【ANA】全日空、コンピュータシステム障害で国内42便欠航 復旧見込み立たず
1 :
丑幕φ ★ :
2007/05/27(日) 15:42:01 ID:???0
死んじゃうよ
2?
SE涙目だろうな・・・
5 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:44:42 ID:lgfmMWc+0
攪乱工作員のしわざか?
6 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:46:39 ID:ktMznQ3f0
現場の切り分け担当涙目wwwww やりたくねーw
7 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:48:04 ID:QZD4yP0J0
メーカーはどこ?
8 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:48:08 ID:qUp0ge0a0
JALが喜んでいるだろうな。。
穴ケツ行とは
10 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:49:11 ID:e2iki4qg0
ANAがあったら入りたい。
11 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:51:45 ID:hc/GyV9+0
俺も脳味噌と人格に障害が発生している模様w
12 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:54:49 ID:UE6AWlcB0
ま た み か か の ル ー タ ー か ! 「早くシステムのANAを捜すんだ」
また富士通か!
14 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:57:14 ID:j6YD1ShC0
ん、復旧発表出たんじゃね?
('A`)N('A`)
とりあえずping飛ばしまくってるだろうな。
17 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:58:37 ID:qZV6Ok7i0
ラジオ聴いてたけど、ハッカーなん?
19 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 15:59:26 ID:jRVuFrnw0
NTTルーターなんか造ってないだろ。
20 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:01:03 ID:NyKyAdPD0
中の人図解 ∧_∧ ( ・∀・)A○Aシステム担当 「いったいどうなってるんだ?」 oノ∧つ⊂) ( ・∀・)A○A子会社担当 「現在調査中のようです。」 oノ∧つ⊂) (;・∀・)ユ○シス部長 「早くなんとかしろ!」 oノ∧つ⊂) ( ・∀・)ユ○シス担当 「いつ直りますか?」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)請負メーカ部長 「なんとかなりそうか?」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)請負メーカ主任 「なんとかしてくれる?」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)協力会社主任 「なんとかしろ!」 oノ∧つ⊂) ( (;T∀T)派遣担当 「う、うごかねー。もうしらね。」 ∪( ∪ ∪ と__)__)
21 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:01:18 ID:hkZs5ohzO
富士通とユニシス ヤバい予感がするな
コレは例の法則の前兆なんだろうか
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」 JAL
まったくJALといい、ANAといい・・・ もう恐くて東亜国内航空しか乗れんな('A`)
JALやJRの不祥事は嬉々として叩く朝日新聞は 何故かANAに限って総論的な取り上げ方をする予感.
26 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:09:47 ID:c/3BHR7+0
動かないコンピュータ
27 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:09:58 ID:ssj1C+TT0
大文字と小文字を間違えたんじゃないの?
28 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:10:54 ID:NyKyAdPD0
平素はANAグループ便をご利用頂き、誠にありがとうございます。 弊社コンピューターシステムの不具合は解消しましたが、多数の欠航、遅延が発生しております。なお、羽田空港発18時以降の出発便は一部の便を除き、平常通りの運航を予定しております。 多くの方々にご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
29 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:12:36 ID:ZxFFbZLa0
ヒント:pretorian
31 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:16:11 ID:rWflAP4M0
また富士通か!
32 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:16:40 ID:GbjVCopAO
つ代官航空
33 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:17:21 ID:hc/GyV9+0
俺の人生で飛行機に乗る機会は無いから旅客機なんて飛ばなくてもイイよ。
34 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:17:42 ID:lJ4R1DjN0
システム障害つーか。またNTTが関わってるに決まってる。
35 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:17:55 ID:2oDrU5Lr0
NECっぽい
36 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:18:22 ID:mOC4Zlqx0
これは文系SEの仕事だな 文系いらねー
富士通かなーと思ってたらやっぱり富士通でしたかw
38 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:18:35 ID:bKOQtCYF0
39 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:19:29 ID:yYxTz0oG0
伊丹行き最終、欠航追加。
40 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:19:43 ID:5FzTBAo2O
韓国みたい
41 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:20:11 ID:ktMznQ3f0
俺の穴にも障害が・・・
ANAがあったら入りたい心境だろうな
45 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:23:15 ID:fjJD6FLO0
システム担当者たちの苦しさを思うと… あまり責めないでやってください
46 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:24:15 ID:yYxTz0oG0
>>41 >>44 最初のスレはその、大株主様の大本営発表で「大した事無い」みたいな内容で
立ってたんだよな。
ダイヤ通りといいながら、また夜に欠航出してるし。
障害の原因がインフラ側なのかクライアント側なのか気になるところ。
48 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:25:05 ID:2oDrU5Lr0
東証の件と同じ
>>38 > 27日午後3時半に復旧した。
> 原因は調査中だが、
> 同6時以降の出発便がほぼダイヤ通り運航される
ええと、原因が不明なのに復旧と断言できる根拠と、18時以降ダイヤ通りになるという根拠が両方不明です。
混乱し過ぎて現場の技術者の呟きや願望が一人歩きしているとかではないですよね?(w
50 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:26:20 ID:EGl3I6WE0
>>38 偉そうな事は「6時以降」に言え!
実際「ついさっき」まで「4時以降は....」
じゃあなかった?w
51 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:28:43 ID:EEMadZ370
下請け孫受けに中国人使ってりゃ 当然でしょ
テロを想定してシステムちゃんと作ろうぜ 手軽に載れるとかそういうサービスは国が規制しろ
53 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:30:03 ID:2oDrU5Lr0
新幹線使えよ!
54 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:31:16 ID:SN+qmSys0
人件費削ってたらまともな人材こないんだからこけるのは当然 カス倒引当金勘定でも作ったらどうだ
55 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:32:08 ID:9O7+oKJc0
ANAのシステムには穴があるからな
ANAだけにな
アッー!
58 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:34:42 ID:EGl3I6WE0
× >27日午後3時半に復旧した。 > 原因は調査中だが、 > 同6時以降の出発便がほぼダイヤ通り運航される ○ >27日午後3時半に「仮に」復旧した。 > 原因は調査中だが、(はっきりしてるが、俺専門じゃないからw) > 同6時以降の出発便がほぼダイヤ通り運航される (といいなw) だろう 多分、5時位にまた「ディレイ」あるはず 今度は「午後8時」だろうね 客の列が全然減ってない(処理が終わらない)んだよ?
59 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:36:16 ID:yGxMUgog0
ANAどれない障害だな そしてANAウンサーが空港で中継 ANAのシステムにはANAがあったと。。。
これは早めにあきらめて宿探した人が勝ちなんじゃね? はじめから8時というと”姿勢”に問題があるから言わないだけで。 あと、事後調査報告を都合よく作るためにも 「本当は直ぐ解決したけど、いろいろなトラブルが重なってこうなってしまった」 という筋書きの方が都合がいい。
61 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:37:10 ID:AMaANfj9O
ANAだけに穴は何回位既出?
62 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:37:39 ID:8kTfGsv00
復旧といっても人力でやるだけだろ? ソフト直すのには3ヶ月ぐらいかかるんじゃねーの?
ジェット燃料の先物買いがうまくいって経営が安泰でいられるのはいつまでなのやら・・・
>>62 たぶん、新システムでいけそうならなんとかするだろうけど、
時間的に限界が来たら戻すんじゃないか?
上司「パッチはどこだいパッチはどこだい」 部下「そんなもん今作ってるにきまってんだろ(´・ω・`)」
66 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:38:55 ID:zMbd+DZUO
オールニッポンアナル口腔
なんだ今日は文系叩きがいないなーと思ったら こっちで忙しかった訳か。
NTTソフトウェアのシステムとHPのハードウェアか。 HPは予備のハードがないとか言って謝ってんのかな。 日曜日だから人が集まらなくって大変だろうね。
69 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:41:04 ID:sVYuixla0
文型でもSEなれますいうとった
70 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:41:27 ID:NiYF5Vdc0
汚いANAだなあ
71 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:41:58 ID:2oDrU5Lr0
文系は使えねー
田中がコードに足引っ掛けたのか?
> 1000 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2007/05/27(日) 16:40:16 Y2jvtzI60 > 1000なら明日JAL欠航
>>71 取って付けたみたいに言うなよ(´・ω・`)
75 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:43:19 ID:ktMznQ3f0
>>64 基本は戻しだろう
でこの問題プロジェクトは
お蔵入りになるのかならないのかに関心
76 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:43:30 ID:X/+eNXwm0
NTT系の技術者って全然使い物にならないんだが、 どういう教育しているの? 専門学校生の方が全然使い物になるよ。
ハードはHPならまだなんとか人とれるんじゃないか? NECのハードサポートほどは最悪じゃないだろ
またJALかよ………… Σ(゚Д゚)あ、アナ?
うちの旦那、10時前くらいに呼び出されて出て行った。SEじゃないけどね。 電話ジャンジャン鳴りまくりで、誰も取れないから応援に行くって。 「これから謝りに言ってくる・・・」ってあわててでかけたよ。
80 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:44:09 ID:MbXnP6NN0
あのASPとか言う子会社、今は青物横丁が本社じゃないんだねー。 7・8年前に転職時に受けて、2次面接と身体検査のオファー来たけど、 もっと条件の良いとこ受かって、「やっぱり実家に帰らないと行けません・・・」 と嘘ついて蹴った・・・ 一次のとき別室で待たされてるとき「エアーライン」とか言うマニアックな雑誌 持ってきて、「良かったら読んでてください」と言ってたけど、親会社ANAだろうが なんだろうが、システム屋なんだからそんな意味の無い雑誌、定期購読するなよー と思った記憶がある・・・
>NTTソフトウェア導入事例 >エンタープライズ統合ソリューション(ebPowerSynergy) >全日本空輸株式会社(ANA) 様 あな様wwwwwwwwwww
82 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:44:45 ID:4PKgAsbZ0
ユニシスのシステムだろこれは
障害の種類とか、少し詳しい情報は無いのか?
84 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:45:41 ID:BnTeXGrCO
だから自動チェックインも復旧してるってば。
85 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:45:43 ID:sVYuixla0
文型SEの仕業らしい
>>78 基本的にこういう人命にかかわらないトラブルは穴。
もっとスリリングなのがJ`A`L
87 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:46:15 ID:MGTLKHAg0
こ れ 、 日 本 ユ ニ シ ス だ と 思 う よ 。
悪いのは ぷ じ つ う
89 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:47:03 ID:8kTfGsv00
またNTTか。
, ´ \ / , ,、 \ / , / / / |! ! ', ', ,' i ,', /| / | ト、 ! | l ! | /!| / !,' i | ', ト、| ! ! ! / ||/ i! !|. '、 !ヽ! | 私はわるくありませんわ | |7ー+!- .!_ _!. -キ弋| l | ! ,..-=、 ,.=-、 ! ! | !/弋ュノ 弋ュノ \! ! | ! , | | ! |', ,! ! | | ヽ. _ _ ,.イ| , ! j ! > , ..._... < .| // //! i | / _zj} {ュ_ ヽ ,' '∧ ヽ /// !.ト、k '´ \._./ `' /,'/_ ヾ、_ ノ) . //,'/リ: :\', /o \ /〃: :\\ー'
91 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:48:24 ID:k5n5S2nX0
納期が70分後に迫ってまいりましたが、二次外注の皆さんはどうお過ごしでしょうか?
5次受けの派遣社員の仕掛けたバグです
95 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:49:14 ID:BnTeXGrCO
こんだけのトラブルが起きても、明日の報捨てではJALを叩くんだろうなぁw
96 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:50:00 ID:8kTfGsv00
サーバはWindows Vistaでした。
ユニシスとNTTが責任のなすりつけ合いをしているわけか。。
チッ!GWだったら良かったのに
>>80 システム屋がシステム化業務知らなくていいってどれだけ下っ端だよ
103 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:53:48 ID:MbXnP6NN0
>>100 雑誌「エアーライン」読んで、何の業務知識得るんだ?ボケ
104 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:54:02 ID:91RCWreL0
105 :
☆ 有働由美子アナ、不正経理でバラエティ左遷! ☆ :2007/05/27(日) 16:54:05 ID:cTGW0sn00
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、 スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、 2chで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw 916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。 彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、 外部ディレクター栗原可奈さんが経営しているオフィスブラウに付け回ししてました。 オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、 番組で使用した後の衣装は有働アナの個人所有になっています。 NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。( ニュース10キャスター時 ) 有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。 NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。 938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE 衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。 有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。 税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。 写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、 それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。 通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。 しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
>>103 その程度のレスに対して、ボケとかカスみたいなレスで返すから
+民の品位が下がるんだよボケ
107 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:55:43 ID:4PKgAsbZ0
結局は前夜のメンテで古いパラメータを間違って落としたのが 原因と言うチョンボ
108 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:55:46 ID:EGl3I6WE0
>>84 それも知ってる(詳しい時間不明)
だけど「処理遅れ」で結局「午後便」殆ど運休だろ?
「システム復旧したくせにw」
俺もアイマイな書き方したが
5時に(多分)発表しそうなのは「遅れ(ディレイ)」
(18時頃の便がへたすりゃ20時ころ?)
機材繰りもあるだろうし
(駐機場がそんなにあるんか?羽田って)
よく解らないけど、、バックアップとかあれば良いんじゃない?
110 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:56:00 ID:V/MmJ0hE0
今晩、何食おうかな
111 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:56:44 ID:6xO+I5zm0
やっほー、ふぉーとらんらんらん♪
112 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 16:57:19 ID:hc/GyV9+0
ID:mBWOsTmp0 hageって言うな。
>>106 その程度のスレに対して、気もいAA貼るから
+民の品位が下がるんだよボケ
もう一回コピペして書き込んでみます。 >NTTソフトウェア導入事例 >エンタープライズ統合ソリューション(ebPowerSynergy) >全日本空輸株式会社(ANA) 様 あな様wwwwwwwwwww
最終的な下請けが日本人だといいけどな
Windowsだよね
>>109 新システムが使い物にならないとすると旧システムで復旧するわけだけど、
旧システム復旧に使うバックアップは旧システムから新システムに移行する際に
とったやつなんじゃね?そうだとすると、djデータがいっぱいでやっぱりオワタって感じになる予感
120 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:00:04 ID:QccDQ1D/O
担当した派遣社員のクビを切ったので、連絡が取れません。
NHKでトップレス
122 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:00:09 ID:ewjjFWhIO
呼び出し掛っても、いかね〜
123 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:01:09 ID:XUyUy8CQ0
>>112 貴方様のような頭髪の薄い方への他意はございません。ご放念ください。
125 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:02:30 ID:EGl3I6WE0
まぁこのまま「8時」、「10時」 と遅れをずらしつつw [最終便]までがんばって! (日曜だし、尾を引くな「混乱」) 多分「積み残し」出るだろうし 「泊り込み者用の毛布」でも準備しながらさw
126 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:05:50 ID:hc/GyV9+0
3.1はまずいだろ3.1は。 ワトソン博士とかしゃしゃり出てくるし。
むしろ3.1の方が安定してそう
27日午前、全日空の国内線システムに障害が発生し、全国の空港などで予約や発券、搭乗手続きがしにくくなった。 羽田と地方を結ぶ便などに最大2時間以上の遅れが生じ、全日空は午後6時までに羽田空港を出発する全便の欠航を決めた。 障害が生じたのは、予約や搭乗手続き、手荷物管理などをするシステム。同日未明から不安定な状態が続いていた。 手作業による発券などで対応しているが、手続きに時間がかかる。 [共同通信社:2007年05月27日 15時05分]
130 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:12:51 ID:9zFtMO3C0
今北産業なんだけど とりあえず今まで動いていたシステムが不安定になり動かなくなったってことは バグとかではないべ? ハード障害でしょ。
131 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:15:46 ID:LLD/B63y0
気になる書き込みを見つけた。 この件のことか関連性はわからんw 17 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 16:04:30 ID:??? ○○○のシステム俺が現場の責任者だったんだけど、 今やばいことになっているなぁ。 当時、他システムとのI/Fの仕様がめちゃくちゃで収集が着かなくて、 カットオーバー直前でも統合テストが2/3程度しか消化できなくて、 しょうがないからやったことにしてリリースしちゃったからなぁ。
132 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:16:36 ID:NL6D7aK9O
>>100 全日空系SIer = 全日空様のお仕事と思ってない?
ASPと言えば、昔一般企業にプリンター納品、設置やってたなー。業界関係なく仕事欲しいと言うのがこのての会社。でもANA関連企業という意味のないプライド持ってる。。。
133 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:16:36 ID:+cOaP0iPO
ある無料のイベントに納品した複数会場の座席予約システムは 万一パソコンが壊れた場合のバックアップシステムにまるっと同じシステム(通信も別系統)を入れた。 (サーバからデータはモニターされているので切り替えてもすぐ反映できる) 二万が一、それも壊れた場合のために手入力用フォーマット500枚とファックスを用意。 手入力→ファックス送付→電話確認→ファックス確認→発券→全体通達 と言うバックアップシステムも想定。 スタッフにも練習してもらったが 十秒で出来るモノが数分、最低四人の手を煩わす。 イベントのサイクルもそれを見越したシフトを想定。 幸いと言うか当然というか万一の事態すら起こらなかったが、クライアントに迷惑をかけない事前策は必要。 ここまでやっておけば最悪の事態でもクレームはほとんどでない。(早急に復旧は必要) コトはそう簡単ではないかもしれないが なぜそういうリスク(なぜだかシステムが全面的に止まってしまう)最悪の事態 をシステムディレクターサイドで検証しないで納品してしまうのか不思議。
134 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:17:45 ID:1xac9EZq0
システムに掛ける費用を削るとこういうことになります
135 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:18:04 ID:EGl3I6WE0
一番酷いと思われる福岡便で説明 ANA便だと9時45分(実際は12時23分離陸)までしか飛んでない 以後は8便欠航 「12時半以降18時までのお客」が18時以降の通常予約の客と 「重なって」溜まってる訳だ 完全復旧してたって滞留必至 (18時便は1時間延で飛べれば御の字、以後「増延」しつつ....) たぶん福岡線が一番酷いから他線はちょっとマシだろうが....
>>133 そういうのにはとんと疎いんだが、それをRAIDって言うの?
>>136 違う。
RAIDはいわば、ハードディスクみんなで助け合いシステム。
138 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:20:33 ID:LLD/B63y0
>>136 Jinkai senjyutuっていうらしいお
139 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:21:54 ID:KJLOpU4F0
>>130 今日の深夜になにかのシステムトラブルで対応があったらしいとのニュース報道はあった。
なので、そこでパッチ当てた結果違うところでトラブったんじゃないかな。
とりあえず、現在発券窓口の列がものすごいです。
当たり前ですが、手荷物検査列はガラガラ。
自動受付のところも、自分のときは問題なく動いたけれども、別の機械で
操作していた人はエラーになっていたり、隣の機械がエラー画面で止まって
いたりしたのでどうやって復旧したのかはよくわからないな。
RAIDとは違うんではないか。 DBのバックアップをどういう周期でやっているのかとか? こんだけ復旧しないのはなんなんだろう? 構築期間が足りなかったんだろうな。 納期は命より大事ですから。
141 :
136 :2007/05/27(日) 17:22:15 ID:JyrCo5hU0
142 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:22:56 ID:HrsxnGXM0
>>130 101に貼ってある記事を見ると今年の4月にハードの切り替えをやってる。
移行のときの作業にミスがあったか、環境の構築で間違ってたか。
30年近く稼動してたシステムらしいから、細かい修正なんかが把握できてなくて
旧システムの最終本番と微妙に違ってる状態にしてしまったりとか・・・・
まあ妄想ですが。
143 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:25:39 ID:ugpODofn0
ちゃんと環境書の修正履歴残せよ
145 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:26:05 ID:y6BTN26MO
ぎゃーはは。システム構築に保守を甘くみてけちるからこうなるんだよ。 ま、他人事じゃねえがな。
146 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:26:56 ID:yvbiEmUw0
安い派遣に丸投げにするからこういうことになるw
これ担当したSEは名前変えて整形しないと生きて行けないのかな…
今日、ANAで東京から福岡のコンサートに行く予定だった人、JALの振替席も無くて行けなかったって オソロシス
149 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:28:43 ID:vQoBaaWR0
いつもJALとかしか話題にしないのに 全日空だなんてどうしたんだろうマスコミ。 俺が乗ろうとしてた飛行機飛ぶ際に羽がやばくて欠航になったが 何も話題にならなかったな。 飛行機会のトヨタ自動車って感じたよ。
>>147 いや、でもこれを乗り切ることが出来たらかなりレベルアップすると思うよ。
その前に精神的に死ぬかもしれないけど。
151 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:29:26 ID:F1XmC8Xe0
録画してた電王に速報が入ってたのでムカつきましたでございます
この業界は万年人手不足ですから、そのような心配はございません。 「大手航空会社基幹システム構築」とか書けば、行く先には困りません。
153 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:29:49 ID:y6BTN26MO
>>146 高いとこに丸投げしてもいっしょだがな。
さて、タイムリミットまであと30分なわけだが
高い=技術があるではないからなw
156 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:32:35 ID:qKRsQYKc0
羽田発の国内便が強風欠航して、振り返るとき、 カウンターで客一人当たり、5分以上もかけて、 ひたすらANA地上係員がキーボードを叩いてるんだよね いったい何を入力してるのか気になってしょうがない。 大行列ができてるのにさ。 いまどき、どんなシステムを使ってるのかね ANAは 日付と座席を代えるだけなのに
157 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:33:44 ID:gCvnm2Ef0
158 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:36:01 ID:bt3bgcUd0
どこもかしこもどんどん重大なシステムトラブル出してくれ イニシャルとシステムの切替にはコストをかけなきゃ駄目という事を客と経営者に認識させろ
159 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:36:45 ID:MZxT94I70
>>146 結局そこが安い下請けに丸投げして作る人は同じ人ってオチが予想できるw
160 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:36:53 ID:3wPT1+Db0
これはどこのシステムですか?
>>158 そろそろ、昔の古いシステムから最新のものへの移行時期だから
どんどん出てくると思うよ。
特に当時の関係者がもういない場合とかは最悪だ。
うちんとことか。
162 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:39:40 ID:TXQ5+B/B0
朝のヌースでバグ見つけてフィックスしたら止まったと言っていたが バグは掘り起こすなという神の啓示だな。
>>162 あるバグのおかげである部分が正常に(意図したとおりに)動いている、
なんつー凄まじい現象が起こることもよくある。
羽田発伊丹ゆき1800→1835に変更。え〜っ?の声多数。
166 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:41:55 ID:DbSEdjPz0
ここで対策例のシステムをとうとうと書く奴は、どっかの営業SE。 ソリューションとか100回言ってろ。
>>131 > しょうがないからやったことにしてリリース
(((((;゚Д゚)))))
>>133 >手入力→ファックス送付→電話確認→ファックス確認→発券→全体通達
>と言うバックアップシステムも想定。
そうそう、バックアップシステム=コンピュータシステムではないんだよね。
システム=コンピュータじゃないから・・・ヒューマン・アクティビティーも
システムなわけで・・・
だから海外でSE(システム・エンジニア)と言っても?って顔する人が多い。
>>164 たいていの場合
企業トップ→信用が最優先
↓
ナンバーツー→信用が優先だがスピードも大事
↓
担当部課長→なんとしても間に合わせるんだ!!
↓
実行部隊→時間との戦い
170 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:43:56 ID:DbSEdjPz0
なんで国内ITメーカってしょぼいのん?
171 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:44:38 ID:QoqfRBk10
こう云う大ポカをしたり修復に手間取るのは、文系SEの典型的な仕事。
とりあえずLinuxの達人、ぱぱんださんなら何とかしてくれる! あ、windowsなんだっけかorz
173 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:45:25 ID:z89CxzXTO
おれ業務アプリのプログラマだけど、 最近まわりに日本語しゃべる人がすくなくなったよな
うちの現場は韓国人が増えてきたな。
175 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:46:00 ID:DbSEdjPz0
品質保証・品質管理ってのは、こういうときに仕事するもんだけどな。 なんで開発部隊に責任転嫁するんだか。 原因と対策をとらないと、どうせまた別のバグがでる。
176 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:46:32 ID:hc/GyV9+0
177 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:46:36 ID:oYIQqWAG0
>>252 >>老後は、貯め込んだ Gold をちびちび売って生活費にせよ。
なに煽ってんだ?ん?
金本位制でもないのに、チビチビ売れるもんか
大正時代の話をするなよ
無責任なことをいうもんじゃないぜ
178 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:46:37 ID:mOC4Zlqx0
>>170 偉いさんが技術わかってない
偉いさんがそもそも技術なめてる
>>170 海外では、日本ほどITに頼らないから・・・入り口・出口がITでも
その間は人に頼ってるところ多い。
また、SEが自殺する悪寒
>>176 catchされないと止まっちまうコード書いたのはお前か
183 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:47:36 ID:jq6IsUPV0
どこのSI屋だよ まあ、最終責任は発注者にあるが
184 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:47:55 ID:1h/EJtSh0
>>170 国内の発注するトコがお金ケチるからだよ(´・ω・`)
185 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:47:58 ID:DGcI4pyJ0
インド女性SE体臭ものすご・・
186 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:48:02 ID:3/jelr9L0
18:00から通常状態に戻るん?
187 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:49:05 ID:vrqP7sK00 BE:263491687-2BP(101)
もってけ!仕様書 曖昧要求、それ死ねってことかい?ちょ! ば、ぐーんぐんなソース 新人ってことない? ぷん! がんばっちゃう?やっちゃっちゃう?そんとっきゃちゃんとリリースよ I say フー! I say フー! 谷間にPCPC フリーズ! なん鳴る なんか出る すぐ止まる あれ、1個違ってる? むんむん 悩みん坊 即発狂 即失踪 いい加減にしなさい! 飛んでった アイツも ファビョるかな? だっていわゆる普通のプログラマー 驚いた 私だけ!? 人月 はりつけ 障害だだだだだだだーん!
188 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:49:19 ID:MGTLKHAg0
バグ有り->システムテストでバグレポートに上がる->頻出が少ないので原因の特定が出来ない->まっいいか(笑) Windowsが絡むと良くある事。
int hoge[100]; //←よくわからないけど消すと動かないから消さないで!
なんか、結果的に動いてるプログラムってありそうだな・・
191 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:51:35 ID:DGcI4pyJ0
printf(); この一行を取ったらバグってしまった
192 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:51:35 ID:CEa1aJO80
文句があるなら公務員にいえよ。 全日空は頑張ってる!!
unixで提案 むちゃくちゃ値切られる 仕方なくwindowsで再提案 受注 営業担当逃げる カットオーバー 安定稼動(*) システム障害 ログ無いので原因不明 (*)へ
194 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:52:14 ID:MGTLKHAg0
総括 ・Windowsが絡むとバグ特定が難しいのに積極的に採用している日本ユニシスは危険
195 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:52:54 ID:mOC4Zlqx0
日本のIT企業(笑)によくある光景 「はじめてのJava を机に置きながら作業するバカ文系」
動いてるものは触るなってのは鉄則なのにバグをみつけたとかどんな素人
197 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:54:09 ID:QoqfRBk10
>>186 2時間で直らんのなら、無理して弄れば別のバグが出る。
担当の情報会社はどこですか〜♪
199 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:54:31 ID:RXd0gGai0
ウンコなのか運行なのかそろそろはっきりしてもらおうか
200 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:54:41 ID:z89CxzXTO
>>190 バグ取ったら動かなくなることあるよね
稼働してるんだからそのままにしとくなんて
よくあること
>>195 プロジェクト費用で買った読みもしないオライリー大量に机の横に置きつつ、貸してもらおうとすると
「てめーで買え」とかいうふざけた上司よりは微笑ましいので許可。
202 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:55:22 ID:8kTfGsv00
18:00ジャストに何人飛び降りますか?
// ↓暫定対処。明日リリースだし。
204 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:57:06 ID:MZxT94I70
>>195 よくわからないのに、理解せずWebからのサンプル丸写しして組み込む奴より良くね?
損害賠償問題になるよね?
いくらなんでもバグフィックスをテストもせずに適用したってことはないよね。
どこかな、月曜に株価暴落するところかな?
>>198 社会保険庁の穴だらけシステム構築を保険料をたんまり使って作り上げたことでおなじみの
NTTグループでお送りいたしました。
int hoge [1]; //これがバグの原因っぽい、善処を求む
>>209 とりあえず配列は追跡めんどくさいので
Int32 hoge1;
Int32 hoge2;
で宣言汁
>>193 あるあるwwwwwwwwwww
早い、安い、見栄えがいいってだけで、万が一のことなんて
誰も考えないの。お金にならないからね。
212 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:00:29 ID:LLD/B63y0
こういう業界って体力的にたいへんだし、いわゆる3Kのような仕事に なってしまってるから、どんどん現場から日本人が抜けてきてるだろ? そうすると、これからシステムを理論でしか理解出来ない頭でっかちな 奴ばかり増えて、現場で細かい実作業などの技を身につけた人間が へってしまうだろうな。 逆に海外から流入してきたスタッフがその技を持って母国に帰って 大成してしまうとますます日本は衰退していきそうな感じ。 新しい技術をどんどん開発してその現場を海外からの労働力で まかなうという構図も考えられるけど、新しい技術の基礎は、 こうした現場での実作業の積み重ねから生まれてくる物だから 新しい技術も開発出来なくなってきてるんじゃないかねぇ。 もっと土壌を整備しないとだめだと思うよ。
hoge = 1; // 暫定処理 後はまかせた
214 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:02:15 ID:DGcI4pyJ0
int *hoge = 1; // それは・・・
パンキシャできた「被害は数億円に上る見込み」だってw
>>216 こうして、日本人の年金は姦国人の給料へと消えてゆくのでした。
218 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:06:30 ID:Yos2AQJQ0
そうそう、韓国人多かったよ。
コーディングした野郎のこと考えたら地下鉄だって乗れねぇや
出張にでた父ちゃんが欠航で電車に振り替えて、電車も満席で悲鳴あげてるメールきたよ。。 明日の会社始まるまで何とか無事帰れますように〜
222 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:08:54 ID:MGTLKHAg0
開発Gr部長:課長バグの特定してくれ 開発Gr課長:主任バグの特定してくれ 開発Gr主任:バグレポート3042の件、テストグループにアサインします。 テストGr課長:了解した。主任、3042の原因究明を急いでください。 テストGr主任:了解しました。樹海さん3042の原因究明、至急お願いします。 派遣会社の樹海さん:了解しました。深海魚君3042の原因究明、至急お願いします。 偽装請負の深海魚さん: 深海魚の同僚「樹海さん、深海魚さんは先日、飛びました。」
224 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:11:35 ID:QoqfRBk10
今回はデータも通してない感じだな
225 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:12:18 ID:3/jelr9L0
システム会社は天下り受け入れ&ANAの上層部に接待で 損害賠償は免れる事ってできるの?
228 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:15:06 ID:3/jelr9L0
今はユニシスとNTTソフトでお互いの粗探し合戦が 水面下で繰り広げられてるの?
229 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:15:38 ID:v2B0Kyim0
230 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:16:09 ID:+w2qLXKnO
こういう時こそ今の時代で一番求められるコミュニケーション能力で解決すればいいんじゃねえの?
>>228 あちこち見てきたら、なんかそんな感じがしてきたw
記者会見をはやくしてほしいな。
バンキシャでこねーの?
5/31はANAが無事に飛びますように (゚∀゚)頼むぉ
>>203 五十歩百歩だがコメントがあるだけマシw
236 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:29:57 ID:MGTLKHAg0
237 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:31:44 ID:EGl3I6WE0
福岡便18:30発(実際は18:00)は未だに「搭乗中」 「何時」出るやらw
238 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:31:44 ID:MvVXwPTB0
まあ、あれだな JALが仕組んだな。 JALの赤字額に比べれば、工作資金なんて微々たるもんだからな 風評被害は怖いな ペッパーは風評でもなんでもないがw
>>236 totoってそうだったんだ。
さすが外資、日本企業買い叩くためには手段を選ばないな。
どのシステム会社も実働部隊は売国野郎が牛耳ったりしてるから
市んでほしい。
241 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:35:10 ID:EGl3I6WE0
千歳空港行き77便は18:15分搭乗終了..... しかし「何時飛び立つの?}
>>19 でも、糞営業と糞SEが売り込みにくるぜ。
243 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:38:43 ID:EGl3I6WE0
千歳空港行き79便19:30発は いきなり21:10発になってる!しw これで「ダイヤどうり?」 (当然空路どうりでは有るが...)
244 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:40:51 ID:ugpODofn0
>241 18:33に出発したらしい
245 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:43:04 ID:dzqr0Pgh0
システム移行のスケジュールは事前に発表すべきだよな・・・そうすれば予定変えるのに・・・空売りもできるのに・・・・
246 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:43:03 ID:FF8AsVMbO
>>203 そのコメントがCコンパイラを通らず発見に手間取る。
247 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:44:03 ID:EGl3I6WE0
関空行き149便(20:15発)は「欠航」 いいのか通常ダイヤ「宣言」してw (少したってから「一部」加えたが) 今晩は大混乱だな......
248 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:45:09 ID:dzqr0Pgh0
144便x1000万の売り上げ=14億4千万ぷらす損失補てん・・・ 節約分の10億が吹っ飛んだ\\\
>>19 シスコのロゴの上にNTTのシールを張ればNTT製ルーターのできあがり
素人には理解できないがこれが現実
250 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:45:52 ID:g/3doCKX0
もしかして更新の際にWindowsUpdateの更新(最近これが元でCPU100%が起きている)も やってたりして・・・
251 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:47:15 ID:YW1utiOF0
欠航の42便にご予約いただいていたお客様に再発行する際、 「復旧チャージ」を追加ご請求させていただきますので ご了承賜りたく存じます。
252 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:51:15 ID:EGl3I6WE0
最後に広島便.... 実はこれが一番酷いかも.... 最終便の687便(19:30発)だけ! (いくらなんでも新幹線に移ったんだろうが....) 「積み残し」第一号か? (最終はJAL便(19:30)もあるけど)
253 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:51:44 ID:QoqfRBk10
外資に踊ったANAが一緒にドボン
255 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:53:29 ID:eNGYALQ7O
あ
256 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:53:56 ID:1h/EJtSh0
>>245 空売りって言ってもさ、うまくシステム移行できたら大損じゃないか(´・ω・`)?
>>249 NTTとかCTCとかと保守契約すると壊れたときに彼らが費用負担してくれるから
便利だったりする。買いっぱなしだとシスコは何もしてくれない場合もあるし。
自分もそういう仕事するまでよさが理解できなかった。
まぁ自動車保険みたいなもんだ。
258 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:58:18 ID:yYxTz0oG0
今帰宅。 朝日:18:00再開、一部除き平常 車中で聞いたNHK:18:00再開、少なくとも今日一杯は… さすが「20〜30分の遅れ」なんて一部の早朝便でしかなかったような 傷の浅いケースを見出しに立て続けるだけ有るわ>大株主様 便数が多いので昼から観察してた羽田〜伊丹、「平常」宣言直後に下り最終 が欠航してたけど、その後も増えてるじゃん。上りラス前とか。 機材が溜まってた再開直後を除くと、おおよそ1時間遅れ。株主様…
259 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 18:58:45 ID:VrCGL4mW0
>>249 人それをOEMといふ
日立ロゴの入ったプリンタからは
テストプリントでCanonが出てきてワロタ
あれって何の意味があるんだろうな
富士通のSunマシンは本家を上回るとかあったのに
261 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:02:36 ID:LLD/B63y0
全ての便がフライトを終えてから今夜が現場の人間の勝負になるなw 朝っぱらから明日の始発まで休まる暇がない現場担当者涙目だろうなぁ。
とりあえず今年最大のシステム障害?
おぉNHKでやってるな
何使ってたんだろうな
リプレースで、本番なってコケた模様
ホストとか言ってたがまさか・・・・
>>261 涙目ならまだいいよ
強迫観念に駆られた人を殺しそうな顔か、テンパりすぎて無表情
これが基本だと思われ
>>262 NTTのルータ2000台ダウンのほうがインパクトが・・・
設計した奴が悪いのか、Verうpしてなかったアホが悪いのか知らんが
>>249 中古だとそのロゴひとつで数万円値段が違うこともあるよな。
秋葉で数10種類のロゴ違いが値段順に並んでたのはびっくりした。
266 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:11:24 ID:MIr8QSCU0
いいかげんな韓国人使ってシステム作るからだよ。 担当したの例の江戸川の会社だろ?
267 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:12:54 ID:3/jelr9L0
こーいう時、現場で冗談とか言って 場を和ますとかもできない感じなん?
>>267 緊急時だとそれやっても、誰も何の反応もしないよ。(ため息ついてくれたらまだありがたい方)
269 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:15:00 ID:kQq+LPhn0
誰か脱走して消息不明になってもおかしくない現場だろうなあ
>>265 マイナーチェンジしてて中身(モデル)違うとかあるかもよ
それとサポート付ける事が、可能か不可能な違いじゃない
>>267 言ったら殺される空気だと思われ
契約によっては、逆に金出さなきゃだし、時間勝負
>>268 ANAだけにテストもいい加減で穴だらけってな・・・ハハ・・・(睨まれて黙る)
どこのSIerだか明かして欲しいもんだ。
273 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:23:05 ID:bt3bgcUd0
最近はハードもチップ部品になってから突然壊れるから怖い
274 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:28:15 ID:nMHXJFY80
この障害は他人事じゃないなぁ・・・
SEとかってただPCに向かって仕事してるだけってイメージあって、楽そうな職業だなぁと思ってたけどこのスレ読んでると全然そうでもないんだな
まあ、あれだな。この業界(おいらが経験した範囲だと)ユーザ(納品先)と 開発要員の所属会社の間にはいくつも会社が関与しており、単価は2倍以上の 差があるというのはザラだから、その単価で利益の出る開発してたらまともな システムなんて作れませんよ。 というわけで、効率よく(手抜きとは決して言いません)作業させていただい ております。
富士通は糞だな 前にもあったのに直してなかったんだろ 明日は株下がるなw
>>275 向かっているのはPCだが、その先にはいくつものサーバーと
数人〜数万人の「お客様」がぶら下がっている。
実際はかなり精神疲労が激しい、モニタの中の戦争。
279 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:35:15 ID:GbjVCopAO
お前らわかったか?どんなにお前らが急いで生活しようがゆとりが増えたらこんなことは日常茶飯事だからなゆとりをもってるのがこれからは勝ち組なんだよ
自分が乗る便が欠航になっちゃったアテンダントの人とパイロットさんって こういう時なにしてるの? お茶飲んで待機してるのかな。
281 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:37:04 ID:sVYuixla0
恋だろ
>>275 日本人に責任を感じない姦国人には楽な仕事
284 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:46:09 ID:TXQ5+B/B0
>267 冗談を言って5分くらいしてから 「さっきなんか言ってた?」と大声で聞き返される
285 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:46:56 ID:CazSg8uA0
こういうニュース聞くといつも胃が痛くなるわ。
286 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:47:46 ID:9BgYGdmA0
他人事じゃねえしなw
287 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:49:38 ID:jqCg0gUU0
次はjalの番です
z/OS萬歳
289 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:53:59 ID:tH3/icUm0
ソフト的な問題じゃない場合もあるからね。
290 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:54:00 ID:ol4Ne5l80
パッケージソフトか・・w 熟知してない奴が開発に混じっていると極めて危険だな 某ERPで散々な目にあったわw
291 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 19:59:11 ID:2hBdvK8U0
ユニシスの平均年齢は43歳で仕事してないおっさんが半分を占める。 現場のSEは薄給でサービス残業しまくりなんでこんな事故が起きるのは当たり前。 去年から出来る奴が大量に辞めてるからその影響が出てきている。 今日の件でANAに人が割かれて他のプロジェクトにシワ寄せがきて連鎖トラブルの予感。
そもそもメガキャリア(巨大航空会社)で実績の無いパッケージソフトで 業務を標準化しようとするのが間違い。 某ERP来年4月稼動予定で死にかけてる。
カテゴリは【動かないコンピューター】にすべき。
294 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:05:18 ID:FXDy0RwI0
>>292 >某ERP来年4月稼動予定で死にかけてる。
SAP?
>>292 某ERPの件。噂は聞いております。
確か、ドイツが発祥だよね。
>>276 単価でいうと5倍かな?
1万 → 7000円 → 4000 → 2000円
297 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:17:28 ID:mDZwAlFE0
まあまあ、そう憤るな。たかがコンピュータのバグじゃないか。 別に誰かが死んだ訳じゃないし。 米国で同時多発テロが発生した時には、全ての飛行機の離発着が停止され、 旅行者は一斉にアムトラックへ移行したそうだ。 つまり、飛行機っつーのは、上手く動いてる時には速くて便利だが、時々、 必ずまずくなって全面的に止まるのが前提のシステムなのだよ。 バックアップ系として、必ず鉄道等が要る。 しかし、お互いに長所と短所で補いあうはずのシステムが、中曽根民活の昔から、 最近のケケ中に至るまで、アホみたいな珍自由主義の妄想により、無駄な競争、 というか過剰整備と足の引っ張り合いを繰り返している。 何をメイン系とし、何をバックアップ系とするか、例えばコンピュータだけ、 発電だけ、道路網だけ、と言った、小さい範囲ではドシロウトでも考えることが、 一次元、話が大きくなると、珍自由主義によってメクラにされて何も考えられない、 現在の状況を見直すべき好機とも言える。 飛行機が運行してれば便利、止まっても被害は最小限、但し普段からバックアップ系の 維持運営のためのコストも上乗せになってる、そういう社会インフラを目指すべきだ。
298 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:17:45 ID:ol4Ne5l80
全日空システム企画株式会社の求人を見たら Oracle EBSのコンサルを募集してるな。 SAPなら多少は知ってるがEBSはさっぱりだ。
300 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:29:47 ID:Q31oiyKp0
はいはい損害賠償w
301 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:29:51 ID:g/3doCKX0
「DはデスノートのD」 「DはデスマーチのD」
>>297 そういう風に考えるのが現場だけなのな・・ 日本終わってる
303 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:37:18 ID:V1REUQKIO
>>297 主任クラスのお上方がそんな事言いだしたら責任全部とらされて
汚名を全て被る事になるだけ、あとは全員知らんぷりですが何か?
304 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:39:58 ID:FXDy0RwI0
>>299 SAP ZAP JAPらしいな。よくもあんなクソを入れたがる会社の多いことよ。
305 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:47:04 ID:mDZwAlFE0
>>303 ボトムアップでは、改善しかできん。革命はできん。
改善は、積み上げれば積み上げるほど、局所解にはまりこみ、進化の袋小路に入りやすい。
なぜなら革命には、仕組みの変革に伴う、死屍累々が絶対に発生するからだ。
今は限度に達した改善を積み上げるのではなく、革命家を待つべき時かもしらん。
責任?汚名?何を言ってるんだね。
革命ってのは、罪無き者に罪を押し付け、ギロチンに上げることだよ。
一々気にしてたら話は進まん。
ギロチンに上がりたくない者は、自分の代わりに他人を上げるしかない定め。
306 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:52:52 ID:T8kkaFP20
308 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:55:10 ID:mDZwAlFE0
>>291 しかし、連鎖トラブルって概念は面白いね。
NTTのIP通信網が、ルータ1台が潰れた途端に、他の装置の負荷が拡大し、
連鎖的に限度を超えて全滅した、あの現象の一次元上の現象だな。
似たようなトラブルは、発電網でも起こって大問題になるし、
道路なんか、一箇所が事故で止まった途端に、迂回路まで大渋滞して
全面アウトになるのは日常茶飯地。
しかし、その問題が、対処人員の取り合いという次元まで高くなって、
全然別の業種にまで波及するという考え方は新鮮だよ。
たとえば、ANAのダウンは、間接的にNTTのIP通信網のダウンに端を発してると
考えたら空想が過ぎるかな?
309 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:55:37 ID:fpvYBlqR0
310 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:57:04 ID:qlBDis8/0
>>305 革命とかギロチンとか
なにいってんのおっさん
311 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 20:58:33 ID:LLD/B63y0
思想的に偏ってる奴が紛れ込んでるようだw
またバロースか
313 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:00:06 ID:6yMrPjoiO
俺が乗る飛行機は、こんな時でもちゃんと時間通りに乗れるよ。 機体にユナイテッドステイツオブアメリカって書いてあるけど。
314 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:02:40 ID:Z0JZuLy00
315 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:03:24 ID:6k/Dy1jm0
SI屋から、社内SEに転職した俺は勝ち組 給与はそこそこだけど
316 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:03:43 ID:ol4Ne5l80
SAPは導入する会社の当たり外れが大きいからなw 新機能や最新バージョンを使うと火を噴く可能性が高い。
317 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:04:25 ID:ix35IuGIO
六月中旬に某銀行の行員の端末が麻痺したら 私のせいですよ。 画面からとある項目削除したけど、本番大丈夫かね…
318 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:04:53 ID:+cY1BpP00
まだまだ運休が続いているのにもかかわらず、Yahoo!Newsのトップからこの「トラブル」の記事がすでに消えた。 「エアーセントラルのボンバルディア機」事故のとき同様、電通使ってのマスコミへの情報操作かよ。 明日も欠航が続くだろうけど、どうせ明日の朝日新聞には社会面の端っこに気づかない程度の記事が乗るだけなんだろうな。。。 こういうみえみえの情報操作していると、じわじわ客を逃すということに気づかないのかな? 777あたりが操縦ミスや整備ミスで墜落しても「ボーイング機事故」とか言っていつまでもごまかしそうだなw
319 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:05:32 ID:CazSg8uA0
>>308 空想過ぎるんじゃない。
風が吹けば桶屋が〜程度だろ。
オマエの言う、路線/発電のような相関はないだろ。
といいつつ、障害が起きる日って、全然関係ない納入先で、複数同時多発するんだよね。しかも違う不良で。
最近、個人的に統計取ってる。
320 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:08:01 ID:qOV/Z2DIO
テロだなテロだなテロだな
321 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:08:45 ID:dzqr0Pgh0
ウインドウだからTCP/IPでどこかのISP経由でつないでるんだろ・・・ 650万アクセスだから即死だよ・・・元に戻すって・・・専用回線だろ・・・ ケチるからだよ・・・
322 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:10:47 ID:dzqr0Pgh0
きっと777のエンジンにはintel insideって・・・
323 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:13:19 ID:aCSqSR9x0
穴守のお稲荷を蔑ろにするのはやめろ 昔は必ず油揚げが供えてあったのに
324 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:15:09 ID:Z0JZuLy00
>>321 窓がいっこしかないのか。そりゃ大変だな。
この手のシステム障害は今後どんどん増えていくだろうね。 なんせ業界の労働環境の劣化が著しいし、末端労働者の モチベーションは低い。優秀な人材は、減っていく一方だろ うし。
326 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:19:23 ID:dzqr0Pgh0
ハードは中国製 ソフトはインド人 NOVAみたいな組み合わせだな・・・
327 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:20:05 ID:VsQLjkY30
MMOやってるけど ADSLで接続が切れたりするのは普通で、 全く同じ構成のサーバーが複数あるのに特定のサーバーでだけ問題がおきることもあるし、 サーバー側の通信回線の異常でつながらなくなったりする。 24時間運用だとハードウェア関連の障害って結構多いね。
328 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:24:05 ID:BkLyh+V20
こういうのみると、IT業界に逝かなくてよかった と心から思うwww
331 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:26:40 ID:dzqr0Pgh0
12ヶ国語無料翻訳の鯖も負荷かけるとすぐ切ってくる・・・訳はサイコパスで 使えないし・・・ソフト業界って馬鹿ばかり・・・
>>175 本当は、設計・開発段階で横槍一杯入れておくのが筋っと。
いくら何でも基幹システムでwindows鯖なんて使ってないだろw
>>323 駅前のコンちゃん(?)の世話はわりかし行き届いていると思うよ。
int hoge[100]; //←本番で落ちたら増やすこと
336 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:46:02 ID:4A2fu54oO
337 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:51:39 ID:hRmNAJ/B0
未だにhogeとかfoo, barなんて使う奴いねえよw
338 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 21:56:36 ID:6LuIylKP0
int nurupo[100]; //←本番で落ちたら増やすこと
>>333 結構あるよ、最近は銀行でも動かしてるしね。
340 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 22:03:40 ID:6IMGRWrb0
この業界長いが、トラブル時に強い奴と、開発時に強い奴と別れるな。 俺は、開発時には強いが、トラブル時には弱い。 強いというのは、いつまでもゲラゲラ笑いながら作業出来るということね。 別にほんまに笑ってる訳では無いけど、冗談にゲラゲラ笑うというかね。 トラブル時は、俺発信では無い事が分かった瞬間、無敵になるけど。
ユニシスマジウケルwwwwwwwwwwww オープン移行で70億のコスト削減するのが売りなのに ANAは一日でコスト高に転換したなwwwwwwwwwww
>>340 トラブルに強い奴は、不要な物を棄てられる人間だな。
343 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 22:11:37 ID:VsQLjkY30
>>170 出来る人間は生産系メーカーに逃げるから
上に技術者上がりが少なく現場を知らないので無茶ばかり
発注する方も金と時間がかかる事を知らない馬鹿ばかり
それをハイハイ言ってとってくる馬鹿営業
営業エンジニアなんて言葉は存在しない
人を雇れと言えば安すあがりだからとどうしようもないのを連れてくる
馬鹿5人よりも出来る奴1人と言う事もわからない
そんな業界じゃまともな奴は出て行くよ
>>343 まぁ、そういうのもあるけど、
マジレスすると、正常時に決めたルールとか手順、発言権が強い人間が言った要求でも
システム的には緊急度が低い要求とか、ある程度イレギュラーな対応が結果に結びつくことが多い。
樹のお医者さんて感じで、樹自体を助ける為には枝葉を無視して、助けるべきものを見誤らない。
346 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 22:41:11 ID:vfEVNJCG0
業務用システムって、性能も大切だが、むしろそれ以上に、 「何かあった場合にどこまで開発会社の責任にできるか」 が重要だったり。 すると、優れたベースシステムを採用して少数精鋭の開発陣でやってる小所帯の会社より、 ベースシステムが糞だろうが開発陣が死に体だろうが、グループ全体で見ると超の付く巨大企業、 のほうに、任せよう、ってなっちゃうんだよね。つまり、絶対それは困るところにMSがのさばったりする。 こういう現象、現行の消費主義的資本主義経済が抱える根本的欠陥の一つだと俺は思ってる。
347 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 22:43:09 ID:O3uiPRNf0
寝た子を起こしてしまったのか
348 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 22:44:25 ID:iSstiJF00
大量に人を投入すればええんや!
349 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 22:57:32 ID:FXDy0RwI0
350 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:00:11 ID:0igfoQUg0
前、いきなりオラクル10Gが遅くなる事象が発生して、どこをどう見ても 設定は正しいのだが、なぜかアメリカ時間の深夜(日本では業務時間)に 統計JOBが走る状態になってたことがあったよ。 どうもDBのバグだったらしく、タイムゾーンから何から再設定したら 直ったが、、。(目に見える設定情報は、何も変わってないんだがね) 分かるわけねーって事態がいつも起こるので、今回のまずい点はいきなり 半分を更新することにした決断だと思う。
351 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:03:15 ID:TIf9Ncku0
>>346 資本主義云々は良くわからんけど、
それ以外はとても同意。
ホスト中心のシステムだとどうしてもそうなりがちな印象。
零細でも、非常に方式策定やモデリングに長けている会社はあって、
古臭いイメージのある業種でも、
証券系などはこういう会社を非常に上手に使っている。
コンサルも良し悪しで、正直M$みたいなじゃなくて、
業種に特化したコンサル以外は、あまり効能が無い印象。
F1モナコGPの結果 1 アロンソ 2 ハミルトン 3 マッサ 4 フィジケラ 5 クビカ 6 ハイドフェルド 7 ブルツ 8 ライコネン 9 スピード 10バリチェロ
353 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:04:07 ID:BF+VP5VFO
ちょwwwww明日東京行くんだがwwwww
354 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:05:40 ID:VsQLjkY30
>>350 >どうもDBのバグだったらしく、タイムゾーンから何から再設定したら
>直ったが、、。(目に見える設定情報は、何も変わってないんだがね)
普通によくある。
356 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:10:50 ID:36s0g0sc0
日本の航空会社って信頼できるところってないね もちろん韓国なんてもっての他だが 国内路線も海外の航空会社が入ってきてくれないかな
上司がこの業界はやりたくないって言ってた。 そういう漏れは金融系です。東証?何の話?
>>344 連れの話じゃカスが20頭くらいいるがそれより自分でやったほうが早いとかなんとか。
359 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:13:25 ID:TIf9Ncku0
>>340 >トラブル時は、俺発信では無い事が分かった瞬間、無敵になるけど。
よくわかるよーw
きっと誰しもそうだねw
でも、そこでやたら饒舌になる人、盛り上がる人はちょっとウザかもしれん。
前の仕事で、他人のミスやアヤシイ部分を見つけると
やたら通る声で騒ぎ出す人が居てちょっとウザかった。
360 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:21:42 ID:+cY1BpP00
まだまだ運休が続いているのにもかかわらず、Yahoo!Newsのトップからこの「トラブル」の記事がすでに消えた。 「エアーセントラルのボンバルディア機」事故のとき同様、電通使ってのマスコミへの情報操作かよ。 しかもボンバルディアのせいにしたあの時同様、今回もユニシスのせいだという趣旨の書き込みが2ちゃんねるにやたら目に付くし。 明日も欠航が続くだろうけど、どうせ明日の朝日新聞には社会面の端っこに気づかない程度の記事が乗るだけなんだろうな。。。 こういうみえみえの情報操作していると、じわじわ客を逃すということに気づかないのかな? 777あたりが操縦ミスや整備ミスで墜落しても「ボーイング機事故」とか言っていつまでもごまかしそうだなw
>>360 相変わらずYahoo!ニュースの国内トピックスの一番上にあるが?
362 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:25:45 ID:vRl8ix6v0
363 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:25:49 ID:W2YedDKP0
>>360 >まだまだ運休が続いているのにもかかわらず、Yahoo!Newsのトップからこの「トラブル」の記事がすでに消えた。
>「エアーセントラルのボンバルディア機」事故のとき同様、電通使ってのマスコミへの情報操作かよ。
そこじゃないだろ。運休って電車か?w
18時から最終に掛けて欠航が増え続け、平均1時間の遅延がざらだった
のに、通常運航に戻ったって書いたソースが悪いだろ。
特に朝日と時事。
時事も株持ってんのかね?
朝日は朝から過少申告の繰り返しみたいな感じで、時系列で記事ならべると
矛盾し過ぎてる。
こんなもの電源コード抜き差しすれば治るだろ まったく無能なSEだな。
>>364 それくらいで治ったらサザエさんはいらねーんだよ。
斜め45度でチョップする熟練の技が必要。
366 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:32:54 ID:cfNxQOh6O
>>346 俺はその少数精鋭とやらが逃亡した跡を何度も見てきたがw
369 :
F社員 :2007/05/27(日) 23:45:24 ID:v4+IIWE+0
人つぎ込めばええやん
まじ不治痛からんでんの?
371 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:47:08 ID:W+BXhHBq0
精鋭を使いこなせる所はそうそう多くない。 その逃亡したのが精鋭かどうかは知らないけど。
まーでも、ANAって最近いろんなサービス繰り出してて システム内部は楽しいことになってそうだよな。
373 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:50:23 ID:VYOoPFZh0
374 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:50:35 ID:JA94KKZw0
375 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:50:50 ID:zJp9IGZe0
振り替えの新幹線でさっき帰って来たからニュース映像見てないけど、 職員にキレてるオッサンとかいた?
376 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:51:27 ID:KKCVCZe+0
共同ウンコーでANAL発射
>>373 詰め寄る乗客のみなさん、体がカウンターを乗り越えてるのね。
378 :
F社員 :2007/05/27(日) 23:52:33 ID:v4+IIWE+0
人つぎこめばええやん
379 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:52:36 ID:HqVwXQ0F0
>>373 合コン三昧の日々を夢見て入ってきたのにかわいそすし。
でも、どんな疲れても合コンは別バラよ!!@@$#@
381 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:54:36 ID:ZatBnFfw0
偽装請負なんか使ってるからだよ>不治痛さんw
382 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:54:48 ID:KKCVCZe+0
>>377 飛行機飛ばせんのやったら乳くらい触らせたらんかい!
383 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:55:59 ID:vRl8ix6v0
>>379 脅迫まがいの暴言を吐いて下請けに無理させていそうな顔
>>372 サービスのシステムやってますた。
システム内部だけじゃなくて、システム間のI/F(何故かFTPでファイルやり取り)
なんかも結構楽しいことになってますよぉ?
385 :
名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 23:59:05 ID:R38zQEGp0
コンピュータ過信杉。いつ止まるか分からないぜ。こうしている間にも… って・・・つうかエンジニアの作業ミスじゃんw
386 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:01:20 ID:G2EkabSo0
>>346 いいんだよ、それで。
でなきゃ、初心者に毛が生えた程度のプログラマが
食っていけなくなるだろ。
大手のバカ客が大手のソフト屋からバカ高い金で
初心者の作ったプログラムを買う、
それで日本のソフト業界はなんとか成り立ってるんだよ。
387 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:01:29 ID:d+poOf/v0
>>379 DQN顔だね。どの角度から見てもDQN。えろそう
389 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:04:34 ID:QAXLP4P20
>>387 すまんこれでも情報処理技術試験は受かっている
390 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:05:04 ID:5Qg1+W9o0
>>379 来週あたりから、どっかの場末の雑居ビルでキーボードを打つ日々が始まるわけか。
391 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:05:13 ID:MSZilmC40
>>379 年俸1500万以上もらってそうな感じだな。
偉そうなこといってるけど今回の件ですべての信頼を失ったんだろうな。
合掌。
392 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:05:37 ID:bjKHxtYz0
393 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:05:54 ID:kvxCKKaC0
394 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:06:58 ID:HAuOAYrD0
>>379 こいつは今日の夕日を見ずにあの世逝きだろw
大規模システムは芸術だと思うよ 少しでも間違いがあれば動かないはずのものが見事に動作している様に言いようのない美しさを感じる 普通の人間には分かりっこないだろうけど
396 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:07:53 ID:ajmWP4Nf0
>>379 うわぁ・・ まじでこの方が総責任者 ?
人生終わったのか・・・もう信用されないだろうな
再発防止プランの提出は義務になっただろうな。
398 :
F社員 :2007/05/28(月) 00:08:39 ID:IbsQ0jt30
人つぎ込めば直るやん
399 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:09:02 ID:kvxCKKaC0
>>379 検収上げてるから、マスコミではあまり晒されないんだろうな。
今後の受注は激減するだろうけど
400 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:09:21 ID:Q3sytELXO
次はウチだな…。
401 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:10:08 ID:8ldd42Yz0
電源ボタンのとなりにある 小さいボタンを押せばすぐ復旧するよ。
>>379 「責任は重いですが、プロジェクトを成功させれば、
業界を超えて自分の実績に対する
社会的評価と信用を得ることができます。
おかげで仕事を通じて、何歳になっても
過去の自分よりも成長した実感を味わえるのが、
大きなやりがいにつながっていますね」
・・・・・・
この手の業務の保証期間って1年くらい? 損害賠償請求は来るだろうが、保険でカバーするんだよな? 保険、入ってるよな?
404 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:10:41 ID:5DKHGkPA0
405 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:11:08 ID:MSZilmC40
>>401 そしてまた3日後に同じトラブルが・・・。
これは自殺者でるな
407 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:11:26 ID:DlAaGOe9O
>>389 基本情報技術者試験なんて、今日び学生でもクリアしますがな。
合格者平均は24、5才辺りだったかな。
408 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:11:52 ID:hfdemJni0
ピンハネ業者がガッポリピンハネして技術者には雀の涙の収入 で、有能な人間はさっさとこの業界から抜けていってるから 残るのは低脳SE、PGばかり。こんな事になるのは当たり前
409 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:11:57 ID:ePE5awKW0
410 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:12:09 ID:MNxbUGwX0
警告ウィンドウが出たら、右上の「×」を押して。それで動くから。
>>385 人間は必ずミスをするっていうのは大前提なんだぜ?
412 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:12:49 ID:ePE5awKW0
413 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:12:54 ID:kvxCKKaC0
日経コンピュータだっけ?どっかのPC雑誌の「動かないコンピュータ」に出るだろうな
414 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:13:12 ID:ajmWP4Nf0
>>379 全日空基幹システムオープン化 プロジェクトマネージャー
最後まで腹据えて、泥水すすって踏ん張る気かな
それともクビになるか
辞表出して、逃げ出すか
415 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:15:14 ID:YPEo1vyq0
こんなシステムの開発部隊に入ってみたい。 楽しそうだねw
416 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:15:51 ID:MSZilmC40
>>414 そうそう簡単に逃げさせてはもらえないだろうね。
再発防止策とかやれるだけやらせて1年後ぐらいに首だろうね。外資だし。
417 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:15:58 ID:kvxCKKaC0
418 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:16:38 ID:hfdemJni0
419 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:16:42 ID:H5LpoR8Z0
デスマーチ!
420 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:17:17 ID:bjKHxtYz0
つか、なんで日中に移行作業してたの? そういうのは夜間やらない? それとも、昨夜に火の車状態で、開店までに間に合うと踏んだのかな。 それはそれでアホだけど。
421 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:17:49 ID:1A18Gyk60
422 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:18:20 ID:kvxCKKaC0
ANAはこの会社に損害買収請求できるのだろうか? 一応OK出してシステム稼動させたんだし。
>>416 ユニシスは三井物産の子会社だよ。内資。
424 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 00:19:11 ID:xqZFd4wt0
ヘタクソ
>>404 >>社会に与えるインパクトは絶大
予言どうりだね。
426 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:19:23 ID:eeOy+/HZ0
>>420 作業は24日中に終了。
27日未明からなぜか処理速度が低下。
日曜トリガーか?
427 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:19:47 ID:SCykvhaQ0
順次移行というのがよろしくなくて、中途半端に一部のシステムをリプレースしたのか?
428 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:20:17 ID:Bu3LPKZX0
どうしちゃったのよ〜 たしか今週末使うのANAだった希ガスんだけども。。。
>>1 XPsp2で安定してたのに、
調子こいてvistaなんてインスコするから障害出るんだよ。
431 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:21:02 ID:YPEo1vyq0
>>420 来週の月曜はリリースのラッシュみたいよ。
432 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:21:24 ID:hr3LKFpr0
今年、ANAのシステム子会社受けたwww 直感的に微妙だと思って蹴ったわぁ 以降IT業界自体を志望から外したけど、正解だったなw
433 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:21:43 ID:1A18Gyk60
>>426 移行後なんとなく負荷が高い状況
↓
25日はどうにか持ちこたえる
↓
26日もどうにか持ちこたえるけど…
↓
27日未明 もうだめぽ
↓
27日朝 あwせdrftgyふじこ
ってことじゃないの?
コンピューターが無くなれば、雇用大爆発
435 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:22:16 ID:kvxCKKaC0
原因は実況スレの30秒規制だったりして
436 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:22:30 ID:/rzKxuX3O
大変だねぇ
>>416 経緯や詳細を知ってる代わりの人も、そうそういないだろうしね。
社内で優秀だからこそPMに抜擢されたんだろうし。
今日から徹夜と泊り込みの毎日だろうね
これって、国交省報告対象の事故扱い?
速報や資料の準備もするんだろうし
>>435 なるほど。
実況板のスレを I/F にしているんだなw
え、ユニシスって日本ユニシス?ほぇ〜。。。 シーのフォートレス〜が好きで知ってただけなんだけども
440 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:25:10 ID:6pPebGbi0
過労死か自殺の二者択一って感じ?
441 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:25:14 ID:OPRwY/dL0
NTTも東証もANAもJRも東電もシステム障害で滅茶苦茶になればいいのさ
442 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:25:35 ID:MiuuyDLt0
愚民ども マトモにに動く基幹システムのありがたさを思い知れ なんて思う香具師一人もいないんだろうな 良く基幹システムのSEなんてできるな、度胸あるよ 漏れなんかメインフレームが動かなかったら、こっちが頭から火花チラシながら煙もくもく出して倒れそうだ
SEすげーな。ある意味世界をコントロールしてるわけだ。 飛行機などの交通機関、携帯、ネット、金融 ストでも起こせばすべて止まるな
444 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:25:47 ID:Xxsh4IJU0
インターネットサービスなら、テストせずにベータ版ってことで、 ユーザーに使わせてテストするじゃん おなじように、ベータ版ANAってことにして、動かしながらテストでいいのに
445 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:26:11 ID:SCykvhaQ0
446 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:26:16 ID:kGOxx+YG0
6時には帰られるはずが、今帰ってきました
447 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:27:46 ID:d+poOf/v0
448 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:28:02 ID:mljYamQq0
テストなんて幾らやっても、本番移行はいつもビクビクもの。 因果な商売だよなぁ。。。
449 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:28:39 ID:7WjSvP+N0
>>426 長時間運用で影響が出始めるっていうのは不具合として一番見つけにくい所ではあるんだよな。
リソースがちょっとずつ浮いていくとか、ゾンビプロセスが増えていくとか。
担当のSEは今大変な逆境の中に居るだろうが、こういう事態は決して個人の責任にしてはダメ。
事後に十分に原因究明をやって何ゆえこんな事態になったのか公表して欲しい。
450 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:29:13 ID:6pPebGbi0
プロマネだと当然自分の裁量で仕事するわけだから 過労死でも労災おりねーんだろうな ナマンダブ
451 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:29:41 ID:kGOxx+YG0
>>437 部長兼PMで初めてエアラインのひとだと思う。
延べ10年関連システムで働いたけど、名前一度も聞いたこと無いよ。
453 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:31:42 ID:5DKHGkPA0
今日はJALは満席だらけだったのかな。
454 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:32:07 ID:kvxCKKaC0
455 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:33:02 ID:/pfg7Oiv0
456 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:33:32 ID:B5nmBOSb0
10年勤めたIT業界、別業界に採用が決まってこの度脱出決定。 このようなニュースも最早他人事として聞き流せる(感慨)
457 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:33:39 ID:vm2zTtxW0
ノートンアンチウィルスでスキャンすれば、すぐに直るじゃん。
458 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:33:53 ID:nXvQMjij0
電通 創価 朝日
459 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:34:16 ID:eeOy+/HZ0
>>451 もつかれ。
このスレに書かれてるようなことが原因?
そうとは思えないんだがw
460 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:34:30 ID:MiuuyDLt0
メインフレームに自爆装置付けたい香具師が一人はいると思う
461 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:34:50 ID:5Qg1+W9o0
462 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:35:16 ID:6T3tYJ450
>>451 現場の混乱ぶりを手短に表現してくらさい。
463 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:35:16 ID:5DKHGkPA0
>>454 四国、北海道方面の人は、泣いただろうな。
あと、復旧を信じた人、
まさか、飛行機はあるのに、飛び立たないのは、理解できなかっただろう。
何が起こったのかさっぱりわかりません
>>379 なんか「Happy!」の社長に似てるな
なんか全然分からない世界だけど、 世の中薄い氷の上になりたってるもんだなとこのスレ見て思った
467 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:35:32 ID:bjKHxtYz0
>>426 そなんだ。そりゃ24日当時は分からんわな。
確かにそれはお気の毒としか言いようが無いね。
ソフトに対して、ハードが処理不足とか色々ありそうだね。
468 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:35:50 ID:hfdemJni0
これから中国人やらインド人のSE,PGが日本のこの業界に雪崩れ込んでくると こういうニュースも日常茶飯事になるだろうね
IT業界なんてロクな事ない。 実際のシステム作ってるのは下請の下請の下請ぐらいの末端で、 末端とピンハネされた予算でロクな物できる訳がない。
470 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:36:52 ID:MSZilmC40
>>460 何年か前は敵が多い人は自爆装置付けられることがあったらしいね。
471 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:36:59 ID:MiuuyDLt0
>>466 まぁ世の中全体が常に自転車漕いでないと
倒れてしまう脆さを持ってる
472 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:37:20 ID:4b15V9ze0
なんだ26日にもトラブル出てたって言ってるな<フジのニュース
474 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:38:12 ID:bjKHxtYz0
ま、ユニシス社員は2,3日張り付きで監視しなきゃいかんね。
この規模だともう現場と原因がどうこうじゃなくて 上のほうで駆け引き始めちゃうからよけいおかしくなってるだろうな
476 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:38:32 ID:5DKHGkPA0
>>472 ANAはトヨタだな。
そういえば、日立も悪口言われないな。
477 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:39:41 ID:hfdemJni0
>>461 狭い業界なんでここで書けないけど、資格生かして事務系専門職に転身だよ。
忙しいけどITほどじゃないよ
479 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:40:21 ID:kvxCKKaC0
いくらの損害が出たのかワクテk
480 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:40:27 ID:VCT8d4S80
結局どこ?NTTソフト?富士通?
481 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:40:49 ID:5DKHGkPA0
>>475 責任転換のうまい奴が生き残るから、現場は大変なんだよな。
よく、日本は技術大国になれたな。
ライバルがいなかっただけか?
482 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:40:50 ID:MiuuyDLt0
>>470 つうか、妄想の中で証拠を全部跡形無く吹き飛ばしたいと言う意で・・・・
現実逃避ですな
>479 明日の株の下がり具合が・・って仕組まれたのかなこれ
484 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:42:00 ID:zfbxxKGp0
まあ、システムなんて必ずdjになることはあるわけで、 本来なら記事にもならないはずなんだが、マスコミは itの素人だからなぁ。
485 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:42:10 ID:EJAL58d70
よくわからんけど結局転職歴が少ないとか若いとかいう理由で
>>432 みたいなのは受けれて
転職歴が多いだの年齢逝ってるだの、という理由で経験者を採る気ない会社が
まともなシステム作れるわけない罠。なんで歳とるとみんなPMやらPLやらになるんかな。
そんなんだから経験あるSEが現場からいなくなってスキルのないSEだらけになるわけで・・・・
486 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:43:02 ID:bjKHxtYz0
487 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:43:42 ID:ylY0vdZE0
まあ実行部隊の派遣の給料を高くしたとしても 何故かどこからかもう一段中抜きが増えて派遣は最低賃金のままなんだろうけど…
488 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:44:34 ID:qOapwWbr0
>>468 >>469 雪崩れ込んでっていうか、俺の勤めてた会社では何年か前でも
中国人プログラマーに下請けって結構あったけどね
SEは日本人でも、実際に打ち込んでるのは低賃金な外国だったり
>>485 そういう職人的SEの技術が会社の経営判断ミスで陳腐化した場合、
会社は絶対に責任を持たない
会社としてもそいつから利益を捻り出せないので美味しくない
だから年代物の人材には何でも屋的PM/PLというキャリアパスしか用意しない
当の年代物達も大抵は化石になるまでSEをやりたがらない
490 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:45:16 ID:6T3tYJ450
>>481 日本は工業系技術は突出してるけど、IT系は駄目駄目だろwww
491 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:45:53 ID:bjKHxtYz0
全日本空輸(ANA)は約100億円を投じて,国内線の予約システムを オープン系に全面刷新する。近くシステム仕様の検討に入り,2007年 から順次,稼働を開始。2012年までに新システムに全面移行する。 始まったばかりで、これかよ。 今後どうすんだ? ユニシス切るのかな!?
492 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:46:10 ID:hfdemJni0
>>487 だから、エンドユーザーは中抜きを禁止させるべき
徹底的に取り締まらないとこういうシステムの品質に悪影響があるからね
493 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:46:41 ID:kvxCKKaC0
テロ朝でニュースはじまった
494 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:47:01 ID:5DKHGkPA0
>>486 おーサンクス
今まで間違ってた。
ぐぐったら、けっこう間違えてるな。
495 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:47:29 ID:Xxsh4IJU0
>>485 「経験のあるSE」では給料安いままだから、
PMとかPLになるしかないじゃん
いつまでも安いまま働きたいなら別だけどね
>>492 エンドユーザーはITになんか関心がないよ
それにユーザーのシステム部門は値段と契約内容にしか感心が無い
497 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:49:37 ID:6T3tYJ450
>>489 あと、PM/PLの方が単価が高いのがあるかな。
非常にテクニカルな技術を持ったプログラマーであれば良いけどそんなのは稀だし、
売上やその人の給与を引き上げるためには、より単価の高い仕事にシフトさせたいんだろう。
498 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:49:52 ID:MiuuyDLt0
色んな国の人種が集まって作ったシステムは上手く行ったらいいが トラブった途端に悲惨な事に成りそうだな、特に日本の場合・・・
499 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:50:27 ID:J6Murfp70
明治天皇など何の面白みもない無の世界だ。 まったく必要ない。信長や家康ばかりやらず に、もっとローカルな戦国武将も面白いよ。
>>481 技術は団塊が持ってる。
教育の問題。文部科学省の歴代大臣糞どもが日本をつぶした。
501 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:50:50 ID:LavX0/po0
今日羽田の第1ターミナル使ったけど、ぜんぜん知らなかったよ。
トラブルをとやかく言うなら、SEやIT関連会社をもっと評価すべきだよな 虚業とかいってるやつ( ゚Д゚)イッテヨシ
503 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:51:32 ID:hfdemJni0
>>496 >それにユーザーのシステム部門は値段と契約内容にしか感心が無い
だからトラブルんだよ
怪しい偽装請負会社が連れてくるろくでもないSE、PGは即時に切らないと
504 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:51:38 ID:VQW4DEA00
これ航空機だけの問題かね。 昨日の夜ANAホテルにチェックインしようとしたら、 普通1時にはチェックインできるのに、部屋の用意ができてないとかいって、 夕方5時くらいまで部屋が見つからなかった。もちろん予約済み。 今日の夕方飛行機乗ろうとしたら、これ直撃でしたTT
>>500 大臣なんか関係ねえよ
IT業界全体の構造的問題と
経営者の判断ミスだ
506 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:52:27 ID:kvxCKKaC0
ANA、穴だらけだな
507 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:53:02 ID:Qp25sOcm0
こういうケースでは、航空会社は客に対して十分な補償をしないな。 ホテル代とか、一日遅れるコストだとか、色々あるだろうに。 何もせずに、「ロビーに寝てろ」ぐらいの勢いだし、 JRと同じで、客に対して傲慢すぎるよ。
508 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:54:00 ID:MiuuyDLt0
>>491 恐ろしくデカイ基幹システムだから、そうそう切れないだろ
他メーカに頼んでも経験値がないともっと酷いトラブル起こしそう
>>503 システム部門がかならずしも予算を握っているとは限らない
期間も金もジャブジャブかけて、技術的にも枯れた「つまらない物」しか
選ばなければ(業界基準を外れた異常なコストをかけることになるが)
信頼できる安定したシステムを構築できるかもしれないが
ユーザー企業の経営者がそんなシステムを作る許可を出さないよ
そういう時代だ
511 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:55:38 ID:LavX0/po0
>>507 振り替え案内くらいはしてるんじゃないの?
512 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:56:06 ID:5DKHGkPA0
>>505 IT業界って歴史短いから、これからいろいろ問題でそうだな。
今の40代くらいの人は、ハードとソフト知ってるけど。
若手は専門に特化してるのかな。
俺、ITには素人だからよく分らないや。
羽田ならともかく、地方だと悲惨だな。 明日どうするよ?
全て社会構造が悪いのです。 試験もおそらく下請け、派遣社員にしか出来なかったのしょう。 みなさん下請け、派遣社員に金一封をお願いします。
515 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:57:06 ID:smPsI9KZ0
ユニシスはtotoもまだ修復できてないのにどうするんだよ 他のメーカなら遅くても1日なのに数週間たってもダメなんて 技術者いないのか
516 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:57:13 ID:7WjSvP+N0
>>489 ITはその過酷な勤務実態がすでに知れ渡っているので、学生にも敬遠されがち。
結果、人手不足は解消せず品質低下、そしてさらなる過酷な勤務へ。
悪循環。
ANAが被った損害規模って、いくらくらいだろうね ANAは全額、保険会社に保険求償して、保険会社はユニシス?に請求するんかな
518 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:57:32 ID:/pfg7Oiv0
519 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:57:54 ID:Zl3utcO/0
とりあえずサビ残を禁止しろ。どんなに忙しくてもちゃんと給料が出れば まだモチベーションが保てるがそれさえないんじゃやってられねって事になる。 無能で残業してるやつは確かに問題なんだが、有能でも残業しないと終わらんしね。
>>502 世の中一般だとIT企業=ライブドア、楽天、サイバーエージェントみたいなまさしく虚業な認識だからな。
ちゃんとシステムを構築してる企業や業界に別の名称をつくったほうがいいな
521 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:59:45 ID:6pPebGbi0
1便あたり数百人の発券なんか手書きで対応すればいいじゃない
522 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 00:59:48 ID:zgVzq5bI0
>>513 沖縄方面はJRがないから帰れなかった人もいるんじゃない?
こんな場合は諦めて朝一の便で飛ぶしかないよね…
現場の担当者はがんばれ あー身につまされる
524 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 01:00:21 ID:xqZFd4wt0
>>519 そもそも無能は最初から自分が無能であることを認識してるから
(でなくて努力する柄ならそもそも無能になんぞならない)
残業なんか殆どしない
サービス残業しているのは仕事をなんとか終わらせようと頑張る人ばかり
しかし無能と努力人の給料は同じ
これでモチベーションが上がるはずがない
システムの品質が向上するはずがない
こんな単純なことに気が付かない、
気が付こうと意図的にしていないIT屋とユーザー側の経営者がアホ
526 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:01:01 ID:ylY0vdZE0
寡占企業だしこの不始末の業績への影響もあまり多くないだろう ちゃんとANAの偉い人に責任取らせないと こんなレベルの不祥事がまだまだ続くぜwwヒャッホーイ
>>512 今の若い人はCPUがどんな仕組みで動いてるかなんて知らずに
コード書いてるよ。Cとかで書いてた頃では考えられないけどな。
だから自分が書いてるコードがどんなにアホで効率悪いかがわからない。
528 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:01:47 ID:Xxsh4IJU0
>>507 ファーストクラスならそれくらいやってもらえるよ
529 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:02:07 ID:Q1j+5YRK0
深夜にシステム障害が発生したのなら、トランザクションや同時アクセスの 障害ではないでしょう。 考えられるのは夜間のバッチ処理プログラムが正常に 動いていないとかいうのが考えられる。26日にシステム交換して連日問題を起こしているなら 旧システムに戻したと考えられる。
530 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:02:59 ID:ecDGQ3Q+0
>>496 >それにユーザーのシステム部門は値段と契約内容にしか感心が無い
所詮事務屋だもん
経理とか総務から寄せ集めでやってる、あるいは総務の片手間って感じなところも多い罠
日にウン百万トラン出るシステムは 1トラン1万円はかけないとな〜
532 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 01:03:25 ID:xqZFd4wt0
533 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:03:42 ID:PLi236pS0
>>525 ま、モドキも含めデスマみたいなことをやってたら
アウトプットの品質が向上することはないわな。
535 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:04:23 ID:lRsvr7IE0
今もSEやPGがデスマーチしてるのかな?
536 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:04:37 ID:hfdemJni0
>>527 若い人とかひとまとめにされるとちょっと悲しいものがある
そういう人が多いのは確かかもしれないけど、アセンブラとか
CPUの仕組みとかも勉強してやってるのもまだいたりするし
最近はこういうニュースを見るたびに自分のとこが関わってないか
気になって仕方ないな…
539 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:06:14 ID:fp2T7m5c0
NTTの回線障害よりは世間には印象に残るシステム障害かな? 今年最大のシステム障害にはならないいが、 もっとデカい問題が出そうだな
どうせ派遣PG一杯雇って、スパゲティコードにでもなったんだろ。 どんなにテストやレビューを繰り返しても、末端の質と意識が低ければ一緒。 ヒラエルキーの高い人間は数が少ないから、奴隷の事なんかいちいち見てられない。
541 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:06:18 ID:MiuuyDLt0
>>527 昔の香具師はZ80とか単純なシステムからステップアップしていったからハードとか分かるけど
今の若い香具師はいきなり複雑なシステムだから分かれといっても可哀想な気がする
542 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 01:06:32 ID:xqZFd4wt0
電電ではないがANAのシステムの把握ぐらいできるわ これっぽっちのシステムでなにを大げさな。>うにしす
543 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:06:57 ID:5DKHGkPA0
>>527 なるほど
ここでも、二極化してるのか。
545 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:08:29 ID:MiuuyDLt0
つうか昔なんかメインフレームでさえアセンブラでしこしこ書いていたんだから 当然ハードは理解するわな・・・今より単純だし
メインフレーム単純移行の段階だろ。 バグでデータ壊したか? ハード障害による縮退で性能不足に なったかだろ。
>>535 業種的に今頃担当SEとPG一同に経営層に近しいのを交えて
電話会議やってても何もおかしくない
548 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 01:09:27 ID:xqZFd4wt0
やっぱコネクションの解放し忘れに一票 次にメモリリークかな
>>527 俺も40前の技術者に聞いたことがある。
「Cは書いたとおりにしか絶対に動かない。だからそいつがコンピュータを知っているかどうかすぐわかる。
でもJAVAとかは書きさえすればとりあえず動いちゃうからエンジニアとしての力がつかない。」
550 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:09:41 ID:TH8OoEI+O
また支那人の犯行か
551 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:10:00 ID:WNo5SJ+Z0
そんな時は、CTL+ALT+DELでヲケだろwwww
552 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:11:24 ID:bjKHxtYz0
ま、俺なんか素人は さっさと再起動しろ!! って感じだけどな。w
553 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:11:37 ID:6T3tYJ450
>>527 今や、フレームワークだのJVMのようなミドルを通す構造になってるから、
コンピュータの構造を詳しく知っても効果薄だろ。
(逆にコンピュータの構造を知らなくてもコードを打てるのが売りになってるくらい)
低級言語であるアセンブラやCであれば無視できないけどな。
>>527 腐ったコードがマシンの処理速度が速くなったおかげで
どうにかなってるケースは少なくないね。
今の業務アプリで、CPUの動作考えながらコード書くようなことってあるかぁ?
無駄の少ないコードを書くようにするのは当然としても、
基本的にはコンパイラ任せで構わんと思うのだが。
(業種にもよるから一概にゃ言えんけど)
うんこの為に技術者の賃金天引きしてりゃあ まともな技術者なんて育つわけねーんだよ、バーカw
556 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:13:00 ID:X2cAM+hC0
不冶痛かw
557 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:13:11 ID:hgqLmVVl0
なんかリレーコンピュータとか接続プログラムとか、以前どっかで聞いたような 方向に話が転がって行く予感・・・ (てことは真の原因は絶対に表に出て来ないという事でもあったりして)
558 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:13:16 ID:eeOy+/HZ0
今回は、メインフレームと各端末を接続するソフトってことだけど、 それだとどういう可能性が考えられるの?
559 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:13:27 ID:Nnh1ndbG0
冬柴、ここぞとばかりに偉そぶるんだろうなwww
560 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:13:32 ID:hfdemJni0
>>549 それはCコンパイラを信用しすぎ
Cコンパイラ自体のバグで書いた通りに動かないこともある
561 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:14:00 ID:GFdYsgBF0
>>545 FORTRAN、COBOLって聞いたことないか?
>>561 ワロタ
黄色いモノ見せてるが、最初ジュースでも差し入れてるのかと思った。
携帯かな ずいぶん派手だね
>>554 下の若い世代は、教えても無いからわかってないかもな・・・
565 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:15:52 ID:MiuuyDLt0
>>560 藻前古い香具師だろ、今はそんな事無い
古い香具師ってCをアセンブラに分解して考えて、コンパイラー信じない・・・・
566 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:16:05 ID:jBWjoozL0
現役SEだが、こういうのを見ると背筋が凍る。 いつ、自分が当事者になるか・・・・ いや、逃げるね、俺はw
567 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:16:26 ID:L2Zcz3LS0
どうやって動いてるのか判らないでも組めるのが現代の恐ろしさ(w だからとらぶった時に即時対処できずにオタオタするだけ(w
568 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:16:49 ID:6T3tYJ450
昔なんてCやアセンブラは元々枯れた技術だったし、 今ほど納期や予算がシビアじゃなかった
団塊全員定年で日本沈没だな。 あちこちで復旧に遅れが出そうw
570 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:17:06 ID:5Qg1+W9o0
571 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:17:11 ID:fugr5qKx0
無知でスマソだが、メインシステムがFORTRANなの?
572 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:17:23 ID:TMjwi3OF0
それでもJALよかマシ
573 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:17:44 ID:Q1j+5YRK0
>>544 ハードの交換だけ行ったのかな? 「情報が詰まった状態になった」って
説明している広報の脳味噌が煮詰まってるね。
574 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:17:50 ID:KU4GQN3H0
最終便1時間以上遅れて、なんとか到着。 が、電車がなくなり家に帰れず、 やむなくホテルに宿泊・・・涙
575 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:17:59 ID:hfdemJni0
>>565 今でもあるよ
去年経験した
TIのDSPのCコンパイラだけどね
>>570 経営会議で吊るし上げを食らってるのかな
詳細なんて知らんしなぁ
彼と一蓮托生でしょうか
577 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:19:08 ID:fp2T7m5c0
大規模システムでトラブルだと、いくら言語に詳しくても 対処できないんじゃないの?
578 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:19:21 ID:5DKHGkPA0
580 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:19:27 ID:6T3tYJ450
>>573 >情報が詰まった状態になった
キューが貯まった状態になったんだろ
581 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:19:29 ID:AwI4fE810
TURBO-C v1.5のバグで、存在しない OPコードを吐く現象に嵌った事がある。
582 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:19:46 ID:MiuuyDLt0
>>575 ああなるほど
多重命令のコンパイラーなら有るな
デジタル信号処理やってるのか、凄いな藻前
583 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:19:47 ID:PLi236pS0
584 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:20:01 ID:7WjSvP+N0
>>529 一部のLMの更新漏れとか環境変数の設定漏れとかだったら笑えないけど笑える
585 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:20:17 ID:zgVzq5bI0
587 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:21:36 ID:5DKHGkPA0
>>576 大手サラリーマンは、足の引っ張りあい、だもんな。
>>579 おお、何じゃこりゃ
アウトソーシング契約じゃなく、社内人員も割り当て共同で再構築
ってあるな
>>554 ガベージコレクションは万能ではない。これがわかっていないやつは
メモリーリークを起こしてシステムダウンを起こす。しかも再現できないタイプの。
590 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:22:04 ID:HixFWPLeO
PCオタクって彼女いない寂しんぼぉばかりだな 友達と遊ばずヒキコモリ 友達もいない頭堅いやつばかり
>>547 原因も解ってないんじゃないの? w
解ってたらオマエラのグループからの情報が悪いから
ウチラのグループで障害発生した!とかそんな情報は
想定外だ!とか馬鹿やってると思うおw
まあ、試験の不備でこれから試験工程が増えて損をするのは・・・w
トラブルぶとりしてこそ真のシステム屋www
592 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:23:11 ID:Nnh1ndbG0
593 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:24:05 ID:AliS8z8u0
この手のニュースを聞くたびに心臓がバクバクする 今はもうSEじゃないのに
594 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:24:38 ID:6T3tYJ450
明日は電車にダイブするSE/PGが増えるんじゃないかな?
595 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:24:39 ID:AwI4fE810
>>573 >情報が詰まった状態になった
んな時の為に、ラバーカップを用意しとくのがプロ
具体的にどうなるかって?処理中のトランザクションのみ消失したり、
ダブルブッキングになるけど、後続の処理は流れる。
つまり大問題は起きる訳だが、今回の様な大惨事は防げる。
597 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:26:40 ID:5SrAXHA6O
>>586 そのコストダウンに回った金は社長の高級外車とか、株主と言う本人そのものは生産性の無い人種だかに回ってしまう訳です。
おまいらあきらめなさい。
598 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:26:55 ID:jBWjoozL0
∧_∧ ( ・∀・)システム担当 「賠償金10億でいいよ」 oノ∧つ⊂) ( ・∀・)子会社担当 「賠償金15億だ。(5億もらっちゃお)」 oノ∧つ⊂) (;・∀・)一時受け部長 「請負に賠償金20億を請求しろ!」 oノ∧つ⊂) ( ・∀・)一時受け担当 「了解!あれ?5億の利益でる!?」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)請負メーカ部長 「おい!賠償金20億なんて払えないぞ!」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)請負メーカ主任 「ほ・・・・保険で!保険で!協力会社に賠償金20億一応請求しておきます。」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)協力会社主任 「とうさんだ・・・・。保険もかけてないし・・・・」 oノ∧つ⊂) ( (;T∀T)派遣担当 「バグはどこ!?はやく帰って寝たい。」 ∪( ∪ ∪ と__)__)
599 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:27:15 ID:MiuuyDLt0
これって原因ハードなの? 昔のシステムって仕様にない仕様とか仕様が変わってたりするからな・・・ ホント怖い
600 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:27:49 ID:6T3tYJ450
人間はコンピュータを操ってるように見えるけど、 実はコンピュータに操られてるのは人間の方なんだよね。 恐ろしい社会になったもんじゃて。
601 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:27:57 ID:Q1j+5YRK0
たぶんエミュレータ上で旧システム(フォートラン)を動かしたんでしょう。
602 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:28:02 ID:hfdemJni0
Javaなんか使ってんのか こういうシステムでJavaなんか使う意味あるのかね
旧システムって残せるものなの? その、緊急時に戻せるようになってたんだ・・・
>>581 そーいったPGレベルで発見できる障害じゃなくて他の人(グループ)が作った
システム(連接、結合)でのトラブルだと思うおw
流石にそこまでヒドイとは思いたくないお
605 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:29:30 ID:qtrLbnma0
>>602 やっぱこの手のシステムはCOBOLだよな
COBOL最高
606 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:29:59 ID:JKX6XEOp0
>>553 ,554
ずっとコンピュータの動作を考えながらコードを書く必要はないけど
要所要所で考える必要はある。
要求される仕様がハードの性能で十分カバーできていれば問題無いんだろうけど
ハードの性能が上がれば要求も上がるってのが業界の常なわけで。
607 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:30:14 ID:jBWjoozL0
>>603 ハードウェアは半年とか1年とか並行期間設けるのはフツーのことだが、
問題はDBなのよ。
データベースは並行期間設けるのは、なかなか難しい。
>>591 国土交通省に報告しなきゃならんから原因不明でしたじゃすまんだろ。
なんだか原因はわからないけど前システムに戻したら直りましたで
許されるならこんな楽なことはない。
609 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:30:15 ID:wB6G8d0x0
ユニシスはこの前 ディズニーランドだったかディズニーシーでも トラブル起こしてなかったか?
>>603 恐ろしいことにリース契約の切れた旧システムを文字通り「廃棄」し
並行運用ゼロで新システムに移行し、案の上新システムがトラブって
ノーリターンになったという話を聞いたことがある
611 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:31:08 ID:cNnColDN0
>>603 新システムへの切り替え作業に対して切り戻し作業と言う。
あってはならない事象。
613 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:32:21 ID:/WS+u9yLO
某携帯会社のシステムもCOBOLだよ
だからメインフレーム残して ゲートウェイでトランザクションの 変換かけてたんでしょうよ。 新しい方でCORBAかSOAPの インタフェースがダメダメに なったんじゃねえの?
615 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:33:31 ID:0jvw696R0
つか連日問題が起きるような状態でよくリリースしたな。 検証ザルか。
617 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:33:45 ID:MiuuyDLt0
>>598 つうか元請けはトラブった時尻持ちするからピンハネできるんであって
最下層まで賠償金請求したら、全く意味をなさない
618 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:34:12 ID:hfdemJni0
>>605 俺はCOBOLは経験無いから判らないが、
オープン系で信頼性を要求されるシステムならC++の方が良いんじゃないかと思うよ
619 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:34:38 ID:7WjSvP+N0
>>596 仕事の性質上仕方ないのかもしれないけど、人員の流動性が高すぎるのも問題だと思う。
新規開発ならともかく、保守作業の引継ぎの場合に業務知識がそこで断裂してしまうのが怖い。
コンピューターの専門家だって、昨日まで金融システムやってた人が今日から
通信システムなんてのは簡単にはいかない。
けど、現実はそんなのばっかで仕様も十分に理解しないまま改造やっていたりする。
621 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:34:55 ID:k2z0L+C30
うちの会社で使ってるユニシスの製品ってCVCFくらいかなあ。 他になにかあるのかこの会社の価値。
>>614 今回は汎用機から汎用機への移行だよ。
余計な事しなければ、そっくりそのまま乗る筈
623 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:35:40 ID:6W7EjyaJ0
∧_∧ ( ・∀・)システム担当 「賠償金10億でいいよ」 oノ∧つ⊂) ( ・∀・)子会社担当 「賠償金15億だ。(5億もらっちゃお)」 oノ∧つ⊂) (;・∀・)一時受け部長 「請負に賠償金20億を請求しろ!」 oノ∧つ⊂) ( ・∀・)一時受け担当 「了解!あれ?5億の利益でる!?」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)請負メーカ部長 「おい!賠償金20億なんて払えないぞ!」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)請負メーカ主任 「ほ・・・・保険で!保険で!協力会社に賠償金20億一応請求しておきます。」 oノ∧つ⊂) ( (;・∀・)協力会社主任 「とうさんだ・・・・。保険もかけてないし・・・・」 oノ∧つ⊂) ( (;T∀T)派遣担当 「バグはどこ!?はやく帰って寝たい。」 ∪( ∪ ∪ と__)__)
624 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:35:44 ID:zgVzq5bI0
625 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:36:00 ID:/iqbtzeZ0
ここでほくそ笑む○BMであった
626 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:36:14 ID:MiuuyDLt0
>>618 オープン系はよくわからんがC++なんかこんな巨大なシステムで作ったら間違えなく死ぬだろ
627 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:36:15 ID:eeOy+/HZ0
>>614 俺もそう思う。
でも、なんで最初にその接続を導入しなければいけなかったんだろう。
メインフレームの切り替えのために、新旧両方で使えるIFをもった
ものが必要だったのかな?
628 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:36:32 ID:Q1j+5YRK0
全日空社長記者会見での弁(予想) 「旧システムから新システムうまく移管できなかったのは誠に遺憾であります。」
>>616 恐らく統括PMがよっぽどの糞バカでない限りは
契約やその他の問題で自社とユーザー双方から相当尻叩かれてたんでしょう
ジョブ検証も満足にやらずに本番機リリースなんて…
いずれにしろどっちも自業自得だと思いますがね
FORTRAN使えない奴がSE名乗れる世界になってるの?今??
>>589 いきなりCPUからGCに話飛ぶかー
内部動作を想像できるかどうかって意味でひと括りにしてるんだとは思うけど。
そのへん、ドトネトもJavaも力任せのマが多いよねぇ('A`)
windowsの話が出てたけど、10年ぐらい前に銀行の支店のシステム入替やったらサーバーがNTだった。 さすがに本体はメインフレームだとは思うが…。ちなみに東三。
633 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:38:03 ID:k2z0L+C30
>>609 ホテルの予約システムじゃなかったっけ?
友達がたまたま予約してたのができなくなって直にフロントに行った様なこといってた。
テレビ局の『あるある大辞典』と同じ様な現象で納期が厳しぃって感じもあるね。 ある意味、解っていた・・・とかw しかし、第3機間を設置してなんて無理な産業w
汎用機から汎用機の移行のほうが難しいんじゃないか 同メーカーなら簡単かも試練が。。。 SNAだのFNAだのHNAだの各メーカー独自規格がありすぎ
>>632 都銀の勘定系はメインフレームでしょう流石に
確かIBMでしたか
637 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:40:06 ID:hfdemJni0
>>626 信頼性とスピードを要求されるシステムならC++だよ
きちんとオブジェクト指向のシステム設計をすれば楽々
ホストしか知らない旧世代の客はメインフレームで出来ることは オープンシステムでも出来るもんだと勘違いしている。 また、障害があった時に国から要求される報告書はホストで当然取得できることが レベルのものが要求される。こうなって初めて旧世代の客はオープンシステムでは 出来ないことが何かを思い知ることになる。
639 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:41:10 ID:MiuuyDLt0
>>637 でも糞PGばっかりときくぞ、この業界
力のある香具師らの集団ならいいかもしれんが
640 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:41:11 ID:6T3tYJ450
>>618 だよな。
最近は変にカプセル化によりブラックボックスの部分が増えたから、
トラブルも多いしパフォーマンスも悪くなりがちだと思う。
本当にどこ行ってもJavaばかりだよな。
Javaなんて重いし、メモリー食うしで大嫌いなんだよ。
流行か何かは知らんけどさぁ、ソフトの世界に限っては枯れた技術の方が生産性と信頼性が高いんだよ。
641 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:42:06 ID:jBWjoozL0
>>632 期間の勘定系システム、最近Windows案件あるよ
PGはアニメーターと同じ搾取産業の被害者。 スタッフロールに3文字が踊っているように、 派遣PGが書いたコードの履歴にも3文字が踊っている。
>>635 異ベンダー間でのCOBOLの言語仕様とかは微妙に違うから、
コンバージョンで何か問題が起こることはありえなくはないと思いますが
今回は同一ベンダーの互換性がある汎用機更改後での夜間バッチ後障害ですからね
テストもそこそこの機能を無理やり実装でもしたのでしょう
>>639 文型大卒のIPってなんですか?というお姉ちゃんにちょこっと研修受けさせてSEと呼んでいる
通信部分の障害なんだろうねw
なんでここで責任のなすり合いが始まってんだよwwwwwwww 工作員大杉だろwwwwwwww
649 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:46:52 ID:eeOy+/HZ0
>>643 >今回は同一ベンダーの互換性がある汎用機更改後での夜間バッチ後障害ですからね
この記述はどこに書いてあったのか教えて。
652 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:48:14 ID:Q1j+5YRK0
>>643 夜間バッチ後エラーってことは、バッチ後のデータが不整合を起こしたという
ことかな? テスト環境と本番環境でシステムに差異があったんだね。それか
テストしてないか。
>>618 C++で信頼性の高いコードを書くには技術力が高いくないと出来ない。
今の現場にはそんなプログラマーはもういない。
Javaだと適当に書いても少なくとも落ちることはない。
654 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:48:28 ID:hfdemJni0
>>650 ,651
違うだろ
IBMとかNTTだよ
今回のは一般人から丸見えのところで起きてしまったから騒ぎになってるが、 官公庁系とか法人システムでも、けっこうある話なんじゃないのかね
657 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:50:40 ID:5Qg1+W9o0
セブン銀行なんかモロにNTだぞ。セブンイレブンはPOSとかもNTで統一させている。
でも、最近SE>PGという感じで、システムの設計しかしなk、コードを書かない人が増えてる。 設計も大切だけど、結局最後はコーディングしたものが稼動する。 設計とコーディングとテストが一通りこなす技術が備わってるのが普通だと思ったけど そうでない人もいた。(理系、文系関係なく) 世の中が少しずつだけど、PGの価値を見直してきているが、微々たる物だしね。 ちなみにいわゆるIT系ってまだ35歳定年説が通説なの? 組み込みでは普通に35歳以上でプロジェクト管理から設計、コーディング、テストまで行う人が ゴロゴロいるけど。
660 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:52:17 ID:wB6G8d0x0
>>657 それの障害発生率知ってるの。社会問題になってないだけだぞ、それ。
662 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:55:18 ID:6T3tYJ450
>>658 >ちなみにいわゆるIT系ってまだ35歳定年説が通説なの?
最近はめっきり聞かなくなったな。
この業界は現在人材不足で、特に就職氷河期世代の人間 (20代後半〜30代前半) が少ない状況だしね。
PGの価値?
観てないでしょ。
最早自前でPGを育成する会社が、めっきり減ったのがその証拠。
>>646 ポインタが理解できない奴はプログラマ辞めちまえと本気で思うよ。。。
>>658 35歳定年説は聞かなくなって久しいね。
おらはオープン系だけど、周りに30半ばの人がごろごろしてるよ。
>PGの価値を見直してきているが
これはないwww
664 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:57:30 ID:7WjSvP+N0
>>655 普通にあるよ
ただ評価工程の充実の度合いで運用段階でのトラブル確立は格段に違うと思う
富士通ワロスwwwww
666 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:58:19 ID:hvyJRk+s0
つまりあと数時間で「奇蹟の価値」が問われるわけでつね
667 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 01:58:54 ID:hfdemJni0
>>663 いや、この間確かNTTの社長だかが「これまではPGを軽視しすぎだったので、これからは重視する。」
とか言ってたぜ
結合試験でのバクの発生率で解るんだおw 詳しくは言えないw
669 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:00:07 ID:7WjSvP+N0
670 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:01:03 ID:hfdemJni0
NTTシステム開発
672 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:01:47 ID:ePE5awKW0
>>668 一定割合のバグが出るようにしろとかいわれてISO用書類作ってるわw
673 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:01:51 ID:vY+J6sYY0
また富士… …え?違う?
674 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:02:10 ID:TdbNXfWA0
一方、JRではダイアグラム職人さんが登場するw
>>672 単体、結合、総合・・・・
ってマダだりねーのかよw
676 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 02:05:45 ID:xqZFd4wt0
>>674 違うって、つっかえてるのは座席割りと本人確認の業務
677 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:06:09 ID:0U2mOlL20
>>672 上からバグ出せって要求されるわけ?
どこでもバグを予め仕込んでるってこと?
>>131 これのI/Fとカットオーバーって何ですか?
カットオーバーはリリース作業みたいですが。
詳しい人教えてください。
679 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:07:08 ID:DsGsPiK/O
>>668 面倒くさいから全部報告しないし
全くないのもおかしいから解決済みの無難な
バグを何個かピックアップ
680 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:08:00 ID:9cmZpKBv0
>>87 いつも他人のふんどしでボッタしてるUNISYSか?
681 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:08:34 ID:hfdemJni0
I/Fはインターフェースだよ
682 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:09:04 ID:+lhoegdS0
鷲は42歳 ITコンサルだが最近クライアントに薦める事がある。 PG経験の無いSEは極力断りなさいと・・ PG経験の無いSEは製作段階の問題点を無視(知らないw)して論理的な可能性や カタログデータだけで物事を判断しがちと・・実際の作成段階で問題を起こす確立が高い さらに厄介なのが孫受けの老練なPGたちにもてあそばれて、工数を持っていかれること。 実際に作れなから、言語レベルの問題程度を設計や仕様でカバーしようとする。 PGに価値は見出さないが、PGの経験には価値があると思うよ
683 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:09:15 ID:Q1j+5YRK0
26日にシステム移行。土曜は何とか稼働した。日曜早朝に障害。 コネクションが詰まる。。。 土曜は何とか動いたってのがようわからん?
バグが出るということはテストをちゃんとやっている証拠。 バグが出ないのはテストのやり方が悪い証拠。 ということは、テストを短い期間でやったように見せかけるには。。。
>>677 試験の内容がうすいとか言われる訳よw
(試験する人とPGは別の人でなくてはならない)
687 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:10:47 ID:bcR9KDgNO
>657 セブン銀行も湯に死すだお
個人の問題ではないのは理解できるよねw
689 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:11:36 ID:6T3tYJ450
>>683 日曜の深夜に周次バッチが動いた事による影響だろ。
690 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:11:51 ID:7WjSvP+N0
>>658 たしかにSEはノウハウと業務知識を重視してソースはなかなか見ようとしないし
見ようと思っても見れない。
新しい物がどんどん出てくるこの業界は技術動向に付いて行くのがホントに大変。
漏れは5年も組込みのアセンブラやった次のプロジェクトでC++のソース120K一人で
保守しろって言われた時にマジどうしようかと思った。
691 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:12:54 ID:hfdemJni0
>>683 CPUの負荷が上がったとかメモリーリークでリソースを食いつぶしたとかじゃないかと思うよ
そういうバグはきちんとテストしないと見つからないよ
692 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:15:23 ID:Q1j+5YRK0
>>683 周次か。いずれにせよバッチがやばかったってことかな。
記事からするとDBへのコネクションチューニングが
うまくいってないエラーのような気がすんだけど。
693 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:15:45 ID:arq+qmYb0
>>682 そりゃ単にPG削ってSEとして責任を押しつけているだけだよ。
んなこと言っていたらSEなんて消しゴムと同じ消耗品だよ。
今日の朝一にて無能で税金泥棒の国土交通省からANAに対し再発防止策に
ついて文句出るんだろうなwww
移行作業でのトラブルだからねぇ〜 処理能力の問題だなんて言い出したらナメテルよねぇ〜
695 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:16:26 ID:MtwDrWL40
また富士通か。
とりあえず欠航せずに飛ばすことできなかったのか? ずさんな危機管理だお
697 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:17:51 ID:cL+AmTlM0
>>695 ユニシス。
今の時間、空港ロビーで寝泊りしてる香具師、ご苦労さんです。
699 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:18:19 ID:Q1j+5YRK0
>>691 土曜はJAVAの再起動で対応して、修復のため深夜作業でエンジニアがダウン
システムもダウンって感じかな?ユニシスってCMMレベル1なのか?
OSのパッチで影響とかもオープンシステム以外では(得に)ありがちだけどねぇ〜
>>693 現実に国民に迷惑をかけ、社会問題になってるから当然だろう。
ただ文句といった甘い話ではないだろうがね。営業停止にはできんだろうが。
試験環境と実システムの環境って大規模システムだと同じに出来ない もんだよねぇ〜
704 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:22:04 ID:7WjSvP+N0
>>691 >CPUの負荷が上がったとか
たぶんコレだと思うよ。
「要求が溜まった状態になった」って言っていたからCPU時間が食い潰されて処理プロセスが
重くなってデキューが間に合わずキュー詰まりに至ったんでないかすら?
飛行機って同じ機体を一日に何往復も逝ったり来たりさせてるから大変だね。 日本中の空港でたくさん欠航が発生したって事か。
706 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:22:08 ID:zfbxxKGp0
>>521 そうそう、その通り。
システムなんてものは必ず落ちるんだから、その場合の対処
を予め考えておくべき。
どうしても落ちないシステムが必要なら莫大な金をかけるべき。
707 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:22:53 ID:+lhoegdS0
708 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:22:56 ID:ePE5awKW0
>>677 テスト仕様書をバグが1割ぐらい出るように作る
残しとくっていうか、バグがあったことにしたりなんかして
709 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:24:03 ID:4+mirY950
きちんと金を掛けないからこうなる。 以上。
26日も欠航したけどこのせいか?
711 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:25:15 ID:7WjSvP+N0
712 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:25:31 ID:+lhoegdS0
結局 中小規模の航空会社にしか導入実績の無いシステムを買わされて 規模の要求に対応できなかったのね。。
バグなんてないほうがいい。バグ0を目指してもバグは0にならない。 しかし、本当にバグが少なかった場合、ほめられるというと・・・ 「なぜ、バグが少ないんだ!確認を怠ってるんじゃないのか?」 と怒られる。いや・・・QAを通したものだからね〜 結局、その後も不具合はなく順調だけど、ある一定は不具合がないと起こられるのも何だかね。
715 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:27:24 ID:4+mirY950
>>708 普通に作れば必ずバグが出るから、そんなことしなくても大丈夫。
>>714 それ以前に今は作れない(出来ない)人が多いでしょw
717 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:29:35 ID:+lhoegdS0
>>714 > 結局、その後も不具合はなく順調だけど、ある一定は不具合がないと起こられるのも何だかね。
まともな上司なら影で評価してるよ。大丈夫。
そして評価だけ上がった君の頭上に、危険なプロジェクトのリーダーという栄冠が降り注ぐ
>>707 なぜ初のケースなのかを考えてみるといい。
皆、わざとオープンにしないんだよ。オープンでは困ることが沢山あるからだ。
軽いトランザクションで正常に動作しているときはオープンでも
なんら問題はないが、いざなにかが起きたときに責任ある企業として
国やマスコミに対して原因究明と再発防止策を掲示しようとすると
とたんにオープンでは不可能なことが出てくる。
それを理解していないユーザーやベンダーがオープンに移行しようとして
今回のような事件を起こす。
>>701 毎度の念書みたいに再発防止策を唱えるだけ。
今回の事故を監督官庁でありながら信頼性の無い国土交通省通じて
情報公開するような事は無いだろうね。だから税金泥棒っていうんだよ。
720 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:34:07 ID:+lhoegdS0
>>718 汎用機の安定性とSYSLOG関連の充実は一朝一夕ではむりだからね〜〜
>>718 オープンに移行されない様に特別な機能を用意するもんだろw
他では出来ない機能をw
まあ、発券システムなんて紙屋や印刷屋に美味しいとこ持っていかれちゃうねw
722 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:37:00 ID:4+mirY950
>>718 別にオープンでも可能なんだけど、設計手法が以前のままだからトラブる。
足りない部分は補って作るのがオープンで作るコツ。
723 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:38:05 ID:wFu0isVy0
>>720 >汎用機の安定性とSYSLOG関連の充実は一朝一夕ではむりだからね〜〜
たしかに!
ここまで全面的にアウトになったのなんて、案外スイッチングハブが壊れまして・・・
なんていう単純に機械的な問題だったりするんだよねw
俺的には、ANAがどこぞか相手に、今回の件で賠償請求・・・って続報が流れる
事がない限り、機械的な問題だったんじゃなかろうか?と、そう思ってるよwww
>>715 がんばらないと見つからないバグを見つけるのは工数がかかる。
そんな手間のかかるバグは見つけずに簡単なバグを沢山報告した方が
テスターからすると楽だろ。カットオーバしてからそのバグがどうなろうと
テスターの知ったこっちゃない。
LANのインターフェースで1Gbps出ずに100Mbpsになってた とかだったら、ちと情けない。
726 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:41:39 ID:+lhoegdS0
>>721 オープンでできない機能を用意
そもそもメインフレームに機能でまけたらオープンとは・・・・
安定性で負けるならまだしも・・
最新のソフトウェア工学応用が無能なマネージャと筋肉脳の担当者で逆効果に なることが良くわかるな。
728 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:42:06 ID:I9Ani4+f0
日本ユニシスといえば三井物産系だよね。 明日の市場が楽しみであるw
さすがに宵っ張りが多そう このスレは
730 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:42:56 ID:4+mirY950
>>724 それはテスターの質の問題。
できのいいテスターだと、怪しげなところをすぐに見抜いてくれる。
さっきJavaの話書いていたけど、ガベージコレクションあてにならんよね。
オブジェクト指向がかえって見つけにくいバグを増やした気がするよ。
>>723 わかってないね。そんな話ではない。
そのトラブった時にインストラクションレベルで説明できるか、という話だ。
ごめん 723じゃなくて722
良いこと思いついた。 ANAという会社まるごとどこかに投げればいいんだよwww
Javaが普及してきた時期くらいから、業界全体、一気にレベルダウン した感じ。
735 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:44:43 ID:4+mirY950
>>726 全体としては機能はオープンが上のような気がするだろうが、
特定分野に関してはメインフレームが上。
ロギングなんかまさしくそれ。
736 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:45:47 ID:I9Ani4+f0
737 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:46:51 ID:+lhoegdS0
オープン系に移行したという事は 廉価なハードは予備系統を絶対にもっているはず。 ハードウェアの障害である可能性は予備系統での動作確認で即座に否定されたんじゃないかな〜〜 鷲が思うにDB系のパフォーマンス絡みだと思うね、応答速度の急激な低下とか・・ 動くが業務には使えない状態なんてのが一番怪しいと思うんだが
>>726 マシーン屋でしたかw
最近のUNIXはよく出来てますよw
発券システム、POSシステムもI/Fを232Cで好いですから
オープンにしてグローバルに多様化した方が得ですよねW
739 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:48:07 ID:4+mirY950
>>734 それは言える。
根本的な仕組みを知らない奴が多いし、ほんとにきちんと内部で最適化して動作しているのか疑うような、複雑な処理を平然と書いて動くからOKみたいになっている。
おい、おい、そんなSQL文、今は通るかもしれんが、バージョンアップしたらわからんぞ、みたいな。
740 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:48:48 ID:ZuWVoZOV0
掃除のおばちゃんがサーバーのコンセント抜いちゃったっていうネタは既出?
741 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:49:56 ID:4yrcNhYg0
まぁ なぜ システム組む上で使い勝手の良くない メインフレームで基幹業務を構築してるのか理解出来てない 馬鹿IT企業 と ダウンサイジングによるコスト削減に目がくらんだ 強欲企業による人災であることだけは確かだなwww 死人が出なかっただけもうけもんだよ (首釣る香具師は出るかも知れんが・・) >現在、世界中ほとんどの航空会社における予約系システムは、汎用機上で構築されており、 >「ITコスト削減」や、「他航空会社との差別化を図るための新サービスの迅速な提供」が大きな課題となっています。 >そこで日本ユニシスは、ANAに対し、 >米国ユニシスが保有しているオープンシステム上で稼働する >最新エアライン・パッケージソフトウェア「AirCore」をベースに、 >国内線予約システムの再構築を提案 >ANAは、数ヶ月間にわたり移行作業におけるポリシーや環境、パッケージの詳細を検証した結果、 >次世代予約系システムの基盤として「AirCore」を採用し、 >全世界のメガキャリアに先駆けて、国内線予約システムのオープンシステムへの移行を決定しました。 >なお今回、ANAは、これまで日本ユニシスが培ってきた航空会社業務ノウハウと、 >ANAのシステム環境全体を熟知していることを評価し、 >日本ユニシスと今後10年の長期間にわたり、 >国内線予約システムにおける包括的な委託契約を締結することでも合意しました。
742 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:50:05 ID:+lhoegdS0
>>740 いやいやマウスが床に落ちて、ホストがダウンかも。
(実話)
>>731 君こそ判ってないよw
外注しなくて済む部分(ハードの納入など)は、リスク分散とのお題目で
自社もしくは子会社に発注するのが、当たり前なんだからね。
逆に、"そんな"程度の話だった・・・・そういうケースの方が圧倒的に多い
匿名掲示板上のやり取りでなければ、賭けたら7割以上の率で俺が
勝てるケースだと経験上思ってるよ。
それこそ、
>>740 ぐらいのが、掃除のおばちゃんは問題外としてありそうだ
744 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:50:17 ID:uBVBZesN0
日本ユニシスはレベル低いの?
>>735 コンソール画面がプリンターだったりw
そりゃあ、ログが残るよw
746 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:50:40 ID:ePE5awKW0
>>730 コストダウンと工数減らしが大前提だと
そういってもいられない
テスト結果なんて書類そろってればおk
後は野となれ(ry
不本意だが
747 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:51:06 ID:4+mirY950
748 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:52:00 ID:aS5fngy20
コスト低減のための移行だろうが 初日ですべて吹っ飛んだなw
749 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:52:18 ID:+lhoegdS0
>>745 メインフレームでバグ出してごらん。 感動するよ、親切丁寧なロギングに
750 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:52:47 ID:ZuWVoZOV0
ネズミがマウスのコードをかじったに違いない
751 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:54:41 ID:4+mirY950
>>745 99.999%以上ムダになるけど、そういうもん。
752 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:57:25 ID:+lhoegdS0
>>747 いやいや、I○Mのメインフレームの稼動管理をCEさんがPCでやってたのさ。
メインフレームを停止させて行う定期点検後、メインフレームを停止させた画面を
CEさんが開いたままお帰りになって、画面は省電力モードへ。
何も知らないオペレーターが、そのPCを荷物の搬入の際足でけってしまって
マウスを落としたわけ。
それが、マシンシャットダウンするコマンドをクリックして再実行したのよ。。。
>>735 そうそう、それは基幹系では大きいよね。
例えばあるプロセスがいきなり落ちたとしよう。
オープンの場合、どういった理由でそのプロセスが落ちたかは
わからないケースが非常に多い。その落ちたプロセスがどこまで
正常に処理していたかも説明のつかないケースも多い。
また、今後そのプロセスが落ちないためにはどうやったらいいのかも対策が難しい。
754 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 02:58:12 ID:HEQxbA9m0
大企業が受注しても実際にコーディング、テストするのは偽装請負先の高卒ですから
>725 ちなみに100Mbpsをフルにサポートするなら結構なスペックが必要。 それにまだGbpsはサポートしてないんじゃないのか?
756 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:01:18 ID:Dak7bhRM0
>>743 話がかみ合ってないな。別の障害の話をしているんだろうな、キミは。
758 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:02:19 ID:4+mirY950
>>753 そう、まさしくそれ。
だからこそ、ロギングに代わるエセロギングを付けてあげて、問題点の把握をしやすくする。
足りないところを補って作るってそういうことだよ。
問題は、そういうことをする奴が作ったシステムは落ちないってことなんだけどw
>>749 unixでもメモリーダンプでマシーン語レベルで
どのモジュールで何ステップ目のエラーか解るでしょ
しかも全てのメモリー情報を把握してるから処理中の
情報まで復旧しようと思えばできる。
まあ、ソフト屋、システム屋からしたらOSの設定で関係ないと思うがw
PGレベルで解るのはデバックオプション付けてのコンパイルだわなw
そーすれば組んだ言語で解るわ、しかし、原因ともなると情報の整合性などが問題となる。
何故、その様な情報が送信されたのか?とかw
まあ、色々あるわなw
760 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:03:56 ID:hfdemJni0
一見正常に動いているけど、その実ジワジワメモリーリークするJavaってなんか恐いな C/C++ならすぐにボコボコ落ちるから結果的に信頼性の高いプログラムを書けそうな気がする
761 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:06:08 ID:4+mirY950
>>760 Windowsと一緒で、時々再起動するのがコツw
穴があったら入りたい。
763 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:07:55 ID:4+mirY950
>>759 ウイルスによる病気を治すのに、DNAもしくはRNA配列調べればわかるでしょ、と言ってるのと同じ屁理屈。
メモリダンプの解析なんて緊急の場合にしてられない。
764 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:08:06 ID:I9Ani4+f0
>>734 それはどういう意味なの?
とリナックス使いが聞いてみるw
>>759 unixのメモリーダンプではその瞬間のメモリーしかダンプしてくれない。
メモリーダンプだけで基幹業務の復旧が出来ると思っていたらそれは素人考え。
今こそMSXでZ80アセンブラを習得した俺の出番か!
767 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:10:48 ID:uBVBZesN0
768 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:11:04 ID:+lhoegdS0
>>759 あのね、マシン語レベルでしかも落ちたプロセスのエラーメッセージなんてそんな簡単なものでは無いんだよ。
メインフレームのシスログはね、ダンプはもちろん落ちた原因の推測、
デバイスに与えた影響、データ更新の有無まで総合的に出力するの・・
しかも英文メッセージでね、トラブル時の解決には本当に重宝するんだよ
年寄りがいうから間違いないよww ロギングはメインフレームの方が上ですよ。
だからこそ企業の基幹系のシステムを今となっては非力なハード構成で実施してたんだ
769 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:11:41 ID:TdbNXfWA0
>>359 オレだw
今後は気をつける
自分が原因だと「オレ様のワナが炸裂したな」とか言ってる、すまん
>>763 coreダンプによる解析なら作ったPGなら数分で出来る。
まあ、デバックオプション付きでリリースなんて馬鹿だけどねw
しかもシステムダウンって言うかどーかw
妄想がつきるまで妄想したらよい、
いいSE,PGになれると思うおw
772 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:14:49 ID:TdbNXfWA0
>>771 漏れの忘年会でのコアダンプも解析してくださいw
773 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:15:08 ID:+lhoegdS0
>>771 君は自分一人で作れるレベルのシステムしか触った事が無いの?
規模の要求という世界があるんだよ
774 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:16:58 ID:arq+qmYb0
>>773 しーっ!これから面白くなるんだから。。。
昭和の時代から解ってるとそんなもんだw
要所要所にデバックプリントを入れとくと保守しやすくなるお! 豆知識だお
>>771 それも無理なケースが多々あると言っておこう。
coreを吐かずに変なとこでフリーズした場合はどうするかね?
779 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:19:33 ID:ePE5awKW0
オサーンだらけやんw
つーか、待機系はないわけ?
>>778 1つのプロセスの場合だ。システムダンプではない。
782 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:21:42 ID:hfdemJni0
こんなシステムにWindowsなんか使うのは間違ってるだろと思うんだけどね 汎用機とは言わなくてもunixとかBSDの方が信頼性は高そうな気がする
>>765 その情報でどのプロレスでどんな情報を処理してシステムダウンしたか解るやんw
784 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:23:42 ID:arq+qmYb0
昔のSunでforkを延々とループさせリソースを食いつぶしてフリーズに 近いことをやったなw
785 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:24:02 ID:+lhoegdS0
プロレス × プロセス ○ オラ、飲み杉かw
787 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:27:30 ID:+lhoegdS0
>>776 おじさんたちはそれを
syscard= と呼ぶ
788 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:27:42 ID:TdbNXfWA0
ところで、こんな時間にここにいるオッサン連中はデスマ中かなんか?
酔っぱらいが若いもんからかってるだけやんけw
790 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:31:01 ID:+lhoegdS0
>>788 お遊び中@おじさん
昼間寝んるんだよ、若いのが仕事してくれるww
791 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:33:03 ID:TdbNXfWA0
>>790 なんだそうなのか。デスマ中に椅子2つくっ付けて寝てる間の
気分転換かとおもた。
なんだよ、昭和世代かよw 語尾に『お』なんて付けるもんじゃないなw
793 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:36:44 ID:H7wMLcnK0
こんな時間にやたらと蘊蓄たれてる暇がある様な奴には仕事を 任せるのはやめとけということだな。
794 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:36:49 ID:sQoYcg6c0
JALが同じことしたら総叩きなんだろうな なんでこんな流れになっちゃったの? JASと統合してからずっとANAに有利な報道ばっかなんだけど。
795 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:38:30 ID:qOWlvnUl0
>>794 お家騒動やってたんだから、マスコミ的にも叩きやすいし、
みんな興味もつでしょ。
>>783 その情報だけでわかると思うのは素人。ちっさなツールならわかるがね。
仮にも基幹といわれるシステムが一台のサーバーのひとつのプロセスだけで
動作しているとでも思ってるのかね?
この間胴体着陸派手にやったじゃん
一平ちゃん夜店の焼きそばカレー味 うまいお
799 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:40:47 ID:+lhoegdS0
>>798 俺の夜食は日清のチリトマトヌードルに決まっとる。
>>796 必死になるのは解るがもちつけ(古いw)
その1つのプロセスが原因でシステムはダウンする。
一部が欠けたダケでシステムは動かなくなるんだよ。
つーか、1つじゃねーのかよw
802 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 03:46:22 ID:xqZFd4wt0
>>801 そんなケースも当然あるがそうでない複雑なケースもある。
┌―――――――――――――――――――――――――┐ |┌―――――――――――――――――――――――┐| || ≡≡≡≡≡≡≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡≡≡≡. || || 才是 言斥 | | シ夬 言義 .|| || ≡≡≡≡≡≡≡| | ≡≡≡≡≡≡≡. || || CODE:229 | BALTASAR・2 | ____ || || ;:;・、::, | | |審議中| || || :;・:;;_; \ /  ̄ ̄ ̄ || || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/\___/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || || | \ MAGI / | || || | CASPER・3 |――――‐| MELCHIOR・1 | || || | | | | .|| || |________| |________| .|| |└―――――――――――――――――――――――┘| └―――――――――――――――――――――――――┘
805 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:47:23 ID:4+mirY950
>>783 実際にやったことないか、Z80の時代に全部見れたことで学習が停まっているかのどちらかだな。
おー、オイラは今、フォアローゼズw
807 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:48:01 ID:+lhoegdS0
日本ユニシスは、国内最大規模の予約系システム「able-D」のオープンシステム移行に際し、 Unisys Corporation(本社:アメリカ合衆国ペンシルバニア州、社長:Joseph W. McGrath、 以下 米国ユニシス)のエアライン・パッケージソフトウェア「AirCore(エアコア:Airline Core Systems Solutions)」を採用し === これってさ。結局アメリカの方で作成されたシステムのローカライズも含むんだよね・・・ 日本側の技術者は実は初期の設計段階や作成段階の経緯を知らない人間ばかりで構成されてるの かもね。しかもコーディングはインドに外注みたいな・・・ もしかしたらパッケージ適用の一番危険なパターンに、ANAともあろう企業がはまっていたりして・・
808 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:48:42 ID:qOWlvnUl0
>>801 落ちたプロセスが原因ならともかく、
別のプロセスやデータに原因があって、ややこしく連鎖して
そのプロセスが落ちる場合がまあ普通じゃねえのか?
>>808 オイラのレス始めから読んだか?
カメハメハだぞw
技術者育てないで搾取して儲けるだけのビジネスモデルから脱しないと こういうのは続くだろうね
811 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:52:05 ID:4+mirY950
>>808 その通りだよ。
だって、土曜日は動作していたんだから。
何かしらのきっかけがあって、バグに引っ掛かったんだろう。
コアダンプで解決するなんて思っている馬鹿はDr.ワトソン君とでも遊んでいなさい。
812 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:52:09 ID:xFNPD2kdO
さすがJリーグチームをつぶした全にっ空
>>810 実際に人命に関わるところまでいかないと、動かないんじゃないか?
ANAに限らず
>>809 キミは酔っ払いだから、まじめにレスしても仕方がないということだな。
また馬鹿の壁かw
816 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:54:50 ID:Q0yZUaizO
システム担当ほど割に合わない仕事はないなw
817 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:55:26 ID:+lhoegdS0
>>809 そうか、君が一人いればANAの問題も解決できそうだな〜〜
すごいな〜〜
なんでコンピュータシステムの維持に大企業は数億円もかけるんだろうね・・・・
君がいれば 年500万ですみそうだね。
818 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:55:34 ID:gAGLfhMQ0
>>810 中国、インド、ベトナム、フィリピン・・・刈り尽くしたらアフリカにも行きそう。
もう自国の技術者育てる気はなさそうな気がする。
819 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:56:35 ID:hfdemJni0
ピンハネ業者を一掃しないと無くならないよ
>>817 プロセスが同時に数万個動作していても、数時間で全部のメモリーダンプを
解析して障害を復旧してくれるらしいぞ。
821 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:59:10 ID:+lhoegdS0
>>818 そしてCOBOLのおっさん達だけが日本に残る。
毎日JCLをEXECしながら
まあ、システム屋ぼろもうけってヤツだねw
823 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:59:38 ID:Q0yZUaizO
SEの地位向上してやらんとまともな人材集まらんぞ。 どうせ今回も首切り左遷で終わるんだろうが根本的解決にならん。
824 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 03:59:40 ID:4+mirY950
>>819 その通り。そのピンハネの代表格が富士通であるわけで・・・
825 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:00:42 ID:ZPWOY+IN0
で、障害の詳細結果って未だなわけだ。 永久に原因不明だったりしてね。スゥッ・・・(ーoー)y゚゚゚
826 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:01:03 ID:XunzSB7X0
インド人もびっくり
827 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:01:42 ID:+lhoegdS0
日経コンピュータの 「動かないコンピュータ」てまだ継続中なの?
828 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:02:04 ID:hfdemJni0
>>824 不治痛が全員正社員として雇用して教育した人間だけを開発に投入すればいいのさ
下請けに○投げせずにね
829 :
??? :2007/05/28(月) 04:04:18 ID:GEedqHAl0
安物買いの銭失いが原因ってこと?(w
830 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:05:29 ID:rL/N9RI10
test
831 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:06:21 ID:+lhoegdS0
>>829 > 安物買いの銭失いが原因ってこと?(w
秀同
832 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:09:44 ID:hhWWybRZ0
まあ、こういうことが無きゃシステムなんて誰でも運用できる産物と勘違いされるからな。 人命とかに関わらないレベルで定期的に障害発生させるのはある意味アリかな。
漏れは今からUFO。。
834 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:16:24 ID:MxUtZi5h0
そんな難しく考えないで、最終チェックゲートで搭乗運賃を現金払いすればいいじゃん。 手荷物は、宅急便を最終チェックゲートそばに待機させ受付すればいいじゃん。 明日から、そうしぃや。人も機械もリストラされ良いことだらけじゃん。
GH お疲れ様 表で対応するのはこの人たちだから 本当に大変だと思う。
836 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:26:59 ID:MxUtZi5h0
うるう年設定プログラムが、OSとアプリケーションの間でデタラメになっててな。 それも4年間(うるう年は4年間一度動くプログラム)分の膨大なファイル種類と量の データベースが蓄積されていてな。まったく救いようのない事態に陥ってしまった。
前スレの↓ってどういう話(元ネタ)なの? エロイ人教えて。
295 名無しさん@七周年 2007/05/27(日) 18:19:06 ID:lvaEFxu90
>>263 万一の場合だけど、全席指定のこまちにも、今回は立ち席券が発券されるのかなあ。
>>251 ,255
現金が足りないのです…
ANAのご利用券を買い取ってくれる人が見つかるといいのですが。
301 名無しさん@七周年 sage 2007/05/27(日) 18:20:20 ID:KJLOpU4F0
>>295 空港内にATMくらいあるはずだぞ
ジュース買って残金80円になる前に引き出すんだ
838 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:32:09 ID:Y4lnTpeT0
お詫び
平素よりANAグループ便をご利用頂き、厚く御礼申し上げます。
5月27日未明に発生した予約・チェックインシステム等の不具合の影響により、昨日は多数の国内線の便に欠航・遅延を生じさせる結果となりました。
ご利用のお客様・関係の皆様方に多大なご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げますと共に、今後、再発防止に努めて参ります。
尚、この影響により本日(28日)の運航につきまして、以下の便に遅延・欠航が発生いたしますのでご確認頂きますようお願い申し上げます。
平成19年5月28日
全日本空輸株式会社
代表取締役社長
山元峯生
http://www.ana.co.jp/topics/notice070527/index.html
ココ電がこんなスレにいるなんて
840 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:41:04 ID:nQhXZvFp0
今日の市場予想 日本ユニシス ストップ安 全日空 ストップ安 主な理由 ・社会的な信用の損失 ・将来性の問題 ・運用がずさんだと今後批判されるから ・オワタ、オワタとみんな騒ぐから
841 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 04:49:54 ID:R7GVzTpD0
今日一日でどれくらいの損失が出たんだろう? 以前ANAのシステムの仕事をしていたことがあるが(どこをやっていたかは言えませんが) 「欠航とかがあれば、おれたちのプロジェクトの金額なんて一瞬で吹っ飛んじゃうんだよ」って マネージャーと話していたのを思い出した。
また日本ユニシスか
843 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 05:03:42 ID:1hVpa/tr0
富士通
>>837 101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください
109 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106 友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。
111 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
>>109 空港の銀行って21時までしかやってないんだよお
しかも東京でてきたばかりでつ
喉がかわいたよお
116 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り80円・・
もうだめぼお
117 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116 ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
845 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 05:08:55 ID:L39ElEB90
FEPとメインフレの間みたいだね・・・線のつなぎが悪かった? FEPに未処理の大量のデータが残っていた。 かえるときは一発で全部変えないからだよ・・・・
846 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 05:12:47 ID:L39ElEB90
人質SEをとったみたい・・・ちゃんすだ・・・フライトプランシステムもあぼーんするんだ・・・基板にドライバー突っ込んでショートさせろ・・・
また動かないコンピューターか。
849 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:14:11 ID:m6e4C2+a0
いつだったか渋谷のハチ公前で拳銃ぶっぱなされたんだけど、 その後流れ弾が当たったタクシーの運転手がやってきて僕を殴り倒したんだけど、 よく考えて見ればタクシーの止まってる場所おかしいし拳銃連発してるのに逃げてないし さっきまで拳銃ぶっ放してたやつがいたその場所に堂々とやってくるその度胸もすさまじいけど タクシーの運転手=僕に拳銃ぶっ放したやくざ だったんだよ。 目悪いからよく分からなかった。 周りの人が壁になって、犯人がどこに行ったかも分からなかったし。 愛知立てこもりのときは土下座して撃たれたとはいえ警察官が駆けつけてきたけど、 渋谷ハチ公前に常駐してるはずの警官4人ほどのうち一人も来なかったのはなさけねー。 そして最初から最後まで見ていた二十歳くらいの男女100人くらいいたのに通報もしなかったのかな。 ’99年か2000年の事なんだけど誰か覚えてない?
>>20 ぶはははwwwwwクソワロタwwwwwwww
てか一番下の人、マジ乙です・・・
851 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:20:15 ID:arq+qmYb0
>>850 一番下の人たちの会話は恐らく日本語では無いと思いますwww
852 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:34:16 ID:S793RSM50
HP使ってたの?
853 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:35:07 ID:SJDFJTsE0
システム屋の能書きも多いみたいだが、結局今回のシステム障害を 起こした奴は糞なのかどうなのか、どっちなんだ?
そういや、電車が止まったりとかこういうのって賠償請求とか出来るのかな? 人によっては仕事が流れたりもしてるんだろうし。
腐れシステム屋、乙
856 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:46:27 ID:hvyJRk+s0
LAN回線をギガビットLAN機材にしたら、かえってデータが詰まっちゃったとかかな?
857 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:49:29 ID:SCykvhaQ0
858 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:53:50 ID:S793RSM50
人柱上等か。 ANAは漢だな。 派手に玉砕したが。
859 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 06:56:09 ID:SCykvhaQ0
きっとゲートウェイサーバの不具合でしょ。
860 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:01:47 ID:djPKqI4b0
予約系ハードはまだユニシスメインフレーム?
児玉清が「欠航でしょう!」って言ってたなぁ
862 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:08:47 ID:GjaLM3650
FEPは○芝や○士通も?
863 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:09:15 ID:SCykvhaQ0
864 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:09:44 ID:aD+0sO/p0
これね >現在、世界中ほとんどの航空会社における予約系システムは、汎用機上で構築されており、 >「ITコスト削減」や、「他航空会社との差別化を図るための新サービスの迅速な提供」が大きな課題となっています。 >そこで日本ユニシスは、ANAに対し、 >米国ユニシスが保有しているオープンシステム上で稼働する >最新エアライン・パッケージソフトウェア「AirCore」をベースに、 >国内線予約システムの再構築を提案 >ANAは、数ヶ月間にわたり移行作業におけるポリシーや環境、パッケージの詳細を検証した結果、 >次世代予約系システムの基盤として「AirCore」を採用し、 >全世界のメガキャリアに先駆けて、国内線予約システムのオープンシステムへの移行を決定しました。 >なお今回、ANAは、これまで日本ユニシスが培ってきた航空会社業務ノウハウと、 >ANAのシステム環境全体を熟知していることを評価し、 >日本ユニシスと今後10年の長期間にわたり、 >国内線予約システムにおける包括的な委託契約を締結することでも合意しました。
865 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:09:46 ID:pbeE/L4zO
サイバーテロ?
866 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:12:37 ID:m6e4C2+a0
>>610 そしてリース残しを提案すると無能呼ばわり。泥棒呼ばわり。さすが団塊世代は完璧ですね。
>>627 既存のシステムをバックアップとして残す前提だったりして。
>>682 > PGに価値は見出さないが、
ここがもうだめ
>>714 テストさぼってんのか無能なのか判断できないから仕方ないね。
>>718 ホストがどれほどなのかいまいち分からんし。
何より技術者がいない。
>>720 DOSプログラムもバグさえなければ安定しまくりデスよ。
システムにANAがあったわけか
868 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:25:11 ID:VE99+OvBO
869 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:26:13 ID:G4ZFo3gNO
866の知ったかブリに失笑
870 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:28:21 ID:ewZHqZA0O
NICをチーム化して負荷分散兼フォールトトレランスとしていたが、 スイッチが対応してなかったかconfigを書き換えていなかったために 詰まってしまった。 ・・・という凡ミスに一票。
871 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:28:33 ID:yGlfSdEz0
特A級の不良を発見することができなかった 仕組みそのものが問題であるから テストはすべてやり直しだと思う。大変だね。
>>759 unixはメモリダンプ取れないこと多すぎ。
ダンプが取れるかは運しだい。
Panicメッセージだけでおしまいで、再起動で動いたけど原因不明っていうことが多すぎ。
もう動かしてるのはワークステーションじゃないんだからしっかりしろよ。
汎用機はいつでも内部レジスタ、汎用レジスタ、キャッシュ、メモリがダンプできる。
そうやって迷宮入りの繰り返し障害を排除しているんだよ。
873 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:30:51 ID:m6e4C2+a0
>>752 けっ飛ばすようなとこに置くなと。
たぶんオペレータがミスったのを、事故って事にしたんだね。
オペレーターって結構いじくりまわすんだ。自分がやってたからよく分かる。
>>758 普通にデバッグモードで運用すればいいんじゃまいか。
>>771 >まあ、デバックオプション付きでリリースなんて馬鹿だけどねw
・・・
874 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:35:13 ID:i4JtGRzq0
パッケージソフトウェア「AirCore」でアドオン開発する場合は何の言語を用いるんだろうか。 SAPみたいにパッケージ専用言語なのかな。
875 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:37:18 ID:zimlXG4lO
ゲートウェイサーバの障害ならLUを割り当てた端末から直接繋げれば 規模は小さくても搭乗手続きできたんじゃね?
リナ? なんかWinとあわせるの怖いなぁ・・・
877 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:40:09 ID:O+nM7eH90
香港〜マカオの高速船なんか、座席指定は、シールを貼っているだけ コンピュータに頼らない、人の作業がフレキシブル
878 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:42:05 ID:m6e4C2+a0
879 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:46:14 ID:huiJFGks0
アメリカで原潜をシステムダウンさせた猛者がいたな
>>878 拡張性が高い反面、システムがでかくなるんだよJava
結果として機器の性能や台数が増えてコストが上がる
881 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:48:25 ID:i4JtGRzq0
>>米ユニシス製パッケージ「AirCore」の開発言語はJava。 javaかw 今回はハードの障害っぽいが、2012年にもう一度今度はソフトの問題で障害を起こすわけかw
インターフェイスにjavaならいいけどコアはc++とか他の汎用言語使いたいよな 遅そうなイメージが抜けない
>878 昔のPCだとハードを変えるとタイミングが変わってトラブルって事は有ったが、メインフレームでも有るのかな。
884 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:05:20 ID:yGlfSdEz0
PCみたく電源入れてすぐ使えるわけじゃないからね。 ハイエンドサーバや汎用機は何十百もの設定を施さないと満足に動かない。 その設定一つかえるにしても それが周りのシステムに影響を及ぼさないかどうか確認するための検証作業と それを確実に適応させるための膨大な量の手順書が必要になる。
885 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:09:49 ID:KFhL6Zim0
ユニシスはtotoもまだ修復できてないのにどうするんだよ 他のメーカなら遅くても1日なのに数週間たってもダメなんて 技術者いないのか totoの時も今回も謝罪も無いし
886 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:11:16 ID:H5LpoR8Z0
ユ、ユニバックを呼べ!
887 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:15:36 ID:/s7ybtUp0
>>885 totoの場合は基本的にサーバの処理容量を超えただけで
ユニシス側の問題は無いと援護しておこう
888 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:18:07 ID:i4JtGRzq0
totoのサーバを増強するにも、翌週の売り上げが激減するのは目に見えてたしなw
889 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:20:50 ID:m6e4C2+a0
>>887 処理量が予定を大きく超えたんならtotoの問題だけど・・・
TOTOの件どっかある?
890 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:23:28 ID:m6e4C2+a0
ごめん勘違い。 TOTOじゃなくてtotoか。 もう忘れてる。 翌週には激減するとしても、これでさらに浸透して今までよりも処理量が増える可能性はあるし。
今回は人命に関係ないシステムだからいいけど、 飛行機を飛ばしてるシステムの開発とか、怖くてできねえ。 技術的にも絶対出来ないが。
アメリカに搭乗者データを提出するためにシステムを入れ替えたんだから 損害はアメリカに賠償請求すれ 御巣鷹山の件も米軍機の誤射なんだからいまからでもアメリカに損害賠償すれ
893 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:49:23 ID:1NfXHKxl0
totoのデータ処理量を増やすためにANAのサーバを回しました。
894 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:49:28 ID:oAn/Tu/F0
相変わらず理系って無能m9(^Д^)プギャーーーー!!!! お情けで存在させてもらってる社会のお荷物だって ちょっとは自覚したほうがいいよ(笑) あ、理系脳にはそれさえ無理かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DBがイかれたのかな? CPUが両方とも障害起こすなんて考えられないっしょ。
896 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:52:36 ID:i4JtGRzq0
>>894 釣りだとは思うが情報システム産業は文系ばっかりだよw
逆にトラブルは時々起きたほうがいいと思う。 そうしないとトラブルシューティングなんでできない。 テロ、地震だってそうだろ?
898 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 08:58:15 ID:DRN1C/5x0
>>896 だからダメなんだよな。
理系的なアプローチをせず、本質を理解しないからこういうことになる。
>>896 それさえ釣りに見える俺はもちろんアナログ生活。
てかそれより今回のANAの問題に報道規制入るとかぬかしてた椰子はいまいずこ。
これ、アメリカのシステム使ってるんだよな。 馬鹿な話で恐縮なんだが、2バイト文字で問題が出てるわけじゃねーよな。 いや まさかな。
901 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:09:29 ID:1Lxbn/L/0
学生時代、アルバイトで某都市銀行のケーブル引きやったよ。 ITドカタというけど、ケーブル引きは掛け値なしの力仕事。 床下の配線ケーブルで使わなくなったものを定期的に整理するんだけど、 ぶっといケーブルを引くのはかなり疲れる。 しかも稼動中のケーブルだよ。抜けない廃ケーブルは斧みたいので ぶった切って抜くんだけど、へんなところを切ったらシステムダウン。 たぶん損害は俺の100人分の生命保険でも払いきれないだろう。 大学出て今は中堅システム屋にいるけど、基幹システムは触りたくないと思ったw 今はぬるいウェブシステムでぬくぬくやってるよ。
902 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:15:22 ID:AcRkFfdYO
>>900 いまどきみんな海栗コードだから設定間違えなきゃ問題ないべさ。
904 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:20:14 ID:m6e4C2+a0
905 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:22:57 ID:7zw7AbrM0
理系、技術者を冷遇すると結局自分たちの首が締まるだけって良い例じゃない? 自分は文系人間ですが、理系技術者の旦那より高給って さすがになんかおかしいと思う今日このごろ 文系で高給とれるのは上級管理職と経営者のみでよいのじゃないかなあ
906 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:23:24 ID:Uh13F0/AO
ここぞとばかりに低脳ITドカタがわいてきてますね。
907 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:25:45 ID:bZAMmHZ10
>>906 安ければいい。低脳でも。 ―国内IT企業
908 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:27:45 ID:7zw7AbrM0
>>906 そうやって理系クズとか罵ってるのは楽しいかもしれないけど、
優秀な技術者が減れば、結局国全体が不便になったり生命にかかわる事態にもなるんじゃないの?
>>908 首キレばいい。失敗したら。 ―国内IT企業
910 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:30:11 ID:1Lxbn/L/0
>>905 一般的には、
理系=物を作る人
文系=作ったものを売る人
みたいな感じで、どこの世界でも商売なら「金を引っ張ってくる人」が偉い、
上だってのはあるようだな。これは理系、文系に限らない。
例えば全員文系の出版なんかでも、実際にコンテンツを作る人より、
それを売る人間が上位にたつ。しかもしばしば、営業職は待遇が悪いと人が揃わないけど、
理系やものづくりの好きな人は低い待遇でも人があつまる。仕事が好きな人が多いからね。
でもこれじゃ、いずれ行き詰るよね。
912 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:31:08 ID:5MJsKffp0
みずほと同じ事やっていやがるw システムの更新には不具合発生にそなえて必ず旧システムに切り戻す ためのバックアップを置くのが普通 文系のアホ管理者がコストの無駄とか言ってバックアップを省くと 結果として高いものになる まあ、思い知るがいいw
>>910 俺の少ない経験だと、実際にコード書いてるのが文系、
管理職が理系って感じだったがなぁ。
914 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:32:15 ID:iwY1Cgj5O
まぁ安かろう悪かろうは当然 中国産見ればわかるだろ 金ケチるからこうなる
915 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:33:18 ID:MNxbUGwX0
優秀なプログラマは、みんなGoogleに雇用されました。 日本の会社が雇用できるのはGoogleを落ちた人達です。
916 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:34:02 ID:kvxCKKaC0
実況の30秒規制を解除すればシステムは動く!
917 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:34:10 ID:pd5oH2zi0
918 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:34:14 ID:IaUQ37ksO
>912 システム屋のほとんどは理系とは言えないね。 文系SEだらけじゃん。
919 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:34:21 ID:Uh13F0/AO
>>908 なんで理系をバカにしてるという話になってんの?
ITドカタは三流大学卒の無資格文系が多いでしょ、という話だよ。
ITドカタってSEのことだよ。あんなのに優秀な頭脳や技術力は不要。
優秀な理系はITはITでも違うとこに行くよ。
理系蔑視のつけだ。 某金融機関のシステムにいたけど、システム部門じゃ営業みたいに成績の差が つけづらいから、早く異動しようと上におべんちゃらばっかり。 「システム部門に長くいる気ないから」って平気でいう。 ちゃんと勉強してる人間も、もともと理系でできる人もすぐやる気なくしていく。 →レベル低下→月日がたって、ドカンとシステム障害。 ANAとかもそうなんじゃないかと疑う。発注側でも無知でいいわけじゃないしね。
もうこの際だからANAとJALで合併しちゃったらどう? All Nippon Air Line(ANAL)
922 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:36:16 ID:kvxCKKaC0
いや、大学に行く頭脳がない専門学校卒のスーツに髪脱色DQN達のポテンシャルが日本のITレベル
923 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:40:24 ID:5MJsKffp0
まあ事務屋文系管理職よりはマシだろうけど SEごときで理系だなんて自慢にもならんわ 所詮、ルーターやサーバーのパーツをよせ集めて構築するだけのSEだ 本当の理系はハードウェアを設計開発するレベルの技術者
924 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:40:42 ID:87GdWBR10
6系統あるホスト接続システムのうち、 3系統のハードウェアを更新したら始発便から性能劣化が始まったと。 プログラミング云々じゃなくて運用上の問題っぽいなぁ。
925 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:41:09 ID:7zw7AbrM0
>>919 でも結局はSEって三流文系出身だろうが技術者なわけで、
ろくに睡眠も取れないほどに酷使してプログラム書かせてたら書き間違いはおこるんじゃない?
最近のシステム障害ってそんなのばっかでしょ?
医者にも同じこと言えるけど、コストカット優先で技術者の人員減らして酷使すれば、
ツケは自分たちにかえってくるということ。
飛行機乗れませんでしたで済んでたからまだしも、プログラム書き間違えで飛行機落っこちました
なんてことになったらどうするんだろうね。
>>923 それってもしや、SEは月給20万の派遣で十分って事ー?どんだけー。
お前ら平日の朝っぱらから2chに書き込んでおいて有能だの無能だのいえる立場か
928 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:43:27 ID:MNxbUGwX0
ま、 アフォーBBも、めたりっくから経営だけ引き継いだ後、 会員情報をエクセルで管理してたらしい。 そして、ある日突然、会員を追加できなくなってパニクったんだろ。 こんな感じだろ↓ 「課長、エクセルの行が増やせません!」 「なにを言っているんだ、君。ちゃんと真面目にヤリタマエ」 「今日で辞めさせて頂きます。どうせ派遣ですし。」 「困ったな。どれどれ。たしかに増やせないな。」 「俺は部長だ。おい課長、ふざけるな。」 「今日で退職します。」 だれも 65536の壁を知らなかった。orz
931 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:46:54 ID:MNxbUGwX0
932 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:48:02 ID:THZ+/CwZ0
>>20 詳しいねw
まさにその通りだから超笑えるw
Jetはある日突然空中分解するから危険
934 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 09:50:12 ID:MNxbUGwX0
936 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 10:15:54 ID:i4JtGRzq0
>>20 請負メーカでも1000人規模の大企業だったりするので困るw
937 :
名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 10:16:17 ID:1Lxbn/L/0
幹部「で、旧システムは切り替えと同時に落とすんだな」 現場「いや、万が一の場合に備え、バックアップとして稼動させます」 幹部「それじゃ新システム移行の意味がないじゃないか!すぐ落とせ」 現場「いえそれでは、万が一の場合に対処できません」 幹部「万が一、万が一って、君はそんな不安定なシステムを作ったのか?」 現場「そんなことはありません、万全を期して、全力でシステムは作りましたが、しかし」 幹部「いいから落とせ。コストを二重にかけるわけにはいかん」 現場「ああ、神様…(どうなっても知りませんよ…)」
938 :
名無しさん@七周年 :
2007/05/28(月) 10:19:13 ID:i4JtGRzq0 >>923 回路設計は高卒専門卒の仕事になりつつあるな。