【経済】サントリーがキュウリ味のペプシコーラを発売(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
サントリー(株)は、PEPSIのラインナップとして「ペプシアイスキューカンバー」を6月12日(火)
から全国で期間限定発売する。味はなんと「キュウリ」風味だという。

PEPSIは、3月に“ゼロカロリーでおいしいコーラ”として、「ペプシネックス」をリニューアルして
話題を呼んでいるが、「ペプシアイスキューカンバー」はそれに引き続いて発売される新商品。

ほのかに香る「キュウリ」風味とコーラならではの炭酸の刺激が絶妙なバランスの、爽やか
な味わいのコーラ飲料。インパクトのあるエメラルドグリーンの液色が、清涼感を演出する。
また、パッケージは、グリーンのストライプ、ブルーのグラデーションをベースに、浮き上がる
氷のモチーフを中央に配し、洗練された爽やかなデザインに仕上げた。

サントリーは「ペプシアイスキューカンバー」を新たに発売することで、この勢いを加速させる
とともに、楽しいコーラの世界を積極的に提案し、炭酸市場を活性化していく。

「ペプシアイスキューカンバー」500mlペットボトル
発売期日:2007年6月12日(火)期間限定
発売地域:全国
価格:140円


ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/gourmet/44871/
2名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:14:16 ID:E8uIEzpr0
3

3やっぱアホーガンよφ ★:2007/05/23(水) 22:14:18 ID:???0
画像貼るの忘れました。すみません。

「ペプシアイスキューカンバー」
http://www.oricon.co.jp/upimg/news/20070523/44871_1.jpg
4名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:14:18 ID:BBVNcdeT0
2げと
こんなののまんけど
5名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:14:22 ID:tHkVxffA0
ペプシゴールデングレープだろ
6名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:14:30 ID:Ysg99g710
飲んでみたい
7名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:14:44 ID:61ZobBkE0
キュウリ味ってありえねー
カブトムシ思い出してゲロ吐きそう
8名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:14:59 ID:xPTbdElf0
実際にキュウリの味がしてもキュウリって言ったらダメだろ・・・
9名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:15:04 ID:Gtkcso7g0
急患婆
10名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:15:07 ID:CmRIzfEh0
不味そう
11名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:15:16 ID:rqyowYuU0
キュウリでもつっこめばイチコロでござる。の巻
12名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:15:31 ID:fvZrlfnY0
加齢臭味
13名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:15:32 ID:ve/gR6QF0
これはうまいカッパ
14名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:15:48 ID:hSWo5kya0
サントリーは何考えてるのww
キュウリ味ってw
15名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:03 ID:45FlFp8E0
超意味不明なラインナップだwwww
是非飲みたいwwwwwwwww
16名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:08 ID:2nOkw/9A0
どうせメロンテイストなんだろ
17名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:09 ID:KdROYOux0
カッパ狂喜乱舞
18名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:25 ID:+ptAlGiQ0
きゅうりって味あったっけ?
19名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:33 ID:wr6GNtLW0
馬鹿か、こういうのは伊藤園の役目だろうが
20名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:34 ID:nv0d11M60
キュウリやスイカって飲むものではなくて
暑いときかじってなんぼのものだからねえ
21名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:39 ID:yTKzsVO50
定着しなそう



22名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:40 ID:eiX7hgZd0
コーラは変なの混ぜたらやばい
昔あったチェーリ(さくらんぼ)激マズだったな
まじぇるな危険だ
23名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:44 ID:l2ibl+Tv0
意外と美味いんではなかろうか(´・ω・`)?
24名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:48 ID:lKWgLMze0
以下、サスケ禁止
25名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:16:48 ID:9qyw7FFV0
これは間違いなくヒットするぞ

さっさと上場しろ!!!
26名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:09 ID:kEBruFn30
蜂蜜いれてメロン味を楽しんでくれって意味ですか?
27名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:27 ID:U/z3M7HW0
こんな企画が通ったこと自体が驚き。
28名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:29 ID:lXPIfbE20
>>7
カブトムシ食べたことあるん?
29名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:32 ID:rqyowYuU0
キューカンバー系の香水って女受けいいよ
30名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:34 ID:XEKY+tLX0
実際はメロンみたいな味になるんじゃないの?
きゅうりに蜂蜜かけたときみたいな。
31名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:38 ID:6k0gLvRSO
ジンジャーエールうまいから大丈夫だろ
32名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:42 ID:vTr3t+FA0
あれ?今日はエイプリルフールだっけ?
33名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:52 ID:aQk2TP7X0
何という毒水。
34名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:53 ID:fvZrlfnY0
ダイドードリンコとかが既に出していそう
35名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:56 ID:YgNbV3x60
誰を狙ってるんだ?
36名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:57 ID:qSEdnOjA0
キャッチコピー

今を生きる、河童のあなたへ。
37名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:17:59 ID:bn1VNjTV0
ジンジャーエールなんてショウガ味だもんな
38名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:18:13 ID:0+hmKyuE0
以下ドクターペッパー禁止
39名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:18:27 ID:KL4qYk2W0
きゅうりとか、死ね!
まじで死ね!
死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ死ねっ
40名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:18:34 ID:01uO3+UX0
味は飲まないと分からないけど、
「きゅうり」風味ってことは、青臭いってことだよね
これは、購買意欲がわかないや
41名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:18:36 ID:iSig5xkE0
まあまあ皆、これを飲んで冷静になれよ(・∀・)
42名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:18:37 ID:fa9pGFnC0
画像だけ見ると夏っぽくて美味しそうなんだけどな
43名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:18:39 ID:ZCcPk833O
前にでた青いペプシ






あーゆう着色料ふんだんに使ったもの飲む奴の気がしれねー


んでまた今回もバカなDQNが好んで飲むんだろうなwwwwwwwww
サンポール風味wwwwはやく氏ねwwwwしんじまえやwwwwwwwwwwwwwwww
44バールのようなもの ◆Baal.92.II :2007/05/23(水) 22:19:03 ID:LjOmLZFg0
ロマネコンティ味のペプシコーラとか、コカコーラ味のペプシコーラとかの方が需要ある。
45名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:09 ID:9mJQOPJM0
スイカソーダと同じ香りがする
46名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:09 ID:iEhDdrmi0
きゅうりの味って、そんな微妙な・・・。

なんか試験的に適当に作った物が、たまたまキュウリっぽかっただけだろ?w
47名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:10 ID:SRUFyziJ0
きゅうりって言うかスイカの味がしそう
俺だけか?
485:2007/05/23(水) 22:19:15 ID:tHkVxffA0
ゴールデンアップルと書きたかった。あわてた。
しかも5
49名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:41 ID:r4AIOUfB0
河童専用炭酸飲料?
50名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:44 ID:PASvbDzRO
是非飲んでみたい
51名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:52 ID:i3MMpjSs0
むかしスイカ味のジュースってのはあったな。
においは、カブトムシ篭な異臭。
すみやかに売り場撤去されていたが。
52名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:20:01 ID:61ZobBkE0
>>28
カブトムシを飼ってた虫かごのにおいを思い出しちゃうの
53名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:20:07 ID:4gfhKKh90
何故コカコーラはタブクリアを再販せんのだ!
あの氷砂糖の後味は神
54名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:20:12 ID:ve/gR6QF0
>>16
キュウリとハチミツでメロン味になるカッパ
55名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:20:19 ID:6s6At2WX0
マレーシアで飲んだ生絞りスイカジュースを思い出した。
56名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:01 ID:iSig5xkE0
<丶`∀´>キユ…ウリ?
57名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:04 ID:+t8+bqy50
おれたちはカブトムシじゃねえんだよ
58名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:27 ID:rVQSaesYO
>>37
名前のままじゃん
ジャンジャー=生姜
59名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:37 ID:zkFyq+w1O
コカは対抗してバニラコーラ復活させろ
60名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:42 ID:fvZrlfnY0
これの味がするコーラか
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/021/47/N000/000/001/img4dd9bc25zikczj.jpg
生臭そうだな。
61名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:50 ID:19n3xZHg0
バーボンく・・・・・・あれぇ?
62名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:21:56 ID:ZnVIiT3q0
ちょっと飲みたい俺ガイル
63名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:22:06 ID:N4XiOXpjO
青コーラを再販しろ
64名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:22:06 ID:YgNbV3x60
>>43
携帯からそんな文章書いてる姿を想像したら
目頭が熱くなりました
65名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:22:19 ID:WypJLpCv0
韓国のオイ・ソジュのまねだろ
サントリーに法則発動の悪寒wwwwwwwwwwww
66名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:22:21 ID:ZIwzW0xz0
これサンプルで貰って飲んだけど・・・正直旨くはなかったな・・。
好みにもよるのかもしれんけど。
67名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:22:47 ID:JyMAddrP0
せめてスイカと言え
68名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:23:27 ID:ve/gR6QF0
>>52
あるある
私はかつおぶしで鈴虫を思い出すカッパ
69名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:23:28 ID:RhG02UL90
焼酎の水割りにキュウリスライス入れたりするじゃん
別に普通。
70名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:23:51 ID:NW1H/zaD0
急患バー
71バールのようなもの ◆Baal.92.II :2007/05/23(水) 22:24:16 ID:LjOmLZFg0
>>53
それ飲みながら小枝食べていたら、吐いた。
あれ以降、アーモンドとかピーナッツが食えなくなったw
72名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:24:17 ID:rqyowYuU0
|⊂⊃;,、
|・ω・) !?
|⊂ノ  
|`J
73名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:24:19 ID:XEKY+tLX0
昔、居酒屋でバイトしてた時、
閉店5分前(もちろんオーダーストップ)に893が連れ立って来て、
食いもん残ってないからキュウリをいろんな形に切った物を何皿も出し続けて来たら、
「おれたちはカッパじゃねえんだよ!!!」
って893ブチ切れてたw
74名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:25:28 ID:lKWgLMze0
CMは忍者の格好をした河童でお願いします。
75名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:25:30 ID:DcAzNP6q0
こういう微妙な発想は嫌いじゃない
76名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:25:48 ID:7jJpFBqu0
そもそも『コーラ』って何なのかについて疑問が湧いてくる商品だな・・・・・
キュウリ味だったらコーラじゃないのと違うのか?
それとも、最初はコーラ味で後味がキュウリ?
77名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:26:02 ID:p651oG510
>>44
コカコーラ味のペプシ、絶対買うw
78名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:26:35 ID:v2MUNta+0
つぶつぶキュウリ入りだったらネ申の飲み物
79名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:26:38 ID:3udDSUYSO
ペプシはあれこれ冒険するのはいいんだが、レモン味だのカーニバルだのネクスだの
種類ありすぎてわけわからなんよなる。
スタンダードなペプシコーラ見当たらんし
80名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:26:45 ID:Oc3EHfUY0
きゅうりだと〜?
きゅうりは味噌でまるかじりだろ
81名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:26:51 ID:rqyowYuU0
>>73
お前はマーフィー岡田か!それともMr.SOLD OUT レッドか!
82名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:26:51 ID:hifWYeOt0
ゴーヤ味とか青汁味とか出せよ
83名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:27:18 ID:uUM+pNAg0
無炭酸コーラとどっちがうまいかな
84名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:27:21 ID:k3qMbkJC0
>>73
次はニンジンで「おれたちは馬じゃねえんだよ!!!」 って言うか試すんだ。
85名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:27:31 ID:RhG02UL90
>>76
風味というものがありましてですね
そんな事いうとコーヒー味のアイスはアイスと言わんのかって事じゃん
86名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:27:31 ID:57KJH6U90
キュウリでも喰ってろよピザ
87名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:27:41 ID:XSICNM8Q0
きゅうりとコーラ(甲羅)でかっぱというダジャレなの?
88名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:27:57 ID:ebmzg9Ec0
カブトムシをかってるカゴの味がしそう
89名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:07 ID:J/Zke44d0
いみわかんね〜〜!なんでキュウリ。
そういえば危ない薬でキュウリに近い味があるって聞いたことがある。
90名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:06 ID:BpqV2qek0
ケチャップ混ぜたら救急車の味になるんかな
91名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:09 ID:CBqYT8qt0
また「バカ売れし過ぎで製造中止」商法やるの???
92名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:22 ID:SgvrYZiv0
サントリー恥まったな
93名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:25 ID:sZQKhZ4YO
胡瓜ほどまずい野菜はそうそうないと思う
94名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:33 ID:DHd+jznd0
カッパ専用飲料。
唐辛子キムチ専用も作るニダ。
95名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:42 ID:4yksJdzD0
俺こういうビザールなソフトドリンク好きなんだよね。
96名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:28:43 ID:2yyczzQL0
本当にキュウリが入ってるの?それとも香料だけ?
97名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:29:18 ID:kOalZmKCO
>>73
その893は金はちゃんと払ったのか?

しかしキュウリをいろんな形に切ったって…ウケる。
頑張ったな。

必死だったのかもしれんが、嫌がらせにしか見えないw
98名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:29:41 ID:9fDmfMWgO
スマン、ペプシってサントリーに吸収されたの?
99名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:29:58 ID:/gY/vPUk0
こここれは・・飲んでみたら美味しいじゃないか!
ってパターンなのか
100名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:29:59 ID:A2VWWiDq0
…なぜ、何をトチ狂ってこんな物作ったんだ。
ジンギスカンキャラメルと同じウケを狙ったのか??
101名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:05 ID:KOUH3lVM0
経営陣が富を独占するために非上場を貫くヨントリー
102名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:09 ID:/+NG0dgQ0
ちゃんと熟れた胡瓜は旨いぞ。
洗って塩だけでいける。
店頭にならんでいるのは胡瓜であって胡瓜じゃない。
103名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:11 ID:iEhDdrmi0
バヤリースのトマトってまだ売ってるかなぁ、結構好きだった。
104(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/05/23(水) 22:30:29 ID:5yPy1dNQ0
サントリーさんはいつも女性客の拡大を企んでるからなァ・・・

コソ〜リ キュウリの香りにアレの香りも混ぜたりしてそう
よく考えると植物系の香りだし・・・サブリミナ〜ル
105名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:31 ID:IiSuWFjR0
着色料・・・
メロンソーダとかもそうだが。
106名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:34 ID:zRRPTumE0
かっぱ向け商品
107バールのようなもの ◆Baal.92.II :2007/05/23(水) 22:30:40 ID:LjOmLZFg0
>>98
日本での販売権をサントリーが……って話だと思う。
108名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:52 ID:7Om0BMeR0
>>73
俺たちはカッパじゃねえんだよ!


鈴虫だよ
109名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:57 ID:rqyowYuU0
>>98
つ日本での製造・販売権
110名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:30:57 ID:f2cHbtZA0
以下 維力(ウィリー)禁止
111名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:31:12 ID:AfAOUl5G0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ありえねえ
112名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:31:28 ID:vFf4x+rh0
こりゃダメだ。
どうせならトマトコーラとかニンジンコーラとかキャベツコーラとかにしてくれよ。
それだったら試しに飲むから。
113名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:31:41 ID:mk9+RjE+0
サントリーは筑紫のニュース23のスポンサーなので絶対買いません
114名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:22 ID:8THgLZoF0
いちごミルク魚肉ソーセージに比べたらどうってことない。
以外とうまいと思う。
115名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:31 ID:+bqYzn+M0
キュウリ味で甘いんだから
普通にメロンじゃないの?w
青いコーラ前につくったからあれの緑版だね。
広告的にはキュウリって違和感が効果的な気がする。
116名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:34 ID:CpE2tWgO0
「キュウリ味のコーラ」

嘉門達夫の「あったら怖いセレナーデ」に出てきそうだ
117名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:40 ID:ZG/G5yND0
俺飲んだことあるぜ!

と5年後くらいに言いたいがために1本は飲もうじゃないか
118名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:42 ID:dKRq3eUaO
ネックスが人工甘味料の味だけで糞不味いから全く期待できない
119名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:45 ID:npcYtvvy0
昔野尻湖の喫茶店でキュウリジュース飲んだことあるけど、意外とまともだったよ。
120名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:49 ID:Oc3EHfUY0
とりあえず2chできゅうりの地位が低いのはわかった
121名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:52 ID:VDQMEc81O
キュウリ味コーラてww
スズムシも食わねぇよ
122名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:52 ID:kJ9w6Lnn0
なんでこんなもん作ったんだよ
123名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:32:55 ID:/1BltT9k0
以前飲んだ炭酸コーヒとどっちがまずいんだろう。
124バールのようなもの ◆Baal.92.II :2007/05/23(水) 22:33:17 ID:LjOmLZFg0
>>112
トマト味のコーラはよさそうだね。
俺は焼いたトマトしか食えないけど。
125名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:33:19 ID:J6OQ6Sk80
スイカソーダ(ver.1,0)の恐怖ふたたび・・・?
126名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:33:46 ID:WkvqQP/00
これは絶対に売れる!
127名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:01 ID:tAhNl5RoO
きゅうりにはちみつかけると・・・
やる馬鹿は世に俺を含めて3人はいるよな!
128名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:09 ID:tmz0kuBy0
キウイじゃなくてキュウリかよw
129名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:09 ID:L7PkU/Hk0
キュウリのツブツブ入りきぼん
130名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:15 ID:XEKY+tLX0
>>97
そのあとは店長に任せてすぐ帰ったからわからないけど、
あのあとどうなったんだろうw食べ物。
131名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:22 ID:YbFTrRtaO
レッドアイがうまいんだからビールをコーラに変えてもうまいはず
132名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:26 ID:ZpJskf/M0
>>124
炭酸トマトジュースあっという間に消えただろ
133名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:39 ID:xU8nrMm5O
ハチミツまぜたらメロン味になるんじゃまいか!?

…味っこのネタだったっけか
134名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:43 ID:7Pzk9zcr0
罰ゲーム用?
135名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:53 ID:rpsPGFKl0
チェリーコークは最高に旨かったが
キュウリコーラは気持ち悪そう
136名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:56 ID:heZIky4H0
そういやあ、バニラコーラってまだ売ってんの?
4年前に結婚してから、嫁がピザやらコーラやら買ってくれないので知らないんだが。
137名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:34:57 ID:dqqhPdZp0
>>103
さらさらした奴だな
138名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:08 ID:PdSuWRSM0
それよりアップルウーロンソーダ復刻きぼう。
139名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:09 ID:0e+rNBqD0
ペプシ自体の味も微妙なのに、この上なぜキュウリ
140名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:10 ID:AoyS/x39O
小袋で味噌を付けりゃいいのに。
141名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:34 ID:WDZmgl0u0
キウイと信じたいがキュウリなんだよな…。
142名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:38 ID:nzWWh4nT0
143名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:46 ID:1NHfJpXW0
ペプシブルーをまだ2本持ってる漏れとしては買わねばなるまい。
144名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:35:50 ID:zmIAczlx0
コカコーラ味のペプシなら飲んでみたい
145名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:36:02 ID:hUNweV6mO
キュウリ嫌いの俺が飲んだら間違いなく吐きそうだ
146名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:36:13 ID:r+089j0y0
発売期日:2007年6月12日(火)期間限定

この日のがしたら買えないの?
147名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:36:16 ID:AizIfAUqO
一回は飲んでみるのも悪くないな。
一回だけで良いけど
148名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:36:16 ID:ws19TvtIO
スイカコーラとかなら、毎年売れる。

キュウリなら1年限定。
149名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:36:39 ID:9IIpzXXg0
キューカンバーって英語で言うな
いさぎよくきゅうりで売り出せ
150名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:37:36 ID:KdROYOux0
(・∀・) 次はトマト味だっ!
151名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:37:35 ID:3udDSUYSO
>>85
例えがおかしくね?
せめて、タイで売られてるメロン味の緑茶は緑茶じゃねえのかって感じの例えじゃないと
152バールのようなもの ◆Baal.92.II :2007/05/23(水) 22:37:41 ID:LjOmLZFg0
>>132
そんなのあったのか。ウオツカとか混ぜたら美味しそうだけどね。
153名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:37:52 ID:PgmmGsA80
これはあれだな。

メロンからハチミツ味を抜いた味だ。
154名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:37:57 ID:k7tlJVqZ0
味は割りと普通らしい
155名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:38:16 ID:iSmsopUp0
【ジェンダー】キチガイ警報発令中【フリー】

私はあらゆる分野での女性のこれまで以上の活躍を期待する一人である。
少なくとも私は戦争が好きな女性、腹を痛めて産み育てた子を戦地に送りたがっている女性に会ったことがない。
若き日に直接、上野千鶴子先生の教えを受けた影響も大きい。 
今回の条例はそのような社会を是正しようという理念のもと起草されている。 
 
 ただ、議会の中には一部強硬に反対する向きがあり驚きだ。
「適正な男らしさ、女らしさを認め」という一節を入れたいらしい。
しかし、それはこの条例が目指す理念とは正反対の標記であり、笑止千万といえる。
男らしくない男性もたくさんいるし、女らしくない女性もたくさんいる。
男らしさ、女らしさの定義は個人個人でまったく違う。
個人の思いの中や、百歩譲って道徳や宗教の世界でそれを言うのは勝手だが、
条文の中にそういうあいまいな言葉を入れるというのはどうかしている。 

ttp://www.th21.jp/diary/yamanet/index.html#5_19


            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /     ちなみに塩まぜて飲むのか?これは
/ __  ヽノ /
(___)   /
156名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:38:29 ID:MUMAE4K2O
くぅぉぉおぉぉぉお
157名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:38:34 ID:MZJzA4to0
きゅうり好きのオレとしては

これは是非飲みたい
158名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:39:42 ID:/gY/vPUk0
とうとう顧客幅を昆虫まで広げたか
159名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:39:59 ID:dgMzIK9GO
田所さんの作った河童が喜ぶカッパ水みたいなものか?
160名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:40:04 ID:C66rmYMz0
東国原ブームに乗っかって、マンゴーコーラを
161名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:40:09 ID:NW1H/zaD0
次はわさび味でお願いします
162名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:40:14 ID:a16JXHNL0
NEXまじいwwww
163名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:40:15 ID:gQmMpHfD0
味噌を付けて囓るキュウリは旨いんだよな・・・
はっ!こいつに味噌汁を混ぜて飲んだら激ウマな予感!
164名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:40:18 ID:CpE2tWgO0
味噌を入れて飲むと美味そうだな
165名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:40:26 ID:BBVNcdeTO
一見狙いかキュウリとは別物か、どうだろうね
166名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:41:07 ID:+WtTTVdg0
甘いキュウリ味は厳しいかも。

まあ一度は飲んでみるけど。
167名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:41:26 ID:6HEL8aUx0
サンキュウコーラなわけだな
168名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:41:26 ID:TUbO6tqp0
対キザクラ最終兵器
169名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:41:30 ID:BpqV2qek0
コーラ味のきゅうりが食いたい。
170名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:42:36 ID:a7bNiH3w0

[来たるべき未来を大胆予想]

・米を洗い、炊く奴が出てくる。
・巨大バケツゼリーの登場
・パスタを茹でる。

171名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:43:25 ID:qjttWOGk0
メロンの味って甘いキュウリみたいなモンだからなぁ〜
きっと「苦み」と「青臭さ」が立ってる甘い炭酸飲料だと予想。

案外サッパリしてて美味しそう、と思うのは俺だけですタブン。
172名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:43:50 ID:WlGkFJMG0
そもそもキュウリに味があるのでしょうか
173名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:44:05 ID:iIbpPtaNO
キュウリと言った方が興味をそそるからな
実際はメロン系の味になってそう
174名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:44:25 ID:VSk9kGwm0
自分ちでも作れそうだな
175名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:44:44 ID:1Rwie5WM0
何故きゅうり・・・他になかったんかい
176名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:45:11 ID:q18Iw3+lQ
25年前の中学の英語の時間に、教師が俺の後ろの友達に「きゅうりを英語で」
って質問して、俺は親切心で「キューキュンバー」って教えて、そいつが
感謝溢れる顔をして答えて、先生が吹き出してクラスが爆笑して、
すっかり恥を掻かしてしまって未だに思い出すと胸が苦しい。
177名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:45:31 ID:YqoMCnKN0
普通にまずいとおもう
178名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:45:42 ID:QgpZ2eOu0
味はペプシコで歯ごたえがキュウリなら斬新だった
179名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:45:52 ID:vLlG87N90




            発ガン性着色料で緑にしております、ご了承ください



180名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:46:01 ID:wQMTnEsT0

売れないだろ。

罰ゲーム用かw
181名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:46:09 ID:KOUH3lVM0
>>170の意味を誰か説明しる
182名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:46:25 ID:t2Yej+Tr0
ツイストだけで十分
183名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:46:45 ID:xzTpPuSn0
キュウリが嫌いで嫌いでたまらない
俺に対する挑戦か!?

世の中には一定の割合でキュウリ嫌いってのはいるんだぞ!
184名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:46:46 ID:DcI10nQO0
きゅうり食えない。。。
185名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:47:29 ID:Qy3PzwC40
またタブクリアみたいになるのか。
186名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:47:33 ID:dgMzIK9GO
CMキャラクターはかぁたんで。
187名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:47:49 ID:1Rwie5WM0
>>183
おう、ばか
モロキュウとか食ってから偉そうな事いえや
188名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:48:08 ID:Oc3EHfUY0
今からきゅうりとペプシで疑似試飲する向こう見ずVIPなやつはいないんか?
189名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:48:51 ID:4zt3koAl0
ギャアア、なんてもん開発しやがる。
絶対飲まねえええええ
190名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:48:56 ID:DcI10nQO0
>>183
きゅうりの水分が
口に入っただけで吐きそうにならないか?
191名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:48:56 ID:ZhxHvsmz0
沼が河童で一杯だ。水がヌメヌメしている。
果たして、俺の安月給をはたいても、こいつら全員にキュウリが行き渡るだろうか…
192名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:49:07 ID:bchuWHk/0
>>183
カッパになれないじゃん
193名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:49:10 ID:uuqkpKXm0
……ようは炭酸はいった青汁?
194名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:49:27 ID:XWGNr0sR0
キュウリが嫌いなやつ、メロンやスイカもダメだよな?
195名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:49:43 ID:a4H3VHb10
>>187
ちょっとまて。
これを焼酎で割れば、モロミソなめるだけでモロキュウ+焼酎ソーダ割りジャマイカ!!
196名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:50:06 ID:RpzWhGDb0
バニラ味はどうなった?
197名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:50:09 ID:3udDSUYSO
(⊃ω⊂)キューカン・・・
∩・ω・∩ バァー★
198名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:50:41 ID:KOUH3lVM0
キュウリなんて、あえて嫌うほどの特徴ないじゃん。
199名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:50:48 ID:BpqV2qek0
最初から味噌まぜときゃいいのに
200名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:51:07 ID:7jJpFBqu0
そういやカルピスコーラってのが昔有ったな・・・・・
結構美味かった。
ちなみに、コーラ対牛乳を2対1くらいの比率で混ぜて、
炭酸が飛ばないようにかき混ぜずに飲むのが結構好きだった。
201名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:51:30 ID:Qy3PzwC40
きゅうりと聞いて反射的にマンコに突っ込んでしまう典子であった。
202名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:51:33 ID:ro6MhREF0
>>197
不覚にもモエた
203名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:51:42 ID:68kgHGUX0
キュウリなんて食えるかボケ。
大体キュウリは熟す前の実なんだよ。そんなもん食ってんだぜ。アホか。

まあ、熟したキュウリはマズくて食えたモンじゃないんだが。
204名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:52:39 ID:qjttWOGk0
サントリーが何の根拠も無しに「キュウリ味のコーラ」とか出すわけ無いしな〜

ヒマな開発部員がメロン用の青臭い香料をコーラに入れる
          ↓
青臭いけどサッパリしてて旨いんじゃね?
          ↓
開発部門でテイスティング調査、意外にも美味で好評
          ↓
炭酸だしこれペプシブランドで売ってみね?
          ↓
話題性狙ってメロンとかより「キュウリ味」とかどうよwww

みたいな流れで発売に至ってそうw
205名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:52:56 ID:z87+b4+Z0
キュウリ夫人
206名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:53:00 ID:bchuWHk/0
ゴーヤー味キボン
207名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:53:08 ID:33ZJ9IEo0
>>65
チョンコクのことなんかしるかバカ
そもそも向こう日本の商品パクリまくってるやん
208名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:53:18 ID:nOEL2iIU0
>>173
ハチミツを入れて飲めばいいんじゃないだろうか。
209名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:53:29 ID:dKRq3eUaO
うちの嫁は胡瓜より茄子が好きです
210名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:54:01 ID:iEhDdrmi0
>>203
それを言ったら、大豆は凄いな。
もやしから枝豆やら、何時食べても美味しい。
211名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:54:28 ID:dlMvq6xzO
>59
ナカーマナカーマ
( ・∀・)人(・∀・ )
212名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:54:33 ID:yLO1Q0WU0
>インパクトのあるエメラルドグリーンの液色

これってコチニールとかが使われてるのだろうか?
http://www.fine-club.com/health/column/column1/017.html
>また、コチニールという色素は、中南米のサボテン科ベニコイチジクに寄生する
エンジ虫から抽出される色素で、清涼飲料水やゼリーなどに使われている。寄生虫
から作った色素と聞くと「えっ?!気持ち悪い」と反応してしまうし、一部の合成
着色料より毒性があるというデータもある。
213名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:54:45 ID:BpqV2qek0
実はただのマウンテンデュー
214名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:54:57 ID:iSig5xkE0
>>181
どっかの日記サイトやVIPの人間が、このコーラを水の代わりに用いてってことじゃね(・∀・)?
215名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:01 ID:Iuw0a+tBO
罰ゲーム用だな
216名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:05 ID:BBVNcdeTO
じゃあ俺はニンニク味キボン
217名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:16 ID:a4H3VHb10
>>213
ペプシメロンソーダだろ
218名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:23 ID:2eNuO8wuO
>>203
どっちだよw
219名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:42 ID:vglnVXHN0
ペプシカフェよりは飲めるのかな
220名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:45 ID:7Ffyzz6B0
ペプシブルー旋風の再来か
221名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:55:47 ID:OiSRT3aS0
キュウリ嫌いの俺でも飲めますか?
222名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:56:40 ID:Igyma4jgO
カメムシって事?
223名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:56:49 ID:BpqV2qek0
>>212
蚕のクソとかじゃね?
224名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:56:51 ID:KOUH3lVM0
225名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:57:36 ID:ZhxHvsmz0
ペプシはなぜかイメージがセガとかぶる
226名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:58:09 ID:xBWpetpP0
>>152
すでにペプシじゃないよ
227名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:58:13 ID:a4H3VHb10
>>220
つーかここ数年でブルー・レッド・エックス・ゴールデン。
なんなんだ。
228名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:59:11 ID:8THgLZoF0
>>211
バニラエッセンスを自分でかければいいだろ
229名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:59:23 ID:nOEL2iIU0
>>225
そらファイティングバイパーズじゃないかなw
230名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:59:31 ID:dgMzIK9GO
キャップには河童と胡瓜のフィギュア
231名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:00:40 ID:a7bNiH3w0
>>212
コチニール、ラック色素、シェラック、カルミン色素はすべて赤系。
緑色なら、青色1号と黄色4号、銅クロロフィル、クチナシ青とクチナシ黄とか。
232名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:00:50 ID:vLuB5/mo0
なんでキュウリ味なんて考えついたんだ
製品化の前段階で、他にどんな味を試したのかが知りたいな

トマトとかナスビとかやってそうだなオイww
233名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:01:07 ID:fFsQ+JCC0
人間は人を殺したって死刑にもならないのに
犬は更生なしでいきなり殺されるって・・・
234名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:01:28 ID:fJzS9NQd0
>>222
そうだ!きゅうりってカブトムシよりもカメムシのにおいに似てる。
235名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:01:41 ID:pdSGR37h0
気のぬけたコーラが一番好き

236名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:02:39 ID:/e7Njpp+0
かっぱの育て方のネタかとおもた
かっぱ水の炭酸版?
237名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:02:46 ID:q5RMf2zsO
カフェイン増量でよろしく。
238名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:02:49 ID:lGyhLl0FO
まだペプシが変わり種に走る前は好きだったんだけどなぁ

最近じゃ普通のペプシコーラがペプシの中でもマイノリティだし
こっちの方がウケてるのかな
239名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:02:52 ID:u9ZrXED00

                _ ,. -=─‐--:.、_ , __
               ,.ィ'´::::::::::::::::::::::::::::'::´::丶 ̄`丶、
              , ':, '.:::::::,:::::,:::::_,:::;:::::::::::::::::::::丶   ヽ
           '.:/::::i::::/ィ, ‐'´ '" レベ::'、:ト:ヾ、:ヽ
          '.:il:::::|:::i7       ` `ヾ ト!::::i
           ,':::il:::::|:::,」. -─- 、    __   |:::::::l
          ,'.::::!| :::|:::|| _,_ 、     ´ `ヽ!:::::::|
         ,':::::ムi::::|!::K ヒ'_`   ィ=ュ、 ,|::::::;i!
        ,'.:::::ゝヤ::!:::|  ー '′    ヒツ ソ|:::::;'|!
       ,'.:::::/.:∧:|:::i      _,     /,イ:::,'i||     これはちょっと期待するです
.         ,'.:::::,':::,'::∧i:ト丶、  '´ '   ,.ィ:';::!:/::|||
.      ,.::::::;::::;:::,'イハi::::〉、丶. __, ィi:'|:::lイ::;∧::!|i
       ,.::::::,':::,:::,::`i∨く. \  ア,:|:l::!:::ハ:/:;ィ'::!l|
      ,'::::::;'::::,::,':::〈:::{:::ソ、 ∧く. i::!|::!〈:::,':::;リ:::!l|
     ,'.:::::,:::::;'.,ィ、´トヾiリ:ヽ/.イト ヾヽ::i;イ:,':::,!|::::|||
     ,'.::::::;::::/ ヽ≧ゞ≦、,〈 !|i i、ムそ!:;∠:::! ::!l|
     ,':::::::;'::/ ヽ  i ◯○、  i:| ', i ´ ○◯ヽ|::::|||
    ,::.::: :;::;′   ヽ.| !i::::::|i !」 、i」 fi´:::;リ  i!:::|||
240名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:03:24 ID:Dhfx65Uy0 BE:886263168-2BP(122)
【レス抽出】
対象スレ: 【経済】サントリーがキュウリ味のペプシコーラを発売(画像あり)
キーワード: シークワーサー
抽出レス数:0

俺の思い違いか・・・
241名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:03:57 ID:S3WmLQXQ0
キュウリ味w

うげえええ、不味そ
242名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:04:24 ID:1hTNGn7L0
すげー、さっぱりしてそうなコーラだな
243名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:05:03 ID:BpqV2qek0
むしろ、無味コーラは出来ないのか
244名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:05:12 ID:Nae9DL/v0
    彡'⌒`ミ 
 (ヽ(     )ノ)
  ヽ ̄ l  ̄ ./
   | . .  |つ
  (___*__ )
   ; 丿 し
  ∪
245名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:05:32 ID:MZztDmpu0
ペプシってなんか致命的に日本市場と相性悪いよな
246名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:05:52 ID:7ysGi/QB0
>>204
サントリーは会社風土として
「やってみなはれ」というのがあるから
なんとなくやってみなんじゃない?
247名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:06:02 ID:JU6GuDSL0
また妙なものを作りおって。素直に"うまいもの"は作れないのかね。
248名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:06:12 ID:Y7wGvobH0
>>72
いや呼んでないからW
249(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/05/23(水) 23:06:15 ID:5yPy1dNQ0
>>224
微妙に現政権の支持率と反対率みたいなので信用できんな
250名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:06:33 ID:FTeZNlou0
キュウリってカメムシの匂いするんだよな・・・
251名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:06:59 ID:F6KT5vW60
え?キュウイ?え?きゅうり
252名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:07:14 ID:9Jk1Tm110
ゆとり世代はきゅうりを残す
253良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手:2007/05/23(水) 23:07:43 ID:fSo1R84i0
これって、サンガリアかなにかのOEM製品か何かか?
254名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:08:37 ID:7ysGi/QB0
つうか、もうすでに思う壺だな。
ちょっと売れそうだな、
俺も試しに買ってみると思う。
255名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:08:44 ID:rFCYcBeK0
夏休み中に、「きゅうり当番」っていうのがあって、
学校の自分のクラスの花壇(野菜)に水やりに来なくちゃいけなかった。
きゅうりって、採り忘れるとものすっごいでかくなるんだよね。
サボッた奴の後に行くとヘチマみたいなキュウリが鈴なりで
収穫したおばけキュウリはハムスターが喜んで食べてた
256名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:09:00 ID:5OWlPWlA0
胡瓜味とは意外だ。
だって胡瓜味の飲み物なんて他にないやん。
257名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:09:08 ID:MzDwPLzb0
俺は取り合えず買ってみるけどな
258名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:09:24 ID:Gl8D0DCh0
もうM&Aでなんとかしてもらえよ
サントリー終わったな
259名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:13 ID:ADxpB5yU0
キュウリにハチミツかけるとメロンの味になるんだっけ?
ずばりメロンソーダ黒くしただけ、みたいになるんじゃないのか?
260名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:17 ID:3udDSUYSO
>>240
サントリーの酎ハイとまちがえたか
炭酸飲料つながりでバャリースと間違えたか
261名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:38 ID:FJijDHUL0

コーラ毎日飲んでる漏れからすると

@コ刀コーラ
Aペプツコーラ
BMrペッパー
262名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:43 ID:oJ7S36gcO
正直ペプシは甘すぎて苦手。500のペットボトル半分以上飲んで半日後冷蔵庫から出して飲むと
炭酸抜けて甘たるくて捨てちゃう。
263名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:50 ID:P2ZrpeQa0
ペプシをサントリーが味かってに変えて

アメリカ人はおこらないのか?
うどんをサンドイッチにはさむようなもんだろ
264名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:54 ID:ZIwzW0xz0
飲んだ感じだと・・・キュウリっぽい味は少し感じるけど
後味は良くなかったな。
冷えてないとより胸悪くなる。
265名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:10:56 ID:yLO1Q0WU0
>>223>>231
銅クロロフィル、銅クロロフィリンナトリウム
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/food_inf/data/Additive_back/iro_17.html
食用の着色料
http://mh.soc.or.jp/memo/mv0045.htm

まーコーラ殆ど飲まない(今年は先週一度きり)からどうでもいいけどね。
266名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:12:24 ID:3udDSUYSO
>>255
ヘチマって美味しいよね
267名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:13:29 ID:dlMvq6xzO
>228
そんなんでおkなのか?
今度やってみる。

d
268名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:13:33 ID:ItkKJlhN0
ペプシブルーみたくウンコーが着色されますか?
269名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:13:39 ID:EbVot0/10
curious taste!
270名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:14:39 ID:dgMzIK9GO
緑のペプシマン
271名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:14:43 ID:uCgzZDs4O
【レス抽出】
対象スレ: 【経済】サントリーがキュウリ味のペプシコーラを発売(画像あり)
キーワード: キンキサイン
抽出レス数:0

お前ら終わったな


272名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:14:53 ID:ZjJ4aNGL0
>>183
ああ俺もだめだ。
食ったら吐く。
273名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:15:18 ID:G/ZjcdB50
よりによってキュウリかよ

高度経済成長期じゃないんだから、そんなフロンティア精神出さなくても
いいじゃないかよ。
つか、マーケティングやってんのか?
274名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:15:25 ID:K6gh2RhF0
>>269
誰がうまいこと言えと







うそです。御見逸れしますた・・・
275名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:16:34 ID:9X7hf8E00
俺が愛したバナナコーラの再販はまだですか
276名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:16:46 ID:EbVot0/10
>>274
こんなに早く気づいてくれるとは…d
277名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:16:46 ID:FUymSyKZO
>>48
記憶がいかにいい加減かをお前が体現してくれた
278名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:17:45 ID:Hv7tClRu0
ぺプシってサントリーの商品だったのか
279名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:17:46 ID:uUM+pNAg0
http://softdrinks.org/asd0205a/md_my.htm

こっちも飲みたい。特にレッド。
280名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:19:33 ID:SQXgM5j40
まずキュウリが苦手だから飲まないな
281名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:21:21 ID:CwIjM+Zj0
生姜風味の炭酸水があるんだから、これもありだろ。
メロンの親戚だし。
282名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:21:23 ID:z5FjL30y0
カッパ用のコーラか
283名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:22:17 ID:dgMzIK9GO
キュウリのキューちゃんより『キュウリのコーラ漬け』発売!
284名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:22:57 ID:Lj/USqeJ0
>>281
> 生姜風味の炭酸水があるんだから、

そんなキモいのがあるのか?
285名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:24:42 ID:kvp4LyzZ0
次はピクルス味を頼むわ
286名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:24:43 ID:dlMvq6xzO
>284

っジンジャーエール
287名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:24:44 ID:MZztDmpu0
メガチキン片手にキュウリコーラ飲んでたら女が寄ってきて離さないほど
288名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:25:09 ID:mrC0oFbC0
キュウリに味なんてあったのか・・・
キュウリキュウリキュウリ・・・キュウリ味コーラで夏を感じろと?
289名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:25:36 ID:itQDMRXU0
青臭ぇ
290名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:25:50 ID:FUymSyKZO
暇なヤツ、これ1本永久保存しとけ

20年後に
そんなの無かった!いや飲んだ!と論争が起きたとき
画像うpで一躍人気者になれるぜ


俺はやめておく
291名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:25:55 ID:XEKY+tLX0
ジンジャーエールは
瓶のヤツが美味しいよな。
名前忘れた。なんだっけ。
292名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:25:59 ID:9S04iLri0
「なまこ」は英語で「Sea cucumber」

豆知識な。
293名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:26:04 ID:fIWMxVfrO
>>284
ジンジャーエール
294名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:26:09 ID:1w/p0vX20
コカ味出してくれ。
295名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:27:10 ID:dgMzIK9GO
『幻の焼き芋ジュース』に匹敵するな!
296名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:27:18 ID:BpqV2qek0
インカコーラって飲んだことあるひといる?
297名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:28:16 ID:7ysGi/QB0
ジョルトー!!って昔たけしが宣伝してたなつかしー
298名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:29:09 ID:yOFMCKPL0
せめてスイカにしてくれ。
キュウリにする必要性がどこにあるのかと。
299名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:29:16 ID:wTA3wXiiO
さくら水産だったか、焼酎にきゅうり丸々つっこんで出してくるのは
300名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:29:22 ID:E+4Njn+sO
ネックスはたしかにおいしかった。
301名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:29:23 ID:9F7W4lly0
次は茄子味。
その次はしいたけ味…
302名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:30:20 ID:OZbEQ8h5O
>>296
あるよ。あれは美味しかった。
303名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:31:03 ID:3udDSUYSO
>>281はコーラが何かを理解してないっ!
コーラってのはな…コーラってのはな…
304名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:31:08 ID:ZWvQ2QBs0
甘い瓜ってことで要はメロンかスイカみたいな味なんじゃないの?
まぁメロンだろうがキュウリだろうが俺にいわせればみんなカブトムシの餌だが
305名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:31:11 ID:kM+RaBTy0
大体キュウリなんてどんな世代対象なんだ?
キュウリ出す位ならNEXライト(甘さ控えめ)出せばいいのに
コカコーラとぺプシは方向を見失ってるとしか思えん
306名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:31:16 ID:De+DmZ2kO
ダイエットペプシからネクストになったが、ペプシが盛んにアピールしているのが味の改良。
その味の違いが人工甘味料アスパルテームだ。かつてアスパラギンという人工甘味料を使っていたが、味覚では特有の臭みがあるが人体への影響が少ない。しかしアスパルテームに関しては、毒性が高いと言われている。パッケージを見てもらうとよく理解して頂けると思う。
307名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:31:27 ID:Lq8L9ZPY0
味噌と一緒に飲むと美味いのかな
308名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:31:55 ID:exp86dbX0
これがはやったら間違いなくキムチコーラが発売されるな
309名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:32:14 ID:E+4Njn+sO
最後は究極のマンコ味
310名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:32:44 ID:4dM38++j0
>>1
板違いだカス
311名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:33:24 ID:Hqx20Eor0
何にでもジャムつけて食べる民族に、食を任せちゃイカンと心の底から思った
312名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:33:36 ID:3udDSUYSO
>>297
あれからもう17年か…
あのとき生まれた赤ん坊にももう陰毛生えてるんだなぁ
313名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:34:10 ID:WM2x7/jI0
で、これもカロリー0なのか
314名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:34:14 ID:3U/i3ROH0
ごめん、まずそう
315名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:34:34 ID:bWXiLrk10
変り種コーラってコカコーラ含めて当たったためしがあるんだろうか
316名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:34:37 ID:a4H3VHb10
>>284
ジンジャーエール・・・
317名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:34:51 ID:yOFMCKPL0
もうコカコーラ味のペプシコーラ出しちゃいなよ
318名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:35:43 ID:6C7L/UXFO
味噌入れたらいいんじゃけん
319名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:36:10 ID:jkjIv55G0
たまたま飲んでたペプシネックス吹いてもうたww
320名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:36:32 ID:9X7hf8E00
で、ジョルトコーラの再販はまだかね?
321名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:36:55 ID:3udDSUYSO
>>315
つホワイトコーラ
322名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:38:21 ID:2E/YjhLk0
だから、コーラがそもそもレモンと生姜の風味の飲料だってばー!

>>303
言ってしまった…
323名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:38:27 ID:xXOHMIuQ0
これはペプシブルーを飲んだ翌朝
トイレで受けた衝撃を再現できる程の逸材なのか?
324名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:38:38 ID:Fq5srwYm0
無果汁というか、キュウリの汁は入ってないんでしょ?
325名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:39:36 ID:yOFMCKPL0
キュウリの汁の九割はただの水、とか聞いたことがある
326名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:39:56 ID:6rzlUiP30
何の味もないただの炭酸水、ってオチか?
327名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:40:46 ID:2E/YjhLk0
どうせ、キャッチコピーは、
「きゅうり飲みたくなる」だろ。
328名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:40:52 ID:MZztDmpu0
ショウガはさっぱりして適度に辛くて炭酸飲料水との相性も良さそうだけど
キュウリって草っぽい匂いと味がするだけやん
329名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:40:54 ID:7A/d5faL0
西瓜味かメロン味に感じるに1000ガバス
330名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:00 ID:1mcZWkHqO
ダイエットコーラにメントス ミント味
331名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:09 ID:0ciXzo/e0
大阪の企業なのにはつっこまないのね。
332名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:12 ID:V6nsTsXn0
サントリーどうしちゃったの・・・?
333名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:20 ID:04v5GnyO0
スイカの赤いところを食った後の味?
334名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:40 ID:kvp4LyzZ0
DAKARAとかアミノ式ってキュウリっぽい味なきがする
335名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:43 ID:q9zNJiXx0
妻夫木が何と言おうとネクストだな
336名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:49 ID:BpqV2qek0
>>328
ショウガだって最初はそう言われてたじゃん
337名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:42:08 ID:dlXJJfra0
キリギリスになった気持ちで…



なわけないだろ!
338名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:42:27 ID:PQQrr3Gn0

 この間、米軍基地行ったら、ありえない色のゲータレードがいっぱい売ってたよ。

 アメ公って、変な原色のやつが好きだよな。

339名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:43:13 ID:JU6GuDSL0
サロンパス風味のコーラだってあるぞ。ルートビア。
340ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/05/23(水) 23:43:21 ID:zqq8Y+Mw0
抵抗感があるけど、ちょっとだけ飲んでみたいという好奇心がわいた・・・−y( ´Д`)。oO○
341名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:43:40 ID:dlMvq6xzO
>309
誰のだよwww
342名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:44:09 ID:KOUH3lVM0
>>309
すっぱしょっぱいよね
343名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:44:54 ID:RhNjOJWk0
>>341
女子柔道最強選手が協力
母乳ミックスで母の味をお楽しみ下さい
344名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:45:31 ID:diYOQfSK0
345名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:46:56 ID:gXmD6Rfy0
ナンセンスすぎてワロスw
コーラ味のきゅうりならまだ健康によさそうだが
346名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:47:01 ID:7A/d5faL0
多分メッコールとか飲むつもりで気合を入れて飲んだら
肩透かし食らう予感
てゆうか普通に美味しいいんじゃないかな
347名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:48:20 ID:G/ZjcdB50
何本売れたら利益になるんだ、これは。
>>343
谷の嫁さんか?
348名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:48:25 ID:/DHS82ax0
ペプシはペプシブルーを再販しろよ
349名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:48:38 ID:oI34uAJ20
確か昔、スイカ味とかいって売ってたジュースが
どう考えてもキュウリ味だろ!ってことがあったよな
だからこのキュウリ味は何味なのか興味がある
でも飲まない
350名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:48:55 ID:wdSIO44G0
ドクターペッパーさえあればいいよ
351名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:48:58 ID:9X7hf8E00
てゆうか甘いきゅうりって
メロンとかスイカの味なんじゃねーのか?
352名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:49:12 ID:BcK+R9GW0
きゅうりと茄子は味が無い希ガス。
353名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:49:33 ID:DckfC8h7O
きゅうりの匂いだけで吐き気をもよおしてしまう自分。
きゅうり味の飲み物なんて信じられない。
想像するだけで吐き気が…。ネタだと思いたい。
354名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:49:54 ID:tfW0tU2wO
>>346
メッコールw
懐かしいなwwwwwwww
355名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:50:29 ID:410rN2Yr0
これってコーラと認定していいのか?
ただのキュウリ味サイダーのような気がするんだけど
356名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:50:35 ID:Zn8YzjgD0
キュウリとかまじかよwwwwwwwwwwww
357名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:50:38 ID:xXOHMIuQ0
焼酎にきゅうりスライスを入れて飲む地域が
どっかにあったような気がする。
358ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/05/23(水) 23:50:42 ID:zqq8Y+Mw0
>>350
なんかさ、取り扱い部署が分かれたみたいで
こっちの自販機まったくみないんだよねin神奈川
359名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:51:13 ID:ldzOkWlZ0
マスター、かっぱ割りお代わりぃ。


てか、俺は頼んだこと無い。

>>346
>>354

なつカシスソーダ。

麦茶のソーダ割りだっけ。w
360名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:51:33 ID:2k+7Pa6C0
多分ニッキ水よりはマシだろw
361名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:52:21 ID:j8Q8CkRnO
モロキュウ味
362名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:52:48 ID:VJp6mv5P0
>>327はもっと評価されて良い
363名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:53:10 ID:DNjDvn3I0
まあメロンかスイカみたいな風味なんだろうけど、インパクトを狙ってきゅうり味に
したってところか。
364名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:53:26 ID:97Uashdl0
クワガタが群がってくるだろ
365名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:53:31 ID:ldzOkWlZ0
>>360
古過ぎるのでその味すら知りません。w
366名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:54:28 ID:NZUCCcyyO
>353
だまされたと思って豆板醤付けて食ってみ
味のカルチャーショック
367名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:55:38 ID:pB9/+5i2O
俺はサントリーの商品を扱ってる小売り業者だから、おまいらより先に味見してここに書き込む
368名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:55:39 ID:QJ30oRpRO
のちのポーションである。
369名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:55:59 ID:dlMvq6xzO
なにげにキュウリ嫌いなヤツが多いなwww
370名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:56:01 ID:wc1Bn40rO
ワラタw飲んでみたい
371名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:56:02 ID:YvPLQ/7g0
ゴーヤー味だったらもっと釣れただろうに
372名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:57:59 ID:cBlGiUKR0
こうゆうとんでもない空気読めないジュースはエルビーの専売特許かと思ってたが

だがコレは一度は買ってしまいそうという点で上手いな、メッコール並みにクセのある味だったらハマるかも。
373名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:58:05 ID:TrRz/PB50
サントリーの中で、
外人 said: リキュール in ペプシ! Please...
日本人 said: キューリ in ペプシ? ok.ok.YO-
ていう流れ
374名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:59:59 ID:RDcG5abI0
用意していたバイブが無いので代わりに冷蔵庫にあったキュウリを挿入したら「つめてぇよクズが!」って怒られた
それ以来キュウリは苦手です
375名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:01:57 ID:3rZk33W00
これは売れる                                    わけがない
376名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:02:00 ID:NfRgHWc10
ニッキ水!最近は夜店に無いのか?
まあ無いわな…
377名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:03:10 ID:iiVe00gS0
俺の中では、カゴメの焼いも飲料「IMO」を超える缶飲料は未だに登場していない。

http://www5.ocn.ne.jp/~abiko92/kagomesoft.htm
378名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:03:25 ID:uQpLOceL0
>>73
やくざじゃなくてもそりゃ怒るわwww
379名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:04:07 ID:y9qbr3bE0
トマトコーラ、キャロットコーラあたりは普通にイケそうじゃまいか?

しかしキュウリとは・・・、キュウリって歯応えが「美味しい」のであって、あの青臭い後味が美味しいワケではないような気がするんだが。
380名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:04:20 ID:CunHEgRb0
キュウリねえうまいのかねえ
発泡コーヒー糞マズで唐辛子味のチューハイはチェリー味でうまかったがどうかねえ
破れかぶれの池沼行為にも見えるが
381名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:06:11 ID:78q0VM/Q0
体温を下げる効果のある胡瓜の味がするだけでも涼しくなるね。
これは美味しいかも。
382名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:06:15 ID:LTxS+e/uO
ガキ水
383名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:06:16 ID:9XSm4Mvr0
そういや炭酸コーヒーってまだ売ってる?
384名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:07:04 ID:tYxoDZh/O
ああ、でも騙されちゃうんだろうなー。
385名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:07:38 ID:a3wzVhaH0 BE:738552285-2BP(122)
ポーション再来か・・・
386名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:08:39 ID:1zNrERam0
ほう、ブログのネタに一つ買ってみるかな
387名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:09:10 ID:mKCOww010
388名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:09:28 ID:8Ct1BpiO0
メッコールとガチの飲み物になりそうな予感・・・
389名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:09:34 ID:IsehPp7q0
>>296 インカコーラは名前はコーラとなっているけど味は黒蜜を水で溶いたような味だった気がします。
390名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:10:58 ID:UTijL7dsO
バブルマン。あの赤い奴でコケタ。
391名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:13:01 ID:aYfyvCG6O
ヨッシーのカート?
392名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:13:36 ID:lE04HiLlO
キウイ風味なら飲むんだが・・
さすがにコレはちょっとw
393名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:14:52 ID:NMAxdZWa0
メッコールなのに!メッコールだから!メッコールオーイェー!
394名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:16:07 ID:UTijL7dsO
無果汁w?だろ。
395名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:17:14 ID:alkRNAl/O
強炭酸とかカフェイン2倍とか
いっそ透明にしちゃえばいいのに。
396名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:18:30 ID:pD5hr8wA0
透明コーラは昔あったらしいな
397名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:19:25 ID:ktPYWS0L0
ふむぅ
キュウリ味というだけで話題になるのだな。
そらそーだわな…
398名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:19:59 ID:mKCOww010
399398:2007/05/24(木) 00:22:05 ID:mKCOww010
400名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:23:57 ID:gGNLqKFu0
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ペプシアイスキューカンバ♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
401名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:26:26 ID:pD5hr8wA0
>>399
すごい間違いだな
402名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:27:43 ID:/xo0oYh30
これは売れる
403名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:28:33 ID:n/O6OkfO0
マウンテンデューでええやん
404名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:29:29 ID:v7IgcXUj0

「あえぎ声ペン立て」と「TAB」を間違える祭ですか?
405名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:29:30 ID:IifcBWFaO
激しくいらね
406名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:30:54 ID:BbSCeo9G0
なんか普通のペプシコーラが無くなって寂しい。
まぁペプシ社の中で一番好きなのはマウンテンデューだけど。
407名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:31:17 ID:p4X03THz0
キュウリ味の甘いドリンクって

なんか昔カブトムシを飼ってた時の臭いを想像して
気持ち悪くなる
408名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:32:46 ID:ihH9jXyq0
チェリーコークのフカーツを切に願うモノである。
409名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:34:47 ID:FguqmfN70
こういうアヤシゲな物が好きな層がいるしね、俺とかw
410名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:35:04 ID:Pm3FqcmG0
コーラの定義が気になって調べてみた。
(wikiより)

◆コーラ (飲料) (Cola) - 有名な炭酸飲料の一つ。コーラ・ナッツを使用していた事からこの名前がついた。

ガラナみたいなものなのか。
411真理:2007/05/24(木) 00:36:35 ID:URcptnsg0
結局コーラって味は変えられないから色を変えるしか真新しさを演出できないんだよね。
これまで、青、赤、黄色、透明と来たから、順当なところで緑がきただけでしょ。
どうせ、これまでと同じで味はただのコーラだよ。
次は、紫かピンクか白がくると思うよ。
コーラ紫イモ、ピーチコーラ、ミルクコーラ(コーラホワイト)ってとこ。
まあ、期待すんな。味は一緒だ。
412名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:36:58 ID:cejOrwNXO
自分的に、一番うまかったのは「維力(ウィー・リー)」。
ホットで飲むのが好みだった。

まずいのは、ダントツで「COOLUP(クールアップ)」。あまりにもまずいので、あっと言う間に姿を消した代物だ。
怖いのは、これもペプシから出ていたという事実で…。
413名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:37:16 ID:rozfRu850
 |\   |\    | ̄ ̄|
 \ \ \ \    ̄| |
   \ \ \ \   | |
   / / / /   | |
 / / / /   _| |_
 |/   |/    |___|
                                    ィ¬i、       
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,   
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト   
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″   
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°    
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙     
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`      
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°       
414名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:37:25 ID:2doopujl0
>>323

おまい、腎臓壊れてるyo
415名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:38:04 ID:pNx17kdX0
なんでダイエットペプシツイストの販売止めたんだ?
あれ最高に美味かったのに
416名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:38:38 ID:YzfnryxN0
メロン味と大差ないんだろうなー。
甘すぎないようにするのと、インパクトできゅうりか。
417名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:39:20 ID:x+TFJvZ5O
ダム板に飛ぶと思ったのに。
418名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:40:41 ID:ERuznZfw0
>>412
漏れ的マズジューランキング2位の維力wwww
419名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:41:34 ID:LQ9UMLvb0
キュウリって直ぐイメージ出来るから売れないんじゃないかなー
アボガドぺプシ!存在意義さえ問われかねない商品をさあ出すんだ
420名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:42:32 ID:PY2jDWE40
胡瓜って結構臭いが強いよな
塩もみすると、しばらく手から臭いが取れない
421名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:42:53 ID:p4X03THz0
まあ1回は飲んでみたいと思わせるな

サントリーの戦略大当たりじゃないの
422名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:44:32 ID:oFaBLvf30
>>412
名前をなかなか思い出せずもやもやしていた。
君のおかげでやっとわかった。
維力だったんだ。

423名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:45:46 ID:n/O6OkfO0
昔飲んだスイカジュースってのはすごくまずかった
424名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:46:34 ID:I+OQQ7YP0
48時間DVDと同じ匂いがする
425名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:46:39 ID:kWA9L2d00
山芋ジュースを麦飯にかけて食べると旨いよ。
426名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:47:11 ID:ERuznZfw0
キリンのスイカジュースはうまかったけどな・・・。
JTが出していたビタミン炭酸の初期モデルはひどい味だった。
427名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:47:16 ID:aC0SzNXH0
成分表にキュウリ果汁が0.05mlでも入ってたらサン鳥ーは神
428名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 00:56:46 ID:TbT9D39q0
俺だけかもしれないが
スプライトを飲むときゅうりの味がしていたからそれほど驚きはない
ただきゅうり味を前面に出してくるとは・・・w
429名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:00:07 ID:BbSCeo9G0
タブクリアとか変なジュースいっぱいあったな。タブクリアはコカコーラ社の奴だけど。
430名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:03:59 ID:PTgKzwWr0
>>38
何!ペッパーランチだと!?
431名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:05:39 ID:yo4Swds70
コーラ炭酸抜きにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ目つ目
 (っ ≡つ目つ目
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
432名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:06:17 ID:oXqwZ0MY0
メロン味なんじゃないの?
433名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:08:00 ID:r9LDjoHeO
キュウリ味のやつにはマヨは付いてくるの?
434名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:11:43 ID:vUhY65TDO
きゅうり切ってコーラの入ったコップに入れてみ…おぇ…
435名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:12:04 ID:wHm1xhwoO
炭酸コーヒーといい、変な商品がちょくちょく出てくるな。
コンビニ弁当やファミレスの食べ物ばかり食べて、商品開発の人たちの味覚がおかしくなってるのとちゃうやろか?
436名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:14:24 ID:SWdipZF40
是非関根勤に飲ませたいwww
437名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:14:29 ID:rzEwqwoC0
ゴマスリーナもサントリーだっけ?
438名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:15:37 ID:eSEgsWZj0
ハチミツ入れたらメロン味になるんでね
439名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:15:49 ID:BbSCeo9G0
>>435
それは言えている。ラーメンに関しても同じだし。
変に凝っているのが多くなって普通のラーメンといえる物が
昔に比べてあまり見かけないし・・。
440名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:17:40 ID:QWu3PU8g0
あれ?
バーボンだと思ってみたら・・・・
441名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:19:33 ID:32A7LiWl0
ヒント:処分しきれなかったポーション
442名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:20:14 ID:rzEwqwoC0
スパークリングカフェはネスレから出したのが間違い。

おまいらはコーヒーのリーディングカンパニーだろ。
そんなキワモノは伊藤園とかチェリオがそのうち出すんだよ!!
443名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:21:31 ID:fzrV6OSg0
何年か前に、コカコーラからタブクリアって糞不味いジュースが発売されたけど
まだ売ってるとこあんの?

これもすぐ消えるだろうね
444名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:22:35 ID:A1fhH3jG0
キュウリ食べてりゃ良いじゃん・・・・・・。

隣で飲まれたら吐くかも。
445名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:22:38 ID:EoeBlZfTO
企画するやつの舌も アンポンタンだねぇ ハァ…

うちの旦那は買いそうだわ

ヤダヨヤダヨ
446名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:25:30 ID:qEFXWNdu0
http://www.youtube.com/watch?v=JKV441nFbbM

ペプシといったら、やっぱこれだなw
447名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:26:52 ID:eavZVHzj0
まあコレは期間限定のネタ商品だしいいんではないかと(毎年恒例?)
今の主力はペプシNEXね、CMもやってるし
448名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:27:55 ID:WBIzy9yr0
バニラコークの悪夢再来か?
449名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:30:04 ID:DZiNHcwBO
それ 俺好きだったんだけど…
450名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:30:58 ID:ZALhDBQdO
ペプシをツマミにビール飲むか
451名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:32:46 ID:uuiAo9IS0
スイカの香りのシャンプーよりはマシか
452名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:33:49 ID:IteegvP+0
緑色にむりやり着色された液体なんて飲んでたまるかw

知識のないガキ時代にあやしい色した駄菓子食いまくったのが悔やまれるぜ
453名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:34:30 ID:NwHrSrbK0
何考えて商品つくってんだよw
454名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:37:05 ID:CnlrYBcy0
ペプシは舌が真っ青になるのとかなかなか面白いことやるな
最近は大衆向けのドリンクしかつくるとこないから
こういうのやってくれると嬉しいわ
たぶん一回しか飲まないけど
455名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:38:34 ID:pcyuSPCfO
蜂蜜キュウリでメロンだな
456名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:42:50 ID:PEbg1T1tO
これをアペリティフに飲みながら
キューカンバーサンドイッチとミルクティー。
アフタヌーンティーの楽しみがまた一つ。
457名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:43:45 ID:9TD2RIbrO
俺もキュウリ食えない
458名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:47:04 ID:ND+1ijszO









‖‖‖orz‖‖‖
459名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:49:58 ID:2cbWoFhm0
売れなくて生産中止だな
460名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:50:30 ID:7egrgf1+0
最近マリンクラブ見ないな
461名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:52:36 ID:Pj2QmRza0
豆知識:

シーキューカンバーと言えば、ナマコのことである。
462名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:53:41 ID:yb/akVUE0
のみてーwまじで。
463名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:55:31 ID:/6I4IAju0
河童のクゥに合わせたのか
464名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:57:13 ID:Mgv/7YgSO
なんでキュウリやねん…
イチゴ出せよ。

いや
そんな問題ではないな…
465名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:58:21 ID:CipIzkfB0
誰が好き好んでキュウリ味なんか飲むんだよw
こんなの河童しか飲まねーよ
466名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:02:22 ID:voJ0Lc8x0
>>123
流石にあれよりまずいものはそうそう作れないと思う。
キュウリっつったって、フレーバーであって甘味も酸味もあるんだろうし。
467名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:03:08 ID:aTY3u4Vv0
こういうの出すなら納豆コーラもあっていいんジャマイカ
納豆食って直ぐコーラ飲むとスゲェよ
468名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:03:39 ID:8RwjO6KG0
ドクターペッパー、バニラコカコーラ、ペプシブルー・・・
全て好きだった俺にコレは合うかもしれない
469名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:04:19 ID:or76KevIO
前衛的な姿勢は評価できる。
470名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:07:27 ID:pIyIJSAN0
甘さを極力控えて、若干塩を利かせて青臭さを押し出した味ならサッパリしてて美味そう
471名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:08:41 ID:zpqBMDIxO
パーティー、宴会用だな







罰ゲームとして。
472名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:11:10 ID:4NQynm0OO
むしろコーラ味のキュウリを
473名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:11:38 ID:k2JgFxti0
キュウリとイカって精液の匂いがするよね
474名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:12:22 ID:KWLFmRZc0
つまり蜂蜜混ぜるとメロン味になるわけだな
475名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:22:13 ID:iTjbNS4b0
キューリって言うからゲンナリする人が出てくるんだよ。
スイカの白いトコとか当たり障りのない表現で言えばいいのに。
476名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:23:56 ID:cvnjC46Q0
これでしばらくコーラ>ペプシになるかな・・・
477名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:27:28 ID:2gOLjFHX0
これはメロンソーダと間違えて子供に飲ませる為のテロだな。
478名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:30:26 ID:vROf/UGpO
きゅうりに蜂蜜かけるとメロンの味になるって昔聞いたな…
479名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:31:33 ID:y37jRgFr0
きゅうりは食ったことないくらい嫌いなので
どうでもいいや。もう25年は食ってねー
480名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:34:13 ID:iY9ncdpm0
ヴァージンコーラ一筋の俺にはどうでもいい
481名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:38:50 ID:shRKtAG70
>>1 の記者名を見た上に、 >>478のカキコ読んで
ボンボンの Oh! マイコンブ を思い出した。 えぇ、おっさんです・・・
482名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:40:31 ID:gGNLqKFu0
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ペプシアイスキューカンバ♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
483名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:40:36 ID:njSDwEMEO
な〜んでキュウリなんてヘンチクリンなチョイスするかな…
個人的にチョコレートペプシとかバニラペプシとか出てほしいのに
484名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:41:47 ID:ExF+4A4h0
臭そうだなw
485名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:42:30 ID:f/SlKlRr0
>>482 かわいいねw
486名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:44:00 ID:wN74oQsF0
炭酸コーヒーはまあまあだった
487名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:44:14 ID:sz8E44UDO
いいからフツーのペプシを出せwwwww

話はそれからだ!
488名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:45:13 ID:KHimg8e6O
つか、何で清涼飲料水の値段って横並びなの?おかしいだろ
489名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:46:12 ID:PEbg1T1tO
>>473
イカはまんこだと思ふ
490名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:47:35 ID:iTjbNS4b0
ファンタグレープのゼロカロリーが欲しいのに……何で出さないんだ!!!
491名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:50:44 ID:Dniq1fgx0
きゅうりエキスは入ってないんだよな?
492名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:52:03 ID:Ynmtg+6t0
ケンちゃんこれ飲むかな
493名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:52:06 ID:/6S1YQ5Q0
これすでにコーラじゃないだろ

キューラとか名前変えて売れよ
紛らわしいだろ
494名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:52:47 ID:30cdp1e30
キュウリとかどうでもいいから、いい加減ツイストでもNEXでもない普通のペプシを普通に売ってくれ
495名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:53:01 ID:hgQe/CRd0
ペプシC2ってどうよ
496名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:53:01 ID:P607erw5O
すいかジュース思い出した。
497名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:55:08 ID:hFSw6ImG0
え?
普通ペプシ売ってないの?

まじで?
498名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:55:43 ID:TsKtJ2A40
ネックスより美味しそう。
明日死ねない理由が出来たわ
499名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:07:14 ID:u0wUi8YPO
>>498
「何があった?」って聞いて欲しいのか?

本当に苦しい人はそんな余裕もないんだよ
500名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:07:47 ID:T/chg7sP0
カブトムシのエサだろw
501名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:08:55 ID:ywchSa/n0
これは旨そう。
酒飲みにはうけるんじゃね?
焼酎とかバーボンで割ったら旨そうだ。
502名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:09:38 ID:PUx3rh/B0
きゅうりの味?

無味か青臭いだけじゃ・・・
503名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:10:44 ID:THWGWYxE0
サントリー<河童に脅されて・・・
504名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:16:14 ID:WNWQFYYh0
ショウガ味の飲み物があるんだからキュウリだってありだろう…多分

色々なフレーバーを試してるうちにたまたま「アレ?キュウリって美味くね?」
ってことになったんだろうか
505名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:17:12 ID:riHTtUUiO
これに蜂蜜入れると、メロン味になるのか?w
506名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:19:59 ID:Bgeo3hIF0
なんでキュウリーw
今見てビックリした
507名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:27:49 ID:6R2PCILF0
>>490
俺もファンタグレープの密かなファンです。
ぜひとも・・・
508名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:35:45 ID:Bgeo3hIF0
コーラ味のキュウリーとかどぉ?
509名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:43:46 ID:PDIi+G0Y0
企画会議で一周回ったんだろうな。
キュウリって、ありえんだろ。
510名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:51:55 ID:9SKB3lXw0
とりあえず俺は買うよ。


一回だけは。
511名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:52:07 ID:EligFhTX0
一回はコンビニの店頭に並ぶんだろうな
最近こんな一回限りの商品が多い
コンビニじゃ本部から言われりゃ仕入れなきゃならんし
不良在庫かかえても本部は痛くもないし
作る方も悪ノリしすぎ
512名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:53:41 ID:Sl0e5cDT0
マズイの覚悟で飲んでみるか
513名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:55:38 ID:4gLIRhjvO
で?ネクストは本当に美味いのか?
514名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:56:39 ID:OzQWQsO6O
ルートビアの方がうまいと断言出来る!
515名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:57:07 ID:89Hew+jA0
マンコフレーバーのコーラきぼん。
516名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 03:58:33 ID:fiI0yrmF0
>>511
初期在庫なんて各地回せばはけるだろ
余ったら地方の安売りショップで
1本50円とかで売ればいい
517名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:01:17 ID:EPXMSEPkO
何でも挑戦するのは良いことだ。
俺はこんなのいらんけど
518名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:04:47 ID:Z+kM003kO
結局メロン風味なんだろうよ




胡瓜ってうたった方がインパクトあるからね
519名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:04:58 ID:aPsJybyuO
実は次世代甘味料のテストかも。
その甘味料はキュウリ臭がするとか。
520名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:05:56 ID:yx0BX26C0
日本語で「きゅうり」って書いてないから知らずに買って
で、メロンの種類だと決めてかかって飲むから案外バレなさそう。
果物屋にて
「すみません、カカンバーってメロンありませんか?」
「うーん?聞いた事ないですねぇ」
521名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:06:56 ID:OfIPPXip0
早く「ミリンダストロベリー」を復活させろ。
522名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:07:49 ID:8UN2mn060
ブルーペプシ再販まだ?
523名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:08:15 ID:c2R5s876O
カブト虫とキリギリスに飲ませてやれ。喜ぶぞ。
524名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:08:55 ID:EQyMtFPu0
キュウリフレーバーのポテチは美味いけど
炭酸飲料となるとどうなんだろうね
525名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:09:11 ID:Sl0e5cDT0
じゃ俺はJOLTコーラとサスケ
526名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:10:46 ID:7ajNrnou0
コカイン代わりのカフェインは入ってるのか?
527名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:11:43 ID:rTkE3knr0
キウィちゃうんやで
キュウリやで
528名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:13:09 ID:s5h+qFss0
>>514
スヌーピー乙
529名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:13:14 ID:9YauRCDrO
青臭いペプシなんて・・・・
530名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:15:42 ID:fQ5DzqsRO
地元の特産品がキュウリで、キュウリアイスってのがある。ほのかな緑色。
前は青臭かったが、今はそれが抑えられて、爽やかでなかなかイケるよ。
トマト味も結構うまい。
531名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:16:55 ID:lf3WQ0JS0
せめてキュウイ味のコーラだったら買うのに
532名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:17:49 ID:ppPkJX4r0
ていうか、キュウリ風味のドリンクって韓国系だってことに気づけよ。
キュウリ風味のソフトドリンクとか、焼酎にキュウリ入れるオイ・ソジュとかあるだろ。
この新製品のターゲットもそういうことなんだよ。
533名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:18:20 ID:crkl7bO30
ごぼう味のコーラよりは良いと思われ
534名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:19:04 ID:Pj2QmRza0
>>583
ゴボウは、日本以外じゃ漢方の原料で、薬だからな。
むやみに体によさそうだw
535名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:20:11 ID:gd8lKJy00
おまえらキュウリ、キュウリ言うな、キューカンバーだろ。
ジンジャエールも生姜味って言うとおまえら引くだろ、それと同じだ。
キューカンバーじゃい、文句あっか
536名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:20:48 ID:1LVpqgt4O
>>514
負け犬乙
537名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:21:35 ID:sJruMllx0
>>532
そういうことだったのか・・・
538名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:21:42 ID:4EyR+Zw30
アメリカの胡瓜って、すっげえ太い、茶筒か枕のようなヤツで、本邦の漬物瓜よか
まだ太いんで。
それが、若いと苦いものだから、すこし熟らしてから採るもんだから、少し甘い。
で、身は筋ばっていて、芯のところはゼリー状で、その中の種なんかもう硬くなっている。
そういうのの味を真似たものが美味いのかどうか疑問だなよな。
539名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:23:35 ID:eIaXpxZa0
いいなぁこれ。

俺がむかしカブトムシだった頃を思い出す。
弟は泣き虫で、
父ちゃんは信号無視だった。
540名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:24:30 ID:gd8lKJy00
>>539
わかるかな〜?
541名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:25:00 ID:Pj2QmRza0
>>538
向こうのキュウリは、ピクルス用に色んなサイズがあるわけで。
でかいのだけじゃないよ。
http://www.britishseed.com/Shop/Vegetable/Cucumber.html
542名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:25:20 ID:4v/g6vO70
>>7
あるあるw
543名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:25:54 ID:bMoO3yhh0
>>7
弟も同じこと言ってたwwww
544名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:33:18 ID:RJ/K022B0
キュウリて、他にいくらでも野菜果物あんだろ
朝鮮じゃあるまいし
545名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:35:13 ID:tEv6EtJr0
キュゥカンバァー
546名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:42:00 ID:YmvIzhZO0
キンッキンに冷えてたらアリかもしれないなー
ぬるくなったらヤバそうな感じがするけど
547名無しさん@七周年 :2007/05/24(木) 04:46:32 ID:uH7Zi3pf0
無果汁のくせにっ

しかし不味そう・・・
548名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:47:27 ID:/l43mOPSO
ゴボウ味のコーラなんてあんのかよ!!
もはやコーラじゃないだろそれ。
549名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:47:41 ID:jX2KduXX0
そしてコカコーラはファンタキャベツを作った
550名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:48:36 ID:p3Hotx890
青臭くて飲めなさそう
551名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:52:21 ID:4EyR+Zw30
>>544
意外なことに朝鮮に胡瓜がもたらされたのは19世紀末で、
李朝に開国を迫った日本の政治通商顧問が持ち込んだもの。
552名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:54:15 ID:CqmY+02D0
( ´Д⊂ヽ絶対いらんわきゅうり汁なんか
553名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:55:26 ID:oiKF0vLJO
関根さん聞いたらキレるだろなぁ…


静岡にはわさびサイダー普通にあるよ。焼酎割ると超美味!
554名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:55:39 ID:+xUKla790
|⊂⊃;,、
|・ω・) 〜♪
|⊂ノ  
|`J
555名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:56:24 ID:mib/vZce0
>>538
要するに、あまり甘くない「瓜」、若しくはかなり甘くないプリンスメロン・・・か?
556名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 04:56:51 ID:CqmY+02D0
わさびサイダーは普通に飲みたいがな
557名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:03:36 ID:DBkDvmdv0
青臭いキュウリ味+加糖てんこ盛り=メロンぽい風味でどうだフシギだろおまいら、って事ですか?
558名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:11:01 ID:4EyR+Zw30
>>555
種のまわりところはかなりプリンスメロンに近い、もっとヌルヌルしてるけれど。
身はスカスカしていて青臭いから、強いて言うと、冬瓜に似てる。
559名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:13:29 ID:FJmGD8AcO
焼酎の水割りに、キュウリのスライス入れて飲んで見て下さい。メロン風味で、おいしいですよ。
560名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:14:18 ID:9OcWMAUwO
>554
Σ(゚ω゚υ)



(;´ω`)ハァハァ
561名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:15:55 ID:mib/vZce0
>>558
うーむ・・・とても美味そうな物には思えないな・・・
真夏の暑〜い時にシャクシャク齧るのは良いかもしれないけどw
562名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:17:09 ID:NE00kZ6l0
スイカーソーダは不味かった
畳を舐めてるような味だった
563名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:21:05 ID:a3//vhVvO
きゅうりって火を通すと糞まずいよな
店で食った炒めものに入ってたことあるが、思い出すだけで吐きそうになる
564名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:25:00 ID:a9LhP5T60

おかっぱって江戸時代の町人の子供の髪型のことだろ。
NHKの言葉おじさんが言ってたぞ。

女性アナウンサーは自分はボビーだっていってたけどw
565名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:25:26 ID:1rNYT75G0
>>466
でも炭酸コーヒーって70年代から比較的絶え間なく各社が販売し続けてるんだぜ。
ヤマザキ、UCC、コカコーラ、サントリー、ネスレ、カネボウ、ペプシ、タケダ等、時期は違えど発売してる。
566名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:27:05 ID:L8oGrLfy0
一人が結局は好きですが、何か?
567名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:30:02 ID:KGwH7mVWO
>>559
韓国人の飲み方だよね。
568名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:30:29 ID:kcXuNGsh0
>>565
炭酸紅茶はそこそこ飲めるのに炭酸コーヒーはかなり不味いよな。
569名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:32:28 ID:nAethy1rO
NEXはうまい(о>ω<)σ
きゅうり…(;´Д`)ハァハァ〜
570名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:32:57 ID:pOLmjmoF0
メロンみたいな感じじゃないの?
571名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:33:14 ID:QfD5aonYO
キュウリ味wwwwwwwwwwwww
少し前に炭酸入りコーヒーてのが
あったが同じゲテモノ系か
飲んで見たい気もするな。
572名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:34:03 ID:0uEP9+Ne0
>>1
食い物で遊ぶなwww
573名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:36:22 ID:I+YIewiB0
0カロリーのコーラばかり飲んでたら、普通のコーラが激甘に感じて
くるから不思議
574名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:37:03 ID:lzKyzSkt0
これ、ネラーに一度だけは買わせようって作戦だなw
575名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:37:19 ID:L8oGrLfy0
関係ないですが、スタイルフリーは予想外に美味しかった件について。
576名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:37:55 ID:F7cLb/5W0
きゅうりは美味いんだから普通に美味いだろ
飲んでみたい
577名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:38:15 ID:ScQ/bis70
【浪速の闘拳】亀田興毅【約束の時間】part251
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1179934652/
で、日本の星、亀田興毅選手が事実無根の八百長疑惑で叩かれています。
クソアンチを皆さんの力で黙らせてください!お願いします!
578名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:39:09 ID:eTM62FZAO
ジュースはダイドーに限る
579名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:40:20 ID:clLp5oCW0
サントリー、えらい冒険したなw
580名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:41:05 ID:ncMx1pGsO
さっきセブンイレブンで「甘酸っぱいゴールドキウイとヨーグルト」ってのを買って今食べてるんだがマジうまいな。
どうせキウイそんなにはいってないだろとか
キウイの種のプチプチ感ないんだろとかナメてたが
プチプチしてキウイもそのままの味するしマジ旨いな。
581名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:43:31 ID:XhvjhytmO
そんなものよりバニラコークをもう一度飲みたい
582名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:43:41 ID:L8oGrLfy0
裏目に出るからあんまり褒めたくないw
583名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:43:42 ID:xeEYEwP10
キュウリの青臭さって割と合うんじゃねえの?
これいけるかもな
584名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:46:06 ID:BH+4UjZ00
話題性だけで売れないだろうな
585名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:46:25 ID:ncMx1pGsO
ほんとに旨いなら試飲できるところたくさん作らないと変わり者にしか飲んでもらえなそう。
586名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:48:39 ID:3J9u4x3A0
このジュースおそらく半年後にはディスカウントストアで2本100円くらいで売られるからしばらく買うの待つんだ
587名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:50:55 ID:ZgaEAe5j0
メロンとか、スイカとか、もっと飲めそうな瓜系はあるだろうに、
よりにもよってキュウリかよ!! まー、コーラなんてレモン入ってても
大して違和感がないくらいに、他の味を黒く塗りつぶしていくから
別にキュウリがはいっても分からんような気もするが、、、

しかしキュウリは、それ自体が嫌いな人間は世の中に少なからずいるが、
好物にしてる人はあまりいない上に、ほとんど栄養価がない
という三重苦の素材。あまりにもドMな企画といわざるをえない。
588名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:51:48 ID:lzKyzSkt0
>>586
その時期には「ホットペプシフロフキダイコン」がきっと出るからそっちを買う
589名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:55:28 ID:Pj2QmRza0
>>588
おでん缶人気にあやかるわけか。
590名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:57:06 ID:xu3sBYFG0
話のタネに1回飲んでおしまいだな
キュウリを食った方が早いだろw
591名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:58:49 ID:eIFC0fZGO
英語の響きだけで決めたな
592名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 05:59:18 ID:lzKyzSkt0
誰か発売前に普通のコーラにキュウリ入れて飲んで報告してくれ
593名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:01:08 ID:L8oGrLfy0
つまりこれに、きなこもちをお供にすればいいわけですね。
594名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:03:17 ID:L8oGrLfy0
中→右→左

瓜 瓜 瓜

チャリチャリチャリチェリオチェリオ・・・
595名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:03:26 ID:P0f0VGMF0
対抗してコカコーラ・ナマコ味のコカ・コーラ・シーキューカンバー
596名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:04:50 ID:bEy3/ARA0
コカコーラ味のペプシコーラ作れよw
597名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:06:56 ID:lzKyzSkt0
ヤオキンの動向が気になるな
598名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:07:37 ID:Erq5/PhgO
良い試みだな
またサスケやジャズインみたいなのも出してほしいよ
599名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:11:21 ID:vzHdn3VXO
キュウリと言うよりスイカみたいな味らしい。
6月から一般発売!?
それも限定販売。
600名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:13:14 ID:8XXMLQMzO
>>110
ゎガーーー!!懐かしいwwよく覚えてたねw
正露丸の味するやつだっけ?
601名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:13:52 ID:qhCGuNJn0
まあ、単なる話題づくりだろう。
商魂みえみえでみっともない。
本当に、きゅうり味で青臭かったら、不味くて飲めない。
その場合は、食べ物を冒涜する最悪の企業倫理だ。
602名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:20:35 ID:G/6DtW500
お味噌つけて飲んでみたい
603名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:25:02 ID:lzKyzSkt0
トンガラシと醤油とゴマ油を少々
焼酎入れてオイキムチハイにするのが無難だろう
604名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:42:27 ID:xu3sBYFG0
たぶん次は大根おろしだな
605名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:49:26 ID:uW2Q8ey00
清涼飲料水と思ってのんだらマズそうだが、
炭酸割りの充実野菜と思って飲めばいけるかも。
606名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:55:22 ID:1mgctR92O
>>599
それならばスイカソーダか。じゃあとっくに他のメーカーが出してるやつだな。
607名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:58:43 ID:yQOCGB6i0
どうなのよこれ
みんな初めの一本は買うだろうって考えだな、きっと
きゅーかんば野郎め
608名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:00:51 ID:y7NKZRSMO
ま、サントリーが先走るのも解らないではない。
サントリーには、なんと言っても、売っているサントリーでさえ「売れる理由が解らない」と戸惑ってたバブルマン・ジュースの爆発的ヒットの先例が有るからな。
609名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:01:33 ID:OzQWQsO6O
ゲゲボドリンクなのは間違いない。
610名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:02:21 ID:YhwBxSuY0
カッパの映画とタイアップか
611名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:02:44 ID:i9IFZyba0
近々、遠野に行くので、河童淵に、これを流そうと思う。
612名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:03:37 ID:62TTiWL30
海外のきゅうりは日本のきゅうりと味が違うのか?
普通にきゅうり味とかありえないよなぁ・・・
>>599 スイカならありかなぁ
613名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:04:18 ID:1rNYT75G0
つうかこういうわけの解らん新商品の中から生き残っていく商品があるわけだからな。
それこそスポーツドリンクなんざ、あんな中途半端な味のまずい飲み物がこんな普及するとは思わなかったし。
614名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:05:33 ID:611/wdtm0
>>592
カクテルに突っ込むキュウリスティックの発想だ。
別に突飛なもんじゃないよ
615名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:09:16 ID:/l7eOiLqO
>>610
監督は、カールスモーキーですか?
616名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:11:35 ID:KJC8cRl00
ペプシって、ペプシツイスト(普通の)は美味いが、それ以外はイマイチ。
カーニバルのマズさは凄かった。
617名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:17:38 ID:aLLyh3G40
>>609
ローディスト、乙!!
是非、Kさんと小吉君とおやびんとベニーさんに、インプレをお願いしたい。
618名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:18:32 ID:IDPpLOqd0
スレタイだけで不味さが伝わってきそうだ…
619大井町飲み屋情報:2007/05/24(木) 07:21:33 ID:MOE4Oi+vO
駅前横丁にある、ま○もという店の一番人気商品は、
胡瓜スライスの入った焼酎水割り、その名も「かっぱ」です。
620名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:21:40 ID:t3Ffnkfv0
キュウリ味ってキュウリ自体そんな爽やかな味じゃねーぞ
621名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:22:58 ID:vu5G+BVP0
うちの犬がキュウリ大好きなんだけど
これはだめだろうな・・
622名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:23:53 ID:LsffH+3v0
次は、ペプシキムチ。
キムチ味のペプシコーラw

こりゃ、ものすげーだろうな。
炭酸のゲップが、マンセー。
623名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:26:54 ID:L8oGrLfy0
コォラァはコップ、とりわけ紙コップに氷をたっぷり入れて飲むのが美味しいんです。
624名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:28:14 ID:lzKyzSkt0
>>613
「良薬口に苦し」ということわざのイメージで、
不味いものは体にいいみたいな気になるのかな
不味いから体にいいワケじゃないんだが
625名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:31:54 ID:wFWVZweMO
ばあちゃんの漬物味か・・・
要するに・・・
626名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:35:26 ID:8mvRWf8E0
俺の唯一嫌いな食べ物の味にしなくても・・・
627名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:36:15 ID:yshHR6pN0
>>1
キュウリ味を飲みたい奴なんかそうはいないと思うんだが大丈夫か?
628名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:36:20 ID:jX2KduXX0
スズムシが喜びそう
629名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:36:38 ID:JMMq+xGX0
折角ネックスで作った流れを全てぶち壊しそうだな
630名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:38:31 ID:VCql/G0r0
バニラコークおいしかったのに。レモン味とかもそうだけど
こういうニューモデルってすぐなくなるよね。売れないからなの?
631名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:41:10 ID:YUOfNRmwO
そういえば、最近ダイドーの自販機でリボンシトロン(サッポロビール)と三ツ矢サイダー(アサヒビール)
さらに、ペプシコーラ(サントリー)を扱ってるね。
632名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:41:21 ID:EYYEZBkX0
なんというきゅうりに関する想い出を語るスレ
633名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:41:36 ID:L8oGrLfy0
次はドリアン味じゃないですか?
634名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:43:07 ID:lc19ESmM0
誰か飲んだ?レポートキボン
635名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:43:51 ID:PrMQFhJt0
これにハチミツ入れたらメロンになるのか。
636名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:48:26 ID:1rNYT75G0
>>630
そもそも残っていく商品って何十何百種類発売した新製品の中から数種類だからね。
定番がきちんと出来てしまっている中で、新しいフレーバーを定着させるのは難しい。
637名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:49:58 ID:XPWr2Y560
アボガドコーラって旨そうじゃね?
638名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:51:08 ID:dAABTcRb0
発売までにまだ一月もあるのか。
話題も続かないだろうに。
639名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:52:09 ID:4nhrODYJO
早く飲んでみてえ!
キュウリ味のコーラだなんて考えるだけで胸がおどる!!
640名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:56:29 ID:xu3sBYFG0
>>622
この間テレビでかの国にはキムチピザがあると言ってたから、あっても驚かない
決して飲まないがな
641名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:02:52 ID:XPWr2Y560
   _____
  | |l´ ̄ ̄ ̄`l
  | ||¶     |
  | ||______|
  | |┌─‐l'l ̄|
  | | |二 /⌒ヽ  cucumber colaだお
  | | |д(ω^ ) おっおっおっ
  | | 〔: 〕と  ヽ
  └┴[__]‐し―J
642名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:08:58 ID:/Akboq5W0
カブトムシ捕獲の最終兵器と聞いてやってきました。
643名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:11:08 ID:9eXX/ab30
キュウリが嫌いな人ってたまにいるな
それほど強いとは思わないが、やはりエグ味が苦手なのか?
つか、好きな人にしても、食感ありきだろ・・・飲料にしてうまいのかね
644名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:17:45 ID:xu3sBYFG0
キュウリの単価が安すぎてありがたみがないな
せいぜい1本10円が適正価格
645名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:19:06 ID:L8oGrLfy0
カボチャコーラはどうだろう?

絶対飲みたくないですけどw
646名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:19:44 ID:299lmjk90

キュウリとマスクメロンて同じ味がするよね

647名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:22:16 ID:kSnio3G8O
ちなみに英語で
シー キューカンバー(海のきゅうり)
と言ったらナマコのこと


まめちしきな
648名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:22:24 ID:TmxbJnpw0
>>603
>トンガラシと醤油とゴマ油を少々
焼酎入れてオイキムチハイ

オイ、キムチワルイ
649名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:23:41 ID:QnPcecU4O
きゅうりコーラにハチミツ混ぜると、メロン味コーラになりますか?
650名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:23:59 ID:LjiuVOcl0
ネタか
651名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:24:37 ID:5UddLHUeO
>>640
日本のレストランにもキムチピザあるぞ、ピザめ
652名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:25:51 ID:+zK8+iU9O
きゅうりは果物だからな。
おやつには入らないけどな。
653名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:26:53 ID:3xRJEJKW0
ゲゲボドリンクだな
654名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:27:36 ID:yzHQjLPr0
キュリー夫人も愛飲
655名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:27:56 ID:Wl0SopKc0
こういう飲み物はチェリオとかサンガリアの役割だろ?
なんでマトモな会社が出してるんだよw
656名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:28:42 ID:PKEEfrvY0
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
657名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:29:03 ID:2aLx+nN80
メロン味を作ろうとしてキュウリ味になったに違いない
658名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:29:48 ID:p3iurxlKO
わかっていながら試しに買って飲んじゃうんだろうな……orz
659名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:30:35 ID:RXFs3DWG0
これコーラじゃなくてキュウリソーダだろ?
外国にはない日本独自の製品のようだが、サントリーも勇気があるな。
660名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:31:15 ID:D35luavw0
孔明の罠だろ、どう見てもw
661名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:32:16 ID:+JkYsnMEO
ペプシは夏になると赤やら青やらのコーラを出す。
今年は緑なわけか。
来年あたり黒が出るかも。
662名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:32:33 ID:ool8WBzmO
キュウリ一本の両端を切り、コーラ1gの中にヒタヒタに浸かるくらいで入れ、冷蔵庫の中で半日ほど寝かす。

おいしいコーラ味のキュウリのできあがり
663名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:33:08 ID:DNsSVINU0
いっぱい味見してると、何がうまいのかだんだんわからなくなるんだよ。
で、誰かが「意外とうまいじゃん」とか言い出して「だよね」みたいなノリで。
664名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:33:42 ID:L8oGrLfy0
あーやれやれ。

整理整頓されて胸のつかえが取れてスッキリ♪
665名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:33:42 ID:anWT9rHyO
>>655
www確かに!!www
666名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:38:36 ID:nfBoL4O+0
>>661
流石に黒は無いだろwwww

飲み物で黒いのが許されるのは、コーヒーだけだよ

667名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:39:18 ID:RXFs3DWG0
>>666
コーラは何色だ??
668名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:39:57 ID:uEHW1+SzO
へちま水って美容にいいらしいよ.
きゅうりコーラを飲んでもきっと綺麗な美人になれると思うなあ.
669名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:40:12 ID:VkgQxEWlO
>>663
だろうね

試作して試飲×n

この『n』がすごい回数らしいから
開発に携わってる友だちが地道な仕事だと言っていた
670名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:41:14 ID:UYofOwXV0
ダイエットタブクリアことブタクリアを出せば絶対売れる!!!!
少なくとも俺はケース買いする
671名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:41:42 ID:SjVpx78a0
>>656
♪古い暖簾の モーダンなあーじ♪
672名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:43:19 ID:wdKM4ssi0
とりあえず飲んではみる。
673名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:47:53 ID:tsdIeg8LO
キュウイ味だと思ったら、キュウリ味かぁ〜。
野菜ジュースになるの??
674名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:52:25 ID:Vqp/HApz0
冗談かと思った
675名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:52:26 ID:1NukcDfwO
以前、自販でリンゴジュース買おうとボタンをおしたら3ヶ月くらい賞味期限切れのオレンジジュースが出てきた。

それ以来、サントリーの飲み物を買うのはやめた
676名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:52:50 ID:/ArD8b+CO
スイカソーダを思い出したおれはオサーンなんだろうなあ。
677名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:54:30 ID:YLb7zFiQ0
ペプシとペッピーノ
後のペプシーノか
678名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:56:27 ID:lf3WQ0JS0
きゅうりって何気に韓国つながりなのかよ。
だったら思い切ってキムチ味のコーラでも出してくれよ。
キュウリと腐敗したナスは死んだ鈴虫の巣の匂いを思い出すからやめてくれ。
679名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:57:46 ID:liQ90ZAu0
まぁ「メッコール」よりはまずくないだろう。
680名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 08:58:04 ID:NOSRS5d60
一度は飲んでみたいとは思うな。見事にサントリの罠にはまってしまったわけか…
681名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:04:14 ID:IEmCKL8fO
何故キュウリ味www

コレもまたトンデモドリンクとして名を残すんだろうな…
サスケとか維力とかIMOとかみたいに。
682名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:04:54 ID:oj0ntwCM0
1万ピコキュリーの放射能が含まれているので健康にいいのです
683名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:05:58 ID:4r6SL+wb0
ホヤジュースはマズイぞー
684名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:06:10 ID:Q3WV+KnS0
次はナス味希望
685名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:06:38 ID:GK2O+oeS0
キュウリ味のペプシか
ペプシ味のキュウリか
686名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:07:26 ID:pv+lhOsh0
ペプシの日本でのシェアの無さは異常
687名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:08:49 ID:F6dMTb4n0
キューイじゃなくてキュウリか
688名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:09:17 ID:m/1XHbyqO
きゅうりは嫌い
689名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:10:10 ID:lQ3hZOjW0
サントリーだったのか
690名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:10:46 ID:I/q//Jc70
俺はキュウリはダメだぁ
691名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:11:12 ID:wAYiop8V0
緑色のコーラを作りたかっただけなんじゃね
692名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:11:28 ID:z2zjWp2VO
普通のペプシが好きなんだが売ってない
693名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:12:12 ID:TwQCU+O6O
これで野菜嫌いなお子さまも安心
694名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:13:17 ID:xj27CMsd0
虫かよ
695名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:14:12 ID:QwM5x66b0
子供の頃、おやつでキュウリかじった覚えがあるなー。w
696名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:16:03 ID:RDQ26VpIO
キュウリは生が一番美味い
697名無しさん:2007/05/24(木) 09:16:33 ID:N9aB+5cO0
バブルマンみたいに品薄商法とるのが目に見えるようだ
698名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:17:04 ID:nGU/PMvoO
ペプシはツイストが一番
699名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:17:58 ID:+K3dGtaN0
キュウリなんてそんなに味ないだろ
700名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:19:02 ID:UfPJ0OlUO
バナナコーラって昔あった
まずくて吐いた
701名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:19:16 ID:ykNU92ziO
レタス味のコーラ作れよ
702名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:20:56 ID:p5Elyi0K0
キムチコーラ宜しく
703名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:23:49 ID:c+5zNT3B0
>>159
> 田所さんの作った河童が喜ぶカッパ水みたいなものか?
全巻持ってるぞ マアちゃん可愛いなあ
704名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:27:08 ID:gDmuWCLo0
キムチ味のコーラをよろしく。
705名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:28:10 ID:3LTBV38i0
ちょっと飲んでみたい気がしないでもない
706名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:28:24 ID:QFiQb4d00
キュウリ味のちんぽって売れるんじゃね
707名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:28:48 ID:nREGg2Q30
味噌欲しくなるだろ。
708名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:30:40 ID:LvpTknB4O
味噌味のコーラを同時発売すればいんじゃね?
709名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:32:20 ID:/jk5HObD0
マレーシアあたりにある湿布の臭いのするコーラといい勝負だな。
710名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:32:24 ID:n07JHLgLO
キュウリ味に需要あるのか?
まあ本当に後味がさっぱりしてるならちょっと飲みたい気もする
711名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:32:34 ID:4PjsaVK10
正直に言え。
キュウリのことキューカンバーって言うって初めて知ったろ?
712名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:35:08 ID:gDmuWCLo0
コーラじゃないけど、カレー味ならすでに出ている。
http://www.rakuten.co.jp/kimura/545328/762697/
713名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:35:20 ID:u3s4i/Xz0
ペプシレッドが売れなかったのに全く反省してないのは流石だ
714名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:37:16 ID:fSGQO7P6O
なぜキュウリ
715名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:37:25 ID:ZakeS/6X0
不定期的に変わった味が出る戦略はカップヌードルと似ているな。
開発費<(新味)宣伝効果(で定番も売れる)なんだろうな。
716名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:37:43 ID:CCoYOO/80
キュウリ味で色がペプシブルーだったら買う。
717名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:41:20 ID:YJOZkPIw0
ペプシ味のキュウリ
718名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:43:00 ID:nREGg2Q30
>>707
きゅうり味ペプシと味噌味コーラをつまみに、ビールを飲む。ゲフッ。
719名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:45:25 ID:oNHtCnlK0
キュウリっぽくてメロンが大嫌いなんだが
メロンに近い味なんじゃないの
720名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:46:17 ID:tPHWLft50
キュウリを一枚いれるかっぱ焼酎ってのもあるからな
カッパコーラ、案外ありかも
721名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:47:30 ID:OzQWQsO6O
サロンパス味のコーラには慣れた俺でも…
キュウリ食えないからキュウリ味のコーラはダメだな。
722名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:47:51 ID:5EyNxYb70
期間限定の類似商品なんていつものことだと思うが、ここまで話題になった時点で成功だろ。飲んでみたい気持ちになった。
723名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:48:41 ID:B6rbOlXU0
キュウリなど人の食うもんでない。なんだ?あの青臭い臭いと味は
何に加工しても同じ味だし、アレのせいで冷やし中華もポテトサラダもキュウリの付く物は大嫌いなんだが
724名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:48:49 ID:p5Elyi0K0
うちの子供に、シャンプーハットをチョイと被らせて
胡瓜コーラ持たせれば、イイ広告になりそうだな。>カッパコーラ
725名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:51:46 ID:4p5XWhAvO
キュウリ嫌い多いなw
726名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:52:32 ID:FfGrBCY70
キュウリ味???
ひっこ+腐葉土+青臭いキュウリ
完璧に夏のイメージだよね。
これいいな。






な、わけねぇだろ!
727名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:54:13 ID:p5Elyi0K0
俺は子供の頃飼ってた鈴虫の餌にしてた胡瓜が
腐ってドロドロになった匂いを嗅いでから胡瓜がダメになったよ。

臭いがダメだな
728名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:54:55 ID:NCRiVLQkO
メロンや西瓜じゃ新鮮味ないからキュウリか
瓜味コーラ
とりあえず買っちゃうかも
729名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:55:07 ID:3Sy60EoG0
そのうちフルーツキュウリとか出るんじゃね?品種改良されたヤツで。
730名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:55:35 ID:UR3IR5Be0
まぁ一度は飲んでみるけど…
731名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:55:47 ID:+bHdxdvL0
     r-=ニ二二ニ=-、
   ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
   _ム  <●><●>
   ヾユ     /\/
    ^i   /   \    カッパじゃ、カッパの仕業じゃ!
    /i\   ̄▽ ̄ ̄
    / |__|.|   |
    |<_| |/ / |
    | |_| | 〈 |\_
    |<_|.| | | |\ 、f !
    \__|| | | |  Yン"
732名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:55:50 ID:eENqrShw0
夢のドリアン味はまだかね?
733名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:56:07 ID:MP1iWUQK0
これもカロリーオフなのか?
どうもアスパルテームは俺に合わないらしく
あの不味さに耐えられん。
734名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:56:23 ID:r/TpHlvw0
妙な味のジュース大好き
きっと夏中飲みまくることになるんだろうな
735名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:56:38 ID:xu3sBYFG0
この際コーラ味のキュウリを作れよ
736名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:58:13 ID:w14fw8T4O
味噌と一緒に飲むとうまいんだよね
737名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 09:59:15 ID:mvEZFsss0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
738名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:00:30 ID:QF8ySROpO
焼き茄子味とかイケるんじゃね
739無なさん:2007/05/24(木) 10:02:14 ID:1+SdQag40
>インパクトのあるエメラルドグリーンの液色が、清涼感を演出する。
>また、パッケージは、グリーンのストライプ、ブルーのグラデーションをベースに、浮き上がる
>氷のモチーフを中央に配し、洗練された爽やかなデザインに仕上げた。

日本語でおk
740名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:03:33 ID:NCRiVLQkO
青臭いシリーズ第二段、セロリ希望
741名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:05:02 ID:RlZQelr60
うーん、俺スズムシじゃないからイラネw
742名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:05:14 ID:PsPJwqm+0
「カッパ」って何回くらい出てきた?
743名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:06:26 ID:7y90cIh70
カブトムシって言うよりは、コオロギかな('A`)
744名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:06:28 ID:kIfwZ4X60
>>726
「ひっこ」って何?
745名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:07:04 ID:RlZQelr60
>>742
抽出レス数:16
746名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:07:50 ID:PsPJwqm+0
>>745
ありがとう
想像以上に少なかった
747名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:08:31 ID:xu3sBYFG0
佐藤藍子 「去年からキュウリコーラが出ると思っていました」
748ロビノテ:2007/05/24(木) 10:09:16 ID:GOAJre5GO
ノーマルペプシは不味いが、ツイストやネックスは美味い
ノーマルコークは美味いが、ダイエットコーク等は不味い
749名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:09:35 ID:NCRiVLQkO
夏期限定なら茗荷エールなんかも飲んでみたい
750名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:13:00 ID:+GSzTjiMO
>キュウリ味のペブシ
不味そう、ていうか絶対不味い。でも興味はある。
751名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:13:31 ID:0uu8vlkM0
これは良い黒歴史ですね
752名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:14:26 ID:33UuUoDp0
スイカっぽい味になるか
青汁っぽい味になるか

どっちか
753名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:14:48 ID:28r0QkpD0
コーラ味のキュウリのほうが需要があると思う
754名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:15:52 ID:LuKciZZI0
やっぱ塩と合うのかな
755名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:17:04 ID:ZakeS/6X0
>>748
なんか損した気分になるのでもう0キロカロリー系以外のコーラは何年も飲んでないなぁ。
ノーマルコークってそんなに違いが出るほど旨かったっけ?もう忘れたぁ。

ホントの最初に出たダイエットコークは不味かった。
ペットがないころの話で350ミリリットル缶を飲みきれなかった。
のどを潤すので終了。おいしさで飲み続けるものじゃなかったな。
756名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:18:29 ID:FfGrBCY70
>>744
木屑の事。
木を挽いて粉が出るから、ひっこ。
757名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:20:48 ID:PGGwAk7l0
アメリカ人じゃあるまいし、コーラなんて一日一本飲まないだろ。
年に五本も飲まない俺にはノンカロリーも通常も変わらん。

で、きゅうり味ってのはメーカー行き詰ってるなぁ・・・・と思う。
758名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:22:47 ID:PTgKzwWr0
キュウリ味のペプシコーラに蜂蜜を混ぜるとメロン味のペプシコーラになります
759名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:22:54 ID:Ol0LbtkzO
また青色1号とか入れるのかね
760名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:24:03 ID:xu3sBYFG0
醤油をちょっとたらすといけたりしてw
761名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:25:22 ID:Ol0LbtkzO
>>757
うちのじいちゃん、夏は1日5本飲む…
762名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:31:05 ID:gB7NzhHvO
コーラとダイエットの話だけどさ
0カロリーって書いてあっても実際ペットボトルに数十キロカロリーはあるんだと。
恐ろしいのはここからで、
ダイエット系コーラなどに含まれる砂糖の代わりになる低カロリー甘味料は
とればとるほど、砂糖を欲する性質があるんだって。
結局ご飯なりデザートなりで糖分をとって、しかも素晴らしく吸収してしまう。
だから、ダイエット系コーラを飲んでも全くダイエットにはならないわけ。
私も飲み物をダイエットコークにしたのに痩せなかった。
白湯がいいよ。お湯を飲むの。
マジおすすめ。
ダイエット板にもスレあるよ。
さあお湯を沸かす作業に戻るんだって感じに試してみてね
763名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:32:40 ID:ZDpaZ+e10
これひどいw
764名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:42:09 ID:NX89eIzfO
チンコ味か、、、
765名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:44:26 ID:6+X6j8BDO
変わったものを試してみたい俺にはうれしいニュースだwwww
766名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:44:29 ID:3GmkPMyg0
カレー味のラムネも美味いらしいからこれも美味いんじゃね?
767名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:49:40 ID:OzQWQsO6O
サントリーの力でガラナとかルートビア売れよ
768名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:51:53 ID:iX7Rah3l0
これはひょっとして、
瓜科すべてのアノ青臭い匂いがダメで、
メロンもスイカも食えない俺に対する挑戦か!
769名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:56:27 ID:4GZNfBtSO
>>762 これは信用できるかも 俺がそうだし
770名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:57:23 ID:WurzsQC+O
ルートビアは沖縄で飲んでクセになった
なぜ全国発売しないのか
771名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:58:05 ID:qx9QwmAmO
速攻で量販店で安売りしてそうな希ガス
772名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:02:21 ID:iByhiz3t0
こんなのにだまされるなよ
キュウリはスズムシのえさ
773名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:03:36 ID:5XuGqTDi0
俺、生のキュウリに味噌つけて食べるの好きなんだけど、これは味噌汁と合うかな
774名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:03:38 ID:FfGrBCY70
>>770
通販で買うか、バービカンで我慢しておけ。
775名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:04:30 ID:f1BNCECHO
>>750 どM発見
776名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:04:35 ID:jmZHsl3T0
>>770
ドクターペッパーとどっちがうまい?
777名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:04:51 ID:62TTiWL30
>>709
自分もそれマレーシアで飲んだwww
サロンパス臭いって友達と話したわwww
778名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:04:52 ID:sTTEEl8d0
>>770
あれが売れるならドクターペッパーが定番商品で売ってる。
ドクペですらスポットでしか並ばない。
779名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:06:21 ID:RlZQelr60
>>776
千葉県民を怒らせた!!
こんなのと一緒にするなwww
780名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:06:48 ID:B78ZtzVXO
きゅうり味か。ならば…

・トマト味
・にがうり味
・ニラ味
・とんこつ味
・餃子味
・牛丼味
・ほうとう味
・おしるこ味
・モンダミン味

ふふ…俺の発想は無限に広がる大宇宙。
各関係者、行き詰まったら俺んとこ来い!
781名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:08:22 ID:RlZQelr60
>>780
モンダミン味があるならリステリン味も・・・吐きそうw
782名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:09:48 ID:xfxX/DZ60
急患だ
783名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:09:51 ID:B2trftbX0
>>762
ダイエット系コーラにダイエット効果あるわけないじゃん、とマジレス
784名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:09:52 ID:jmZHsl3T0
>>779
お、怒るなよw
ドクターペッパー好きだからさ、ルートビアも似た様な味なのかと思って。
ってか、ルートビアって砂糖入りしかないの?だったらいらないけど。
785名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:11:19 ID:FfGrBCY70
>>780
> ・モンダミン味

テラワロス
786名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:12:42 ID:jmZHsl3T0
>>780
モンダミン味があるなら、イソジン味なんかもあってもいいね。
慣れれば、その手の店で毎回嫌な思いしなくて済む様になるし。
787名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:36:51 ID:RJ/K022B0
>>780
カレー味のコーラ
シチュー味のコーラ
ブイヤベース味のコーラ
水味のコーラ
788名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:44:34 ID:jyiVw24h0
>>780
俺の思いついた
ヴィトウィーンアルファー味
風邪薬シロップ味
うがい薬味
豆乳味

これも追加してくれ
789名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:47:16 ID:5MqLYQsNO
ヤマトのり味
790名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 11:59:44 ID:ykNU92ziO
ペプシ、マックスコーヒー味
791名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:01:53 ID:jyhB9RYB0
>>780
コカコーラ味のペプシコーラ
792名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:05:47 ID:qvdK814z0
死体の腐乱臭入りのコーラ
793名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:15:37 ID:ykNU92ziO
ペプシコーラ、加齢臭味
794名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:19:10 ID:/IdIQeA50
サントリー、こわれちゃった・・・・・・
795名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:19:57 ID:T8TjDvVX0
SMAPを思い出した。
というか、一缶まだ持ってる
796名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:34:49 ID:Wyy4bnnj0
>>780
>モンダミン味

バカキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
797名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:38:42 ID:h+KoxZL20
ペプシ新商品のご案内




あの青春時代の、淡い恋愛を思い出させる―



「ファーストキステイスト」コーラ発売。




あの時の味・・・あなたはまだ覚えていますか?
798名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:42:48 ID:c/cUtUBo0
まあ、とりあえず話の種に1本飲んでみる(;´Д`)
799名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:45:47 ID:4ujUMMlAO
なんでデザインを褒めてんだ?
味はしょうもないから?
どうでもいいけどキュウリの味はカメムシのにおいがオーバーラップするからやめてくれ
800名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:46:53 ID:jS4iCEXI0
サンガリアならわかるけどなあ
801名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:48:00 ID:zxlZif8a0
>>795
SMAPって確か、スナック菓子もあったような気がする。

ちょっと前コンビニでNEWSのお茶があったけど
そこはお茶じゃなくてジュースを出せよと思ってた。
ニュースのジュースw
802名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:49:01 ID:Y7e4vCxY0
きゅうり味なら味噌とか入れるとうまいのか?

ゲロゲロゲロ
803名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:49:58 ID:hGuds3xjO
メロンでいいじゃなあか。
804名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:50:10 ID:Rc4rsPzOO
炭酸少年を復活させろよ…
805名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:52:07 ID:rPmGwWu50
次の企画は正露丸味、ベビースターラーメン味、ニラ味、ツナ味。
勇気ある試飲モニター募集中!
806名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:52:15 ID:P9tsz1ZS0
はちみつレモンを混ぜるとメロンソーダになるよ
807名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:54:08 ID:HzHefPgt0
確か・・・きゅうり+蜂蜜で・・・メロン味になるんだよね

味付け次第によってはアリになるかもよ・・・
808名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:55:29 ID:mkCPYrRgO
誰も覚えてないかもしんないけど、ごめんね が飲みたい。
809名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 12:56:22 ID:DwED1MVp0
味噌用意しとこ。
810名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:12:03 ID:EkNSrbYi0
ノーマルのコカコーラはどんなスーパー、コンビニでも売ってるのに
ノーマルのペプシはなかなか売ってないことが多い
ペプシNEXとかわけわかんないのをごり売りせずに、ノーマルなペプシ
をどこにでも買える様にして欲しい

漏れはコカコーラよりペプシが好きだよ
811名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:14:25 ID:OyQ7u6dXO
キュウリ味に勝てるのはパセリ味だな
812名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:14:51 ID:TvjpBc8c0
河童が主人公の少年漫画にキーアイテムとして登場させる
813名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:16:07 ID:uLQ5G8XZ0
ダイエットタイプで出してくれなきゃ飲まない。
814名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:37:31 ID:URdIA1Ln0
ペプシってNEXといい勘違い甚だしい
815名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:37:36 ID:jmZHsl3T0
>>811
パクチーあたりでもいいと思う。
816名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:39:58 ID:f/SlKlRr0
>>811
ネギ味
817名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:50:06 ID:BTzKiQ4DO
スレタイ見ただけで吐き気もよおした。
胡瓜みたいなあんな不味いもん無いだろ
818名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:51:30 ID:xYVWHdJg0
Zilchを思い出した・・・・・
819名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 13:57:45 ID:RJ/K022B0
新発売 水味のコーラ

Q.あれ?このコーラは水の味しかしないよ?
A.だって炭酸水に色つけただけだもの
820名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:03:59 ID:uxbGtF3d0
>>471
コントレックスやクールマイヨールもいいぞ。
821名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:05:16 ID:MyRFkhRo0
血迷ったか
822名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:29:09 ID:FgTgXa+BO
トマトコーラ飲みたい
823名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:30:45 ID:ua5uJewJ0
キュウリ味のペプシって
ウンコ味のカレーみたいだな
824名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:31:50 ID:zNCI8qUA0
コオロギの味がする
825名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:34:52 ID:XV2MwYnT0
せめてゴーヤにしとけよ
何できゅうりなの?
826名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:37:44 ID:UpqAK9/Z0
>>799
>キュウリの味はカメムシのにおい
いわれてみれば確かにわずかに感じる!
827名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:39:21 ID:defLF3tKO
じゃ、おまいたちは何味のペプシが出来たらいいんだ?
で1000までよろしく
828名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:39:35 ID:rPmGwWu50
この世で一番嫌いな食べ物がきゅうりだというY子ちゃんが聞いたら失神する
ニュースだな。

Y子ちゃんは何が何でもきゅうりが嫌いで、10m先のきゅうりのにおいを感知し
「いやぁ! きゅうりがある〜〜!」と大騒ぎするほどです。

私たちの職場はビルの1Fでしたが4Fに社員食堂があり、Y子ちゃんはお昼の
ときにエレベータ乗った瞬間に「あ! 今日きゅうり使ってる!」と言います。

自分の結婚式のときはホテル側に「料理にきゅうりを使わないで」と大マジで
言ったそうです。
829名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:40:09 ID:d+iIViMAO
こんなんよりブルーペプシ復活希望
830名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:42:51 ID:3u/kO+rX0
ポーションは美味しかったんだろか?
831名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:44:06 ID:XWLIUUa1O
ま、タブクリアを越えるのは無理だろうね
832名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:44:53 ID:NFdPxWCFO
うどん味のコーラ
833名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:46:49 ID:wI0D8AM90
ガキ水は?
834名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:46:52 ID:uYTaL0820
ヴァニラ再販(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
835名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:47:21 ID:lzKyzSkt0
飲むにはどうかと思うが、冷やし中華買ってキュウリ買い忘れたときは便利かもな

ペプシとしてなら普通にサラミ味かめんたい味でいいよ
836名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:48:00 ID:XrT1MkF10
嘘でもいいから「メロン味」ということにできなかったのか?
837在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/05/24(木) 14:49:24 ID:UHZazpis0
きゅうり食うといつも、スズムシになった気がするんだよなぁ
838名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:50:56 ID:GeBPj6nJ0










朝の通勤ラッシュ時に電車に乗り


脂ぎった汗臭いオヤジの集団に入って


そこで大きく深呼吸しながらコーラを飲めば


発売前に新製品の味を試せる









839名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:52:39 ID:xTjKAr0BO
ガラナは好きなんだけどな
840名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:52:52 ID:PjGeAVGl0
ポーションくらいの大きさで出してくれればためらわず買えるんだが…
841名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:56:36 ID:JKnEwRge0
>>838
近い将来、今回の開発責任者がその集団の中にいる
842名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:58:38 ID:26JPTiwZO
二十歳のころ、一週間きゅうりしか食べなかったら5キロ痩せたよ。
すぐリバウンドしたけど
843名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 14:59:14 ID:5vNqtVWH0
すげー飲んでみたい
844名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:06:38 ID:T5BU3ik10
キュウリとペプシ

別々でいいじゃまいか
845名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:07:56 ID:jmZHsl3T0
本当はキウイ味で発表したのに、メディアが間違えて発表しちゃって、
でも、思いのほか話題になって、面倒くさいからキュウリにしただけじゃないの?
で、今、キュウリの味に改良中。
846名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:11:13 ID:2ciSZOkh0
つまりは甘みを押さえたメロン味だろ
847名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:01 ID:m24ZaOXDO
胡瓜って確かに甘味あるからジュースのイメージあるんだよな
かじった時
848名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:14:33 ID:Y1qopRGg0
どうせなら
「クール キューカンバー」のほうがかっこよかったのに。
849名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:16:13 ID:Ytygnqdw0
蜂蜜を混ぜればメロン味
850名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:16:25 ID:Iu20dhFz0
それより、ペプシの王冠の現金プレゼントを、またやってくれ。
851名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:17:01 ID:hGuds3xjO
>>848
それカコイイね、洗顔料みたいだけど。
852アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2007/05/24(木) 15:17:04 ID:BzCaogKV0
韓国人しか喜ばない
853名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:17:09 ID:jmZHsl3T0
>>850
いや、スーパーマンのクリアファイルの方がいいな。
ミリンダも可で。
854名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:22:36 ID:YrvHMho+0
やはりグロな味スレと化したな
855名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:23:43 ID:Y1qopRGg0
>>851
英語の成句なんだよな。
クール アズ ア キューカンバーで
胡瓜のように冷静だ
856名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:25:48 ID:Y1qopRGg0
>>852
韓国といえばやっぱあれだろ、麦茶味のコーラ。
857名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:28:21 ID:jmZHsl3T0
>>856
あぁ、友達の家に行くと無理やり飲まされた、メッコー…

ん、誰か来たみたい。続きはあとで書くわ。
858名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:29:59 ID:DRDk+0Qr0
サントリーは昔、アセロラコーラと言う激マズ飲料を出して失敗してんじゃん。

キュウリ味て、あんた・・・
859名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:30:32 ID:Y1qopRGg0
>>857
オイオイ、その友達の家ってまさか

ん?ちょっと外が騒がしいから様子みてくる
860名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:31:48 ID:Yt1L7rHE0
キュウイの間違いなのでは・・・
861名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:35:04 ID:SdWrkEan0
お前ら、河童専用とはいっても河童も飲むとは限らんぞ
「トマトは好きだけどトマトジュースは嫌い」ってのも多いんだから
862名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:35:15 ID:K1V3pRab0
今ペプシネックス飲んでますがまずいです。
でもキュウイ味ならおいしそうですね。



え?キュウリ?
863名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:38:13 ID:K1YixWbc0
>>861
それを言うなら「トマトジュースは好きだけど、血はダメ」って
ドジっこ吸血鬼少女だろ
864名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:42:06 ID:V6Z151lm0
タヒポベビータ!!
でよかったんだっけ?
昔の記憶だからよく覚えてねーや。
すげぇ味だったことは確かなんだが。
865名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:44:49 ID:jmZHsl3T0
まぁ、問題はキュウリ風味ってーのが、味覚の事か物理的な味かが問題だな。
866名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:53:24 ID:3FhDOUARO
ウンコ味のカレーはいつ発売?
867名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:57:09 ID:3AVDKMju0
塩入れて浅漬け風にしてくれ。
868名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 15:58:55 ID:K1V3pRab0
>>867
そんなことしたらお茶漬けならぬコーラ漬けやる人続出とみた
869名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:00:07 ID:ykNU92ziO
DOVEっていう洗顔フォームにキュウリのにほひのするやつあるな
870名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:02:03 ID:NRYST/xlO
>>859
おいおい、騒ぎなんかほっとけよ。
そういえば不味かったなwww
なんだっけ、メッコー





871名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:03:58 ID:rm4zFP2d0
キウイ?
872.:2007/05/24(木) 16:05:27 ID:n3E5zDz60
はいはい、バーボン・・・・・あれ
873名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:05:41 ID:uV8iHtTiP
キュウリ味って青臭いだけじゃないのか?w
その上、甘かったりしたらなんか最悪なんだが。。
874名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:07:52 ID:rm4zFP2d0
まあ何だ、とりあえず買うだろ?お前ら
875名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:08:54 ID:QDPnlvGYO
どうせメロンみたいな味だろ
876名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:10:57 ID:3AVDKMju0
蜂蜜入れればメロン味?
877名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:18:06 ID:f+T84aY30
>ペプシさん>私のアイデア買って下さい
だいこん味のコーラ
わさび味のコーラ
マンゴ味のコーラ
ドリアン味のコーラ

ドリアン臭のコーラ
栗の花臭のコーラ
・・・
発想が変な方向へ向かったから 切り替え

醤油コーラ マヨネコーラ 納豆コーラ
ラーメンコーラ うまか棒コーラ
878名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:19:13 ID:oREaVNB+P
どういうコンセプトからこうなったのか開発秘話を聞いてみたいなw
879名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:20:41 ID:38vvyGyq0
しそ味
880名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:21:45 ID:309OfesyO
キリギリスが買いそう
881名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:23:47 ID:f+T84aY30

ウーロン茶味のコーラ
ほうじ茶味のコーラ
ウイスキー味のコーラ
芋焼酎味のコーラ
ビール味のコーラ

辛子味のコーラ
タバスコ味のコーラ

土の味のコーラ
石を噛む味のコーラ
指の味のコーラ
母乳味のコーラ

あらあら・・また変な方に
882名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:25:38 ID:DGOK0KgN0
ネタで1本買うけど
2本目は無いよ
883名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:26:00 ID:GgvnKwov0

(´Д`)y-~~~これビジネスニュース+じゃね?
884名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:28:37 ID:FcvzjleQ0
なんでキュウリなんだろう?栄養あるわけでもないし
885名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:29:43 ID:8rOW/ConO
昔あった 「チェリーコーク」 みたいやな
886名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:30:33 ID:RLkFJ8Qt0
期間限定発売だから、
ネタで一本ずつ買わせて
ひきあげだろうな。
ブログのネタに飢えてるやつらも
こぞって宣伝に加担してるし、
話題性づくり成功じゃね?
887名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:36:16 ID:3FhDOUARO
田舎行って木の下に置いておけばカブト虫がわんさかとれそうだな
888名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:36:18 ID:r+NQHUWh0
>>3
全然美味そうな色じゃないな、食欲減退させるフリカケみたい。
889名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:39:56 ID:38/nd93Y0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、クソスレへ。
このコーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「キュウリ味」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
乱立するペッパースレの中で、こういう駄スレを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
890名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:45:17 ID:rxITFc0P0
キュウリに蜂蜜でメロンだが、そういう方向だろうな
891名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:45:25 ID:ZILp1b8F0
結構うまそうな色してるよな。
紺碧のペプシよりはましっぽい。
892名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:47:17 ID:tk20eGDd0
>>877
だいこん味のコーラ
わさび味のコーラ
は飲んでみたい。

キュウリが苦手で食べられないおいらにとってはキモイだけ。
好きな人にとっては「爽やか」らしいが理解できない;
893名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:49:30 ID:ttlwiJoY0
新開発のペプシにお塩を少々

浅漬け味に大変身!(みんな微妙な涙目)
894名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:51:25 ID:SlC2hII/O
次はナス味。
895名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:52:08 ID:309OfesyO
次はトメイトーだよ
896名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:52:14 ID:BHDGwLZ50
姉妹品でズッキーニ味もだしてよ
897名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:55:56 ID:BdRuFn+J0
漏れきゅうりは味噌派
898名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:57:36 ID:RlZQelr60
究極の味 アルミホイルを噛むときの味 想像するだけでウバーーーー!!
899名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:02 ID:xFQ8343r0
色々案が出ているようだが現場じゃとっくに試してるんだよ君たち
食品会社の開発を舐めてもらっては困る。うんこ味だってなぁ・・・orz
900名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:20 ID:3ETMQovO0
まあ「40%の人がブラインドテストでコ○コーラと間違えました」って広告を打った会社だから今更何をしでかしても不思議は・・・
901名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:43 ID:38/nd93Y0
>>899
シュールストレミングとかホンタク味は試した?
あとツバメの中身を吸う香具師とか。
902名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:25 ID:YrvHMho+0
ダイエット用に、飲むとたちまち腹一杯になって丸一日効果が続くコーラを出してくれ
903名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:03:13 ID:RlZQelr60
>>899
まじで?ならぜひ製品化してください。うんこは喰いたくないけど、うんこの味を体験したいよ。1回だけなら興味あるぞw
904名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:10 ID:38/nd93Y0
>>903
何食って出したブツかによってテイストや香りは違うかと
905名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:53 ID:RlZQelr60
>>902
菊からコーラ注入すると満腹だよ。栓が必要だけどね。
906名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:54 ID:RlZQelr60
>>904
オーソドックスにカレー食べたときでよろしく!!
907名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:34 ID:JoW9Ya9dO
なんて血迷ったことを
908名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:28 ID:PjGeAVGl0
ウンコって苦いんでしょ?
909名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:38 ID:4nhrODYJO
コーラを飲んだら屁とゲップが止まらなくなる揚げ句に、
何もやる気がなくなりポテトチップスが喰いたくなってくる。

きゅうり味ならスッキリ飲めそうだから今からwktk!!
何食べながら飲んだら合うだろうか。
910名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:13:27 ID:tk20eGDd0
昔スイカソーダってあったけど、それに似てそう
911名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:05 ID:38/nd93Y0
>>910
with youだっけ。。
20年前
912名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:35 ID:0jMEj0y/0
きゅうりって「キューカンバー」って発音するんだ。
30年間「カックンバー」だと思ってたよ・・・・オtz
913名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:25:21 ID:tk20eGDd0
>.911
商品名まで覚えてない。スマン;
唯一飲み切れなかったソーダ飲料。
914名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:25:42 ID:77GfX7Wm0
なすっ子キューカンバと聞いて飛んできました
915名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:30 ID:DyeA+croO
洋梨ソーダが結構好きだったのに消えた
916名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:28:57 ID:hUZzqpzM0
カッパ炭酸水!
917名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:19 ID:r+NQHUWh0
>916
CMは山瀬まみだな。
918名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:08:00 ID:mJSzY9Yi0
キュウリって味なんてあったっけか?
なんにしても一度は飲んでみたいなw
919名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:11:17 ID:Et/uybYM0
きゅーりの香りというと魚の鮎を思い出すんだが。
920名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:12:29 ID:NxuJp94fO
不味そう・・・
921名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:18:27 ID:0YXTINCEO
予想

メロンソーダに近くキュウリの風味が多少残っている

スイカの芯に近い、スイカを薄めたような味
922名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:21:54 ID:aY16PUeZ0
カメムシの香りのシャンプー出る?
923名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:24:38 ID:JBlqIWdx0
なんだこれ。カブトムシのエサかよ。
924名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:28:23 ID:soDH5WQPO
にとりスレと聞いて
925名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:30:41 ID:VzB810J20
酸素水
926名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:31:28 ID:7AJGKk+I0
  河 童 ま っ し ぐ ら
927名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:32:51 ID:3/idxNgs0
アメリカ人は喉が渇いたときキュウリのピクルス食べるらしいね
だからキュウリなのかね
928名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:35:48 ID:1qJLXYNp0
味噌田楽と一緒に・・・・
929名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:42:22 ID:jzCOZKvJ0
よく冷えたキュー利に塩をちょっとかけて食べるとおいしんだよね
930名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:53:21 ID:gGNLqKFu0
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   カッパソーダ♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
931名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:42 ID:CVh6+AeJ0
飲みたいw

サントリー「イナバウアー」商標登録申請して却下されてたね
932名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:11:50 ID:LyktMCWX0
サントリー+期間限定=ポーション
933名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:13:20 ID:tBPhlDEt0
キュウリなんて虫けらの餌じゃん
ゲロ吐きそうだ
934名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:55 ID:e7WVZnv/0
マン汁コーラ売れよ
935名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:29:05 ID:R1Mt//Kr0
おいしそう
936名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:32:32 ID:aKvktTru0
きゅうりって、精液の味するよな。
937名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:34:06 ID:OyQ7u6dXO
雑草味は試してないだろ
938名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:35:04 ID:iVNBU8N00
失敗メロン味ってことか
939名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:36:16 ID:4MAxtqzJ0
>>1

とりあえず6月12日までは生きるわ。
940名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:36:21 ID:SxcQsK9V0
せめてメロン味かスイカ味ということにしろよ…
941名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:15 ID:9QhYYRD90
うちにはグレービーソース味のソーダとかサーモンソーダとか置いてあるから
キューカンバンなんて聞いても全く驚かない。
942名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:57 ID:ulO8QVbR0
サントリーの社内6月某日
「お遊びで出したのに買って飲んでる奴がいるぜ」
「えっー、マジー?」
943名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:54:27 ID:R1Mt//Kr0
>>936
??女性ですか?
944名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:54:49 ID:0oIlnFv60
これはないわ
945名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:58:15 ID:8A8w36k+0
うそぴょーん、ほんとはキウイ味でした
946名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:10:04 ID:ArTMVg9/O
青臭いコーラは嫌かも。
これって話題で売上伸ばすつもりでしょ。
ジンギスカンキャラメルみたく。
多分期間限定だろうし。
947名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:42 ID:m1wbjaW10
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 河童じゃ、河童の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
948名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:13:39 ID:tIhjAj8J0
麦コーラー
949名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:14:14 ID:8wL1TChTO
これなんてエリクサー?
950名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:20:24 ID:n+Ozrmmh0
ペプシブルーみたく、これでラーメン作ったりご飯炊いたりする人間は出てきますか?
951名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:34:05 ID:IdMs+IBG0
外で飲むとうまいんだよ!
952名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:49:25 ID:Et/uybYM0
ピザとかには合いそうな気がするお
953名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:18:08 ID:fEoPHRvd0
キュウリサワーと同じく、韓国料理に合うと思うぜ
チヂミとかにね
954名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:28:06 ID:fL0ZfSum0
生野菜嫌いの俺はマジで吐きそうな気がする・・・
勘弁してください。
NEXで十分だろうに。
それ以前にこれはコーラなのか???
955名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:29:19 ID:JN8CgnIF0
甘くないコーラみたいなもんか
956名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:32:25 ID:iABFjxux0
キュウリはねーよ
957名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:33:11 ID:9smWnOVw0
正直に言え。
キュウリのことキューカンバーって言うって初めて知ったろ?
958名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:36:15 ID:Cd4mpbVwO
はい
959名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:40:53 ID:HT5OQYGNO
商品開発の迷走にも程がある…
960名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:52:10 ID:CcLVTXQ40
・・・もろみ味噌入れたら美味いんじゃね?
961名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:56:55 ID:cPIwYMPnO
なんだかきゅうりに味噌付けて食べたくなってきた
明日スーパー行って来るか…
962名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:58:18 ID:lQ3hZOjW0
意外にいけそうな気がするが
963名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:59:43 ID:S4Z+D4510
キュウリは野菜として接する時間が長かった

これは新たな味覚の切り口として未知数

飲んだらうまいのかもしれんね

ジンジャーエールは生姜だし

でも買わない
964名無しさん@七周年
サスケよりマズそうだ。。