【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?” 著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★12
・名著『サルでも描けるまんが教室』の作者である編集者の竹熊健太郎氏(47)が自身のブログで、
著作権法の非親告罪化が審議されていることについての意見を述べている。
親告罪とは、告訴なしに起訴することができない犯罪をいう。また非親告罪とは、他の多くの犯罪と
同様、被害者からの告訴が無くとも警察・司法の介入がなされる犯罪の事だ。
竹熊氏は、「いったいなにが著作権侵害で、どこからがセーフなのかという判断は簡単にできること
ではありません」としたうえで、「それこそ裁判などで、時間をかけてケース・バイ・ケースで判断される
べきものです」と主張している。
また、竹熊氏が危惧するところは、表現者が著作権侵害につながらないかに怯えながら活動するので
「表現の萎縮につながりつまらん作品ばかりになるかもしれない」ということだという。
http://news.ameba.jp/2007/05/4871.php ・これまでも現在も、著作権侵害というものは「侵害されたと思う側」が民事裁判に提訴するなり、あるいは
刑事告訴をしない限り逮捕することも裁判を起こすこともできない「親告罪」とされているわけです。
それが「非親告罪」ということになると、警察・司法が独自の判断で著作権侵害とみなした行為者を
逮捕することができることになり、商業的な出版・放送・上演・演奏のみならず、コミケの二次創作・
パロディ同人誌などにも深刻なダメージが加わる可能性があります。
要するに1999年に同人誌界を震撼させた「ポケモン同人誌作者逮捕事件」のようなことが、
「被害者」の告訴を抜きにしてホイホイ起きる可能性があるわけです。
この「非親告罪化」が立法化された場合、「これは誰それのパクリだ」とネット上で糾弾する趣味の人は
嬉しいかもしれないですが、多くの作家・マンガ家・同人誌作家・ブロガーは何か書く場合でも無意識の
パクリがないかどうかおっかなびっくり書くことになり、ひいては表現の萎縮につながりつまらん作品
ばかりになるかもしれないので俺は反対です。(抜粋)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180322738/
昌樹ちゃんヲタネタ好きだね
3 :
何でアイツ(キム拓)がカンヌにいるんだよ?BY世界のキタノ:2007/05/29(火) 19:37:49 ID:JtCbJ6Hd0
<処女なのが完全証明された女性芸能人一覧>
菊川怜(27歳/女優、キャスター) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
水野裕子(23歳/タレント) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
長澤まさみ(17歳/女優) ⇒セカチュウのストーリーブックで告白
綾瀬はるか(20歳/女優) ⇒ラジオで告白
原沙知絵(27歳/女優)⇒「恋愛マスター」で共演者に処女なのを暴かれる
木村カエラ(20歳/歌手、モデル) ⇒「99のANN」でカムアウト
滝川クリステル(27歳/キャスター)⇒敬虔なクリスチャン、婚前交渉しない
仲間由紀恵(26歳/女優)⇒「ダウンタウンDX」でカムアウト
小林麻央(22歳/女優、キャスター)⇒「恋のから騒ぎ」「めざまし土曜日」でカムアウト
ソニン(22歳/歌手、タレント) ⇒テレビで告白。
高橋マリ子(20歳/女優、モデル)⇒雑誌で告白
上野樹里(18歳/女優)⇒たびたび広言
佐藤寛子(20歳/アイドル)⇒TVに出るたびに処女なことをアピール
浜口順子(20歳/タレント)⇒処女じゃボケッ!と絶叫するギャグで大ブレイク
ベッキー(20歳/タレント)⇒男性恐怖症、触れられるのもイヤらしい
松下奈緒(20歳/女優、モデル)⇒某ファッション誌でカムアウト
山崎真実(19歳/グラ樽ドル)⇒ヤンマガ授賞式にて。『彼氏は居た事無いですぅぅ〜(関西弁)』
若槻千夏(20歳/タレント)⇒ラジオでカムアウト、井崎周五郎に処女なのを馬鹿にされる
平原綾香(21歳 /歌手)⇒あらゆる媒体にて交際経験がないとカムアウト
栗山千明(20歳/女優)⇒映画の舞台挨拶で他出演者に男性経験がないことを馬鹿にされる
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:37:50 ID:8WRBmSeK0
別に同人はどうでもいい。
とりあえず、Matrixシリーズ作った監督も逮捕か。
パロディ、オマージュ、インスパイヤ……全て禁止。
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:43:47 ID:2d81oDAW0
結局一部の馬鹿が著作権に甘いのにのっかって、荒稼ぎしたからだろ
国家レベルでいえば特亜だが、個人レベルでは同人作家もおなじ
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:46:00 ID:Clj0lPUo0
たった3000部で超有名人といわれる世界で…
購入者が可視化されてるから派手なだけだぞ
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:46:15 ID:vv8ddQu90
音楽業界を食い荒らし、徹底的に退廃させたカスラックが漫画関係にも進出。
賢明な漫画家、出版社が一切クソラックを相手にしなければ良いんだが。
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:48:08 ID:PLYBL+u+0
コミケに警察官が集結するのか。
すごいことになりそうだな。
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:49:55 ID:FbySjS0M0
反対だがあほが集まって堂々とやっとるからしょうがない
隠れて自己満足に浸るものなんだよ。
それで即売会ってあほか
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:54:03 ID:ty3I1nfL0
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:54:22 ID:1rZCKies0
ドラえもんの最終話書いたやつも金払ってたな
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:55:10 ID:K/URqC4e0
警察やりたい放題だな
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:56:02 ID:JFNPsvTJ0
これって漫画化とか同人活動と言うより、ny厨をバンバン警察の判断でタイーホできるようにってのが
一番の目的じゃね?
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:58:05 ID:vv8ddQu90
>>12 これはマジで驚愕だったな。
なんで著作者が作ったモノを著作者が使って、著作権侵害なのかと...
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:58:48 ID:Qj/R2Awe0
非申告化って要するに警察利権の拡大を狙ってんだろ
取締りを受けたくなければ警察OBを入れろってなもんさ
同人誌書いて金儲けしてる奴は自重しろよ
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:59:11 ID:clU1hPBq0
同人マンガばっかり気にかけてるけど、
2chの書き込みやら小説やらもヤバくなるんだろ?
これは結構恐いよな。
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:59:36 ID:77lKp+ht0
消費者とか実際の需要というか利用者の意見を代弁する人が
この件だけでなく色んな所で遠ざけられてる気がする。
経済諮問会議とかそういうの見てるとよく思う。
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:01:21 ID:VMtQm3Or0
>>15 案外そういう連中が「同人厨涙目wwwww」とかって言って賛成するフリしながら
反対運動拡大しようとしてるのかも
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:02:01 ID:vv8ddQu90
>>11 幼稚な自己満族は、そういうコミュニケーションでしか、
互いの立場を認められないのだよね。
ちょっと絵が描けると同人作家というステータスが手に入って、
他人に対して自分の自我を守りながら、コミュニケーションがとれる。
一般にオタクはコミュニケーションがとれない奴しかおらず、
同人というツールがないと満足に友人も作れないのも事実。
社会に不適合な連中しかいないからな、オタクは。
美しい国には、いらないな。
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:03:42 ID:ty3I1nfL0
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:05:03 ID:JFNPsvTJ0
きちんと作家さんにお金が分配される仕組みが出来てればなぁ・・・(´・ω・`)
丼勘定で演歌の大御所に大金はいるようなシステムじゃCDなんぞ買う気にならん
二次創作完全シャットアウト?
それは嘘だといってよ、バーニィ
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:13:14 ID:l6ZFUTQi0
このスレッドがすでにヤバイよな。
このスレのネタ元は「アメーバニュース」ってヤツだろ?
それを引っぱってきてスレッド立ててる時点で著作権違反とされてもおかしくない。
ニュー速+は新聞のwebサイトの引用がほとんどだから軒並みOUTだよな。
いつ逮捕されてもおかしくなくなるわけだ。
表現方法としてオマージュとかもあるけど、拡大解釈すればあれも著作権違反だよな。
やっぱり、著作権に関しては親告罪でないとなじまないと思う。
なんでマンガ業界のことだけの話にしたがる奴が湧くのだろう。
著作権とはマンガを保護する法律とでも思っているのやら。
パロディが多い分野だからじゃない?
ゲームなんかだと、ほとんどRogueのシステム丸パクリの風来のシレンとか全滅。
>>27 ごく身近なことだからじゃないか?
自分は真っ先に漫画・音楽が思いついた
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:20:26 ID:ty3I1nfL0
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:21:30 ID:l6ZFUTQi0
例えば、子供がドラえもんが大好きで、
運動場にドラえもんの絵を描いたら警察が勝手に子供を逮捕した。
↑これなんてどうよ?
ドラえもんの創作者としては子供にうけてるのが嬉しいはずなのに警察が勝手に逮捕する。
やっぱり、親告罪でないとなじまない。
真っ先に2chがなくなるなw
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:23:42 ID:fj+Hmads0
警察は余計なことに首つっこみすぎ!
旧来からの犯罪の検挙率向上にもっと力をいれるべきと思いますが・・
こっちの方が取り締まりが簡単そうだし、単に市民に警察権力を見せつけたくて
やろうとしてるのか?
締め付けをきつくしすぎると、マンガ文化に面白みが無くなって
衰退することにしかならんと思うがねー。
みんなどう思う?
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:24:46 ID:vv8ddQu90
常時ageの方向で。
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:25:39 ID:8WRBmSeK0
マッドな未来に期待。
>>34 日本の創作物が一気に衰退するだろうね。
さてそれを誰が喜ぶかな、あの国とあの国あたりは大喜びしそうだな・・・
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:30:51 ID:ITOdsCI80
ターゲットは同人誌でも音楽等のソフトでもなさそう
非親告罪化できれば、あらゆるメディア規制がヤリ放題だもんなぁ 警察
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:31:03 ID:Clj0lPUo0
そろそろ上海か北京かソウルへ引っ越すかな…orz
それとも完全無法地帯のソマリアか
意見先を追記した版
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai10/10gijiroku.html 知的創造サイクル専門調査会
非親告化の目的は「海賊版・模倣品」対策
しかし、非親告化されると自由な表現への萎縮効果は非常に高い
非親告化への反対、条件付き(営利目的海賊版への対策に限る等)賛成等の意見を首相官邸から出そう
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html ■エロ同人誌なんか絶滅すべきだろ。
→ どう思おうが勝手だが、今回の立法目的(海賊版対策)からすれば別問題。余所でやれ。
ついでに言えば、この改正著作権法をもとにエロ同人描き手が逮捕されたなら
既に立法目的から外れた運用を警察がしている=警察が暴走していることになる。
■二次表現の同人誌で儲けているヤツが大杉。規制かけられて当然。
→ どう思おうが勝手だが、今回の立法目的からすれば別問題。余所でやれ。
ついでに言えば、この改正著作権法をもとに二次同人描き手が逮捕されたなら
既に立法目的から外れた運用を警察がしている=警察が暴走していることになる。
■同人誌と漫画出版界は持ちつ持たれつの関係。同人文化破壊になりかねないので反対。
→ 同人と漫画出版が持ちつ持たれつかどうか、本当のところは解らん。
だが自由なパロ表現、営利目的でない公開頒布は今回の立法目的からすれば対象外とされて当然。
非親告化反対、または立法の際「海賊版対策に限る」という制限を求めるのは間違いではない。
■てか警察がパクりかそうじゃないかを判断するのは危険すぎね?
→ 海賊版対策に限るという制限がないと、恣意的な運用によって表現統制に繋がる可能性も大いにある。
非親告化反対、または立法の際「海賊版対策に限る」という制限を求めるのは間違いではない。
■オリジナル書けば問題ないじゃん
→ オリジナルであっても、警察が「パクりだ」と判断した時点で逮捕可能。
たったそれだけで、自由な表現に対する萎縮効果は非常に大きい。
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:33:12 ID:BhHQ6vSE0
非親告罪化したらジャスラックいらないよね?警察がやればいいんだし
同人オタの警官は笑いが止まんないんじゃないの
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:38:04 ID:l6ZFUTQi0
>>40 営利目的っつってもな。
2chだってスレッド立てて書き込みに来る人の量で広告料が入ってるんだから、
これも営利目的だよな。
ブログとかのwebサイトなんてほとんど広告付きだからある意味営利目的だし。
いつ逮捕されるようになるか分からないだろうな。
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:38:33 ID:ty3I1nfL0
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:40:00 ID:BhHQ6vSE0
>>40 まぁ立法したらとりあえずエロ同人通報してみれば早いんじゃね?
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:42:44 ID:VMtQm3Or0
オーケン事件見たあとでこれを考えるともしかしてアニメのバンク、って手法も事と次第じゃヤヴァイ?
(最初にそのシーン使った回とバンクで使った回でコンテや作画監督が違うとかしたら)
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:44:27 ID:FbySjS0M0
あまりグレーゾーンを狭めないで欲しいわ
ほんとに
もう
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:47:07 ID:im4pDCPc0
安倍総理、日本国万歳
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:47:11 ID:l6ZFUTQi0
ニコニコ動画とか速攻アウトだろうな
二次表現の同人誌は真っ黒だが
このせいで他の創作活動してる人たちが困るってことでOK?
で、この法案は通りそうなの?
知りたいのは同人関係が立法目的から外れているかどうかじゃくて
逮捕対象になるかどうかなんだよな
立法目的なんていくらでも後付けされるわけだし
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:51:53 ID:X7Ss5xsG0
ばぐたはいつになったらスレタイを直すんだ
こいつはストレージ地裁判決などの流れの中にある
インターネットや出版の存在自体にかかわる問題であって、
同人誌なんてもんが焦点じゃない
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:52:52 ID:BhHQ6vSE0
>>49 というか現状でもアウトだと思うんだがどういうマジックで生き残ってるんだ?
>29
でもさ、賛成している奴は二次創作を目の敵にしているだけなのだけど。
>46
業務として作っている以上、それはあり得ない。
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:55:04 ID:5tL8R/lj0
日本の法律屋ってバカしかいないの?
じゃあ俺が自分のブログに 夢は時間を裏切らない って書いたら逮捕される可能性
だってあるわけ?
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:59:13 ID:vv8ddQu90
日本死亡危機age
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:59:20 ID:s5wgLjyR0
あげ
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:02:06 ID:s5wgLjyR0
粉雪舞う季節は〜
デッドライジングもアウト
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:07:23 ID:pEtNV5mb0
>55
自作の二次創作もNGってことになるんだよな。非親告罪にすると。
矛盾矛盾。
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:14:13 ID:RhS1qBN00
非親告罪で罰金とかになったら、著作者には金が入らないんだろ?
それなら、二次制作物で警察が儲けることになるよ。
親告罪なら裁判があるから著作者に慰謝料みたいなのがいくけど。
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:18:02 ID:lrW8jY0eO
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:18:22 ID:8WRBmSeK0
もう駄目だ、この国。
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:21:47 ID:Qj/R2Awe0
要は警察官僚と文科省の官僚との間の単なる利権争いじゃないかと
他人の褌で相撲を取るなと喚きつつ
自らは堂々と他人の褌で相撲を取るの図
流石お役人様天晴れで御座います
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:22:18 ID:ty3I1nfL0
しかし国民よりも政治家に金貢いでる利権者が有利だな
勝手にすればってかんじしかしないが・・・
(どうせ次の選挙も自民圧勝だし
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:27:46 ID:ty3I1nfL0
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:31:14 ID:+V7jZGPD0
基本、金で解決できる問題だし、
全面的に非親告罪化するのはどうかしてるな
悪質な人格侵害になってるケースとかで
今よりも被害者が対処しやすい制度的な手当を考える程度でいい
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:34:08 ID:elzeLNcK0
2chなくなるならいいことじゃん
おまえらいっつもそう言ってるくせに
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:44:59 ID:8WRBmSeK0
別に2chがなくなる程度ならいいけどな。
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:51:46 ID:X7Ss5xsG0
>>71 やはりこの法案、非親告罪化は手段ではなく、
「それ自体が目的」と見るべきか
>>72 2ちゃんだけじゃ済まんだろ
ブログもサイトも軒並みやばい。
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:53:14 ID:KUNOXlHL0
>>53 ソースもよくないからな。
別のニュースソースでスレ立てれば、話も別なんだが。
元々同人好きだけど、同人潰れても仕方ないと妥協出来んでもないだが、
ネットでの表現や発言まで潰そうとしている事の方が怖い。
これで2chもプログも終了。
76 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:57:32 ID:yAxVx2P30
故意に曲解・拡大解釈して、エロ同人保護共闘に参加させようとするキモオタども
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:01:21 ID:elzeLNcK0
>>74 ブログが消えることはもっといいことじゃん?
おまえらアフィ厨をいつも目の敵にしてたくせに
mixiが受け皿になるだろ
同人がだめになったら、同じようなジャンル仲間で版権フリーのキャラとか物語を独自に発展させてくしかないな
クトルフみたいにさ
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:02:45 ID:UPNoS7x2O
ケロロオワタ?
80 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:03:06 ID:sHXkyTCH0
AMR終わったな
いや 日本の自由が死んだな
81 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:30:41 ID:+V7jZGPD0
よくわからんけど、著作権侵害って普通の犯罪とは違うと思うんだよな
普通の犯罪は一方的に他人を害するだけだけど
著作権侵害は表現する側の正当な利益と利害が衝突してる
非親告罪化して国の判断に基づいて刑罰を科すというのは
委縮効果もあるだろうし、なんか気持ち悪い
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:37:51 ID:WBPuCHQfO
麻生大臣に訴えて審議やめさせるどころかなかったことにしてもらうべし
アウターゾーンかなんかで漫画が禁止されてる世界が
あったけどあれになるのか
85 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:41:21 ID:dmfnGS/K0
86 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:45:13 ID:O+u7vq5D0
そんなこと言ったらモームスの安部もタイーホだろ
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:49:56 ID:vv8ddQu90
ストレージ違法の件といいコレといい、
マジで日本のネット社会を潰しにかかってのかもしれんね。
これはパロディとパクリの線引きが曖昧すぎてどうにもならんでしょ
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:54:45 ID:uCMBWY9FO
表現の自由を主張してやろうぜ。
いつもマスメディアがやってるやつだよw
人権の侵害だー!ってなwwww wwwww
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:56:26 ID:D6zDRKpb0
銀魂オワタ
>>78,84
著作権が非親告罪化されて取り締まり対象になるモノは現状でもダメなもの。
著作権が非親告罪化されてもちゃんと許諾を得れば同人活動にそれほど影響はない。
そもそも何が問題だと思うのかを
>>69 の議事録と配布資料だけでも読んで考えてみたら?
ちなみに、現行法で十分運用できるのだから、
わざわざ非親告罪化する必要はないと思ってる。
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:59:17 ID:H0SkUhib0
>>91 >著作権が非親告罪化されて取り締まり対象になるモノは現状でもダメなもの。
なら現状で取り締まれよw
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:02:26 ID:lrW8jY0eO
さらに強化できていいじゃない
>>94 警察が恣意的な運用ができないような改正になるのならいいと思う。
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:04:49 ID:Pj1Pu6Wi0 BE:1131165195-2BP(173)
日本の刑法はドイツかどこかの刑法を参考にしたと聞いたが、日本国の刑法作ったやつも逮捕だな。
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:14:14 ID:rQhvXc4Q0
>>93 現状でも取り締まれるのに、その、コレをやるわけだよな。
まあ、そういうことか。目的は別にあると。
もう規制最大にしてオタ業界滅ぼしてくれ
え?自滅したから仕事がない?サーセンwwwwwwww
音楽や映画、小説なんかにも影響でそうだ
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:31:58 ID:rQhvXc4Q0
何もかも潰すしかないかな
これって街で鼻歌歌ったりイヤホンから音漏れしても逮捕だよな
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:39:41 ID:UjWQRk/v0
>>99 著作権で保護されるもの全てが対象。
だから非親告罪化する対象を絞らなかった場合、
警察が恣意的運用をする可能性がある。
>>101 営利目的なら現状でも告訴される可能性はあると思うよ。
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:42:57 ID:ITOdsCI80
チョン傀儡警察が跋扈する美しい国
お気に入りの曲を口ずさんだら速攻でタイーホされて身体検査、家宅捜索など
されまくっても文句言えなくなるってことかな。
指名手配とかもあるのかな。
「もう著作権切れてますよ」
「リミックス版が出てるんですよ。知らなかった?」
「営利目的じゃないですよ」
「はいはい、そういってプロモーションする子が多くてねえ。」
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:00:03 ID:YXeqAjTK0
街頭でギター片手に有名な曲を歌って客を引き寄せ、
すべて自分で作詞作曲したCDを売っているパターンをよく見かけるが、
あれも著作権侵害なの?
学祭で学生がコピーバンドやってるのも駄目?
ミュージカルもオリジナル以外は駄目?
漫才のネタも人まねは駄目?
ものまねも駄目?
創作活動だけが著作権の及ぶ範囲じゃないだろ。
特定の政治的な信条を有する人間を、著作権でタッホイできるようになってしまうだろ。
109 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:05:28 ID:YXeqAjTK0
同人誌って、お笑いのモノマネに似てるよね。
コロッケが美川健一の歌をデフォルメして歌うような・・・
モノマネ芸人は皆逮捕なのか?
同じ著作なのに・・・
お金!お金!お金!お金さえ、お金さえええええーーーーー
111 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:52:22 ID:QvQ3KyJ90
>>47 どんどん黒い領分まで灰色のようにデカいツラしてるヤツが闊歩してるからな
同人誌もネットも本質的に同じだ
加減がわからない馬鹿の増殖によって
まともな細胞まで食われてしまったという事
もう遅いかもわからんが今からでも改めた方がいい
常に超えてはならない一線を意識するのだ
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:16:42 ID:XFz28pCD0
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:48:13 ID:p6pIn+sG0
コレはほんとヤバイと思うよ。
とりあえず、同人作家は自主的に同人商売を自粛しとけよ。
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:58:26 ID:Eo4zcOI30
まぁ同人がどうなるかは立法したら通報してみるのが一番早い
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:11:11 ID:3qJmJ8fs0
とらのあなとか在庫どうするんだろうな。メロンブックスとか。
117 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:18:29 ID:zCnhvQXe0
>>116 ヲタ向けのグッズ兼本屋になるだけで、在庫は当然サークルに返品。
中古は廃棄じゃね。
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:53:12 ID:XFz28pCD0
この法案通ったら、販売しようがしまいが、サイトで公開して逮捕ってなる可能性もあるよ。
AAもね。
119 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:11:01 ID:FKq+VYXmO
同人活動が、漫画やアニメ産業の根底を支える人材を育んでいるのに、それを規制するなんて愚か過ぎる
能無しの警察は弱きを挫き、身内に緩く、強きに阿る恥知らずだ
>>29 影響が一番大きいからでわ。 手塚先生すらディズニーのパクリから始めてる。
(手塚氏の虫プロのことを、思い出して× ググってくれ。)
>>41 じゃすらっく みたいのを もう一個作って天下り先拡大じゃね。
現状のジャスラックの有様をみれば…
つーか、今の音楽業界の衰退もジャスラックのせいじゃねーか
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:54:33 ID:3XGC3dMo0
こんなことしたらゲーム業界のロールプレイングとか全部
ダンジョンズ&ドラゴンズのパクリで全滅だろー!!
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 04:20:49 ID:pXMeDbnRO
そういや最近2ちゃんねる内でのブサヨのプロパガンダが本格化してないか?
まぁ、真にうける奴はおらんだろうが…。
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 04:37:42 ID:gf0fwTCb0
125 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 05:36:34 ID:diszO3N30
>>26 ニュース等の公共性の高いものは問題なっしんぐ。
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 05:37:38 ID:diszO3N30
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 06:59:31 ID:fghj+6yq0
こんなもん無理に決まってるだろ
129 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:07:01 ID:w2ThPpQ90
>>91 ほぼこれで正解
大体”営利目的に限り”非親告罪化なのに著作権法全てが
非親告罪になるように語られてるのがお笑いだよね
海賊版の販売目的の大量所持は現行の著作権法でも非親告罪だった
これが”販売目的所持”になるだけと思ってほぼ差し支えない
対応出来ない部分ってオークションや路上での販売で、
これに迅速に対応できるようにするのが今回の改正の趣旨
個人や会社の権利侵害したり民事不介入の原則に反する運用
なんて常識的に考えてもありえない訳で
実際同人が危ないなんていってる奴は著作権法を知らないで
想像で大騒ぎしてるような連中ばっかだし
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:35:11 ID:V6RklDj60
滓落苦死ねマジで
>>130 同人も儲けすぎたのが親告で訴えられてるような希ガス
133 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:43:34 ID:crEOckgg0
逆に考えるんだ。
これが通れば、警察は一つ一つチェックしなくてはならなくなる。
ということは、警察内部に漫画読みまくり部署が新設されるってことだ。
おまえら、就職のチャンス到来w
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:48:31 ID:vJMYysDu0
135 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:06:16 ID:/9FzJ/j00
>>106 全部じゃすらっく様に金を払えばOK
作詞作曲した本人どころか、自作の曲ですらアウトって判例出てるよ。
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:22:11 ID:bggC8F/m0
同人やマンガに限らず重大な問題なのに報道一切されてないよな。不思議。
あと、ローカルルールの関係でこのままだと次スレ立たない予感。
何かその後の新しい記事無いかなぁ。
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:25:30 ID:w2ThPpQ90
>>97 そういうこと、それなのに海賊版だけ取り締まるから安心しろだとか言ってる奴は頭沸いてる
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:19:28 ID:F6HxnJu60
本人の言動や作品の中身で、言葉や場面や暗示する事項に、
それがたとえ、一呼吸でも一文字でも一場面でも一コマでも、
きたならしいものが存在する作家が多いからな。規制は妥当。
140 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:22:57 ID:CJe3C3bDO
>>136 議論板にスレッドはあるけど弱いなぁ・・・
とりあえずν速で継続させて次のソースを待とうよ
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:34:46 ID:TkHmaDyEO
パクリも叩きまくり、腐女子も毛嫌いしてるお前らにゃいい法律じゃねーか(笑)
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:44:58 ID:F6HxnJu60
自分の六感覚で、直接現場において取材した事柄を用いるか、
他作品の内容が発端ならば取材源が普遍的な素材である事、
これを究明して内容が被る事を避けて素材の一つとして用いる、
または、他作品の表現の意図外に着眼した、評論家的な態度、
それを創造の動機にする。こうした表現手法を執れば適正な物。
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:49:08 ID:Nr7NfkDdO
ソフトウェアはシェアすべき
てかマンガの著作権は何故作家と出版社で半分こにされてるんだか
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:51:26 ID:ZGbt2lm3O
権利が守られることはいいことだ
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:51:39 ID:F6HxnJu60
>>143 下劣な作品は、勝手にやればいい。保護に値しない。
上等な作品は下種にはもったいない。それだけの話。
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:56:52 ID:Nr7NfkDdO
>>145 それを決めるのは個々人の判断
日本では単なるエロイラストだった浮世絵がいつのまにか芸術になってたみたいなもん
そんな事より著作権は分かち合いを基本姿勢にして改正すべき
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:00:22 ID:F6HxnJu60
>>146 >著作権は分かち合いを基本
つまり、その思想は共産主義の一環であり、
そうした層は、保護に値しない下種であると。
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:08:03 ID:Nr7NfkDdO
>>147 ふむ
パスティーシュ法の様にパロディーも表現の一環として認めるのはどうかね?
149 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:09:52 ID:TkHmaDyEO
著作権を侵害する奴は自分では何も生み出せない無能だろ
ID:F6HxnJu60
こいつはただのアスペルガー
151 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:11:17 ID:F6HxnJu60
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:11:49 ID:yvy+owS+0
やろうと思えば2chネラ全員逮捕できるな
モノの豊かさより心の豊かさみたいに
金(生活)よりも文化が大事 みたいな流れがあるが、
これはその「心の豊かさ」を搾取する行為に他ならない。
パンのための革命ではなく、心のための革命を起こすべきだね。
とりあえず、天下り先をこれ以上増やしたらいかんとです。
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:13:25 ID:F6HxnJu60
>>150 お前は、アスペルガーを克服した男かw
言いがかりで自慢したいのはわかるよw
>>153 つまり、盗んだ物で豊かになりたいと。
言っとくけど保護には値しない物もある。
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:14:21 ID:TkHmaDyEO
パクって著作権侵害することが心の豊かさってチョンかよ
金儲け同人憎しとか
カスラック憎しとか
天下り憎しとか
K察憎しとか
超的外れ
賛成派も反対派もアホばっかの無限ループスレ
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:15:41 ID:Nr7NfkDdO
製紙技術や、文字という概念、火薬製造法なんかは時代とともにシェアされていき人類の発展があった
表現でも浮世絵をパクったアールヌーボー
磁気に絵を入れるというイスラム・アラベスク世界からのパクり
日本でも形では無く西洋絵画風に光で見て描く様になったりとか
ソフトウェア資産に関してはある程度の分かち合いは必要
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:17:19 ID:F6HxnJu60
ID:JcBWMBug0
それと、無駄な格好付けてカタカナ言葉使ってないで、
誰にでもわかるように、日本語を使ってもらえるかな?
>>156 独自の着眼さえあればね。
>>157 昔は著作権の概念自体なかったからね。
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:17:55 ID:Nr7NfkDdO
>>151 パスティーシュ法に関してはそんなモノいらなかった筈だが
出典明記だけでよかった
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:19:27 ID:F6HxnJu60
>>159 この法律では、これからはそうはいかないのさ。一部の者がやりすぎた。
161 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:21:47 ID:Nr7NfkDdO
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:24:24 ID:F6HxnJu60
>>161 と、言うよりは、下種どもの阿鼻叫喚の様を見てみたいな。
ハッカー気取りも消えて世の中も少しは綺麗になりそうだ。
163 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/30(水) 10:25:56 ID:wDUYVWWe0
エロだけ規制すりゃ良いのに。
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:31:11 ID:TkHmaDyEO
つーか素直に作者に頼めばいいじゃん
シコシコエロ漫画書きたいからあなたの作品のキャラ貸してくださいって
166 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:35:33 ID:Ev89jP1hO
同人が日本の漫画界を支えてるなんて大嘘。
それ以前から日本の漫画はクオリティが高かった。
高かったが故に出るおこぼれを、食い散らかしてきただけだし。
加え、消費の奴隷だから放置されてきただけだよ。
同人が漫画家を育てたなんて見当違いも甚だしい。
漫画家になれる人材が同人をしていたに過ぎない。
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:36:19 ID:8JUYcF2GO
すべてのファンタジーは指輪物語のぱくり
FFとドラクエの制作陣は著作権法違反により監獄行きwwwwwwwww
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:38:49 ID:ef9UxBul0
二次創作の同人だけなら大賛成なんだけどな。
自分の作った作品のキャラが、犯されたりして
喜んでる作者なんて殆どいないだろうし。
人の作ったキャラを、陵辱して表現の自由だとか
言ってる奴は、マスゴミと同じ。
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:14:24 ID:XFz28pCD0
>>166 >同人が日本の漫画界を支えてるなんて大嘘。
すまないがそんな大口を叩いているのを誰か教えてくれ。
「底辺の一部を支えている」であって漫画界を支えてるという大言を吐く描き手はいないよ。
そんなコトいうやつは叩かれる。
>>169 ニュー速+の法案反対派はそんな奴ばっかだったよ
彼らが言うには同人見てファンになったから原作を買うんだとさ
とち狂ってる
171 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:27:44 ID:8JUYcF2GO
170
なに嘘こいてミスリード狙っているんだよ糞工作員
これは同人だけの問題じゃない。日本の創作物すべてに影響する問題だ
172 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:29:28 ID:XFz28pCD0
>>170 >ニュー速+の法案反対派はそんな奴ばっかだったよ
作業しながら5スレからホールドしているが、本当にそうだったのか?
>彼らが言うには同人見てファンになったから原作を買うんだとさ
それと、コレはいつ書かれた?
これに対する反対のまとめサイトとかないのか?
今までニュー速のなんて流し読みだったが、これはさすがにやばいと思う
最近の規制ラッシュはどうもアレだな
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:35:50 ID:XFz28pCD0
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:36:27 ID:rr6Rq/YRO
パロディで他人のキャラもどき出したら逮捕?
>>171 >>172 お前らみたいな節穴目がいるから
最初に賛成派も反対派もアホばっかのループスレって書いたんだよな
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:14 ID:hefM+NQQ0
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ 非親告罪!言論統制始めるぜ!!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 与党議員の発言を糾弾する野党議員は著作権法違反で逮捕だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 著書や新聞記事引用して政府批判するサイトやブログは逮捕だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 日本は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
ヒット邦楽のパクリ連中が消えて欲しいと思う反面、
エロパロ同人誌が読めなくなると悲しいと思う。
で、エロパロを匿名で公開する方法はあるんだろうか。
179 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:44:14 ID:XUd/jn/60
同人で稼げなくなったら漫画家のアシとか生活できなくなるんじゃないの?
180 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:32 ID:V+iwzkIM0
同人誌なんて絶滅しようがどうしようが知ったことじゃないし
ヲタが氏ねばすむことだけどさ。
著作権侵害の非申告罪化って、要は警察が著作権利権に食い込みたいという
欲望と警察官僚上がりの政治家が著作権を印籠にメディア支配=情報支配を
目論んでるだけだろう。
情報を制する者が文明社会の支配者だから。
著作権警察。洒落にならんね。
181 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:51:05 ID:2Wx5jpyL0
韓国国民に人気の日本文化を消し去ろうという韓国ロビーの一環でしょうね。
ジャスラックが若い才能を潰そうと躍起になってるし、次は法の下で漫画表現を
弾圧。言論の自由、表現の自由を国民から奪い、特アの隷属に成り下がることが、
安倍晋三のいう『美しい国、日本』とは、なんだか情けない話です。
いったい、どれほどの額の金を受け取っているのでしょう。
これ要するにうまい棒発売禁止って事だろ?
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:57:02 ID:XFz28pCD0
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:59:46 ID:XFz28pCD0
>>156 >超的外れ
>賛成派も反対派もアホばっかの無限ループスレ
ならキミの的を射た思いの丈を振るってもらおうか。
>>184 結局ここで話しても何の意味も力も持たない
世は強者が強者の価値感に準じたルールを作り
弱者はそのレールの上を目隠しで歩く
これでいいか?
まぁそろそろ冷やし中華やってる店もあるから
それ食って少し頭・・・冷やそうか
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:22:54 ID:5OhRElE80
エロ同人や違法コピー映画は消滅してもかまわんが、
このまま通すとすると、ありとあらゆる日本文化が危機に陥る。
行きすぎた、がんじがらめの規制が文化を滅ぼすのは、
既に日本の音楽文化で実証済みだし。
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:26:42 ID:2DH0+BzaO
今北産業
これって、第二の人権擁護法にならないか?
188 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:28:59 ID:XFz28pCD0
>>185 >結局ここで話しても何の意味も力も持たない
>世は強者が強者の価値感に準じたルールを作り
>弱者はそのレールの上を目隠しで歩く
なにこれ。 んな理みたいな書き方で御茶濁すな。
おまえさんは
>>156で「超的はずれ」と一蹴したんだ。
相応の「的を射たレス」をしてもらおうか
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:36:40 ID:5OhRElE80
いくら「大丈夫だよ〜」なんていっても、
壮絶に拡大解釈する著作権ヤクザと、アホ裁判官がタッグ組んだら日本終了。
190 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:41:58 ID:WgFVNVulO
帰れ。
>>179 商業誌で描けるごく一部の作家だけ生き残って、漫画界全体としてはどんどん衰退していくだろうな
もちろんこの状況を望んでいるのは中国や朝鮮系の連中
同人作家ばかりの雑誌ってあるけど、
全然面白くないよ、しかもすぐ休む。
同人はプロっぽい人を大量生産することはできるが
本物のプロは作りにくいと思う。
何をもって海賊版といい、商業的と言うのかが曖昧だし、明確にされない限りはイマイチ不安だな。
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:57:10 ID:dATdOQoT0
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:59:45 ID:B1CllKTP0
民法上は他人の所有権であっても労力がかかれば自分の権利として行使できるわけだけど、
著作権はそれの上を行く特別法だから認められないわけだよね?
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:18:37 ID:zCnhvQXe0
>>192 本物のプロが小遣い稼ぎに来てますが。
新谷かおる夫妻とかそれはもう色々w。
一時期連載途切れていた原哲夫先生も遊びに来てたし。
確かに真のプロを生み出すかと言われると厳しいな。
いいところ学生時代に漫研やるとか、創作やってから編集部に投稿する
とか拾われるってなパターンも有るが、二次創作系では売れる作家は
出てくるものの、何処と無く同人時代の癖が出てくる。
そこが嫌な人には駄目なんだろうよ。
同人ネタだから付き合ったが、同人だけの話じゃないんだがな。
この法改正は。
197 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:22:57 ID:IsK4z8Ls0
この法案通れば、アキバの同人ショップなんて総倒れだな
とら穴なんて真っ先だな
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:27:54 ID:zCnhvQXe0
>>197 大丈夫。ただのヲタ向けグッズ兼本屋になるだけ。
で、それで商売出来なければ、規模縮小して普通の本屋か玩具屋にでも
落ち着くと思われ。
199 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:37:14 ID:IsK4z8Ls0
そりゃ賠償金が払える場合だろ
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:48:06 ID:rq9V9Ok/O
魔女狩りだな
この国は明治時代に戻りつつある
同人は商売に見えてもれっきとした文化活動であり保護すべき国民の自由
著作権こそ文化活動の名を借りた商売であり悪の権現だ
根本的に前者が後者に屈する理由なんて全くない
これは日本人全員の常識
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:41:01 ID:uz20oEtA0
だから 「 著 作 権 」 という単語の使い方が間違ってんだよ。
著作権ってのは著作者自身が持つ権利のこと。
作詞家、作曲家、編集者、演奏者、この人たちが自分の仕事に対して持ちうる権利。
一方、カスラックが主張しているのは著作権じゃなくて 「 複 製 権 」 。
コピーライトっていうだろ?コピー(=複製する)ライト(=権利)だから 「 複 製 権 」。
だけど著作権は、 お ま え ら に は 微 塵 も な い か ら な !!
相変わらず、この手のスレにはオタ憎しな奴が多いな・・・
>>202 どこの国の話か知らんが
日本の法律では著作権法で著作権に含まれる権利の一部として「著作物を複製する権利」を規定してる
その上で著作権の制限で複製することができる場合が出てくる
あと二次創作に関しても二次創作を作った作者の著作権はある
>>183 言ってることはわかるが
どのみちどこで線を引くのかという問題は残る
206 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:04:01 ID:Eo4zcOI30
>>206 石ノ森氏のマンガは、キャラの使用料を払って、TV番組化されている。
だからと言って、ライダーの番組は勝手に録画して売っていいことにはならん。
版権を持っているところに金を払わないと。
209 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:12:34 ID:NBGP/D6rO
エロ同人で年収500万の俺だけど、この法案来たらマジヤバいな。
>>209 人気商売でフルタイムで 500 万じゃ厳しいねぇ
いやまぁ商業でエロやってる連中だってそこまで稼いでなさそうだが
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:14:53 ID:Eo4zcOI30
>>207 無許可の二次創作の著作権はどうなるんだ??
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:19:14 ID:RgEYSioX0
同人問題はさておき、
いきなり検挙とかってのは創作活動に大きく影響しないかなぁ?
制作初期段階でアイディア出しの最中に、
「コレ、何かに似てないよね?」とか相談しつつ進行なんて、
良い作品につながらないような。
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:21:35 ID:Eo4zcOI30
これが通って、警察に検挙されたとしても
元の著作者に「別に構いませんよ」って許可を貰えば無問題で釈放されるってことになるのか?
元の著作者が持っているのは、著作人格権(?)だかなんだかだけ。
たいていは、出版社が著作権管理をする。
版権管理を営利とする企業があるのに、警察が勝手に犯罪にするのが気に食わない。
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:28:40 ID:hefM+NQQ0
警察の内部で映像・音楽ソフトや印刷物の複製を個人的にやり取りするのを
目撃したら、必ず現行犯逮捕しないと幇助とか犯人隠匿とかになるよな
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:29:53 ID:Eo4zcOI30
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:48:31 ID:B1CllKTP0
>>217 親告罪じゃなくなるってことは、事実に当てはめて罰するってこと。
だから、心の広い作者が「罪にしなくていいですよ」とか言っても、そういう問題でなくなってるから通用しない。
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:04:28 ID:vnNCYMbo0
220 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:06:37 ID:vnNCYMbo0
221 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:12:58 ID:NPom2JYb0
これもアメリカからの年次改革要望書通りかな
222 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:16:07 ID:NPom2JYb0
223 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:16:23 ID:ow0TnzCk0
そのうち、鼻歌を歌っただけで逮捕されるんじゃなかろうか
224 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:18:19 ID:B1CllKTP0
>>223 その頃には、直接税か間接税に著作権税が入ってるかもよ・・・
ますます住みづらくwww
225 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:21:53 ID:QvCSIRnZ0
同人オタがマジうぜえから、奴らは即タイフォでいいよ。
226 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:22:33 ID:ukEOdXS90
音楽のブートとかはどうなるんだろう?
やっぱ厳しくなるのかな…
227 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:25:28 ID:B1CllKTP0
発声練習の著作権とか作りそうだけどな
228 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:26:07 ID:F4B9HCjn0
>>213 自分の作った曲を演奏してJASRACに使用料を取られて
しかも支払のほうは受けてない
大槻ケンジの例を思い出せ
229 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:28:08 ID:F4B9HCjn0
>>228 ちょwごめw演奏じゃなくて「著書への引用」だった
まぁどのみちJASRACのような連中に扱われては
著作業は死ぬ。
230 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:42:37 ID:CwjHfR5V0
著作権と無縁の製品(工業意匠権などで保護)や技術(特許などで保護)を
これからはみんなバンバン作ればいいんだよ。
おまいらなら萌える工業製品とか余裕だろ
232 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:18:00 ID:uLVugRdk0
同人・コミケは本気で危ないんじゃね?
どう言い繕って卑猥なものが多いのは否定できないし、ターゲットになり易い
ヒラコーがオタク滅亡漫画っぽいのチラっとシャレで書いてたけど
あながちシャレじゃ済まなくなったりな
233 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:31:50 ID:5OhRElE80
日本音楽業界の死滅は、ジャスラックによるもの。
ジャスラックによって、創作活動が抑圧され
ジャスラックによって、消費者の不信と混乱を招き
ジャスラックによって、知らない曲を聴く機会を奪われ
ジャスラックによって、新しい芽を刈り取られた。
不思議なのは、なんでこんなインテリヤクザに、超重要な著作権の管理を大勢が任せたのかという事。
そういう意味では、アーティストもレーベルも阿呆としか言いようが無い。
>>223 現状でも場合によっては告訴可能。
>>232 著作権者から許諾を受ければ問題なし。
改正の内容によるけど、現在議論されている内容では同人活動に影響しない。
音楽の使用についても同様。
著作権非親告罪化で問題になるものは現状でも問題のあるもの。
ただし、内容が創作活動への管理強化に繋がるものになる可能性が
ないとは言い切れないのでこれからの議論を見守る必要はあると思う。
235 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:35:46 ID:2ulIV6XA0
著作権ってさあ
合法的に表現の自由を制限できる
国家権力に由来する最後のチカラなんだよね
237 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:48:40 ID:uCW/FPyN0
音楽業界では自分の曲をアレンジして再発表するだけでもジャスラックから著作権料の請求が来るらしい
これが漫画にも適用されると思えばいい
逆に表現が極度に制限された状態で
どんな創作活動が営まれるのかにもちょっと興味があるな。
イスラム文化みたいに
幾何学模様の組み合わせで自己表現する時代とか来るのか。
240 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:12:28 ID:uLVugRdk0
>>234 その可能性がすごいありそうだよね
やっぱり同人そのものは健全って言えないし
つーかエロだし
241 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:12:00 ID:HFaEXX4i0
これからは版権きれた著作物が主流になる
間違いない
242 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:18:51 ID:z0eFPlPd0
営利目的とそうでない著作権侵害を
客観的かつ公正に警察が区別できると仮定しても
事案自体の著作権侵害か微妙なケースや
委縮効果による弊害が大きいケースでまともに対応ができるか疑問
金で解決できる問題にお上の介入を強めるより
今より手軽に当事者間の解決をはかることが可能な制度整備を
考えるほうが先だと思うが
>>242 同意。
著作権問題がこじれる原因は、
著作権の侵害者と著作権の所有者との直接交渉がなされる前に
いきなり第三者が突っ込んでくるところなのかもしれない。
マンガ・アニメ・ゲームなどの著作権を管理する天下り法人を作って、
そこに登録した作品の二次創作はなんか適当に決まった率なりなんなりで
金払えばOK、金は印刷屋かなんかが回収代行とかいうシステムを作れば
役人もうはうはだしいいんでないか? どの作品の二次創作かは判別し難い
のもあるので適当に役員になった大御所が抜いていくような感じで...
>>236
小林亜星だっけ、どこま〜でもいこうって曲のは
著作権侵害か否かで争ってなかった?
小説の 不毛地帯 とかがパクリかどうかとか
こういう微妙なのが警察のサジかげんで決まるのはヤダ。
246 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:21:59 ID:KcALuwTu0
どこか適当なアップローダにJ-POPでも少年ジャンプ連載作品の1コマでもうp。
そのURLを2ちゃんねるに書き込み。
これをうけて警察の独自判断により、
著作権侵害幇助でアップローダ管理人と2ちゃんねる管理人西村博之逮捕。
またはどこか適当なアップローダに
泉谷しげるの楽曲「黒いカバン」にメロディーが"似ている"「黒いカンリョー」をうp。
そのURLを2ちゃんねるに書き込み。
これをうけて警察の独自判断により、
著作権侵害幇助でアップローダ管理人と2ちゃんねる管理人西村博之逮捕。
2ちゃんねるの書き込みログを押収し、
書き込み者を特定し著作権侵害で逮捕。
なことするかどうかわからんけど、なことができる。
247 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:27:41 ID:B1CllKTP0
248 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:28:58 ID:pm5aSHCU0
取りやすいところから取ると
いいから栃木の小学生殺害犯早く捕まえなさいよ
これで他人を嵌めやすくなったな。
営利だから別と詭弁を弄している奴がいるな。
アフィリエイトをやっているblogだったら営利目的と強弁されかねないし。
251 :
名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:00:43 ID:w2ThPpQ90
ドラえもんの最終回が引き金だろ
あんなことやられたらそりゃ強硬手段に出るわな
253 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:32:38 ID:LPexUk0B0
>>252 元々話合われていたから引き金かと言うと違うんじゃね?
大きな影響はあると思うけどな。
【政治】著作権法改定案が可決・・・共産党は反対 2006/12/03
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165147326/ 衆院文部科学委員会は一日、著作権法改定案を自民、民主、公明各党の賛成多数で
可決しました。改定案は、今年改定された特許法や意匠法など知的財産権にそろえ、
著作権侵害の罰則を十年の懲役に引き上げるほか、地上波デジタル放送を補完する
IPマルチキャスト放送が同時再送信をおこなう場合、実演家らの許諾を報酬請求権に
するなどの内容となっています。
採決に先立ち、日本共産党の石井郁子議員が質問にたち、刑事罰強化による弊害を
指摘。実演家らの権利の引き下げを国が拙速にきめるべきではないと主張し、反対しました。
石井氏は、「思想または感情を創作的に表現」するという内心にかかわる著作権は、
産業財産権と同一に扱うべきではなく、刑事罰という国が直接かかわる問題は慎重で
あるべきだと主張。伊吹文明文部科学相は「文化的側面はなるほどと思う面はある」
「気持ちはわかるが、一般論としては同じに扱う」と述べました。石井氏は、欧米では
刑事罰が禁固二―五年になっていることを紹介。改定で世界でも突出したものとなる
と指摘しました。
また石井氏は、IPマルチキャスト放送にかかわって実演家らの権利が報酬請求権に
変わることは権利引き下げになることを確認。日本芸能実演家団体協議会や日本
レコード協会がインターネットなどで利用するさいの権利処理事業を今年十月から
開始したことの評価を質問しました。加茂川幸夫文化庁次長は「その意義を高く評価し、
期待している」と答弁。石井氏は、今やるべきことは国が権利を引き下げることではなく、
こうした自主的な努力を支援すべきだと強調しました。
255 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:38:23 ID:Ly9suL3J0
営利も非営利も関係ないよ どちらも著作権侵害 勘違いしている奴多いな
儲けすぎだから問題という奴は単なる嫉妬
256 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:41:45 ID:u+MOmJvk0
きっかけはドラ●もんだと思うけど。
同人関係者は自在にネットというツールを使っていそうで、
実際はインターネットの罠に嵌ったんじゃないかな。
257 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:46:23 ID:fkpeaFLc0
漫画業界版のカスラックが出来るのか。
警察にそこまでの権限を与えても本当にいいものなのか・・・
イクナイ
260 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:04:09 ID:LPexUk0B0
>>257 元々カスラックは来年を目処にマンガとかの扱いもしようって動きがある。
カスラックだけじゃなくて他団体とも協力してではあるけど。
こちらも続報ないから今どうなってるかは知らん。
261 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:34:08 ID:YH635s4k0
>>256 スレタイに気をとられてるようだけど、取り締まり対象は
マンガとか同人誌だけの話で済まないからね。
262 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:08:14 ID:TcBh4HbA0
>>258 駐禁のように外郭団体が出来て、天下り確保っと。
263 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:26:42 ID:JgTyEFjU0
島本がネタにしそうだなwwwwww
264 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:55:07 ID:bV4AU+RB0
別に同人はどうでもいい。
>>250 営利だろ
でも違法じゃなきゃ良いわけで
変に同人うpとか画像転載とかしないでやりゃいいじゃん
266 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:59:34 ID:Ao5LTwKw0
>>258-259 どう考えても利権確保。
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050422 >
警察天下りポスト多数 警察関係者?
↑ ↓
ポストソフ倫設立計画←ソフ倫乗っ取り計画の破綻←←関与?
↑ ↑
NPO法人ジュベネイルガイド=アダルトコンテンツ会社「アクティブ」
「自主規制ではなく法規制を!」 「ゲームはアダルトから手を引け!」
↑ ↑ ↑
協力関係 協力関係 ↑
↓ ↓ ↑
カスパル←←支援←←警視庁 激しい路線対立
↓ 「天下り先が欲しい!」? ↓
政治支援・圧力 ↓
↓ 「制度規制ではなく自主規制で対応すべき」
野田聖子議員→超党派議員が初会合→法規制?→コンピューターソフトウェア倫理機構
↑ ↓
警察官僚系議員の圧力? 業界の自律・警察天下りを拒否を主張
↓
警察利権の抑止
267 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:59:53 ID:tvURz7eo0
チョンやシナチクの海賊版 →許さない
同人誌 →問題無し
おまえらは本当に低能だな。
考え方がチョンや支那と同じじゃねーか
「自分さえよければ良い」
268 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:05:54 ID:Ao5LTwKw0
270 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:26:51 ID:Ao5LTwKw0
>>269 ちょwwwwwwwwwwwwwww
これは素直にGJと言わざるを得ないwwwwwwww
272 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:28:42 ID:bWUYSfxY0
これって海外でやっても捕まるの?
273 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:37:53 ID:5QLUZEAFO
昔は同人誌と言えばほとんど赤字で元が採れれば良かったが、最近は儲け前提でやっているから問題なんだろう。
いわば、儲けの出る実力がある奴が何時までもパロってんじゃねぇーって事だ!
274 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:00:54 ID:Ao5LTwKw0
【行政】 国税庁の差し押さえ品の公売サイト 文化庁が「著作権法違反の疑いがある」と指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180563123/ ポカーソ。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を(ry
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… (ry
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...
イ
275 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:59:23 ID:LWq64KHG0
>>274 「著作権の非親告化」が実行されれば合法な話。
276 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:09:01 ID:8OQxUCtN0
あらゆる文化の底辺が縮小して
日本文化終了でしょうな
JASRACがMIDI文化(音楽文化の底辺)を潰したことと、
現在の音楽業界の惨状は無関係ではあるまい
277 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:18:43 ID:ycSjjAp80
大多数の文化は剽窃とその発展によって成り立ってきた、
つまりこれは文化の自殺?
279 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:38:26 ID:TcBh4HbA0
>>269 駐車違反を思い出せ。
取り締まりの強化があれよあれよと外郭団体による取締り委託。
果たして10年前にはこれが想像できただろうか?
280 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:43:06 ID:TcBh4HbA0
>>274-275 これ昼のテレビでも取上げられていたが、
ピカソの絵をネットオークションに出したら、海外のピカソを管理する団体から
著作に関わるため5〜6万の請求がオク出したヤツ(団体?)に届いたそうだぞ。
281 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:52:02 ID:34IijKddO
無法地帯だったからこそ数ある酷いものと一緒に
素晴らしいものも生まれてた気がするな
支援にしろ規制にしろ、外部からなんらかの力が加わると
悪いものと一緒にいいものも消えてしまうのが残念
282 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:56:06 ID:vHH9qKdfO
ドラ最終回騒動わざわざ1年前の話しを持ち出して
偽物強調して朝ズバでさえ取り上げる始末
漫画売った奴はあれだけどマスコミも扇動が酷いな
胡椒飯とえらい違い
漫画だけじゃなく、演奏も対象になるの?
>>276 パクリできなきゃ滅ぶような文化ならハナから要らん。
結局中韓クオリティじゃねーか。
286 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:50:56 ID:Ly9suL3J0
>>280 著作権つうのはジャスラックみたいな団体を
通してない奴は言い値の世界だからな
1兆円くれなきゃ使わせないってのもあり、タダでもいいよってのもあり
ドラえもん騒動でもそうだが、出版社にしてもパロ・二次創作同人の厳しい取り締まりは
望むところではないわけだ。
やたらと出版社を目の敵にしたがる人も多いが、
出版社も同人もあいまいな関係でずっとやってきた。
ネットで情報の伝播速度が上がり情報共有も大掛かりになってきた現在、
そのあいまいさが失われている。
問題が多発し、はっきりした境界を引かねばならない事態が起こってきた。
>>287 ちょっと同人側が甘えすぎたんだよな
これを気に成人しろとそう言う事だね
商売とかせずネットとかでイラスト展示する分には大丈夫だよな?(もちろん健全絵)
絵描くのは好きだが創造するのが苦手な自分にとって二次創作できなくなったらキツイ
290 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:27:28 ID:LWq64KHG0
>>289 非親告罪だから元の作者以外の誰かが「侵害行為です」といえばタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
291 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:29:10 ID:1v7LVyMwO
つまりコミケの経済効果は捨てるのねwww
292 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:44 ID:9JMgAbpQ0
もしもこれをいまから60年前に遡って適用したら、
今の大家とされる漫画家はまず間違いなく全員有罪で逮捕されているね。
手塚治虫、赤塚フジオ、石森章太郎、藤子フジオ(2名)、さいとうたかを、
、、、、。。。。。
293 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:55:54 ID:fESylJCX0
こういうことがまかり通ったら、
創作の一プロセスごとに、
「これ、何かに抵触してないよな?」
とか確認しながら進めなきゃならんことになる可能性もあるだろ。
日本のあらゆる創作は死んだな。
つかマンガだけじゃないだろ、著作権が適用されるのは。
しかしヤフオクの美術品の写真にまで口を挟まれたらたまらんな。
295 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:57 ID:ykd6SCTw0
>>287 その同人の中から人材がいっぱい出て来る利点もある、という側面もあるしね。
(コミケにも大手を含む出版社がブース出してるくらいだし)
296 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:02:23 ID:StAfWT7S0
>>291 恩恵受ける人少ないからな。どうでもいいと考えてるかもな。普通の人だと。
タクシー等の交通機関の特需や、宿泊施設、それとイベント会場周辺のコンビニや登録
している飲食業者・飲料ベンダー、警備会社・リース会社など。
一部の観光バスなどの地方の業者も関係しているけど。
関わっているところにとっては、まさに特需w
本当に大きいわ。あの会場丸ごと借りるイベントはコミケットぐらいだからな。
他は同人扱っている印刷所と同人専門店ぐらいか。コイツらがどうなろうと知らんがw
千葉は児ポ関連の条例で幕張から叩き出したが、その後の経済的な冷え込みで
再度来てくれと嘆願した位だからなw石原がオリンピック開く時、またお世話になる
かもしれないが、幕張に恨み持っているからねぇ、上の連中は。
それに今の規模だと幕張全部借りてもサークルと企業、コスプレ専用会場と収まるか
どうか。さて、どうなることやら。
297 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:08:40 ID:EzrUEsCJO
>>292 大丈夫?現状の問題と一緒にするなよ
>>295 また出たw
漫画家になれるレベルのやつが同人やってた(る)だけ。
(現状の)同人文化が、漫画家を育んだかのような錯覚すんなっての。
298 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:10:26 ID:Ao5LTwKw0
299 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:13:40 ID:Ao5LTwKw0
300 :
青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2007/05/31(木) 19:16:42 ID:i2U/qYDS0
>>297 >漫画家になれるレベルのやつが同人やってた(る)だけ。
それはなかなか難しい問題だね。
京都大学が湯川秀樹を育てたのか、それとも単に湯川秀樹が京都大学に偶然入っただけなのか。
とりあえず同人とエロが死んだら、業界が死ぬ
>>269とかにある「海賊版」に同人誌は含まれてるんだよな
非営利ならいきなり逮捕なんてことにはならないんだろうな
つか、これって本当に警察が取り締まる気あるのか?
今の日本に道路交通法を破ったことのない奴なんて一万人もいないだろ
ただ単に言いがかりとしての「別件」として扱う程度なんじゃないかね?
303 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:10:10 ID:jFNTTJ6E0
304 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:11:42 ID:0tjzbKtK0
言論弾圧の一方法を構築しようとしているだけだろうな
305 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:14:33 ID:hT/wCF8o0
親告罪の強姦罪とかも普通に捜査してるから、おなじ著作権違反も捜査すればいいやん。
>告訴は、訴訟条件であって捜査の条件ではないし、
>犯罪の成否に直接影響を及ぼさないのであるから、
>告訴がなくても親告罪の捜査をすることができると一般に解されている
コミケやまんだらけで警察が捜査して容疑者をリストアップして出版社に知らせてあげたのに出版社が告訴しなかったら、その同人作家の活動を公式に認めてることになるだけだし、グレーゾーンがなくなったほうが 出版社・同人作家・警察 すべてにとってメリットじゃん。
そうなったら今後その出版社が民事で他の同人を訴えようにも、(以前同人を許可しているような態度を見せておりながら別の人を訴えるのなら)ちゃんと明確な基準作れとかなって、今まで見たいに出版社の思いのままに同人を牽制する事ができなくなる。
結論
法律改正とかはともかく、法律改正しなくても現行の法律でも警察が動くことは可能。
306 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:08:52 ID:jRzR5rqt0
この法律が施行されて同人や商業が壊滅するかどうかは分からない。
しかしこの法律を作ろうと言う話や流れはどう考えても胡散臭い
そして施行後目に見えて期待出来そうなプラスがあるかっていう点では疑問が残る
日本のどこに海賊版のマンガがあるんだよ。
308 :
名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:54:33 ID:Ao5LTwKw0
309 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:52:37 ID:i6MY2gQ30
美術の教科書に載ってるピカソの絵とかも著作権料払ってるのか?
310 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:58:00 ID:pNiXeEA+0
警察の運用次第では余計な裁判沙汰になって
法令違憲はともかく適用違憲判決が出てもおかしくないな
311 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:58:46 ID:sp8l/uCd0
こういう法律を作られると、著作権侵害の疑いがあるというだけの理由で、
作家等を簡単にしょっ引いて実質的に言論弾圧が出来るのだよ。
だれか有名な作家が居たとして、それが気に入らないというときに、
誰でも云いからその作家の書いた文章と同じものをそれ以前に書いていた
と称する人間を見つけ出すかあるいはでっち上げて、作家を著作権
侵害の罪で刑事事件で即刻逮捕する。著作権は無方式で書いた瞬間に
生じるものだとされているので、本当に盗作かどうかを
証明するのはとても難しいことがある(意図して盗作したか、
偶然の一致、類似なのか)。もちろん時間順序の証明も難しいが、
とりあえず疑いがあるということで逮捕して監禁する役には立つ。
312 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:13:49 ID:3kSJwSzM0
つか、有罪に出来るだけの証拠がなかったとしても、
起訴どころか逮捕されただけで作家みたいな人気商売では致命傷になりかねない。
よっぽど売れる確信が無い限りワザワザ逮捕暦のある作家なんか使わないだろうし。
結果無罪だったとしても逮捕した警察の責任が問われることは無い。
富山の強姦冤罪でも「捜査は適正。自白の強要は無かった」で終わりだしね。
313 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:18:46 ID:JbUI1b+e0
いやあ、どんどん日本は美しくなっていきますね(笑)
共謀罪だの人権擁護法だのの成立を画策している体制側が
著作権を非親告罪化するなんて言い出したら、何を目的としているかは一目瞭然。
そもそも、著作物の権利の侵害なんて、当事者同士の問題であるのに、
それが非親告罪化するということで、社会に対する罪になるという…。
いつの間に著作権法は著作権産業の保護を目的とした趣旨になったんですかね?
いやあ、まったく美しい(笑)
314 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:23:40 ID:JbUI1b+e0
>>269 そういうのを取り締まれるように著作権法の一部を改正すればいいだけであって、
まるごと非親告罪化する必要までないだろ。
法律が趣旨と違う使われ方をする事なんて前提ありまくりで今更指摘する気にもなれん。
普通の表現や言論まで簡単に封殺可能になるリスクを採ってまでやることじゃない。
ばぐた
ネタもと無理に探すなよ
しね
316 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:24:31 ID:KhOaj/nm0
317 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:20:47 ID:KhOaj/nm0
スレ違いだが、
【女性客拉致・強姦】 「女性を飼っておくつもりだった」 “被害者ほかに無し”と
して、ペッパーランチ事件捜査終結★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180625875/ >16 :名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:45:37 ID:Q2Kk5cd20
>最近気になったニュース
>・大阪湾に浮いた妊娠女性の遺体 ←!
>・生駒市の山中で見つかった極度の栄養失調妊婦の白骨遺体 ←!!
>・若狭湾の無人島岩場にあった海草まみれの女性腐乱死体
>・岡山県山中の女性全裸遺体
>・兵庫県山間部の女性全裸死体
>・大阪市内の川に浮かび上がった胴体だけの女性バラバラ死体
>・鴨川河川敷で見つかった女性の左足バラバラ死体
>大体半年くらいの間の記憶モードなんだけど、女性がらみだけでこれだけ覚えてる。
>余罪なしとかはどうなんだろうな?
って沢山事件ありすぎ!もしかして??
まー↑の遺体は無関係かもしれんが......警察側が終息を狙ってるとしか思えない。
>>306の「そして施行後目に見えて期待出来そうなプラスがあるかっていう点では疑
問が残る」ってのにハゲ同。
>>314 今回の改正が正にそれなんだが
一体何処に著作権法がまるごと非親告罪になるなんて書いてあるんだか
そういう極論言ってるのはここの連中だけ
>法律が趣旨と違う使われ方をする事なんて前提ありまくりで今更指摘する気にもなれん。
>普通の表現や言論まで簡単に封殺可能になるリスクを採ってまでやることじゃない
ありまくりなら実例を示してくれよ
経験上こういう事言う奴は自分に都合のいい伝聞情報鵜呑みにしてたり、
自分勝手な思い込みしてるだけで本当にそうなのかって事は調べていない
だからこういう情報操作にはまるんだろうけどな
319 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:44:32 ID:KhOaj/nm0
320 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:02:44 ID:HY5iAmz90
ぱにぽに2期オワタ
ハヤテのごとくオワタ
ケロロ軍曹オワタ
ドラえもんオワタ(のび太の宇宙小戦争はスターウォーズの…)
321 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:08:31 ID:dJCkwaTU0
ディズニーは終わらないのw
322 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:38:27 ID:KhOaj/nm0
@優れた作品を企業がコピーしてオリジナルと主張
A原作者が逮捕される
こんな世の中になるのだろうか
324 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:40:00 ID:ISw7bn9b0
こういうのは早く成立させないと
共謀罪とかと同じで、共産党に妨害されて不成立になっちゃうから急がないと。
325 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:52:12 ID:SKcHNU5k0
326 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:58:49 ID:SKcHNU5k0
327 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:08:06 ID:SKcHNU5k0
>>269 >要約すると、
>・海賊版をネットで広告を出したりオークションに出品しただけで取り締まれる
非親告にしても、オリジナルの著作権者が後日「べつにかまわん」といったら、取り締まりに
意味がなかったことになるのは、同じだぞ?
だから、まともな捜査機関なら、事前に告訴状をもらっておく。
>・営利目的、大量違法コピーの場合は被害の訴えが無くとも取り締まれる
非親告にしても、オリジナルの著作権者が後日「べつにかまわん」といったら、取り締まりに
意味がなかったことになるのは、同じだぞ?
だから、まともな捜査機関なら、事前に告訴状をもらっておく。
>・ネットオークション事業者が「海賊版出品」の情報が寄せられたらすぐに出品を削除
>できるようにする
それは、プロバイダー責任法でとっくにできるようになってる。
結局、この非親告化の話って、日本の法律よく知らん馬鹿(政治家とかハリウッドとか)
が、親告なくても捜査できるとかプロバイダ責任法とかを知らずに要求しただけなのを、
文化庁が権限強化だからと図にのって煽ってるだけなんだろうな。
328 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 11:50:08 ID:y0w9ayeA0
>>327 もうちょっと分かりやすく解説してもらえないだろうか?
329 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 11:53:56 ID:IGulyofC0
いま朝日読んでて見つけた
ネットオークションは「広告」であって「販売」じゃないから、現状ではネットオークションで海賊版を売買しても違反にはならないようだ。
こんど政府の知的財産戦略計画で、@ネットオークションへの出品を防ぐほか、A海賊版のネット上からのダウンロードも禁止するってある
後者Aは、それを認めるとインターネットシステム自体が崩壊することになるからそう簡単にはいかないだろうが
330 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:00:32 ID:/8V3DV0p0
>ネットオークションは「広告」であって「販売」じゃないから
意味が分からんな
331 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:45:13 ID:1ryllDE40
非親告罪化じゃなくて海賊版取締法みたいなのを作ればいいじゃん。
要はOSとかソフトの海賊版とかDVD海賊版とか取り締まれればいいんだろ?
著作権の例外項目的にサブセットで法律を作ればいいんじゃネーの?
著作権関係をまるまる非親告罪化したら弊害が多いだろ。
>>331 海賊版は複製権侵害
同人誌も複製権侵害の可能性あり
どう区別する
333 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:01:30 ID:1ryllDE40
>>332 同人は内容が違うだろ。本編まるまるコピーの海賊版とは区別できるんじゃネーの?
334 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:09:41 ID:R63EV30i0
ケロロ軍曹終わったな
335 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:12:47 ID:1ryllDE40
第一、ドラえもんのアナザーストーリで逮捕されたのも親告罪なら納得いくけど、
内容が全然別なのに警察が勝手にしょっ引いたらドン引きだぞ。
336 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:11:13 ID:FWhr1tPd0
読売新聞の挿絵に著作権侵害の疑いがあるということで謝罪をしたね。
これが非親告罪だと、捜査当局に判断で家宅捜索とかできちゃうんだろうな。
まあ、極端な話だが。
ちょっと都合の悪い記事が・・・ → お、挿絵に著作権侵害の疑いが →
よし、家宅捜索して、都合の悪いものを証拠物件として色々もってきちゃおうぜwwwうぇ
なんてこともできちゃうんだろうねぇ。
337 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:14:18 ID:S3A2/0wm0
付け込まれたたな、新たな利権構造の構築のために。
338 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:20:44 ID:oOld1Aw20
名誉毀損の基準を都合よくすることで公人であっても
追求しにくくすることができるし
著作権を守るという名目で、それを乱用すれば
ちょっとしたことで表現の自由を抑えることができると
なるほど、そうきたか
339 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:54:43 ID:BGDQuL230
海賊版の撲滅が目的なら、著作権側から攻めるんじゃなくて、
業務妨害って線から法律を作った方がよくね?
海賊版が原因で本物の売り上げが落ちるんだから、業務妨害でいいだろ?
なんで著作権に手を出す必要があるのかわかんネ。
まず路上での販売を規制したほうがいい
341 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:56:30 ID:fx6zbP1I0
342 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:44:42 ID:DK1tOETE0
知的財産推進計画が改訂されました。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai17/siryou2.pdf P63-64
> (5)著作権法における親告罪を見直す
> 海賊版の氾濫は、文化産業等の健全な発展を阻害し、犯罪組織の資金源と
> なり得るなど、経済社会にとって深刻な問題となっている。重大かつ悪質な
> 著作権侵害等事犯が多発していることも踏まえ、海賊版の販売行為など著作
> 権法違反行為のうち親告罪とされているものについて、2007年度中に非
> 親告罪の範囲拡大を含め見直しを行い、必要に応じ法改正等制度を整備する。
> (警察庁、法務省、文部科学省)
あくまで非親告罪可は“本年度中”に実行する、といきまいてます
343 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:32:05 ID:y0w9ayeA0
344 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:34:54 ID:WwIb6X9r0
文化祭で適当に有名キャラ描いて体育館に張ってたら
警察が襲来するっていうこと?
345 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:46:04 ID:s2dQljSG0
>>340 路上販売は最初から違法行為。嘘だと思うなら警察署の前でやってみればいい。
運が良ければ注意されるだけで済むし、運が悪けりゃ逮捕される。
346 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:49:02 ID:tYhcJ7+o0
>>345 じゃ、プロや同人巻き込んでまで改正しなくていいじゃん
現状をもっとフル活用して頑張れよ、と
347 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:51:38 ID:QEzucc7Z0
>>344 幼稚園でのドブネズミのネタと同じような事で版元でなく、
直で警察が来る。
この法改正後だと有り得ない話じゃない。
流石にそう言う運用するかは微妙だが。
別件で逮捕したいが、カッターナイフや工具の所持で逮捕してから、
余罪を洗うって手段で同じく利用されるかも。それで冤罪ひっかぶせてとw
場合によっては言論統制にも使えるね。
>>346 実際、現状の法律でなんの問題もない。海賊版なんて漫画みたいな印刷物だと大量に印刷して販売しない
と利益でないので売却して利益上がるのなんてDVDくらい。
で、そのDVDにしても販売する方法なんてほとんどない。路上販売は警察の目を気にしながらコソコソやる
だけだし、ネットで販売するにしても数百万円も売れば目立ち過ぎて逮捕される。
しかもネットだと商品とお金の引渡しに時間がかかるし住所などの個人情報も売る相手に知らせる必要があ
るので簡単に逮捕される。
非親告化は他になんらかの意図があると考えるべきだろ。
349 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:00:13 ID:ExRbx/SfO
同人誌
出したかったら
金よこせ
ピーポ
350 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:03:47 ID:X2JpnHaa0
仮に非申告化が実現して逮捕されても「著作権の被害者」に対しては
結局は民事で裁判起こさない限り金銭の利益は無いんだよね?
351 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:05:22 ID:s2dQljSG0
352 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:38:01 ID:Dswk4INx0
353 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/01(金) 22:04:52 ID:gJV3k+Wm0
エロやめれば良いのに。
354 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:10:54 ID:3JD4qVyv0
>>1 基本的にマ○コ問題は若者の文化だから・・・・・・
平均年齢50歳代の干からびた警察官には鬱陶しいのだろう?
マ○コ問題は基本的には35歳以下の問題だよ!
干からびた連中は他に問題を見つけるべきだよ!!
若者の間での蔓延は何の問題もない!性教育みたいなものだよ!
性に干からびた道徳はいらないのだよ!!
355 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:11:37 ID:tYhcJ7+o0
>>350 何らかの意図ってのはこのスレで皆様がかんぐってる通りと言う解釈でOKだよな?
356 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:28:59 ID:QEzucc7Z0
>>353 それはそれで息苦しくなる訳ですが。
純粋にオリジナルエロでやれと。
確かにエロパロは要らんつうのは同意。
357 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/01(金) 22:32:15 ID:gJV3k+Wm0
>>356 >確かにエロパロは要らんつうのは同意。
うん、そう、それが言いたかった。
ありがと。
ネットで何かの間違いで見てしまったとき、元作品に対する思い入れがガラガラ崩れていくのを感じる。
358 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:49:54 ID:FWhr1tPd0
何かの間違いで見てしまっただけで思い入れが崩れるなら、その程度の思い入れってことじゃない?
ま、それはどうでもいいとして、非親告罪化は行きすぎだねぇ。
359 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:03:13 ID:Iz0CBpsd0
というか、著作権侵害で刑事罰というのが、そもそも分からん。
著作物は、著作者の財産だから
侵害に対しては著作者に対し賠償等を払う必要はあるだろうが
刑事罰まで必要なのか?
360 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:03:56 ID:fXpoWrbg0
エロパロは要らねぇな。元作品にたいして思い入れがないか、冷めて見ているかなんだろうし。
まぁ、それはそれで大してのめりこまなくて丁度良いのかもしれんが。
361 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:04:16 ID:Sc661xjn0
>>357 >ネットで何かの間違いで見てしまったとき、元作品に対する思い入れがガラガラ崩れていくのを感じる。
気持ちはわかるが、「描くな」という描き手のリビドーをつぶすようなマネはすかんな。
だが、心情を発信することは悪いコトではないし、同意できる面もある。
単純に描き手だけでなく、それを希望する人間も多くいる。
「作品のソレがみたい」と「描き手が好みだからみたい」という2つがある。
どちらに重きがあるかは個々に違うが、
人気サークルとなるには単純にパロだけやってて成れるモノではない。
パロやっている描き手に対し、中には「居直り強盗」とまでブチまけた輩もいるが、
ハナから「バレなければナニやってもかまわない」という腹積もりで描いているようなヤツは
作り手からも読み手からも嫌われる。
↑を念頭にし、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/01/news094.html >作権法違反は親告罪のため、権利者が告訴しない限り海賊版は罪に問われない。
というのがある。スレでは描き手のパロ行為を「犯罪者」とまで語るのもいたが、
何度も描くがそこまで訪えるのは関係者だ。
362 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:10:11 ID:v8WOZuPr0
モノマネ番組はどうなるんだ?
>>362 芸そのものに著作権は主張できないかもしれないが、衣装デザインのまねとか曲の使用とかで著作権侵害訴えられるかもね。
364 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:13:35 ID:QwEd0Le20
コミケ3日目に機動隊が会場を包囲して一斉検挙という美しい国の風景が見られるのか!
365 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:15:05 ID:q//WcjUa0
コミケや同人は凄い経済効果あるんじゃなかったっけ。
そんなん潰して良い結果になるのかね
366 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/01(金) 23:25:10 ID:gJV3k+Wm0
>>358 どうしてもエロとは切り離したくなるんだよね。
それには自分の中で考えていた世界観をぶち壊してしまう十分な破壊力があるし。
でもそれは多分、ハハハと笑い飛ばせない俺が異端なんだろうね。
>>361 描くなとは言わないよ。(つっても上で「エロやめれば」なんて言ってるから反論はできんな。)
ただ、好きな作品のエロを見てしまうことによって悲しくなる人もいるという事を言いたかった。(ひょっとしたら俺だけかもしれないが。)
パロはどちらかというと、大好きなんだけどね。。
マリグナントバリエーションとか。
367 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:30:01 ID:QEzucc7Z0
>>364 そんなの1日目からに決まってるじゃん。
エロパロは1日目にも来ているし、それよりど派手なパロディーモノがわんさかとw。
2日目はマルサが突入だったりしてな。女性系サークルは脱税多いしw
読め
【懸念される点】
◆知的財産推進計画2007(案)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai17/siryou2.pdf ■著作者が『著作物の利用を許諾しているケース』について言っている↓…が、しかし
◆P21(7)インターネット上でのコンテンツの新たな創作・発信を促す
インターネット上における著作物の自由な創作・発信を促すため、2007年度中に、『著作物等のネットワーク上での利用条件を意思表示するシステムの構築』を目指し、
著作者が予め意思表示する際の利用条件の類型化や本人の意思に基づく権利放棄の取扱い等のルールの法的課題等の研究を行うとともに、民間における自由利用促進のための取組を奨励・支援する。
(総務省、文部科学省、経済産業省)
■しかし…、非親告罪化の目的は「海賊版の販売行為など」とありが、『など』の文言で拡大解釈可能。法律での悪どい常套手段。
また、『非親告罪可は2007年度中に整備する』とある。
◆P63-64(5)著作権法における親告罪を見直す海賊版の氾濫は、文化産業等の健全な発展を阻害し、犯罪組織の資金源となり得るなど、経済社会にとって深刻な問題となっている。
重大かつ悪質な著作権侵害等事犯が多発していることも踏まえ、海賊版の販売行為『など』『著作権法違反行為のうち親告罪とされているものについて、2007年度中に非親告罪の範囲拡大を含め見直しを行い、必要に応じ法改正等制度を整備する。』
(警察庁、法務省、文部科学省)
■同人誌のオークションも禁止化。
また、「インターネットオークションへの出品『など』海賊版の広告行為自体を権利侵害とする」とあるが、『など』の文言で定義を曖昧にしてあり、『DL販売サイト(ネットオークションを拡大解釈)での海賊版(同人誌)販売も不可』にすることも可能か。
◆P14(3)インターネットオークション上の模倣品・海賊版の取引を防止する
370 :
名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:45:00 ID:Sc661xjn0
>>366 >(ひょっとしたら俺だけかもしれないが。)
いやそんなことは無い。
このスレでは本題よりも同人のエロパロばかりに集中したレスの応酬で
同人のイメージのみの語りが多いところが仕方ないかもしれないが・・・やはり個人的には気に入らないと感じている
>パロはどちらかというと、大好きなんだけどね。。
私も好きだ。「アニパロの王道はお笑いにある」と感じている。
エロパロのない同人なんて、クリープを入れないコーヒーみたいなもの
372 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:45:59 ID:kINkN5xA0
373 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:58:08 ID:PWtx5V2E0
374 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/02(土) 01:01:06 ID:nxJ3t+8B0
>>374 ブラックは体の中に石が貯まるぜ
同人もエロが無いと貯まって体に悪い
どちらも白い液体を垂らすことが体にはイイのさ
376 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:50:12 ID:PWtx5V2E0
なあ今って著作権者が得た利益って著作者に十分還元されてるか?
なんとなくされてないイメージがあったんだけど、それなら大幅な利益上げてるよな
>利益
カスラックとかカスラックとかカスラックとかの懐に消えますw
379 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:49:58 ID:kINkN5xA0
>>377 微妙だな。著作がらみでもらってるのって大概は原稿料と単行本ぐらいだと思う。
それ以外から入るのって早々無いかと。
ワンピースの作家は単行本一冊出すごとに1億はいるとか。その他にグッズにアニメ(国内外)とかの
副収入もあるからウハウハだろうが中間とそれ以下は苦しいトコじゃないか?
ワンピースみたくアニメ化すれば当然、著作がらみの副収入は増えるけど・・・
そもそもの売り上げが低下している面があるからな。
出生率の低下・趣味の多様化・中古販売網も確立(ブックオフ・ヤフオク)
マンガ喫茶(協会みたいなのが一部漫画家の団体に売り上げの一部を渡す確約が行われたというが・・・)
とかね
>>377 その話しは、何を持って著作権者と呼ぶかって所からはじめないとならんぞ。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは法律支援のために記事を貼ろたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか逮捕されていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 同人だとか著作権だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
382 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:35:32 ID:MFevdS5O0
漫画喫茶でいくら読んでも作者に還元されないだろうからな
割れ対策してデータ販売キボン
これで中古販売もある程度抑えられるでしょ
俺の好きなジャンルは、著作者が公式に二次創作はエロパロ含めて全てOKと言っていたり、
合同誌にゲスト投稿してくれるぐらい二次創作に理解がある。
著作物に対しての権利を保有している人がここまでやっていても
これが通ったら二次創作はアウトになるのか?
384 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:58:12 ID:AUjDnGwM0
非親告罪になったらJASRACやACCSって必要なくなるな。
著作権を管理していなくても警察が著作権違反を摘発するんだろ?
竹熊はブロガーどもにオベンチャラ使うのが好きね。
>>383 なる、逮捕される
会議の内容みるかぎり、それを危惧する声も出てるな
>>383 著作権者がそこまで許可してるなら別に問題はないんじゃね?
調査不十分で冤罪タイーホはあるかもしれないけど
それともまさかいちいち全部に書類ででも許可取らせるんだろうか('A`)
少し非親告罪とかからズレるが、
著作者=著作権者
の式は必ずしも成り立つわけじゃないんじゃなかったか?
よく新人賞応募とかにも「受賞作の著作権は弊社のものになります」的な要項あるみたいだし。
最たる例がJA○RACだったような気がする。
音楽の著作権が
アーティスト→音楽会社→JA○RAC
へと移譲されて、JA○に登録されてる曲の著作権はJA○のものだから
大元であるアーティスト自身が自分の曲を演奏してもJA○から徴収されるとか何とか
だから
>>383 『著作者が許可』してても『著作者に対しての権利者が許可』するわけじゃないケースも少なくないんじゃね?
むしろ徴収したがる輩はそこを突いてくるんじゃ?
逮捕する側は著作権者が許可を出してるかどうかなんて調べないだろう
調べようもないものもあるだろうし、オリジナルかパロかすらわからん連中も多いだろ
迅速に逮捕することが目的なんだから
390 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:55:57 ID:Lwtfrd130
>>389 それから裁判でって事だよね。著作権に関する検証とか。
単に海賊版の路上売り程度で留めておけば良いものを、
何でもひっくるめて非親告罪でしょっ引けるような代物にしやがって。
同人作家っていうより
とらのあなオワタな
ビル立てまくってwwww戦々恐々ww
392 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:30:14 ID:6JPnU2i50
>>382 しかし、漫画喫茶でまったく読まれなくても作者や出版社に還元される。
日本全国の漫画喫茶の店舗数を考えればよほどのヒット作以外のコミック売上の一割以上が漫画喫茶によるもの
だとわかる。
実際、漫画喫茶の店舗数とコミックの売上は比例関係にあるしね。
393 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:03:57 ID:rSce5WA80
ν速+板自体がすでに著作権的には問題らしいからな。
今はソース元になってるのニュースのサイトはソースとして張られることで
自サイトのアクセスがぐんと増えるから見て見ぬふりをしてくれてるらしい。
親告罪でなくなったらまたややこしい話になりそうだ。
394 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:05:54 ID:3+y8y1tC0
安倍珍三&有害図書追放運動の首魁麻生太郎め、碌な事しないな。
395 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:14:41 ID:stFZBtam0
サンデーだかマガジンだかで連載されてるワンピもどきも逮捕されてしまうのん?
何だこれw新手のハウハウ税かよwww
397 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:48:07 ID:mq3m9fE00
398 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:51:05 ID:IsXMKJCR0
まぁある程度の範囲があるわな。ここまで大きくなったら厳しく取り締まっても
いいんじゃないの?
インディーズバンドが、ライブにカバーみたいなの歌う程度じゃないだから
399 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:06:45 ID:Of3e9GDQ0
現状で同人作家は逮捕できるから同人は関係ない
非親告罪は作者が誰かを訴えた時
「うpしてたの警察官でした」という事態を防ぐための口実
これでDL違法が通っても警察と深いかかわりのある人間だけはwinnyつこえる
400 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:12:14 ID:Of3e9GDQ0
アメの日本への年次改革要望書は内政干渉だって
国際的な舞台で発言する事できないんだろうか?
401 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:25:42 ID:cIl595VD0
402 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:33:42 ID:zvmC56Y20
>>1 いくらなんでも権利意識が強すぎだろう。
大手の出版会社やレコード会社、ま、いろいろあるけど。
鼻くそほじってても警察が取り締まってくれるんだろう。
みんな、がんばってそっち側にいかないとなw
404 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:41:06 ID:cO1lJOGD0
こんな法律が通用したら、通常の引用の範囲でも警察が逮捕しようと思えばできるわけか。
権力に都合の悪いブログは全部つぶせるな。
405 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:13:50 ID:PWtx5V2E0
>>387 たぶん、
>>383が言ってるのは黙認のことだろう。
某春日部アニメなんてファンやガンプラが踊って音楽を付けてようつべにうpし、それに色々なサイトがリンクした。
普通に考えたら著作権法違反だが、その動画は削除されてない。
これをただ単に制作者側が気付いていないと見るか、それとも黙認と見るか。
俺は後者だと思うけどね。
黙認は非親告化にするとこれが無くなる。
406 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:14:38 ID:qKaG3qR+0
407 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:15:50 ID:mmdogNOY0
日本の警察だって暇じゃないんだから
逮捕されるにしても一年で10人くらいだろ。
別に心配する必要ないと思われ。
408 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:18:00 ID:Ub0owthy0
はいはい、これで2ちゃんねる規制が大手を振ってできるわけですね。
政府がこんだけ必死になってるってことは、ネット規制の足がかりに出来るからですよ。
経営側とズブズブの日本政府が国民の得になることするわけないんだから。
409 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:22:56 ID:WSX+32WT0
>>407 そういう問題じゃないだろう。
逮捕のリスクを負ってまで、漫画や小説を書きたいか?ってことだ。
410 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:26:29 ID:B9MtVKzfO
作者が二次創作OK、本が出来たらファンレターとして送ってくれ
と作者自身のサイト等で言っったら公認になるのか…?
でもこの場合も非親告罪なら捕まるんだよね
うーん…何だかな…
ウィキに「非親告罪」とは何かって項目あったけ?
412 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:30:59 ID:4MfEaRFs0
でもさ、非親告罪になれば
滓ラックに頼まなくても良くなるから
カス楽つぶれんじゃん?
413 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:43:44 ID:WSX+32WT0
>>412 カスラックが潰れて何になる。
後釜に警察が来るんだぜ?余計に厄介だ。
414 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:45:40 ID:+DYsCJDP0
コミケに警官隊が突入して
オタクどもを片っ端からバスに詰め込んでいくならそれも見たい気もする
415 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:48:15 ID:QfWikpSb0
416 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:56:00 ID:WVDP5vLUO
>>414 そして…その場にいた元やんごとなき娘さんや他県警や各官庁の職員もタイーホですか
警察キャリアも連行されて警察内部で黒歴史化されるコミケ摘発ww
それか会場のオタが摘発に徹底抗戦して惨事になるかもなww
417 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:01:36 ID:+DYsCJDP0
同人誌摘発のためアニヲタが鑑識員として大量採用!
>>416 オタにそんな気概なんざ無いよ。
せいぜい泣きながら帰ってきて、2chで
「許せない。徹底抗戦すべき。『2ch』で抗議運動しようぜ。
『みんな』ですりゃいいんだよ。ねらの力を見せつけよう」
とか、煽るくらいが関の山。でも自分は何もしない。
それがオタ、最下層の人種に期待すべきものはない。
モーヲタみたいなレベルのキモヲタではないから壺で喚くのが精一杯かな。
420 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:23:20 ID:PWtx5V2E0
421 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:23:39 ID:UDeb/1AV0
同人じゃなくて二次創作オワルってこと?
422 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:25:33 ID:50bK55gm0
>>421 二次創作でなくてもちょっと他人の著作物と似た要素見つけたら
第三者が警察に通報してOK
そんで作者が何とも思わないようなものでも
警察が独自の判断で逮捕しちゃいます。
424 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:27:19 ID:UDeb/1AV0
>>423 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
425 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:50:30 ID:3FJSay1P0
逆に言えば、midiぐらい目こぼししてやれよって権利者が思ってても
書類送検かw
でもこれやっちゃったら動かなくなるお金が多くね?
427 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 14:56:21 ID:fNQ1ix7A0
この審議内容ってどこにいけば見ることができる?
こんな乱暴な次第に、本当になってるの?
428 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:17:26 ID:oykJiEwH0
中国人や韓国人みたいな事して恥ずかしくないのかなぁ
脱税もしてるよね。売れた売れてないなんてわからない訳だしw
おまえら泥棒だよ。泥棒
429 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:32:33 ID:Mba3dyhU0
>>423みたいなのは問題だが
明らかに無断二次創作なものは通報できるようにすべきだとは思うけどな
430 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:33:49 ID:WSX+32WT0
431 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:35:24 ID:Mba3dyhU0
出来るの?
432 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:36:10 ID:UDeb/1AV0
二次創作は元々親告罪だしな
433 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:38:23 ID:mxhoNbik0
>>428 そうだね、ジャスラックは脱税はともかく泥棒みたいなもんだ。
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html >前述の音楽教室の場合を少し具体的に記すと、そこはもともと老人会のお爺さん
お婆さん相手の音楽教室だった。老人ゆえに楽譜は見えやすいように拡大する必要
があっての拡大コピーであった。そこへ8,870万円の請求とはいかがなものか?しか
も、刑事上の懲役・罰金もあるぞとの脅し、さらに、今なら話し合いで370万円にし
てあげるよ、とくる。驚かせて脅して、その後優しいフリをして懐柔する……さな
がらヤクザの手法である。
434 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:40:04 ID:GW/uEITz0
本歌取りも出来ないこんな世の中じゃ
435 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:44:11 ID:Mba3dyhU0
>>432 いや、明らかに無断で作ったと見られるものを
第三者が警察に通報できるのかって事。
元の著作者が侵害されてる事を知らない可能性もあるしな
436 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:15:46 ID:UDeb/1AV0
二次創作は普通無断だよ
437 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:34:36 ID:PWtx5V2E0
>>435 現状は間接的にこうじゃねえの
第三者が著作権者に通報
↓
著作権者が警察に通報
↓
二次創作したやつ逮捕
コピペも無断だしな、そのうちURL張っただけで警告きたりしてな
>>438 すぐに極論に持っていく〜
だから2chから人が減るんだよ。
もうちょっと考えてから書き込めば?
・自分で買った本を全部スキャナーで取り込んだ後ブックオフに売る
・図書館で借りた本を全部スキャナーで取り込んだ後返却する
という行為は合法でしょうか。
441 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:58:28 ID:6sGqAD7e0
443 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:11:53 ID:cO1lJOGD0
これでアベシンゾーがめざす美しい警察国家の完成です。
ところでまんだらけとかの同人誌依託店は今回の件をどう考えてるのだろうか。やっぱり涙目なのか
445 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:30:16 ID:cO1lJOGD0
狙われるのは同人なんかじゃなくて新聞記事のコピペだろ。
ビジネスモデルが行き詰まってる新聞と、
スキャンダル記事をコピペされたくない権力側に都合のいい法案だよ。
446 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:37:50 ID:DzR7Bs3g0
>>445 > 狙われるのは同人なんかじゃなくて新聞記事のコピペだろ。
ニュー速+オワタ
447 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:39:47 ID:x+F2WyNi0
美しい国には世界日報以外の読み物は必要ありません
448 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:43:17 ID:Lwtfrd130
>>412 カスラックは単なる集金組織。
著作権の保護活動はしてないよ。啓蒙はしているようだが、
問題起きても当事者同士で勝手にやれと言う態度ですんで。
こんな法案喜ぶのなんて、どっかの左翼団体みたいな奴らが多いんだな
450 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:56:15 ID:6JPnU2i50
>>449 推進してる首相官邸はどっかの左翼団体という事だな。
451 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:58:02 ID:kINkN5xA0
>>384 駐禁の取り締まりと同様、外郭団体が出来て、そんで天下り先確保OKってなる
452 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:00:16 ID:kINkN5xA0
>>412 音楽部門の外郭団体ということでケイゾクされる
453 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:05:34 ID:kINkN5xA0
>>428 犯罪者呼ばわりしているコト自体カンチガイもはなはだしい。
ではキミはライオンキングを作ったディズニーを犯罪者呼ばわりするのかい?
>>446 32条で報道検証ということで保護されている。
が、いずれはココも手をつけられるようにする可能性がある。
東京アウトローズUの書籍に掲載された写真が肖像権ではなく、ナゼか「著作権侵害」で訴えられ、
角川側敗訴というカタチになった。
エロとか気持ち悪い。明らかに作者を馬鹿にしてる
俺が作者なら絶対訴える。
キャラクターに対しての名誉毀損だな。
456 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:26:07 ID:6JPnU2i50
>>455 おまえは作者じゃないから訴えられないけどな。
>>450 あいつらが喜んでるわけじゃないだろ
目的は利権だろうけど
458 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:51:19 ID:TEJw3Hhi0
>>455 だから、作者かその代理人が訴えればいい事だと思わんか?
459 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:57:17 ID:qhscExTD0
461 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 19:39:29 ID:Lwtfrd130
>>460 甘い汁つうてもな。単に警察側の検挙ノルマ達成以外なんかあるのか?
反則金か?交通違反じゃないんだぞ。
検挙してもらいたい組織からの裏金せびるって事かいな。
新しい天下り先の確保
各団体に連絡窓口になる業界団体設立を暗に要求する
463 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 19:46:06 ID:6XIi3D280
464 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:42:32 ID:Mba3dyhU0
>>437 著作権者に通報ってなかなかできる事じゃないぞ
465 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:50:06 ID:jejJpPQf0
中国やら姦国やらで堂々と海賊版が流されパクられ日本人の著作権が侵害
されてるのに抗議すら出来ない(する気すらない)警察やら関係者らが
何を偉そうに。。。
馬鹿が。。。
>>455 パイパニック 〜アナタも股間がデカプリオ〜
BIN×BIN 忍者ハメ撮りくん
こういうのは俺好きだなぁw
467 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:57:54 ID:1rlMx5AD0
おいAASRACから俺たちのケツ穴を守るぞ
468 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:59:54 ID:WI4h4qre0
>>1 > この「非親告罪化」が立法化された場合、「これは誰それのパクリだ」とネット上で糾弾する趣味の人は
> 嬉しいかもしれないですが、多くの作家・マンガ家・同人誌作家・ブロガーは何か書く場合でも無意識の
> パクリがないかどうかおっかなびっくり書くことになり、ひいては表現の萎縮につながりつまらん作品
> ばかりになるかもしれないので俺は反対です。(抜粋)
漫画家が馬鹿ではできない職業になる事に賛成。
非親告罪化なんて普通にコンテンツ力を削ぐだけだと思うがなぁ。
商業、同人関係なく。
作り手にとってはどうせ天下り団体が出来て中間搾取業者が増えました、ってオチだろ。
他人様のキャラクターのレイプ描写で金もうけようって魂胆が気に食わないからガンガンやってくれ。
何が同人はプロの登竜門だ。手塚治虫はのらくろのエロ同人描いて金儲けとかしてたか?w
同人誌のことばっかり言っている奴は、自分の同人誌が売れなくて僻んでいる奴なのだろう。
>>471 おまえみたいなアニヲタと一緒にすんなキモイwww
473 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:19:52 ID:Mba3dyhU0
自分の作品の同人を自分で描いてる漫画家ってのはどういう扱いになるんだろ
>>473 それは続編とか外伝って言うんじゃ無いの?
476 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:28:38 ID:Lwtfrd130
>>473 商業誌で描いてたり、ゲーム屋やアニメの原画やってる人の場合、
著作権者である出版社や編集スタジオ等の許可得ているなら問題無し。
許可無しでやってたらプロ失格。
ばれなきゃおkでやってる奴も極稀にいるが。
知り合いの原画屋さん、昔勤めていたゲーム屋で作ったマージャンゲームの
原画集を同人で出す時、きちんと許可とってたな。
本くれるって事だがきちんと買ったw。
477 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:38:03 ID:Mba3dyhU0
478 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:42:16 ID:ULBAWQTD0
手塚や石森、冨士子が存命なら・・・この世代の人たちは、なんだかんだ言って
結果的に助けてくれたんだが、通れば終わりだな・・・
別にP2Pで落とせなくなるならそれでいいし、買うこともないしな。
作者らにとってメリットになる要素なんてないんじゃない?
480 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:46:29 ID:Lwtfrd130
>>477 知り合いは納めているはず。
一応野郎の大手は、きちんと税理士と相談して巧く対策してます。
ただ、大半の同人やっている人たちは税金納められる程の儲けは
出てませんが。赤字の所も多い筈。
これは書店で売ってる無許可二次同人アンソロとか、ネットでの二次同人誌販売
(中古、ダウンロード販売、ヤフオクも含む)とかもアウトになるのか?
>>478 海外SF小説からさんざんパクってるよそいつ等
483 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 23:50:03 ID:fhOmRr4K0
>>412 逆。
カスが「善意の第三者」として警察に通報。
通報があった以上、警察は調査しなければならないし、
場合によってはタイーホ。
ぶっちゃ、カスがやっていた「脅し」「調査」「徴集準備」
(場合によっては「裁判」)の仕事を、警察に押し付ける事が出来る。
カス自体は、本来、著作権とその利用料の管理、徴集を
代行する為の組織だから、この改悪で悪影響は受けない。
著作権のシステム自体構築しなおすべきじゃねえのかこれ
著作者自身の意思が蔑ろにされすぎだろ
出版社とかにいくらかの権利が託されること自体はいいかも知れんが
著作者に残る権利が少なすぎなキガス
あとジャスいらん
485 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:53:29 ID:1kXwHeEt0
>>482 そう。本歌取り。
他にハードSFを子ども向けに再構築とかね。
それによって日本の漫画・アニメーションは隆盛した。
そして、目先の金に目が眩んだ国や官僚がそれの土壌を
潰そうとしているのが「鬱くしい国」の現実。
しかし、例えば恋愛ものならば、結局は、Boy meets girl に
集約されるわけだけど、パクリとオリジナルの線引きは何処に
なるんだろうね?
普通は「その時々の常識」でもって綱引き的に決まるわけだが、
カスとか小プロとかが力を持っている現状に任せると、どんどん、
オリジナル側と判定される領域が狭くなっていくぞ。
487 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:29:16 ID:ofBuEm+P0
>>482 で、その海外SFもどこかからパクってると。
大抵は海洋冒険物の海をを宇宙に入れ替えたりしてスペオペにしたりローマ帝国を銀河帝国にしてみたりする。
488 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:36:15 ID:TKCHQ7AN0
JASRACがからんでくるの?
そしたら「将来、著作権を侵害しないとはいえない」とかいわれて罪にさせられちゃいそうだよな。
489 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:53:35 ID:4zoLvxlL0
元ネタがある=パクリってわけじゃないだろ
>>489 いいえ、パクリです。
彼らの理論で言うと。
491 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:17:02 ID:ofBuEm+P0
実際、なにが元ネタでなにがパクリか確定的な事がなにもないのにこんな改定しようとするから
問題になるわけだよ。
チクリ魔はクル−って時代に突入しそーだけど
足ひっぱりあう時代って個人の利益になるのかは微妙
著作権ないがしろはあんまりだけど、どーも1極に動く社会だからなあ。俺は行き杉を警戒してる
493 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:20:34 ID:D2/4Oijb0
例えばネットで漫画の画像を投稿したら逮捕となるわけですな
そんなあほな
こんなこと考えてるやつは暇なやつ
地デジのワンコピー禁止と同じ
俺は同人否定派、同人誌とか大嫌い。理由は趣味なのに金取るから。
見て欲しいなら金は飽くまで自費でやるべきだろう。更に最悪なのが
近在で当たり前と化した同人商売、儲かるから。会社やんw
現在は同人ブームとネットブームのカオスが生んだコラージュ。
明らかに商法になってるのに漫画家や作家どもが我もと参加し
はぁ?お互い楽しいからいいじゃんといって著作権に目をつむって来たので
これは自業自得としか言えないと思う。早々に対策練るべきだったね。
495 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:43:07 ID:dodWzKDj0
ってか著作権の保護して喜ぶのは著作者よりも出版社だろ。
著作者には殆ど関係ない状態になってるし。
>>494 絵画の個展でもお金取るところは取るよ・・・
演劇のサークルでもお金とっての公演しますよ。
趣味で作ってる菜園でも量によっては売ったりしますよ。
あなたの理由では単に同人誌が嫌いだからで
後の理由はもっともらしい事を言おうとして
取ってつけたような感じになりますが。
497 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:48:38 ID:KWZ01VpL0
目下のところ、著作権に関して実行されてるのは
同人作家の摘発でなくアップローダーの摘発だ
同人誌アップローダーが消えることで同人作家の著作利益が守られるのに
こういった所で摘発に反対する姿は不思議としか言いようが無い
499 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:06:51 ID:a7ZSZxUo0
>498
キチガイが銃を乱射し始めたら、
たとえお前の敵が撃たれそうになっていたとしても
笑って見てはいないだろ
次はお前の番だ
500 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:11:39 ID:aWWDq4Xh0
まぁ良いんじゃないの?
ぶっちゃけ同人ってパクリだろ?クリムゾン?とか
501 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:16:06 ID:3IQH2Qf20
第2カスラックに目をつけられても売り物にしてる人だけだろうし
と高をくくりたいけどカスラックの横暴見てたら
AAでもつっかかってきそうで困る
502 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:29:23 ID:aux9uFQx0
政府陰謀説とか○○しただけで逮捕とか
アホみたいな事言ってる連中は死ねばいいのに。
児ポ法改正の時も同じような連中がワラワラ沸いてきたよな。
503 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 07:51:13 ID:y9Hu5NqC0
著作権侵害であるかどうかは、著作者に主体的に判断する正当な権利があります。
警察にはありません。
504 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:58:06 ID:Sn6xN9/j0
505 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 08:00:50 ID:6oVKGx3f0
同人なんて9割が変態キモヲタの温床じゃん、
あんなカスどもはどんどん取り締まればいいんだよ
506 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 08:03:29 ID:K2jHFE1z0
知的財産戦略本部・構成員
平成19年3月19日現在
(有識者)
相澤 益男 総合科学技術会議議員/東京工業大学学長
岡村 正 (株)東芝取締役会長
梶山 千里 九州大学総長
角川 歴彦 (株)角川グループホールディングス代表取締役会長兼CEO
佐藤 辰彦 弁理士/創成国際特許事務所所長
里中 満智子 マンガ家
中山 信弘 東京大学大学院法学政治学研究科教授
長谷川 閑史 武田薬品工業(株)代表取締役社長
三尾 美枝子 弁護士
山本 貴史 (株)東京大学TLO代表取締役社長
…ちょっと待て。中山さん以外に代表者級の知財専門家いないじゃんorz
507 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 08:06:31 ID:gokryrdB0
パクリ・パロディ・インスパイアの区別を基準化できるのか?
非親告罪なら商業作品でもアウトなの一杯あるだろ。
とりあえず、らき☆すたアウト。
508 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 08:11:11 ID:Sn6xN9/j0
509 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 08:11:19 ID:sRYtjik80
代替政策の実施を以てアメリカさんに譲歩してもらおう。
・国民兵役法制定。徴兵と義務教育以上の教育課程での軍事教練の実施
・北朝鮮・共産中国に対する武力制裁の実行と植民地化。
510 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 08:12:04 ID:K2jHFE1z0
つーか権利ゴロと権利強化が好都合な団体・業界の代表がほとんどで
それに対して学者一人って、これ結論ありきの人選じゃない。
さしもの中山さんでも、これはちょっと難しいだろ…orz
511 :
名無しさん@八周年:
でこの人、昔アボセンスされてたけどどうなったの?
抗議に対して、グーグルから返事きたの?