【調査】安倍内閣支持率47%、不支持率45.8% ふるさと納税支持46.2% フジテレビ報道2001の首都圏電話調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。

自民党 25.6%(−) 国民新党 0.2%(−)
民主党 15.8%(↓) 新党日本 0.0%(−)
公明党 4.6%(−) 無所属・その他 1.4%
共産党 3.0%(↑) 棄権する 1.0%
社民党 0.4%(−) まだきめていない 48.0%
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 47.0%(↓)
支持しない 45.8%(↑)
(その他・わからない) 7.2%
【問3】住民税の一部を、生まれ育った自治体に納めることが出来るようにする「ふるさと納税」の導入が政府・与党で浮上しています。あなたは「ふるさと納税」の導入に賛成ですか。
YES 46.2%
NO 37.4%
(その他・わからない) 16.4%
【問4】あなたは7月に行われる参議院選挙で最も争点にすべき政策は何だと思いますか。
年金などの社会保障制度改革 37.4%
財政再建や消費税などの税制改革 15.2%
憲法改正 13.6%
公務員制度を含む行政改革 8.6%
教育改革 12.4%
格差是正 9.8%
地方対策 1.8%
(その他・わからない) 1.2%
【問5】あなたは、公明党が自民党と連立していることを評価しますか。
YES 27.4%
NO 63.2%
(その他・わからない) 9.4%

■ソース(フジテレビ)(首都圏の成人男女500人を対象に電話調査 )
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070527.html
2名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:25:34 ID:RaXtLejY0
じじばばは 若者にまとわりつく餓鬼
3春デブリφ ★:2007/05/27(日) 09:26:05 ID:???0
あちゃ、今日は出遅れたかorz
続きはこちらで
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180224075/
4名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:27:54 ID:sO9WtuqW0

             ______
             \     :::::/
              │ 統一::│
         /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
         ( ◯ / /)  (\\ ○ )   ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
         \ / ./● I  I ●\\/    /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
   / ̄\   /  // │ │ \_ゝヽ     \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
  , ┤     ト、      /│  │ヽ    :::ヽ
 l  \__/  ヽ    ノ (___):::ヽ    :::|
 |  ___)( ̄  |    I      I  :::::: ::::::|
 |  __)  ヽ.ノ   /トエェェェェエイ\  ::::::::|
 ヽ、__)_,ノヽ    /ヽニニニニソヽ  :::::::::/
    \      \    __   ' :::::/
【安倍改悪】 外国人登録者数、過去最高208万人…1位は韓国・朝鮮、2位の中国は1位に迫る勢い
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179285127/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
【売国】 三角合併の解禁 【亡国】 ★2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1178527955/
安倍氏、中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1129988163/
【“サラ金”族議員】とことん腐っている自民党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160763784/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
■安倍首相がカルト統一教会「合同結婚式」に祝電! 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160765245/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
5名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:35:13 ID:WDy1G60Z0
なんで支持がさがらないんだあああああああああああああああああああああ
6名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:41:01 ID:y4dVtsHj0
最近、年金5000万件がどうだの騒いでるけど
最初に聞いたのはもっと前だったと思う
続報は無いし国会でも突っ込まないので
てっきり誤報だと思ってた

何故、今再ブームに?
7名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:43:50 ID:RGA26PHE0
選挙が近いから
8名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:15:21 ID:sO9WtuqW0
安倍さん奴隷と支配者の美しい国にするために頑張ってる

・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
   (段階的な労働者派遣法の緩和)
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化する法案をすすめる。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
    ↑(世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を進める。

・道路郵政改革ともに骨抜き。無駄遣いと高額なインフラをスリムアップして国際競争力を
 つけるどころか、無駄な税金寄生組織を温存し、そのツケは増税とサビ残合法化で
 一般国民に押しつける。

その他
・安倍の後援会”安晋会”はライブドア事件変死の野村が理事。ヒューザー小嶋が会員。
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・農林大臣が無料の事務所費を計上。なんとか還元水で2000万円の使途不明金。
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で有名無実化
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで有名無実化
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
 違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
9名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:18:03 ID:7xRHhZug0
こんなに支持している奴らがいる事に驚き

安倍に何を期待しているのか・・・
10名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:31:32 ID:2VBmU/xM0
>あなたは「ふるさと納税」の導入に賛成ですか。
>YES 46.2%
>NO 37.4%
首都圏に住んでるのにこれか。
富が地方に流れる事は、都市を維持する
インフラ整備資金が減るって事なのに。
都市圏住民って本当に社会認識が希薄なんだな。
11名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:33:36 ID:H17hNsCBO
松岡のかばい方が最悪
道徳語るなら、法律以上に光熱費の詳細を公開してもいいだろ

結局他人に道徳を押し付けてるだけ
12名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:35:39 ID:JD54n9QsO
40%は上乗せしてるな・・・。
13名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:39:17 ID:XVTc7yq90
故郷納税もなぁ。自治体が努力せず誰も乗らない
観覧車作られても困る。
14名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:42:55 ID:bWA9MjfO0
2chでの必死な安倍叩きもむなしく支持率があがるw
15名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:44:08 ID:mjWZV8m1O
松岡の支持率は?松岡を擁護してる安倍総理を支持しますか?って電話で聞けよカスが 税金で喰って奴にアンケートすな!
16名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:45:34 ID:XVTc7yq90
松岡をかばっているのも、安倍が派閥や官僚に頭が
上がらないんだろうな。あやつり人形といっしょだな。
といってこれといった野党はないし。
17名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:50:53 ID:XoShYfwlO
変わらずがやたら多くてワロタ。

どちらかというと、時事通信の調査にびっくりしたんじゃないかな。
18名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:24:35 ID:yxmvVIKT0

東京が故郷の人だっているんだ。
田舎者らは自分の故郷が汚されるのは嫌なくせに
東京に来てやりたい放題汚し放題。

自分の田舎が活性化させる努力はしない癖に
出稼ぎ根性で出来上がったところから掠め取る事ばかりしか脳がない
田舎の連中は自分らで稼ぎ出した金じゃないからばらまいたところで
ろくなもん作ってこなかったしな

こいつ等の無駄遣いのために東京は税金差し出してんじゃねーぞ
19名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:25:29 ID:zpsBpV4M0
民主党の支持率が下がるのがミソ
20名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:25:47 ID:iHbAjWmh0
内閣支持率もだが、民主党が相変わらず下がってる事も気になる
21名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:26:54 ID:gZZ0FQO+0
有るわけ無いじゃん。
松岡だの年金不明問題など噴出してるのに。
22名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:49:00 ID:GbjVCopAO
付帯質問に全てが表れとるな安倍死が退陣すれば現状のままでええってこったろ
23名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:51:23 ID:4odar2M+0
ふるさと納税って、在日外国人が母国に納税したいと言ったらどうすんの?
24名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:53:31 ID:iuTzO/sB0
ふるさと納税やればいいじゃない
ただ田舎から出てきて働いてる奴らは都心の公共機関使うなよ
糞尿やゴミは地元に郵送しろ、道路が磨耗するから自家用車も禁止な
25名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:58:57 ID:au3wiee70
みなさん自民なんか勝たせたらWEで残業代0円になることをすっかり忘れているなww
アホ杉だぜww日本人wwww
26名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:06:26 ID:bv0syjrU0
土着民に金をやれば日本は滅びるだろw
やめろよなー
かっぺはどうしようもないんだからさ
あんなのは年収100万で上等
27名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:29:35 ID:9ubhW/n10
2ちゃんで安倍叩きすれば、麻呆が総理になれると思ってる、ニートのキモオタ
低所得ブタw

まぁ、あと6年続きますがねw
28名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:33:49 ID:vA7dgf1V0
小泉の時の支持率の高さも異常だった
てか、年金問題も小泉の尻拭いなんだけどね
29名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:46:42 ID:m5WonJ6f0
>>23
地方税の移動だから当然不可能
30名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:19:46 ID:HbGglUyd0
>>14
>>2chでの必死な安倍叩きもむなしく支持率があがるw

逆だよ。2chで叩かれるから支持率が上がるw
いまや2chは逆神www
31名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:27:13 ID:N3tuZkPU0
統一教会と関係あるというコピペと安倍壷が逆効果なんだろう

一般人は悪意あるAAはひくよ
32名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:27:33 ID:XoShYfwlO
民主党、民主党騒いでいるが森の時も10%位でそ。

それより、自民固定ファン衰退の方が影響するんでないの。
33名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:29:07 ID:zpsBpV4M0
>>28
派遣法といい安倍はババ引かされてるだけだなw
34名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:30:17 ID:GwHKQkeK0
>>31
つーか、サヨク叩きはレスだけど、安倍叩きはコピペばっかだからな。
35名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:34:07 ID:J6V6WVU00
ふるさと納税って

どうにも創価公明の案くせぇw
地域振興券とおなじノリだろこれw
36名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:38:50 ID:bJWPj4gGO
これだけの悪政でいまだに47パーセントあるほうがすごい。
37名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:41:26 ID:S817yCua0
俺みたいに自分無職でこれから景気回復したら惨めやから
自民でいいと思う人オル
38名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:45:26 ID:4odar2M+0
>>29
在日外国人って地方税払ってないの?
それとも、日本の税金だから他国へは納められないという意味?
確かアメリカはグリーンカード持ってると何処に居ても納税の義務があったような・・・。
39名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:49:49 ID:4GpTiF4L0
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
40名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:53:29 ID:Adg+z/IHO
>>36
どこが悪政なのか具体的に
41名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:53:52 ID:bOOnrQ6P0
>>34
だって、安部を嫌いな奴は、いろいろ調べたら
自民の国民への裏切りがボロボロ出てくるから
コピペしてるわけだろ。

ネウヨも少し調べて安部のすばらしさを訴えるコピペでも作れば?
まあ、調べるほど、売国詐欺師なのに気が付くはずだけど
42名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:00:46 ID:4V6V0utO0

民主党 15.8%(↓) 新党日本 0.0%(−)・・・・・(笑)

43名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:01:18 ID:4GpTiF4L0

数の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)
44名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:02:52 ID:4V6V0utO0
>>43
小泉内閣はGJ!だったと言いたいわけか。
45名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:05:02 ID:hzM7RQFv0
>>44
【派遣法改正】 が小泉時代の幕開け。

つまり小泉から転落が始まったことを示すグラフ。
46名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:05:17 ID:nv3zBEnS0
共産党増えてるwwww
つかこの時点で民主党が下げてるってどうなの
47名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:05:49 ID:4V6V0utO0
>>45
すると、小渕・森内閣GJ!と言いたいわけか。チミは。
48名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:06:30 ID:4GpTiF4L0
労働ビックバン 

  【目 的】 : 不公正な格差の是正
  【方 法】 : 正社員の解雇条件や賃下げの条件を緩和する    ← 【 注目 】

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       格差は是正する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       が、その方法まではまだ指定していない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|        そのことを、どうか諸君らも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|        思い出していただきたい
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     正社員を非正社員並みの待遇にして
.     |    ≡         |   `l   \__    格差を是正する。
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    そういう方法をとることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
                 経団連


【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166456873/

49名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:08:24 ID:hzM7RQFv0
>>47
小渕はいちおう景気回復させたから。
50名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:08:44 ID:9TbIdZ2A0
民主に変わっても政策は殆ど変化なしは明白。
よって自民でなければならない理由もない。
51名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:09:21 ID:4GpTiF4L0
>>47
いや自民党の継続的な取り組みと、それを支える経団連の皆様でしょ
52名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:09:30 ID:4V6V0utO0
>>49
> 小渕はいちおう景気回復させたから。

長期債務700兆円とか言うのは小渕時代に大分積みあがったんじゃないのかな?
それでも小渕GJ!だと。
はて・・・
53名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:11:33 ID:HUJpHlWe0
ミンス脂肪wwww
54名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:11:37 ID:4V6V0utO0
>>51
> いや自民党の継続的な取り組みと、それを支える経団連の皆様でしょ

コピペしか能がないのかとも思ったら・・・
チミのコピペと矛盾してない?
55名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:13:33 ID:EXofj8ok0
しかし、ミンスは未だに低下してるのがウケルな。
アレだけ、CMで言ったる格差も憲法より遥か下だし・・。
56名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:14:02 ID:yxmvVIKT0
日本て、創価と経団連と公務員議員の治外法権だからさ
57名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:14:52 ID:4GpTiF4L0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

 ・若い人たちの賃金は抑えたい。
 ・年寄りにもなるべく退職金を払いたくないし、年金の支給開始年齢も遅らせて欲しい。
 ・残業代をはらわなくてもいい層を管理職以外にも適用しろ。
 ・法人税は減税して、消費税を増税して欲しい。
 ・でも高級車と家は買って欲しい

バカじゃねぇのか

【政治】「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省   ← 今ココ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1145329428/

58名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:15:42 ID:Y4u8mopW0
もしかして自民は負けるかもしれない
自民秘書のバカ書込みは有名だし
59名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:15:42 ID:KBAqZ/EZ0
>>34
半年前はそうだった、けど今はネットウヨクなんていわれた層が安倍叩きに回っている
非正規は当然だし、正規雇用は正規でWEでアンチ安倍
(まあ実際はアンチ経団連なんだけどね)
に回っているって事に危機感を感じた方が良いと思うよ。

60名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:17:00 ID:4V6V0utO0

民主支持者がダメダメなのは、コピペばかりでレスにマトモに反論できないから。
納得できる反論があれば、誰もが民主支持になる。
しかし、それができる知能がないから支持率が下がる一方でw
バカってのは可哀相だなあ。
61名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:17:15 ID:DN0EcrL60
みんな 戦争でもするの期待しているの?
62名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:20:14 ID:4GpTiF4L0
63名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:21:32 ID:KBAqZ/EZ0
>>60
ああ、俺も民主なんかには期待してねぇ。
政権交代されそうになってケツに火が付いて頑張る自民を支持したいから、
今回は自民=経団連じゃなく民主に入れる。
64名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:22:13 ID:UjCQjOr+0
朝日、毎日、東京、ゲンダイ等の猛烈なネガティブキャンペーンからみると、
相当高い支持率と言えるのではないか。駅売りのゲンダイの見出しなんか、
もう箸の上げ下ろしまで安倍を罵倒してるよね。ここまでやらなくてもと思うよ。
65名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:22:14 ID:4V6V0utO0
>>63
現実を受容れろやw

民主党 15.8%(↓)
66名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:22:22 ID:gAHUghPoO
>>49
は?
67名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:24:40 ID:nv3zBEnS0
まだきめていない 48.0%

↑ここが一番大事です
68名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:24:51 ID:4GpTiF4L0
>>60
別に民主党なんぞ支持しちゃいない。

そもそも、理想的な政党なんて存在しない。

選挙を、ある一つの政党に全権を白紙委任するものと考えるからいけない。
選挙は、いくつかの政党に、どのバランスで議席を与えるかを考えるもの。

理想的な政党が無いのなら、理想的な議席バランスを自分でブレンドするしかない。



「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
それを是正してバランスとるのが「政治」 その過程で民意をくむのが「民主主義」
 
69名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:25:44 ID:4odar2M+0
とりあえず、一回政権交代した方がいいと思う。政官の癒着が酷すぎる。
となると、民主党しか無いんだよな・・・orz
70名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:26:14 ID:fVcMz5J70
確か永田メールでボロボロの時の支持率が13%位だった記憶があるんだけど
今15%代って、あの時とあまり変わらんのか・・・
こんなに年金問題で頑張って与党批判してるのにね。
71名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:26:21 ID:wF+ScghO0
>>1
重複なので

続きはこちらで

【世論調査】参議院選挙で最も争点にすべき政策は「年金など」が37.4%、税制改革15.2%、憲法13.6%、教育12.4%…報道2001
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180224075/

72名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:26:40 ID:KBAqZ/EZ0
>>65
自民擁護に必死で熱くなっているようだが日本語わかってる?
民主なんか支持してねぇって書いているが?
野党の中では一番議席もってるからカウンターとして民主に入れるっていってるんだが?
あんななんでも反対の社民党みたいなことやってれば下がって当然だよ。

自民支持だが、今の自民はまともじゃないからお灸すえなきゃなって話だろうが。
73名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:27:01 ID:DyCC5JTo0
いっつも思うんだけど今時の電話調査って携帯電話?
固定電話だと年齢が偏ったりしないの?
74名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:28:01 ID:4V6V0utO0

「民主なんざ支持してない」
「自民にカツを入れるために」
「一度、政権とらせてみてから」

これが民主の支持理由かw
なんとも消極的ですなあ。
これじゃ共産党に抜かれるぞ。
いやマヂで。
75名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:28:12 ID:4GpTiF4L0
>>69
でも、いきなり民主に政権というのも怖いだろ。

自民政権維持させても、今の多すぎる議席数は減らし、
民主党も政権交代が視野に入る程度までは議席数を増やす。
そして、チェック機能としての共産党をもう少し強化する。


 FA
  ・選挙区:民主党 (← 政権を脅かす  )
  ・比例区:共産党 (← 政権のチェック  )

与野党ともに緊張感がないから、WEなんて法案が出てくる。

76名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:28:39 ID:YKzWQX+j0
>>59
ネットウヨ=小泉信者
77名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:29:20 ID:OMW/d2gT0
>>73
なにをいまさら

偏った数字をみんなの意見として、
世論誘導するのが、世論調査じゃないか
78名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:30:15 ID:2Q1X79Xm0
これはもう参院選自民勝利確定でWE/消費税UP/自衛軍昇格のコンボかな
自民に投票する貧民層も多そうだし自殺する覚悟ができたんじゃないの?
79名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:30:24 ID:4odar2M+0
>>75
政権交代しないと癒着はなくならないんだよな。
一番いいのは、自民と民主から売国じゃない議員が離党してちゃんとした保守政党を作ってくれること。
80名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:30:51 ID:4V6V0utO0

小沢一郎の政治手法=「何でも反対」の社民党的体質

小沢一郎の選挙手法=「農村・組織票固め」の旧自民党的体質


おまいら、よくこんなバカを支持できるなw

81名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:31:37 ID:4N1BQPsL0
本気で日本を改革しようと思ったら、民主は潰して、
保守系自民を二つに割って二大政党制を作るしかないと思う。
82名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:31:44 ID:WZLN32ZH0
自民信者は、前回参院選の同時期の支持率見てみな。
83名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:32:26 ID:KBAqZ/EZ0
>>74
共産でもいいよ。社民がけは困るが、国民新党だって新風だってなんだっていいよ
たまたま野党第一党が民主だってだけだし、結局期待してんのは自民なんだから。

でも今は 経団連=自民 で最悪だからね。

圧勝で金のほうばっか向いてるから少しは国民というか票の方向かせないとね。
だからしばらくは民主。
84名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:32:55 ID:7GRbUnwE0
支持率はどうでもいいが、
ふるさと税支持46.2%ってのはちとショックだわ
どんだけ頭使わず生きてんだこの国民は
85名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:33:02 ID:4V6V0utO0
>>82
だから何?
郵政解散時の支持率見てみな。
86名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:33:42 ID:vuTI/3Sj0
●タグ「ペッパーランチ」を含む注目エントリー - はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●キーワード「ペッパーランチ」を含む注目エントリー - はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●ペッパーランチとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●ペッパーランチの女性暴行事件 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/pepperlunch/
●ペッパーランチ - キーワードグラフ - gooランキング
http://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●ペッパーランチ - BuzzTunes クチコミ好感度
http://www.bztunes.jp/bztns/Search?hdnAction=1001&SearchWords=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&x=0&y=0
●ペッパーランチ - Technorati
http://www.technorati.jp/search/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●ペッパーランチ - Google ブログ検索
http://blogsearch.google.com/blogsearch?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●ペッパーランチ - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●ペッパーランチ - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●ペッパーランチ - YouTube
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://www.2nn.jp/search/?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●2ちゃんねる検索
http://find.2ch.net/?STR=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●にくちゃんねる
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83y%83b%83p%81%5B%83%89%83%93%83%60&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
87名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:34:06 ID:smt0dYh50
「年金は払い損になる仕組みではないし、そうしてはならない。」
「確実にもらえるようあらゆる努力をしていくと約束する」
 とも述べ理解を求めた。

安倍はめくらのつんぼだけではなく知能障害も併発していたか。
夫婦でダービーを観戦し、のんきな事で。
国民には、年金など支払わない、老後の金は競馬で稼げとでも
言いたそうだ。
88名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:34:16 ID:xarS6FNx0
ふるさと納税は俺も反対。
その制度を維持するのに無駄なコストをかけるのは、馬鹿馬鹿しい。
89名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:34:21 ID:+8TU+WTt0
ふるさと納税より、チェーンストアやFCの売り上げの
中央持ち出し規制をした方がよっぽど地域が潤うけどな。
モール付スーパーセンターという名の焼畑農業を延々やられちゃ堪らんし。
まあ、経済界から大反対喰らうだろうけど。
90名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:34:28 ID:rfPZHiTi0
>>85
同志、参議院はもうちょっと危機感を持った方がいい。
若干の議席の揺らぎ程度でも大々的に敗北宣伝されかねないからね。
91名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:35:12 ID:4V6V0utO0
>>84
> ふるさと税支持46.2%ってのはちとショックだわ

地方にも分配したいという「気持ち」だろ?それは。
住民税で分配するのがいいか、それとも他の税で分配するのがいいか、それとも寄付控除がいいのか、
それは手法の問題であって、「ふるさと税」ってのだけに支持って話じゃないと思うな。
(つうか、そこまで周知してないだろ。税論議そのものが)
92名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:35:22 ID:4GpTiF4L0

まあ、特定の党を積極的に応援する必要も無いが、どの政党にでもいいから、
とにかく労働者層は必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。

労働者層が投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可能性が
高まるそうだ。

必ずしも野党に入れる必要も無くて、労働者層が投票行動に出て、キャスティ
ングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田を意識した公
約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。

労働者層が票田であることをアピールする一つの手段として、共産党や民主党
に入れて、得票率を誇示するというのは有効だと思う。

93名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:35:42 ID:jq6IsUPV0
それより最後の質問項目が重要だろ
94名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:36:48 ID:iJjwDA/oO
【問5】あなたは、公明党が自民党と連立していることを評価しますか。
NO 63.2%

【問5】あなたは、公明党が自民党と連立していることを評価しますか。
NO 63.2%

【問5】あなたは、公明党が自民党と連立していることを評価しますか。
NO 63.2%

【問5】あなたは、公明党が自民党と連立していることを評価しますか。
NO 63.2%

wwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:37:27 ID:4GpTiF4L0

ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。

ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。サラリーマン層はその数をもっている。

極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。

そのツールとして既存の労働組合を再生させたり、共産党を劇薬として有効活用
するのが効率的だと思う。

少なくとも経済界と同じようにまとまらないと話にならない。

96名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:38:22 ID:hzM7RQFv0
>>82
いいんだよ。連中には夢を見せておいてやれ。
30%以上と26%の差なんて、彼らにはどうでもいいことだ。

97名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:38:42 ID:jVkVDl3e0
もっと低いだろw
98名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:38:45 ID:GbjVCopAO
誰かが言ってたがふるさとは最初だけ興味半分で手続きするだけですぐ飽きるだろ
99名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:39:02 ID:jnlA8mUQ0
自分の故郷が真に豊かになってくれる事自体はみな望んでると思うよ。

でもたまに田舎に帰るととんでもなく豪華で本当に必要なのか疑問な
橋や道や建物だらけで、いつもは東京のゴミ道路事情と隣り合わせで生活してる
自分としてはかなり複雑な気分になる。
100名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:39:15 ID:4V6V0utO0
>>90
>若干の議席の揺らぎ程度でも大々的に敗北宣伝されかねないからね。

そりゃやるでしょ。マスゴミは。
郵政ぐらい大差をつけない限り。(それでも小泉劇場だーとか涙目で批判していたが)
しかし、実際のところ与野党現状維持がいいとこだと思うね。
101名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:40:39 ID:hzM7RQFv0
>>100
現状維持なら大勝利でしょ。

どんな法案も通し放題になる。
102名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:41:38 ID:4GpTiF4L0
>>100
数の怖さを認識した方がいいよ。

【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \ 強行採決!!
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←【W.E. サビ残合法化】
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ 強行採決!!
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←【外国人受入】
                   /||_、_|| /.          \ 強行採決!!
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

103名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:42:29 ID:HhJG4muN0
この支持層が全て富裕層や特権階級ならまだいいけど、
実際は違うから悲惨だ。
104名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:46:30 ID:9TbIdZ2A0
安倍内閣を支持してる奴って、
安倍内閣を支持してんじゃなくて、
権力者を支持してんだろ。

社長にゴマ擂るリーマンと同じで、
誰かと入れ替われば今度はそっちに走るんだろうな。
要するに現権力者支持ということなんだろうな。

有り得ないが金正日でも安倍でも上に来た人にはイエス・サーで
動くんだろうね。
まそれも生き方だね。
105名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:48:51 ID:BKAoI8hnO
このまま参院選も自民圧勝だね、よかったじゃん。
106名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:49:52 ID:bOOnrQ6P0
:名無しさん@七周年 :2007/05/27(日) 17:14:52 ID:4GpTiF4L0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

 ・若い奴の賃金は抑えたい。正社員も全員何時でもクビにできるようにしろ
 ・若い奴は何年勤めても何歳になっても何時でもクビにできる非正規で雇う
 ・年寄りの賃金は高いから団塊は60歳でクビ
 ・経団連が姥捨てした団塊の60-81歳の21年生活費は若い奴に払わせろ。
 ・残業代をはらわなくてもいい層を管理職以外にも適用しろ。
 ・過労死は自己責任、未亡人に企業は補償せず、政府は労災払わず。
 ・防衛は米国に依存し、自衛隊の戦車は削減して札束に変換し、法人減税でクレ
 ・経団連の固資税忌避と定年引上忌避で財政赤字になったが愚民に消費税で払わせろ 
 ・でも高級車と家は買って欲しい 購入費は手品で出せ
 ・若いのは即結婚しろ。女はさっさと産め。旦那の給与は削るが養育費は手品で出せ
 ・いつクビになるかわからない男に自分の娘はやれない
株価を上げてオレ様の社長権力を維持できれば国も国民もどうなろうが知るか! 

【政治】「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省   ← 今ココ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1145329428/
107名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:52:55 ID:4V6V0utO0
>>50
> 民主に変わっても政策は殆ど変化なしは明白。
> よって自民でなければならない理由もない。


じゃ、あんな自爆しまくり、ブーメラン突き刺さり放題の連中じゃ政権はヤヴァイな。
自民でおkってことでw
108名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:53:05 ID:6NziexNB0
投票政党   民主党
安倍内閣   他にいないしなあ
ふるさと納税 どうでも良い
参院争点   地方対策
連立評価   公明イラン
109名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:54:23 ID:bOOnrQ6P0
面白いのは氷河期って事大党だから自民に擦り寄るんだけど

自民の政策って氷河期に一番ソンなんだよな・・笑える。
氷河期に慣れてマゾになったのかな?
 ・若い奴の賃金は抑えたい。正社員も全員何時でもクビにできるようにしろ
 ・若い奴は何年勤めても何歳になっても何時でもクビにできる非正規で雇う
 ・年寄りの賃金は高いから団塊は60歳でクビ
 ・経団連が姥捨てした団塊の60-81歳の21年生活費は若い奴に払わせろ。


110名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 18:02:50 ID:4GpTiF4L0
>>109

       _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │           まあそう騒ぐなよ
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )     お前ら好きなんだろ?アレ
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ       参院選前にはきっちり参拝してやるからよ
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |     きっちり投票用紙には「自民党」と書くんだぞ
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \    __   '  /



「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
                           by ヘルマン・ゲーリング
111名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:23:54 ID:UjCQjOr+0
私は、反全ての政党、親安倍グループ。
最大の理由は、このグループは人権擁護法に絶対に賛成することはないから。
自民+麻生でも疑っている。麻生は弱小派閥なので、公明党に配慮する
可能性がないとは言えない。
この法律が成立すれば日本は終わる。中国の属国化に向けて一直線。

112名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:30:50 ID:qSCgTljF0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070527-00000035-mai-pol
こんなことで次の選挙に勝つ運を使い果たすなよ・・・w
113名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:37:20 ID:7h+/HjZ00
http://blog.live   door.jp/komamenahagishiri/archives/cat_50030310.html
          ↑コピペして間をつめるように (運営が直リンクを投稿規制)

自民党衆議院議員 河野太郎と2ch管理人



自民党国会議員が賠償金踏み倒し房と仲良く雑談

114名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:48:40 ID:PjNyqbjv0
自民党の宣伝機関の

不治参詣グループでこの値だから

実際は、モット自民の支持率は低いだろ

責任者の処罰の話が出てこない

年金問題、どーするんだよ

池沼、脳薄い大臣の
なんとか還元水 と同じ処理かよ
115名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:49:51 ID:H87UbPgX0
凄いなこの時間帯は・・・・。
116名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:53:23 ID:4T1AVcLP0
国民新党 0.2%(−)
新党日本 0.0%(−)

どんな党だったか、違いすらわからん。
117名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:53:27 ID:GwHKQkeK0
団塊世代がビール飲みながらくだ巻いてる時間だからなw
118名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:41 ID:wtF4Gxpt0
>>109 >・年寄りの賃金は高いから団塊は60歳でクビ
これはウソ。

厚生労働省HPより
急速な高齢化の進行等に対応し、事業主は、定年の引上げ、
継続雇用制度の導入等の措置を講じなければならないこと等を内容とする
改正高年齢者雇用安定法が平成16年6月5日に成立し、
平成16年12月1日から施行(一部は平成18年4月1日から施行)されている。

サラリーマンは働きたければ65歳までは働ける(給料は下がるけど)。
119名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:54 ID:wtF4Gxpt0
続けて申し訳ないが、あと一言。
非正規社員など底辺が増えたというが、
現状の、中国など低賃金の労働力に対抗するためにはある程度は仕方がない。
給料高いまま全員死亡か、低賃金で皆生き残るか。

ホワイトカラーエグゼンプションも同じ。
ホワイトカラーでさえ、いつ海外の安い労働力に取って代わられるかわからない。
そうならないように、今ホワイトカラーで暢気に与党の批判ばかりしているような人たちは
自分の身の振り方を考えておいた方がいいと思う。
少々の給料ダウンは覚悟して、さらに肩たたきに合わないよう
自己啓発しておいたほうがよいかと。
120名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:17:39 ID:Sgqfi/Zh0
"在日外国人らも救済" 民主党年金案 part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125735234/
【韓国民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/

【社会】在日外国人の高齢者に年金支給を
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040435436/
【社会】在日外国人の無年金者救済を 韓国民団、朝鮮総連などが請願
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065036631/
【社会】「老齢年金、不支給は違憲」 在日韓国人が初の提訴
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068740040/
【韓国民団】外国人無年金者は自己の意志によらず無年金になったから救済せよ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1074846307/
【朝鮮新報】「この国はいつまで排外の歴史を続けるのか」 在日無年金訴訟をめぐる人々
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126428716/
【韓国民団】『無年金給付金、公務員、参政権』 生活権獲得 合併自治体に要望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129716731/
【在日無年金訴訟控訴審】在日の「歴史背景」争点に徹底的に闘う構え
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131524820/
【朝鮮新報】無年金問題、実態は在日朝鮮人差別
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149077971/
【社会】「無年金は憲法違反」在日コリアンが慰謝料などを求め九州でも提訴へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157551369/
【韓国民団】「在日コリアンの年金や選挙権など、『権利をください』と言い続けますよ」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1160672247/
【社会】在日無年金訴訟棄却 「どこまで私たちを苦しめたらいいの」…生活保護だけでは苦しい
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172462232/
【社会】 「日本政府に働きかけて」 在日韓国人への年金不支給で韓国大統領らへ手紙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164120643/
【在日無年金訴訟】原告ら控訴 地裁に抗議文「差別を許す無茶な判決。」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173443493/
121名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:30 ID:xFBlvXZn0
自民党下がってないんだ
122名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:25 ID:+wdDZ+ak0
まだまだ危機感が生まれないか、自民。
123名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:45:50 ID:zpsBpV4M0
民主党はいくら下がっても危機感がないね
124名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:13:25 ID:qx8EX8Yt0
安い労働力が作った鍋で死ななきゃわからんバカっているんだなwww

物分りが良くて文句を言わない、奴隷にするにはぴったりの民族だわ
125名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:35 ID:5TaUic9m0
共産党は派遣労働者・非正規雇用者の拡大に反対。
 もともと労働者派遣は、労働者からの「ピンハネ」を防ぐため、職業安定法で禁じられていました。
 その例外として、一九八五年に労働者派遣法がつくられ、二十六業種に限定されていた労働者派遣が、九九年の改悪で原則自由化されたのです。今日の千七百万人といわれる非正規雇用を生みだし、格差・貧困拡大の引き金となりました。
 これを「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の拡大を図る」(公明党議員の賛成討論)などと推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成しました。
 日本共産党だけが「大量の低賃金、無権利の派遣労働者をつくりださざるを得ない」(市田忠義参院議員)と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-22/2007022203_01_0.html

共産党は外資企業の政治献金解禁に反対。
 外資企業による政治献金を解禁する政治資金規正法改悪案が一日、衆院政治倫理委員会で自民、公明、民主、国民新各党の賛成多数で可決されました。
 日本共産党の佐々木憲昭議員は「国家主権にかかわる原則を百八十度転換する内容。今必要なのは企業・団体献金の禁止だ」と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html

共産党は三角合併に反対。
 ▼05年
 会社法 自民、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対
 持ち株会社と連結納税制度  会社分割制度  株式交換・移転制度と三角合併
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-30/ftp2006073025_01_0.html

共産党はサービス残業に反対。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-01-03/01_0101.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-17/04_01.html

共産党は外国人研修生受け入れに反対。
  参院外交防衛委員会は五日、日本・フィリピン間の経済連携協定(EPA)の承認案を、自民、公明、民主、社民の賛成で可決しました。日本共産党は反対しました。
  同協定案は、看護師・介護福祉士の研修生の初めての受け入れと、農業分野での関税撤廃などを取り決めたものです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-06/2006120604_04_0.html
126名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:22:20 ID:eR5NxUet0
強酸党の支持あがってるな
127名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:31:37 ID:OqddTQGu0
改定入管法で指紋採取復活 「外国人を犯罪者と仮定、人権無視」…韓国民団が反対表明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177494829/
日本へ入国する外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
【国連人権委】「日本は人種差別はびこる。特に外国人を犯罪者扱い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148096973/
市民団体・民主党議員ら、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求め大規模抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「密告社会作りに加担」…民主党の指摘で不法滞在外国人通報制度見直し示唆 法務省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
【国連人権委】「日本の不法滞在外国人通報制度、即刻撤廃すべき」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121080527/

【東京都知事選】浅野氏、在日外国人や同性愛者らと接し…「人権」「差別問題」を争点に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174958157/
浅野氏 志同じならと民団に支援を要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/
浅野氏 「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・社民とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
【韓国民団】 民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
【韓国民団】 在日外国人を救済…無年金障害者 民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
「在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ」 人権擁護法成立を求める集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
【国連人権委】「日本は同和・在日外国人などへの差別あり」 人種差別禁止法制定要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131507644/
人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然 朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
人権擁護委員の条件に国籍の制限を設けない「民主党・独自案」 衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
128名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:43:05 ID:r1Bzsnf1O
最強の党派は、無党派
129名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:50:01 ID:NpkMSBP60
まったく・・・
130名無しさん@七周年
報道2001の世論調査はウソだらけ
熱湯浴がそう言っていたよ