【政治】内閣支持率41%に急落、仕事ぶり「評価せず」49%…日経世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★内閣支持率41%に急落、仕事ぶり「評価せず」49%・日経調査

 日本経済新聞社が25―27日に実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は4月の
前回調査から12ポイント急落し、政権発足後最低の41%となった。不支持率は44%と
7ポイント上昇し、2カ月ぶりに「不支持」が「支持」を上回った。安倍内閣の仕事ぶりも
「評価しない」が49%に達し、「評価する」の33%を引き離している。

 内閣支持率は昨年9月の政権発足から下落が続いていたが前回調査で10ポイント
上昇し、低下傾向に歯止めがかかったとの見方があった。今回の急低下の背景には、
公的年金保険料の納付記録漏れが7月の参院選の争点に浮上してきたことや「政治と
カネ」を巡る問題への根強い不満などが影響しているとみられる。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070527AT3S2700H27052007.html
2名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:56:50 ID:WwqHqRe50
2
3名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:57:00 ID:Jcc4JRR10
>>2の人生も急落
44:2007/05/27(日) 21:57:37 ID:7h+/HjZ00
http://blog.live   door.jp/komamenahagishiri/archives/cat_50030310.html
          ↑コピペして間をつめるように (運営が直リンクを投稿規制)

自民党衆議院議員 河野太郎と2ch管理人



自民党国会議員が賠償金踏み倒し房と仲良く雑談

5名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:03 ID:N4433V/20
ブッシュ並の30%台が射程に入ったな。
6名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:17 ID:XL1WPXsO0
6なら俺の人生急落
7名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:22 ID:QulatC0o0
慰安婦に土下座しまくったからだろ
8名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:25 ID:ktMznQ3f0
やばい数値に前回なったから
質問変えただろw
9名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:43 ID:0RC8f7GO0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
10名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:57 ID:DbTvl8Pi0


年金ドロボーのクサレ自民党政権に、永遠の死を!!!
11名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:15 ID:UchuYKtLO
老先生の教え。
行政を法制のみに依ったり、治安に刑罰のみを用いたりするのでは、民はその法制や刑罰にひっかかりさえしなければ何をしても大丈夫だとして、そのように振る舞ってなんの恥ずるところもない。
(しかし、その逆に、)
行政を道徳に基づき、治安に世の規範を第一とすれば、心から不善を恥じて正しくなる。


論語
12名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:19 ID:rK57cikJ0
こういうのは質問次第だからな。。。
13名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:21 ID:sO9WtuqW0
安倍さん、奴隷を支配できる美しい日本を作るために頑張ってる。
これで支持しないのは奴隷失格

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
   (段階的な労働者派遣法の緩和)
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
    ↑(世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。

・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
 つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
 一般国民に押しつける。

その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・農林大臣が無料の事務所費を計上。なんとか還元水で2000万円の使途不明金。
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で有名無実化
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで有名無実化
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
14名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:29 ID:Lk40va2k0
12ポイント急落とは、こいつはまたすごいねえ。
あれだ、年金でそうとうお年寄りの不評を買ったんだろうなあ。
参院選は2004年の悪夢再びってか。
15名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:35 ID:Gzc5pInpO
もうだめぽ
やはり年金が最大の心配事だな。

憲法改正じゃごまかせないな。
16名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:36 ID:sNUV3aS00
前回の上昇した理由がさっぱり分からない。
17名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:41 ID:GwHKQkeK0
>>4
>(運営が直リンクを投稿規制)

おまえ初心者丸出しすぎて、工作員だとばれてるぞw
18名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:41 ID:/Ul0TOWqO
>>6
堕ちて逝け
19名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:45 ID:+ouQj50Z0
やっぱ松岡のせいでしょう
20名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:57 ID:j2MHtIAc0
何かおかしいな
21名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:18 ID:TsIWIWj60
国民投票法を通した途端に落ちちゃったねえw

まあボッチャンのオナニーには付き合ってられないっていうか
22名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:27 ID:4I0w/Qfw0
この
能無し!種なしがっ!!!!!!
23名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:37 ID:XeJBLVnA0
>>9
自民も同じように中国の属国だし、なんでもいいから自民は
一度潰したほうがいいと思う。なりふりかまってる暇は日本にはない。
次の選挙では民主に入れよう。
24名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:45 ID:E8mLqQqY0
前回より選挙対策してる今の方が良いような気もするが
25名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:49 ID:lH49ILxj0
随分乱高下してるね。この間支持率に大きく影響する出来事には何があったんだ。
26名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:52 ID:XL1WPXsO0
26なら>>6は撤回
27名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:01:17 ID:Vac+OjM+0
>>1
急上昇したり急下降したりする理由が全く分からん。
調査の方に問題があるとしか考えられない。
28名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:01:22 ID:qYNya6+C0
>>16
慰安婦問題で少し強硬だったので、少し信頼を回復した。
で謝ったのでそれもおじゃん。

慰安婦問題で安倍たたきするのは、安倍の支持率を上げるだけなのにな。
野党もアメリカの手先だって証拠だ。
29名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:01:54 ID:iVqXeGsv0
保守タカ派をいきなり切り捨てたから、回復のきっかけなくなっちゃったのよね。
アカはどんだけ安倍がハト化しようが、売国化しようが、誉めはしても支持は
しないからね。
30名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:02:16 ID:geN3UHKCO
トヨタ2006年、違法行為のオンパレード!
 
060429 05年188万台リコール(01年の3倍)、系列部品メーカー年間20件超の労災死亡事故、
「レクサス」一万一千台全車リコールを受け、特別に品質だけの専任専務をおく
060425 日本乗用車8社、海外生産初の1千万台、初の内外逆転
060510 北米トヨタ大高英昭社長セクハラ。 060804和解
060624 品質担当副社長 調達・技術の2人体制に
060712 トヨタ3人の品質保証部長リコール隠しで書類送検
060804 トヨタ労組パート労働者(看護士)を組合員に、そしてユニオンショップ協定

060806 トヨタ系部品メーカー「光洋シーリングテクノ」偽装請負
060813 トヨタ車体精工 労災隠し
060904 トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、最低賃金違反、残業割増違反
060919 トヨタ車体精工、違法派遣を直接雇用に改めるに当たって、労災内部告発者を対象から除外
061006 日野自動車1100人偽装出向受け入れ
061010 大阪トヨタ架空販売,元室長ら4人逮捕
061029 郵政公社、トヨタ生産方式で混乱
061030 日本貨物鉄道名古屋市南貨物駅でトヨタ自動車向け専用列車
061104 トヨタ2006年度予測、売上23兆円、営業益2兆円、純利益1兆4500億円
061108 トヨタ いすゞへ出資、ディーゼル共同開発
061206 トヨタ07年海外生産440万台、国内を逆転へ(日野・ダイハツを除く)
0612xx トヨタ下請けベトナム人研修生・実習生、強制労働
061214 トヨタ期間満了期間従業員を関連会社に紹介
061217 ミサワホーム九州の粉飾決算
061223 トヨタ07世界生産体制942万台へ GM抜き首位か
061227 トヨタ自動車横浜事業所汚水排出で子会社社長罰金略式命令
061230 トヨタ60億円申告漏れ、部品を安く売って海外子会社支援


31名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:02:19 ID:BDBZyDvZ0
社保庁問題ねえ…
さて、民主党の代表代行で
今日勇ましく柳沢を問い詰めいていたガンスも
昔は厚生大臣だったわけだが…

民主が政権とってどうにかなるもんでもなかろう。

今は政局や選挙関係無しに真面目に知恵を出し合うべきじゃあないのか!?
困ってる人をダシにしているように見えて鼻持ちならない。
32名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:02:36 ID:U1T8+Mkd0
>>23
マジでなりふり構っていられないな。

まず民主党潰そう!
33名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:17 ID:Lk40va2k0
>>29
なんだ、ほす派はもう安倍を支持しとらんのか。
34名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:40 ID:4GpTiF4L0
       _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │           まあそう騒ぐなよ
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )     お前ら好きなんだろ?アレ
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ       参院選前にはきっちり参拝してやるからよ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |     きっちり投票用紙には「自民党」と書くんだぞ
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /



「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
                           by ヘルマン・ゲーリング

35名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:43 ID:QQ8d0nGf0
劣化自民の民主に期待なんぞ出来ないが
唯一の全体主義では無い野党として
自民・公明の圧倒的勝利だけは阻んでくれないと
36名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:53 ID:pTwZHJwe0
支持率10%になっても自民党は勝つ
参院選前になったら、爆上げするにきまっとる
結局は消去法で自民党しか、安倍先生しかいないってことになるにキマットル

だからみんな、安心して共産党にいれよう!
共産党は、どうがんばってもせいぜい15議席がいいところ
奇跡が起こって20議席か
共産党政権なんてあり得ないし、あちこちの政党から村八分になってるから、
共闘もありえない

しかし、現状への批判票にはなるぞ
37名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:04:24 ID:BDBZyDvZ0
>>32
個人的には、腐った民主が自民を驕らせている。
安心して政権を交代させられる野党がないのが日本の不幸。

いくら言っても民主が目覚めないのなら…潰すしかない罠。

38名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:04:46 ID:lQkWteco0
払う機械はさっさと年納めて、貰わないうちに市ねw
39名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:24 ID:JnrNrAhY0
自民党は造反議員を追放すれば持ち直します。
民主党は社会党崩れを追放すれば支持率アップします。
要はゴミ掃除ができるかどうかですね
40名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:25 ID:2Db6hGxn0
つーかほんとに41%も支持者いんのか?マジで信じられん・・・・

経団連関係と層化の力ってすごいんだなぁ('A`)
41名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:31 ID:Rcm1bVL70
小泉はワンフレーズのその場しのぎ
安部は問題すり替えごまかしの無責任
こんなのに拍手喝さい、300議席与えたのがあほなんだよ
42名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:54 ID:QQ8d0nGf0
>>36
労働者の権利はそっちのけで
憲法や従軍慰安婦問題に現をぬかす
共産に何が出来ると
43名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:01 ID:NARSx7NH0
自民党に入れるなら圧力団体でも作っていれなきゃ、
利用されるだけされてぽい捨てだよ。
44名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:08 ID:Lk40va2k0
>>38
大臣、こんばんはw
45名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:22 ID:KbdIDL+Q0
都合わるくなると 資料紛失 検察もよくあったな
46名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:31 ID:jq6IsUPV0
これはすごいことに
大連立が不可避になってきたな
47名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:37 ID:ywwXG1Q10
急落でも40%かよ。
高すぎだろ。
48名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:05 ID:mx2smFAu0
>>40
脳内イメージを電波してんなよ、アホ。
49名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:07 ID:iVqXeGsv0
>>33
暗闘を含めた主権回復路線を過大評価したり(別に安倍じゃなくてもアメリカに方向付けられた既定路線だわな)
そういったもろもろを消極的に支持してるだけの人が多いようだから、この支持率もかなり際どいもんだよ。
特にタカ派の言論人は、安倍に厳しい。支持不支持を別にしても批判が多い。
50名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:11 ID:zs1h1FYV0
年金も
中国に対するポーズだけの強硬で吹っ飛びます
51名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:14 ID:Un31DMlr0
ここ最近の共産党のリアル&ネットでの幅広い工作活動には目に余るものがあるから共産党には絶対に入れない。
52名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:42 ID:8nM+rJ2h0
松岡5000万血税泥棒返せ
53名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:10 ID:XeJBLVnA0
>>32
自民プロパガンダにすっかり毒されてるようだけど、
自民と民主を冷静になって秤にかけてみなよ。
ネガティブな民主党の報道は自民による情報操作によるところが
大きいということだけは理解してもらいたい。
54名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:22 ID:2Db6hGxn0
>>51
まあ自民党に入れなきゃどこでもいいんじゃね?
55名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:44 ID:CgcWmmRmO
自民党以外にいれます
56名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:48 ID:Lk40va2k0
>>49
そうなんか、そりゃ安倍も大変だな。
57名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:09:21 ID:QQ8d0nGf0
そんなにド腐れ自民がイヤなら
民主にでも入れてろ
58名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:09:57 ID:Un31DMlr0
>>54
断る。
消去法で自民に入れる。

比例は小政党に入れるかも。
59名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:10:25 ID:BDBZyDvZ0
>>40
そこは自民の泣き所。
でもちょっと考えればわかるだろう。

投票率が低いままだと、強力な組織が幅を利かせる。

自民が勝ったら、創価経団連JAに
民主が勝ったら、労組公務員帰化人に

それぞれ頭が上がらない。
どっちが勝とうが
上記団体に属していない連中以外には
良い事はないのさ。

まぁここに書き込んでいる人らは
どっかに所属している人らばかりかもしれんから
無駄が着込みに終わるかもしれんがね。
ふふふ。
60名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:10:35 ID:XeJBLVnA0
自民が日本を駄目にしてるってわかってるのに、
民主に投票しないっていうのは矛盾してないか。
俺はそういう奴が死ぬほど嫌いだ。
61名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:10:44 ID:LSxfJrZU0
民主がもっと票取れなくなったら新風に入れる
あくまで民主に政権取らせないために自民に入れる
62名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:10:54 ID:wMH1ZFb90
>>53
理解できるかよw
情報操作されてるのは、自民も民主もお互い様だ。
民主はどれだけマスコミに優遇されてるんだよ。
63名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:09 ID:vfuDdcZP0
え〜っ!? まだ40パーセントもあるの? この調査はおかしい。
64名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:21 ID:4GpTiF4L0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

         


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
65名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:25 ID:ztHjNPTv0
>>58
地方出身者乙
66名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:39 ID:zpsBpV4M0
【調査】安倍内閣支持率47%、不支持率45.8% ふるさと納税支持46.2% フジテレビ報道2001の首都圏電話調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180225495/


上よりも伸びが速い。
やはりより都合のいいスレにしか集まらないということか。
67名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:03 ID:jq6IsUPV0
おそらく比例区は民主党がトップだろうな
いまや参議院で両方与党へという投票行動は考えにくい

クロス投票続出の予感
68名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:17 ID:aqtAKMUT0
安倍内閣は支持しなくても自民党を支持する人はたくさん居そう
69名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:20 ID:UCqIsJb70
なんとか還元水を支持するバカが41%もいることが驚き。
70名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:21 ID:sNUV3aS00
ふるさと納税に支持が46パーセントもあることに驚いた。
71名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:36 ID:2Db6hGxn0
>>48
でもなぁ
まさかアッキーとお手手つないだり旬のタレントとかと握手したりするチンケなパフォーマンスに
騙されるやつもいないだろ?

誰が支持してるんだろう・・・
72名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:42 ID:VQ4AqUPb0
内政はもう手入れるのやめろ。
外交だけがんばれや。
73名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:57 ID:kuisNz4/0
>>40
あとB層と2ちゃねらがいるぞい B層と2ちゃねらは同じかもしれんけど
74名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:05 ID:i8nVY2OM0
>>58
自民党になんか一生入れるか
75名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:14 ID:KbdIDL+Q0
安倍仕事してないだろう 今日競馬で当てたんだろう
76名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:28 ID:nHyC/Uba0
まあ俺は片山が大嫌いだから、首相が誰であろうと自民党(プラス公明党)以外に投票する。
77名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:53 ID:XeJBLVnA0
消去法で自民にいれる思考停止野郎が日本最大の癌だな。
こういう馬鹿な輩が自民を与党にしてんだぜ。
78名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:54 ID:Y4u8mopW0
松岡とか参院選に公認する加齢臭軍団(65才以上でいいや)
全員撤去すりゃー入れてやんのによ
もったいねー話だ
この時点で自民に入れるって言ってる奴はJCと自民党秘書だってな
バカじゃねーのw
7964:2007/05/27(日) 22:14:00 ID:4GpTiF4L0
>>64
数の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)


【2007】 「希望の国、日本」(略称・御手洗ビジョン)発表…経団連★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167843531/
80名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:14:14 ID:9n3hJHQjO
>>61
自民党は固定票が強い あくまで自民党の単独過半数を阻止するためのアンチ自民票が必要
81名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:14:40 ID:Gv3Uiu9B0
何かあると落ち、しばらく目立つことがないと上がり、また何かすると落ちる
こんな感じか
82名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:14:48 ID:BxMtdvDp0
国家的詐欺行為について追及されたら
国民を徒に不安にするなとかいいやがった

絶対に許さないよ
83名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:15:27 ID:bPl3tir10
小泉時代は、自民だったけど
やはし、今度は民主に入れてみる
84名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:15:35 ID:k/0NQtuo0
今回は自民党と公明党には絶対に入れない。
とにかく安部を退陣させて、そのあとの政権次第では
総選挙は自民に入れるかもしれない。
85名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:15:51 ID:jq6IsUPV0
2nn.jpでかなり上がってきたな
8664    :2007/05/27(日) 22:16:05 ID:4GpTiF4L0
>>73

自民党の有権者分類表(おさらい)
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
     IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
     @基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
     郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
     A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。

【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
     @具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
     郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
     B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
     他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。

【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
     働きかけの対象にはなっていない。

【名無し】すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
     IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。

87名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:16:24 ID:Rcm1bVL70
民主も最低限、岡田ぐらいにしゃべれる人間を党首にしなきゃあな
小沢じゃ話にならんぞ
今日だってほんとなら街頭で演説くらいしろよ
88名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:16:32 ID:sNUV3aS00
>>80
その固定票も衰えてきてるよ。
地方はボロボロだし。

むしろ「清新なイメージ」とか言ってるおそらくは、ババアどもの票が大きいな。
89名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:16:37 ID:CgcWmmRmO
偉い人に搾取されるのはもう御免ですよ
90名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:03 ID:A7EqJbEm0
ひとつくらい真面目な政党が無のかなぁ、日本には…
91名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:22 ID:QQ8d0nGf0
安倍以外に変わろうが
自民の内政の方向性は変わらんぞ
92名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:29 ID:XeJBLVnA0
自民も民主も筋金入りの左翼政党ですよ
日本は独立して主権がある国ではないのだから
保守政党など成立できようはずがないしアメリカが許しません
そこをしっかり認識して、身のふりかたを考えて投票しようよ
93名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:28 ID:Y4u8mopW0
年金は地雷だし、松岡を辞めさせるタイミングも失ったし、あとは北朝鮮に頼るしかないな
94名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:51 ID:x4AyfiuX0
>>23
自民には麻生や安部、中川といった真正保守がいて対支那に
重要なポストについてるからまだ安心できるけど、
民主は頼りの前原でさえ似非保守だからなぁ。やっぱ不安だわ。
95名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:04 ID:KbdIDL+Q0
どんどん格差をつけないと、兵隊になって戦う若者がいなくなるからな?
逆だよ逆、兵隊を作る為に格差をつける仕事をしてるんだよ
96名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:20 ID:G9Pjjf0a0
年金だけは、絶対!シャレにならんからな。
国が年金踏み倒しで美しいも憲法も無いわな。
ここは、大正念場だね。(国民にとっても)
97名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:32 ID:n1CtrG9M0
41+12=53 ェェエエエ工工工〜〜〜〜〜
9864    :2007/05/27(日) 22:18:55 ID:4GpTiF4L0
労働ビックバン 

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       格差は是正する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       が、その方法まではまだ指定していない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     正社員を非正社員並みの待遇にして
.     |    ≡         |   `l   \__    格差を是正する。
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    そういう方法をとることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
                 経団連


【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/

99名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:05 ID:NARSx7NH0
おれが金持ちなら断然自民だが、あいにく負け組みなので今回は共産か国民新党だな。

負け組みで自民支持者って結構多そうだから、
ほんと圧力団体でも作れば面白いのに。
100名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:31 ID:ahMk0D700
>>93
困ったら北朝鮮がミサイル乱射してくれるから、選挙も安泰。
自民党ー北朝鮮ー民主党の鉄の国民包囲網は完璧ですな。

101差別は神聖なものを選びましょう! :2007/05/27(日) 22:19:34 ID:kiEal2LC0
 森内閣。 
私は個人的に森総理支持していたのであるが、
当時の世間は【サヨの圧力工作】で、人気がなかったね。
102名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:42 ID:QQ8d0nGf0
>>95
防衛予算がガンガン削られているのに
どうしてそいつらを雇用できるんだ?
人件費が一番かかるんだぞ
徴兵制とか脳みそ腐った事は言うなよ
103名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:49 ID:zADrmr8M0
始め支持率70%くらいなかった?
シェア握ってるのに投資で失敗したり、ドコモに移転ゼロとか
しょーもないことやってるドコモかよと。
104名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:05 ID:GbjVCopAO
まあ今回は自民に入れるのを止めて様子を見るべきだろその後のことはその時決めればええ
105名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:06 ID:sNUV3aS00
>>99
国民新党は、参院選で自民が敗れた後、好条件で買われる見込みです。
106名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:12 ID:qYNya6+C0
>>94
安倍だけは絶対に違う。あいつは確実に日本人の敵。

麻生はよくわからない。表面上の主張は「比較的まし」なのだけど、
小泉・安倍政権下で生き残っているから、本音は違う可能性高い。
107名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:14 ID:trkjxRho0
安部ちゃんでさえ馬券当ててると言うのに
おまいらときたら・・・
108名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:20 ID:Sc2P4bRAO
>>60
こんだけ問題があれば普通は政権交代する。
ただしそれには、まともな能力を持ち政権を任せられる代わりの政党が必要になる。

政権を任せてもらえないのを有権者のせいにするような政党に何を期待する?

何でも反対政党もまた非常に罪深い。
109名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:34 ID:VQ4AqUPb0
>>94
内政で国民いじめがひどくなれば、
そんなこと関係なくなるぞ。
110名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:45 ID:2Db6hGxn0
>>86
>B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
>他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。

たまにみるヴぁかみたいな自民擁護レスとか見ると寒気がするよ
2chは活動の場として使えるから残してるけど
画chみたいに利用価値がなくなったらさっさと閉鎖に追い込むだろうな、美しい国は
111名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:52 ID:s7d6mKcU0
復党問題 忘れてねーからな・・・
112名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:55 ID:KbdIDL+Q0
そのときになれば予算がつくのが戦争だよ
113名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:04 ID:M3Jj6bs60
株価連動支持率
114名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:16 ID:0nR2Z23DO
国民年金は国家詐欺
115名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:17 ID:XeJBLVnA0
>>94
安部とか中川とかたいした政治家じゃない。いてもいなくても同じなんだよ。
そのようなささいなことに固執していては日本が駄目になっていくだけだ。
本質を見れば自民も民主も媚中でブレがない。
116名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:30 ID:E6yIPMUU0
アベベも半分悪いけど、半分は小泉の負の遺産だから
一概に安部を批判できないんだよなぁ。
117名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:32 ID:okB4KVIV0
憲法を変えるって、まず内政どうにかしろよと思うのが普通
118名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:45 ID:1GAxV9Ra0
>>99
>負け組みで自民支持者

ホントになんでなんだろうな。
自民は、金持ちか金持ってるやつ以外はクズ
だと思ってるのは見ててわかんじゃん。

119名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:48 ID:lihOLb0X0
いくら乱高下しようとも、民主党の支持率がさらに低けりゃ無問題なのよね♪
120名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:52 ID:BNLe8JYp0

祖父さんの友達の名誉を回復したいだけ。
そのためには憲法改正でも何でもします。
121名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:22:06 ID:Lk40va2k0
>>115
まあ、そういや、安倍は真っ先に中国へ行ってたシナ。
122名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:22:11 ID:NARSx7NH0
民主党に政権が変わったら今の自民よりもデメリットはあるの?
123名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:22:39 ID:t+acuSTV0
>>122
自分で判断しろよカスw
12464    :2007/05/27(日) 22:22:54 ID:4GpTiF4L0

「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」
その過程で民意をくむのが「民主主義」
 


市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。

この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
福祉政策を充実させただけ。

125名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:23:08 ID:5odEhQhO0
まぁ現状仕事を報道してないからそういう気になるのも分かる
126名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:23:28 ID:2iTQ1av40
まあ、松岡問題を引きずって、参院選で勝てる
と思ってるのが国民を愚弄してるね。

靖国は大事だけれど、今現在の政治が腐っていては
愛国心も生まれようが無い。国民の声が政治に届いて
はじめて愛国心も生まれるというもんだろう。

そういう意味では民主党政権もひとつの選択と
思うようになってきた。法律を盾に倫理を蔑ろに
する態度はおよそ政治家として相応しくない。


127名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:23:57 ID:QQ8d0nGf0
しかし安倍は小泉より相当マシな政治家なのは確か
小泉の負の遺産で相当苦しんでいる面もかなりある
128名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:23:58 ID:E6yIPMUU0
>>122
今自民がやってることを民主がやるようになり、
民主がやっていることを自民がやるようになる。

キャストが変わるだけだな。
なんせ党を構成してる人間がかわらないんだから。
129名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:02 ID:BY6M7is9O
安倍、なぜ殉職したSAT隊員の葬儀に行かないんだ?このチンカスが。くそったれ。
130名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:19 ID:ipnvW/yXO
地道にいい仕事してるのにな。
資源外交も成果あげてるし。

足を引っ張る媚中派を一掃してくれ。
131名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:37 ID:Sgqfi/Zh0
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/
【韓国民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/

【社会】在日外国人の高齢者に年金支給を
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040435436/
【社会】在日外国人の無年金者救済を 韓国民団、朝鮮総連などが請願
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065036631/
【社会】「老齢年金、不支給は違憲」 在日韓国人が初の提訴
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068740040/
【韓国民団】外国人無年金者は自己の意志によらず無年金になったから救済せよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074846307/
【朝鮮新報】「この国はいつまで排外の歴史を続けるのか」 在日無年金訴訟をめぐる人々
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126428716/
【韓国民団】『無年金給付金、公務員、参政権』 生活権獲得 合併自治体に要望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129716731/
【在日無年金訴訟控訴審】在日の「歴史背景」争点に徹底的に闘う構え
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131524820/
【朝鮮新報】無年金問題、実態は在日朝鮮人差別
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149077971/
【社会】「無年金は憲法違反」在日コリアンが慰謝料などを求め九州でも提訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157551369/
【韓国民団】「在日コリアンの年金や選挙権など、『権利をください』と言い続けますよ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160672247/
【社会】在日無年金訴訟棄却 「どこまで私たちを苦しめたらいいの」…生活保護だけでは苦しい
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172462232/
【社会】 「日本政府に働きかけて」 在日韓国人への年金不支給で韓国大統領らへ手紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164120643/
【在日無年金訴訟】原告ら控訴 地裁に抗議文「差別を許す無茶な判決。」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173443493/
132名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:43 ID:6+qqIQf30
>ID:XeJBLVnA0
釣り乙





…釣りだよな?
民主儲だとまじでこういうバカはいるがw
133名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:48 ID:w4Y3L0wg0
>>127
オマエアホだろ?
134名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:57 ID:Rcm1bVL70
内政がガタガタの奴ほど外に目を向かせようとする
これは中韓だけじゃないんだな
135名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:00 ID:Lk40va2k0
>>129
勝谷も吠えてたな。
136名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:06 ID:BBhgaPeC0
今の支持率より来月の方が楽しみだ
137差別は神聖なものを選びましょう! :2007/05/27(日) 22:25:09 ID:kiEal2LC0
>>1
そのとおりだ!
連立与党になり「中華思想」がさらに強化され、
日本人は【匈奴】を抵抗感なく受け入れさせられる。
   
「郷土を愛」させて、中華権力の奴隷にするための準備をしてる。
   
【郷土に不満のない民衆】は、「郷土を愛」し、
不満も言わずに【匈奴】へ向かっている。
138名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:14 ID:2Db6hGxn0
>>94
美しい国の安倍が保守?俺には理解できん

>>118
それがわからない層が自民党がB層だと位置付けてる連中じゃないか?
139名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:25 ID:lPvo7nGY0
非常に現実的な数字だなと思う
悪くないんじゃない?
140名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:28 ID:bBBG9OzIO
消えた年金5000万件をうやむやにしようとしているし、16歳のゴルファーをいきなり官邸に呼んで好感度アップを狙ったり、松岡のような不道徳な輩を未だに擁護したり、中国には曖昧路線、アメリカには超遅刻外交、北朝鮮には無策。

こんなバカ総理はもういらんよ。

はっきり言って森総理のほうがまだマシ。
141名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:32 ID:xgP11buZ0
支持率が下がろうがそんなもんは関係ない。
今度の参院選で勝つのは間違いなく自民。
自民に変わって受け皿になれる野党が一党もない以上
有権者に多少不満があろうと投票行動を変えないのは当たり前。
公明との選挙協力もばっちり、負ける要因など一つも見当たらない。

あのテレ朝の女子アナだって自民を選んだ。
それは自民が今でも「選挙に強い最高のブランド」であるに
他ならないからである。
14264    :2007/05/27(日) 22:25:40 ID:4GpTiF4L0
>>128
そもそも、理想的な政党なんて存在しない。

選挙を、ある一つの政党に全権を白紙委任するものと考えるからいけない。
選挙は、いくつかの政党に、どのバランスで議席を与えるかを考えるもの。

理想的な政党が無いのなら、理想的な議席バランスを自分でブレンドするしかない。



「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
 
>>79
143名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:50 ID:Gzc5pInpO
>>128
なら、官僚との癒着をブッた切れる分政権交代すべきだな
144名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:58 ID:k/0NQtuo0
>>127
>小泉の負の遺産で相当苦しんでいる面もかなりある

何言ってんだ?
小泉が選挙で大勝してくれたおかげで
無茶な強行採決連発できてるじゃねーか。
145名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:24 ID:6/t7LQjq0
立てこもり、年金、山口母子殺人etc....
アピールできる機会をことごとく知らんぷりで通すもんなあ(・・;)
こんなもんではすまんでしょ!
146名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:32 ID:zpsBpV4M0
>>144
強行採決ってなに?
147名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:38 ID:85WZdUXO0
おもしろいな日経の調査は
極端に上がったり、下がったりする
148名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:45 ID:WoNUwg2i0
>>129
名前が覚えられないだろが!

平林だったけ?
149名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:01 ID:9TbIdZ2A0
民主が政権与党になっても政策に大きな変化は望めない。
むしろ殆ど同じということになるのだろう。
だからといってこのまま自民のままでいいわけがない。
国民の顔色を覗いつつ政策を実行するというムードに変わるだけでも、
多少はマシな国になると思う。
参院選で野党が勝っても、即、政権が野党に移るわけではないものの、
自民の政治姿勢に変化を求めることに繋げていけると思う。
だから、むしろ参院選では安心して反自民投票ができるのだ。
150名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:11 ID:QVPhgoj90
緑資源機構疑惑は、松岡以外に飛び火する政治家がいるはずだ。
まあ、参議院選挙どころじゃなくなるから、見ていろ。
151名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:13 ID:NARSx7NH0
>>118
まあ選挙で票を入れる基準は人によっては違うからな。

おれは安全保障や外交も大事だけど、目先の関心は税金や年金だからな。

>>123
教えてくれよw

つーかおれはあまり変わらないと思うよ、せいぜい靖国神社に参拝しなくなるだけか。

>>141
>今度の参院選で勝つのは間違いなく自民。

自民と公明はがっちり組んでるのに、野党はバラバラだからな。
152名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:18 ID:KbdIDL+Q0
あんまり支持率低くなると、またミサイルの2発や3発タイミングよく北朝鮮に
打ってもらうのか?
それはイカンザキ!(古いな)
153名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:37 ID:wtF4Gxpt0
公明党や民主党に無理やり妥協して通った法案はグダグダ。なので支持率低下してきた。
安倍カラー(保守色)を前面に押し出した方がよいと思う。
これまでタブーであったところも含めて既得権益を壊そうとしているので
一部ウルさいところからの反発が強いが、ここは辛抱して欲しい。
154名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:43 ID:/Ul0TOWqO
どこの政党に入れるとか入れないとか言ってるだけではせっかくのネット環境が生かされてないな
直接色んな議員にメールして年金五千万件とかの件を聞いてみればいいだろ
マスゴミのバイアスかかった報道見ても埒あかないから
155名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:46 ID:1GAxV9Ra0
>>122
一般国民にとっては、これと言った影響はない。
民主はいろいろ批判してるから、与党になったとして
批判してる問題を解決できなかったらブーメラン
で一気に批判が、オノレラにかえってくるリスクがある。

どーも、民主の言動見てると、実は「与党に
になりたくない」んじゃないの、とか思うけど。
どーもガツガツしてねーよなあ。

今の自民が、あと10年続いたら、一般国民に
とって日本は、牢獄になるだろう。
自民を葬れるか否かで、われわれの運命は変わる。
156>>  64    :2007/05/27(日) 22:28:25 ID:4GpTiF4L0

「我が国と郷土を愛する態度」=「自民党と経団連を愛する態度」








派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議
http://www.asahi.com/life/update/1201/001.html

この記事をよく読むと、↓ と書いてある。
  >>労働ビッグバンの目的には「不公正な格差の是正」も掲げられている。正社員の解雇条件や
  >>賃下げの条件を緩和することで、派遣、パート、契約など様々な雇用形態の非正社員との格差を
  >>縮めることも、検討課題になりそうだ。


これを要約すると、

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】
  【効 果】 : 派遣、パートなど非正社員との格差が縮まる

157名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:33 ID:tCWj+Yj/0
中間試験勉強を邪魔してまで、官邸に高校生を呼び付ける必要は無かったな。
158名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:36 ID:It44VkDr0
経団連の走狗としてがんばってるのにずいぶん低いな
159名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:39 ID:QQ8d0nGf0
>>144
経団連との癒着(小泉が経団連からの献金斡旋を再開した)
復党問題等
特に経団連との癒着はイタイ
大勝した実績は認めるけどね
160名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:46 ID:G9Pjjf0a0
安倍には、まだカメラ目線がある。
161名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:50 ID:jq6IsUPV0
衆参同日選も十分ありうるな
完全に状況は変わったし
162名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:58 ID:tfsmL6b40
医療難民は悲惨だな
だから全ての選挙で自民系だけには投票しないようにしてる
163名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:01 ID:FocU+L1D0
自民死ね
164名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:03 ID:6+qqIQf30
>>143
自民…官僚と癒着
民主…旧社会党 自民以上に官僚と癒着


となると共産党を与党にする気か。
さすがにアレを与党にするのは勇気がいるぞw
165名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:19 ID:HdRdLoFr0
>>149
結局民主党首脳が「元自民党」から脱却できない限り無理だわな
というわけで今の3馬鹿首脳陣はさっさと引退してくれ
166名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:26 ID:XeJBLVnA0
>>140
まだ橋本のほうが良かったよ
安部の存在で保守勢力が確実に衰退したしな
167名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:26 ID:pTwZHJwe0
>>42
批判票だってば
これみて自民党が考えなおしてくれりゃいいやって感じ

おまえらが投票しなくったって、自民党は勝つよ
わざわざ2ちゃんで宣伝しまくる必要もない
セコーも電○も経団連も嫌韓嫌中もついてるんだから心配ない

だから安心して共産党に投票していいよ
168名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:39 ID:Lk40va2k0
>>160
うまいねw
169名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:29:47 ID:kXlWJLNnO
年金の件で、またさらに落ちただろうな。
170名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:03 ID:lihOLb0X0
病気持ちの党代表...民主党が政権とったら菅総理w
171名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:26 ID:LmUGa2yI0
アッキーのおかげ安倍首相ダービー的中
http://www.nikkansports.com/race/f-rc-tp0-20070527-205133.html
172名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:26 ID:zpsBpV4M0
>>166
保守勢力が衰退したのは
郵政解散選挙で保守が分断されたからだが。
173名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:32 ID:85WZdUXO0
電話方式と対面方式があるらしいし
各社で質問の傾向も違うだろうけど
ここまで、違ってくるもんかね
174名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:33 ID:x4AyfiuX0
自民ははやいとこ公明と手を切った方が良いと思うけどね。
それが不信に繋がってる。
175名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:41 ID:r9DqyE150
ここは、
安倍は、自治労、公務員バッシングしかないでしょ。
年休取り放題、安心年金、子育て産休取り放題と恵まれすぎ。
これらの待遇を剥奪するのは、
政府の推進する政策(少子化対策)と矛盾しちゃうので、
公務員給与の決め方を
民間平均とするのでなく、
これらの好待遇を反映させ、民間平均の8割くらいに
するとういう政策を打ち出すべき。
176名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:48 ID:Rcm1bVL70
安部はこれから何回強行採決するつもりだ
自前で取った議席でもないくせに
こいつは厚かましすぎる
177名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:51 ID:b3QRiVaz0
憲法改正だとか、防衛省昇格だとか生活に関係ない事は熱心にやる
そんな印象
178名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:04 ID:okB4KVIV0
立てこもり→アピールすれば、安易な殺人認めるのかとカウンター
母子殺人→介入すれば、政治が司法に介入するなと大反発
年金→何やっても非難される、最悪の問題

安倍ちゃん運がないねー
179名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:07 ID:UstECU1AO
役立たずの爺婆はいらない
だから俺は自民のカスに入れるよ
180名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:09 ID:k/0NQtuo0
>>146
ニュース見てるか?
一昨日も強行採決したばかりだろ。
181名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:29 ID:jq6IsUPV0
ん?なんか他スレの時間占有率が急に上がって
このスレの順位が落ちてきたぞ?>2nn.jp
182名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:38 ID:QQ8d0nGf0
どうせ民主みたいなアホ政党に政権なんてロクに担えるわけねーし
しかも参議院は政権に関係しねーし
参院くらいは民主が勝って良いよつうか勝て
183名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:46 ID:NARSx7NH0
>>174
麻薬はつかればつかるほど抜け出しにくい・・・・・・。

衆議院の小選挙区制がある限り連立解消はないだろうよ。
184名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:11 ID:ohIh4Y2R0
年金地獄キターw
185名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:20 ID:ahMk0D700
>>174
無理。
公明の美味しさを知ってしまった以上、もう元には戻れない。

これは現場で選挙やってる人間は皆知ってる。
もう層化票抜きで選挙なんて出来ないよ。
186名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:34 ID:PdhKT1azO
農水省の既知害百姓大臣を更迭すれば支持率は五%あがるのだが
187名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:48 ID:XeJBLVnA0
>>164
政権が長すぎると自然に腐っていくのはわかるだろ
一度でいいから自民公明を潰さなきゃなんないんだよ
それこそ命がけだから、つまらないことに拘って消去法で
自民なんてやってる場合じゃない

いい加減、目を覚ませよ
188名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:05 ID:HdRdLoFr0
>>178
やる前から
誰がやっても大変な内閣であることは
散々言われてたからねえ
過去のツケ多すぎ
189名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:11 ID:QBI9veXm0
それでも41%
190名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:27 ID:BDBZyDvZ0
>>164
そこまでしなくても、国民が投票行動によって
意思を示すようになれば、良いと思うけどね。

棄権なんて事をして、政治家に白紙委任をするから。
政治家はやりたい放題に走るか、一部の団体の顔色ばかりを伺うようになるんだよ。

共産党が、投票をしたいと思わせるような党になるのであれば、それは喜ばしい事なんだろうけどね…
批判票で入れようなんて、後ろ向きな投票はやめようぜ。
191名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:27 ID:LFDuiu8rO
にちゃんがみんしゅとうにのっとられたようw
192>>  64    :2007/05/27(日) 22:33:27 ID:4GpTiF4L0

奥田・御手洗にとってみれば、

 ・民主が躍進 → 政界工作がやり難くなる
 ・共産が躍進 → 身ぐるみ剥がれて炭鉱送り

と、これくらい危機感に差がでる。

FA
 ・選挙区:民主党 (← 自民党に対する牽制 )
 ・比例区:共産党 (← 経団連に対する牽制 )




自民党の方々にも、そろそろ誰がご主人様か、思い出してもらった方が良さそうだしw

193名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:27 ID:TvBvK59zO
大陸からの毒砂と毒風なんとかしてくれたら
評価してやる
194名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:34 ID:Lk40va2k0
まあ、自民はもう公明なしではいられない体になっちまったわけだな。
195名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:44 ID:P4ofhZG+0

年金の社保庁は旧社会党の組織だから、自民党だけに問題を押しつけるのは論外
民主党が自民党を責めれば責めるほど、小沢の首を絞めていることにw
柳沢や国民投票案や憲法改正も賛成だけど・・・

松岡の対応や生温い北制裁や中韓外交に対して反発させてもらう

参議院選は自民党が惨敗して、衆議院選までにしっかりして貰いたい
196名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:06 ID:tR4Jdw270
急落って、
この前まで36%とか言ってた気がする・・
197名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:10 ID:xjjvzLBb0
「美しい星」なんて小学校3年生レベルの言葉を使うからな
198名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:20 ID:IRzfMNNrO
今度はハンカチ王子を官邸に招いてみたらどうよww
199名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:32 ID:QQ8d0nGf0
共産党員ウゼー
白々しい工作をするんじゃない
層化信者とチチクリあってろ
200名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:56 ID:okB4KVIV0
年金問題で大多数の国民が満足させるには国民の私権を
大幅に制限しないと無理だろうね
201名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:02 ID:BY0YkP3H0
>>186

いやいや、20%はあがるだろう。

そのおこないに対して。。。

202名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:10 ID:w4Y3L0wg0
まあ、マスコミの報道にいいようにやられてる結果ではあるわな。
しかし、復党問題をはじめ、小泉改革色が薄れてしまったように感じられるのも
大きいと思うぞ。青木だの森だのが幅利かせてるように映るからな、最近は。
真正保守しか、もはや頼るところがないんじゃないか?
203名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:13 ID:KbdIDL+Q0
他人のふんどしで勝負しようとするから安倍悲惨
小泉のふんどしなんかくさくて、気持ち悪いだけだ
204名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:22 ID:N4433V/20
自民は明らかに腐敗中。
仮に(そしておそらくそうなるが)自民が与党をキープでも
過半数程度まで落とさないと、このままでは国がメチャメチャになる。
205名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:24 ID:llHskNHP0
だって暮らしが全然良くならないんだもん
206名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:25 ID:Vv64K1C4O
困ったときの大作頼み

ホウレンゲキョー
207名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:31 ID:HdRdLoFr0
208名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:33 ID:GWl3IcDm0
まあ緑なんとかの中の人が捕まったり、おまえの年金なんか知らないよでは支持率はさがるわな
209名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:46 ID:ohIh4Y2R0
安部の演説
「美しい国が・・・」

ニュース
「還元水問題が・・・」

安部の演説
「美しい国が・・・」

ニュース
「談合が・・・」

安部の演説
「美しい国が・・・」

ニュース
「年金消滅問題が・・・」

完全にボケと突っ込み状態ですwwwww
210名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:36:07 ID:Lk40va2k0
まあしかし、このスレはなんかいい感じに混沌としてるなw
211名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:36:12 ID:7WImE+Ac0
             ______
             \     :::::/
              │ 統一::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
    \      \    __   ' :::::/
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178527955/
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
■安倍首相がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電! 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160765245/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
212名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:36:20 ID:VmhfARZ50

小泉新党作れ





安倍ちゃんダメ
213>>  64    :2007/05/27(日) 22:36:37 ID:4GpTiF4L0


【政治】柳沢厚労相「制度についてのPRが十分でなかったことをたいへん反省している」 ホワイトカラー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169385278/


× 「制度についてのPRが十分でなかったことをたいへん反省している」
○ 「法案成立前に内容が国民に漏洩してしまったことをたいへん反省している」
214名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:36:49 ID:x0DyWNLv0
>>182
民主を勝たせるために民主に票を入れるやつなんか極少数だろ
政界再編を狙って民主に票を入れてるやつがほとんどだ
215名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:01 ID:4V6V0utO0

これで参院選に向かって支持層を引き締めることができましたな。
民主が相手じゃ楽勝と思って組織が緩みっぱなし。
支持率低下は吉兆ですぞ。
216名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:02 ID:kIU1BZG10
ナントカ還元水効果w
217名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:17 ID:FocU+L1D0
現状では自民党への投票そのものが、売国そのものだからなぁ
たとえ一部おかしくても、民主や共産に入れたほうが長い目ではいいんじゃないかと思う
218名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:26 ID:It44VkDr0
    2005衆議院選挙前
   , - ,----、
  (U(    )  郵政民営化すればばら色です!!
  | |∨T∨   サラリーマン増税しません!!
  (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。


   2005選挙大勝後

自民党↓
  ∧_∧   ご主人様のゴールドマンサックなどに郵貯・簡保を運用させて何が悪いww
 ( ´∀`)  ハゲタカ様のご指示で郵政はサラ金にも融資するから、金利奴隷でウハウハだぜwww
 (   /,⌒l   サラリーマン増税するのも解ってただろ。自業自得・自己責任wwwww      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
219名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:36 ID:zU6vcGSF0
人権法や外国人参政権はどうなる事やら
220名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:38:42 ID:7NvGtl9I0
世論調査の調査用紙も公表しろ。
221名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:39:09 ID:QQ8d0nGf0
外国人参政権を容認してないのは
クサレ売国自民だけ
公明・共産・民主・社民は大絶賛推進中
222名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:39:14 ID:z5YIn7lV0
日経の支持率調査結果を信じる愚民って結構いるもんだな。
223>>  64    :2007/05/27(日) 22:39:14 ID:4GpTiF4L0
■WEと派遣法の比較

派遣法
1986年 高度で専門性の高い13業務に限って派遣を認める。
1999年 改正により対象業務が営業、販売、一般事務職まで拡大
      人材派遣業者が急速に増え始める
2004年 再び改正により製造業、医療業務に派遣を認める
      ソフトウェア開発など専門職への派遣期間は3年から無期限に拡大
      非正規社員の割合が全体の3割に達する

WE
2007年 年収900万円以上に限って残業代ゼロとする  ← 今ココ!


224名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:39:19 ID:Rcm1bVL70
なにが小泉だよ
ええ加減電通パフォーマンス政治はやめてくれ
225名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:39:56 ID:4ZVy5h670
創価票があるので無問題
226名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:40:33 ID:6+qqIQf30
>>187
そうか…
そこまでお前が言うなら次はきちんと共産党に投票するわ

確かに公明を潰すためなら共産は便利だからな。
与党になると共産主義にされそうでこわいがw
227名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:41:12 ID:pkm8JRwD0
これは年金問題でしょう。

郵政造反派の復党と「美しい国粋主義」によって
若年層から老人層へ支持基盤を乗り換えたのに、
老人層に渡る年金が減るのならば、安倍を支持する者は残っていません。
228>>  64    :2007/05/27(日) 22:41:23 ID:4GpTiF4L0

所得半減計画


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/

安倍内閣の目玉は「所得半減計画」!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1166457229/

229名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:41:32 ID:tXafDOpQ0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  またまた
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  やらせていただきますた
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
230名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:41:36 ID:wtF4Gxpt0
年金の問題については、安倍政権はむしろ社会保険庁にメスを入れる方向で動いている。
このままガンガンやって欲しい。それとも反自民で自治労の肩を持つか?

あと、夏の参議院選挙で選ばれた議員は、その任期により、
必ず憲法改正についての判断を求められる時が来る。
憲法改正問題を選挙の争点にしないと言っている人がいれば、
それは先を全く見ていない人。思考停止で国の将来を全く考えられていない。
231名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:12 ID:Lk40va2k0
若者は選挙にいかないけど、老人は選挙にいくから、
敵に回すと大変だろうな。
232名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:27 ID:e9cE2vuF0
自民支持者って事業主とニートだけだろ?
233名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:33 ID:xyWGlqIg0
ナントカ
234名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:39 ID:XrCLCY1I0
まだ高すぎww
235名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:54 ID:BY6M7is9O
納得できない。美しい国だと?安倍の無為無策のために、経済政策は、アメ公の下僕化。外交は腰抜。国内は、893対策無し。殉職警官見殺し。てめえは、売国奴か?
236名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:56 ID:QQ8d0nGf0
つうか投票義務化しようぜ
公明・共産・社民が消滅するぞwww
237名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:58 ID:IGOuSXUq0
>>1
ってか調査方法がアレなんじゃないの
238名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:43:05 ID:4V6V0utO0

こうやって、民主有利!ウマーとか勘違いしてくれているのも吉兆。
民主さんはどんどん安心して下さいね。
いや、楽勝でしょ。民主さんの。
安倍なんか馬鹿だし、敵じゃないですよーw
239名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:43:10 ID:KbdIDL+Q0
日経って政権よりだって書いてあったな 意外とやらせかも?
選挙前って、いつもじゃないか?
(内容的にはもっと支持率低いと思うが評価しないは正しいと思う)
240名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:43:48 ID:ahMk0D700
>>226
大丈夫、2chねらが全員共産に投票したって、地方農民が全員自民に投票するから過半数なんて100年経ってもありえませんw

あんなに確実に政権取れない政党は存在しないから。
安心して批判票を投じてくださいよ。
241名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:22 ID:4GpTiF4L0

まあ、特定の党を積極的に応援する必要も無いが、どの政党にでもいいから、
とにかく労働者層は必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。

労働者層が投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可能性が
高まるそうだ。

必ずしも野党に入れる必要も無くて、労働者層が投票行動に出て、キャスティ
ングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田を意識した公
約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。

労働者層が票田であることをアピールする一つの手段として、共産党や民主党
に入れて、得票率を誇示するというのは有効だと思う。

242名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:35 ID:STiEnWF/0
まあ当然だわな
ここのネトウヨはもうちょと現実をみたほうがいい
自民が決しておまえらの見方じゃないということを一度よく調べてみたらいい
243名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:43 ID:BDBZyDvZ0
>>231
それもどうかとおもうけどね。
政治家は選挙民の鏡だからね。
じじいしか投票しないのなら。
政治家は老人の方しか見ない。
ちょっと考えればわかるはずなのにな。
244名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:49 ID:LFUeDlJ30
つか、先月と今月で支持率激変させるほどの出来事あったとは思えないんだが、
調査方法に何か問題あったとは思わないのか?
245名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:19 ID:IRzfMNNrO
自民支持者ニートは来年度から始まる家庭訪問が楽しみなんだろww

よくもまあ、無駄金使うアホ制度ばかり思いつくよなw
246名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:24 ID:7WImE+Ac0
◎安倍・自民党、半年だけの成果(抜粋) 美しい国 ?
---------------------------------------------

少子化対策      → 税金投入で低賃金の外国人労働者受け入れ拡大  日本人は増税
外資献金解禁     → 済
韓国・中国ビザ拡大  → 済
北朝鮮経済制裁    → あさり等の経済制裁実施、逆に朝鮮銀行に公的資金4107億円投入
統一教会人事を優遇  → 重要ポストに統一教会幹部を選ぶ 「美しい国」は統一教会のパクリ
創価学会人事を優遇  → 重要ポストに創価学会幹部を選ぶ

拉致問題        → まったく解決しない上、統一教会の6500人の拉致は揉み消し
残業代0法案      → 準備中
過労死容認法案    → 準備中
やらせタウンミーティング、NHK強制放送命令 → 実施済み
NHK受信料強制徴収  → 準備中
郵政造反落選組復党  → 済
松岡農水相事件     → 揉み消し 済

サラリーマン増税案   → 済
ニート・フリーター増税案   → 準備中
議員年金廃止        → 議員年金拡大にすり替え中
天下り制限         → 天下り合法化にすり替え中 人材派遣パソナ癒着 サラ金にも天下り拡大
サラ金壊滅         → サラ金の援護法案にすり替え、批判を受け、サラ金規制3年先送りに
パチンコ壊滅         → 北朝鮮パチンコを強いパイプを確立 闇パチンコ経済制裁は絶対無い
法人税減税、消費税増税  → 経団連減税、国民増税を計画中
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
247名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:28 ID:L7ijURWo0
自民党を売国と言う人って、
在日・層化・朝鮮人・反日メディアに洗脳された嫌米日本人、
とかだろうなw
248名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:32 ID:J/WzwFIU0
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈       維新政党 新風なら   〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           解決してくれるよ!         ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
249名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:45 ID:m3w8DE1A0
>>72
何いってやがる
250名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:46:01 ID:WF7xUHwiO
>>230
自慢気に「メスを入れる」とレスしてるけど
今日の今日まで自民はなにをしてたの?
251名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:46:29 ID:4GpTiF4L0
>>241の続き

ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。

ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。サラリーマン層はその数をもっている。

極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。

そのツールとして既存の労働組合を再生させたり、共産党を劇薬として有効活用
するのが効率的だと思う。

少なくとも経済界と同じようにまとまらないと話にならない。
252名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:46:58 ID:QVPhgoj90
自治労、自治労って、施工が鳴く。
公務員=自治労じゃないだろw
253名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:47:08 ID:ahMk0D700
>>232
俺は零細個人事業主。

相手が零細の個人ばっかだから、弱者切捨て政策のまさに切られる真っ只中にいるわけだ。

いやホント景気悪いぞ・・・
しかも今現在は名目上は好景気、これから襲ってくるリセッションが本番ですよってんだから。

もう腹いせで共産に微々たる一票を投げるしか手立てがないorz
254名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:47:31 ID:Vv64K1C4O
首相、ナントカ還元水の「美しさ」に熱意。

ホワイトカラーにエグゼンプション

正社員こそ、派遣並に、の委員選出。

過労死する自由、への規制緩和重要課題へ。

障害者こそ自由競争を、健常者との自由競争へ。

移民に自由を、移民との自由競争後押し。
255名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:48:17 ID:tR4Jdw270
2ちゃんねるってサヨクばっかだけど
世間では少数派なんだよね
256名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:48:26 ID:x4AyfiuX0
>>166
死人に鞭打つようであれだが、
あんな支那公安女とスキャンダル持ってあまつさえその後も
ODAや媚支那100人従えて朝貢外交してた奴のどこが良かったのかと。
まあ、たしかに安部は内政しょんぼりだけどね。
257名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:48:40 ID:LzTo7Q6X0
確固たる信念があるなら自民党であろうと、民主党であろうと投票するがよい。
一番、怖いのは異常な低投票率で公明党が勢力を伸ばすことだ。
258名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:48:54 ID:Lk40va2k0
>>253
努力が足りない、アイディアが足りない、世界と渡り合ってる町工場もある、
とかって自民が言ってくれそう。
259名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:49:17 ID:fpHtz9qb0
>>242 ネトウヨだけど、自民の宜しくない所は知ってるが、
      国会審議で共産党の方が、民主党より実のある話をしてるし、
      民主の政策(テレビで見る)が馬鹿すぎて、結局自民。
260名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:49:25 ID:llHskNHP0
問題は女だ、女は何となく自民支持って人が多い。
261名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:50:07 ID:g/jXvI3j0
年金支給漏れ救済法案、首相が今国会提出を指示
>安倍首相は27日、保険料の納付記録が年金額に反映されない公的年金の支給漏れ問題で、
>時効となる過去5年を超える支給漏れを全額補償する救済法案(議員立法)を今国会に
>提出するよう、自民党の中川幹事長に指示した。
>政府・与党は今国会で成立させる方針だ。
>与党は当初、救済法案を秋の臨時国会に提出する方針で調整していたが、首相サイドは
>「そんなにぐずぐずしていれば、夏の参院選で支給漏れ問題が争点にされかねない」(首相周辺)と
>して、今国会への提出を強く求めた。
>年金支給漏れ問題に対する有権者の反発が政府・与党の予想以上に強いためだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070527it11.htm?from=top
262名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:50:07 ID:zYd+uHlt0
創価と連立を組むような政党は支持できません
263名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:50:07 ID:4GpTiF4L0
数の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)




「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
 
264名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:50:24 ID:QQ8d0nGf0
メーデーの日に憲法の話しをする
護憲バカ政党に投票
265名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:38 ID:J/WzwFIU0
民主が売国でも
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈       維新政党 新風なら   〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           解決してくれるよ!         ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
266名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:49 ID:e9cE2vuF0
まず自民は層化と手を切れ、それなら票を入れるかもしれない。
267名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:59 ID:Rcm1bVL70
もし今度北朝鮮がタイミングよくミサイル飛ばしたら
安部とグルとみなす
268名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:11 ID:4GpTiF4L0
>>259
そもそも、理想的な政党なんて存在しない。

選挙を、ある一つの政党に全権を白紙委任するものと考えるからいけない。
選挙は、いくつかの政党に、どのバランスで議席を与えるかを考えるもの。

理想的な政党が無いのなら、理想的な議席バランスを自分でブレンドするしかない。



「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
 

269名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:15 ID:IRzfMNNrO
安倍は社保庁にメスを入れるよ。
きれいに外皮だけ剥がして、新しい分厚い皮を貼り付けて病巣に蓋をしちゃうのさ。
270名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:30 ID:QVPhgoj90
年金機構発足までの調査完了は困難 記録不備問題

自民党の中川昭一政調会長は27日、京都市で講演し、年金記録不
備問題に関連し、社会保険庁から年金部門を引き継ぐ新組織「日本
年金機構」が発足する平成22年までに年金記録の調査を完了する
のは困難との見方を示した。

中川氏は「これをやる作業はものすごく大変だ。(実際に)やれるかと
いうと正直自信がないというのが率直な判断だ」と指摘。その上で「で
きれば、この問題をすっきりさせて(新組織を)スタートさせたいのはや
まやまだ。しかし、やれもしないことをやりますと言って(できないと)後
で約束違反になる。やる以上はきちんと責任をもってやりたい」と強調した。
271名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:46 ID:4dGWLopI0
ID:4GpTiF4L0のしつこさがすごい
272名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:53:29 ID:Lk40va2k0
>>270
調査もしないで、なんだそりゃ。
273名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:53:40 ID:L7ijURWo0
>>246
日経平均と比較したサラ金の株価下落は凄いぞw
安倍総理の大きな成果の一つだな。

http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=8515&k=c3&t=2y&s=8564.t&l=on&a=&p=&z=l&q=l&x=on
274名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:53:54 ID:o2Wx6ICO0
安倍ちゃんどーすんの?
275名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:03 ID:It44VkDr0
安部あんま人気ないし
よほどb層向けの争点作らないとダメでしょ。
北にミサイル撃ってもらうしかないんじゃ・・
276名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:18 ID:4GpTiF4L0
>>260

自民党の有権者分類表(おさらい)
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
     IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
     @基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
     郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
     A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。

【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
     @具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
     郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
     B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
     他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。

【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
     働きかけの対象にはなっていない。

【名無し】すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
     IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。

277名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:31 ID:4ZVy5h670
創価票は無敵
期日前投票に配置されてる創価スタッフも無敵
自民公明連立の圧勝を覆す術なし
278名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:33 ID:XMXQWRJy0
正直もうちょい毅然と在日含めチョンチャンコロには対応してくれると思ってた
誰におもねってのかは知らんがこんなんじゃ負けるぞ次
279名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:55:11 ID:w7YuOIWE0
いやほんと選挙前だけすごいな
280名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:55:17 ID:euzIDEfb0
>>34
参拝すらしない気がする・・・
281名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:55:37 ID:Lk40va2k0
>>277
そうか、さすが庶民の王者だな。
282名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:55:41 ID:FBGKBHrt0
年金、格差問題とか重要なものあんのに
参院選挙の争点を憲法だとか空気読めない奴だからなw
283名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:56:26 ID:4GpTiF4L0
>>277
脅威の小選挙区マジック


☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主     ■■■■■■    36.4%
共産     ■■          12.1%

          ↓


☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主     ■■■                      17.3%
共産     ゼロ

ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm

ところがどっこい、小選挙区マジックにかかるとこうなる。
国会もウイナーテイクスオールですな。

284名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:56:36 ID:sNUV3aS00
憲法でごまかす気マンマンなんだよ。
マスコミがそれに乗っかりそうだ。
285名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:58:09 ID:4ZVy5h670
>>34
「こちら現場の福田です。靖国参拝で支持率上昇を意気込んでいた安倍総理の野望は
乗用車と数名の護衛と共に神社に届かず砕け散りました。
目撃者によると『足の無い日本兵が大砲を扱っていた』との事」
286名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:58:27 ID:dtVh48ZDO
>>230
>安倍政権はむしろ社会保険庁にメスを入れる方向で動いてる。


本当に真性の脳天気って恐ろしいな。
あんなに分かりやすいパフォーマンスを真に受けて、よりによってガンガンやってくれ?
誰一人責任を取らず、泣き寝入りを声高らかに勧め、新たな利権の巣窟を作ったうえに、お前みたいな脳天気の支持を得てばんざーい。


お前の住んでる所は情報も届かぬ絶海の孤島か?
それとも隔離施設にでも住んでるのか?
287名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:58:37 ID:4GpTiF4L0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

         


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
288名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:59:17 ID:9TbIdZ2A0
>>230
乗せられてて可哀想な奴だな。
国の将来って?
君は自分の生活の利益だけを考えて行動すればいいんだよ。
それが代議員制の本旨だよ。
政治家に成り切りたいのならむしろ立候補するべきだね。
行政の成すべき分野が庶民に押し付けられてるのに
早く気付けよ。
庶民が国の将来なんて仰々しいことを言ってるから、役人や
政治家が堂々と私腹を肥やす社会ができてしまうんだぜ。
289名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:00:21 ID:QQ8d0nGf0
批判票が共産に流れてくれるんで
政権は安泰ですby自公
290名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:01:12 ID:LFUeDlJ30
>>283
その小選挙区マジックを導入したのは、小沢の方なんだけど
291名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:01:33 ID:It44VkDr0
小選挙区だから一番勝てそうな野党に入れるのがいいよ
292名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:02:02 ID:KbdIDL+Q0
やっぱり小沢は先見の明があるな まさにそのとおりになってきたな現実が
293名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:02:41 ID:VQ4AqUPb0
小選挙区制は、きちんと2大政党がまともなら、政権を選べるから
問題なし。むしろ比例がいらない。
294名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:07 ID:k/0NQtuo0
>>289
それは無い。
今時、与党への批判票を共産に入れるようなバカは大していない。
295名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:11 ID:VduCcSnY0
洞爺湖サミットで地方重視の姿勢をみせたのは評価できる
296名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:23 ID:QQ8d0nGf0
比例はイラン
あんなモンがあるから
公明や共産・社民が無意味に議席を獲得する
297名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:29 ID:DEVwdRs00
    前回選挙前
   , - ,----、
  (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
  | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
  (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

   選挙勝利2日後

自民党↓
  ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
 ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
 (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    2007夏選挙前
   , - ,----、
  (U(    )  WEは見送ります!
  | |∨T∨   消費税も上げません!
  (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

   2007夏自民選挙勝利後

自民党↓
  ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
 ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
 (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
 | /`(_)∧_0.      消えた年金対策…?はて、なんのことやら?w  
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
298名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:39 ID:NRPMgGkY0
仕事ぶりっつーか、何か仕事したっけ?
299名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:55 ID:fpHtz9qb0
>>230 争点の一つにはなって欲しい。
     格差格差うるせえのは嫌いだが、
      派遣のピンハネなど構造的貧困は是正するべき。
300名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:14 ID:+OWap3p30
内閣なんて誰がやっても同じだろ。。
301名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:20 ID:zpsBpV4M0
>>293
比例の問題点はわけのわからんのが
上位で当選してくることだな。
そもそもその土地の代表を決めるんだから小選挙区制が基本だ。
302名無しさん@七周年::2007/05/27(日) 23:04:24 ID:GOMqKC0n0
>>277
異常に増殖してる期日前投票。

実はとんでもない真相が・・・

沖縄  期日前投票  参院でぐぐってみ。
303名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:53 ID:8PEz+c0C0
>>1-1000

維新政党新風
http://www.shimpu.jp/

ここが1議席取るだけで日本は変わるぞ。国会中継で社民の電波聞かされる
よかいいのは確実。どこ入れようといいが比例は一考してみなさい。
304名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:05:50 ID:llHskNHP0
>>299
>格差格差うるせえのは嫌いだが

じゃあ、自民で決まりだね
305東亜でこんな事言われてた。:2007/05/27(日) 23:06:15 ID:CxWbJz+g0

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25(金) 20:18:52 ID:Qn1VtBmW
>>162
ν+行くと、工作員だか、単に社会童貞なんだか分からん連中が
国の借金で大騒ぎしてるだろ?w

あいつらいくら言っても聞く耳もたないから
最近はニヤニヤヲチを決め込んでるw

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25(金) 20:20:41 ID:2cLTXDFl
>>172
あいつらは「わかってて」やってるよ。
反論するといなくなって、別IDが同じ事言い始めるしw

まあ、「説明が根本的に理解できていない」可能性
もあるけど。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25(金) 20:23:12 ID:Qn1VtBmW
>>179

あいつら言ってる事矛盾だらけだしなあw

どうも、時代の冷や水飲まされた氷河期世代が中心のようだが
あんな論理思考もできないアホじゃ、とても雇われんわな。
306名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:06:23 ID:b3QRiVaz0
自民の内政は大いに不満がある
しかし、外交で毅然と対応すると期待したので自民に投票する予定だったが
結局は変わらない。竹島、北方4島、中国など…
あまり変わらないなら批判を込めて野党に投票する
307名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:06:24 ID:GTRsK7B50
還元水とか出産マシーンのせいだろw
308名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:04 ID:okB4KVIV0
派遣のピンはね是正なんて 誰も損しないのにな
309名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:37 ID:QQ8d0nGf0
>>306
憲法九条のような大きな足かせがあるのに
毅然とした対応なんて出来るカヨw
310名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:45 ID:VQ4AqUPb0
>>306
俺も同意だ。そういうやつが多いのでは?
311名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:08:16 ID:BDBZyDvZ0
>>300
そうだな。
自民だろうが民主だろうが

層化や経団連は、バックにある組織と金を背景に
内閣を掣肘し続けるだろう。
誰が総理になっても同じだ。

現状ではな。

ここでウダウダ書き込みをして

あっちがクソだ、いやこっちはもっとクソだか言っている暇があったら
投票に行け!周りの奴にも投票を勧めろ!!

組織票を無効化する。
それ以外に現状を打破する道はない。
必ずしも良くなるかどうかは補償できないがね。
312名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:08:24 ID:aE3pCUKY0
ウヨ涙目wwwwwwwwwwww
コレでも高いだろ、おれの周りでは10%くらいだぞwwwwwwwww
313東亜でこんな事言われてた。 その2:2007/05/27(日) 23:09:08 ID:CxWbJz+g0
201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25(金) 20:25:49 ID:7FpezhfK
>>189
くそ〜悔しい。
真に受けてたort

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25((金) 20:27:34 ID:2cLTXDFl
>>201
まあ、ちゃんと説明受ければ理解できる分連中より数百倍いいよw
あいつら「日本は終わりだ〜」で思考停止してて、何が問題なのかすら
わかって無いやついるし。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25((金) 20:31:51 ID:Qn1VtBmW
>>208
ま、あいつらはともかく今の生活に不満があって・・・

何か変わればいいな!

そうだ、政権が変わればきっとよくなるに違いない!

社会不安をばらまいて政権変えるぞ!オウッ!

・・・という、単純思考だからw
政権変わった程度で魔法のように何もかもうまくいくと、
三十路でそんなお花畑な脳みそだから、どこも雇わないんだっつうのw
314名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:19 ID:It44VkDr0
憲法九条は足かせどころか
外人のために死にませんという盾だろw
上手く使えばいいだけ
315名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:50 ID:4ZVy5h670
>>305
>国の借金で大騒ぎしてるだろ?w

つまり、最近の日銀が米国債購入の詳細を明かさなくなった事や、
財務省発表の1000兆円の借金が、増税にかこつけたウソだと認めるわけだな、東亜脳どもは…
やはり増税なんぞに素直に応じちゃ駄目ってこったな。
316名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:52 ID:KJ/IV2Oj0
あべ自民には今回は入れたくない。
民主は枝野が党首になったら、考えてやる。
317名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:10:14 ID:zBghPbdf0
日本の外交など、内政誤魔化す為の方便だよ。
つまりは日本に外交など無い。
318名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:10:17 ID:kJHqksYO0
こんな乱高下意味不明
内閣はもっと精密な世論調査機関を持ってるし。
319名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:10:21 ID:8PEz+c0C0
>>306
>>303の政策を見てからどこの野党に入れるのか決めてみ。
320名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:10:36 ID:llHskNHP0
>>310
現状、無職で負け組だし、外交はどうでもいいかな。
ということで共産を支持してる。
321名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:10:36 ID:KbdIDL+Q0
今度の選挙は小沢だな 間違いの無い日本の選択だ
322名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:11:42 ID:zpsBpV4M0
>>320
無職なら政治にうつつを抜かすよりも
まずは自分の足元を見つめた方がいいのでは?
323名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:11:57 ID:l1MdF3V60
今回は、自民惨敗を望む。一度、お灸をすえないと自民は、何も変わらない。。
324名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:06 ID:wtF4Gxpt0
>>250 確かに過去の自民党は(他の政党もだが)何もしなかったのだろうけど、
やっと今の世代になって手を付けている。ここで足を引っ張らなくてもと思うのだけど。
どうでしょう?

>>288
>庶民が国の将来なんて仰々しいことを言ってるから、役人や
>政治家が堂々と私腹を肥やす社会ができてしまうんだぜ。
何故、庶民が国の将来のことを言うと役人や政治家が私腹を肥やせるのかよくわからん。
妄想としか思えんが。
>君は自分の生活の利益だけを考えて行動すればいいんだよ。
>それが代議員制の本旨だよ。
自分のことばかり考えているから今の世の中になったのでは?
あと国会議員を選ぶのに国のことを考えなくてよい理由がわからん。
325名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:09 ID:Ne+tuOqy0
>層化や経団連は、バックにある組織と金を背景に
>内閣を掣肘し続けるだろう。
>誰が総理になっても同じだ。

言わしてもらうと、「右」の人脈は昔から企業からカネもらって
ストライキや賃上げ交渉の妨害していた連中。
そういうのを支持母体に持ってるのが政治の中枢にいるから
貧困化政策は当然の流れ。

庶民の生活を真剣に考えると、
「誰がやっても」どころか最悪の人選なんだが。
326名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:10 ID:8PEz+c0C0

ここの工作員どもはよっぽど>>303に触れたくないのかな?

新風の政策につっこむ奴いないなw
327名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:16:09 ID:WUXNnIKN0
役人というのはね、こういうインチキが大好きなわけだ。
で、またやってくれました。今度のネタは凄いぞ。

儲かれば儲かるほど損をする。どうだい、この哲学的な会計処理は?
おまぇら一般人には思いもつかないネタだろ? というわけで、
ちょっとややこしいんだが、なるべく簡単に説明する。

まず、日本政府がドル買い介入を盛んにやっていた時期があるわだ。
2004年までなんだが、その時のドル残が大量に残っているわけで、
それは主に米国債で持っている。これが100兆円ほどあるわけだ。
で、国債だから利息がつく。持っているだけで年々、膨れあがる。

これを会計上、どう処理するか? さすがに頭のいい役人さんは
考える事が違うね。受取利息を借金で計上するという、奇想天外な
会計処理を発明してしまったわけだ。

で、これがどういう事かというと、米国債はドル建てだ。もちろん
利息もドル建て。日本の法律では「国の歳入と歳出を日本円の現金
で計上することを定めている」ため、そのままでは歳入に計上でき
ないわけだ。といって、円に換えると相場に影響を与える。そこで、
増えた利息分だけの政府短期証券を発行してそれで円を調達して
歳入に計上する。

これがどういう意味かというと、ドルはどんどん増えるんだが、
なんせドルなのでいくら持っていても日本国の財政に関係はない。
一方で、円建ての政府短期証券発行残が増えるので、借金は増える。
日本国はこんなに借金があるんですよ、大変だ、増税しないと
公務員の給料も払えません! というインチキ会計である。
328名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:16:30 ID:QQ8d0nGf0
新風なんて又吉イエスと同じ程度の
ネタ政党だろ・・・
329名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:16:32 ID:Mm02cWh40
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進

 【在日特権を】維新政党・新風 Part2【潰す】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174046586/
瀬戸弘幸 応援演説(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1558
330名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:16:59 ID:HfITfG+Q0
『与党も野党も朝鮮人だった.....
反日的なマイノリティー勢力がユダヤの日本間接支配の手先に使われている。』

日本では、小泉や安倍、小沢にすら朝鮮人疑惑があることを、日本国民は全く知らない。
政界だけではない。宗教界も、電通をはじめとするメディア・広告業界も、サラ金界も、
犯罪界すらも朝鮮人・部落の支配下にあると考えるべきだ。
アメリカで、福音派を偽装した隠れユダヤ人が宗教界を支配し、大手メディアを例外なく
ユダヤ人が占拠しているのと全く同じ構図が、この日本でも起こっている。
ユダヤ人と朝鮮人は、60年間、暗がりで日本乗っ取りのための計略を実行してきたのである。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm

『韓国人は全員、貴族の子孫』

日韓併合後は、白丁と呼ばれる被差別階級がみんな日本に逃げてきたため、
韓国には両班を名乗る貴族階級しか残らなかったそうでw
今の韓国人は、100人に聞くと100人とも「自分は両班出身だ」と
胸を張って答えるそうでw
と、こうして考えてみると、韓国人が異常に傲慢な理由というのが
判るような気がするのだった。
http://my.shadow-city.jp/?eid=437304

★★★日本に増加する朝鮮半島人★★★
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20060210154525.jpg
ttp://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/000003.PNG
ttp://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/
331名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:18:06 ID:oytqERgm0

ヤター!待ちに待ったロリコンの時代到来!!!!
332名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:18:20 ID:AsjfJYMZ0
新風の代表は政治家になるより、評論家になるべきだ。
333名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:19:14 ID:TeKpF7Ep0
( `ハ´)<安倍を叩くなアル
334名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:19:36 ID:AYdfc7jD0
頼りない民主党とは違って
自民党は庶民の生活のための政策をきちんと考えてますよ。
選挙後は
・消費税10〜18%程度に引き上げ
・ホワイトカラーエグゼンプション
・国民健康保険料の引き上げ
・NHK受信料の支払い義務化
・老人医療費の定額報酬制度導入
・年金支給開始年齢の70歳引き上げ
・フリーター・パートの所得税徴収、厚生年金強制加入
・ニートを扶養家族として認めない
・タクシー料金の大幅値上げ認可
335名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:21:43 ID:EJnp91XF0
疑うことも知らない純粋な馬鹿かあるいは考える能力がない障害者か。
考えるということは結論が先に決まっていてはならない。
算数は分かるよな。
何かを証明しようとするときにはその過程を理解しておかなければならない。
正しさを明白にするためだ。
…それでさ、どうして今に至る思想を身に付けたのか自分で理解できてる?
336名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:22:05 ID:JD54n9QsO
>>323
10年前くらいにお灸すえたら反省するどころかカルトと連立しちまったからなあ。
二度と立ち上がれないよう叩き潰しなきゃ。
337名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:22:06 ID:smt0dYh50
年金より競馬重視の自由民主党
338名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:22:16 ID:AYdfc7jD0
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
 ────────────v──────────────────
     ∧_∧       ∧_∧
    <丶 現実>    ( ;´∀`)
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


   オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
 ───────────v───────────────
                ∧_∧     ∧_∧
               (;´∀⊂彡  三現実  >
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


   中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
 ────────────v─────────
       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       < フ現実>フ   ::∧_∧: ⊂< 現実 >
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
339名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:22:23 ID:It44VkDr0
米国債は売れないし貢ぎ物でしょ?w
340名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:23:08 ID:gEOgxB+tO
新風って戸塚が教育講師だろう


血風の間違いじゃないのか
341名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:03 ID:b6BWcDqR0
さすがに自民党にはうんざりだ。
342名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:17 ID:kXlWJLNnO
次は共産に入れるよ。名前最悪だけど、なんか一番中国に厳しいし。税の還元率も上がりそう。
還元率さえ上がるなら、ぶっちゃけ増税でも構わん。
343名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:50 ID:BDBZyDvZ0
>>324
確かに、自民は旧田中派が弱くなってて
新しいタレントが育ってきている。
世代交代した感があるね。
そのしわ寄せが、民主に来てて
古き悪しき自民党と民主党を足したみたいな
政党になっているのは残念なんだけどね。

>>325
アンカーもつけずに一部だけ抜き出して反論するのはやめてくれるかな。
真意が伝わらないからね。
まるでサヨク系テレビ局みたいな手法だよ。
344名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:25:11 ID:AsjfJYMZ0
ホワイトカラーみんな反対するけど、理由がわかんねー。

高給取りが自ら残業するなんて、効率が悪すぎる。
345名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:25:13 ID:FocU+L1D0
>230
コレだけ裏切られつずけてきて、何で信用できるの?
346名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:25:29 ID:diEhp4FI0
安倍ちゃんのカメラ目線をどうにかしてほしい。
347名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:26:07 ID:gp8y04kw0
実績は小泉より挙げてると思うがなぁ。。。
やっぱ自身がウヨだと支持が広がらんな。
348名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:26:29 ID:llHskNHP0
>>322
足元を見つめた結果が共産なんだよ。
349名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:24 ID:Y4u8mopW0
>>344
徐々に適用年収を下げてくると予想してるんでしょ
350名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:35 ID:W3XQsMam0
政治とは生活であると解かるにつれ、現在の政府の景気判断とのズレを
感ずるサラリーマン、主婦層が増えて来たんだろう。
これが普通の感覚だよ。マスコミに操られながらも、生活実態との乖離も、
ネットや一部ジャーナリズムの活躍で真実を掴む様になって来た。
本来ならもっと不支持は上がるはずだが、目が覚める人が増えるに従って
政府のドタバタ振りは過激さを増してくるだろうな。
351名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:43 ID:pJ14LpAX0
八百長か!?

<安倍首相>昭恵夫人と日本ダービー観戦 馬券も的中
 安倍晋三首相は27日、東京競馬場(東京都府中市)で行われた第74回日本ダービーを昭恵夫人とともに観戦した。64年ぶりに牝馬が優勝する歴史的なレースとなったが、夫人とともに見事に馬券を的中させた。(毎日新聞)
352名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:45 ID:4PznpkqV0
>>338
自民が勝っても、自民が経団連の犬である以上は中国様の奴隷ですが何か?
353名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:47 ID:o5cRsNMB0
相撲の表彰式出ないで競馬行ったのが軽くショックだ。
やっぱり金になるほうへ行くんだろうか。
国技なのに。
354名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:56 ID:fpHtz9qb0
>>315 財務省が自腹切りたくないってのもあるけど、増税(消費税)は
       必要だろ?  年金・医療・福祉の財源に。
355名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:28:07 ID:BDBZyDvZ0
>>344
あれは年収設定次第で、性格が変わってしまうからね。

俺個人的には
年収900万円以上が対象なことと
マスコミ連中の平均年収が1000万円超
だって事が、おおおいに関係ありと勝手に思っていたけどね。

356名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:28:36 ID:gQToO+uk0
立ち位置が年収300万以下の層は、
選挙戦術的には、比例共産、小選挙区民主が正しいw
357名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:29:03 ID:R3YsYdoj0
         ,、 、'7/.〉    ,,,、、、、、、、、、,
    /"ヽ,、/~//.//,/ ,、- ''~;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:
   ,/ ,'''"/ , '' '-' r''~;:;:;:;:;:;;;;;;;r""''''''''''''"
   / / / ,/  ,、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)"  あ
  (,,/ / r'  /;;r"(;;;;;;;;;;;;;;;;;/   べ
    /,,/   i;;/  ヽ、;;、 '"ノ    し
    >'、   t;i i "i  ::://,,,;ヽ   //
   //7 ,、, i|,,|i t、 ;;ii,リ'" )  ・・
  (/// ノリ;;;;t;;;、tii~|Yr''",、`L
  i/./ / (`'-、ヽ;;;;、、;r彡;;;三''`''レヽ
   /./.irヽヽ'tアミニ彡tレ'(,@,、`'"/
 r" / |, |i/ ヽ~''ー''"'y/)'",⌒''
 |/ /,i |    ', '""リアiiリ".......
    ̄ V ,,r、   t ''"ノ'Y'ー;::::::''''""
     rヽヽ,)ー、. t'" :::~'ー~,,,,_
     ヽ,ノ  |,/ ,,,i、 /,,,r(y'fi
  ,,、- ー ― - y''''" t"::::)ッ⌒リ
 '"::''''"""'''''''::::|ii ||ii;;;;;i :::/ ,,ノ
 "       ソ;; |i;;;;;;;;|、''"~,、;;;;;,,,
       :::::/;;;; 从ii;;;},〉'"    ,、'
      :::::::〈y|リ  ::::::t,,,,,,,,,,,,,,、 '"<
     '"  t ii   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 :::: ::::...    リ ;;;;,,, .... ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ::::;;;;::::::    |:::::;;;;:::: :::: ;;;;;;;|i;;;;:::::::
   :::;;;;:::::  | :::ヽ;;;;ハ;;;;::ヽ;;:ヽ;;;;;
358名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:15 ID:qOgD5aFT0
全部レス見てきたけど撤回は許されない逝け>>26
359名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:39 ID:LEcGz5gB0
仕事自体してないだろうに。評価以前の問題やん・・・
360名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:40 ID:mBhCv4LQ0
>>343

今の民主党は55年体制を党内でしてるようなものだ。それだけならまだしも
出してくる政策が昔の自民党政治の復活みたいなものだから支持が伸び悩んでるんだよ
361名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:43 ID:l1MdF3V60
熊本の何とか大臣をこのまま許してしまうのか。
それでも、政権を支持しつづけるのか。
選挙前に、まだまだ何か出てきそうな予感だぞ。
362名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:02 ID:kmsdjlSiO
>345
×つずけて
○つづけて
363名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:24 ID:AsjfJYMZ0
>>349
ホワイトカラー批判してる人は、
無条件で全ての労働者の残業代がなしになる、
って勘違いしてんじゃねーかなぁ。
って思うんだ。
364名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:47 ID:4ZVy5h670
>>354
本気で年金や医療に財源回す気があるならな。
医療崩壊を誘発させて、米国の保険業者や製薬会社を潤わそうとしているように思える
今の森派清和会の政策を見てたら到底信じられないな。
365名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:32:26 ID:F59VMb0b0
保険の問題は大きいがなんといっても松岡だと思うぞ
あいつを民主が追及してそれを安倍がかばってという絵を
今後も国会でやり続ければどう考えたって自民の支持は減る

それで参院選の公約で事務所費を1円から公開するってのと
政務調査費も全部公開するって公約打ち出せば絶対勝てるよ
でもこれは民主には絶対できないだろうけどね
366名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:46 ID:eyZHrUA70
まあ、一番のマイナス要因はナントカ還元水の松岡を庇ってることだろうな。
国会中継見てて、松岡に追求されると歯切れ悪すぎて情けない。

他はまあまあそこそこ仕事してるんだからさ、松岡ごときで評判落とすなよ。
あんなもん庇うメリットよりデメリットの方が大きすぎだろ・・・。
367名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:50 ID:wtF4Gxpt0
>>345
>コレだけ裏切られつずけてきて、何で信用できるの?
では、あなたは政治にいったい何を期待していたのか?
その期待していたものに対して、自民以外の政党なら成し得たのか?
368名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:55 ID:k/0NQtuo0
>>363
俺が見た限りのWE関連のスレでは
そんな間抜けな勘違いしてるやつはいなかったな。

やっぱり年収900万と言うのが、
ちゃんと法案に明記されて無いってのが問題と言う感じだったな。
369名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:35:08 ID:fpHtz9qb0
>>363 それを騒動時に主張したが、絶対に対象を広げる!と
         めちゃめちゃに叩かれたw 施工認定されて
370名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:35:38 ID:4GpTiF4L0
>>344

例えば年収800万以上だったら反発も少なくすんなり受け
入れられるかもしれない。

けど数年後には年収600万以上に拡大されるのがオチ。
その時には年収800万以上の奴はもう反対しないわけだ。
付け入る隙を与えたらジワジワと切り崩される。

分断して叩く。 divide & rule(分断統治)は植民地支配の
テクニック。



ちなみに・・

>>223
■WEと派遣法の比較
371東亜でこんな事言われてた。その3:2007/05/27(日) 23:35:42 ID:CxWbJz+g0
240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/25((金) 20:34:05 ID:ErDYXZN7
>>227
事情なんて知るか!
とにかく何もかもが不満だ!

こんな感じだと思う。
あそこにいるとそんな思考が生まれる。

一週間で逃げだけど。
372名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:55 ID:mBhCv4LQ0
>>364

勤務医者の待遇は悲惨だぞ。あれで世界有数の医療水準を保ってるのだからな。
欧州の福祉国家みたいに医者に通うのを制限かけたり、ジェネリックの強制使用
なんてのは最低必要なんでない?医療費抑制のためにも

373名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:56 ID:Pyd6wsv10
    ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /    残業代無し、社会保険無しで働くことが愛国心である。    
  ヽ ヽ       /   /     少しは300人のスパルタ人を見習ったらどうだ?
   ヽ _ -----_ /     

経団連や与党の労働者軽視の政策に反対するために
参議院選挙は選挙区  : 民主党または与党に勝てそうな候補、比例代表: 日本共産党へ

民主党や共産党は劇薬ですが今回は使うしかないでしょう。
与党が勝利するとホワイトカラーエグゼンプションは間違いなく導入されます。
労働者はすべて奴隷になります。正社員、非正社員関係無しに塗炭の苦しみに合います。
労働者の奴隷政策に反対しよう!
首相、ナントカ還元水の「美しさ」に熱意。

ホワイトカラーにエグゼンプション
正社員こそ、派遣並に、の委員選出。
過労死する自由、への規制緩和重要課題へ。
障害者こそ自由競争を、健常者との自由競争へ。
移民に自由を、移民との自由競争後押し。
これでは生活は苦しくなるばかり。さあ。生活者よ立ち上がろう!
374名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:57 ID:ckibFyws0
東京競馬場まで行ってナントカ還元水松岡農水相を庇いに行ってましたねw
375名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:37:19 ID:BDBZyDvZ0
>>365
困ったもんですね。
わかりやすい悪役になっているからね。
(本当に悪だと思いますが…)

もともと、西のムネヲと言われていたけど
党内が安倍だ福田だで揺れている時に
最初に安倍支持を鮮明にして票の取りまとめに動いた
ってなだけで大臣やってるようなもんだからねぇ

大義親を滅す

で切れるかどうかで前任者を越えれるかどうかが決まる気もするんですけどねえ。
或いは、その辺を察して自ら職を辞すとか……

376名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:37:21 ID:gEOgxB+tO
ふん、そもそも今年の二月に長妻が年金に関して追求しなきゃ今大騒ぎになってる年金問題、うやむやで終わらせるつもりだったんだろう、クソ自民


それで良く偉そうな事が吐ける
377名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:37:28 ID:AsjfJYMZ0
>>335
>年収900万円以上が対象なことと
>マスコミ連中の平均年収が1000万円超
>だって事が、おおおいに関係ありと勝手に思っていたけどね。
テレビなんかじゃ対象者の年収についてあんま報道してなかった気がするね。
報道の力すげーって思う。
378名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:38:36 ID:It44VkDr0
アメリカが要望してるように医療も市場原理にするんだろ?
盲腸100マソとかになるよw
379名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:30 ID:IvwRvIBQ0
>>129
>>135
■サット隊員の明らかなミスが有ったからだろ・・。不注意にも身をさらした
 ために撃たれたんだぞ!

■この女房が生きている間“遺族年金”を払い続けなければならなくなった。
 総額2億円といわれる。この他にも生保や職場の保険がどっさり転がり込んで
 来るではないか!
380名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:40:06 ID:A45afwSD0
>>376
年金って5000万件って言っても一か月分の払い込みだろ?
正直、全体の1%未満の記録漏れに目くじら立ててたら実務まわんないだろ
そりゃ改善してもらうのは当然としていちいち騒ぎ立てるほどのことではない
381名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:40 ID:d5vqBg+v0
犬HKの世論調査なら支持率は51%、不支持率は34%になるのに
382名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:15 ID:CxWbJz+g0
>>380
昔はパソコンが無かったからなぁ。

だいたい、「払った」領収書をポイポイ捨てる悪癖も咎められるべきだっつうの。
383名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:38 ID:qQ8HrBHb0
金持ちは末代まで使い切れないほど金持ってるのに、
一般庶民は増税で、子供が最高のぜいたく品になってしまったのが
腹立つ。
384名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:43 ID:+OcMte/p0
マスゴミのバイアスがかかって49%だからな。
もしこれがバイアスがかからないで安倍内閣の成果の部分が
きちんと報道されてたら支持率70%位になってるよ。
385名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:54 ID:4I0w/Qfw0
>>377

だって
年収基準の900万円というのは柳沢が、900万以上いくらいが対象
と個人的にいっているだけで、なんら、法的根拠は一切ないから。
そんなもんにつきあうほどさすがにマスコミも馬鹿じゃない。

条文には一切記述されていない。
政令で定めるとしているが、一切内閣が規定しなければ
年収一切関係なしで適用できる。
実際アメリカでは年収350万円から適用されている。
さらに年収さがっても適用拡大が広がっている。

さきざきは、マクドナルド、吉野家、セブンイレブンの
深夜営業すら、残業手当・深夜手当てなしになるだろう。

もはや、なんでもありが、安部の政策。
386名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:55 ID:0fJsCVhy0
去年あたりから、世論調査なんて意味が無いと思うようになった
387名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:02 ID:ohIh4Y2R0

【安部は究極の売国奴&日本人虐待の人間だ】!

・慰安婦問題→証拠がないのに公開土下座→日本人は20万人性奴隷の犯罪民族にww!

・年金問題→20-30年前の話を、何の権利も無く「証拠を出せ!」と喚きちらし、踏み倒し!


これでも安部を信じる人間は大金持ちかキチガイ決定!

これでも安部を信じる人間は大金持ちかキチガイ決定!

これでも安部を信じる人間は大金持ちかキチガイ決定!
388名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:30 ID:MWexe6B50
上がったり下がったりする理由が解らない人は
視野が狭くなってるね
十分解る、こうなると思ってた
それに今回はこれでは済まないと思うよ
無党派の意見ね
389名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:39 ID:mBhCv4LQ0
>>382

うちの母ちゃんは何十年前の領収書も大事に糊付けして取ってるぞ。特に銀行や税金関係の
領収書なんてびっしり。
390名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:45:00 ID:17wpcrMVO
また選挙前の世論操作かwww
391名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:45:15 ID:IvwRvIBQ0
>>374
政党助成金も含まれている、総額十億円以上の金を使って小沢名義の
土地、建物を所有したミンズの小沢問題は不問にするのか!!!
392名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:03 ID:7fPB9Avc0
>>377
一旦導入されれば、対象の年収の規定なんて、政令でいくらでも引き下げられる
仕掛けになっていることは知らないの?

日本経団連が400万円以上と主張していることも。
393名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:12 ID:nJ0Nk1+s0
今は格差社会の始まりに過ぎない。
数年後、底辺だけでなく普通のサラリーマンも地獄を見る。
数十年前に今の日本が想像できたか?
それと同じ。
今はまだ想像不可能。
394名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:28 ID:pTwZHJwe0
>>190
>批判票で入れようなんて、後ろ向きな投票はやめようぜ。

こんなこと言ってたら投票する党がなくなるよ
応援したい党があるんなら、そこにいれりゃいいさ
だけど、ないならないで、どこか選ばなきゃなんない

別に共産党でなくても、国民新党でも維新でもでもなんでもいいが、
消去法で選ぶんなら、自民、民主でなくても選択肢はあるってこった
395名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:41 ID:eyZHrUA70
しかし、野党にも頑張ってもらって票を入れたいが、現状だと無理だなあ・・・。

共産党は外交というか憲法さえ口を出さなければ庶民の味方としてちゃんと仕事する党だし、

民主党も小沢をさっさと引きずり落として、枝野あたりが党首なら応援したいんだがねえ。

勿論、社民と国民新党は論外だが。
396名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:48:42 ID:YoRtSfXH0
>>387
この手のサヨクコピペ見るたびに、毎日新聞が報じていた統一地方選選挙違反投稿で
近日逮捕ってのを思い出すんだけど、まだ逮捕されないね。どうしちゃったんだろうね。(w
397名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:13 ID:di5lMaYU0
おまいら、選挙行かないんだから関係ないじゃん
398名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:15 ID:QQ8d0nGf0
公明は層化だし
共産は労働者の味方面してオルグすることしか考えてないし
社民は共産と同じようなもんだしデンパだし
自民と民主は救いようの無いクソだし

何という美しい国・・・
399名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:40 ID:A28Ytu/T0
そろそろ一揆というか革命が必要だな
400名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:43 ID:pTwZHJwe0
マスコミはWEは関係ないだろ
既得権益たっぷりの規制業種なんだから
401名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:01 ID:rRUJa4W40
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホワエグ法案出来れば〜幸せなんだと思う〜♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  ん〜ん〜んん〜んんん〜♪
      |      ノ   ヽ  |     |  二度と離さないホワエグ〜♪
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

〜経営者の皆様へ嬉しいお知らせです〜
★夏の参議院選挙、自公勝利で
 ¥4.000.000を越える部分全て
 キャッシュバックキャンペーン実施予定
402名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:12 ID:A45afwSD0
>>385
政令で定めないって事はさすがにありえないからあんたの心配はちょっとずれてる
むしろ、ホワイトカラーの定義とかそっちの方が問題
理想的に運用されれば決して悪い制度ではない
定義次第では最悪の法案になってしまうから問題なのであって
403名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:45 ID:dFLerpZN0
もれとしてはむしろ、あれだけ好き放題やっててたった12%しか下落してないって
トコの方が不思議。

もっとさがってもいいとおもうんだけどなぁ・・・。一気に30%くらい。
404名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:46 ID:4I0w/Qfw0
2ちゃんねるで
世論調査やったら、
間違いなく20%台しかないと思うよ。。。

小泉のときは2ちゃんねるが、小泉を勝たしたというほど、
支持率高かった。あのときは小泉批判は完全に袋叩きだった。
2ちゃんでは支持率70%はいっていたろう。

2ちゃんねらーは、完全に現実のひどさに打ちのめされている。
景気だって一時的だとしっている。このままじゃ未来はないとしっている。
自民党は市場原理主義のカルト政党だし、
市場原理は、「もともと金を膨大にもっている人が確実に勝つ」システムと
気づいてしまった。

少なくとも安部自民は2ちゃんでは、まったく支持されていないよ。
405名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:51:03 ID:YoRtSfXH0
>>401
この手のサヨクコピペ見るたびに、毎日新聞が報じていた統一地方選選挙違反投稿で
近日逮捕ってのを思い出すんだけど、まだ逮捕されないね。どうしちゃったんだろうね。(w
406名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:51:04 ID:z2yxOVpQ0
>>9
まさかホワエグスレで引き合いに出して笑いものになった
そのコピペをここで見ることになるとは思わなかったよ。

なりふり構わないにも程があるんじゃね?
407名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:51:51 ID:4GpTiF4L0
経団連の提言をよく読みましょう。

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       400万円・・・・・・! または
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      全労働者の平均給与所得・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ そのどちらを使うかは
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定していない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  平均給与所得を
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    300万円、200万円とすることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      【経団連】

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042/gaiyo.pdf

408名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:17 ID:J+ZoWiFiO
さて参院選が終わったらみんなが忘れてる「ホワイトカラーエグゼンプション」が発動しますよ(`へ´)

投票は計画的に
409名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:39 ID:2hP1n3Ie0
安倍ちゃんは無いわ
410名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:04 ID:YoRtSfXH0
>>407
この手のサヨクコピペ見るたびに、毎日新聞が報じていた統一地方選選挙違反投稿で
近日逮捕ってのを思い出すんだけど、まだ逮捕されないね。どうしちゃったんだろうね。(w
411名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:20 ID:FSiP3KXA0
学級会の言いつけ型政治ってのは飽き飽きだ、政治とカネってどうでもいいって、
年金だって安倍が事務しとったわけでもあるまいに。
もっと前向き大局的な論争しようぜ、詰まらんぞ。
412名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:52 ID:4ZVy5h670

【選挙対策】自民党、業界団体の選挙貢献度を数値化して査定へ 結果で要望の扱いに差★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178942718/l50

自民、業界団体の選挙貢献度を査定へ 要望の扱いに差

 自民党は、参院選に向けた業界団体の引き締め策として、同党への支援を数値化し、
貢献度に応じて団体側の要望を政策に反映させる仕組みを導入することを決めた。執行部はすでに、
党所属衆院議員らの貢献度を査定して人事に反映させる新たな党運営方針を決めているが、
参院選対策での「成果主義」をより鮮明にすることで、票の上積みを図る。

 執行部が検討している指標は(1)候補者への推薦の有無(2)団体役員による関連団体回りの実施
(3)名簿や人員の提供(4)集会の実施数(5)党員獲得数――など。計約20項目を数値化し、貢献度をはかる。

 対象となるのは運輸や食品といった約500の業界団体。医師会や漁連など比例区に組織内候補を
出している団体についても「選挙区の候補者に対し、きちんと支援態勢をとっているか」などを材料に評価する。

 まず、4月の参院福島、沖縄両選挙区の補欠選挙での協力ぶりを認めた団体に対し、5月末に
予定されている団体の総決起集会で表彰する。参院選で貢献度の高かった団体に対しては、
予算措置や税制改正といった政策要望について「ランク分けして対応する」(党執行部の一人)という。


↓自民党森派
  ∧_∧   資本主義なんだから金がモノを言うのは当然だろw
 <丶´∀`>    要望があるなら、まとまった金と票を寄越せやwww
 (   /,⌒l     愚民の一票やはした金なんかいらねーから、そのつもりでなwwww      
 | /`(_)        
 (__)⊂~⌒つД。)つ  < ウウ…民主が政権を取って…に…日本が中国の属国になる…より…は…ウグッ…
413名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:28 ID:nJ0Nk1+s0
中国の属国になろうがサビ残で死ぬよりまし
マジで政治に殺される
国民の馬鹿なところは参議院で自民に引導を渡しても
衆議院で勝たすところ
414名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:38 ID:P0M3KobD0
俺の生涯

[4年前 高校生]
小泉さんかっこいい!
自民党っていうの?へー。母さん自民党支持してよ。
中国?何日本批判してんの。ウザすぎ。

[2年前 受験生 予備校講師が極左]
小泉とブッシュは世界の癌だな。
2chのニート右翼は消えてくれ。
経団連は最悪!

[今 国立も私立も落ちたマーチ大学生]
右も左もどうでもいい






ホント人間って勝手な生物ですね
415名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:45 ID:XS/GsiJC0
毎週、上がった下がったってやってるから、なんのインパクトもないな。
こんなのたまにやるから「大変だ」と思うだけで、政府だって気にしてなきゃ
国民もこれを見て「支持率が下がったから俺も不支持」とか
「みんなが支持してるから自分も支持しよう」なんて思う訳もなく。
まあとりあえず紙面を埋めるネタになるって程度でやってんのかね。
416名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:53 ID:/oQdg/390
史上稀なる、悪党内閣!万歳!
417名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:10 ID:goSGiXBT0
ダービー的中!!そしてこのコメント。
競馬場の美しさ、サラブレッドの美しさに感動した。また足を運びたい.
阿部ちゃんの目は何万画素だ、なんでも美しく映るんだろうな、この人には。

418名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:14 ID:4PznpkqV0
>>384
経団連の息の掛かった日経は経団連の犬の安倍チャンを支援する立場にある
419名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:18 ID:fpHtz9qb0
>>407 ここで言うと叩かれるだろうが、経団連=悪ではないよ。
     トヨタ奥田の件は完全にアウトだが。
420名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:18 ID:BDBZyDvZ0
>>407
それ本当にやったら、次の衆院選ないだろ。

ひょっとして年収900万円超のマスコミ関係者の方ですか?
421名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:29 ID:ZIA3RUi20
選挙が終われば、消費税10パーセント時代の到来ですよ。
422名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:56:02 ID:XfcpVJVW0
>>269
無駄遣いのできる改革は改革とはいえん罠。
>>244
日経ですよ!これが朝日ならみんなばかにするんだろ。
>>253
事業主さんなら、せめて効率的に考えて民主党のほうがいいかも?
自民にとって、一番いやなのは民主に入れられる事、だから共産にいれたら
自民の思うつぼ!
>>259
>民主の政策がばかすぎて、結局自民。
何観てんの?民主の政策よりもっともっと格差をひろげ、国民を苦しめようと
してる。国民不在の政策オンリー=自民党。
423名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:56:33 ID:ohIh4Y2R0
次ぎはミンスと共産だな。これ以上、バカボンにトップをやらせてたら
国が潰れるわ
424名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:56:56 ID:ObELnzEr0
低学歴は政治家としても役にたたんな
政治家に学歴フィルタ掛けろよ
東大・京大・一橋の院卒のみに。
その分多少給与は増額してもいいからさw
425名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:36 ID:YBl8wIlK0
>>404
貧乏人のくせに自民大勝で喝采していた馬鹿が多かったよね。
今頃気づいても遅いつーんだw
426名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:37 ID:rRUJa4W40
※創価ん準備号
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \  |  低所得のみなさまこんばんは
   /⌒ヽリ──|     ・ ・   |  |  新創価ん!あたしのハーモニー 編集長の■田です!
   | (      |     )●(  |  |  今の世の中を 一言であらわすとしたら
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ <  あなたはどんな言葉を思い浮かべますか?
      |      ノ \____/   |       オレ様なら 金かな!!
      ∧     トェェェイ  ./      |  ※特集は エゴを楽しく。
    /\ヽ         /       \_________________
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ● /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
     日本経●連名誉会長
    日本郵●株式会社取締役

■田編集長コラム
 下請いじめってパラダイス!!
特集1                             特集2
・ホワイトカラーエグゼンプションのススメ        ・豊田市保見団地めぐり
 一流ビジネスマンは仕事の後にサービス残業!   日系ブラジル人が奏でる阿鼻叫喚のハーモニー
・イラスト&エッセイ                      http://dainagoya.net/damepo/02.htm
 池内ひろ美 期間工に連れてって!
427名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:42 ID:zprl1XOq0
自民党には絶対入れない。
民主党にも絶対入れない。
428名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:09 ID:YoRtSfXH0
>>426
この手のサヨクコピペ見るたびに、毎日新聞が報じていた統一地方選選挙違反投稿で
近日逮捕ってのを思い出すんだけど、まだ逮捕されないね。どうしちゃったんだろうね。(w
429名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:14 ID:qQ8HrBHb0
前回は自民に入れた。郵政民営化で郵便の人が
公務員の身分じゃなくなるのが嬉しかったから。
ゆかりたん、美人だと思ってた。
でも、ここまで露骨に資本家優遇でいつ貧乏人に落ちぶれて抜け出せなく
なるか不安を感じるようになると、今回は野党に入れようと思ってる。
430名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ
431名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:30 ID:mBhCv4LQ0
>>422

民主党の政策は肝心の財源を示さないんだから支持する以前の問題。
亀井みたいに国債刷れといったほうがまだ説得力がある。
432名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:36 ID:QQ8d0nGf0
公明・共産・そして民主
これら全てが自民延命装置だ
433名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:55 ID:JEWaZC2k0
自分が貧乏なのを政治のせいにしても仕方無いのに
434名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:02 ID:7fPB9Avc0
>>382
一般的な領収書は、保存すべき期間は、3年とか5年くらいのもの。
435名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:18 ID:4ZVy5h670
>>424
それでも角栄は国内に金を回してくれたがな
安倍は逆に金詰りを誘導して地方潰しをしやがった。
移民が乗っ取り易い環境を作っといて、美しい国とか言われてもね。
436名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:41 ID:o1ODlbkHO
公明党の学会員は少し宗教を離れて、今、上が手を組んでいる自民党を冷静に見た方がいいよ。君達、信者の暮らしぶりや生活が余裕の無いのも公明党が自民党に迎合して出来た労働法とかが影響してる。宗教の指導者が政治の指導者たり得ていないんだよ。
437名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:00:11 ID:AwNZAI7v0
何しろ、壷はケンポーとか自衛隊とか床屋政談ネタ以外は、役人から
レク受けてるだろうに全く理解すらできてないのが、まるわかりでこっち
が肝を冷やすよ。
438名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:00:21 ID:9jy+a5vW0
>>430
勝ち組で支持してる奴は責任取る必要ないでしょ?
自分の利益を守るために、自分の利益を最大限保証してくれる政党を選ぶ。
これは人間の当たり前の行為だ。
439名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:00:53 ID:On2nghtcO
どっちにしろ野党には票を絶対に入れません
440名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:03 ID:uFY4POEZ0
>>435

代わりにハコモノばかりが出来た。そういう政治を支持した地方の自己責任ですよ。
441名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:45 ID:SpTmDlq40
>>433
政治が悪いと言う奴は大概
自分がダメダメなのを責任転嫁しているだけ

>>436
財務しているバカにそんな事を言ってもしょうがないだろww
442名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:09 ID:I7eeE6ko0
>>422 >よりもっともっと格差をひろげ、国民を苦しめようとしてる。
>国民不在の政策オンリー=自民党。

   そうであれば尚更、民主党の政策に興味を持つべきだ。
     「おい、国民馬鹿とおもってるだろ?」というのがオレの感想。
443名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:10 ID:WckyC9HI0
>>410
逮捕される理由がないから
444名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:34 ID:8JRnvuyK0
安倍はマジでとっとと辞めろ
どこが美しい国なんだよ
445名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:41 ID:k7eiOYN7O
松岡切れよ
446名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:55 ID:gsLG7QWH0
小泉の時もそう思ったが、こんな糞内閣でも支持する奴が
半数近くいる事の方が驚きだよ
447名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:03:33 ID:xw5Rq19N0
急落する意味が分からん。
なんか悪いニュースってあったっけ?

年金もいますぐ不払いって訳でもあるまいに。
448エラ通信:2007/05/28(月) 00:03:44 ID:m/Wwst8q0
安倍のエネルギー外交は評価している。

 しかし、経団連の政策提言はすべて国民生活を苦しめるだけのもの。
 こんなもん支持するのはいやだ、ってところにビチクソ社会保険庁の大不祥事が舞い降りた。
 憲法改正も本筋の自衛権と憲法改正要綱以外にちょこちょこ余計なものを盛り込もうとしているし。

 次の選挙で、憲法改正しなきゃ日本の存続がヤバイ。
 しかしこんなところで大コケしてどうするんだよ。
 もっと国民のほうを向け。

 
449名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:06 ID:AwNZAI7v0


慰安婦で公開土下座した安部。

日本人には居丈高な安部w


>>446
そりゃ年寄りでしょ。自民の支持者=年寄り
450名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:36 ID:rdl52yyk0
世論調査の数字?そんなもん信用できるか。W
451名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:41 ID:0HjQJVU00
必死で小泉支持してたやつが、その施策で最も追い詰められている図

要するに簡単に騙されたアホということ
452名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:56 ID:8LwH7Tvw0
>>440
ハコモノばかり造るのはひも付きだからだろ?結局中央が吸い取るシステムだ。
また、田舎が頑張って経費削減するととたんに削減した経費分を差し引かれるのだから
無駄だと思っていてもその分を取って将来に備えるなんて妙なコトになっているんだろ。
中央でそこいらを直さないとなんともできん。
453名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:05:10 ID:B1r5d6vf0
今日の日本ダービー的中でまた支持率下がりそうだな。
454名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:05:43 ID:AND9jB4T0
>>440
激しく同意。
地方の人は考え方を変えないと、もう10年もすれば、食べていけなくなるよ。
455名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:05:55 ID:uFY4POEZ0
>>446

代わりが昔の自民党政治みたいなバラマキをしようなんてヤツなら話にならん。
ブレアみたいな第三の道路線を提示できるならいいけどな。イギリスで保守党があれだけ
世間に不満をもたれながらも長期政権を保ったのはそれです。
456名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:06:46 ID:jr3y78gs0
評価せずの49%がじゃあ野党を支持してるかと言えばNOだ。
野党の不支持率は80%越えだな。
あんなの1/3でも議席が存続してること自体おかしんだよ。
投票してるのはもうアホしか残ってないよ。
あんな日本のこと考えてない中国・韓国・北朝鮮マンセーの売国政党なんて
一議席もいらないというのが俺の考え。
457名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:06 ID:w4/eJeTP0
tukaなんの仕事もしてない
458名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:52 ID:4LX1phBG0
安倍って、この前の中東訪問でサウジの王様怒らせて
油田開発の話すっぽかされたんだろ?あとアザデガンの件はどうなんよ?
サハリンの件だって宗男や佐藤がいたら、酷い事にはならなかったろ。
459名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:52 ID:WckyC9HI0
>>420
例えば年収900万以上だったら反発も少なくすんなり受け
入れられるかもしれない。

けど数年後には年収600万以上に拡大されるのがオチ。
その時には年収900万以上の奴はもう反対しないわけだ。
付け入る隙を与えたらジワジワと切り崩される。

分断して叩く。 divide & rule(分断統治)は植民地支配の
テクニック。



【参考資料】
 ナチスが共産主義者を攻撃したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は共産主義者でなかった。だからなにも行動にでなかった。

 次にナチスは社会主義者を攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
社会主義者でなかったから何も行動にでなかった。

 それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって
行動にでたが、そのときはすでにおそかった。

                   −マルチン・ニーメラー牧師の告白−

460エラ通信:2007/05/28(月) 00:07:53 ID:m/Wwst8q0
自民非主流派って、マジで売国路線ばっかですけど。

 民主党とどっちがヤバイか甲乙つけがたいし。
461名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:57 ID:QwwJ2u530
>>391
小沢より自民のほうが根が深い、闇も深い。
462名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:58 ID:uFY4POEZ0
>>452

そういうシステムを作ったのが田中派の方々、それを支持したのは地方の人ですが。
その責任の追及から始めないとね。中央の改革をするなら。
463名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:09 ID:SpTmDlq40
もう自民と民主だけで良いよ
464名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:12 ID:bMNuijEY0
ばらまきがなんで悪いの?w
465名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:12 ID:BnNXrfwK0
>>447
松岡を庇立てした答弁をする姿が連日流れた。
466名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:26 ID:gsLG7QWH0
>>456
じゃ、与党である自民も十分売国政党だから一議席も要らないよな?
467名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:46 ID:IFkO5+x+0
なんか、妙に賢い奴が増えたっつーか、一億総評論家時代っつーか
自分の将来暗いのに、天下国家語る奴が多すぎる
日本は資本主義国家だのと、いまだにイデオロギー論争やってる奴もいれば、
自分はフリーターなのに、労働市場の流動化を促進しないと国家間の競争に
負けるとか言ってる奴もいるし

輸出企業に勤めてて、安く労働力を得たい経営者が自民党を支持するならわかる
金融系もわかる
金融、製造業、派遣業は、小泉政権ででっかいボーナス貰ったからな
嫌韓とか嫌中とかもわからんでもないよ

しっかし、そのほかの連中が自民党支持してるのは解せん
マゾなのかな
468名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:46 ID:lnmTHBM90
なら民主?って考えにならないのが
面白いw
469名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:22 ID:y5Sbf02fO
>>448
ああ、無理無理安倍坊っちゃんは頑なになりすぎて墓穴掘ったから


参院選の主な議題は自民の憲法改正VS民主の年金問題です


タイムリーすぎてクソワロスw
470名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:25 ID:liPs7mop0
小沢民主党は、
党首自らが「世界で最も格差のある国(党首の発言)」の政党交付金などからなる政治資金を10億円ほど使って不動産を取得していた事には知らん顔で、軽井沢の別荘でバーベキューをして格差是正を訴えている政党。

財界から約10億円ほど献金してもらうために、経団連傘下の企業などを回って企業団体献金集めに躍起になっていた政党。

自民公明と共に外資企業による政治献金を解禁させる法案や、外国企業が日本企業を三角合併で買収できるようになる法案に賛成していた政党。

自民公明がやってきた非正社員・派遣労働者の拡大政策に賛成(99年)して、非正規雇用者増大に加担し彼らの劣悪な労働環境を見殺しにしてきた政党。

自民公明がやったフィリピンからの外国人労働者受け入れ法案に賛成したり、党幹部がビザ免除を推進してたり移民1000万人受け入れ構想を提案している政党。

日本の社会に人権侵害が発生しないように部落解放同盟と共同で人権擁護法案を成立させようとしている政党。

日本の社会に人権侵害行為が起きていないかを監視したり取り締まる人権擁護委員に、在日外国人が就いても良いと考えている政党。

拉致問題を解決させるという名目で、北朝鮮からの脱北者を難民として日本が積極的に受け入れて、永住許可を与えて日本に定住させようとしていた政党。

公明党や民団と一緒に在日外国人に地方参政権を与えようとしたり、民団や総連と一緒に無年金の在日外国人にも年金を支給しようとしている政党。

教育基本法改正案について、「国家主義的な教育を招きかねない」として日教組などと協議していた政党。

靖国神社に祀られている元A項目戦犯を分飼しろと宗教団体に圧力をかけたり、戦没者を追悼する宗教行事を行うために、無宗教の施設を国家が建設しろと言っている政党。
  
昭和天皇の戦争責任について、敗戦時に天皇陛下は退位した方がよかった、あるいは途中で皇位を譲るべきだったと幹部が言っている政党。

社民党や共産党と一緒に、旧日本軍は20万人もの女性を拉致して性奴隷にしていたとして、国家が謝罪し補償を行うべきとやっている政党。

統一協会と全く同じスローガンを掲げて当選した帰化議員がいる政党。統一教会系(勝共連合・世界平和連合)の大会に幹部が10数人の若手をつれて参加している政党。
471名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:34 ID:XNSRg9IE0
改憲論争なんか年金問題の後でいいから
とにかくまずは還元水と産む機会をクビにすることだ
でなきゃ選挙には勝てないよ
472名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:45 ID:figpBcmpO
>>94
中川昭一(通称:酒)は保守として認めていいけど
麻生・安倍・中川秀直(女)は売国奴だろ!
473名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:45 ID:85pkSc2Q0
選挙におけるブルジョアジーの関心は
タイトルマッチにおけるボクシング興行主のそれに似ている
それは彼らの関心が「勝利できるかどうか」にあるのではなく
「いかに安上がりにそれを得られるか」にあるという点だ
そしてそのビジネスを請け負っているのが
腐れマスゴミや創価学会なのだ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
474名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:00 ID:SWTvBzID0
行政vs 住民 練馬で大混乱!!!

http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?MODE=WIN&KEY=GWUWQRREzpM
475名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:20 ID:7xvJ9KPf0
質問を全部公開しなきゃだめだよな
476名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:43 ID:FaK1wKqA0
>>457
tuka
こないだの調査で支持率が上がった理由が
どれだけ考えてもわからん
ロクな事何もやってないと思うんだが
477名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:11:44 ID:AwNZAI7v0
とりあえず、年金を選挙前に解決できなきゃ終わりw
478名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:11:58 ID:jr3y78gs0
>>466
いらないけど、ただそれには条件が一つある。
自民以上の日本人の政党があるということだ。
ない以上は自民に入れ続けるしかない。
それで最悪だけは免れることができる。
今の日本では野党に入れるということは即最悪な状況になるということだ。
479名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:06 ID:J70rdUqq0
今度の選挙で民主が負けたら民主分裂。
民主の保守派は新党結成だね。
党名は大正デモクラシーにちなんで大正党にして欲しいねw
480名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:13:43 ID:nuggLEV90
松岡が連日テレビに出たからな。あの顔をみれば支持率は下がるだろ。
481名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:13:51 ID:zdXrdy9qO
自民に金でやとわれた工作員わいてるっぽいなぁ まず何兆円規模の天下りを刑事罰化、公務員対策バリバリやって節税して福祉や医療や他国との関係改善にあてろよ 憲法改正なんてそれからでいいよ あとコイツの支持率とか捏造だろW バランスとるため共産支持だな
482名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:32 ID:uFY4POEZ0
>>469

年金問題?尻すぼみますよ。なぜか?年金の事務作業の当時の状況が追及されるから。
45分働いて15分休みとかいう話も出てくるでしょw
483名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:32 ID:0WtOnsIj0
世論調査のソースが分からんな
2ちゃんで世論調査した方が良いんじゃね
484エラ通信:2007/05/28(月) 00:14:47 ID:m/Wwst8q0
>>472
売国奴っつーより、売国奴多数抱えた極少数与党でヨロヨロと政権支えているって感じ。

 ただ水汚職とか緑林道汚職とかいってるヤツラは自分のナイーブさを反省しろ。
 昔から地方では、AとBの候補が争えば、勝ったほうに肩入れしてた企業が受注の大半を持っていく仕組みになっているんだ。
 コイツの地元の比率ははっきりいって、『極めて公正』なほう。

 たいてい8:2とか9:1もザラなんだから。
485名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:06 ID:y6Lu+Vw9O
マスコミね支持率調査ってほんと胡散臭いな。人舐めとんのか?
486名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:19 ID:DUJxcHTAO
小泉嘘改革。年金は百年大丈夫と小泉自身が豪語していた。所詮は無責任政治家の代表が小泉。丸投げ改革で労働者の派遣業種が拡大されたり、経団連にはしたい放題。その甲斐あって小泉は最高顧問の地位を頂いている。芸能ネタの様に煽られて賛同した方々、豊かになったか?
487名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:37 ID:WckyC9HI0

自民党総裁選で優位に立ち次期首相が確実視されている安倍晋三官房長官は「教育再生」を
最重要課題に掲げている。首相直属の「教育改革推進会議」(仮称)を10月にも設置して官邸主導の
教育改革を進める考えだ。安倍政権で教育はどう変わるのか−。

≪“徴農”でニート解決…稲田朋美衆院議員≫
若者に農業に就かせる 「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を
盛り込むべきだ。 教育基本法に愛国心を盛り込むべきだ。愛国心が駄目なら祖国愛と書くべきだと
主張したら、 衆院法制局が「祖国という言葉は法律になじまない」と言ったが、法律を作るのは官僚
ではなく 国会議員だ。安倍さんにとって教育改革は最も取り組みたい課題なので、頑張りたい。

http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/200609/060904b.html




【参考資料】

「不適応分子の発生は脳幹のズレで起こる病気であるからして肉体労働で簡単に矯正
できる。そのための国の施設は農場がよい。学校は不良教師の巣窟だからだ。」
                         (『美しいカンボジア――ポルポト回想録』)

488名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:47 ID:w505uXM/0
皆さんお待たせいたしました 次は民主党のスキャンダルですよ
そして最後は、自民公明の勝利です
いつものパターンです 毎回のことです まず揺さぶるんです
単なる参議院用の作戦です 
489名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:54 ID:FO4c90/A0
なんでここまで浮き沈みが激しいかなあ…
何かバイアス掛かってるとしか思えないんだけど
490名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:16:00 ID:dPALaNPC0
最近拉致被害者家族のニュース聞かなくなった。
拉致問題に進展があれば評価はぐっと上がるんじゃね?
491名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:16:17 ID:dwjcpF5R0
    2007夏選挙前
   , - ,----、
  (U(    )  WCEは見送ります!
  | |∨T∨   消費税も上げません!
  (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

   2007夏自民選挙勝利後

自民党↓
  ∧_∧   WCE法案を早速導入するのは解ってただろwもちろん年収400万以上だww
 <丶´∀`>   反対しても強行採決するから無駄無駄www
 (   /,⌒l     ついでに消費税も16%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  < ウググ…民主が政権を取って…日本が中国の属国になるよりは…(ry
492名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:16:36 ID:AwNZAI7v0
>>478
十分最悪だよw。アメリカと韓国と同じような現象が起きるよ。
左翼政権を作るのは、結局保守の政治家だ。
493名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:16:37 ID:zNw5jmzA0
そりゃ、女房の力で競馬まで当てたら嫌われて当然!金曜日、株価だいぶ下げたから今日もヤバイ?
494名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:16:55 ID:uphPdG1U0
どう考えても調査の方法がおかしいんじゃないの?
495名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:18 ID:SWTvBzID0
しかしこの社保庁の5000万件不明事件で、国民の怒りは沸騰
したよ。だれが5000万件を隠していたのか、誰に責任が
あるのかを全く問題にしない政府は、夏の参議院選挙で完敗するな。
民主になぜか風が吹いてきたな。
それにしても、5000万件って開いた口がふさがらない。
これでも法治国家ですかね?
496名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:19 ID:fLl4q95T0
社会保険庁のくずに完全に足を掬われたな
安倍も証拠が無くても全員に年金を払って
その補填に過去の社会保険庁職員の財産を差し押さえる等の
荒療治をやっておれば支持率も上がっただろうに
497名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:32 ID:6vDrUVfp0
498名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:44 ID:tlUdOXs+0
>>489
そりゃ大した数を母集団に取っていない抽出調査である以上、統計的な誤差があったりするのは当然なわけで。
「真実の値はこの辺に入ってんだろう」という幅で見ると大して振れてなかったり。
499名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:44 ID:knUB0RO10
よく考えたら評価すること自体に問題がある。
彼等は国に何もしてない・・・まだ何も始まっても無い
500名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:18:11 ID:AbrBLhz50
耐震偽装隠蔽からナントカ還元水までならともかく
年金5000万件事件もウヤムヤにされそう
501名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:18:39 ID:w505uXM/0
いよいよ、拉致問題の中心あの人を連れてくるのかな?
502名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:18:50 ID:uFY4POEZ0
>>490

BDA問題でアメリカが締め上げてるから当面進展はない。このままだと悲鳴を上げて北朝鮮が2度目の核実験を
やるだろうけど。日本でスロットの規制が始まるくらい
503名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:40 ID:jr3y78gs0
>>492
毎日のように年金を払ってなかった在日に年金が支給されるようになりました
北朝鮮の難民を受け入れて定住させることにしました
沖縄を一国二制度にして中国の管轄にしました
ってニュースを聞くようになっても、今よりよくなったと思えるタイプの人?
それなら野党に投票してもいいんじゃないの。
504名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:42 ID:gsLG7QWH0
>>478
とっくに最悪の道を突き進んでるぞ
おまえが、自民しか選択肢はないという思考停止に陥るのは勝手だが、俺はごめんだ
505エラ通信:2007/05/28(月) 00:19:56 ID:m/Wwst8q0
以下は評価している。『なにもしてない』っつーヤツラの誹謗はまるでコリアン
★安倍首相、アブドラ国王と会談――サウジ石油を沖縄備蓄、安定供給へ検討

★安倍首相、UAEの皇太子会談、教育分野の協力で一致
「UAEの長期的発展には何よりも教育が重要だ。日本との協力を強化したい」アブダビ皇太子

★安倍首相、クウェート首長らと会談
1)経済、商業分野の協力促進を議論する合同委員会を設立する
2)クウェートは日本に一定で安定した石油供給を保証する――などを盛り込んだ共同声明を発表

★甘利経産相とカザフスタン原子力協定交渉――ウラン輸入量、最大4割確保 

★甘利経産相ウズベキスタンにおいて、カリモフ大統領、ミルジョエフ首相等の閣僚と会談し
ウランを始めとするエネルギー資源関係と投資環境整備を中心に、二国間の協力関係を強化していくことに合意。
506名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:15 ID:76TT0BSn0
愛知県の糞ミンスのしでかした大罪!!!  ここ三、四年の出来事

■2004年 ミンス副代表の佐藤観樹は秘書給与の詐取で逮捕実刑
■2005年 ミンス小林憲司議員は覚せい剤所持(使用)で現行犯逮捕
■木俣参議院議員は豊橋市内の飲食店で女性従業員をけったかどで任意の事情聴取
■都築譲議員は元公設秘書の選挙違反の有罪で議員失格
■赤松議員の地域事務所が違法な外国席企業から献金を受ける
■他に赤松議員と同様な違法献金を受けた議員が居た事が発覚
507名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:18 ID:cQ45qxWf0
地方票対策なのが見え見えのふるさとナントカ税も迷惑だよな。
自民の考えそうなことだけど酷い税だと思う。
508名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:35 ID:y5Sbf02fO
>>482
別にそんなもんどうだって良いんだよ、仕事で重要視されるのは結果だからな

それに、最初から追求する気の無かった自民よりはマシだよ
509名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:36 ID:uVbmBTKz0
支持率なんて安部一味が気にしてりゃいいんで、俺らはひたすら無能安部を否定すればいい。
政権交替だ。
510名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:38 ID:00s1LWZ60
              チームマイナス6%〜みんなで無くそう残業代
                        / _____________\へ     .
                       / /          \.\   .
      車屋 奥田        / /             .\.\      女機械の柳澤
                    | /  便所の御手洗    ヽ .|  .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     |ノノ             u  | /  .    /^.|//////ヾ |
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ       | /|/////////// ヾ |
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | |    |//   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ. |
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/     ヾ|  ,,,,    ,,,,  | | 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ     f|   ヽ  ノ    |ヲ 
   | (     `ー─' |ー─'|    /  //// )(   )( ////  |     /   ・、 | 冫・   ヽ 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |         ^ ||^        .|     |      |       |
      |      ノ   ヽ  |     |       ノ-==-ヽ      |      |    /\__/ヽ   | 
      ∧     ー‐=‐-  ./    丶               /  .    ヽ   冫==ヽ   /
    /\ヽ         /        ヽ ヽ       /   /         ヽ        /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ           ヽ _-----_ /            ヽ ヽ_ // 

○チーム・マイナス6%って、何するの?
労働者給与を毎年6%削減するために、具体的な6つのアクションを提案します。
ACT1:残業代を無くそう
ACT2:正規雇用を減らそう
ACT3:法人税を減らそう
ACT4:労働基準監督署を無くそう
ACT5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT6:消費税を増やそう
511名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:42 ID:AwNZAI7v0
>>482
じゃあ職員から金を巻き上げろよw。出来もしないのに
そんな弁解で通るわけがない。やはり自民はひどい人間と
しかいいようがないな。職員が全部悪いのに、給料や
退職金を召し上げないんだろ?最悪だわ。
512名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:46 ID:ROMqRVDJ0
これは何とか還元水と年金のせいだな。
自民の社保庁改革も
いい人は残して民間に→いい人って誰が決めるの?
民間に委託します→彼等の給料は税金と年金で支払います→同じじゃん
システムも移行します→今もうまくいかずに問題おきてるのに
           結局同じ人間が同じ業務に携わって本当に大丈夫?
そもそも5000万件とかうやむやにしてしまうの(それは前の社保庁の問題だから)
という不安。

それに「お前らが問題あると思うならもってこい。ただし領収書ないと無理だと思うよ」
政府案も結局「領収書無でも大丈夫」とは保証してないしそもそもまだ「検討する」の段階。

ヤジの「閣僚は領収書無しでOKなのに国民はダメなのか」のヤジに
「真面目に答えるんだから」と答えた安倍の映像見て
食堂で飯食ってた飯場のおっさんや運ちゃんが「こいつダメだ」とみんな罵ってた。
たぶん、底辺での怒りはかなり溜まってると思われ。
513名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:56 ID:B7sQ0J3g0
>公的年金保険料の納付記録漏れが7月の参院選の争点に浮上してきたこと
小沢に言われて無理矢理、焦点にしようとしてるだけだろ。お前らが

(民主党)年金問題を食い物にするひどい政党とみなされるだろう
http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=558
http://www.nakagawahidenao.jp/pc/modules/wordpress0/index.php?p=559

労組関連?が暴れて社会保険庁改革に抵抗するために、いちいち不祥事をだして抵抗してるんだろ
しかも、毎回毎回、サラリーマン増税やアスベストと一緒で、煽るためだけに、選挙前に大騒ぎして
終わったら民主が何をやってんだよ?これは政治焦点じゃなくて、単なる煽りだボケ
納付記録漏れなんて、民主も一緒になって対処する話であって、焦点にして何の解決になるんだよ。どアホ

本当に頭おかしいわ民主は
514名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:10 ID:aSbD4+5G0
増税増税に年金問題
冗談じゃねえよ
靖国とか天皇とか教育で誤魔化しやがって
515名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:12 ID:LqLwuiJa0
ナントカ還元水もあるけど

九州新幹線の土地なんかも
調べたらまだまだ出てくるかもねw
516名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:15 ID:vy+hVZX50
>>419
自民党/経団連は日本の心臓にたかる寄生虫だろ?

雇用不安定化/人件費切下げ>結婚できない>人口減少>内需荒廃
>GDP伸悩み>GDP米国の1/2から1/3に低下!=国力衰退
>若年人口減少>年金大赤字

経団連資産課税回避>過少消費>国債による需要創出>財政赤字

経団連団塊60歳姥捨て>団塊老後21年生活費は若者が負担
           =================    
自民党が自衛隊削減>法人税減税で「戦車が経団連の札束に化ける」>国防弱体化
---------------------------------------
要は「政治献金禁止法」可決で

経団連にカネ吐き出させて「国防再建」「財政再建」「人口再建」しかないよ


517名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:34 ID:7uVX/Bqx0
正直こいつら仕事してるとは思えないわ
518名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:48 ID:8JRnvuyK0
安倍なんて結局古い自民と層化の言いなりなだけだし

成城なんて低学歴(しかもエスカレーター)の大学出のボンボンは駄目ってこったな
519名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:55 ID:PQIugVmj0
>>476
その頃、安倍は中国と友好を謳い、中国が安倍を評価しました。
それだけでサヨク世代は安倍を評価したのだと思います。

現在の安倍の支持基盤
1.地方の老人
2.政治に無関心な女性層
3.反米国粋主義者

現在安倍に批判的な人
4.サヨク
5.親米
6.若年定職なし

前回の調査では 4 が安倍支持に転じ、
今回の調査では 1と2 が安倍不支持に転じたのでしょう。
520名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:03 ID:18Mj+3RT0
いやーーー
今回の年金問題は愉快爽快だねえ
日頃偉そうになぜか勝ち組気分のリーマンやら年金信者ドモを
一網打尽で蹴散らしてくれた。

夏の参議院選挙は自民党応援するぜ。w
521名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:16 ID:gsLG7QWH0
>>503
おまえの頭の中には中国と朝鮮しかないのは理解したからもういいよ
522名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:16 ID:dwjcpF5R0
経団連が自民支持だってよw
自民に票を入れる事は、経団連を支持するのと同じになっちまうわけだ
どうするよ、オマエラw

>日本経団連の御手洗冨士夫会長は、21日の定例記者会見で「設備投資は
>心配する必要はない」と述べた。海外経済が安定して推移していることなどから、日本経済についても
>「かなり持続力がある」との見方を示した。
>(略)
>の参議院選挙では自民党を支持するのかと聞かれ「今のまま行けば自然とそうなる」と述べた。
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-05-21T174352Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-260623-1.html
523名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:25 ID:xYrj8bvx0
やっぱりな
大切な年金・社保庁に関連する法案をあまりにも馬鹿すぎる強行採決なんてしてればこうなって当然
次の選挙は自民の負け確定だな
採決しちゃったものは元に戻せないし、自業自得だろ
524名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:25 ID:xw5Rq19N0
>483
それほど信頼性のない調査もあるまいw
525名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:42 ID:uFY4POEZ0
>>505

韓国のメディアがカザフの権益を日本に持ってかれたとファビョってますw
技術支援をエサに中東では投資協定の締結とかにこぎつけてます。
526名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:47 ID:fkOUALUg0
>>481
他国との関係改善って、具体的にはどこ?
節税するのはいいけど、その金を回すほど改善しなきゃいけない国なんてないだろ。



まあ、安部はとにもかくにも松岡クビにしろ!
ナントカ還元水の他に林道団体からの献金問題もあるし。
2chでは盛り上がらなかったが、事務所で自殺者まで出てる、本当真っ黒だよ、あいつ。
だいたいムネヲの盟友だった時点で駄目だと俺は前から思ってたわw
527名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:23:29 ID:gn7XgmbN0
国会中継見たけど初めは 野党が5000万件不明があると言ったら そんな国民を不安にさせるような事は言わない様にと阿部が返答しとったなー 漏れは安部の返答の方がよっぽど不安になったよー とにかく年金はもう払わんようにするよー
528名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:23:54 ID:WckyC9HI0
>>522

民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  評価散々
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       

529名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:23:57 ID:CY4B4w1e0
>>429
もう遅いな、流れはできてしまった
日本は時間をかけて米国のようになっていくんだろ
こんな感じの
1.貧乏人の大量生産
2.治安の悪化
3.物作りが出来ない
4.金融業大もうけ
5上位5%で70%の資産を保有
ほかにもいろいろ
530名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:24:27 ID:CEH4/Px30
41%もあるのかよ
もうよほどなことしない限り下がる一方だな
531名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:24:47 ID:nuggLEV90
談合は官僚の天下りが問題と思われていたのに、政治家主導だったとは。
532513:2007/05/28(月) 00:24:51 ID:B7sQ0J3g0
自民は救済へ動き出してるんだから、いっしょに協力すりゃいいんだ
対立してもねえのに、なんで焦点になるんだよ
救済することが大事であって、それに協力もせず、煽りの道具にだけ使いたいってか?あほか
だいたい責任問題なら、民主の支持母体である所から始めた無いとなぁ(藁)
あと菅直人だろ。おい

とりあえず、この調査。弄ってねえだろうな?日経
533名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:25:23 ID:CGRAfBpJ0
議員個人やその周辺のスキャンダルならともかく、政府内の問題を、
一番監視していなきゃならない自民党が監視していなかったら当然こうなる罠。


>>515
九州新幹線よりも、部分着工で飛び飛びに線路が出来ている北陸新幹線の方が臭い。
534名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:25:25 ID:SWTvBzID0
松岡が、不正政治献金でそろそろ地雷を踏みそうだな。
民主党としては、7月ぐらいまでに引き延ばしたいところだろうけど。
年金5000万件事件は、ミノモンタが毎日やってくれるよ。
それに国民はみんな自分の金にしか関心がないから、
これをさすがにうやむやにするのはむりだな。
しかし5000万件って、一件単純に1万円で5000億、10万円で
5兆円、うわさでは一括の支払いに事故が発生しているらしから、
10兆単位なのかもしれないね。
もともとは、この5000万件をうやむやにする予定で、
いままでグリーンピアとか無駄遣い三昧してたんだろうな。しかし不祥事が
バレて、厳密に検査したらぞろぞろでてきたというのが真相だろう。

535名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:25:40 ID:Yfs4ZZUr0
なにか中国様から「支持率を下げるアルヨ」って指示が出たのかな?
536名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:26:08 ID:uFY4POEZ0
>>511

その保険庁職員の多数所属する自治労の支援を受けた民主党がそれに反対するんでないですかw
去年の今頃、年金未納率の数字の操作でも武部に民主党は自治労に言われて文句つけてるのだろうと
言われた途端追及が止んだw
537名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:26:48 ID:dwjcpF5R0
>>532
元々自民はこの年金消失問題をスルーする気だったから

社会保険庁→年金機構への組織改変にまぎれてチャラにするつもりだった
それが出来なくなって今、慌てふためいている
538名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:26:59 ID:5s6lwH7Y0
>>527
そうそう、それにつきる
ここで政治家の本領発揮になるのよ
年金なんて政府への不振があったら成り立たない
それをどうするかっていうことだけど
最初の安倍の答弁は、この人は信じれないと感じさせた
たぶん自分の理想が大切なのだろう
539名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:27:07 ID:t7Ky79bC0
安部ねぇ
小鼠チョン一浪よりはましだろうが・・・・
売国奴には変わりない。
540名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:00 ID:y5Sbf02fO
>>532
社保庁解体法案を握りつぶしたのはどこのクソ与党だよ

案だけ見ればどう見ても野党案の方が優れてたぞ
541名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:30 ID:jr3y78gs0
>>521
>おまえの頭の中には中国と朝鮮しかないのは理解したからもういいよ

お前も別の意味で頭の中には中国と朝鮮しかない人間だってことが露呈したからもういいよ。
人のこと言える口かよw
542エラ通信:2007/05/28(月) 00:28:58 ID:m/Wwst8q0
>>535

それたぶんあるだろ。
 台湾の李元総統の来日で売国系政治結社の北海道新聞が強烈にファビョッてる。
543名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:29:20 ID:SWTvBzID0
「閣僚は領収書無しでOKなのに国民はダメなのか」っていうのは、
自民には痛いヤジだな。論理的には全く関係ないところが、
この問題のむちゃくちゃな本質を言い当てているような気がする。
これからあちこちのコメントで使われそうだな。
544名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:29:22 ID:QwwJ2u530
>>490
拉致問題はもちろん解決望む。
でも、そんなことで自民の政策は変わらんよ。
選挙用に、ふるさと納税やら、社ホチョウ改革やら言われたって
根本を変えようとしない自民には期待できん罠。
545名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:29:31 ID:gsLG7QWH0
>>541
意味不明なレスは要らないからさぁ
546名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:29:52 ID:uFY4POEZ0
>>540

野党案は自治労に配慮して非公務員化でないですな。与党案は非公務員化で不良職員の
再雇用拒否とかを想定してるのだが
547名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:29:54 ID:wjGM44Xu0
外政で愛国者を気取って国民をあおろう立ってなぁ
年金や著作権非親告化の内政面でのグダグダがなぁ
もう安部は駄目だな。統一の犬
548名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:30:17 ID:AwNZAI7v0
>>536
だからツベコベいわずにやれよ。ミンスが反対したら、そこで初めて
考えてやるからw。やりもしないのに、偉そうなこというなっつのw
549名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:30:43 ID:AND9jB4T0
民主が政権とったら
小沢→菅→岡田・松本総理の順でしょう。
枝野がどうなるか?
550名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:30:46 ID:YjAX+1HL0
41%!!

なんでそんなにあるの?
551名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:31:00 ID:3G4jbbch0
民主党支持者がグチとイヤミばかり言ってるうちは
自民安泰だろう。
552名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:31:13 ID:6RZa8q0P0
俺30代の派遣工。
べつに朝鮮とかどうでもいい。辛いから何かしようと思う、だから選挙行く。野党に投票したい。
でも宣伝?とか上手くて自民党に投票したら、それは自民党が努力したからだと思う。
民主党は、辛い国民の本当の気持ちを真剣に考えているのか。
上手く言えないが、もっと歌手とか漫画家とか柔らかい人たちを顧問にしたらどうか。
って言うと、自民党はすぐタレントや文化人を起用して対応できちゃうんだろう・・・あぁ絶望感。
553名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:31:47 ID:F4HJs93bO
自民の政策が気に入らない。支持しないなどと言いながら
民主の政策の是非は全くスルーな点が笑えるwww
554名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:31:59 ID:uFY4POEZ0
>>548

だから非公務員化をしてるじゃん与党案は。
555名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:32:11 ID:bMNuijEY0
30%ぐらいはまだb層いるでしょ
556名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:32:25 ID:WckyC9HI0
>>490
数の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)


「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
                           by ヘルマン・ゲーリング
557名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:32:32 ID:SWTvBzID0
このスレだけ見ていたら、
夏の参議院選挙は、自民党完敗だな。
558名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:33:20 ID:wjGM44Xu0
せっかく将軍様に頼んでミサイル撃ってもらったのに
あまり世論は安部に味方しなかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:33:36 ID:cbvi3Pl90


     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |   せめて愛国心を持て!
|       ノ-==-ヽ      |   わしは世襲貴族である。頭が高い!
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     
経団連や与党の労働者軽視の政策に反対するために
参議院選挙は選挙区  : 民主党または与党に勝てる候補へ、比例代表: 日本共産党へ

民主党や共産党は劇薬ですが今回は使うしかないでしょう。
与党が勝利するとホワイトカラーエグゼンプションは間違いなく導入されます。
労働者はすべて奴隷になります。
労働者の奴隷政策に反対しよう!
アッキー・アベトワネットさん。馬券を当てて喜んでいる場合じゃないですよ。
560名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:34:14 ID:AEZpA9jIO
例えば5000万件の不明の年金を1日に1000件の処理ができたとして
50000日、年にすると約137年かかる計算なので照合が終わる頃には
安倍は約200歳になってるね!w
561名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:35:01 ID:jr3y78gs0
ごちゃごちゃ言ってないで自分の力で稼げば?
ここにいる売国奴民主党応援団のカスうんこども。
民主党を支持したら天から金でも降ってくるってか?
民主党が勝てば、年金払ってなかったのに年金を貰えるようになる立場の人ですか?
562名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:35:02 ID:CGRAfBpJ0
>>553
民主に期待できないから、自民に与党でい続けてもらうしかない。
でも、現状の自民にはとてもじゃないけど政権運営は任せられない。

だから注文と文句を山のようにつけてるんだろ。

対抗馬がいないからって、放任主義はいかんよ。
563名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:35:10 ID:AwNZAI7v0
>>554
アフォか。過去の職員から金を巻き上げてこいや。職員が悪いんだろ?
だったら、さっさとしな。非公務員化がペナルティ?バカジャネーノ?
564名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:36:48 ID:gsLG7QWH0
年金の記録消失問題について、誰一人として質問も追及しようともしない草加・自民
それが、壺が言うところの美しい国ニッポンの責任政党の姿
565名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:37:11 ID:mzE5Nujk0
>>505
ちょっと遅いくらいだけどな。
566名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:37:55 ID:uFY4POEZ0
>>563

そうだよ。非公務員化すればクビにしやすいからな。
567名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:38:02 ID:qcja+Jze0
>>560
しかし、これらの負の遺産は阿倍のせいではなくて
旧自民党と社会党の55年体制の仕事の結果だから
今の民主党にその責任者の大半がいるんだけどな。
568名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:38:33 ID:B7sQ0J3g0
>>1
報道2001の調査の傾向と極端に違うな
あっちは500にんだが、ここまで大きな違いは
今までの調査の比較から、おかしくねえか?

マジで数字弄ってねえだろうな?日経
コレを書きたいがためにやったのか?
小沢に言われたのか?おい
>今回の急低下の背景には、公的年金保険料の納付記録漏れが7月の参院選の争点に浮上してきたことや
>「政治とカネ」を巡る問題への根強い不満などが影響しているとみられる。
569名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:28 ID:4mUf2NklO
調査の方法が知りたい。どんな操作してるんだ?
570名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:33 ID:g8SIqSxXO
常識的に考えて、4.1%の間違いだろう
571名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:44 ID:gsLG7QWH0
>>567
だから現政権が問題をうやむやにするための解体法案を強行採決しても仕方ないってか?アホか
572名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:52 ID:6RZa8q0P0
ID:jr3y78gs0が裕福な家庭のひきこもりで、現状維持するために自民党を支持していることだけは分かった。
573名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:57 ID:AwNZAI7v0
>>566
それじゃ民間の人間は既にペナルティをうけてるわけだwww。
全く特段のペナルティじゃないね。ペナルティは、そいつだけが受けるもの。
574名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:10 ID:QwwJ2u530
>>557
でもテレビでは自民は勝利を確信していてもっぱら次期内閣改造の話を
してるという人もあったよ。
よほど国民が真剣にならないと、大変なことになるwww

575名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:15 ID:W5klM/lO0
年金問題はイメージ悪すぎだろ。参議員だし国民は民主に流れるかもね。
576名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:26 ID:X85oEaEt0
安倍は、口を開けば選挙選挙で、選挙のために仕事してるようにしか見えない。

他にやることありすぎるだろうに。税金使って支持率上げる仕事してるようにしか見えない。

郵政造反組の復党問題が始まりだった。初っ端からダメダメすぎ。
ナントカ還元水への対応でもう見捨てた。犯罪者を擁護するオヤジが首相で良いわけねー。
577名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:29 ID:SB6D3CHK0
社会保険庁内では年金記録の不備は十数年前から起こっていたようだが、歴代自民党大臣は
誰も把握していなかった。政党による行政へのチェック機能は元々無いのが自民党仕様である。
逆に行政の政党チェック機能が働いている為、大臣は皆操り人形になるのだ。
5000万件の処理はしなければならないが、2022年まで何とかする予定だが、
大変な作業だからそれも覚束ないと中川が「言わされていた」
まるで自分等に責任は無いような言い方までさせられていた。
確かに国民の選んだ程度以上の政府は出来ないようだ。
578名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:32 ID:wjGM44Xu0
これでまだなお自民を擁護できるエセ愛国者はどうしようもないな
579名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:03 ID:WckyC9HI0
>>562
まあとにかく、経団連に尻尾振る自民党の方々にも、そろそろ
誰がご主人様か、思い出してもらった方が良さそうだな。

日本では、民主党を始め野党に全く期待できないのは同感だ
から、ショック療法で自民党に目覚めてもらうしかない。

次の参院選の大敗だけで、目覚めないのなら、仕方ないから
その次の選挙でも大敗してもらうしかない。
580名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:10 ID:76TT0BSn0
>>507
■お前さんもアホだねえ・・・。
 一人の人間が生まれてから、(例えば)高校を卒業するまでにどれほどの
 税金が使われるか!!
 高校を卒業して他府県に就職したとすると、産まれた県には全くメリット
 が無い。現在のように少子化が進むとはっきりと現れる。だから、自分を
 育ててくれた故郷へ何パーセントかでも地方税を払って恩返しをして、故郷
 の再生に役立ててもらおう、というのが政府の考えなんだぞ!!
 これくらい分れ!糞ったれ!!!
581名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:24 ID:uFY4POEZ0
>>567

あと社会保険庁の職員の多い自治労とかね。消失過程を解明するうちに勤務実態が
明らかになって民主党とか急に手打ちしようと言い出すかもな。どういう事務をしてたのかは
当然追及の対象となる。
582名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:28 ID:vy+hVZX50
>>541
というか・・オマエ・・どれぐらい年金を払い込んできた?

オマエが在日に年金を渡す気か・・ってそれは自民に言えよ!

今までオマエが数百万年金に払っていたら
「在日に払いたくないから、まじめに払った日本人を救済しなくていい」
なんて、絶対言わないはずだ

他人の痛みに無神経すぎるぞ!

ネウヨは民族主義の毒を抜け! 
反日で酔っ払って大喜びしている半島人と
民族主義の毒に酔ってる点は同じだぞ!
583名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:33 ID:jr3y78gs0
野党を支持して得するのはうんこだけ。
うんこでもないのに野党を応援してる奴はどうしよもないバカ。
野党が勝ってもお前にはビタ一銭も入らないからな、それだけは憶えとけよ。
今日本人に回ってる金が、胡散臭いうんこ連中に回るだけだぞ。
反日活動を毎日目の当たりにして惨めな思いをするだけだぞ。
今はまだいい方だと思えないのか?
思えないから下層で自民に恨み辛みのグチをこぼしてんだろうな
いいかげん年金なんかにたよらず自分の力で稼げよ
還元水なんたらの話もお前にはまったく関係のない話だろ
頭悪い通り越してマスゴミの操り人形だな、お前は
584名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:56 ID:ROMqRVDJ0
>>564
層化は先生から直接窓口に圧力かけられるから
信者は何か有れば領収書無しで支給されるからでしょ。
585名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:42:17 ID:DOZyGQc40
靖国神社に参拝すれば年金がもらえるってホントですか。
大和魂で老後は何とかなるそうです。
586名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:42:48 ID:LqLwuiJa0
二世議員は総理大臣になれない
法案つくってくれたら
自民にいれようかな。
587名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:06 ID:4mUf2NklO
なんで一か月で12ポイント落ちるのよ。あきらかに操作じゃん。
588名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:10 ID:W5klM/lO0
民主も旧社会党と公務員労働組合がいるままなら期待感が無いからな・・・・。
ただ今回は自民も酷すぎるから。
589名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:29 ID:bZQfWROQO

これらのスレでも貼っときますかね。

セコウ】自民党2ch対策班11【税金使って工作ですかw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178083732/

自民党工作員はやっぱり存在した!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126584667/

日本会議「2ch対策班」疑惑 2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131329747/
590名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:44 ID:YLknEcI30
>>1
いい加減、結論ありきの設問とか、意図的な分類とかヤメて、
なんかこー、毎回一律の設問ってワケにはいかんのかね。

統計的に有意かどうか以前の問題だよな、これ。 韓国にすら負けてるわ。
591名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:47 ID:vm4vX2xgO
また支持率か!
592名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:44:05 ID:WckyC9HI0
>>557
層化パワーと脅威の小選挙区マジックを舐めるなよ。


☆得票率
自民・公明 ■■■■■■■■ 49.2%
民主     ■■■■■■    36.4%
共産     ■■          12.1%

          ↓


☆議席占有率
自民・公明 ■■■■■■■■■■■■■■■■■ 75.7%
民主     ■■■                      17.3%
共産     ゼロ

ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/senkyo3.htm

ところがどっこい、小選挙区マジックにかかるとこうなる。
国会もウイナーテイクスオールですな。

593名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:44:20 ID:HvDlqd+80












うーん、分からん。
594名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:44:36 ID:AwNZAI7v0
>>583
ますます、ミンスと共産に入れるわ。激励乙
595名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:20 ID:ma4k4LxN0
つーかコレだけ滅茶苦茶してて40パーも支持率のあるくには異常
596名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:45 ID:uFY4POEZ0
>>573

社会保険庁が潰れるのは十分ペナルティですよ。
597名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:50 ID:J6Murfp70
年金支払い漏れは、徴収員の業務上横領が主たる原因では
ないのか。昔の領収証には、徴収員のサインや記名があり
ません。と言うことは、ネコババしてもばれるのは数十年
後なので、徴収員の退職後に記載漏れが分かるわけです。
国家ぐるみで詐欺行為が出来るように仕組んでいたわけだ。
領収書が出てくる割合は、0.00001%もないのだから、犯罪
行為事態証明できないし、業務上横領もとっくに時効を迎え
ている。こんな社会保険庁などまったく必然性がない。
598名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:55 ID:jr3y78gs0
>>567
>>560
しかし、これらの負の遺産は阿倍のせいではなくて
旧自民党と社会党の55年体制の仕事の結果だから
今の民主党にその責任者の大半がいるんだけどな。

マスゴミに踊らされて野党を支持するようなお馬鹿ちゃんにそこまで頭は回りませんよ。
こいつらはマスゴミの操る赤いマントに突き進む牛並みの知能しか持ち合わせてませんよ。
赤いマントは中国の国旗で、突き進む先には日本人の政党があるのかもしれませんね。
599名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:46:02 ID:xYrj8bvx0
>>575
衆議院で民主が勝った場合と
参議院で民主が勝った場合は違うからな
政策の運営は非常に難しくなっても、議会は衆議院が主導するという事は変わらないし
あまりにも国民をなめてるから、一度思い知ってもらって
少し真面目になって政策運営するよう自民党に促すのもいいかもしれないな
600名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:46:36 ID:ROMqRVDJ0
>>590
支持率調査に恣意的な質問って何よ?w
普通はどこに調査かけたか何人なのか、を問題にするけどなw
601名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:46:38 ID:CGRAfBpJ0
>>587
逆に考えるんだ。
前回の世論調査の数字を無視すれば、今回の支持率と前々回の支持率は、不自然なくつながる。
602名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:02 ID:7pGC1kRA0
自民だと国が腐る
民主だと国が破滅する
603名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:42 ID:syD5w5zu0
ウホー。参院選楽しみじゃ〜ん。
見え透いた地方遊説。
民はけっこう賢いじゃん。
604名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:56 ID:vy+hVZX50
>>561
非正規化で内需荒廃させてGDP米国の1/2から1/3に没落させたり

北朝鮮に我々の納めた税金1兆4000億円プレゼントしたり

自衛隊戦車を経団連の札束に変えたり

パチンコとズブズブで公有化しない自民が売国奴だろう!

どう考えても、自民のほうが国と国民に与えてる損害が酷すぎる!

岸派の自民と経団連の何が愛国か!
日本の心臓にたかる寄生虫ではないか!
605名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:59 ID:YLknEcI30
>>599
と国民も考えて、以前社会党が政権を取ったワケだよ。
結果は酷い迷走だったが、、、

民主の中のヒトも、アレから少しは勉強してて欲しいモンだよな。
606名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:48:05 ID:AwNZAI7v0
>>596
バカすぎる。役所は、組織を潰し、新組織を作って利権を守る名人
だから、そんな小細工で騙されるわけがない。
607名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:48:16 ID:18Mj+3RT0
自民党っておもしれー
それでも年金信者が涙目でお布施し続けてるのが哀れっていうかさw
腹いたすぎるwwwwww

そんでさ、今まで放置していた浮いてる事績を調べるとか
現場での意見をくみ上げずに困った挙句に調査するとかほざいてやんの。w
現場職員も頭抱えてるだろうね。wwwまあジゴウジトクだけどさ、犯罪者どもめがww

残業代はだすんじゃねーぞw
608名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:48:49 ID:q0O/t9Zn0
美しい国、安倍内閣(H180926成立)の成果(抜粋)   Ver.0706
-----------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力     → 実施中
防衛省昇格・海洋基本法         → 済
集団的自衛権                → 研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外      → 実施中
サウジ等中東関係強化          → 実施中

憲法改正9条破棄              → 準備中
国民投票法                 → 済
教育基本法改正・教員免許更新制   → 済
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 済
少年法改正厳罰化             → 済 ← New

在日参政権・人権擁護法案       → 阻止中
公務員削減・給与削減・天下り制限  → 準備中
マスごみ捏造放送対策          → 準備中
捏造・朝日対策               → 提訴中 ← (笑)
「従軍」慰安婦捏造            → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造              → 未(否定の動きあり)

サラ金壊滅                 → 済
パチンコ壊滅                → 検定規制強化中
同和利権にメス               → 実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪  → 未

小沢・民主党(H180407成立)、社民・共産は論外
-----------------------------------------------------
条件反射で与党に反対、または審議拒否中(笑) ← ポイント
609名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:00 ID:76TT0BSn0
>>577
社保庁内部で分っていたのなら、なぜ上に報告しなかったのか!
そこが問題だろ。何が何でも政府が悪い!自民が悪いでは余りに
無能だ!
■くわえタバコでパソコン入力■疲れりゃ勝手にコーヒーブレイク
■勤務時間中に組合活動
こんな奴等が民主党の支持基盤なんだぞ!四百人ほどの自民党議員
が何百万人という公務員の日常の仕事を監視せよ、とでもいうのか!!
610名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:09 ID:cpsug2/L0
社会党が政権取ったのは
自民党が政権に復帰するために爺を祭り上げたからだろうがwww
611名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:11 ID:ymUWRx7+0
なんか、マスコミの世論調査って
いつも支持率下がった下がったばっかな気がするんだよな。

「10%大きく下落した」と大々的に報じて、
小さい記事で「10%回復した」を繰り返しているようにしか見えん。
612名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:16 ID:0HjQJVU00
うちのじいちゃんは、小泉さんを毎日テレビで見てるだけで親しみを感じ、
きっと小泉さんがよくしてくれると思い込んだようです。

年金も小泉さんが上げてくれると勝手に信じきっていたようです。

最近ようやく、「少し違うぞ」と気付き始めたようです。
613名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:17 ID:AwNZAI7v0
>>609

政治家に興味がなかっただけ。政治家の利権に直結する問題なら、政治家が
細かい話までバカみたいに粘着したろうさ。
614名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:22 ID:AEZpA9jIO
>>567
言ってる意味はわかるんだけど安倍が
「早急に対応する。」と口に出した以上は
安倍も責任を取るのが大人の社会だし、
一番チカラのある党が旧体制解体から
今日まで事態を放置プレーした責任も重い。
まぁ〜犯罪に例えれば共謀罪みたい
なものだな!
もし企業なら過去の出来事とはいえ
現役員(ここでは柳沢)のクビが
飛ぶのはごく普通の処分だろ?
615名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:30 ID:ma4k4LxN0
>605
わかってる?工作員?
616名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:42 ID:uFY4POEZ0
>>603

>民はけっこう賢いじゃん。

うん、統一地方選で首長選挙は与党に勝たせて、地方議会で勝たせてるに留めてるからね。
賢いね

>>606

なんで?再雇用されない職員が続出すること確実なのだが。
617名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:08 ID:00s1LWZ60
  日本郵政株式会社取締役
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ★さて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    | そろそろ
      |      ノ   ヽ  |     | 反撃しても
      ∧     トェェェイ  ./    | いいですか?
    /\ヽ         /    \_________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   OKuDa2.0 (2007〜   )

★ホワイトカラーエグゼンプション    ★派遣法改悪
★中国人単純労働者受け入れ計画   ★首相の靖国参拝阻止
★消費税16%計画              ★道路特定財源の一般財源化阻止
★住民税増税                ★ジョブ・カード普及により高齢フリーター等の撲滅
★中国様に日本の新幹線を献上    ★最低賃金の引き上げ阻止
★中国人留学生100万人計画     ★夏時間導入により更なる労働強化
★解雇自由化
618名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:12 ID:vy+hVZX50
>>605
いやー自民工作員は息を吸うようにウソをつく!

衆院多数が首相を取るんだから

自民が「全滅」しても自公政権は変わらない!

自民はふざけすぎだから!

参 院 自 民 は 全 滅させろ!

お灸だ! お灸だ! ヤキいれろ! ぶん殴れ!
619名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:13 ID:xzdWsWnU0
支持率が下がったのって、安倍のキモイカメラ目線だろ。
変質者が女子高生見るみたいな目つきじゃ女性が逃げる。
620名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:18 ID:xYrj8bvx0
>>605
まぁ、今回は参院選だから
衆院選と違って民主党に即政権交代なんてことにはならないから
自民が負けた場合はいい薬になるんじゃないか
加えて民主党が本当に政権を取るべき党なのかっていう判断材料も得られる事だし
621名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:27 ID:gsLG7QWH0
>>605
社会党が政権を取ったのは、過半数を割った自民が与党に残るために
苦肉の策で連立を組んだからだろ
622名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:37 ID:18Mj+3RT0
国税庁もこんな無能、バカ職員のゴミ溜め役所と合併なんて
まっぴら御免だろうにww(民主党案のやつ)
623名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:52:37 ID:brmzkMT20
役人じゃなくて悪人だもんな
624名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:53:20 ID:ROMqRVDJ0
>>609
そう、その通り。
自民党案もそいつらの給料を税金と年金から支給すると言ってるよ。
公務員じゃなくなるけど、ちゃんと保証するって。
さらに公務員じゃないからそいつらが今後ミスしても国では責任が取らない。
公益法人だから金がなければ保証もできない。
困るのはミスされた方のみ。
625名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:53:47 ID:Z8uBHqfqO
所詮、負け組にとっては、この国がどうなろうと構わんが年金を廃止するって言うなら支持するよ
626名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:54:13 ID:AwNZAI7v0
>>616
お目出度いねw。誰も首にならんだろうさ。
そんなもん。
627名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:54:36 ID:pXd6fdt70
WEだけ通せ 著作権関係は得意の先送りでおk
さっさと麻生内閣に引き継げ
628名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:56:38 ID:0HjQJVU00
麻生? 最悪
629名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:57:27 ID:QSGDU20m0
今の自民を見てるとな・・・ひとつ思う事がある

本当に方針変わるなら、主権いらねぇ orz
630名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:57:32 ID:uFY4POEZ0
>>620

はっきしいって野党の過半数奪取は無理だぞ。議席を現状より多少増やせるだろうけど。
統一地方選挙の結果や、野党の地方での組織基盤を見ても。どれだけ無党派に取れるかだな

>>622

国税の連中は開店と同時に銀行に検査に来て、深夜まで調べまくる連中だから
水の違う連中は嫌がるかと
631名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:57:39 ID:al3SLqg/0
安倍夫婦で競馬当てたのか! 国庫に入れてくれ w
632名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:57:54 ID:dwjcpF5R0
ここまで無茶苦茶な政策をやってる自民党をなぜか妄信する
「自称愛国者」な自虐ニート達の矛盾。

キメゼリフは「民主よりマシ」

・民主は特定アジアに甘い!仕方がないけど自民に入れるしか・・・
 →戦後ずっと特定アジアに腰砕け外交をしてきた日本。
  その間(一瞬をのぞいて)ずっと政権の座にあったのは自民党です。
  北朝鮮の拉致をスルーしてきたのも在日に特権与えてきたのも
  パチンコ利権を認めたのも同和利権を認めたのも全て「自民党政権」です。
  民主に売国議員がいるのは確かですが自民にも大勢います。

・民主が政権とったら悲惨なことになるぞ!村山内閣を思い出せ!
 →自由民主党は村山政権の「与党」です。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3
  社会党とも平気で組むような自民。しかも今はカルト政党と組んでますw

・自民に入れないと売国政策が・・・
 →ホワイトカラーなんたらだの労働者殺しの法案を次々繰り出す自民党。
  財界からのお金欲しさに国民の生活を無視する政策は売国では?
  しかも、自称愛国者達の唯一の拠り所、「特定アジアへの強硬姿勢」も
  怪しいものです。自民党がなんかまともな制裁しましたか?
  まともな国家ならとっくに経済制裁や軍事制裁に踏み切っているはずですが、
  朝鮮総連は今日も元気ですw
633名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:58:21 ID:jr3y78gs0
>>604
もういいや。
やっぱり民主党を支持するようなカスは話にならないほどのアホだということが分かった。
例えばこれだけど
>パチンコとズブズブで公有化しない自民が売国奴だろう!
民主党になったら公有化されるのかね?w
(-。-)y-゚゚゚
634名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:58:27 ID:SWTvBzID0
社保庁のやつらは、個人データをみんなでのぞき見していたぐらいだから、
年金もみんなで横領していたたとしても不思議ではないな。

自民の工作員が、この問題を55年体制のせいにしたがっているが、
「アホ」な国民はそんなこと理解できないよ。
要するに、現政府が金を払うのか払わないのかってことだけ。
グリーンピアで金を使い込んで、無い袖は振れない政府は、
領収書なしでも払うとは絶対に言えないから、この問題は絶対に円満
に解決できないことは明か。
民主としては、解決できないのを見越して時間をかけてじわじわ攻めれば
なつの参議院選挙は普通にやれば絶対に勝てるな。
635名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:58:48 ID:AwNZAI7v0
>>633
セコー乙w
636名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:58:53 ID:ycWrDDbm0
「美しい国作り」とか言っときながら
林でゴミ拾ってる時の安倍のあの嫌そうな顔!!!!
口だけ安倍www
637名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:58:56 ID:CGRAfBpJ0
>>616
公務員から外される職員は、甘い汁を吸った張本人じゃなくて
尻拭いのために異動させられた人身御供ばかりだよ。

一番首を切られるべき連中は、地位を得て安泰。
逆に「調査の過程で新たに使途不明金が見つかりました」とかいって二度目のちょろまかしをするだろう。
改組すればいかにも良くなったように見えるけれど、やってる仕事や中の人が一緒なら名前以外変わらん。
638名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:59:23 ID:avtrtF2B0
本当に口だけオヤジを地でいっているからな
あれこれ提案しているけど全てが中途半端
639名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:59:27 ID:1iGS5xe60
こんだけマスゴミの捏造やら偏向報道やらに息巻いてる連中がころっと“世論調査”に釣られるのが面白おかしい。ww
640名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:00:15 ID:QwwJ2u530
>>598
sekouさん、おつかれさまーっ!
今の自民党こそ赤いマントを着て、テレビに圧力かけて政府批判出来ないようにしたり・・・
牛並みの知能ってアベシのことですかいな?
641名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:00:19 ID:nnbarSUc0
>>1
やっぱり年金の影響は大きいね。
おまけに現在の内閣のせいじゃなくても、支持率に影響が出る上、もはや実態は負債まみれ
でごまかしようがないときている。
642名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:00:36 ID:AwNZAI7v0
責任が「55年体制」って笑い死ぬわ。
手柄は自民党、ミスは「55年体制」

経済成長は自民の手柄、拉致は社会党の責任?
どんどん笑わせてくれw
643決まった:2007/05/28(月) 01:01:14 ID:jizSdBZ60
社説:内閣支持率急落 年金不安に首相の説明足りぬ

 毎日新聞社が行った世論調査で安倍晋三内閣の支持率は前月比で11ポイントと大幅ダウンし、過去最低の32%に。逆に「支持しない」は44%と急増した。その結果、再び支持率が不支持率を下回ることになった。

 その大きな要因としては、年金問題での政府の対応不備が指摘できよう。夏の参院選で投票の際、「最重視する政策」の調査で、年金問題が28%と第1位で、教育問題(19%)、
憲法問題(14%)を大きく上回っていることからも読み取れる。記録漏れを含む年金問題が参院選での争点になる可能性が高い。

 安倍内閣の支持率は昨年9月の発足時をピークに下落傾向にあり、一時は不支持が支持を上回っていた。ようやく4月の調査で逆転したものの、再び支持が下回ることとなった。
自民党は回復した「安倍人気」を頼りに、夏の参院選を乗り切る作戦を展開し始めたところだった。

 今回の調査でも、支持政党の1位は自民党だが、民主党が差を詰めている。さらに、「参院選で勝ってほしい政党」のトップは、これまでの自民党に代わって民主党になった。
比例代表、選挙区で投票する政党、候補者が属する政党を聞いたところ、いずれも民主党が自民党を上回っている。

 参院選、特に政党名でも投票できる比例代表の結果は、直前の政党支持率が先行指標になるといわれている。それだけに、自民党には「想像を絶する数字」(青木幹雄参院議員会長)で、一段と深刻さを増している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070528k0000m070114000c.html
644名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:01:48 ID:myC9n3DqO
首相が中国の意図に反する政策をやるので、中国進出を目論む企業がバックについてる日経は
民主共産に政権交代させるために焦りだしたというところだな。
645名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:02:22 ID:uFY4POEZ0
>>637

ノンキャリアの多数が出るのことになるのに?

646名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:02:40 ID:YLknEcI30
>>634
政治家と官僚をゴッチャにしたら、解決するモンもせんのでは。
そーゆー意味、利権や癒着の流れを変えるため、民主に政権を取らせたいのは事実。

・・・問題は、民主の迷走っぷりなんだよなぁ。
ある種自由すぎる。 党首が仕事サボれるほどにw
647名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:03:19 ID:AEZpA9jIO
>>633
野球やサッカーの応援と勘違いしてる?
何があっても巨人
何があっても阪神
何があっても浦和レッズ
融通のきかないジジィは氏ねよw
648名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:04 ID:jr3y78gs0
例えばこれだけど、民主党になったらこうなるよ

美しい国、安倍内閣(H180926成立)の成果(抜粋)   Ver.0706
-----------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力     → 実施中 →取りやめ
防衛省昇格・海洋基本法         → 済 →差し戻し
集団的自衛権                → 研究中 →取りやめ
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外      → 実施中 →取りやめ
サウジ等中東関係強化          → 実施中 →取りやめ

憲法改正9条破棄              → 準備中 →取りやめ
国民投票法                 → 済 →取りやめ
教育基本法改正・教員免許更新制   → 済 →差し戻し
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ)     → 済 →差し戻し
少年法改正厳罰化             → 済 ← New →取りやめ

在日参政権・人権擁護法案       → 阻止中 →成立
公務員削減・給与削減・天下り制限  → 準備中 →取りやめ
マスごみ捏造放送対策          → 準備中 →取りやめ
捏造・朝日対策               → 提訴中 ← (笑) →取りやめ
「従軍」慰安婦捏造            → 国会で強制を完全否定 →差し戻し
南京「虐殺」捏造              → 未(否定の動きあり) →歴史的事実として承認

サラ金壊滅                 → 済 →差し戻し
パチンコ壊滅                → 検定規制強化中 →取りやめ
同和利権にメス               → 実施中 →取りやめ
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪  → 未 →資産倍増計画、特権大拡大

小沢・民主党(H180407成立)、社民・共産は論外
-----------------------------------------------------
条件反射で与党に反対、または審議拒否中(笑) ← ポイント
649名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:09 ID:f2Z7i0G90
>>632
それだと全然同レベルにまで引き摺り下ろせてないし、
「民主党が自民党よりマシ」な点を挙げないと意味無いじゃん。
650名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:17 ID:SWTvBzID0
 憲法の理念など理解できない「アホ」な国民でも、
 金の勘定だけは誰でもできるよ。

 そしていまどき年金を払っているのが、アホな国民
であることも、残念だが明らかになった。将来この5千万件
の支払いで、支給金額が大幅に減額されるのは明か。
651名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:28 ID:VrQQMjHH0
やっぱ日本の政治って年寄りの意向がでかいわけな。

ミサイル飛ばしてもらったのに支持率上がってないよ!wwwwwwww
652名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:39 ID:9Tmyn7xP0
これだけ政治に対して低レベルな国民も珍しいだろ

お上には逆らえぬ国民性っていうか。まるで牧場だね。
メ〜メ〜言って少しだけ悪いところを改善?

そもそもてめぇらが選んだ政権がやってきたことだろ!バカが!
653名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:05:07 ID:0vDjNcv10
>>643
自民オワタ
654名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:05:18 ID:IFkO5+x+0
【政治】年金支給漏れ、社保庁に調査義務 与党が議員立法「時効年金救済法案(仮称)」の中に盛り込みへ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179944664/

10億円投じて調査するらしいじゃん
これでなんとか誤魔化せるな
参院選前に年金問題は終りだ
655名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:06:21 ID:Ocfa+G+3O
厚生労働省の年金詐欺。
656名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:06:26 ID:18Mj+3RT0

喜んで年金お布施します 喜んで年金お布施します 喜んで年金お布施します

657名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:07:14 ID:xGbhIA3t0
前回のは中国首相の来日で日中友好ムードを醸し出して吊り上げたバブル支持率だったから
実は仲良くしようとしてる中国がとんでもないゴロツキだと国民が気づきだせば
支持率が元の水準まで急落するのは当たり前
658名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:07:30 ID:CGRAfBpJ0
>>645
日本語でおk


んまあ、冗談はさておき、この問題についてはキャリアやノンキャリアは関係ない。
重要なのは、組織の業務内容が同じで過去の手法を知っている人物がそこにいれば、
当然の帰結として同じトラブルを起こす確率が高いということ。
659名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:08:20 ID:Gg2vlkD00
参院選程度で民主が勝っても何も変わらんのだろうが、
自民の若手あたりが世論を聞く姿勢を持つようにはなるだろう。
それだけかも知れないが、今より多少ましにはなる。
議決権を振り回す前に世に居る国民の動向を気にするだけでも、
政治はよくなる。
選挙対策ということで内閣が年金紛失に配慮しようとしているのが
いい証拠だ。
660名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:08:25 ID:vy+hVZX50
>>633
強酸/民主多数になって「政治献金禁止法」が可決されたら

そりゃあ公有化するだろう!
だって、献金がもらえないのに、なんで庇うんだよ?

要は、自民が愛国で、民主が売国つーより

一番おししいカネずるの経団連を最強の自民が分捕って
仕方なく問題のあるカネずるのパチンコに手を出さざるを得なくなってるだけだ

組織票も
安保感覚が基地外じゃない公明層化を自民が分捕って
弱いみんすは安保感覚の狂った労組票に手を出さざるを得なくなってるだけ

No1がいいのを分捕り
No2は問題ある組織票と資金源に手を出さざるを得ないってだけの話。

世間知らずだな(w
661名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:09:07 ID:YLknEcI30
>>657
中国と仲良く、なんて信じてるアマちゃんは、もはや国民にも少ないと思われ。

どうせなら 「韓国と仲良くなれてないから支持率急落」 ぐらい指摘してみれw
662名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:09:33 ID:AwNZAI7v0
>>648
年金がないのが笑えるwwww。自民はそもそも払わんということだなw
663名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:09:48 ID:ERUrCA2o0
年金だろう。年金問題をいかに解決するか。
テレビでキャンペーンが始まると
自民大敗だろうね。
公明がいなくなれば
自民に入れるが、いなくなる様子はなようなので。
仕方なく民主に入れようかと思っている。
棄権だけはしない。
664名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:10:57 ID:X2cAM+hC0
詐欺政府だからな。
そもそも支持層は年金なんか無くても悠々自適な層。
貧乏人が支持するのがわからん。
665名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:03 ID:uFY4POEZ0
>>660

そういう所から取れるように野党が努力すれば言いだけの話、ブレアの労働党は
それをやって政権についた。それができんフランスの社会党はサルコジに社会党の
右派を切り崩されて分裂中
666名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:26 ID:vy+hVZX50
>>634
自民工作員はオマエだろ?しかも国民を「アホ」呼ばわり!

いやー政界右翼ヤ○ザ岸派>清和会はさすがだよ・・
667名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:52 ID:Idj/nQla0
>>1
経団連の会報誌の日経で、支持率急落とは不思議な感じ・・・
長時間労働のために、サマータイムの導入で手を取りあったりしてるのに。
668名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:13:36 ID:bZQfWROQO
>>664
貧困層ほど自民党支持してるよな。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154062606/
669名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:14:39 ID:jizSdBZ60
参院選民主圧勝の流れ。
9条は守られた。
670名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:14:52 ID:18Mj+3RT0
まず事件の詳細を調査して責任問題をはっきりさせないとだめだろ。
なんで浮いた事績の調査をその都度やらなかったか、そして今までなぜ
放置され続けたのか。
歴代事務次官は懲役刑ものだろ。
そして社保の課長級以上も何らか関与してるはず、緘口令とかね。
もちろん一般職員もグルだが上司に進言しても干されるとかあるから
一律に同罪とはいえないところはあるが、やはり加担した以上犯罪者だろう。
671名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:15:08 ID:8z18pjqY0
内閣支持率11ポイントダウン32%に 「参院選で勝ってほしい政党」民主党が逆転
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070528k0000m070114000c.html

おわた
672名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:15:27 ID:YLknEcI30
>>664
民主の仕事っぷりが見えてこないからだろ。

自分たちの提出した法案を拒否したり、合意寸前のネタをちゃぶだい返したり、
あまつさえ散発的な審議拒否。
ナニがやりたいのか、マジで見えてこねぇ。

政権取りを、目的でなく手段と考えてほしいんだよね。マジメな話…
673名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:15:41 ID:uphPdG1U0
まあ、参院選前にドカッと上げる前フリかね。
674名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:15:56 ID:aWcwmhdb0
丸川擁立も支持率を下げているに違いない。
675名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:16:13 ID:Yv540GYX0
メディアがあれだけ安倍叩きしたらパンピーの思考は左右されるからなんともいえんな
676名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:16:34 ID:dwjcpF5R0
そういえば朝銀への税金投入では愛国自民党が賛成し、売国民主党が反対していたな…

朝銀って何?公的資金投入って何?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、「不正の問題と公的資金の投入は
別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
ttp://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html

ハナ信用組合への公的資金投入について(民主党談話)2002年12月29日
破綻の原因のは朝鮮総連への不正融資と北朝鮮への不正送金であると言われ、真相解明が大前提である。真相解明と
責任追及を進め、監督を強化するなど努めるべきである。それなくして公的資金を投入することに、民主党は強く反対する。
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/zaisei/BOX_ZA0074.html

北朝鮮問題に関する現状の考え方(民主党 北朝鮮問題PT 2003年2月26日)
5朝銀問題 朝銀、朝鮮総連の組織的関与について、真相を解明し、不法行為、不正送金等について責任者の厳格な
処罰を行うとともに、約1兆4000億円もの公的資金が投入されるに至ったことに対する政府の責任を強く求める。
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/gaiko/BOX_GK0105.html
677名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:16:52 ID:87i+UqyQ0
ええか?
今、対中への輸出額は10兆円だよ。
対米は20兆円。
日本にとって、中国ってのは、「お得意様」なわけ。

まあ、それ以上に輸入もしてるけど、中国なしで日本経済は成り立たなくなってる。
「神様、アメリカ様、中国様」なわけ。

何の資源も無い日本人が、三度の飯を食って、車に乗って、それなりに快適な暮らしが
出来てるのは、中国と人民元のおかげだよ。



678名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:17:35 ID:jizSdBZ60
>>673
どうやって??

679名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:01 ID:34JFKEEs0
民主の売国っぷりは未だに大嫌いなのだが、
今の自民の吐き気のするようなデタラメっぷりを見ると
一度くらい民主にやらせてみてもいいような気がしてきた。

そうそう簡単に売国政治は出来ないだろうし、
やろうと思っても止められるだろうし、強行採決は無理だろうし、
むしろ今の自民の方が経団連と組んで、日本と庶民を内部から破壊しているし。
680名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:15 ID:QTRDipbK0
都知事選と一緒で、相手が民主じゃ入れたくても無理。
前原、枝野あたりと自民有志が組んで、本当のリベラル党を起してくれれば入れるんだが。
681名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:20 ID:vy+hVZX50
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:08:25 ID:vy+hVZX50
>>633
強酸/民主多数になって「政治献金禁止法」が可決されたら

そりゃあパチンコ公有化するだろう!
だって、献金がもらえないのに、なんで庇うんだよ?

682名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:24 ID:uFY4POEZ0
>>672

それ以前に公約のバラマキの財源を示してくれんのだ。
683名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:19:01 ID:1KSJfria0
これまた電話で調査したのかな?
うちは知らない番号からかかってきた電話には出ないで、
留守電で用件残した人の番号だけ、次から出ることにしてるんだが、
ほいほい電話に出る人だけが調査対象になっちゃうってことかね
684名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:19:04 ID:bZQfWROQO
>>669
【憲法12条】の改悪は、何としても避けたい。

あれを、自民党の草案通りに変えられるのは物凄くマズい。
民主主義の崩壊に繋がりかねん。
685名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:19:24 ID:pcCin2pIO
何だかんだいっても、ほぼ一貫して政権を握ってきたのは自民党なので…

現状を生み出したのは自民党といえるだろ
686名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:19:29 ID:AKbuXk+q0
年金もらってるジジイ、ババアと低脳主婦と利権団体が自民を支持するんだよねー
2ちゃんにはジジババは出てこないから、実態がわかりにくいんだけど
687名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:19:53 ID:4h9UHgtwO
>>673
俺に前フリは無え!
688名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:20:01 ID:1jnNTCn30
>>679
自民が普通に売国政治をしているから民主も普通にするぞw
日本の場合、選択肢が無い状態だからな。
689名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:20:43 ID:YLknEcI30
>>682
バカお前、公約のバラマキは野党の 「お約束」 だろ。

公明党なんか、毎度凄いぜw
690名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:21:08 ID:PNc83zA0O
政権交代は衆院も勝たないとならないからな参院選は確勝しないとな
691名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:21:34 ID:uFY4POEZ0
>>676

そりゃ国会で採決必要なかったから。民主党には議員レベルでは朝銀に無条件でカネ入れろと主張する
議員はたくさんいたぞ。しかも、今朝銀の幹部の裁判してるのだがその幹部の弁護人は民主党の県連の幹部だったり
とかね。
692名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:21:46 ID:qcja+Jze0
>>571
>現政権が問題をうやむやにするための解体法案を強行採決

うやむやにしようとしてるのはどうみても民主党じゃねえか。
相変わらず自分らがやってることを人のせいにする民主党と
朝鮮人の戦略はど汚いないねえ。

民主党の議論手法はいつもシナ朝鮮人並みに汚いから嫌い。
693名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:22:03 ID:jr3y78gs0
民主党支持者=アジ人間
どっちに転んでもただ食われるだけの人生
マスゴミにまんまと洗脳されて北朝鮮側につくカス層
○×問題で○が正解だと誰もが分かってる状況なのに
マスゴミの印象操作にやられて毎度のように×に付いてしまう困ったちゃん
こいつらのせいで間違った奴が延々と生き残ることになる
民主党支持者は自分に頭が付いてない、いい証拠だよ
民主党を支持して欲しいもの貰えたか?
694名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:22:15 ID:2G2KNVzu0
今の自民体制で色々腐りきってるのは事実だが、結局国民は自民を選ぶと考えてるから
是正しようともしない不遜な姿勢ありあり。
特に人口の多い50台UPは自動的に自民が多いから若者が少し反抗したところで平気な面してる。
冷水どころかドライアイスの中に蹴落とさなきゃ変わらな、この国は
695名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:23:39 ID:uFY4POEZ0
>>689

だから万年野党なんだよ。亀井みたいに国債刷れと根拠ぐらい示してほしいよ
696名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:24:02 ID:34JFKEEs0
>>672を読んで民主の馬鹿っぷりを思い出したら、やっぱり民主も嫌だな。

でも、共産に入れても批判票にすらならない死に票になって無力さを実感したから、
次は一時的でも暫定的でも効果のある投票をしないとダメだと思った。

民主がいいわけではないけど、現在一番クソ自民の対抗勢力となり得るのは、
残念ながら民主しかいない。とにかく自民に一度冷水を浴びせないとヤツら危険だ。
697名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:24:35 ID:z5tDrOG/0
怪文書の宝石箱だなこのスレ。
支持率が上がった下がったで一喜一憂って・・・・パンとサーカス(ry
698名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:24:45 ID:HLetwL3SO
モラルを持たない社保庁すら処分できない政府では信頼されない。
その政府が変えようとしている憲法も公務員に遵守する意思が欠如していては制定しても意味がない。
699名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:25:29 ID:vy+hVZX50
>>684
おお ナカーマ!

そーだよな12/13条自民案はひどいよ!

民主主義国の公僕があんな憲法案を出しているのを知ったとき
殺意すら沸いた・・・

みんすが米国民主党直輸入の外人政策とか改めてくれて
もうすこし、政権担当力をつけてくれたら・・・・

国民主権に反逆した「逆 賊 政 党」自民党なんて
「破防法団体適用」して解散するべきだとさえ思ったよ
700名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:25:32 ID:IFkO5+x+0
>>696
俺は共産党に入れるけどね
自民も民主も嫌なら、共産党しかない
701名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:25:35 ID:ZLTHheUs0
フジテレビの調査では47%で、不支持共に45%

誤差にしては大きすぎ。
702名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:26:08 ID:34JFKEEs0
・・・と、IDがジョンFケネディの俺様が国を憂慮してますよ。

俺様が出馬したら投票してくれよ。
名前はトリップにするから、間違わずに記名してくれよ。
703名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:27:38 ID:Idj/nQla0
>>701
フジはそっち系の人のメディアだからな
704名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:27:55 ID:1jnNTCn30
>>699
政治に関しては国民の不断の努力が無い国だからな。
そりゃ変わるわ。
705名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:28:58 ID:dzL9vnCg0
年金、5000万件不明がきいたか?
これほどあるのにいままでだまってたってのがすごい
自民党は振込詐欺じゃん
706名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:29:10 ID:QwwJ2u530
>>653
それでこそ、日本の未来が開けると言うもの!
糞自民の一党支配という戦後レジームこそ脱却すべき!

腐りきった政治にストップかけるのは、国民。
707名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:29:28 ID:X2cAM+hC0
日本はあと千年はかわらんだろう。
一部の富裕層の為の国。
貧乏人は一生奴隷だな。
708名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:29:59 ID:PNc83zA0O
衆院自民はまだ残って安穏としとれるが自民参院と安倍死は進退がかかっとるからな必死だろ選挙が近付いてからの表情の変化が見物だなw
709名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:30:23 ID:SWTvBzID0
 金融庁に社保庁を検査させろ!!
710名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:31:19 ID:i6GkZSVcO
共生新党しかないな
711名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:32:00 ID:34JFKEEs0
なんか、この国を変えるとか治療するよりも、
新しい国を作った方が手っ取り早いような気がしてきた。

竹島を我が国土とする。
日本も韓国も出てけゴルァ!
資源は尖閣のガス田よこせゴルァ!

そこにワシがモテモテの千年王国を築くのじゃよー。ララァも喜ぶ。
712名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:32:21 ID:Yu2XJ0PJ0
41%の支持理由が聞きたい
713名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:32:58 ID:vy+hVZX50
>>704
日本人は安全と水はタダだと思ってるってよく言われるが

国民主権は血で購う程のものなのに、
タナボタで手に入れたから判ってない・・
全体主義の怖さも・・・

為政者を常に監視せよ! 国民主権はわが手で守れ!
そして子供達に民主社会を引き継げ!

憲法12条を読み返して欲しいものだと思う・・

って自覚が全然ないからな
714名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:33:20 ID:8z18pjqY0
社名 日付  支持 不支  自  民 無党派
日経09/26-27 71% 17% 55% 18% 13%
日経10/27-29 68% 21% 51% 20% 14%
日経11/24-26 59% 29% 51% 20% 16%
日経12/22-24 51% 40% 47% 20% 17%
日経01/26-28 48% 41% 41% 21% 23%
日経02/23-25 49% 41% 44% 21% 21%
日経03/16-18 43% 45% 41% 18% 25%
日経04/27-29 53% 37% 43% 21% 20%
日経05/25-27 41% 44% 41% 23%

自=自民支持率
民=民主支持率
715名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:34:09 ID:MO1eBuus0
あれ?フジのでは上昇してなかったか、この前w
相当アヤシイモンだなこれ
716名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:34:10 ID:AEZpA9jIO
とりあえず安倍は一旦
今まで払ったお金返して!
717名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:34:54 ID:ZMGViNJv0
>>715
支持率なんて信用するもんじゃないから。
718名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:35:10 ID:X2cAM+hC0
ここまで来ても従順な国民は世界的にも稀な存在。
普通は政府転覆を図ろうとか実力行使するもんだが。
政府与党と官僚は良い奴隷を育てたな。
719名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:35:43 ID:Ntv4ivtm0
>>707
貧乏人のための国なんて歴史上どこにあったんだ?
ポルポト?毛沢東?w
720名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:37:09 ID:N7LCx0jj0
国民はもう小手先だけの公務員改革、年金改革なんて求めてないのにね
いまさら選挙前のパフォーマンスやって誰がよろこぶってんだよ
721名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:37:58 ID:8z18pjqY0
>>715
なんかしらんがここ数日の「消えた年金」騒動で潮目が変わったらしい
722名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:38:52 ID:CGRAfBpJ0
そういえば、委員会での安倍の答弁の姿勢もおかしかったよな。

原稿を読むでもなく、カメラを見るでもなく、質問者を見るでもなく、斜め上を見てた希ガス。







何に似てるって、宿題を忘れてきた小学生が先生に叱られてるときの顔。
723名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:38:58 ID:BnNXrfwK0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070528k0000m070114000c.html
社説:内閣支持率急落 年金不安に首相の説明足りぬ

 毎日新聞社が行った世論調査で安倍晋三内閣の支持率は前月比で11ポイントと大幅ダウンし、過去最低の32%に。
逆に「支持しない」は44%と急増した。その結果、再び支持率が不支持率を下回ることになった。

 その大きな要因としては、年金問題での政府の対応不備が指摘できよう。夏の参院選で投票の際、「最重視する政策」
の調査で、年金問題が28%と第1位で、教育問題(19%)、憲法問題(14%)を大きく上回っていることからも読
み取れる。記録漏れを含む年金問題が参院選での争点になる可能性が高い。

 安倍内閣の支持率は昨年9月の発足時をピークに下落傾向にあり、一時は不支持が支持を上回っていた。ようやく4月
の調査で逆転したものの、再び支持が下回ることとなった。自民党は回復した「安倍人気」を頼りに、夏の参院選を乗り
切る作戦を展開し始めたところだった。

 今回の調査でも、支持政党の1位は自民党だが、民主党が差を詰めている。さらに、「参院選で勝ってほしい政党」のトップは、これまでの自民党に代わって民主党になった。比例代表、選挙区で投票する政党、候補者が属する政党を聞い
たところ、いずれも民主党が自民党を上回っている。

 参院選、特に政党名でも投票できる比例代表の結果は、直前の政党支持率が先行指標になるといわれている。それだけ
に、自民党には「想像を絶する数字」(青木幹雄参院議員会長)で、一段と深刻さを増している。

724名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:40:24 ID:H4CoyCKH0
お得意の拉致関係の情報小出しマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
糞与党はいつまで拉致被害者を苦しめたら気が済むんだ?
725名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:40:51 ID:2G2KNVzu0
支持率がどうであれ今度の参院は自民にゃ投票せんよ
誰がどう考えてようと選挙は自分の判断だからな
726名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:41:02 ID:X2cAM+hC0
国は何も補償しないのに金だけは今以上に搾取する。
727名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:07 ID:BnNXrfwK0
>>723
 発足直後の高い支持率当時から、安倍内閣の支持理由のトップは「若くて清新なイメージがあるから」だった。逆に
「指導力に期待」は終始1割台で、「政策に期待」も2割前後だ。その一方で、不支持の要因として「指導力に期待でき
ない」が、今年になってからは急増。「首相の政策に反対」と並ぶ2大理由になっている。

 こうしたことから、「安倍人気」は、イメージ重視が特徴といえる。4月の支持率アップには、中国の温家宝首相来日
がプラスとなったが、「改憲」路線とのギャップも目立ってきた。

 少子高齢社会では、年金への関心が高く、3年前の参院選では有力政治家の年金未納問題を契機に、年金が一大争点
になった。今回、安倍首相は憲法改正問題を掲げ、民主党など野党が主張する「格差問題」に対抗する方針だった。

 だが、社会保険庁が保管する5000万を超す公的年金の保険料納付記録が払い主不明という実態が明らかになり、
当初の政府の対応にも不備が目立った。

 その上に、社保庁を非公務員の特殊法人「日本年金機構」に改組する法案の今国会での成立を目指し、与党は野党の
反対を押し切り、委員会で採決した。

 年金への国民の不安が、安倍内閣への反発を招いたようだ。安倍首相は十分な対策を指示した上で、国民の納得でき
る説明をすべきだ。それが、参院選での結果に直結することはいうまでもない。


728名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:17 ID:MO1eBuus0
年金の話を言うと、ぶっちゃけあべちゃんが悪いのじゃなくて、
社会保険庁のアホ役人どもの尻ぬぐいなわけだよなぁ、実際。。
グリーンピアだの、なんか余ってるカネを自由にしていい、だかやったの、
あれは橋竜なんだろ?
729名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:20 ID:ZMGViNJv0
>>724
靖国は使ってしまったからなあw

残されたのは拉致だけw
730名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:45:40 ID:YySe7D/60
今回は自民党のカス議員は落選させた方がいいな。
731名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:46:32 ID:MO1eBuus0
明日靖国参拝だな、電撃参拝w
すると特亜は釣られて絶対に脊髄反射するから、
色々不思議にうまくいくんじゃないかw
732名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:46:53 ID:dwjcpF5R0
>>696
民主の枝野はいい仕事してるぞ
偽装派遣問題と経団連を叩いたのは実に良かった

【政治】民主党の枝野衆院議員「キャノンの御手洗氏が経済財政諮問会議員なのは、偽装請負が事実なら問題」→安倍首相「問題ない」

 民主党の枝野幸男氏は7日午前の衆院予算委員会で、実態は労働者派遣なのに業務請負契約を装う
「偽装請負」をキヤノンが行っていたとの疑惑を取り上げた。枝野氏は、同社会長の御手洗冨士夫
日本経団連会長が政府の経済財政諮問会議の民間議員であることを指摘し、「雇用政策に一定の
影響力を持っており、事実なら問題だ」と追及した。
 これに対し、安倍晋三首相は「御手洗氏は『法律を順守するのは当たり前だ』と発言している。
成長戦略を着実に実行していくために(諮問会議で)見識を発揮してほしい」と述べ、問題はない
との認識を示した。

■ソース(Yahoo!・時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000060-jij-pol

733名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:47:36 ID:1jnNTCn30
>>728
結局政治家が放置してきたということ。
安倍政権が叩かれるのはあれだが長年与党だった自民は叩かれてしかるべきだから
結局は安倍も叩かれると。
734名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:48:58 ID:CGRAfBpJ0
今後の展開

1、どこからともなく新たな拉致被害者が出てくる。
2、どこからともなく民主党のスキャンダルが出てくる。
3、どこからともなく安倍内閣の提灯記事が出てくる。
4、安倍総理の背広の肩パットがさらに巨大化する。
735名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:36 ID:2G2KNVzu0
>>733
その通り
不支持は時の総理大臣の責任じゃなく木っ端議員含めてこれまでの事全ての累積物
不支持=安部不支持なんて思考は身内で敗戦責任を擦りたがる当の自民ぐらいなんじゃないか
736名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:44 ID:QS2u3OXV0
 本格的な景気回復が現実のものとなる一方、日本は、少子高齢化をはじめとするさまざまな課題に直面しています。
日本が今後安定した経済成長を続け、世界にとって魅力のある「場」となるためにも、成長を続けるアジアをはじめとした、
海外の成長や活力を日本に取り込むことが重要な課題となっています。
 このためにも、世界に誇れる自然、歴史、文化、伝統をあらためて評価し、

「美しい国、日本」の魅力を世界にアピールするとともに、新たな「創造と成長」を目指して、人・モノ・カネ・文化・情報の流れにおいて、オープンな経済社会を構築することが重要です。

 「アジア・ゲートウェイ構想」は、日本が魅力ある国となるために必要な政策を実現するための構想であり、
そうした日本の魅力を広く海外に発信することを目指しています。こうした構想を議論し、具体的な政策に結びつけるために、「アジア・ゲートウェイ戦略会議」を開催しています。

自民党アジアゲートウェイ政策
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/index.html

まぁ自民党が何をするか興味ある人はみてみ

日本の将来は愛知のようになるんだろうな
http://dainagoya.net/damepo/02.htm
737名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:44 ID:B82QMBQa0

これはもうダメかもわからんね
738名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:51:54 ID:yo+6lLTUO

社保庁の一件で、つくづく思った:

与党と官僚との癒着を絶ち、
役人を真面目に働かせるには、
定期的な政権交代が是非とも必要だ。
739名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:52:21 ID:AwNZAI7v0
>>728
不二家でそういう言い訳が通るか?
740名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:52:53 ID:8z18pjqY0
>>734
2だな
民主のブーメランは、殆ど自民がキープしてるストックの中から出てきた人為的なものだからな
741名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:53:42 ID:QS2u3OXV0
>>738
自民党の世襲議員率が50%超えている
これじゃ日本の社会が腐敗して当然
742名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:54:06 ID:KMJBeoB80

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
この1年で増えた雇用者のうち、 9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査
でわかった。 この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <改革カルト教万歳!
  //\つ旦⊂\       ピンハネ活性化で北朝鮮に勝とう!
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ   
  \ ー―――――ヽ

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←熱狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

         ↑ 北朝鮮の奴隷国民に酷似 ↑

743名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:54:21 ID:X2cAM+hC0
経済も中国に抜かれ、これから発展する余地はないだろう。
日本は終わったな。
744名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:54:53 ID:QnSkyBlw0
柳沢は記録散逸でもらえてない人がいっぱいいるのを知ってて年金は払えば必ずもらえるから大丈夫ってあちこちで講演して回った大悪党
小泉政権のときは日本の銀行は健全だと大嘘ついて世間に迷惑かけた挙句に半島系にも公的資金を注入した大悪党
745名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:55:09 ID:1jnNTCn30
民主が馬鹿なのはブーメラン時に対象者の首を切らんからな。
それをやるだけで自民との差を圧倒的にアピールできるのに。
746名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:55:09 ID:Fj3WR3g90
松岡のおかげでーす
747名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:56:10 ID:qTWjWhCN0
今、日本の政治を動かしているのは松岡さんだといえよう。
748名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:56:43 ID:AwNZAI7v0
日本も韓国みたいになるよ。保守がさんざん腐って、プロ市民の政権にw
749名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:57:26 ID:5s6lwH7Y0
やっぱりって展開だ
最初の対応がまずかった
あれでは不安になるだけ
後で何言っても、選挙対策にいい事言ってるだけに見えるし
750名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:57:33 ID:CGRAfBpJ0
>>740
とりあえず、民主第1世代が全員表舞台から消えないと、
独立した2大政党にはなれないよね。

そして、それまでは紆余曲折は合っても自民党政権。





世襲政治なんて、やってることは国民主権を歌った封建政治だろorz
751名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:33 ID:X2cAM+hC0
>>748
日本もいよいよプロ市民主導の非武装無抵抗国家になるんでつね。w
752名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:37 ID:ZMGViNJv0
>>749
後手に回るともう手遅れなんだな、これが。

まぁ、反安倍側としては万々歳なんだが。
753名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:50 ID:jdNzJ0P+0
>>712
公務員。児童手当。株。
754名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:01:39 ID:XORzJR4H0
批判だけなら古館や筑紫でもできるってことをいいかげん理解すべきかと。
755名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:01:47 ID:AwNZAI7v0
>>751
だね。ノムヒョンのこと笑えないぐらいの代物が出てくるね。村山を
二乗したようなのが。自民が立ち枯れしていった跡に。
756名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:04:39 ID:hfF02PwMO
教育が惨い。愛国と規律と道徳は良いとして他は全部改悪。

先をまったく読んでない。
757名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:05:52 ID:yHQFZ8na0
松岡がクビにしたら支持率も回復するよ。
安倍は松岡にいったいなにを握られてるんだ?
758名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:07:33 ID:CGRAfBpJ0
教育問題については「塾講師でも家庭教師でもいいから小学生相手に教育したことあるのか」と問いたい。
759名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:07:42 ID:1jnNTCn30
愛国と規律と道徳も口だけだろ。
実際、そう言う一方で松岡は無視。

サヨが空疎な平和主義を口にするようにウヨも空疎な愛国を口にするだけ。
760名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:07:55 ID:7uJg0emT0
やはりネットではメディアには勝てないか orz

ネットを朝鮮人に握られた時点で日本人の敗北なんだな
761名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:08:44 ID:X2cAM+hC0
ミズホタン出番でつよw
762名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:09:16 ID:EHzbQFbb0
年金問題が今の日本で最重要課題であることは
与野党全ての政治家が認識しているにもかかわらず、
あまりにも難しいテーマで、だれも抜本的解決策がわからない。

今問題になってるのは、年金問題といっても実に瑣末な部分だが、
これが問題となることで、まさに寝た子が起こされた状況になる。
政権党にとっては辛いところ。

まして安倍は競馬で運を使い果たしたから、
こりゃ参院選は大惨敗だな。
763名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:09:16 ID:ma4k4LxN0
今の安倍ならまだみずぽのほうがマシな気がする
764名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:09:52 ID:JJDYMnox0
>>757
キンタマに決まってるだろう
765名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:12:16 ID:Hnfxw8W40
安倍ちゃんどーーーーーーーーーーーーーーーーーん
766名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:12:27 ID:G7OnyjG+0

ID:jr3y78gs0

明らかな関係者がいるな
これはもう趣味の範囲を超えているよ
俺もカネもらって書き込みできたらいいなあw
767名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:13:38 ID:l9Vc5FwdO
在日には表の顔と裏の顔がある。
表の顔にはパチンコ、消費者金融、派遣といった高額納税者の顔。
裏の顔には暴力団、右翼団体といった凶悪犯罪集団の顔。
彼らはその利権を守る為に、金、人、暴力、果ては宗教まで、あらゆる手を使い自民党を応援する。
在日によって骨抜きにされた自民党は、多くの日本人犠牲者を在日に提供する。そして多くの日本人は、自民党の利権の為に、在日よりも下の生活を強いられる。
安倍は、本当に日本人の首相なのであろうか。
彼は元在日韓国人と懇意であり、パチンコ屋に事務所まで提供してもらっている。
彼は朝鮮カルト宗教に祝電を送り、文鮮明の思想に近い美しい国を、至る所でお経のように唱える。
おまけに、彼の嫁は韓国が大好きである。
彼は、本当は韓国の首相なのではないだろうか。
そして自民党は、本当に日本人の為の政党なのであろうか。
愛国を装い、日本人を在日に売り飛ばす、醜い自民党にはとても投票できない。
前回の衆院選のように、政治を今の自民党に完全に任せていては、日本人の生活、将来が私はとても不安で仕方ない。
768名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:15:40 ID:9UP13deP0
1、どこからともなく新たな拉致被害者が出てくる
2、自民党のスキャンダルをつついたつもりが、実は偽情報
3、消費税の凍結という公約がでてくるが期限は明示せず
4、格差社会の解消とかいう曖昧な公約が出てくる
769名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:15:50 ID:lT3iSQks0
談合、年金詐欺、野党が、居なければ自民に騙されるところ。もう騙されないぞ。
770名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:16:40 ID:MO1eBuus0
>>763
さすがにちょっっと
771名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:20:50 ID:Ta9IczMs0
安倍内閣は、亡国政策と売国政策を同時に行うという
高度な政治手腕を発揮しているね
772名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:22:23 ID:2fAo/IWW0
>>757
参院選前に松岡のクビを切って支持率回復ねらってんだよ。
松岡は安倍の最後の切り札。
773名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:22:29 ID:1jnNTCn30
壊国政策な
774名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:23:56 ID:OqddTQGu0
改定入管法で指紋採取復活 「外国人を犯罪者と仮定、人権無視」…韓国民団が反対表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177494829/
日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
【国連人権委】「日本は人種差別はびこる。特に外国人を犯罪者扱い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148096973/
市民団体・民主党議員ら、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求め大規模抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「密告社会作りに加担」…民主党の指摘で不法滞在外国人通報制度見直し示唆 法務省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
【国連人権委】「日本の不法滞在外国人通報制度、即刻撤廃すべき」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080527/

【東京都知事選】浅野氏、在日外国人や同性愛者らと接し…「人権」「差別問題」を争点に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174958157/
浅野氏 志同じならと民団に支援を要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/
浅野氏 「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・社民とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
【韓国民団】 民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
【韓国民団】 在日外国人を救済…無年金障害者 民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
「在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ」 人権擁護法成立を求める集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
【国連人権委】「日本は同和・在日外国人などへの差別あり」 人種差別禁止法制定要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131507644/
人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然 朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
人権擁護委員の条件に国籍の制限を設けない「民主党・独自案」 衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
775名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:25:00 ID:C6y144vY0
>>772
参院選前にやったら、優柔不断な男とレッテルを貼られ
逆効果になるよ
776名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:28:00 ID:QwwJ2u530
>>768
ヒント。横田めぐみさん。
いつかみたネットの記事はほんとう?


よしんばめぐみさん帰ってきても、自民にはいれん。
真から怒りを覚えているから。
777名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:28:26 ID:APx0M8060
小沢勝っちゃうのか?

ってか、安部の力量を測って、小沢は党首になったのか?

さすが政界風雲児・・・(かな
778名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:29:40 ID:bZQfWROQO
>>760
洗脳されないように気を付けないとな。
既に、日本の大手メディアは期待出来そうに無い。

プロパガンダ
http://adolf45d.client.jp/propaganda.html

【小泉安倍】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【34】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1177096710/
779名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:32:29 ID:VGoJ9r4B0
公明党が自民を延命させてしまったのが悪い
780名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:32:39 ID:1jnNTCn30
>>760
その判断は早すぎw
781名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:37:32 ID:RqV0ba1TO
毎日新聞と9%違うんだな
782名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:38:20 ID:HyirBxCe0
民主党が政権を取れば確実にがらがらポンが発生する。

政界再編を望むなら民主党に勝たせるしかない。
783名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:40:58 ID:HtFnueV8O
松岡のおかげで首相にならせてもらったんだから共倒れしてもしょうがないと思ってるんではないか?
784名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:41:02 ID:z0jrla3o0

派遣奴隷化を推進するような政党など支持できるかボケ!
経団連の犬め、支持低下は当然だアホ
785名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:41:12 ID:s0Rt/f+60
公務員を仮想敵にした なんちゃって構造改革マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
786名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:41:54 ID:xEi9SWsc0
>>780
でもTVの影響のほうがやっぱり大きいよ。
インターネットをやらない人でもTVは見るから。
787名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:43:10 ID:ll7LkfhN0
新風しか選択がない
788名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:43:50 ID:Pf5ayf350
>>783
そういう潔さがある政治家だとは思えん。
国会答弁で金切り声でわめく様を見てると
ただの世間知らずのおぼっちゃん上がりとしか思えない
789金魚:2007/05/28(月) 02:44:42 ID:+MKnQRMp0
>>1
牛ですか?
790名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:46:04 ID:t40TlcA80
安倍のやってる仕事の結果=お偉いさん方だけ儲かる=貧民層は切り捨て


こんなんだれがついていくかよ
リーダーシップの全く無いリーダー
いつ首刈られるか楽しみだ
791名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:46:18 ID:hfF02PwMO
なににしろ、自民連中は損か得かが判断基準。人には損得はいけない!と強制するけどね。
このままだと医療や福祉や教育とか利益を生み出しにくいものは全部切られる。
弱者は全部切り捨て。経済の非情論理適用だろ。
792名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:47:59 ID:ma4k4LxN0
小沢は安倍が悪知恵つける前に直接党首会談やればよかったのにな
今の安倍はまるでくらげみたいだ、傀儡そのもの、死ね
793名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:49:59 ID:ll7LkfhN0
自民…弱者虐め
民主…売国
公明…カルト+売国+弱者虐め
社民…論外
共産…売国

ろくな政党がない日本
794名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:50:25 ID:7uJg0emT0
メディアを朝鮮人に乗っ取られた時点で終わりかな

反撃しようにもネット右翼や右翼には金がない・・・

行動する在日と行動しない日本人の差だよな
795名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:52:00 ID:BnNXrfwK0
安倍ちゃんとしては、ここは一つ金正日に期待するしかないだろう。

派手にミサイルを発射してもらうことを期待しなければ。
796名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:53:02 ID:tFb+Z4Zi0
無能安部おまえ生まれた時から終わってるなこいつ
797名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:53:35 ID:5soXM7fSO
そろそろクーデター始まるな
798名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:55:54 ID:Pf5ayf350
戦後右翼=在日の韓国・北朝鮮人じゃないの?
799名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:56:44 ID:7uJg0emT0
>>797無理

日本人は核でも落とされないかぎり目覚めないよ

日本海も東海併記が決まるまでメディアはダンマリ

東海併記が決まったら、今後は東海と日本海は併記になりますと放送するよ
800名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:57:08 ID:1jnNTCn30
>>786
その通りだがネットの普及などここ数年だ。
そして多くがここにいる奴らのようにネットを適度に使えるわけでもない。
もう少し時間はかかるだろう。
801名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:59:53 ID:1jnNTCn30
>>799
核を落とされても単に羹に懲りて膾を吹くという状態なだけだったわけだが。
日本人の政治的駄目っぷりを舐めすぎ。
802名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:59:57 ID:Pf5ayf350
アベは従軍慰安婦関連でトンチンカンなことを言ってるし
防衛庁長官も生意気いっぱいだしで
アメリカは、アベを切るよ。
アメリカから悪材料出されて、あべ政権は幕引き。
803名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:01:40 ID:K88BiiK90
世論調査に答える人間の半分は
「支持する」という日本語を「名前を知っている」という意味と勘違いしている
昼間家にいる主婦とボケ老人ばかりだからな
804名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:02:38 ID:Pf5ayf350
>>800
日本のブログはどこに行きました、何を食べましたばっかだし
ショコタンとかいうしょうもないものが人気だから
日本ではネットが政治力を持つのはなかなか難しい気がする。
805名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:02:40 ID:7uJg0emT0
折角仕事しても、中国人のビザ拡大とか
外国人犯罪件数1位2位の韓国人と中国人のビザ免除したり

そういう部分でチャラになっちまうんだよなw
806名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:05:09 ID:he9dXlO/O
>>799
×日本人は核でも落とされないかぎり目覚めない
○日本人は核を落とされても目覚めない


アメリカ「すでにやったもの」
807名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:05:58 ID:U97mycUi0
日経なんて経団連の犬だろwwwww
808名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:06:59 ID:jr3y78gs0
>>660
民主 oO(こういう知能的下層人間がわしらの政党を支持してくれてるんだな。
笑っちゃいかんが本当に笑えるアホどもだよ、せいぜい朝鮮権力の末端としてがんばってくれよ。
支持するだけのお前らには何もあげないけどな。
だってお前らアホだし、何もあげなくてもテレビでちょちょいと印象操作してやれば
いつもついてくるだろ。褒美なんかいらんのだろ、アホの子は。
毎度のことだけど変わるかもしれんという期待がおアホの子にやれる最大のご褒美だな。
敵国に投票してお前の人生がどう素晴らしい方向に変わるんだって話だけどなw
アホには分かるまい。話は変わるけど、他の国じゃ俺らみたいな亡国奴は生きていけないんだよ。
嘘じゃないぞ本当だ、普通なら命すら危ない、確実に狙われる、生きてるのが不思議だ。
あっという間に見破られちまうからな。普通の国にいない日本のアホ層が最高だよ。
この貴重な天然資源を世界遺産にぜひ登録したいね。サヨクに仕えるアホの特攻隊員(日本人)として。
それはそうと還元水と年金問題でもアホ層が支持してくれるから、議席の1/3はほぼ確定だな。
うまく行けば半分近くも行けるかもしれん。しかし日本のアホ層って江戸時代以前には
何してた連中なんだろうな、まぁどうせ何も考えることのない殿様に虐げられるだけの最下層だったに違いないから
考えるだけアホらしいけどな。それにしても>>660は本当にアホだな、アホすぎて笑えるよ。
俺達が2番だから問題ある組織票と資金源に手を出した?1番になればそれを手放して経団連とくっつく?
アホの子は日本人に仮装した外国籍の連中が政治の場に入ってきて自民党を叩いてるとは思わないんだな。
世界に向けてこう言いたい。みんなー、日本を侵略するにはアホの子をたぶらかすのが一番手っ取り早いぞ〜。
日本国民の4割が敵と味方の区別もつかないアホの子だぞ〜。戦争なんかしなくてもこの国の約半分は取れるぞ〜ってね。)
809名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:07:42 ID:6RZa8q0P0
810名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:08:36 ID:FhvGFILg0
>仕事ぶり評価せず
民主党は、党首は国会サボるわと
何もやってないけどね。
811名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:09:01 ID:2G2KNVzu0
>>809
後ろの笑笑の字が物悲しいな・・・
812名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:09:52 ID:kpHIAmvI0
>>810
安倍の話だ。マニュアル通りのすり替え乙w
813名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:10:51 ID:sQOhtHJuO
年金一揆が起きそうだ!

そう言えば、デモ好きな世代が…
角材、ヘルメット、手ぬぐい、サングラス、トクホン関係の株は買いだな!
814名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:14:34 ID:K6XEMg430
せめて俺だけでも自民以外に投票するよ。
もしかしたら、俺と同じようなやつがたくさんいて
ちょうど良いバランスがとれるかもしれないし
815名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:15:04 ID:FhvGFILg0
>>812
施行扱いされようと
郵政選挙前に改悪した人権擁護法を国会に提出し
外人参政権権賛成、総連関係から金が流れている議員もいる
危険極まりない党に反対する俺の意思は変わりはない。
816名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:17:03 ID:sNAe79iV0
与党が宗教団体と手を切るには、ジミソにいれた方がいいのか、ミンスに入れたほうがいいのか
誰かエロい人教えて
817名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:18:14 ID:jr3y78gs0
>>814
バランスの意味わかってんのか?
バランスを取るのは自国をよりよくするためだぞ。
どこにバランスを取ると言って敵国に投票するお馬鹿ちゃんがいるんだよ。

日本人の政治センスの無さは異常。
818名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:19:05 ID:UAQ87Rhn0
こんなチャンスすら生かせないからな民主党は。
いい加減しとけよ三バカトリオどもは。
もっと真面目にやれ。
819名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:19:47 ID:9lqmb3L00
>>815
まったく同感。
つーか、安倍支持しただけで、「マニュアル」だの「施工」だのって、
頭おかしいわw

日経の評価でも支持率41%。
そいつらがみーんな施工だとでもいうのかねw
それすらもブサヨの捏造くさいしなw

つーか>>803とかみてると、マジでキムチくさいなw
820名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:21:18 ID:5s6lwH7Y0
>>817
わたしもいつも自民だけど、今回は民主に入れようかと思ってるよ
結構居ると思うけどね、今回の対応はぶち切れた

821名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:21:38 ID:NYFRinDl0
>>816
それなりの大きさの政党が宗教団体と手を切るのは不可能。業界団体、労働組合と一緒。これは自民も民主も関係ない。
公明は、そのとき強そうなほうに付く。
822名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:21:42 ID:Qs9QOqVj0
未だに自民マンセーのノー天気なのにわらっちゃうね
823名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:22:05 ID:9lqmb3L00
ハハハ
今日のブサヨの重点工作目標はこちらですか。
お仕事ご苦労さん。クラスター爆弾の案件はもういいの?
ここでヘイトスピーチをやってれば安倍支持率がさがるとでも
おもっとるのかね。

>>771
みたいな嘘・歪曲・偏向だけで政権覆せると思ってる連中は、
日本人をなめてるのかねw
824名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:24:36 ID:J2ETPZpr0
851 :名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 20:34:35 ID:4PN5FLHS
【財政】天下り先への国費支払い6兆円超…9割以上が「随意契約」
天下り=自民党集票組織=税金

中央省庁などの幹部OBを天下りとして受け入れた法人のうち、契約事業の受注や補助金などに
より国から2004年度に1000万円以上の支払いを受けたのは延べ1078法人にのぼり
支払総額は6兆円を超えていたことが、読売新聞などの調べでわかった。また、契約事業の
9割以上が随意契約だった。

例えば、防衛庁の場合、天下りOBの数が多い法人ほど、支払額も増える傾向にあった。
また、国土交通省所管の社団法人「関東建設弘済会」は133億円分全額が、農林水産省所管の
財団法人「林野弘済会」は受注した26億円分のうち20億円分が、それぞれ「技術業務」や
「コンサルタント業務」などの名目で随意契約で発注されていた。

特別会計は不必要な特殊法人の建設と天下り役人の報酬に使われている。
特殊法人、外郭団体の設立費用を国から引っ張るのが天下り役人
つまり、問題なのは天下り役人の膨大な給与ばかりでなく
その何千倍もの特殊法人設立、維持費用のほうである。

複雑怪奇なカネの流れ
http://www.the-naguri.com/kita/kita100.html

増税する前に特別会計を是正せよ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178675828/l50
825名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:24:52 ID:jr3y78gs0
民主党に入れるとか言ってる奴は
拉致されてもいいんだろ、もう完全に忘れてるよな。
日本人の中には鶏のように三歩歩けば忘れる奴が4割はいるな。
次また敵国に投票したらお前らもう日本人やめていいよ。
826名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:26:29 ID:UAQ87Rhn0
朝日ニュースターの葉っぱ教授の番組で、「国民は民主党に政権担当能力があると思われて無い。
その他社民共産は何でも反対するだけだから論外だ。だから自民党が調子に乗って色々やるんだ」みたいな事言ってて爆笑したわ。
的確過ぎるわwww
827名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:26:45 ID:9lqmb3L00
あぁ、平日夜とか休日になりをひそめていたと思ったら。
まっとうな社会人が寝たあとに必死に活動して、
あらたに目覚める日本人を遮断する方針でしたかwwww
大変ですね、工作員も。



>>824
おやおや、自民党が天下りを現実的に規制し、
さらに口利きした場合、厳罰に処す、という方法をとっているのにな。
君たちは、それじゃあ無知な人しかだませんよ。
828名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:28:24 ID:2TYrpQwy0
>>823
こんな遅くまでお仕事ご苦労様
体調には気をつけてくださいね
829名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:28:38 ID:AwNZAI7v0
>>825
拉致を放置したのはカネマルですがww
捏造工作員死ね。
年金払わない国は消滅していいよ^^
そんな国が資源を買いあさっているなど、人類の発展に有害無益だわ
830名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:29:24 ID:UAQ87Rhn0
ああ、文がおかしかった。
「国民は民主党に政権担当能力があると思ってない」な。
訂正します。
831名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:30:25 ID:jr3y78gs0
>>829
お前は無害無益っぽいな。
白痴か。
832名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:31:37 ID:kpHIAmvI0
>>815
プッw 全部言い出しっぺは自民党じゃねーかw
カルト政党の信者か、カルト政党を与党にした危険政党の支持者か知らんが、
現実を直視しろ。
833名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:34:06 ID:7iCgKPhM0
おまいらアホか、自民か民主かってな二元対立で何を言ってもはじまら
ねーよ。どっちもどっちなんだから。
俺に言わせれば自社さきがけ連立が起きた時点で日本の政党政治は
死んだんだよ。
834名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:35:25 ID:Pf5ayf350
>>825
北朝鮮の拉致は、金日正が消えればなくなるだろうが
市場原理主義経済一辺倒の、今の自民党政権だと
日本国民の半数以上は、将来、かなりの貧困にあえぐことになりそうだと思う。
日銀総裁なんか、外国からの移民を受け入れて労働力を確保することも検討しなけれればならなくなるかも
知れないとか言ってるんだぜ。

835名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:39:24 ID:7iCgKPhM0
自民か民主か・・・そんなもん終わってるっての
個人の資質を見極めて投票するしかねーんだよ
836名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:43:19 ID:xFNPD2kdO
>835
選ぶべき資質の筆頭に『売国か愛国か』をあげたい。
837名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:43:21 ID:ll7LkfhN0
>>835
やっぱり大統領制にすべきだな
838名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:45:47 ID:2M0rcuOi0
【国内論評】評論家・西尾幹二 慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷[04/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177731136/
839名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:46:06 ID:XzMgExSA0
オンラインストレージサービス、わかりやすく言うと、Yahoo!の運営する
「Yahoo!ブリーフケース」とかジャストシステムが運営する「インターネット
ディスク」とかKDDIが運営する「セキュアシェア」とか、そのほかにも「ファ
イルバンク」とかNTT東日本の「フレッツ・ドット・ネット」もアップルの「.Mac」
もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」だそうです。不特定多数で共有
できなくても、たった一人の特定ユーザーしか利用できなくても違法です。

もはやあきれて言葉が出ませんが、東京地裁(高部真規子裁判長)は2007
年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、
特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という
携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して著作権侵害に当
たるとの判断を示しました。音楽著作物の利用許諾が必要だそうです。

つまり、オンラインストレージサービスおよびそれに類するあらゆるサービス
の運営業者はJASRACに音楽著作物の利用許諾を申請した上で、利用料
を保存されるファイルに対して支払わないとダメだということです。しかも判
決内容をよく読むとこれは特に音楽著作権に限った話ではなく、著作権に
関するあらゆるものに対しての判決っぽい。一体いくつのサービスが閉鎖
するのか、週明けからとんでもないことになる予感がします。

信じがたい詳細は以下の通り。日本のインターネットは本当の本当にもうだめになってしまうかも。


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070526_music_storage_illegal/
840名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:46:09 ID:jr3y78gs0
>>834
そういうのは実際に貧困にあえいでみてから言ってくれ。
職も探さず、働こうともしないで、或はフリーターや派遣をやりながら言うのは無しな。
貧困にあえぐことになりそうだからなんて、根拠もない
今時のマスゴミに洗脳されたっぽいこと言われても、回答に困るわ。
日本が貧困にあえぐ時は世界恐慌だから心配すんな。
その時は日本人のお前が韓国や中国や北朝鮮に頼っても
もっと貧困にあえぐことになるから、今から民主党に投票する意味なんてどこにもないぞ。
841名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:46:58 ID:r2SBzjnJ0
>>836
口だけならいくらでも言えるだろ。
自民の愛国も民主の福祉も同じぐらい胡散臭いよw
842名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:47:17 ID:pqiRAC7M0
>>86
>B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。

選挙直前になればまた2chもすごいことになるんだろうね。
この前の郵政選挙のときなんかひどかったよ。
実況板まで工作員と見られる奴らがうじゃうじゃとスレ立て…
843名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:53:47 ID:ma4k4LxN0
>840
職を探して、働く気満々で
それで貧困にあえいでいる人はどうするのよ?工作員
844名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:56:57 ID:xEi9SWsc0
お金持ちの人なら自民でいいんだろうけど
そうでない庶民が、国民の生活のことより
改憲を優先するような自民に入れる理由が無い。
845名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:57:28 ID:6RZa8q0P0
>>840
根拠なしで精神論ばかり。
おまえ自身は労働せず、親のすねかじり。
地方の求人を見てから言え。
846J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/05/28(月) 04:57:48 ID:MMRHwi0rP
4月までにだいぶ持ち直してたのにね。
むしろ上がってたのが不思議な気がしてたけど。
847名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:44:10 ID:3qDKQO2y0
4割あっても急落ですか?他の連中は?

さげる方は今回から憲法関係を入れたからだろうな。
なぜか支持率操作は犯罪にならないらしい。
848名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:38:06 ID:1PtqSowq0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋  
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     議員年金と共済年金さえしっかりしてりゃそれでいい
   I │  // │ │ \_ゝ │ I 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     どうせおまえら愚民どもは年金なんてもらえないんだ
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_      'ノ   
849名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:42:39 ID:buPsOlLPO

安倍は身内に甘いからな。
身内の不祥事に甘いのは支持できない。
小泉みたいに毅然とした態度がほしいところ。
850名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:12:29 ID:r8NSk0Ja0
松岡をかばう安倍の姿は奇異に感じる。
相当、安倍は国民からずれてる。
坊ちゃんだからと言われてるが、ただ単にバカなんじゃ。
851名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:18:55 ID:dGe30FhkO
少なくとも>>9はアフォ
852名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:07 ID:8mImw9RQ0
年金問題も選挙前のパフォーマンスで、終わったら先送りされそうだな
853名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:53:02 ID:WhuD4iqd0
松岡と柳澤をやめさせてからだな。
話はそれからだ。
854名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:02:29 ID:G8B7UNUR0
 本格的な景気回復が現実のものとなる一方、日本は、少子高齢化をはじめとするさまざまな課題に直面しています。
日本が今後安定した経済成長を続け、世界にとって魅力のある「場」となるためにも、成長を続けるアジアをはじめとした、
海外の成長や活力を日本に取り込むことが重要な課題となっています。
 このためにも、世界に誇れる自然、歴史、文化、伝統をあらためて評価し、

「美しい国、日本」の魅力を世界にアピールするとともに、新たな「創造と成長」を目指して、人・モノ・カネ・文化・情報の流れにおいて、オープンな経済社会を構築することが重要です。

 「アジア・ゲートウェイ構想」は、日本が魅力ある国となるために必要な政策を実現するための構想であり、
そうした日本の魅力を広く海外に発信することを目指しています。こうした構想を議論し、具体的な政策に結びつけるために、「アジア・ゲートウェイ戦略会議」を開催しています。

自民党アジアゲートウェイ政策
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/index.html

まぁ自民党が何をするか興味ある人はみてみ

日本の将来は愛知のようになるんだろうな
http://dainagoya.net/damepo/02.htm
855名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:04:04 ID:BSHf4I/g0
http://www.youtube.com/watch?v=QtpZbHirK1g
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358975

外国人タレントが東京の電車でキチガイ行動。
犯罪と思われる行為が撮影されています。

「*抗議はこちら【Shaunne Hughes(ショーン・ヒューズ)】
http://www.gaikokujin-talent.com/profile/shaunne_hughes.htm
http://www.f-w.co.jp/narrator/other.html
lオーストラリア・アメリカで6年間を
過ごし、俳優・ナレーションの業界で5年間、数多くのCMに出演経験あり。 *主な仕事履歴:自動車会社、
ファーストフード店、食品会社などのCM出演。精密機器メーカーラジオCM.英語教材CDナレーション。
オンラインショップ広告ナレーション。ビデオゲームキャラクターボイス。百貨店館内アナウンスなど。」


ニコ動より抜粋
856名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:09:40 ID:lnXb8Db0O
さすがに年金問題はマズイだろ。
国だから安心して(渋々)金を払っていたのに
記録はありません、何か証拠を出せなんて言うのは
詐欺同然だからな。

あと『何とか還元水』のDQNを放置してるのもマズイ。
いずれにせよ安倍のお坊っちゃんは決断力無し、
統率力無しで頼りにならない。
857名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:16:22 ID:BNpNudLO0 BE:179489243-2BP(1470)

政治は飴とムチでバランスを取りながらするものだが
安倍はひたすらムチ、ムチ、ムチ

真性マゾじゃなければアンチになって当たり前

858名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:23:00 ID:G8B7UNUR0
(1) 人流・物流ビッグバン
〜 利用者の視点に立った航空・港湾・貿易手続の大改革
【現状認識】
○アジア大交流時代の到来 〜 人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(2) 国際人材受入・育成戦略
〜 日本をアジアの高度人材育成ハブに
【現状認識】
○世界的に進む高度人材獲得競争、取り残されつつある日本
○国際人材の受入・育成は、イノベーションを生み出す最も重要な源泉
○国際化に遅れた日本の大学 〜 国際化を「出島的」に捉える閉鎖性
【基本理念】
○高度人材は「受入」から「獲得」、「来ても良い」から「是非とも来て」へ
○留学生政策を「国際貢献」だけでなく「国家戦略」として位置づけ
○大学間競争のフィールドを国内から世界へ

○「アジア・ゲートウェイ特区(仮称)」の創設
・アジアとの交流拡大を目指す地域独自の取組を、構造改革特区制度で重点
的に支援(貿易手続の効率化・簡素化、 高度人材の受入れ促進 、など)。提
案募集に当たっては、アジア・ゲートウェイ構想に関連するものなど、今
後の社会ニーズを見据えてテーマ選定した先導的な取組が集まるように積
極的に広報。

自民党アジアゲートウェイ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf

美しい売国政策目白押しですなw
859名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:23:36 ID:3qDKQO2y0
無知?無知?
860名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:27:54 ID:PQ2MBDLy0
実際的な仕事と評価がかけ離れているのはマスコミの責任だと思うんだが
反省ないんだろうな
861名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:37:23 ID:5V+ZwZIG0
社保庁が積極的に調査してたら5000万件放置なんて事には
ならなかったはず。明らかに失策。10年前から
わかってたならきちんとやれよカス
862名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:37:36 ID:VHmr1vkt0
ゴミ拾い10分じゃ、足りないと言うのか?
863名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:40:39 ID:G8B7UNUR0
国会てれび:社会保険庁改革法案の審議打ち切り強行採決
http://www.youtube.com/watch?v=hIivvUIlcRg

安部を頂点とする自民党の運営方法
864名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:41:25 ID:yvVxFzLL0
★★★★★外国人の日本女性に対する犯罪動画★★★★★

http://www.youtube.com/watch?v=QtpZbHirK1g
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358975

外国人タレントが東京の電車でキチガイ行動。
犯罪と思われる行為が撮影されています。

「*抗議はこちら【Shaunne Hughes(ショーン・ヒューズ)】
http://www.gaikokujin-talent.com/profile/shaunne_hughes.htm
http://www.f-w.co.jp/narrator/other.html
lオーストラリア・アメリカで6年間を
過ごし、俳優・ナレーションの業界で5年間、数多くのCMに出演経験あり。 *主な仕事履歴:自動車会社、
ファーストフード店、食品会社などのCM出演。精密機器メーカーラジオCM.英語教材CDナレーション。
オンラインショップ広告ナレーション。ビデオゲームキャラクターボイス。百貨店館内アナウンスなど。」


ニコ動より抜粋
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
865名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:49:48 ID:UpB6VhRY0
税金泥棒囲ってる総理なんてろくなもんじゃない。
866名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:51:43 ID:6NPb64qY0
日経の調査じゃぁ〜捏造だな
信用できないって熱湯浴が言っていたよ
867名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:52:38 ID:gXQf/ucE0
これも捏造ニダ
868名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:54:16 ID:aWcwmhdb0
国に任せるのはいかがなものかと国民が思うと、税金徴収も危なくなる罠。
869名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:55:33 ID:D8VOUdP30
年金は安倍のせいなのか?
870名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:11:57 ID:H9Limd4Y0

何もやらなけりゃ支持率上がる馬鹿な国民は、自分達に被害が及ぶと
手のひら返しで支持しなくなります。


日本国民って半分以上はアホばっかりだよ。
871名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:13:10 ID:xSiXsetN0
安倍のせいじゃないけど自民党がまともな法律作らなかったせいだよ
872名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:13:54 ID:gn7XgmbN0
国会中継見たけど初めは 野党が年金5000万件不明があると言ったら そんな国民を不安にさせるような事は言わない様にと阿部が返答しとったなー 漏れは安部の返答の方がよっぽど不安になったよー とにかく年金はもう払わんようにするよー
873名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:15:45 ID:GhfF7q/5O
アベの発言回数と支持率は
反比例するだけだろ。
施工は余計なことせずに黙らしとけ。
874名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:17:18 ID:fWKlf6YJ0
97年の「管直人」厚生大臣のときに基礎年金番号に移行する。
このとき20歳以上の年金加入者に配られた
「基礎年金番号通知書」の「基礎年金番号に関する問と答」
の問5に
「このお知らせが来たことによりなにか手続きが必要ですか?」
とあり、答えとして「手続きの必要はありません。ただし」
と太字であり
「現在加入している年金制度以外の公的年金制度に加入したこと
のある方、または年金手帳を2つ以上もらったことのある方は、
「基礎年金番号のお知らせ」の3ページの「ご照会」をお読みいた
だき、はがきに記入の上ポストに投函してください」と続いている。

この手続きをしなかった5000万件が宙に浮いてる年金の正体。
当時の厚生大臣の責任が最も重く、今の政府は尻ぬぐいさせら
れてる。
875名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:18:08 ID:P7TaY5H40
結果的に社保庁守ろうとしてんのは野党でないの?
876名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:19:30 ID:txvzSfeB0
与党の支持率は30-40%くらいが正常だと思うぜ。
50%超えるのは劇場型すぎるし、20%とかだと国民の意見をきかなすぎだしな。
これくらいが良い。
877名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:20:59 ID:nKhso82a0
>>869
議会制民主主義は、「総理なり大統領なりが、過去の政策なども含めて全てに責任を持って対処する」
というある種のフィクションによって維持される制度なんだよ
本当は不可能なことなんだけれど、全力で責任を果たさざるを得ない
そのとき担当者じゃなかったから関係ないじゃ済まされないの


完全には不可能でも、「出来うる限りの平等を目指す」のは当然の義務
なのにポーズをとることすらかなぐり捨てて逆切れし
金払いの良い団体を露骨に優遇とかやってたら、呆れている人も多いんじゃないの?
878名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:21:12 ID:E2ewey9s0
これ以上医療制度改悪を許すな。

選挙で自民公明に入れるな!
879名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:23:15 ID:mdwZWbpn0
さて、6月から住民税を含む大増税が勃発するわけだが。
また不況になって氷河期に逆戻りして正社員は切り捨てられ家なし難民を大量増産
されそうな雰囲気だな。このスレで選挙まで不満もなく生き続ける人が出来るやつが
どれくらい生き残るんだろうね


880国民年金保険料を納入しては成らない  :2007/05/28(月) 10:25:35 ID:P57BQv2s0
 
>>872
 
お人好しの若者たちよ、国民年金保険料を納入しては成らない。
その金で Gold を買え。本日の相場は 1g が 2,728 円だ。
 
老後は貯め込んだ Gold をちびちび売って生活費にあてよ。
 
未来はインフレが待っている。
国も、銀行も、保険会社も信用してはならない。
 
881名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:25:52 ID:tCigZet/0
罰岡利勝氏ね
882名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:27:54 ID:qPt0ustG0
あと2ヶ月で
安倍政権が不平不満の矛先をどこに向けさせるかが
参院選のポイント
883名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:29:17 ID:R3BqnW6z0
少年法の改正やら国民投票法やら、外交とかも賛否はあるにしても
むしろよく仕事してると思う。
一方でそういう行動のための根回しに必要なのかもしれんけど
周辺の人間のショボイ失態を放置したり、限界を感じる部分も少なくない。

積極的に退場してもらいたいとは思わないけど、惜しむ程でもないかな
というのが正直な所。
884名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:35:16 ID:ZBXe0IyxO
金銭解雇の導入で理不尽解雇の自由化開始。

セクハラを受け入れない女性は軒並み解雇。彼女や姉、妹は就職したらレイプされ放題。
日本中が三菱化する。
上司のそうした悪行を咎めた男性部下も軒並み解雇。

日本企業社会のモラルハザード来る!


さらに規制改革会議の提携により労働者保護撤廃を自民党と政府が進めて、労働環境は19世紀に逆戻り!


自民党はしね。
参院選で自公に投票するのは経営者のみ。

自公は労働者の敵。
885名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:36:50 ID:Z4KC1a/n0
やる事に筋がねぇからな
殉職警官にこの前慰問したかと思えば立てこもり殉職は無視してハニカミ王子にあったり、日本ダービー盛り上がりにかけると思ったら見に行ったり
単なる電通のパシリじゃん
坊ちゃんじゃあ信用を得るのは無理だな。根本的にカリスマ性が無い
886名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:39:18 ID:h5fzqaHR0
経営者が自公に投票するか?
商店とか町工場のオヤジなんか
結構共産党なんかにいれとるぞ
887名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:41:37 ID:fWKlf6YJ0

基礎年金番号に移行する際の知らせに、手続きしないと年金が
受け取れない場合があるとはっきり書いて知らせるべきだったん
じゃないかな。
当時の説明を読むと、まるで、制度移行は何も問題なく安心です
と宣伝するような説明書きだよ。制度への不安を持ってもらいたく
なかったのだろうけど、結果として、国民の側が、何もしなくても
大丈夫だろうと考えて、手続きをしない人が多くなってしまった。

当時の政治的な配慮により、不安を抑制することを優先させた結果
であるから、当然、厚生大臣の管直人の責任は重いと思われ。
888名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:44:41 ID:MA/CJAFs0

財界御用達の 日経 で

この支持率の急落だからな、 実際の支持率はもっと 大暴落 してるだろう。
889名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:45:23 ID:h5fzqaHR0
生年月日と名前や本籍なんかで名寄せすれば
かなり絞られるだろう、なんで5000万件も宙に浮くんだ
890名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:47:01 ID:FMvrjuIV0

自民戦略、呆れるばかり拙劣

国会終了、直ちに内閣改造せよ
松岡、久間、柳沢、高市、尾身
 −−−能力、イメージ最悪

国民のため、日本のため、明快な進展が必要
891名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:47:35 ID:fWKlf6YJ0
97年1月、管直人厚生大臣時の制度移行の際に配られた
「基礎年金番号通知書」の「基礎年金番号に関する問と答」
の問5に
「このお知らせが来たことによりなにか手続きが必要ですか?」
とあり、答えとして 「手続きの必要はありません。ただし」と太字
であり
「現在加入している年金制度以外の公的年金制度に加入したこと
のある方、または年金手帳を2つ以上もらったことのある方は、
「基礎年金番号のお知らせ」の3ページの「ご照会」をお読みいた
だき、はがきに記入の上ポストに投函してください」と続いている。

この手続きをしなかった5000万件が宙に浮いてる年金の正体だろう。
手続きしないと年金が受け取れない可能性があることを明記すべき
だったな。
892名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:49:12 ID:pw6qTTKCO
安倍政権前からストックしているネタを小出しにするだけで良いんだから
世論操作なんて簡単だと野党は思っているだろう
893名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:51:31 ID:A2djXF1P0
ダービーとったらしいな安部。
庶民の金を吸い上げて小遣いを手に入れる構図は何の縮図ですか?
894名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:57:51 ID:cItFt/CNO
電通の操り人形
895名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:03:59 ID:w+8peO+V0
>>893
これも反感買いそうな感じだね。
2chで反映されないのは、基本的に働いている人の意見。
彼らがもっとも気にしているのが年金。
2chでいくら、たいしたことないように工作しても、年金については働いている
人たちの同感は得られない。
彼らが夜帰ってここを見ても、働いていないのがバカやっていると反感を食らうだけw
896名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:50:45 ID:fNwYIDMg0
安倍の後継として、まぁ麻生さんも面白いかなと思ったが、
小泉さんが、再度立ち上がるか、あるいは新党でも創れば
かつての細川内閣みたいになるだろな。

小泉さん、ここにきて動きが出てきてるようだし。安倍に見切りを
付けた時が、動き出すときだ。
897名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:57:48 ID:koQiUg0W0
国が保険詐欺しても誰もお咎め無しなんだから
そりゃ民間の保険屋も詐欺するわなw
898名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:10:31 ID:vy+hVZX50
松岡自殺で消えた年金幕引きを目論む自民支持者

:無党派さん :2007/05/28(月) 13:04:04 ID:w++dBmds
松岡は野党に殺されたようなものだ!
菅や小沢を告発しろ!
弔い合戦だ!

ぶっちゃけ、これで今日以降、消えた年金の問題は下火になるし、死者に鞭打たない
日本の慣習からいって松岡も善人扱いされる。
自民に追い風だな。
899名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:18:03 ID:zbELzNQfP
アホかwww

松岡の場合、黒い証言は沢山あるんだが、権力が邪魔していた。

死ねば遠慮なく告発できるねwww
900名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:25:58 ID:sM2RVZra0
松岡くたばってもたか
901名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:43:55 ID:syvVs3Df0
>>899
人が死んでるんだぞ。三国人め!!
902名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:15:15 ID:jUUbW6ot0
案の定死後テレビは松岡大臣の美辞麗句だな
903名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:05:29 ID:j+/AjuPz0
アベチャンもクビ縊っちゃいなよ。
その方が日本のためだ。
慶応病院の霊安室には、まだまだキャパがあるよ。
904名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:56:17 ID:Yfs4ZZUr0
日経と毎日新聞が殺しちゃったようなものか
905名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:39:54 ID:WgadxZfb0
>>901
おまえMrコーダの時は「自己責任」って煽ってただろw
906名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:40:44 ID:/CEtU1TE0
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    やりすぎた・・・
    ._|.    /  ┃__   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
907名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:04:58 ID:DobdCq3Z0
「私が社長です!」
908名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:15:22 ID:0HQCscAZ0
落ちすぎ
909名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:37:24 ID:hsujcs2N0
美しくない
910名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:15:51 ID:JgxHKk7q0
結局は民主の議員が殺したんだろ。
911名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:17:54 ID:JgxHKk7q0
「中華思想」の行く先は決まっている。
だって「中華思想」は首謀者の中華の【中宮】に効果が集まるからね。
912名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:57:18 ID:roAV1Dq30 BE:149574825-2BP(1470)

次回の内閣支持率が楽しみでならないw
913名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:00:46 ID:T4NcybpL0
安倍が自民最後の総理か
914名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:28:16 ID:pxCwJ6o70
2ちゃんねらーは逆指標としてなかなか優秀。
何かの冗談や都市伝説みたいに言われるが掲示板投資法は実在する。
2ちゃんで何かが全体的に偏った方向に流れているときは多数派の方がたいてい間違い。
915名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:02:27 ID:2SmqeJFd0
やったね!これで9条は永久に不滅だ!
916名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:13:12 ID:zF/MKXSN0
主因は自民&経団連

それを誤魔化すために、 主因は女の人が子を産まないからとか社保庁の浪費とか
「自 民は 息をするようにウソをつく売 国 詐 欺 政 党」

考えてみろよ寿命が10年延びたのに定年/年金受給年齢は据え置き
年金貰う年数は9年から19年に延びた。10兆円の赤字を垂れ流すはずだよ・

で・・グリーンピアが主因とかごまかしてるが
10億円の建物100箇所でも1000億だぜ? 今回の件も単年度0.5兆
毎年10兆円もの赤字の主因は疑いもなく「定年引上げ遅れ・ジジイ遊民化」

凄く得した奴は団塊60歳解雇で人件費数百兆円浮いた経団連とカネ貰った自民
わずかに得したのは60−70歳10年働かなくて年金貰える団塊世代

大損したのは 団塊の60-81歳21年の生活費の勘定書き数百兆円を経団連
から押し付けられたオレラ若い世代

自民党は選挙前は赤字の主因は「女が子供を産まないから」「少子化」
と「女性に責任転嫁」してごまかしていたが、それでは女 性 票を逃すので、
今度は「国民の役人への嫉妬心を煽って」「社保庁職員が全部悪い」と国民の目
をそらそうとして必死だ

毎年10兆円の赤字発生原因のうち、社保庁無駄遣0.5兆円、少子化2.5兆円
赤字の大部分7兆円は寿命が延びたのに定年引上げないから高齢遊民が増えた結果。
自民党は経団連からカネもらって 経団連は団塊人件費削って数百兆円儲けた!

ツケを払わされるのはオレラ若い世代!
これから団塊が退職するから・・住民/消費税/年金天引きがロケットであがってく!
消費税は買わなければいいが、住民税/年金は家賃引上げと同じ。しかも未納は逮捕!
オマイラ 気がつけ、自民は経団連の代理でオレタチを鞭打つ右翼ヤクザ
917名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:14:49 ID:FAlilQmc0
41%という数字を見て「支持率こんなに上がったんだ」と思ってしまった。
918名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:17:22 ID:YG7H9YN70
政治に疎い家の母は就任直後の安倍総理を応援してたが、

今では「本当に腹黒い人だわ」と嫌うようになりました。

919名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:38:09 ID:bxlhd6+F0
毎回思うが、国民の生活より大企業を優遇する政策ばかり連発してる
与党の首がすげ変わったくらいで支持を表明する奴は何を考えている
のだと思う。
920名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:41:39 ID:amtw0X9hO
俺は長年自民支持だが、

…… 経団連 ……

がうざくて疎ましくなった。
所詮雇われ社長なのにな…しかも今になっても、鉄鋼、重工業>>流通 だもんな。会長選出はね。
消費者保護なんかするかよ(笑)。

かといって、売国政党は…。

→ 勝矢、宮崎が新党作ったらいれるぞ。
921名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:44:09 ID:o9jTpNfL0
というか大体が4割台で推移しているので大して変わってない
バカが単語に釣られてるだけで
922名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:00:42 ID:Q6zOGgUe0
自民党 外国人単純労働者解禁

 長勢法相は15日午前の記者会見で、外国人の研修・技能実習制度を廃止し、新たな短期外国人就労制度創設を柱とする私案を発表した。

 入国・在留管理、雇用管理の体制を強化する一方、専門的技術を持たない単純労働者受け入れを事実上解禁する内容で、
法務省に検討を指示した。同省は関係省庁と協議して、制度改正に取り組む考えだ。

 新制度は、許可制による受け入れ団体が外国人の就労希望者を募集し、資金規模などによって定められた受け入れ枠の範囲で、
国内企業に紹介する仕組み。受け入れ業種・職種、技能能力などは問わず、就労期間は3年間。再就労は認めず、長期滞在や定住にはつなげない。

 現行の研修・技能実習制度は「外国人労働者への技術移転による国際貢献」を建前としているが、実態は単純労働者受け入れの温床となっている。
法相の私案は、単純労働者受け入れを事実上解禁することで、「国内で必要な労働力確保」をはかる狙いがある。
研修・技能実習制度をめぐっては、厚生労働、経済産業両省の研究会が現行制度維持を前提に、報告書をまとめている。
厚労省は労働関連法令の保護対象外となっている研修期間を廃止し、研修生も労働者として扱うよう求めているのに対し、経産省は研修期間を維持すべきだとしている。

 長勢法相は今後の検討について「各省の意見が出そろい、入国・在留管理体制整備のメドがつけば、(政府全体での)議論を始める態勢を作る必要がある」と述べた。

(2007年5月15日 読売新聞)

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07051516.cfm

何故か日本人が減少してるから外国人を移民させますね <自民党
923名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:03:00 ID:eaHS29UO0
>>885
いや、一貫してるぞ。

樹海に行った後、ダービーで2-8を当てたら松岡が自殺した。



>>922
自公は鉄板のクソだな。
924名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:08:23 ID:1hR8V3Le0
死神総理
925名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:10:12 ID:Gmk1umfW0
安倍内閣もこれで終わり

みなさん、ありがとうございました
926名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:17:52 ID:wjXUmGokO
支持率上がってんじゃんwww
927名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:19:38 ID:NJI2LOr70
今週の支持率調査まだあああああああああああああ
928名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:31:57 ID:NJI2LOr70
28日昼からレスつかなさ杉
ワロタ
929名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:55:22 ID:FDuzBwIH0
何か変な継続スレがあるんだけどw
930名無しさん@八周年
なんだ、インサイダー新聞か。