【遺伝子組み換えウイルス】 広島大学の遺伝子実験に国が注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★広大の遺伝子実験に国が注意 '07/5/19

 広島大は18日、法律で義務づけられた、拡散防止措置に関する
文部科学相の確認を得ずに遺伝子組み換えウイルスを使った
実験をしたとして、文科省から厳重注意を受けた。広島大によると、
「センダイウイルス」を組み込んだ酵素をウサギに投与する実験をしている
期間中に、規制する法律が施行された。同ウイルスの拡散防止措置で
文科相の確認が必要になったが、認識不足で手続きをせずに実験をしていたという。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705190040.html
2名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:53:00 ID:/SS0olsx0
2
3名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:55:14 ID:biLGVVLv0
>>2じゃなかったら
「わが一生に一片の悔い無し! 」
って言うときにこしょばされて
「わが一生に一片の(コチョコチョ)ワヒャwヒャゥン最後まで言わせ・・・らめぇwwwwヒャゥ・・ン!?…・・・・・グホァ!!!!!!!!!」
ってなってちょっとだけ悔いが残る
4 ◆NOTBSc4img :2007/05/19(土) 15:56:09 ID:/2TS29QY0
>「センダイウイルス」を組み込んだ酵素

意味分からないんですが。
センダイウィルスが持つ酵素を組み込んだプラスミドのことかな。
それともセンダイウィルスが生産するたんぱく質の一部とつないだ酵素かな。
5名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:57:30 ID:2mdlVHRC0
YASYA
6名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:59:06 ID:qd82iiXQ0
蚊も漏れている
7名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:59:09 ID:kv3Hyidh0
セルフュジョン狙いとは
8名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:59:53 ID:u6SJkabC0
どこの研究室だ???
オレの知ってるとこかなドキドキ
9名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:00:23 ID:dBWLP4wj0
一億層仙台化の野望が・・・

伊達政宗依頼の悲願だったのに・・・
10名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:00:42 ID:raN2QEmjO
以下動物愛護がファビョるの禁止。
ファビョるんなら、家畜の肉や医薬品を一切断ってからにしろな
11名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:01:24 ID:7ViPcc4n0
>>4
遺伝子組み換えウイルスである「センダイウイルス」から抽出した酵素を
ウサギに投与する実験?
12名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:01:56 ID:Fqfi7WPYO
妖怪王をウィルス扱いとは。
13名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:02:32 ID:OVYJ5Hgj0
後のアンブレラ社である
14名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:03:56 ID:u6SJkabC0
ヒロシマなのにセンダイてwwwwww
15名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:03:58 ID:tew3MUhO0
自分の住んでる場所を都会だと思い込んだり、給食費を払いたくなくなったりするウィルス?
16名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:04:05 ID:tkiqjKtO0
低脳がバイオハザードだなんていいだすんだろうなw
17名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:04:07 ID:2OECImgN0
かゆ

うま

・・・。
18名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:04:38 ID:VQkkDl4x0
こういうのは農学部か医学部がする実験かな?
19名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:05:05 ID:VMMEqNvx0
遺伝子組み換えウイルスってどうなるん?
20名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:05:22 ID:4HveezUaO
ねえ、今は遺伝子操作やクローンが禁止されてるけど
これって昔の鎖国や魔女狩りと同じだよね?
自らの技術を封印して進化を拒むなんてどんな馬鹿政府だよ
21名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:07:57 ID:B+I1xGqe0
>>20
>法律で義務づけられた、拡散防止措置に関する 文部科学相の確認
>法律で義務づけられた、拡散防止措置に関する 文部科学相の確認
>法律で義務づけられた、拡散防止措置に関する 文部科学相の確認
22名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:08:24 ID:+U8XqMXdO
遺伝子組み替えウイルスって何?
勝手に遺伝子組み替えちゃうの?
23名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:08:40 ID:FGKRLW7YO
遺伝子組み変え植物って食用では忌避感あるけど、バイオ燃料の原料ならそうでもないよね?
でも作付しちゃったら交配が進むかな?
24名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:09:43 ID:HJSLrJah0
公金横領ウイルスは放置の癖に。
25名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:09:51 ID:G0fHQc75O
あーセンダイウイルスか。
26名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:10:11 ID:2OECImgN0
センダイウィルス(HVJ)は赤血球の溶血を引き起こすウィルスであるが,
細胞を融合する作用があることが発見された(岡田善雄,1957年)。
その後,高濃度のポリエチレン グリコールを含む培養液中で培養して
細胞の融合を促進する方法や電気パルスを用いる
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/celltech.htm

つまり「種の異なる細胞をも融合させるウイルス」ですね。

ってコラ−!広島大は何を研究しとるんじゃ。廃校にしろ!
27 ◆NOTBSc4img :2007/05/19(土) 16:10:11 ID:/2TS29QY0
>>11
センダイウィルスはもともと赤血球を溶血させるウィルスで、
技術的には異種細胞を融合させるのに使われるウィルスだそうだ。
そこから推測すると、ある種のたんぱく質を合成する細胞にセンダイウィルスを
感染させ、それをウサギに摂取してウサギの細胞と融合させようとしてたのかも。
28名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:10:17 ID:f7iWrceK0
人間に害は無くても特定の種を絶滅させたり従来種を駆逐する可能性があるから
確認や実験方法はちゃんとした設備でやって欲しいなりよ
29名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:11:25 ID:E+PBNHr20
>>3
一生じゃない生涯だアホ
勉強しなおせ
30名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:11:57 ID:oXCcniQ70
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/celltech.htm

センダイウィルス(HVJ)は赤血球の溶血を引き起こすウィルスであるが,細胞を融合する作用があることが発見された(岡田善雄,1957年)。
31名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:12:45 ID:f7iWrceK0
と思ったが、赤血球を溶血って結構ヤバイウィルスじゃねーか!
32名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:16:26 ID:u6SJkabC0



>>14はもっと評価されていいと思います!!!!



33名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:16:53 ID:Yomv9MnJ0
「現在でも宿主域が広く細胞傷害性の低いベクターとして盛んに用いられている。」
↑BY WIKI

ふむ。盛んに用いられてるの・・・か?
34名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:21:09 ID:FIXeam6X0
ナハナハ!って書こうとしたら、名前、ちょっと違うのな。残念。(´・ω・`)
35名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:21:56 ID:lDyRj9Wk0
北朝鮮「日本政府の要請で、生物兵器を作ろうとしたニダ!!」
36名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:26:01 ID:lDyRj9Wk0
37名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:26:07 ID:6xnh5y20O
ウサギと人間の赤血球の原理は違う。今すぐウサギたんを解放汁!
38名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:28:36 ID:lDyRj9Wk0
途中に投稿してもうた

>>1

遺伝子組み換え:ウイルスを無届け使用、3機関に厳重注意
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070519k0000m040063000c.html

 遺伝子組み換えウイルスを無届けで使っていたとして、
文部科学省は18日、千葉県がんセンター、広島大、
シゲタ動物薬品工業(富山県小矢部市)の3機関に厳重注意し、再発防止を求めた。

 3機関は、風邪や鳥インフルエンザなどの遺伝子組み換えウイルスを03〜04年から実験に使用。
法に基づく文科相の確認が必要だが、申請書は未提出だった。

同省の現地調査によると、外部へのウイルス拡散はないという。

39名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:32:04 ID:qxja+1Dz0




この研究が、 のちの人類史上唯一にして最悪のバイオハザードである「広島危機」を引き起こすことになろうとは、このとき誰が考えたであろうか。
40名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:32:59 ID:3byIYatf0
>>1
文系はこれだから困る。記事の意味が分からん。自分が納得するまで取材し、記事にする
記者はもういないのか?
それとも、誘導と洗脳さえ出来れば一流の記者の仲間入りか?
馬鹿馬鹿しい。
41名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:33:33 ID:TdT6gaHw0
仙台の人はいい人が多いですよ。
「美味し国」で三重県とコラボするってことだし。ちょっと揉めたけど、あっさりと謝罪したし。
正直なんだよね、他の県の人間に比べて。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/47071/
42名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:35:58 ID:qxja+1Dz0
>>20
きみは>>1の文章を100回よんでも自分の言ってることのおかしさに気づくことはないだろう。
43朝鮮パチンコ業界:2007/05/19(土) 16:42:54 ID:EbOSnAk90
中国人や韓国人の遺伝子を組みかえれば、
普通になるのでしょうか?
44名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:44:53 ID:Lm9zwcQZ0
けっこう届出忘れてるんだよな
45名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:46:48 ID:tLeuqRO60
ニュース速報+から3byIYatf0を検索
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=3byIYatf0
46名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:52:36 ID:sts5pAtm0
>>22
>遺伝子組み替えウイルスって何?
>勝手に遺伝子組み替えちゃうの?

センダイウィルスは「運び屋」、「ベクター」と呼ばれる種類の遺伝子のクロネコヤマトだ。
センダイウィルスに昆虫や細菌、ヒトの核酸、遺伝子を持たせて、
他の細胞に感染させると、あら不思議、
その感染した細胞は昆虫や細菌、ヒトの遺伝子が発現する。
47名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:56:33 ID:sts5pAtm0
>>22
>遺伝子組み替えウイルスって何?
>勝手に遺伝子組み替えちゃうの?

センダイウィルスは「運び屋」、「ベクター」と呼ばれる種類の遺伝子のクロネコヤマトだ。
センダイウィルスに昆虫や細菌、ヒトの核酸、遺伝子を持たせて、
他の細胞に感染させると、あら不思議、
その感染した細胞は昆虫や細菌、ヒトの遺伝子が発現する。
というのは正確ではなく間違いで、

実際は、センダイウィルスは異種間の細胞を融合させるウィルスみたいだね。
http://72.14.235.104/search?q=cache:bM15GLQ_jBoJ:www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/celltech.htm+%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja
48名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:11:07 ID:8AALG4bG0
ベクターとしてセンダイウイルスを用いてるということだろ
当然感染に関わる遺伝子部位や異種間の細胞融合をもたらす機能は潰してるだろう
細胞質型RNAベクターに類型されるからターゲットの宿主細胞の核内に潜り込んで
宿主のゲノムに悪さをすることはない

細胞質型RNAベクターと言う事は遺伝子導入された細胞が増殖する過程で
当然脱落してベクターを保有しない細胞に戻るものもあるだろう
目的遺伝子の発現量の経時変化はどうなるんだろうね
それともベクターの脱落が考えられない位、コピー数が多いのだろうか
49名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:05 ID:Qkvhd8HA0
後のウサギインフルエンザである
50名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:00:29 ID:qXnJjhwA0
妖怪人間を作る前段階だな


51名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:05:20 ID:VWi/Bztl0
広島県民から一言
なにやってんだ・・・
52名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:06:33 ID:uLdCDkaa0
サントリー不買運動を続けるウィルスと見た。
53名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:07:37 ID:dbNeREzX0
オオサカウィルスから一言↓
54名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:08:25 ID:J8W63ibP0
ルーシー・モノストーン
55名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:16:53 ID:mHRsXvKs0
つまり「種の異なる細胞をも融合させるウイルス」
って事は
ウナギイヌを制作か?
56名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:18:48 ID:Mr2PcbjZ0
あぶねえんだ
なんで、勝手にするんだよ
57名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:07:35 ID:cW4gQZr30
>>48の意味がわからず「あぶねえな」なんて言ってるやつはレスすんなよ。
58名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:54:45 ID:BF8RsGZm0
A兵器は嫌うのにB兵器は平気な広島県か。
59名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:35:28 ID:IVbOvt3pO
広島ではA禁止で、いきなりBからか。変態。
60名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:57:20 ID:GltHGXQr0
センダイウィルス自体は
ここ最近見つかったようなものじゃない。
細胞融合に関してなら高校の生物ですら出てくる。

が、ここでやってんたのは
細胞融合じゃなくてベクター利用みたいだね。
SeVベクターはここ10年くらいの話っぽい?
61名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:06 ID:GltHGXQr0
62名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:06:00 ID:GltHGXQr0
ミスった。
>>55
オレンジ+カラタチ=オレタチ
とかならもう作られてるよ。
63名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:06:06 ID:rgpufSlkO
大阪大学の四位先生の研究室ではすでにやっている
64良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手
仙台ウイルスか・・