【医療】 看護師を副院長に起用する病院が急増している。 患者の視点、経営に生かす
1 :
丑幕φ ★:
★「副院長に看護師」急増・患者の視点、経営に生かす
看護師を副院長に起用する病院が急増している。
全国病院事業管理者等協議会の調査では、今月1日時点で3年前の3倍超に当たる
168施設で看護師が副院長に就いた。医師ではなく、看護師を病院運営の
要職に据えることで患者本位の医療を目指す。独立行政法人化や赤字経営などで
改革を迫られた大学病院や公立病院で目立っている。
同協議会によると、看護師が副院長を務める病院は2004年の調査では
全国で51施設だったが、05年は75施設、06年は115施設と一貫して増加している。(07:00)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070519AT1G1802618052007.html
2 :
2222222222222 ◆ZYc6WC397I :2007/05/20(日) 07:19:56 ID:GZ0a47v/0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも
>>3以降の皆様のお陰でございます
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:20:03 ID:EMFTHngz0
くそすれ2げと
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:20:23 ID:cf7E4ZUQO
(●◎3◎) n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:21:02 ID:b+8c6lhT0
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:21:50 ID:wLFBwDpD0
絶対失敗する。
これ体のいい「女性の視点で」でしょ。
この種の発言したやつでまともなのいない。
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:24:05 ID:gzbL8edZ0
>>5
なにいってんだ看護師は「師」だろ
保育士は「士」だが。
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:26:45 ID:0jFLfFEyO
看護師でおK。
患者の視点というが、ナースが患者の立場になって考えられるというのがそもそもの間違い。
管理職になるとそれが顕著だ。
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:27:50 ID:EQsV0iyh0
ナースが患者の立場なんて考えるわけがない
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:28:50 ID:WqIS+VRP0
ホメイニ士? ホメイニ師?
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:32:59 ID:iocOEeX/O
看護学校出たばかりの可愛い娘が
「副院長!」なんて呼ばれてたら萌えるなw
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:34:03 ID:jsnYcbcBO
>>1 こりゃダメだな、ってか当の看護師が嫌な制度だとぼやいていたよ。
婦長(今は師長?)以上の権限を持たせると、その人が暴走した場合に止めようが無い。
保育園の園長における、保育王国みたいなもの。
男女平等の過渡期だから仕方ないのだろうが、現時点では
女性は管理職向きじゃないと肌で感じる。
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:36:58 ID:MvNiWTVP0
漏れの見る限り、総師長と事務長をともに副院長に据える病院は大概経営が好調になっている
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:47:14 ID:KkVDKennO
パラメディカルで部長職までなれるのは看護師だけ。
院長、副院長は実質は問題起きたときに頭下げるだけの名誉職だよ。
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:48:03 ID:gXPObgvN0
大事なことは副院長の病院内での権限。単なるお飾りであれば駄目駄目。
実質的権限をもち、運営にあたるからこそ、
看護士側にもそれにふさわしい更なる能力が求められる。この制度は当たり前。
>>12 看護師長って副院長よりずっと権限があるんじないか?
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:49:25 ID:IMn3o6szO
病院経営云々よりも看護部門の抑え役として副院長をやってもらっている。
今の看護婦は強くて医者である院長の言うことは聞かないから。
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:53:55 ID:jsnYcbcBO
>>16 名実ともに肩書が揃ったら手が付けられない、という事だよ。
今でさえ裏の実権を握って若手の医師に嫌がらせをするのに
今度は堂々と面と向かって出来る訳だ。
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:54:48 ID:gXPObgvN0
病院全体に看護士の代表が口を挟める、口を出す、反映させる、これは病院の中における看護婦の数、
医療上の役割からして当然だろ。
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:02:06 ID:qlVKrHMS0
人材確保しづらくなってるから
待遇改善をエサに引き止めてるだけだろ。
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:03:12 ID:30ntRQo40
そんなに看護師が良いのならば
院長にしたら良かんべ
院長になれないのに、肩書きだけ変えてもな〜
やっていることは、看護部長と違うんかい?
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:03:31 ID:tj37SjuuO
経営上の責任を取るなら結構(^-^)/
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:06:10 ID:30ntRQo40
これって単にポストを一つ増やしただけではないの?
院長にもしかの時には、看護師の副院長が院長になるの?
院長って医者しかなれないんではなかったっけ?
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:10:29 ID:vXkjYOMO0
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:10:52 ID:gXPObgvN0
看護士の離職者が多いとニュースで見かける。その現実をどうみるか。
医者は離職しないからな。なぜ看護士だけが離職するのか。
病院内での待遇に問題があるのか。それとも社会での待遇に問題があるのか。
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:30:45 ID:7A7PvCir0
これは自然な流れだよ
院長、副院長ともに医師だけだと医師のやりたい放題になる。
院長は医師しかなれないけど、副院長を3人くらいにして医師・看護師・事務の3人でやると緊張感がうまれる。
予算の取り合いは壮絶そうだが
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:50:21 ID:NE7nk2Ur0
低インテリジェンスで品性のかけらも無いナースが副院長ねえ・・・
南野大臣なんて人前でばかさらしてたけどなあ・・・
単なるブルーわーカー懐柔策でしょ?
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:53:59 ID:7A7PvCir0
>>29 医者は最低ですね。
看護師を低インテリジェンスと馬鹿にして生きているんですね。
院長は事務にして、
医師と看護師は現場作業監督官として副院長がふさわしいでしょ。
院長というのはCEOなのだから、
経営能力のない医師がするべきではないんだよ。
今後は病院の株式会社化がすすむのは、
日本の病院を経営能力のない医師にまかせられないからだよ。
おばかな医師は、マクロ経済学とかしらんだろうし、
マーケティングの本も読んでないだろ?
お前ら医師は医学しか能がなくて、それ以外は
馬鹿なんだから、看護師を馬鹿にする資格なんかないんだよ。
地頭の差があるからな
看護士程度にしかなれなかった人間に管理職が務まるものかね。
起業家みたいな突破力の勝負ならまだわからんでもないがね。
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:57:47 ID:4KliEe+h0
元々看護師界って、学会があったり、独自の業界組織があったり、巨大なビルを建ててたりと、なんか凄いよな。
とわいえ、
>>5
いままではどういう人が服院長になってタン?
こうゆうのって大卒の看護師しかなれんのかね
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:00:06 ID:7A7PvCir0
医師・看護師は現場作業員。
工場長くらいの地位でいい。
優秀な事務や官僚を院長として招聘し、
CEOになってもらうシステム作りが必要。
院長は医師しかなれないというのは、医師の既得権であり、
時代錯誤である。
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:08:58 ID:yG6q0/7r0
単に看護婦不足と労働組合が強いってだけだろ。
国立大学系の病院じゃ、看護婦にも教授選等の投票権があるしw
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:09:49 ID:WdzZD3e9O
院長の嫁なだけだろ
普通に家族経営と言え
>>37 そんなおまいは、官営系列の恐ろしさを知らない・・・
東大にだって、看護学科があるもんな・・・
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:17:23 ID:7A7PvCir0
>>29のように、
医者はよく看護師を低インテリと馬鹿にするし、
くやしかったら医学部入れとかまわりを馬鹿にするが、
外資系投資銀行勤務から見れば、医師など歯牙にもかからない。
しかし、同じ外資系勤務でも、上には上がいる。
だから、人を簡単に低インテリなど罵ってはいけないのだ。
医者はすぐまわりを馬鹿にしたがる。
だから日本の医者はレベルが低いのだ。
お前らクソ医者が、一部の例外を除き、
戦略コンサルや外資系投資銀行に務まるわけないだろ。
俺も外資系に勤務する者。
毎年8000人も量産される医師程度が、
まわりの人間を低インテリなどとぬかすと腹が立つ。
医師しか院長になれない仕組みを壊して、
外資の優秀な頭脳を病院経営に入れるべきである!
医療事務やってた時に医者と付き合ってた経験あるけど、
世間知らずばっかりで嫌になった
医学部の学生もそうだよね、二世ばっかで
(比較的)偉いのは親なのに、本人が一丁前みたいな顔してw
看護師も性格キツい人多いけどね…
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:32:39 ID:TsUe7b7z0
>大学病院や公立病院で目立っている
単純に男女参画事業の一環です
女性管理職を一定数作らなくてはいけないのです
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:34:46 ID:7A7PvCir0
セイントセイヤという漫画をしってるか?
知ってる人にしかわからない比喩だが、
医者というのは、
バルゴのシャカの前で、
いきがってるフェニックス一輝のようなものだよ。
世間知らず。
そのくせ、自分は偉いと思ってる。
まさに、井の中の蛙。
医者より偉い人は山ほどいます。
でも、彼らにはそれがわからない。
病院の世界しか知らないから。
医者はアホだから、1Rマンション投資にひっかかるのも
たいてい医者らしいね。
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:59:28 ID:eHB3MQgW0
>>42 朝から飛ばしすぎだ。自重しろ。夜までもたないぞ。
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:59:15 ID:GPAxy9xh0
>>42 インテリからバカにされたくないなら、
まじめな話をしているときに、
『セイントセイヤ』をたとえ話にだすのはやめろ
単に米国みたいに最終的には院長が医師でないのも普通にするための布石でしょ。
いよいよ日本の医療も終わりに近いな。
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:22:08 ID:gXPObgvN0
医師も看護師も専門技術的なことはもちろんでしょうが
医療のあり方、医療行政のなかでの病院経営ですからその行政のありかたまで
頭がまわらなければ駄目でしょう。
理念とのギャップを埋めるための政治にも口を出すし、
今の日本の社会状況の中で現場でどのように自分たちの抱いた理念を具体的に
実現できるか、もちろん数字的な経営も大きく絡み合うけど、そのせめぎ合いの
中に医療の理念も考えたことのないような現場知らずの「経営者」がしゃしゃり
出てくることこそ「効率化優先」のとんでもない病院を作ることにつながる。
病院は人の身体生命に直接かかわる重要な場所。
医療理念の実現と経営のせめぎ合いの中で現場の人間が多少の自己犠牲を払って
やっと良質な医療が成り立っているところも少なくない。
医師も看護師も経営は素人だろ
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:57:38 ID:aiIbf/Ns0
>>5 最近きたSPAM
>私の右腕の 看護士 M子 は、工藤 静○ 似でとってもスケベです。
>いつも、ノーパン・ノーブラで仕事をしています。
>彼女は診察中にムラムラしてくると、患者に見えないように
>私のチン子をペロペロしてきます。
>患者が帰ると診察台に上がり、M字開脚し「 入れて 」って、おねだりしてきます。
>この映像は、私のお宝ですが皆さんで楽しんで下さい。
私のチン子をペロペロする看護士アッ--!
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:03:05 ID:L9cErkA5O
>>39 たかが東大卒で外資証券でやってるやつ何人も見るけど
なんか特別な才能でもあるのかね?
後学のため教えてもらえんかね。
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:09:33 ID:wE6cpBNr0
>>46 そうなんだよなぁ。
患者のための医療を行っているから収益がよい病院とは限らないんだよな。
もちろん患者が来ないと病院は立ち行かないんだが、
儲からない慢性患者が溢れるような病院でもやっぱり立ち行かない。
で、慢性患者を排除すれば患者のための医療から外れるしな。
そうなったらやはり、国民皆保険である以上、政治に訴えるしかない面もある。
ちなみに、
院長は医者しかなれない。なので、経営の補佐として事務長というのがいる
事務長は銀行から派遣されていたりもする(民間病院の場合)
看護師長は大きい病院になればなるほど多数いる。各病棟に1人とか。
その上に看護部長がいて、通常、経営に口を出せるのはこの看護部長。
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:10:01 ID:Hv5xtdb/0
くだらんな・・・・
逆に言えば、9割がたの病院は従来式で赤字じゃないと言うことだろ。
赤字病院が奇策を狙ってるだけ。
ついでに経営能力っつたって、自由市場じゃない皆保険制度で経営もクソもあるもんか!!
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:12:38 ID:+RpKdgnh0
院長=文系
副院長=看護婦
これ最強の経営
専門バカの医者をいかに効率的に使役できるかがカギ。
もちろん医者にはいい気分で医療に専念できる環境を与えねばいけない。
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:15:12 ID:0jFLfFEyO
うち病院の師長が副院長になったら…私は病院辞めて院に行くな。
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:19:40 ID:Hv5xtdb/0
>>53 馬鹿が、自由資本市場と違って、緊縮保険市場で、利益なんぞ上げれるかよ。
看護師を副院長にするのは患者の視点なんて関係ない
病院の経営状態を悪くする大きなファクターは
看護師の給与と労働拒否
看護部長を副院長に格上げし、病院の経営に参加していると
勘違いさせておいて、労働組合へ働きかける窓口に利用しようと思っているわけだ
大学病院の看護婦の不働っぷりは目を見張るものがあるからな
あいつらが民間病院並みに働くと日本の医師不足はほとんど問題ないくらいになるよ
看護師のトップって
イメージは南野元法務大臣だな。
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:07:46 ID:Ea5QnKlq0
うちの看護部長は影の院長と言われているw
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:29:13 ID:OgKSp9hvO
うちのクリは院長の愛人で看護士を固めてるな
やりにくいったらありしねぇよw
何で俺が看護士ごときに指示されねばならん?
総師長にいつもいびられる。
「院卒だからって生意気だ」、「院卒のくせに、もっと仕事できないの?」だって。
学歴と経験は関係ないだろ。
総師長は学歴厨のオバと思って無視してるけどさ。
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:00:35 ID:2qElJsFH0
>>57 あー、何かそんな、使えない大臣が居たよね。
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:26:21 ID:OwjXYV/r0
茄子は 石の下で漬かってるのが一番美味
いやぁ含蓄がある言葉だ
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:47:26 ID:XaUyhuLP0
医師のトップは厚労省異性局長
看護師(助産師)のトップは法務大臣
時代は茄子だなw
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:56:56 ID:/wJ5Q92Y0
外資系やろうがいきがってまつね
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:10:03 ID:eM/YXDE40
失礼ながら女工哀史みたいな看護師は入職後3年以内に離職。
結婚に逃げるか、あるいはバイト(クリニック等)で働くか。
いずれにしても手取り20万以上はもらえるから生活には困らない。
婦長とかこうやって組織で残っていく女ってのはそれなりに
やり手だし精神的にも強いしコワイ。
既婚者でずうずうしく居座るのもいれば鬼毒女みたいなのもいる。
それに最近の50代の看護師なら国立大学の看護学部もしくは
看護短大・国立大学付属の看護学院を出ているので業界ではメジャー。
まあ女教師が校長昇格試験めざすのと一緒。
根性もすわってるし、コワイ感じ。出世や金への意欲も強い。
最近の若手の看護師は最初からこのコースを狙ってる大卒が増えて
るから医師ともうまくいかないし、なにしろ仕事自体が合わない。
ナースの仕事を美化し、アカデミックにしたがり自分の出世にしか
興味がないのが増えました。
うちは、母も私もナースだけど、小児科看護師長の母は
患者には「天使」といわれ、内部では「悪魔」と言われている。
そんな自分は国立大看護学部卒だけど、准看上がり師長
のいじめの対象。
>>66 准看上がりが師長になれるのか ('A`) すごいね
>>67 中卒→准看→通信制高校→国立病院付属高看らしい。
もともと中卒のたたき上げだから、学歴コンプがひどい。
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:55:45 ID:XaUyhuLP0
>>68 で、いじめられた大卒は、保健師とか養護教諭に逃散したり
さっさと結婚して、クリニックでまったり結婚生活を送ったりするんだよな
看護学校にしか入れなかったヤツと、大学進学(駅弁程度)は当たり前に考えていて
「資格職だし、食うのに困らないし、小さい頃あこがれもあったし、人助けだし」で
看護学科を選んだヤツは人種が違って当然。
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:23:29 ID:p6smQ+Zu0
患者の視点云々を言うなら
患者を院長にすれば完璧じゃね?
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:54:00 ID:rfEkHK1l0
まあ医師が何を勘違いしているのか看護師を助手扱いできると
思っているところが大間違い。
医療でのそれぞれの役割があって協力はしても仕事は別物。
特に一部の病院でその常識ももたず看護師側もそれが当たり前だとハイハイと
医者のいうことに従っているところもある。
そこで若い医者たちがバイトしてご主人さまにでもなったような気分に浸って
大きな勘違いの道が始まる。
医学教育が貧困だからそんなことも理解できない頭の浅い医者が再生産される。
賢明な医師は仕事の分をわきまえた行動をとるが
未だに理解できないバカも少なからず存在している。これも日本の医療の大きな問題だな。
これを解決する道は看護師側が看護理論に裏打ちされた自立した行動をとることが重要。
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:09:34 ID:Z8i9BDPk0
↑こいつ、負け犬男看護士底辺精神病院勤務だぜ。
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:53:02 ID:NkY2m2+k0
ポストが一つ増えただけと考えていいな
院長は医者でないといけないが、
病院の規模によっては副院長で診療担当、看護担当がいても不思議はない。
院長が診療、経営、管理全て一人の体で出来るはずがない。
大病院の院長は対外的な交渉、PR、方針決定、管理これだけで診療は名誉職お飾り。
副院長に診療面を管理する医者の副院長、病棟管理、環境整備、サービス担当で
権限を与えて同時に責任も取らせる。これだけの重責に耐える師長が全国にどれだけいるもんだろうか?
事務部門も一般企業の管理を導入しないと金融機関からなめられますね。
副院長を看護師から選ぶ病院は大規模な病院でしょうね、長所短所はありますが
導入するのであれば幹部職員が必要性を理解した上で権限と責任を明確にして
幹部職員、部下の職員相互に評価をしながらされることでしょうね。
医者は診療に集中できる、看護師は病棟に密着していることが多いから病棟、病院が全体見れるとの
職種の役割の違いはあります、また仕事を作ってしまって辛いだろうけど。
予想通り相変わらず医者批判で埋め尽くされてるw
良くも悪くも医者というのは世間から隔絶された存在と見られているのだな。
俺は中学高校の同級生の1/3は医者になったから偏見はない。(そいつらの大半は東大に余裕で入れたレベル)
世間知らずや偉そうな奴なんて、医者に限らずどの職種にもいるが、医者はすぐ叩かれるなw
おまいら医者に完璧な人格でも求めているのか? ただの一職業だぞ。
俺の周りを見ていると、医学部組はどちらかといえば非医学部組より生真面目な香具師が多い。
消えた病院の数の方が笑える
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:43:30 ID:jqpleNw50
>>72 アフォだな。臨床看護師の醍醐味は「いかに気持ちよく医者を踊らせるか」だよ
看護師や介護師って大変そう。
ガンガっていただきたい。
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:50:45 ID:bGSUtw830
知り合いの話で恐縮だが、今売りに出されている総合病院は250床で7億だ。
叩き売りもいいところだろう。
収益率から行っても、病院経営が破綻してるのは目に見えてる。
医療現場で働く皆様へ
医療機器業界ではデモ機として長期使用されていたものを
「デモ機」や「展示品」としてではなく
「新品」として販売するメーカーが存在します(全てではありません)。
工場に返して整備しなおして「デモ機だったから安くします」ではなく、
工場へも返却せず、ただ磨くだけで「新品」として納品するのです。
特にデモ機のシリアル番号を隠しているメーカーは要注意です。
■デモの際
シリアルナンバーを紙などで隠していないか
シリアルナンバーは書き留めておく
ビニールなどでカバーしてないか
■納品の際
保証書はちゃんと入っているかチェック
傷などは無いか、備品類が揃っているかチェック
一番良いのは未開封の箱で持ってくるかどうかのチェック
■納品の際の常套句
「駐車場で組み立ててここに持ってくる間にここだけ少し傷がついてしまいました」
「このほうがすぐに使えていいと思って、組み立てて持ってきました」
すこしでも当てはまる経験のある病院スタッフの方。
そのメーカーはデモで使いまわしたものを納品する「可能性」があると考えて、今後注意して観察してください。
会社の規模など関係ありません。何かあったときはしっかりとメーカーを問い詰めてください。
そうしないとこの腐った業界は変わりません。お願いします。
81 :
名無しさん@七周年:
またフェミ政策ですか?