【社会】軽症者の救急車搬送お断り、東京消防庁が来月から試験運用「胸がどきどきする」「子どもの手に湯がかかった」
訂正
よねがもきもき→胸がどきどき
酒が頭にまわってきたかな。有り得ないミスした
東京消防に救急車を増やします!と公約するヤツを次回の選挙で選べば良いんじゃね?
よねがもきもきクソワロタwwwwwwwww
オマイみたいなヤツと呑みたいw
859 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 06:44:51 ID:NT07tp0G0
>>855 >または休日急患診療の要領で医師を消防に詰めさせて救急車に同乗させ、
>軽症はその場で応急処置して金を取る。
そんなの_です。
860 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 06:50:30 ID:xu3wB9bnO
うちの祖父は「胸がドキドキする」で救急車を呼んで病院に搬送、その
まま集中治療室に入り帰らない人になったんだが…
>>856 そういうときは「ドキがムネムネ」って…え、古い?
862 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:14:59 ID:LRgGgeqEO
トリアージなんてやらなくていいから、代わりに重篤詐称バカは住所氏名年齢を2ちゃんに晒せ。
しかしな、軽症者が運ばれるところって、ヤブ医者が多い病院だったりする。
誤診されて、放置で死にかけ、二度も救急車で搬送される羽目になったこともある。
その時は、親が異常に気づいて、救急車を呼んだが、
私は最初は、普通に話したり元気認定されてたな…。
一方、胸がどきどきバクバクして、手足が痺れて、
血圧が急降下して意識はあるのに動けなくなり、
マジで死ぬかと思ったので、自分で救急車を呼びましたが、すみません軽症でした…。
客観的に見れる人が呼んだほうがいいのかもしれない。
…それか家庭医みたいなのがいれば、もっと良いと思う。
救急車を呼ぶ、無駄が少なくなるし。呼ぶときは家庭医が呼んだらいいし…。
しかし、軽症だったときのほうは、
救急車の乗車賃が1万だろうが2万だろうが、躊躇しないで呼んでた。
未知の恐怖があったからと、死にたくなかったからだろうな。
10万くらいならタクシー使うかもしれないな…。
タクシーの運ちゃんも嫌だろうけどな…。
864 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:31:14 ID:f87Bu3A30
>>8 減るのは、本当に緊急性があるのにお金がないせいで呼べない貧乏重傷者、
結局重篤化しさらに国民負担が増える。
ちなみに途中で、住所がわからず、言えないでアポーンすると、
救急車とでかい消防車まで来た東京はやりすぎだと思う…
やばいくらい注目を集めたことは、一種の罰ゲームだよ…
でもあの時は、軽症で、すみませんすみませんすみません。orz
軽症で良かったねって言えないんだよな、
東京は、ただでさえ人口が飽和状態のところで、救急車が必要な場合も多いから…
たださ、ヤブ病院に搬送されないように、自力でかかりつけの病院いって待ち続けるのも、
軽症者の義務…というか救急車を使わない方が合理的な場合も確かにある。
他人が呼んでくれないなら、自力で病院…の前に力尽きた場合、孤独死か。
…どうするか…定期的に健康診断してればいいのかな。
第三次救急指定のある病院で、具合が悪くて軽症だから、3,4時間待っていたかな。
そしたらどんどん運ばれてくるんだよな…重症や重態の50代くらいからお年寄り…。
若い人は全く見なかった。処置しながら、移動していく様を見せられるのと、
いつまでも順番が回ってこないストレスで、周囲もマジで殺伐としてたよ。
夜間救急では、色んな軽症者が待っていたよ。
気分が悪い人から、子供が熱出たとかも多かった。
でもどんどん間にやばい状態の人が入るから、なかなか順番が回ってこなかった。
東京の夜の救急は、忙しい。
働いてて昼間休めない人も多いから、どうしても夜に集中しがちな社会体質なんだし、
夜勤のみの医師の数を増やすか、救急隊員に権限を与えるか、どうにかした方がいいよ…。
昼間なんて、休める人か、お年寄りの会合みたいになってるんだからさ…。
そういえば 叔父が救急車は大袈裟だと言ってタクシーに乗ったっけ。
で、病院につく前にタクシーのなかで絶命した。自分と同じ病気だったが。
下手に身体を動かしたりしたからじゃないかな。もう50歳間近の高齢だった。
部屋でじっとしてりゃ治ったかも と思っている。
868 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:14:20 ID:vnooBYlxO
現役救急隊員から聞いたんだが、どう見ても軽症ですぐ呼ぶような(それこそ指をちょっと切った程度とか)通報の「常連」がいるらしい。
軽症で呼ぶ人の数が急増したというより、延べ通報回数を稼ぐ「常連」が増えたせいで出動が急増してるみたいだ。
ならば「常連」対策をすれば回数の抑制にかなり効果が上がるのではないかと……原則有料化はこういう連中には効果有りと思うね。
>>866 「救急」はあくまで緊急性の高いときにかかるためのもの。
「昼間休めないから」という人たちが安易にかかるから待ち時間が長くなっちゃう。
自分の体が大切なら昼間休んで病院にかかるべき。
仕事のほうが大切というなら自己責任で。
870 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:23:44 ID:NT07tp0G0
>>868 無理だって。
仮にこの軽症と思われる患者をトリアージさせて救急車での搬送を断る試験運用で
1例でも死人が出たらマスゴミが嫌というほど自治体の救急センターをバッシングするのは目に見えている。
それで責任はトリアージした救急隊員に向けられて救急隊員が重圧でバーンアウトするか、
結局前の何でも搬送します状態に戻るかでしょう。
>870
そこで一律有料化ですよ!
先進国に足並みそろえて一回5万でいいでしょう。
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:24:40 ID:tXzxoV3XO
>>867 50間近で高齢って……
おまえはどこの国の人間なんだ??
873 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:00:45 ID:at4+Hkri0
コンタクトレンズが取れないってQQ車を呼ぶバカもいるかなぁ・・。
>>873 いるよ。でも朝から麻雀やってて腰が痛くなった、と深夜に来る奴よりマシ。
875 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:24:56 ID:gOfU0ZfpO
女優でタクシー替わりに使ってる奴とかいたよな
基本一回一万円とかにしてタクシー替わりに使う奴減らすのには大賛成
命かかってる内容なのに図々しい奴勝ちってのがおかしいよ
876 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:39:38 ID:kzjXOKOjO
119にしかり110にしかり、「タダだから」「税金払ってるから」「自分で手間かけるのが面倒臭いから」といって安易に掛ける常連て結構いるようだ。消防に勤めている友人が「なんでこんな奴に血税が使われるんだ」と憤っていた。
大阪では救急車に乗って
「ここでおろしてくれや」
っておりる人がいるらしい。
878 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:58:30 ID:ewuCrBOl0
>>872 西日本だよ。
心臓病患者は人生50年とでも思わなきゃ・・・・・ やってられない。
879 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 15:01:13 ID:qn7asi7B0
友人の消防隊員の話
救急で駆けつけたが理由は歯が痛いから呼んだそうです
ドリルで削ってやろうかと殺意が芽生えたそうです
本当に救急が必要な人に行けないじゃねえかと嘆いてました
880 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 15:42:43 ID:v87sC/qF0
そういや渋谷で水だか貝だかにあたった時
街中で救急車よんだが(というか妹に呼ばれたが)
呼吸困難で死ぬかと思った
軽症だから、じゃなくて
救急じゃない病人は断るべき
そしてありがとう救急車、意識が遠のいた時は死を覚悟しました
救急車をなくしちゃえ。
民間タクシー会社に丸投げでOK
とりあえず無料タクシーでも作って救急車は有料化するかね。
あの車両に隊員3人貼り付けて動かすのはバカみたいな金かかるからね。
タクシーなら時間4kも払ってやれば十分でしょ。
>>882 自宅とか目的地が病院近くの奴が、それこそタクシー代わりに利用しまくるだろうw
884 :
名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:13:20 ID:/0kl5+GN0
>>867 救急車でも死んでたよ
寿命だったと思うしかない
885 :
867:2007/05/27(日) 11:14:45 ID:7McIASYi0
>>884 そうだね そう思う。あと2ヶ月で教授になる筈だったけど仕方ないさ。
タクシーの運転手さん、驚かせてすまんかった。
886 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:22:41 ID:Rdu5ObuG0
>>885 君の教授を目前にした叔父が死んで一番得した奴を洗え。
何かでてくるはずだ。
887 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:27:19 ID:s+xqP9ct0
事故って、肩の骨折、ひざの半月板にひびが入ったくらいで、救急車利用してしまいました。
本当に申し訳ありません。
888 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:36:00 ID:9g8+N3+S0
素人にも救急隊にも判断しかねるような場合があるという理由で
この制度を否定するのであれば、結果判断で有料にすればよい。
つまり搬送された病院で救急で運ぶほどの緊急性が無かったと判断されたら
3万円くらい徴収してしまうという事。
利用する側も慎重になるだろう。
居のうちの心配があると勘違いするほどなら
たとえ判断ミスであったとしても3万なら安いものだ。
889 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:40:33 ID:9g8+N3+S0
居のうちの心配があると
↓↓
命の心配があると
890 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:43:46 ID:UAjBULbE0
891 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:48:17 ID:mu686Cyr0
>>801 >>805 >>849 バイクで事故った時だいぶ飛んで体を叩きつけられて痛いはずなのに
家について寝る直前まで痛みが来なかった。3時間ぐらいか。骨は折れてなかったが
赤黒い痣が顔と体中にできてて、運が良く折れなかっただけの状態だったらしい。
医者にも親にも学校の先生にもバイク屋にも怒られた。
事故った直後に痛みを訴えない人は単にパニクってるだけの可能性が高いので
本人がなんと言っても救急車呼んだほうがいい気がするが、
本人の証言が当てにならない場合どうやって判断すりゃいいんだろうな。
892 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:51:50 ID:dHx5X2MX0
お前、私に魔法をかけたな?
こんなに胸がドキドキする魔法を・・・
893 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:59:37 ID:iAZIiUIMO
階段から落ちて気絶して意識戻ったら既に救急車呼ばれてた時は勘弁してくれと思った
894 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:04:41 ID:1zc5XJGj0
救急隊員にドキドキです
救急業務は民間に委託してお金を取ればいいと思う。
常識を持ち合わせた人なら、救急車を呼ぶのに
躊躇して手遅れになるケースも、上のレスを見るとあるようで・・・
お金を払う方が呼びやすいって人も多いのでは。
896 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:17:44 ID:Kgfsbk/SO
すべて消防庁の責任!
897 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 13:28:01 ID:J2PunPICO
会社の上司が学生の頃、頻繁に飲み会やってたらしく、毎回誰かしらアル中で倒れて救急車呼んでたら ある時「次は乗せないからな」と怒られたらしい。
>>897 救急病院当直医ですが、急性アル中は脳血管疾患他の意識障害と
判別する能力が当方にありませんので当方ではすべて受け入れ不能です。
酔いがさめるまでたらい回されてください。
899 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:49:01 ID:zx7GRVTB0
>>895 俺もそう思う。
常識人こそ寧ろ呼びにくいのが無料の救急車。
有料ならかえって呼びやすい。
事前選択するんじゃなくて、乗っけてみて搬送時の判断で有料にすればいいじゃんね。
901 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:55:02 ID:zx7GRVTB0
>>900 有料にするか無料にするかを人が判断するようになると、生活保護といっしょで、893や
Bばかり軽症でも無料になってしまう。
消防隊員だって自宅にウンコはまかれたくない。
>>901 それもそうか、
じゃあ、一律有料でいいね。
903 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 17:40:58 ID:efgrH6ePO
救急車をタクシー代わりに使っている軽症者には、生活保護や老人など、いわゆる社会的弱者が多いから、
いくら有料にしたって、いやむしろ高額になればなるほど、今の日本では彼らからは絶対に取れない。
救急車の利用を減らしたければ、特定の病院へのタクシー代を助成した方が良いかも知れない。
救急車に払う金が無い人は、あとから控除の申請ができるようにすればいい。
納税額や健康保険料で、経済状態はおおむね判断できる。
年金の控除と同じような感じ。無料にする回数の制限はあった方がいいかも
>>903 >救急車をタクシー代わりに使っている軽症者には、生活保護や老人など、いわゆる社会的弱者が多い
そんなこたあない、医療関係者ならすぐわかる。
常習者には目立つ気がするけど。
ところで「社会的弱者」って建前だよね?だから余計タチ悪いんだが。