwwww

752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [↓] :2007/06/06(水) 22:10:23.21 ID:kirFB0tU0
日本嫌いwwwwww

753 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します [↓] :2007/06/06(水) 22:10:31.52 ID:mOMOP8We0
反日wwwwwwwwwwww

終わったけど店内晒す
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1181052147/

ラジオ実況中に酔って韓国語で反日を歌い始める新潟バー経営者。

現行スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1181140533/
カオスな店内を晒しながらラジオ ttp://mudo-jikkyo.ddo.jp:4274
NOW ON AIR
196名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:21:47 ID:NS9joAsX0


これ書いた奴って、2ちゃんねらーを釣るために書いたんだろ。

そんで自分の書いたコラムが2ちゃんで盛り上がってて、それを見て優越感に浸ってるんだろ。

197名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:21:48 ID:l/xeJHVr0
大前提 全ての人間は死ぬ
小前提 ソクラテスは人間である
結論 ゆえに日本は孤立している
198名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:22:17 ID:EI0eKBiu0
世界は日本を必要とするが
日本は世界を必要とはあまりしていない

原油くらい買えれば充分、あとは日本国内で全てまかなえる
199名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:13 ID:4gF+AZSh0
日本アニメの海賊版DVDがあれほど出回っている中国と韓国はもちろん
「エンターテイメントを共有できないアジアの国」には含まれていませんよね
200名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:13 ID:HIubcnTCO
海賊って漁師村、農村を荒らして略奪し、
航行する船を襲って強盗・虐殺・強姦・奴隷ゲット行為を働いた犯罪者であり
行政・警察・司法を無視して、したい放題のアナーキストですよ?

そんな仲間入りなんて日本人がわざわざしなくてよろしい。
201名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:39 ID:iZDJEZ2s0
この新聞を金払って読む奴がいるってことが驚きだ。
202名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:42 ID:Ni/iJEPF0
今の野党 -- 親韓・親中・売国 + サヨク。 背後に民潭、朝鮮総連、外道
203名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:44 ID:yErQIQnm0
国家・民族・宗教・言語が異なれば歴史の共有などは不可能

日本は他のどの国とも他のどんな集団とも共通項がない従ってどの国ともどの集団とも歴史を共有することはできない
204名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:24:32 ID:4RKDoASW0
東京新聞は孤立しすぎているだが、いいのか?
205名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:25:28 ID:sgWjvLrQ0
これまたひどいなwwww

さすがとしか言いようが無い
206名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:25:31 ID:84Q3DW4R0
伝説の海賊と言っても実際戦ったのは黒真珠号だけ。
あとは敵も味方も日和見だったんだけどね。
前宣伝だけ見ていて、本編見ていないんだろな。
207名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:26:01 ID:ZW8Sq5550
歴史を共有していない、日本と中国が含まれる合作映画は、
クグッてみるといくつか出て来るんだけど。
それでもエンターテイメントの仲間に入れてもらえないっていうのかな?
208名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:26:25 ID:r9UC1Dsr0
良識ある人々と歴史を共有できないアカは、日本人の仲間には入れてもらえない。
209名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:26:45 ID:6TdctSzM0
>>117
でも、こんな???な新聞を買い続けられる人達って、戦国時代と鎖国は知識として知っていても、
それとこの記事を繋げて、この記事が変と判断できる知力が無い気がする。
まあ、そういう読者に支えられているからこそ、、低レベルな新聞であり続けられるわけだけど。
210名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:28:10 ID:s+vZAb1bO
ああ、有名な倭寇の人が伝説の七人とやらにはいってればいいのか

倭寇があれだけ長く続いて有名になったのは彼らのおかげだし
もしその有名な倭寇の人が入ったとしても『おいっ!金!』といわれるのが関の山
どっちにしろ日本は仲間外れですねwww
211名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:29:27 ID:3zv1DrPd0
日本は改宗ユダヤ商人の奴隷貿易に売られた側だろ、火薬一樽50人だっけ。
212名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:29:37 ID:hJk/vdLI0
なにこのチョン的発想の記事
213名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:30:07 ID:1iHOAA8+0
みんな知らないと思うけど、新聞社には誤認記事とかを書いた記者のための罰ゲームがあるんだ。

「カードを三枚引いて、それを元に論説を書く」というゲームで
この記者は(話題の映画)(歴史認識)(G8サミット)というカードを引いた。
君らはこの記者が本気でこんな事を書いていると思っているようだが事実はこんなところだ。
マトモな人間が本心からこんな与太話を書くわけないだろ。

こんな関連性の無い三つのお題から論説をひねり出せる才能に少しは敬意を表したらどうだい?
214名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:30:16 ID:xarMmqe60
>>1
アジアの国々とは、具体的な国名をあげてください。
日本は中国、韓国、北朝鮮以外のアジアの国々とは、とても良い関係にあります。

個人的には中国、韓国、北朝鮮とは仲良くしたいと思いません。
215名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:30:24 ID:HGHQ4BY40
70年代の渋谷駅前の「ケツの青いばかもの」達のアジ演説を21世紀になって
シンブンで見るとは(w
216名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:30:32 ID:VRmxuSxD0
東アジアのエンターテイメントて、何か、変なんだよね。
日本は、変なエンターテイメントの仲間に入る必要も無い
し真似る、必要もない。
217名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:01 ID:vUTzHhIo0
アジアの国々で歴史を共有してる国は何処もない
(強いて言えば、中央アジア諸国ぐらいか)
218名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:36 ID:ZJafvbZ70
意味が全くわからん
219名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:32:47 ID:21OEFLqy0
さすがにこんなのばっかりだと衝動的に新風に投票したくなる。
220名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:33:20 ID:1QCqNdeSO
>>1 伝説の大海賊の中に日本人がいる方がよっぽど違和感が有るんですけど?
国家レベルで略奪行為に明け暮れた連中と一緒にされたくありません
221名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:33:26 ID:lc7eBTwY0
日本は、特亜エンターテイメントの仲間には入れてもらえない

だろ?入りたくもないよ
222名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:33:49 ID:zDGyRs+q0
>>207
東京新聞だから日中合作の事は知らないと思うよ。
あそこ北朝鮮の機関紙だから。
223名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:34:32 ID:kw+uZe190
筆卸さん。低脳中国馬韓国では日本製のコピー商品が氾濫してますよw
224名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:35:51 ID:bk6YOooJ0
社説って載せる前に誰もチェックしないのか?
それともチェックする奴も同レベルの作文能力なのかw
225名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:35:54 ID:PyVzsSAdO
>>1

脳みそがお花畑の記者が書いた記事を信じる連中もいるんだろうな。

226名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:36:23 ID:iMQRCbhv0
日本憎しも極まると、ここまでキチガイになるという良い(悪い?)例だな。
「アジアの国々」とやらも気をつけてねw
227名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:36:28 ID:Ql9exc9P0
おれの想像だが、
たいして文章力や論理性の無い記者でも、このように中国、朝鮮寄りの記事を書くと
編集長にすんなりOKをもらえるのだろう。

逆に中国、朝鮮批判の記事を書くと、しっかりした文章でも何かとNGを食らうので、
さっさと仕事を終わらせたい記者や要領のいい記者は、特定アジアにおもねった記事を書く。

で、編集長には(日教組教師に似た)インテリサヨク系の人物が就任する。

なんか、昔小学校で先生に作文の書き直しをさせられた記憶がよみがえってきた・・・
228名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:36:29 ID:pSZTUo1b0
エンターテインメントとはノムタソのこと?
229名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:37:33 ID:83kYQuQX0
>>1
中学生の作文かよ…
230名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:38:40 ID:YbTcK+Kz0
こんな頭の悪い文章に金を払っている東京新聞の契約者って一体・・・。
231名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:38:41 ID:In9R3suG0
東京の人て地方を馬鹿にしてるけど、こんな池沼新聞読んでるんだね
232名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:38:51 ID:jXlmVy6q0
東京での東京新聞のシェアは知らないけど、同じ記事である中日新聞名古屋でのシェアは圧倒的。

名古屋ヤバイ…
233名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:02 ID:zDGyRs+q0
>>231
朝鮮”民主主義”人民共和国
”東京”新聞

やつらの十八番だろ。
234名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:33 ID:b/uiqEUjO
日本兵が植民地解放に貢献したとか、文化財守ったとか
言われてる国とさえ歴史共有してないからなあ
日本の歴史の授業で教えないから
235名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:41 ID:oleeLdYuO
>232
でらべっぴんがあるかぎり安泰
つーか名古屋なんてどうでもいい。
236名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:42:27 ID:1iHOAA8+0
時間がないから段落ごとに別の人が書いてるんだよ、これ。
237名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:43:29 ID:Xq/3MV9n0
海賊版ばかり作ってるとこと仲間になってどうするんだよ
238名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:43:43 ID:xv7stAh20
この記者のMRI画像に味噌が映ってるとは思えん?
239名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:45:18 ID:0ycRrVsp0
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i      パイレーツとな
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
240名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:45:27 ID:4RKDoASW0
筆洗は磨きがかかってきたなww
241名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:04 ID:/PHACx5oO
「〜かも」みたいな憶測を新聞に書くのはご法度じゃないのか?
242名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:06 ID:sGzhSOjc0
> ▼五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
> 映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
> れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
> の仲間には入れてもらえない。

日本人らしきものいなかったか?
白粉で真っ白な顔したやつ。
243名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:23 ID:73/9TM0O0
>>1
理解できないんですけど
ボクは馬鹿でしょうか?
244名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:48 ID:MCVgpMpdO
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159375041/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 23:26:41 ID:VIP/Boon
語れ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 23:27:15 ID:9qlxL9Bm
>>1
ちょ、何そのIDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:48:30 ID:WJ4t5Cbd0
あれ…これ今日の筆おろし?中日新聞は確か違ったな…
あれっ、あんまりにもぶっ飛んだ記述だから記憶から抹消されたのかな?
246名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:49:47 ID:gXogKacZ0
免疫がついてるからこの位の記事じゃ驚かない
247名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:50:46 ID:+7h94dvv0
毎度毎度トンキン新聞は・・・。
アジアってどこのアジアなんだよ。毎度の三バカのことか?
248名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:51:06 ID:woGgJ1qP0
・安部首相はサミットで支持率回復に懸命
読者:安部首相の話ね。ふむふむ。

・サミットと言えば映画ワールドエンドだ。
読者:えっ映画の話ですか??ちょっと強引な展開・・・

・人気に安倍首相もあやかりたいところだ。
読者:あー安部の話に戻すのね。

・伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていないのは寂しい。
読者:そうかなー?安部の話は?

・アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、
 エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。
読者:エンターテイメントと歴史の共有にどういう関係が???

・石見銀山が世界遺産登録からもれたのはそのせいかも
読者:もうらめぇぇ
249名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:51:31 ID:9J7kHP81O
これを反面教師にしてみんな勉強しような
記者なのにバカだとこんなことしか書けないんだぞ
250名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:53:08 ID:THCK/tK70
お前らだってブログに毎日文章書くの辛いだろ?
ネタだってそんなに無いだろうし・・・
少しは東京新聞の中の人の苦労を察してやれって
251名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:53:47 ID:Y6mcwmqA0
また在日記者か。
252名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:54:10 ID:fWsYdiJk0
馬鹿が書いてるの?

それとも天才チンパンジー愛チャンの実験記事?
253名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:58:08 ID:remN+QECO
なにが言いたいのかさっぱり解らない
254名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:58:34 ID:rbtXpPYbO
すげー脱線しても
尚且つ日本批判してる

そこに痺れるぅw

イタタタタ
255名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:58:47 ID:xbN2hvEn0
なんだ。このつぎはぎだらけの文書www。
こんなまとまりのない、言いたいだけの自己満足な
文章で1500万くらいの給料もらえるなんて・・・・(笑)。
トウキョウしんぶんの筆洗ちゃん、もう少しお勉強しましょうねwwww。
256名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:59:57 ID:m2qMCxFfO
ラリって書いたとしか思えない
257名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:38 ID:/yabe/Pi0
まるで日本以外のアジアの国は歴史を共有してる言い草だなw
258( ´艸`)ププ:2007/06/07(木) 21:00:54 ID:MRmkNO29O
特定アジア諸国の反日的動向は現状のままで十分に

ネット市民にとって恰好のエンターティンメントだからな(^O^)/

自分達の恥ずかしい悪行→→→→→→事実の捏造
★中国、文化大革命時の大虐殺→→→●南京大虐殺
★中国、死刑囚の臓器売買→→→→→●731細菌部隊
★中国、軍事大国化→→→→→→→→●靖国神社参拝は日本の軍国主義化
★中国、周辺領土侵略→→→→→→→●日本は尖閣諸島を侵略
★韓国、万年属国の歴史捏造→→→→●日本の歴史教科書批判
★韓国、竹島侵略→→→→→→→→→●日本は竹島を侵略
★韓国、売春大国→→→→→→→→→●従軍慰安婦問題

次は何を持ち出して来るかと思うと…ワクテカ

259名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:03:39 ID:4PrsNSJp0
>エンターテインメントの仲間には入れてもらえない

現実の中で生きているのは日本だけだということですね。ほかの国の歴史はエンタであると。
260    :2007/06/07(木) 21:04:37 ID:wmlk01WR0
コロコロ変る世界の権力者に好かれよる、

世界の普通の市民に好かれるほうがずっとマシだろ>トンチン新聞

ここ最近に実施された世界世論調査5件で、すべてに

「好感度」「良い影響を与えている国」でトップを取ってる

日本で十分じゃないか?>トンチン新聞

世界200か国中、3カ国だけが嫌ってるが、

ほとんど考慮する数字じゃないしなw
261名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:05:04 ID:rQAkXUvR0
この理論で行くと身の不幸をすべて日本のせいにできるな
262       :2007/06/07(木) 21:09:01 ID:wmlk01WR0
「日本は悪い」「日本は嫌われている」「日本は孤立している」
「日本は仲間はずれにされている」などと、必至に
日本のネガティブキャンペーンを張る目的は・・・・・↓
=====================================================

「革命のためには祖国を呪う青年をつくれ。

 自分の祖国ほどひどい国はない。革命せねば

 という感情をつくれ!・・・」 ・・by レーニン

(ロシア革命指導者・革命前夜のスイスでの共産党会議での演説)

263名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:10:45 ID:iB/+g9DE0
>>262
 そこを、祖国じゃなくて自分に置き換えるだけでかなりプラス思考
 の人間になれる。
264名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:13:23 ID:WdkhCKH00
筆洗をネタと見抜けない人はニュー速+を使うのは難しい
265名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:15:55 ID:sxepSyPF0
この筆者は、共有できる歴史というものが解ってるのかね。
ぜひ聞いてみたいもんだ。こんどそれの記事も頼む。
266名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:16:26 ID:SBPMqGRk0
歴史共有がエンターテイメントとどう関係が?

つーかこの人、国同士手を取って仲良くとかマジで考えてんの?
キモイ。個人個人じゃないんだから。
国民の権利を背負う国同士って言うのはたがいに
利益で結ぶ関係であるべきだよ。
267       :2007/06/07(木) 21:20:58 ID:wmlk01WR0
>世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、
>世界中から“伝説の海賊”九人が“

東インド会社って、西欧植民地帝国主義の尖兵機関だろ。

その攻勢に対抗するってなら、この9人はアジア人か?

アングロサクソンだったら、単なる植民地利権争いってことで

笑い話wwwww

サミット首脳をこの映画に例えるなら、安倍さんは

東インド会社に対抗する、アジアの英雄だろ?w>トンチンカン新聞
268名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:21:11 ID:MjHvFVOb0
>>1
正直、この発想はなかったわ。
天才アラワル。
269名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:21:24 ID:BVv+COZ+0
>>1
あまりの文才に噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:21:26 ID:5iO+q1sI0
映画の中の人達が、企画段階で
「日本の海賊は出さないんですか?」
「中国韓国北朝鮮といまだに歴史を共有できないような国に、映画に出る資格はありません!」
「なるほど。それは確かにそうですね。じゃあ日本の海賊は出す訳にはいきませんね…」
…みたいなやりとりをしたと思ってる訳だ。
気の毒なくらい頭悪いな。
271名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:22:41 ID:hD99R0ns0
ほんと・・ね・・
もうチラシの裏だよコレ
272名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:23:20 ID:qYeTpuBU0
>>1

ポトシ銀山>>>>>石見銀山
残虐度だけどな!
273名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:23:57 ID:qK1FEs490
東京新聞は例の格付けの底を抜くつもりだな。
274名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:29:29 ID:mBjX5OF40
それはあなたの言う「アジアの国々」の民度が低いからだろw
国家主導で反日教育したり国際条約たがえて過去を問題にしたり・・・
アヘン戦争はスルーですか?
1度も戦争をしてない日本と血みどろの戦争をした北朝鮮と
どちらに比重をかけているのかな?
275名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:29:31 ID:uG8gkNys0
「A級戦犯、国内法では犯罪人でない」(麻生&安倍氏) vs 「東京裁判は国内法を超越」(民主・岡田氏)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139994120/
民主・小沢氏「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が…」、27日から訪中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/
民主・鳩山氏「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」…韓国で講演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
民主・菅氏 小泉首相の靖国参拝に「断固として反対する」と強調…南京大虐殺記念館で
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159024492/
【小泉靖国参拝】民主・前原氏「違憲判決出たのに」、民主・鳩山氏「日本、軍国主義に」、共産・志位氏「驕りがある」、社民・又市氏「アジア無視」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129554601/
「ネオナチに匹敵する」と靖国参拝で小泉首相を批判…共産党不破議長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115932258/
「靖国参拝、ヒトラーの墓参りと同じ」「政教分離に反する」 公明党が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116729544/
日本の過去史清算を求め「アジア平和議員連帯会議」が韓国で開幕。社民・辻元議員ら参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129960510/
共産・志位氏「日本帝国主義による苛烈な植民地支配の暴虐非道な実態を痛感した」 訪韓先で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157518379/

【公明党】「靖国にかわる無宗教施設、外国人参政権」 自民に相当な覚悟で要求
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091672567/
【民主党】靖国神社に替わる追悼施設設立へ国民運動
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058797437/
民主・菅氏 「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/
民主・岡田氏 「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
276名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:29:41 ID:5uqu9oDM0
ほんと馬鹿な記事だ…
何度読み返してもその感想しか湧かない
俺地元が名古屋だから中日新聞の成りすましが東京で迷惑かけていると思うと恥ずかしくなる
277名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:31:07 ID:z7yfM9EGO
ネタがなくても何か書かなきゃならないというプロの哀しみを見た。
278名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:31:18 ID:nAZAzUI+0
>>1
ちょっとまて、この文章を本当に人間が書いたのか?
人間の姿をした何かが書いたとしか思えん。
279名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:07 ID:Z0B21Dat0
歴史の共有って、主に近現代史のことを言ってんだろうけど、たとえは
朝鮮戦争はどうすんのよ?
南朝鮮が北を侵略した。人民解放軍は参戦してませんあれは義勇軍、ってやるの?
今の韓国なら逝けるかもしれんけどなぁw
280名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:33:32 ID:nAZAzUI+0
今一番神に近い新聞   : 東海新報
神々しいまでに      :北國新聞
神のお膝元にある新聞 : 伊勢新聞
+++++++++++++【 神の壁 】+++++++++++++++
割と安定してる       :産経新聞 ( *・ー・)
最近空気読んでる     :読売新聞 ミ*■Å■彡y━~~
出来不出来が激しい   :静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子      :朝鮮日報<;@Д@>、大紀元時報
コンスタントにだめぽ   :神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし          : 日本海新聞
---------【 あなたの知りたくない世界 】--------
意外とまとも        : 赤旗(医療・増税・サラ金関連)
(゚∀゚)            : 東奥日報、岩手日報
(´Д`)              : 神戸新聞、四国新聞
('A`)             : 琉球新報、京都新聞
m9(´Д`)         : 河北新報、時事通信
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家           :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶        :共同通信(;`凶´)
また大西か         :ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏         : 北海道新聞、日本経済新聞(;Θ-Θ)
不治の病          : 高知新聞
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波             : 赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ           : 聖教新聞
----------【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゚)/~~ふーびっくりした☆ :毎日 (li´m`)●~*
--------------->>1 【脳に寄生虫が浸食】 -------------------
なあに、免疫力が憎いし苦痛:>>1東京新聞、中日新聞
-------------【 メトロポリタン ミュージアム♪ 】---------------
私はコスモポリタンでありたい: 朝日新聞(#@Д@)
281名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:33:39 ID:9AuCAr0F0
相変わらずトンキン新聞の尻穴洗は脳ミソ腐ってるみたいだな。
282名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:36:41 ID:bwjZMAiL0
スレタイだけ見ていつもの反日記事だと思ったが
>>1のあまりのクオリティに吹いた。
283名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:37:23 ID:UaqAYjDZ0
ジェネレーターに適当な単語入れて作った文章でしょこれ?
284名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:37:47 ID:EMhhLc680
>映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、
>日本人が含まれていないこと。

海賊賛美?
海賊って「海の強盗」でしょ??        うわー、しまった釣られた
285名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:48:09 ID:xJwPx9KB0
ひきこもり閉じこもりの区別もできねーくせになに言ってんの?
286名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:50:40 ID:QpoaoipG0
ダメだ,俺の国語力じゃ>>1が理解できない
287名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:00:47 ID:bi/gkZVL0
>>1
対2ch用に作られたとしか思えない。
288名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:03:25 ID:lD7KBfhO0
>>286
韓国語とか覚えるとすごい理解できるって噂
289名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:05:36 ID:Fc1RO1uR0
つーか、アジアどころか世界の2カ国以上の国で歴史を共有してる
国ってあるのか?と問い詰めたい。
290名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:07:32 ID:7QWomzrf0
またトンキンか
291名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:09:21 ID:wTYhGPY00
問1 次の空欄アを埋めよ


兵庫県で塾帰りの女の子(9つ)が胸を刺された。愛知県春日井市で女子中学生(12)が登校中に髪を切られた。
岐阜県関市では女子大生(21)が電柱の陰にいた男に傷つけられた。先月末、続けて起きた事件である。

 いずれも、ひとつ間違えると大事にいたったケースだろう。
それが日常茶飯事になった。普通、動物は肉食獣でも無意味で無駄な攻撃はしないという。
情けないかな−人間だけがこうした異常な行為におよぶ。

(        ア       )のも先月末だった。

1.幼女連続殺人が起きた
2.本年度の犯罪被害統計が出された
3.危険な都市ランキングで名古屋がランクインした
4.県内の学校で登下校に十分配慮するよう呼びかけられた
5.安倍晋三首相が所信表明演説をした

正解
http://www.chunichi.co.jp/00/uho/20061002/col_____uho_____000.shtml
292名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:10:14 ID:UDCzraqC0
コイツは卑しいヤツだな。
こじつけられるネタを年中探し回っているのだろう。

こうはなりたくないな。
293名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:11:11 ID:GP6+ozJHO
スレタイを見て吹き、1を読んで吹く。
一スレで二度おいしいな。
294名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:11:23 ID:wTYhGPY00
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。


今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが。
                 


問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実



正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
295名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:11:48 ID:HyWsGdVE0
最近のブン屋はどこも飛ばしてばっかだ
これほどまでのこじつけ様は10年前じゃ考えられんほどだな
過去登場した海外映画の日本人キャラは何者だったと言うのだろう
東京新聞的な視点から是非語って欲しいもんさ
296名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:12:40 ID:2fM2Xx6U0
入稿期限3分前から書き始めても、俺ならもう少しましな文脈で書けるよ。
297名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:12:51 ID:UDCzraqC0
>>291
【お探しのページが見つかりませんでした】

>>294
お探しの記事はみつかりませんでした.

正解を教えろ!
気になって眠れなかったらどうしてくれるんだ!
298名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:13:41 ID:h2mqxe8S0
なあに、かえって免疫力がつく
299名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:15:07 ID:wTYhGPY00
次の文章は、とある雑誌記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。


 人前でブーッとやらかす恐怖におびえているサラリーマンが急増しているという。
お腹の中のガスの発生を抑えるオナラ解消薬も売れている。おなら恐怖症が
増えているのはなぜか。まずストレス。緊張すると、唾液と一緒に空気をのみ込み、
その一部が腸にたまる。便秘にもなりやすくなり、ますますガスがたまる
……ああ、これも( 1 )のツケか――。

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.日ごろの不摂生
B.欧米化した食生活
C.妻の理不尽な行動
D.小泉失政


正解はこちら
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18306



>>297
 5.D.D ですよ
300名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:15:30 ID:IEr/o1ry0
東京新聞の東京におけるポジションてのがよくわからない・・。
支持者層というか購読者層というのが・・。

東京でのシェアは読>朝>毎>産>東と言う感じかな
301名無しさん@八周年 :2007/06/07(木) 22:16:10 ID:HfiUus2Q0
意味不明な東京新聞
知障が書いたの?
302名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:16:20 ID:ngPWCMq/0
海賊映画に出れない = アジアと歴史共有が出来ていない

確信した、俺が適当に書いた作文でもこいつに勝てる
303名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:17:22 ID:6hySup/jO
東京新聞の記事ってヒドいね。
304名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:17:32 ID:oRlxkzee0
東インド会社と西インドのカリブの海賊がなんで争う理由もわからんのだが。
ほんとにこういうストーリーなのか?
305名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:18:49 ID:hw8Lpm7DO
東京新聞とってる人より、日刊スポーツや東スポとってる人のほうが多いんじゃないかってくらいに
東京新聞購読者を見かけない。
306名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:18:51 ID:C6X1Lo4L0
意味不明です。
307名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:21:04 ID:mmRUh1mp0
>エンターテインメントの仲間には入れてもらえない

ロボコップ、羊たちの沈黙の続編、いろいろあると思うけど。
すべての映画に出ないとだめだとかいうのは朝鮮人だけで十分です。
308名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 22:21:27 ID:KToOHyug0
いや、なんか凄い記事を読んでしまったんでね。ビックリしたんだ。
ちょっと違うな、あっけにとられたと表現した方がいいかもしれんな。
とにかく東京新聞って凄いんですね。
309名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:21:31 ID:SrNmA7BK0
さすがお風呂でキュキュキュ新聞
まだ朝日小学生新聞の方が読んでてためになるんじゃねの?
310名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:22:24 ID:k9yLYiyn0
出たら出たで倭寇うんぬんで騒ぐんだろw
311名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:24:49 ID:JNKJSssV0
筆を洗うよりアカまみれのチンチン洗えよ。
312名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:25:00 ID:4PrsNSJp0
アジアがあんななのはエンターテインメントだったからなのですね。納得できました。
313名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:27:47 ID:FL/AFIna0
確かに風邪薬で数百人も殺すようなエンターテイメントは真似できんな
314名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:31:02 ID:mnXoKkMW0
そうまでしてハリウッド映画に「日本」が取り上げられなくても良いと思う。
これは普通の感覚だと思ってるんだけど、東京新聞さんはそうまでしたいという劣等感に
まみれてらっしゃるんですね。
315名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:31:57 ID:oRlxkzee0
この記事読んで、ジョニーデップの横に、
殿様(三匹が斬る)が立っている光景を想像してしまった
316名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:36:35 ID:ls1yrajy0
東京新聞は自衛隊に監視されて当然
317名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:37:36 ID:c602WsXd0
うわぁ、在チョソ丸出し記事w
318名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:38:22 ID:RpFSArVH0
名古屋の新聞シェアは中日=東京がぶっちぎりで、全国紙は朝日が一番。
そんな中でも読売を読む自分は駄目?
319名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:38:26 ID:HhDOrIt80
済まないけど教えてくれないか。
アジアの国々と歴史を共有できないことと映画の海賊に日本人がいない
ことと関係あんの?そもそも日本にそんなに有名な海賊がいないのは
歴史とは無関係でないかい。
320名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:38:59 ID:wXqvkGl40
島根を叩く文章がキチガイ過ぎて吐き気がする
321名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:39:08 ID:bUs0cZYGO
中日新聞グループは、あいかわらずですね
322名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:41:16 ID:Wz0YvwtM0
こんな記事で金もらえるんなら俺もトンキン新聞に入社したいねw
323名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:41:19 ID:4qATwF8i0
こんな駄文で金もらえるんだなぁ
いい商売だw
324名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:43:39 ID:wXqvkGl40
この文はどこかでよく見かけるんだ。

そう韓国の新聞だ。
325名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:43:45 ID:qK1FEs490
逆に言うとこんな記事を書いてまったく臆面ないような性格じゃないと入社できないんだろう。
326名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:44:10 ID:Up3A9k63O
ぶっ飛んでるなー
327名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:44:26 ID:Wz0YvwtM0
勝手な憶測とこじつけで凄まじい妄想駄文にw
328名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:46:11 ID:43K0lhYk0
♪インザバスナイナイナイって、洒落でやってるのかと思ったけど、
真面目なのかもね。
329名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:46:15 ID:8H6AKSbk0
すげぇ

風の息吹以来だ

( ;∀;) イイハナシダナー
330名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:47:22 ID:Wz0YvwtM0
もし倭寇の親玉みたいなのが映画に出てたら
「アジアの沿岸を荒らしまわった倭寇。侵略に明け暮れた戦前を連想させる。」
とかこじつけたんだろうな。
331名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 22:47:29 ID:KToOHyug0
この新聞はどういう層の人が読んでるんでしょうか・・・
332名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:48:21 ID:435DNKvW0
海賊=武装した船舶により海を横行し、
武力を用いて航行中の船舶や沿岸の町や村から収奪を行う勢力のこと。

映画に日本人はいなかったんだね。よかった。
333名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:49:05 ID:68pJ6IWT0
ちなみに中日新聞本社は名古屋城お堀の近く。
最寄り駅は地下鉄鶴舞/桜通線丸の内です。
抗議でもシュプレヒコールでも…。
334名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:50:05 ID:4qATwF8i0
>>331
頭狂人
335名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:51:26 ID:B/9yOc3vO
在日枠の方?この駄文書いたの
ふーん首都の名を騙る割にはたいしたことないのね
336名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:51:33 ID:GEbTNdLT0
なんでこの物書きは媚びることしか知らないの?
337名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:52:09 ID:435DNKvW0
海賊=日本人のイメージじゃ無かったってことでしょ。
むしろ有難い。
338名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:52:58 ID:idzQrWr10
>>1
なぁんだ


朝礼で模造刀を生徒達に見せて刀の危険性を教えていた小学校校長を
「全校生徒の前で校長が真剣を振り回す!」という記事を書いた
東京新聞の記事じゃぁないか


339名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:53:12 ID:tmiQEeXm0
東南亜細亜を占領していた欧州の海賊共を
同じ亜細亜人として追い払ったのだから
欧州から仲間外れにされるのは当たり前だと思う。
異論があるのは当時の支那の蒋介石軍くらいだろ。
340名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:53:56 ID:oCFsGeiH0

第2次大戦の敗戦国となった日本は、「戦勝国」を相手にすれば、いつも遠慮がちに臆病でした。
相手にニラミをキカセルことも出来ず、黙って引き下がらざるを得ない、自虐意識丸出しの内弁慶になって、
世界の大舞台に立てば立つほど、政治外交もそうだったけど「平和的対話」するしか方法がなく、
相手を食うことができなくなったのではないでしょうか?

そのように植え付けられた「反戦平和」に、「なんか不公平だよなぁ〜」って、
素直に正直な抵抗感を抱き、それを表現し始めたのが、今の若者達ではないでしょうか?

その反動として、既成概念への「レジスタンス」として、例えばサッカー国際試合では、
今の若者達は日の丸を掲げ、国歌を歌っています。
それは決して学校教育現場では、あまり目にすることの無い光景で、否むしろ、
日本の教育現場では、日の丸掲揚すら異論反論の渦中にあります。

じゃあ、今の若者達が「ニッポン!ニッポン!」と叫んでいるのは、何故なのだろう?

「誰」が教えた訳でなく、どこの誰からと言うのでもなく、人間が本来なら有しているはずの「闘争本能」を、
自ら探し出そうとするかのように、若者同士が一人二人と次第に意気投合し、

 「俺達は 今 こうしていても 良いんだよね? これで構わないんだよね?」って、お互いに確認し合い、
国旗と国歌を共有し、自己の「心」の中に「闘争本能」を「覚醒」させようとするかのように、模索してるような、
そんな感じがするのです。

余るほど「食糧」も「生活必需品」も保有しているけど、相手と戦う「闘争本能」はない。
今夜の食糧も無いけど、機関銃を手にして、いつでも引き金を弾く「闘争本能」はある。
明日の朝になって、ドチラが支配者で、ドチラが奴隷になっているのだろう?

http://moritoya.com/
341名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:53:59 ID:wXqvkGl40
>>333
中日新聞は中日ドラゴンズの記事しか読まない。
これが地元民の傾向。
342名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:55:27 ID:aqLQwdh9O
中国は海賊!
343名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:56:24 ID:zovlBpW30
だいたい、歴史なんて共有する必要があるのか?
344名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:57:54 ID:5edt2BzW0
>>343
ですな。
カンコックがベトナムと歴史(というか歴史観)を共有できるはずもないし。
345名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:00:22 ID:VVS3dFF70
俺は資格試験の勉強があるからこれで戦線離脱するけど、俺は信じてるよ。
こういう自虐的な考えの人もいると思う。それもこの人の価値観。
ただ、皆がそういう言葉に踊らされず、自国に誇りを持って大局的な考えを持っている事を。
記者とも今は価値観の相違はあっても、きっと理解しあえると。
甘い?
346名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:01:04 ID:HOwstReKO
仲間に入らなくたって問題ない
347名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:01:25 ID:oGRJb5GhO
歴史問題で、中国で放映禁止になった韓国映画あったよな。

中国は歴史的に、朝鮮半島を独立国と認めていない。
348名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:02:08 ID:x3gSIbvI0
あの海賊映画(全部打ち込むのめんどいね)が、そんな話だとは知らなかった。

で、参考までに他にはどの国の人が出てるのかね?
349名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:03:13 ID:ZxzCjPFN0
大西以来のファンタジスタの登場だなw
350名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:03:24 ID:8FfbvEdOO
寝言か
351名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:04:17 ID:e3TyHu+R0
おまいら、こんなキチガイ記事で引っぱりすぎww
352名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:04:35 ID:IEMgErEc0
バカ新聞いい加減にしろ
日本が嫌いだからってバカなこと言うな
日本が嫌いだからって中国韓国の味方になるな
353名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:04:43 ID:QtEUo/iS0
何なんだ、この下手な日本語は。
日本人じゃないだろ。
それとも、厨房の子供の作文をパクったか?
354名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:05:23 ID:7Pg27RLo0
>>345
理解しあうこともないだろうけど、そういう日が来るかもなーということにして、
お互いを認めるってんなら同意だよ。
まあ俺らの書き込みなんて、奴らには便所の落書きとか言われてるんだけどなw
資格試験がんばってね。
355名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:05:57 ID:gY+9o6bq0
                   {おれおれおれおれたちゃ律動 }
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |             |             |              |              |        
   \  __  /      \  __  /     \  __  /      \  __  /       \  __  /    
   _ (m) _     _ (m) _     _ (m) _     _ (m)  _      _ (m) _
      |ミ|            |ミ|            |ミ|            |ミ|             |ミ|       
   /  `´ \       /  `´ \       /  `´ \       /  `´ \        /  `´ \     
     __           __            __           __      
   e,;i|||||||||i;, ∩  俺  e,;i|||||||||i;, ∩ 海    e,;i|||||||||i;, ∩  俺   e,;i|||||||||i;, ∩ 海        _  ∩ ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
   (-●∀゚メ)彡  た  (-●∀゚メ)彡 賊   (-●∀゚メ)彡  た  (-●∀゚メ)彡 賊     ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
   (   ⊂彡   ち   (   ⊂彡  !   (   ⊂彡   ち   (   ⊂彡  !      (  ⊂彡  ラロラロラロリィラロロー
    |    |    ゃ   |    |         |    |    ゃ   |    |          |   |   ラロラロラロリィラロ
    し ⌒ J        し ⌒ J        し ⌒ J        し ⌒ J          し ⌒J  ヒィーィジヤロラルリーロロロー  
356名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:06:16 ID:THCK/tK70
>>349
鋭すぎてキラーパスに追いつけないw
357名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:06:16 ID:X5mW4IQq0
>>309
四様マンガで吊る訳ですねw
358名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:06:22 ID:O1fH8Wgd0
東京新聞は末期的症状だな・・・
359名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:06:38 ID:Ok43A7DA0


        また大陸お笑い三流紙東京新聞か
360名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:06:41 ID:Qfs/MFVN0
>>1

チョウユンファは日本人だよ。
361名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:06:59 ID:ozwBQb3u0
たしか、最初はコルテスのアステカ侵略で得た金貨の呪いとかだったはずで、、、
さぞかし、スペインは、中南米諸国と歴史を共有できないでしょうな。
362名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:07:28 ID:1G7urVf5O
でも新庄は中に入ったよ
363名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:07:33 ID:JT+uWtCF0
支離滅裂
364日本はアジアに対して謝れ!:2007/06/07(木) 23:08:09 ID:T3ofaldS0
日本はアジアにひどいことしたよね(´・ω・`)
インドは原爆投下日に黙祷してくれるのに、カレーの国としか思ってないよね(´・ω・`)
パール判事は、処刑された戦犯の家族に面会して、
“自分の無力を悲しみます。…許してください。”って涙を流して謝ってくれたのに、
サヨクは東京裁判を認めろって言うよね(´・ω・`)
タイは「日本という母親のおかげで、アジアの植民地が次々と独立できた」って言ってくれて、
日本の兵隊さんはいい人だったって言ってくれるのに、ムエタイの国としか思ってないよね(´・ω・`)
台湾は、終戦の時に「また来て下さい」って言ってくれたのに、国交さえ結んでないよね(´・ω・`)
ミャンマーは、軍艦マーチを建国記念日に演奏してくれるのに、日本じゃ曲自体が忘れられてるよね(´・ω・`)
チベットは、大東亜戦争の時に資源を送ってくれたのに、中国に侵略されたことを全く報道しないよね(´・ω・`)
日本が嫌いな中国と朝鮮ばっかりに取り入って、本当に感謝してくれてるアジアの国々をバカにしてるよね(´・ω・`)
中国と朝鮮なんかどーでもいいから、これらのアジアの国々に、ごめんなさいとありがとう言わなきゃだよね(´・ω・`)
365名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:08:22 ID:vdeIOCDz0
頭狂新聞(笑)
366       :2007/06/07(木) 23:08:31 ID:wmlk01WR0
偉そうに説教垂れてんじゃねぇーよ! このヘタレ糞坊主ども!!w
=======================================================
【岩手県平泉】
中尊寺、中国仏教団体の圧力に屈し、
  李登輝前総統を一般客と同じ扱いに

李登輝前総統は、午前9時、松島の投宿先を発ち
岩手県平泉の中尊寺へ向かわれた。

中尊寺は、李氏の訪日直前に訪れた中国の仏教関係
団体から「李登輝氏を特別扱いしたら、今後の仏教
交流は中止する」との圧力を受け入れ、当初の歓迎
予定を全てキャンセル。
一般客と同じ扱いにすることを関係者側に通告した。

李氏一行の到着に際して、中尊寺側は出迎えを一切控えた。

降車場所についても、一般客と同じ扱いのため、84歳の
李氏は車で山の上の境内まで行くことは出来ず、本会
支部関係者の要請で、なんとか途中の坂まで車を入れる
ことを許された。当初指定された駐車場から境内までは
長い坂道が続くため、境内の手前まで車を乗り入れたい
との要望に対し、中尊寺担当者は「事前要請がないため
無理」との返事。
http://www.ritouki.jp/
367名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:08:38 ID:EP+/B2yH0
日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地

368名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:08:51 ID:cVbBV2u20
アジアなんて日本がなかったら、さすがにアフリカまではいかないけど後進国ばっかで蹂躙されまくりだろ。

日本の周りでまともな国って台湾ぐらいしかない。日本悲しすぎる。
369名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:08:56 ID:EnAL4vbD0
頭がおかしいとしか思えない。

東京新聞はキチガイの日記帳だな。
370名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:09:16 ID:EIM4Uqbx0
おかしな新聞
371名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:10:03 ID:iOJWtHpE0
>この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれて>いないこと。
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテイ>ンメントの仲間には入れてもらえない
東京新聞は気でも狂ったか?なんとしてでも日本を悪者にしたいようだが、カリブの海賊に日本人が登場しないのは、日本が悪者だからか?? 忠臣蔵にブッシュ大統領が登場しないのと同じくらい
当たり前の事だと思うが。 なんでもかんでも、だから日本が
悪いと言いたい東京新聞は、中国共産党に幹部がハニートラップ
でもされてるんだろうな。
372名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:10:12 ID:xX4Zp/Ri0
こういうの釣ってやるぞとニヤニヤしながら書いてるのかな
カリブに日本の海賊がいたと思ってるのかな
どっちかな
373名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:10:21 ID:28m0H8kF0
まだパイレーツオブカリビアン ワールドエンドを見ていないんだが、李舜臣や亀甲船でも出ているのか?
374名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:10:29 ID:T3ofaldS0
>>368
>>364を読んで謝りなさい。
375名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:11:00 ID:KZwKLen40
中国のエンターテイメントって公営のぱくりランドの事か?
376名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:11:11 ID:+J+Uq46v0
「ラストサムライ」も「SAYURI」もエンターテインメントじゃないと言うことか。
それともあらゆる映画に日本人が出てこないと気が済まないのか。
377名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:12:35 ID:oXEbvsPV0
意味わかんねえwww
頭にウジ沸いてねーか?こいつ
378名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:13:21 ID:HTr6x37R0
ここまで異常なコジつけで
何が何でも支那チョンに媚び、日本を罵倒する
執念には恐れ入るわ

つか吐き気がする
379名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:15:21 ID:WsmXkZl90
朝日はなんのかんのいっても叩かれてるからサヨなりにこなれてるし
あまり極端なことは言わないんだけど、

東京新聞はほぼまんま週刊金曜日なんだよな・・・。朝日がかなり真ん中に見える。

論説にマジ中核くずれがいるって本当?ってかマジそんな感じ。

これ信じたら本当に危ない。
380名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:15:58 ID:TGviWhAcO
筆洗は筆を洗い続けてりゃいいんだ。
生意気に文字なんか書くな。
381名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:15:59 ID:QbYhSeiZ0
こんなんでも、会社がつぶれない程度に購読者がいるってのがすごいな
382名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:16:52 ID:yNoZ4c160
バカバカしい
鎖国してる国からそうそう海賊が出ちゃ困るだろ
釣るならもっとしっかりつめろよ
ったく東京新聞の紙質がもっと柔らかったらケツ拭きにでも使ってやるのに
383名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:17:44 ID:CndSEbLr0
こんなんで新聞記者が勤まるんなら・・・
しかもこんな大馬鹿なこと書き飛ばしても楽々高給貰えるんだろうなぁ
もう格差社会がどうのこうのと、いかにもしたり顔なこと書いて欲しくないよ。
384名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:18:26 ID:Pit2hd02O
エンターテイメントの仲間入りさせてもらえない…。
カリブの海賊話に日本人がいないのは、
七人の侍にブッシュやフセインがいないのと同じ理由だろうに。

エンターテイメントで言えば、マトリックス2のワールドプレミアは確か日本だよな。
385名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:21:27 ID:5z8HW9JC0
小泉時代の中韓叩きでこうむった国民の犠牲はとてつもなく大きかったな。
安倍もそれを継承しているのかよ・・・
386名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:22:47 ID:9kNItw4G0
>世界中から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、

>▼五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
>映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
>れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない。

「“伝説の海賊”九人」ってあるけど
世界でその9ヶ国以外は歴史を共有してないのか?
すげー、基地害記事w

腹立ったから抗議メールするわ。
387名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:23:16 ID:CP2Xs6PW0
低等特亜に誰が仲間になりたいって?
東京新聞オワタ。
388名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:23:42 ID:aHfu72gQ0
東京新聞はきっと本社が別の国にあるに違いない。
きっと、ワールドプレミアを日本でやっていることを知らない
近くて遠い国にあるんだと思う。
389名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:24:11 ID:sSA83YJr0
>>1
これが新聞記事?
プロが書いてんの?
マジで?
390名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:24:20 ID:ZW8Sq5550
アレかな、中国韓国は普段の生活がエンターテイメントの連続で認知度が高く、
日本みたいなつまらない国は誰にも知られてない。だから仲間はずれにされるんだってことか?
391名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:25:59 ID:fohQi17T0
>伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていない
含まれてたら「倭寇の悪夢がウンタラカンチャラ」とイチャモンつけるくせに
392名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:27:24 ID:9kNItw4G0
>>384
むしろ最近のハリウッドは日本受けを狙って
やたらと日本を舞台にした作品が多いよな。
393名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:27:29 ID:mnPl6DXX0
すげー内容の記事だな
つかこれを本当に新聞にのせたのかw
394名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:28:25 ID:5/XeBmkaO
また筆卸か
395名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:29:17 ID:KpGLMx3pO
そら 防衛省もマークする罠…
愛知県民‥‥
396名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:31:22 ID:cuwAPuo40
>>1
ナにこの池沼記者
397名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:32:02 ID:bI5cTys+0
山岡さんより酷いな
398名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:32:18 ID:LXh0jjrEO
>>1
こんなの文章ですらないよwwwwww
ひどすぎるwwwwwww
論理展開がめちゃくちゃwwwwwww
399名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:34:35 ID:mWYcHB+/0
>サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
>から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
>『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。


「サミットといえば」ってw
文章がまったく繋がってないよwww
400名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:35:16 ID:UGVUpiki0
2ちゃんのレスでも釣り以外でこんな内容の書き込み見ないな。
あっても普通にバカの虚言として釣れもせずスルーされてるよ。
採算取れてるのかこの新聞?w
401名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:36:23 ID:bI5cTys+0
こういうマスゴミが淘汰されないのが歯がゆいな
402名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:37:24 ID:e2mx/VxgO
これ書いたバカ記者はかつてのニンジャムービーブームを知らんのか?
まああれはどっちかつーとネタ映画ばっかだったが、そこまでいかんでもラストサムライも硫黄島からの手紙もキル・ビルもダイ・ハードもガン・ホーも1941も戦場にかける橋もエンターテイメントじゃないとおっしゃる?
すげぇな、何様だこいつ。w
403名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:38:29 ID:GEbTNdLT0
>>367
うひょー
404名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:38:45 ID:p3SnX6jJ0
すさまじい電波記事だな。
正気とも思えん。
405名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:39:06 ID:PKGOdWiP0
東京新聞を金払って読んでるやつって馬鹿だろ
406名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:41:21 ID:NLs0SN7k0
マジレスすると精神の病なんじゃなかろうか?
407名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:42:58 ID:L7jbkV9VO
馬鹿記者死ねよ、今すぐ死ね
408名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:44:43 ID:A2nxdZBmO
>>1
こういうの見ると、自衛隊が監視しなきゃこの国はおかしくなっちゃうような気がするよ。
409名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:46:52 ID:NR1FFMtl0
スレ初めて開けたが・・
パイレーツオブカリビアンにたまたま日本人がいないだけで
こんなこと思いつくとはなぁ・・
パイレーツオブカリビアン以外の映画や海外ドラマは見たことないのか・・
410名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:49:58 ID:JgmEfqpP0
別にいいじゃん、エンタメ共有できなくたって…と思ったら
>この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていないこと
こんなことでエンターテイメント?頭おかしいんじゃないか
これがマジで新聞に載ってるの?ネタか読者投稿だろ?

あとハリウッドとかの映画に出てくる日本人って、大抵韓国人とか中国人がやってるから
そんなの見るくらいなら、エンタメ共有できなくていい
411名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:50:39 ID:CeursC8H0
常磐カリビアンセンターの話だと思っているに違いない
412名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:51:14 ID:FfVVdOc30
>>379
> 朝日はなんのかんのいっても叩かれてるからサヨなりにこなれてるし
> あまり極端なことは言わないんだけど、

というか、朝日は「筋が通ったサヨ」なんだよな。
通す筋の方向性や筋の内容がアレなだけで、基本的に「筋そのもの」はちゃんと通すのが朝日。
さすがに腐っても朝日というか、そういう「論理」はかなりしっかりしているし、
記事に対してマジメな批判対象として取り上げるだけの価値はある。

東京新聞や毎日は、その点ではキチガイ。
なんというか、論理性とかも全くないし、破綻している。

犯罪に例えるなら
朝日は「政治犯」とか「本来の意味での確信犯」
毎日は「ついカッとなってやった」「おもしろかったのでやった」タイプのDQN
東京は繁華街の真ん中で刃物振り回すヤク中
413名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:52:26 ID:h+YgJiMz0
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
414名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:52:53 ID:CndSEbLr0
海外ドラマ「LOST」に韓国人俳優がメンバーとして出ていることが分かった時は
さぞ狂喜乱舞したろうな、このクソ論説書いた奴。
415名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:53:35 ID:1CiE35bJO
こんなんで東京を代表するかのような紛らわしい名前を名乗らないでくれ。
トンキン新聞とちゃんと判るようにしてくれよ。
416名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:57:40 ID:yS+VTkBg0
ワールド・エンドなんてジャパニメーションの影響受けまくりなんだがww
417名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:58:21 ID:tMaQLZBx0
>>1
こんな池沼な記事を書いたプロがいることも驚きだが、
それが却下されずに紙面に載ったことが驚愕だ。
418名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 23:58:39 ID:rax+gCn70

(゚д゚)・・・

歴史を捏造した映画を作ってもらえということでせうか・・・???
419名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:00:40 ID:Jmx6CapO0
▼サミットといえば、〜〜〜 『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。


この文章を完成させなさい (1点)
420名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:01:52 ID:/QqQ407s0
賊の仲間に入りたがる新聞記者w
421名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:04:12 ID:8bsc8WIE0
『パイレーツ・オブ・カリビアン』
あれ、過去の観たけど「エンタメとしてどうか???」という
ような品だったな。
422名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:07:25 ID:zOdebsV10
>>420
海賊でもテロリストでも反権力なら英雄扱いするからな。
423名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:08:39 ID:s1cN7CVx0
>>413
他者と積極的に交流しようと思ったらまず自己を知らなければならない。
自己を知ろうとすればそういう傾向は出てくるよ。

自己を知らずにスタンダードだ何だと叫ぶ基地害の国もある。それよりヨッポドまとも。
424名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:11:19 ID:Q5dUa9Ln0
何この記事・・・まさに意味不明
425名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:11:22 ID:s1cN7CVx0
>>421
1作目は面白かったが。
特に音楽が良いね。

2作目は詐欺。


詐欺にあった俺は、3作目は絶対に映画館には行かないと心に決めてる。
洒落の分かる神様に乙期待。
426名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:12:07 ID:cRXvvQjB0
誰かこのスレ保存して頭狂新聞に送ってやれよ
427名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:13:38 ID:R0mBMyvk0
中国・韓国・北朝鮮の特定アジア三カ国の間ですら、歴史を共有できていないわけですが。
428名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:15:56 ID:9F7Ykdpv0
>>17
おいおい、
ロシア憲法では、4年2期までだから任期終了するだけだぞ。
なんで大統領が「国外の人気」いかんで辞任しないといけないんだw
429名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:16:02 ID:R0mBMyvk0
韓流ドラマの「チャングムの誓い」は凄いぞ。
第31話で倭寇がでてくるのだが、
どっからどうみても中国人。
中国人が日本人のフリをして襲撃するという
もうお笑いのような展開に笑いが止まらない。
430名無しさん@七周年:2007/06/08(金) 00:16:18 ID:dNeFHvCx0
いい加減、壮大な釣りであることに気付くんだ

何故釣るのか?
そこを突っ込んで考えてみると色んなものが出てくるおw
431名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:17:30 ID:2+lSemT10
結構でございます。
432名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:18:41 ID:kVEDy75Q0
頭狂新聞の名を体で表しているな
こんなこじつけの駄文書いててカネもらえるのか
433名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:18:58 ID:QfdYk1wB0
今年のDQN社説大賞の本命がまさか6月に出てしまうとはなwww
434名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:20:22 ID:5u7p3kMt0
アジアつーか中国と韓国と北朝鮮のお約束の三国だろw
435名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:20:46 ID:7+ZrT8Q70
完全に朝鮮人化しとるな、トンキン新聞。
マスゴミ腐りすぎ。
でも笑えるなw
436名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:20:51 ID:043zH9JI0
ちゃんと国語を勉強した人なんだろうか・・。
437名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:21:11 ID:ai6k4iuM0
私も隣近所の家と家系図を交えて歴史を共有できていません。
確かにエンターテインメントの仲間には入れてもらえてませんね。
438名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:21:39 ID:rrv24R9e0
勝手に東京を名乗らないで欲しいんだが
439名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:22:00 ID:xs2zPzdNO

この記事書いたのはどこの国の人?
440名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:22:37 ID:FMkATLpz0
中朝韓だって歴史の共有などしてないだろ。
441名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:23:38 ID:hhqapFR70
>>1
  _, ._
(;゚ Д゚)・・・
442名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:23:41 ID:EhM4He+K0
何回読んでも意味がわからない

キバヤシ頼む↓
443名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:24:06 ID:Qxd3T+L+0
>>426
送って気にするようならハナからこんなヴァカ書かないって
憎まれっ子世にはばかるで、かえってハクが付くと勘違いするだけ。
444名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:26:11 ID:+1yYANYq0
アジア代表はシンガポールを拠点にした中国人って設定らしい
まあ順当なんじゃね?
時代設定がどの辺りか知らんが、日本がジパングなどと呼ばれてた頃なら海賊の住居というより目的地だろうし
445名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:26:22 ID:T9dZrTBQ0
東京新聞だけは、アジアのエンターテインメントの先頭を走ってるなw
446名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:27:42 ID:UXzY2Qc7O
ん?これって、日本人は無茶な戦争を仕掛けたが、結果的にはアジア人が白人と
対等に話し合える国際社会の突破口を開いたと中韓に分からせろってことだよね?
447名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:28:13 ID:CVvxRhw20
東京新聞と歴史観を共有しなくてよかったぁ
駅の売店にいつも残っていて気持ち悪ぅ
448名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:28:26 ID:KXzMnA5/0
東京新聞ってちょっと面白いなw
449名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:29:07 ID:FtIwZjSY0
これはすごいw
こんな文章が新聞に載るんだ?!w
誰も社内の人間、止めなかったのか?w
450名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:30:58 ID:BYEFKOuVO
どう解釈したらいいんだ
451名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:31:43 ID:VN3a5+HMO
これ書いた奴、クスリやってるだろw
452名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:32:39 ID:7qGW92uv0
この文章書いた奴、心療内科行けよw
絶対頭おかしいw
453名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:34:46 ID:SRlUCK5Z0
>>1
俺の読解力が皆無なのか記事書いた奴が気狂いなのか
どっちだ?
454名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:35:35 ID:P8PG5UTtO
低能記者がいる新聞がのさばるなんて日本もおしまいだな。
アジアの良識は台湾の李閣下を中心にまわっている。
中朝韓は特亜だよ。特殊なアジアってとこだな。あんな奴らと付き合うと品性を疑われる。
455名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:36:42 ID:KLmxZoku0
この記者ディズニーから金貰ってんの?なんかうさんくせー宣伝だな。
456名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:37:27 ID:Qxd3T+L+0
>>449
「これメチャクチャ最近のエンタネタ絡めてるじゃん いいねぇ 鋭いねぇ♪」
こんな感じで上司もウハウハ ドッカンドッカンバカ受け・・とかね
457名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:42:08 ID:Ln1VuZZLO
なんだ、この支離滅裂な文章

俺の読解力がないのか?

誰か教えてください
458名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:44:19 ID:QrYhyeCK0
東インド会社って日本を侵略しに来て無いだろw
459名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:46:23 ID:1wGkSrBoO
こういうの、チラシの裏っていうんだよね
勝手にクサクサしてればいいのに、紙に印刷して売るからあきれ果てるわあ
460名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:47:52 ID:OPjhFutu0
すげえなぁ…。こんな思考回路、こんな文章力でブンヤってできるんだ
筆乞食に羽織ゴロと昔からよく言ったもんだ
461名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:48:06 ID:Q+WBlkL80
どうしても「日本は世界で孤立している」ことにしたい人たちがいるようですねwww
まあ、このての人たちの「世界」で孤立しても一向に構いませんがwww
462名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:48:07 ID:szYnAtqoO
>▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中 から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。

↑この強引な展開。w
三文小説でももう少し文章の流れを考えて書くぞ。
463名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:53:11 ID:vMCYgRF9O
新たなガイドラインの誕生ですねw
464名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:53:29 ID:iGSD6onb0
ホントどこの国の新聞だよこれ…
465名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:59:01 ID:P1gqSuKrO
うわなにこの強引な話題の振り方。
映画の話がしたきゃ友達としてろよ。
466名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 00:59:47 ID:WgQGUmDVO
>>464
某アジアの国々の新聞。
467名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:06:48 ID:KSQPV+mF0
特定基地外亜細亜諸国
468名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:17:20 ID:Qxd3T+L+0
「サルにも書ける新聞」
469名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:18:47 ID:GeBm+Zk80
東大の汚物、教育学部を知っていますか?

   \(^o^)/進振り平均点最低で東大最悪の馬鹿学部、
  \(^o^)/留年や多浪だらけで新3年生の平均年齢は22歳を超え、
 \(^o^)/学生は新興宗教の信者・カルト政治団体員・体育会系ヤリサーの性病DQNだらけ。
\(^o^)/「摂理」のチョン教祖に食われてた女子学生もやっぱり教育学部。
 \(^o^)/もちろん十数年前はオウム真理教が大流行。
  \(^o^)/教授は共産党・創価学会を多数を占めるかと思えば
   \(^o^)/つくる会藤岡信勝というキチガイウヨクもかつて所属していたり
  \(^o^)/幸福の科学の読書会をやるゼミがあったりと、まるで猛獣動物園の如し。
 \(^o^)/学部の教育は圧力団体形成やプロ市民運動のノウハウ伝授。
\(^o^)/闘争、人権、9条の精神、文化のルネサンス…毎日こんな言葉が飛び交う講義。
 \(^o^)/最高学府のくせに教員免許試験にすら落ちるゴミどもの掃溜め。
  \(^o^)/予備校の採用試験ではMARCH以下の底辺に蹴落とされる、教育のプロ養成所。
 \(^o^)/企業就職も宗教や左翼のコネに頼らないと無理、でなけりゃ下級公務員。
\(^o^)/昔から「使えない東大さん」は教育学部卒。メンヘル患者だらけのOB陣。
  \(^o^)/大学院も精神障害者の隔離病棟と化し、外部試験の倍率も最低。
 \(^o^)/一番真面目な教育心理学専攻の学生も院は文学部か駒場の認知科学か京大に逃げる。

\(^o^)/ 日本の教育の腐敗の象徴だぜ\(^o^)/
470名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:22:40 ID:0DX60cW6O
東京新聞にはもっとまともな文章書ける奴はいないのか?
いないのか
471名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:22:45 ID:Pg/hbwxE0
なんて恣意的なスレタイだ。いくら東京新聞でもこんなバカなコラム書かないだろ







と思ったオレの負けです。・゚・(ノД`)・゚・。


472名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:23:34 ID:/fcFUlMo0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国

何この言い方。
日本人が書いてるとは思えないんだけど。いやマジで。
473名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:24:52 ID:g8D7et+p0


基地外アカ曰く

 アジアとは、中韓二国の ことを言い。
474名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:25:40 ID:PJ0DI+Qr0
東京新聞のサイトに行ったら
ことごとく似たような電波社説でワロタw
475名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:44:54 ID:P5QuiNW50
あなたのおっしゃるアジア(ry

本気で、こいつらは
アジアが西へ向かってどこまで存在するのか
知らないんじゃないかと思えてきた。
476名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:47:12 ID:NRxiVih+0
東京新聞には日本人はいないのか?
477名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:51:37 ID:RL1VSvt40
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、
>エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。



アジア中が日本の文化ぱくってる事実も理解できないキチガイが新聞記者やってるなんて
グッドウィルにでも人材派遣してもらった方が良いんじゃないのwww
478名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:53:35 ID:nyO+vEMm0
アジアの国々といまだに歴史を共有できないって言うが、
朝鮮と中国でさえ歴史で喧嘩してるのに、いったいどうやったらアジア全部と共有できるんだかw
479名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:56:39 ID:RL1VSvt40
>>478
イスラエルとパレスチナというアジアはどっちかが全滅するまで絶対歴史共有しないのにね
トンキン新聞はこの2国がアジアだと理解してないキチガイだけど
480名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:57:21 ID:/fcFUlMo0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国

どうしても日本を仲間はずれにしたくて仕方がない人が書いてるよね、これ。
どんな屁理屈でも構わないから、とにかく日本だけを仲間はずれにしたい。
その一念で書いてるよ。
なんか暗い怨念を感じるんだけど。あーコワ。
東京新聞って、こんなんばっかりだよね。
481名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:57:28 ID:veX16Wtg0
許してやるか
寝るか
コテ一代氏ね
めそは許してやるか
兎病は保留だなケッ
482名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 01:57:38 ID:NiH5euN/O
在日と左翼と帰化人の考える「世界」はシナと半島だけかよW
483名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:03:07 ID:RL1VSvt40
そもそもエンターテイメントの分野で日本がアジアに後れをとっていないんですが
日本一国でその他の全アジアと同レベル以上のエンターテイメントがあるんですが
484名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:11:33 ID:SPZlj8FS0
トンキン新聞は既に自分が何書いたかも解らん状態だな
485名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:15:09 ID:I294H18NO
支離滅裂だな。

脱亜入欧の精神は今でも生きてる。

中国がアヘン戦争でイギリスに賠償を
求めたなんて聞かないし。

486名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:17:46 ID:VjWS7RZY0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、
>この国は、

文脈から判断して、第三者的な視点が強く出ています。
「日本という国」を恨んでいるかのような物言いですね。

これを読むと、多くの日本人が、
ああ、これが恨なのかと思い至るわけです。
悪い意味でよい道標になってしまっていますよね。
でもねえ。これは言論の自由って素晴らしいってことですよ。
そういう想像力も無い、自称・記者の妄言なんだと思います。
……。


貧相で、品性の欠片も無いゴミ文。真っ当なモノ書きの組織なら、
こんなレベルの記事を書くライターなんて、即刻クビですがね。
487名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:18:02 ID:44bEonTHO
ちゃんと監視しとけよな防衛庁
488名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:19:00 ID:EKK+LMq+O
>>483
それはさすがに無いだろ。
日本の価値観で見るからそうなるだけだ。
489名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:20:23 ID:1CgxnKxB0
別に映画に日本の海賊参加しなくていいよw
なにが問題なんだw
490名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:20:33 ID:C7/5njRo0
aho
491名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:21:43 ID:saPD/MQHO
沿岸部の中国人って未だに「和寇」に反応するらしいな。
勿論後期の方じゃないぞ。
492名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:22:44 ID:GM6ITPOL0
日刊ゲンダイとどっちが上だろう?
493名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:26:29 ID:8dx2qfYv0
人類の発想力すごいですね
494名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:33:26 ID:+mlna3pw0
パイレーツ3の海賊の一人、マダムチン?だっけかの中国風ばあちゃんを演じた女優は、日系人のような名前だたーよ。
495名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:40:06 ID:wMfDKT1+0
歴史の共有って、
戦後の歴史をあえて教えてないのは
どっかの共産国だと思うが。

その国の人たちは全然知らないよ。

日本がどれだけ支援したかなんて。
496名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:42:18 ID:dk8WEsV30
如何に笑える記事を描くか研究してるんだろう
失笑しちゃうけどな
497名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 02:59:32 ID:LExWDpkg0
なんでサミットといえばパイレーツオブカリビアンなの?
498名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:00:32 ID:9p8LCkH/0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない

アジアの国々って、頭のおかしな南北朝鮮とチンピラ中国だけじゃないかwww
こんなお粗末な恥さらし連中と歴史を共有できる国は世界に存在しないじゃないの。
筆洗はまともな脳みそ持っていそうもないなwww
499名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:01:17 ID:NRxiVih+0
> サミットといえば
> 世界中
> から
> 集まるのが、
> 『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ
500名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:05:17 ID:uqAxYLPR0
支離滅裂。サミットとアジアは無関係だよ>筆洗www
501名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:07:26 ID:/ebFvdSmO
まぁトンキン新聞は笑われてるだけだから、芸人としても下の下だな
502名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:17:25 ID:kWDXtx9o0
アジアの国々って具体的にどこですか?w
503名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:25:57 ID:PQ79ndxrO
ぶっちゃけ社説と筆洗を除けば東京新聞って好き
504名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:26:53 ID:zcpj/OUyO
海賊ってDQNじゃん。w
VIPの元ネタだろ。
505名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:27:36 ID:EyafyP390
さすがに書いてる本人も「これはないな」と思ってるはず
506名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:29:41 ID:Bs+u25gi0
わけわからんwいくら娯楽つっても大航海時代に無理に日本人海賊入れる必要もないし。
507名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:31:16 ID:0y9ggDmuO
縦読みだな
508名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:34:45 ID:StfMVMAS0
グローバル化の勢力も
反グローバル勢力の世界的連帯も

壮大なヤラセ。
509名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:37:16 ID:7fWXAq/P0
またおてあらいか
510名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:39:40 ID:kQ54H+CI0
>映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が
>含まれていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテイン
>メントの仲間には入れてもらえない。

イミフwww
511名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:40:13 ID:9zTUyGVr0
ナポレオンのエジプト遠征記に、ナポレオンの乗船船の横を沖縄人が
通過していったという記録があるよ。
鎖国と言いながら実際はうろちょろしていた日本人がけっこういたそ
うな。
そうじゃなかったら、突然明治になって外用船なんてつくれないよ。
512名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:43:31 ID:36adBT4Q0
日本人が南京で30万人殺したと思ってる馬鹿記者か
513名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:44:47 ID:+gViFq9Y0
【アジア】アジアという単純な用語に日本人は弱い。「自分たちをアジア人だと意識する」中国人6% 中華思想の表れか −コラム−[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156478495/
【海外】アジア諸国から観光旅行で日本を訪ねる人たちに薬が人気・・・土産の定番
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174027939/
【調査】 日本、1位に…「世界にいい影響を与えている国」世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139024364/
【ロシア】 世論調査「アジアでは日本をパートナーに」 中韓抜き日本一位 [02/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139923678/
【台湾】世論調査:「移民したい国」「立派だと思う国」「旅行したい国」で日本が1位★2〔06/30〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151672315/
【調査】 "日本大好き" 「立派だと思う国」「旅行したい国」「移民したい国」で、日本1位…台湾★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151723436/
【調査】国際情勢に最も肯定的な影響を与えている国の1つは日本 中国と韓国のみで「否定的」 英BBC放送の国際世論調査★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173157558/
【調査】 "日本、1位" 「世界にいい影響を与えている国」世界世論調査…"日本不支持"は2国だけ★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139157884/
【調査】 世界の好感度、日本とカナダが1位…「世界に最も良い影響を与えている国」調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173543124/
【タイ】一番好きな国は「日本」 中国2位、韓国8位 [03/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173598078/
【日中】日本の経済援助78%知らず 軍国主義と中国市民(08/23)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124796812/
【調査】 日本の信頼度、米・中上回りトップ…「日本を信頼しない」は中国79%、韓国81%★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180534781/
514名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:45:34 ID:CQhS7lFb0
まあ、できの悪い筆だこと!
515名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:45:38 ID:sQ8BCcuvO
ひ、ひど過ぎる…
516名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:47:00 ID:FtHpMSL1O
今作に日本の海賊が入ってたら入ってたで、
「倭冦は朝鮮沿岸を襲って朝鮮人に迷惑を掛けた、エンターテイメントとはいえこの映画を
観る日本人はこのような歴史に留意するのを忘れてはならない。」
とか書くんだろうがバカ。
バーーーカ
517名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:47:40 ID:fb/QMjn/0
ビッケに謝れよ。謝れ!
518名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 03:54:53 ID:0fuQyRvRO
>>1
悪文というか意味不明。クスリでもやっとんのか?
519名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:03:57 ID:DNVUchlX0
東京新聞って報道の名を語った宗教団体なんじゃないの
520名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:06:17 ID:3Xx4itMw0

偏りすぎだろ。
521名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:19:11 ID:QjmyELW00
これをマトモに受けるキチガイ読者がまだ相当いるんだろうか
522名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:25:42 ID:DNVUchlX0
これとってる人いとこにいるがマトモに受け取ってるかはわからん
523名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:26:12 ID:G9z3hgxz0
>>499
素晴らしい超展開wwwww
524名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:26:53 ID:aiYSg+Iq0
中日ファンとして恥ずかしいし、悔しい親会社。
525名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:29:23 ID:A0ce5S+EO
支離滅裂の冴えない文章
526名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:36:13 ID:kAf9tJu4O
チャンコロ系帰化人御用達新聞だからなwww.com
527名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 04:36:49 ID:7dxfK4fO0
というか、海賊の仲間に入らないのは、歴史的蓋然性が無いからだろうに。
平安時代の映画に南宋はともかく、欧州の騎士がいたらおかしいだろ?
528名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 05:43:25 ID:qyDXKHWL0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。
.   |   mj |=‐ァ'  .::::| +       ジャーナリスト宣言。
   \,〈__ノニニ´ .:::/    +        朝日新聞
  /ノ  ノ -‐‐一´\
529名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 07:33:04 ID:pVJL5BG/0
俺は映画ファンじゃないからこの新聞の言うことは理解できないがw
カンヌで日本人の映画監督が、なんか上から2番目の賞取ってなかったっけ?
530名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:41:57 ID:aOoG8ZLn0
東京新聞も朝日のようなネタ新聞になりたくて頑張ってるんじゃないか?
531名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:42:41 ID:4d5TjkKY0
【米国】北朝鮮が試射したのは巡航ミサイル〜大統領補佐官[06/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181258745/

【国内/北海道】北朝鮮船?発見 船体にはハングル 無人、上陸情報はなし 松前沖[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181235004/

【バージニア工科大虐殺】現在ある追慕石を32個の新しいものと交換・・・33個目の石は含まれず[06/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181253394/
532名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:45:35 ID:jqiBSo2H0
>この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、
>日本人が含まれていないこと。

有名な犯罪者いなくてよかったじゃん。アホなのこの記者。
533名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:46:21 ID:uaf7IRBy0
エンタメや映画・旅行にまで日本人に謝罪を持ち込むのは、
朝鮮人だぜ。
534名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:47:23 ID:dZMwJl6I0
   ,r-‐、              r、_
  /  .ハ     __          ). `ヽ
. i'   / 弋‐r-´- ミ、___      ノ :.    i,
. 'i,  /.   ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´  ;    i,
  ヽイ    ' , ,r==ニ、,ヽ、    .:;    |
   i,     ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ;       l
.   i,      ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、    i
.    ヽ     ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、   ノ
    ヽ、    ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
      ヽ、,    ':;.  ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
        `ヽ、,_  ' :;..    _,,r- ‐ ‐-、' _
           ``'ー‐-、  .i',ri,、  ,r‐-、 ヽ、
                `ヽィ七フ) ´  、ヽ `ヽ、
                  `ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
                    i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
                     i、`、 ';,  ヽ ', i,. ヽ, '!
                     ヽ、ヾ,ヽ  i!.ミ ', 'i |
                       `ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
                         ` ミ、 i,l,i,',.{y
                           ヽ、リ'゛、j
        名前 マタフデアライカ
        学名 Sepia the left movement
        英名 Tong King Squid
        分類 Kanto,Chubu-Japan
        分布 TSUKIJI CHUOHKU,TOKYO
535名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:48:16 ID:GRqhCZWbO
マスコミの言う「アジア」=中国韓国北朝鮮
536名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:49:46 ID:gWl8Yxs+0
中国をあらした前期倭寇、要するに海賊に日本人が多かったじゃん。
その部分はスルーなの??

それともラストサムライ、硫黄島、パールハーバーとかはエンターテイメント
じゃなかったって言いたいの??
537名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:51:24 ID:RIwwiJHk0
ほんとに特定アジアが好きだねマスコミは。
俺は嫌いだけどね。
538名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:52:18 ID:23JRVHFW0
例えば、韓国とタイは歴史を共有してるのか?
539名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:52:34 ID:U/Mf6Gj40
凄いなw
こんなの書いて金貰えるんだぜw
まさにエンターテインメント
540名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:55:02 ID:LwKA41nkO
この記者頭大丈夫なのか?
541名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:55:07 ID:T+Py9cco0
結局言いたいのは銀山のことか
542名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:55:28 ID:qzgsy8pA0
僻み根性丸出しのチュンチョンが一緒にいると不愉快なので、
そいつらと一緒にエンターテインメントの仲間に入らなくて結構です。
543真似してみる:2007/06/08(金) 08:56:59 ID:z6ZfdL7PO
▼急速に支持を失い、“一匹狼”化している安倍首相。
狼といえば、かつて中国に一大帝国を築いたモンゴルの英雄チンギス・ハーンの物語が
日本・モンゴル合作映画『蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜』だ。
▼映画ファンとして寂しいのは、主人公として活躍するチンギス・ハーンが源義経でないこと。
アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント の仲間には入れてもらえない。
544名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:57:10 ID:cJ40g0CC0
>>1
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。
▼五月末から世界同時公開で、興行記録を塗り替える人気。安倍首相もあやかりたいところだ。
映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
れていないこと。

別に、海賊の中に日本人がいなくても全然構わないな。
その頃の日本人は、海に出て魚や鯨を捕っていたのさ。
あとさ、映画に出てくるチョウユンファは、
小林旭のファンだったよな?
実際、男たちの挽歌では、まさに日本の任侠映画みたいだったからな。
アクションは、全然違ったが・・・
545名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:58:16 ID:gWl8Yxs+0
東京新聞へのご意見・ご要望<[email protected]>
546名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 08:59:16 ID:C6c8dThQ0
あの映画の中に登場しなかった他の世界の国々には、
一体とんな酷い落ち度があるんだろう・・・。
是非知りたいです!
547名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:03:56 ID:TkVAhMBGO
だから日本人は、指輪物語やハリポタにも出れなかったのか〜。

アホ記者、セルフ顔射乙
548名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:04:11 ID:cJ40g0CC0
>>546

映画では海賊がヒーローみたいに描かれているが、
実際は殺戮と強奪だからな。
東インド会社ばかり奪っていたつもりなんだろうが、
そのツケは一般庶民に転嫁されるわけで・・・
そんな海賊どもの中に日本人がいないことがおかしい?
東京新聞こそ、頭おかしい連中の集まりなんじゃないか?
549名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:05:51 ID:R2kvUB6T0
幼稚な記事書くなよ、くだらねえ。
何出そうが作り手の勝手不じゃん、むしろ外圧でご都合主義な
キャラ設定されると視聴者は冷めるだろ。気に入らなきゃ自分で作ればいい
550名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:07:02 ID:xWUq7uib0
うはw 金を貰ってもこんな記事はいくらなんでもカケネーヨ

友達居なくなっちゃうwww
551名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:08:33 ID:WnhxZHCZ0
大航海時代って日本は鎖国してなかったか?

東京新聞は銭屋五兵衛とか映画に出させたいのかな?
552名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:10:06 ID:BL2WddqGO
シナチョンの捏造された反日主観歴史など共有できません
てか共有って言葉もおかしい気がするが。
とにかく頭の悪い記事だ
553名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:10:14 ID:WaxpOrxOO
パイレーツ映画で海賊仲間になれるとなんかメリットあるんですか?
イマイチ理解できないんですが…

ちなみに、私の知り合いで先祖が海賊って人が3人いますが、
全員当時(江戸時代?)朝鮮から渡ってきた朝鮮人です。
何百年も日本にいるから、在日ってのとは違うけどね。
554名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:10:32 ID:vMCYgRF9O
もう、綺麗さっぱり筆を水洗いして、ものを書けなくした方が良いかも知れんね。
555名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:11:37 ID:NzSmBQbiO
海賊は犯罪者です。
バイク盗むのも犯罪です。
556名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:12:25 ID:AKTCI5jH0
歴史を本当に共有しあってる国ってあるのだろうか・・・
557名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:13:02 ID:sZckTTnyO
そろそろ筆の毛をひきちぎったほうがいいな
558名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:16:18 ID:jqiBSo2H0
時間迫ってなんか書かなきゃならない。とりあえず日本イジメておけば
OKが出る。んじゃネタはどうしようか?てな感じで書いたんじゃないの?

こいつ死んだ方がいいよ
559名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:18:07 ID:941SyfD/0
パイレーツオブカリビアンの設定は17世紀だから
日本は江戸時代だし、登場する9人の海賊も架空の人物じゃね。
つか全体に無理ありすぎだろ。
日本が嫌われてるという妄想が頭の中駆け巡ってるんだろうな。
560名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:18:35 ID:YcPqttTdO
>>554
誰がうま(ry
561名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:22:48 ID:W0p11RJDO
未来永劫できません。歴史観を共有してる国ってどこにあるんだ?
立場が違い文化が違うんだから共有などできるはずもないししなくていい。
現に日本は韓国と中国以外からはすこぶる評判がいいではないか。
562名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:22:53 ID:VKUpBY0M0
九人の海賊王の中に、中国人が2人もいるんですが・・・
(チョウ・ユンファのやっているシンガポールの海賊王サオ・フェンと東シナ海の海賊女帝
 ミストレス・チン)
中国はそれだけ泥棒天国だということだ

つか倭寇の船は竜骨のない平船だから、外洋で暴れまわるなんてこともあり得ない
馬鹿な反日記者は中国の子になっちゃいなさい
563名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:24:35 ID:WnhxZHCZ0
>>562
時代にもよるけど、基本的にマストも1本しか認められて無かったよ。
564名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:25:31 ID:pYZB3F1Z0
>>1の記者は仕事休んだ方がいい。 おそらく過労。
565名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:27:12 ID:aOoG8ZLn0
●妖怪「筆洗い」
主に東京新聞に出没。
日本が嫌いで日本以外のアジア(主に中国、韓国、北朝鮮)が好きらしいが、日本以外の国に出没したという
目撃例は無い。
日本を叩くためのありとあらゆるネタを書きなぐり世にばらまこうとするが
それが浸透する事は無い。
朝日新聞にも同類妖怪が常駐しているようだが、キ◯ガイとしての認知度はこの筆洗いの方が高いらしい。
ちなみに妖怪小豆洗いとは何の関係もない。
566名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:30:39 ID:7DBa8TDb0
本文読んでないけど中韓の提唱する歴史を共有するぐらいならエンタメの仲間に入れてもらえない方がマシ
567名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:33:22 ID:wl73ZJIy0
歴史を共有って一つしかないみたいだな。

それぞれの国に歴史があるんだよ。ヒキコしないでもっと見聞を広めな。
568名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:38:08 ID:HgPh6haS0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、
>エンターテインメントの仲間には入れてもらえない。

中国の遊園地。パクリエンターテインメント
569名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:48:18 ID:FtHpMSL1O
>>565
ヤンマガかよww
570名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:49:41 ID:R2kvUB6T0
中日、東京新聞が廃刊になったとして何故と聞かれたとするなら
この1みたいな記事を出せば、たちどころに廃刊の理由が何だったか悟らせることが出来るだろう。
571名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:56:15 ID:wJxYVbP1O
日本に海賊っていたのか?
572名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 09:57:39 ID:Zf3KXomV0
>158
つか日本人はパートナーとしては最高なんだよな
573名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:01:40 ID:GzLVnegC0
>この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
>れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
>の仲間には入れてもらえない。


東京新聞が三大紙に含まれていないのは、何が理由なんだろうね?
574名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:12:24 ID:U8LGWyGO0
>安倍首相のドイツ現地での認知度は17%で七位、好感度も六番目とか。

G8メンバーはほとんどヨーロッパだし、ブッシュは知らない奴はいないだろうしカナダに勝ったのかな。認知度は妥当かむしろ健闘してるやんか。
575名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:12:58 ID:isTRnBzEO
倭寇が出ても、支那人だよ。
王直だっけ?完璧に支那人。
誰を出す気?
576名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:13:20 ID:5FRuKTOi0
中国や韓国と歴史共有できなくていいと
思ってる日本人が大半では?
577名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:13:40 ID:RpIinytJ0
意味不明だ
578名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:18:09 ID:HHEt2PTGO
本日のお前が言うなスレはこちらですね
579名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:20:25 ID:6K6e5/0W0
こいつの好きな映画知りたいwwwwwwwww
580名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:21:12 ID:XWlgJQ1x0
>>1
三度読んだが>>1の東京新聞の記者が何を言いたいのかわかんない。
こんな文章を書いていて新聞記者が務まるのかよ?www
581名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:23:32 ID:wl73ZJIy0
歴史の共有=価値観の多様性を認めないこと。
582名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:26:21 ID:l3MGaV2f0
カリブの海賊たちの中に日本人が居ないからどうだっての。。
583名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:31:32 ID:XWlgJQ1x0
> 映画ファンとして寂しいのは、この大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含ま
> れていないこと。アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国は、エンターテインメント
> の仲間には入れてもらえない。

なら中国人や朝鮮人は仲間に入れてもらえてるんだよな?
伝説の九人の海賊には中国人と朝鮮人がいるはずだwwwwwww
584名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:40:54 ID:hfa2m8KS0
特アとアジアの区別をつけてほしいの
585名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 10:58:25 ID:aOoG8ZLn0
本当はこれ書いたの2ちゃんねらーだったりして。
オーマイニュースの釣り記事同様、こちらも「釣り」でした・・とか。
586名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:01:51 ID:tkmbKBXDO
シベ超を見て平和の素晴らしさを知るのが真の映画ファン
587名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:24:05 ID:oFETokC70
ヤクでも打って記事書いたのか?
ていうか、こんなの書いて誰も掲載を躊躇するヤツは社内にいねえのか?

良識ある人は糞記事と思いスルーするだろうけど
洗脳されちまう青少年、ジジババがいると思うと恐ろしいし怒りを覚える。

ホントこんな害悪を連日バラ撒くメディアは一刻も早くなくなってほしい。

588名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 11:29:25 ID:ZTubqecP0
>>1
これ、赤ペン先生に送って添削させてみたい。
589名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:04:30 ID:3Xx4itMw0

いきなり
引き合いに出された
ジョニーにオーリンもびっくりだよ。

590名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:08:08 ID:4FwuhaABO
久しぶりに来たけどホワイトバンドはどうなった?
591名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:39:01 ID:2xyiExch0
筆洗を書く人って誰ですか?
592名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:53:53 ID:/ymW/oNh0
アジアの国々って中国と韓国だろ。何であいまいな表現するんだよ。
てか、まとめの記事が唐突だなw
593名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:56:13 ID:Il7Lq/QC0
映画の世界で犯罪集団の仲間に入れてもらえない日本
現実の世界で主要国首脳会議にいれてもらえない特ア

どっちがいいかっていったら前者だな
594名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 16:58:21 ID:vUDZhHEj0
敵対した他国と、その戦争についての認識を共有してる国があったら、教えて欲しい物だ
595名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:00:39 ID:lgo80Xck0
>エンターテイメントの仲間には入れてもらえない

これは盧武鉉の仲間になれないという意味ですか。
それなら大いに歓迎です。
596名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:02:58 ID:AzgGlENx0
こんな駄文載せるぐらいなら
載せない方がましだろw
代わりに広告募集中とか書いておけwww
597名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:05:18 ID:xHdZf5VZ0
パイレーツ・オブ・カリビアンに出てくる海賊と
人数が近いってだけでサミットに繋げるな。

安倍首相もあやかりたいところだ。
あやからんでいいだろw
598名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:13:45 ID:14qqNUI60
こんな記事を平気で書ける記者ってどう言う教育受けたんだろ?
自分の馬鹿さ加減が全く分ってない社員を雇う東京新聞って潰れるな。
新聞がプロパガンダには役に立たなくなったって何故分らないんだろう。
こんなんだから新聞離れが起きちゃう事を理解出来ないなんて・・・・
599名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 17:45:29 ID:rQRyasKL0
>>1
何ていうか、これ記事かw?
段ごとの連想小説みたいで、何か内容に統一性というか一貫性がないぞ。
600名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:00:08 ID:FGecR9gd0
歴史は共有するもんか?
コイツ馬鹿か?
どんな教育を受ければこんな記事がかけるんだ?
教えてくれ。
601名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:42:25 ID:0u9n80zoO
晒しage
602名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:55:50 ID:JCkptJwR0
どうみても、
『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』
の宣伝記事です。映画って本当にいいものですね。
では、またご一緒に楽しみましょう。
603名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:56:36 ID:3CZWZvX40
>>1 はげど
歴史を共有しなきゃダメだよな。

・サッカーの起源は韓国
・漢方も韓国起源
・世界のあらゆる言語の元が朝鮮語
・イギリス人の先祖は韓国人




m9(^Д^)プギャーーーッ
604名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 18:59:56 ID:+MpyPT0q0
歴史の起源も韓国だろ。それを共有するって、どういうこと?

m9(^Д^)プギャーーーッ
605名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:03:38 ID:eC8x2qt40
東京新聞の存在そのものがエンターテイメントだな
606名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:04:08 ID:rfGPQGBI0
麻薬取締官は一度東京新聞社内をガサ入れした方がいいぞ。
シャブでも効かせないとこんな支離滅裂な記事は書けないし、
紙面に載せようなんて気にはならないんジャマイカ?

607名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:05:19 ID:KAwIdx3G0
トンキン製の歴史書では日本はカリブの海で大活躍してたことになっています。
608名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:08:09 ID:/vtDfpje0
ヤター\(^o^)/ レイプ・オブ・南京に対抗した動画がyoutubeにうpされたよ 【チャンコロ発狂】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181287541/
609名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:09:14 ID:5zJHigqj0
歴史の共有はともかく、大航海時代に外洋に出た日本の海賊などいないw
共有以前に捏造してどうするw
610名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:09:55 ID:lb49St+c0
民主党・日教組、一心同体?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162258290/
【民主党】「日教組や旧社会党系に配慮」 愛国心の言葉避けた教基法改正独自案提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147414502/
【民主党】「愛国心」に代わる表現検討…「ネクスト内閣」、日教組と意見交換
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
【民主党】"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
民主・菅氏「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/
民主・岡田氏「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
民主・鳩山氏「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 韓国で講演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/

 小沢一郎の凄いところは、建設業界が自分と距離を置くことを明らかにするや、労働界に接近して連合いわてと政策提携を結び、組合政治家に転向したことだ。
 この時の連合いわての会長森越康雄は現在の日教組委員長で、なんと今や日教組が小沢一郎の最大支持母体になっている。
http://antikimchi2.sees aa.net/article/33186388.html

朝鮮総連&日教組 「民族教育権擁護へさらに連帯を」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172847869/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
「君が代反対闘争」 懲戒の先生ら160人が提訴へ 日教組
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165855872/
「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164977063/
日教組・全教が支配する学校の卒業式で「韓国旗」が掲揚された事例も・・・教育現場での実態報告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164978613/
日教組、教基法改正阻止に3億円投入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164419568/
611名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:10:00 ID:uhQ3EHB+O
外国が舞台の映画に無理矢理日本人出す必要ねーだろが

文句あんなら座頭市に黒人出せや
612名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:13:36 ID:vjbIHpRiO
頭おかしいだろw
613名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:14:30 ID:5HpNgghTO
読者の人々といまだ視点を共有できない日本のメディアは、そのうちマスメディアとして認めて貰えなくなる
614名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:15:58 ID:BaUJE0540
大航海時代の有名な海賊と言ったらハイレディン兄弟

G8サミットって来年の議長国は日本じゃなかったっけ?安倍がやんの?やめてよw
615名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:18:08 ID:iddCTn0kO
この記者は卑怯ものだ。
歴史の共有なんて言わないではっきりと日本の歴史は間違えていると書けばいいのに。
616名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:19:12 ID:cQ0uoYq10
アフォ学生の論文のようだな。
タイトルと中身が合っていない
617名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:20:37 ID:yjkVh1CzO
この記者一度精神鑑定したほうがいいとお
618名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:26:50 ID:PF4y7cBY0
サヨクの言うアジアの国々とは、ほぼ中韓北を指しているとみてよいわけだが、
人権が軽視されているとか、自由が無いとか、いつも国民を飢えさせているとか、
そんな国家のどこに魅力を感じてるんかなあ?友好もへったくれもない、放っておけばいいのに。
619名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:29:33 ID:gaeEFB4O0
なんだ、この基地外記事は。
まったく関係ないことを無理やりつなげている、この手法は
リフォーム詐欺やインチキ浄水器や高額ボッタクリ羽毛布団の押し売り商法と類似。
この記者、以前は詐欺師だったのか。
620名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:29:44 ID:SxbZ07iFO
さすが自衛隊に監視されるだけあって並外れたキチガイ作文だな
621名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:30:40 ID:LfKU+0p80
>>616
それはアホ学生に対して失礼だ。
622名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:33:00 ID:aYpz8Gg90
頭狂新聞・・・。
623名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:33:03 ID:R/eIzKmS0
世界が桧舞台ってことだろ。誰でも世界で名声を得たいからな。スポーツ、政治、経済みんな一緒w
安倍の面じゃ鼻から先見えてる。どうにかしろクソ自民閣僚ww
624名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:34:09 ID:TB+Efkog0
倭寇は、遠くインド地方まで行っている連中がある。
一六〇四年、英国の有名な航海家ジョン・ダヴィスはボルネオ沖で、
倭寇に襲われて死んだ。

この時、ダヴィスは、自分の船の巨大にして、武器の優秀なのを恃んで、
甚だしく不用心だったので、七十噸の小舟に乗った九十人の倭寇は、
ダヴィスの舟を見せて貰いたいと頼んで、イギリス船に乗りこむや、
英人等を追い出して船を奪わんと企てたが、衆寡敵せず悉く殺された。

九十人のうち、一人捕われただけで、皆、一歩も退かずに奮闘して死んだので、
英人は日本人の勇敢さに驚嘆したということである。
625名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:34:34 ID:vimfKo480
てっきりまた japanese.joins.com〜 とかの記事からかと思ったよ
626名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:35:43 ID:5kMf2e420
というか、記事中のどこにエンターテインメントがあったの?
627名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:36:21 ID:IsLA2/Vd0
正直このシリーズのイベントで信者が熱狂してる姿が
全く理解できないんだが・・・。ハリポタのときもそうだった。
628名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:36:33 ID:RDNePHgLO
前の日の夜中に書いたラブレターは朝渡す前にもう一度読んだほうがいいよ
629名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:37:21 ID:CXHuBNki0
あまりにもあからさまな釣り針なので、反応するのも馬鹿らしい
630名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:39:38 ID:vxuY5RtSO
俺はドラゴンズファンだからジャイアンツは好きじゃない。

けど親会社系列の東京新聞は発狂してる。讀賣新聞の方がまだマシだと思う。
631名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:43:19 ID:4VuZ4SyO0
要するに「ハリウッド映画に日本人が出れば特亜と歴史を共有したことになる」ということだろ
632名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:44:51 ID:LcX780U70
>>630
あの会社は、中スポが主で中日新聞は従じゃないのけ?
633名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:51:52 ID:TB+Efkog0
嘉靖33年、日本では天文23年だが、この時の倭寇は最も大仕掛であった。
真倭としては、後門太郎次郎、四助四郎などという人々が関係している。
兵数凡そ七千人。

四月に崑山県を攻め、蘇州府を囲み、常熟に向って去り、五月にはまた来て蘇州府を攻めたが、
守りが固いので、去って二手に分れて、一番手は張家橋から、二番手は北新橋から水陸並び進んで、
滸墅を焼劫し、三番手は花園村から、横塘、横山等の村々を焼劫した。

この時、蘇州の太守は出でて救おうともせず、ローマの焼けるのを見て竪琴を弾じて
詩を作ったというネロ帝気どりで、城壁上に上って酒を飲んで、炎々として天を焦す
火を眺めて楽しんだので、当時の人は詩を作ってこれをそしった。

倭寇はここから石湖に入り、太湖に入り、洞庭山を襲ってから引上げた。
この時、こんな美談が伝えられている。

「嘉靖甲寅、倭、洞庭の、東山周湾に至り、喪服の一少婦を見て、之を駆らんと欲す。
婦懇ろに曰う、人皆奔り避く、我れ夫の喪に在るの故を以て独り死守す。
刃もとよりこれを甘んず。ただ嬰児あり、また、姑ありて老病にして養う者なしと。
倭、義として之を許す」

盗みはすれど非道はせずといった心意気が、真倭らしい。
634名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:56:14 ID:TB+Efkog0
翌年、三十四年初秋に、杭州に上陸した倭寇はわずかに六七十人の小部隊だったが、
最も深く内地に侵入して、南京城まで行っている。
彼等は銭塘江を遡って会稽に到って焚掠を逞しゅうし、浙江省から安徽省に入り、
到る所の関門を破り、守兵を蹴散らして、二ヵ月ばかりかかって南京城に到着した。

南京では、この小人数に対して恐れをなし、十六の城門を堅く鎖ざして、
出でて戦おうとする者がなかった。倭寇の隊長は南京城の正門の前でしきりに示威運動をやった。
紅衣を着、蓋馬(よろいを着せた馬)に騎り、衆を率いて、東より西へ、西より東へと
横行闊歩したが、城中寂然として指目しているだけであった。

彼等は、城の守備の堅固なのを見て、立去ったが、土人の案内者に欺かれて道を迷って
沢中に陥った所を、明の大軍に攻撃せられ、奮戦十五日間を経て、一人残らず壮烈なる最期を遂げた。

支那側ではこう記録している。
「この賊、六七十人に過ぎず、杭、厳、徽、寧を流劫して太平に至り、南京を犯し、
数千里を行き、殺戮及び戦傷するもの無慮四五千人、八十余日を経て始めて滅す」

こうも言っている。
「嗚呼、この賊五十三人を以て、八郡を馳突し、転戦三千余里、過ぐる所、
皆焚掠せず、婦女を淫せず、ただ敵するもののみこれを殺す。
これ、その志、知るべきなり」

多分、軍事探偵だろうというのであるが、それはどんなものだか。
ここに賊五十三人とあるのは前の記録の六七十人というのと矛盾するが、恐らく、次第次第に
討たれて、最後に囲まれた時の人数であろう。

この倭寇は勿論、一人残らず真倭であったに相違ない。
無謀なくらいの勇敢さ、最後のいさぎよさ、規律の厳正さ、断じて偽倭ではない。
635名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 19:56:22 ID:xWwsDWTD0
世界で歴史を共有している独立国家ってあったっけ?
事実はともかく認識まで一致するとか「神はうちの宗教の神以外認めない」ってぐらい凶器の沙汰だ
636名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:02:24 ID:wPI1b7380
支那朝鮮はアジアじゃないよw
地球乗っ取りを企む糞異星人w
637名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:11:26 ID:8o88rpJe0
この板の「東京新聞」で抽出して見たが凄いな・・・

【論説】アジアの国々といまだに歴史を共有できない日本は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない 東京新聞・筆洗★3
【社説】 「自衛隊の“国民”監視…“イラク派遣批判派”を危険な存在とみなすのか」「朝日、東京新聞なども対象」…朝日新聞★3
【論説】 「日の丸・君が代強制、愛国心教育…戦前回帰のよう」「憲法なければ、日本はどうなっていたか」…東京新聞
【東京新聞】漫画家の弘兼憲史さん 自衛隊を軍隊と認めようよ
【北朝鮮核】宋賢進校長「核と在日は違う問題だということを分かってほしい」と強調 朝鮮大学校前では教職員が東京新聞記者を囲む★2
【論説】日本は寛容な国と信じがちだが、事実は違う 異質を認めたがらない想像力の弱さの例はあまりある 東京新聞
【論説】「希望は、戦争。」 若者の“右傾化”の背景、それは先行世代への不満?…東京新聞★4
【論説】「君が代」は天皇礼式曲として作られたもので、本来国歌ではない 東京新聞・筆洗★3
【論説】韓国人学生チョ・スンヒ容疑者の暴発に、日本の若者の残虐な犯罪が重なってみえる 東京新聞・筆洗★4
【東京新聞社説】君が代伴奏命令、合憲判断は出たけれど 「晴れの卒業式や入学式を曇らせたくはない」 [03/05]
【ゲンダイ】東京新聞の調査で都民の1.7%しか望まない五輪招致は石原の命取りになるかもしれないと日刊ゲンダイ
【論説】 「日本のミサイル防衛、中国らは脅威に思うから“専守防衛”とは程遠い」「“愛国者”が、美しい国元年に出現」…東京新聞★2
【論説】 「"日教組が、教育荒廃の元凶"というのは言いがかりだ」…東京新聞★2
【論説】日本版NSC 反戦歌もすっかり聞かないと思ったら、えらく遠いところまで流されていた 東京新聞
【論説】九条を改定して、戦争ができる国にしてしまって本当にいいのか 東京新聞論説主幹・山田哲夫 ★2
638名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:14:20 ID:bG28Znth0
致命的な馬鹿なのか基地外なのかレス乞食の釣りなのか、
その辺ハッキリしてくれ。頭狂のコラムなだけに
全ての可能性が考えられるのが難しいところだな。
639名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:18:37 ID:ES1e168wO
日本を馬鹿にするドイツ人

ドイツ紙、写真を間違えて掲載
http://www.minyu-net.com/newspack/img/PN2007060701000641.-.-.CI0002.jpg

ドイツ紙、安部夫婦だけ見えない写真を掲載。
http://www.welt.de/multimedia/archive/00271/Gut_DW_Politik_Hohe_271400g.jpg
640名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:22:04 ID:v5jObXoQ0
>伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていないこと

だって「海賊」でしょ?
641名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:28:14 ID:hhqapFR70
これはなんと言うMMR?
642名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:37:37 ID:DXguQKSA0
こんな電波作文でお金もらえるなんて
日本は平和だね
643岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/08(金) 22:37:55 ID:zEUpX4dO0
>>1
・・・?よく分からない。
俺は日本語の読解能力が劣っているようだ。

>>590
「売り上げを寄付するモノではありません。」みたいな事言って終わった。
644名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:48:25 ID:4aunQue30
645名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 22:59:34 ID:sQIpvvyP0
「バベル」に中国とか韓国は出てきたっけか?
646名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 23:13:07 ID:8zZcBSxX0
朝日ならまだしも、自衛隊もこんな新聞まで監視する価値ないよ。
朝日は反日売国だろうけど、東京新聞はただの救いようのないヴァカだもん。
647名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 23:14:18 ID:3GKuVlea0
結局何が言いたいのかわかんねw
648名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 23:27:07 ID:wXXikIyK0
>>647
「カリブの海賊」に倭寇が出てこなかったのは、安倍首相の責任。
649名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 23:27:38 ID:MgweTDIK0
俺の話を聞け〜♪
650名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 23:40:07 ID:arnw3du50
俺にカレーを食わせろー♪
651名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 00:21:30 ID:ou2YH5Am0
むしろ中国に遠慮せず >>633-634を映画化すれば
エンターテインメントの仲間入り
652名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 00:53:10 ID:+pZ/KCmS0
ロシアで宣伝してきた
http://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1181294054/
653名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 08:39:44 ID:9RYumq8P0
こんな酷いこじつけ記事は朝日でも珍しい。
↓これ以来か?

「そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが」
654名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 10:18:47 ID:mXSFy4Ed0
>>1
爆釣乙
655名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:06:21 ID:+FFS/8In0
ねえねえ、アジアと歴史認識を一緒にしないと(東南アジアとはそう違いはない筈なんだが)カリブ海の海賊の話に日本人が出てこれないって事?
ありえねえし、いらねえええええええええ
アメリカ映画でヨーロッパ人の話でそもそもアジア関係ねえし。
656名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:07:26 ID:MahmCW8c0
東京新聞って馬鹿の集合体だなwww
勤めてて恥ずかしくないのかねえw
657名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:08:46 ID:AHAvwQ5XO
筆洗って何ですか?
658名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:09:27 ID:d0d3i1up0
どうみてもキチガイです。
659名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:09:39 ID:FQ/Nhm7/0


酷く真っ当なことを書いてるような気がする
660名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:13:38 ID:Cs6ic1LX0
Yahooワイワイマップに作成しました。

「アサピー事件簿 〜朝日新聞の栄光ある歴史〜」 
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=kdz8GLfEm92orKjNTumjvDfQfhpcaaMPGAUV

朝日新聞がらみの場所・事件などを書き込んでいく地図です。
スポットやコメントも、どなたでも自由に投稿していただけます。
東京新聞(中日新聞)などの他の反日マスゴミネタもあります。

6/12まで、参加するともれなくyahooポイントを50ポイントもらえますよ。 
皆さん奮ってご参加ねがいます。
661名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:16:25 ID:6rMYZ1r20
一党独裁の国やキチガイ民族と歴史を共有なんてあり得ないだろ。
662名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:17:54 ID:HF9xw36CO
びっくりしたー。




言ってることの意味がわからねいや。
663名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:18:20 ID:9P8uF84N0
中国と韓国、韓国と北朝鮮は歴史共有してるか?
インドとパキスタンは?

むしろ共有してるアジアの国を教えてくれよ。
664名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 11:18:55 ID:kyBwYCEr0
K(キチ○イ)1グランプリで優勝出来るな>東京新聞
6652ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/06/09(土) 12:21:29 ID:oGztvOH60
2ちゃんで東京新聞をよく見かけるが
どういう層がこれ読んでるの?
機関紙じゃなくて普通の新聞だろ?
毎度毎度日教組に洗脳され始めた高校生が作ってる校内新聞
並みのレベルだな。
666名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 12:35:44 ID:nzaW/+Kv0
トンキンは朝日以下
667名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 14:32:36 ID:LO8U6VAa0
668名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 15:11:27 ID:RWygSs8l0
今みたい映画はトランスフォーマーだけだな。
669名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 15:48:06 ID:fzUz19pB0
日本の人々といまだに歴史を共有できないマスゴミw
670名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 16:14:34 ID:5R0N6k/90
なぜかブレア、ブッシュ、安倍だけ批判。
なぜかサミットといえばで映画の話。
なぜか映画ファンを自認する者がパイレーツ・オブ・カリビアン(笑)
なぜか歴史を共有しないと出演させてもらえない(爆笑)
671名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 16:18:25 ID:1FEWGHyqO
パイカリに韓国人が出演して余程嬉しかったんだね。
なんとか記事にしたくて無理矢理って感じだな。
672名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 16:27:33 ID:2iILpNAL0
「歴史の共有」とお手軽に言うが、たとえばアメリカ独立戦争を米国側と英国側で共有した歴史認識が
できるかどうか。

米国「独立戦争」
英国「植民地の反乱」

同様のことは、枚挙にいとまがない。

大体、ヘロドトスの「歴史」の冒頭でのお姉ちゃんの奪い合いも、双方「テメーが悪い」と、
ついに認識の一致を見ない。

東京新聞の、このコラムを書いた人間が、いかに歴史を知らないかのいい例と言えよう。
歴史なんざ、その時その時によってナンボでも解釈が変わるもんだ。
673名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 16:38:33 ID:meNtUlYg0
こんな馬鹿な新聞がよく恥ずかしくもなく発行しているよなぁ
674名無しさん@七周年:2007/06/09(土) 18:00:33 ID:IlQrlncm0
意味が分からないのですが
675名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:01:51 ID:hD/QC3c00
ハリウッド映画に日本人キャラクターが登場することと
アジアの歴史共有って関係ねえだろwwwヴォケwww
こんな文章でカネ取ってんのかよ
676名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 18:43:45 ID:F0EH85Dc0
>>672
歴史観や認識は、共有する事はできないが
或る程度の、史実の共有はできる。
それも、かなり難しいが。
677名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 19:04:20 ID:fKD0VR4e0
外交の策略とか国際政治の裏みたいなのが全くわかっていない脳天気なバカ新聞
678名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 19:24:40 ID:DX/3a9OS0
アホのマスコミ人。
エンターテーメント仲間に入ろうにもロクなコンテンツが無いだろ。
日本のコンテンツなんか輸出すれば、恥を晒すだけだ。
679名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 19:57:47 ID:7UuRSAF10
>>1
こういうバカ記事を書くキチガイがいることも怖いが、これがチェックされず紙面に
出てきてしまうことがなおいっそう恐ろしい。

東京新聞は何かおぞましいものに取り憑かれてしまったようだ。
680名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 19:59:05 ID:sVYPvKHC0
ところで中国と韓国はどんな歴史を共有しているんだい?
681名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:01:34 ID:5spoTNZEO
流石監視対象のカルト新聞だな。
682名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:10:47 ID:56zjY+Dx0
アメリカとも歴史を共有しなきゃならんしな

【国際】 「地球は6千年前に神が創造し、恐竜はアダムとイブと一緒に誕生」 天地創造博物館…観客「真実を知れた」★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181197896/
683名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:12:30 ID:orwOGJ6M0
日本は中韓と共有できてない
中韓も互いにできてない面もある
他のアジアの国の中にもそういう国はいくらでもある
684名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:17:39 ID:KxCgFmF1O
こんなこと書いてるから東京新聞に対して自衛隊が監視する必要があるのです
685名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:19:42 ID:rfC2bDhAO
>>680 日本叩きの為に歴史を捏造する考えは共有してるんじゃね?
686名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:21:02 ID:IU9ZzkVm0
ああ、頭狂新聞か…
687名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:21:18 ID:xFGDVYFt0
アジアって何処の国ですか?
インド?タイ?
688名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:25:34 ID:g1c+3kKjO
この記事を書いた記者って、チョンで間違いないよね
689名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:28:37 ID:2jqehp8c0
日本に住みながら李登輝を空港で襲うような
国民と何が共有できる?
彼らと何も共有なんてしたくないよ
690名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:30:07 ID:7khMOzPV0
>エンターテインメントの仲間には入れてもらえない 

俺は入れてくれなくて結構だがな。
691名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:32:32 ID:jfZSEkh/0
>アジアの国々といまだに歴史を共有できない日本は、エンターテインメントの仲間には入れてもらえない 
これが事実なのかどうか、ディズニーに問い合わせを行いたいね
ディズニーにというよりは監督や脚本家に事実なのか聞きたい

こういう言葉を書いたということは製作者にインタビューして
聞いてきた言葉なのだろうからね
これは本当ですか?と

嘘ならば捏造としてしかるべき処置をすべきですよってね
製作者のコメントを捏造してたら悪質だし
692名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:33:41 ID:Jms6Kz3Y0
これ、2ちゃんなら「鬼才現る」とか言ってもらえるレベルだよな。
693名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:34:00 ID:l1a8Hg8G0
入院した方がいいんじゃねえの、これ書いたやつ?
っていうか、こんな妄想じみた内容が紙面に載ってしまう
新聞社の組織が問題だな。
いや、まてよ、これは読者層の知能程度に合わせているのかも
しれないし、難しいところだなw
694名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 20:37:24 ID:7UuRSAF10
>>1
>アジアの国々といまだに歴史を共有できないこの国

アジアの国々どうしも共有なんかできてないのに、どうやってそのすべてと共有できる
というのかね。バカも休み休み言え、つか、少なくとも新聞に書くなよ、恥ずかしすぎるw
695名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:08:13 ID:LD0p49Ai0
東京新聞って偏向反日新聞だったんだな。
696名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:08:36 ID:lLXcPILx0
697名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:10:28 ID:nEhbXKCt0
馬鹿じゃねーの、筆洗い。

すげー電波(死語か?)
698名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:16:59 ID:OlGUGgzy0
偏向しているというより、知識がないのではないかと。
699名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:21:51 ID:HC969rNzO
仲間に入れて貰えなくて大変結構なんですがw
700名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:22:42 ID:g1ZjkXqP0
海賊なんて犯罪者の仲間に入れてもらってもな

で同時代の倭寇は全面的に日本人で朝鮮で悪辣なことをしたとかほざくんだろこいつら
701名無しさん@一周年:2007/06/09(土) 22:24:15 ID:3sDAVKL80
 無理やりこじつけ。左翼の典型的な手法。
702名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:24:44 ID:b9Q7dd4GO
大航海時代ってヨーロッパの先進国がアジア、アフリカ諸国を次々と植民地にして搾取しまくりの時代なんだがw
703名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:25:56 ID:b6lMuRPuO
痴呆か。
(´・ω・)カワイソス
704名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:26:01 ID:Q0dDC/di0
>>1
国が違うと利害なんて対立するのが当たり前だから、
当然過去からのしがらみってのはある。
歴史を共有できないのは当たり前。
よって東京新聞のこいつは馬鹿。
705名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:28:29 ID:l2GlUblm0
東京新聞・筆洗

てめえのチムポの先でも洗ってろ。
706名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:28:51 ID:d2NQPUP30
なんじゃこの作文は・・・
読者投稿欄のほうがマシじゃないか
707名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:30:07 ID:qtu4MiPE0
アカのフェラ豚にとってエンターテイメントってなんだ
708名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:32:11 ID:a7BklWA8O
【中国】中国兵に銃撃されたチベット族の子どもたち、恐怖を語る[10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161630586/

【中国/チベット】着々と進むチベット侵略 自治政府、オフシーズンに観光地チケット低価格にする事を決定[06/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181317132/
709名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:32:14 ID:W6cdOScPO
映画に出てた黄色人種系の海賊ってシンガポールの華僑と、中国本国の2つだけじゃないの?
710名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:34:17 ID:Oxkkja9G0
新聞社って、結構異様なスタンスの社員がいるんだよな。
看板コラムまでいっちゃってる人が書いてるなんて。
711名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:35:51 ID:IY7zn9yr0
サミットといえば以降一瞬違う記事の話しかと思ったww
意味がわからんww
とりあえずこの新聞が反日新聞であるということだけはわかった
712名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:37:19 ID:L6CUIp2C0
なんかもう、映画見てるときも仕事が頭から消えないんだナ。
713名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:38:38 ID:a7BklWA8O
【侵略】「あのとき日本に勝っていさえすれば」 … 『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』出版
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1172396420/

>高麗軍とモンゴル軍の連合軍は日本征伐に乗り出した

>鄭氏は、この戦争が高麗・モンゴル連合軍側の勝利で終わっていれば
我が国の歴史は丸っきり変わっていたはずだ、と口惜しがる。

▽ソース:スポーツ朝鮮(韓国語)
http://sports.chosun.com/news/news.htm?name=/news/life/200702/20070226/72z23003.htm
714名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 22:57:35 ID:5ONqxoya0
サヨクのくせに米の映画持ち上げるなよwww
715名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:00:07 ID:eOVVBZdb0
>>680
韓国の歴史は中国の歴史の一部です。共有とかいう次元の話じゃない。
716名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:00:20 ID:d2NQPUP30
村上水軍でも参加さすのかよ
717名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:00:34 ID:nO6KfF150
なんかもうネタですらないよなぁ・・・
718名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:01:12 ID:wETsb7HC0
3000年前でも、負けた国の奴隷ですら愚痴を言えたのもを・・・文明的な前代ではそれすら許されんらしい
719名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:03:06 ID:Oxkkja9G0
東京新聞の社内の人は、筆洗を書いているような人が居ても気にならないのかな。
新聞が変に見られるだけだと思うんだけど、社内に良識を機能させる部署は無いのかな。
720名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:03:31 ID:t0Z9+KniO
あー真性アカがまた吠えてる
んで満足したか
721名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:05:28 ID:JZNM24RK0
中韓以外と仲良くしておけばOK
722名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:08:25 ID:bgtRR38B0
アジアの国々
アジアの国々
アジアの国々
アジアの国々
アジアの国々
723名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:09:12 ID:uifEbrUiO
ちょっと聞きたいんだけど、パイレーツオブカリビアンの時代って日本はいつ頃?
まさか鎖国とかの時代じゃないよね?
それくらいは考えて記事かいてるよね?
724名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:26:59 ID:JRq5jRTaO
アカ新聞のいうアジアの国々=特定アジア
725名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:52:01 ID:ArieIDHx0
毎度毎度、飽きもせず・・・


親の本名言ってみろよ、気化日本人君
726名無しさん@八周年:2007/06/09(土) 23:59:51 ID:xY8n5uPg0
海賊って他人のもの盗むんじゃん。
日本人が入っていなくて、かえって誇らしいじゃん。
727名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:02:07 ID:YpzE8Gh20
学問に自由あっても、特定に偏った思想を教育する自由ない
728名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:02:23 ID:+CauhUFV0
すげえ記事だ

まさにエンターテインメント
729名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:03:25 ID:guL1rvZy0
倭寇は、日本のアルカイダとかいう朝鮮の新聞が気に入ったのかな?
このトンキン新聞は。w
730名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:03:28 ID:W5HECQjR0
なぜあいつらと仲良くしなきゃならん
特に大陸の人間と?
ざけんな
731名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:07:03 ID:OD259NUi0
世界と歴史が共有できていない中国、韓国、北朝鮮。

という自覚が、この記者には無いんだよなw
732名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:07:51 ID:guL1rvZy0
「倭寇は日本版アルカーイダ」
http://www.chosunonline.com/article/20070609000040
733名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:09:55 ID:tWvsV4Pi0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \ 世界は、本当は……君を幸せにするためにあるんだお。
  |     (__人__)    | いいかい、2chなんて世界のほんの欠片でしかないんだ、すべてなんかじゃないんだ!
  \     ` ⌒´     /
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l  泣かないでやる夫さん。
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l もう私、2getして殴られるのだって悲しくないわ。
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l 誹謗も中傷も、モナーもニダーも今は大好きでいられるの
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
734名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:14:05 ID:qmtkfrvi0
吹いたw
735名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:29:24 ID:+WloBpaj0
真面目にこれ書いた人頭おかしいんじゃないか…?
736名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:32:20 ID:SrqXTNkP0




このスレを見れば、日本人が世界で最も下等民族で、嫌われ者であるというのも仕方がない気がする。





737名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:51:13 ID:9WVjff8z0
>>1
これは酷いw
738名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:53:24 ID:DWlnmqf90
常識を覆すエンターテイメントって映画だけじゃないんだなw
739名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:54:54 ID:A98u/wc00
インドネシアはオランダと歴史を共有出来ているのかなあ?
植民地時代に関して色々ありそうな感じなんだけど。
他にもアジアには日本以外の植民地だったり戦争した所は多いんだけど。
740名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 00:57:56 ID:Ux8jFN5x0
なんか文章つながってないんだけど・・・
安倍の認知度が低いとか当たり前なんだがな・・・。


▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。


>サミットといえば
>サミットといえば
>サミットといえば

なんで?
741名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:29:30 ID:a0ywlwLV0
きちがいしんぶん
742名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:35:53 ID:c/97BHKo0
>>736
個々のレスの問題点を具体的に指摘できないからって、ヤケになって中傷しては逆効果ですよw

>>742
「サミット→世界中から集まる」って連想だと思う。
幼稚園児なみですなw

東北工程とやらで殺し合いを始めたシナ人と朝鮮人は「歴史を共有」してるんだろうか?
743名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:45:46 ID:XXvGuqgf0
日本とまともな歴史を共有できない特定アジアの国
744名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 01:53:30 ID:SAGtVymO0
皆ご意見板に投稿した?
745名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 02:47:28 ID:NanKD24m0
×サミットといえば、
○サミットといえば、首脳陣が一堂に会するが、
746名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 02:55:14 ID:SrqXTNkP0




このスレを見れば、日本人が世界で最も下等民族で、嫌われ者であるというのも仕方がない気がする。





747名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 02:56:14 ID:WQb6UtBH0
×東京新聞
○朝鮮新聞
748名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:07:32 ID:YaDJoY/T0
こんな社説に納得するやつが世の中に何人いるんだ???
749名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:25:07 ID:b01pe61c0
>>748
だれも読んでないから無問題なんだろ。
750名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:29:28 ID:YaSSlq5XO
>1なんだ?この難解というか??な社説は。

この記者は精神を病んでるのか?
751名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:32:39 ID:Z0dR+uJEO
映画なんて見ないから、別にいいよ。

オリンピックやWCやってるから、充分満足してる。
752名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:34:45 ID:duVOJL1h0
パイレーツ〜の宣伝?
7531000レスを目指す男:2007/06/10(日) 04:35:13 ID:+cJ68JR70
でも、世界史的に日本の果たした役割なんて全然ないよね。
ごく最近の大侵略と自暴自棄の亡国の他には。
754名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:52:23 ID:nYJeP0+pO
あんな所まで出張して海賊やってる中国人は、だいぶ恥ずかしいと思うけどね
755名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 04:55:28 ID:cMm6XDfr0


          ,..-─‐-..、 <誰も見てないからといって勝手なこと書くんじゃありません
          /.: : : : : : : .ヽ 
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y < めっ
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´ >    ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ 東新⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒
756名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:10:39 ID:KjfbTsgX0
海に出ても変な薬飲んだガリア人と猛犬に凹られるだけだよ
757名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:27:30 ID:NnpQ8K+SO
日本の海賊?村上とか来島だせってか?瀬戸内海でしか動いてないのに?馬鹿?
758名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:32:10 ID:elcRlZbnO
>>1
なんかMっ気タップリだな

取り敢えず脱げよ、筆洗
759名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:34:17 ID:zbHyHT7S0
アジアって日中韓北の4カ国で構成されてるんだな。
760名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:34:27 ID:ZyVWptxD0
なんか、どの部分にも突っ込みどころ満載で笑える。

え、プロが書いた文章なのこれ?wwww
761名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:40:04 ID:c7M8ekpNO
とーなりの芝生はあおーいーあおーいーラララーラーララーラー
762名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 05:45:16 ID:JT2CgnsrO
アジアの歴史とか言ってるのは中朝だけって事も判って無いんだな。捏造新聞に勤務すると洗脳されて都合の良い歴史観が刷り込まれるみたいだ。
763名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:29:05 ID:ZKfQ3tO30
>▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
>から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
>『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。

つ[鎖国]

これを書いた馬鹿は、少しは歴史を勉強するべきだ
764名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:31:39 ID:Kae3DxUD0
日本くらい御人好しの国もないが。参拝や法事まで
文句言われて。共有できないとは如何に。
765名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:32:27 ID:pTtCwHrdO
何だこのとんでもねぇ言い掛かり
766名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:35:35 ID:ZKfQ3tO30
>>716
いや、江戸時代ですから、村上水軍なんてもう居ません

もちろん九鬼水軍も小佐々水軍も、居ません

鎖国されてますから、日本人の外洋海賊は存在しません

それどころか幕府もまともな海軍持ってません

御船手組の鯨船なら有ります
767名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 07:45:48 ID:zUZPjyoVO
これは馬鹿過ぎる。



なんだこの文章。
768名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:20:49 ID:brgPw3Tc0
おまえら日本史を習ってない記者に釣られすぎですよ
お国が知れる良い例です
769名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:37:28 ID:SHJr8+2NO
中国は非民主主義の国、共産党に反対するものは反乱分子になる。北朝鮮は自由のない国、外国にもいけない、政権批判すると殺される国、韓国は日本好きと言うと社会から抹殺される国。うーんこんな国に誉められることなんてないよ。
770名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:38:01 ID:vQkZWko/O
これが東京の新聞なのか。
排ガス吸いすぎで、東京人って馬鹿になってんじゃないの?
771名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:41:16 ID:wYM617MT0
筆を洗え。顔洗え。首も洗え。
772名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:51:39 ID:Ux8jFN5x0
>>742,>>745

学がない俺の頭脳では理解できなかったよw
この強引な話題の展開すごいな。
サミットの部分を井戸端会議にしてもいいって話じゃないかw


この記者は筆を折るべきだと思う。
773名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 08:52:46 ID:OL0x4Fb70
( ゚д゚)ポカーン
774名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 09:03:38 ID:qxQb014x0
起承転結ってよく言われたけど、最近は違うのかな?
775名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 09:41:52 ID:MrTRpUJJ0
>▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、

モデルはイギリスの東インド会社だな。よって時代は1600年〜1800年
当時日本は鎖国中、日本人の海賊がいるわけないじゃん?
義務教育で習うことを知らない奴が記者とはレベル低すぎ
776名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 11:31:27 ID:9wJq75Ir0
東京都民としてキティガイ新聞の醜態に心から謝罪します
777名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 12:45:57 ID:ZBYbVjav0
石原完爾談
「山形弁まるだしで話す石原莞爾に、法廷は爆笑に包まれたという。
昭和二二年(一九四七)五月一日、酒田市で開かれた極東軍事裁判でのことだ。
この日法廷は、証人として出延した石原のぺ-スに完全に呑まれてしまった。
判事の「尋間に先立って何か言うことはないか」との間いに石原は、
「満州事変の中心は自分である。なぜ私を戦犯として逮捕しないのか、
不思議である」と応え、判事や検事を大慌てさせている。この酒田法廷の前年、
石原はすでに連合国側の検事の尋間を受けていた。その際、検事が
「戦犯の中で誰が第一級か」と間うと石原は「トルーマン」と応え、
大統領就任時にまいたビラを見せた。そこには「もし日本国民諸君が
軍人と共に戦争に協力するならば、老人、子供、帰女子を間わず全部爆殺する」
と書かれている。「国際法では非戦闘員は爆撃するなと規定している。
これは国際法の蹂躙ではないか」「あれは喬しだ」「そうではない。
このビラ通りに実行したではないか。B29が軍需工場ではない所、戦闘員以外の
民衆すべてを爆撃したではないか。広島や長崎は一体どうしたことか。
トルーマン大統領の行為は、戦犯第一級のそのまた第一級に値するものである」。
また、逆に石原が日本の戦争責任をどこまで湖るのかと質問し、検事は
「日清、日露戦争まで」と応えた。すると石原は「それではペリーを坪びなさい。
当時日本は鎖国主義で満足していた。それをペリーが黒船の大砲で脅し、
無理矢理開国させて、貴国らの侵略主義を覚えさせたのではないか。
もし日清、日露戦争を悪いというのならば、まず平和日本を脅したペリーを
証人として連れて来なさい」。酒田法廷のあと、朝日新聞の記者が
「法廷での将軍の言葉を聴いて、私は日本人として初めて胸の晴れる
思いがしました」と、涙を浮かべて話したという。
酒田法廷や前年の尋問の逸話は、単に石原が連合国に一矢報いたというのではなく、
連合国側の歴史観の誤りと民主主義に反する面を指摘した機会でもあった。
778名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 14:32:52 ID:6foW5uWH0
>>746
で、君はどこの国の人なの?
779名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:10:14 ID:wWcrPpqR0
朝鮮戦争は北朝鮮が仕掛けたというのが有力だが
北及びそのシンパの“進歩的”文化人は南が仕掛けたと言っていますね(・∀・)ニヤニヤ
780名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:12:57 ID:0El38hiK0


       o_____________
       │ 旗国麗高 属国清大 │
       │ /// ̄ ̄\\\   │
       │   /   / ̄`|       │
        │   |\_/   /     │
  ∧_∧ │ \\\__///   │
 < `∀´ > │               │
 (    つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | | |  ということでココは今後ニダ領ニダ
 <__>_> |そ   トコロデコノカンジナンテカイテアルニカ?
       ̄ ̄
781名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:14:16 ID:fc8sPlaJ0
まさに筆を洗ってから出直して来いw

いや、、、もう来なくてもいい!
782名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:15:18 ID:3wptedhy0

だからぁwww
アジアってどの国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アカには低学歴しかいないのかwww
783名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:17:10 ID:ipSH3rRJ0
泥棒する必要ないほど豊かな国でしたから
784名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:20:53 ID:wIR9kNCx0
日本よ、今...闘論!倒論!討論!2007 【ニッポンと国際インテリジェンス戦争】 (1) / 3
★平成19年1月27日 初回放送★
チャンネル桜インターネット放送 → So-TV(ネット放送)、スカパー!(無料)で放送中!

歴史、政局、安全保障、皇室典範、外交などなど、日本の直面している課題や時局のテーマ
について、深く、鋭く斬り込んでいく「闘論!倒論!討論!」。
チャンネル桜ならではの粒揃いの論客達による討論を、週末の夜にじっくりとお楽しみください。

パネリスト:
 佐藤勝巳(現代コリア研究所所長・「救う会」全国協議会会長)
 菅沼光弘(アジア社会経済開発協力会会長)
 瀧澤一郎(国際問題研究家) 
 野村旗守(ジャーナリスト)
 藤井厳喜(国際問題アナリスト)
 森 満(元陸上自衛隊第11師団副師団長・陸将補)
司会:水島総
785名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:21:12 ID:wIR9kNCx0
日本よ、今...闘論!倒論!討論!2007 【「『南京大虐殺』『従軍慰安婦』情報戦争勃発!」】(1) / 3
★平成19年3月31日 初回放送★
・チャンネル桜インターネット放送 → So-TVで放送中!

歴史、政局、安全保障、皇室典範、外交などなど、日本の直面している課題や時局のテーマについて、
深く、鋭く斬り込んでいく「闘論!倒論!討論!」。
チャンネル桜ならではの粒揃いの論客達による討論を、週末の夜にじっくりとお楽しみください。

今回は 「 『 南 京 大 虐 殺 』 『 従 軍 慰 安 婦 』 情 報 戦 争 勃 発 ! 」
と題し、アメリカをはじめとして世界中で仕掛けられている“反日工作”について、各界の専門家達が分析
と対策を議論した討論会の模様をお送りします。
パネリスト:
 石 平(評論家)
 西村幸祐(ジャーナリスト)
 野田敬生(元公安調査官・ジャーナリスト)
 藤井厳喜(国際問題アナリスト・拓殖大学客員教授)
 松村劭(軍事学研究家・米国国防総省認可法人デュピュイ戦略研究所東アジア代表・元陸将補)
 水間政憲(ジャーナリスト)
司会:水島総
786名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:26:59 ID:yHmEsHALO
別にお笑い極東三バカのエンターテイメントに入れてもらわなくても
ま っ た く 構わない。
787名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:34:41 ID:Hb6+IIGi0
>>1
お前が一番エンターテイメントだよ。
だから安心汁。
788名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:40:04 ID:IRJIJcDiO
北が仕掛けたのは有力ではなく事実だろ。一橋の教授が事実を知っていたのに南のせいだと言い張った
789名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 16:44:56 ID:5vXg4wL9O
また東京人か
790名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 17:45:01 ID:lneOtZlB0
>>746のチョン

>>1について説明しろよ
791名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 17:52:13 ID:DPp/vHzr0
これは流石に書いてて恥ずかしいだろ。
792名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 18:18:31 ID:Edu3abrhO
パイレーツオブカリビアンに日本人が出ないのは右傾化のせい





ナ、ナンダッテーΩΩΩ
793名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 00:17:56 ID:cCEZYbgd0
>>790
コピペにレスは無用
ついでに馬鹿東京新聞を晒しあげる
794名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:14:43 ID:EM+sTA620
エンターテイメントの仲間に入れもらいてぇぇぇ


  わけねえだろ

東京新聞の記者は北の覚醒剤でラリってんのか?
発想がリア厨だな
795名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:19:11 ID:crepNTcu0
エンタ(笑)
796名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:25:04 ID:mEG7+n2iO
そういえば昨日のサッカーでPK外して火病った姦国人が退場させられてたな、まさにエンターテイメントwww
797名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:26:28 ID:M9cVw9PW0

 いつ見ても中二病♥東京新聞
798名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:27:48 ID:ivkfjDo60
こんな記事かいて、社内で浮かないの?

あいつキチガイだって。
799名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:27:51 ID:nGX+ySQq0
この記事書いた奴マジで気違いだろw
800名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:30:58 ID:P8wCITUSO
なんで日本が妥協しなきなんねーんだ、思う壺じゃねーか
801名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:31:26 ID:b9pG3wv80
2chでこんなイミフな長文書いたら
「日本語勉強して来い賎人」で一蹴されるよな
802名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:35:02 ID:E31BAnYT0

>>大航海時代に活躍する伝説の海賊たちの中に、日本人が含まれていないこと



大航海時代の海賊に、日本人が含まれている方が不自然だろ???
803名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:36:16 ID:LT5MDdTIO
東京新聞を読んでいる人を見たことない。
804名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:36:51 ID:HOrkgwLEO
そもそも主人公側とはいえ、海賊あつかいされるのが名誉とも思えんが・・・

しかし、工作員が妄想を発信できてしまうメディアというのは本当に怖いな。
805名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:39:33 ID:b9pG3wv80
大航海時代の日本の海賊て倭寇だろ?
806名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:44:37 ID:NLRi/43a0
この新聞屋は、何時まで経っても新聞社の仲間には入れてもらえない。
807名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:52:56 ID:62TZk5seO
テラバカスwwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 06:59:47 ID:5OvS2h4m0
まるで子供のような柔軟性溢れる着想に基づく記事には
ただただ感心するばかり。

記者は幼稚園児かも。
809名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 07:00:19 ID:2xw1SW0f0
>>1
あたまに何か湧いてるだろ?
新聞記者が「 ぼ く 馬 っ 鹿 で 〜 す 」と、自分晒してるようなアホな記事だ('A`)
810名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 07:17:31 ID:rAsPZRft0
海賊の仲間が娯楽?

ジャンプの読みすぎ?
811名無しさん@七周年:2007/06/11(月) 07:20:56 ID:KRTgi02D0
これは酷い「筆洗」
筆を洗うための水が濁って腐ってるw
812名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 07:21:36 ID:Ji43HEMP0
「海賊」として出るほうが恥だと言うのを何故理解できないんだろうか?
ワンピースの影響で海賊はカッコいいとか思っちゃってるのかな?
813名無しさん@七周年:2007/06/11(月) 07:24:54 ID:zLdnM1X/0
たかが娯楽映画の1作がエンターテイメントのすべてだと思ってるのが痛すぎ。
814名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 07:36:50 ID:2kvC23v5O



ま た 筆 洗 か
815名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 07:45:30 ID:HYuknmuKO
これ日本人が混ざってたら「娯楽作品とはいえ、やはり過去の過ちから
犯罪者扱いされてしまうのは仕方のない事だろう」
とか書くんだろ
816名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 07:55:21 ID:/98MAfw90
【話題】アニメの次は「ビジュアル系(Visual Kei)バンド」! - 各国で人気


東京新聞さん、これはどう説明するの?



817名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:01:49 ID:Tiw8qVZ2O
一つの歴史的な出来事でも色々な面がある。
ましてや当事者だったら多様な捉え方ができる。
だからそもそも共有なんてできないし、する必要もない。
818名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:04:51 ID:bb05DkzUO
何でパイレーツオブカリビアンの話題が出てくるんだか分からないし結局述べたいことがわからない
819名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:06:28 ID:MShv4ThRO
つか、日本から海賊ってでたっけ?
820名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:06:52 ID:Ttka8jkH0
匿名でバカなことを書いて楽しむという姿勢はここの住民なら共感できるだろw
821名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:08:08 ID:e+QldB800
東京新聞も永久にミニコミ誌を脱せられない。
822名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:08:27 ID:P9mMSuZBO
中国崇拝も大概にしてくれトーキョー新聞。
823名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:17:56 ID:dQGb43IeO
空手バカ一代も、既に三十年くらい前?にテコンドーと書き換えて、まんま売られてたりする国と何を共有しろと?。


朝日・毎日のアジア=歴史をねつ造する数の数えられない3バカ国


こんなことより、中国五輪非難不支持が欧米でも問題になってることを書けよ!アホ新聞
824名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 08:23:25 ID:DGmmXwZj0
>>823
トンキン新聞風に訂正されて
中国五輪支持が欧米でも話題になってる!日本は反省せよ!という記事になるけどいい?
825名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 10:14:22 ID:8HWUMJma0
>824
そして同じアジアの国として中国様への誤解を解くことに日本は尽力すべし
とか付け足すわけですね
826名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 10:24:51 ID:L/hxEzMpO
▼サミットといえば、世界制覇をもくろむ“東インド貿易会社”の攻勢に対抗しようと、世界中
から“伝説の海賊”九人が“世界の果て(ワールド・エンド)”に集まるのが、ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。

▼サミットといえば、
ハリウッド映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン』完結編『ワールド・エンド』だ。


???
827名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 10:29:18 ID:x1JFt2PWO
スタッフに日本人いるじゃん。エンドロールの最初の方に堂々とクレジットされてたさ。
828名無しさん@八周年:2007/06/11(月) 13:50:20 ID:FovHzoJ00
そもそもサミットはエンターテイメントじゃない。
東京新聞以外は真剣にやってるんだよ。
829名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 06:57:47 ID:UyOWTw0y0
サミットといえば川原に集まるのがバーベキューだ
830名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:09:14 ID:NHVQU9z+O
意味がわからないんですけど
831名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:09:32 ID:8QfdEeTU0





このスレを見れば、日本人が世界で最も下等民族で、嫌われ者であるというのも仕方がない気がする。





832名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:51:32 ID:/F/9Vzu40
白人って日本人に対して結構慎重じゃね?
韓国中国はかなり適当に扱っても、扱うだけで
バカみたいに喜んでくれるから楽なんだろうが。

日本の宗教とか政治にも思った以上に慎重だし、
言葉選ぶよね。日本て未だにわけわからん
国なんだろう。まあ住んでいるオレも未だにわけ
わからん国だから外人がそう思うのも無理ないけど。

たけしの映画とか、多様なマンガとか、そういう
難解なメディアと、あまりに稚拙な官僚や政治家の
犯罪や問題発言ばかりが露出するからなんだろうが…
833名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 07:57:44 ID:UVCXuswU0
最近は芸人なんかより
新聞の方が笑えるから困る
834名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 09:57:47 ID:C02cjqYK0
だから中国(含朝鮮半島)はアジアじゃないと何度言ったら
835名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 11:10:02 ID:dZF9x4Wj0
どう見ても釣り記事wwwwww
836名無しさん@八周年
「島根県の石見銀山」の件  (°Д°)ハァ?