【兵庫】幼稚園送迎バスにひかれ1歳児が死亡した事故 送迎バス運転手(70)を逮捕★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
兵庫県西宮市の路上で1歳の男児が幼稚園の送迎バスにひかれて死亡した事故で、甲子園署は6日午後、
業務上過失致死の疑いで送迎バスの運転手稲角勇治容疑者(70)を逮捕した。

調べでは、稲角容疑者は6日午前8時50分ごろ、西宮市小松西町の路上で、近くの会社員山崎正人さん
(31)の三男悠ちゃん(1)をひいて死亡させた疑い。

稲角容疑者は「右の後輪が何かに乗り上げたように思った」と供述。車体の下に悠ちゃんが潜り込んでいるのに
気付かないまま送迎バスを発車させたとみて調べる。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070606-209580.html

前スレ(/06/07(木) 06:47)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181166470/

元ニューススレ(dat落ち)
【兵庫】幼稚園バスが母親と一緒に見送りにきていた1歳男児をひき、死亡させる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181099801/
2名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:21:27 ID:hKeevvMH0
どう考えても親の責任
3名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:22:19 ID:efbEea5N0
この事件の行き着く先を考えると最後は被害者家族の大損だろうな。
母親の自業自得だけど。
4名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:23:13 ID:aUYGfOUO0
>車体の下に悠ちゃんが潜り込んでいるのに 気付かないまま

超能力者じゃない限り気がつくの無理(つ_;)
かわいそうですが、これは目を離した母親の責任です。
5名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:25:09 ID:O9lG0kJY0
>>前スレ996
おんぶ・抱っこ・ベビーベッド・ゲート・バウンサー・ハイローチェアーなどを利用、
家の中でも目を離さないよ、この月齢の子がいる母親は。
6名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:25:55 ID:1EAp9G130
車体の下に潜り込んだら自殺だろ
7名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:26:43 ID:fAjyIV4o0
996 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/07(木) 17:17:03 ID:HDDcZiYj0
>>987

どうやって家事してんだ??

目を離すことだってある っていっているだけなんだけどねぇ・・

おれは母親に責任ない なんて言ってないけど
監視してないときって やっぱあるよなぁ・・って話をしているだけ。

目を離したことない 親なんていないはずだ。
8名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:27:55 ID:kTcE4Tj40
わかるわけない。親が全部悪い。
でも、それを認めると発狂するから運転手が悪いとファビョるんだろうな。
9名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:28:01 ID:DOMdxVTr0
前スレ>>996
>996 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/07(木) 17:17:03 ID:HDDcZiYj0
>>987

>どうやって家事してんだ??

>目を離すことだってある っていっているだけなんだけどねぇ・・

>おれは母親に責任ない なんて言ってないけど
>監視してないときって やっぱあるよなぁ・・って話をしているだけ。

>目を離したことない 親なんていないはずだ。

今回の事で叩かれてるのは
車が通る(バスが発車する)という、明らかに死亡事故に繋がる危険性のある所での放置って事だろ
誰も24時間監視しとけなんて言ってない
普通の親ならそういう場にいれば気をつけるもんだぞ?
つか子供いないだろ、お前
10名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 17:28:33 ID:ah/QZCbh0
業務上過失致死って逮捕なしで在宅起訴とか無理なのかな
いくら何でも気の毒すぎるが
11名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:29:08 ID:FZkN9/fl0
なんでこの爺さんが逮捕されなきゃいけないんだ?
12名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:29:54 ID:KE1M0Ct8O
何でまた逮捕までするのかな
ホントに逮捕しないといけない奴はたくさんいるぜ
13名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:31:28 ID:kTcE4Tj40
親が権力者絡みでコネがあってとにかくとっ捕まえて代用監獄で24時間拷問して過失割合を少しでも大きくしようとしているとか?
14名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:32:21 ID:HmCFQAu70
今北
>>9
>目を離したことない 親なんていないはず

この前スレの人の言い分って頭の悪い親の常套句だよね。
目を離すこともあるし、子供が手を振り切る事もある
だから目を離しても大丈夫なように、手を振り切られても大丈夫なように、
対応策を考えるんだよね。
それが知恵を持った人間の大人だと思っていたけど
最近は知恵のないサル並の人間モドキの親が多すぎる。
15名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:33:35 ID:HDDcZiYj0
>>9

1歳児の行動は全てが危険です。

この3人生んだ母親が知らなかったとでもいいたいわけ??
16名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:33:40 ID:naD5SKal0
誰も気づかなかったのか?
17名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:34:01 ID:mJdFJNCo0
>車体の下に悠ちゃんが潜り込んでいるのに
気付かないまま送迎バスを発車させたとみて調べる。

9割方は親の責任
バスの運転手に同情する
18名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:35:21 ID:cyTpVgedO
>>14
きれいごと おつかれちゃん

首輪でもつけて育てろやwww
19名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 17:35:29 ID:mTMyr/4x0
これは無罪だな、つーか送検すんなよ?w
20名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:35:35 ID:HeWN2T620
数年前、近所で全く同じ事故があった。
母親は狂乱して多少バラけた子供の体を必死でかき集めていたとか。
その時一緒にいた他の子のお母さん集団は一斉に運転手を擁護していたな。
21名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:35:45 ID:DOMdxVTr0
>>15
すべてが危険でも軽い怪我ですむ場合か死ぬような場合かぐらい判別できるだろ・・・
とことん頭弱いな、お前
22名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:36:20 ID:OTRdEAe8O
運転手さん可哀相に
それにしてもこの親はひどいな
自分が殺したようなもんじゃないか
しかも今まで我が子が世話になってたんだろうに
23名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:37:06 ID:+BfmwlRh0
988 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/07(木) 17:12:13 ID:gSFon6ou0
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/toyamaennzai.htm
公正な捜査w
24名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:37:24 ID:SeO4Xoqv0
一歳児だったら家の中ならともかく外では絶対目を離さなかったよ。

この母親はおかしい。
運転手と赤ちゃんがかわいそう。
25名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:38:19 ID:O2J0Fs2h0
車の下に入りこんだ子供の存在に気づくのは無理だろう。
運転手さん可哀相過ぎる。

家の中ならともかく、こんな車道で1歳児が車の下に入り込むのに
気づかないってどういうことだ。
26名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:39:24 ID:9sVWHgeTO
親が悪いとかの問題ではなくて、運転手がなんで逮捕されるわけ?だったら停車する度に降りてぐるっと一回りしろっていう法律作れ!
27名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:39:32 ID:z06hiZANO
今必ず発車するバスが目の前にいたら、監視するよ。
28名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:40:10 ID:1TKU58qj0
>>20
ケネディ暗殺の瞬間の夫人も同じだったな。
人、そんな時どうしてもそうしてしまうんだろうな。
なんか掻き集めたら何とか繋がる気がするじゃん。

最後の擁護ってのは…?おちついて!とか宥めてただけじゃない・
29名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:40:29 ID:OTRdEAe8O
>>21
現に死んでるじゃん
この事件の母親には同情する余地がないんだよ
それなのに「目を離すこともあるよねー」ってコメントは見当違いもいいとこだよ
30名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:40:48 ID:cyTpVgedO
運転手は 注意散漫だな
31名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:41:35 ID:lcMQR4qd0
一歳児だろ、外に出たらおんぶにだっこに手を離れることはないはずだが。
どうして一歳児が車の下に。
理解できない。
小学校に入るまで外で子供の手を離したことはないけどね。
双子か三つ子なのかも。
32名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:42:28 ID:vCUIYRrK0
外に出るときは一歳の子の手を離すのがありえない。

いろいろ言っても親が殺した。
この子は親に殺された。
33名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:42:34 ID:+O5lEtT/0
こういう事例こそ裁判員制度で判断するべき事例だろう。
残念ながら業務上過失致死は裁判員制度の対象でないそうだが。
34名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:42:42 ID:G+SZXN+XO
母親逮捕しろよ
35名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:42:50 ID:JU3cUUKX0
70歳の老人に幼稚園の送迎バスを運転させるのもどんなものかな。
36名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:44:11 ID:xrQJPaS90
この運転手名前までさらされて可哀想だ
在日だったら名前は通名さえ出なかったかもな
37名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:44:25 ID:pCJ4LTen0
動き出す車を目の前にして
1歳児を放っておくのが人としてありえない
38名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:44:25 ID:HeWN2T620
>>28
言葉足らずで申し訳ない。
擁護をしていたのは運転手が逮捕されてからのこと。
「あれは○○さん(母親)が悪いでしょ」「運転手さん可哀相」と。

狂乱の母親はかき集めながら「□□(子供の体の部分)がないの!どこいったの!?探して!!」って
お母さん集団に叫んでいたって。
トラウマになってるだろうな。
39名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:44:32 ID:Mt9JtH1a0
>>35
今回のケースの場合、年齢は関係ないと思われ。
40名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:44:31 ID:jGe/oFRI0
こういう事故は名前出すなよ・・・
41名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 17:45:23 ID:ah/QZCbh0
>>28
ケネディの婦人の話はデマというか創作だよ
映像をクリーニングしたら全然脳漿を集めてはいなくて
逃げようとあわてふためいていただけ
42名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:45:38 ID:aUYGfOUO0
猫好きの自分は、免許取り立てのころ、車の下に猫がいないかチェックしてから
車を発進させたものです。
しかし、そんな面倒なこといつまでもできるわけもなく、しばらく経ったらノーチェックに。
まあ猫の場合は車のエンジンがかかれば普通は逃げちゃうからね。
43名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:45:48 ID:8Fw1J50O0
>>35
それは思う。
せめて、タクシーとかバスとかは70歳越えたら止めさせた方がいいんでは。

まあ、この件に関しては
若いからって、車体の下にもぐりこんでるのが分かるわけでもないだろうけど。
それはまた別としてね。
44名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:45:57 ID:HDDcZiYj0
>>29

見当違いじゃなくて・・・

そういった状況はたまにあることで・・・

軽い怪我ですんだのか 今回みたいになっただけの違いだろ??

軽い怪我で済んでも 親は目を離してたんだろ??っていってるの。


おれは最初からいってるけど この母親悪くない なんていってないぞ。
45名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:46:13 ID:ltiwYm3m0
公園とかで少し目を離すのとは訳が違う。ここは路上
しかも1歳児をほったらかしにしてゲーム
70歳じゃなくても、轢いてただろうに。
朝・夕と2回の運転手、こんな時間差じゃ定年後の人にやってもらうしかないだろ
これで逮捕だと、益々運転手が減っていずれは園長が運転ってなるじゃない?

業務上過失って事だろうけど、温情でどうにかして欲しい。
46名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:47:14 ID:9+iwnWrA0
>>6
松岡と坂井、どっちの後追い?
47名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:47:52 ID:EemegIyi0
逆に
もし車を運転してたのが母親で
じじいがガキを見張ってなかったら
やっぱりじじいが逮捕される
48名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:47:58 ID:7ZbH6jyEO
いっつもおもうんだが
バスとかトラックとかって
運転席が高すぎるから見えないんであって
運転席を普通の車と同じ目線くらいとはいかなくてもタイヤすぐ上くらいに低くすればいいんじゃないか?
重量のバランスは上になんかのっければいいだろ。
49名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:48:20 ID:HDDcZiYj0
ちょっとすまんが・・・

この母親ゲームしてたの??
50名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:49:44 ID:DOMdxVTr0
ゲームは今の所はっきりしたソースはないのでガセかもしれん
それでも子供を監視していなかった事は確か
51名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:50:16 ID:Mt9JtH1a0
>>44
でもおまえの主張って母親を擁護しているんだよ。
まぎらわしいこと言うな。
52名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:50:46 ID:Vcq677wK0
母親の顔が見てみたい
53名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:51:08 ID:qbTu+CtE0
>>44
このシチュエーションで目を離す事があるって話を持ってきてる時点であほだろ
バスが発車するのがわかってるんだぞ?

54名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:51:56 ID:Yi8LTGh50
1歳8ヶ月のウチの子は超高速で移動する。
可愛すぎて危なすぎて家の中でも目が離せん。
55名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:52:12 ID:78/u+mvpO
車体のしたに潜り込むなんて思わないよな…
1歳児もじーさんも哀れ
56名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:53:55 ID:qbTu+CtE0
>>51
同意。
>>44は母親を擁護してるとしか思えない。
57名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:55:05 ID:DOMdxVTr0
つか、目を離したで済む状況じゃないよな、普通に考えれば
公園とかじゃないんだから
58名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:55:15 ID:Vcq677wK0
母親は何歳だったの?
59名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:56:39 ID:lcMQR4qd0
おれも子持ちでこの子の母親の気持ちは痛いほど分かる。
でも、ここで母親を叩いているレスにも納得することが多いんだ。
近所の公園、数人の母子づれが遊んでいるけど、母親たちは
輪になっておしゃべりしていて、遊んでいる子供の方に目がいっていない。
道路でも2,3児を平気で一人歩きさせているのをよくみるし。
新聞配達、郵便屋さん、DQNの自転車がいつ飛び出してくるかわからないのにね。
60名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:57:46 ID:UV9uRUoA0
場所は路上、目の前に発進するバス。
この状況に1歳児を放置しているのはありえない。
お母さん、せめてもの罪滅ぼしだ、運転手さんを責めたりしたらアカンよ。
61名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:58:51 ID:OTRdEAe8O
>>44

>軽い怪我ですんだのか 今回みたいになっただけの違いだろ??

>すべてが危険でも軽い怪我ですむ場合か死ぬような場合かぐらい判別できるだろ・・・

この辺矛盾してるぞ
で、この母親を擁護してるつもりじゃないならなおさら見当違いだよ
この母親は目を離すべきじゃないのに目を離したから叩かれてる
そういう流れの中で「目を離すこともある」って発言すればどうとられるか分からないのか?
62名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 17:58:59 ID:1TKU58qj0
>>20
今気づいたけど、発進した車に轢かれた(母親が多く集まっているという状況から推測するに)
くらいでバラバラにならねえ。
くそ…釣られた〜〜〜
63名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:00:10 ID:tWe3o2CZ0
70歳にもなって働いていたのに
可愛そう、運転手。
64名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:00:22 ID:73/9TM0O0
>>58

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070606p402.htm

> 甲子園署の調べでは、悠ちゃんは母、絵理さん(31)と一緒に送迎バスへ乗る園児の
>兄2人を見送りに来ていた。バスの運転手(70)は「右後輪で何かを踏んだ感じがする」
>と言っており、悠ちゃんは、絵理さんが乗降口で見送りをしている間に車体反対側の右後輪に
>近づいたとみられる。バスは10人乗りで、園児3人が乗っていたが、けがなどはなかった。
>
65名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:00:50 ID:UV9uRUoA0
>>62
おまえ、車輪に巻き込まれた死体がどんなに無残か知らんだろ!
スピードなんか関係ないんだよ!
66名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:01:34 ID:T33vb7FO0
年齢もあるから逮捕しても不起訴になるんじゃね?
67名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:01:50 ID:Vcq677wK0
運転手は幼稚園の送り迎えする子供の安全と運転で忙しいのに
親が連れてくる幼児まで見張れないよ
勝手に連れて来たんだから親が見てないと
ちょっとの時間なんだから家でサークルの中に入れて留守番させとけば良いのに・・・
68名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:03:09 ID:cY6Y+icu0
スーパーいったら
こういう馬鹿親ばっかり
ガキは走り回っているよ
怪我でもすればいいのにと、いつも思う
69名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:03:16 ID:1vjbdorC0
この70のじいさん年金暮らしも出来ずに老骨に鞭打って働いたら犯罪者になってしまったんですか。
泣けるね。・゚・(ノД`)・゚・。
70名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:03:40 ID:BYBzDVee0
>>1
実質3スレ目だろ
ちゃんと調べとけ
71名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:04:15 ID:8Fw1J50O0
>>67
留守番させてて、火事とかになって亡くなりでもしたら、
「母親は何してたんだ」ってやっぱり叩かれるんだろうけどね。
72名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:04:27 ID:UV9uRUoA0
もし、身近やネットで、この運転手の減軽を求める嘆願書の署名運動があれば参加したい。
73名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:05:07 ID:DOMdxVTr0
>>72
同意
74名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:06:01 ID:HmCFQAu70
>>67
>ちょっとの時間なんだから家でサークルの中に入れて留守番

1歳児に留守番?
保護責任者や保護責任者の代理になる大人がいない状況に
未就学児を置くのは放置とか保護責任遺棄とか言うんだよ。
バスの側で野放しにするのと同じ事だ。
75名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:07:06 ID:zTq4XMnE0
これどうやって気がつけって言うの???
76名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:08:01 ID:/mTOF9AB0
>>28
それ、逸話。
本当は奥さんは怖くて逃げてるだけなのです・・・
77名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:08:24 ID:73/9TM0O0
車両の床下の息遣いを感じることは不可能ではないはずだ
78名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:08:31 ID:HmCFQAu70
>>75
現場検証した警官なら判るはずだけど
甲子園署に問い合わせたら教えてくれるかなあ?
79名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:08:36 ID:Pxgg02pPO
>>67
今はゴミ捨てでも子供連れてく人多いから家に放置はなぁ。
口で言って理解実行出来るようになるまでは親のそばに置いとかないと危いよ。
80名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:08:45 ID:7GXwoSik0
確かこの親、長男次男を見送りに来てたんだよな。
テトリスとか出会い系がマジかどうかは知らんが
周りの園児や親やらで、かなりバタバタした状態だったはず>乗車時
つい、手を放してしまっても、しょうがないって気がする。
81名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:09:08 ID:OTRdEAe8O
>>75
透視(´ー`)b
82名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:09:50 ID:zTq4XMnE0
あまりにもつらい事件だな。。。。。

これから幼稚園バスは、運転手が一旦降りて、下を確認が義務

つけられそうだな。
83名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:10:30 ID:MML5w5S70
じいさん、罪は軽くなっても心の傷は消えないだろうな
84名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:11:01 ID:DOMdxVTr0
>>80
その「つい」がさ、「しょうがない」で済む場合じゃないんだよ
今、まさに、動こうとしてるバスの前で捕まえていないんだから
85名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:11:34 ID:/mTOF9AB0
>>80
しょうがなくて子供を死なせちゃ意味ないでしょう。
運転手さんや他の人も不幸にするし。
86名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:11:47 ID:dZ9ppWOi0
>車体の下に悠ちゃんが潜り込んでいるのに気付かないまま

これ、気づいたら超能力者だよ・・・
87名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:12:29 ID:gw8fWyx60
>>82
下を確認しても運転席に戻る間にちょろちょろするから

何箇所も止まるのに毎回そんなことをしていたら
いつまでたっても幼稚園につかないよ。。。
88名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:12:40 ID:UV9uRUoA0
>>82
でも、下を確認後、運転手がバスに乗り込む時に潜り込まれたらどーにもこーにもできんな
89名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:12:46 ID:sSOMBMSJ0
>>80
その時バスに乗ってた園児は3人、内2人は死んだ子の兄。
もう1人の保護者がそこに居たか、別の場所で乗せてきたかは知らん。
90名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:14:26 ID:KmqTV1/80
>>80
散々既出だが、車が通る所だと分かってつれて来るのなら、
ベビーカーやハーネス、だっこひも、おんぶひもなどあるだろ、と。
手が離れてしまった後の安全確保をするのは親の責任だ。
91名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:14:34 ID:4WAduGkq0
バスの下に子供がいるかどうかなんて気付かないだろw
コレは運転手かわいそう
親の責任
92名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:14:45 ID:1EAp9G130
>82
乗り込む時に潜り込むかも知れないので永遠に発車できません
93名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:15:23 ID:Vcq677wK0
バスの中に3人の園児が乗っていて二人は兄だから
他に園児の親が居たとしたら一人居たかも知れないけど
何で手を離したのかなぁ?
94名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:15:24 ID:Kqtoojcx0
タイホ・・・・・・ギガカワイソス


ゲームやってたってのが本当なら、母親を逮捕してもらいたいくらいだ
性質悪過ぎ
95名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:15:44 ID:7GXwoSik0
>>84
>>85
事故ったから、あーだこーだ言えるが
これまで、何も無かったんだろう。

誰でも有るだろ?
子供の頃の事で、今思い出すと、ゾー----っとする事って。
96名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:16:08 ID:48DEeCi60
これは運転手が可哀想。
97名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:16:28 ID:C2tid9sTO
運転手可哀想だな
98名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:17:26 ID:DOMdxVTr0
>>95
お前、今まで事故が無かったからって発車する車の周りを1歳児の子供ウロチョロさせられんの?
99名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:17:35 ID:Vcq677wK0
70歳の老人に園児の送り迎えをさせる幼稚園にも問題がある
100名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:17:45 ID:HmCFQAu70
>>93
最後の一行同意
それに尽きる
参考人で良いから警察で事情聴取して訊いてくれないかな
なんで手を離したのか?
なんで抱っこ紐とかおんぶ紐とかハーネスとか補助具を使わなかったか
なんで子どもがバスの下にいるのに気づかなかったか
101名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:18:15 ID:gtAIxFFs0
ちゃんと母親逮捕してあげたほうが母親も楽になれると思うよ。
このままじゃ生殺し。
102名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:18:17 ID:VhhZUD37O
男児の馬鹿親がDQN
若しくは
運転手のじいさんが尋常でなく落ち込んでいる

という事情からの、保護だと思いたい。
普通は、在宅だ。
103名無しさん@八周:2007/06/07(木) 18:18:32 ID:lcMQR4qd0
>>90
スレチだが
おれ、ハーネスだっけ、忘れて、徒歩だしちょっと離れているのを
保母さんが知っていたから、おんぶひもを貸してくれて子供をくくりつけて
くれた。
あれは最高にいい。凄く体にフィットする。
最近のお母さんは格好が悪いからまず見かけないが、
ホントにおぶるかだっこしていればよかったのに可哀想。
104名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:18:36 ID:7GXwoSik0
>>89
なるほど。
ウチの近所のお迎え風景で、つい想像してしまった。
そんなに、ごった返していた訳じゃないのか。
105名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:19:32 ID:c2ZbP4SU0
>>48
全長が長くなっても困らない高速バスや観光バスには採用例があるけどね。
フロントオーバーハングを少し長くしないと運転席が収まらないから路線バスやマイクロでは採用されない。
106名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:19:58 ID:UV9uRUoA0
>>95
「今思い出すと、ゾー----っとする事」で済んだのは、
運のよさと、親や周りの人のホローのおかげ。 親と神に感謝しろよ!
107名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:20:03 ID:/obPO/64O
母親が悪いのになんで運転手が逮捕されるんだ
108名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:20:14 ID:dZ9ppWOi0
今北じゃなくて、さっき北だが、

テトリスとか出会い系ってなんだ?
気が向いた人、ちょっと教えてくれい。
109名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:20:19 ID:jBL4oRWN0
運転手に停車する度、いちいち車から降りて
車の前後、車体の下まで確認しろというのか?
確認終わって、運転席についた途端に
子どもがもぐってたら・・・?とか考えたら、
ずっと発車出来ない。
どう考えても、母親の責任!
110名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:20:46 ID:7GXwoSik0
>>98
事故ってそう云うもんだって話しだ。
危険回避しなくてイイなんて言ってない。
111名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:21:40 ID:HmCFQAu70
>>104
むしろ誰かが見てくれる。と言う依頼心など
許されないような閑散とした感じだよね。
10人乗りに子ども3人
お迎えの最初のグループだったんだろうね。
その後、来ないバスを待っていたグループの
幼児とママさん達カワイソウだったね。
112名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:22:31 ID:ZgbMg3gj0
そういうもんだで殺された子供や轢かされたじいさんはたまったもんじゃねーな
113名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:23:08 ID:T33vb7FO0
母親が勝手に連れてきたんだから親のせいだろ。
おんぶすればいいだけの話。
114名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:23:11 ID:HDDcZiYj0
>>110

同じ事言ってるんだけど・・・

さっきからわかってもらえないんだよねぇ・・・
115名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:23:13 ID:Kqtoojcx0
>>80
あなたの脳内構造が信じられん
どんなに大変でも絶対に手を離しちゃいけない時ってあるでしょうが!

・車の行き来のある路上
・発車直前のバス停車中
・何より子供はよちよち歩きの1歳児

このシチュエーションで手を離すのがしょうがないって・・・
それは子供に「あんたいつ死んでもOK」って言っているのと同じだよ
あなたが子持ちでないことを祈るよ
116名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:23:19 ID:UV9uRUoA0
とにかく、車道のすぐ近くで、発進するバスが目の前にあるのに、
1歳児から目と手を離したらダメ! 
117名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:23:38 ID:qbTu+CtE0
>>80
「つい手をはなしてしまってもしょうがない」といってるやつは
どんだけお気楽主義なんだよ。
どうせ手をはなしても周りが何とかしてくれる、今まで大丈夫だったとか
いいそうだけど、もっと子育てに責任持て!!
同じ親としてなさけないわ。
118名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:24:41 ID:cyTpVgedO
母親には責任はないよ。
運転手は注意を怠ったのは明白。
しかも幼稚園バスの運転手だろ。
想定内の事だろ!こんなのは。
119名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:25:29 ID:yshQzGAc0
首輪つけとけよ
120名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:25:53 ID:4DFD9mo+0
子どもから目を離してしまうときはある。

でもそのタイミングが最悪で
その結果も最悪で
周りに対する結果も最悪すぎる。
121名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:26:01 ID:HeWN2T620
>>62
送迎用とはいえバスという大型車。
骨格がまだ完全に出来上がっていない乳児。

潰れます。
122名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:26:20 ID:bcu7qGbG0
HDDcZiYj0
7GXwoSik0

こいつらは間違いなく子供がいないか、もしくはDQN親
こんな状況で1歳児野放しにするような親はまともな奴なら 絶 対 いません
123名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:26:50 ID:yRkWQ63q0
Gさんカワイソス
124名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:27:30 ID:Vcq677wK0
一歳児って何キロくらい?
125名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:27:33 ID:U8y7RNt60


  乳児はしっかり、肌を離すな

  幼児は肌を放せ、手を離すな

  少年は手を放せ、目を離すな

  青年は目を放せ、心を離すな


みんな覚えておくといいよ。




運転手のせいにして責めても何も始まらない。

不幸な運転手と親御さん、亡くなられたお子さんに合掌。
126名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:28:21 ID:3VyHacyH0
逮捕するなら母親でしょーー!!
バカじゃないのこの母親!!  お前がちゃんと見とけばこんなことにはならなかったのに・・。

127名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:29:03 ID:8hJI6zeZO
そろそろ大型車両は死角となる部分に
センサーかカメラ付けた方がいいんじゃないか?
128名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:29:08 ID:0e8g5/Zx0
バカ親が悪いじゃねえか。
最近の親は放置する奴が多すぎ。
129名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:29:32 ID:dZ9ppWOi0
>>122
自分と重ね合わせて、この母親を擁護するより、
同じ事しないよう教訓にすればいいだけだと思うけどな。
130名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:29:39 ID:Kqtoojcx0
>>95
ゾッとする記憶があるのはせいぜい3、4歳から上のことでしょ
あなたが1歳の時には、あなたの周りの大人たちが守ってくれてたんでしょ
だからこそゾッとした記憶が残る時期まで生きてられたんだよ
感謝した方がいいんじゃない?
この母親みたいな親じゃなかったことに
131名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:29:53 ID:eyhCRt/M0
読点の代わりにスペースを使用する
ID:HDDcZiYj0が在日なのは、火を見るよりも明らか!
132名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:30:06 ID:48DEeCi60
cyTpVgedOもおかしい
133名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:30:40 ID:jOYvopER0
透明な素材の園バスにすればいいんだよ!
スケルトン仕様てやつ?
潜り込んでもすぐわかる!
134名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:30:52 ID:7GXwoSik0
>>122
DQN認定、有難う。
当方、男ヤモメ

通園バスの待ち合わせ場所を、毎朝ヒヤヒヤしながらマイカー通勤している。
135名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:31:27 ID:+1LlKPPE0
やるせないな
136名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:31:41 ID:onzXHZ9+0
時給780円のバスの運転手…



今日、県庁前でひき逃げを見た。
137名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:31:48 ID:Y1KOhYkt0
もうシャコタンバスにするしかないな・・・
138名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:32:18 ID:YptOVfyu0
>>132
IDが外道(gedO)だもんな
139名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:33:22 ID:kdG318+i0
子供使ったバスへ自爆テロじゃんw
140猫煎餅:2007/06/07(木) 18:33:52 ID:erriVocf0
車の下を監視するカメラを設置しなかった自動車製造会社が悪い
141名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:34:00 ID:3VyHacyH0
>>118
あんた自分が車運転してて 1歳児が親に手つながれずチョロチョロ出てきて
ひいちゃっても自分の責任って言える? 
142名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:35:13 ID:CIPJkcDq0
自分の家族の運転する車が発車する時でも
心配で抱っこしてないと気が済まない。
ましてやあんな送迎バスのような大きな車が
動き出すときに、1歳のわけわかんない幼児から
目を離すこと自体が理解できなくてしょうがない。
143名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:35:32 ID:qbTu+CtE0
ID:HDDcZiYj0は理解力がなさ杉。
明らかに手を離してはいけない場面で手を離しているのに、
そのほかのシチュエーションと並べて話をするなといっている。
家の中で手を離すのと、マンションの屋上で手を離すのを
同じように語ってるようなもんだ。

とりあえず>>115を読め

144名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:35:32 ID:O2J0Fs2h0
多分、このじいさんも定年退職後の気分転換というか
半分ボランティアみたいな給料でやってたんだろうに気の毒。
145名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:35:37 ID:cyTpVgedO
こんなのは到着時に乗り場に何人の子供が居たかをチェックして、
乗り込んだ数、外に何人居るかを見てから数合わせしてから発進しなきゃ。。

基本中の基本だろ。
幼稚園バスの運転手なら。
146名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:38:01 ID:4DFD9mo+0
>>124
月齢差・個人差があるけど、手元の母子手帳によれば
男児の場合12ヶ月で7〜12、24ヶ月で9〜14キロぐらいっす。

正直10キロ超えしたら抱っこはツライ・・・
147名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:38:11 ID:cyTpVgedO
>>141
いつ、誰が飛び出してきても回避できる速度と注意をするのが運転手の義務と責任だろ。

飛び出してきたので、ひいちゃったけど俺の責任じゃないって言えないし言わないだろ普通
148名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:38:24 ID:ulTxmcl20
右の後輪の下なんてどうやって見るんだよ。

母親・・・ショックだよね。
この年頃の子ってすぐフラフラと歩いてしまうんだよね。
目を離すと怖いね。自分を責めないことを祈る。
149名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:38:40 ID:U8y7RNt60
>>145
非現実的な回答に思えますよ、それ。
どうやって社外の人間すべてを確認するんですか?
運転席からの確認できるエリアなど限界があります。
子供は大人と同じ大きさではありません。
150名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:40:43 ID:cyTpVgedO
>>149
到着直前から子供の人数は見ておくのは基本中の基本
151名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:40:45 ID:OH7HNcpoO
運転席にいて、車体の下に潜り込んだ1歳児に気付くバス運転手がいたら神だな
母親がバスの直ぐ側にいるのに、連れてきた幼児がが
車輪の前後にへばり付いてるとは、普通思わないだろ
152名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:40:48 ID:O2J0Fs2h0
右後輪の下って・・・

車は左側通行だから、
ひょっとしたら一瞬目を離したすきに左後輪の下に、なら
まだ解るが右後輪の下ということは完全に母親の責任だろう。
153名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:41:08 ID:VcHkxGTqO
この運転手は執行猶予でおk。過失があるとは思えないよ。
おまいら車に乗るときに、車の下まで覗きこんで見てるかww
154名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:41:42 ID:Kqtoojcx0
>>145
轢かれてしまった可哀相な子は、バスに乗り降りしない未就園児ですよ

難癖つけるのも大概にしておきなよ
アキレタ
155名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:42:02 ID:gqYLCghO0
>>145
君車運転したことないね?
特別に教えてあげると車には死角って物があるんだよ
絶対に見えない場所の事ね
特に大きい車だと死角も大きい
一般常識だから覚えといた方が良いよ
156名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:42:08 ID:qbTu+CtE0
ID:7GXwoSik0は>>80
>周りの園児や親やらで、かなりバタバタした状態だったはず>乗車時
>つい、手を放してしまっても、しょうがないって気がする。
って言ってる時点で終わってるな。
しょうがないって=死んでもしょうがないっていってるようなもんだ。
自分の子供なんだ。おもちゃから手を離すわけではないんだぞ。
もっと責任を持て

>>147
飛び出してきたわけではないだろ?
右側の後輪で踏んだのにどうやってよけろと?
157名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:42:44 ID:Vcq677wK0
幼児は左側からもぐって右側に移動して行ったのかな?
車の後ろに回って右側からもぐったのかな?
158名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:42:46 ID:3VyHacyH0
>>147
>いつ、誰が飛び出してきても回避できる速度と注意をするのが運転手の義務と責任だろ

確かにそうだけど 何にもわからない1歳児の手をつなぐのも親の責任と義務じゃないの??
159名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:43:48 ID:OdPla2CR0
まあ、執行猶予付きの判決だろうな
親がファビョって、損害賠償請求しそうだけど
160名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:44:04 ID:dZ9ppWOi0
>>157
いずれにしろ一瞬ではなくて、それなりの時間、
赤ん坊から目を離してたのがわかるね。
161名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:44:13 ID:4DFD9mo+0
>>145
人数チェックは普通は当番の先生がするもんだよ。
で、おKですー、となったら運ちゃんがドアを閉めて発進。

でも園児のチェックはしても、連れられて来た未就園児の数までは
チェックしないんじゃないかな。
162名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:44:49 ID:onzXHZ9+0
犬、猫、ガキはヒモで繋いでおくこと。
163名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:44:59 ID:OH7HNcpoO
似たようなDQN親が必死になって、運転手の過失を訴えてるみたいだなw
過失なら運転手より親の方が余程大きいだろに
164名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:45:00 ID:cyTpVgedO
車の下を覗き込むとか、覗き込まないとかの問題じゃないんだよ。

まず乗り場に子供が何人居たかのチェック、乗り込んだ子供の人数、残ってる子供の人数。

幼稚園バスなら、こんなの基本中の基本だぞ。
165名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:45:20 ID:+XeCEDV40
運転手かわいそう・・・
最近の馬鹿母は子供なんてほったらかしで
しゃべってるからな。親の責任だよ。
166名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:45:33 ID:U8y7RNt60
>>150
どこにおいての基本であるか教えてください。
またそのソースも明示いただけると信憑性が増します。

今の段階では単なる放言としか理解できません。

まあ、そもそも不幸にも事故に遭ったお子様はその
乗車人数に入っておらず、貴方の言い分が万が一
正しかったとしてもこの件とは関係ないのですが。

この人釣りですかね。
それにしては多少おつむが弱いようで。
167名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:45:55 ID:EE5VhGyH0



あなたの2ちゃん利用暦は?

http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?2chanke



168名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:46:15 ID:gqYLCghO0
いや、執行猶予付き有罪なんてありえないだろ
回避不能で過失は無いんだから普通に不起訴だ。

>>163
仮にその場の全ての人間をチェックしたとしても
チェック完了から発車までの間に潜り込まれたらアウトだけどな。
169名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:46:19 ID:dZ9ppWOi0
>>164
基本中の基本ってフレーズが好きみたいだけど、

保護者が赤ん坊から目を離さないっていうのも
基本中の基本の基本だと思うぞ。
170名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:46:22 ID:+O5lEtT/0
間引きしたかったんだろう。
171名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:47:56 ID:Vcq677wK0
母親を未必の故意で逮捕した方が良いと思う
172名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:48:26 ID:OH7HNcpoO
>>164
まともに内容読まずに運転手非難か?
ひかれたのは園児ではありませんが?
運転手はバス停にいる家族の人数まで、毎回確認しなくちゃならんのか?
173名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:48:49 ID:Q2lZDLuSO
まず、一歳児から目を放してた親の責任を問うべき。
174名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:49:09 ID:4iu55o6I0
ID:cyTpVgedOはき○○い
175名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:49:09 ID:WH3e8BJw0
このDQN親に同情する低脳人妻wwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:49:35 ID:gVkcx8IW0
オジーチャンも確かに悪い。
確認不足は否めないな。
でも、こんなの認めたらこれからこの方法で
子供殺して儲けるバカ親が大量発生の予感、、
タイやカンボジア辺りだと実際
子供に当たり屋させる親もいるしな。
177名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:49:52 ID:U8y7RNt60
>>164
それは単に乗車降車のし忘れを防ぐ目的の確認であると思いますが。
車体の下を確認したり、一緒にいる乗車とは関係ない乳幼児のカウントは
していると思えません。

御托はいいですからその基本とやらの裏付けを挙げてください。
178不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/06/07(木) 18:49:59 ID:GccEX9Vh0
これはどう考えても親の責任じゃね?
179名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:50:23 ID:M4QyAAit0
運転手を逮捕するのは納得いかないけど仕方ないとしても
母親にお咎めがないのは許せん
180名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:50:36 ID:cyTpVgedO
>>172
園児とか園児じゃないとか関係ないんだよ。

兄弟が一緒に見送りに来るなんてのは日常茶飯事。

子供の数は見ておかなきゃ。
181名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:51:09 ID:WH3e8BJw0
母親「子供は死んでもいいと思った」
182名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:51:39 ID:hXNEka2nO
基本中の基本www
基本中の基本www
基本中の基本www
183名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:51:43 ID:Kqtoojcx0
>>164
あなたのその基本とやらは一体どこで学んだ基本?
じゃあ運転手さんはいちいち降りて死角にいる子供も確認して
馬鹿親が野放しにしているどこかへいっちゃっている子も探して見つけ出して
数えなくちゃならないの?
たとえそこで頭数があったとしても、発車するときに野放し1歳児に車の下に潜られちゃあおしまいでしょう
運転席からは確認不可能なんだから

その基本に意味あるの?
184名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:52:29 ID:VJPyGb/30
>>180
子供が予期せぬ行動取るのは日常茶飯事
だから親が子供が危ない真似をしないように気をつけるのが普通だろ
185名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:52:55 ID:OH7HNcpoO
まぁなんだ
今後はバスの発進前に見送りの親どもに、点呼取らせるべきだな
馬鹿親には それくらいしないとダメだろ
186名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:53:01 ID:4DFD9mo+0
まぁ、運ちゃんも大変だけど
親と接する先生もなかなか大変そう。

ボスママの話をさえぎって連絡事項を伝えたり
ワラワラする園児を並ばせて挨拶させたり
ふざける子や泣き叫ぶ子をバスにのせたり
歩道を占有してるから周りの通行人に頭を下げたり・・・

なんてね。
187名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:53:17 ID:cyTpVgedO
>>183
それに責任が持てないのなら運転をするべきではない。

基本以前の問題だろうよ。
188名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:53:21 ID:CQ+Iccra0




        このじいちゃんは年金しっかりもらえてたのか?




189名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:53:33 ID:73/9TM0O0
>>181
母にとがめられる点は多いが根拠のない侮辱はよろしくない。

> 現場近くのマンション管理人の女性(58)は「近くの公園に寝かされた
> 男の子を前に、お母さんが『死んじゃう。死んじゃう』とパニック状態だ
> った。かわいい盛りなのに、かわいそうで仕方ありません」と話していた。
190名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:53:50 ID:Vcq677wK0
未必の故意かも?
子供が3人も居て大変・・・
手を離したら事故にあうかもと思いつつ・・・
と思っていたかも?
191名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:54:26 ID:9YNn//D+O
というか、一歳児から目を離す事自体信じられないんだが、
親が悪いだろ?
192名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:54:35 ID:Q2lZDLuSO
親の責任。
193名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:54:50 ID:qbTu+CtE0
>>166
親が子供をしっかりと見とくことのほうが基本だろうが。
そこに目を向けずに運転手ばかりの過失を問うほうが間違ってる。
194名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:55:36 ID:8AmyCqQJ0
そんなところに潜り込む人が悪いんじゃないかwww自己責任だろ
195名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:56:27 ID:8EEIS85v0
>>164
あなたのいう基本中の基本が出来ていない、つまり過失の割合は、
運転手=1:母親=99ぐらいなもんでしょ。
いくら運転手を責めようとも母親の無責任さが原因だな。

196名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:56:29 ID:U8y7RNt60
>>180
マニュアルで結構です。
基本中の基本とやらを明示してください。
基本中の基本ならWeb上にもソースがあるはずです。

で、どうやって通園とは関係のない子供の数を
把握するのかその手法を教えてください。
基本中の基本ならばスキームがあるはずなので
そのスキームを明示してください。

場当たり的な回答をすればするほど襤褸が出てきますよ。
ま、既に綻びが生じていますが。

197名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:57:23 ID:OH7HNcpoO
>>180
その前に、親には当然ながら、我が子の人数を確認する責任があるはずなんだが?
198名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:57:43 ID:HDDcZiYj0
>>143

読んだよ。

手を離すことが当たり前とは言ってないよ。

普段はわかっていても

たまたま手を離してしまうことがあるかもしれないね って言ってるの。

どうして・・・そんな状況があるということを 想像できないのかな??

事故や怪我ってそんなところことで起きるんだろ??



母親は今頃地獄見ているよ。自責の念で・・・
199名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:58:32 ID:dZ9ppWOi0
cyTpVgedOは
>>30で釣ってみたが、誰も釣れなかったので、
>>118で再チャレンジしたんだなw
200名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:59:22 ID:9YNn//D+O
今更だが、ID:cyTpVgedOの人気に
201名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 18:59:32 ID:8AmyCqQJ0
いくら親でもそんなところに潜ってるなんて気づかないよww
202名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:00:01 ID:VJPyGb/30
昨日から必死に運転手の責任にして、車の下を見るのや
子供の数を運転手が確認するのを基本とか場かな事いてる奴って
同じような事故で子供殺しちゃって、裁判で幼稚園からお金巻き上げようとしてる
DQN親か何かなの?
203名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:00:03 ID:73/9TM0O0
>>198
車道でバスのそばは普段じゃないね
いつ事故が起こってもおかしくない緊急事態だ。
手を繋いでおかなければならん状況だ、ばか。
204名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:00:07 ID:sSOMBMSJ0
まあお母さんも可哀想ッちゃ可哀想だけど、運転手さんのお気の毒さ加減には比ぶべくもない。
205名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:00:12 ID:F5anR3ps0
>>99
この件についての発言ならば
70歳だろうが25歳だろうが、車体の下にもぐりこんだ1歳児を発見する能力は
人間にはない
よく考えてから書き込んでほしい
206名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:00:36 ID:Kqtoojcx0
>>187

・・・・・・・ポカーン(AA ry)

だから責任は親にあるっていってんでしょ
第一責任の話じゃないでしょ
貴方のいうところの基本の話でしょ

無理があるよその摩り替えは


207名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:01:24 ID:GeMNNOCNO
こんなの親の責任で終了だろ
加害者が親
被害者が子供と運転手
208名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:01:55 ID:QekeWxX70
これからはいらなくなった子供はバスの側に放置だな
209名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:02:00 ID:Mt9JtH1a0
>>198
おまえさ、まぎらわしいからもうレスすんなよ。
母親を擁護してるわけじゃねーんだろ?
210名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:03:33 ID:NAdimqBwO
ほんとおまえら前スレからひたすら同じことのループだな
211名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:03:45 ID:52SC2aUb0
母親は自首しろ
212名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:03:50 ID:Vcq677wK0
発射直前のバスの傍で幼児を見ていなかった母親の責任を追及するべき
213名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:04:07 ID:7GXwoSik0
整理すると、登場人物は
バス運転手、多分付き添いの保育師、母親、三人の子供、
別の園児一人(その子の保護者はいたかどうか不明、又一緒に乗り込んだか前から乗っていたかも不明)
こんな感じか?
214名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:04:27 ID:cyTpVgedO
>>198は正論言ってるよ。

なにかの弾みで手が離れる事も当然ある。
手錠でつないでるわけじゃないんだから。

そういう一瞬に事故は起きてしまう。
215名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:05:34 ID:scYmGFEcO
運転手さんが気の毒でならない
私も子供がいるけど、これは母親に責任があると思う
216名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:05:47 ID:VJPyGb/30
>>214
一瞬で車道側の後輪近くの下に子供がもぐりこむとは思えないわけだが
217名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:06:33 ID:Vcq677wK0
発射直前のバスの傍で幼児を見失った母親は
大声でも出してバスの発車を阻止するべきだったのに
母親の責任で子供が死んだ
218名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:07:23 ID:OH7HNcpoO
>>214
何かの弾みで手が離れて、一瞬の隙に右前輪に潜り込む1歳児かww
引田天功も真っ青だなww
219名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:07:42 ID:O9lG0kJY0
>ID:cyTpVgedO

言い訳はいいから、さっさと基本中の基本のソースだしてね。
あと、右側後輪の下に潜り込むまでには一瞬じゃ無理。
220名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:07:44 ID:cyTpVgedO
>>216
赤ちゃんのハイハイって早いんだぞ。
221名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:07:57 ID:scYmGFEcO
何かの弾みで手が離れた、そんな僅かな時間で右側車輪下には潜り込めないと思う
222名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:08:18 ID:3VyHacyH0
1歳児チョロチョロするったってそんなダーーっと走ってくわけじゃないし
危ないと思ったらすぐ助けられるのに・・。右の後輪って!! 


   全然道路出ちゃってるじゃん!!

バスじゃなくても後ろから来た車にひかれてるわ!!  ほんっとバカ母
223名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:09:51 ID:M4QyAAit0
つかそんな一瞬で右側後輪に潜り込めるなら



よけい運転手に責任ねーよ
224名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:01 ID:KRS+QBVF0
1歳児が後輪にまで辿りつくのに相当な時間がかかってる筈だよね
その間、母親は何してたんだ?
運転手が気の毒でならない
225名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:05 ID:scYmGFEcO
運転手さんが気掛かり。
親は訴えないと信じたいけど。。
226名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:36 ID:cfdo1Ac60
逮捕かよ
気の毒に…
227名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:10:47 ID:U8y7RNt60
>>214
>なにかの弾みで手が離れる事も当然ある。
手が離れたことを確認していながら、尚且つその状態を放置した
親の責任ということですね。

なるほど。




で、運転手が乗降時の人数確認のシーケンス、
安全確認のマニュアルはまだですか?
基本中の基本なら当然様々なところにその手法が載っているはずですが。

貴方の主張は場当たり的な嘘だということでよろしいですね。
228名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:11:17 ID:lcMQR4qd0
前レスで10kgくらいあるから、だっこは重いっていうのが
あったけど、客観的な一歳児の体重を提示してくれて感謝。
だけど、バスが出発するまでの5分か10分も無理かな。
腕が超か細いお母さんもいるかもしれないね。

それなら、だっこでなく手をしっかり握るか、ハーネスかという危機管理が
あったはず。あ、まじ、貴方を叩いているんじゃないからね。一般論です。
229名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:11:17 ID:cfdo1Ac60
>>224
昨日の夜ここのスレに書き込まれていたけど、なんか
ゲームに夢中だったらしい(ソースないので知らないが)
230名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:03 ID:FUJ85iK30
あの世に送ってあげたんだな
送迎バスだけに
231名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:10 ID:Kqtoojcx0
>>214
場に合ってない正論を言って何になるのよ
1歳の子がヨチヨチ歩いてバスの後ろを回って右後輪の下に潜ってもなお放置しているのと
弾みで手が離れてアクシデントに遭うのとは雲泥の差があると思わないの?
232名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:36 ID:iu1QYCaQO
手が離れてしまっても目で後を追うことはできる
バスがすぐ発車するのは分かってるんだし追い掛けてだっこするなり
大声出して運転主に気付かせるなりできただろ
233名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:12:54 ID:OH7HNcpoO
ちっ
前輪ならまだしも後輪に…とするはずが間違ったぜw
釣られすぎてスピードアップしたw
234名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:01 ID:Vcq677wK0
>>222
幼児はバスのどの部分からもぐり込んだかわかってない
1、左下からもぐって右後ろタイヤ前まではって行った
2、車の後ろから入って右後ろタイヤ前まではって行った
3、車の後ろを歩いて右後ろタイヤ前に入った
235名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:12 ID:scYmGFEcO
この事故の詳細、これからの展開等は私達にもわかるの?
運転手さんのこともが気の毒で、気掛かりでなりません。
236名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:25 ID:qbTu+CtE0
>>214
何かの弾みで手を離れることが当然あるならば、
その対策をしてください。
おんぶ・ハーネス・ベビーカー等等。
本当に子供が大事なら最大限注意を払うはず。
「起こってしまう」とかさも仕方がないように書かないで下さい。
237名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:13:36 ID:U8y7RNt60
>>220
ならば全方位をいっぺんに確認するのは不可能ですので
なおさら運転手の責任ではないということになりますが
それでよろしいですね?



で、運転手が乗降時の人数確認のシーケンス、
ならびに安全確認のマニュアルはまだですか?
基本中の基本なら当然ながら様々なところにその手法が載っているはずですが。


貴方の主張は場当たり的な嘘だということでよろしいですね。
238名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:14:15 ID:KRS+QBVF0
>>229
ゲームか!!すごいドキュ母だね
運転手が可哀想、高齢なのに・・・
239名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:15:40 ID:vIBXxmTU0
70歳が運転してんじゃねえよ
ってことで伸びてるのかと思ったが
>>1読んで納得
240名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:16:04 ID:3VyHacyH0
>>234
ごめん 笑っちゃった・・。
それだと母親相当目離したことになるけどww





3番。
241名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:16:09 ID:cyTpVgedO
>>236
ハーネスが首を締めて死ねかもしれんのだよw
242名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:16:21 ID:7GXwoSik0
園児の乗降時は、運転手は左側ドア付近をミラー越しに集中的に見てると思うので
右側に回られたら、見落としは有り勝ち。
ってか、左側から車体の下に潜り込もうとしたら
親が気がつくはず。

上の子にしたって、三歳とか五歳とかで
まだまだ赤ん坊に見えるだろう、親にしたら。
不注意は確かだが、魔の時間だったんだろう。
243名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:16:49 ID:tBMMP8j3O
>>235けいさつにでんわ
244名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:17:45 ID:lcMQR4qd0
>>239
おれもそうオモタ。
同じことさっきカキコしようとしてたわ。
245名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:18:04 ID:FUJ85iK30
>>243
でんわに誰もでんわ
でんわだけに
246名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:18:11 ID:VJPyGb/30
>>241
ハーネスは首に付けるもんじゃないし
絡まったら解けばいいし、首が締まるまで気が付かない親はどっち道駄目だろ
本当にお前いろんなものの基本できてないなw
247名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:18:12 ID:czPi+10NO
運転手さんカワイソス

母はこれから何を考える?
248名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:18:25 ID:M4QyAAit0
このスレで分かったことは、この世に
ID:HDDcZiYj0 や ID:cyTpVgedO のような人間が居る限り
この手の哀しい事件は亡くならないという虚しさだけ
249名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:18:33 ID:U8y7RNt60
>>241
それを装着した親の責任ですね。
運転手の責任ではありません。



で、運転手が乗降時の人数確認のシーケンス、
安全確認のマニュアルはまだですか?
基本中の基本なら当然様々なところにその手法が載っているはずですが。

貴方の主張は場当たり的な嘘だということでよろしいですね。
250名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:19:23 ID:OH7HNcpoO
>>220
ほ〜一瞬でそんな動きの素早い赤ん坊を野放しにするのか
そりゃすごいなぁwそれなら事故にあっても不思議じゃないw
251名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:19:25 ID:O9lG0kJY0
>>241
アフォかw
ハーネスがどういうものか分かってないね。
犬のリードと同じに考えてるだろう?www
結局「基本中の基本」のソースも出せないし、お前は釣り確定だな。
252名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:19:31 ID:9YNn//D+O
ID:cyTpVgedOは父親
253名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:19:47 ID:sSOMBMSJ0
手ぇ離しちゃう瞬間が、どうしようもなかったのだとしても、やっぱり
バスの発車の際には子供の姿を確認するべきだったよな。
254名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:19:59 ID:cyTpVgedO
>>249
マニュアル君よ
自分の脳で考えろよ少しはw
255名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:20:25 ID:Kqtoojcx0
>>242

・・・・・・・・・・あなたやっぱり、お馬鹿?
256名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:20:28 ID:KRS+QBVF0
>>242
上の子に目を離せなかったなら1才児を抱っこすれば良かった
不注意っていう次元じゃないぞ
257名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:21:36 ID:273zqG/KO
せめて親が運転手に詫びるならまだ許せるが、自分のミス棚に上げて運転手責めてたら死んでほしい
258名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:22:05 ID:cfdo1Ac60
でもこういう記事見てもバカ親とかは、自分の身に
置き換えて考えもせず、明日もまた子供をバスに
乗せつつくっちゃべって、1歳とか2歳の子から目を
はなしてんだろうな…
259名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:22:47 ID:FUJ85iK30
法律的にはジイサンの責任が問われるが
常識的に考えると母親が悪いということでファイナルアンサー?
260名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:34 ID:wdbIZa1tO
>>118は昨夜の「余裕で育児をしていると思われたい」ちゃんか?
釣りの味が忘れられなくなったとかか?
261名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:23:50 ID:sSOMBMSJ0
>>259
まさにその通りだよ。

そしてその法律と常識の乖離に皆苛ついてるのさ。
262名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:24:04 ID:7GXwoSik0
ああすれば良かった、こうすれば良かったって言うのは
今、母親が何万回も頭の中で繰り返しているよ。
>>256
君らは、死体をついばむカラスだよ。
263名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:24:05 ID:3VyHacyH0
>>257
そうだよね  


親の顔みたいわ!!  茶髪でいかにもだったら間髪いれずお前が悪いだろって感じだし
264名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:24:45 ID:Kqtoojcx0
>>242ごめんね、アンカーミス
>>255>>241

>>253
母親がね。
265名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:25:27 ID:M4QyAAit0
>>259
母親も法律的にアウトだと思うけどなぁ・・・
266名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:36 ID:qswQ7j0g0
母親は1歳の子供ほったらかして
井戸端会議でもしてたんか?
267名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:26:57 ID:ABzCq34ZO
いっそバカ親罪とか作って欲しいね 時代のニーズってことで
268名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:28:55 ID:qbTu+CtE0
>>198
亀になってもうしわけない。
たまたま手を離してしまう状況があるのはわかったけどさ、
手を離したらだめな状況もあるだろっていいたいんだよ。
そんなシチュエーションだとたまたまですまないって事。


269名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:28:57 ID:PK5jDDfo0
おんぶ紐、ハーネス等々で防げた>同意
ベビーカーでもこの事故は防げたかもしれないがはっきり言って邪魔。
ったくバカ親ってーのはどーにかならんのかね?
270名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:28:57 ID:tBMMP8j3O
ほごせきにんしゃいき
271名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:31 ID:bboZBWKG0
運転手は園児が乗降している間も
周辺の車の流れや人の動きを確認することに集中するべき。
園児の世話は園バスに同乗している先生がしてくれるのだから。

この運転手さんも、バスに乗ってくる園児のほうを見ながら
「おはよう」とか声をかけてたんじゃないのかな。
ほほえましい光景だけど、それでは運転手の仕事は全うできない。
272名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:47 ID:cyTpVgedO
送迎バスの安全確保 でググってみろよ。

バス乗下時には職員が監視するって、立派な幼稚園は明記してあるぞ。

想定内だからね。
273名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:29:51 ID:lcMQR4qd0
>>258
同意。
もう二度目の同じカキコだけど、ROMってるお母さんたちの
なかに、これ運転手が悪いジャンなんて思っている方がいたら、
忠告。
子供、死んだら戻ってこないよ。一生の障害背負ったらどうする、自分も苦しむよ。
でも、男親って山や雑木林で戦争ごっことか(若い人はしてねーか)やっていて、
結構それなりに危ない目に遭ってるんで危機管理は出来ているんじゃない。
母親が問題ですよ。危険な目に遭わずに済んできた。
274名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:13 ID:uxhQj28J0
>>266
> 井戸端会議でもしてたんか?

それ以外考えられないな〜。携帯ゲームってのはデマだと思うけど。
275名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:40 ID:cfdo1Ac60
>>267
こういう事故の時に親の重過失が認め
られたら罪に問うて欲しいね。
併せて運転手の過失も軽くする方向で
276名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:53 ID:73/9TM0O0
適用されてないだけじゃないかな?(今日は引用ばっかりだ)

>刑法 第三十章 遺棄の罪
>
>第二百十七条   【 遺棄 】
> 老年、幼年、身体障害又は疾病のために扶助を必要とする者を遺棄した者は、一年以下の
>懲役に処する。
> 
>第二百十八条   【 保護責任者遺棄等 】
>第一項 老年者、幼年者、身体障害者又は病者を保護する責任のある者がこれらの者を遺棄し、
>又はその生存に必要な保護をしなかったときは、三月以上五年以下の懲役に処する。
>第二項 削除
> 
>第二百十九条   【 遺棄等致死傷 】
> 前二条の罪を犯し、よって人を死傷させた者は、傷害の罪と比較して、重い刑により処断
>する。
277名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:31:14 ID:DN2fdtKJO
ID:cyTpVgedO、こういう奴に限って子供の基本的躾から何から何まで全て学校任せで、何でも学校の責任にしたがる典型的な今時の馬鹿親の例だろ。
放言やゴタク並べてないで、意見を言いたいならもっと論理的な話し方をしてくれ。それから、投げ掛けられた質問には責任持ってちゃんと答えたら?
278名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:31:17 ID:oAH/lMsp0
ID:cyTpVgedOは責任転嫁しかすること無いのか?
279名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:31:37 ID:KRS+QBVF0
馬鹿母が轢かれれば良かったのに
280名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:31:43 ID:jKGNYoE+0
うは・・・ 逮捕しやがった。
今の法律ではこういうときの保護者の責任は問えないのかのぅ・・・
281名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:11 ID:cyTpVgedO
>>271
禿同。そういう事なんですよね。

子供の頭数は員数合わせしなきゃ。
282名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:38 ID:svTG6ACj0
発着を繰り返す、、ドライバーが頻繁に車両から離れる「クロネコ・ヤマト」の配達車両を見てみ。
車両の横から車の下に簡単に子供が入り込めないように、防護壁を装着してるから。。。

事故を100%防ぐ手段はないけど、限りなく100%に近付ける方法はある。
今回の場合は、助手を付けておいて出発する時に車両周辺の安全確認をさせるとか、
車外マイクを設置して、「ただいまから出発します。 見送りの保護者の方は安全確認にご協力ください」
と注意喚起するとか・・・

運転手は二種免許を持ってるんだから、事故を起こしたら何の言い訳も効かんよ。

283名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:47 ID:U8y7RNt60
>>254
反論できずに詭弁に逃げましたね。
個別判断をしろということは基本中の基本ではないということです。

つまり君の主張は嘘だったということになります。

ソースもなく主張は嘘デタラメ。

釣りにもならないいい加減な書き込み誠に残念でした。
どうぞお下がりください。


>>253
言いたいことはわかりますが乗降する園児以外の付近にいる全ての子供を
運転手が把握することは不可能でしょう。それぞれの随伴者はその保護者に
管理責任があり、その保護者に対する信頼の上で成り立っています。

運転手が送迎バスの付近にいるすべての人間に数の確認をし随伴している
子供の数を把握しそれが運転席からの視界に入って、かつ人数が確認できる
状態にならないと出発しないというのは現実的ではありません。
284名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:32:58 ID:HDDcZiYj0
バス運転手は災難だったな。

運転手ば訓告  母親を実刑  でいかがか?

285名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:35:04 ID:8EEIS85v0
>>262
ああすれば良かった
こうすれば良かった
姑に怒られたらなんて言い訳しようか
賠償金はいくらとれるかしら
あれ買って、これ買って
 ・
 ・
 ・

..... まさかそんなことはないよね。
286名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:35:21 ID:kzEoLXid0
やり方わからんが母親にこそ罰を
287名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:37:02 ID:qbTu+CtE0
母親を実刑にするのは難しいかも知れんけど、
母親が間違っても運転手や園側に対して
損害賠償請求をしないことを切に願う。
288名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:37:42 ID:oAH/lMsp0
この状況で運転手を一方的に非難する奴
駆け込みベビーカーで車掌を一方的に非難する奴
N700系に防犯カメラが設置される事に心から反対してる奴

同じ匂いがするね
289名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:40 ID:wdbIZa1tO
そういえばずっと以前に生協の共同購入のトラックで同じようなことあったな。
290名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:41 ID:HDDcZiYj0

おまえらもっと人に優しくなれよ。

そんなことだと 人を追い込むし・・おまえらも逆に追い込まれるぞ。

失敗しない人なんていない。ミスしない人なんていない。

そうした人つかまえて

お前の責任だ・・・って言い張っている感覚の方がどうにかしているぞ・・・



>>268

わざわざどうも・・・
日常ではわかっていたんだろうけど・・・つい・・なんでしょうねぇ・・・
覆水盆に返らずで・・・母親はずっと悩み続けると思うよ。
291名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:46 ID:uxhQj28J0
ID:cyTpVgedO とか 運転手の確認怠慢だとか、アホすぎ。

だいたいよ、街ん中走ってる循環バスなんかの運転手がバス停ごとに
降りて車の下を確認してから発車してるか?
してるなら、怠慢だとか言えよ。
義務だとか言えよ。
ええ?ヴォケどもが。

この70のじいさんが二種の免許なんざ、持ってるとは思えない。

ほんと人への責任転嫁ばっかりな、今の母親て。
292名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:46 ID:pKT9/qeo0
親に責任があると思うが幼稚園の送迎バスの運転手が70歳って
どうゆうこと運転手を雇用した幼稚園の責任も!
293名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:38:59 ID:42BsvaDX0
>>282
アンタ、バカじゃないの?
何十回も園児乗せるんだよ。最近は家の近くまで園バスが来ないとイヤとか
○○さんと一緒はイヤとかワガママな親が多いんだよ。
294名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:39:17 ID:U8y7RNt60
>>272
>立派な幼稚園は
基本中の基本ではなかったのですか?


で、ググってみましたが基本中の基本というマニュアルや
その具体的なシーケンスが一切出てきませんが。

ソースを明示してくれませんか?
まだですかね。
立証責任を果たしてください。

295名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:39:25 ID:Q2lZDLuSO
幼稚園バスのお見送りには必ずチビも連れて行くけど、チョロチョロさせないように手を繋いだり、チョロリしかけても抱きかかえるのは当前。

この事故の責任は運転手さんじゃなくて親にある。
296名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:40:59 ID:I+2qb3pZO
うちのチビも送迎バス使ってるけど、バスが完全に止まるまで手を繋いでるよ!


運転手に責任どうのって前に、子供から目を離した親が責任とるべきだろ?


運転手さんが気の毒だ…
297名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:41:21 ID:cfdo1Ac60
これから発車の際に運転手が「すみません
車の下をどなたか確認願います」って一声
かけないといけないな

自分で確認するとまた乗り込むまでに誰か
入っててもわかんねーから

ったくバカ親のせいで…
298名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:41:28 ID:Pxgg02pPO
少子化とは言うが自分で面倒見きれないほど産むのも問題だな。
せめて歳はなすとかさ、そういうのを明るい家族計画って言うんじゃないのか?
299名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:42:17 ID:+FdvXB/a0
こういう時例えば毎回おしゃべりに夢中になって自分の子供をほったらかしのママに
普段から暗黙に子供の面倒を押し付けられていた人が、その日なんとなく相手の子供が道路側に行っちゃって
あぶないと思いつつ心の闇が出て来て放置してしまったとかだったら
殺人罪で訴えられたりするんだろうか
300名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:42:29 ID:cfdo1Ac60
>>298
ああ、あのすべりまくる弁護士とか
301253:2007/06/07(木) 19:43:05 ID:sSOMBMSJ0
>>283
お母さんのことを言ったつもりだったのだが、舌足らずで誤解させちゃったみたいでゴメンね。
302名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:43:34 ID:Q2lZDLuSO
ついでだけど、近くに幼稚園バスが六台通るけど、どこの幼稚園バスの運転手さんも爺ちゃんですよ。

なぜ爺ちゃんを雇うのかは知らないけど。
303名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:43:54 ID:0UHt4nzi0
>>282
宅配のトラックは独りで配達してるんだから、発車時に車の周りに
人がいないのがあたりまえで、人がいたら車から離れるまで待てば
良いだけの話。
園バスってのは、見送りの親や兄弟がバスのすぐそばでバイバーイ
する乗り物なの。違いわかる?
それに降りてタラタラ確認してたら、「まだ発車しないのかと思った」
と見送りに連れてきた子供の手を離す確率が上がるかもしれないよ。
304名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:06 ID:M4QyAAit0
>>290
アホか。それは過失という罪そのものの否定じゃねーか
305名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:44:33 ID:iaJkcP/mO
親が逮捕されるべき
306名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:45:31 ID:KGsPbYiU0
「母親に罪はない。」「目を離したのも、手を離したのもしかたない」と言ってるヤツ
「保護者」の意味がわかるか? 「保護」の意味がわかるか??
307名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:45:52 ID:42BsvaDX0
>>302
行きと帰りだけしか必要ないからでしょ。
パートみたいなもんでしょ。
昼間は用務員的な事をしてもらうとかして
308名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:45:53 ID:wdbIZa1tO
>>292
年配の運転手多いよ。
むしろ若い運転手見たことないなぁ。
マンションだから敷地内で色んな幼稚園バスが停まるからいつも見るけど。
自分の子の幼稚園の時も園長の親戚のじーさんだった。
後、発着の時には母親どうしで「皆いるー?○○ちゃん(弟妹)どこ?」とキョロキョロしながら声出して確認しあったけどなー
309名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:46:16 ID:sHKU9oSl0
これは親が悪い。
310名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:47:43 ID:U8y7RNt60
>>301
こちらこそ済まない。
もっと行間を読む力をつけます。
大変失礼しました。

>>302
閑職だからだと思います。
良く言えば高齢者人材の活用でしょう。
311名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:47:52 ID:cyTpVgedO
>>303
>>282は正論だろ。
聞くと送迎バスは犬の形に改造してたらしいが、改造すべきは安全性の向上だろ。
312名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:48:01 ID:cfdo1Ac60
>>308
シルバー人材のを登用してるのかもな
市町村運営だとそういうのしないとうるさいそうだし

私立のお高いとこだとまた違うが
313名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:48:47 ID:73/9TM0O0
>>302
セナ、マンセルを雇うと非常に高くつくから
314名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:51:35 ID:oAH/lMsp0
>>311
1歳の子供がもぐりこめなくなるような対策は間違いなく法律違反の改造車になるぞ
それでもいいのか?
315名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:53:07 ID:dodWeumn0
降りてタラタラ確認しても、乗車する間にチビに下に潜られたら確認できない。
防ぐには、
@親が手を離さない
A補助員が複数名二輪で付き添い発車時に安全確認
のどちらかと思う。
そして常識的には@だと思う。
316名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:54:10 ID:cfdo1Ac60
>>315
まあ1もだけど、車の下にモニター取り付けて
運転席から見られるようにしとくしかないな
317名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:54:13 ID:3VyHacyH0
>>288


この間公園の川に4歳の子が落ちて 川にサクがしてないからだと訴えた親も入れてあげてください!!
318名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:57:03 ID:F5T2Wn8jO
運転手は車体の下を確認

その際、見送りの親に子供がうろちょろしないように一言告げてから発進

いちいちここまでしねーとダメだな


それでも、ひいてしまえば運転手のせいになるだろうけどな

319名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:57:48 ID:RFmZuIsP0
1歳の子供でしょう?
いつも何が起きてもおかしくないよ。
今、3歳の子供がいるけど…3歳でも絶対
そういうとこでは手は離さないよ。
320名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:58:01 ID:dF//0TSR0
結局のところ、子共が潜って居るとき、母親は何やってたの?
321名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:58:07 ID:U8y7RNt60
>>311
>改造すべきは安全性の向上だろ。
つまり運転手の安全確認とは異なるわけだ。
さっきから何度も意見と論点が変遷しているがそういう詭弁は良くないよ。



やはり基本中の基本という確認シーケンスやマニュアルなんてなかった。
結局は嘘デタラメということでよろしいですね。

そうでないのなら明示してください。

できますか?

できませんか?


ああ、できませんか。さっきからずっと逃げていますからね。
322名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:58:25 ID:UYPh59Wy0
70歳のおじいちゃん可哀相
323名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:00:26 ID:73/9TM0O0
>>320
TVでは手を振って上の兄弟を見送ってたら下の子がぺちゃんこ・・・みたい
過去スレにあった「ゲームしてた」はソースが見つからない
324名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:01:55 ID:svTG6ACj0
普通自動車でも、「車を発進させる時は、車体の下を目視し、人がいない事を確認しなければならない」
って法律になってるんだよ。
守ってる奴は、ほとんどいないだろうけど・・・

でも、事故を起こせば、この法律が容赦なく適用される。
「免許」ってのは、そういうもの。
「法律の適用」ってのは、そういうものさ。
「運転手は、発進の時に車体下部の確認を怠った」って事になっちゃうわけさ。
325名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:02:29 ID:hGTkUFsA0
前スレで、いつも一瞬も目を離せないわけがない。
家事をやってる間はどうしてるんだなんて意見が有ったけどさ。

一歳児を連れた駅のホームでは、例え手を繋がない子だろうとベビーカーや抱っこひもを嫌がろうと
何らかの手段を使って目を離さないようにするでしょ?泣いちゃうから、出来ないからって
そのまま放置する?しないでしょ?
バスが発射するまでの間なんてそのくらいの緊張感持っていい場所でしょ。大した時間でもない
ほんの1分くらいの事じゃないの?
326名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:03:18 ID:1EAp9G130
バス止めて親が送迎すればいんでないか
327名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:03:26 ID:dodWeumn0
>>316
モニター付けても発信時は前を見るから
モニター確認>チビが下に>発信時にグチャ
って事も有りうるから完全には防げない。

俺も一度バス停で待っている時に、後方に母&姉と居た2,3歳ぐらいの女の子が
飛んできた葉っぱを追って、ジャンジャン走ってくる車道に飛び出そうに
なったのでとっさにその子の衿首掴んで止めた事があった。

この位の子は目先に興味が有る物が有ったらで急にダッシュしたりする。
328名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:03:40 ID:cyTpVgedO
>>321

>つまり運転手の安全確認とは異なるわけだ。


異なるも何も運転手が安全確認を行うのは基本中の基本だろ?
こんな当然な事にソース ソースって ちょっと頭悪いのか?
329名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:11 ID:uxhQj28J0
>>321同様、こっちの質問にも答えてほしいな、母親擁護班。

で、循環バスだと、もっと知らない幼児や子供が乗り降りする、死角満載な訳
ですが、そのほうがバス停ごとの車体下確認てあるんすか?


330名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:35 ID:RQq5oRVP0
親があほ
331名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:04:56 ID:UYPh59Wy0
>>325
DQN親にはそういった一般的な感覚って
わかんないんだよ、きっと。
だからこんな事故が起きるんだな
DQN親には何言ったって無駄なの。
332名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:05:41 ID:U8y7RNt60
>>324
たとえ確認したとしても乗車中に潜り込まれたのなら不可抗力だと思う。
そしてこの事故に関しても。
333名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:05:44 ID:1Z/0fpWmO
>>323
手を振る間赤ん坊の存在は忘れてたってことか…
334名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:06:36 ID:RQq5oRVP0
つーか、子供用のリードってあるぞ。
ベスト状の服を着せて、それの背中部分にリードがつながる。

犬の散歩みたいで見た目は悪いが機能的だ。
335名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:06:36 ID:VJPyGb/30
>>382
基本ならどこかに明文化されてるよね
336名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:07:01 ID:7GXwoSik0
簡単だ。
停車時は、乗降者以外、車体の5メートル四方に近寄るなって法規を作ればイイ。
337名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:07:33 ID:cyTpVgedO
自動車学校で習っただろよ。
発進させる前には車を一周して下も覗き事ことって。

やらされてただろうよ。

いまの教習所はイラッシャイマセ営業みたいだから、やらせないのか?
338名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:08:13 ID:56sz2BdM0
てか、70歳で運転しちゃ駄目だろ。
339名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:08:46 ID:RQq5oRVP0
>>337
逆に聞きたいが、大型二種免許で運行してるバス運転手がそれをやってるかと。
340名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:22 ID:K/BMK+u40
おまえら相変わらず少ないソースで当事者の人格を好き勝手に決め付けてますね。
341名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:09:44 ID:3k7Nya3f0
まあ、子供が生き返るわけじゃないんだから
今から出来る事といえば、どうやったらこういう事故がなくなるかって
事だと思うけど。

・小さな子供と外出する時は、保護者が目を離さない
・送迎用のバスの見送りは、少し離れた位置からにする
・送迎バスの側面や前後に、もぐりこめない様に防護板を付ける
・発車前には「発車します。周囲に近寄らないで下さい」とアナウンスをつける

位のことに気をつければ、こういう事故はかなり減るんじゃないかな。
342名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:10:19 ID:7GXwoSik0
>>337
あれって、仕業点検で車体のチェックじゃなかった?
343名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:10:58 ID:0UHt4nzi0
>>337
信号で止まって発進するときにいちいち外に出て車の下を確認してたら
キチガイだ。
344名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:11:17 ID:ohoDAvJU0
>>337

で、そういう事言ってるお前はいつもやってんの?
そういう俺はやってない。
345名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:11:19 ID:dodWeumn0
もしこれが一歳児ではなく大人だったら轢かれた方の過失割合が相当大きくなるだろう。
でも一歳児にはその危険の予知は不可能だった。
しかし一歳児の保護者は危険の予知は可能だった。
って事で、親の過失が大きい。
346名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:11:25 ID:73/9TM0O0
送迎バスって2種いるのか?
347名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:11:34 ID:0e8g5/Zx0
左側の乗車スペースに居たのに、一瞬目を離したスキに右側にいたって?
どこのセイントだよそれwwww

このバカ親、どうせ思いっきり目を離してたんだろ。
バカ母を逮捕しろよな。
348名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:15 ID:1EAp9G130
>337
でお前は停車して発車のたびに降りて確認したのか
349名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:23 ID:33Dgjw9B0
動き出す車が子供の近くに居るってのに
自分の子供から目を離す親は最悪だな
350名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:29 ID:cfdo1Ac60
>>317
1歳の子をベンチに放置し、自分は友人とくっちゃべっていて
その子が落下して枯れ枝で死に、ベンチに背もたれが
なかったから&枯れ枝撤去してなかったからと訴えた親も
入れてあげて下さい!なげぇよ!
351名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:12:59 ID:42BsvaDX0
>>341
バカ親がそんな事守るわけない。
話に夢中でアナウンスなんか聞いてません。
352名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:13:26 ID:cyTpVgedO
>>344
教習所で、やるように言われて教わったからな。
当然やってるよ。

下に猫や犬が寝てたことも、しばしばあったよ。
353名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:14:06 ID:oAH/lMsp0
ぐぐってみたら

>スクールバス送迎で安全確保
>小学校で送迎バス・・・・呆れませんか?
>過保護の馬鹿しか育たないような気がします・・・

ワロタ
実際軟弱なDQNを量産してるだけだよね
354名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:14:12 ID:Kqtoojcx0
>>328
仮に一万歩譲って「あなたの基本」を守って
運転手さんがいちいち降りて点呼とって
いない子探して馬鹿親に連れ戻させてってやってたら
一体幼稚園には何時に着くの?

机上の空論にもならないよ・・・
355名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:14:39 ID:RQq5oRVP0
幼稚園バスに運転手以外に、同乗の先生がなぜ付くのかわかってない。
そういう意味では、幼稚園の管理責任ともいえる。

まあ、一番悪いのは親だが。
356名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:15:03 ID:U8y7RNt60
>>328
貴方の主張や事実らしき事象には根拠や客観的証拠がないんですよ。
せめてWebソースでも構わないので証明させるチャンスを与えてあげたのですが
それもできないということはわかりました。

基本中の基本というのは嘘ということでよろしいですね。>>150
まあ、先ほど貴方御自身がその主張が嘘であることを証明されましたので結構です。>>272


ま、こんなものでしょう。


>>337
人数の確認はどうなりました?
あ、ごめんなさい。あなたの主張は嘘デタラメでしたね。
これは失敬。
357名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:15:54 ID:UMn/75D20
自爆テロみたいなものだからな…。
358名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:16:16 ID:cfdo1Ac60
結局

馬鹿親の遺伝子は淘汰されていくらしい
(だからといって貴重な命がついえていいわけじゃないけどな)
359名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:16:40 ID:RQq5oRVP0
>>352
で、停車のたびにそれをやるのかね?
信号待ちや一時停止や十字路で?
360名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:16:55 ID:dF//0TSR0
>>323
うーん。手を振るために下の子を道路に降ろしたのか・・・・
361名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:17:12 ID:3k7Nya3f0
>>351
だから、防護板つけたり、運転手の方も気を配るようにすればいいんじゃないの。
362名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:17:17 ID:jQG6ht+T0
運転手 微罪
母親  有罪
363名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:17:26 ID:GeoRzPmVO
自分の子供は自分で守れ。
ひとんちの子供怒ったりしたら
なんくせつけてくるバカ親が増えてる中で
人様の善意なんて期待できません

ひとの子供にへたに手をだして面倒なことになったらやだなって
思ってる人が多数なのが現状です
364名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:13 ID:oAH/lMsp0
あれ?
安全確認のために「車の下」の覗き見って俺、教わってないような気がする
タイヤ回りの異物確認と車体の前後左右でOKだったと思うが
365名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:32 ID:0e8g5/Zx0
>>360
下ろしたならおろしたで、手を繋いでおけば問題無し。
366名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:38 ID:eNmHO/om0
親の義務とか責任ってのは薄いものなのだな。
367名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:39 ID:ieCy1diQ0
>>336

どこの田舎だ?
5mもあいだ開けたら、ほとんどの道が通れなくなるぞ。
368名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:18:49 ID:cfdo1Ac60
>>363
まったくイヤな世の中になったね
昔は他人様の子だろうと平気で叱ったものだが。
嫌がらせではなく、まさに「子は宝」という認識が
あったから

今は注意するために声かけただけでも
誘拐犯にされる時代だ(どっかコピペされてたが)
369名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:19:10 ID:7GXwoSik0
この少子化の時代に
三人生んだ希望の星だったのに、、。
370名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:19:23 ID:cfdo1Ac60
>>364
車体の大きさによるんでは?
371うひょのふ:2007/06/07(木) 20:20:33 ID:nTAge+230
定年後、何か地域のために役に立つことがしたい
婆さんも応援してくれるといっとるしのぉ
孫も大きくなって寄り付かんようになったし、子供好きなワシには
ぴったりな仕事じゃ




それが、、、なぜ こんな事に・・・・ セツナイ
372名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:21:20 ID:U8y7RNt60
>>337
それは始業前の車体点検です。
貴方の言う人数の確認とは関係ありません。もちろん乗降時の安全確認でもありません。
取りつく島を見つけたと思ったのでしょうが間違いです。残念でした。

この点でも貴方の主張が嘘であることが判明しました。
場当たり的な回答をしているとどんどん襤褸が出てきますよ。



さて、次はどんな方面から自爆するか楽しみです。
373名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:21:42 ID:M3AVWHWv0
>>357
元凶の母親はピンピンしてて
子どもは死亡 運転手は殺人の容疑者で警察

自爆じゃなく、普通にテロだろうねえ
この運転手がどんな人生を辿ったか知らないけど
今まで真面目に生きて齢70にして殺人者に仕立て上げられたとしたら
気の毒すぎるね
374名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:22:18 ID:kvp/hHLo0
これは親の管理責任でしょ。
大体バスの下なんか潜り込んで遊んで良い場所じゃないし。
375名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:08 ID:svTG6ACj0
幼稚園のスクールバスに乗り込んでくるのは、「猫」と同じだからな。
ガキは狭くて暗いところが大好き。

そんな所に大きい数トンのバスが近寄って、数分間も停車するんだから
「子供が車体の下に潜り込んでるかも?」って警戒感を常に持つのが運転手として当たり前。
確認もせずに発進すればダメだわな。

どうせ、「早く送迎を終わらせて喫茶店でコーヒーを飲もう」と思ってたんだろ?w
あの世代の糞どもが考えそうなことだw



376名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:20 ID:rvb/H2uA0
ID:cyTpVgedO
が馬鹿だという事はよく分かった。もしくは馬鹿な親の身内。
377名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:23 ID:cyTpVgedO
>>359
信号待ちではしませんよ。

だから周囲を注意して、側に人が近寄ってきてなかったか?
などを終始確認してますよ。
378名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:23:53 ID:7dzpoVUW0
じいさんは悪くないと思うぜ
怒られるべきは親だろ・・・
379名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:24:40 ID:RQq5oRVP0
>>375
まともな幼稚園なら、同乗の先生が一人ないし二人つく。
運転手は運転するだけ。
380名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:26:27 ID:H/dxzkVZ0
これは運転手気の毒だな
子供達のために運転手やってたのに殺人者に・・・
情状酌量の余地はあるな
親は一体何をやってたんだ?
381名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:27:03 ID:7GXwoSik0
ワンちゃん仕様のオバフェンバリバリで、死角有りまくりのバスだったぞ。
382名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:27:24 ID:3VyHacyH0
>>337
わざわざ釣られにきたんかww
運転手が一周まわって「OK!!  さーー出発〜」ってなったとき 親が子供の手はなしたらまた1から点検すんのか??
いつまでたっても発車できないでしょ!!

親が見とけ!!  それで解決するんだよこの事故は!!
383名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:27:28 ID:RQq5oRVP0
>>377
ようするに、信号以外の場所でもしないんだろ。
毎度毎度、発信時には車体下まで、見ないとおかしいような書き込みをしてるが、
おまえも実行してないわけだ。。
384名無しさん@七周年:2007/06/07(木) 20:28:32 ID:1gZIo4/p0
1歳児を放置した馬鹿」親が100%悪いだろが・・・
死ねよ糞司法
385名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:29:21 ID:M3AVWHWv0
>>382
>「OK!!  さーー出発〜」ってなったとき 親が子供の手はなしたら

昔のコントにありそうww

現実では笑えないけど
386名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:04 ID:YHkPcGVH0
おまえらこっちにも
運転手が気の毒
死角にいる子供に気づくなんて無理
ってレスしろよw

【社会】 バックしてきたワゴン車に2歳の男の子がはねられ、死亡…北海道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181190265/l50
387名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:26 ID:U8y7RNt60
>>379
そうだね。事故の危険因子を減らす努力の一つだね。
でも親の責任が減ることとはまったく関係ないんだよね。
388名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:30 ID:yNAzESmc0
1歳男児じゃどう考えても親の責任
389名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:55 ID:Kqtoojcx0
>>377
あのさあ・・・
どんなに運転手が注意を払ったとしても
野放しにされている1歳児が路上にちらほらしていたら
いつかは事故が起こると思うよ
前にも書いたのにあなたは答えないけど、
点呼確認後、運転席に着いたときに死角に入られたらどうすればいいの?
390名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:31:57 ID:kdmiqB2Z0
保育園児か幼稚園児の送り迎えするババーって
たいがい話に夢中で子供のことなんか見てないな
死んだ子供も可哀相だし
轢いたオッサンも可哀相だが
この母親には何も同情できんな
391名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:32:30 ID:cyTpVgedO
>>383
見ないのならば、せめて周囲を観察しておくべきだろ。

あそこに人がいた。とか
30メートル先に、子供連れた母親がいるとかをね。

子供の手が離れる事も想定して運転しているよ。
してないのかい?
392名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:32:31 ID:E1jSOKyG0
これで逮捕はあまりにも運転手が気の毒
393名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:33:38 ID:HBK37CDV0
子供は何するかわからんからな
394名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:33:53 ID:xSpQL1uCO
最近よく見かけるけど
親どうしがペチャクチャしゃべっててバスの中で大騒ぎしてても知らんぷり、横断歩道に飛び出しても平気な親達はもし子供が事故ったら文句言えるのかな
今回の事故はどういう状況かは知らないけど、運転してた人が可哀相って 意見もわかる気がします
395名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:34:57 ID:E1jSOKyG0
>>394
「車は気をつけるのが当たり前」
「私達に24時間寝ずに監視しろというのか」
「子供は飛び出すことがあるのだから
予測しない方が悪い」
平気で言いますし訴えるよバカどもは
396名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:35:08 ID:c602WsXd0
これ、親の保護者責任遺棄致死だと思うなぁ。
397名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:35:10 ID:oAH/lMsp0
>>391
で、回りの確認はして車体下の確認はしてないんだよな?
今回と同じシチュエーションならお前も100%確実に轢き殺してるよ
398名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:35:16 ID:RQq5oRVP0
>>391
微妙に話しをそらすのはやめようね。

おまえ、大型車運転したことないのが丸わかりで痛いよ。
399名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:35:59 ID:NKXNmMyn0
>>359
そういう事だよな?
私も習ったけど乗車する前に確認しましょうって習ったよ。
どうも>>352の教習場では停車するたびに確認しましょうって言ってたみたいだよね。
それで>>352は自分でやってるって言ったんだからそれを実行してるんだろう
400名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:37:53 ID:U8y7RNt60
>>391
到着直前と乗降時の安全確認シーケンスをこの場でご指導ください。
基本中の基本なら書けますよね。(笑

ちなみに車体下回りの確認は始業前の車両点検ですので
先ほどの主張は嘘であったことが判明しましたので。
それを踏まえてご説明ください。

できますよね?
基本中の基本でしょ?
基本なら個別判断ではないですよね?

さて、どう出てくるか楽しみです。
汚名返上のチャンスは与えました。
ではお待ちしています。


みなさん荒があったら遠慮なく突っ込んであげてください。
401名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:37:59 ID:cyTpVgedO
そうです。なにするか判らないから出来る限りの注意を払っておくべきですよ。

母親が手を離したから、ひいたけど手を離した親の責任って。

手が離れる、子供が手を振り切って急に走りだす


そういう可能性もあるかもと当然、徐行しながら距離をとったりして運転するのが運転の基本中の基本じゃないですかね?

ソースがいりますかね?
402名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:39:09 ID:g5Si3vyhO
う〜ん、そろそろID:cyTpVgedOの釣りにも勢いがなくなってきたか。。。
403名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:39:29 ID:RQq5oRVP0
>>401
法規で突っ込まれて、逃げをうち始めたか。
惨めだな、厨房。
404名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:39:34 ID:uxhQj28J0
>>368
こないださ、カーブ出口の幹線道路で赤信号を勢いよく自転車で
信号無視したがきっちょがいてさ。
クルマがクラクション鳴らして、あぶなかったけどさ。
交差点からほどないところに、その自転車が止まっててガキが
いたから、しめあげた。

「てめえ、あんな信号無視していいとおもってるのかよ」
「親に信号は守れって言われなかったのかよ」
で、「すいません、教わりましたごめんなさい」と言ったので
「てめえ一人の命じゃないんだからな」で許した。

轢かれてしまったときの母親の悲しみを考えたらカッとなって。

でも、こうやって赤の他人のガキをしかるのは、しょっちゅうだが
親が近くに居ると、きまってにらまれる。
405名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:39:46 ID:d6a7XV6D0
コレどういう状況だよ?
親は何処にいて何をしてたんだ?
1歳の子供をほったらかしか?

バス見たいな大きな車両のそばで1歳の小さな子供をほったらかしだったのか?
406名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:39:49 ID:kAaRrFZR0
>>401
1歳の子なら母親の力で十分阻止できる。
振り切ってなんて言い訳にしかならない。
手が離れるなんてありえない。
407名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:25 ID:PTFNOC2Q0
亡くなった子の兄と同じ学年の在園児の母です。
身近で起こっただけに心が痛いです。

子どもが園からのお手紙を持って帰ってきました。
当面バス運行専門代理業者に依頼した送迎バスを使うそうです。
週末の参観日に今回の事故の件で保護者に対する説明があるみたいです。
408名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:32 ID:E9p1hJnG0
前の方のレスにあった公園ベンチ事件では、親の過失責任が認定された(民事だが)。
今回の場合も、状況によっては親の過失責任が問えるけど。
409名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:33 ID:E1jSOKyG0
>>404
おまいの行動は正しい

にらむ親がバカなのだ
命を救ってもらったことも知らないで
410名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:49 ID:NKXNmMyn0
>>401
ほう、では常に徐行しなけりゃいけませんよね?
20キロなんて出せませんよね〜?国道であろうがどこであろうが
近頃暑くなってきたしいつ人が発狂するかわかりませんもんね
そもそもこの運転手が急発進したソースでもあるんですか?
411名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:40:56 ID:YHkPcGVH0
>>389
実際のところ
発車前に車両の下まで確認すれば
それから発車までに子供がズザーする可能性なんてありえないよ
めんどくさいからそんなことしなくてもいい法律であるべきだとはっきり言えば?
412名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:41:07 ID:oAH/lMsp0
>>401
>なにするか判らないから出来る限りの注意を払っておくべきですよ。

といっておいて母親の責任は無いって言い切ってるよ、お前。
何そのダブルスタンダード
413名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:41:11 ID:3VyHacyH0
>>391
バカじゃないのあんた 30メートル先に子連れがいるとかそんなんは車運転してたら
誰でも想定してるわ!! えらそーに。

今回はそういう状況じゃないだろ? 1っ歳児見とくのは母親だろうが!!

どっかで子供が迷子になったとき 周りの人になんでうちの子見てくれてなかったの?って言う親とおんなじ発想だわ!!  
414名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:41:33 ID:E1jSOKyG0
>>407
運転手は悪くないって保護者で話し合うことは
できんもんか…
いやもちろん復帰なんて無理だろうが、そうじゃなくて、
このままではあまりにも気の毒すぎる
415名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:41:49 ID:M3AVWHWv0
>>386
うわぁ
27才で犯罪者にされちゃったのかあ
午前10時に夫の職場を訪ねて来って、愛妻弁当でも届けに来たのかなあ
カワイソ過ぎ
416名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:43:03 ID:NKXNmMyn0
>>404はすんごく人間が出来てるよね。
私なんて死ねとか自害しろとかOOOOかとか絶対暴言吐くし・・・
417名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:43:12 ID:3k7Nya3f0
>>404
おまいいいやつだな。
普通はそういう時、親は「ありがとうございました、すいません」
って言うべきなのにな。

つか、そういえる親が増えれば
悪い事してたら叱ってやろうって大人も増えると思うんだけど。
418名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:43:49 ID:RQq5oRVP0
>>407
大型二種を持ってるプロドライバーでも、
同じシチュエーションなら間違いなく轢いてます。

この運転手さんは罪に問われなければなりませんが、
それと同じぐらい庇われなければならないと思うのです。

付き添いの親御さんなり、同乗してる先生なりが乗車時に確認しないと、
専門代理業者でも同じことが起こります。
419名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:43:56 ID:Xa3QbepA0
運転手を逮捕だと?誤認逮捕だろが。母親を逮捕しろよ馬鹿警察
420名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:44:05 ID:LTHYj+zJ0
これを気付けといわれても無理だろうが。
421名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:44:47 ID:U8y7RNt60
>>337
>発進させる前には車を一周して下も覗き事ことって。

ということは
・交差点で停止しても
・一時停止しても
下回り点検を行うということですね。


また嘘がばれましたね。

さてさて次はどんな嘘でしょう。


そういえば2種免許の代表であるタクシードライバーは
停車、乗降、発進の際に下回り点検を行っていませんね。
それ以上に下車しなくてもいいように車内から
ドアの開閉をできる装置をつける改造を認可された
車両を使用していますね。

あれれ?
貴方の主張と国土交通省の見解は大きく食い違っているようですが。

さてさて
422名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:38 ID:zfModm7f0
亡くなった子が可哀想過ぎる。
三人も子どもを育てて何を学習したんだ、この母親は。
最初の子、次の子、その次の子・・・育児が雑になっていくのは
仕方が無いと思う。手を抜いていいところも出てくると思う。

でも、押さえるべきポイントは一つだろう。危険でないかどうか。
これだけだ。
423名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:39 ID:M3AVWHWv0
ID:cyTpVgedOみたいな人って
いざ自分が同じ立場にならないと理解できないんだろうね。
注意するったって普通乗用車ならともかく車高の高い
園バスで小さい1歳児を捕捉なんて一般人には無理だろうね。
どこまで母親を甘やかしたら気が済むんだ?
424名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:46:52 ID:cyTpVgedO
無理ではないよ。

到着する直前から、そこに子供が何人居るかを確認。
到着してからも確認。

何人乗って何人残ったかを確認するべき。
425名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:47:07 ID:uxhQj28J0
>>414
いや、それはあり得ない。
たぶん、園の危険に対する認識の甘さを指摘し、糾弾シル! で終了。

せめて「みんなも気をつけましょうね」、となったら、まだ見込みあるが。
426名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:47:59 ID:VF+3KXg4O
確認不十分であったと責められるのは少々気の毒に思う。
車体の下に潜り込んでしまった幼児を運転手が確認するのは難しいかと思う。
保護者の責任も大きいと思う。
運転手だけが逮捕までされて責任を問われるなんて理不尽だ…。
427名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:48:19 ID:BdxOqJCW0
他の人も書いてるが、今回の事故の場合
プロドライバーに変えても防げる事故じゃないんだけどな。 >>407

幼稚園側も爺さん悪いで済まそうとしてる感じだな。
428名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:48:33 ID:NKXNmMyn0
>>424
お前まさか今回の馬鹿親か?
いや・・・・まさかなぁ・・・・
429名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:48:37 ID:Kqtoojcx0
>>411
おばかがまた一人・・・

死角っていってるでしょ
死角は車の下だけですか?





430名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:48:38 ID:3VyHacyH0
>>424
母親がいなくなった子供の数 把握しようね!!
431名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:48:44 ID:M3AVWHWv0
>>424
机上の空論
典型的な中二病だね
432名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:49:20 ID:RQq5oRVP0
>>424
微妙に話しを変えるのはやめようや。
433名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:50:06 ID:4c0SrKpi0
少なくとも逮捕はやりすぎ
在宅で捜査で十分

身柄取る必要ないだろう
434名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:50:34 ID:BdxOqJCW0
>>428
釣り。
最初のレス>>18を見れば一目瞭然
435名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:50:35 ID:U8y7RNt60
>>404
>で、「すいません、教わりましたごめんなさい」と言ったので
>「てめえ一人の命じゃないんだからな」で許した。
>轢かれてしまったときの母親の悲しみを考えたらカッとなって。

叱ることと諭すことは、その方法とタイミングが肝心ですが
そこまでスマートに行える貴方を尊敬します。

436名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:50:38 ID:uxhQj28J0
>>417
いや、照れるぜ。自分だって暴言は吐く。
みんなだって、似たような気持ちはもってるんだろ?
だから運転手は悪くない、とは思って無くても、かわいそう、と言ってるんじゃないか?
437名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:50:57 ID:UMn/75D20
>>424
子供の手を離すな!
438名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:51:30 ID:tdJ/Z0LG0
運転手カワイソス

これで実刑だったらバス運転するやつなんていなくなるよ。
439名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:51:30 ID:cyTpVgedO
>>432
じゃ聞くが、おまえが幼稚園送迎バスを運転してたら、それやらないのか?

やる必要もないのか?

俺なら当然やるがね。
440名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:51:44 ID:VF+3KXg4O
>>401
徐行発進したら、バスの真下、ちょうど後輪の前に子供がいたからひいちゃったんだよね…。
誰が責められるかい。
441名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:51:58 ID:RQq5oRVP0
>>436
俺は馬鹿ガキが死んでも知ったことではないので、
「お前一人の命じゃない」なんて嗜めたりはしないな。
442名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:53:35 ID:WzJ3nHc6O
まー車の運転だから運転手が悪くなってしまうんだけど…

注意してなかったという点では母親も同罪なんだけどね

危機管理が無さすぎと思える部分もある

運転手も母親も同罪だと思う
443名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:53:47 ID:U8y7RNt60
>>401
>手が離れる、子供が手を振り切って急に走りだす
つまり子供を止めなかった、手を離したあとの対策を取らなかった親の責任ですね。

>そういう可能性もあるかもと当然、徐行しながら距離をとったりして
この事故には関係のないシチュエーションですね。
事実に対し家庭を持ち出す詭弁と判明。

残念でした。

さてさて、次は
444名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:54:27 ID:RQq5oRVP0
>>439
やるわけがない。
同乗者を最低ひとりつけてもらって、その人にやってもらう。

バス旅行で、ガイド役の添乗員も実は同じことをやる。
大型車の死角の多さは、運転手の努力でどうにかなるもんじゃない。
445名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:54:34 ID:PTFNOC2Q0
407です

どういった説明で、また保護者からどういった意見が出るかは分かりませんが、
少なくとも私の周りの保護者は、みんな母親の責任が大きいと思っています。
送迎バスのドライバーである以上、園児の安全のみならず、周りの安全にも
気を配らなければならないのは当然ですし、事故を起こしてしまった以上捌きを
受けなければならないですが、母親が少し気をつけていれば防ぎようがあった事故
だと思います。

ただね、お母さんのお顔を知っているだけにね、あまり言えないんですよ私も…
446名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:54:56 ID:tZr/e3Kl0
霊柩車がお迎えに来ました
447名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:55:12 ID:GpbtdEkv0
母親が気付かないものを運転手にどうやって気付けと。
448名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:55:16 ID:oAH/lMsp0
>>427
事故を起こしてしまった以上、過失が全くなくても控えるのは最近では当たり前の対応かな
こういう子供を預かる所ってのは信用第一だしさ
プリン頭のDQNも多いし、そのことで騒がれてもまずいしね
少なくとも切り捨てておしまいにしようとしているって結論は早すぎると思う
449名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:55:21 ID:zkaobj9K0
70歳にもなれば非常に注意力も劣ると思うがどうなんだろうか?
紅葉マークが乗ってると思うと正直怖い
450名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:55:22 ID:Ax63Wvkd0
>>82
>これから幼稚園バスは、運転手が一旦降りて、下を確認が義務
運転手が乗り込んだあとに下に入り込んでアボン
451名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:55:38 ID:cyTpVgedO
子供が下に潜りこむかも知れない事も想定外なのか?

下に、もし潜りこんでた時に、どうやれば見落としせずにやれるだろうか?って考えるだろ?
452名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:55:50 ID:Kqtoojcx0
>>439
やれるものならやってみるといいよ

一人で運転と全ての確認を同時にするのは物理的に不可能なんだから

もう、想像力なさ杉
453名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:56:09 ID:F5T2Wn8jO
停止していれば、ひいてしまうことはなかった

車を動かせた時点で自賠責は免れない


逮捕はどーかとは思うが
454名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:56:18 ID:E1jSOKyG0
>>438
捜査はこれからだけど、多分…不起訴か
起訴されても執行猶予間違いなくつく
455名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:57:03 ID:3VyHacyH0
園バスの運転手は 乗せた子供の身を守って運転するだけでもすごく気を使う仕事だと思う!!
連れてきた子供の世話 数?なんで運転手が把握しなくちゃいけないわけ?

後ろとか前とかは当然確認してると思う!! 
456名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:57:14 ID:Omd/09+kO
母親は逮捕されて留置されてる方がマシだろうな
旦那、息子達、親戚、近所住民はかける言葉も無いよな
こういう時は皆に激しく叱責してもらった方が気が楽だ
自分がこの母親の立場だったら確実に逃避行だw
457名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:57:18 ID:E1jSOKyG0
>>445
まあ母親知ってれば言えないよな
むしろ言う奴が無神経、思ってても

ドライバーさんを責める声が少ないというのは
ちょっとホッとした。
458名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:58:23 ID:RQq5oRVP0
>>445
運転手以外に幼稚園の先生が同乗し、
はとバスの添乗員のように最後まで確認するような体制だったら防げたのでは?

と思えてなりません。
そういう意味では、幼稚園の管理体制の問題でもあると思います。
あとはやはり親の責任が大きいですよね。
459名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:58:53 ID:t/jPLB+tO
だいたい潜り込ませる親がアホだろ。
それとも故意に潜り込ませたのか?
460名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:59:05 ID:skdjRWmh0
悲惨だな。
まず親の注意怠慢。これが最初に追求されるべきだな。
運転手が70ってこれも可哀想だな。

これは悲惨だ。
461名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:59:13 ID:Y8jGcZl70
>>424
それは保育士の仕事だろ
462名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:59:32 ID:M3AVWHWv0
>>445
>お母さんのお顔を知っているだけにね、あまり言えないんですよ

わかる。浮き世の義理だよねえ・・・しょうがないよ。
でも本音は
>みんな母親の責任が大きいと思っています。なんだね。

安心した。>>445さんも気をつけてね。
463名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 20:59:55 ID:3k7Nya3f0
>>445
まあ、そりゃそうだろうね。
その母親にきつい事言っても子供が生き返るわけでもないし。

せめて、話し合いでは
「送迎バスを見送る時は、少しはなれた所に見送りゾーンを作ろう」とか
そういう建設的な意見が出るといいなと思う。

CMとかで、バス追い掛けてるお母さんの映像とか使ってるけど、
あれ見ただけでも危ないなと思うもん。
464名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:05 ID:h9HsbmcjO
子供だけじゃなく運転手の人生も終わらせた母親に乾杯
465名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:24 ID:eumxaQF9O
これは運転手は悪くないな
悪いのは母親の方
466名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:33 ID:2PgywZUp0
俺も5、6歳ごろ、道の向こうの母親向かって駆け出そうとしたら、見知らぬオヤジに首をつかまれて「何だ?」と思ったら、凄まじいブレーキ音が轟いたことがあるな。

子供ってのは、車社会とは相容れない存在なんだよ。
467名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:33 ID:WgKBX2/k0
悪いのは親。
これで親が運転手を責めるようなら俺がぶん殴ってやる。
468名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:44 ID:ieCy1diQ0
バスといってもこの程度の大きさ

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/Images/00369956.jpg

大型車では無い。

この車で「右後輪の死角付近に子供がいるだろうか?」と、想像しないだろう。

事実関係がはっきりわからないけど、意図的に車の下に潜り込まないとならない
場所じゃないだろうか?
469名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:00:56 ID:Nm1FVFQ70

一歳児を道路に放し飼いですか
むしろそっちに殺意を感じるわ
470名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:01:13 ID:kPTvTXEz0
これでますます親の教育・しつけが疎かになる
471名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:01:37 ID:U8y7RNt60
>>411
>それから発車までに子供がズザーする可能性なんてありえないよ
いいえID:cyTpVgedOの主張ではありえるそうです。>>220

>>424
つまり>>337は嘘であったということで反論はありませんね。
わかりました。>>337の内容は嘘でした。

>到着する直前から、そこに子供が何人居るかを確認。
>到着してからも確認。
>何人乗って何人残ったかを確認するべき。
具体的な安全確認シーケンスを教えてください。
貴方の説明には具体性と客観的事実が欠如しています。
基本中の基本なら具体的手法が完成されているということですが。

説明できますか?

できませんか?



さて、どんどん荒が出てきますね。
472名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:02:37 ID:KRS+QBVF0
>>469
他人事じゃないよね
こんな馬鹿親がいるんじゃ、誰でも乳幼児を轢いてしまう可能性ある
473名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:02:39 ID:M3AVWHWv0
>>460
60代は現役で働いている人が多いんじゃないかな
幼稚園の送迎時間を考えたら暇を持て余した
年金生活とか経済的には困ってない人じゃないと
出来ない仕事だよ
夏休みは仕事無いしね
仕事って言うか、ほとんどボランティアだよ
若くても65以上じゃないかな
474名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:03:01 ID:73/9TM0O0
>>445
十分お気をつけて頑張ってください。
475名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:03:07 ID:GeoRzPmVO
これ誰かが気がついてバスの下から
なきわめく子供引きずり出して母親怒ったとして
このバカ母が心から感謝すると思う?
俺にはそうは思えない
476名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:03:35 ID:NKXNmMyn0
>>468
つかこんな所にもぐりこむってことは
もう死ぬ運命だったとしか思えない
477名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:03:45 ID:KGsPbYiU0
>>451
子どもが下に潜り込むかもしれないってのは想定内だろう。
ただし、子どもだけで車の近くをウロウロしてた場合な。
親が傍にいて、子供が車体下に潜り込むってのは想定外だ。
478名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:04:10 ID:E9p1hJnG0
事故現場は、どんな状況だったんだろう?
479名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:04:26 ID:E1jSOKyG0
>>473
うちの親父も旅行会社の運転手だったから大型
バス運転できる上に、仕事退職してヒマもてあましてる
で、こういう仕事しないかってちょくちょく問い合わせ
くるんだわ

絶対引き受けないようにいっておこう。
昔ならいざしらず今の親どもは子を平気で放し飼いに
するからな…
480名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:04:49 ID:BdxOqJCW0
>>475
「あらヤダ!」って言って
お昼食べる頃には完全に忘れてると思う。
481名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:05:32 ID:4KFIakf/0
まあ気持ちはわかるが、
道交法上は、人一人死んでんだから、運転手の責任ってことになるだろ。
職業運転手だしな。
482名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:05:38 ID:RQq5oRVP0
>>468
ミラーの角度と数。車の大きさ、形状の特殊さから言って、
普通の大型車より見づらい車だな……。
483名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:05:45 ID:oAH/lMsp0
>>468
これより大分大きなマイクロバスでも普通免許でいけるね

>この車で「右後輪の死角付近に子供がいるだろうか?」と、想像しないだろう。

捜査員の大きさと車高の関係からして、それを想像出来る奴は予知能力者しかいない
484名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:05:55 ID:U8y7RNt60
>>454
適当なのは起訴猶予か不起訴処分ですかね。


そういえば
公園の椅子から落ちて草木の切り枝で事故を起こしたことの訴訟で
公園の椅子に背もたれがついていないのは公園の管理不足という
珍妙な判決(民事)が出ていましたね。その後どうなったんだろう。
485名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:05:57 ID:cyTpVgedO
>>444
俺ならやる。
確認要員が、ついていたからと任せていては
そいつが見逃す事も想定してる。

確認要員を信用していても、二重三重の注意を払っていれば事故も防げる可能性も高くなるからな。

もう少し危険回避能力を養った方がいいと思いますよ。
486名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:06:05 ID:A747mMjL0
これは幼稚園側の不注意が責められても仕方ないと思うぜ。
きちんと確認すべきだった。

もしも、車両の下に仕込まれたのが、子供ではなく
対戦車地雷だったらどうなったことかと、想像すると
身の毛がよだつ気がするぜ。
487名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:07:13 ID:ML68nCXf0
1歳児を放し飼いにしてたほうが悪いだろ
488名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:07:45 ID:YWWTdTfXO
幼稚園は経営上大変なんだよ
保母さんだって集まり悪いのに園バスの運転手はなおのこと
うちが通う園は運転手が園長先生だし
忙しいなか週末長靴履いてバスの掃除、洗車をしている姿を見ると頭が下がる思いだよ
489名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:07:52 ID:3k7Nya3f0
>>475
感謝されたいからって理由なら止めといた方がいいだろうな。
490名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:07:58 ID:RQq5oRVP0
>>485
人数確認までやるかボケ。
491名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:06 ID:E1jSOKyG0
>>483
今月一日から免許の定義が変わったので
ものによっては普通免許では運転できない可能性もあり
492名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:20 ID:Vs7ln7YgO
みんなで署名運動してこの運転手さんを助けましょう
493名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:20 ID:JY/Ry/zcO
これは死刑だろう
494名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:26 ID:BUlOeQqH0
1歳児って、そんなにウロチョロするんか?

495名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:32 ID:E9p1hJnG0
>>484
親の過失責任も数10%認められた。(25%?)
今回も、状況によっては過失責任が問えるかもしれない。
496名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:36 ID:oAH/lMsp0
>>485
もういいよ
口だけって事はバレバレだからさ
497名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:45 ID:hxxGyTaI0
クルマの下まで確認しなきゃいけない法律になってるの?
498名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:08:53 ID:t/jPLB+tO
前にもあったよな。
宅配便のドライバーにお別れの挨拶をするとかいって飛び出して
ひかれた子供が。
499名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:09:14 ID:RMceaqus0
遊園地みたいなバスを走らせるからいけない。
500名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:09:19 ID:M3AVWHWv0
>>486
対戦車地雷だったら、自分で勝手に動き回らないから
捕捉特定すれば処理できるけど、チョロチョロ動く一歳児は
捕捉しても保護者が捕まえる気がなければどうしようもない
501名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:09:47 ID:BXTYYnDH0
普通、外でそれも車が往来するような場所で1歳児を放す親。。。
運転手のおじいさん やりきれないだろうな・・・
502名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:09:50 ID:SM6uMDml0
日中は目を離しただけで死ぬもんだと思うべきだし
実際死ぬしな。
503名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:10:10 ID:oAH/lMsp0
>>491
mjsk
ちょっと調べておくか・・・
504名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:10:17 ID:cyTpVgedO
>>477
親が手を離すかもしれない、子供が振り切ってってのは想定しないのかね?

俺ならするがね。
505名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:10:57 ID:U8y7RNt60
>>485
どうやって確認するか教えてください。

まだですかね。

基本中の基本なんですよね。

違うんですか?


>もう少し危険回避能力を養った方がいいと思いますよ。
もちろんでしょう。
この事故で言う亡くなったお子さんとその親に対しての言葉ですね。
506名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:11:04 ID:PTFNOC2Q0
405=445です
あたたかい言葉、ありがとうございました。

今日、園に大きく「保護者の方はお子さんの手を絶対離さないでください」と
いうような事が書いてありました。
こんな当たり前の事を掲示してあるのも何だかねと思うのですが、その当たり前の
事ができなかったからこその事故でもありますし、今後、もう悲劇が起こらないためにも、
もう一度親が気をつけていかなければならないと思いました。

名無しに戻ります。
507名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:11:33 ID:ynwt3RqB0
>>485
保護者からいつまでたってもバスが来ないと苦情が来るに一票
508名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:11:40 ID:7STDcpCs0
運転手が可哀想過ぎる
車の下に送迎バスに乗る筈のない一歳児がいるなんて想像も出来ない
ひいちゃっただけでも物凄くつらいだろうに逮捕なんて…
509名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:12:11 ID:VF+3KXg4O
バスの外にいる子供の安全を守のは、子供の側にいる親の義務だよね。
子供の為だけじゃなく、自分と自分の子供と同じように家族が有り、一人の人間として同じ社会で生きている人への礼儀と思いやりだと思う。
こんな事になったら、子供の命を失うだけじゃなく、子供の両親も運転手もその家族も深く傷付くだけ。
複数の人が不幸になる。
この先の人生を思うと気の毒でならないよ。
510名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:12:31 ID:E1jSOKyG0
511名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:14:04 ID:wPu7vIUE0
70歳かよ・・・
お爺ちゃんカワイソス・・・・・・
512名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:14:12 ID:73/9TM0O0
>>506
大変なところ声を出していただきありがとうございました
513名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:15:27 ID:4jp1mrdh0
>>468
完全な駐車中からの発進なら確認するだろうけど
乗降の停車中からではまさかあの狭いとこに潜り込んでるとは
思わないよな。
100人ドライバーがいたら90人は気づかずに轢くと思う。
514名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:15:29 ID:M3AVWHWv0
>>484>>495
あれはDQN親が逆転敗訴したよ
男児ベンチ転落死、原告逆転敗訴…母親に危険回避義務
【抜粋】
太田幸夫裁判長は「母親が男児に付き添っていれば、負傷する危険性はなかった」と述べ
支払いを命じた1審・千葉地裁判決を取り消し、原告側逆転敗訴の判決を言い渡した。
この日の判決は、母親がベンチから約1・5メートル離れた場所にいた点を重視し、
「幼児がバランスを崩した際に、保護者はすぐに危険を回避できる場所にいるべきだ」と指摘した。
読売新聞(2006年12月14日20時30分)
ttp://blog.so-net.ne.jp/resistance1960/2006-12-15
515名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:15:40 ID:QATii4/00
ソニー損保のCMのネエチャン やたら しゃべりだした
516名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:15:44 ID:ieCy1diQ0
事故現場付近

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E8%A5%BF%E7%94%BA2%E4%B8%81%E7%9B%AE&ie=UTF8&t=h&z=17&om=1

正確な場所はわからないけど、バスが迎えにくるんだから路地と言うことはないでしょう。
517名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:15:55 ID:oAH/lMsp0
>>510
おなじとこ見てた、thx
1日も2日も大して変わらんよ
もう過ぎてるしw
518名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:16:11 ID:3VyHacyH0
>>485
わかったからww  先に免許とってこい
519名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:16:38 ID:JrZPx9p5O
親が悪いよ! 逮捕するなら一歳児の親だよね!
520名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:17:02 ID:PTFNOC2Q0
あ…

405=445じゃなかった
407=445でした

すいませんorz
521名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:17:24 ID:UMn/75D20
【社会】 バックしてきたワゴン車に2歳の男の子がはねられ、死亡…北海道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181190265/
522名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:18:24 ID:Q2lZDLuSO
>>507

いや、採用されないと思う。
523名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:18:39 ID:M3AVWHWv0
>>520
どんまい!
死んじゃった子のお兄ちゃんずは元気かなぁ
お兄ちゃん達が一番ショックだろうけど、お母さんもお父さんも
お兄ちゃん達に気遣う余裕無いかもしれないから、できたら
励ましてやってね。
524名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:19:26 ID:SBPMqGRk0
痛そう…子供は不憫でかわいそうだけど、この70歳の爺さんも
もっとかわいそう。理不尽でかわいそう。
525名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:19:29 ID:oAH/lMsp0
>>521
それ、バックする際に後方を確認してなかっただけだから
発進するときに前を見て無いのと同じで、今回の件とはかなり色が違う
526名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:21:07 ID:wPu7vIUE0
おじいちゃん><
527名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:21:17 ID:M3AVWHWv0
>>525
ワゴン車で後方の2歳児って確認できるもん?
身長100センチないんじゃない?
528名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:22:57 ID:dJQvrJUcO
下にもぐるなんて時間かかるだろうに。
529名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:22:58 ID:E1jSOKyG0
>>527
死角になって見えないと思われ
特にど真ん中立たれた場合とか

しかもバックで道路に出ようとしているし。
悪いとは言わないが、脱童貞の夜と同じくらい
最大限注意を払わねばいけない場面だ
530名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:23:28 ID:OdWAszqHO
送迎バスに若い運転手がいるんですが、スピード出すし運転が荒いし危ないっていつも思う
531名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:24:21 ID:ieCy1diQ0
で、今後ドライバーはどうしたら、この手の事故を防げるんだ?

車の下に、弱電流の流れる鉄網でも張るのか?
532名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:24:36 ID:+QeNtFzgO
明日から信号待ちや一時停止後には
一旦降りて車の下を確認しなきゃ駄目だな。
バスにはエアロパーツ装着を義務化
車高は10ミリ以下の法整備を急げ。
再発は防がねば。だろ?
533名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:14 ID:w+KLYMv+0
>>532
激しく下らねぇんだよ。んなことやってたら路上が混雑するだろ。
534名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:39 ID:mgf+66M7O
下に潜ってたら分からないだろ。親はなにをしてたんだ?世間話に興じてたのか?
535名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:25:57 ID:E1jSOKyG0
>>531
もしおまいが幼稚園の送迎バスドライバーなら、
幼稚園にかけあって介添え人か保育士をつけてもらう

ダメなら発車する時に「バス発車します!子供さんは
全員お母さんのところにおられますか」と大声で
叫んで確認してから慎重にソロソロ出すしかねーべ
536名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:27:23 ID:LGK0PqsJO
70になっても働かなきゃ暮らせない世の中
537名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:27:27 ID:RMceaqus0
死角には必ずなにかいる。
等差点では必ずなにかが飛び出す。
ブラインドコーナーの向こうには必ず何かが車線上にいる。
538名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:27:34 ID:oAH/lMsp0
最近のはバックモニタ付きだし、そうじゃなくてもリアウィンドウのところに下を確認できるミラーがついてる
意外とわかるものだけど、それでもいきなり現われたら厳しいとは思うが・・・
でも今回みたいなプロドライバーでも回避不能ってレベルの話じゃないでしょ
一般人でも5割くらいは無難に捌けるかと
539名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:28:57 ID:oAH/lMsp0
ぐは、安価忘れた
>>538>>527向け
540名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:29:20 ID:N3eAzhA/O

ID:cyTpVgedO は実際にはダメ親でも釣りでもなくて、
ただ多数意見にわざわざ反論したいだけの天の邪鬼なコドモだと思う。
違うか?

>二重三重の注意を払っていれば事故も防げる可能性も高くなるからな。
>もう少し危険回避能力を養った方がいいと思いますよ。

だから、そのセリフは母親にこそ言えよ。
541名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:29:39 ID:U8y7RNt60
>>514
おお、独り言同然のコメントにお付き合いいただ上、ニュースソースまで
ご提示いただき感謝します。
法律というのは良識などモラルの上に成り立つ前提が守られて幸いです。



どうやら気の触れた人も退散したようですし夜も更けてきましたので今夜はこの辺で。

どうか亡くなられたお子さんが成仏されますように。
どうか亡くなられたお子さんのご両親が少しでも早く心の傷が癒されますように。
どうか不幸にも事故を起こしてしまった運転手さんが温情のある処分で済まされますように。


最後に改めて


  乳児はしっかり、肌を離すな

  幼児は肌を放せ、手を離すな

  少年は手を放せ、目を離すな

  青年は目を放せ、心を離すな


では
542名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:30:09 ID:KRS+QBVF0
>>536
送迎バスの運転手って給料安いだろうし
ボランティアみたいなものでは?
543名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:30:20 ID:RMceaqus0
うまいドライバーは予知能力がある。
見える見えないなど関係ない。
544名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:30:50 ID:cyTpVgedO
プロドライバー=タクシーの運ちゃん
なんて言ってたからねw

リストラされたのが、よくなってるんだがねw
545名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:30:58 ID:GQpvo8e90
じーさんも災難だな
ま、書類送検くらいだろ
546名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:31:28 ID:i3xxiquP0
何も四六時中子供だけ見てろって言ってるんじゃなくて、
危険なポイントだけは抑えとけと言ってんだよ。
親同士のおしゃべりがしたきゃ、子供を体に括り付けとくとかあるだろ。
本能的に危険が回避できないなら、アタマで考えて欲しい。
547名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:31:56 ID:oAH/lMsp0
>>543
無茶言うなw
548名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:13 ID:+QeNtFzgO
>>537
走行中にも降ってくるかもしれない。
マンホールがあれば作業員が飛び出してくるかもしれない。
信号待ちで視覚から誰かが車体の下に潜り込んでくるかもしれない。
もう自動車販売禁止にするしかないよ。
勿論、電車も。と言いたいのか?
549名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:27 ID:xhmYrcF0O
この世で一番敬われなければいけない人が
取り返しのつかない傷を負って
この世で一番慈しみを享けなければいけない人が
すべてをうばわれたんだ

悲しむべき
もっとひどいやつらがのうのうと生を享受してるってのに…
550名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:52 ID:73/9TM0O0
運転助手が車体の下部を確認しても助手が乗り込んで発車するまでに
もぐりこまれる可能性がある。仕方ないので助手は停留所に放置して
次の停留所へ向かう・・・

隊長!停留所の数だけ助手を乗せましたが園児の乗る席がありません。
551名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:32:53 ID:RMceaqus0
>>547
無茶だが、真実。
552名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:33:11 ID:ieCy1diQ0
>>535
俺自身は、4歳児をもつ父親で、うちの子は徒歩3分の市営保育所に
毎朝俺が絶対に、手を離さずに連れて行く。

うちの子供が通う市営保育所には送迎バスは無いが、車で子供を連れて
くる親は結構いる。車の出入りは多いと思う。



553名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:33:49 ID:lAfh66VMO
運転手は悪くない
母親も悪くない
子供も悪くない
ただ、三人の運勢が悪かった
554名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:35:52 ID:YHkPcGVH0
みんな車で仮眠してても起きたら車にだけ注意していきなり発進してんだろ
555名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:35:54 ID:7GXwoSik0
一応、死亡事故だから送検はされるだろうし、
起訴されて、多分猶予がつくけど無罪とかじゃないだろう。
ドライバーなんてそんなもん。
で、民事はハシタ金で示談成立。
556名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:36:32 ID:cyTpVgedO
まず幼稚園の送迎バスなんかを運転するときは
停留前の数十メートル先から、子供が何人いるかを黙視確認して

到着してからも確認。
その後、誰か増えたかも確認。

五人居たんなら、3人乗った、外には2人いる。

こんな簡単な確認作業もやらないなんてな。
起こって当然の事故だよ。
557名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:37:42 ID:ieCy1diQ0
>>551
某新聞で話題になった「風を感じる」レベルか?

予知能力のない平凡なドライバーが、事故を起こさない方法を
提示しないと、単なる自慢にしかならん。
558名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:38:13 ID:gEQlGeXZ0
子供の名前の報道の「ちゃん」付けをやめてほしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1165609311/

最近変なちゃん付けが流行っているようだ
559名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:38:43 ID:E1jSOKyG0
>>548
車が走行中、ガキが飛び降りてきてそれを
轢いた事故では、ドライバーに過失はないとされた。
(予測不可能である、と判断されたため)
560名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:39:04 ID:wtSz7XPD0
>>555
執行猶予はつくだろうね。運転手も高齢だし。
561名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:39:08 ID:KGsPbYiU0
>>556
おまえ、かれこれ5時間近く携帯から張り付いてるんな。
5時間携帯握り締めてる暇があったら働けよ。
562名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:39:10 ID:E1jSOKyG0
あ、ごめん
>>559>>548を頭ごなしに否定する
わけではなくこういうのがあったよ、
という意味なので
563名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:39:35 ID:w4WIR7KO0
人権侵害と言われるだろうが、18歳以上限定で
外出する時は額に知能指数を書いておく事を義務付けてみるのはどうだろう。
「82」とか書いてあったら、何かやらかさないか周りの人も気を配ってくれるでしょ。
564名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:41:15 ID:ieCy1diQ0
>>556

お前さんは、ベビーカーの中にいるのか、お母さんがおんぶしている
子供まで正確に、把握できるのだね。

雨の日、傘を差している母親の後ろに子供が隠れていても
見落とさないのだろう。素晴らしい動態視力だ。

俺には出来ない。
565名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:42:17 ID:lh+6yVWK0
事故の状況が想像しにくいというか想像するのが恐ろしいというか。

お兄ちゃんたちを園バスに乗せた、バス発車した、振り向いたら
足元にいたはずの末っ子がいない。
バスの去った後に赤く染まったなにかが潰れている。まさか。

って感じですか?
566名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:42:25 ID:X5hKYYwC0
まぁこの世は弱肉強食のデンジャラスゾーンなのですから、気を抜いてたらブチ殺されたからといって文句を言っちゃいけませんて(^ ^;)
ちなみに私の会社の社員も昨日、指が飛びました
567名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:42:39 ID:i3xxiquP0
うちのマンションの駐車場では
前輪と後輪のタイヤの間でで寝ている猫が数匹いる。
追っ払って乗り込むとまた別の猫が入り込んでる。
仕事に出かけられなくて困るんだよ。
568名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:44:21 ID:73/9TM0O0
>>563
意味もなく「777」「1111」「8008」とか貼るヤツが出るから無理。
569名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:45:04 ID:T8cT++f/0
車の下に潜り込んだ子供を検知してエンジンを停止できないトヨタが悪い。
570名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:45:10 ID:7GXwoSik0
>>565
それより、どんな感触がハンドル越しにあったか考えると、、。
571名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:45:21 ID:LrT+0hhX0
おまえらもうやめ

運転手はかわいそう
母親もかわいそう
子供が一番かわいそう

>>553
の言うとおり運が悪かったのだ。

死んだ子供に黙祷してそれで終われ。
572名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:47:10 ID:4kLacvVZ0
オトンの仕事場に遊びに行くときは風船持たされた。
トラックの運転士だったんだがね。

おじいちゃんとお母さんが生きる希望を失わないことと
この子のご冥福をお祈りします(-人-)
573名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:48:00 ID:N3eAzhA/O
>>556
それを各停留所でやれってか。全然カンタンじゃねぇw

連れてきた 母 親 な ら カ ン タ ン な 事 には違いないけどね。
574名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:48:37 ID:wdbIZa1tO
>>556
うわ! まだ居たんだ!
独り者なの? それともその欝陶しさ故に家族にも構って貰えないの?
ご飯ちゃんと食べた?
体壊すなよー
575名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:48:49 ID:ieCy1diQ0
>>571
この手の事故は、犯人捜し、責任者捜しをするより、
再発防止策を具体的な手順まで落とし込むことが大事だと
俺は思う。

親の義務、運転手の義務、それぞれ手順まで落とし込めれば
不幸な事故は起きなくなるんじゃないのか。
576名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:49:31 ID:6ZQNbKwQ0
これから、幼稚園バスの運転手には「超能力があって、バスの下まで透視できる人」
という条件がつきます。
577名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:49:32 ID:dodWeumn0
[10歳男児、母親に刺されけが]
この親とかわらんな。
578名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:50:18 ID:X5hKYYwC0
>>571
死んだからといって腫れ物に触るかのごとく特別扱いするのは、死んだ本人も望むことではございますまい(- -)
ちゃんと、生きていたときと同じように扱って差し上げるのが人としての優しさだと思います
579名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:51:03 ID:rqfk9NpW0
みなさん、エンゼルハーネスを使いましょうね。
580名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:51:29 ID:3GSoU5YOO
子供一人氏んだなら、供養してから、また夜中にでも旦那とこしらえれば済む話だろ。
運転手を逮捕する必要はない。
581名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:52:35 ID:AXsgxOG70
>>575
手順も何も、バスや車の近くでは子供の手を絶対に離さなければいいだけだろ。
そういった呼びかけを、昔は学校・幼稚園・警察・地域で皆が行っていたよ。
交通安全への普段の取り組みが低いのが全て。

582名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:00 ID:RVWKrzKwO
>>556
556は、まともなことを言ってると思う・・・

運転者は、やってると思ってたよ。
583名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:24 ID:DZ+hTyHn0
1歳の子供を道路の前で放ったらかしにしていた親の責任だよ
584名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:30 ID:oN9p7s630
自分の子供を自分が責任持ってみれば良いだけ
585名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:46 ID:E2V7nKIo0
悲しい事故だよな。
悠ちゃんは、あの動物を模したバスが大好きだったろうな。
手を一杯振って毎日お見送りしてたんだろうな。
稲角さんも、ちびっ子が大好きだったと思う。
それこそ、子供に危険が及ぶ事が察知できれば、身を挺して庇った事だろう。
あのバスの画像見ると色々妄想して凄く悲しくなってしまったよ。
どんな過失さえも、責任の所在を追及する今の世の中、仕方が無いとは言え、
逮捕者が出れば、誰が悪い、悪くない。と、どうしてもこんな見方をしてしまう。。
誰を責めるでなく、悲しい教訓として、自分の大事なものを守っていく事が大事だよね。
586名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:48 ID:i3xxiquP0
>>556
うちのマンションの幼稚園児は、20名近くいるよ。
その内、同じ幼稚園が12名、他の幼稚園の子も一緒のポイントで待ってる。
絶えず動き回ってる上に、他の人の出入りもあるから
そんなのんびりした業はできないと思う。
587名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:53:53 ID:scYmGFEcO
同じ園の保護者のかた、書き込み有難うございます。
この先のことも、出来たらまたお知らせいただけませんか?
保護者会のお話、その後ご両親が訴えるのかどうか…
同じ親としても、そして運転手さんのことも掛かりで仕方ないのです
588名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:54:19 ID:dPirO+HGO
具体的な手順って
危険な場所では親が目を離すな。抱け。
それだけでしょ
589571:2007/06/07(木) 21:54:40 ID:LrT+0hhX0
>>575
確かに。
修正しよう

死んだ子供に黙祷してそれで終われ

死んだ子供に黙祷して次に防止策を考えろ もちろん自分は注意しろ。
車作って2兆円儲けてるやつは事故防止をもっと対策しろ


以上
590名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:55:48 ID:N3eAzhA/O
>>553 >>571
運が悪かったんじゃない。
こういう不注意極まりない母親においては、この事件は“必然”だった。
むしろこの母親の他の子供たちが運が良くて生き延びられただけ。

それにノイローゼ寸前の母親本人に無理やり言ってきかせてる訳じゃなくて、
「このニュースについて意見を書く」ためのスレで思った事を書いてるんだから、
もう勘弁してやれって言うのは間違ってないかな。
591名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:56:49 ID:i8bDHKSZ0
これ百歩譲って逮捕は仕方ないとしても、
実名報道するのは問題だろ。
こうしたことでは実名報道するのに
自社からでた逮捕者は報道しないからな。
592名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 21:59:42 ID:ieCy1diQ0
>>581

>>506 にあるように、当該幼稚園では「園に大きく「保護者の方はお子さんの手を絶対離さないでください」と
いうような事が書いてありました。 」

らしいが、これでもう大丈夫ということだろうか?

もっと、「親の義務です」ということを明確に通知した方がよくないだろうか?
幼稚園から言いにくいだろうから、警察署や悪名高い安協にやってもらうのが
いいような気がする。
593名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:00:02 ID:kjn+o3r1O
うむ。
>>556
幼児送迎には最低限それは行なってるとオモタよ。
ソースって言ってる基地外は何者???
594名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:00:33 ID:73/9TM0O0
>>581
そこら辺りだと思う。運転手は運転に十分気をつける、
親は自分の子供をしっかり管理すると同時にクルマの死角に何かあれば知らせる
仮によその子供であっても危険な行為があったら叱りつける
と協力できてればこの子は死なずにすんだはず、とほざいて失礼します
595名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:00:52 ID:dEsMrOSa0
>>590

小さいとき怪我したことないの??
596名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:01:15 ID:DN2fdtKJO
>>556
わかったからまずは免許とってこい。
597名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:05:31 ID:ieCy1diQ0
>>581
すまん、地域・警察と書いてあった。

対策としては、「親の義務を、親に教育する。それに警察等の権威を利用する」
が一番現実的か。

実際のところ、警察はどう思っているんだろう?
この事件は、どのみちこの後民事裁判になるから、コメントは出せないんだろうなぁ。


598名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:05:52 ID:N3eAzhA/O
>>595
つまり、今回の親の不注意レベルは、よくある幼児のケガと
同じ程度の被害しか生まないはずだったのに、と?

いや、ケガぐらい沢山したけど、出発間近の車のそばで放置された事はないなぁ。
599名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:08:26 ID:HGb7csO10
こんなありえない事件を見ると

実は親が子供を育てるのがいやになったとか
可愛くないからどうせ殺すなら賠償金目当てで殺した

としか考えられなくなってる。
600名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:09:47 ID:DZ+hTyHnO
子供の未来を奪ってしまったのは許されない事だが、同じように老運転手の平和な余生を奪う原因をつくった母親が責められるべき。
601名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:11:19 ID:ieCy1diQ0
>>598
不注意きわまりない母親に、警察が「手を離さないで下さい、親の義務です」
と申し入れたら不注意っていうのは直るかな?

不注意な親に理解させるには、もう少し何かいい方法が無いだろうか?
602名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:11:54 ID:dEsMrOSa0
レベルの問題じゃなくて

怪我しているなら 君の親も不注意な親なんだろ??
そんな親でも君が運が良くて生き延びられただけ よかったな・・・


って言われたら なんかむかつかない?? 
603名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:12:10 ID:V9D37QKK0
親に手を離さないように呼びかけたって教育したってダメだろう。
ダメな親はどこにでもいるし、まともな親だってうっかりはある。
フールプルーフてのかフェイルセーフてのか知らんが、園側が
「やることはやってる」と言えるだけの対策/手順を整備するしかないだろうな。
どうすればいいのかよくわからんが。
604名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 22:14:20 ID:X5hKYYwC0
>>602
なんだかんだで、結局は運の問題ですよね(^ ^;)
今こうやって呑気にネットやってる私たちも、運悪く脳の太い血管がプチュっと切れたらあの世行きですもの
605名無しさん@八周年
>>603
そうなんだよね。言ったくらいじゃ不注意なんて直らない。

>>581
のように、常に意識できている人は大丈夫。だけど世の中、
全然わかってもらえない人も大勢いる。そんな親に、
「手を離しちゃだめ」っていうことをどうやったらわかってもらえるだろう?