【政治】 5000万件もの大量の年金記録が、なぜ放置されてきたのか? 厚労省が有識者による第三者機関設置を検討★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★年金記録問題で検証機関検討

 公的年金の過去の加入記録のうち、誰のものか確認されないままになっている
記録が5000万件に上っている問題について、厚生労働省は大量の年金記録が
なぜ放置されてきたのかを検証するため、有識者による第三者機関を設置する
方向で検討することになりました。
 この問題をめぐって、安倍総理大臣は、歴代の社会保険庁長官らの責任を明らかに
するよう求めており、塩崎官房長官は、厚生労働省に対し原因を究明することなどを
指示しています。

 このため厚生労働省は、年金の支給漏れにつながる可能性がある年金記録の
確認作業がなぜ放置されてきたのか、社会保険庁の過去の対応などを具体的に
検証するため、有識者による第三者機関を設置する方向で検討することになりました。

 一方、厚生労働省は、自民党の中川幹事長が5000万件の記録の確認作業を
今後1年程度で終わらせるよう求めていることについて、「膨大な数の記録を
年金の受給者などに確認してもらう必要があり難しい」としているものの、
できるだけ早く国民の不安の解消につなげる必要があるとして、今後の作業の
手順をあらためて検討することにしています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/31/k20070530000018.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/31/d20070530000018.html
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180561124/

▽関連スレ
【社説】 社会保険庁改革 これでは安心できない 納付記録5000万件以上が誰のものか分からないというのだから
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180232560/
【自民党】社保庁の年金記録漏れで「2010年までに解決」と中川秀直幹事長 5000万件の不明な記録を再調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180414400/
【年金難民】 払ったのに「記録消失」 安倍首相、救済で「あらゆる努力する」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180340693/
2名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:19:02 ID:H/eYDjJm0
うは↓
3名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 15:19:27 ID:oGdCXiC50
無料で奉仕でやれよ
4名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:19:53 ID:C7cPw/NQ0
もう有識者というやつが信用できん。
何回も偏った有識者ばっかだったからな。
5名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:20:26 ID:+By5g2Rt0
>5000万件もの大量の年金記録が、なぜ放置されてきたのか?

分かっていたけど自分の責任じゃないし、気にしないから放置した。
6名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:20:46 ID:/EHBqthf0
おいおい、知らぬ間に国民年金上がってるじゃねいか。
7名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:22:07 ID:NhyOtzAU0
社会保険庁に民主党支持者ってそんなに多いの?
労働組合がどうとかさぁ、しっかり報道して欲しいよね〜
8名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:22:22 ID:CPi5QtCe0
当時の担当大臣の菅直人に聞けば良い。
9名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:23:10 ID:HcuJ2IeL0
怠慢のケツ拭いにまた、多額の税金投入。
なんもかんも吸い取られるわ!
10名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:23:35 ID:NIxjnqEx0
もうどうにもならない気がするな
不振や疑惑の払拭も無理だし、この5000万件も仮に
奇跡的に合致できたとしてもゴネる輩も出てくるだろうし
膿を出し切るとか大鉈を振るうってのも毎度口だけだしね
11名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:25:10 ID:6La/RdDj0
>>7
社会保険庁の職員は95%の組織率で自治労所属です。
自治労は民主党の最大の支持母体です。

そもそも、民主党に不利な報道をマスゴミがすると思います?
12名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:25:12 ID:ge7AzwgC0
菅より小泉に聞くべきだろ
13名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:25:18 ID:czCb7XGp0
仕事サボった職員どもから給料や退職金返納させて
そこから費用を捻出しろ
14名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:25:44 ID:CqlXnO9C0
出来もしないことをやろうなんざ、またこんな出鱈目な無能有識者が無駄遣いかよ!!
安倍の使えない「身内」ばかり拾い集めてきてさw
15名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:26:46 ID:DAlKjZnZO
さてどうやって難癖つけっかな
16名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:27:15 ID:YyPsCTj50
民間から来たトップはこの事態をいつ知ったのか?

最初2億件近い不明者がいたのを突合して5000万件
にまでしたみたいだが、もう限界らしいな。

社保庁の人間も全然出てこない
17名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:29:08 ID:0tgV7DFr0
民主が悪い 自民が悪いって そんなことしか言えないのか
相変わらず進歩しないバカチンどもだな。 
18名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:29:25 ID:6rx9i/5n0
議員はみんな→(σ`(Å)´)σ <宗男ちゃんですっ♪
19名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:30:45 ID:jzJSdlFy0
当時の責任者自殺続出だな


中央線はやめてくれ スマートにタオル一本で頼むよ 松岡見たく
20名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:31:48 ID:qE66qSd90
一体誰が悪いんだ?!
5000万件を明らかにするのも重要だか、
その責任は当然当時の社保庁責任者がとるんだろうな
退職金返上するとかして。
税金で穴埋めなんてやめてくれよ!
21名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:32:00 ID:6La/RdDj0
>>17
そう言うこと言う人が率先して、建設的な意見を言えば?
民主が悪い、自民が悪いと言う人と
2ちゃんねらーが悪いと言う人の違いは何?
22名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:32:10 ID:JKRhwqLS0
>>17
ではだれが悪いんだ?

23名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:32:11 ID:+2UZ1BJJ0
他人のデータを放置プレーするのは考えみれば当たり前だろ。
自分にとって痛くも痒くもないんだもんに。
24名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:33:07 ID:PRPYP1DC0
>>1
>誰のものか確認されないままになっている

これ具体的にどう言う状況なのか、もう少し追及して欲しいな。
元々の書類で確認できなかったはずはないし、
PCにデータを移したにしても、そのとき、丸ごと移してれば、
確認できないということはないはず。
まさかバックアップもとらないまま、PCのデータが丸ごと消えた、
なんていくことではないだろうし。
とにかく具体的状況がよくわからない。
25名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:33:59 ID:spfdXSnlO
誰も責任取らないしな。
26名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:34:33 ID:GIlAVUER0
なぜって、放置して払わないほうが社保庁にとっては都合がいいからだろ。
27名無しさん@七周年
勝手に使える財源を役人に与えるのが間違っていた
年金制度は廃止しよう