【年金】衆議院TV厚生労働委員会実況スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
衆議院TV
http://www.shugiintv.go.jp/jp/

厚生労働委員会で強行採決するらしいよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:00:58.80 ID:MdAR71Uz
強行採決をするんだから委員長は答えられないわな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:06:45.98 ID:kK7xVI9N
トイレ行かせろってwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:06:54.04 ID:uyNOcpPn
このオバチャン日本語不自由すぎだろ・・答弁したことないのかよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:08:00.75 ID:MdAR71Uz
共産党のオバチャンgdgdだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:08:47.98 ID:uyNOcpPn
色々言ってるけど結局何言ってるか分かんない民主のオバチャンktkr
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:09:19.05 ID:3sMuP7d8
これ社民だろ
民主はさっき議長とモメてた香具師だろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:10:05.64 ID:uyNOcpPn
社民だた(;´Д`)
30秒規制なのか・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:12:56.56 ID:3sMuP7d8
これは、聞いてほしい質問だな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:15:04.27 ID:MdAR71Uz
予算は公務員の給料削って捻出しろよ

11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:15:46.41 ID:3sMuP7d8
社保庁の給料削ってだせや。
足りないならOBからも取れや。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:18:19.07 ID:uyNOcpPn
やっぱこのオバチャンの言いたい事が理解できん・・
おれの頭の悪さも相まってほんとわからん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:19:42.67 ID:PgNOSb8g
しかし。。。NHKもチキンだな。
首相が出席する委員会は全て、地上波で中継すればいいのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:20:08.80 ID:3sMuP7d8
強行採決くるー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:20:23.99 ID:uyNOcpPn
お?お?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:20:32.66 ID:MdAR71Uz
>>13
政府与党が中継を拒否したからテrビ中継無し
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:21:30.07 ID:MdAR71Uz
強行採決クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:21:35.80 ID:PgNOSb8g
強行採決?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:21:36.02 ID:uyNOcpPn
左側で抱き合ってる(*´д`*)ハァハァ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:24:20.93 ID:V/aKDmWN
>>19
どう考えてもデキレースw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:24:28.35 ID:PgNOSb8g
休憩
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:26:11.19 ID:uyNOcpPn
>>20
「なかなか良い芝居だったろ?」「えへへ」って感じだった・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:27:21.85 ID:cn0b7kR5
おれ今まで、間違って内閣委員会の方見てた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:28:29.85 ID:3sMuP7d8
>>16
んhk氏ねと思ったけど、そういうことだったんか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:29:29.07 ID:x/QGqwct
某議員さんのサイトで、今日の厚労委員は正念場て見てきてみた。
何を強行採決? 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:32:00.04 ID:uyNOcpPn
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:32:51.35 ID:x/QGqwct
>>26
d
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:33:55.63 ID:kK7xVI9N
強行採決しといて休憩ってのは初めて見た。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:34:45.77 ID:PgNOSb8g
>>16
秘密会を別にして、放送局側の判断で自由に中継できないこと自体、本来はおかしいと思うんよ。
だからこそチキンだと書いたわけで。。。まぁ、さすがに現状では無理だろうけどね。。



30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:35:04.42 ID:x/QGqwct
>野党各党は同委員会で採決が行われた場合も退席せず、抗議するにとどめる見込み。

東京新聞の見込みどおりの展開てことかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:36:16.48 ID:3sMuP7d8
国民主権なのに主権者に見せられない審議ってなんなんだろうな

あ、本当は国民主権じゃないからか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:38:56.88 ID:x/QGqwct
自民、公明も中継拒否すんなよな。
予定じゃ18時までみたいだけど、このまま休憩続くのかね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 17:49:11.70 ID:kK7xVI9N
何か資料配ってるな。
再開するのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:07:51.37 ID:uyNOcpPn
在日と893の次の仕事は年金払った払った詐欺か・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:10:59.11 ID:3sMuP7d8
>>34
その状況を作るのも当初からの狙いの一つだったりしてなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:37:01.81 ID:cn0b7kR5
おれも年金払ったらな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:37:40.23 ID:uyNOcpPn
再開きたー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:37:52.99 ID:MdAR71Uz
テロ消えた
再開か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:38:52.53 ID:MdAR71Uz
審議拒否か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:42:09.17 ID:PgNOSb8g
急に声が出てビビったww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:45:42.52 ID:kK7xVI9N
これ、別の法案の趣旨説明だ。w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:48:56.28 ID:x/QGqwct
強行採決なし?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:49:16.08 ID:PgNOSb8g
採決無しで散会か。。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:49:50.46 ID:uyNOcpPn
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:53:41.12 ID:3sMuP7d8
明日、またやるのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:05:52.42 ID:kK7xVI9N
採決は休憩前のあれで終わったんだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:19:56.55 ID:Ba6EOdpP
負けないでage
48名無しさん@お腹いっぱい。
本会議で不信任くる?