【滋賀】神木から竹グングン 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
 
滋賀県近江八幡市浅小井町のほこらの枯れた神木から竹が生えているのを、
氏子総代らが発見。地元では「珍しい。良いことが起こる兆しでは」と話題になっている。

ほこらは、今宮天満宮御旅所。蔵立郁夫氏子総代らが4月に祭礼の準備を行おうと御旅所を訪れ、見つけた。

神木はセンダンで10年以上前に枯れていたといい、約2メートルほどの高さが残っている。
神木の真ん中から高さ10メートルほどの竹が4本生えており、蔵立さんらはこの1年ほどで生えたのでは、としている。

冷暖房ダクト製造会社の社長でもある蔵立さんは「竹は文字通り破竹の勢いで生えている。
会社の業績もこれくらいの勢いで伸びれば」と話している。


京都新聞 06/04
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007060400098&genre=K1&area=S10
 

http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/06/04/P2007060400098.jpg
 
2名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:14:48 ID:GZodJdCt0
成長した神木きゅんに興味はない
3名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:14:50 ID:8qWyadR0O
4名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:14:53 ID:si2RLdBf0
グングーン
5名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:14:53 ID:rL0MMnsY0
これは縁起が悪いのでは?
6名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:15:15 ID:yGZ5F6nk0
センダンくらい漢字で書けよ

栴檀
7名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:16:03 ID:6SGXkPRO0
あー滋賀うざい
8名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:16:47 ID:jR7WJ8/H0
>竹は文字通り破竹の勢いで生えている
日本語おk?
9名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:16:59 ID:6MTisRmV0
冷暖房ダクト製造会社の社長なんて関係ねーだろ
宣伝紙ね
10名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:24:29 ID:/rFGLA4l0
近江八幡スレ━(゚∀゚)━!!!!!
11名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:26:32 ID:VGcxRa4zO
液○さん見てますか〜
12名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:26:43 ID:bPj/bRyM0
御神木が他のものに冒されてるのにめでたいとな?
13名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:39:38 ID:jHVRpGNXO
>>6
読めねぇwしかし漢字を併記するのは賛成。
こうゆうのって自然に覚えられるよなぁ
14名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:40:04 ID:YIu21SCq0
神木くんのスレじゃないのか
15名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:45:34 ID:XJYl9xxU0
>竹は文字通り破竹の勢いで生えている。

何か違うんじゃないか?
16名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:05:38 ID:E9yP3J5J0
ダクト屋の社長が馬鹿なのは仕方ないけど、記者は辞書引いて訂正してやれよ
17名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:12:18 ID:jSEw5mKM0
竹グラタンに見えた
18名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:13:44 ID:WzS4SnFY0
19名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:15:20 ID:Hsr4RzQ7O
竹に養分取られて枯れたかも知らんのにすげえ勘違いしとんな
20名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:15:54 ID:BBHtREZN0
>竹は文字通り破竹の勢いで生えている。
   _,,_
  ( ゚A゚)<
21名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:19:08 ID:b+N6qBk9O
神木龍之介がグングンじゃ無いのかよ
22名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 02:20:51 ID:bpIkdr2N0
神木きゅん(*´д`*)ハァハァ?
23名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:27:09 ID:AkdNG22l0
神木キュンの竹がグングン成長><
24名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:23:33 ID:+BdxwpPS0
神木キュンももはや枯れかかっていますよ。
25名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:23:09 ID:d2blH1730

タイガースの女神 虎神殿 【滋賀県虎姫町】
http://www.getyou-free.com/tokusyu/odekake/torahime_top.html

阪神タイガースで町おこし―JR虎姫駅―
http://www.sogashika.com/syashinkan/2003/2003-5.html
26名無しさん@八周年
破竹の勢い→竹の割りやすさ、一度割れ目が付くとあっという間に裂けることから