【マニフェスト】年金記録不備を全面解決や3年以内に高速道路無料化 民主党が夏の参院選に掲げる政権公約の原案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★年金記録不備を全面解決 民主の参院選公約原案

 民主党が夏の参院選に掲げるマニフェスト(政権公約)の原案が29日、判明した。
素案になかった社会保険庁の年金記録管理不備問題の全面解決や高速道路の無料化を
新たに盛り込んだほか、格差是正策として最低賃金の大幅引き上げや所得税制の見直しを明記。
高校の進学希望者全入と無償化などの教育改革も盛り込んだ。

 憲法改正を争点に掲げる安倍晋三首相に対し、市民生活に密着した政策に重点を置いているのが特徴。
30日の「次の内閣」で協議し、6月2日の全国幹事長会議に示す予定だ。

 年金記録不備問題では「徹底的調査と被害者救済」を明記。年金改革では保険料の
徴収コスト削減や未納をなくすため、社保庁を解体、国税庁と統合する「歳入庁」の創設を掲げた
。すべての年金を一元化、基礎年金部分には税収を充当し、所得比例部分は現行の給付水準を維持するとした。

 高速道路無料化は2003年衆院選の政権公約で掲げたもので、一部を除き3年以内に実現するとした。

山陽新聞 http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/05/29/20070529010007411.html
2名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:34:17 ID:k7fKnYge0
3名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:35:03 ID:6V/JGIj90
眠くなってくる
4名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:37:00 ID:vjf/51kK0
あれ???高速道路無料化って諦めたんじゃなかったの????

また国民釣るつもりですか??
5名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:38:25 ID:Rx7/YT5G0
出来もしないことを言う。これは野党がバカだからじゃね。

税収の安定のために、無料化なんてやったらだめだろ。
CO2の無駄な排出も増えるしな。
6名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:38:41 ID:Gm66FCIYO
民主党にいれたいんだけどなぁ〜民主が反中反韓なら良かったのに…
自民にはお灸をすえなきゃいけない気がするし、いれる所がない
7名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:39:23 ID:2+yRGEJW0
>高校の進学希望者全入と無償化などの教育改革

余計な事すんじゃねぇ
8名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:39:36 ID:MxpG/LOo0
年金記録の不備も何も、年金の記録はなくなっていない。

以下コピペ
国民年金、厚生年金、船員保険、共済組合など、従来は其々の制度で保険者を管理してきたのを、平成9年1月から各年金制度共通の「基礎年金番号」を導入し一括で
管理しようという制度変更がありました。
しかし、「基礎年金番号」への統合がまだ終わっていないのが5000万件ある、
そういう類の話なんですよ。
「消えた年金」と大騒ぎしている民主党だって、この経緯をちゃんと模式図化しているのですから、
彼らだって本質を分かっていながら、徒に世論を煽っているのです。


まさに野党はクズだ。
9名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:39:45 ID:GCMowo5X0
実現できない政策でもアホな大衆はだまされる
10名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:39:53 ID:Z0A1aU4Q0
財源どうすんだよ
11名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:40:18 ID:2fB8r3yX0
もうさ・・
もうちょっと現実的な事いえ!バカ民主
自民がクソなんだからもうちょっとガンバレよ・・・
とりあえず民主左派は切って下さい。
12名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:40:22 ID:5fKbczqy0
>高速道路の無料化

また出来もしない事を・・・、有権者ナメてんのか?
13名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:40:26 ID:XcZlNwUL0
民主党が政権をとったら、あらゆる問題が一挙に解決するんですね。
まるで魔法のようだ
14名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:40:49 ID:vjf/51kK0
またやっぱり無理です。で引っ込めるんだろうな
15名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:41:05 ID:k7fKnYge0
>>7
恐ろしい政策だな。

高校でも学級崩壊か?
16名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:41:23 ID:Tg+wA4vo0
【マニフェスト】年金記録不備を全面解決や3年以内に高速道路無料化 民主党が夏の参院選に掲げる政権公約の原案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180445635/
17名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:42:11 ID:e4E12gVd0
というか相変わらず財源はどうなるんだ?
18名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:42:19 ID:ke4g87v80
政権取る気無いだろw
19名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:42:24 ID:Z0A1aU4Q0
どうせなら大学までタダにしてくれ
あと税金もな
20名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:42:49 ID:TlinJfCW0
     : /        ヽ´\: どう考えても、むりぽ・・・ 
   :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:      //        ヽ::::::::::::|
 :|   / u       ::::::::::::|    |:      // ...U   ........ /:::::::::::::|
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (     \::::::::|
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | =・=‐.  =・=-  |;;/⌒i
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| 
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ お前が弱気でどうする   
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
     /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
21名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:42:56 ID:DmSr/Y4o0
>>8
また、日経社説では、労働組合がコンピュータ化を拒んだことも、大きな原因
と書いていた。
22名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:42:57 ID:8aI8vJsg0
財源もないのにものすごいバラマキの悪寒。
この他に農業の収入補償もやるんじゃなかったっけ?
23名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:43:03 ID:po8IJz3t0
  _________________
  |                          |
  |    高 速 道 路 無 料 券 ♥   |
  |                          |
  |__n____________n._____|
   ( ( )     .._.,,,,,,.....,,,      ( ) )
    |_|   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   |_|
    (._ノ\ /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ../\_)
 .  . \  \::::::;;;;...-‐'""´   |/  /
      \___)::|     。    |_/
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |  みなさ〜ん! 
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /     高速道路が無料ですよ〜
          /⌒).  ̄二´ /
        / ./\ ...,,,,./\
       /  /      \   \
      (.\/         \/.)
      | ̄)            ( ̄|
     __|  |              |  |__
    .(__)             (__)
24名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:44:02 ID:roCkSeOw0
少なくとも年金に関してはかなりいいな
この案よりもっと税部分を上げてくれ
25名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:44:46 ID:8PDZYzSk0
また勧告や在日の優遇政策かよ
進学は勉強しろよ、

あ、日本の国語な
26名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:45:13 ID:DmSr/Y4o0
>>22
フランスの大統領選の結果が示したように、
財源なき政策は国民を愚弄していることが、
分からないのでしょうね。
27名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:45:38 ID:f1gm9spT0
高速道路の無料化=利用しない人も負担するんかよw
NHKの民営化とかシンプルでいこう・・・・・政権とれるのに
28名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:45:53 ID:4mT4dXRS0
財源はどこから出て来るんだよ・・・
年金でも確か誰でも(在日や、払い込んでないのも含めて)7万円とかふざけたいってたよな?
受益者負担が原則なんだから高速道路が有料なのは仕方ないと思う
相変わらずの馬鹿ですね
29名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:45:56 ID:Fwk/JxOi0
はいはい、無料化無料化www

言うだけなら金は掛かりませんよね。
30名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:46:32 ID:VzCefU5b0

言うだけならタダ
31名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:47:30 ID:e4E12gVd0
>>26

サルコジがボロクソに財源の無さを非難してたのが有権者には効いたから。
フランスはそれ以前からしてるバラマキは全部きちんと財源確保してた。

・年金収入を国家予算に投入
・企業を民営化してその株式売却
・庶民に増税
・公務員削減

なんてまるで極東のある国がやってる改革路線そのもののことをしてw
32名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:47:31 ID:J+xTr8//0
政権公約って「政権が取れたら実行しますよ」って約束だろ。
参院選に掲げても仕方ないのでは?
33名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:47:39 ID:NySs/0V/O
高速無料化したらますます車社会になり排ガス増えるじゃないか。高速バスやトラックの事故もな。

そのぶんを鉄道、特に貨物や新幹線、都市圏輸送にあてろや。
34名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:48:18 ID:Q0yGunQN0
国民年金て最近まで国民年金台帳に年金用の印紙を貼り付けて管理してたんじゃないの?
厚生年金加入者は厚生年金側で管理してるだろうし。

誰か教えて。
35名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:48:40 ID:IxPgWlv30
>>8
現に納付記録が消えた挙句に時効になって年金減らされてる人達がいるだろ。
その人達にも単に記録の統合が終わってないだけで別に問題ありませんって言うつもりか。
36名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:48:48 ID:8aI8vJsg0
財源確保のために大増税しますからご安心ください、というオチを予想。
37名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:49:40 ID:5fKbczqy0
住民税・所得税を半額に出来て
食料自給率100%を実現させ
高速道路を全面無料化し
自衛隊とは別組織の国連待機軍創設する

そんな政策を主張する民主党が政権を取れないのは戦後最大のミステリー。
38名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:50:10 ID:5YpDLpjO0
こういうのを無責任ってんだな。
普通の社会人ならすぐわかる。
39名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:51:40 ID:vjf/51kK0
なんか現代のダメ親を見てるような気分
40名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:51:53 ID:BJN6LJoN0
>>23
キメェwww

財源はAE◎Nグループを叩き売って確保するのかなw
41名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:52:36 ID:BqcEqPf90
これだけは言える。






どこがやっても自民よりは絶対にマシw
42名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:52:59 ID:XnF3xl6q0
>高校の進学希望者全入と無償化
前半は既に実現していないか???
名前書けば誰でもどこかしら入れるだろ
43名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:53:06 ID:DmSr/Y4o0
>>35
ですから、これは極めて事務的なことであって、政争の具に
する類のものではないと思いませんか。知恵を振り絞って、
解決しなければならない問題です。
44名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:53:15 ID:e4E12gVd0
>>33

今でさえ京都議定書の達成が危ぶまれるのにそんなことしたら益々遠のきますやん。
45名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:53:27 ID:Z0A1aU4Q0
>>41
いくらなんでも社民よりはましだろ
あなたが日本人ならね
46名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:53:30 ID:TlinJfCW0
>>41
みずぽでもか?
47名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:53:47 ID:fIaf/ZTe0
48名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:03 ID:4UvsBnjA0
高速が渋滞して、珍走の巣窟と化すぞ
49名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:07 ID:u7RWgRjo0
× マニフェスト
○ SFの設定
50名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:33 ID:vjf/51kK0
共産と社民の政策の財源は全て防衛費だからなw
51名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:34 ID:0didEVnl0
>>41は馬鹿
52名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:49 ID:e71UuWXM0
社会保険庁の年金記録管理不備問題の全面解決
社保庁を解体、国税庁と統合する「歳入庁」の創設
すべての年金を一元化
基礎年金部分には税収を充当
高速道路の無料化
最低賃金の大幅引き上げ
所得税制の見直し
高校の進学希望者全入と無償化

まあ非の打ち所はないね
財源はもちろん法人税と所得税と消費税の適正徴収で
53名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:51 ID:4DaCv8i50
政権取れないまたは取る気がない政党は楽ですなぁwww
54名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:55:35 ID:d0QIy+We0
え?財源は?
大きな政府作って日本財政アボンですか?
在日参政権実現ってのも隠さずにしっかりマニフェストに入れろよw
55名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:55:39 ID:BqcEqPf90
>>45-46

考えさせてくれw
56名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:56:49 ID:e71UuWXM0
>>54
売国経団連乙
57名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:13 ID:U1I4cBrM0
冗談みたいな顔ぶれでなにいってんだミンス
58名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:29 ID:qflMsROw0
ふむ。民主党はできないこと書いてるから、参院選は自民党に投票しよう。
59名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:32 ID:8ElnYPIK0
消費税無くせ!!消費税だけで年間250万くらい使ってる商売やっててこれほどひどい税金は無い
下手したら消費税で所得は赤くなるぞ
60名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:41 ID:BqcEqPf90
>>51

お前の方が大馬鹿低脳、つーか自民工作員乙。
61名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:42 ID:EsWzGFSN0
『小次郎敗れたり! 勝つ身であれば、何故鞘を投げ捨てる』

政権政党目指すんなら、もっと真面目に考えてこいよな・・
62名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:48 ID:DmSr/Y4o0
>>52
真面目に働いて、真面目に税金を納めてきた者にとって、
何の利益もない公約をよくこれだけ揃えたと思いますね。
63名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:58:00 ID:Z0A1aU4Q0
>>54
将来は外国に住む外国人にも参政権実現だろうな
64名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:58:41 ID:qYWfgmMR0
こいつら経営者意識ゼロだな
65名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:58:44 ID:P0bFMxME0
民主党と共産と維新のブレンド。
これしかないだろう!

暗殺政党自民はシネ
66名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:58:45 ID:Vv+6eem30
なにがマニフェストだ? 日本語で言えボケが! どこの国の政治家だよ!
67名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:59:08 ID:vjf/51kK0
>>59
おまえみたいな自営業者がキッチリ所得税払わないからだろw
自業自得
68名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:59:22 ID:5fKbczqy0
沖縄の一国二制度、ってのもあったな
69名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:59:49 ID:u7RWgRjo0
みんなバカだな!!

民主党が政権を取ったら、銀河連邦が日本に1000兆円を援助してくれることに
なってるんだよ。それくらい察しろよ。
70名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:59:58 ID:E1LydA4u0
耳障りのよいことを鵜呑みにするばか者は釣れても
まともな成人は連れませんよ。

高速道路無料化って、だれが維持管理料を支払うんだよ。
基地外としかいいようがない。
71名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:00:37 ID:XdGRCp870
>>23
初めて見たwww

そんな出来もしない事を・・・。
どこからそんなお金が出てくるんだ?
72名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:01:51 ID:s0yX6OZc0
高速道路無料化って、ETCは無駄になるっての?
73名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:02:00 ID:XsFwVTqn0
具体的にどうやるんだ?
74名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:02:40 ID:2T2J96xb0
>>62
同意。あり得ないけれど、民主が政権とったら、
現在以上に真面目な奴が馬鹿を見る世の中になる。
75名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:02:42 ID:rsP0Vhq60
車持ってないから高速道路無料化されてもメリット少ない。
環境汚染する連中から取れよ。

年金記録問題は紛失してる物はどの政党がやっても解決できないだろ。
自民のままだと一番ヤバイだろうが。
76名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:02:42 ID:/oHz8NGr0
>>70
なんのために自動車税払ってるんだお前は?
77名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:03:12 ID:v2WA4tUs0
どこから予算をひねり出すんだ?
78名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:03:15 ID:/eQ3ANTu0
随分脳天気だな!
79名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:03:18 ID:Z0A1aU4Q0
民主は馬鹿だな
高速代金無料化じゃなくてガソリン税無料化のほうが夢見れるのに
80名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:03:36 ID:8aI8vJsg0
この他に農家への戸別所得保障もやっちゃいますよ〜
81名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:04:03 ID:XnF3xl6q0
民主は自民より売国なのでとても投票する気になれない。
82 :2007/05/29(火) 23:04:19 ID:N7narR0R0

    民主党は危険だ。・・今、ペッパーランチ板では、まだまだ
    話題は続いている。

    その話題の中で、日本にも『 人身売買・組織が有るのでは?? 』
との、話に移って来ている。
    ●勿論、その人身売買・組織は=朝鮮総連が関わっている。
     統一教会もだろう。・・民主党は、その統一教会の会員を、
     千葉市の市議会員に当選をさせている。

     更には、朝鮮総連系?より政治資金の提供を受けている。
    ●つまりは、怪しい所とのつながりが有る。
     とても、危険な政党と考えざるをおえない。

     公約と裏腹に、何を考えているか?分からないからである。
83名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:04:47 ID:0jDPk7Ir0
普通に無理だから…

こんな「あなたのご不満を全て即解決!」みたいな詐欺そのもののマニフェストが
どれだけの有権者をドン引きさせているか、考えたことがあるのだろうか>民主党首脳部
84名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:04:49 ID:2yrCjaWO0
高速道路無料化か

民主には入れれないなまた補修とかに税金投入するのが目に見えてる
東名とか関越とかはいいけどさ地方の高速道路はどうすんの?
85名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:05:05 ID:d0QIy+We0
あれだろ、財源がないからお札バンバン刷って、
ハイパーインフレにして日本をアボンさせようというテロ計画だろ。
86名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:05:52 ID:DmSr/Y4o0
>>76
アホ 道路は高速道路だけか
87名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:06:24 ID:5fKbczqy0
>>79
車検制度を見直して欲しい。
二年→三年でいいから。
88名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:07:20 ID:Fwk/JxOi0
自家用車は税金が高いのだから、高速道路は無料で利用させてくれよ。

税金が安い商用車は今のままでいいからさ。
89名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:07:55 ID:x1/W/NcHO
>>75
汚い目欄だなあ
90名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:08:07 ID:vjf/51kK0
車検制度ってのはただの自動車メーカーへの援助だから
外国からは結構非難浴びてるよ
91名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:08:33 ID:Wgtd0sKR0
国民の税金で作った施設で商売する天下り法人を放置するな!
92名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:08:36 ID:ZjjJRi+O0
小沢にはがっかりだよ
93名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:09:02 ID:XcZlNwUL0
>>52
> 基礎年金部分には税収を充当

これをやると、当然在日外国人に対しても、日本に住んでいるというだけで年金を貰える事に
なるわけだが、何年の滞在で年金受給資格が発生するの? そして、その権利はその外国人が
母国に帰国したらどうなるの? 
帰国した外国人には年金出さないけど、日本にいる外国人には年金出すってするの?
それは事実上移民促進政策だよね。

在日外国人が帰国する際、払った税金のうち、基礎年金に相当する分を返せと言われたら、
どう対処するの?
94名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:09:24 ID:2yrCjaWO0
生活道路の維持の方が圧倒的に重要だし
高速道路に市場原理100%持ち込んだら地方の高速道路は破綻するわな
逆に世界的には一部無料高速道路を有料化したりしてるんだろ確か
95名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:09:37 ID:BqcEqPf90
民主もパッとしないことは確かだけど自民みたいに身内取り巻きで税金山分けにして
ポケットに突っ込んだ上に更に国民を保証人にして借金しまくってその金もポケットに
ぎっしり詰め込むようなまねはしないと思うぞ。政権取ってから3年間くらいはな。
96名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:10:09 ID:BJN6LJoN0
>>52
>すべての年金を一元化
>基礎年金部分には税収を充当
在日外国人も支給対象とする為に外堀を埋める気ですね。

>高速道路の無料化
受益者負担の原則に反してます。

>最低賃金の大幅引き上げ
給料を上げられない企業続出で、リストラ名目の
解雇→パート/個人請負で再雇用の流れを加速すると。

>財源はもちろん法人税と所得税と消費税の適正徴収で
これが一番の問題なのだが。
97名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:10:35 ID:JnB5Txj90
>>1
>年金記録不備問題では「徹底的調査と被害者救済」を明記

参院選前に、与党が実施しちゃうんじゃねーの?
争点にならんだろ、これ
別に与党にしたって、社保庁をかばう義理もないんだし

>高速道路無料化

こんなのは、受益者負担でなければ筋が通らない
運送業者が一番得するだけ
98名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:11:06 ID:hlL32Lg70
もう国民年金1本でいいだろ。上乗せは各自でやればいいじゃん
99名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:11:44 ID:2yrCjaWO0
>>97
運送業者じゃないよ
それを搾取する中間業者が儲かるだけ
どれだけピンハネしてると思ってるの
それをタテにさらに安い料金押し付けるだけ
100名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:11:45 ID:DmSr/Y4o0
>>94
記憶が曖昧だが、ドイツが維持管理に音を上げて、有料化したのでは
なかったかな。
101名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:11:54 ID:0KI4r1ylO
東名は無料化してほしい
102名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:12:24 ID:iKCNZDxX0
高速道路の負債は税金投入ですか????????????????????????????
103名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:13:47 ID:QS26fEoR0
>年金記録管理不備問題の全面解決

↑具体的にどうやって解決するのよ?
与野党共に、若年層の保険料値上げで対応か?
104名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:14:04 ID:Tg+wA4vo0
日本は道路管理に金をかけすぎだろ。
アメリカなんて日本の何倍あるんだ、道路延長は。
多少事故が増えたとしても、道路管理費用を下げるべきだ。
105名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:15:09 ID:DmSr/Y4o0
>>104
そういう議論はあってもいいだろうね。
106名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:15:35 ID:OmBxQ+3LO
民主はわかってない 安全保障や外交姿勢が支持されないんだよ 在日や特亜人には選挙権はない
107名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:15:40 ID:XsFwVTqn0
>>104
実際事故がおきたら
誰が責任とるんだ?
108名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:16:58 ID:5fKbczqy0
>>104
道路工事の事故が因縁で市長が射殺されるような国だからな。
まぁ、それは極端な話としても、日本は「インフラは整っていて当然」という認識が強すぎるような希ガス。
109名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:17:12 ID:nTgfbKMu0
・中国から輸入規制の強化
・派遣搾取率の規制
・年金制度の再整備
・NHK民営化
・在日特権の全撤廃

 このくらい掲げてくれよ
110名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:17:13 ID:tZoM8d610
財源キッチリ明記されてるのならなぁ。
111名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:17:18 ID:Tg+wA4vo0
>>107
自己責任だよ。
事故を起こした奴の責任。

日本人は何かあったとき、お上のせいにするからダメなんだ。
だからお上が責任逃れのために、意味ない看板とか過剰な安全設備を
作りたがる。
112名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:17:19 ID:GZqNV5pN0
嘘つき民主の面目躍如かw
113名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:17:40 ID:JnB5Txj90
>>99
これは失敬しました
慙愧に堪えない

そういうので儲かる人が儲かるだけ、と訂正させて下され
オレもNHKのトラック運転手の特番とか見たことがある
114名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:18:02 ID:/yOkKdFl0
>>104
管理なんかしてねえよ。
通行料はファミリー企業経由でほとんどポケットの中w
形だけ民営化して本当にやりたい放題になったわけだが。
115名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:19:07 ID:5tJyd+Sj0
また付け焼刃か。
116名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:19:35 ID:Tg+wA4vo0
>>114
それじゃその無駄をなくせば、高速道路無料なり自動車関連の税金が下げられるじゃん。
117名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:20:23 ID:DmSr/Y4o0
そもそも、小沢にしろ鳩山にしろ自民党の申し子ではなかったのか。
118名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:21:30 ID:y1dFgUMQ0
高速道路を無料化すれば輸送や移動のコストが軽くなるから、
企業が土地の安い地方に移転したり工場を建てやすくなるとか、
地方の農産物の価格が下がって買われやすくなるとか、
観光でも国内旅行がしやすくなるとか、
地方経済を活性化させて、それが税源を生んで、
中央からの交付税をさらに減らすことができるとか、
費用対効果を考察するくらいの意義はあるんでないかい?
119名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:21:52 ID:JHcvpr5P0
しかし、政権選択選挙じゃない参議院選で何故に政権公約?
民主党がいくら勝っても何一つ実現できないじゃん。
また選挙翌日には白紙撤回される公約か?
120名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:22:03 ID:XyVtR2NIO
売国民主の本音マニュフェストは

・在日参政権の確立
・朝鮮総連施設の固定資産税全額免除
・北朝鮮への大規模人道支援
・竹島は韓国固有の領土とする
・東シナ海のガス田採掘権を永久に放棄し尖閣列島は中国固有の領土とする
・従軍慰安婦への謝罪及び公的支援金の給付

他にあればどうぞ
121名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:22:18 ID:/yOkKdFl0
>>116
ミンスは絵に描いた餅じゃなくて一応裏付けあって無料化って言ってるんだろうね。
通行料収入をファミリー企業が食い潰してるのは報道されまくりの事実だし。
122名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:24:29 ID:/eQ3ANTu0
所得税と相続税の最高税率アップ、浮いた分を貧困層の減税に回すとか
まともな案にしてくれればいいのに。
123名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:24:32 ID:u7RWgRjo0
わかった > 財源

先物取り引きをやって儲けるんだよ!!
124名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:25:38 ID:hL5vAbQ10

>高校の進学希望者全入と無償化

こりゃひでえな・・・・・・。
125名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:26:09 ID:5fKbczqy0
>>121
具体的な根拠があるらナゼ出さないんだ?
126名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:28:09 ID:QS26fEoR0
あれ? みんな忘れたの?
高速道路の無料化は高速道路建設時からの約束だよ。
ただ、アクアラインだ瀬戸大橋だのと多額の負債をワザと抱えて
償却させないように工作したから、有料なわけだ
127名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:28:35 ID:xYZeXsWK0
高速道路無料化をすると、高速道路の休憩所や高速バスの停留所に車を停めてして生活する
新路上生活者が増殖し、かえって高速道路が遣いづらくなる可能性が一市民の頭でも考え付くんだが、
その点の解決策は考えて有るのか。

また年金記録不備の全面解決は、自民党の案とどう違うのか。
そしてその財源は?

マニュフェストって「どこどこの党がこういうマニュフェスト出した」って事しかニュースにしないから
朝と夜の報道バラエティで騒いでても、俺は全く重視しなくなった。
128名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:31:43 ID:TuPoWaqyO
民主「何でもいいからタダにすりゃ投票するだろ」


有権者ナメてません?
129名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:32:41 ID:K6lsWz9g0
民主党ってシムシティしてる感覚なのかな?
130名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:32:41 ID:/yOkKdFl0
>>127
おまえ基地外か工作員かどっちなんだ。一般道にも道の駅がそこらじゅうにあるがな。
路上生活者なんて見たこと無いな。脳みそ足りねえなおまえ。
131名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:33:12 ID:BphUrJHQ0
また、これ出すのか、基地害ミンス
 >基礎年金部分には税収を充当

前の衆院選でこれあったけ?
 >すべての年金を一元化
132名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:33:20 ID:8o4M3fbo0
で、財源は?
高速無料化したら自家用車乗ってる奴らの税金から取ってくれよ
133名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:33:53 ID:QS26fEoR0
>年金記録管理不備問題の全面解決

はどこの政党でも解決は無理。
未納詐欺も含めて全員救済し、財源は保険料値上げしかないもん・・・・
「歳入庁」の案はGJ!!! 自民党の年金案は糞
自民党もさっさと「歳入庁」案パクってマニフェストに載せろよ
134名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:35:09 ID:PxiQrYDQ0
民主って、主権委譲するんだろ・・・?
怖くて、応援できないよ・・・orz
135名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:35:24 ID:8o4M3fbo0
>>133
自民が民主案を取り入れたら反対する
それが民主クオリティ
136名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:35:43 ID:TlinJfCW0
マニフェストを言ったもん勝ちだと思ってる節があるな
137名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:37:37 ID:9+qhiCZX0
もうちっとまともな政策出せば投票する。

簡単なことなんだよ。
歳出を半分にしろ。

そのために地方公務員の首を切れ。
ヤクザと土建屋向けの公共事業を減らせ。
特殊法人の資金源を断て。

こいつらと政治家・官僚が癒着している限りどうにもならない
138名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:37:44 ID:N5ycRGjp0
>>127
>高速道路無料化をすると、高速道路の休憩所や高速バスの停留所に車を停めてして生活する
>新路上生活者が増殖し、かえって高速道路が遣いづらくなる可能性が>一市民の頭でも考え付くんだが、
>その点の解決策は考えて有るのか。

すごいこじつけ。。。。
139名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:37:49 ID:QS26fEoR0
>>135
国民からしたら、どうでもいい話
140名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:39:01 ID:hhmxvMcI0
これは現実的な政策を掲げたね。
実現可能だから、大いに応援したい。
141名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:39:38 ID:d9+ofP9G0
>>1
無料化はやめれ。DQNとか、事故とか増えてえらいことになる。
せいぜい、どっから乗っても、降りても全区間定額料金の1200円ぐらいにしといて。

そうすれば、降りる方の管理維持費が削減できるし、
地方間での輸送コストが下がるから、企業が連携図るときに有利になるし、
浮いた分で地方での雇用と、街づくりが可能になるはずだからさ。
142名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:39:52 ID:iGWmAoeD0

    ,禿 ー' ̄ヽ
    |_| _ _|
    C  ・ ・ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ  cっノ  < どうせチッチャイ字でいろいろ書いてあるんだろ!
              \__________________
143名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:40:45 ID:WEzCPqHQ0
また言ってるよ不可能な事を
144名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:40:48 ID:cVqn/3QN0
ミンスに政権交代したら無駄遣いが無くなって高速道路無料化どころか
利用者に使ってくれてありがとうで1000円ずつプレゼントしてもまだ余りそうだけど。
145名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:41:07 ID:MPWw1ngiO
民主は中国に沖縄を明け渡すつもりだろ。
146名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:42:36 ID:nTgfbKMu0
国民総奴隷化を推進している自民と
売国政策をまい進させそうな民主

俺はどっちにも投票しない
147名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:43:27 ID:hhmxvMcI0
>>145
日本の国家主権が侵害されている沖縄の現状

【米軍ヘリ沖国大墜落】 被疑者不詳のまま「うやむや」書類送検に住民ら落胆の声 日本国内なのに県警は捜査権を行使できず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180254009/
148名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:43:48 ID:N5ycRGjp0
はっきしいって民主がどうでもいいんだよ
自公以外なら民でも社でも共でもかまわない。
149名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:43:57 ID:xc+j0wTS0
ガソリン税安くするなら票集めしたるよ
150名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:44:04 ID:WEzCPqHQ0
万年野党はやはり万年野党ですね
151名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:44:11 ID:BLzaE1xv0
高速道路の無料化
キタ━(゚∀゚)━ !!



あほか
152名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:44:54 ID:ndajN8w30
また、予算をどっから持ってくるかも説明しない無料化案ですか( ^ω^ )?
153名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:45:03 ID:6Jao5xFB0
で、財源は?
154名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:46:15 ID:K6lsWz9g0
>>137
>>こいつらと政治家・官僚が癒着している限りどうにもならない 。

いやいや、民が一番癒着というか絡んでるんだよ。
155名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:46:24 ID:s7hVVOpS0
つーか、まだまだある年金の不足分をどうごまかすか、
新しい手を考えないといけないんで大変なんですよ。
さすがに同じ手を使うのもね…。
あ、でも多分、同じ手になっちゃうだろうな。
うまくいったし。問題はタイミングだけだな。
156名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:47:01 ID:d0QIy+We0
ミンスは前回の参院選挙でマニフェスト詐欺に味しめたからな。
参院で議席増やしても政権は取れない→だから無責任なマニフェストをいくら掲げてもOK、
みたいなノリで無茶なマニフェストをバンバン掲げた。
そしたら大幅に議席増やしちゃったと。
マニフェスト詐欺が2回も通用するかねw
157名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:47:09 ID:xYZeXsWK0
スマン、>>127 は新車上生活者の間違いだ。
だが高速道路が無料化されれば、サービスエリア内を生活の場所にしてしまう人間が増加するとは確信してる。

今でさえ実際に高速道路にゴミが持ち込まれて問題になってるんだから。
158名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:47:10 ID:QS26fEoR0
別に高速道路無料化なんて珍しくも無い罠
今までも、償却が終われば国道にしたり、一部区間の無料化とかしているしな・・・・
逆に小泉のやった道路公団民営化の方が国民に対する裏切りなんたけどな
159名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:47:11 ID:qrBW8YJE0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
経団連や与党の労働者軽視の政策に反対するために
参議院選挙は選挙区  : 民主党又は与党に勝てそうな候補、比例代表: 日本共産党へ
※共産党は残念ながら選挙区は不利です。

民主党や共産党は劇薬ですが今回は使うしかないでしょう。
与党が勝利するとホワイトカラーエグゼンプションは間違いなく導入されます。
労働者はすべて奴隷になります。
労働者の奴隷政策に反対しよう!
自殺を美化する与党を支持することはできません。
総理万歳?いつの時代の話ですか?どこの北朝鮮ですか?

160名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:47:16 ID:jR/34pRs0
高速道路の無料化?もうミンスに投票します!!


どっから財源持ってくるんだww
161名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:48:01 ID:N5ycRGjp0
おい、おい、ほんとに出来るかどうか1度ぐらい政権
とらせてみようって余裕がないのかね。

162名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:48:06 ID:6989rgsc0
野党の絵に描いた餅はもうお腹いっぱいだよ。
163名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:48:39 ID:lI09bKu50
財源どうすんだ????
バラマキか?
164名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:48:44 ID:dUAz6uP60
財源はガソリン税でしょ
165☆☆パグ太☆☆ ◆uTxy65Q582 :2007/05/29(火) 23:48:45 ID:8DOzZ7E+0
166名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:49:42 ID:XsSm7KNr0
在日へ年金やろうとしてる癖に。
167名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:49:53 ID:K6lsWz9g0
この政策の根拠をマニフェストじゃなくて良いから
HPか何かで公表すべきだよ。
じゃないと笑われるだけ。逆に国民に馬鹿にしてると思われるぞ。
168名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:50:08 ID:RTrsyl0a0
実現可能性のないマニフェストを示した時、それに反証する具体的方法はあるのだろうか?

どう考えても無理なことを書き連ねるのは無責任です。責任を負わせる方法はないものか。
169名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:50:47 ID:eTJDwlEb0
>>133
歳入庁なんて官庁の肥大化そのものw
国民じゃなく自治労に優しい民主党工作員乙
170名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:50:53 ID:vEy5xyeK0
あれ、特別会計改革は無くなったの?
前原の時はあったのに
171名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:50:55 ID:xc+j0wTS0
高速無料化よりガソリン半額の方が経済効果あるだろ
172名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:50:57 ID:bbmPCQAu0
>>159
毒をもって毒を制すだな
間違っても自民公明には入れないよ
173名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:52:26 ID:d0QIy+We0
消費税は30%ぐらいにしないとダメだろ。
年金、高速道路、所得税、教育費……。
確実に財政破綻します。ありがとうございました。
174名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:53:08 ID:hHE/us2fO
>>1

相変わらず、言うことだけはデカいwww

そのかわり、数年後に消費税30%とか言いそう。
175名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:53:08 ID:4B3o721OO
なに? この財政破綻まっしぐらなマニフェストは。
代替財源くらい示せよ。
176名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:53:20 ID:N5ycRGjp0
なんか自公の信者ってけつの穴が小さそうだね。。。。
177名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:53:21 ID:cVqn/3QN0
頭の弱い奴が財源財源とぬかしてるけど通行料なんて微々たるもので
どっちにしたって建設費なんて到底賄いきれないんだけどな。
それより社会資本として有効に利用してもらい経済活動を活性化させたほうが
よっぽどリターンが大きいというのが普通の先進国の考え方なんだけどな。
通行料の高さがもとで全然利用されていない高速道路が本当に多い。
中国道なんかも夜間はほとんど無人状態。ああ、もったいない。
178名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:53:35 ID:JHcvpr5P0
>>169

民主党の対案は必ず新組織が出来ちゃうんだよなwwwwwwww
さすが、大きな政府、公務員に優しい政党wwwwwwww
179名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:54:13 ID:PtQA/kqH0
どうせ現実的な具体策はないんだろう
180名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:54:25 ID:QXnscHXR0
高速道路無料にしてくれても、車持ってない俺には関係ねーし。
そんなことより、派遣つぶせや。
181名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:54:58 ID:gWAH4xeS0
まぁ、いろいろと掲げるのはいいんだが、財源の裏づけはあるのだろうか?
なけりゃ何の意味もないわけだが・・・
182名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:55:40 ID:QS26fEoR0
>>169
アホか・・・・国税庁がいまでもあるだろ
自民党案の年金○○機構の方こそ、看板の掛け替えに過ぎん
社会保険庁・国税庁と一緒に徴集できる事を、わざと人員掛けて徴集しているのが
自民党案だぞ? 
183名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:56:03 ID:qw0Z7hPR0
ミンス党死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高速無料にしたら、下道をちんたら走っている婆どもや
老いぼれのくたばり底無い共が高速に入り込んできて
邪魔で仕方ない。高速はあくまで有料にとどめろ。
貧乏人は麦を食え、貧乏人は下道をちんたら走れ。
184名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:56:49 ID:wQwBqC0CO
高速代金は天下り官僚の給与だから、必死に反対するだろうよ。
185名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:57:03 ID:e4E12gVd0
>>182

で民主党案は社会保険庁の職員を非公務員化してるの?
186名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:57:36 ID:hhmxvMcI0
>>181
3年前のマニフェストに、財源はしっかりと書かれていたじゃないか!!
187名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:58:12 ID:+igqedWT0
金取るのは都市部の道路だけでイイと思うよ。利用してない道路は賃下げしてどんどん有効活用するべき。

作ったのに利用されないのは意味なくね?
188名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:58:18 ID:qw0Z7hPR0
貧乏人は下道をちんたら走れ。
189名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:58:43 ID:N5ycRGjp0
>>157
無料化されるメリットと
ホームレスやごみが捨てられるデメリットの
どっちが大きいと思ってるんだか。。。。
190名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:58:54 ID:RTrsyl0a0
書いてあっても、実現可能性がないんじゃあね。。。

こういうのにだまされる人がいるからこまる。
191名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:59:02 ID:bTzLC+dZ0
ETC利権が成立してしまったから無理
192名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:59:58 ID:HhAqE6uE0
誰も興味のない「憲法改正」を争点にしようとしている自民党

「受けて立つ!」とか言ってんじゃねーよ、バカ野党の憲法ヲタども!

票が欲しかったら労働環境の問題を争点にしろや!
193名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:00:30 ID:s4oGsCxB0
>>192
元々小沢が新自由主義者だからw
194名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:01:01 ID:gzLDz4oD0
>>185
社会保険庁の余剰人員はリストラするんでしょう・・・・
だって国税庁だけで十分だし
あと年金○○機構の非公務員化って、社会保険庁の民営化を意図しているの?
年金○○機構を民営化なんてしたら、議会の監視ができないじゃん
195名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:01:17 ID:G9Aqw5BE0
>>1
あと、調査するのめんどくさいから、全額年金は返金でよろしく。
あとは、消費税とかの福祉目的税にして箱もの作りから、健康と最低限の生活保障費で。
ただ支給するという制度から、できれば、国の仕事(環境整備とか、ゴミ拾いとか)やってもらって、
その対価として、渡すようにして美しい街づくりと、仕事の対価っていうことで支給される人への
一般からの偏見とか、差別とかが行われないように対処しましょう。
「足りないもの」は、使いこんだやつらに押し付けていいから。調査?
はしなくていいから、負債を押しつけて、文句があるなら裁判で争わせて、
自分たちで自分たちのごみを清掃してもらうのがいいよ。
証明できない限り、負債からの解放はないって状況を意図的に作り上げた方がマシ。

あと、厚生労働省もいらないから消去でいいよ。
どうせ医療過誤や、天下りやら、薬害やらでも裁判しないとだめだから。
裁判での企業側の過失責任を糞重くして、効率化した方がマシ。
認可基準とか、もろもろは、どのみち企業の意識改革しないとだめだし、
不当競争をいかに防止していくかにシフトする方が良いと思う。
196名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:01:24 ID:3/v2ii+N0
>>187
地方の場合、そもそも使う人が少ないだけで、無料化したからって利用客が倍増する訳じゃないんだよなぁ。
連休や盆正月には超混雑するし。
197名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:02:09 ID:cfT8Y2+10
A型が多い日本じゃ民主は不利だな
B型のオイラはドカーンと花火打ち上げて
あとはなるように任せるのが好きじゃ
198名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:03:09 ID:shBB1pxF0
又、高速道路無料化か(W

地方鉄道の活性化ならいいんだがなぁ。。。。
199名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:05:15 ID:ODKSqIt0O
>>177
下道でも東京から24時間で離島以外なら日本の何処にでも到達できる。
高速を無料化しても経済の活性化は期待できない。
200名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:05:25 ID:IBviFHew0
>>193

それなのに、昔の自民党政治復活みたいなことを掲げてますなw
201名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:06:05 ID:gzLDz4oD0
>>198
そうそう。もっと物流に鉄道網を使えよ と思う
国鉄を民営化しちゃったから、なかなか難しいらしいが・・・・
だいたい、民営化なんてするなら、一度職員総入れ替えしろって話
国民の税金で作って、民営化ってある意味詐欺だよ
202名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:07:36 ID:IBviFHew0
>>194

公務員の身分を解除しない限り、リストラできんのだが。
歳入庁なんてのは全員救済という意味だよ。
203名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:08:10 ID:ZwtcQsxK0
高速道路無料化か、だから高速じゃなくなるっていってるのに。
もうバカかと。
204名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:08:33 ID:D3BAY7jT0
アウトバーンも道路の補修費がかかるというので無料から有料になったというのに...
維持費のことを考えてないのか?
その後のことを考えてから言うべきだな
205名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:09:40 ID:ac4Q6QUx0
>>142
酎ハイ吹いたw

おまえが言うなw
206名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:10:01 ID:W5ShDI/g0
頼むから、
高速無料とかもういいから。
もっと違うことに目を向けてくれ

(受けが良いこと言わないと見向きしない
有権者の問題もあろうけどさ)
207名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:10:19 ID:I67QabjT0
特別会計の見直しを進め、議員・公務員の高待遇を無くし、歳出を減らす。
年金もいままでの使い込みを洗い出し、足りない財源の補填を約束する
労働者の権利を確保する(派遣のピンハネを厳しくする。ホワエグを廃案にする)

っていうだけで政権なんぞ簡単に取れそうなものなのに
やれ在日に選挙権与えるとか
やれ外国人を受け入れるだとか
やれ高速道路を無料化する(笑)だとか
やれ国会議員の特権を無くすのはイヤですとか
やれ主権を委譲するだとか言い始めて
結局自民に負けるんだろ民主党・・・

国会のやる気の無い審議拒否といい、民主は自民と八百長やってるだけだろwww
208名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:10:54 ID:gzLDz4oD0
>>202
>公務員の身分を解除しない限り、リストラできんのだが。

↑これっておかしい話だと気づかないか? 議会は立法府だぞ?
公務員のリストラができないなら、公務員のリストラが可能な法律改正をすればいい話だろ?
209名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:11:30 ID:Cn9MXZJA0
>高速道路の無料化
>高校の進学希望者全入と無償化

財源は?
210名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:11:42 ID:IBviFHew0
>>201

すでに民間では物流の鉄道利用が始まってる。トラックでの燃料費の高騰で
211名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:13:22 ID:ac4Q6QUx0
>>208
民主が政権をとって、それがやれるのかって話でしょ。

自民は郵政民営化でそれをやったじゃん。
212名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:14:13 ID:IBviFHew0
>>208

だから個々に法律を出して非公務員化していってるのですよ。独立行政法人というカタチで。
非公務員化しないと身分保障に守られてリストラが出来ないんですよ。
213名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:14:50 ID:/RzZklS10
>社会保険庁の年金記録管理不備問題の全面解決



 や れ る も ん な ら や っ て み ろ



ゴネた分だけホイホイ捏造給付。未統合の正直者がバカを見る
214名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:15:25 ID:Flg+vjeo0
>社保庁を解体、国税庁と統合する「歳入庁」の創設を掲げた

自治労が支持母体のクセに出来るわけないだろ。
それとも看板架け替えるだけでより厚遇するのか?
215名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:16:13 ID:gzLDz4oD0
>>211
だから安易な民営化は辞めろ
民営化する前に、職員の総リストラと
今までに投入した資金を国民に返す約束をさせろ
216名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:16:27 ID:hvNILNhA0
馬鹿にしてんのか
217名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:16:35 ID:J0+b0ThVO
>高校無償化
>高速道路無料化

財源は?

公明党の秋GWと同じくらい日本国民をバカにしてるな。
218名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:17:02 ID:8HGGkSS60
民主党の中の人の頭はお花畑?
国民なめてんの?
219名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:17:08 ID:ZGlHUsW4O
高速道路以前に車が買えないんスけど
220名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:18:15 ID:F4QQo3OaO
基本的に選挙前のマニュフェスト=リップサービスで投票先を決める奴は選挙権剥奪級の大馬鹿。

むしろ大事なのはその政党が選挙「後」に何をやってきたか。


さあ、考えてみようw
221名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:19:35 ID:n5KBcLWI0
小泉の時は郵政民営化で造反組みとか異論も出たのに
安倍だと誰も何にも言わない自民党・・・

安倍ってあんな顔して実は怖い人なの?とか考えてしまう
222名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:19:51 ID:mh/U8tVj0
高速道路の値下げや一部路線の無料化は、道路公団のファミリー企業とその周りに群がる特殊法人(天下り)を潰しまくれば十分可能。
国民にとって本当の敵は、政治家や政党じゃなくて官僚機構だよ。
223名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:21:13 ID:nKzGbKQj0
>>199
お前がバカだということは良く分かった。24時間を越えなければ時間の差は
経済的に意味が無いというのだな。新幹線のような高速移動手段も経済的には
何の意味も無いと。
224名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:21:44 ID:uJfzCZZQ0
年金記録紛失事件

野党「厚労相」やめろ!
自民「根は深いんで厚労省を徹底的に改革します」

自民「社会保険庁改革関連法案をだします」
民主「…これうちの子飼の労働組合幹部の利益にも影響が…」
225名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:22:07 ID:2fSKF/wE0
民主党って本気で政権を獲る気あんのか?
まず政策立案能力を高めろよ
国民に夢だけ見させて後はトンヅラパターン丸出しだろw
226名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:22:08 ID:t2ix5T6p0
無理言うなw
227名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:22:18 ID:IBviFHew0
>>221

自民党の爺様連中が引退したり、造反してた連中が弱体化したからだよ。
それに安倍を下ろすと小泉再来というシナリオが滅茶苦茶高い
228名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:26:11 ID:n5KBcLWI0
財源のあるなしなんて国民に計算できるわけ無いじゃん
無駄使いだらけだし、議員数も議員給与も多すぎ
合併市町村はここぞとばかりに箱物ばっかまだやってるし

一回やらせてみんすのもいいかもよ〜
229名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:26:28 ID:eWgeSb8EO
守る気なっすぃんぐなのがなんとも…
230名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:27:14 ID:IBviFHew0
>>225

国民も甘くないですよ。そういうバラマキみたい政策は悪いといままで散々、マスコミが
煽ってきたのだからw世間にバラマキ良くないというイメージが出来てしまった
231名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:27:17 ID:hw7VrVdi0
道路特定財源が税金取りすぎちゃって余って余って仕方ないらしいけどな。
無駄な道路作っても使い切れないらしい。これを通行料に当てたら
充分過ぎるかと思うが。
232名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:27:54 ID:LbNp/qoy0

以前に民主が高速道路無料化をぶち上げた時は、無料化の財源として無料化する
代わりに全ての自動車(バイクが対象だったかどうかは知らん)から5万円/年の
高速道路税を徴収するってことだったんだが、今回はどうするの?

俺は高速を年5万以上使うからそれでもいいけど。w
233名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:28:41 ID:7pVagBpn0
・年金問題
・労働環境問題
・公務員問題
・治安問題

いくらでもあるだろ

高速道路なんかどうでもいいよ
寄生虫が巣食う車検や中途半端な自賠責保険の問題やった方がまだマシ

憲法などとつまらないモノに関しては二度と口にするな!
234名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:29:04 ID:gzLDz4oD0
>>225
年金記録管理不備問題の全面解決と言っている時点で
与野党共に駄目
そんなのできる訳ないし・・・・
235名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:29:19 ID:dZ0WDsH90
>>232
デマを流すなよw
ソースは?w
236名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:30:09 ID:3ywNWYlQ0
民営化してるのに・・高速をどうやって無料化するのかと( ^ω^ )
237名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:30:23 ID:fU1PW8H90
例え税金から全てが無料になったとしても、「特亜に魂を売り渡して」の無料化は断固反対。
ここは日本、日本人が統治しての日本である。売国党に議席なんか、とんでもない話である。
238名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:31:06 ID:wLzKZuS70
>>204
アウトバーンが有料化になったのは、道路の補修費用ではなく
一種の環境税みたいなもんだろ。
239名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:31:19 ID:hGOIXr/b0
>>231
他の余計なことに使われるよりはだいぶマシだな。
ただ完全無料化にするとせっかく普及させたETC
無駄になるから、利権がらみで難しいだろう。
240名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:33:11 ID:IBviFHew0
>>228

その無駄遣いのどこをどれだけ削って、どうやって確保するのか。どれくらい
バラマキにカネいるのか言及してないから叩かれるのだよ。せめて亀井みたいに
国債刷れといってくれたほうがまだましだ

>>238

ドイツ社民党の支持母体である石炭産業への環境税課税を免除したからね。その
しわ寄せが企業なり高速道路なりに来たんですよ。
241名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:33:13 ID:n5KBcLWI0
>>227
そういや新井とか、昔は若くて元気なのもいたよなー
今タイゾーとかプロレスラーだもんな・・・これから勉強しますの・・・
別にそんな自民でもいいけど、そうすると議員数半分でも政治かわらんな


このままでいっても
消費税は上がるのだろ?

環境税は新設される流れだよな?

で未払い年金だすのはゴネてるし
俺は地方だから、ほんと合併後の箱物は頭抱えちゃうよ
環境破壊の大型店舗ざすこもやだけど
242名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:33:14 ID:qmqP0G0K0
賃金が上昇したら、中国や韓国と競争していけるのかどうか

輸出競争を考えたら賃金は抑えておいた方がいいんだよなぁ
243名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:33:45 ID:opJqtjK/0
2004年参院選での民主の公約

高速道路は3年以内に一部大都市を除いて無料化、道路関係4公団は廃止。
道路特定財源は一般財源化。補助金約18兆円を原則廃止し、税源移譲や一括交付金に改める

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/feature/fe20040709_01.htm
2442005年民主マニフェスト:2007/05/30(水) 00:36:53 ID:opJqtjK/0
[3] 道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化します。

現在の道路公団民営化の仕組みでは40兆円の借金を減らすことはできず、ムダな高速道路をつくり続けることに変わりはありません。
一般道路建設を目的に徴収している年間6兆円に及ぶ税金が、国では余っているにもかかわらず、そのお金は高速道路にはまわりません。
その結果、日本の高速道路の料金は世界一とも言われる高さです。民主党は、高速道路を使いやすくし、物流コストの引き下げ、
生活の利便向上をめざしてフリーウェイ(無料化)にするとともに、さまざまな「族お化け(税金をムダづかいする既得権益集団)」がはびこっている道路を
「つくる、利用する、管理する」それぞれの面において、地域と国民の手に取り戻します。

多額の投資をしながら有効活用されていない高速道路をいかすことで、地方を活性化するとともに、流通コストの削減を図ります。
不透明な道路特別会計や道路公団の実態を精査し、具体的な無料化計画を策定します。そのうえで、高速道路は3年以内に、
一定期間一部大都市を除いて、無料とします。道路関係四公団(日本道路公団、首都高速公団、阪神高速公団、本州四国連絡橋公団)は廃止します。
料金徴収が不要となるなど無料化によってコストが削減されるだけでなく、出入口を大幅に増設できることから、
地方の高速道路が暮らしにいかせる道路としてよみがえります。また農産物、畜産物、水産物の消費地への流通コスト、
時間コスト削減は、農林漁業など生産者の基盤強化にもつながります。高速道路に係わる債務返済と道路の維持管理には、
年間2兆円の財源が必要ですが、国と地方を合わせて約9兆円の道路予算の一部振り替えと、渋滞・環境対策の観点から例外的に徴収する
大都市部の通行料でまかないます。

http://www.janjan.jp/sousenkyo/2005/manifesto/hikaku-zaisei.php
245名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:37:20 ID:n5KBcLWI0
>>242
松岡さんが、高いが安全な野菜を中国に輸出する流れ作ったんだろ?

中国は安いが危ないから、競争力落ちる(w
って冗談はさておき・・・ちゅうごくあんま美味しくなくなってきたって
輸入石材のおやじがブツブツ言ってた。人件費高騰だって。
あと国内の運送費が下がれば、国内生産物の価格は下がるのじゃないか?
246名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:43:56 ID:IBviFHew0
>>241

現状の福祉や補助金を維持するなら増税は避けられんだろう。それが嫌なら
そういうのを今後縮小していくしかない。

>俺は地方だから、ほんと合併後の箱物は頭抱えちゃうよ

そういうシステムを作ったのは経世会や地方選出された自民党の先生方。
その先生を選んでるのは他ならぬ地方住民だろ?
247名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:44:32 ID:Z3b31e0/0
菅直人が厚生大臣だった時、選挙対策のため物価が下落したのに
年金額を据置いた。その結果年金財政が更に悪化した。
民主に追求する資格はない
248名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:45:33 ID:UARyzztL0
自民でも民主でもどっちでも悪夢かもしれないが自民の悪夢は生まれてこのかたずっと
見続けているからな。本当に社会に出てからずっと自民政権で良い思いなんて一度も無い。
どうせ見るなら違うストーリーの悪夢を見たいw
249名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:46:57 ID:IBviFHew0
>>245

いまはBRICsからVISTAへの時代。すでに中国企業は人件費の高騰と原料価格の上昇で
業績が圧迫されて生産商品の価格への費用の転嫁をせねばならぬところまできてる。
日本企業はさっさとヴェトナムに移動しつつある。
250名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:48:48 ID:LbNp/qoy0
>>235

> 掲載日時:2003-06-23 10:55
> 民主党の菅直人代表は6月22日午後、鳥取県米子市で講演し、次期衆院選の経済対策の
> 目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示しました。無料化の財源としては、
> 「自動車1台当たり年5万円課税すれば3兆5,000億円になる」ことを挙げています。

http://jsce.jp/article.pl?sid=03/06/23/0155228
251名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:50:28 ID:n5KBcLWI0
>>249
日本企業って・・・引越し代もバカにならんだろうにな・・・
ヤドカリみたいだな・・・
中国から去ったら補償しろーとかやられそうだな・・・コワ
252名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:50:46 ID:b3DtpNA80
高速道路の維持費は何処から出るのさ?('A`)
253名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:53:11 ID:ejjh172W0
>>245

> あと国内の運送費が下がれば、国内生産物の価格は下がるのじゃないか?

そう、まずは農業が復活する
あとは乗数効果で地域の活性化がある程度期待できるな
高速料金ってのは一種の関税だからね
民主の場合説明が下手くそなんだな、岡田の時は結局どうなるのかって事をさっぱり
説明できずに惨敗
254名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:54:56 ID:hPzZZb9n0
>>250
笑ったwwwww高速 走らない車からも走るヤツらのために徴収かよw
255名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:55:01 ID:IBviFHew0
>>251

元々、中国にいたころからそこの地元で散々たかられてますよ。それでも
人件費が安いという魅力があったからこそいたようなもんで。だから遠慮なしに
移動し始めてるのですよ。中国市場がバブルでおかしくなってるのではじける前
にと
256名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:55:51 ID:n5KBcLWI0
う〜ん・・・結論
民主案全面的に受け入れて自民でやる
257名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:57:28 ID:oeNsaaJK0
野党は責任を負わないからな。
言いたい放題
258名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:57:45 ID:IBviFHew0
>>253

燃料費が下がらないことにはどうしようもないぞ。すでに今だって橋で渡るところを
フェリーで渡ったり、整備されてる所なら下道をある程度使ったりとかとかいう工夫は
流通ではされてることだ。高速を下げたところでその高騰した燃費分を吸収するだけでオワル。
259名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:57:47 ID:718C7QWE0
年5万課税されるぐらいなら高速料金値上げしていいよ。
260名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:02:57 ID:KKgYAd100
格差格差と云いながら、底辺からも年5万円ですか?
流石、ミンスのマニヘストは思いつきだけだな。ww
261名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:04:18 ID:GQI9kP2m0
高速を無料にしたら高速でなくなる。
262名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:08:03 ID:33njEFog0
無料にしたら渋滞するだろ
263名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:08:27 ID:hPzZZb9n0
無料化すると混雑するのではないかという指摘がありますが?

A:確かにその可能性は否定できません。そこで、大都市部はロードプライシング(有料化)をかけ、
入場制限することにより混雑を緩和したいと考えています。     ↑ ここ注目
http://www.eda-jp.com/dpj/2003/highway-qa.html


つまり首都高や都市近辺の高速は有料のままwwww運輸業だけウハウハ。一般庶民&通勤に
車使ってる人たちは、運輸業社の高速代を払わされるw

264名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:09:24 ID:tp0/4f890
>高速道路の無料化

絶対にできないことを宣言するって・・・どうにかならんのか?
265名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:10:10 ID:/zCCTZoM0
誇大広告はいいからさぁ
今の政権が国民から拒絶されてる部分だけを改善してくれや
たのむから
266名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:10:28 ID:F3tUM7tY0
>>1
できもしないことを吠えるなよ
267名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:10:57 ID:mg1Umj4H0
運輸業社は今と変わらないか今以上に絞られるんじゃないの?
競争きつすぎて顧客が強すぎ。
268名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:12:59 ID:Lp6VnsxW0
高速道路無料化する代わりに、地方の国道はすべて都道府県の管理に
しろよ そうじゃなかったら地方丸儲けだ
269名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:14:03 ID:p0BkRNoAO
さすがミンスだぜ
270名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:17:26 ID:hPzZZb9n0
Q:これでは都市部の人にメリットが無いのでは?

A:そのようなことはありません。都内だけを走っている方は別ですが、
多くの方は郊外に出かけるでしょうから、道路料金は減ることになります。
http://www.eda-jp.com/dpj/2003/highway-qa.html

>都内だけを走っている方は別ですが、多くの方は郊外に出かけるでしょうから

車持ってる人で郊外に出る人なんて1ヶ月に一回とか、盆と正月くらいしかないだろw
そのために月4000円強も払わされるんだぜwwもうお笑いとしか言いようがない
271名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:20:01 ID:F8pzZ33P0
絶対に実現不可能だとはわかってるけど、
社会保険庁の職員全員、退職金もなしで一斉に首にできたら
どんだけ気持ちがいいだろう……。
272名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:59:36 ID:K6J5YQJU0
口当たりのいい事ばかり書いてやがる。>>1
273名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:00:22 ID:3/YOSb6p0
逆に財源とか根拠とかをしっかり説明できたら現在は相当なチャンスなんだがな。
これ以上ないってくらいにチャンス。

無理だろうがな。
274名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:03:14 ID:0uv0K74l0
マニフェストってよく聞くけど
その公約をはたせなかったら逮捕とかあるの?
意味なくね?
275名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:04:45 ID:ZP6q0s3M0
民主党って結局20年前の社会党と何も変わってないんだな
ってことがよくわかりました

とっとと消えてなくなれ
276名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:08:09 ID:NFCvoq61O
高速道路より、バイパスとか橋を無料化して欲しいな

政権交代が目的の政党に期待しても無駄かもしれんが…
277名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:08:39 ID:JMd4aZj1O
>>1
すまないが 政権取れなくてもやれるマニュフェストにしてくれないか?
278名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:09:59 ID:4LuN7yEk0
高速道路の無料化って結局は税金で補填するんだから、頻繁に高速に乗る奴と
運輸関係が得するだけだろ。
279名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:14:32 ID:HMET8WAL0
高速道路無料化が好きだね・・・
民主党ってそのための研究や活動も地道にやってたりするのかな?
280イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/05/30(水) 02:15:10 ID:jr5biTZd0
高校行かなくっていいだろ、
職人教育をやるべきだろ
281名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:19:03 ID:4LuN7yEk0
そういえば、社会党は政権取ったら消費税をなくすって言ってたな。
なくなったのは社会党のほうだけど。
282名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:31:34 ID:fL50nz+U0
>279
考えるのは民主党の仕事ではありませんよ。
選挙の度にいって、毎回突っ込まれているから進歩無いだろう。
283名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:38:47 ID:8S8ZB5cR0
本当に必要な道路なら税金でやった方がいいよ。
284名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 05:22:19 ID:6aSPbbYY0
民主党のマニフェスト

人権擁護法案より更に発展した人権侵害救済予防法案で国民を奴隷します。
外国人参政権で在日外国人や他の外国人による日本国の侵略を行います。
沖縄一国二制度で中国人を3千万人大量受け入れによる中国への切り売りをします。
主権の移譲により、東アジア共同体の属国化を目指します。
285うし☆すたφ ★:2007/05/30(水) 06:57:05 ID:???0
【民主党・鳩山由起夫緊急インタビュー】「命の尊さ大事にして…」「民主党は自民党を凌駕し、参院で第1党になる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180475774/
286名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:03:55 ID:5F+QoGGG0
国内産の食料品・工業製品の流通コストを下げること目的の高速道路の
無料化ならば大賛成だ。
最低でも国内農業の自給率が少しでも上がるようにしないと、将来的にま
ずいだろう。
財源はガソリン税からあてればよかろう。
287名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:07:58 ID:lYzAjA6pO
つうかさ、
参院選で政権公約って、
バカじゃね?
288名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:10:10 ID:0VUAjSHrO
・在日朝鮮人徹底廃除(強制連行されて約250人除)
・パチンコ税導入
・NHK解体
・タバコ1箱5000円に値上げ
・議員年金など特権全て廃止
・公務員削減、給料を民間並みに調整



はっきり言って低速…じゃなくて高速道路なんかどーでもいいんじゃ
せめて野党なら↑これくらいやれ
与党と一緒に好き放題やってるマヌケな野党民主なんて消えろ

289名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:18:18 ID:1aaLl/oU0
マニフェストに党内左派の切り捨て・外国人党員廃止・在日外国人への選挙権付与反対くらい盛り込まないと政権奪取は無理だな。
290名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:22:39 ID:59+pLa/n0
民主は前回
「マニフェストは政権公約だから政権取れなかったら守る必要がない」
と公言しちゃったんですが
参院選勝ったとしても即政権交代にはなんないよな?

また空手形ですか?
291名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:26:38 ID:IFCZ6ANLO
高速道路はもう民間企業化されてなかったかな
どうやって無料化すんだ?色々な意味で
292名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:27:31 ID:wEFESUZD0
       z=三三三ゝ_
     彡イ/イ/イ/>ゝミト,
    ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
   ///イ/^   /// y|:|ミ
   ||:|:|^         :'ミ|:|:|!
    !|:|! ==    r==  :!|:ミ
    :h|  -;tュ '; ;' f彑''  |:!}}
    ヽ'!.   ̄ :! .:.     |!/
     '!i     .'-=-'     .!   お前らみたいな馬鹿がいるから
      !i:  ,;.=u=-   /   次の選挙も勝たせてもらいますよ 
      \_   ̄  _,ノ |、    民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ?
      ,.ト、"'===='" ./ }'=.,_    中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだろ?激W
    _,.='";| \'::..  // l   "=ュ;,,_
_,..= '"<   l  \__/  :l   < : : :
   /   l  ,イ'''\  l  -.,,  /: :
  ヽ    l/ lミ r' \l     /: : :
   ヽ   ;l  }つ{  :l     /: : : : :
    ヽ   l / 彡ヽ l    /: : : : : :

293名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:31:37 ID:f8+Yu2Q6O
高速道路無料にしたら国内観光も増えるだろうに………
294名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:32:28 ID:cTgi1ncC0
年金問題ばかり騒がれているが

ここでこっそり

労働関係法案(最低賃金上げ、残業代アップ法案)先送り

自民党ふざけてるね
295名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:34:50 ID:wkNNt8PG0
民主党なら、日本国民と在日外国人との間に存在する様々な『 格差 』も漏れなく解消します!

日本へ入国する外国人の指紋採取、義務づけへ…民主幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
市民団体、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議(民主議員も参加)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161852465/

「朝鮮総連は、大切にしなければいけない団体」 民主党・角田陣営献金疑惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169202203/
在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
【民団】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149907310/

【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
【総連】「何してんねん」「人権侵害をやめろ」商工会職員ら抵抗 総連関連施設捜索
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168492352/
在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ!人権擁護法の成立目指し、研究者ら報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
人権委管轄こだわらず 部落解放同盟・松岡徹(民主党参院議員)書記長が会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110035162/
296名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:44:17 ID:EKqEd70kO
マニュフェストって、いつから将来の夢みたいな現実不可能な事を書く作文になったんだ?
297名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:46:31 ID:IF+bwNEBO
アメリカですら意地管理費用と渋滞緩和の為に有料化してるのにこの馬鹿政党は…
298名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:49:58 ID:0FsvDNaY0
>>286
二つある徴収システムを一つに統合できて経費と労働力を半減できる。
妥当だな。
299名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:56:42 ID:Ciyakff80
無料化にしたら、出入り口の整備や人件費が浮いていいんじゃねーの?
ETCとか無駄にかかってるんじゃない?

まぁ色んな意味で無料かはムリだろうけど。
300名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:56:55 ID:qBu6qBA8O
>>296
マニフェスト開始当時から。

てか、このままずっと少子化が予想されているんだから、
年金は払っているけど貰えない世代がどっかで確実に出てくるよな。
それが俺たちの世代である可能性が非常に高い気がする…
301名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:02:14 ID:gD4ET1WA0
>>高校の進学希望者全入と無償化などの教育改革
この期に及んでそれですかw
>>社保庁を解体、国税庁と統合する「歳入庁」の創設
形だけ形だけ。それでまた庁舎新設でもするんですか?
>>すべての年金を一元化、基礎年金部分には税収を充当し、所得比例部分は現行の給付水準を維持するとした
「税収」ってえらい曖昧だなオイwいい加減にしろw
>>高速道路無料化は2003年衆院選の政権公約で掲げたもので、一部を除き3年以内に実現するとした。
死んで良いよ
302名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:03:53 ID:gp9S8PET0

統合して「歳入庁」? 国税庁に自治労が侵入!
怠慢業務と恣意徴収で、ニッポンの税制崩壊!
「年金」の愚を繰り返すのか・・・・・
303名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:04:58 ID:jSxYuQlx0
JRもただにしてくれ。
そしたら、投票してやる。
304名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:07:37 ID:xhRsJ5oNO
帳簿自体が捨てられてるのにどのように『全面解決』するんだ?ミンスのカンだって厚相として一枚噛んでた時代あったのに、それは無視
305名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:08:28 ID:0MJrzJJY0
日本のどこにそんな金があんだよ
どうすれば3年以内に無料にできるかまでの計算も終わってんだよな?
306名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:22:04 ID:KSLpvFRe0
ミンスに実現能力は皆無と思う。しかし今回の自民のグダグダ加減を見れば、参院選はミンスが勝つかも知れん。
選挙民は本当に高速道路の無料化が実現するかも、って思ってな。

で、 「マニフェストは政権公約だから政権取れなかったら守る必要がない」 で華麗にスルー。
307名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:38:43 ID:EaV52BzeP
ためしにマニフェスト実現できるかどうか、政権取らせても良いんだけどさあ。
おそらく一度政権取らせて夢見る夢子ちゃん(左翼プロ市民と馬鹿ミンス連中)に
現実を知らしめてみたいんだが.......

でもそれで国民全員を特亜に売り飛ばしそうでこわいんだよな>ミンス
308名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:55:17 ID:uYaT13n40
衆参二院制で、政権交代って、政界再編しないとなかなかならないよな。
政界再編すると、お金のある方が勝つ。
お金を集めるのがうまい方が勝つ。
309名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:57:55 ID:/vPxVl5t0
毎度だけど財源とか無視して都合のいい政策ばっかだな
310名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:03:06 ID:zQxvo0Zy0
高速道路の無料化は無理だ。
整備や建設中の金は税金から出すのかよ・・・。
311名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:06:37 ID:VcMhSV81O
寝言は寝てから言うものですよ民主党さん♪
312名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:07:05 ID:jKuT15u+0
それで?財源をどう確保するんだね?年金を年数百円アップみたいにまた姑息に増税ですか?
313名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:09:09 ID:7zVE8jDf0

これをやるから、消費税を10%にするとか・・・というのは無いのか?w

314名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:09:55 ID:EaV52BzeP
まぁ建設国債がんがん出して赤字財政を膨らませるだけだろうがな>ミンス

トップが金権体質の小沢だし、会社に勤めた事のない菅とか大学の研究者
だった鳩山が運営してる政党なんだからな>ミンス
315名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:10:09 ID:6ess/7KqO
通行料は無料
代わりに補修料をいただきます♪

せいぜいこんなオチ
316名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:10:26 ID:sg+cnhLo0
お詫びのしるしに 
全公務員の共済年金を即日廃止して

全公務員は
一律 国民年金に強制加入させます  
ごめんね糞国民のみなさん

今回の出来事不詳事は 
一切 
公務員共済年金には関係ありません 
諸悪の根源
317名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:10:47 ID:Vq4fiNuE0

    いやぁ、これほどバカだとは思いませんでした(国民)

 どうせ政権取れないから、って癖が抜けてないんですかね?(国民)

  次回はイケるでしょう。で、小声でごにょごにょ「自民党の反対が…」(国民)

 その前に、恒例のマッチポンプがまだだよな。民主の誰か自殺しねぇの?(国民)

    いや、なんでも辞任すりゃ済むと思ってますから!(国民)
318名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:10:47 ID:4UcJLVXi0
また今回も共産あたりに票を捨てることになるのか
頼むからまともな野党をください
319名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:10:49 ID:pGLta3Bp0
民主に入れるよ〜♪
層化自民は早くくたばってね♪
320名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:15:05 ID:fKyVDoxs0
まあコレを読む限りは、自民よりはだいぶマシだな。
選挙区は民主。比例は民主をもう少し見極めてから、共産との二択
321名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:16:05 ID:kHvBK36/0
やれないし、やる気もないことを公約にあげるって、とんでもねぇウソツキ政党だよな
322名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:19:52 ID:1e1cq9WV0
高速道路無料化は、一般道・農道・林道との重複投資を整理すれば実現できると思うけど、
道路公団を民営化した今となっては、時既に遅しだろうなあ。
323名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:30:51 ID:ugOzZjqm0
>>316
自民は一旦野に降りて、共済年金の破綻処理だけ民主党にやらせて欲しいぐらいだ。
あんなのの責任まで自民が取らされたんじゃたまらんだろう。
民主がどう処理するのか楽しみで仕方ない。

自治労の言い分を全部聞くんだろうが、そしたら間違いなく選挙で惨敗だw
324名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:37:44 ID:3YmGqFuu0
全て無理!
これが、ここに書き込んでる連中の結論だろ
最低最悪じゃないか、おまえら

325名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:38:27 ID:p5ZEngzDO
また出来やしない事を。
国民馬鹿にしてんのかよ。
326名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:40:03 ID:HyPLZ9jK0
>>1
>高速道路無料化は2003年衆院選の政権公約で掲げたもので、一部を除き3年以内に実現するとした。

一部ってのが日本全土で中央高速だけだったりして
327名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:42:06 ID:gxPDFKI60
民主は金のなる木でも持ってるのか? その木はまさか国民じゃないだろな
328名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:44:27 ID:EY9LdNRT0
それ以前に雇用の年齢制限撤廃してみろ
神のようにあがめられるぞ
329名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:44:59 ID:XIMhlKOf0
あいもかわらずできもしないことを公約にするな〜
まともな政党ないな。近いうちにクーデターでも起きるんじゃないの?
330名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:52:59 ID:Ia9nGFk80
どうせならすべての税金を撤廃するぐらい言えばいいのに。
331名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:54:28 ID:KbNAk7uN0
高速道路はトラックだけでいいよ
332名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:55:35 ID:Yq1m6ine0
年金問題を争点にするのは構わんが、仮に民主が政権取ったところで大した変化は期待できない。
結局、自民政権に問題を提起して動いてもらっても同じ結果。
野党が無能である事は有権者が一番よく知ってるんだから。
333名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:56:59 ID:KbNAk7uN0
>>332
野党が無能なら
与党が野党になればいいじゃない
334名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:57:51 ID:2AFV2+Pj0
公務員の人件費半減を公約にあげるなら、民主に入れる。
335名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:58:51 ID:aweX/cGl0

自民党に政権担当能力がないから、信頼できる政党は民主党だけですね。
336名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:59:26 ID:1fRXVCmY0
ブレアはバラ色の公約はダメとそういうのを一切廃したのが世間の喝采を浴びて政権を
取った。
337名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:59:36 ID:IdLImHm+0

また高速無料化かよ
もっとやることあるだろw
338名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:01:03 ID:pGLta3Bp0
>>333
(・∀・)やるジャン!
339名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:01:07 ID:1fRXVCmY0
公務員のリストラを進めて、浮いた金を年金の原資に回しますと言えば最強
340名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:03:22 ID:UQUStmkX0
高速料金無料化はいいけど
その内容が問われるべきだろ。
単に税金化っていうことなんだしな。

またここで馬鹿大衆は騙されるんだよな。w
341名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:04:44 ID:LEBF8f0r0
>>333
要するに、民主・社民・共産がこの世の中から消滅して、
自民の一部が分裂して野党に廻ればいいということだな。
それなら賛成。
342名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:05:12 ID:vVIu42k50
また高速無料化かよw
今更遅いっつーの

野党はいいよな
どうせ政権なんか取れるわけないから、できっこないこと書き並べればいいんだもん

343名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:05:19 ID:KbNAk7uN0
>>341
暗殺大国になりそうだなそれ。
344名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:05:21 ID:dIfc3o/10
財源は親日派から没収した財産か?
345名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:05:46 ID:1yScouiL0

  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
  < `∀´>
  (    )
  し―-J

> われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、
> 投票をお願いすることは違法にはならない。

【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146
346名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:07:27 ID:5RVXHMuKO
高速無料にすると渋滞ひどくなるよ
347名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:07:56 ID:pGLta3Bp0
層化票が無けりゃ社民以下の自民
348名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:09:08 ID:pc0ibRWb0
はいはい。
出来もしないことをよくいうw

大体、年金問題解決ってどこまでをいってるのか不明。
5000万人分の消えたデータを保障?
そんなもん、解決でもなんでもない。

社保庁の上層部を刑事裁判にかけ、
庁に所属していた人は全員首。
(懲戒免職は勘弁してやる)
解体後は、民間に業務委託。

ま、どうせ看板変えただけの法人団体が管理して、
その従業員は今の社保庁の人間が
そのままスライドするだけなんだろうけどな。

この国はいつまで立ってもかわらねえ。
衰退して、ほろぶのみ。


349名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:09:40 ID:G0yd9iGw0
また無料化っていってんのかよ
その無料にした高速道路どうやって維持すんだよ
舗装しなおしたり、その他色々保守で金かかんのに
消費税からとか言うつもりかコイツラ>民主党
350名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:09:40 ID:AJJWjh+80
>>52
一言で言うと「金持ちからカネを奪おう」ってことだよね。
俺はどちらかというと金持ちだから民主党は支持できないいなあ。
351名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:11:56 ID:3j/c/LYh0
年金記録の不備問題を本気で何とかしたいなら現在自民党が進めている法整備に協力しろ。
妨害するんじゃねえ。
352名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:12:43 ID:eNrjHgqb0
で、感じの具体的な財源確保については?
353名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:12:43 ID:jTNG+Y7Z0
マニフェストなんてどこも似たりよったりじゃないの?
甘言で釣るフェスト
354名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:12:48 ID:1fRXVCmY0
>>350

一番問題なのはどれくらい税金を取るのかということを示してないということ。
普通の公約なら税率を示すもんですよ。
355名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:13:18 ID:LoYirZcu0
>年金記録不備を全面解決

おいおい… 無理だろ…
356名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:15:44 ID:oOBxV1Hi0
政権とる気なんてこれっぽっちもないっていう意思表明としか思えないな
357名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:17:40 ID:zm9HESxGO
>>354
国民一人当たり毎月1万円の徴収


前回はそんな話だった
358名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:18:56 ID:7iNjvhuT0
道路公団が民営化したといっても、それぞれの株式会社の株主は国なんだから、
純粋な民営会社ではない。改革は可能。
緑資源機構の問題でも明らかになったように、農政のためのお金ですら道路に投じられている。
その上で道路特定財源が国地方合わせて五兆八千億ありせっせと道路作りののために使われており、
さらに高速道路使用料も徴収している。

この国にもう道路はいらない。道路特定財源で全ての道路の補修・維持にあて、
それでも余った分で新規建設にあてればいい。どうしても必要な道路は一般会計から当てればいい。
今までのように、入ってきた金を全て道路建設にあてる野放図なやり方に歯止めをかけないと。
359名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:20:35 ID:zQxvo0Zy0
本当に財源は何処からなんだ?勿論計算はしてるんだよな?。

根拠を出せれば政権交代も夢じゃないと思うが。
360名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:21:27 ID:1fRXVCmY0
>>357

しょぼいレベルだなそれ。
361名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:21:28 ID:tjX+I9by0
>>357
>>250
1万じゃない。自動車1台につき年5万。
362名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:21:59 ID:zm9HESxGO
>>355
多分、名乗り出た人間全員に支払うじゃない?

ついでに、年金の掛け金も払わず、
年金を寄越せと言っているチョンにも年金を支給



これでサヨク票をゲット
363名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:23:30 ID:8E03W7Bd0
政権取れなかったらマニフェストは白紙って言ってる連中だから、
参院選後に白紙になるのは既に決定している。
364名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:24:58 ID:1fRXVCmY0
>>361

それって自動車税とは別に?

>>362

本当にそう言い出しそう。だから公的記録が何か必要と歯止めをかけてるのに。
365名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:25:09 ID:zm9HESxGO
>>361
あ、そっちだったけ。

いや〜、毎度言い分が変化するマニュフェストだから記憶違いしていました
366谷垣の消費税大幅増税論は特別会計是正を無視:2007/05/30(水) 11:28:05 ID:wolMZmgjO
省庁利権の原因に目玉が飛び出る程、巨額な【特別会計】400兆円越があり、一般会計80兆円の様に国会の審議を経ずに省庁裁量で支出出来る為に悪質な政治家や官僚の財布になっている。先ずこの特別会計を絶対必要額以外を整理し、国庫に編入させるべきだ。
367名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:31:16 ID:v0nyCfwK0
高速道路の無料化は、自民がするべきだったな。
(そうすれば道路公団も民営化されずに済んだのに・・・)

それでも無料化はいいことだ。
これで(本当の意味での)景気が上向く。
368名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:31:32 ID:7iNjvhuT0
>>366
小泉政権末期の時に「特別会計」を扱う常設の委員会を衆参に作ろうと、
という民主党の呼びかけを一蹴したよね。
自民党は特別会計にメスをいれるつもりなぞ毛頭ないようで。
369名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:32:55 ID:30AUzSsp0
猛烈な勢いで左傾化してるな
370名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:33:08 ID:LUwrTC/M0
野党は気楽でいいなw

空手形振り回して威勢のいい事言ってりゃいいんだから
371名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:35:35 ID:M7WGXhuV0
高速無料化を一番よろこんでいるのは高速道路会社。民主党はバカだから「高速道路の無料化」
という言い方をしているが、実際の政策は「都市部は有料、地方は無料」なのだ。各道路会社に
とって地方の道路は、@通行料金収入は少ない。A維持費はかかる。B高コストでお荷物の
ムダな道路を造らなくてよい、と結構ずくめ。、高速道路は料金を取るものという「常識」は、
世界でも非常識。アメリカでは都会の渋滞多発地区を除いて、どこまでも無料道路、
つまりフリーウエイが続く。
372名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:04 ID:mPksg/mO0
高速道路の無料化はトラックとかだけにしろよ。
帰省シーズンは3倍ぐらいに増やせ。
373名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:38:16 ID:soDX1yJF0
うまい話にはウラがある
374名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:38:30 ID:DW/qllrpO
SAやPAから出るゴミの処分費用だけで数億かかるってのに
高速道路無料化なんて常識で考えて出来るわけねーじゃんw
375名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:38:41 ID:1fRXVCmY0
>>371

しかもアメリカの場合は道路維持費は最低限だからそれで事故も頻発してる。
376名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:38:46 ID:v0nyCfwK0
自民がここまでボロボロになったからには、
いちど民主に与党をやらせればいい。

その間に、自民は建て直しを図れる。(傷を癒せる)
民主も与党を経験することで、グッと成長するだろう。

一党独裁ほど恐ろしいものは無いので(昨今の事件を見るように・・・)
これ以上、『自民天下』 を長引かせるのは日本にも良ろしくない。
377名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:39:20 ID:mvoazxJJ0
>高校の進学希望者全入と無償化などの教育改革

さらにレベル下げるつもりか・・・
378名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:39:33 ID:glQJn0Np0

民主のマニュフェストは、女性の社会進出の促進のための一文があるだろ。

女性の雇用確保のためのワークシェアリング。
女性の働く環境整備のための育児の外注化。
主婦の社会進出促進のための配偶者控除廃止。

フェミに媚びて保守層と女性票を逃す民主党
379名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:40:04 ID:M7WGXhuV0
>>371
文章の訂正:
「ムダな道路を造らなくてよい、と結構ずくめ」
→ 「自民党の圧力でムダな道路を造らなくてはいけない、と
   ディメリットばかり」
380名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:41:04 ID:v+Izo+tk0
>社保庁を解体、国税庁と統合する「歳入庁」の創設

これだけ不祥事起こしても

一人もリストラせずに公務員のまま一生涯保証するのか

民主党支持者はこれでも支持するのかね
381名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:41:16 ID:7KcQQ6zC0
高速料金を安くしてくれと思うが、無料だと無意味に混みそうだ。

受益者負担の原則でなにも問題ないと思うがなぁ。

とりあえず民主に入れるぐらいなら共産党に入れる。
382名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:43:01 ID:wolMZmgjO
特別会計の改革なくして成長なし!省庁利権として天下りの弊害と族議員の関与で特定の者のみに利益をもたらし、そのツケが莫大な財政赤字に繋がっている。谷垣は官僚や族議員や特定事実の無駄遣いを庶民が消費税で払えと言っているのだ。
383名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:43:35 ID:G0yd9iGw0
税金で維持すると
クルマもっていない者も負担になるじゃん
あほかよ
384名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:43:50 ID:J0+b0ThVO
ブサコテのサラたん辺りはコロっと騙されちゃうんだろうな。
385名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:44:29 ID:xUwRacmb0
>年金記録管理不備問題の全面解決
菅直人が、かつて発明した麻雀点数計算機を改良して年金計算機を作るつもり?
386名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:35 ID:7iNjvhuT0
>>381
高速道路がこむだけ、その分一般道がすいてるから大丈夫。
387名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:47:07 ID:glQJn0Np0
>>380
自民の国営振り込め詐欺組織(社会保険等)民営化案は、天下り先の確保のためだぞ。

他省庁に再編すれば、従来の振り込め詐欺の組織(社会保険庁)は解体される。(厚生労働省の利権はなくなる)

>>381
>受益者負担の原則
そんな言葉いまどき、族議員しか使わない。
388名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:47:10 ID:7iNjvhuT0
>>383
道路特定財源はガソリン代、自動車税、自動車を持っている使うことがないかぎり、
税負担とは無縁。
389名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:47:23 ID:EmdsVaou0
>>380
不祥事とリストラの関係の説明を…
390名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:47:56 ID:zF/MKXSN0
年金赤字主因は自民&経団連 被害者はオレラ若い世代!

それを誤魔化すために、 主因は女の人が子を産まないからとか社保庁の浪費とか
「息を吐くようにウソをつく詐 欺 政 党」

考えてみろよ寿命が10年延びたのに定年/年金受給年齢は据え置き
年金貰う年数は9年から19年に延びた。10兆円の赤字を垂れ流すはずだ・・

で・・グリーンピア主因とか言ってるが10億円の建物100箇所で1000億だぜ?
今回の件も単年度0.5兆だ毎年10兆円もの赤字主因は完全に「定年引上げ不作為」

すごく得したのは団塊60歳で解雇できて人件費数百兆円浮いた経団連とカネ貰った自民
わずかに得したのは60−70歳の間働かなくて年金貰える団塊世代

大損したのは 団塊の60-81歳の21年の100兆円以上の生活費の勘定書きを
経団連から押し付けられたオレラ若い世代

自民党は選挙前は赤字の主因は「女が子供を産まないから」「少子化」と女性に
責任転嫁してごまかしていたが、それでは女性票を逃すので、今度は「国民の役人
への嫉妬心を煽って」「社保庁職員が全部悪い」と国民の目をそらそうとしてる

毎年10兆円の赤字の発生原因のうち、社保庁無駄遣い0.5兆円 少子化
2.5兆円、本当の原因7兆円の赤字は寿命が延びたのに定年引き上げないから。
自民党は経団連からカネもらって 経団連は団塊人件費削って数百兆円儲けた!

諸外国は本人積立てが払戻される。日本は若い人が子鼠のねずみ講方式年金なのは
自民が目先老人票を欲しがったから!「後の事などどうにでもなれの場当たり政党」

ツケを払わされるのはオレラ若い世代!これから団塊退職し税金ガンガン上がる!

391名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:49:49 ID:0IfqF0ix0
自民党のせいにしているが菅直人 元厚生大臣には何の責任もなしか?
たぶん民主党のことだから内部できちんと総括しているに違いない。
社民党の名誉党首のお二人村山富市、土井たか子先生が与党で首相、衆議院議長をされていたときは社会保険庁などというものは存在して
いなかったですからね。
悪いのは全部現政権安倍内閣が悪い。
392名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:56:54 ID:zR8A+roA0
ミンスはいたるところでバラマキ財政。
特亜に国を売って財源を確保するつもりか?
393名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:56:59 ID:h3YcIdLq0
マニフェストって妄言載せてもいいの?
394名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:58:27 ID:MjytpXQA0
また高速の無料化なんていってるのか?
財源は?
395名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:59:23 ID:wyEB80M2O
俺は騙されて民主党に票を投じるよ
「参議院では過半数超えたけど
衆議院では超えてないので
実現出来ませんでした〜
悪いのは自民党で〜す」
なんて言ったらただじゃすまん!!
396名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:05:51 ID:G0yd9iGw0
>>388
そんなとこからの税収は
国の借金返済に使うか、福祉に回した方がいいだろ
自動車税は半額にしてとか
なんでワザワザ高速道路無料化に使うんだよ
せっかく払ってくれてもらっているのに
そんなに高速無料化しろって声あんのかよ?
397名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:06:00 ID:YlgN45rMO
>>364
自動車税とは別だよ。
自動車税は地方税だし。
398名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:06:03 ID:fKWuOPVZ0
民主党は、社保庁の組合の150項目の闇協定を、世間に公開させないと、
話は、それからでしょう
399名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:07:11 ID:fHuMoGIW0
高速を無料化してくれるならうれしいけどさ、メンテナンスにもお金が掛かるでしょ?
それに圏央道みたいな新規路線の建設費も、どっから捻出するわけ?

結局、税金投入するなら絵に描いた餅だよ。
400名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:08:29 ID:Kzvep2Dn0
>高速道路の無料化

民営化しちゃったのに、どうやるの?www
401名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:09:14 ID:EaV52BzeP
>>326
どうせ有料は、東名・中央・関越・首都高と名古屋と大阪環状線だろ。

そもそも官僚にいいように操られるだけなので、民主だろうが自民だろうがあんまり
変わりはない。ただ、与党が売国始めたら日本の一般的国民は即死は確実。
だから売国しそうな奴には漏れは投票したくない。

奥田とか出井とか御手洗とか、金のある特権層は欧米に亡命して他の国民見捨てるだけだろ。
皇族はどーかな。亡命するか一般国民と共に滅ぶか?
402名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:10:21 ID:G0yd9iGw0
民主党アホばっか言っていると
共産党が大躍進するぞ
403名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:13:14 ID:1fRXVCmY0
>>390

だから年金に課税していけばいい。あと高齢者医療費負担も上げる

>>396

通行料金の割引とか

>>398

おそらく審議で暴露されるんで無いですか?
404名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:14:03 ID:uIEdV2ac0
高速道路無料化は道路特定財源をどうするかで決まってくるだろうな・・・
405名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:24:59 ID:QC4kardxO
取り敢えず今回だけ自民党を落とそう
普段の政党活動や閣議も散々だが、さすがに現役閣僚自殺で濃い闇を晒した状況で勝たせたらいかんだろ
406名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:20:42 ID:8A0ETkhT0
>>396
高速道路の無料化は
@国内の流通コストを下げることで、企業の利益率が上がる。もしかしたら労働者に
利益が還元される。
A国内産の食料品・工業生産品などの流通が盛んになり、地方経済の活性化さ
れる。
というメリットが想定できる。庶民向けの景気回復には、非常に有効な可能性を秘め
ている。
407名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:23:29 ID:fKyVDoxs0
自民党の政権公約は、今のところ

・WE導入
・派遣社員の雇用義務撤廃

こんなところか。
408名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:26:03 ID:dacWaRnV0
年金とかは良いんだけど問題なのは外交なんだよねえ
後、社民系の議員を追放してくれればいいのに
409名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:27:45 ID:NVNpr7wa0
>>407
美しい国w
410名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:28:28 ID:M7WGXhuV0
だいたい、地方では都会の高速道路のように高架式の高規格道路が必要ないだろう?
地方の人は、地面にアスファルト舗装しただけの道路で十分だろう?それよりもタダで
走れるほうが絶対に有難い。いつまでも高料金を取るから建設費用のかかる立派すぎる
道路が出来、借金が増える。新規の高速道路も無料化すれば必要にして最小限の費用で
道路を造るのでムダがない。それに地方の国道とか広域農道を早朝とか深夜にトラックが
時速100キロで爆走、ということもなくなる。
411名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:49:24 ID:7pVagBpn0
高速道路の無料化・・

あまりにもつまらなすぎて誰も食いつきたくもないエサだな

民主党のバカ議員どもは今から外に出て
通行人に国民が何をして欲しいのか聞いてこい!
そして「高速道路の無料化」と答える国民がどれ位いるのか解ったら
全員頭を丸めて滝にでも打たれてこい!
412名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:51:38 ID:opHvRTBf0
>>高速道路の無料化

これ、大渋滞するだろ?
413名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:52:33 ID:KbNAk7uN0
>>407
・違法コンテンツのDL違法
もつけといてやれや
414名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:56:18 ID:hOoFw57d0
派遣会社や経団連から多額の献金貰ってるとやっぱ労働問題はスルーだな
共産メインで入れよ
415名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:13:56 ID:kHEvAULP0
民主が政権握ることはあと10年はないだろうが、まあ、それはいいとして、
マニフェストを果たさなかった与党を訴えることってできるの??法律的に。
416名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:14:23 ID:CfbR419O0
とりあえず>>411みたいな馬鹿を掃除して欲しいと言う
417名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:33:18 ID:WlADTkSu0
無料化することによって一般国道・主要道の渋滞緩和されて
それをもとに計画が変更されるならそれでいいんじゃないの

でも実際は違うが
418名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:51:28 ID:I4ctc36c0
>>1

党首が素人なのにできるのか?
419名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:58:52 ID:EUfLBOix0
大うそつきは特亜のはじまりだぞ
あ、ミンスの中の人を鼻で使っているのはもともと特亜だったっけか
420名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:59:42 ID:Iuy6P6Xk0
政権とる可能性がゼロだからって言いたい放題はちょっとね…
421名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:01:04 ID:mpMVkj8s0
つうかさ、ただより高いものはないと思うが・・・・・
422名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 17:02:01 ID:7LygWkwf0
無料の代わりに消費税大幅アップとかするつもりなんだろう
423名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:08:08 ID:AFysLaY+0
高速道路無料化は絶対に無理

確かに今までの悪いツケがあったとしても是正したって無料化なんぞウソウソ
424名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:09:47 ID:ksdnMu1ZO
3年以内ってのは、民主が政権とっても、3年以内に政権交代するだろうから、実質無理って事?
つまり、選挙の為の嘘?
425名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:10:21 ID:5Z+Gsdch0
無料にしたらどっかその分ツケがまわってくるだろ。

運送とかの景気がよくなるだけー
426名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:11:22 ID:HWZYSq3H0


  また高速か!!


427名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:14:06 ID:h59IvJ/n0
フランスドイツが新自由主義へと舵を切った今、民主は当分ありえんよ。
今度は植民地獲得競争に出遅れたフランスドイツが敗戦国になる番。
終戦まで待て。
428名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:16:04 ID:SXcoHV4F0
>年金記録管理不備問題の全面解決

どうするわけ?
429名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:16:54 ID:QAi+FhFzO
道路特定財源だったかの255兆円とかを使えば容易な事じゃまいか。
最低賃金引き上げじゃなくて派遣や期間工の廃止、正社員化を具体的にしなきゃ景気はもとより税収も出生率もあがらんと思うがな。
430名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:17:32 ID:5YM0wIrlO
また、見事な絵に描いた餅だな
431名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:18:22 ID:5hO2WW1zO
高速無料化だけは是非実現して下さい。
432名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:19:09 ID:Eq3Dqq5iO
管がむかし言ってたと思うが、自動車1台あたり毎年5万円を課税すると高速道路は無料化に出来るらしい。
高速のない田舎もんのオレには到底納得出来ない。
433名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:19:49 ID:3wGlKVZG0
ほんとその解決策を言ってくれと
434名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:20:19 ID:Brf9fxbZ0
無料化したくない人は、単に現状を変えたくない人だろ。
外国でできてんなら日本でもできるだろ。単純に考えろ。
年金制度もそう。
435名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:23:58 ID:/oHnE/0VO
>>434
外国で車運転してからレスしてみな、あと税金も現地で払ってな。
436名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:24:11 ID:QAi+FhFzO
先月ETC付けたばかりなんですが…
437名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:24:55 ID:8LyfyGWJ0
【年金】衆議院TV厚生労働委員会実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1180079677/
衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
438名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:24:55 ID:glQJn0Np0
>>429
民主はフェミに媚びているから。
正社員かより、女の社会進出の促進(主婦の労働者化)に熱心なだけだよ。
若い男の正社員化に熱心だとも思えないし。民主の政策では既婚率は上昇しない。(少子化は改善しない)

福島に媚びた小沢の醜悪な姿を見て絶望した。(県知事選)
439名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:25:05 ID:T9CHuKCS0
高速道路無料化は出来るのかね
民営にしちゃったんじゃなかったっけ
440名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:27:17 ID:giGkYDaG0
民主なら消費税上げるとか経団連の言いなりとかにならないだろうから
期待してます
441名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:27:27 ID:T9CHuKCS0
>高校の進学希望者全入と無償化

これは何?公立なら無試験で高校行けるの?学費もかからんの?
442名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:28:41 ID:Te8tJ/gE0
慰安婦問題や在日の参政権問題を
真っ先に解決とかマニフェストしたほうがよさげ。
443名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:29:21 ID:S0AJflz7O
>>1
具体的にどう財源を取るんだ?
444名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:29:47 ID:1za1jVLI0

民主党は、社保庁労組をどうするつもりなのか?

>社会保険庁には、「自治労国費評議会」という労働組合があります。
>かつては、この組合の力がものすごく、本庁の指導より組合の意見が優先されたなんと言う時代もあったらしいです。
>なので、例えば業務のコンピュータ化一つとっても、人員削減しないとか労働強化に繋がる事はしなといった要求があり、
>ロビーに人が溢れかえっても、12時きっかりに一斉に休むなんて事がまかり通りました。本庁から昼間も交代で窓口を開けるように指導しても、
>組合の意見で「労働強化に繋がる」と拒否していた訳です。
>また民主党はこうした労働組合が支持母体になっているというのが事実です。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1312512
445名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:30:02 ID:r44Bf/ZB0
>>438
民主は男の支持率が今、伸びているらしいよ。
446名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:30:18 ID:1qPP/H1E0
男女共同参画ってのは主婦をジャスコでパートとして使うことだからなw
447名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:30:39 ID:T9CHuKCS0
今より税負担重くならずに出来るなら結構なことだ
1000万円以上稼ぐ方々の税負担は重くなっても良いよ
俺に関係ないしー
448名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:31:56 ID:/uidBWtjO
まずは




総連からの献金を

拒否しろ

449名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:32:47 ID:WemhvYXVO
>>1
これどこの社会主義国?
450名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:32:53 ID:YH83jYSR0
ちょっと色々書き過ぎな気がするな。
451名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:35:19 ID:2AFV2+Pj0
>>434
どこの外国のこと?
452名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:36:24 ID:t0ztsYDr0
そんなことが出来るなら、なんで自民と協力するとかして実現しないんですか。
民主が政権取らなければできないorやらない ってんじゃ信用できません。
いまからやれ!すぐやれ。
453名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:36:42 ID:zg6tXNge0
君たち、ヨーロッパの国々では
大学まで学費無料のところが多いよ。

給食費は幼稚園・保育園から
高校まで無料だよ・・・

そろそろ目を覚ませ!
454名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:36:45 ID:iNWW6Ctk0

本当に出来るんなら、高速の無料化はいい政策だね。
人の流れが金の流れを生むから、個人消費にはいいかもね。
455名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:37:09 ID:Brf9fxbZ0
外国もやってんだからできるだろ。
民間企業に金をむしり取られるより無料の方がいい。
456名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:37:38 ID:S8biNOPX0
高速道路無料化?
車持ってない身からすれば
ふざけんなよボケだよそんなもん

マジで死ね民主党
457キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2007/05/30(水) 17:38:07 ID:GDtmUAwS0
奸ガンス「これ、欲しいでしょ?」(高速無料券をヒラヒラさせながら)

のシーンを思い出した
458名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:39:48 ID:iTFyapDK0
日本国民すべてが
高速道路使用してると思ったら大間違いだぞ


これ以上無駄に税金を使うな!!!
459名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:41:31 ID:ED2Y3M+X0
>>453
その分税金たけーからなぁ・・・・
460名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:43:08 ID:IYWR49dz0
>>444
各方面からさんざん叩かれて一時期よりはかなり迎合的になってるから、「生かさず殺さず」にすると思うよ
461名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:43:29 ID:t0ztsYDr0
>453
今、俺たちが学費を負担するのって、自分の子供だけでしょ?
462名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:43:56 ID:Lm8i7u7P0
ガソリン税とかじゃないのがしみったれてるな。
463名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:45:28 ID:dlo6jyQE0
歳出歳入について
464名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:45:29 ID:2GTlinma0
「AVのモザイクを無くす」位にしとけ。
465名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:45:39 ID:Y77N+J1X0
ジャスコの支店長も全員主婦パートにしますよ!
466名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:46:57 ID:Te8tJ/gE0
高速道路無料化は取り下げたんじゃなかったの?

農家補償は平均的な農家でいくらぐらいもらえるの?
補償するなら農地国有化して5年契約くらいで貸付とかに
したほうがいいような。
467名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:49:39 ID:V17zf0xi0
年収1000万以上の人の税率上げて、
250万以下の人の税を劇的に下げてくれるんだったら民主に入れてもいい。
あと贅沢税を導入して欲しいな。
468名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:51:45 ID:fKyVDoxs0
>>461
それじゃあ、俺たちの年金を負担してくれる子供が足りなくなるんだよ。
469名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:52:58 ID:7XNvljaq0
アホな国民相手だとこれくらいの餌がないと勝てないって事でしょう。
470名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:54:19 ID:GgqyWfNt0
典型的な詐欺の手法だな
お得な情報だけ書き連ねて
小沢は「国民は馬鹿だ」という前提で物事を考えているからな
471名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:59:00 ID:7XNvljaq0
実際この餌に釣られて投票する奴多いよ。
ただ、これだけでは与党を過半数割れに追い込むのは難しいな

安倍が空気読めずに憲法改正、集団的自衛権を行使可能に
するとか言えば創価の足が乱れて勝てるかもしれんが
472名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:01:21 ID:dIWw5oED0
漏れの マニフェスト

1.ブサヨとネウヨを根絶する
2.高速道路の民営化する
3.年金制度廃止で、いままで控除した年金を還付したうえ。年金基金組織を作り、自主参加型で運営する
4.在日問題を1年以内に解決する。強制送還も含めて検討する。
5.国家機密維持法(スパイ防止)を作成しる!
473名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:43:57 ID:WK0hMO5G0
高速道路無料化・・・・
地方対策?
474名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:44:56 ID:7KcQQ6zC0
高速道路無料化賛成のやつがこんなに居るとは思わなかった。
475名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:46:56 ID:gsVSg2W40
与党も公約は実現できない、しない。
野党もできない、しない。


どの道同じなら、野党に挿げ替えてみよう。
国民は政権を代えることが出来るんだぞと証明するためだけに。
476名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:48:41 ID:+0zOF3As0
民主、政権取れると思ってないだろwwwwwwwwww

高速の無料化って、税金で処理するんだろ?
維持管理の費用、どこから捻出するのか、そこをはっきり言え。
477名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:51:50 ID:fDnjGBwL0
>>13
だからさ
あらゆる問題が一挙に解決して、それらの問題を大幅に超える超絶難題が新たに持ち上がって大混乱になるんだろ
まるで魔法だよ



ていうか、闇金業者の「借り換え一本化して楽になりませんか?」ていう騙し広告みたいだなw
問題をすり替えて、余計手に負えなくすると言うw
478名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:53:36 ID:dIWw5oED0
民主主義主導国家で国民は政権を「選別」できるぐらいをワザワザ「証明」させたい香具師 m9っ`Д´)  乙!

「財源提示」 と 「実現見込み」 も明確しな「詐欺フェスト」 は(゚听)イラネ だからいまだに野党なんだよ!!
479名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:55:08 ID:FZCTUPL00
>>472
おまいさんに投票してやる
すごい勢いで政界にのし上がってくれ
480名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:57:32 ID:qnRGnW51O
おざわ「政権をとったら(マニフェストを)守りますよ」

って、言っておられました。
481名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:58:46 ID:7XNvljaq0
高速道路無料化の財源は道路特定財源で決まってたじゃん。
特定財源を一般財源化するという話と矛盾しちゃうけどね!
482名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:59:02 ID:NtkwioKu0
>>1
>高速道路の無料化
まだやる気なんかい・・・
483名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:52:25 ID:M7WGXhuV0
(地方の)高速道路の無料化と旧道路公団の借金の40兆円はセットでやらない
と大変。40兆円の借金は事実上、返済不能。高速道路料金収入が2兆円だから、
金利が0.5%上がるだけで道路会社は破綻。もともと「高速道路の民営化」なんて
言い出した小泉がバカ。社会インフラの道路から高料金をとってスムーズな流通
を妨害している。四国全土の高速道路を無料化して本土を結ぶ橋の通行料を大幅
に下げれば流通コストが激減するので中国などに工場を移転しなくて済む。地方で
採れた野菜、果物、魚なども運送コストが下がるので大都会に販売しやすくなる。
今の高料金を徴収するのは都市部だけでよい。
484名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:56:40 ID:6qb/uid0O
アップデートするならともかく、選挙ごとにコロコロ変えるマニフェーストなど信用ならん。
485名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:05:29 ID:pm5aSHCU0
もう高速道路無料化はやめなさいと・・・。
誰も止める人いないんだなというかホントにジャスコが
強く求めてるから説が濃厚なのかな
486名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:08:24 ID:CUu6MVtK0
基礎年金の財源を消費税にしても、
外国人には関係無しだから問題無。
487名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:09:37 ID:lnY9yegB0
まー 民主党ももうちょっとマトモで現実的なマニフェストを掲げるべきだとおもうが、実際は現行の制度がそれなりに機能してるわけだし、夢を語るしかないというのが現実なんだろねw

年金問題についても、民主党が政権につくことで解決できるとは
誰も思ってないってw ノウハウがゼロでしょうしw
488名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:09:40 ID:kI88T1jJ0
>>486
だいたい何%ぐらいアップになるんだよ?
489名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:10:57 ID:uPVnngLC0
>>475
ちょい上の世代の人たちは、そう思って消費税撤廃を公約にした社会党に
入れ、社会党が政権を取った訳ですが、その結果は惨憺たるものでしたよ。
結局消費税も撤廃されなかったしね。
490名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 21:12:29 ID:V/NmiI8o0
年金記録管理不備問題の全面解決や高速道路の無料化

無理無理、民主が本当にこの法案だしても、自民が反対して、結局うやむや
もちろん、自民が出しても民主が反対するから、うやむや

自民も民主も国民のこと何もかんがえてない
491名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:16:23 ID:rqJHsmFhO
逆に高速道路を無料化したら、今以上に混雑するなぁ。
料金今のままで良いから、混雑区間の解消のためだけに使って欲しい。
対面通行のような区間の高速道路なんて
要らない!
492名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:17:39 ID:QPPoE/Te0
 >>490 >>490 >>490 >>490 >>490 >>490 >>490 >>490 >>490 >>490

490 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/05/30(水) 21:12:29 ID:V/NmiI8o0
年金記録管理不備問題の全面解決や高速道路の無料化

無理無理、民主が本当にこの法案だしても、自民が反対して、結局うやむや
もちろん、自民が出しても民主が反対するから、うやむや

自民も民主も国民のこと何もかんがえてない
493名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:20:20 ID:kAxBUYXp0
高速道路無料化したら、高速道路にならなくなるんじゃ
494名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:21:53 ID:dy4XFXzI0
年金記録管理不備問題の全面解決




あれれれ・・・・民主党って年金消費税化じゃないの???
まさか、、、やっちゃった??
495名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:25:44 ID:7KcQQ6zC0
>>493
そう思う。
DQN乱入で危険になるのは間違いない。

しかし、>>483の言っているのは確かにそうだな、と思う面がある。
無料だとやっぱしバカが入り込むから、田舎は安くってので良いような。
496名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:26:11 ID:xwNPBSQ20
あ〜よかった、これで民主は政権とれない、ゆとりの俺でも無理がわかるんだから
497名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:28:45 ID:XUkMGa1N0
で、どうやってやんの?
498名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:29:01 ID:95qFm16t0
その前に国の借金について、どうするのか?
民主党はサークル活動の延長にしか思えない。
499名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:31:52 ID:YG7H9YN70
高速タダは良い考え、
間違いなく国内経済の活性化が見込める。
地方も潤うし、言うこと無し
道路関係の天下りも無くなり、一石二鳥
500名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:31:58 ID:Gv2xJXMgO
年金制度解体すればなおええな
501名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:34:51 ID:kI88T1jJ0
>>495
輸送コストが多少下がろうが、中国の人件費にはかなわないよ。
502名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:36:27 ID:HiC0XhUD0
高速道路が無料になるってことは、確実に今以上の大渋滞。
    →格安にするのは良いが(タダ同然でない程度に)、無料では機能が麻痺。
そのくらいは想像できないかね。何でもタダ好きおばちゃん票しか見込んでないのか?
503名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:41:15 ID:YH1o0aW8O
(特定アジア人の)年金記録不備を全面解決や3年以内に(特定アジア人のみ)高速道路無料化
504名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:43:48 ID:uMN69t7F0
>>高速道路無料化
ストロー現象で地方商店街はいよいよ廃虚になるな。
505名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:44:03 ID:82VLe4Mm0

高速道路は無料化しますが、(高速を使わない自動車も含めて)全ての自動車に
年5万円課税します。

> 掲載日時:2003-06-23 10:55
> 民主党の菅直人代表は6月22日午後、鳥取県米子市で講演し、次期衆院選の経済対策の
> 目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示しました。無料化の財源としては、
> 「自動車1台当たり年5万円課税すれば3兆5,000億円になる」ことを挙げています。

http://jsce.jp/article.pl?sid=03/06/23/0155228
506名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:44:12 ID:GQ0MdplJ0
高速道路はもっと値上げして、建設するべき。

埼玉から千葉に行くのに、都心を通り過ぎないといけないのは、アホかと思う。

俺もアホだけど、もっとアホ。
507名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:44:59 ID:YG7H9YN70
ガソリンの道路税が余ってるらしいな、
財源確保は出来るだろう。
東名などの古い幹線だけでも無料化して
第二東名を5年間有料化。
それでいいだろう。
508名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:48:24 ID:fgJrSPWS0
小学生でも財源どうするのって思うぞ
509名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:52:04 ID:uPVnngLC0
>>505
自動車税値上げじゃ本末転倒だよ(´・ω・`)
510名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:55:49 ID:Va8mXClZ0
無料化する代わりに自動車税値上げですか。
普段高速使わない田舎の人や通勤にしか使わない人は無視ですか。そうですか。
511名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:56:15 ID:Iznm7w9bO
野党はメルヘンでいいですね。これ見て実現できるから民主党に投票しようって人いるのかな
512名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:57:20 ID:dy4XFXzI0
俺の支持率最高アップするマニフェスト

・一般会計と特別会計を一本化し、予算を1からつくりなおし国民が
その全てを閲覧できるようにする
天下り、予算獲得の為の公共工事を厳しく審査することで完全廃止する
絶対に必要な組織以外の団体・組織は全て廃止する

・年金消費税化で全国民に年金支給(10〜12万程度 この額とかけはなれて高く
支給予定されてる者に対しては枠を決めて対応)
全員年金受給なので、年金受給者の生活保護は撤廃できる

・ホームレスゼロ国家を公約として、まず住居の問題を解決する
(保証人制度や敷金礼金制度を緩和し、とにかく誰でも屋根のある家に
住めるようにする。最悪でも国が古い住居・プレハブ等で対応する。その際
退去期限も定めない)

・派遣、請負の大幅見直し
単純派遣労働では年齢制限を禁止し、正社員として雇用されにくい中高年を積極的に
採用していくよう強く指導していく
求人募集では出向先の企業名、派遣・請負会社の賃金搾取率をはっきりと表示させる
釣り求人広告をした派遣・請負会社へのペナルティを厳しくする
また、派遣・請負会社の法令違反は、そこへ依頼した企業にも明確な
ペナルティを与え責任を取らせる

・夜勤労働賃金の大幅見直し
深夜1時から早朝6時までの賃金は時給にして2000円以下にしてはならないとする
(夜勤をさせる企業は昼の勤務の時給は1000円以下にしてはならない)

・国の借金は防衛、軍事費を大幅に削減することで減らしていく
(特に無駄に武器を購入しない)
(そもそも、なんの資源をもたない国がここまで防衛・軍事費を持つ必要性がない無駄)
513名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:59:33 ID:5LtF/LPm0
それより新幹線半額以下にしろや。
田舎の一戸建てに住むやつ増えて、
少子化防止になるぞ。
実家から東京に通って、田舎の高齢化対策にもなる。
514名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:01:25 ID:3CCiWJOyO
高速道路は有料でもいい。
きっちりメンテをするには仕方ない部分もあるから。
しかし渋滞が起きた場合、“高速”ではなくなるので
その時は無料にしろ!
515名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:03:19 ID:7XNvljaq0
>>511
残念だけど国民はアホだからこの餌に釣られる奴結構居るよ。
516名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:20:35 ID:qDMjqqrFO
選挙終ればマニフェストなんか全て白紙
517名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:26:18 ID:CjITEgiN0
あーあ、2日前の勢いはどこへ行ったのやら…
党首討論では訳のわからないことを言い(私は素人、等々)、出したマニフェストはこの体たらく…
いい加減マトモになれ、民主よ。
518名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:36:19 ID:a2HY1eEL0
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  .// ... 素人 ........ /::::::::::::|
  ||   .)  (     \::::::::|
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  |  ノ(、_,、_)\      ノ
  .|.    ___  \    |     
  |   くェェュュゝ     /
  ヽ  ー--‐     /     /\___/ヽ  ウリ達も年金、払ってたニダよ!
   \____ /     / ''''''   '''''':::::\  だから早く、年金支給するニダ!
    .,イ  ゝ ノ | ヽ    |  ''ー,   、ー'' 、.::|  
    ||ヘ. 小沢民 | /|   /   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::\ ついでに
    || |  。 /  | |   \  Y`-=ニ=- ' Y.:::::::/  参政権もよこせニダ!
    |  |  。 /  | |     \  `ニニ´  .:::::/
    |⌒|  。   | |      ヽ、ニ__ ーーノ  あと最近、在日への人権侵害が酷いから
    \.|` ヽ   ヽ/       | ヽ_// )  ウリ達にも人権侵害行為を取り締まらせろニダ!
    ./|\人/\|         | |1/ //  
    .|| || | | | |          | .| / / ゝ
    .||/|| | | | |        ┌○○┐ヾ\
       || | | | |         | 在日 |ヽ\ ゝ
      ヽ| | | |        └──┘\_ゝ
        ヽ| | |           レ'⌒`-'\\
分かったから、民主党を応援してくれよ。
 民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
 【韓国民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
 【人権擁護法案】人権擁護委員に国籍の制限を設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
 外国人でも党員OK!民主党、公明党、社民党part5
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1156924027/
519名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:38:49 ID:6wz985yL0
>社会保険庁の年金記録管理不備問題の全面解決
そんな凄いことができるんなら
今その政策を示してみろよw
520名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:39:02 ID:rLcgxG7s0
公明党・北側「年金記録紛失問題は民主党の菅の責任が一番大きい」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180515918/

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070530/skk070530002.htm
公明党の北側一雄幹事長は30日午前の記者会見で、年金記録紛失問題について「基礎年金番
号導入の政策判断をした当時の厚生相の菅直人氏の責任が一番、大きい」と述べ、民主党の菅
直人代表代行を批判した。

北側氏は「問題の発端が政策判断時に3億件の年金記録をどう統合していくか、問題意識を持っ
ていなかったことにあるのは確かだ」と語った。

菅氏は、基礎年金番号の導入を閣議決定をした平成8年当時、自社さ連立政権の厚生相だった。
521名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:42:36 ID:Iznm7w9bO
>515 やっぱりそうですか。今特に「消えた」年金問題で、中高年の方々は民主に傾いているでしょうね。
522名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:47:12 ID:/KZQYX64O
民主年金問題解決する案があるなら今すぐ出せよ…
国民は今苦しんでるんだから、政権とった後とか言うな…
523名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:49:22 ID:YlDiSX/z0
で、高速道路の維持費はどこから捻出するの?

無料化して渋滞になったらどーすんの?
524名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:01:59 ID:qStZdCkg0
狭い日本で、ど田舎以外、例えば首都高なんかを無料化なんかされたら
高速道路じゃなくて拘束道路なるだけなんだが・・・
525名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:06:32 ID:5ZzDAwSX0
無料は難しくても(実は維持費も道路税で本当は大丈夫)、
現在よりずっと安い高速料金は可能。
天下り団体を民間での入札にしたりできる。
JRのときだって、みんな文句ばかりだったけど、
結果的には便利になったでしょ。
民間にできることは民間にしたほうがいいよ。
与党は集金・集票団体がなくなるから嫌がるだろうけどね。
もう、そういったレベルの話じゃなくなってる。
526名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:12:59 ID:qStZdCkg0
JR便利なってないよ。値段高くなったし。
殿様商売だし
527名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:17:21 ID:ffolRHiW0
出来ないことをマニフェストにするのはやる気のない証拠。
528名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:17:45 ID:qStZdCkg0
高速安くなった方がいいに決まってるが、
都内がどんだけの田舎ナンバー車が入り込んでるか・・

高速安くした分、入都税取るべきだな。

529名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:21:09 ID:qStZdCkg0
>>527 それ民主党?w
自民党よりまともな法案出せば国民が自ずと支持するってのに、
自民の批判しかしないし、挙げ句には政権をくれればとか小沢言い出すし。

政権つーのは、与党が野党に差し上げるもんじゃなくて
国民が選ぶものなのにな。
自民もどうだかだが、民主なんかもっと自分らの事しか考えてない


530名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:23:10 ID:Bil5lpjN0
ちょっとまった、高速道路の無料化は普通に出来るぞ
531名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:24:39 ID:OLN9J7aq0
>>1
高速道路無料化したら、高速道路株式会社は解散するのか?
532名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:27:16 ID:4n9TNuBp0
>>531
するかもしないかもだが、それが何か問題なのか? 何が言いたいの?
533名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:30:36 ID:oxHYjrDnO
民主脳は馬鹿すぎだろ
高速無料化マンセーとか
534名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:30:54 ID:I4N66qGj0
なんでこいつらは出来そうにないことばかりをマニフェストにするんだよw
535名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:41:35 ID:zmmoo4qZ0
「政治は生活である」そのままじゃないか。年金は一元化をベースに改革する訳だから
過去の政策に無いほどの抜本的な改革になると思う。高速道路無料化。
確実に物流の動きは良くなる。長年言われた時間コストは格段に良くなる。
日本ほど交通効率の悪い国は珍しいとまで言われた。

対する自民党は政治は政府のものであると言ってるようなもんだろ?
降って湧いた憲法問題。押し付けられた教育問題。不良債権の国民転嫁。
目先をかわすかのような問題提起も、中心にこの泥沼の年金破綻がありゃ、
やるしかないよな・・・・
536名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:46:28 ID:NwEQMkrC0
高速道路無料化はできるだろうが
それによって起きる大渋滞の問題をどう解決するんだ?
537名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:53:17 ID:7XNvljaq0
バカ用のキャッチフレーズに高速道路無料化を持ってきただけ
実際は、田舎の赤字垂れ流し道路を無料化、それ以外は有料のまま
538名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:00:15 ID:45bkFYBs0
結局これどういう事なの?証明できないでみんな救済するとしてら
今現時点で申告してきた人一律いくらか上乗せってしないと無理じゃないの?
証明できる奴は、その差額、証明出来ない人は一律の金額をプラスって事しか
むりじゃね?
539名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:10:57 ID:zDinP8l30
>536
相変わらずアタマは進歩してないな>自民信者
こうつう・・・・それ以上は教えねw
>537
ホウホウ、無料と有料のくっ付いた高速道路か、それもあるなぁw
540名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:12:29 ID:Y83eKugv0
とりあえず3年くらい民主党に政権任せてみたいなぁ
官僚相手じゃなんにも出来ないだろうけど
541名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:13:10 ID:OZl2Eq06O
こんなこと言ってる連中が野党第一党ってんだからまったく
542名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 00:15:05 ID:I17ZQwlt0
>>540
人権団体が出てくるからダメだな
543名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:38:10 ID:ZDyzG27P0
フリーウェイクラブ復活か、確かに首都高速料金は高額だよ
車にあれだけ諸々の税金をかけてるんだから、無料でなくても
安くすべきだよ、乗用車以外は通行禁止なら今の料金でもいいけどな
544名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:41:45 ID:GOhkTbDF0
これは同日選狙いと見た。
一気に政権交代の賭けに出たな。
545名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 00:43:23 ID:I17ZQwlt0
極右党とか出来たら投票してしまうかもしれん・・・
546名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:44:37 ID:6twPkkTz0
で、沖縄と竹島はどうするのかな?wwwwwwwwwwwww
547名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:46:39 ID:kruKS1660
また無料化かw

そういえば以前、韓直人が2kmごとにインター作るとか
とんでもないこと抜かしてたっけw
548名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:50:07 ID:gU4Oo9Of0
2kmごとはともかくインターは増やしたほうがいい
ETC義務化前提だが
549名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:54:37 ID:SHu7T6u50
ミンスって、国民が馬鹿だと思って居るんだろ。竹中が国民を
馬鹿にしているなどとほざいていたが、ミンスも同じ。なんでも
タダにすれば喜ぶ馬鹿なばばあ共をターゲットにしていることは
全く同じだろ。貧乏人は下道を走れと言いたい。高速料金は
サービスを良くすれば値上げしても良いぞ。それから、ETCも
付けられない貧乏人も追放な。
550名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 04:08:23 ID:AX7RqStU0
>>1
針が大きすぎて口に入りません
551うし☆すたφ ★:2007/05/31(木) 06:21:04 ID:???0
【マニフェスト】民主党「次の内閣」が温暖化対策税を検討、官製談合の対策も盛り込む…夏の参院選公約の原案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180560048/
552うし☆すたφ ★:2007/05/31(木) 06:39:31 ID:???0
【政治】 5000万件もの大量の年金記録が、なぜ放置されてきたのか 有識者による第三者機関設置を検討…厚労省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180561124/
553名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:05:43 ID:h5MXaPunO
実現不可能だが、すごくよさそうなことをいう
→なぜか騙されるバカが民主に投票する
→もちろん政権がとれるはずもなく、実現は不可能
→政権がとれなかったってことで公約を反古にする
→合法的に議席だけだまし取ってウマー

っていつものパターンですか?w
554名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:38:31 ID:JZDfuFCT0
地方の高速無料化に反対する人は、多分、車をもっていなくて実際に地方の
高速道路を走ったことの無い人。高速はガラガラ、隣に走っている国道は
車で渋滞なんてザラ。無料国道ばかりトラックが走るから国道の損傷が
激しいし、排気ガス、騒音も大変。もちろん事故も多発。地方で車の通行量
の少ない高速道路は無料化したほうが有効。都市部はもちろん有料のままで
よい。
555名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:44:52 ID:oGdCXiC5O
社保庁職員の公務員身分を死守します。
556名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:47:24 ID:WP2tzOjJ0
百姓準公務員化、

そのかわり、
農地国有化で5年毎契約で無料貸付
不良農家は契約更新せず、がいいと思います。
557名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:54:59 ID:TFcAOFvZ0
何をどうやっても国会に声なんか届かないと思うと、投票に行かない人の
気持ちはわかる。
どうでだめならということで、共産党に入れている。
558名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:40:32 ID:BftnyWIEO
高校無償化とか意味わからんwww国立大学の無償化なら賛成だが。
高速無料化はして欲しいな、海外行った時無料だったし
逆に日本はやたら車の維持費高いのに何でできんのよ?教えてエロい人。
559名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:45:29 ID:m4oztnIe0

ドイツのアウトバーンとか見れば、無料化が当たり前だと思うよな。

一般道だって料金を徴収しないから「黒字ではない」のに、
高速道路だけに「採算」を要求する思想って、全く根拠がなく意味不明だ。

そもそも交通インフラは赤字でも必要なものだ。
560名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:58:08 ID:JZDfuFCT0
高速道路無料化に反対する議員は、自民党の地方出身の議員。国道でも時速70-80キロ
で走れて信号も少ない地域に、高規格、高コストの高速道路をバカ高い費用をかけて
造らせ、その結果、土建屋が儲かるわけだ。土建屋から工事費の5%を政治献金でピン
ハネして選挙のときには票にもなり、ウハウハ。その結果、前に一台も車がみえない
高速道路が出来、一台だけトロトロと走っている車を追い越せば覆面パトに御用で
反則金をふんだくる。高速料金がいつまでも有料だから、巨額の建設費をかけたムダ
な道路が果てしなく出来る。
561名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:10:01 ID:rJB4CgchO
高速道路無料化が入ってる時点で民主党のマニフェストは胡散臭いと思う。
これってNHKの受信料を無料化する代わりに財源を税金でまかなうって話と同レベル
562名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 11:35:46 ID:u4R604Dw0
>>554
> 高速はガラガラ、隣に走っている国道は車で渋滞なんてザラ。
> 無料国道ばかりトラックが走るから国道の損傷が
> 激しいし、排気ガス、騒音も大変。もちろん事故も多発。

そんなケースをよく目にするよ。
そんでもって、国道が渋滞するからと国道のバイパス(無料)をつくったりしてるよね。

本当に、馬鹿だと思う。
こんな無駄な投資をするぐらいなら、高速道路を無料にするか格安にした方がマシ。
563名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:06:48 ID:gU4Oo9Of0
渋滞の区間だけ無料にすればいいのになETC限定でさ、
交通量に応じて国か自治体が高速道路会社に補助金支払うって感じで
高速道路に並行してバイパス作るよりも安上がりだろうし。

1区間だけ無料にすれば国道の渋滞解消する地域結構あるだろう
564名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:26:49 ID:rUlFhGCi0
財源はどうすんだよ
どうせ勝てないからって無責任なことばっか言ってんじゃねーぞ
565名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:31:35 ID:Z2ldSDz40
自民が駄目なんだから、とりあえず民主でやってもらうのが一番だろ。
民主も酷い?そんな事分かってるよ。
博打打たなきゃいけないくらい終わってるのよ。
とりあえずブルドックは駄目だ。
一年間で年金の処理終える?アホか。
566名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:35:19 ID:MST2NRR2O
アハハ
衆院がこれじゃいくら約束してもねー。
アベちゃんやり放題。実力じゃないのに。
実力は閣僚を自殺させるぐらいか。
567名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:38:58 ID:WNHzr4570
こういう非現実的な事を平気で言うから、ダメなんだという事が
まだわからないのだろうか…
中学生なみじゃん。
568名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:40:04 ID:6o4/KCwf0
てか高速道路は無料にならないはずだって。
国民が決めつけてるから、いつまでたっても無料にならない。
外国見てみろよ。
てか無料の計画だったんだよ日本も。騙されてるよ自民に。
569誇り高き乞食:2007/05/31(木) 18:42:35 ID:y7DIgBjH0
>>1
日本の主権放棄は?まだやるの?  先ず、それを明確にしろや!!!




   中国の植民地解放の為に、原爆資料館リーパー理事長も肯定する核兵器を日本に配備しよう!!
   原爆資料館のリーパー理事長を解任してワンスモア広島キャンペーンを阻止しよう!!
   うそもんたの嘘ズバッ! の視聴率を下げよう!!
   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/
570名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:46:28 ID:q2XW2wbq0
無料にした場合、道路の整備費はどこから捻出するんだ?
結局税金からだろ?
高速道路使ってない人からも取るようになるだけじゃん。
571名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:49:48 ID:XGEaUBQj0
高速道路無料化の分ガソリン、軽油の増税ならまともな案だが、
財源はないんだろ。
それと、無料化すると失業者が多数出る。そこにも金がかかるぞ。
572名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:48 ID:6o4/KCwf0
Q. 本当に無料化できるの?
A. 大丈夫です。ドイツ、アメリカ、イギリス等も無料です。
573名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:42:50 ID:VM/tDfIX0
>>559
高速道路から通行料金を吸い上げるのが、江戸時代の関所の発想なのです。
574名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:44:13 ID:nJ5pE/3f0
民主党は旧社会党と自治労を切り捨てればすぐに政権は取れそうな気がするw
575法螺吹く大都会岡山:2007/05/31(木) 19:44:33 ID:qN7Ev2um0
ワロタ
576名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:52:15 ID:oMXIGqGr0
こんなツマラン公約では民主党はまた負ける。
高速無料化より産業の空洞化を止めるのが先だろう。
577名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:53:45 ID:PJxq67O70
だから、財源は?
578名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:54:58 ID:JZDfuFCT0
社会インフラである道路からバカ高い料金を取っているのは、世界中探しても
日本だけ。名神高速だったか、25年か30年後には無料開放の約束なのに、それを
反故にして国民を騙している。各道路会社の巨額の債務返済には税金投入が決定
されている。理想的なのは大阪と名古屋を結ぶ名阪国道。事実上の高速道路だが、
有料区間と無料区間に分かれている。
579名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:57:56 ID:O/apjimaO
掲げてみましたけどやっぱり無理でしたwwwwサーセンwwwww
でも投票ありがとうごさいましたwww
きっとこうなる罠
580名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:58:14 ID:OaUPaXm40
>>1
高速道路の無料化すれば、国内旅行が活発化して、あちこちの地域の経済が盛り返しそうだな。
自民党の年金対策は不備も多いから、争点として上げるのは良い。

憲法改正は争点にすべきではない。
民主の中でも改正派は多いし、もうちょい時間をかけて議論すべき。
581名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:03:44 ID:OLp4JUQM0
>>1
全面解決とか最低賃金大幅引き上げとか高速無料化とか実現したら嬉しいが、
具体的にどこをどうイジルのさ?
あまり無責任なこと言うなよww

大体、高速道路無料化は財源が持たないから無理だとTVで論破されてるじゃないか
582名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:04:15 ID:XUqgIQPk0
>>580
東京から100キロくらいのとこに住んでるけど、無料にしたら間違いなくストロー現象で中心市街地はゴーストタウンになる。
583名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:05:18 ID:S79zZfPo0
>>579
実態はもっと悪質。

政権取れなかったからアレ無し、のマニフェスト詐欺ですよ。
584名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:07:13 ID:XUqgIQPk0
>>583
マニフェストって「政権」公約でしょ?
585名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:09:47 ID:wmWAHm590
無料化結構だが、高速を維持する費用はどこからひねり出す気なんだよ、と。
それで他の税金が高くなるようなら本末転倒だぜ、と。

それよりも年金の件、今回はちゃんと代案だせよ
おめーらの仕事はそういうとこだろが。
586名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:13:47 ID:OaUPaXm40
つか、また自民党が与党になって、経団連の望む外国人労働者大量輸入されるのはマジ勘弁。
これをやられるとダイレクトに生活が切り崩される。
587名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:25:09 ID:OLp4JUQM0
民主党に投票できない理由

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田のような勢力が党内に潜伏
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●外国人参政権推奨で、日本人を日本の主権者から引きずり下ろそうと企む
(外国人参政権が成立すれば中国、韓国、北朝鮮、など反日国家の人間でも首相になれる)
●党あげて朝鮮総連にパーティー券を売っている
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる
(因みに角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩がいる
●今までの姿勢や発言を統括すると中国と韓国に終えてるはずの戦後補償を再度行う可能性大
(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●あらゆる分野で批判はするが代案はなしが政治姿勢
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係で、国防費での60億の米国資金提供は毎年非難追及
一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ
(因みに問題が起きてた時期に民主党の菅も社保庁にいた事実)
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら
国民にその事は伏せ、自民党との対決姿勢の為だけに9条改正反対ポーズ
(因みに現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず
戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で日本より韓国、北朝鮮のための政治姿勢示し
拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた在日コリアを参院選で擁立宣言

他にも沢山あるが割愛させていただく。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
588名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:25:23 ID:z6kCpk4U0
>>585
自動車税、自動車重量税・・・・
ガソリンの約60%は税金だからね。利権組が美味しいおもいしてきたんだから
いい加減、国民に還元したらw
589名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:26:00 ID:XUqgIQPk0
>>586
WE忘れてない?
590名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:28:16 ID:2c6t516S0
深夜高速バスが安くなっていいな
591名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:32:15 ID:KQRCoq9V0
>年金記録管理不備問題の全面解決
て時間とヒト掛けてシコシコ調べるしか方法ないんだろ? 
なんか一瞬で解決するような魔法でもあるんか?
てか、さぼってた香具師らの責任は追求せんの?できんの?
>高速道路の無料化
て財源どーすんの?
>最低賃金の大幅引き上げ
会社が潰れてもやらせるんか?
>高校の進学希望者全入と無償化
財源は?
592名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:34:22 ID:BUQ4Nrxr0
どこをどうひっくり返しても、世の中「無料」なんてものはない。
必ずどこかに負担があるんだよ。
政治家の先生は、そんな単純なこともわからんのなwww
593名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 20:35:19 ID:3LjnqIEA0
政権とるのが絶望的な党って楽だね、無責任なこと好き勝手言えて。
594名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:36:31 ID:VFWPfJw50
毎度の事なんだが、国民に甘い餌で吊り上げて国力衰退にしかならん状況
つくってる民主党の策なんじゃねーの、これ。

高速の徴収なくすより無駄使いをなくせといいたい。
595名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:39:40 ID:CNtCO9kgO
全面解決を目指しますが、日本国民一般人の救済には反対します。

                 民主党
596名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:43:56 ID:JpXhOT2yO
年金問題の発端はバ管が厚生大臣やってたころのオンライン化業務の不手際で
実務は民主党のそものである公務員組合所属の下級役人だろ


恥をしらないのか?
こいつら
解党してかこの交付金全部返還して謝罪しろ
597名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:48:08 ID://fmSu+U0
高速道路無料化、大賛成。
598名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:48:52 ID:XUqgIQPk0
無料化はあれだが、もう少し安くしてほすいのは確か。
599名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:50:36 ID://fmSu+U0
なぜ一般市民が高速道路の維持費(天下り)を擁護しているのだろうか???
600名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:59:18 ID:p0rtAkvfO
いや、この際一旦民主に政権とらせてどうなるか見守るのが国民の役目だろ。
悪化するようなら自民に戻るわけだし。
今の政策(自民のね)が正しいとは思えないから。
601名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:01:50 ID:4JncCQbk0
高速道路無料化、大賛成。

高校は不要。
602名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:05:46 ID:qdEHmCja0
無料化って財源はどこから出て来るんよ……って聞くと「効率化」とか「無駄を省く」って耳障りの良いお話をしてくるんだよねぇ
でも、地方に住んでる身とすれば「無料化できるほどの効率化」が可能なら、今よりも少し安くして未だに開通してない区間を開通してくれた方が、ずーーーーーーっとありがたい
後、民主党の年金は基本的に「年金を掛けていない在日チョンまで年金を上げるために、消費税を上げましょう」って言う法律だから要らない
603名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:08:09 ID:GcBmHiv10
>なぜ一般市民が高速道路の維持費(天下り)を擁護しているのだろうか???

どう見ても工作員ですから。
604名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:08:29 ID:4FYKc1rn0

年金や高速道路ももちろん大事だが、
民主党はまず、半島献金からの脱却を志してくれ。
チョンから褒め言葉もらう議員なんか要らんよマジで、、、
605名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:15:18 ID:82NTXdEPO
今までさんざん言ってきて一つも実現できてないくせに。
できない事を公約にするのはマニフェストとは言わない。

なんか民主党からも中国と同じ臭いがする。
息を吐くように嘘をつく。
606名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:19:06 ID:OaUPaXm40
マニフェストに関しては自民もそうとう糞だろ。
民主が与党になれとは言わんが、自民の議席を減らさんと奥田や御手洗の言い分がそのまま通ってしまう。
607名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:20:51 ID:BE10fPar0
高速道路無料化の財源は、ガソリン代の半分の税や重量税、自動車税
などを当てればよいでは。

そのために税払っているのだから当然だ。

それ以外に使う方が間違い。
608名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:23:07 ID:qdEHmCja0
>>607
ガソリン税や重量税が、高速無料化の財源になるほど余ってるんなら、高速は有料のままで良いからガソリン税と重量税をその分安くして欲しいね
609名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:24:46 ID:82NTXdEPO
言うだけなら無料だからな。
言うだけ言っといてあとシラネってのは、いかがなもんかね。





民主党って公明党や社民党並の馬鹿?
610名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:28:37 ID:t1H5gJwM0
高速道路無料化
2年ほど前、国の政策に賛同してETCを率先して取り付けた人たちに同説明すんだ?と
公式サイトから質問したことがあるが、
いまだ返事が無いw
それがみんすクオリティ

そういえば小沢さんに代わってから不定期に実施されていたアンケートが来なくなったな。
611名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:43:06 ID:JZDfuFCT0
高速道路とは「高速で走れる道路」のことで、そもそも無料が常識。高速道路=高料金
道路ということ自体、非常識。ただ日本の場合、資金不足で例外的に料金をとるように
なっただけ。高料金を取るのは異常なことで、その証拠に世界中探しても日本のように
高い料金を取っている国はない。地方に住んでいる人が造ってほしい道路は、どう考えて
も無料のほうが有難いはずだが。財源は?などという質問だが、逆に道路には必ず財源の
裏付けが必要というならば、既存の国道、県道、市道などもすべて「財源確保」のため
料金を徴収しなくてはいけない。
612名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:51:48 ID:VOyZadeF0
相変わらず、ひでーな
613名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:52:17 ID:UpyrG90SO
>>605
でも小泉みたいに無理矢理実現させるのもどうかと思うよ

勝手に自民党が崩れてくれてるんだから、もう少しちゃんとやれば支持はとれると思う
614名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:40:04 ID:gU4Oo9Of0
>>613
実現しても後がひどいよな。
高速道路の料金が下がるとか言って民営化したのに、
首都高・阪神は距離制導入で大幅値上げだからな・・・・
615名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:06:38 ID:DhoOKesr0
料金所のおじさんの人件費無くなれば維持費はそんなにかからないんじゃない?
616名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:09:09 ID:LzCykCDo0
1 ガソリン税の撤廃ー>道路公団整理
2 高速道路の外資への売却
3 車検制度の廃止
617名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:10:15 ID:4KM7E5Vp0
おお、また無料化がきたか。
618名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:10:23 ID:e89l1g2s0
守れそうも無い魔乳ふぇすとなんぞゴミ
619名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:10:29 ID:zfG40Iyk0
財源は?
620名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:11:18 ID:/O19euhe0
>高速道路の無料化
無理無理言う前にやらせてできなかったら次落とせばいいんだよ。
621名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:12:32 ID:zX0xEu550
二大政党は自民と国民新党で
622名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:13:37 ID:7yQ6VRWN0
>>620
次落とすまでに在日参政権法案が可決されるので、絶対にお断り
623名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:15:40 ID:p+/V9++E0
もういいからさ今までの半分でいいからかえしてくんねーかな
14年こうせいねん金はらってきたから相当もらえるはず
624名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:00:23 ID:4xvlgO9J0
★★★★★★★★★★

 高速道路0円!!!

★★★★★★★★★★
    
   ※但しゴニョゴニョゴニョ・・・・・
625名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:03:32 ID:q1tlJJchO
二大政党は自民と新風で
626名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:05:36 ID:Wb5PQKrg0
おもいっくそ有権者を馬鹿にした公約だな。
ニンジンぶら下げときゃ食いついてくれるってか?
627名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:34:20 ID:gGP3UyAX0
>>610
考えてないんだろうな……。
628名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 03:18:57 ID:MZaVPUlh0
>>610
ITSのHIDO、ETCのORSE、駐車場のJPOと言った特殊法人が
いろいろな使い道を考えてて駐車場やガソリンスタンドなんかの
支払いにも使えるようにいろいろやってるからそっちで使えば?

ちなみにETC関連の各特殊法人の役員名簿がこちら。

ttp://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf
会長 奥田碩

ttp://www.orse.or.jp/annai/pdf/yakin.pdf
理事長 張富士夫

ttp://www.parking.or.jp/data/kaikei/18yakuinmeibo.pdf
会長 張 富士夫
629名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:16:54 ID:+gUmBgWv0
>>620
社会党は消費税撤廃しますって言って政権取ったけど何もしなかった。
民主党は本当にできるだろうか?
630名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:21:43 ID:CniE/Lhy0
やらせてみないと何とも言えんな。
やらせてもみずに出来ないとは言い切れないし。
631名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:30:40 ID:Ecp97Q0NO
自民がこんな公約したら、間違いなく民主は鬼の首穫ったように騒ぎ出すぞw
632名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:44:01 ID:CniE/Lhy0
自民がこんな公約したことないから何とも言えんな。
633名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:51:39 ID:Bxwe6b9sO
参議院で過半数取っても政権は取れないのに政権マニフェスト。
またマニフェスト詐欺ですか。
634名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:52:26 ID:gcQYwRm60
民主が政権取っても3年続かないだろうな
635名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:53:11 ID:J7eGxKPN0
まぁ、中国へのODAを廃止して財源にしますって言えば…ぜんぜん足りないけどなw
636名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:56:03 ID:7l6L3OQq0
「在日に参政権を与える」ってのがある以上民主には絶対投票しない。

あ〜ぁ、岡田復活しねーかなwww
637名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:57:53 ID:5MW3Af7zO
民主党はお金どうやって遣り繰りするつもりなの?
随分お金に余裕があるんですね。
638名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:01:58 ID:duzqs269O
民主党に投票する
なんて宝くじ買いに行く心情と同じだろうなぁ。
でも、やっぱり現状維持で自民党だな。俺は。
年金なんざ、国に寄付してる感覚でいるし老後、金が来なくても仕方がないと思っている。

高速道路も有料で良い。
国が借金だらけなのに、国民が支えてやらんと駄目だろう。
甘い蜜に、飛び付いて借金を見過ごすわけにはいかん。
今が良くとも後で、必ず代償がくる。
639名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:03:47 ID:VI3jLuOV0
呆れるね
640名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:37:29 ID:SxnA5H2NP
>>638
国は借金だらけなのに、外国に得意そうに金持ちの振りして金をばらまいてますがヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

641名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:41:32 ID:/BiakDiK0
うちの選挙区では、批判票として共産党にいれても、まったくの死に票だからな。
なんとか、民主にまともになってもらいたい。
642名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:16:20 ID:MiZA82hS0
高速道路無料化ね・・・財源どうするの?京都議定書は?車乗ってないひとにはメリットないよね。
爺ちゃんがただほど怖いものはないって言ってた。
643名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:19:35 ID:ImHbGX260
まだ高速道路無料化とか言うか・・・
644名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:40:52 ID:mKvPjrZN0
素晴らしき休日
645名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:50:24 ID:W2NfHP06O
今からでも遅くない。
売国自民党案通りに、社保庁を民営化してはならない。

思い返してみろよ!
長期信用銀行という名の半国策銀行が、
米国の一民間会社に、国民の税金付きで叩き売られるなどと、20年前なら誰が予想し得た?

郵貯、簡保が今後どうなるか、少しは考えてみた事があるのか?
民営化された社保庁も、同じ運命を辿る恐れがある。

オレは原則的には無党派的立場を貫きたいが、自民の安易で無知な売国を許さない為にも、ここは民主党案の歳入庁の方がベター。
646名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:56:56 ID:L5h2u+V30

自民党以外なら、もうなんでもいいよ

公明党も困るが・・・
647名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:23:16 ID:DhoOKesr0
一回民主党にやらせてみよう。
ダメならまた自民党に戻せばいい
648名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 01:16:22 ID:148TK+O+0
しかし、いよいよみんすもノムたん化してきたな。
649名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 01:17:08 ID:f2OsPWDc0
>>647
ダメだとわかっていてやらせるかよ・・・
650名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 01:24:11 ID:148TK+O+0
みんすってなんでいつもできもしないこと言うかな。
万が一政権とったら、
「なにぶんにも初めてのことだったもので・・・」
って言い訳する気か?
651名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:36:44 ID:Ai+e6SdF0
それなんて眉毛?
652名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:57:39 ID:ovvblR8E0
てかさ……民主党の顔って呼ばれている三人、小沢、管、岡田……三人とも与党経験者だよ?
653名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:00:50 ID:sE514Gi10
高速道路無料化は絶対無理
維持や監視をしなくていいなら別だがな
654名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:12:09 ID:BCAu2usp0
民主党の本当のマニフェスト

人権擁護法案より更に発展した人権侵害救済予防法案の成立(国民の奴隷化)
外国人参政権の成立(在日外国人や他の外国人による日本国の侵略)
沖縄一国二制度で中国人を3千万人大量受け入れ(中国様への切り売り)
主権の移譲(東アジア共同体の属国化)
655名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:28:05 ID:Hu/MDFXwO
高速道路無料化よりガソリン税や各種車にかかる維持費を下げる
政策の方がうけが良いのに。俺はそっちを望む。
656名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:43:23 ID:2kn7zKJkO
実現できなかったらどうすんだ?
約束は出来る範囲でやるべき。
657名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:46:35 ID:BxzQXdPJO
これはとても期待出来そうにないな
またまた財源の見えない公約
658名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:47:50 ID:5Vct8d0C0
公務員の給料、一律10%カットでかなりの財源確保
できるんじゃないか?
659名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:50:58 ID:cUT6ZkD/0
自民へのカウンターにもなりゃしない。
共産に入れよ。
660名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:50:19 ID:CBaOzL8+O
高速は使った以上金を出すのはあたりまえじゃないのか、値下げなら現実的だが…
661名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:57:10 ID:5J/NQqS+0
財源を示さなければ何でも言える。
こんなんに政権渡したら、また細川内閣の二の舞だな。

あんときも黒幕は小沢だったけど
全然進歩が無い。
662名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:58:56 ID:m6cqZjOFO
高速の無料化…日本は無理だろ
663名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:01:29 ID:zwBhS9cU0
>>660

高速は黒字になった地点で無料になる約束で
作られたんだよね、んでもってもう黒字で
天下り団体がたくまりもうける構図に
今はなっているんじゃなかった?

高速が無料になれば、
中国とかに安い労働賃金もとめて工場つくらなくても、
あちこちに自社工場もできるし、すんばらしい。


664名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:02:25 ID:zwBhS9cU0
>>662

道路公団の甘い汁の人?

665名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:05:13 ID:NySV7u350
>高速道路の無料化

またこれか。本当にできるんなら野党の立場でも推し進めろよ
666名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:01:28 ID:9UmdRrB00
高速道路無料化なんてどうでも良いよ。
ETCのあの棒を無くしてくれ。
667名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:08:32 ID:7xLycps90
高速道路の無料化なんか明日からでも実現できるのに
それを無理だとか不可能だとか言ってる輩は相当変化を恐れているんだな。
668名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:47:46 ID:ovvblR8E0
>>663
> 今はなっているんじゃなかった?
なってる場所もあるが、なってない場所が多く、そこの赤字に補填されている
全体として黒字になってるんなら、少々値下げして、予定はされているが未だ着工されてない区間の整備をしてくれる方がありがたい
民主党は格差も是正しろって訴えてんだろう?都会には高速があって、地方にはないって言うのは地位格差じゃないのかね?(w
669名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:18:52 ID:5YW45arI0
せっかく今度こそとおもたのに
こんなDQNな政策じゃ、まだ安倍ちゃんの方がましだよ。
670名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:13:23 ID:Lg7OSiXh0
菅が全部ブチ壊しにしてるような気がしてきた。
671名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:15:22 ID:Jl6eMC1v0
民主党のマニフェスト?
また在日外国人に参政権を、ってやつだろ。
672名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:42:18 ID:7i/bayCG0
もういいよ。自民か新風に状況をみて入れるから
673名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:03:36 ID:uTefSBOL0
民営化したんで無料にするのは不可能だよ。

それよりも民営化したら高速料金が安くなるとか言ってた奴はどうなんだ?
実質値上げ予定の首都高と阪神高速、政府と猪瀬は嘘つきすぎ。

さっさと値下げしろボケが
674名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 14:45:17 ID:f2OsPWDc0
黒字の道路と赤字の道路の会計をまとめて
まだ赤字だから、無料化には出来ないとか言ってるんですよね><
675名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:35:53 ID:mLJTuLt00
改定入管法で指紋採取復活 「外国人を犯罪者と仮定、人権無視」…韓国民団が反対表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177494829/
日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
【国連人権委】「日本は人種差別はびこる。特に外国人を犯罪者扱い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148096973/
市民団体・民主党議員ら、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求め大規模抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「密告社会作りに加担」…民主党の指摘で不法滞在外国人通報制度見直し示唆 法務省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
【国連人権委】「日本の不法滞在外国人通報制度、即刻撤廃すべき」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080527/

【東京都知事選】浅野氏、在日外国人や同性愛者らと接し…「人権」「差別問題」を争点に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174958157/
浅野氏 志同じならと民団に支援を要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/
浅野氏 「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・社民とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
【韓国民団】 民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
【韓国民団】 在日外国人を救済…無年金障害者 民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
「在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ」 人権擁護法成立を求める集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
【国連人権委】「日本は同和・在日外国人などへの差別あり」 人種差別禁止法制定要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131507644/
人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然 朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
人権擁護委員の条件に国籍の制限を設けない「民主党・独自案」 衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
676名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:32:01 ID:pd6xkjsG0
>>653
世界中、どこでも高速道路は無料が普通なんですけど?
677名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:33:41 ID:4ZTD4Akn0
小沢・菅・鳩山・横路の辞職もマニフェストに入れてくれたら投票します><
678名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:34:09 ID:31UOmTk50
一回だけ民主に投票してみる。
自民党浄化の為に。
679名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:34:50 ID:zXwBUXUO0
高速道路まで利権にすんな
無料が当然
680名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:36:36 ID:/Qr+vl790
そもそも参院選では政権取れないだろ・・・
681名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:40:51 ID:wb3Z0B2jO
高速道路を無料化すれば、現在整備計画の途上にある路線は廃棄され、
既存路線でも維持費が無駄だから廃道、或いは県道に格下げになる。
それでも良いかと問われれば、俺にとっては、一向に構わない。
お前らも、その両天秤の上で無料と言うかね。
なら、それも良かろう。
682名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:43:39 ID:TREP2Vjf0
「阿呆兆設立時に遡り、阿呆兆にかんするすべての時効を停止する。」
を公約とすれば、ミンス躍進間違いない!
683名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:59:05 ID:/axhQVs40
>>681
「県道に格下げ」・・・ どうも意味が分からない。車を30万キロ以上走っているが、
ここは県道、ここは市道、ここは国道、ここは村道、なんて考えているヒマはない。
684名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:10:32 ID:LeqiAVSc0
高速道路無料にしてどう借金、穴埋めするんだ?
結局血税なら今のままの方がマシだろ‥

とりあえず、沖縄好きなので、民主にだけは絶対入れないが‥ww

もちろんコリアンの参政権と人権援護法案なんて、言うまでもなくまじ勘弁。

沖縄はともかく、民主が政権とったらまず、この2点を真っ先に押し進めるんだろうな‥

多分マスコミスルーか賛成の立場で世論へ洗脳工作にでるだろうな。そしたら、

まじ、日本人は団結してフランスの暴動のように

多少下品な手を使ってでも阻止するしかないな‥


685名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:21:01 ID:laF3OMD50
高速無料は混むから、やめて欲しい。
高速料金を1/3ぐらいするのが調度よい。
686名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:52:01 ID:wnYW9nZU0
かなり具体的でないと意味が無い
抽象的表現で固めた公約も意味が無い
ミンスに出来るのか?
687名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:54:01 ID:HAMa0TGK0
財源の裏付けのない人気取りは止めてくれんだろうか。
現実的なものを打ち出してくれないと投票できないんだけど。
頼むよ。ホント。
688名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:54:33 ID:i6Eid/9k0
ひ弱な民すが官僚と戦えるのか?
スキャンダルですぐに潰されそうだがなー
689名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 23:13:14 ID:SOSRV5waP
てか、公務員の組合な自治労から票を貰ってるんだから、ミンスが公務員に
不利な事をやるわけがないじゃないか。
キャリアもノンキャリも、国家公務員も地方公務員も、自分たちの
美味しい部分をキープすることをミンスに求めてるんだろ?
あいつらが政権取ったら、当然「大きな政府」システムだろ.......
690名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:02:05 ID:lDCATjcf0
開業医が社会保険事務所に車で突入
http://makimo.to/2ch/society_hosp/1040/1040511929.html
691名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:09:33 ID:LEH28hBl0
参院選の前になると復活するんだよな高速道路無料化案w
でも参院で勝っても政権取れないから白紙にするんだろ
692名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:11:35 ID:1qL8HjY80
民主も民主なりに万年野党として立派に腐ってるんだよなw

特アとの繋がりだけでも拒否理由としては十分過ぎる。

ホントにカレー味のウンコかウンコ味のカレーしか無いな・・・・・。
693名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:14:52 ID:wlHxbZj/O
本当は赤字じゃないんじゃない?
高速道路は、もともと黒字になったら無料化するって言ってたものだし、子供のは、少子化でサービスを受ける人数が減ったから可能なんだと思うし。
最低賃金引き上げで大打撃を被るのは、派遣会社だろ。
694名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:26:38 ID:XX4x2Z8TO
国の金庫が悲鳴をあげる政策ばかり。
こんなものは100%実行不可能だということは国民はとっくの昔にわかってんのに、民主党だけがわかってないなw

数年前は民主党支持してたが、その頃の自分が本当に恥ずかしいよ。
695名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:41:07 ID:fIlTDXfT0
まともな国民は公務員を太らせてる政党がどこだかはちゃんと嗅ぎ分けてる。
民主が社保庁を叩かず、政府ばかり叩いてる事に違和感を覚えてる意識層は
確実にいる。ただの愚民は民主の煽りに乗ってるがねw
オレは何事も感情より知識が勝つと思ってる。民主は存在自体が悪。
696名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:45:31 ID:xK56FAoW0
自民に危機感持たせるために参院で民主に勝たせるのもいいかも知れんな
調子に乗ってどうせ大きくこけるだろ
衆院さえ落とさなければよい
697名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:47:17 ID:0kjQrNzV0
民主のHPに「国家主権の委譲」ってあるんだが
どういう意味なんですか?ぐぐってもうよくわかんね。
698名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 04:49:45 ID:9tusrQXq0
民主に引導渡してやって、まともな政党が出てくるのに期待するしかないかもわからんね。
699名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:54:01 ID:ld01TxZT0
トラック・バスだけなら無料もありだと思う。
700名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:05:30 ID:xa1M/2aHO
車売ったから高速代無料化はどーでもよくなった。
少しは維持費を減らせ。
701名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:08:14 ID:uFS3YHSH0
財源はなに?
702名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:09:29 ID:sPizu6+H0
世界の高速は無料!だなんて論拠だったアメリカでも
高速が有償化していってるのに、時代錯誤すぎ

703名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:10:44 ID:+QlJZ2c50
なんだよこの夢のマニュフェスト。。
704名無しさん@八周年
民営化した高速道路を無料にするのか?

民主党には、夢があるな