【社説】 社会保険庁改革 これでは安心できない 納付記録5000万件以上が誰のものか分からないというのだから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★社説:社会保険庁改革 これでは安心できない

 社会保険庁改革関連法案が衆院厚生労働委員会で可決された。
社保庁を解体して非公務員による公法人「日本年金機構」を創設し、
保険料徴収などの業務は民間に委託することなどが改革の柱だが、
法律や新機構をつくるからといっても国民の不満や不信感は解消されない。
何しろ公的年金の保険料納付記録5000万件以上が誰のものか分からないというのだから。

 年金制度は、保険料を納め、保険料に見合った年金が確実に支給されることを前提にしている。
そのシステム自体が信用できない状態だったことは、社保庁の相次ぐ不祥事や不手際にも現れている。
いま国民が求めているのは、年金を扱う機構や業務にかかわる法律論議よりも、
信頼できる年金制度にしてほしいということだ。国会では、不祥事の再発を防ぎ、
安心して任せられる年金制度にするための審議に力を注ぐべきだ。

 社保庁が管理する公的年金記録の不備により不利益を被っている人の救済策として、
安倍晋三首相は25日の衆院厚生労働委員会で「5年の時効」を撤廃する方針を明らかにした。
現在は過去の保険料納付記録が確認され支給ミスが明らかになっても、
過去5年間分の差額しか支給されない。時効が撤廃されれば過去の全期間分の支給が受けられることになる。

 しかし対象となるのは、保険料を納付したことを領収書や「さまざまな資料」により証明できる人に限られる。
つまり証明できなければ受給できないという事情は変わらず、幅広く救済されるかどうかは不透明だ。
「資料」も具体的に何を指すのか明らかにはなっていない。

 安倍首相の方針が示されたのを受け、与党は社保庁改革関連法案の採決を強行したが、
国民の疑問に答える審議にはならなかった。与党は6月23日の会期末までの成立を目指しているが、
噴出している問題をきちんと解決する道筋を示した後、年金機構の業務、課題などについて徹底的に審議すべきだ。
法案の成立を急ぐだけでは国民は納得も安心もできない。(続く)

秋田魁新報 http://www.sakigake.jp/p/editorial/news.jsp?kc=20070527az

続きは>>2-5あたりに
2丑幕φ ★:2007/05/27(日) 11:22:58 ID:???0
>>1の続き

 社保庁の年金記録の不備は、平成9年の基礎年金番号導入に伴う事務処理のミスなどに由来する。
8年までは年金の種類や勤務先が変われば、同じ人でも別々の番号を持つ仕組みになっていた。
それが基礎年金番号の導入によって年金加入者に新たな番号が付与され、過去の記録は新番号で統合された。
ところが、8年以前の記録約5095万1000件が、誰の記録にも統合されないまま残っているというのだから驚く。

 社保庁は、死亡者の記録も多く年金支給開始時に順次統合を進めており実害はない、などと説明している。
しかし60歳以上か、生年月日が不明の人の記録も約2880万件ある。
この記録が正しく統合されれば、受給額の増える人がいることは間違いない。

 このほか平成13年4月から今年2月までに、受給者の申し立てによる受給額の変更が約22万件あった。
保険料をまとめて納付する「特例納付」の記録が社保庁に存在しないケースもある。
ずさんな事務処理が不信感を生んでいる。

以上
3名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:23:17 ID:IuM96xtj0
もうね、あほかと
4名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:24:44 ID:p1oq+wTS0
年金詐欺組織はさっさと潰せ
死ね泥棒

5名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:24:47 ID:O49iQC340
生命保険会社が未払い問題で追及されてるんだが・・・・

はぁっ?って感じ何よねコイツ等
全員犯罪者じゃん
6名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:25:00 ID:QsjZFLpYO
社保庁改革まとめ
( )は数
■現在の社会保険庁
 社会保険庁 ― 社会保険事務局(47) ― 社会保険事務所(312)
 職員の身分:国家公務員  集めた年金保険料の運用:事務費OK(悪名高きグリーンピア建設などに使用)
■自民党案(衆院委員会通過)
 日本年金機構(特殊法人) ― 未定(9程度) ― 年金事務所(312)
 身分:非公務員(『しかし給与は100%税金。つまり隠れ公務員』)  集めた年金保険料の運用:『事務費、年金に関わる広報・教育費OK』
 ▼→『身分は非公務員でも、給与は100%税金である隠れ公務員。』特殊法人は国家公務員ではないため、天下り規制がなく天下りし放題。
 年金保険料の運用も、自民党は公約で年金給付にしか使わないと言っていたにも関わらず、法案では他にも運用可能。
 『年金に関わる広報・教育という項目もあるため、全国で、年金広報センター、年金相談センター、年金教育センターなどに使用可能。』
 どうしてこれで、納付率上昇、組織のスリム化、職員の効率化などがはかれようか。
 因みに、『悪名高き道路公団も最初は特殊法人だった。これをかんがみるだけで、自民党の社保庁改革案での結果は火を見るより明らかだろう。』
 特殊法人である以上、民間委託もする。その委託先はどこだろうか?
■民主党案
 歳入庁(国税庁と合併し国税庁から名称変更) ― 歳入局(国税局から名称変更)(11) ― 歳入署(税務署から名称変更)(500+α)
 身分:国家公務員(国税庁との合併のため)  集めた年金保険料の運用:年金の給付のみ
 ▼→国税庁と合併するため、要らない既存の社会保険事務局や事務所は統合売却。
 『国税庁は税務情報、所得情報を完全に把握している。その情報とノウハウを使い不祥事を減らし、未納も減らす。』
 また、国税庁との合併で、大幅に人員削減できる。『社保庁の職員は全員移行できるわけではなく、辞令が出た者だけが国税に移行でき、ダメ職員は辞めてもらう。』
 二度手間だった税金と社会保険を一体として、相談や手続きなどが1ヵ所でOK。
 厚生年金に加入している事業所は160万あるが、実は現在、国税もこれをチェックしていて、二度手間。この二度手間も無くす。
 これらにより、組織のスリム化とコストカット、国民の利便性向上をはかる。
7名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:25:14 ID:DG8D3r780
そういや新党さきがけってあったよな。
あれ、どうなったんだっけ?
8名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:25:57 ID:0DC+8xhp0
デタラメだー、デタラメだぁ〜♪
9名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:26:14 ID:jTzcvICf0
こういう受領記録は役所できちんと管理しておくのが当たり前なのに、紛失して
無くなったら市民に何十年も前の領収書を要求して、それが提示できなきゃ
年金不支給ですか・・・。

こんなバカ連中に国民の税金から給料渡してるんですね・・・。

正に税金の無駄遣いですね・・・。
10名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:27:16 ID:TBhJPJSO0
元役人の全財産を没収して年金の支給にあてればいいじゃん(にやにや)。
11名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:27:32 ID:iuw4u26z0
>>9
14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
  おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?

26 :名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 22:20:43 ID:g4/ji+p10
 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw

26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
  年金のシステムに関わる私として思うことは、
  正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
  昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
  力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
  にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
  り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・

27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
  国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
  ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
  全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
  流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
  社保庁、天晴れです。
12名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:28:56 ID:iu8xpR110
社会保険庁を解体した所で過去に無駄遣いされた年金は帰って来ない。

それより、意味の無い税金投入を許した責任者・関係団体に
私財没収を含めた罰則を儲けろ。
13名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:29:11 ID:7J9yBMH90
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
14名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:30:15 ID:wVjJUx0V0
俺も年金払うの辞めることにしようっと・・・。





あっ、考えてみりゃ、今まで一度も払ったことないやw
15名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:34:17 ID:r7ecmQdl0
> 社保庁は、死亡者の記録も多く年金支給開始時に順次統合を進めており実害はない

えーと、つまり

 「相手が死ぬまで支払わないことでコスト削減できたぜ!」

って自慢してる?保険未払いもそうだが、保険関係は不正直な商売ばかり
するんだな。伊達に賭博出身の業界じゃないぜ!ってとこか。
16名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:34:57 ID:0G/F7q4U0
真面目に支払って損した気分・・・

正直者が馬鹿をみるとはこういうことか

俺の老後は終わった orz
17名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:35:35 ID:go0xJL4p0
つか社保庁のわびが一切無いのが笑える
なんなんだこいつら
18名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:38:39 ID:Ow2rBbdd0
       r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
19年金破綻回避:2007/05/27(日) 11:41:04 ID:8v04cwMP0

5000万件分を支払わなければ、残りの方々の老後は安心です。
20名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:42:02 ID:v01GC0QD0
元本管理されず約5年に一回のペースで制度が変わってきてるからな
もうわけわからないのが実態じゃないか、一旦清算しろよ
21名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:42:01 ID:FIY7rlNE0
俺は25歳で20歳から一応年金払ってるけど、俺が貰う頃には支給開始が80歳くらいに
なって、60歳定年で年金貰い始める頃には餓死してる人生になるかな。
22名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:42:08 ID:scx5z38aO
政治家と官僚=勝ち組
それ以外の全国民=負け組

日本の略図が垣間見れる事件ですな。
23名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:43:25 ID:wZlC4WWj0
何もかもがグズグズに腐り切ってる。将来が不安だから、皆金を使わ
ない、景気も冷え込む

こんな無能共に年金運用も任せておけない。401Kへ以降しろ
24名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:44:09 ID:go0xJL4p0
アニマルセックスにみえた
25名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:46:25 ID:46f/k5o00
社保庁の責任者を証人喚問しろ!
いやまずその前にOBも全員ワビ入れろ!
26名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:47:09 ID:1FIUnxHr0
★年4千万円を飲食などに、年金運用の旧特殊法人が裏金

 公的年金の積立金を運用する厚生労働省所管の旧特殊法人が任意団体を設立し、住宅
ローンなどの申込書を販売して裏金を作っていた問題で、1年間に最大4000万円の資金を
捻出(ねんしゅつ)し、印刷代などのほか、職員の飲食代や歓迎会、忘年会などの費用に使
っていたことが26日、厚労省などの調査で分かった。特殊法人の総務部長らは、05年に
団体を解散した際、預金通帳などの関係書類を廃棄処分していた。

 厚労省は「特殊法人の職員が独断で利益目的の団体を作り、収益を流用していたの
は許されない行為。兼業禁止を定めた就業規則にも違反する可能性がある」とし、近く
同省年金局幹部など監督責任者の処分を行う。

 この問題は、今月4日の衆院厚生労働委員会で細川律夫氏(民主)が追及。厚労省の
指導・監督のもと、特殊法人の業務を引き継いだ独立行政法人が当時の幹部らに聞き
取り調査した。

http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY200704260363.html

27名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:47:59 ID:osu03X6e0
名寄せをするのに10億円もかかるらしいね
それだけで済むかはわからないけど、どこからそんな予算がでてくるの?
もちろん社会保険庁の小役人の給料、ボーナスはカットだよね?
28名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:49:20 ID:cECmPJpV0
>>21
支給開始は80才からなんてそんな酷いことにはならないとオモ。
俺の予想では70才からだな。
29名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:51:19 ID:scx5z38aO
こうしている間にも、役人達は自分の天下り先作りに余念がない。
役人の考えてる事は、自分の事だけで、国民の事なんて考えてないよ。
今後もずっと私腹を肥やす為に、国民を喰い物にし続けるだろ。
政治家や官僚は勝ち組
こういう流れを変えなければ、何も解決しないよ。
30名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:54:03 ID:RGA26PHE0
公的年金への幻滅、不要論の煽りは民間(特に外資)の
商品販促のような気もしないでもない
31名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:03:09 ID:/P+n+Aw50
社会保険庁の対価なんてのは年俸300万でじゅうぶん過ぎる。
人様の生活保障しようってんだ。不祥事や間違えで減俸、クビ。
安穏と甘い汁吸おうなんて許すな。競争しないぶん民間以上にぎゅうぎゅうやってヤレ。
32名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:14:10 ID:scx5z38aO
自民党VS民主党の討論ですら茶番だよ。
まるで核心に迫ってない。
自分達の懐を傷付けないように、上辺を撫でてオシマイ。
政治家や官僚など、役人達は、国民から金を巻き上げて豊かな暮らしをする、極悪お代官様、
昔から何も変わってないよ。
2ちゃんねるには、様々な工作員の書き込みで、自民党支持者や民主党支持者がいるように錯覚させてるけど、
何処の政党も、国民から必要以上に年貢を要求して、見返りを渡さない極悪お代官様だから、
こういう時は、全国民で選挙をボイコットするのが、まっとうなやり方だよ。
33名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:17:17 ID:574VVqxL0
時代が時代なら焼き討ちだな
34名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:20:02 ID:EGl3I6WE0
>>28
22歳(大卒)から働き始めて
70まで48年
80まで58年w「支払って」
その後「平均寿命まで生きる」として
70歳からで15,6年
80歳からで5,6年wwwww

「国会議員と役人の為」の奴隷じゃん、おいら達
それでも払え!ってか
「自転車操業(集めた金が支払いで出てくだけ、運用さえ出来ない)」
だから「清算も無理」だそうだし
35名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:20:48 ID:9TGB/6LS0
社会保険庁を解体せよ!
特殊法人も完全撤廃させよ!
36名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:21:45 ID:Z1Y/9PVW0

そう。奴隷だ。

言ってみろ。「私は奴隷です。」と。

そして月曜日からも働け。
37名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:22:05 ID:Gj9VI9ss0
マジ勘弁してよ
氷河でやっと滑り込んだ安月給リーマンから月2万千も取られてるんだぞ
38名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:22:13 ID:a6/cCsKn0
社保庁の歴代職員の処罰をなにより求める
39名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:22:45 ID:AdGxie/b0
60歳越したら、国民皆生活保護でええやん。
40名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:23:27 ID:ZylS82va0
社会保険庁で控えてるからっていって、国民年金を市役所で払っても、
年金手帳にちゃんと書き込んでくれない。だから払い込んだほうに控えが
残らない。わざと金隠してるとしか思えない。
41名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:23:49 ID:Gj9VI9ss0
>>38
禿道
あと歴代大臣も
42名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:23:57 ID:iuUlNcIj0
泥棒社会保険庁
43名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:24:44 ID:Ee24ebuAO
社保庁は前の機関の頃からと同じ面子で名前だけ代わっただけの、前の年金使い込みと今回の使い込みで2度目の超国賊確信犯だから政府自民党と明らかに共謀犯だから、
裁判で自民党執行部ごと裁かないと話になら無い!!!
自民党と公明党の両執行部と社保庁所員全員を検察は拘束し最高裁判所まで、争わないと拉致が空かない!!!
明らかな国家の国民への共謀詐欺事件だからな!!!
年金5000万件分のデータ無くしたまま社保庁解体で社保庁所員を見逃したら、間違いなく諸外国ならば‥国内大騒乱状態だぜ!!
44名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:24:48 ID:verBXv2z0
安倍は誰のものだか判らないからお前らのものではないって言ってるんだな
45名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:25:59 ID:v8JbVLaq0
こんな悲惨ニュースでも暴動とか大規模抗議デモもないし
世論もそんなに騒いでないし、おかしいなあ
特に団塊世代なんかこういう時に騒ぐのにうってつけな人材なのに
46名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:28:27 ID:oDXY9zIXO
費用は社保庁職員がまずは払うべき
47名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:32:54 ID:mNrHpcpaO
色んなことに使ってお金もうないんだよ、きっと。
どれだけずさんでもこの件数はありえないもん。
しかしあの職員たちは一日中何してるんだろう。働いてるふりなのかなあ
48名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:33:53 ID:RH4lWYMm0
とりあえず社会保険庁の連中は謝罪する二だ
49名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:34:53 ID:scx5z38aO
まず国民は、何処の政党も現状のままでは、支持出来ないと言う事を、
態度で示さないとな。
馬鹿の一つ覚えで、選挙のたびに投票に行くと言う行為、
でも実は、『現状のままでは何処も支持出来ない』と、何処にも貴重な票を入れないと言う選択肢もあるんだよ。
全国民が不満に思っている年金問題、『NO』と言うには、
全国民で選挙をボイコットでもしないと、何も変わらない。
何処の政党も、腐りきってるよ。
私腹を肥やす為に天下り先作り、国民に年金支払いすら軽視してるんだもん。
このままではダメだよ!
50名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:39:54 ID:Gj9VI9ss0
>>49
手っ取り早いのは自民以外、共産だろ
どうせ共産主義にいきなり変わるわけない
共産党55%自民20%くらいになれば頭冷やすんじゃないか?
あと経団連が政策に口出しするのやめろ
51名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:42:16 ID:zk9y6pvo0
年金マフィア社保庁職員の横領基金に充当されました。
52名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:44:39 ID:EGl3I6WE0
>>45
実際にもらえなくなればヤルだろ?
引き篭もりの「Jr」抱えてるしなw
2010年過ぎればボチボチ出てくるよ、多分
「昔取った....」で大暴れしてくれればw

>>47
最近は「普通の業務」っぽいが?
(今までが楽すぎた?)
実際俺もやってるが
「窓口に直接納付」と
「納付記録(担当窓口の署名と捺印付)」
を「必ずもらう」しな
(会社勤めなら納付記録だけでも最低年1回は)
「周り」渡しても「爺さん婆さん」がやってるのよ、これ
だから「それなりに忙しい?」かも
53名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:45:44 ID:A69ouvOZO
年金を創設、運用、管理してきた奴らは、とっくにサラリー人生をリタイヤし
今頃年金生活を謳歌し、パチンコでもやってんだろうね
罪の意識が少しでもあるなら、パチンコ屋でガソリンかぶって自害しろ
54名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:45:55 ID:YWEcYZqk0
安倍さん奴隷と支配者の美しい国にするために頑張ってる

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
   (段階的な労働者派遣法の緩和)
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
    ↑(世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。

・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
 つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
 一般国民に押しつける。

その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・農林大臣が無料の事務所費を計上。なんとか還元水で2000万円の使途不明金。
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で有名無実化
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで有名無実化
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
55名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:48:08 ID:scx5z38aO
>>50 確かに共産党に票が集まれば自民党民主党はビビるだろうね。

7月の選挙の全投票率が10%以下まで下がってもビビると思う。

現状のままだと、国民軽視はこれからも続く。

国民に明るい未来はない。
56名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:50:09 ID:Lourj/m50
>>45
外国なら確実に起きてますね。
57名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:50:37 ID:w0YJbQFV0
それはウリのものニダ
58名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:51:08 ID:xergG0a00
救済策って何だよ。国民が悪いみたいじゃないか。

言っておくが全てのミスは社会保険庁にある。

もうこの馬鹿を信用しない。今後は払うつもりはない。
59名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:51:29 ID:9Ncql4Wz0

報道ステーション 年金問題特集
  http://www.youtube.com/watch?v=lWWFVznxQgY
60名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:51:37 ID:kq+RizdeO
俺は二十歳なって払い始めてからずっとアルバイトで、引っ越しもしてないから、年金記録は宙に浮いてはいないはず。
61名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:52:46 ID:4O5spX/UO
悪質きわまり無い詐欺なんだから、退職した職員も含めて
執行猶予のない懲役10年を与えて前科者にしろ。

そこまでしないと誰も納得しないだろ。
62名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:56:24 ID:Gj9VI9ss0
>>55
共産党50%もだが投票率10%は到達できるかどうか微妙じゃね?
それも有りだと思うけど問題は組織票をどう崩すか かなぁ。
10%でもそのうち自民が多ければ結局なあなあで強行可決されるからなぁ。

関係ないけど共産稼働か知らないががこんなの出回ってるけど、数が少ない若者層の
ヲタ野郎向けに絞るやり方だと票は取れないと思う (アニメ系の板に貼られていた)
ttp://blog70.fc2.com/a/aqualeafree/file/20070525002152.gif
ttp://blog70.fc2.com/a/aqualeafree/file/20070525002242.jpg
63名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:58:49 ID:74r4xrVv0


素朴な疑問。。。

何で、刑事事件にならないのですか?


64名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:59:57 ID:OzVgC05G0
●TL
無能すぎ・・
自分が救いようのない馬鹿ということにさえ気づいていない
死ねばいいのに
65名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:02:33 ID:aVadkrwr0
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 月 生
早 受 40    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  22 活
く  け 年    L_ /                /        ヽ  万 保
気 る 払    / '                '           i 円  護
付 方 わ    /                 /           く  !? 
け が な    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
っ 賢 い   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
て い で   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
! っ 生  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  て 活  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  !!  保  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  護 ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  月 年   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )   6 金   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   万 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
66名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:07:19 ID:74r4xrVv0

>>65

きっと、月6万円ももらえない。。。
月6万円の支払原資を払う人間がいなくなるから。

> 50年後の日本人の年齢分布の中央値は57.8才です。
>
> 単純計算で、若い人が稼いだ金の半分を、
> 年金のためだけに支払う必要があるわけです。
>
> http://www.ipss.go.jp/pp-newest/j/newest03/newest03.asp
> http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2007.asp?chap=0
67名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:07:49 ID:Ze3daMUj0
納付記録5000万という数字だけが一人歩きしてる印象があるなあ
68名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:14:31 ID:scx5z38aO
>>62 そうなんだよね。
組織票を崩さないと。
結局、平和ボケした馬鹿な国民が多過ぎだから、悪政がのさばってしまうんだよな。

俺の母親は、小沢を支持してるのに、創価学会員だから公明党に票を入れる大バカ者だし、
こうゆう馬鹿が日本を悪くしてるのかも知れない。

でも、現状のままでは、間違いなく国民軽視は続くよ。

>>63 日本は、資本主義・民主主義ではなく、社会主義・官僚主義だからじゃね?
69名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:17:40 ID:BhKFbFo00
でも日本ていい国だよ。
こんだけの問題が起きてもみんなのんびりネットやってるし。
平和でいいよ。普通に働いて、今を普通に生きられてるし。
自殺率増えてるって言うが、身近に自殺した人が増えてもいないし。
殺人だって、毎日報道はされるけど、外国よりはるかに少ないし。
やっぱ治安いいよ。世界一いい国だよ。美しい国だ。
70名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:22:13 ID:9460Q5jqO
>>69
どこを縦読みすんだ?
71名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:28:02 ID:+rW+NBMt0
朝の討論番組に出てた女が
アメリカだと刑務所に入れられるって言ってた。
72名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:30:20 ID:ApwyoXu20
>>70
今のアベシ政権を皮肉ってるだけだよ
73名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:37:01 ID:2b/QiJUB0
社会保険庁も堕ちるとこまで堕ちたな。
なにが、30年前の領収書(=納税証明)持って来いだよ!
上質紙なら多少は読めるだろうが、色褪せて読めない希ガス。
それよりも、そこまで保存する人なんぞいねぇーと思う。

安倍も与党人員が多いうちに強行採決し放題だろうね。
野党の反対が気に食わなければ長勢法務大臣に「即刻、死刑執行しなさい。首相命令だ!首相に逆らうやつは反逆は許さない。」ってホザいてそうだよ。
74名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:37:44 ID:KUm50nOk0
>>証明できなければ受給できないという事情は変わらず

自分たちの都合のいい取り扱いしかしない糞政府。強制で払わせといて
記録さえまともに出来ず本人に領収書請求して、責任転嫁。しかも
答弁で首相さえ訳分からん答弁。社保庁職員全員首にして新たに組織
作っても一人も元社保庁からは入れるなよ。泥棒政府。
誰が年金なんか払うか!
75名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:16:44 ID:QOFxKALo0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 年金も国保も、結局はマルチ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありましたって  これじゃ詐欺じゃねーかよ!バカヤロー!ヽ(`Д´)ノ
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!  

オマイら、大変ですよ 
あの社会保険庁が国家規模の詐欺ですよ

国民年金保険料、284自治体が納付記録廃棄
http://trendy.nikkei.co.jp/news/index.aspx?ichiran=True&i=20070516ax015t1&icp=1
魚拓
http://megalodon.jp/?url=http://trendy.nikkei.co.jp/news/index.aspx%3fichiran%3dTrue%26i%3d20070516ax015t1%26icp%3d1&date=20070526020532

年金難民(1)消える年金記録
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/t20060705.html
引っ越し前の11年の記録が消え。、30年払ったのに、20年に満たなくなり、無年金にされてる人がもうここに。

76若者よ、国民年金保険を払ってはならない :2007/05/27(日) 14:24:05 ID:9Ncql4Wz0
  
若者よ、国民年金保険を払ってはならない。
 
その金で Gold を買え。
本日の価格は 1g が 2,711 円だ。
 
老後は、貯め込んだ Gold をちびちび売って生活費にせよ。
 
未来はインフレが待っている。
国も 銀行も 保険会社も 信用してはならない。
 
77名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:26:59 ID:8crulHMh0
30年前のデータをわざと消してしまえば、金を払わなくて済む。
領収書を持ってる極一部の特殊な例に対しては、しょうがないから満額払う。

こんな無茶苦茶なシステムありえないだろ。
78よんどころ名無し:2007/05/27(日) 14:54:37 ID:pLkZEoP9O
不思議に思う事があるのだが・・・

五千万件って事は、日本人人口の何割だ?

これだけの件数が有るのだが、実際支払われていない人って
何人いるんだ?

一昨年、自分(家族も含め)は社会保険事務所で支払い歴を
調べて貰ったが、異常は無かったが、それってラッキーなの?
79名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:55:33 ID:EGl3I6WE0
>>77
別名「社保庁式「言いがかり」不払い方法」
あいつら、国営ヤクザだもんなw
(対抗するには、やはり「ヤクザ方式」しか....)

ちなみに今「年金破綻(清算」)させた方が
将来の税金補填が少なくなると思われ
でも「役人のメンツ」の方が大事な訳で

で次は「年金か、生活保護か?」問題だろ?
(ま、これも法改正で年金以下決定だろうが)
どこが「美しい国」よw
「スラム国家、日本」の始まりなだけ?ねぇ アパ総理?w
80名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:02:37 ID:aVadkrwr0
>>78
結婚したり転職すると分身が増える
だから実害受ける人は数字よりはかなり少ないと思われる
81名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:08:30 ID:GbjVCopAO
参院選で年金制度解体を公約に掲げたら当選確実そうだなw
82名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:11:00 ID:P8OzWNcF0
まずは社保庁の職員を問答無用で一斉全員解雇。
国民の税金で雇われながら著しく信頼を失墜させた責任を取って
退職金も年金も保証も一切無し。
その退職者の中から不正に関わっていなくて低賃金に耐えられる職員のみ
新機構へ採用。勿論全員新規採用なので役職は一切無しの全員ヒラ。
新機構がきちんと立ち上がり問題解決に達したら
新機構職員は公務員時代に収めた年金の権利と
減額した退職金の受け取り資格を得る事とする。
なお新たに不正や無駄遣いに関与した職員に対しては極刑に処す。
83こうか? :2007/05/27(日) 15:16:14 ID:UE6AWlcB0
>>70
でも
                                                    や
                                                    れ
自殺                                                 増えて
殺人                                               る
84名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:23:33 ID:QOFxKALo0
http://www.youtube.com/watch?v=lWWFVznxQgY

5000万件のうち、すでに1900万件も踏み倒してるんだね
85名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:30:44 ID:P8pD6/7V0
月に2万円払っていたのは将来の自分の為でわなく
社保の方達への上納のためでした。
2万円というと丸一日分の稼ぎです。
つまり、月に一日は社保の方々のために無報酬で
夜遅くまで汗水流して働いているわけですな
86名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:32:02 ID:Snqxl6H70
もう税金に変更しろよ

年金記録があろうとなかろうと、貧乏人だろうと金持ちだろうと
生活に最低限必要な額をみな同じだけもらえるようにすれば解決

厚生年金も共済年金も今すぐ清算して返してしまえ
そうすれば社会保険庁は完全廃止でOK
87名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:36:58 ID:ax+zsKEE0
社会保険料の金を意味の無い箱物を作るのに投じて、天下り先とし、
土建屋に仕事を作って地域の保守系政治家にも恩を売り、
88名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:39:43 ID:8z42+5OxO
制度決定した当時の、厚生大臣だった、

管直人は、どう責任とるつもりだ!

管直人の証人喚問をしろ!
89名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:41:37 ID:8hK1nvyK0
社会保険庁、今期純利益最高。
賞与大幅アップ。
90名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:46:50 ID:dz85bN7tO
二万円は、派遣だと二日分の給料だな
91名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:51:15 ID:L0ZIHurp0
まじめに払ってなかった俺は完全に勝ち組だなw
92名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:55:39 ID:abOlIy1N0
5000万件って、5000万人分ってこと?
93名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:59:26 ID:6JL9dHDa0
国匪=社会保険庁役人・OBどもを全員獄門梟首とせよ。
94名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:02:23 ID:1FNjyu2O0
中川秀直
ttp://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=559
民主党は、この年金納付の記録漏れ問題を出してきて、今日の採決でも、
委員長の口をふさいだり、マイクを飛ばしたりしたが、極めて遺憾である。
こういう問題を引き起こしたのは、社会保険庁で様々な不祥事を起こしてきた公務員労働組合である自治労・国費評議会の体質である。
そういう官公労、自治労を擁護してきた民主党が、菅直人厚生大臣以来の自治労・国費評議会のそういった公務員組合体質が原因の年金の記録漏れ問題を起こしたのである。
政府案を潰すために、そして自治労・国費評議会の組織を守るために、政府与党を攻撃して、この法案を潰そうとすることは、まったく国民から理解を得られる行動とは思えない。

副会長だより
(自民党の選挙に関わってるっぽい奴のサイト。40代らしいからガキの頃の左巻き洗脳から抜け出なく、
ある分野ではアフォな事をぬかすが立場は保守かな?情報は一見の価値はあるサイト。モロ2ちゃん利用者(笑))
ttp://blog.livedoor.jp/k95123548/archives/50315564.html
それよりも自身の組織の改革法案が可決されそうになると、何か次々と問題を生み出す社会保険庁ってのは一体どういう組織なのでしょうか。
 そもそも、社保庁改革は3年前の「未納記録漏洩問題」に端を発します。それで、一度改革法案が国会に提出されたのですが、
そのときは「国民年金不正免除問題」が発覚し、法案は廃案に。それで今回も新法案が採決直前になって、
支払い漏れ問題が持ち上がってきたわけです。この奇妙は符合は何なんだ・・・?


上記を読むと、つまりは、菅直人以来の労組関連の連中、社会保険庁自身が、不祥事情報を流し、社会保険庁改革に抵抗してるって事らしい
しかも、参議院の焦点につかおうって腹。サラリーマン増税やアスベスト問題のように、選挙前だけ騒いで煽ってって感じだろうよ
95名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:02:34 ID:UWP+OhESO
>>92
違うよ
納付された物1件1件って事で同一人物でも何件も不明なのがあるって事
96名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:03:29 ID:TtEdklVyO
これはヒドイ!
97名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:05:43 ID:7LsJ9hNC0
実際いまいくら積立金あるんだよ
帳簿上はあるけど、実際はないんじゃね?w
つか、まじ公開処刑もんだろ
98名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:05:49 ID:PigirDhp0
こんな奴等の為にシステム組みたくねぇ・・・
99名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:06:56 ID:k39a5Lqk0
これはやばいだろ。これを国民がスルーしたらますます政府が図に乗るぞ
100名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:07:00 ID:v7cSnm0H0
じゃあ

管 直人くん

説明したまえ
101名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:08:36 ID:VsQLjkY30
>>45
団塊世代とかバカの集まりですよ。

日本赤軍に利用されただけ。
102名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:09:24 ID:ZXpyTPhwO
安心どころの話じゃないだろw
ぬるすぎるよ、マスコミ
お前らも盗っ人自民党の仲間か?
103名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:09:40 ID:3IMAYtxg0
>>45
腰抜け世代に期待しても無駄
104名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:10:24 ID:52C8o5Ae0
新大日本帝国\(^o^)/ バンザーイ
維新を起こそうぜ!新日本を!明治の魂を!全てを一新じゃ!
105名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:14:49 ID:9QD8QqOy0
同調してくれる人だけでいいんだけど、北欧に来ない?
少子化対策めちゃくちゃ整ってるよ。
日本だったら簡単に産後鬱になれそうだけど、北欧なら平気。

出産までの通院費は無料だし、子供の医療費は無料だし、なんせ
教育費まで無料。無料(格安)託児所もゴロゴロあるよ。
税金を納める → 国民にブーメランのごと戻って来る
が成り立ってるから。

消費税が高いよね北欧・・・って言う人がいるが、トータルで見ると日本人の方が多く
納めてる。それなのに何の恩恵も受けず、年金5000万件がワケわからなく
なってるんだけど、改善すると思う?

でも、北欧だって簡単じゃないとか、日本の方がいいに決まってるとか
色々ソースを出してくる人がいるが、それがそれでいいんだ。
同調してくれる人のみで。

106名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:15:21 ID:o67PFNgB0
普通に犯罪だよな
告訴できないのか?
107名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:21:41 ID:abOlIy1N0
>>95
実質、何人分ぐらい?
108名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:25:15 ID:r2V1ttjZ0
社会保険庁の職員の給与から天引きすべし! 上にいくほど責任重くなる意味で、
多く引けばよい。
109名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:40:37 ID:UWP+OhESO
>>107
死亡した人や支払い期間が短くて受給資格のない人も含まれてるらしく正確にはわかってないみたい
110名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:44:55 ID:L0iglp7M0
たとえ死亡者であっても、生前に本来受け取るべき金額を
受け取っていなかったら、相続権者がその差額を受け取る
権利があるんじゃないの?
111名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:47:03 ID:abOlIy1N0
>>109
たとえば1000万単位の人なのか、それとも実質は数千人程度なのかといったぐらいの
オーダーで言えばどれくらいなの?
112名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:47:38 ID:PigirDhp0
>>106
大犯罪だろ。

納付額の記録ってのは、いってみりゃ商品だろ。
保険料払ってるってことは、納付記録を買ってるってことだ。

買った商品が手元に届かないって、どんだけだよwwwwwww

あ、でもヤフオクの判例では有罪にならなかったんだっけ(゚д゚)
113名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:49:58 ID:VsQLjkY30
僕今払ってないんだけど、

社会保険庁が「年金手帳返せ」って言ってきてる。

これって証拠隠滅目的?
114名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:51:02 ID:01B7+nv40
これはもう担当者は死刑でいいでしょう
マジで国民の財産を数兆円無駄にしたのと同じ
115名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:52:38 ID:IoMi3rdH0
俺もイラ管嫌いだけどさ、
97年に行ったのはいわゆる名寄せ。
必要な事を開始した厚生大臣責めてもしかたないような。
短期間で辞めたし(笑)
んなこと言ったら小泉だって厚生大臣じゃん。

それまで転職やら結婚やらで立場が変わる度に
新しい年金保険番号つけられた人達で
一人で2つ以上の期間の違う番号を持っていたのを
なんとか一人につき1本にまとめようとしたわけ。

払っただけきっちり受給するためには必要な事なの。
その事自体は業務の効率化と受給者の利便性に寄与するはずなの。
問題は
その仕事(確認手続き含む)をきちんとせず!
誰も責任とらずにうっちゃっていた!社保庁なの!

それより20年位前に手書きの帳簿からデジタルに変換するために
バイトやらなんやらに手入力で打ち込ませた時代があって、
この時既にとんでもない入力ミスや入力モレがあったらしいがな。

まあ管も含め歴代厚生労働大臣と社保庁職員の私財没収の上磔獄門、
子々孫々まで親族は公的業務からパージされ、年金・保険にも加入不可なら
まあ少しは溜飲が下がるかな。あ・自治体の原本廃棄命令だした長官は
国民の手による鋸引きでいいわ。
まあそれも今まで払った年金保険料全額利子つけて返せ!話はそれからだ。
116名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:04:29 ID:VsQLjkY30
共産主義者は喜ぶと思うけど、

60歳以上の(請求する)全員に支給でいいと思うよ。

ただし、支給額の最高額は10万円/月で。

うちの親は毎月20万か30万もらってる上に元気に仕事してる。

117名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:12:12 ID:M5MI4Afa0
俺がパソコンとアルバイト使って運営しても、もうちょっとましなもんが出来そう。
118名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:15:25 ID:UWP+OhESO
>>111
支給漏れ等で本人が気付いて訂正させた数は過去6年で22万人になってるけどそれ以外は何人いるのか把握出来てないみたい
ただ単に調べるのが面倒だからだとおもうが数百万単位であると思われ…
119名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:24:10 ID:QOFxKALo0
社保庁全員シネばよかったのに

http://srkanemaru.at.webry.info/200705/article_4.html
年金殺人事件
平成11年5月28日平塚市役所保険年金課では未曾有の事件が発生しました。
年金相談に来た一市民(59歳)が、被保険者期間が不足しているので年金が貰えない、高齢任意への加入を勧めた職員(47歳)の説明に逆上してその職員を殺傷してしまったのです。

刑務所暮らしが長かったせいで251月の納入済み期間、300月に49月不足でした。
2度目の説明時に持っていたナイフで職員の横腹を刺したもので数時間懸命の治療むなしく我々職員一同の願いも届かず他界したのでした。
120名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:24:50 ID:Gj9VI9ss0
μ+にしてはなんかスレの進行が遅くね?
雇用関係ならガンガンレスが付くのにね
121名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:30:37 ID:o67PFNgB0
>>120
ヒント:日曜の午後
122名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:37:38 ID:JYamD9XE0
今30−50代も奴らは
ほとんどもらえないし、
やられ損で終了だろう

だったら、今無責任すぎる
社会保険庁の人間全員を殺してしまったほうが
年金納付者としての正義な気がする
123名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:44:40 ID:KsQD+aYb0
アフォらし。
結局収めるだけ損だったのか。
老後どうするかなあ。
124名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:46:46 ID:JYamD9XE0
>>123
役人殺して
刑務所はいれば3職寝床保障

漫画喫茶難民よりもずっと健康的だぞ

人を殺したり、傷つけるなら絶対役人だ

一般納税者に被害を加えるな
125名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:48:03 ID:Gj9VI9ss0
>>124
いい案だな
126名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 18:24:45 ID:1/xDoZuWO
もういいよ
自分で管理するから今まで払い込んだ金を
現金ですぐに返してくれ
127名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:08:01 ID:NARSx7NH0
つーかもう年金支給を一律にした方がよくねえ?

月15万くらいでさ。
128名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:20:35 ID:fuKsbuAz0
今まで収めた分を、適法な最高利息でもって、
払い戻してくれれば許してやろうかと思う。

129今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/05/27(日) 19:29:42 ID:YXzKn+kM0
これは、社会保険庁のDBにアクセスし放題だったっていうこと?

国の機関や国が大株主である組織においては、草加枠で採用して
きたから、何がおきてもおかしくない。

小生がやられたように、最低でも5年以上集団ストーカーに
さらして人物を見極めてからグループ企業に採用すべき
だったね…。もう遅いけど…。



130名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:33:48 ID:L0ZIHurp0
>>127
それは賛成だな。
前科者、チョン、部落、層化、893、日教組、人権弁護士以外の人間に限りな。
131名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:02:52 ID:aVadkrwr0
生活保護は炊き出しとかの現物支給にしてはどうだろうか
132名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:36:46 ID:1y9yh2Ru0
何が腹たつってさ、この5000万件という数字も当然腹立つけどさ、
実はこの数字、既に2月に日経新聞で公表されてたんだよね。

で、そのときは騒がずに、何でいまさら騒ぐかっていうと、
参議院選挙対策でしょ?

選挙がなきゃ何もしない政治家ってどーなのさ。
133名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:38:34 ID:gTqjNv9t0
犯罪組織社会保険庁



134名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:39:40 ID:KqTMBGXJ0
ちょww
秋田魁でスレが立つとはww
135名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:42:49 ID:ZQpTJlYn0
国会中継見たけど初めは 野党が5000万件不明があると言ったら そんな国民を不安にさせるような事は言わない様にと阿部が返答しとったなー 漏れは安部の返答の方がよっぽど不安になったよー とにかく年金はもう払わんようにするよー
136名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:48:22 ID:IbG9DPIh0
ミンス党の公務員擁護スタンス

道路公団廃止案
準公務員の公団職員は公務員に格上げのうえ国交省が吸収
→道路公団職員∩(`・ω・´)∩バンジャイ

社保庁廃止案
歳入庁へ異動
→社保庁職員∩(`・ω・´)∩バンジャイ
137名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:52:48 ID:qpg79xUD0
年金全面廃止でいいだろ
138名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:55:36 ID:W63l0Bmq0

厨房、工房、ニートには理解不能のニュースだから、延びが悪いな・・・・
139名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:56:04 ID:DcP6SX060
社保庁はまず解体
140名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:56:12 ID:VwtHY0690





おまえらなんで今回の社保庁改革法案が強行採決されたか分かってるか?
今回の法案で俺たちの年金の積立金がさらに無駄遣いし易くなったんだぞ?






141名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:00:57 ID:eJlksK8h0
素朴な疑問なんだけど、

積み立てたお金全部返して、
いっぺんやめたらあかんの?
年金て、どうしても必要なもの?
142名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:01:57 ID:VuXFDcOv0

これって、年金払っていないDQNを助ける為のウルトラCですか?厚労大臣更迭だけで
済む問題じゃないよ、、
143名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:07 ID:VwtHY0690
公務員は事実ラクだよ。
ブラック企業の人事担当者が、学生や新人に逃げられては困るので
必死になって公務員のイメージダウンをはかってる見たいけど、

本当に公務員はラクだし、どんなに仕事が出来なくても絶対にクビにならない税金で食える身分。
ウソだと思うなら、いまになってようやく問題になってる
「消えた年金」問題をみればいい。
国民から預かったカネをなくして、しらばっくれてても誰もクビにならない。
社保庁が解体されるまではクビにはならないよ。

 な ぜ な ら 公 務 員 だ か ら 。

よくTVで、GWや年末年始に家族で海外旅行に行く人たちのことをやってるけど、
あれもほとんどが公務員。そして一流大手の社員と学生がちらほら。
ブラック民間なんかに比較したら、天国みたいな世界。

ブラック民間=地獄。
公務員=天国。

一度しかない人生、どちらを選ぶべきかは明らかだろう。
144名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:11:12 ID:eiIqD6fB0
うむ、全くもって更に遺憾な事態ですなぁ。
でも現役の大臣の不信任案なんかで済ますのも変かと。

だって関係省庁職員はもとより与党も野党も議員さん
の歳費カットしてでも、その不明の記録やら何やらを
即刻きちんと確定するのが筋でしょうに。

で、今現役で監督省庁に関わったことがある議員さん
は今後この一件の責任をとって、即刻辞任して欲しい。
あと、こうなった元凶の責任がある歴代の社保幹部と
その上級官庁の役人さん達も現役退役関係なく、職務
怠慢で起訴するなり財産没収とか早急に検討すべき。

でなきゃこれからの人達に、義務だとか言って偉そう
に払えって言えないでしょう?。
145名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:11:45 ID:Sx6dhv/60
東大卒のエリート詐欺集団である社保庁に、超一般市民なんかが立ち向かえるはずなすび
あきらめるこった
146名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:32:28 ID:7h+/HjZ00
http://blog.live   door.jp/komamenahagishiri/archives/cat_50030310.html
          ↑コピペして間をつめるように (運営が直リンクを投稿規制)

自民党衆議院議員 河野太郎と2ch管理人



自民党国会議員が賠償金踏み倒し房と仲良く雑談

147名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:46:48 ID:5HQ3eRCl0
>保険料を納付したことを領収書や「さまざまな資料」により証明できる人に限られる。

アホか!これを証明するのはミスした側に社会保険庁だろうが!
領収書領収書というんなら、あのアホの農水大臣の事務所費の
領収書を公開させろ!議員も1円から領収書添付しろ!
148名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:47:52 ID:CJ33Cdjj0
個人年金納めて国民年金は払ってない俺は勝ち組み
149名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:50:11 ID:Gj9VI9ss0
>>148
そうなりつつあるのが怖い
150名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:50:37 ID:5HQ3eRCl0
これ、知らず存ぜぬで通したら、5000万件分の年金が浮くから
丁度いいと思ってるんじゃねーのか?

ま、でも9・11の衆議院議員選挙で、自公を大勝させた国民にも
責任有りだな。
151名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:57 ID:Sgqfi/Zh0
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/
【韓国民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/

【社会】在日外国人の高齢者に年金支給を
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040435436/
【社会】在日外国人の無年金者救済を 韓国民団、朝鮮総連などが請願
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065036631/
【社会】「老齢年金、不支給は違憲」 在日韓国人が初の提訴
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068740040/
【韓国民団】外国人無年金者は自己の意志によらず無年金になったから救済せよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074846307/
【朝鮮新報】「この国はいつまで排外の歴史を続けるのか」 在日無年金訴訟をめぐる人々
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126428716/
【韓国民団】『無年金給付金、公務員、参政権』 生活権獲得 合併自治体に要望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129716731/
【在日無年金訴訟控訴審】在日の「歴史背景」争点に徹底的に闘う構え
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131524820/
【朝鮮新報】無年金問題、実態は在日朝鮮人差別
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149077971/
【社会】「無年金は憲法違反」在日コリアンが慰謝料などを求め九州でも提訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157551369/
【韓国民団】「在日コリアンの年金や選挙権など、『権利をください』と言い続けますよ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160672247/
【社会】在日無年金訴訟棄却 「どこまで私たちを苦しめたらいいの」…生活保護だけでは苦しい
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172462232/
【社会】 「日本政府に働きかけて」 在日韓国人への年金不支給で韓国大統領らへ手紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164120643/
【在日無年金訴訟】原告ら控訴 地裁に抗議文「差別を許す無茶な判決。」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173443493/
152名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:22:44 ID:E7gDZflw0
年金相談の事務所の前での抗議自殺とかマジであるんじゃないのか?
153小人のヤーパン:2007/05/27(日) 22:24:34 ID:zCL0xJ140

日本人は元々奴隷かその奴隷を管理するのに
ぴったりの民族なんだよ

狭い国土に資源もなく他国の顔色を伺いながら
生存するのがヤーパンの生存価値であって

白人並に無理に贅沢しようと思うのがそもそも間違い。

奴隷は自分のことを奴隷と意識することなく
素直で従順な目先の欲望と架空の未来の幸せを
見せてやるだけで十分な民族なんです。

体格も小さく見た目も貧弱なヤーパンは
世界からどう思われてるか気にしながら
幻想にしがみつき、ひしめき合いながら必死でお金を回転させるのがお似合いなのですよ。





154名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:31 ID:jq6IsUPV0
>>148が真実を突いた
155名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:08 ID:uE0DTLRJO
当時の社保庁関係者で5千万件分きっちり返せばいいやん。たんまり資産貯めこんでんだろどうせ。
156名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:02 ID:iVqXeGsv0
性善説の押し付け合いによる抑圧が破綻しつつあるんだよ。
戦後民主主義的日本人のイメージにしがみつく奴は沈没するしかない。
157名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:30 ID:FF8AsVMbO
この件ウヤムヤになったらみんなで不払いにしようよ。
社会保険庁って何のために給料もらってんだよ。
役目も果たしてないんだから給料全員全額返せよ。
158名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:14 ID:rIdUflsF0
つまり、5000万件分の日本国民の積み立て定期預金が誰のものかわからなくなった・・・ってことだろ。
オウム真理教よりもたちの悪い犯罪だな。
というか、犯罪史上、これに匹敵する極悪事件はあったのか?
159名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:45 ID:BxMtdvDp0
年金安心100年プランなどと
間抜け極まりない事をいっていた糞政党があったな
グリーンピアで発生した1000億以上の損失を補填していただこうか
160名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:39:44 ID:8cKxYfbQO
おいらは最初から不払い
親族に公務員がけっこういた為、あんなヴァカな奴らに年金の維持・管理が出来るわけないし
俺が65才になる頃には年金制度は破綻してると読んでいた


もう既に破綻してるねww
払わんでよかったww
161名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:45 ID:5HQ3eRCl0
もう完全に破綻したな。こんな信用のならんものを
誰が払い続けるんだ?貰えないなんて言ったのは誰〜?
って言ってたけど、貰えないじゃねーかw
162名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:49:57 ID:aXnbxkgWO
過失、犯した公務員、刑務所行けや!
163名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:55 ID:0oLu3z7v0
お金返して!
164名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:34:18 ID:fuKsbuAz0
公務員と性痔家による詐欺です。
でも、誰も犯罪者になりません。
美しい国ゆえ、裁判でも彼らの犯罪を追求することはありません。
165名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:52 ID:2hcOqns40
しかもまだ全部膿が出きった訳じゃないという現実
166名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:31 ID:/HJ9gGUf0
もうねリアルで暴動起こすしかないよ
欧米諸国ならとっくに暴動だよ
俺たち日本国民も政府に暴動起こさないと
あいつら目が醒めないよ
167名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:39 ID:nULJ/aeA0
解体は結構だけど、やり逃げしやすくなるな。
168名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:15 ID:1VQwVPil0
質問
1.国民年金が破綻したらどうなりますか?
 その前触れは?
2.年金が破綻したら、納めた年金は帰ってくるのでしょうか?
169名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:49 ID:Jsre15iA0
この問題は基礎年金番号導入準備時
『最初の段階で混乱がおきないようきちっとした仕組みをつくって
いなかった点に最大の問題がある。』
1996年の厚生大臣といえば

民主党 菅 直人 代表代行。
170名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:46 ID:QsjZFLpYO
◆国民年金:実質未納率50%と過去最高 社保庁公表 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1159566377/
 →将来、最低25年納付義務を満たしていないワーキングプアや貧困層が大問題になるだろう。
▼社保庁の年金記録問題で、安倍は
「(年金記載ミスを証明する)説明責任は、(社保庁ではなく被害者である)国民の側にある。領収書以外でも良いから、(保険料納付が)推定できる物を提示して欲しい(但し記憶だけはダメ)」という趣旨を発言。
▼「領収書以外の客観的資料も証拠にする」は、06年8月から社保庁は実施しており、何ら目新しくない。
▼与党の「時効年金救済法案」の『提出は、次の国会』。施行されるのは参院選挙後の遥か先。
 『それまでは、過去5年分以前は消滅時効により受け取れず、年金が減っていても我慢しろ』という事。
▼『しかし、たとえ消滅時効が消えても、救済対象は、数十年前の証拠を見つけ出し、記録の誤りを自ら立証できた人に限られる。立証責任が消えるわけではない。』
 本来は、『払っていないという立証責任が社保庁にあるはず』。
▼そもそも社保庁はずっとウソをついてきたのに、組織名が変わっただけで信用できるか?

■社保庁のミスなのに、『調査のために』税金10億円を投入。
 本来ならば、社保庁が自らの給与削減してでも、調査と照合をしてウミを出すべきなのに、税金投入とは。
◆年金記録漏れ調査で調査費として10億円を計上 安倍晋三首相 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007052502018851.html

◆国民年金法
第十四条  社会保険庁長官は、国民年金原簿を備え、これに被保険者の氏名、資格の取得及び喪失、種別の変更、保険料の納付状況その他厚生労働省令で定める事項を記録するものとする。
 →理由の如何に関わらず原簿がないのなら法律違反。たとえ原簿があってもウソだらけではダメ。
◆厚生年金保険法
第二十八条  社会保険庁長官は、被保険者に関する原簿を備え、これに被保険者の氏名、資格の取得及び喪失の年月日、標準報酬(標準報酬月額及び標準賞与額をいう。以下同じ。)
その他厚生労働省令で定める事項を記録しなければならない。
171名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:06 ID:/oQdg/390
明らかに、払い損のネズミ講→国民年金
172名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:12 ID:PQsmVKwj0
これ絶対データ打ち込みバイト任せだろ。そして、チェックなしの打ち込みっぱなし。
173名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:03:03 ID:gqM4O07w0
GOグループとか、豊田商事とか、オレンジ共済とどう違うんだよ。
金集めて運用失敗しました、、。強制的だから罪重いきがする。
174名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:06:23 ID:tFfjH6iH0
集めた金は何処に運用しているの?
175名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:37 ID:lLFanov50
つか、もう民間でいいだろ
普通に、口座2個作って1個は老後貯蓄で65歳まで
の定期預金付けにさせときゃいいんだよ
しかし、社保の仕事って年金運用と管理だけだろ
それすらできねーってどんだけ馬鹿なんだよw
176名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:19 ID:dE5m4ob/O
社会保険庁の奴らは働かないからなぁ…
177名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:42 ID:IndNG7p30
社保庁ずさん過ぎ。シロートが見ても普通に詐欺だな…こんなやつら税金で
養ってるなんてイヤすぎる。今に公務員ってバレたら外も歩けないようになる
んじゃないの?
178名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:33:24 ID:uw7Tso6W0
今の年金制度は成り立ちからいっても国の規定から言っても
世代間賦課方式だから、今の現状においては社会保険庁には
罪がないといえる。

問題は、世代間賦課であることを隠して「積み立て安心〜」みたいに
金融商品のごとき扱いをしていることだ。
179名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:14 ID:RggntrIa0
ほとんどの人は制度に文句言ってるわけじゃ無いでしょ・・・
180名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:27:25 ID:hibGGI8C0
これを管の責任にしてる奴はどこまで思想に染まってるやらw
年金に関しては、歴代自民党の責任がでかいだろうが。
181名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:27 ID:88VaoGUB0
国家主動による壮大な詐欺です
182名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:01:08 ID:7Dpi0zJK0
そうだ。詐欺だ。
将来自分に戻って来る約束で払った数十万や数百万円が、
消えてなくなって戻ってこないのだから。

社会保険庁のサイトでも
「国が責任を持って運営する国民年金..」と明言してるんだから、
国と歴代担当者は、責任を持って国民に全額返済してあたりまえ。
183名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:07:48 ID:PNc83zA0O
今は社歩調批判より年金制度への不信が国民大半の考えだろ口に出しては言わんが解体しろと内心思っとるだろうな
184名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:13:47 ID:w6n1FZsE0
とりあえず社保庁の幹部を全員懲戒免職にして、
浮いた退職金を救済に当てろ。
話はそれからだ。
185名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:14:06 ID:yLXD/+7r0
            ,ヘ           ,:ヘ.     年金 まじめに払ったやつ
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i    http://www.youtube.com/watch?v=lWWFVznxQgY
           .i::::         √___丶     !   すでに5000万件のうち1900万件
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !    踏み倒されテラワロス
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.              
186名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:16:12 ID:Rq+P1MUP0
オレはもう年金は払わない
187名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:19:02 ID:mV+L5y5j0
これはもたんね。

生命保険会社の不祥事どころではありませんな。

金融庁だか何かに監督してもらう必要がありますね。
188名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:19:20 ID:yLXD/+7r0
なーにが民営化だか
みなし公務員で、相変わらず税金に寄生し、しかも天下りはし放題でお咎めナッシングのなんちゃって民営化の特殊法人化するだけだろ

詐欺師の嘘に嘘の上塗りしたような自民党の民営化案テラワロス

189名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:22:41 ID:mV+L5y5j0
一般に役所の不祥事では・・・

問題作ったのは当時の役人。
で、処分されるのは今の役人。

これも何とかせねばね。「逃げ得」になってしまう。
190名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:24:56 ID:jZIPiFos0
この問題に関連して神奈川県茅ヶ崎市で起こった問題って何?
システム障害のこと?
191名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:30:41 ID:xCJNzD8RO
日本の成人の人口1億368百万人 
5千万件以上の…
ふたりにひとり以上じゃん。ダメじゃん。
もう年金なんて払いません。
192名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:32:51 ID:/rudz/FX0
>>191
「人数」と「件数」が違うことも理解できないアホか?
193名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:38:57 ID:dU0wiQKA0
>>168
>国民年金が破綻したらどうなりますか?
一番可能性が高いのは消費税による基礎年金一元化⇒総生活保護化
もしくは他の財源による一元化⇒総生活保護化(資産家の給付停止などによる財源確保
どっちにしろ国民全員に健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を与えるには
生保へ移行しかないと考えられる。
もしくは自公政権が続く場合なんらかの更なる国庫負担増資により国民年金を存続。

>その前触れは?
労働人口が減りだしたら。年金積立金が減りだし急速に財政悪化。議員年金廃止が盛り上がったら。
民主が与党になったら(個人的に小沢民主にはあまり期待していない

>年金が破綻したら、納めた年金は帰ってくるのでしょうか?
老後の保障制度は残るのだから負担してきた分の返済などありえませんw


他のシナリオを予想をしている人はいますか?
194名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:39:15 ID:cfkSdHCk0
月々の納付金はたかだが1万ちょい。それが65歳になると月6万もらえる
ようになる。その一部が未払いになっただけで大騒ぎして文句。老人
はがめついな。
195名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:39:49 ID:wyhHSL0UO
わかんねーけど役人はしばらく全裸で仕事しろよ。
196名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:41:43 ID:cfkSdHCk0
イギリスの公的年金は国民年金だけで月6万円。日本も議員年金とか厚生年金とか
廃止して国民年金だけにしろよ。
197名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:04:03 ID:yLXD/+7r0
公務員年金不足分134兆円を「民」が負担 年金一元化で参院試算
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200704030156.html
http://megalodon.jp/?url=http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200704030156.html&date=20070528025304

           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「糞アベ!だれが親方日の丸だってー!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
198名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:08:10 ID:ZLTHheUs0
5000件の何割かは、既に亡くなってるだろうな。
199名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:12:40 ID:J2ETPZpr0
684 :可愛い奥様:2007/05/24(木) 02:27:57 ID:/v9B8Qxl0

そのとうり。日本は赤字ではない。
医療も赤字ではない。年金保険も赤字ではない。
赤字にみせかけている or 赤字にさせている(不正を横行させ)
このどちらかに当てはまる。

年金に関しては、資産換算・不明金など、現在も取り沙汰されているから
説明の必要はないね(2ch脳バカ自民信者はしらんけどw)
医療費も厚生労働省が率先して「2重請求(保険適用ではないものまで請求したり
必要以上の不正請求をすること)」を黙認し、ワイロを貰っている件も報道されている。

特別会計(ガソリン税、道路税、車両関係の税金および強制保険、光熱費関係の税金ほか)
は一般会計の約4倍。一般会計は福祉などに使われるが、特別会計は公共事業、公務員や議員
どもの豪華無料(公務員は実質無料)住宅の建設、ワイン購入w、茶室購入、テニス場、
ゴルフ場、その他娯楽施設にと、好きなように使いまくっている。
泥棒行為そのものってこと。

都合の良いときだけ「景気回復」と叫び、都合の悪い時は「景気が悪いので増税」と叫ぶ自民。
特別会計は触れず触らず「借金が多いから〜」と言ってれば、バカ国民から増税できるというわけで。
「郵政民営化こそ、真の改革!」と叫べば、特別会計のなんたるかも知らないバカ国民は
「小泉マンセー」と自民へ投票。そしてアメリカ様、中国様のご都合に沿える、とw

増税する前に特別会計を是正せよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/

【闇社会】民主/石井議員暗殺【ワスレルナ】(特別会計を追求しようとして暗殺された)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179910104/
200名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:17:45 ID:GHA0lZCB0
日本の年金って世界中で一番有利なのになあ

なくせばいいじゃn

絶対後悔するけどw
201名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:26:03 ID:yLXD/+7r0
>>200
ヒント:少子化
202名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:28:05 ID:yLXD/+7r0
>>200
だれが有利だって?


★凄い格差だぞ年金制度(基礎年金+厚生年金)!! 
  払う額が多い世代ほど 受け取る額が少ないなんて嘘だろ!!

1935生まれ(70歳) 5500万円(受取額) 1240万円(支払額) 4.44倍
1945生まれ(60歳) 5100万円(受取額) 2200万円(支払額) 2.32倍
1955生まれ(50歳) 5100万円(受取額) 3200万円(支払額) 1.59倍
1965生まれ(40歳) 5900万円(受取額) 4400万円(支払額) 1.34倍
1975生まれ(30歳) 6700万円(受取額) 5600万円(支払額) 1.20倍
1985生まれ(20歳) 7600万円(受取額) 6600万円(支払額) 1.15倍
1995生まれ(10歳) 8500万円(受取額) 7400万円(支払額) 1.15倍
2005生まれ(00歳) 9500万円(受取額) 8200万円(支払額) 1.16倍
203名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:28:41 ID:h19AC4Cq0
社保庁の連中に処分とか無いのかw
204名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:30:07 ID:jZIPiFos0
山崎泰彦乙
205名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:30:52 ID:KXXWIdPP0
最終的に誰も責任を果たさないでいい方向にしか進まない。
とりあえずこれは確実。
206名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:34:22 ID:v5HlHfCm0
>>202
そういう風に考えるのが間違い。両親、祖父母が受給していれば得になる。
俺は天涯孤独だから大損だけどな。
207名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:36:03 ID:yLXD/+7r0
http://biz.sbrain.co.jp/keyperson/K-2910.htm
山崎泰彦

国民年金は国庫負担増では解決しない。未加入・滞納者から徹底徴収せよ
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/sample/teiban/lst_t31.html

このオッサン何様?
208名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:40:13 ID:rL/N9RI10
>納付記録5000万件

日本の年金対象人口1億人としても、スゲーーー比率だ。
ほとんどの年金受給者に影響がある。
とりあえず、社会保険庁の役職以上は留置場に入れて証拠保全。
209名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:43:04 ID:mduKwdfl0
これって、ずーーーっと前から、現場では分かってたことなんだろ
なんで今頃、5000万件になるまでニュースにならなかったの

誰か、おしえて
210名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:44:52 ID:yLXD/+7r0
       _,,,,,,_ _,,--、,,,_
      /_-''´ ̄ ̄`\`:,
     / /´_,,-,-''-=、-..、 ヽ:',
   . /.,''/∠_    _,>=,\',::',
   / .:レ /´.,,,_    _,, .゙.'i:.)::',
   i ::i i:ュ'.(:;)`    (;:).ゞiノi::'i   払った瞬間
   ! ノ.ヾ',    ゝ    ,'ノ::::r'    キュキュット消えてる♪
   `i ト::ヽ、.`'ニニニ'´ノ:::::: ノ    払った瞬間
    !,,_ヽ、'::`:::,--i::::´::::,-´      キュキュット〜♪
     ヽ;,',,,,..i''ii,,_,.i,i'i'::、',´'´
    , -´ i i::i`'''´i::i ,、 .\     すでに5000万件のうち1900万件消えて(消して)踏み倒し
   '´、 _,-'`i..,i::` ̄::::`'!ヽ, .\    http://www.youtube.com/watch?v=lWWFVznxQgY
   `'t   ..!'::::::::::::::::::::', ヽ__,,,.〉
   ! ',  .,'::_::::::::::::::::',  ,' ,'
   'i └-=O ⌒。 ヽ─,' ,'-
   ''ヽ o(∫___∧∧) o) ),' ,''''
    (o ⊂_⊂(,,゚Д゚)⊃ミ。○ 。。
      ( ヾ o    シ 。
   ______∧________
 /
 |   払ったら負けだ!ゴルァ!!
 \_______________
211名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:47:10 ID:nTleD0ZgO
記録なんて普通にやっててなくす分けないやん。
無駄に使い込んだを埋め合わせるために消去したに決まっている。
その5000万件に公務員や一流企業の社員、有名人なんかは絶対に含まれてないから。
212名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:47:41 ID:DEW4Ae+/0
これはもうダメだろ。
213名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:49:16 ID:9S62rbf7O
美しい日本です
214名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:53:41 ID:qU09/6DN0
社会保険庁の皆様、話題提供、本当にありがとうございます。









で、おまえら1回氏ねや!

215名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:58:18 ID:mduKwdfl0
社会保険庁の皆様になりかわって一言


悪いのは制度
216名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:59:00 ID:wQisMvvCO
結局誰も責任取らないで終了の予感…('A`)
217名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:59:04 ID:lWO7IPBeO
これでまた払わない人が増えるなw
218名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:11:27 ID:gbMd2mBGO
貧乏人は麦飯喰えと言っていた池田総理?
の時代と変わってなかったんだね。
219名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:33:45 ID:EYdDbRBa0
年金が破綻しても今まで払っていた金額は
帰ってこないの?

*グリーンピアが建設されるようになった経緯を教えてください
 グリーンピアはいつ頃から建設されるようになりましたか?
220名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:57:36 ID:HuHywG3T0
一、社保庁から5名以上の逮捕者を出すこと。
一、罪名は詐欺罪、業務上横領、を適用すること。
一、判決は当該罪状の最高刑を1年以内に確定すること。
一、執行猶予は認めないこと。

 以上の正義が遺漏なく行なわれるまで年金保険料なんか怖くて払えない。
っつか払いません。
長引くと時効になって納められなくなるけど、そうなったらその時点で払うの止める。
しかしそうなるとこれまで払った分は返還してもらえるのか?手切れ金かw?
221名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:03:16 ID:EYdDbRBa0
消えた年金って何に使ったんだろうね?
222狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/05/28(月) 10:09:32 ID:UjvsbsL60
100年安心の国民年金
100年安心の国民年金
100年安心の国民年金
100年安心の国民年金
100年安心の国民年金
223名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:14:46 ID:O0K17mz/0
>>221
消えたんではなく、払わなくてよくなった金が増えたので、天下り役員の退職金へ
224名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:15:46 ID:wLT7SUS/0
>>215
実際問題、公務員なんだから法律どおりに実行してきただけだろ
今の大臣をやめさせろとか言ってるのはおかしい
それまで放置してきたのはおまえら国会議員だろと言いたい

カタカナの問題だって、当時のコンピューターの能力を考えれば当たり前の話

ただ、俺は社保庁 大嫌いだから、潰すのは賛成
225名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:37:44 ID:PLi236pS0
>>223
実は一定率で抜いてたんだったりして・・・
226名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:39:04 ID:9HMVHxFq0
>>13
さすが派遣労働者。
時流に乗ってらっしゃる。
227名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:39:24 ID:qXsq8TWx0
時効撤廃救済って当然だろ
何が救済だ
社会保険庁を厳罰する法案を作れよ
228名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:43:17 ID:Tx7iwtgn0
>>218
全然違うよ。
今は白米より麦飯の方が高いもんっ ><
229名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:45:16 ID:tuwjyVqt0
600000000000円くらいか。
230名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:45:58 ID:KOmS5yGM0
粘菌の取立ては厳しいのだが、しはらいスルーです。
うちの婆さん100歳だけど
粘菌創設時に60歳位の人って国保満額もらえんよ。
231名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:47:18 ID:Gd6AbPgF0

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「維新政党・新風にとって千載一遇の大チャンスだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
232名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:47:37 ID:O0K17mz/0
5000万件って実際は何人くらいなんだ?

10〜30万人くらいか?
233名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:49:29 ID:C5sAW3rH0
>>209
いくつかのメディアは取り上げてたけどね
234名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:51:04 ID:sfPsT64c0
自民の中川だかが、年金ナントカ機構に変わるまでの2年間に調べる自信がないって
言ってるが、これって社保庁解体したらもう調べませんよ、うやむやにしますよと
言ってるのと同じだもんなあ。
235名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:54:13 ID:Gn/6CpnO0
職務怠慢にもほどがあるなw
236名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:55:43 ID:tuwjyVqt0
>>234
年金未納30年の中川さんですか・・・。あの人は墓穴掘るから
年金問題は喋らない方がいいと思ふ・・・
237名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:57:44 ID:O0K17mz/0
>>234
単に正直者で調べられないと本気で思ってるだけだと思う。
実際問題として、記録を償却や廃棄してるなら調べようがない。
238名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:21:40 ID:J95IK+010
支持率低下の最大要因は、社保庁5000万件事件だと思うが
悪いのは社保庁職員。

>中川氏は、社保庁職員の大半は労働組合に所属し、民主党の支持基盤だと指
摘したうえで「今回の抵抗は怠慢を重ねた労組を守るため。こんな政党は参院
選で解体するしかない」と強調した。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180267485/

に同意。
239名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:35:43 ID:nBveczRz0
>>220
同感!
今まで誰一人も責任とってないんだもんな。
こんなんが許されるなら、この国なんでもありだ。
240名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:41:43 ID:B/PkOaO+O
◆国民年金:実質未納率50%と過去最高 社保庁公表 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1159566377/
 →将来、最低25年納付義務を満たしていないワーキングプアや貧困層が大問題になるだろう。
▼社保庁の年金記録問題で、安倍は
「(年金記載ミスを証明する)説明責任は、(社保庁ではなく被害者である)国民の側にある。領収書以外でも良いから、(保険料納付が)推定できる物を提示して欲しい(但し記憶だけはダメ)」という趣旨を発言。
▼「領収書以外の客観的資料も証拠にする」は、06年8月から社保庁は実施しており、何ら目新しくない。
▼与党の「時効年金救済法案」の『提出は、次の国会』。施行されるのは参院選挙後の遥か先。
 『それまでは、過去5年分以前は消滅時効により受け取れず、年金が減っていても我慢しろ』という事。
▼『しかし、たとえ消滅時効が消えても、救済対象は、数十年前の証拠を見つけ出し、記録の誤りを自ら立証できた人に限られる。立証責任が消えるわけではない。』
 本来は、『払っていないという立証責任が社保庁にあるはず』。
▼そもそも社保庁はずっとウソをついてきたのに、組織名が変わっただけで信用できるか?

■社保庁のミスなのに、『調査のために』税金10億円を投入。
 本来ならば、社保庁が自らの給与削減してでも、調査と照合をしてウミを出すべきなのに、税金投入とは。
◆年金記録漏れ調査で調査費として10億円を計上 安倍晋三首相 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007052502018851.html

◆国民年金法
第十四条  社会保険庁長官は、国民年金原簿を備え、これに被保険者の氏名、資格の取得及び喪失、種別の変更、保険料の納付状況その他厚生労働省令で定める事項を記録するものとする。
 →理由の如何に関わらず原簿がないのなら法律違反。たとえ原簿があってもウソだらけではダメ。
◆厚生年金保険法
第二十八条  社会保険庁長官は、被保険者に関する原簿を備え、これに被保険者の氏名、資格の取得及び喪失の年月日、標準報酬(標準報酬月額及び標準賞与額をいう。以下同じ。)
その他厚生労働省令で定める事項を記録しなければならない。
241名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:43:28 ID:gn7XgmbN0
市民  あのー私の年金なんですが払ったはずなんですが記録されて無いんです
役人  なにーおまえはわしらの記録をうたごーとるんか疑う前に領収書出さんかい
市民  昔の事で領収書はみあたりません でも確かに払った記憶が
役人  領収書がなけりゃおまいがうそついとるんや
市民  でも松岡大臣も領収書はいらんとなんとか還元水飲んだ記憶でいいと
役人  おのれら下民と松岡大臣様やわいら役人様とは身分がちがうんじゃい 共済や議員の年金はまともに貰えてあたりまえやが 
おのれら下民は少々でも貰えたらありがたいと感謝せーよ 
阿部総理も野党が年金5000万件不明があると言ったら そんな国民を不安にさせるような事は言わない様にと返答しとったやろ 
記録が無いとかの話は絶対他人にゆうたり2チャンネルに書いたりするんやないでー
242名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:46:08 ID:tx8rq3X/O
ピンポンに出てた自民党衆議院議員の林潤て誠意全くなさそうな態度にワロタ
243名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:46:29 ID:yLXD/+7r0
>>238
                 __
               /へヽ
             //. |.|
          .. ---| |--- |.|..
       /          ( ) \  パチ皇子
      /              \
     /                 ヽ
   __|      ● ‖ ●       |__
  /:: |       /)  (\      | ::\ <社保庁は民営化で893のごとく年金取り立て機構に生まれ変わるお
 |:::::::::>     /● I  I ●\      <:::::::|
 ヽ::::/   . // │ │ \_ゝ     ヽ:::/   オマイら覚悟しとけ
  ヽ-|      ノ (___) ヽ       |-/
    |        I    I        .|
    \     . ├── ┤     /
     \    /   ̄  ヽ    /
       \____        ___ /
           丶 ---- ′

244名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:49:09 ID:dQas+R5T0
バカがバカなことをやった、という話だろう。
バカな職員をクビにするのが先決。
それをやらない「改革」などすべてごまかし。
245名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:50:02 ID:VGoJ9r4B0
ミスじゃねーよな
そんなに間違えるかよ
そうとうばかでも入力ミスなんて10%もしないだろ

わざと抜いたんだな
犯罪です
246名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:50:13 ID:mX5YtxkQ0




  「社保庁時代のことを聞かれてもこまりますよw」



247名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:58:56 ID:7pf8nWzz0
世界で一番金の重みを知らない人たちだな保険庁の役人は
248名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:29:51 ID:pN/SdAPz0
>>220
>>239
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  朝鮮人顔  ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  ププッ!残念でした〜
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 逮捕されても退職金は支払いますから!
    ,.|\、    ' /|、     | 私が犯罪者岡光序治に退職金与えた事忘れちゃったの?
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ 犯罪者でも退職金が貰える自民党政治マンセー!
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:38:14 ID:OTSE1ogE0
>>248
九州の左上の半島の血が入ってるからね。
250名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:38:16 ID:2gLUU8SwO
社会保険庁の職員の名簿をオークションにかけたとしたら、いくらぐらいになるのだろう?
251名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:38:52 ID:aVeAgZ5K0
民社のいじめが執拗で柳沢が心配だ

国民のためではなく私欲のために戦う民主党
252名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:39:56 ID:F8k3c2So0
年金積立金180兆円のうち
半分以上焦げ付いてるらしいね。
253名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:45:45 ID:kuyJ7bIb0
社保庁のOB職員さん達は
もちろん退職金全額を国に自主返納するんですよね?
254名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:49:04 ID:F8k3c2So0
>>253
退職金と共済年金で悠々自適
255名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:50:58 ID:OTSE1ogE0
さっき歴代長官の尻尾を切る指示を出したみたい。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070528AT3S2800A28052007.html

歴代厚生労働大臣の責任、首相の責任じゃねえのかよ。
256名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:54:48 ID:LiTIZs/bO
だから解体して曖昧にするんですゆ。
257名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:55:59 ID:y/42V63u0
なんでこんなバカ官庁ができたの?
コネ採用?
258名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:57:46 ID:N7kd3YFq0
5000万件って、だいたい全体の半分くらいの数??


259名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:00:51 ID:OTSE1ogE0
260名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:05:46 ID:xWeMv0MV0
5000万件の納付は、年金基礎番号が統一される前の人のもので、そういう意味では、
2ちゃんに来るような年代の人はまったく被害にあわない筈なんだけどな。

厚生年金の人なら給与明細か、国民年金の人なら振込みの明細を全部保存しておけばよい。
無条件に安心せずに、自衛できることはする。
261名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:08:21 ID:A7303vr10
とりあえず解体する前に、支払い債権減らしといた方がいいだろw
訴訟になっても、解体後の法人なら逃げやすいからな。

そんで一般人や下流な人達は、年金払わなくなって、受取り資格無い人が増える。

企業勤めの人や役人は年金払い続ける。

騒ぎが収まった頃に、こっそり5000万件分の余った金を公表する。

上流の人達だけに年金を安定支給。

「やっぱり収めておいた方がいい」も世論の流れをマスコミにより生成。

年金納める人が増えて、年金基金安定。

再び数千万件のデータ消失

最初に戻る。

金の無い老人は、国によって補償されないって事だな。
262名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:17:54 ID:yzKaaci90
社保庁歴代長官及び職員、歴代厚生大臣は

とうぜんん年金・退職金辞退するんだろうな。

退職者とその親族からは返上・返金ということで。

そういえば民間の年金受給者の辞退を推奨してたもんな。

なんか紙切れ一枚の礼状で済ましているらしいが。

あ給与も貰ってたな。仕事してないくせに。

詐欺で生活している社保庁勤務の家族って恥ずかしくないのかな。

雇用保険機構含め損失出しまくりだし

自民党案では今後も年金積立金から事務費として経費つかいまくり。

国民に不安と損害しか与えない社会保険庁に国家騒乱罪、破防法適用せよ。



263名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:24:36 ID:O6ub1v6t0
安倍が年金を参院選の争点にしないでおこうと必死^^
264名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:25:07 ID:O6ub1v6t0
安倍が年金を参院選の争点にしないでおこうと必死^^
265名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:27:53 ID:AzkmZQAk0
5000万件以上と社保庁は発表しているが実態は1億件だと
既に漏れている
この問題はここ数年で起こった職務怠慢ではない
まずいつから発生していたことなのか?早急に調査し国民に
公表する義務が政府にはある
歴代の社保庁長官が退職金を受け取り、退職翌月から公務員年金を
満額受給し、しかも天下りして更に数ヶ所の公益法人や下請け会社を渡り
歩いて数億も稼いでいる実態が許されるわけがない
早急に退職金と退職以降受け取った全ての金品を国庫に返納させなければ
国民は絶対に納得しない
怠れば参院選で自民党は大敗北するだろう
厚生年金や国民年金で集めた国民の金を数千億円もグリーンピアなどの
豪華娯楽施設建設で土建業者にばら撒き、営業は採算不能、投資資金は
回収不能、土建業者からどんな見返りを受けたのか?巨額なものであった
のは相違ない
こんな無茶苦茶をやった国賊連中が今まで誰一人として処罰されず優雅に
暮らしているのだから呆れ果てる
国民は真から怒っているのである、早急に当事者を公表し処罰しなければ
参院選では大敗北すると断言しておく
266名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:41:49 ID:gxDHcRmuO
この問題がうやむやにならないことを祈る
267名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:44:55 ID:OTSE1ogE0
>>266
今日の可決でうやむやになった。

国会てれび:社会保険庁改革法案の審議打ち切り強行採決
http://www.youtube.com/watch?v=hIivvUIlcRg
268名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:54:04 ID:O0K17mz/0
>>258
人数じゃなくて件数だから違うんじゃない?
実際にどれくらいなのか、探してるけど・・・・ 

例えば、5年間支払った人間が、引越しや就職で変った場合は、60件と計算されるんと思う。
269名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:00:58 ID:K5WsB1rG0
最初から計画されてた事だろ、これ?
270名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:11:24 ID:ZPDNHQbJ0
だから年金破綻で良いじゃん。
それで今まで払った年金は全てパーにして、今もらってる奴らももらえない
それでいいだろ
271名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:13:12 ID:VAsg8oqO0
社会保険庁の職員は、職務怠慢で懲戒免職。
連中の年金は、半分に減額すべき。
272名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:24:53 ID:56N5DkDuO
全てはシナリオ通り!
273名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:25:00 ID:CNolTWMU0
これはひどいなあ。記録が消失した分に関しては、社保庁の改革が完全に
できたとしても、救済されないよねえ。なぜなら、払ってもないのに、
払ってたと、主張する人間との区別がつかないから。
274名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:26:47 ID:HYs6FSYl0
こっちの大臣は責任を取らないのか?
現職だけではまだまだ足りないが
275名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:27:38 ID:/K0tLsKkO
国家詐欺合法化法案
276名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:31:42 ID:sO8Glahh0
松岡さんは最後だけは潔かった。
それに比べて、柳沢以下厚生労働省・社会保険庁は誰も切腹しないのかよ!
277名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:32:35 ID:nCzbBzeQ0
この問題に関するマスコミのミスリードはあまりにもひどい。答弁のトリミング、題目の
印象操作、事実上の捏造。年金もデータも消えてねえだろ!
278名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:34:05 ID:UGVRiHm7O
>>270
まだ二十歳なんでいっそ、そのほうがありがたい
279名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:35:59 ID:HYs6FSYl0
>>278
俺も
ついでに全額返してもらえると非常にうれしい
280名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:36:44 ID:ddpY5pczO
>>276
死ぬ方が無責任だと思う。
大臣が死んでも年金問題が解決するわけじゃないし
引き継ぎもせずに死ぬなんざ迷惑。
281名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:38:21 ID:Ntv4ivtm0
朝鮮総連と結託し、掛け金払ってないことが明確な在日に年金支給しろと主張するのが民主党。
282名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:39:06 ID:eBM687Es0
29年間未納だけど、これで年金もらえる可能性が出てきたな。

がんばれ民主党。
283名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:39:51 ID:E2ewey9s0
厚生労働省、社会保険庁は全員クビにして、1回出直せ!
これ以上医療と年金を改悪したら日本崩壊するぞ!!
284名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:41:02 ID:eRILHRuLO
過払いか何かじゃないの?
過払いを通常払いに変更するのにメンドクセー手続きがいるんだよ。
わざわざ平日に社保庁まで出向かなきゃいけないの。
近所の役場ではダメでさ。
保険会社の解約手続きもそうだよ。
近所に店舗あるのに遠出しないと出来ないようにしている。
保険のおばちゃんはどこにでもいるのに(笑)
285名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:41:47 ID:4s3SYwRh0
社保庁のやつら仕事してないのに、給料、ボーナスもらうなよ。
自分らの全財産国民に返して死んでくれ。
286名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:42:23 ID:NxbnZ1Rh0
社保庁の歴代職員全員を懲役実刑に処せ。

泥棒連中が一人も責任とらずに生かしておくな!

287名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:09 ID:dtnsQvUl0
   __   __       __                      __
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
    ._|.    /  ┃__   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
288名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:12 ID:nCzbBzeQ0
>>284
もともと基礎年金番号への統合は本人が社会保険事務所で手続きすることになってるのだが。
289名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:44:52 ID:YYLO9PNkO
国民年金と厚生年金と二冊手帳があるなら社保に行かないとまずいよな。そん時に「あなたは未納がありますね」って払えって言われないかな?
290名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:49:35 ID:eBM687Es0
おまえら、真面目に語るな。

これは祭りなんだよ。

俺にも年金もらえるチャンスなんだよ。
カオスー・・うやむや・・わけワカラン・・みんなハッピー。

民主がんばれ。
291名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:53:03 ID:OD7IGiny0
本当に「年金払ってた人が負け」な状況になるかも知れんな
292名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:53:09 ID:mjw8XvEj0
平成9年が境ということは、漏れが大学生の時に親が払ってくれた分が不明分に
入ってそうだな。
293名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:03:12 ID:LyFW23Mt0
還元水の人ですら自殺したというのによく平気でいられるな。
いや、決して死ねと言ってるわけではないよ。
ただそうおもっただけ。
294名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:03:44 ID:NxbnZ1Rh0
>>291いや、もうすでになってる。
295名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:08:45 ID:eBM687Es0
>>291
ざまー。

キリギリスの俺が勝ち組になるとは・・いい時代だ。

照明は?って聞かれたら、
俺が年金払って無いことを証明しろ、って言い返せばいいんだろ。
296名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:16:42 ID:n+62rC550
昨日だけど何かデモに参加する夢を見たわ。
鬼のように人が集まっててさ、
何故か俺は今日死ぬんだなって感覚になって目が覚めた。
297名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:18:09 ID:5aP48Knz0
性痔家、厄人の不始末で発生した事件の責任は国(=納税者)にあります。
なんなりと賠償責任を要求してください。

国(=納税者)がお支払いしますゆえ、
不始末をおこした厄人や性痔家をいじめないでくださいね。
298地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2007/05/28(月) 23:31:21 ID:d6e4V3CkO
よしよし、これで俺も払ってた事に出来そーだなw

今更辿れない潰れた会社とか使って適当にゴネりゃ楽勝な予感。
299名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:35:49 ID:nCzbBzeQ0
最近は、政府の批判を恐れて、「いわゆる」消えた年金にしてやがるな、マスゴミめ。
300名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:37:37 ID:hwovXMHPO
この国も末期だな
301名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:38:12 ID:pL345HQA0
社保庁職員の名簿って普通に売ってるんじゃないの?
てか、公務員って誰がどこの職員かを公開しなければいけないんじゃないの?
302名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:38:18 ID:3GJnNqu90
漏れはもうもらえたらラッキーくらいで寄付感覚だよ
303名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:43:25 ID:VXm4y9aOO
社保庁職員全員の給与カットして保証しろ!
304名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:48:54 ID:eBM687Es0
>>298
おまえも未納かよ・・
とらぬ狸ぐらいで考えておけよ。w

ところで、おまえいくつ?
このままなら年金制度、そんなに長くは持たないと思うがな。
民主が頑張ればなんとかなるだろ。

とりあえず、俺は都心に不動産をいくつか確保してるから。

305名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:51:45 ID:991NLSio0
これ不思議なんだが、「社保庁のバカがデータを紛失した為」に起きた事件なんだろ?
「社保庁がなんとかしろよ!」ってデータが無いのになんでそんなキレ方をするのかがわからんのだが
306名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:00:17 ID:3B8v76kOO
実際入力してたのは、バイトとの民間人だけどね。
307名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:17:00 ID:XmQ0dSBcO
誰のか解らない。
領収書なければ払わなくてもいい。
5000万件ぶん丸儲けww
予定調和
308名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:23:18 ID:TfBZJYpP0
しかし、公務員板の社保庁スレの社保庁役員どもの逆切れぶりは
ありえんくらい狂ってるな。「俺らに詫びろというのは南京大虐
殺のことを今の世代に謝罪しろというのと一緒だ!」なんて電波
が平気でまかり通っているからな。
309名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:25:31 ID:jASg07To0
あ〜あ遂に国民にこの問題で火を付けちゃった
これからどうなるか見物だね
310名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:28:08 ID:deNJrD2D0
>>308
それだけ聞くと、極めて真っ当な主張に聞こえるが。
この問題は、彼らを「叩いて」、「詫びさせる」ことでは
解決しない。彼らを叩くことには、何の意味もないのは
事実だと思うが。
311名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:29:02 ID:TfBZJYpP0
まずは、販売中止になる前に、社保庁職員の職員録を買いだめして
中止になったらオクに出そう!これで君も億万長者!
312名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:36:24 ID:3OAKOgoG0
>>310社保庁に限った話じゃないが、
市役所やら議員の税金泥棒どもは一様に

「悔しかったらお前も公務員になれよバーカ」

を素で思ってるからな。

連中を地獄に叩き落すのが一般国民の義務だよ
313名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:52:00 ID:whuhhGzk0


コレって国民年金も含むの? エロイ人教えて!
314名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:53:45 ID:qTab2TxF0
消えた年金 ... ×
盗まれた年金 ... ◎
315名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:55:12 ID:bP6QPDJi0
社会保険庁の職員を全員懲戒免職に汁。
話はそれからだ。
316名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:22:01 ID:EVQ7tq+w0
>>308にある中の人の言い分は一応聞いた。
で、今はどう不具合問題点が物理的に解決されているのか。
317名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:23:03 ID:x1ZUCq7N0
もう民営化しろよ。
まだ日本の生保の方がまともな管理するぞ。
ただ保険金は下りないこともあるがw
318地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2007/05/29(火) 02:17:46 ID:JwM8QJzTO
319名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 06:10:48 ID:XuUVgfag0
うやむやにして、看板かけなおしでスタート
320名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 06:15:43 ID:c6nHNLXXO
>>317
同じじゃないか(笑)
松岡の次は小泉あたりが公開で切腹でもしないと安倍壷三内閣は終了だな。
321名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 06:22:50 ID:Qg+npptrO
市役所職員全員懲戒免職で当たり前だよな。

年金で生活できなくて死ぬ人続出するはずだから殺人と一緒だろ。
322丑幕φ ★:2007/05/29(火) 07:36:34 ID:???0
【政治】年金支給、記録漏れ救済で申し立てる期限設けず事実上無期限…与党が特例法案の原案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180391778/
323丑幕φ ★:2007/05/29(火) 07:36:41 ID:???0
【政治】年金支給、記録漏れ救済で申し立てる期限設けず事実上無期限…与党が特例法案の原案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180391778/
324名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:10:37 ID:8zf4X6EX0
5000万件って総数の50%超えてるんじゃ・・・
325名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:35:30 ID:fO6D24kk0
でもこれってGJじゃないの?
払う方は大幅に減って財源はそのまま残るわけだしさ
そうなると若年層にはプラスじゃないか?
負担が減るわけだしさ
こりゃあガチで自民支持だな
326丑幕φ ★:2007/05/29(火) 16:05:22 ID:???0
【自民党】社保庁の年金記録漏れで「2010年までに解決」と中川秀直幹事長 5000万件の不明な記録を再調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180414400/
327名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:09:45 ID:ApaSs6gz0

現時点で払った事を証明できない奴は、貰える寸前に書類を破棄されて

支払いの証明をするように言われても、全ての期間支払った証明ができなければ

支払いを拒否されるザル法じゃね?
328名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:48:55 ID:m+HV9/8F0
参院選は自民党死亡だねw
329名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:12:53 ID:Np23GBkm0
どうせ今までロクに払ってなかった在日やBに支給するための布石だろ



絶対沸いてくるってww

「ウリは40年間、欠かすことなく払ってきたニダ!!」
330名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:16:12 ID:SaKn0OxF0


   この国の公務員は いらない。

331名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:17:57 ID:EGqDr6QCO
年金破綻してますって 素直に言えよ  笑。  自民公明には消えてもらう  腹切れよ〜。罪をあがなえよ〜。
332名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:00:41 ID:EvDk8Cgr0
エスミがTVCMで
「誰がもらえないなんて言ってるの?」とかやってたよね。
333名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:01:25 ID:cNhKvdVY0
社会保険庁の幹部も自殺しろよ。
死んでわびろ。
334名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:03:54 ID:A6GrnWFi0
5000万件の人がどのような条件の時にそんなことが起きるのか
詳しく公表しろよ
335名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:04:33 ID:dUAz6uP60
資産残高や当座預金が大幅に減少  日本銀行2007年3月期の決算
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3573434.html
336名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:06:36 ID:dUAz6uP60
死んだり(白骨化などで身元不明)・住所移転・同姓同名・パソコンに打ち込みミスなど
337名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:21:11 ID:YKDK6hVc0
ねらーにいうのも酷だが、みんな彼女いるんなら思い切って子供作ろうぜww
要は少子化で内需が先細りになって、年金制度も回らなくなるってことだろ?
もう外国人の女の移民にもいっぱい来てもらって、生んでもらおうぜ!
品性がなくなっちゃって歳だけとっていく日本の女なんて、見切ってさww
最終的には日本の男が、外国の女とくっついく傾向が強くなれば、日本の女尊男卑なんてほざけなくなってくるって!
338名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:40:55 ID:PAkYDpCY0
無能な泥棒ども死ね
全員死刑でいいよこんな詐欺組織
339名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:46:56 ID:NVOEQgXA0
何万か多くもらうために、議員を早期退職した奴らを思いだした。。
必死に働いて、年金というものの情報不足で払えなかった人達もいたろ。
また払ったとしても記録なんてとっておくわけねえだろ。

これは国家的な詐欺だよ。
340名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:44:27 ID:1l4/rWMs0
年金時効撤廃って、結局、紛失年金分を2重に払わせようってことが、なんで救済策になるの?
341名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:03:51 ID:poLKNTBu0

で、誰のものかわからない年金の保険料はどこにあるの?

そして、いくら残ってるの?
342名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:07:37 ID:9Vr+PpoQ0
          ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /:::::::::::::::::,i:::::::i、:::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./:::::::::::/i::::i .i:::::i ヾi、:::、::::::::::::::::::i
       i::::::::::::iヽi:_i  i::i  ヾi__ハ、::::::::::_:_::i___
        i::::::::/i〃k::iヽ`ヾ-i〃k:iヽレ'_,イ´_r‐-、ヽ
        i::::::i、i´i、.ー' ノ'⌒ヽ`ー_'ハ-<ム_ィ´``ー、
       .i´ヾi    ̄ __'_`__  ̄  `ヽ i '-'´`ヽ .i
         i.i -.i    レーー.、i      i/i  ヽ 、__  i
         .ヽ '.i     |:::::::::::::i    /.入  i     i
          `i`i、.   !、,-:-、i    ハi´  ヽi    ヽ
          iイi `ヽ、 ヽ、__ノ  ィ´ `   ヽ_    ヽ、
         r'>i   `. 、 _.....イ/        ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
        /: ヾ       : . : . ハ       !   年 金 手 帳      .!
     _ ,.イ: : : :ヽ、      ムi、:ヽ       .!  ...     ...     !
   イ: : : :i: : : : : :ヽ、       .`i.i: :.`-、   |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _..|
 /: : : : : : i: : : : : : :ヾ、___    i i: : : i: : `ーi: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . .i
/: : : : : : : : : ヽ : : : : : ヽ `ヽ r'´ i i: : : :i: : : :_i_ _: . : . : . : . : . : . : . : . : . :.i
: : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : ヽヽ、  .i .i: : : レ'´ __ `ヽ、 -------------┤
: : : : : : : : : : : :: :ヽ: : : : : : ヽヽ、 i i: : :i, /   ̄ヽ-'::i           !
: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ヽ ヽ.i .i: :.{  _ノ´ ̄`〈i::::i           !
: : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : : : : : :ヽ、i .i: : i   _,. -、_ノi::::i _ _ _ _ _ _ _ _ _ _._|
: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : .ヽ、i /     ̄__.ノ i::::i : . : . : . : . : . : . :.i
343名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:11:28 ID:BNZAH2sE0


茶番の国会中継にうんざりだぜ。さっさと破綻宣言しろや!
国庫負担さえあれば大丈夫ですってか?!

給付を決めた上で予算を決める制度が永遠に続けられる訳ねえだろ!
給付を決めた上で予算を決める制度が永遠に続けられる訳ねえだろ!
給付を決めた上で予算を決める制度が永遠に続けられる訳ねえだろ!

どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!
どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!
どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!どあほう!
344名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:12:33 ID:CrKCqrjx0
>>341
もうないよ
345名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:17:48 ID:poLKNTBu0
          ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /:::::::::::::::::,i:::::::i、:::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./:::::::::::/i::::i .i:::::i ヾi、:::、::::::::::::::::::i
       i::::::::::::iヽi:_i  i::i  ヾi__ハ、::::::::::_:_::i___
        i::::::::/i〃k::iヽ`ヾ-i〃k:iヽレ'_,イ´_r‐-、ヽ
        i::::::i、i´i、.ー' ノ'⌒ヽ`ー_'ハ-<ム_ィ´``ー、
       .i´ヾi    ̄ __'_`__  ̄  `ヽ i '-'´`ヽ .i
         i.i -.i    レーー.、i      i/i  ヽ 、__  i
         .ヽ '.i     |:::::::::::::i    /.入  i     i
          `i`i、.   !、,-:-、i    ハi´  ヽi    ヽ
          iイi `ヽ、 ヽ、__ノ  ィ´ `   ヽ_    ヽ、
         r'>i   `. 、 _.....イ/        !○○FX ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
        /: ヾ       : . : . ハ       !   口座顧客報告書      .!
     _ ,.イ: : : :ヽ、      ムi、:ヽ       .!  ...     ...     !
   イ: : : :i: : : : : :ヽ、       .`i.i: :.`-、   |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _..|
 /: : : : : : i: : : : : : :ヾ、___    i i: : : i: : `ーi: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . .i
/: : : : : : : : : ヽ : : : : : ヽ `ヽ r'´ i i: : : :i: : : :_i_ _: . : . : . : . : . : . : . : . : . :.i
: : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : ヽヽ、  .i .i: : : レ'´ __ `ヽ、 -------------┤
: : : : : : : : : : : :: :ヽ: : : : : : ヽヽ、 i i: : :i, /   ̄ヽ-'::i           !
: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ヽ ヽ.i .i: :.{  _ノ´ ̄`〈i::::i           !
: : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : : : : : :ヽ、i .i: : i   _,. -、_ノi::::i _ _ _ _ _ _ _ _ _ _._|
: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : .ヽ、i /     ̄__.ノ i::::i : . : . : . : . : . : . :.i
346名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:22:15 ID:2N9+lwy/0
>>341
グリーンピアでぐぐってみ
347名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:26:40 ID:xUwRacmb0
>>333
内臓や角膜などを売って少しでも返済して誠意を見せた後に、さっさと死んで欲しい。
348名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:30:29 ID:DuxjdcCu0
社保庁の解体を急ぐために国民の目を欺く罠だな 
本当は細かく見なきゃいけない資料や証拠 担当が消え去るんだな うん 計画父さんみたいな奴
だーれも責任取らない
349名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:31:42 ID:o4eGkXM/0
一族ごとぶっ潰すべきだなコイツラは
在日以下のクズ集団
350名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:32:48 ID:l2qp4Ux9O
みんな年金払ってないのか?
一週間前に1年分の国民年金払ってきた俺は負け組\(^o^)/
351名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:39:05 ID:V4iPMURo0
これって詐欺じゃね?
352名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:25:33 ID:61MTuYHs0
戦災でみんな焼けちゃったっていうんならまだ分るが、
平時でこれほどバカなことやる国って他にあんのか。
日本の役人は世界一優秀とかよーゆうわ。
353名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:27:19 ID:pgNitE390
そもそもシャホチョーとかまともな仕事できるはずがない。
あれはそういう場所。
国の野グソみたいなもの。
354名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:30:19 ID:cNkvqIPLO
原因を作った菅直人はしれっとした顔で自民党を追求します!
355名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:30:25 ID:5mb/hMCLO
>>352
まあ、米国との金融戦争で、日本は一旦焼け野原になったんだよ。
だが、それをひた隠し続ける政府を免責出来ないのは当然だがな。
356名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:33:46 ID:/GU+ODqF0
そもそもこの5000万件分のお金はちゃんとあるのか?
使い込んでるんじゃねーの?
信用ならないんだよ。こんな奴らに差し押さえなんてされたくない。
こいつら全員逮捕して吊し首にしろや。こないだ払わないなら差し
押さえすると家まで脅しに来たぞ。男女二人で。仕方ないから翌日
二年分まとめて借金して支払いしたけど、こんな詐欺軍団に脅されて
借金して支払いしたなんてオレは情けないよ。
利息付きで借金返済生活が2年続くってのにこいつらは余裕ですね。
357名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:36:12 ID:5mb/hMCLO
>>354
そのくそくだらねー論理を使い過ぎると、自民への巨大なブーメランにもなるから気をつける事だなwwww
自社さ政権て、実に薄気味悪い政権だよなwww

いざとなったら、自民はみずほを宰相に戴いて、民主に対抗し始めるぞwwww
あぁ、その前に犬作様登場かな?wwww
358名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:50:53 ID:sVqHL0uUO
>>356 そうなんだよな。この間もTVで20人ぐらいの職員で、不動産屋に財産さしおさえに入ってた映像あったけど、さしおさえる方も詐欺っぽいことやってるし、なんか見てて複雑だよ。
359名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:53:22 ID:4hFjdv1b0
正直国とかシンジラレナイよな。
なにこの美しい国。
まあアベシが悪いんじゃない。
安倍氏の前のアメリカの犬が悪かった。
そりゃ誰もあのタイミングで総理になりたくないわけだわ。
360名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:14:17 ID:ynm4VTP70
社会保険庁の前で、職員の写真撮ってネットで公表してくれる勇者はいないかな?
361名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:16:18 ID:e3Ae9AVR0
俺、生活保護のCWやっているので、申請者の年金納付記録を社会保険事務所に照会する事多いんだよね。
で、この照会ってのは、生活保護法って法律に基づいて行っている。
そしたら、去年から社会保険事務所は、「内部規定により教える事はできません」って納付期間を回答しなくなった。
法律より内部規定が優先らしい。
しかも、「内部規定○○条により回答できない」って言うだけで、その内部規定はどういう条文になっているかすら教えない。

今年になって、この問題が表面化したのでやっとわかったよ。
公式回答できないぐらい、納付記録がグダグダになってるんだな。
362名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:16:45 ID:8h2trOrh0
また盗狂か!
363名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:18:37 ID:lw0KYaKV0
>>361

鋭いね。もう公金を扱う組織としての体を為して
いないんだな。
364名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:18:45 ID:Tx4lqNzI0
未納は、勝ち組
365名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:18:54 ID:LWoLIKoi0
こんなに信用うしなったら
民間なら倒産だと。

でも国民はあきらめることしかできないんだけどな。
なにやっても無駄・・・
366名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:20:47 ID:a1BirODU0
とりあえず社会保険庁職員の年金支給を停止しる
367名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:23:17 ID:j0UQyo/p0
白痴の多いスレだなwww
ここで基礎年金番号導入が間違いだったと考えてるやつは
二度と「行政の効率化」とかえらそうなこと抜かすなよwww

民主党憎しでモノの大局が見えてないw
管が言おうが安倍が言おうがミスターマリックが言おうが
正しいものは正しいのだ

基礎年金番号導入に関しては是非などない。
誰が提唱しようと絶対必ずやるべきことの一つだ。


368名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:25:09 ID:1SNzg8gk0
でさ、おまえらこれからも年金納めるつもりなの?
源泉徴収のやつ以外で

今30代前半なら間違いなく払い損になるよなぁ・・・
369名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:25:35 ID:OsoUh0dy0
>>23
>こんな無能共に年金運用も任せておけない。401Kへ以降しろ

40lKも危険だよw
370名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:32:35 ID:sVqHL0uUO
やっぱ、お役人て、こんなもんか。公務員とか官僚や議員も肝心な改革のところには触れずに、サクサクと給料貰って期限がくればやめていきそうな気がする、もしくは天下り。
371名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:38:49 ID:TQAcJ2e4O
創価の管叩き、党首討論で見たかったなぁ

管は基礎年金番号の旗を上げただけで、具体的な話は小泉の仕事(個人的にこの時点での小泉はいい仕事したと思うが)
隠蔽期間の半分以上厚生大臣をしていた最大の立役者は創価のヅラ口

管に当たりもせずに返ってくる創価式ブーメラン
372名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:43:46 ID:a2HY1eEL0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  .// ... 素人 ........ /::::::::::::|
  ||   .)  (     \::::::::|
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  |  ノ(、_,、_)\      ノ
  .|.    ___  \    |     
  |   くェェュュゝ     /
  ヽ  ー--‐     /     /\___/ヽ  ウリ達も年金、払ってたニダよ!
   \____ /     / ''''''   '''''':::::\  だから早く、年金支給するニダ!
    .,イ  ゝ ノ | ヽ    |  ''ー,   、ー'' 、.::|  
    ||ヘ. 小沢民 | /|   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::\ ついでに
    || |  。 /  | |   \  Y`-=ニ=- ' Y.:::::::/  参政権もよこせニダ!
    |  |  。 /  | |     \  `ニニ´  .:::::/
    |⌒|  。   | |      ヽ、ニ__ ーーノ  あと最近、在日への人権侵害が酷いから
    \.|` ヽ   ヽ/       | ヽ_// )  ウリ達にも人権侵害行為を取り締まらせろニダ!
    ./|\人/\|         | |1/ //  
    .|| || | | | |          | .| / / ゝ
    .||/|| | | | |        ┌○○┐ヾ\
       || | | | |         | 在日 |ヽ\ ゝ
      ヽ| | | |        └──┘\_ゝ
        ヽ| | |           レ'⌒`-'\\
分かったから、民主党を応援してくれよ。
 民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
 【韓国民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
 【人権擁護法案】人権擁護委員に国籍の制限を設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
 外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part5
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156924027/
373名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:59:25 ID:sdiQiurR0
>>361
あいつらひどいぞ。
市役所や役場の国保から資格照会かけても
「個人情報保護法による内部規定で市役所には教えられません」だもの。
でも、民間病院や税務署はオッケー。同じ公的機関なのになぜ違うの?
客だって就職して社穂の保険証を持ってきて、国保の資格切りに来ていたのに。
お客さんも怒っていた。「全員分の保険証を持ってこなかったこちらの手落ちも
あるけど、なんで市役所でも教えられないんだ。社保なんかだからつぶれろっつうんや」と。
社会保険庁のエライ人、お前ら全員くびになれ。
374名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:04:23 ID:LvG79lAa0
厚生年金から国民年金に変えた時に手帳もって行ったが
手帳には何も記載されてなく、なんの通知もされなかった
「これでいいの?」ってたずねたら、
「こちらできちんと管理されてる」と偉そうに言われた。
あの態度見てまったく信用しなくなった。
375名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:05:22 ID:J6H9fC3sO
年金払ってたヤツ涙目wwwwww
376名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:12:52 ID:4vqucFPk0
>社会保険庁の幹部の一人は
>「未払い金の出せる額は1000億円が限界でそれ以上の支出は年金制度自体崩壊する。
>与党も了承しているはずでは」
377名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:17:04 ID:Ahtc0BWf0
運用成績はどこかで見れる?
うまいこといってんの?
378名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:19:00 ID:/9ZDpKlU0
このままだと、この先年金が破綻しそうになったとき
「あ、納付記録廃棄して記録残ってない奴らの年金払うのやめよ」
みたいなことし放題じゃね?
領収書残しておけば自衛できるが、紛失する人もいるしな。
379名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:22:02 ID:LEUP6HynO
いつも大口叩いている公務員が現れない件
380名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:24:56 ID:3ywNWYlQ0
まあ、25万人なら半年で終わりそうだな。
遺族にもいくんだから、なんも問題ないじゃん。

ミンス長妻の「これでは救えません」って何が理由で救えないのか言って欲しいわ。
381名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:44:57 ID:7Ecw+ibA0
こんな詐欺集団北朝鮮にでも行って欲しい。
382名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:45:55 ID:xkfQKJ220
いつものプロ奴隷による粘着書き込みが薄いね?

実質的に年金横領→社保庁厄人の過剰な福利厚生
実質的に年金横領→保養所建設→性痔家おかかえの建設会社ウハウハ→政治献金がっぽり
実質的に年金横領→保養所建設→社保庁天下り

年金なくなりました→性痔家による国(=納税者)への責任転嫁

このあたりをいつもの屁理屈で頼むよ! ぷろ奴隷ども!
383名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:49:28 ID:4CFdho4q0
データ消滅しちゃったんでしょ?これはもうしかたないよ
入力に関わった社保職員の名前なら残ってるよね
その人たちが罪を償うなら許してやるよ
勤続時給与の返還か刑務所に入るかは本人に選ばせればいいしね
384名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:29:14 ID:aTmgChoM0
  何この時効撤廃って・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\    何この時効撤廃って・・・・・?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|         iへ   iへ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|        /u '!、_/ '!、
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   ilニニニγ'ソ ,__   ヽ;u;丶  何この時効撤廃って・・・・?
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/    .|l    l .u !-| u ;;;u;;|                何この時効撤廃って・・?
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<    ||_,.   ゝ     ;;:;;;;;<.    ,--∧_∧     ii;===∧_∧
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    .!'t-( ̄       ;;:;:;:|    |[ (´д` ;)      !i  i"ロ`;;i
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|   \\ ̄       '''     ヽ._と    ヽ     !i-⊂´ ;;;<


ようするに年金記録消えちゃったから、その分また振り込めって詐欺?
385名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:46:16 ID:kEK75CaN0
故意にせよ、データを焼却してしまったわけだから、殺人と同じで、
どんなに議論しても、死んだ人が生き返らないのと同じで、
もうどうしょうもないよね。
現実問題として、国が取りうる方策は、年金制度自体を廃止して、
はらってる人も、はらってなかった人も、一律生きていける術を提供
するしかないのではないですか?
386名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:48:00 ID:O8cu8ZIV0
もう記録は元に戻らないんだから、当時の社保庁関係者への
損害賠償請求で十分だよ。
387名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:51:18 ID:ggUygiLn0
社会保険庁解体で年金の財源は消費税に
そうすれば全員に漏れなく定額支給できる
それ以上の金額が欲しい人は保険会社とかの年金に入ればいい
388名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:53:25 ID:0GMxbqEv0
国民総背番号制を早期に導入しなかったつけが、ここに来て
炸裂したってとこだな。

住所、氏名等変更されるものを基準に個人の識別をしようというのが
そもそも無理なんだよ。
389名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:53:32 ID:lYw3difQ0
>>387
それは将来の話で、この5000万件の解決にはならないじゃん。
390名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:55:31 ID:7umhPkYx0
すくなくとも払わなくてはいけないのが950億円
かかる費用60億円だったっけか

掛け金また跳ね上がちゃうんとちゃうの
391名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:58:09 ID:7dM5y/V9O
>>388
それに触れる人少ないよね
392名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:05:52 ID:zJC0jZEi0
民間保険会社のCM

国民年金より安心です


ってのがいいんじゃね
393名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:11:31 ID:lYw3difQ0
>>392
○○より〜です
って具体名出すのは確か公正取引法かなんかに違反するんじゃなかったかな?

>>391
今朝つか昨日のズームインで辛坊が指摘してた。
394名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:14:00 ID:JwBkGAIm0
>>388
まったく関係ないから消えな
395名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:14:22 ID:ueMDq51u0
まあ個人でやるより集団訴訟やるべき、詐欺だろこれは?
396名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:18:59 ID:kXOcEG5UO
社保庁職員は全員、己の死をもって全国民に詫びるべし

死亡保険は全て年金とするべく国へ納めるべし
397名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:10:05 ID:M4KNvVTo0
5000万件って奴の説明が足りんわな。

民主党も自民党も分かっとらんじゃろ。

「消えた年金」なんていうけど、ほんとに消えてたら
件数なんか分かるワケねぇだろっつーの。

「払ったはずなのに」なんてTVに出ている輩の問題と、5000万件って
言っているのは、ほとんどの確率で別問題。

最終的に得をするのは、払ってもないのに「払った、払った」いう貧乏人。
給与明細で社員の給与から天引きしておいて、実際には納めていなかった
倒産寸前の会社に勤めていた輩は救われるか。

社保庁がしょーがないのは言うまでもないが、アホなマスゴミに踊らされて
ばかりいると、かなり恥ずかしいぞ。
398名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:35:55 ID:RfEkUa8q0
痴呆症の老人は切捨てだね。 ひどいもんだ。

「美しい国」は、懸命に働き引退した人にさえ、油断も隙も許さないんだな。
399名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:15:32 ID:f1ORCb8b0
もう年金やめようよ リセットでいいし職員全員クビでいいよ
で、職員の私財産没収して全国民に返してくれ
400名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:21:11 ID:daf4L3Mt0
>>397
>「消えた年金」なんていうけど、ほんとに消えてたら
>件数なんか分かるワケねぇだろっつーの。

「消えた年金」だったら確かに件数はわからないだろうけど、
「消した年金」だったら件数はわかるだろうね。
401名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:23:30 ID:dqqE+WeQO
年金を手にしないまま自殺に追い込まれた老人も多いんだろうな
ひとごろしの責任を安倍はどう取るんだ?
402【 行政のやっている詐欺 】:2007/05/31(木) 08:28:14 ID:y+DFmBzm0
早く目を覚ましてください。

国民の皆さん、信じられないかもしれませんが、
これはハッキリ言って、【 行政のやっている詐欺 】なのですよ。

以前、CSパックインジャーナルで、「年金関係の書類が燃やされている」、
と言うような、告発の投書が読まれていたことがありました。

各地方の役所であった、「裏金問題」でも、500万円ほど焼いてしまった、
と言う話も有りましたよね。

これらの【 詐欺的な役所 】では、面倒になると、証拠隠滅のために、
何でも焼いてしまう体質が有るのでは、ないでしょうか。

私は、現在の役所は一切信じていませんので、自発的な年金不払いに、
しています。
403名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:09:21 ID:oiT+eezJ0


  5000万件以上のものが、誰のものかわからない・?
  こんな事を言いながらいまだ掛け金を取り続けているのか・・・?
  社会保険庁職員。

  言っている意味が分からないのだが。
404名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:16:55 ID:HMi1aPoU0
                  /⌒\
                ./   ::: \
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐"/  /⌒\::: \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《   /     \::: \
     |::::::::::/    素《_/ヽヽ      \::: |
    .|::::::::::ヽ ........   ┃ .....|:|         ̄
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  _╂   .|   もういいだろう・・・つかれた
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
405名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:27:41 ID:K9z/ZIx3O
泥棒国家
406名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:30:08 ID:x03kdO/c0
>>403
>言っている意味が分からないのだが。

革命を起こせという意味だよ。
407名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:34:46 ID:0ddbQEeT0
14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
  おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?
26 :名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 22:20:43 ID:g4/ji+p10
 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw
26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
  年金のシステムに関わる私として思うことは、
  正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
  昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
  力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
  にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
  り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・
27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
  国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
  ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
  全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
  流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
  社保庁、天晴れです。
408名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:14:58 ID:aTmgChoM0

       / ̄\ / ̄ヽ
       / ̄ ̄ ̄"\ノ 社保庁の猫ババ年金
      ./        ヽ
     /_|_|__|_|_|
     ヽ|ヽ┃ヽ  /┃/|/
      .l ´ ̄ . . ´ ̄ ノ
       \ /ー-ヽ/
          ̄ ̄


409うし☆すたφ ★:2007/05/31(木) 15:19:06 ID:???0
【政治】 5000万件もの大量の年金記録が、なぜ放置されてきたのか? 厚労省が有識者による第三者機関設置を検討★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180592283/
410名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:21:08 ID:IxQLQY/h0
そもそも「誰のものか分からない」んじゃなくて、現行の基礎年金番号への統合が
済んでないだけ。大部分は本人が手続きするだけで済むだろ。その証拠にこの五千
万件という数字、だんだん減ってきて現時点で五千万件だぜ。
411名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 15:23:54 ID:wbFhfl4b0
事実を知るのは辛い上に、つまらない
マスコミの扇動に乗っかって、騒ぐほうが楽しい

勝てる見込みが無いという事実を無視して、マスコミの戦争マンセー報道に乗っかっていった あの時代 と同じ構図
412名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:25:26 ID:z0fnKO8Q0
>>410
払ってない人は気楽だよな。
413名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:25:55 ID:kJNt1QIq0
>>410
俺、払っていない時期も払った事になっているんだが
本人が手続きしようにも既に他人のデータになってるんじゃ?
414名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:27:02 ID:Tm6fQoWy0
まただまされる田吾作年金難民たち
415名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:27:38 ID:IxQLQY/h0
>>411
マスコミが政府たたきのために扇動しかしないのが最大の問題だがな。本当に報道
すべきことはべつにあるはずなんだが。とにかく、転職などで心当たりがあったら
社会保険事務所へ行きましょう。
416名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:30:22 ID:IxQLQY/h0
>>412>>413
まあ、とにかく社会保険事務所へ行ってみることだ。現在一人キャンペーン中。
417名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:35:59 ID:kJNt1QIq0
>>416
俺が行くはずないだろ
418名無しさん@八周年
5000万件、1年で調査しますと言ってんだってよ。
1日13万件だって。
出来んのかよw

20代だけでも 9万件あったんだよな?