【調査】 「男女の友情は成り立つ」 OLの78%…男友達は「3人」がトップ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★男女の友情は成り立つ? さて、あなたは?

・「男友達とは何でも話せる」という声もあれば、「男女間の純粋な友情なんてあり得ない」と
 意見が割れる男女の友情。では、OLの皆さんはどう考えているの?
 結果は、77・8%が「男女の友情は成り立つ」と回答しました。

 では、男友達は何人ぐらいいるのでしょう。「いない」は6・7%。最も多いのは「3人」の
 17・7%で、「2人」16・5%▽「5人」13・9%▽「1人」12・8%−と続きます。

 付き合い方は「メールや電話」(78・5%)や「食事にいく」(68・4%)が圧倒的に多い
 ようです。異性だと気楽に話せるうえ、男性の本音も知ることができるからか、「悩みの
 相談」(47・5%)を挙げる人も目立ちました。

 男女の友情が崩れるときは…。1位は「どちらかが恋愛感情を持ったとき」で72・8%。
 このほか、「単純に気が合わなくなる」(25・3%)のほか、「職場の変化で会う機会が
 減る」20・3%▽「どちらかが結婚する」13・3%▽「どちらかに恋人ができる」12・7%
 −と身の回りの変化を理由に挙げるケースが多かったようです。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/style/53293/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179965552/
2名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:30:31 ID:I/Ti6aWI0
ばぐた www
3名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:31:12 ID:9XL0+sre0
はいばぐた乙www
4名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:32:12 ID:IUbNpt+y0
はやいwww
5名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:33:08 ID:3GmkPMyg0
セクースしてもただの友達だと言えるこのご時世に
「男女の友情は成り立つ」のような命題を議論しても意味なし。
★4スレなんか立てんなよ。
6名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:33:30 ID:YPMo2IQq0
男の方は肉便器だとしか思ってないけどな。
7名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:34:03 ID:K1V3pRab0
立つの早すぎだろww
8名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:34:26 ID:hPFWi0/t0
ばくたも太じゃないので、このスレは伸びないな。

そして俺が結論を書くよ。

女が思っている異性の友情関係は無い。

以上!
9名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:35:28 ID:4rvdXeRg0
男女の友情の例がセックスフレンドしか出てこない件について
10名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:35:53 ID:armCTgW7O
皆さん、暇暇ねー。
11名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:36:17 ID:K1V3pRab0
前スレID:bbblcq8jOの顔うp会場はここですか?
12名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:36:54 ID:S1e10z2h0
ばぐちゃん乙ww

よしお前ら。
男が女に対して友情を持ってるかどうかを
簡易的に判断する方法を伝授しよう。

              どっか一緒に出かける(食事or映画等)
                        ↓
「会計めんどいし俺が金出すよw」    「なにも言わずに自分だけの会計」
      ↓                               ↓
   少なからず好意あり。友情関係ありません。   残念ですが友情関係です。
      ↓
食事終わった後or映画中「飲みもん買ってきたけど飲めよww」
      ↓
    惚れてます。
13名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:36:55 ID:APFemgoI0
男は100%性欲のはけ口あつかい
14名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:37:23 ID:5YruZJJU0
不細工な女は発言する時にちゃんと不細工ですって言えよ
綺麗と不細工じゃ話まるっきり変わってくるからな
15名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:37:39 ID:GcWdKbPc0
引きこもりは男友達もいないんじゃない?
16名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:38:42 ID:4NK9gdh90
>>12
会計は割り勘だが飲みもんは買ってきてくれる場合も
17名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:39:25 ID:Xss0cuU90
男女の友情が成り立っている場合、
多くの場合において互いを異性と見なしていないのが殆どじゃないの?
それを「男女間の友情」と呼べるのかな?
女を女として、男を男としてみながら友情は成立するのか?
18名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:41:07 ID:26Q/64uG0
例えば、女と友情が芽生える一瞬て、どんな時?

キャッチャーミット投げて、据わらせて、フルパワーで140km/h台のタマをボンボン投げ込んで、
女がビシバシ捕球して、バッターを三者三振に仕留めた時、思わず握手したくなる。

そんな時?

19名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:42:13 ID:rxITFc0P0
俺に言わせりゃ「男女で友情が成り立たない」という発想がある時点で自意識過剰。
恋愛経験を匂わすための醜い自己顕示欲だな。

地元住まいなら、幼稚園・小学校から十数年来の付き合いがある女友達とか別に
珍しくもないだろ。
付き合い長いと、家族と同じで全然反応しなくなる。性的な意味で。
20名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:43:15 ID:armCTgW7O
ここにも、女チャネラー来るかな?
出だしヤバレス多いけど。
まぁ勘違いバカが多数、生息するのが奴らの特徴やけどね。
21名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:43:18 ID:2gvg+qyT0
広義の友情ならあり
狭義の友情はなし

二人だけで遊ぶことがあるか(他に全く友人がいない場合除く)
思わせぶりな会話・態度の有無(無意識という皮を被って行われるもの含む)

このへんが広義・狭義の解釈の分かれ目
22名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:44:05 ID:tzsMWwm70
>>12
「俺、金もってないから安い店にしてくれよ」
   ↓
「え?奢ってくれるの?ワリカンでも良いのに」
   ↓
二度と会う気ありません(男の方が)
23名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:44:09 ID:0sB/UHfd0
>>19
確かに付き合いが長ければ、そうなるかもしれないな。
ただ、ここでの論点からは、多少ずれていると思う。
24名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:44:22 ID:+wO3JA6m0
そういや、昼ドラで
女×女で「私たち親友なんです」
とかいうセリフがあった。

男×男を男が見ると、明らかに友人じゃないという認識になるだろうが、
女×女を女が見ると、友人という見解になるのかね?
25名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:44:28 ID:sA1SLx5G0
3スレ読んだ俺のチラ裏↓

@否定レスしてる人って、恋愛経験普通以下っぽい奴が多いな。「友情」の定義とか言葉遊びが好きですか?
A★2スレ目の954の意見が一番納得できる。↓

>ちなみに、>>1に関して、俺の見解では、男女間の友情は100%成立する。次のスレいらないくらい間違いない!!
…ただし、それは無茶苦茶脆いもの。メジャー移籍後の松井稼頭夫くらい壊れやすい。
どちらかの恋愛感情やら性欲やら恋人やらでな。
26名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:45:43 ID:gYRBkJ2p0
>>19
同性同士のように、風呂まで一緒に入って背中流したり出来るかい?
性的な意味を抜きでさ。
それぐらいできないなら、性別を意識していると思うのだがなぁ。
27名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:46:04 ID:O8qZdgwc0
>>12
俺は男だろうと女だろうと、なぜか会計を持つ悲しい習性がある
28名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:47:15 ID:0sB/UHfd0
>>25
その脆い関係を、友情と呼べるのかどうか、ってところが論点だと思うのだが・・・。
29名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:47:20 ID:Xss0cuU90
>>25
だから表面上だけの友達付き合いって事でしょ?
それを友情と呼ぶのかね?となった時俺はそうじゃないと思う
単なる知り合い程度。
30名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:47:30 ID:qnNSFevp0
笑福亭光と桂ざこばは、若い頃に仕事も無く遊びにいく金も無いので面白半分に
オカマの掘り合いをしたけど、どちらも上手く挿入できなくて諦めたらしい。
31名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:47:39 ID:iX7Rah3l0
性格いいけど、見た目に異性としての魅力がないってことだから。
それか、世間体で我慢してるだけ。
32名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:48:29 ID:2gvg+qyT0
男女の友情はある、としたほうが都合がいい人はそう信じるし
無い、と信じている人は絶対無いとしか思えないし

いくらいっても平行線だと思う。
今は「男女の友情なんてない」と言っている人でも
その男女の友情の名を借りれば何らかの満足感を得られるなら
「やっぱりあり」と考えを変えるだろう。
33名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:48:32 ID:9XL0+sre0
>>25
@←ちくしょう、その通りだ
34名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:48:35 ID:3GmkPMyg0
かわいいとやりたくなる。
ぶさいくだと話するのも嫌になる。
やっぱ友情なんて成立せんね。
35名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:49:26 ID:YsFQrAqM0
     ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
     `"i`ー'"        ヾ
       !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
      |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
      ヾ::ヽ     -┴'~
       ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
       /
      /
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    | >>26  `ー '"|::
36名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:49:34 ID:+wO3JA6m0
>>32
それはつまり、「ない」ということではないのか?
37名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:49:51 ID:gYRBkJ2p0
>>25
そこまで極端にもろい関係なら、友情どころか友達とすら呼ばないんでは…

知り合い、あるいは知人といわんか?
38名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:49:59 ID:rxITFc0P0
>>23
分かんねーかな。
つまり逆に言えば、「付き合いが長くなれば友達になる」んだよ。
昔付き合ってたが分かれて、そのまま友達とかあるだろ。
恋愛なんて風邪みたいなもんで、冷めてみればヒトとヒトの付き合いが残る。

根本は人として長く付き合えるかどうかであって、それは同性の友情と
なんら変わりない。友情自体の本質だよ。
39名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:50:01 ID:26Q/64uG0
ガキの頃の、チンコマムコ抜いた、遊びの中での女への友情は、殆どの男は経験済みだろ?
ドッチボール一つとっても、ウマイ女の子は存在した。プレイヤーとして憧れるように成る。

大人に成って、会話が上手い、頭の回転が速い、空気読める女は、
性的云々の前に男女共に人気者。

そんなもんだと思う。
40名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:50:07 ID:YeBvQE8m0
自分にはたくさん女友達がほしい
付き合う女性・好きになった女性には男友達はいてほしくない




これがみんなの本音でそ?
41名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:50:46 ID:ZgaEAe5j0
もし友情なら、なんで恋人ができた時や結婚した時に疎遠になるの?
お互いどっちかが性的な意味でキープってどっかで思ってるから
「ハイ条件ハズレー」って外すんじゃないの?
42名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:50:51 ID:L3bTk7td0
>>12
小学生の恋愛を表記されても・・・

>>17
それはあるな。
昔は男女の友情はありえないと思ってたけど
お互いに恋愛感情がなく、趣味とかセンスがあって
会話がもりあがる女友達ができたからな。
欲しかない年代から理性の年代になったってことか・・・
43名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:50:56 ID:tLgcj6i40
なにこのばかっぽい調査

男女間の友情は成立する77.8%
恋愛感情をもつと崩れる。72.8%

成立してないじゃんw

しかも、どちらかが結婚する13.3%
どちらかに恋人ができる12.7%
あわせて1/4が、ライバル登場であえなく敗退ってwww

OLって頭の底からヴァカなんだな。
44名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:51:28 ID:wISzuSR+O
アメリカの映画で、男女の友情を成り立たせようとする男と、その男の恋人になる事も男女の友情も否定する女を描いた映画があったけど、最後には二人は結ばれた

結局、何事も女の都合で決まるんだなと思った
45名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:52:03 ID:0zoKKT5i0
>>18
ありえんwww
バッテリーはよく夫婦にたとえられるだろwwww
女房役とかw
46名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:52:12 ID:4rvdXeRg0
>>25
松井稼頭夫がメジャーリーガーとして成立してないのと同様に、
成立しないってことだな。
47名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:52:30 ID:gYRBkJ2p0
>>35
おまいは一人で便所入ってろ。こっちみんなw
48名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:52:35 ID:S1e10z2h0
性が違うんだから同姓のような友情関係は無理。
だから同姓同士の友情関係にとらわれないで
異性同士の友情という新しい枠組みで考えれば成立する。

例:リサイクルセックスも込み
  どちらかが好意を抱いててもおk。
  無償じゃなくて有償の友情でもおk。

これら含めて友情関係が成立してると言えるのならば
男女の友情はありえると思いますがね。
49名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:53:11 ID:0sB/UHfd0
>>38
なるほど。
それは納得できる。
友情という概念ならば、確かにそうかもしれないね。
50名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:53:53 ID:wV2Gz34yO
3人のうち2人は元カレ(=セフレ)と見た。
51名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:54:00 ID:3GmkPMyg0
>>38
新しい相手が出来たらその関係を許さないでしょ。
「昔付き合ってた」なんてのが友情が成立しない第一条件じゃん。
52名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:55:12 ID:0sB/UHfd0
>>48
それが一番正しいだろうね。
同姓間の友情と、異性間の友情は別物だって考えれば、確かに成立するかも知れない。
53名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:55:14 ID:Xss0cuU90
>>48
お友達とおセックスしちゃ駄目でしょ。
する迄は友達でも、した時点で俺は友達とは思わん
好きなら付き合うし、そうでも無かったり付き合えない場合はフェードアウト。
54名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:56:20 ID:K1V3pRab0
セフレとかきもすぎ
55名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:56:32 ID:h5g/5Exn0
>>38
なんか違う
56名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:57:18 ID:S1e10z2h0


セックスさせてくれて顔も良くて相手はセックスしても
自分のことを友人と思ってる女。


すんげー都合がいいなwww
マジでほしいわwwww
57名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:57:34 ID:rxITFc0P0
>>26
性別を意識してるのは当たり前じゃん。
服装も違うし言葉も違うし生理もあるだろ。それは社会的な性差であって、
性差そのものが恋愛要素になるのか?違うだろ。
女なら誰でもいいってわけじゃないんだから。
女なら何でもいい〜って感じの思春期時代でも、実際は性的に反応する女と
そうじゃない女は別だったはずだ。

>>17みたいな異見を見て思うのは、男女の友情は〜ということを言う人は
「異性として」「オトコとして」「オンナとして」ということに、字面以上の意味を
持ちすぎてる。発情しすぎ。
58名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:57:35 ID:4rvdXeRg0
ゲイ同士の友情は成り立つのか。
59名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:57:56 ID:fky4wIoJ0
>付き合い方は「メールや電話」(78・5%)や「食事にいく」(68・4%)が圧倒的
「メールや電話、の後セックス」
「食事にいく、その後セックス」
だろ。
省略するなよ。
60名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:58:07 ID:eZtL57pXO
>>1
一回友達作ろうと思って普通に女を家に泊めて、なんにもしないで朝を迎えたら
「なんで抱いてくれないの」
だってよ。無理だったわ。
61名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:58:16 ID:fy1qv4xk0
>>41
費やせる時間は減るのは当然。
それを疎遠だと言うならお前けっこう面倒臭い奴だと思うよ。
62名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:59:58 ID:armCTgW7O
女である事以外、男友達以上の存在意義あんの?
そんな奴居る?ぶっちゃけ
63名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:00:00 ID:S1e10z2h0
>>53
だからそれはちょっと前(?)の世間一般的な考え方。

それらも含めて男女の友情関係というのであれば成立するってこと。


64名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:00:18 ID:2gvg+qyT0
例えば、自分の恋人の元恋人が、
「知り合いとして恋人の生活圏の中にいる。
日常会話をしたり、複数での集まりに入っていることはあり」
は良くても
「友達として恋人の生活圏にあり、一緒に出かけたり
相談しあったり、二人で約束して遊んだりしている。友人として」
は嫌だ
65名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:01:45 ID:Xss0cuU90
>>57
アホかw
異性を異性と見なさないのに「お友達」なんて言えるか
失礼にも程があるだろうが。
要するに互いに都合の悪い所は置いといて
表面上だけのお付き合いでしょ?それ友達じゃなくて、知り合いだよ。
66名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:01:58 ID:D5SUALpLO
>>60そのレス前に見たw
67名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:02:45 ID:h5g/5Exn0
同姓でも本当の友情なんてないよ
あっても一人。
それ以上は単なる知り合い。
友情でもなんでもない
68名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:02:49 ID:3GmkPMyg0
>>63
それは「セックスフレンドという関係は成り立つ」という命題でないとダメだろ。
69名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:02:58 ID:0sB/UHfd0
>>57
自意識過剰とか、発情しすぎとか、それはお前の価値観だろ。
発情しすぎなくても、例えば知人の女の裸を見れば、大概の男は性的に反応すると思うよ。
70名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:03:42 ID:fy1qv4xk0
>>62
以上も以下もない
71名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:04:55 ID:3ETMQovO0
友情、友情ってなんだ?
72名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:04:56 ID:SbxTGQXMO
男女間の友情ってW
そもそもあって当たり前の
ものが何で議論になるかね。
73名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:04:55 ID:CJvX6vft0
オカマと女の友情は成り立つよ。性的な意識がないから。
逆に、男とホモの友情は危ういだろ?

結局は、そこに恋愛感情というものが生まれる余地があるか否かだよ。
74名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:05:07 ID:I/Ti6aWI0
>>19
その幼なじみ的異性の友達が>>1「男友達がいる」合計93%の中にどれだけ入ってるか興味はあるな。
でもここの流れだと社会に出て知り合った異性で友情は成立するかって話になってるわな。
75名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:05:10 ID:gYRBkJ2p0
>>57
そうか、それじゃ風呂には一緒に入れないんだな。
それでも、性的な意味で反応してないんだよな。
生理が社会的肉な性差という見解は、俺の常識を超える回答で面白かった。
76名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:05:40 ID:0sB/UHfd0
>>67
本当の友情の定義って何よ?
それは人それぞれ。
お前には一人が限界だってだけだろ。
77名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:06:01 ID:JausobW3O
そもそも女のいう友情の定義がわからない。
学校やバイトやサークルやめたら、そこの友達とはほとんど会わないみたいだし。
結婚しても人間関係変わるみたいだし。
一緒に海外旅行いったり、電話で愚痴を3時間くらいしゃべったりする間柄ってことか?
それとも単なる飲み友達か?
78名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:06:33 ID:0zoKKT5i0
会うのが減る、連絡が減る、程度で疎遠になって
どうでもよくなるようなのは友情、
もとい真の友であったとは言えないな。

仕事や家庭や引っ越しなどで1年1回ぐらいしか連絡が無い関係になっても
すわ一大事となったら、最優先で助けを出せる、助けに行けるほど
「相手を思いやれる」のが友情だ。
79名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:06:36 ID:26Q/64uG0
>>45
まあ、スポーツなんかは、長じるにつれて、
男女間の体力差は顕著になるから、余り友情芽生えんかな?

工房の時、チャリで、野郎3人、女3人で一泊耐久ツーリングかました時は、
女にペース合わせて、イマイチ燃焼しなかったな。
別れる時は、ギャグ言って、別れた。
男だけで逝った時は、目の下クマ作って、握手して別れた。

なんか、そんな感じで、友情は芽生えるのか?と少し思うw
80名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:06:54 ID:N3/L+Qg1O
『成り立つ』・・・どう考えても女性の言い訳逃げ道ですね。
81名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:07:05 ID:CJvX6vft0
>>75
生理は明らかに社会的性差じゃなくて生物的性差だな。

ま、男がプラモデルを好み女が人形を好むのは、
社会的性差というより生物的性差に近いと俺は思うが。
そもそも社会的性差を作ったのは人間そのものであり、
その観点からいえば社会的性差は生物的性差に他ならぬと。
82名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:07:15 ID:Spz4wW2y0
男に同じ質問したら、みな悩むと思うな。
男がイメージする友情って、親友(同姓)に対するソレであるような気がするから。
友情=友達、知り合いに存在するかなど考えもしない。

経験上、男と女は”親友”になれるかって話で、なれると答える奴らには
その関係を存続させる為の前提が必ず存在してる。
親友と言いたいが為に、本音を隠してるだけだな。

ちなみに、なれると答える女は男勝りが多くて男の生理がわかるようなことを
言うけど、自分に対しては別なんだよなw

関係をコントロールするような仲なら友情なんて生まれないんじゃね?
83名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:08:11 ID:rxITFc0P0
>>65
ほら噛み合わない。
「異性を異性と見なす」のは当たり前だと言ってるだろ。

逆に聞くが、異性だと何か都合が悪いのか?
それは、おまいが同性としての友情の形しか考えられないからじゃないのか?

俺が言ってるのは、別に相手が女だからといって、女というだけで恋愛対象に
なるわけじゃないということだ。
猿でも相手を選ぶというのにおまいときたら…
84名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:08:15 ID:h5g/5Exn0
>>76
自意識過剰
85名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:08:20 ID:4rvdXeRg0
>>77
このアンケートに答えた人のほとんどは、
セフレでも親友でも割と軽い関係を指してると思うんだよね。
2chで話し合うとどうしても濃い関係を想像してしまうよね。
86名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:09:49 ID:CJvX6vft0
>>82
悩まない。「男女の友情などまやかし」。以上。


>>83
その女に旦那がいた場合、
お前はその女との友情関係を続けるのが難しくなるだろ?
その時点でもう普通の友達じゃいられない。

当人同士が友達だと思っていようと、周りはそうは思わないし、
周りはお前らを疑う。結果的にその友情関係は砕け散るしかない。
87名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:10:11 ID:0sB/UHfd0
>>84
何が自意識過剰なんだよw
俺が親友と思っている奴等は、俺のことをそうは思ってないってことか?
88名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:10:24 ID:4rvdXeRg0
自己レス
>>85
セフレでも親友でもない
            ~~~~~
89名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:11:29 ID:S1e10z2h0
訂正

性が違うんだから同姓のような友情関係は無理。
だから同姓同士の友情関係にとらわれないで
異性同士の友情という新しい枠組みで考えれば成立する。

例:リサイクルセックスも込み
  どちらかが好意を抱いててもおk。
  無償じゃなくて有償の友情でもおk。

これら含めて友情関係が成立してると言えるのならば
男女の友情はありえると思いますがね。

ただし定期的にセックスする中は「セックスフレンド」と定義します。
90名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:11:42 ID:WDqzGkRC0
せいぜい小学生までだよな。
91名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:11:42 ID:rC0G6u4p0
そして、リサイクルセックスと。最近は便利な言葉が増えたな
9225:2007/05/24(木) 15:12:09 ID:sA1SLx5G0
>>46稼頭夫を馬鹿にするな!!

っていうか、友情が脆くないとか言ってる奴って何なのよ。
ソウルメイトといえるほどの親友でも、何らかの理由で疎遠になることもあるだろうが。
それとも太く長く義兄弟の契りでも結ばないとダメなの?

お前ら正直に言ってみろ。定義付けして、女友達ができない自分にエクスキューズが欲しいだけじゃないのか!?
もっと社交的になれやあああ!俺はそんなちゃねらー達のこと、大好きなんだ応援してるんだ!
93名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:13:01 ID:0sB/UHfd0
>>92
フイタwwwwwww
94名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:13:08 ID:I4Uda0ApO
若さ、若さって何だ?
95名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:16 ID:fnVLx9I90
>>38
禿げ上がるほど同意しちゃったよ・・

>>85
例えば の話だけど
「2ちゃん的な考え方=一般的な考え方(いわゆる常識)」だと
思ってしまうと、ちょっと危ない人になっちゃうよね
96名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:16 ID:O8qZdgwc0
>>72
脆く壊れやすく、はかないものだから


人の夢と書いて儚い・・・なんだか物悲しいわね
97名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:30 ID:gYRBkJ2p0
>>92
ソウルメイトって韓国のお友達とかかい?
98名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:52 ID:S1e10z2h0
>>94
修正してやるって年下に殴られたり
部下が失敗したときしたときの原因
99名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:59 ID:3GmkPMyg0
>>89
>これら含めて友情関係が成立してると言えるのならば

この場合の友情って具体的にどんなもんよ?
100名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:15:48 ID:K1V3pRab0
>>94
振り向かないことさ
101名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:16:00 ID:in31kMBh0
2ちゃん以外じゃ
「友情?もちろんありますよ」って答えてるいい人ばかりですから問題なし
102名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:16:08 ID:4rvdXeRg0
相手に恋人がでたらあえて距離を置くのが真の男女の友情だ。
そういうのならある。
セフレが友情とかアホかとw
103名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:16:27 ID:I4Uda0ApO
>>100
愛って何だ?
104名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:17:06 ID:e6fNPP9Y0
そもそも問いかけが間違ってる。
やるなら、

「男女の友情は、成り立つ場合もあれば、成り立たない場合もあり、
 そしてその多くは、「成り立たない」場合が多い。
 理由は、「異性間では恋愛関係に発展する場合があるから」である。 Yes or No」

だろう。

そこで引っかかるのが、
(サンケイリビングしらべ)
↑コイツラで、
男も女も食いつきそうな面白おかしいネタとしてアンケートを行ったのだろう。
105名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:17:07 ID:26Q/64uG0
姉とか妹への感情みたいなもんかな。

姉はなんだかんだ言っても、尊敬。
妹はなんだかんだ言っても、ケツ持つ。

友情とはちと違う感じだな。
106名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:17:25 ID:3GmkPMyg0
>>102
おお!激しく同意!!!!
107名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:17:51 ID:K1V3pRab0
>>103
ためらわないことさ
108名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:19:17 ID:S1e10z2h0
>>99
片方が恋してても友情。
一緒に遊んだときにお金だしても友情
告白したとしても崩壊しない友情
男(女)が相手に欲情しても友情
いきなり音信不通になっても友情
いきなり襲われても友情
109名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:20:41 ID:iX7Rah3l0
話を総合すると、香川は水が無いくせにうどんを茹でるなって事だな
110名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:20:57 ID:3GmkPMyg0
>>108
おお!激しく同意しない!!!!
111名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:21:27 ID:2QqF2V9SO
3人も男友達がいる女は
さすがに掴まないな…w
112名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:22:04 ID:dw+Iu+Gh0
どっちかが結婚すると終わるね。男女間の友達は。
電話も出来んし。
113名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:22:28 ID:MMdzY5pH0
少なくとも、自分の恋人の男友達は絶対認めない。
俺の恋人に興奮しない男は男ではないから。
114名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:23:02 ID:Q35n97el0
リサイコーセックスの次はこれかw
115名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:23:12 ID:dw+Iu+Gh0
>>41
配偶者に気遣って。
116名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:23:44 ID:2gvg+qyT0
>>83
ID:rxITFc0P0は、男のフリしてるけど女だろ
117名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:23:46 ID:etvcJX7U0
>>113に惚れた
118名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:23:56 ID:S1e10z2h0
ちなみに
女は親友と思ってても切ることは可能
男は親友と思ってるやつは切ることがものすごく難しい。

女の友情関係って怖いよね。
平気で友人の悪口言うし人格否定するし言い出したらとまらないし。
119名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:24:49 ID:SClJnGPA0
頼まれても寝る気はおきないがメチャ性格合うような女だったら成り立つかも知れない
ただし基本的に男と女は性格は合わない
120名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:25:01 ID:lmbG34cvO
>>103
辞書をひくんだな。他人にきいてばかりいたんじゃ勉強にならんよ
(by リン・パオ)
121名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:25:29 ID:N/mr2Gll0
>>1
の割合は、どれを見ても100lにならないな。
122名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:26:18 ID:hgS4C8zHO
私の彼、友達の中で特に仲良しなのは女ばかり
2人きりでもちろん会います
イライラの元ではある
123名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:28:02 ID:m2M4LuseO
酔った勢いだけでヤッちゃった女にストーカーされたり、
ただのセフレに子供産まれたりしたら、
だんだんストライクゾーンも狭くなって、よっぽどでない限り友達でいいと思うようになる。
124名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:28:38 ID:3GmkPMyg0
>>119
性格が合うと時間と共に惚れ傾向ってでてくるだろ?
125名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:28:38 ID:wVfXMJ690
十代の時は男友達のが多かったけど
二十代の今は女友達のが多いな
三十路すぎたらだ〜れも相手してくれなくなりそ
126名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:29:09 ID:armCTgW7O
まぁ異性間の友情、成立していいです。
ただ肯定派とは、男女共に友達にはなれんでしょう。そちらもお断わりでしょうけどね。
でも、こっちのが面白いはずですよ〜。
127名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:29:57 ID:qjs6MIpB0
>>123
それでも懲りずに同じこと繰り返すだろw
128名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:30:16 ID:rxITFc0P0
>>86
それはおまい自身が、「周りは本人たちの友情を壊せる」と思ってることの証左だな。
そういう経験でもあるのか?
おまいが言ってる通り、どんな場合でも、許さないのは「新しい相手」の方だろう。

だが本人と本人にとって、その関係が友情であるという事実に影響を及ぼすものじゃない。
結婚したら疎遠になった、というのは俺にもかなり経験がある。メールすら気を使ったり。
でもそれはあくまで、友達の「結婚相手」に対して配慮してるから。
人間は成長するのに、変わらない関係の方がおかしい。
結婚した友人とは疎遠になったなりに、たまに会って飲んだりして、それでいいと思っている。

どうも「友達」という形に定型的な考えを持ってる奴が多いようだが、どんだけ時間が経っても、以前
のように談笑できれば俺はそいつを友人だと思っているがな。
どこまでが「友達」かは本人にしか分からないことだが、少なくとも笑い合えないのは友人ではない。
129名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:31:18 ID:gYRBkJ2p0
女の言う「友情」って
「いま、この場は敵になってない」
あるいは「共通の敵が居る」
のような印象がある。男の言う所の友情と別物の気がする。
130名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:31:19 ID:HM3VHlaE0
女には友達って概念はないんだが
131名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:31:32 ID:p6dWmjz+0
やらせてくれるなら友達と思ってくれてたほうが男には都合いいじゃん。
気使い過ぎなくてすむし。
132名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:31:36 ID:etvcJX7U0
>>122
素直なイイコ発見
133名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:32:55 ID:h5g/5Exn0
男女間の友情といっているのは
お互いのパートナーがいる場合
その人間の気持ちを考えない
身勝手な人間
134名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:33:23 ID:4L+N5zHFO
男女の友情は、小さい頃から知っている仲なら通用すると思う。

大人になってから仲良くなった男友達は泊まったとき、手を出され崩壊しました・・・。
それから気まづい。
やっぱ男は隣に女性が寝てると我慢できないの?
男女の友情は相手のことを詳しく知ってたり、趣味があったり、女は色気ある服は封印して、成立するんじゃないかな?
男女のお泊まりはダメ。
135名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:34:39 ID:lzO5R0P60
普通にアリだろ
136名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:34:40 ID:26Q/64uG0
>>129
多分それは、仲間意識と、戦友意識の違いかな。

男の友情は互いに修羅場潜ると、湧いてくる。
女の友情はその通り、仲良しクラブかな。
137名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:35:11 ID:m2M4LuseO
>>127
いや、厳選してるというかw
男女関係にはならない友達の方が多いよ。露天風呂入っても欲情しないレベルばかりだがw
138名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:35:17 ID:CJvX6vft0
>>134
色気ある服封印してもダメなものはダメ。

>やっぱ男は隣に女性が寝てると我慢できないの?
こんな状況下になった時点でもうやってくださいと言ってるようなもの。
139名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:36:45 ID:Siyfmq3+0
まぁ、そのうち、友達だと思っていた男にヤラれちゃうんだけどね。
友達だと思っているのは、女だけ。
140名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:37:44 ID:qjs6MIpB0
>>134
>やっぱ男は隣に女性が寝てると我慢できないの?
出来なかないが、やっぱしたいですw
男はそういうふう体がセッティングされてるもんで。
141名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:37:56 ID:1abt06cm0
>>134
女の友情・男の性欲 理解できない事を理解しておいた方がいい

男に言わせりゃ「そりゃそうだ。自業自得」
女に言わせれば「獣だねそいつ。ありえない」
142名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:38:21 ID:2tpfODu/O
男は下心満々で友達面してるからな。相談?やるタメの手段だよ。大体、オンナから言わすと男友達に相談に乗ってもらってるとかよく聞くけど、
男が男の相談にのってるなんてアンマリ聞かないぞ。それだけで解んだろーがよ。
143名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:40:50 ID:QtbszddH0
>>26
ちょt・・・
144名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:42:04 ID:S1e10z2h0
恋愛で相談なんて愚の骨頂。
所詮相談なんて自分の考えを肯定してもらいたいだけ。
145名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:42:57 ID:78LWad310
女のほうからラブホテルに誘って
目の前でシャワー浴びてセクロスに誘って
断る男だったら友情はありそうな気がする
146名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:43:56 ID:0uLqM6ZR0
そもそも女性の方にしたところで、容姿が気にくわなかったり、
自分とは考え方が合わないなどの、全く気のない男性には
相談事なんてしないわけですよ。深層意識では、仮に男女の
関係になってもあまり問題は無い男性としか、女性は男性との
友人関係を構築しないのでは?と考えています。
147名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:44:06 ID:rxITFc0P0
>>136
女達の「グループ」とか見てると、男同士の友情が少し誇らしくなるのはよく分かる。
大雑把に言えば、女は広く浅く、男は狭く深くってところか。
…というと偏見なんだろうが。とにかく女は面倒臭そう。

最近の腐女子だの801ブームだの見て思ったのは、女が男同士の友情を恋愛につなげる
のは、自分達の友人関係と比べると、特定の相手と深く付き合うのが友情よりも恋愛に近い
感覚だからなのかと思ったな。
逆に言うと、女のほうが友情と恋愛を明確に割り切ってんのかね。
148名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:44:16 ID:26Q/64uG0
>>142
妹とかの相談には良く乗るよ。下心皆無で。
歳が離れているから、進学、恋愛相談なんかも受けたよ。

同世代の女だったら、下心沸くかも知れんなw
149名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:44:26 ID:GotBBbwg0
あれ、おかしいな。
31歳の俺なんか、今まで一人も女友だちできたことないぞ。
やっぱ、イケメンの奴が複数の女をはしごホイホイしてるのか、クソッ、、、、orz
150名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:44:46 ID:gYRBkJ2p0
>>136
あー、そうかも。

>>145
その男は友達になる事も断りそうだなw
151名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:44:57 ID:dw+Iu+Gh0
>>145
ただのピザデブだけどな
152名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:45:35 ID:3GmkPMyg0
相談からやってしまった経験のある人みたいなアンケートとったら
確率高いと思うけどね。
153名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:46:16 ID:qjs6MIpB0
>>146
もしくは人畜無害で手を出さなそうなヤツを選ぶとかw
154名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:46:51 ID:m2M4LuseO
>>145
まず、誘われても行かない。
あからさまに誘う奴はめったにいないが、まわりくどく誘ってきたり、帰りたくないなどとゴネたりするが、やんわりと断る。
155名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:46:52 ID:h5hXRjl20
勘違いだな。
最近は男女とも「友達」の敷居が低すぎるんだと思うよ
156名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:47:14 ID:vs1wduyk0
ゲイとノーマルの友情は成り立たない。
男女も同じことが言える。
157名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:48:23 ID:3GmkPMyg0
>>146
その通りでしょう。男もそうです。
ブサイクな女の相談には乗りません。
話もそんなにしないから友情なんて呼べるものにはなりません。
158名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:48:50 ID:12lRZI+I0

男「今晩セックスしない?」
女「いいよ。」

美しい国日本の、美しい友情
159名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:49:29 ID:gYRBkJ2p0
>>156
至言
160名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:50:42 ID:yysDbOx8O
>>145
それ俺
思いっきり病気うつされそうだから嫌だ
161名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:53:32 ID:i5muKhuY0
男友達、考えてみるとみなさんイケメンだったり
そうじゃなかったりw
でも1対1で頻繁に遊びに行くようになると必ず
どっちから恋愛感情に変化するんだよね...
結局は「異性」って目で見てしまう。
いい年して[男女の友情は成り立つ]って、よっぽど
本人が異性として魅力無いか、相手の男をいいように
使ってる人が大半だと思われ
162名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:55:19 ID:26Q/64uG0
>>147
女の満たされない想いかw

まあ、良い子が増えたんだろう。ちょっとの覚悟があれば、
良い女、良い男になりそうな人達も多そうだが、良い子で終っている。
ガキなんだと思うよ。

旦那と嫁さんが親友に成れれば、それが一番ノーマル。
てか、セクス含め、セクスレスでも、相互信頼だろうな、男や女である前の、人間に関しちゃ。


163名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:55:19 ID:c3rF+ROc0
相手を性で意識した瞬間、友情ではなくなるわな。
164名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:55:56 ID:gbMGBOqH0
>146 それは男の考え
遊びに行こうが、ご飯を食べに行こうが、
絶対に彼氏になれない奴はいる
会って一週間くらいで決められてる
誘って遊びに来るからって、下心に応じると考える男は甘い
相談に乗ってくれる男友達がいる、という自分の女度に喜びを感じてるだけ
165名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:56:10 ID:oIqNe2Pl0
やりたいと思ったら友達だお。
166名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:56:20 ID:II7kZGFq0
これがリサイクルセックスというやつか・・・
167名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:56:51 ID:K1V3pRab0
みんな、無理に友情築こうとしなくていいのにね。
それに人間関係にいちいちレッテル貼りする必要ないだろ。
レッテル貼ったところで個々人で考え方が違うんだから無駄だと思うんだが。
まあそこで熱く議論するのが楽しいって人もいるだろうけど
議論したところで何の得にもならないからなあ…。
そんなことよりサメの話のほうが面白い。
168名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:56:58 ID:rxITFc0P0
>>161
暗に「わたしは魅力があるよ」と言ってるんだよな?

いるいる。
169名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:58:46 ID:JnWt8ko7O
どんどん男が女の都合に合わされている件

所詮は幻想に過ぎんがなw
170名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:59:02 ID:ogBumtrs0
成り立つよ派
・極めて少数だけど実在すると思う・・・ガンダーラ派
・オレ/ワタシが実際にそう・・・高齢性欲減退乙派
・やる気は絶対おきないけど、何でも相談出来るよby女・・・男は貴方とやる気マンマンです乙派
・恋愛感情がないから成り立つ・・・同性愛派
・友達になってセックスしても友達・・・セックスフレンド派

成り立たないよ派
・しょせんチンコとマンコ・・・リビドーアニマル派
・女がやる気おきないくらいブサイクなら・・・性欲が邪魔をするよ派 現実主義者
・社会的に男友達という存在が認知されていない・・・社会に認知されていないものは存在し辛いよ派

171名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:00:09 ID:TIqsJyYOO
男女の友情もあるんじゃない?

俺いるよ、何人か。

一緒に飯食ったり買い物したり
お互いの悩みなんか親身になって相談したりするな。
相手の彼氏の事やうちの嫁の事とか。

飲みながらが一番多いけど
それ以外ならセックルのあととか風呂の中とかで。
172名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:00:35 ID:yysDbOx8O
>>161
単に結婚してたり付き合ってる相手がいるだけじゃないの
173名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:00:36 ID:qjs6MIpB0
>>167
お前のサメの話しが聞いてみたいw
174名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:02:08 ID:0uLqM6ZR0
>>164
>遊びに行こうが、ご飯を食べに行こうが、絶対に彼氏になれない奴はいる
絶対に彼氏にしないような男性と遊んだり、ご飯をご一緒したりして、案の定
その男性をその気にさせてしまったとしたら、それは非常に失礼なことでは?
と思いますけど。他人に優しくない人ですね?
175名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:02:27 ID:gYRBkJ2p0
>>164
それはちょっと男の下心を相当甘く見ているし、危ないと思うよ
>>167
面白いサメの話が気になるじゃないか
176名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:02:49 ID:C6wfGnqM0
>>174
よくそれでその気になってしまう俺は22歳童貞。
177名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:03:41 ID:OaM4PNpBO
漏れにはいるよ。
漏れのストライクゾーンに入らないレベルのが数人。
彼氏でも出来ればもちろん祝福してやる。
178名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:04:12 ID:lzO5R0P60
>>167
kwsk
179名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:04:22 ID:fy1qv4xk0
不細工で女だとは思えねーけどただ交友があるケースは稀?
男には分からないところ色々勉強になるのになあ
180名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:06:04 ID:vs1wduyk0
>>179
相手が鬱陶しいとおもってたり好意をもってることがあるから。
お互いに性欲抜きで付き合うというのはなかなか難しい
181名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:06:57 ID:ACQxGRZb0
男のほうはどう思ってるかというアンケートはとらなかったの?
それと今時「OL」っていうとかなり層が限られてるような…。
働いてる女でも「OL」にあてはまらない人増えてるし、OLっていうと
バブルの頃みたいに腰掛けで働くのは結婚するための男探しのため、という独特の感じがあると思う。

182名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:09:16 ID:K1V3pRab0
あまりプレッシャーかけないでw

最近のサメはメス単体で繁殖しやがるそうだ。
性交渉なしに子孫のこすとかどういう了見ですか。
セフレがどうとか言ってる場合じゃないぞ。
183名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:10:09 ID:ogBumtrs0
男と女は別の生き物です。

男と男の友情の定義を基準に考えて、男と女の間に
同じような友情が存在し得るか?答えはNOです。

ですが、別の生き物同士なりの友情の形態があるはずです。
世の中には、犬と猫が仲良くなった話もあります。
男と女の友情は、結果恋愛に成り果てるかもしれないし、
性欲に囚われない年齢同士ならば、互いの人間性を尊重した
付き合いが出来るかもしれません。

話を戻しますが、犬と猫が仲良くなることは実際にあるわけですが、
その現象自体がニュースになるほど、珍しいことです。
184名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:10:47 ID:ACQxGRZb0
思ったのは、確かに家にあげたりすると、和姦OKの印、とか
そこまでいかなくても「自分に気がある証拠」とか
えらい勘違いする男は多い気がする。
女のほうは、
相手におごらせる気はないけど自分もお金がない自分としては
外で会うとお金かかるし出掛けるの面倒だからうちに遊びに
きてという人が多いというのに。
185名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:10:48 ID:q8osFXhM0
>182
奇遇だね、俺も張り付いてた
186名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:11:07 ID:lf3WQ0JS0
>>158
現実の美しい国の実態は
女「いくら?」
187名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:11:17 ID:rxITFc0P0
>>164
>相談に乗ってくれる男友達がいる、という自分の女度に喜びを感じてるだけ

あー、これはあるわ。
まあ、男友達としては、別に相手の女度に惹かれてるわけじゃないんだけどね。
女の方がそう捉えてることはある。
男にとっては、チンコレーダーに引っかからない、かつ気が合うという状況は
恋愛感情が介在しないから友情が芽生えやすい。
もちろん下心と女度自己満が噛み合うことも多々あるだろうが。

とりあえず、安易に相談とかで弱みや秘密を共有したがるのは、たいていの場合女だな。
188名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:11:48 ID:vs1wduyk0
別の生き物な上に性欲が邪魔をするから難しい。
189名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:12:33 ID:Y+CgcWFtO
夢のスケベワールド
http://hp.kutikomi.net/yumenosekai/
190名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:14:14 ID:yysDbOx8O
>>182
科学板にスレ建ってたな
191名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:15:57 ID:LQ9UMLvb0
俺は結婚してるけど女の友達いるけどね。向こうも結婚して子供もいる。
要はお互い長年の知り合いだけど、タイプでは無くセックスする気も起きない。
学生時代からの付き合いなので気心しれてるし、なんでも話せるんだよな。
これで俺がイケメン、向こうが美人だったらこうは行かない。
192名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:16:02 ID:5txrg/AuO
男が飯食うとか遊ぼうなんて誘うのは、ただSEXしたいか、好きかのどっちかじゃないの?
193名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:16:28 ID:fy1qv4xk0
>>180
相手の内心まで探ってられないけど
俺みたいな奴同士で成立することは稀なのかなあ
この調査結果の偏り方からして憶測ではちょっと決め付けにくい
194名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:17:31 ID:gYRBkJ2p0
>>182
まったく、サメですら一人で子供を生めるのにお前らときたら…ということか><
195名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:18:23 ID:gT/emyY20
196名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:19:00 ID:BaQi5jiiP
アメリカであったろ
友人男性の部屋に上がりこんで靴を脱いだらおそわれた日本人女性が
えらくショックうけて訴訟した話

部屋で靴脱ぐってのはOKのサインなんだよ
アメリカ人はみんな同情して
裁判でも男無罪だっただろたしか


男女間の友情なんてそんなもん
その気はなかった。知らなかったじゃすまないこともあるよ
197名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:19:04 ID:ACQxGRZb0
>>146
>そもそも女性の方にしたところで、容姿が気にくわなかったり、
>自分とは考え方が合わないなどの、全く気のない男性には
>相談事なんてしないわけですよ。

そんなことはない。容姿もアレで彼氏にするなんて想像するだけで
きもいような男でも人間としてはいい奴というのはいる。
ただそれで仲良くしてるのを勘違いされて迫られたりすればそれを
きっかけにサヨウナラ。
198名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:20:08 ID:rxITFc0P0
>>196
釣られませんよ
199名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:20:53 ID:YETqjsA10
自分に関しては「成り立つ」と思うけど、これは人によるだろうなあ。
女好き 男好きの人は難しいのかも。
200名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:21:13 ID:ACQxGRZb0
>>196
普通、本当の抵抗なのか「イヤヨイヤヨも好きのうち」なのか
途中でわからない??
201名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:21:37 ID:h2W6Apq30
相手が彼氏持ちである程度うまくいってる、本人があまり可愛くない

経験上、この条件なら成立する
うまくいってないと家に行ってもいいか、とか
今日は帰りたくないみたいな事を言ってくるので
突っぱねると友人関係も終了

女との友人関係ってむずかしいねー
202名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:21:38 ID:dw+Iu+Gh0
>>196
そりゃ靴ぬぐってことはベッドに上がるか風呂はいるときだもんな
203名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:22:41 ID:Nbw0NJR+O
ともだちじたいがいないのでわかりません
204名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:23:27 ID:I4Uda0ApO
>>203
(・∀・)人(・∀・)
205名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:23:43 ID:ACQxGRZb0
>>202
そんなこといってたらフランス人もアメリカ人の家に遊びにいったら
レイプされるね。
206名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:23:55 ID:vzymKAMA0
相手がブスなら成立する
207名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:24:08 ID:gYRBkJ2p0
>>203-204
おまいら友達なんじゃね?
208名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:24:16 ID:BaQi5jiiP
>>200
わからないよ
俺なんてちょっとでも拒否されると
すぐに謝ってじょじょに疎遠になっていくヘタレだからなw
209名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:24:40 ID:O8qZdgwc0
>>200
わからなくて萎えて途中で中断したことはある(´・ω・`)
210名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:25:44 ID:AW6TRZv40
基本的に女は口説かれ、男は口説いてナンボ
少なくとも口説いてる風にするのは大人のマナーでしょ?
211名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:25:53 ID:dw+Iu+Gh0
わからなくて中断しても、その気があったなら普通いい方向にもってけないか?
その程度のスキルもないのか?
212名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:26:54 ID:CJvX6vft0
>>198
日本でも男を家に上げたら、後で強姦罪で訴えても無理だよ。
213名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:27:45 ID:BaQi5jiiP
「私たち友達だよねっ!」て念を押されると疎遠になるよ俺

新しい友達なんて必要ねーもん
そんな何人ともうまくやっていく時間ないし
214名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:28:49 ID:gYRBkJ2p0
>>211
普通好きの人が増えてるなw
おセックスなんて当事者間で盛り上がればいんじゃねーの
215名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:29:29 ID:bRv/tZCtO
このスレ流し読みして思ったこと

世の中には、
1. 男女間の友情を成立できない男と、
(異性を性的対象としか捉えず、対象でない女とは連みたくもない派)
2. 女との友情を成立できる男
(異性を性的対象と捉えつつも、友情と愛情は別、と切り替えできる派)
の2種類が存在するらしい。

そして、大半の男姓脳(少なくとも2ちゃんねら)は1が多い。

当然、1は実体験すらないことを想像するのは困難な為、2の存在をも信じられない。
その逆もしかりか。


# 女に2が多いのは、動物的な本能から性に対する捉え方が若干違うから?
216名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:29:32 ID:lX2o1Ox40
どんなもんかね
いわゆるセックスフレンドというのなら自分も持ったことがあるが
自分としては最高のガールフレンド=恋人って感じ
217名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:30:09 ID:BaQi5jiiP
>>211
スキルつーかメンタル面
218名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:32:09 ID:ctE3pL/P0
女は男の奴隷だよ。
だから友情はありえない。
219名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:32:37 ID:ACQxGRZb0
>>209
それで正解。わからないような場合はやめておいたほうが自分のため。

本当に抵抗する場合は相当暴れようとすると思う。
濡れたとか、チソコ入れたら大人しくなった、とかいうのは和姦の証拠にならない。
マソコ擦ると濡れるのは目をこすると涙が出るのと同じ粘膜の防御反応だし、
いったんチソコ入れると静かになるのは、レイプされてしまった以上
あとは口封じのために殺されるのが怖いから、とりあえずは、
和姦で納得したふりをして、殺されるのをなんとか逃れよう、と思うから。
220名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:33:18 ID:dw+Iu+Gh0
>>217
つーか、お前さんにはアメリカで靴をぬぐってのがどういう状況か分かってるのか確認したい
221名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:33:19 ID:Gr5/CEta0
>>216
同意
一番優先順位が高くて一番好きな女友達って感じ
222名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:34:00 ID:BaQi5jiiP
>>215
バーローw
2が許されるならそれに越したことはねーよw
223名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:34:48 ID:O8qZdgwc0
>>219
向こうは自分でパンツまで脱いでたんだけどね(´・ω・`)
224名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:34:48 ID:ACQxGRZb0
一方、レイプするような人間には抵抗したら殺されるかもしれない、
と考えて最初から恐怖で動けなくなる人もいるかも。
とくに親にも殴られたことのないような人、穏やかな環境で
育った人ほど、一発殴られただけで気絶しそうなほど怖いらしいから。
225名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:35:46 ID:X2+SAVPp0
B型の友情ほど信用できないものはない
226名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:36:19 ID:rxITFc0P0
>>222
責任転嫁しないように。
周りから許されないからできないんだ、というお前のような人間こそが
「許さない」側の人間であることに気づけ。
児童虐待のファミリーチェーンと同じ構造。
227名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:37:03 ID:K1V3pRab0
>>225
新しい燃料の方ですか?
228名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:37:12 ID:BaQi5jiiP
>>220
さあ?知らないよ?
わかってるのは
ビジネスホテルで靴脱ぐ感覚で行けば襲われるって事だ

男女間の友情も同じだろ
片方が友達だから安全と思ってても
それは通じないって話
229名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:39:14 ID:ACQxGRZb0
>>223
でも、わからない時は本当にやめておいたほうがいいよ。
とくに処女の場合、本人も好奇心半分と流れでそこまできてしまったけど、
セックスまでするつもりはなかった、ということもある。
それと、臈長けた女だと、男の優しさが純粋にセックスのみ目当ての下心なのか
(セックスしたらサヨウナラなのか)、それともセックスさせなくても依然とし
て紳士なのか、見分けるために、そういうことをすることもある。
230名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:39:42 ID:Nbw0NJR+O
ひとづきあいがにがてです
たにんがこわいです
231名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:39:59 ID:BaQi5jiiP
>>226
は?意味わかんね
友人としてセクロスしたいと思っても
周りの事考えて理性で抑えるんだろ普通
232名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:40:22 ID:gYRBkJ2p0
>>226
どこまで話を飛躍させてるんだよw
風が吹けば桶屋も儲かるわw
233名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:41:06 ID:rxITFc0P0
>>231
>友人としてセクロスしたいと思っても

こやつめ、ハハハ!
234名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:42:28 ID:2SBcENYcO
>219
強引に迫って拒否られはしたけどまんこ触ったらイジル前にもうグチョグチョに濡れてた場合はどうなんですか?
235名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:42:38 ID:tzsMWwm70
セックス完了したら本能的に求めてたって事だから
友達成立しないんじゃね?
じゃなきゃセフレでそ
236名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:43:10 ID:K1V3pRab0
>>234
病気
237名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:44:03 ID:XT4NXDgd0
ようするに、友達に性的興奮するのは
恋愛感情さえなけりゃOKって事なんだろ?
238名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:44:05 ID:tzsMWwm70
>>196
つーか、アメリカの裁判はキチガイ裁判だから…
勝てるワケがない
239名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:44:23 ID:JausobW3O
男女間の友情が成立しているというよりも、
男女共に「こいつとは付き合いたくねえ」と思ってる状態が存在する、ということか?
240名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:44:26 ID:dw+Iu+Gh0
>>234
じゃあやめちゃうよ、とじらせばいいじゃん。
241名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:44:40 ID:ACQxGRZb0
>>234
とにかく拒否られたらやめておいたほうがいい。
女のマソコが濡れてもセックスする気はない、というのは
男がチソコがたっても結婚する気がないのと同じ、
といえばわかる?
242名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:45:44 ID:tzsMWwm70
>>237
オナネタにはするが
付き合ってもらえる自信は無いから友達ですか?
243名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:47:02 ID:vs1wduyk0
性的興奮=恋愛感情
セフレ=どうでもいい恋人
という認識。
244名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:47:39 ID:EMvL54X00
今日も盛り上がってますな
245名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:47:41 ID:GuIXlSN20
成り立つよ。
相手の顔か性格が悪ければ。
246名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:48:19 ID:XT4NXDgd0
性的興奮なしに性交出来るの?
247名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:48:28 ID:Yy6tuV970
>>234
前、TVで自分のパンツ売って財をなした女性の話をやっていたよ。
安いパンツを大量に買って、どんどんパンティーを汚して売ったらしい。
女性はどうやって手っ取り早くパンティーに染みをつけたかというと
スクワットのような運動をしたんだね。
運動するだけでも濡れるものだからなんだよ。
248名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:49:27 ID:LyeZPjiY0
>>246
性交だけに失敗ですな
249名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:49:34 ID:c3rF+ROc0
友情の定義が人それぞれだから、
議論にならんなw
250名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:49:42 ID:lbGnpMU40
相手を性的対象から意識的に除外して、友情を成立できる男はここにはいないの?
251名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:50:51 ID:ScFwVF2W0
セフレを友達だと思った事はないなぁ。
セックス「フレンド」はちょっとおかしい。
252名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:51:19 ID:BaQi5jiiP
>>250
チャンスさえあればセクロスはしたいけど
周りの影響考えて理性で抑えてるよ
253名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:51:22 ID:kUCsuaxU0
どんなに男がロジックで恋愛や友情の定義をひねり出しても
女のわがままで全部無に返すのです
254名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:52:16 ID:tzsMWwm70
>>251
セックスパートナー?
うーん…
255名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:53:31 ID:ACQxGRZb0
>>247
そうだね。マラソンとかでも濡れる。

>>251

女にとってもセックス「フレンド」は難しいと思う。
そもそも女は男ほど気軽にセックスを楽しめないようにできている。
性病感染のリスクは同じとしても、女の場合は性病感染よりも遙かに
高い確立で望まぬ妊娠・出産はまたは堕胎など命に関わる問題が生じる。
(コンドームだって完璧ではないし相手が合意しなければ使えない。)
社会的には言うまでもなく、生物学的にも自分が危険にさらされる。
それに、不特定多数との性行為が原因で癌になる確立は女のほうが高い。

メンヘルの女にサセ子が多いのは、女にとっての多数との性交は
上記の理由で自虐行為の一種だから。リストカットと似たようなもの。
256名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:54:37 ID:gYRBkJ2p0
>>251
セックスパートナーとでも呼べばどうか
セフレとは友達のように遊びに行きたいと思わないよな
257名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:54:42 ID:GotBBbwg0
>>247
え?なんで運動しただけで愛液出るの?
258名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:55:11 ID:XT4NXDgd0
周りへの影響考えられないやつらは
堂々と友情あるっていえるんだろ

あったとしても公衆の面前で自慢気に言うもんじゃないよ
男女の関係があるって疑われたくないならね
259名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:55:56 ID:tzsMWwm70
>>256
関係が一方的じゃなくて
対等に近いなら
逆に何でも語れる友人になっちゃうケースもあるみたい
260名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:57:03 ID:tzsMWwm70
つーか、カレカノと友達で考えるから変なんだ
嫁が自分の家に男友達連れて来て遊んでるとか外で会って遊んでるとか違和感あるだろ?
261名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:11 ID:gYRBkJ2p0
>>259
お互いに性的な独占欲が無いなら
性処理まで出来る、極めて有用な友達関係かも知らんな…
そこまではむりぽ。
262名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:17 ID:aLE8DRtT0
友達ってどういうものなんだろう
一つの目標に向かって助け合ったり、認め合ったり
互いに何らかのメリットを感じる間柄でないと成り立たないだろ
同性同士の友達でも趣味や目標が違うと全く友情など芽生えない
263名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:57 ID:ACQxGRZb0
>>260
うち(既婚)はやってますが。
片方が子守りをしてもう片方が、友だち(異性の場合もある)と夜遊びに行くこともある。
別にセックスしてるわけじゃないし、相手も信頼・納得しているので
うちに限っては違和感ない。
264名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:44 ID:BaQi5jiiP
結婚式に異性の友人呼ばないほうがいいだろ
265名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:06 ID:tzsMWwm70
>>262
俺、何でこんな奴と友達やってるんだろ?
って思う様なDQNな奴が友達だったりするよ
266名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:37 ID:tzsMWwm70
>>263
外から見たら違和感バリバリだろw
267名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:59 ID:ACQxGRZb0
夜遊びといっても、コンサートとか観劇だけど。
趣味があわないことまで夫婦で無理に一緒にするのはストレスだし
子どもを一人にさせるわけにはいかない故。
268名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:03:47 ID:aLE8DRtT0
男と女の場合、互いに友達と思っていても
ちょっとしたきっかけで男女の関係になる事もある
269名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:17 ID:q8osFXhM0
>>263
近所の奥様方は不倫してると思ってるかもよ。
親父は近所の知合いから密告されて不倫を疑われた。


まあ不倫だったけど。
270名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:50 ID:3GmkPMyg0
>>267
それって一人で行けばいいことだろ。
何故に男友達と行くんだ?
271名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:56 ID:tzsMWwm70
嫁は一緒に行く女友達居ないのかよww
272名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:30 ID:zJTtoBIY0
>>260
注意は払うけど否定するつもりもない。
自分自身、他愛のない間柄の友達がいる身だからね。
273名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:48 ID:ACQxGRZb0
>>266
妄想を膨らましている近所のオバサンとかもしかしたらいるかもね。
でも夫婦双方がそれで納得してる場合は問題ないと思う。
逆に、片方が納得してない場合は、いくらもう片方が「ただの友だち」と
主張しても問題。

>>268
でも、ならない同士は、どうあってもならないと思う。
無人島で1年二人きりで一緒に暮らすことになったとしても。
強姦でもないかぎり。
274名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:59 ID:Yy6tuV970
>>257 そうだよ。そもそも通常でもシットリしているものなんだよ。
275名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:12 ID:tzsMWwm70
>>273
何か逆にその考え方冷めてないか?
276名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:49 ID:ACQxGRZb0
>>270
女友だちとも行くよ。女友だちと男ともだち混合なことが多いけど。
自分が子守りして、相手が、男友だちだの女友だちだのと出掛けることもある。
277名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:18 ID:1o/0NKOrO
つーか、絶対やってるね
278名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:54 ID:K1V3pRab0
>>274
そのせいで、全然臨戦状態でもなんでもないのに
「もう濡れてる」とか勘違いする人いるね。
279名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:36 ID:3GmkPMyg0
>>276
子守りをしなきゃならんような子供がいるのに自分の趣味に没頭ですか?って感じだな。
あんたの話に違和感があるな。ネタでしょ?
280名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:54 ID:ACQxGRZb0
>>275
確かにうちは余り熱いカップルではないかもしれない。
ED歴4年になるけど夫婦両方がEDなので無問題。
たとえ相手がこっそり誰かとセックスしてたとしても
それで生活が乱されないなら別に構わない。
281名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:56 ID:tzsMWwm70
まるで子供が邪魔みたいな感覚だ
変に居酒屋とか連れてく親よりマシなんだろうけど
282名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:26 ID:tzsMWwm70
EDバロス
283名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:33 ID:q8osFXhM0
EDとセックスレスは違うんじゃね?
284名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:34 ID:tzsMWwm70
子守りが必要な子供が居て両方4年EDって何があったんだ…ってレベルのネタ臭い話だ…
285名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:38 ID:3GmkPMyg0
>>280
EDかよ・・。この話題とはずれてるだろw
286名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:46 ID:K1V3pRab0
ラララバイエル話してみようEDのこと〜ってか
287名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:09 ID:z4LFOjig0
いわゆる腐女子といわれる女がいるんだけど
あれって男同士の友情というものに憧れる側面もあるんだってね
でも何故それが男同士のセックスに行き着くかというと、
女ってそういう生き物だからと言うしかない
288名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:13:00 ID:EMvL54X00
>>280
ED同士がいらっしゃるなんてw
289名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:13:19 ID:aLE8DRtT0
ある種の趣味仲間、遊び仲間だけの付き合い(男女複数)なら
男女の付き合いになる可能性は低いよ
悩み事やカレカノの相談事を個人的に話すようになったらやばい
290名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:04 ID:VqTSsGu9O
釣られるなYO!www
291名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:09 ID:ES//P3E70
結局、男が考える友情と、
女が考える友情が違うって事でしょ?
だから男女の友情なんて成立するはずがないんだよ。
両者あっての友情で、一方の思い込みでは成立しないからね。
292名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:11 ID:1LFg5OyB0
いわゆる友情の概念が難しいが
全く性的興味がわかない女の友人は居るねぇ。
クソブスってわけでもないがやっぱりわかないもんはわかないし友人。
一応、男サイドからでもあり得るって事で。

ただまあ事情知らん人から見たら、違う風に映るんだろうね。
293名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:29 ID:ACQxGRZb0
>>281

邪魔じゃないからこそ、どちらか片方が必ず残って子どもと一緒に過ごすんだけど。
子どもは小さすぎてコンサートでずっと最後まで静聴してるのは無理だし。
ベビーシッターに預けて夫婦で一緒に外出というのには別に反対してるわけじゃないけど
自分にとっては違和感ありまくりだから。

>>284
4歳じゃまだまだ誰か子守りする人が必要。一人で留守番はさせられない。
4歳児を子守り無しで放置するのはニュー速の虐待親ぐらい。
294名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:30 ID:q8osFXhM0
>287
俺の女の知人も俺と、男の友人が仲良さっぷりを聞くと
バタバタ嬉しそうにしてるよ。

ただ、実際のホモは嫌らしいけどね。
295名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:16:10 ID:Nbw0NJR+O
おんなのひととしりあうきかいがないです
それにすぐきょどってしまうのでかいわなんてむりですお。
296名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:13 ID:3GmkPMyg0
>>293
悪いけどEDのあんたがいくら男女間の友情が成り立つと言っても説得力がないんだが。
297名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:32 ID:tzsMWwm70
ブスは最初から友達にしない
298名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:19 ID:ACQxGRZb0
>>283
言われてみればEDというよりセクスレスだね。
セクスレスが問題な場合はEDっていうんだろうけど
うちの場合はとりあえずセクスレスで無問題なので。
299名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:27 ID:tzsMWwm70
>>293
今は子供の面倒見ながらネットでもしてんの?
300名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:19:54 ID:tzsMWwm70
不倫されてる男の典型的な…
301名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:20:09 ID:dVJ4upor0
男でない男いるから無意味になってきてるよな
302名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:20:51 ID:rfD8w53i0
保育所から大学までオール共学で過ごしたせいか、
普通に性別関係なく友達だったけどなぁ。

性別とか意識すると、
出来ることもできなくなると思うんだが。
ゼミとかサークルとかの仲間内で
色恋持ち込むやつのほうが邪魔だったけどな。
303名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:29 ID:Nbw0NJR+O
しかし、みんな凄いね。
俺なんて女の友人なんて一人もいない。つーか、いても何話すの?
男と女じゃ話が会わない時も多くね?







・・・あ、だから童貞なのか、俺('A`)
304名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:57 ID:ACQxGRZb0
>>296
男女間の友情が成り立つという主張をした覚えはない。
成り立たないという主張もしてないけど。(そんなの人によるだろ)

>>299
今、子どもは幼稚園で自分は職場。
個人インタビューになってきちゃったからこのへんでバイバイ。
305名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:12 ID:u5h6dZ7u0
お前ら『純粋』なところに夢見てるんだな
たくさん女友達作って、たくさん恋愛しろ
しばらくすればセックスしたしないなんてコトで熱くなることもなくなるから
あんなもん一時の戯れは友達のうちだよ
人間そんなもんだ
分かったら二次元の彼女とデートしてこい、な
306名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:53 ID:gW7+CSUvO
>>303
カラオケで誰が女のパート歌うんだよ

女友達なんて、そのくらいしか、使い道がない
307名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:29:07 ID:3DW8XVUt0
>>306
自分で前田健になります (´・ω・`)
308名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:29:26 ID:azjao4O/0
大学の頃一緒のベッドで寝て俺がいる部屋で平気で服着替える女友達いたぜ
キスすらしたことないが
309名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:29:39 ID:BT/H6hy/0
>>292
違う風に見た方がおもしろいってのはあるけど、自分のことになると
まわりにいちいち男女を気にされたら息苦しくてやってられないというのが本音
310名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:18 ID:3k8RPzMB0
成立するでしょ、同時にSEXもしちゃうけど。
それでも、友達という認識。
自分の知り合いにそういう女がいて最初は「何コイツ」と思っていたが
いつの間にか自分もその考えに染まってしまった。
311名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:31:31 ID:dw+Iu+Gh0
>>306
まあ野郎だけだと行きにくい場所に遊びに行くのには便利。
312名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:10 ID:q8osFXhM0
>303
女友達は友達の横の繋がりで出来てくもんだからなー。

ちなみに男と女だけじゃ無尽蔵に話を捻出し続けるのはしんどいので
男友達に話を振っていって、そこで話を育ててから
女に振るとかやってみると良い。
そうすりゃ早々尽きない。
313名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:50 ID:rbAxPhhw0
セックスフレンドという友情もあるからな。
314名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:34:06 ID:NbQ4eYRH0
女はマンコでものを考える生き物だから仕方がない。
315名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:37:38 ID:OujXrGzb0
だからセフレに友情とかという言葉を使うなよ
友情っていう言葉が穢れる
316名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:06 ID:Nbw0NJR+O
>>306
>>312

ふ〜ん。童貞の俺にはよく分からねぇや。
それにあんまり楽しそうにも思えんから今まで通りオタ友と遊ぶわ
317名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:43 ID:M45snW5fO
まあリサイクルセックスとか言い出す雌がでて来るくらいだからな

所詮男女間の友情は見せかけで成り立たんよ
318名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:45 ID:ThYWD5Ky0
女同士でさえまともに友情が成り立たないのに、
女の想定する「男との友情」って何だろうね。
319名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:39:02 ID:h5hXRjl20
これOLに聞いたんだろ?
女はセックスしても友達ってのがなりたつと7割が思ってるだけ

男に聞いたら
セックスした女に友情など感じないが7割こえるぞ。きっと
320名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:39:47 ID:rbAxPhhw0
この間のランク王国で、渋谷を歩いてる女に
「一人で男友達の家に遊びに行けるか」という質問をしたら
行けない派が多数だった気がするが。矛盾してるな。
321名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:41:23 ID:h5hXRjl20
やれる女友→やったらどうでもよくなる
やれない女→やれないからどうでもいい
性の対象じゃない女→友達でなく知り合いレベル
322名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:42:55 ID:vs1wduyk0
>>320
性に関しては氷河期世代が一番滅茶苦茶だから。
323名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:43:24 ID:ogBumtrs0
>ID:ACQxGRZb0

×セクスレス
○外注
324名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:43:45 ID:4vCJIYp1O
女に友達としてしか見られてないなんて
屈辱でしかないな
325名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:45:39 ID:Nbw0NJR+O
今ふと思ったんだが、

男女間の友情 = 利害関係

のように思うんだけど
326名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:46:03 ID:CSmxIB+Z0
男と女がクループで交際すると絶対内部で恋愛感情芽生える奴が出てきて
普通に友達づきあいを続けて行こうとする勢力を著しく邪魔するんだよな。
男女の友情はあるとおもうけどそういう主張したがる奴に限ってすぐ異性として好きになる。
327名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:49:11 ID:Sk40jkW3O
ひたすら愚痴を聞かされる飲み友達ならいる
328名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:50:29 ID:ch/X7Tsb0
なんていうか
性的対象であるかぎり友情はおろか本当の恋愛も成立しないと思う
下心があるのに恋愛対象ってのはまやかしに過ぎんし
人間としてどうなんかって思ってしまう
329名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:50:42 ID:BaQi5jiiP
>>326
それ以外の目的で
グループ交際する意味がわからない
330名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:51:29 ID:Ryph6Cib0
男友達などいません。
331名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:53:58 ID:ThYWD5Ky0
>>320
結局、友達とか友情といっても
ほとんど相手を信用してないんだろうな。
>>327とかみたいに、悩み相談とか愚痴を聞かせる相手とか、
都合のいいときに都合よく使ってるだけだろう。
332名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:08 ID:tzsMWwm70
>>328
そう言う行儀が良い考え方じゃ恋愛はできんぞ
こんなの本当の恋愛じゃない!とか言って逃げるタイプだ
333名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:46 ID:lQSV/WVO0
セフレってやつか?
334名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:55:23 ID:0zUESGOj0
>>328
セックスの無い恋愛の方がまやかしな気がする
335名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:56:42 ID:gYRBkJ2p0
>>328
本当の恋愛について3行で教えてくれ
336名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:57:51 ID:VdR5Z18o0
愚痴やら悩みやら聞かされて、奢らされて、良い友人よね^^ とか、念押されてもねぇ。
337名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:58:11 ID:bcjhqdo30
姉の名言
「女同士の友情なんてありえない」

・・・そら男との友情なんてないわな
338名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:58:42 ID:ADDuoFojO
「男女の友情は成立する」と言ってる(思ってる)人は、自分の伴侶や連れ合いが
異性の友達と二人きりで、飲みに行くのを許す事が出来るのか?私ならイヤですな。
339名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:01:11 ID:dw+Iu+Gh0
結論。

・男同士には友情がある
・女にはそもそも友情がない。女同士のお仲間ごっこみてればわかる。
・結果異性同士では友情は成立しない。
340名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:12:13 ID:wZwnbe3c0
綺麗でかわいい自分を表面に出して付き合ったらこれが私よ認めなさい的な態度で小汚い自分出す
それが女
341名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:14:15 ID:1Z2jK0HD0
「大切な女友達」とかしゃらくさいこと言って
頻繁に特定の女と会う男なんてぜぇ〜ったい彼氏にしたくないや。
「信用できないのか」って言葉もまやかしだよね。
あっちもこっちもキープしときたいだけじゃん。
342名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:16:31 ID:+TmBJQWH0
>>341
超同意
もし彼女である自分よりも優先されたりしたら
じゃぁそっちと付き合えば?って言いたくなる。
そう言うとあいつとはそんな仲じゃないとか
もう意味不明。
343名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:17:45 ID:wR9deFJZ0
友情の捕らえ方が個々人で違うんだし、友情の定義から始める必要があると思うんだが

友人程度の付き合いでもセックスできる人なら友情は成り立つだろうし
344名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:17:57 ID:O8qZdgwc0
>>338
>自分の伴侶や連れ合いが異性の友達と二人きりで、飲みに行くのを許す事が出来るのか?

嫌だから、相手の夫に配慮して絶対に2人きりではあわない
「旦那にも声かけたら?」とも言うが、これはお互い遠慮して実現しないけど

こういう配慮を「めんどくさい」と言う人がいるが、こういう手間をかけてまでも
一緒に食事したりすることができる間柄を「友達」と言うと思うんだ
性欲の対象としてしか見れない相手に、そこまで配慮なんかしない

自分のせいで女友達がその旦那と揉めるなんてのは耐えられないですよ
345名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:10 ID:BT/H6hy/0
「気が合う」って大事だよなと、ここの各個の考えを見てると良く分かるね
346名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:24:20 ID:kxIdQp/50
おまいらまだ議論してたのかw
347名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:26:05 ID:3xRJEJKW0
男女間の友情って、どっちかが「どっちか」を利用し、利用される側が「それをよし」とする関係のような気がする。
348名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:28:11 ID:gYRBkJ2p0
>>344
配慮があって素晴らしいと思う。
参考にしたいので、差し支えなかったら教えていただきたい

二人きりで会えない「友達」とは、会わずに過ごしている?
誰か第三者がいるときしか会わない?
2人きりでの会話はメール・電話を使っている?

自分は酒が弱いから飲み行ったりはしないんだけどね。
349名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:29:36 ID:9bW5zuaA0
男女の友情は絶対無いとは言い切れないが、ほとんど無いと思う。
友達だと思ってても、ある日突然告白されてビックリとかあるもんなー。
350名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:32:14 ID:4vCJIYp1O
mixiとかでネット友として知り合ったなら
友達もありかもな
直接会ったりはしないの
351名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:34:12 ID:vs1wduyk0
>>328
下心=恋愛
下心なし=友情
セフレは恋愛。
352名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:34:33 ID:C6wfGnqM0
>>350
そして、会いたい会いたい会いたいとなるわけだ
353名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:38:34 ID:IVayFspi0
成り立つよ。表面上はね。ただし男の内心では

相手が美人若しくは並の場合→一度でいいから一発やりてえ
相手がブスの場合→ウゼえブスだな。まあ話くらい聞いてやるか

実際はこんなもんかと。

354名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:38:55 ID:O8qZdgwc0
>>348
相手は高校の同級生なんだが、まあ年に1〜2回食事するだけだからね

電話やメールは、自分がもともと嫌いな人間だからほとんど無いようなものだし
必要なときに必要なことだけ連絡するだけ
355名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:39:40 ID:4vCJIYp1O
会わなければ大丈夫
顔も知らない人に恋愛までいけるなら問題だが
356名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:44:26 ID:BaQi5jiiP
誘われる側にたてばわかると思うが
結構悪くないんだよな
こっちは友達として恋愛対象外の人にちやほやされるのも

彼女までは行かないが、一回くらいならセクロスしてもいいかなと思う
357名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:46:35 ID:ug2i572x0
>>353

相手が美人若しくは並の場合→うまく行けばセックスフレンドに
相手がブスの場合→こいつの友達に良い女いないかな
358ガムはグリコでチョコは明治です:2007/05/24(木) 18:48:17 ID:zxK+hzpQ0
男女間の友情っていってもその人の定義によるんじゃないですか?
男性が言うところの友情って

「友達以上、親友未満(もしくは以下」

と考えている人が自分も含めて多いのではないでしょうか?
逆に女性や上記の考えに反発する方の定義は

「友情=友達」

という枠組みでくくってますよね?
まず、その考え方を出してからじゃないと話は食い違う気がします。

それよりも秋水さんはどうしたんでしょうかねぇ・・・。
359名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:32 ID:6iQyOH6t0
女はくだらないおしゃべりが大好きだからな。
好きでもない女の話になんか付き合ってられない。
下心がある場合は別だけど。
360名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:41 ID:d36OUbG+0
>>338
> 「男女の友情は成立する」と言ってる(思ってる)人は、自分の伴侶や連れ合いが
> 異性の友達と二人きりで、飲みに行くのを許す事が出来るのか?

彼女には、俺より付き合いの長い男友達も多いし、別に気にしない。
俺も、古い女友達と遊びに行ったりするしね。
但し、俺の女友達には極力彼女を紹介するようにはしてる。
361名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:54:49 ID:4vCJIYp1O
普段、気軽に一緒に遊べる女友達が欲しいんだよねー
って言って会ったミク友とは、結局セクースする関係になった
362名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:01:20 ID:dw+Iu+Gh0
>>344
そういうこと。それでどうしても疎遠になっちまうよな。
年賀状や、中元・歳暮のやりとりどまりw
363名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:07:18 ID:gYRBkJ2p0
>>354
レスありがとう。
合う回数も年に1-2回と少ないのね。旧友って感じ。

>>362
やはり疎遠になって会わなくなるんだな〜
364名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:17:05 ID:CtpY/vCK0
恋愛対象となる性別は、友情の対象になるかって問いでしょ?
コレ、なりたたないんだったら、バイには友達いないってことだよね?
365名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:19:14 ID:6iQyOH6t0
バイとかホモって人間じゃないから
366名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:23 ID:BaQi5jiiP
セクロスしないからって
友達である必要もないんだよ
367名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:44 ID:r8fF8+sP0
俺は男友達がいない
ガキの頃にDQN男子グループからイジメにあって以来、男が怖い
女友達はそれを知ってるから男友達がいない俺を不思議がったりはしない
普通の男と女だと友情は成り立たないかもしれないけど
368名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:30:35 ID:4vCJIYp1O
男として見られてないんだろうね
369名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:35:02 ID:r8fF8+sP0
>>368
多分そうだと思う、ブサだからな
女からすればホモと友達になってる感覚かもしれない
全然警戒されてないし
370名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:48:26 ID:4QLZA6D80
>>367
当たり前だが、パッパラプーな男ばかりでも無いだろ。
確かに大人に成って友人作るのは、結構ムズイが、
趣味の同好の士みたいな場所もあるさ。
親友なんて、ノーマル育ちな男でも1〜2人くらいだ。
しかも社会人になれば、会うのは、年に一回位。

時間の効く学生時代じゃ無いから、普通の男も、君みたいな感じだよ。
371名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:53 ID:2gvg+qyT0
気の合う知り合いにはなれる。
親友にはなれない。
372名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:52:18 ID:oTfUjS3oO
女とでも裸の付き合いが出来るくらいなら友情は芽生えるよな。
373名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:55:41 ID:JRCQOH/S0
女友達と何を話すの??
374名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:57:37 ID:r8fF8+sP0
>>370
友達になれそうかなと思う同性に出会ったこともあるけど
なかなか踏み出せず単なる挙動不審者になってしまう。
長い間、女友達ばかりだったから男と話すのすげー緊張する。
375名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:06:21 ID:d36OUbG+0
>>370
趣味が幅広いと趣味仲間が沢山できるから
その中には結構仲の良い女友達とかも居たりするよな。

週末に会って気軽な話題のできる相手は
女でも男でも貴重な存在だ。
376名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:30:34 ID:C6wfGnqM0
>>365
そういうのをまさに差別っていうんだよ。
377名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:33:49 ID:4QLZA6D80
>>374
緊張する必要は無いと思うさw

友人欲しけりゃ、友好関係広げりゃ良いさ。
本当にバカやってウマが合う奴は、同性でも少数だよ。
俺の場合は、中学の時の友人、大学の時の友人、その二人だけ。
多分死ぬまで連絡取り合うと思うが、小中高大と沢山友人っぽいのも出来たが、
自然に出会って、自然に消える。

そんなもんだよ、利害関係の無い人の繋がりは。
378名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:34:42 ID:a9Bq/oFV0
とある女に、男友達とか言われてる男が
その女でオナニーしてる事実を知ってしまった時の衝撃
379名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:37:56 ID:lzO5R0P60
つまりアレだな
異性の友人が居るヤツは「男女の友情は成り立つ」と言っていて
異性の友人が居ないヤツが「成り立つわけ無いじゃん」と言っているだけだな
380名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:40:57 ID:dxrubcJGO
俺の友人の友人は女友達とファミレスでだべってるのをいいことに、
テーブルの下では盗撮してたらしいぜ。

これ聞いて男女間の友情なんか妄想だと思った。
笑顔で女の話しを聞いてるふりしてるが下心が必ずあるのがよくわかったよ。

とは言ってもぶ女と男の間では友情はあるかもしれんね。
381名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:43:31 ID:5YruZJJU0
女はチンポ入れてもらうんだから、ぐだぐだぬかすな。
黙ってくせーまんこ洗って待ってればいいいんだよボケ
3歩下がってチンポくわえてろ
382名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:44:54 ID:CKhyoNfYO
淡く、儚く、そっけなく

時の流れとともに

友達はかわる

友達はかわる
383名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:45:31 ID:lPSa0qzc0
女同士の真の友情と比べたら
まだ成り立つほうだよ>男女の友情
384名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:47:03 ID:K1V3pRab0
>>381
3歩も下がったら届かないだろ馬鹿。
それともお前のはそんなにでかいのか?え?
385名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:47:36 ID:5oi65ySg0
>「どちらかに恋人ができる」

これで友情が崩れるってのが理解できん。
それとも友情ごっこだったのか?
386名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:49:18 ID:4QLZA6D80
>>380
つーか、ブサイコとか美人とか置いといて、素で聞き役や意見くらいは言うさw

姉や妹と言った、女の兄弟居れば解るだろ?
下心はありえんし、性別の前に人間として向き合う。

そんな感覚を友情と言えるのかは、また別だが。
387名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:50:05 ID:rWvPlpRD0
男(ホモ、ゲイ、性同一障害)と女なら友情が成り立つと思うよ
388名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:51:06 ID:N+puaEo/O
>>385
呑み友達とかそんなんじゃね?
389名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:51:12 ID:Mg1F7blU0
男性と共有できるような趣味がひとつもないんで、男友達できたことないなあ。
なんか酒が飲める人たちっていうイメージがある>男女の友達同士
390名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:51:20 ID:3H8wtokA0
性欲がなくなってから女とも友人関係になれるようになったな
それ以前はやはり心のどこかに下心があった
391名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:52:56 ID:3kM7L0V1O
男と女の友情?ないないw
そういうやつほど「恋愛と結婚は一緒」とかいって、結婚したらすぐ浮気しちゃうんだよな。
392名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:53:22 ID:su52j4JP0

顔がいいと、異性間の友情なんて成りたたんよ
そんなもん
393名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:55:16 ID:cgRKDhBF0
>>385

付き合ってる相手に気遣ってだと思う。
異性の友人だと余程の理解がなきゃ浮気じゃないかって勘繰るかもしれないし
自分の知らないパートナーの姿を知ってるというのは不愉快なのでは?
394名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:55:34 ID:5YruZJJU0
マジまんこはくせーよな。
友達なれるかボケ
友情成り立つとか言ってるてる奴まんこ舐めたことあんのか?
395名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:58:18 ID:wNeF4l9z0
立たないブスとは友達にならないし
立っちゃうやつとは友達になれない
396名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:58:39 ID:gakgb7LP0
交尾もするけど、つかず離れずって関係がダラダラ続いている
397名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:58:52 ID:woPyFpYZ0
異性と友情とかありえない。
同僚にはなれても友人にはなれない。

今まで女の自称友人は何人もいたが、彼女として交際しなかったってだけで
みんなセックスしたもんな。
彼氏のグチを聞かされたらチャンス。二人っきりで居酒屋に入ったらチャンス。
終わったらけろっと帰っていって、また彼氏と仲たがいするのを待つ。

女はキープがいたほうが精神的に安定してるから
男もめんどくさいこと突っ込まないんだよな
398名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:59:07 ID:pnZr7tld0
どうでもいいです
399名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:59:32 ID:r8fF8+sP0
>>377
友好関係広げる、か〜
根っからのインドア派だが、これからもうちょっと積極的に動いてみようかな。

姉2人、妹2人の間で育ってきたのでガキの頃から女と居ることに抵抗はない。
でもやっぱり同性からは変な目で見られることがよくあって、またそれで怖くなってしまう。
自分で気が小さくて嫌になるな。
400名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:02:25 ID:cgRKDhBF0
私は相手の彼女にも会って、自分がそいつを誘うようなキャラじゃないって
今のところ分かってもらえてる。
話すのはお互い芸術系だから創作活動のこととか。
学生時代から男女入り混じりのグループで、その中で結婚した二人もいるけど
特に色っぽいことにはなんないなァ。

ま、私に色気がないからだろうけど。
401名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:04:36 ID:Si7yaIE+0
中学校時代からの男友達がいるけれど、友情が成り立つという次元で考えたことなかったな・・・。
402名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:05:07 ID:0zAwFI+UO
異性どころか同性の友達だってほとんどいない
403名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:06:26 ID:8tgMcHCp0
いm
404名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:07:44 ID:xMCR3y8c0
ほとんど異性の友達しかいなかったな・・・
最近同性の友達できたけど。
405名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:16 ID:6I6kfpaM0
話もつまんねーしセックス出来ない女ならわざわざ遊びに誘おうとは思わないな
406名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:14:33 ID:Ph6ZlveJ0
「男男の恋愛は成り立つ」OLの78%
407名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:15:15 ID:BT/H6hy/0
恋人がいても友達とは話したり遊んだりするけどなあ
むしろ恋人自体が友達より新参なのに
聞く耳持たずにあーだこーだ言われるとうざったくなることも

お前らは恋愛する度に異性の友達を捨ててるのか?
408名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:18:33 ID:Si7yaIE+0
同性の友達欲しいけれどなかなか出来ない。
仕事関係では知人レベルで悩み相談なんて出来ない。
仲良かった友達は結婚して遠方に引越しちゃったり、
比較的近くに住んでいても子育てに追われていたりするから誘うの悪いし。
新しい友達作るのって難しくありませんか?orz
409名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:20:12 ID:5YruZJJU0
>>407
捨てるんじゃない。
隠れていざというときの為に繋げとく。
もったいないだろ
セクロスできるかもしれん
女は道具だろ
410名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:24:35 ID:4vCJIYp1O
うむ、友達という名のセクロス予備軍だよな
女側もリサイクルセックスとか言ってるし
浮気や不倫に優しい時代だよな
411名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:25:00 ID:4QLZA6D80
>>399
まあ、気負わず、素で良いと思うさ。
空気読んで、笑いと人を大切にw

412名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:26:29 ID:8tgMcHCp0
誤爆したorz
今まで読んだけど、>>92>>25?)で、かなり笑った。
>エクスキューズが欲しいだけじゃないのか!?
これ俺も思ったからな。
2chのこういうスレって、定義とか言う奴がうじゃうじゃ出てくるね。
一般社会より真面目(童貞とまでは言わないが)な奴が多いからかな?

俺としては、異性として意識…等で関係が壊れるまでは、友情が成立してる瞬間が確実にあると思う。
あと、定期的に>>402のようなレスがあるけど、本当なら悲しすぎる。
413名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:27:42 ID:lbGnpMU40
あえて友情が成り立つかの境界線を示すなら、男側の例としては
その女友達の全裸を見て、勃起するかorしないかが境目だね。
友達と見ているなら勃起しないだろうし、勃起したならもう性的対象として
見ている証拠だね。
414名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:35:17 ID:TDxNGo360
ダンジョンの仲にセックルは付き物というからな
415名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:36:03 ID:oIqNe2Pl0
友情があれば男でも女でも勃起する。
416名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:43:29 ID:XyuklpKb0
女は最後は絶対裏切るから無理だ
417名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:46:30 ID:yysDbOx8O
異性の友達が出来ないヤツには異性の兄弟姉妹がいない事が多い
418名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:48:58 ID:C6wfGnqM0
>>417
なんだろう。こいつにはなんでも見透かされる気分だぜ……
419名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:52:16 ID:2wpA9FaB0
おまいら暇だな
異性の友達をつくったり
異性の友達と遊ぶ時間がよくあるな
420名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:58:44 ID:cgRKDhBF0
普通は異性=性欲を意識するもんなのか〜。
私は女としてみられなくても全然OKだから、そういう素振りをしないように気は遣ってる。
男性とは身近じゃない夢みたいな話でも盛り上がれるけど
女性の場合、話に生活感がありすぎて退屈極まりない。
独身の私に容赦なく旦那や子供の話するのはどうかと・・・興味ないのに(T△T)
でも現実的にはなれる。

バランスのとれた友人関係が理想だね。
421名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:02:49 ID:5YruZJJU0
>>420
だからお前は結婚できねーんだろ
マンコ使えよマンカス
422名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:04:41 ID:C6wfGnqM0
>>420
興味ないことぐだぐだ話されると苦痛だよな。
423名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:06:08 ID:cgRKDhBF0
>>421
マンコ使うのめんどくさいんだもん。
性欲を感じるような男が身近にいないってのもあるか。
424名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:06:26 ID:6iQyOH6t0
男同士でもただの遊び仲間と本当の友達って分けてるからな。
同期の女とも遊びに行くがそれは同期の女として意識して見ている。
女を感じないブスな同期もあからさまに差別できないから誘うことはあるが
どっちにしても女は友達として信用なぞ出来ないよ。
425名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:08:49 ID:vYhwufxs0
元カノは友達に入るんかね。
426名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:11:00 ID:JhwkD9hwO
女友達や彼氏よりも信頼できる!一生物!と思っていた男友達と
酔った勢いでやっちゃってずっとしたかったんだろと自信満々に言われた私は負け組
427名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:14:04 ID:JfEkTb03O
死ぬほど人間を見てきた65才の私に言わさせていただくと、
♂との友情的なものを欲しがる女性は逆に自分の女性的な価値を評価されたがる方ばかりです。
矛盾してるように思われるかも知れませんが、ひらたくいうなら、あくまでも[♂と友情を結べるハイレベルな『♀!』]
を目指すのです。♀から脱却できない、思慮の浅い方達であると言わざるをえません
428名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:15:27 ID:2X07ga4xO
友達の定義にもよるけど
男女の友情は成り立つって思ってる人は
その人だけが相手を友達と思っているだけの可能性も多々あるような…
二人でどっか出掛ける間柄程度の友達関係なら
男はその人の基準以上の容姿なら 「あわよくば」
女は いつ恋愛に陥るか分からない微妙な距離を楽しむというところがあると思う
429名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:16:39 ID:2zMVePnY0
>…男友達は「3人」がトップ


男友達=セフレということだろ?

430名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:17:06 ID:5YruZJJU0
>>427
チンポの使い方忘れたじーさんでもまともな事いえるんだな
431名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:17:16 ID:ug2i572x0
>>427-428
どっちも正論
432名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:19:43 ID:kxIdQp/50
>>427
おじいちゃん・・・(´・ω・`)
433名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:21:26 ID:5YruZJJU0
>>423
んな女と誰がやりたいのよ?
お前自分が強いとでも思ってるのか?
女はだまってチンポ入れてもらえ
お前が40過ぎたら誰も相手しねーんだからよ
お前みたいなバカな女が世の中をだめにして少子高齢化になってるんだろ
マンコだけは洗えよ。くせーからよ
434名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:23:08 ID:py590y3F0
あ、割とシリアスな流れになってる
うーん、私も「恋愛感情に薄められたもの」の通説どおり、成り立たないに一票かなあ
但し、私のばあいはです
同性どおしの友情にも懐疑的なんだけどね

つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html
435名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:24:10 ID:iSWMBsiz0
「あれ?私たちはいいお友達じゃなかったの?」
と逃げるための言い訳でしょうが。

それは友情とは言わず伏線という。
436名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:26:04 ID:cgRKDhBF0
♀から脱却できないというより、むしろ♂になりたい。
♀に性転換したい人に子宮あげてもいいとか考えたこともある。
人類として終わってるか。
記事と関係なくてすいません。
437名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:26:54 ID:vtQnJ5sC0
俺にとって女は出来る女と出来ない女、したい女としたくない女。
このX軸とY軸による4種類しか存在しない。
したくない女にはまったく興味がないし、出来ない女には無難に対応するのみ。
出来てかつしたい女は総じてセックスの対象。
友情なんかあり得ないよ。
438名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:27:40 ID:JhwkD9hwO
>>429
異性の友達が〜って言うと友達って言ってもやってんでしょって目でみる人って沢山いるよね
う〜んやっぱり友情なんて成立しないんだね…動物だもんね〜
たわいのないことを時々話すくらいの距離がいいのかね
439名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:36:48 ID:GzyBpBIdO
芸能人の、スクープ!熱愛発覚か?お泊りを激写。
とかの言い訳の「お友達です。」
は信じないだろ?w
自分のだけ信じろって言っても無理だって。
男女の友情があるとか成立するって言ってる奴は自己客観視できないバカ
440名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:45:55 ID:DkmsRhdb0
異性とのコミュニケーションを楽しむって要素は無視できないと思うがな。
441名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:46:18 ID:BT/H6hy/0
>>439
悲しいかなそーいうのも多いね。
当の異性友達自体で調子が狂うことも多いし。
どこにでも色恋持ち込まずにはいられないタイプってうざいよなあ。
442名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:51:25 ID:oNXhkyTe0
結局存在しないってこった
443名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:52:46 ID:5WXVGOmI0
とりあえずセックスしてから考えたらいいじゃない。
444名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:54:40 ID:Tx7QGmcn0
友情は成り立たない。
愛のある相手か、性欲だけを満たす相手か。それ以外はない。
445名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:55:33 ID:6rbvCZOV0
つうか、セフレだろ。
446名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:57:13 ID:5YruZJJU0
元々人間なんぞ
食う、寝る、ヤル
しかねーんだからよ
男女の友情なんていらねーんだよ
食物連鎖の頂点に立ってたって他の獣と一緒だろ
男女の友情とか言ってるやつは獣を認めたくない現実みえてないメンヘラー
447名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:58:01 ID:+2FlRiv60
セックスを抜きにした関係性とか、よく日本の女はいい年こいて言うけど
欧米の女から見ると非常に幼稚に見えるらしいよ。
日本の女も、欧米の女もそういう関係にあこがれるてんでは一緒だけど
男女間の問題を性を抜きにして考えられないと言う諦観を
向こうの女は持ってる。
パートナー関係にあるのにやらせないなんていってる女は
頭の悪いフェミニストか、幼稚な子供かと思われる。逆に
それがゆえに離婚率も高いんだけどね。日本のようなセックスレス夫婦なんていうのがないから
448名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:58:11 ID:JhwkD9hwO
>>439
そう言われて見ればそうかも。
友情なんて絶対成立しないと言い切れる人にとっては、
異性の友達=まだエッチしてない知り合い、またはセックスはするけど恋愛はしない知り合いって事?
449名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:02:13 ID:vdrW+irm0
最初はまず異性として意識するけど
そこで何もなかったからと言って俺は縁を切らないし(知り合い)
恋愛対象にはできなくても人間性を買うこともある(友達)
でも現実ここみたいに下半身直結が多いのも間違いない
余裕の有無といえば語弊があるかもしれないけど、まあ一般的ではない
450名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:03:39 ID:iGQ0eniA0
男女間の友情は成立すると思う。ただし、同性同士の友情とは微妙に違う意味合いになるのは当然。
なんというか、恋愛感情とは微妙に異なる微妙な緊張感が良いというか。

ただ、男女間で親友は、よほどのことがないとあり得んと思うw
それこそ聖杯戦争に巻き込まれて共に戦場を駆ける、くらいの。
451名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:05:58 ID:yGwJ6P1+O
そもそも友情という言葉自体が抽象的なものだからなぁ

人によって友情の定義が違うんだから話がかみ合わなくても当然っちゃあ当然
452名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:06:03 ID:5YruZJJU0
>>449
ごたくはいいーんだよ
女はまんこでいいだろ
453名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:07:17 ID:Qh3bLQHr0
わざわざ友達とやってもこじれるだけなのに。
こじれることしてくれる人種って友達という発想がまずないんだよね。
454名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:10:48 ID:cgRKDhBF0
仕事が楽しい上に不特定多数に評価されてるから
セックスが絡む人間関係は本当にめんどくさくて煩わしい。
私は1人で作業してるけど、同じ職場だとかの密接度によって違ってくるのかもね。
4スレ目ということで興味本位でのぞいただけだが、とても勉強になりました。
455名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:12:02 ID:TO1h/6K00
>付き合い方は「メールや電話」(78・5%)や「食事にいく」(68・4%)が圧倒的に多いようです。

このレベルでいいなら皆いるだろ・・?
二人でメシ食うだけとかありえねー!!とか言ってるの?
ありえるよww
456名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:13:41 ID:3WPs9qB90

馬鹿なこと言ってないで、少子化を何とかしろよ。




457名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:15:26 ID:1nrEpAjb0
女友達で体重80kg超え3人いる
458名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:18:48 ID:vtQnJ5sC0
男は美人を見ればまず欲情するから友情が成立しないし、
撫すを見れば不快だから近づかないのでやはり友情が成立しない。
そういう前提条件が無くてフラットに人間性を知る機会があれば
ひょっとしたら友情が成立するのかもね。
でもそれはあまり現実的じゃない。
459名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:19:25 ID:hB2oteaR0
異性の友人多いやつって同性からは嫌われてたりして
それはそれで性格に難ありなんだよなー
結局、どこかで自分をチヤホヤしてくれる異性がいいんだろ
彼氏とかは面倒くさくて
460名無しさん@七周年
>>459
そう。女同士の友情なんてないに等しいからね。