【社会】NTTひかり電話の通信障害 大文字と小文字間違う作業ミス 総務省が行政指導
101 :
名無しさん@七周年:
b と Bじゃねーか?
似たようなことをウッカリやってしまった知人をしっている
102 :
101:2007/05/26(土) 02:20:40 ID:jg4KATgz0
日本語勉強してくるよ。スマン。知人を知ってるって。。。。。
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 03:06:24 ID:6yarP5YJO
バカスwwwwwwwwwwwwwwww
とっとと手動でフェールオーバーさせてりゃよかったのに。
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:48:02 ID:3YHPJBTG0
なにか作業工程を削るとしたら、確認作業だな。
きちんとやってもやらなくてもこういうときにしか表に出ないし。
エレベータしかり、ジェットコースターしかり。
,i'゙: : : : : : : : : : : / : : : :.>: : :.,/: ::./ ::/ ! !: : : : : : : : : : : : :.!
/ : : : : : : : : : : :./ : : : : / : :,/: :,:ッ;゙,:/=ニ,゙".!: : : : : : : : : : : ::〃 2ちゃんねらーには、ネタと分かっていても
/: :,: : : : : : : : :/ : : ,,イ: :,i/: / ‘゙/`'ニ┘ ./ |: : : : : : : : : : : :./
/: ::i′: : : : : : : ./ : : ./;/ :,i'//7-..、.,.`゙゙゙ ̄ ̄./: : : : : : : : : : : ∈ カキコしなければならない時がある
l: :/l: : : : : : : : : !: : ::,i;;;;l゙:/;;'!/l '"゙''ッ(、,.,/: :_ : : : : : : : : :i./
! / |: : : : : : : : :.!: : :i゙;;;l゙ iシ'" / ~゙`-ニニ ii/ア: : : : : : : : : :,!ミ゛ 釣りと分かっていても
| l l: :i: : : : : : :.!: : i! ! !:! l゙ _,,,,,,....-'゙.,......i、,.: : : : : : :リi|
l| !: .!: : : : : : |: : :l: :.l レ ″ .`゙'''''―r'" .ヽ`゙''ー..,、 |.″ レスしなければならない時がある
` l: ::]: : : : : : ": :,!: : .l ,,,,,........,,,,, ._,../ ,r'"'、 .ヽ ` \
l ./ ヽ: : .!: : : : │: : ゙l, --‐ `'-:/ ! l l. `'-、
,. !'" ゝ、|: : : : : ,!: : ::|.l / l .! l ` \
/´`゙゙'!ミ''''''/: : / 、:ゝ: : | .ヽ,,,,________,.. /゙ / .l l !
パラメーター:
正:時東ぁみ → オペレーター:時東あみ
↓
ちゅどーん!
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:05:16 ID:Xv2q4FuP0
ルーティングテーブルでも書き間違えたのか
※あくまでも憶測です
VBなら大文字小文字区別しないのにカッコつけてC,Javaとか使うからだろ
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 23:03:24 ID:TR5iiunc0
>>108 ルーティングテーブルに大文字小文字の概念は無い。
んー普通に考えられるのはパラメーターだろうけど、大文字小文字を間違えるとデータ潰すようなパラメータが汎用コマンドでは浮かばん。
ひかり電話のルーティングやってるOS/ソフトの独自コマンドか。だとしたらそんな間違いでデータ飛ぶ実装にしてるみかかが糞でFAじゃん。
>>110 つか単純にメンテ用のアプリを組んでなかったのでは?
汎用コマンドで普通にコピーとか削除とかやってたんじゃないかと。
確かに簡単だしダイレクトでやりやすいんだが、人為的ミスがあったときに
検出できないから危険。俺も何度か冷や汗かいたことある。
めんどくさくてもシステムのメンテ業務用のアプリやバッチはしっかり組まないと
他の人に引き継いだりしたときにえらいことになる。
>>110 汎用で大文字小文字を間違えるとヤバげなのは cp -p かね
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 02:46:56 ID:MKoCV2130
>>18 UNIXだとマジで消えるからなwwww
Windowsのフールプルーフが羨ましくなる時がある。
unixでホスト名ダブったとか、コマンドの因数で別動作させたとか。
手順書のミスか1人作業のどっちかだな。
ともかく、作業当日の朝に手順書送ってくる糞SEは死んだほうがいいと思います。
完了報告書の事前レビュー欄の所に射線引くぞ、ゴルァ。
そもそも障害がおきるようなコマンドは使えなくしておくのがSEの仕事だろ。
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:24:21 ID:d/9o3Osb0
>>115 それは医者にメスなしで手術しろ(メスが誤って動脈を傷つけるおそれがあるから)と言うのに等しい。
117 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:28:20 ID:sIISqAAy0
これは単純なミスだよ
証券会社で言えば、株数と単価を間違えて売り注文出した程度の問題
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:36:21 ID:pbWf3eMiO
ストレージのディスクが壊れたんじゃないの?EMCか日立のCEがミスったんだろ。
バルス!!
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:29:20 ID:njxrOTtA0
某スレにミスした御本人登場
どこ?
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:33:28 ID:ERpN8zir0
どこ?どこ?
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:39:15 ID:6DIip+wy0
Windowsの弊害だな
ああ、まぁUnix系ならなるかもね。