【政治】 自民党内「安倍首相、説得力ない」、野党幹部「支持率を気にしてパニック」…公務員制度改革法案廃案の可能性大

このエントリーをはてなブックマークに追加
305名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:52:00 ID:d9DbiBJa0
>>285
つか、年金の時効を延長ならともかく、撤廃なんて頭がどうかしてる。
1000年後に子孫に延滞利息込みで請求されても払う気かね。
306名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:03:37 ID:Xg+8WC5i0
管のせいとかほざいてる連中とおんなじでうれしくないの?
307名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:12:14 ID:ElbL3aKM0





も う 衆 参 同 日 選 挙 し か な い だ ろ 、 常 識 的 に 考 え て ・・・




308名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:14:16 ID:P/lo5Uww0
それやったら安倍さん見直すけどなw
309名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:18:17 ID:Xg+8WC5i0
>>304
法案の今国会成立にこだわったのは安倍首相自身で、
ある与党幹部によると、
自民党・青木参院議員会長が「成立は約束できない」と伝えたところ、
安倍首相は「廃案になっても、民主党が労働組合のために法案をつぶしたと言うからいい」
と答えたという。

しかも日テレの報道だし、
テレ朝もNHKも使ってなかったぞ。
310名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:19:33 ID:E4n7ECwT0

天下り規制法案を潰したいが為の
馬鹿騒ぎだったのか民主党・・・

311名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:28:10 ID:Xg+8WC5i0
どつちもどっちだけど、これは身内からの批判で
おまえはいったいなにがやりたいんだって論法

安倍にとっても、国会なんてこんな程度なんでしょ
312名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:30:20 ID:ogtP9OTVO
この状態でそうかに裏切られたら、安倍ちゃん大爆笑だろうな。
もう、そうかには頭があがらんだろうねw
313名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:33:19 ID:c7Dd1gam0
>>309
ぶら下がりか何かのときにそう発言したみたいだけどな。

露骨すぎるので多くの新聞では婉曲にしているだけ(選挙対策のためとかの表現で)。
314a fool discovered:2007/06/03(日) 00:39:47 ID:czYP/C4e0
今回は、民主党が残念な結果だな。

この法案いったん通しておかないと、次にいつ出せるのよ?
参院選は公明党がいつもどおりの票をとっても、自民単独じゃぎりぎりでしょ?
で、そのあとの衆議院は?杉村君どうすんのさ?

そんな状況で、しかも強行採決が目白押しの中で、これだけが「どうも弱気」。
ここは一つ、賛成に廻って、良くも悪くも、官僚に手かせ足かせをある程度はめておかないと
拙いのに、青木だのなんだの自民守旧派と、どういうわけか馬淵先生はじめ
民主党の「論客」が手を結んで、これまでの強行採決よりは幾分ましな
この法案をつぶすんだね。

不思議な与野党
315a fool discovered:2007/06/03(日) 00:56:04 ID:czYP/C4e0
こういういかがわしいネタが上がらずに、どうでもいい安倍と菅の口喧嘩が上がっている点が
2ch的病だと思うから、もう一回上げる
316名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:58:55 ID:AQq8tIgS0
7日に衆議院本会議で採決で書いてるだろアホかw
317名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 01:15:07 ID:j5MUq4AE0
>>314
>この法案いったん通しておかないと、次にいつ出せるのよ?

 法案を通したら、問題があっても修正されずにうやむやにして
終了ですよ。しかも、過去の歴史から焼け太りになっていること
もある。
ただ、国会運営がしっかりしていて、与野党の連係がとれている
なら、一旦通してということもできるだろう。
けれども、強硬採決を連発されてもう野党は、与党に信頼を寄
せていない。だから、徹底的な議論なしにはもう野党は法案には
賛成しないでしょう。
天下り規制法案言ったって、国家公務員専用のハローワーク
だろ。実質、天下りを国家が容認しているのではないかな?

 率直に言うと、重要な法案を通しすぎて、俺自身個々の法案を
調査することができないのだわ。だから、もう通してほしくない。
安倍政権は、法案を数は多く通したが、果たしてその質がどうな
のかを私は調べているからね。
318a fool discovered:2007/06/03(日) 01:22:24 ID:czYP/C4e0
>>317
その気持ちはわかるけれど、青木レベルの人間なら
国民投票、あるいは年金の部分で待ったかけられたはず。
今になって、待ったかけるのが不自然。

しかも、それに乗っかる形で民主党がマスコミ受けする
文句たれているし。
319名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 01:29:04 ID:zlT/6ARz0
>>318
そういう流れに無理やりもってたのは安部だろ
320a fool discovered:2007/06/03(日) 01:31:42 ID:czYP/C4e0
>>319
安倍だけれどさ。

俺はね、左翼(つかマルキスト)だし、自民にも傾聴に値する政治家はいると思っているけれど
安倍は論外だよ。


今回は、どうして、そうやって安倍の術中に嵌るかな、って意味で民主を残念と表現したんだよ。
321名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 01:33:22 ID:7NJ2W00u0
言っていることがむちゃくちゃなコテがいるな。
322名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:42:00 ID:ryc6NlUA0
<3日付のフジ系「報道2001」世論調査>

安倍内閣支持率:33.6%(先週:47.0%)

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070603.html
323名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:51:30 ID:mUTkjXyk0
もう30%割れ間近だ!
324名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:55:53 ID:xftb9G5uO
チーム朝鮮カルト清和会終了w
325名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:00:07 ID:BqSvqkY5O
公務員の味方民主党が必ず廃案に追い込んでくれるはずです。
326名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:01:03 ID:l5Viz0po0
天下り機関を作って公務員の実質上の天下り斡旋。天下り斡旋機関を作ったバカ。
高級ハローワークだねWWW。低級ハローワークは正社員とみせかけて派遣、請負な
んでもアリの嘘機関。
327名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:03:52 ID:MQbL5G0v0
安倍って人間見えたろ、最初とは明らかに発言が世論見ながら変えてきてる選挙の前だから、なんか手が透ける、前に大仁田が郵政の責任問われるの嫌で大蔵の家庭教師になるとか騒いでた時と同じ、見え見えって感じ
328名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:07:48 ID:FHwYpGPE0

安部は官僚の言いなりのヘタレというイメージは未来永劫に続くから
329名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:13:28 ID:yz8reqc/O
情報工作員って本当にいるみたいだな
知り合いから聞いた
330名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:16:14 ID:oOk8Hfhc0
ここまできたら角田を逮捕とかするぐらいしないと無理なんじゃね?
331名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:54:35 ID:6AVrVCSX0
たしかに、最近の安部さん見ていると目は泳いでいるし会見でもレンズを見る目が
ときどき遠い目になることが多いな。頭ん中が真っ白なんだろうか、心配だ。
332名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:00:37 ID:cBocYf/70
この強行採決は支持だな。
中途半端な部分もあるが、何も採決しないよりよっぽどマシ。
今採決しないと、次に法案がまとまるのはいつのことやら・・・。
333名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:12:23 ID:hAIu01Ru0
す、凄まじい!圧倒的な献金量だ!
まだだ!まだ【強行採決】は続く!!
駄目だ!衆院の数が違いすぎる!  


  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /  だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

334名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:14:28 ID:hAIu01Ru0
>>1-1000
数(強行採決)の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

【2007】 「希望の国、日本」(略称・御手洗ビジョン)発表…経団連★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167843531/



●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 
335名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:16:48 ID:hAIu01Ru0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  
   | |∨T∨    争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
336名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:25:19 ID:Hp6X3mOcO
安倍が自殺すれば自民党にとって一番いいよw
337名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:32:01 ID:VwlUpNnZ0
「廃案になったら民主にせいにすればいい」なんて声が報道されてる時点で、この問題を自民の追い風にするのは不可能。
大半の国民は「郵政と同じことをやろうとしてる」と見ます。自民公明のみなさん、残念でした。
338名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:40:34 ID:T43kRGr6O

わずか1年経つか経たないかの内に、日本では、【郵政詐欺選挙事件】
に続き、
【年金詐欺選挙事件】が起ころうとしています。

こうして、日本は確実に粘着質に滅んで行きましたとさw 終わり
339名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:48:18 ID:tsye+Jk20
政治資金規正、公務員制度改革。
こんな重要な案件がスルーされるとはな。
年金問題はどーでもいいとは言わんが、政治家や官僚がグルになってるとしか思えん。
放送倫理の話も吹っ飛んじゃっから、マスゴミもグルかな?

簡単に世論操作にのっかる愚民ども乙w
340名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:09:06 ID:Zy3L0aAF0
先に放送倫理をなんとかした方が話を進めやすい気もするね
マスコミは捏造してまでもなんとか保守系議員の評判を下げようとするから
341名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:15:03 ID:jWb/CgpZ0
税金を無駄遣いして国力を下げたクズ公務員(政治家含む)を、国家反逆罪で処刑しろや。
信賞必罰をきちんとしないと、国は良くならんと思うがね。
342名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:15:41 ID:3WD3JFpWO
野党(ミンス、みずぽ、共○党)って本当にずるいな、
選挙に勝つためには、どんな手でも使うんだな…。

最悪だろ。
野党すべての政党で
民主主義を守る最後の良心である自民党を批判・中傷するなんて…。

庶民や労働者の味方、自民党がすげー可哀想だろ。
ミンスは売国奴なんだぞ。
343名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:17:35 ID:7p9vnbmS0
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1180663406/l50

◆日本国民の多くは政治詐欺の被害者です◆
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1166406275/l50

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者17万人! 2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152646369/l50

■安倍・自民党、参院選後、「残業代ゼロ法案」提出か
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168693249/l50

統一協○に祝電を送る安倍○三
http://youtube.com/watch?v=GK_eQHVCDCQ
344名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:18:29 ID:+6QEaAH60
会期延長ができないんだから、優先順位をつけるしかないと思うがなぁ。
物理的に全部は無理なんだし。
345名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:19:18 ID:p3vpEC+K0

野党幹部www

元職員・関係者等、なんでも書けちゃういい言葉だよなw
346名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:39:32 ID:/UEN/9p+0

早く投票日が来ないかなw..._〆(゚▽゚*)
347名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:47:30 ID:+FcQODE7O
自民党は金持ちの味方だろ(笑)保守革新とか関係なく無党派層の自民党離れは間違いないでしょ。民主がいいとか関係なく今の自民党に対してノーっていう行動を起こしてやらないといけない
348名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:50:32 ID:+TzaNVEq0
ま、ポスト安倍とか呼ばれる連中が自分の名前で安倍を批判し始めたら安倍終了だよ。
青木はポスト安倍じゃないからまだといえばまだ。
でも近い。

そろそろ麻生か福田が安倍を批判した記事がプラス板に出るだろうから
そうしたらそれが潮目だ。
349名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 17:52:25 ID:jEQ/qdig0
こっちは強行採決でも別にいいと思うよw
350名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:53:27 ID:axskK2vS0
天下り先に「○○さんにぜひ来て頂きたい」と阿吽の呼吸で言わせれば
フリーパスのまさにザル法。現行の、「関係業界へは2年禁止」のほうが
まだマシだわな。
351名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 06:41:50 ID:S7bZApj60
>>廃案になっても、民主党が労働組合のために法案をつぶしたと言うからいい

                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
352名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:27:13 ID:aRkwiROc0
小沢民主党代表、今月も来月もほとんど地方に出る…1人区行脚再開、国会離れ参院選に専念 02/07
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170842661/
小沢代表 連合の高木会長や古賀事務局長らと共に1人区を中心に全国選挙区まわり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171152716/
小沢代表 連合の古賀伸明事務局長も同行し地元労組や企業への働き掛けを強めるため1人区行脚続く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171490978/

小沢民主党代表、翌日も出張を控えているため衆院本会議の予算案採決を欠席 03/03
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172882566/
小沢代表「もういいだろう。疲れた」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172911658/
小沢代表「少数意見を尊重しろと言ってみた所で始まらない」 参院選で過半数獲得・政治転換を強調…高知市で 03/04
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172960288/
小沢代表、参院選に向け連合との協力強化 連合にはそれだけ支援の結果を求める事に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173181031/

小沢民主党代表「安倍内閣は国民から懸け離れた独り善がりの実績づくりに奔走している」 連合のメーデー中央大会で 04/28
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177738880/
小沢代表「全国行脚で疲れたので、GWは少しゆっくりしたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177662650/
安倍首相「日本・中東新時代を築きたい」・・・中東5か国歴訪 04/29
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1177778571/
安倍首相、中東5カ国訪問を終える 資源外交に一定成果 05/03
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178126888/
小沢代表「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある」 鳩山氏の軽井沢別荘で 05/06
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443808/

小沢代表の事務所費、4億円に急騰・・・土地と建物の購入費用を事務所費として計上か 01/13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168653662/
鳩山氏「全く問題ないと判断している」・・・小沢代表の4億円事務所費について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
353名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 00:55:06 ID:o525Xvj60
>「廃案になっても、
> 民主党が労働組合のために法案をつぶしたと言うからいい」

美しい国には、「品性」とか「識見」とかいう言葉は必要ないみたいだな。
354名無しさん@八周年
 パニックというかいっぱいいっぱいというのは確かに感じる。官房長官のころから。

 向いてないんじゃない?おれコイズミ嫌いだけどコイズミとは器が違うよな。