http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1179554527/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-14 19:15:27
https://mimizun.com/delete.html
2名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:02:31 ID:oNH/FQE10
3名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:02:56 ID:G1jbzqVG0
みんな捕まっちまえ
4名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:02:57 ID:5hUnYKfr0
5名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:03:28 ID:rdIiACPA0
いいねぇ。うpしてるアホはどんどん逮捕してw
6名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:04:35 ID:76dcj3vp0
なんで高校生が発売4日前に入手できるの?
7名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:05:08 ID:YT2ermo90
発売日の前日の昼には、銀座や有楽町の雑誌スタンドに少年漫画が、
堂々と売られてるのは内緒で。w

発売日の1日前なんだが、昔から有名。
8名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:05:25 ID:hd9lfkJ+0
神はいつでも捕まるねー
9名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:05:46 ID:IWOKNwKL0
例によって放流宣言→タイーホの自爆パターン。
10名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:05:51 ID:y9lRbnAX0
発売前になんでスキャンできるんだよ。
ちゃんと説明しろ
11名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:06:06 ID:Mw2j8Y0F0
4日前に配本されてる書店とか二次問屋にコネがあれば入手できる。
サンデーやマガジンは大抵土曜日には糞スキャンが出回ってる。
12名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:06:39 ID:Nd4RfLVQO
太田の田舎モンがぁ!
13名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:07:39 ID:lThqtFwy0
「紙」などと呼ばれていた。
14名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:07:40 ID:IEzlY1fV0
いいねえ〜
犯罪者は捕まるだね〜
15名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:07:50 ID:ogJlUNbX0
>>6
物流関係でバイトしてたんじゃね?
16名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:07:56 ID:DkGYtgSU0
神!とか言われて本当に浮かれてるやついたんだな
17名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:08:22 ID:o4N6WAEg0
これって、足立区ってことは、入谷にある日販でバイトしてる奴なんじゃないのか?
日販は発売前の本を仕分けして各本屋に振り分ける業務をやってるから、
発売日前に読もうと思えば読めるんだよな。
昼休みなんかは館内が真っ暗になって誰も居なくなるから、本をデジカメか
なんかで撮影しようと思えば撮影し放題。
俺も前にバイトしてる時に、発売日前の本をよく昼休みに読んでたよ。
18名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:10:58 ID:3mrWqaZDO
ジャンプ一冊買う金すら惜しむWinny厨は全員捕まって豚箱に入れてやればいいんだな。
19名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:11:27 ID:r+nxnXsa0
逆に考えるんだ
ネットで公式版を放流して金を取れると考えるんだ
20名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:13:25 ID:PI1hbTTW0
よくスキャンしたりUPすることを「炊く」というが、由来が分からないんだよな
「線路」は分かったけど
21名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:13:41 ID:7/wF8e7M0
随分安っぽい神だなw
22名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:13:43 ID:ckzKBuce0
みな、よく見届けよ。神殺しがいかなるものか。
23名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:15:24 ID:mTfDWkXY0
どうも、ソーセージの方を思い出すなぁ。
24名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:16:35 ID:Rlgz7lTuO
髪の溝汁
25名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:17:29 ID:+SJe374GO
また京都府警でウイニーか
26名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:18:00 ID:JHXbyfov0
>>19
ネットで公式版を放流しても金取れないだろ……
放流じゃ。。。
27名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:18:02 ID:Dze6MJtKO
誰も神なんて思ってないのになw
煽てたら調子に乗ってホイホイやる奴がバカ。
28名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:18:29 ID:3GVkHDQE0
新宿駅前で土曜の終電前あたりに翌週のサンデー マガジンが売ってたのを
見た事がある。もう10年以上前の話だけど。
29名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:18:41 ID:IEzlY1fV0
自分が神だなんて思っている奴って、ただのチンピラ〜
30名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:18:51 ID:9ZRf5Dck0
これって発表しないほうがよかっただろ・・・

これじゃWinny自体から一時放流者を特定したんじゃなくて、
2chの書き込みから特定したのが解っちゃうんじゃないか?

いや、実際どうかはしらないけどw
31名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:20:17 ID:dGE9+H1/0
週刊誌では記事毎に買ったり出来るのがあるし、
好きな連載だけダウソして買わせてほしいな。
32名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:20:28 ID:yQl57wCh0
6人の漫画家って誰?

なんで発表しないの?
33名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:20:47 ID:YVbU7ezi0
>>23
チミのイマジネーションはピタゴラス
34名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:20:59 ID:aTw6CwbU0
国内もそうだけど海外のサイトも潰すべきなんじゃないか
海外の方がひどい状況だから(笑)
35名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:21:00 ID:GcAaQhMg0
お前ら神のお慈悲に与っているくせに、神を愚弄するのか
36名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:21:36 ID:VQk1FGIW0
もしもこれで売れ行きが3割くらい下がったらどういうことになるんだろ
ちょ・・・やっぱなし・・・とかかな
37名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:21:50 ID:+m8gCmma0
BGTもny厨
38名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:21:53 ID:EKVkbL4Y0
ああ、また神様が一人減ってしまった
39名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:21:59 ID:KKHTm47+O
神はここでの一種の社交辞令で利用してるのにな
気付けないんだろうなあ‥‥感謝はしてるだろうがその感謝は「便利」って感情に似てると思うが
40名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:22:14 ID:tKAYyuD10
4 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 13:40:54 ID:???
<まとめ>

ちょっと前に「発売前の漫画がネットに流出している」とテレ朝などが話題にした
(なぜ発売前の漫画が流出しているのかという謎扱い)

著作権協会がnyで漫画が流れているのを確認

親告罪なので権利者(出版社と作者)に訴えるかどうか聞く

訴えますと作者が言った、告訴した作者はこの6人
史上最強の弟子ケンイチ 松江名 俊
金色のガッシュ!! 雷句 誠
ブリザードアクセル 鈴木 央
あいこら 井上 和郎
ny厨は不幸になって惨たらしい死に方をしてくれると嬉しいナ 椎名 高志
魔人探偵脳噛ネウロ 松井 優征
41名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:22:28 ID:nBnQ2//hO
神なんて、都合のいい奴をおだてているだけなのに
対価も払わん豚どもに無償奉仕して逮捕とかアホ過ぎる
42名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:24:12 ID:ABKsa4wJ0
>>35
神とか言いつつ使いっぱしりぐらいにしか考えてないくせにw
43名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:24:54 ID:nvM5R72C0
環境にやさしいキモハゲってデスノバレしてくれてた人だよね
44名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:25:00 ID:VQk1FGIW0
そもそも漫画なんて読まなきゃいいんじゃないかな、そんなので満足できる程度なんだから
っていったら関係者が↓
45名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:25:50 ID:gAVnNzZk0
>>7
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「売られている少年漫画自体が雑誌のスタンドだ」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |      と 考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
46名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:26:01 ID:P8Eyvb/10
神じゃなくネ申じゃないのか
47名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:26:02 ID:AxhOyrdZ0
発売日の二、三日前からネタばれが恐くて漫画のスレに行けなく
なるんだよね。発売日前にアップしてる連中は全員逮捕して欲しい
48名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:27:21 ID:UA5wi65R0
玉玉コンビはゆとりと肩を並べちゃってw
49名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:27:21 ID:mYCqsimE0
>>46
ハア?
50名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:27:46 ID:lyjAvSMe0
>>47
君も落としてくれば解決じゃん、おまけにタダだし
51名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:28:16 ID:RsHc7EuX0
>>1
どうやって手に入れてたんだ?
52名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:29:11 ID:eQSCnDhK0
>>20
自分でファイルにするのを自炊っていうからそれからきてるんだって知り合いのny厨がゆってた。
53名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:29:17 ID:AxhOyrdZ0
>>50
中国人じゃあるまいし、俺はそんなこと出来ません
54名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:29:53 ID:AtMQEWtN0
格差社会の被害者ですね。
55名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:30:17 ID:mYCqsimE0
てかスレ誘導頼む
56名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:30:30 ID:mt7+oM100
印刷屋とかの子供じゃないの
57名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:31:07 ID:Rlgz7lTuO
ママン、かみ〜!
58名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:31:22 ID:nHJswuJG0
流してたという6作品、いずれも微妙な奴ばっかりでワロスwww
59名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:32:10 ID:lThqtFwy0
新たな神の出現希望
60名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:32:31 ID:mYCqsimE0
>>58
禿同
61名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:32:41 ID:hGMZHOczO
ぬるぽ神か
62名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:32:48 ID:2xRBjrjVO
2ちゃんには神が500柱は余裕でいる
63名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:33:35 ID:6KNMzsEc0
というかなぜハヤテの名前がないのだ?
64名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:33:55 ID:ZH5y9/dj0
俺のいる国でジャンプを買うと、2〜3倍の値段になる。
しかも、日本書籍専門店に行かないといけないので、
そこまで行くのにガソリン代もかかる。

ジャンプ黄金期なら、その値段でも買うだろうけど、
実際読むのは、ワンピぐらい。でも、続きは気になる。

集英社がネット販売すれば、買うんだけどな。
65名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:34:12 ID:ckzKBuce0
>>58
そんなことゆうなw なかなか将来が有望な作家陣じゃないかwww
66名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:34:19 ID:NOWWipw30
>>58
環キモはもっと有名なのも流してたよ
漫画家側が告訴に踏み切れるだけの証拠が挙がってないだけで
67名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:34:25 ID:cZsbS5PW0
もともとグレーゾーンな行為なのに、ド派手に発売日前に公開して、
相手にバレて相手が怒って訴えりゃ、そりゃ捕まるわ。
68名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:34:39 ID:iMO6zEVL0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、インターネットでサイバーコントロールする仕事がはじまるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
69名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:35:10 ID:eNdyEAvj0
NY作った本人が捕まってるのに
対策法も提案されず、未だ暗号も突破されていない
と思える幸せ回路が素晴らしい。
作った奴が一番弱い部分を知っている。
70名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:35:39 ID:IpkzgCzQ0
もうちょい逮捕が早ければデスノでもっと金になったかもな。集英社は
71名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:36:28 ID:xnk1Aytm0
俺の友人が日販で仕分けのバイトしてたけど、すべての雑誌は読み放題のうえに
汚損品ってことにすれば1冊くらいは平気で持ち出せるって言ってた。
よく、発売数日前の週刊誌とか持ってて、みせてもらった。
72名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:37:01 ID:VQj8bXlw0
>>6
親が問屋をやってるとか?
73名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:37:21 ID:sMTvuB9g0
今やネットに流出してる漫画の数は小さな漫画喫茶の蔵書並はある筈。
74名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:37:38 ID:98o7ZEAv0
俺の一週間の楽しみだったバレがなくなっちゃったじゃんかよ
警察氏ね
75名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:37:43 ID:K+skn/++0
>>30
実際そうだろ。
逮捕しやすい奴を逮捕している。
76名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:38:08 ID:a8Wt8r2Y0
最近コンビニで立ち読みするガキが減った原因はこれか!!
77名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:38:30 ID:uBagR41k0
オレのクラスに、週末になると、「これ、来週のジャンプ。すげ〜だろ〜」と
自慢げに携帯で画像を見せびらかしてるウザイ奴がいるんだけど、これで静かになるな。
ってか、月曜にちゃんと登校してくるかな?
78名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:39:15 ID:BCdxZO+c0
漫画をパソコンで読む奴の気持ちはわからない。目が疲れるし面倒なだけだろ。
高速で好きなページだけ読んでいくのも無理だし。
ブックオフで立ち読みでもした方が楽だぞ。
79名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:39:18 ID:/5PPkrsw0
2chで神呼ばわりされていい気分になれるなんて…
ある意味純朴でいい奴らだな

>>39の言うとおりだと思う
80名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:39:56 ID:CLrDQP490
神は死んだ
81名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:43:23 ID:xxl48pmoO
>>77
今は学校でもそんな自慢する人がいるのね。
まあ一人か二人逮捕されたくらいじゃ変わらないでしょ
82名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:43:38 ID:pFe3dgpy0
デスノートが連載の頃は次の展開が知りたくてダウソ板に行き
火曜くらいには文字バレが来て
水曜くらいに写メバレが来て
木曜くらいにスキャンバレが来るのを楽しみにしていた。


・・と、遠い親戚の友人の奥さんの幼馴染のマイミクの人が
言っていたらしい。
もちろん常識的な僕はそんなことはやったことないが。

83名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:43:53 ID:ziFmLHf+O
何故だ?!
84名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:46:35 ID:nWVSK/SBO
雑誌は駄目だけどアニメの放流は地域格差を無くす為、世の中に貢献してる。
レンタルDVDとかの放流は違法。

地上波デジタルに移行する前に民放局が2つしか無い地域を救済しろ!

と、宮崎県の俺が言ってみる。
ちゃんとCM見るから衛星放送使って地上波デジタル放送をリアルタイムに再送してくれ。

雑誌もインターネット配信するのが普通になればいいのに…。
宮崎県は週刊誌とか全国より1日遅れ。

文化レベルくらい地域差つけないでほしいよ。
85名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:46:49 ID:BCdxZO+c0
>>79
水商売の女のお世辞に本気になって破滅するタイプだなw
86名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:48:11 ID:QkrPIcp10
>>84
文化ほど差はつくものだ
87名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:48:21 ID:ddVcwQ4X0
>>64
言い訳になんねーよ乞食
88名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:48:45 ID:VQk1FGIW0
>>39
んなこといっても、どうなことでも感謝の裏にはそういう面ある
89名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:49:10 ID:3uve2WY30
うpがなくなったら売り上げがどう変わるのか早く知りたい
90名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:49:52 ID:sfuNSC7w0
>>52
それは自分で吸出した、から転じたのかな。ストロボでも焚くのか
と思っていた
91名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:52:34 ID:EHij6qfa0
>>84
地方分から先に発送してくれればロスも無くなるのに
92名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:53:37 ID:TtwwCo1y0
売上の問題じゃないしな

まぁyoutubeのおかげでDVDの売上が伸びたみたいな事言う連中がいるから
気になるんだろうけど
93名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:53:38 ID:VQk1FGIW0
>>89
俺も。もしさがったときどういう流れになるかおもしろいw
漫画やめないなら漫喫に流れそうな気はしてる。
94名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:55:45 ID:BdqHx+Tt0
>>39
それぐらいわかってると思うが。
社交辞令とわかってもいい気分になれるもんなんだよ。
95名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:56:13 ID:o57I+e8P0
ローカル局のアニメだけどこんなのわざわざ地方で流すものでもないだろ

一騎当千 〜Dragon Destiny〜(公式HP) 
毎週日曜日 25:30〜
ゼロの使い魔(再)(公式HP) 
毎週月曜日 26:15〜
ぼくらの(公式HP) 
毎週火曜日 23:00〜
ひとひら(公式HP) 
毎週水曜日 25:15〜
魔法少女リリカルなのはStrikerS(公式HP) 
毎週金曜日 27:15〜
陸上防衛隊まおちゃん(公式HP) 
毎週土曜日 24:30〜
英国戀物語エマ 〜第二幕〜(公式HP) 
毎週土曜日 25:30〜
シャイニング・ティアーズ×ウィンド(公式HP) 
毎週土曜日 26:30〜
The World of GOLDEN EGGS(公式HP)
毎週土曜日 18:45〜
sola(公式HP) 
毎週月曜日 23:00〜 
らき☆すた 
毎週月曜日 25:15〜
この青空に約束を(公式HP) 
毎週火曜日 26:15〜
セイントオクトーバー(公式HP)
毎週木曜日 26:15〜
マクロス7(公式HP)
毎週金曜日 26:15〜
アイドルマスター(公式HP) 
毎週土曜日 25:00〜
96名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:56:29 ID:TtwwCo1y0
>>93
下がるわけないでしょ
逆に上がりもしないと思うよ

だからってバレが正義になるわけないけど
97名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:57:05 ID:VQk1FGIW0
ID:TtwwCo1y0
それは変化がなかったり売上伸びたらいえることで
もし目に見えて下がったら、表ではそういうこといっても内心は全く違うと思うね
知的財産がどうたらいっても、所詮儲かるかどうかで頭働かせてるんだから
98名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:57:56 ID:uR4O1ooi0
TVニュースで見たが、流出作品に絶望先生も入ってたな
確実にネタにされるぞ
99名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:58:25 ID:PSbOA2U70
>>84
先週初めて「タモリ倶楽部」が関西では一週間遅れで放送されてることを知った
馬鹿な俺は2年間も1週間遅れた映像で満足していたわけだ

何が言いたいのかというと、一日遅れてることを一回忘れてみるといいんじゃね?w
100名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:58:31 ID:YQLxlpWY0
寄生虫か
101名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:58:53 ID:aGFuYKRk0
nyでダウンする奴なんて読者の数%程度でしょ?
102名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:00:01 ID:VQk1FGIW0
あれこれいってもしかたない。本当の数字だせば結果わかる
103名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:00:41 ID:TtwwCo1y0
>>97
なんで下がるわけ?
104名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:01:51 ID:VQk1FGIW0
結果見て話すことだし結果見ないとわからないだから話しても仕方ない
あがったらあがったとき、さがったらさがったとき理由見つけるだけ
105名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:03:47 ID:P0MyXfGv0
みんな意外とnyに否定的なんだね。
106名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:04:04 ID:RM077lc4O
2ちゃんねるで神と呼ばれて、ご近所では馬鹿呼ばわり。
担ぐのに手のいらない神輿か。
107名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:04:24 ID:TtwwCo1y0
バレした人が逮捕されたからって目に見える変化でるわけないだろ
年々部数落としてるのに次落ちたらやっぱバレは必要って言いたいわけ?

108名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:06:53 ID:eR8R1Vxw0
さっきジャンプ買ってきたよ
ヤンマガは立ち読みしてきた。
カイジはなんとか次戦にまで持ち越した
109名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:06:54 ID:hIMrAfj30
10年以上前に新宿区百人町のどこかでエロ雑誌販売機の中に
控えめに早売りの週刊誌とか入ってた気がする。
あと歌舞伎町のコマ近くの小さな書店とか。
なんか得した気分でよく買ってたけど、今考えると早く読めたからどうだってんだろなw
110名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:08:54 ID:VQk1FGIW0
>>107
必要かどうか判断するの俺じゃない
111名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:10:40 ID:l3+DIP8z0
これって週刊少年漫画板とかで発売日前に画バレしてる連中?
112名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:11:48 ID:guj/uJ5H0
>>40
全部糞漫画じゃねぇかwww
113名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:11:56 ID:yQl57wCh0
とりあえず著作権があるわけだから掲示板でタイトルとか内容での会話禁止だね

応援サイト、紹介サイトとかも摘発されるのかな
114名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:11:57 ID:BCdxZO+c0
nyはやってないのでよくわからんが、AVやエロゲーとかのヤクザの資金源関係のコンテンツは
どんどん流して潰してほしい。

ただ、漫画の敵はnyじゃなくてブックオフだろ。
115名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:14:31 ID:BCdxZO+c0
漫画単行本の敵は新古書店。

漫画雑誌の敵は駅前で100円で売るホームレスや、
ホームレスから買い取って100円で売る新古書店。
116名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:15:48 ID:lyjAvSMe0
>>105
だよねえ、日本人はACCSみたいな考えの人が多いんだな。
117名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:17:43 ID:7YJsjR/z0
Winny関連
【Winny】ホモの上司と部下のハメ撮り動画が流出だアッー!【男同士】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1168433868/
118名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:18:17 ID:LhGD8VAY0
いちいち落としてPCで見るくらいなら買った方が楽だ。
119名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:18:25 ID:w6cdtUWX0
>>116 2chってのは理屈でケンカするとこだから、正論ふりかざすやつが強いんだな。よくも悪くも
120名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:18:29 ID:AKBonEm00
乞食が開きなおってんじゃねーよw
121名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:19:12 ID:dl3ukERp0
古本は層化の利権なので叩かれることはありません
122名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:19:21 ID:rk68QYhg0
普通ならもっと割れ豚が押し寄せるんだが流石にタイホされたのが堪えたのか自粛してるなwww
豚でもその程度の知能は持ち合わせていたか
123名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:20:27 ID:fRTlfZ3I0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179376417/

534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:18:28 ID:h9bRWYaU0
>>524
自分も想像での話だけど
作品を作り出すってのはかなりの労力がいることだと思う
だからそれに見返った収入が欲しくなるんだろうけど
作品が売れるためには、
まず知名度をあげることが最優先だと思うんだ
だって知らない、話題にならない作品を買うほど
一般人は余裕も知識も金もあるわけじゃないし
興味を持たせるということ、例えば
みんなが知ってるモノ=自分も知りたいと思うようにさせること
なんかも有効
漫画だとわかりにくいが音楽だと、わかりやすい。
お金になるかどうかはタイアップ次第

実際のところ5年くらい前までは2ちゃん=アングラサイトで
一般人なんて寄り付かなかったし学生だって見向きもしなかった。
バレだってもっと巧妙にやってたっつーか、自分で調べろ半年ROMれで
誰も助けてくれんかったし
今見たく子供にもわかるヒントがありふれて出してれば子供だって寄ってくる
124名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:20:33 ID:Fq6APTCp0
>>40
やはり誌の代表クラスの漫画家だと支障があるから
代わりに担ぎ出されたんだろうな。
125名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:21:55 ID:rk68QYhg0
>>116
クズだから叩きやすいしねww
126名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:22:31 ID:fRTlfZ3I0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179376417/

541 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:07:49 ID:h9bRWYaU0
知的財産の意識が低い中国や韓国を対象ならまだしも
日本で著作権なんて言い出したら
音楽業界のように一般から見放されて終わってくだけだって。
ネタバレ読んだってジャンプも単行本も買ってれば
別に早く読んだって構わないだろう
月曜の朝に立ち読みする人たちよりは。



だれかID:h9bRWYaU0に説教してやってください
127名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:23:17 ID:9CmNI0E90
クレ厨→職人→神→放流厨→逮捕→馬鹿
                      ↑
                     今ここ
128名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:26:21 ID:3ZcrWaSB0
神殺し・・ おそろしや
129名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:26:58 ID:QkrPIcp10
>>128
つ【チェーンソー】
130名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:27:12 ID:VQk1FGIW0
まあお前らしばらくコンビニ観察しろよ。
131名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:28:05 ID:o7VJWVfg0
>>129
古い。
132名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:29:39 ID:fRTlfZ3I0
546 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 16:24:21 ID:p2v+U8GUO
でも、ネタバレ(スキャンデータを落として読む)がダメなら立ち読みもダメだと思う。
133名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:29:55 ID:S1ILVi+v0
"神"もつかまるようなこんな世の中じゃあ(ry
134名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:30:48 ID:rk68QYhg0
豚の知能なんてこんなもんです(笑)
人間には理解できませんね
135ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 05:16:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-14 19:15:27
https://mimizun.com/delete.html
136名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:33:37 ID:dl3ukERp0
このニュースでまたny利用者増えちゃうな
137名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:37:32 ID:MNppfGGV0
バカだな。自分で漫画を描いて、それを放流すればよかったのにな。
138名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:37:49 ID:NOWWipw30
>>132
晒しうざい
自分で説得しろよ
139名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:38:22 ID:s6d2TbkU0
仕分けとか発売前に読めるし
安く買えるし良い職場だよ。
140名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:38:31 ID:+PZuzaij0
マスゴミがウィニーが〜とかわざわざ紹介するから利用者が増えるんだよ
ほっとけば大半の一般人は知らないままだったろうに…
141名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:40:12 ID:lyjAvSMe0
P2Pが嫌いな人って、友達とか恋人に、持ってるCDをコピーさせて
と言われたら「著作権が〜」とか「犯罪だから」とか説教したりして
貸さないの?ケチなんだね。
142名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:40:51 ID:/iwEOnq70
nyが割れたの?
2chがログを提出したの?

教えてエロイ人
143名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:41:11 ID:8yTlp5mp0
京都府警りょう巡査のキンタマ
を晒し続けるために、京都府警は定期的にny関連の話題を提供してるらしいよ。
144名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:42:08 ID:FiUFFdkc0
警察

[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
[仁義なきキンタマ] こnのドキュメント愛媛県警察 中井邦彦.zip 72,962,497 01683100bfe3f38c61b60d13ab858a25
[仁義なきキンタマ] TAKANORI kATOのドキュメント.zip KH2002rP6p 8,170,539 e8583a93e0428c5570b0383f830f570c
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip XlwXB5fvxA 3,240,014 8c4d2d682c92becff4e54cddfec2bb3e
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip 3,240,014 bc84e3de25978189d2b40e0062760c78ddc3af48
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip dc2f55b1f1998a43cfda2833e8a20c3d 1,957,934
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip 1,957,934 994b2c84e5e4a4ce94972a9b176963ab0a53e8fa
145名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:42:47 ID:lDyRj9Wk0
>>1関連

ニュース動画記事

動画 http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070519-00000019-mbs-loc_all-movie-000&media=wm300k

Winny著作権違反 発売前のマンガ雑誌を配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbs/20070519/20070519-00000019-mbs-loc_all.html

 発売前の「週刊少年ジャンプ」などのマンガをファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を使って、
無断でインターネット上に流したとして3人の男が逮捕されました。(以下略

146名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:44:47 ID:VQk1FGIW0
ちりも積もればというか無料で7億分も無料で配布するってのがすごい
147名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:45:55 ID:lDyRj9Wk0
148名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:46:38 ID:fRTlfZ3I0
>>145
どうやって発売前に手に入れたかという点も捜査

ってことは
俺がいつも買っているあの大手チェーンの
ゲームショップはもう駄目だろうなぁ・・・
149名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:47:50 ID:VQk1FGIW0
雑誌のはや売りなんて何十年前からやられてたことでしょ
野球のときはあんなに擁護してるのに雑誌のはや売りはマスゴミどうコメントするんだろうw
150名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:49:19 ID:o57I+e8P0
>>147
環キモ17歳ワロタ
151名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:50:28 ID:pc10ljOz0
この調子で海外のビットトレントサイト(?)も潰してくれ

漫画、ゲーム、動画、エロ関係なんでもありの無法地帯だ
152名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:50:33 ID:2tWnSOzG0
これは間違いなくうちの高専・・っ!
誰だよ捕まったのっ・・!
こっちまでしわ寄せが来るだろっ・・!
153名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:50:43 ID:pWKcFH7g0
雑誌を立ち読みさせて客寄せの為に置いてるコンビニは合法なのにな
154名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:51:03 ID:5LUi1xgT0
下載(ダウンロード共有)サイトがついに載った
http://news.livedoor.com/article/detail/3167084/
155名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:51:09 ID:/Mk+aFlU0
2ちゃんでアップ予告なんてすりゃ捕まるだろ、普通。ここはIP記録してんだから。
まあ、普通にnyやshareにあげるだけなら、まず捕まらん。
156名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:51:45 ID:e8IYvGSG0
またお前らのお友達が逮捕かw
157名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:52:03 ID:rk68QYhg0
>>147
いやー清々しいなwwww
もっと頑張ってもらいたいw
158名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:54:40 ID:+PZuzaij0
どうせ訴えたのnyで流されても読まれる事もないヘッポコ作家だろ…
と思ったら>>40に名前出てたのか
どれも読む気しねぇ漫画だなw
159名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:55:26 ID:VQk1FGIW0
名前そのままのってて顔隠しても余り意味ないな
まあ大抵の人は名前なんて忘れるけど。
ネタがネタだけにマスゴミが食いついてるけど
顔隠すってことは全国に晒すには行き過ぎなんだろうな。
160名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:57:53 ID:1st/7m0X0
つーか発売日の前日に売るのって違法じゃないの?
漫画はどうだか知らんけど。ゲームソフトはそうだ。
161名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:58:01 ID:lDyRj9Wk0
>>1関連

<京都>マンガ流出・容疑者3人を送検 (5/19 16:18)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_006_200705191801004.html

発売前の漫画をファイル交換ソフトウィニーを使ってネット上に流出させていたとして
逮捕された男らは、発売日を守らずに販売する店から本を手に入れていたとみられています。

著作権法違反の疑いで逮捕された大阪市の会社員玉城光和容疑者ら
3人はきょう午後、身柄を検察に送られました。

玉城容疑者らは、雑誌の正式な発売日を守らずに事前に販売する店から
漫画を入手して、ネット上に流出させたとみられています。

逮捕された3人のうち東京都の17歳の少年は発売日の4日前に漫画を流出させ、
さらにインターネットの掲示板で流出を予告していました。

警察は3人は共犯ではなくそれぞれが個別に同様の犯行を行っていたとみていて、
調べに対し、「注目を浴びたかった」「犯行を自慢したかった」などと供述しているということです。

162名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:58:24 ID:rk68QYhg0
>>153
うん合法だね、何の問題も無いね
163名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:01:05 ID:rk68QYhg0
マジコン豚総タイホマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
あっちのほうが逮捕しやすいでしょ
164名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:04:44 ID:UyL977gr0
>>20
おかずってよく呼んでるだろ。それを自分で用意するから自炊。
165名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:05:03 ID:lyjAvSMe0
>>151
とりあえずガイジンのトラッカーサイトにメールを送るとか
著作権について啓蒙活動をしてみたらいいんじゃない。
166名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:17:59 ID:e8IYvGSG0
当然、逮捕されることも覚悟でやってたんだよな
まさか捕まったら「なんで俺だけ…」とか泣き言いうなよw
167名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:19:43 ID:aGFuYKRk0
ニュース画像のキャプも著作権侵害なんですけど
168名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:24:28 ID:f4vXer6U0
>>141
持ってるCDをコピーさせてと言ってくるような、けちな友達はいないw
俺の周囲じゃ、借りたCDが気に入ったなら、改めて自分で買うような奴ばかりだ。
169名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:25:30 ID:LXjSX29cO
神ってのは植草神とか田代神とかスク水脱糞神とかであって、
このような小物の事ではない。
170名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:26:05 ID:p4HxJc3/0
>>168
はいはい口だけなら誰でも言えるからな
171名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:26:59 ID:q2V8VGjf0
こういうのって違法だってこと承知でやるもんだろ 逮捕されて警察を叩いちゃだめじゃん
172名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:27:00 ID:XM3mpej+0
>>168
借りた時点でアウトだろw
173名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:27:16 ID:TtwwCo1y0
>>141
その例えもどうかと思うけどな
174名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:28:50 ID:ckzKBuce0
だけど、nyにも流してもらえないミュージシャンやマンガ家って‥
終わってないかw
175福井県の水羊羹は日本一:2007/05/19(土) 17:34:28 ID:BgGShJs8O
>>168
へー

馬鹿だね
176名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:01 ID:TtwwCo1y0
nyが無かった時代にも終わってる奴もいたしすごい人もいた

nyは漫画家のステータスではない
177名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:21 ID:pc10ljOz0
>>165
それがさ、日本の物専門で開設してるのはほとんど中国人だぜ?
個人で文書送ったぐらいであいつら等にそういった意識を刷り込む事
できると思う?

俺の飼ってるネコにお手とチンチン教える方がよっぽど楽だと思うよ
178名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:37:54 ID:r1tvvPXC0

爆笑

女性職員の私物パソコンにWinnyが組み込まれてた
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179534843/
179名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:23 ID:lKdnqUrz0
早売りの書店なんかいっぱいあるじゃんね
180名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:31 ID:lyjAvSMe0
>>168
きっと体から「俺は著作権にうるさいよ」というオーラが出てるからだろうね。
あんまり近づきたくないな、コピーしたら友人だろうと通報されそうだし。
181名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:38 ID:oNus030l0
今北、出遅れた

放流主の逮捕は今回が初めてではないし、アナル男爵以後実に4年ぶりだからな
しかも放流主が特定されたルートは例によってWinnyネットワークじゃなく2ちゃんの書き込みだし
2ちゃんも祭りにすらならんだろ
ここまでやらなきゃ逮捕されない、という例を示して、むしろ安心感が漂う

はいはい既出既出、京都腐ケーサツ乙乙
182名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:45:13 ID:fXURgf670
法律を知らない人が損をするってこういうことだったんですね
183名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:47:23 ID:w6Sj0lWPO
>>172 へ?そうなの?
184名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:48:53 ID:rk68QYhg0
こういうとんでも理論をぶつけてくるのが割れ豚の面白いところ
185名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:33 ID:JGM8vICU0
>>141
何千枚単位でコピーCDを配ってるやつがいたら
「止めとけよ」ぐらいは言うよ。
nyでファイル流すってそういうことじゃん
186名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:54 ID:nLjeXB4e0
結局フラゲ出来る店から買ってたみたいだな。
つか、この店もなんらかのペナルティ食らうのかねぇ。
187世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/05/19(土) 17:50:04 ID:iMO6zEVL0
>>181

なんというハンドル・・・。
そんな名前がさらされたらいきていけんな。
188名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:44 ID:r1tvvPXC0
女性職員の私物パソコンにWinnyが組み込まれてた
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179534843/

女性職員が町のデータを取り込んだ私物パソコンにファイル交換
ソフト「Winny(ウィニー)」が組み込まれていたという。
189名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:51:59 ID:0PrUSqJz0
ネ申なんてdの代わりだろ
190名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:57:01 ID:9+L5O14s0
こんなの捕まえなくていいから、不正しまくりの政治家捕まえろよ。
発売日に立ち読みしようが、発売前にうpされようが同じなんだから。
191名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:49 ID:jEajctdX0
神?2ちゃんでそんなの言われてるの見たことねぇよ
ネ申は、馬鹿の見本って意味だろ?
192名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:50 ID:A3tZaVS4O
アナル男爵はなついなぁ。あの才能を普通にいかせばよかったのに。
193名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:56 ID:lyjAvSMe0
>>185
P2Pは関係なく、コピらせてほしいという理由で
自分の持ってるCDを貸すか?って話だよ。
194名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:02:44 ID:bEbPjt+K0
    ノテテニ=ー-、、
  ,,イ'´       'kヽ、
 //         ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ 
||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  〈トェェェェェイ〉  ;> /   <  お前ら、犯人も愛読していたネットランナー誌を読め。
. |   'ヾェェェ/ ,  ン    \______
  |    ,::::::,,   ,,,//
  \ `ー― '''  l゛ 
195名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:03:26 ID:uBagR41k0
中国なみに著作権を守らん奴が結構いるんな
「買わないで(しかも発売日より前に)読めるならそれでイイ」みたいな
196名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:07:33 ID:2ECJyNEL0
>>168,141
友人からCD借りるのも借りたCDを個人的にコピーするのも合法だけど
違法だとか言ってる奴は一体何の法律に触れるのか説明してくれ

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/17/15443.html
197名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:07:57 ID:mzEGVkn20
どうなるんだ?
今のところ文字バレは安全、写メでコマばれみたいなのもやや危険、くらい?
198名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:09:29 ID:PzlzcjRRO
何が詳しくだよ
お前らのティッシュの無駄遣いのために
何で俺がキーボード叩かなきゃならないんだよ
そう言ったら何か、次は「俺オナニーは風呂だし」とか言うつもりか
あのな、俺が頑張って詳細調べたり自演解明してやったりしてだ
お前らは「神キター」とか「d」とか言って終わりだよ
何がキターだよ 何も来てねぇよぶっ殺すぞ
俺の心に残るのは3分で忘れるような満足感だよ
3分って何だよ カップ麺かよ お前らを満足させた俺の価値はカップ麺の待ち時間程度かよ
なのにお前らはおれに詳しくとか言うんだもんな
お前らは本当にどうしようもないな
改行制限があるから、今日はこのぐらいにしておいてやるよ
次からこういう不手際がないように気をつけろよ
いくら俺だって、我慢の限界があるんだからな 覚えとけよ
199名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:10:28 ID:4nLkQe4N0
>>195
>買わないで(しかも発売日より前に)読めるならそれでイイ
コンビニや本屋で手にとって中を見たにも関らず結局買わなかった奴を
あなた見つけた人だけでいいですから片っ端から著作権違反で通報して下さいね
200名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:12:06 ID:R+1lhofM0
>>67
>もともとグレーゾーンな行為なのに、ド派手に発売日前に公開して、
真っ黒だろが!
201名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:12:42 ID:NoofK+1L0
>>198
kwsk
202名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:46 ID:S1e36Git0
でも買わないでゴミ箱や電車の棚あさってるおっさんもみっともない。
しかもグラビアだけ破いてかばんの中に入れてた。
203名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:15:19 ID:/96hrxAO0
やけに「発売前」に拘ってるよな
発売後ならいいと勘違いする奴でてこないかな
204名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:16:21 ID:ckzKBuce0
出版社もいろいろ盗作や名誉毀損で訴えられてること多いよね。
205名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:17:13 ID:JGM8vICU0
>>193
P2Pにファイルを流すことと、友達の為に数枚だけコピーする事を
同列に考えてるみたいだから、
それはちょっと違うんじゃね?って言いたかっただけです
206名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:17:27 ID:l8YjeLn90
>>193
別に貸すけど。何も減らないし、問題ない。
その代わりに別の何かをもらったり貸してもらったりもするからお互い様だし。
207名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:19:49 ID:pUjpe1zWO
>>198
神キタ----(゜∀゜)----!!!
208 株価【700】 :2007/05/19(土) 18:24:38 ID:5Me/NVoI0 株主優待
俺も捕まっちまうのかなあ・・・
209名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:24:59 ID:mzEGVkn20
学校での教材コピーしたプリントとかカセットテープ・MDコピーもアウトだろうってのが多いな
教師が普通にやってたし今も普通にやってると思うけど
210名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:23 ID:k45CMZhN0
京都府警がなんでよその県の人逮捕してんの?
211名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:27:01 ID:uyNZWjOl0
神様って

ジャンプをバラして、全ページをスキャニングしてたん?w
212名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:27:59 ID:j3tsI3Ih0
>>202
あさりちゃんだね。俺も駅で表紙1枚だけ破いて捨ててる。
213名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:28:18 ID:j44Tdxt70
2ちゃんねるの中でも、download板は別格で厨とクズの集まりだなw
214名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:28:56 ID:j3tsI3Ih0
>>211
だろね。御苦労なこった。挙句逮捕されて。
215名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:59 ID:l/iAaA8K0
馬鹿(神)と鋏は使いよう
216名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:38:48 ID:vnTUx+240
ny厨も滑稽だけど、京都府警はその上を行くな。
自分とこの警官やら大企業の社員、役人は個人情報流出に気づかないほどアップしてもお咎めなし。
この差をちゃんと説明しろよな。
217名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:40:01 ID:h9wTZUvS0
俺よくネタバレスレで文字バレやってるんだけどヤバい?
ジャンプは土曜日、ファミ通は水曜日、アフタヌーンは20日には手に入るんだが
あと、定期購読だと発売日の前に届くよね?
218名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:41:41 ID:p/TUJ4in0
援交動画からAV、ゲーム、アニメ、エロマンガ、映画、音楽、技術書、小説、企業秘密、国家機密等々までタダで入手可!!!
使ったけど捕まってない人一覧→【http://www.geocities.jp/winny_crisis/
さぁ合法で目当てのファイルがあるか検索してみよう→【http://www.keydb.info/】(実際に流れているものの一部)

〓 ファイル共有ソフトの板 Download板 http://tmp6.2ch.net/download/

■代表的なファイル共有ソフト&その解説サイト

▲Winny http://winny.cool.ne.jp/ ←P2Pソフトの基礎"ポート開放"等の勉強のため、まずここから読むこと推奨。
▲Winnyp(Winnyを改良したもの) http://cowscorpion.com/FileSharing/Winnyp.html ▲初期ノード http://www.hayasoft.com/syumi/winnyp/
▲Share  http://cowscorpion.com/FileSharing/Share.html(EX2を) ▲解説 http://www.nextp2p.info/
▲Share一次放流方法まとめ http://www.tokix.net/txt/000176.html ▲Share&Winnyデータベース http://www.keydb.info/
▲Cabos http://cabos.sourceforge.jp/index.html.ja 備考:自動でポートを開放してくれる。初心者に優しい。
▲Bitcomet http://jp.bitcomet.com/  備考:自動でポートを開放してくれる。初心者に優しい。
 △torrentファイルはこちら等。http://btjunkie.org/ [Seed]値が高いものは入手しやすい。

〓注:合法的に使いましょう。下記サイトを参考に快適な共有ライフを!〓

★合法ファイルで清く正しくP2P http://www.leaf64.net/ny2/
219名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:23 ID:VSpgjVXl0
立ち読みはまだいいだろ。記憶にしかのこせないし、
本当に面白ければコミックス売上になる。
けど画バレしたら、それだけでHDD上にずっと残るわけで
コミックスすら買わないだろ
220名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:46:13 ID:2ECJyNEL0
>>209
著作権法35条で教育機関での著作物のコピーは認められている

第35条 学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)
において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における
使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、
公表された著作物を複製することができる
221名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:47:51 ID:rk68QYhg0
そろそろ割れ豚が押し寄せてくるかな
今日はどんなとんでも理論がでるか楽しみだ
222名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:49:37 ID:1EWiFhbe0
こうやって放流者を締め上げていけば防犯にはなるわな。
つぎはshareだろ。
223名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:02 ID:JWJ3dK4W0
>>220
へぇー。私立校はアウトなのかセーフなのか。
公立はセーフなんだろうね。塾・予備校はアウトなんだろうな。
224名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:13 ID:4nLkQe4N0
>>216
前者=著作権違法、後者=共有ソフト使用によるファイル流出

ファイル流出による被害を被った人がいるのでのであれば
民事で訴訟は出来るが刑事には何も問われない
225名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:51:51 ID:M6TA+Qso0
winnyはともかく、掲示板書き込むときはIPを特定されないように工夫しないといけないという
ことだな。
226名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:52:00 ID:cbP079pW0
京都府警馬鹿にされてたけどやるようになったな
227名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:53:48 ID:JdhY8IuJ0
ニコニコ動画にうpしてる奴もやばいんじゃね?

あそこ、ウィニーより酷いと思うんだけど
228名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:54:03 ID:eqf34I700
>>9
馬鹿だw
229名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:57:00 ID:lyjAvSMe0
>>221
単純に、金を出さすに済むならそれにこしたことはないんじゃないか
と思うだけのことだよ。
230名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:26 ID:+K8iZESBO
そして神は永遠に〜(゚∀^)b☆
231名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:59:07 ID:RvoJSCt/0
とほほ
232名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:00:47 ID:TEZgpXvg0
なんだろう。ちょっと同情してしまう。
233名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:01:51 ID:lwKxpSP20
せっかく買った雑誌破ってスキャンして補正して…
で、「汚い」とか「遅い」とか言われるわけだ
こんな馬鹿らしいことよく続けるね
234名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:05:46 ID:Wd06Hvk00
そういや京都府警もwinny使用で内部情報漏洩してなかったっけ…?
エロゲなりエロ本なり落としてたんだろうな、最低。
アップロードしなくてもny使用者は逮捕などと息巻いてるんだから
まず身内から厳罰に処せよ。
235名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:06:10 ID:rk68QYhg0
>>229
いいよいいよ〜
236名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:08:58 ID:DWw6WpSQ0
しょっぼい神だなあ。
まあ日本は便所にすら神が宿る国ではあるが。
237名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:09:05 ID:xSZRxIfM0
京都府警はまだwinny使ってるのか
238名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:10:24 ID:ECS3Kn7h0
ジャンプって数百円だろ
買えよ
239名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:10:38 ID:vztL4s8j0
winnyの暗号が破られたの?

『神』が2chでカキコしちゃったからなんじゃないの?
240名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:12:20 ID:NyA3TbfB0
>>239
Winnyは全て解析されてる
241名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:12:28 ID:Ck8EN8kO0
ダウソの住人は面白いな
数百円の本を買う気なんぞさらさら無い
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1179224605/
242名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:12:50 ID:+Vv7e6PG0
>>221
そうだな、安く手に入ればうれしい。それだけのことだよ。別に理屈とかは無い。
243名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:13:33 ID:1e6yYnydO
都内の小さな駄菓子屋みたいな店て漫画雑誌土曜の夕方には来てるよね。
なんであんなに早いのかな。
244名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:14:19 ID:x5MIU0oz0
立ち読みしたって早いものを・・・
245名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:15:37 ID:ohPxWcv30
ミクシィなんかのクローズコミュニティで
友人通しの交換が主流になりそうだな
246名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:17:03 ID:+Vv7e6PG0
しかし、雑誌のスキャンなんて数メガのゴミみたいなファイル、Shareで拡散してやれば
いいのになんでわざわざwinnyでやるかね。わからんなあ〜
247名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:18:36 ID:vztL4s8j0
>>240
へぇそうなんだ。てことは全員逮捕ありえるね。今後に期待するわ。
248名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:18:40 ID:0HDgbGY50
前はね、ネットで見た後でもジャンプ買ってたよ。
今のジャンプは糞つまらんから、カネ出して買う気がしない。

普通に面白けりゃ、ジャンプ数百円をケチったりしないんだが。
249名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:19:44 ID:OQn9OeEI0
これ漫画のデータ化した人間と拡散させた人間が違う場合
罪の重大さはどちらが重いんだ?
250名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:21:17 ID:f+yMv8CTO
別にコンビニで立ち読みすればええやん
2511000レスを目指す男:2007/05/19(土) 19:21:52 ID:bjZQiL6A0
でも、全然こういうのがなくなるのもつまらないよね。
日本のサイトとかってつまらないのは、自由にそういうの使えないからだもん。
たとえば、役者とか調べようとしても、全然、写真とか引っかからないから、全然、分からない。
これは、役者にとっても不幸だよね。
252名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:22:08 ID:W5fSnNSZ0
素直に「タダで手に入れたいんです」って言えばまだ可愛げもあるんだが
自分が欲に負けて犯罪まがいの行為に手を染めるという事実をどうしても認めたくなくて
やれ著作権者が搾取しているだの、これは宣伝になるから良いんだとか
トンでも理論を展開して自己正当化しようとするんだよな、ny厨は。

自分は悪くない、悪いのは世の中だって発想がまさに中2病。


253名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:22:16 ID:VPvvump40
100 名前:神[] 投稿日:2007/03/06(火) 02:56:35 ID:VxI2Of/J0
100ゲット、余裕でした。



自ら神を名乗ってる人もいるみたいだよ。
254名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:22:36 ID:Wd06Hvk00
黄金期のジャンプは今読んでもマジ面白すぎ
255名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:23:59 ID:cIGhajui0
>>253

あいつは内に秘めた闘志と
きれいなシュートフォームを持っていた
256名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:24:39 ID:f+yMv8CTO
別にコンビニで立ち読みすればええやん
257名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:25:05 ID:KoI5fSTAO
17の坊主はともかく26、29にもなって…
「少年」ジャンプって書いてあるだろよ
258名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:28:32 ID:cIGhajui0
>>257
20過ぎて小学5年生を読んでる俺は・・・
259名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:32:08 ID:rk68QYhg0
>>258
・・・・・・・・・面白いの?w
260名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:32:50 ID:aXUusSeXP
ニコニコなんか好きな曲やいい作品が出てきたらすぐ「神」だからなぁ。
「神」なんか(・∀・)イイ!ぐらいのレベルで使われてる。

福島民報よんだ人はそんなことも知らずに
犯罪者を崇めてる悪いネット利用者を想像してんだろうか。
なんかかわいそうだ。
261名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:32:50 ID:iAuES+FaO
>>258
ポケスペ好き乙
262名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:34:58 ID:oDtdnabYO
画バレは確実にやった奴が悪いけどさ
文字バレは公式発売日無視して早売りしちゃう店側の問題じゃない?
早売りってのは早売りした方が他の店より売れるからやってるの?
263名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:35:21 ID:lyjAvSMe0
>>252
実際、Windowsなんかはボッたくってんじゃないかな
264名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:36:15 ID:6lr9+frW0
で、どの酉の奴が捕まったん?
265名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:36:34 ID:+Vv7e6PG0
>>40
読んだことの無いマンガばっかりだ。ネウロはジャンプ読んだ時についでに2,3話読んだが
特に面白くもなかった。
266名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:37:58 ID:h9wTZUvS0
>>262
置いておくスペースがなくて売る
267名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:41:37 ID:cIGhajui0
>>259
余り甘く見ないほうがいい
268名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:41:40 ID:E1tc3mwF0
放流宣言したらダメだろ・・・
269名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:43:51 ID:oDtdnabYO
>>266
そんなもんなんだw
ありがとね
270名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:43:55 ID:rk68QYhg0
>>267
・・・・・ゴクリ
271名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:03:49 ID:tmqauVIM0
waltusoi
272名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:07:56 ID:LVRuhtKn0
 【連金作業員】                      [ 5rJmn3CR76 ]
   金曜昼降臨。連金+αを炊いてくれる。
 【お馬さん(;´Д`)ハァハァ作業員 ◆JUMPLMOE5c】  [ rcx73JL36J ]
   金曜深夜〜土曜昼降臨。仕事は速くて正確。
   表紙・見開き・ポスターのスキャンは一級品。
   キャラが良く人望もあり人気者ぽ。


ジャンプスレの過去ログ見てきたらワラタ
お馬さんトリップ付きで書き込んでいた痕跡があるw
273名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:18:45 ID:NOWWipw30
>>268
宣言さえしていなければ
「個人的にスキャンしてデータで保存していた漫画がウイルスで流出しました」
程度の言い訳で誤魔化せたかもしれないのになw
274名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:22:51 ID:c4uFoFBG0
>>252
その中ニ病患者が、必死に酒タバコ車を叩いてるのが2チャンネルw
275名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:24:13 ID:zuQGXsce0 BE:675321293-2BP(0)
どう見てもこのニュース釣りにしか見えないんだが
対策出来ないからマスゴミ利用して抑制してるようにしか
276名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:25:47 ID:EZkVm2KO0
>>257
少年って事で少年用(向け)じゃないよ
277名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:27:16 ID:94YxSUwn0
線画/塗り職人が角煮に行けば
誰でも神になれる
278名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:33:50 ID:KjFqhFS70
利用された馬鹿な神。

ダウンロードする方は罪に問われない。
279名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:57:45 ID:5PtqYNim0
店側、出版社側のことは一切でない・・・
意味分からん
280名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:23:57 ID:BBTUB3aK0

どこで早く入手できるの?

コンビニだと深夜に配達されるから

運送屋でバイトして抜くの?


281名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:29:55 ID:LVRuhtKn0
発売日の一週間前には刷り上がっているらしい。
そして、全国で同時に発売するために、地方には早めに配送される。
そして、店によってはそれを発売日前に販売する
282名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:36:09 ID:h9wTZUvS0
普通に店に並んでるからそれを買うだけ
283名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:46:02 ID:W5fSnNSZ0
こんなの神なんて高尚なモンじゃなくて

単におだてられて乞食にコキ使われてるだけだってのに

人生棒に振って愚かな奴らだ。

一生かかっても返済できないくらいの賠償金取られるんだろうな。

これだけリスク背負ってまだうpし続けるのか?

乞食どもに「また馬鹿が現れたw」と笑われるだけだってのに
284名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:52:50 ID:a4tH5Xf/O
ただの馬鹿だな
285名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:58:50 ID:yLQE6Dv00
神とか言われてホントに優越感に浸っちゃう馬鹿っているんだなw
神とか呼んではやし立ててる方も、「使える馬鹿」くらいにしか思っちゃいねぇてのによw
286名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:59:21 ID:0XKb1EDh0
ちょっと前にタイミング良くスクープ映像とかいって発売日前の雑誌流出取り扱ってたけど、
これって警察内部にマスコミに情報リークして対価受け取ってる人がいるって事なの?
287名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:06:57 ID:DWw6WpSQ0
>>286
対価を受け取っているかどうかは知らんが、露払いのためにリークしたのは間違いないな。
288名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:08:51 ID:x7Va5Z800
今のキモヲタ化した糞ジャンプをうpして逮捕・・・救えねーなw
289名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:09:36 ID:alqwuMEc0
このスレ見てても充分に分かるけどお前らの掌返しっぷりってきめぇな
性悪民族日本ここに極まれりだ
290名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:10:46 ID:FBhs0YYb0
神保町の本屋とかに行けばいいじゃん。
291名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:13:05 ID:7AO71GRA0
>>289
聞きたいんだがこのスレの奴が漫画落として神マンセーとか言っていたのか?
292名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:13:51 ID:/zX5B96W0
これは本当かな


2007/05/19(土) 21:21:00 ID:cUE+bGCB0
知り合いの記者の話

京都府警、今月中にあと3人パクるらしい・・・ゾーーー!!!

だって wwwwwwwwwwwwマジツ!wwwwwwwwww

293名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:17:41 ID:0XKb1EDh0
>>287
無償だとしたらやっぱマスコミ陣に
リーク神キタ━━━━━━━━━━!!!
とか言われてるんかなw
294名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:21:35 ID:+Rp4e8/k0
AVしか落とさない俺には関係のない話だな
295名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:22:36 ID:Gc6g9BGc0
>>280
>>281
なぜ政令指定都市以下の地方は発売が1日遅くなるのか?
昔、印刷所で働いてる人から発売3週間の週刊雑誌を貰った事がある。

週刊誌が1日発売遅れたらWinny使う奴が多くなる。凄く自然な行動だろう。
296名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:28:24 ID:BObQOksqP
うちの近所の床屋とか漫画喫茶って
客が著作物のジャンプを自由に読めるようになってるけど
winnyでNGならこういう床屋とか満喫とかも逮捕したらいいんじゃない?
IPなんか関係なく現行犯で簡単に逮捕できるじゃん
297名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:29:45 ID:TWtZptyE0
ttp://live24.2ch.net/livevenus/
ここも十分著作権違反じゃないか?
298名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:29:48 ID:XOtLp+nDO
>289
何勝手に決め付けて一人で憤ってんだ?w
299名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:31:37 ID:wbVtcK3D0
漫画は最も脇が甘かったから、逮捕されたんだな。
まさか、そこら辺の書店やコンビニで立ち読みし放題の雑誌スキャンで逮捕までされるとは、夢にも思わなかったんだろう。
アプリとかなら、2ちゃんで放流宣言なんて馬鹿なことはせず、十分警戒するんだろうが。
300名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:34:08 ID:dl3ukERp0
敷居の低さは神をも殺す
301名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:36:43 ID:BObQOksqP
発売日よりも早くネタバレさせたのが最大の敗因
発売日以降なら訴えて逮捕まで行かなかったと思うよ。
古本屋とか各種待合コーナーとか乞食が拾った本売ってたりとか
なんとなくスルーされてきたのは発売日以降だからだと思う。

ネタバレのせいで作者のモチベが下がるし売れ行きも落ちる

調子に乗りすぎれば捕まるんだよ
302名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:37:04 ID:+pk73su/O
今回告訴した作家の中に名前はないけど
例えばToLOVEるの単行本バレ(特に一巻発売時の乳首祭り)
なんかは確実に売り上げアップに繋がったと思うのだが
そういう問題でもないのか
303名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:38:44 ID:7AO71GRA0
>>301
そもそも古本屋とか待合コーナーとか乞食が売るのとかは犯罪じゃないから
乞食が売るのは別の法律は犯してるかもしれんが著作権関係ない
304名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:40:04 ID:OY/cnADE0
>>291
お前が言ってたよ
305名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:42:33 ID:TWtZptyE0
漫画家からすれば、どっちかというとブクオフとかの方が
厄介な存在だと思うなー多分
306名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:42:53 ID:NOWWipw30
>>302
でもその時は乳首シーンの一部だけが抜粋されて少しだけがうpされてた
これはよく言われるように宣伝効果になったと思う

だけどもし丸ごと1冊がうpられてたらみんなそれで満足して
よほどのファンでもなきゃ実際に買うことはなかっただろう
そもそもが買いにくい漫画だし
307名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:43:15 ID:TtwwCo1y0
>>302
乳首だけアップしたらいいじゃん
全アップはマズイだろ?

逆にアップされたらそれに満足したひとが買わなくなる可能性もある
宣伝なら活字だけで十分伝わる
308名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:44:30 ID:5VHG1Rut0
らきすたのOPのFullverを放流した奴も覚悟しとけよって話か
309名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:45:44 ID:Tp/af5CeO
>>286
某局の……
いやいや、やっぱやめといたほうがいい。



でも絡んでいるのは確かと思われとは言っておこう。
310名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:46:00 ID:OM+Hzn230
>>22はもっと評価されるべきだと思う
311名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:46:07 ID:BObQOksqP
誰でもDL出来る状態にする=nyのUPでしょ。
だれでも自由に読めるようにするってのも同じじゃない?

たとえば音楽やTVの録画やDVD
これはコピーしても個人で楽しむ分には良いとされてる
でもゲームセンターとかボウリング場とかの天吊TVで映したり
館内放送で音楽ながしたりすると捕まるじゃん。

nyのダウソなんか個人相手なわけで
待合コーナーや古本屋とくらべても公共性無いって思うんだけどね。
312名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:46:44 ID:D5wXJ31B0
まぁあふぉだな
俺の場合Winnyで落として先読みしてから単行本買ってたからな
単行本でるの3ヵ月後とかだしこうなるのはしょうがないだろ・・・
ジャンプ買っても読むのこち亀だけだしな・・・
チャンピオンだっけ?あれは舞-乙HiMEだけだし
雑誌なんか買ってられるかよ

舞-HiME 舞-乙HiMEは単行本そろってるけど
313名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:46:54 ID:7AO71GRA0
>>311
お前の妄想解釈はどうでもいい、犯罪かそうじゃないか、って話
314名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:48:12 ID:GnmIwgXr0
神が人間に逮捕されるとはなんたる皮肉!
315名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:48:30 ID:rk68QYhg0
流石に釣りだろ・・・・・・・・・釣り・・・・だよね??
316名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:49:19 ID:NoofK+1L0
おいおいw
乳首論争かよw
317名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:49:34 ID:dl3ukERp0
ポイントは不特定多数の人がダウンロード可能になっている所
318名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:51:18 ID:GnmIwgXr0
>>302
君、僕はその画像をまだみてないので判断ができんのだよ
ちょっとうpしてみてくれんかね
あ、くれぐれも言っておくがコレはあくまで「うpが売り上げにつながるかどうか」という問題を考えるためだからな
決して乳首画像が見たいというわけではないからな

そこんところは誤解するなよ
絶対するなよ
319名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:51:20 ID:vI27zayd0
著作物のアップロードはやはり犯罪なんだと再認識しました。
反省して今後一切やらない事にしました
320名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:52:25 ID:7AO71GRA0
>>318
ググればそのコマだけ引用してるサイトなんかは出てくるぞ
321名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:55:33 ID:GnmIwgXr0
>>320
うっひょー!!サンクス
早速ググってみてくるよ、マジでサンクス!
322名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:56:44 ID:KWIF9Q7a0
神いわゆるゴッド
323名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:57:32 ID:NOWWipw30
>>321
このちくびやろうめ!!
324名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:57:35 ID:dl3ukERp0
共産党かよw
325名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:59:48 ID:BObQOksqP
買った本なら貸してあげようが客に見せようが使い方は自由なのに
UPだけは違法なのね
326名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:00:48 ID:NZ4yWxpo0
>>325個人使用の範囲超えてるからなあ・・

まあ、民事の裁判が楽しみである
327名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:01:03 ID:BObQOksqP
グーグルでイメージ検索するときはフィルターはずしが効果的
328名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:02:47 ID:rte0kxtK0
>>321
不覚にも
329名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:07:17 ID:z8vseSt60
神は死んだ。神は死んだままだ。
そして日本が神を殺したのだ。
2ちゃんねるがこれまで持った、最も神聖な、最も強力な存在、
それが日本警察の捜査によって逮捕されたのだ。
この所業は、日本政府には偉大過ぎはしないか?
こんなことが出来るためには、政府自身がジャンプを配信しなくてはならないのではないか?

330名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:18:16 ID:QnCvW1Em0
ニコニコや、他の動画サイトで権利を侵害してる奴も同じ
331名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:19:21 ID:BObQOksqP
いまのジャンプは読みたい漫画が少ないな。
180円に戻してくれたら買う
332名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:23:19 ID:QyKImc3B0
333名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:23:22 ID:eGMn8s/6O
椎名良かったね
334名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:23:35 ID:alqwuMEc0
>>330
まったくだな
335名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:24:36 ID:ocz0LtMl0
336名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:26:52 ID:TWtZptyE0
なんでも実況Vは犯罪者の巣窟
337名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:26:56 ID:0+tctKls0
音楽のダウンロード販売みたいに漫画を1冊100円でデータ販売してくれないかな。
もちろん過去の漫画も充実してくれればな。1巻だけでおわったのとか。
もう本棚占拠しないデータのメリットを認めるべきだよ。
338名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:30:06 ID:as8t7P/w0
ということは、うp報告で書き込んでた人が2ch経由でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!か
339名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:34:38 ID:as8t7P/w0
>>337
物流関係の人の飯が食えなくなるから、そういうことはやらないよ(基本的に
340名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:40:00 ID:3ftUC9q20
これってウィニーに放流すると特定されるってことで、
よろしいでしょうか。
その気になれば落としている人も
特定されるってことでよろしいでしょうか。
ひぃぃぃっ、やばいじゃん。
341名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:57:29 ID:BObQOksqP
デジタル書籍ってたくさん売られてるよ
ただ売れていないんだよ。
342名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:00:06 ID:hsftCpPt0
よく言われてる放流宣言ってなに?upしますよ宣言?
じゃあダウソ板にいるハッシュ貼り付けてる奴ら全員逮捕じゃね?wwwwwwww
343名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:00:53 ID:kq27hCdA0
>>336
ダウソ板が抜けてるぞ
344名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:45 ID:fVTwNN9k0
放火魔のくまえりもそうだったけど
ネットで見知らぬ奴相手に優越感に
浸っても意味ねーのに


>府警によると、3人は1年以上前から流出を繰り返していたとみられ
>玉城容疑者は「注目を浴びたかった」、小玉容疑者は「優越感に浸りたかった」
>少年は「自慢したかった」と供述しているという。
345名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:50 ID:OrgJFkjr0
>>343
今のところダウソだけなら合法だからそんなでもない
むしろみんなで同人や画像を上げまくってる角煮のが犯罪者率は高い
346名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:14:38 ID:ZA4egpdY0
     |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪w    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR  NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・四国・関西・中部・東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会
347名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:15:39 ID:Z530qXLG0
>>344
まあけど2chでネタレスしてレスが沢山つくと嬉しいよね
348名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:15:41 ID:2yVHEU9M0
                 |
               ___  |  たのしい
             _|      |       ___/
                      /    /        ___/
                    /    |
                  __/ _/ |  ____/
                          _| 
  ∩∩                                                               V∩
  (7ヌ)                 つこうた           つこうた            つこうた         (/ /
 / / つこうた   つこうた    ∧_∧   つこうた    ∧_∧    つこうた    ∧_∧    つこうた ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄        ⌒(´∀` ) ̄    奈   ⌒`(´∀` ) ̄   水   ⌒`(´∀` ) //
  \   リ   /⌒  ち ⌒ ̄ヽ  八  /~⌒  土  ⌒ ̄ヽ、 野  /~⌒  あ ⌒ ̄ヽ  瀬   /~⌒  元  ⌒ /
  |  バ  |ー、   ま  / ̄|  月 //`i  山    / ̄| り  //`i  ら   / ̄|  た  //`i   編   /
   |  原  | |  き  / (ミ 薫  ミ) | に   / (ミ ゅ  ミ)  `i ま   / (ミ す ミ)  | 集  |
   |  あ | |  in  | /      \ | う   | /  う    \ | りゅ | /   く   \ | 者  |
   |  き |  )  g  /   /\     \|     /    /\   \| う  /   /\   \|      ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |   / レ    \`ー ' |  |  / レ    \ `ー ' |  |  /
349名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:32:33 ID:af+Z04eS0
早売りを買ってきてスキャンしたデータがウィルスで流出しただけじゃないの?
350名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:39:13 ID:iiqxFO3D0
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1171289405
あの……ちょっと聞きたいことがあるんですがいいですか?
前スレにジャンプフライング販売の店の名前があったのですが今はもうその店
つぶれてないですよね?

ということで今やっている店で、上里町周辺で、ジャンプを土日などに販売している
店を教えてください!!m(_ _)m
なんかいきなりすいません。



↑次に逮捕されるやつはこいつかもしれない
351名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:41:35 ID:Z530qXLG0
>>350
それで逮捕はありえねーよ
早売りってあくまで出版社と書店の問題だし
352名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:44:48 ID:iiqxFO3D0
買うだけで逮捕はないだろ・・・
353名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:46:42 ID:h9uWJ9M40
          、ヽ i | l /
          、ゝし刈'//r-
             \ヘYY//
            (ヽ))/)
      ,. --─ '彡=゚Д゚ミ、<祟りがありますよ・・・
     /      シシ小ヾゞ
      |〈   (    ミミミ彡彡
     | ,) /`ー--ミミミ彡`
      /〈,,,,//    {,,,ノ,,ノ
      )LL      )LL

354名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:50:41 ID:1uw/YJOE0
とりあえず神って崇めていい気にさせておけばこれからも働き続けてくれるからね
355名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:56:10 ID:N0YFzM9J0
>>217
画像アップしている人がもっともヤバイけど
それをサイトやブログで扱っている人とかもな
356名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:05:11 ID:/7ic45wA0
早売りを買うのは遺法でも何でもない。
何の罪になるのか罪名を言ってみろよw
357名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:08:26 ID:uw9+N64G0
早売り買って、次のうp犯罪人になるんじゃないかって話だろ?
358ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 05:16:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-14 19:15:27
https://mimizun.com/delete.html
359ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/20(日) 01:53:44 ID:dgIgb/320
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 環境に優しいキモハゲ・・・・・2ちゃんねるを辞めるんだらうか・・・?
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
360名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:48 ID:gY71zoyb0
>>359
少なくともコテはやめるだろうな
361名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:38 ID:uw9+N64G0
帰ってきてまずやるのがにくちゃんねるで関連スレ漁ることだったりして
362名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:46 ID:+Pppa+Si0
ニュース見てニヤニヤしてるかもな
363名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:10 ID:gY71zoyb0
実は捕まってないけど出るに出れないとかw
364名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:49 ID:luB5laug0
       /ィリ/Z,rァ,ィョシノノハ/,ノ       !ltぃ、 w、 ヽ
       !〃/,rシァ‐''ニ斗彡彡'′     いヾト、ミミ l
       l'ソ/イZ=彡'ア_彡''"        ゙t,ヾXヽヽミl
       l '´,Zr'zェ≦;、,,,_           ヽヽト、tミ l!
       {ハリ キ  (_・,ノ`ミ'   ,.:‐-ェ,,___,,,Nミ!ゞヽl
       tjV ´^''ー―''     /;;;::イ゙て・フ^'‐ァ ヾミミl
        l, l           /;;::::::`` ‐-‐''^´:.:.lリjリ
        ヽj,          /:::::::     .:.:.:.:.:.l/7/  ボクの国訴訟大国ネ
       ,. -ゝ、        /:::,;:'    .:.:.:.:.:.:/ィ'′
      /  .:.:.:.ヽ    r'^' /:::-、    .:.:.:.:.:./'´    これ以上著作権侵害するなら
      i′:.:.:.:.:.:.:.゙! ,,、 ヽ    ノ   .:.:.:.:.:/     シリの毛まで抜かれるよーな
.      l! :.:.:.:.:.:.:.:.:l ヾヾニ:ヽ_ .イ..,,_ .:.:.:.:/      賠償金を払わせまーす!!
     l  :.:.:.:.:.:.:.:.:ハ、 `丶、`'―--彡'´.:/
     l,  :.:.:.:.:.:.:./l iト、  、;;,,`,, ̄,,´ :/ーr‐- 、
    ,イ!.:.:.:.:.:.:.:.:/ ltl \ `゙゙ ''' "´/:.:.:.:.:.l:::::::::::\
 ,.-'",..、:::l:.`'=":.l   い ` ー-‐ ''".:.:.:.:.:.:.:.:l::::::::::::::::`丶、
':´::/ ヽ.l:.:.:.:.:.:.:,ハ  l,    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ::::::::::::::::::::::::::`゙ヽ、
::,ノ    l!:.:.:.:.-シ' ヽ  l,   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
'´,;   .:.lゞz彡´:.:. 丶、  t;;;イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
 ,!   .:.:.l彡''":.:.:.:.:.}:.゙:.`ヽ、};;ツ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 リ  :.:.:.j:.:.:.:.,,:-‐'^ミミ:.:  `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

365名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:48:39 ID:lqYQaw0d0

このニュース見て著作権について調べたら
地図のコピーとかも半分以上だとダメなんだな
仕事で地点図とか思いっきりつかってたよ・・・
まいったなぁ
366名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:56:43 ID:PmoaP0vn0
鈴木央も訴えるっていったのか。なんかショックだわ。
nyとか使ったことない上惰性で毎週ジャンプ買い続けてるが
たしかに読む部分ないな。いい加減編集というか
雑誌のあり方かえろよ。他雑誌にいい作家みんな流れてるじゃないか。
367名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:58:55 ID:ud6fBvsY0
警察は掲示板かロダからたどったのか?
一応、流通ルートだけは知っておきたい
368名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:02:52 ID:yBtMfI930
こんなことがあろうとも今週も滞りなくジャンプを読めた件について
369名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:04:55 ID:VDD50Dkp0
こんなのどうでもいいから悪質事件解決しろよ
役立たずどもめ
370名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:46:19 ID:xE7WS893O
神神言われてその気になっちゃったのかw
アホだなぁ
所詮、都合の良い人に過ぎないのに
371名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:37:19 ID:T5jMKfCU0
実生活で相手にされないからネット上でチヤホヤされたかったんだろ
2ちゃんにはこの手のが多い
「神」とか「うp職人」とか固定で書き込んでる池沼もいるくらいだ
372名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:44:50 ID:0FRbYh6m0
Ritual Scan ForgeとかKyo Music Cityとかもメジャーなうpサイトって噂じゃん
海外サイトだけど摘発しといた方がいいんじゃないのか?
373名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:57:07 ID:JaTUtWJ50
さらに詳しい情報はこれ以後でてくるんだろうか
374名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:02:25 ID:TfnM+I3xP
前日に売り出す店で買っただけじゃん。つまんね。
印刷所でバイトしてるとかもっとダークなの想像してた。
375名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:09:09 ID:0FRbYh6m0
>>374
早いもので4日前にはうpされてるって話だから
逮捕されて無い奴で印刷関係もいるかもな
376名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:13:30 ID:qR5UpuVzO
ワンピースのネタバレスレも死亡かなこりゃ
377名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:15:16 ID:4713KOq50
古本も貸し本も同じ著作権侵害なのに何処が違うのか明確にして欲しい
法律が二重基準だと困る
378名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:19:13 ID:jjkQ03S70
こいつらはマジで神だった
いなくなってショックだわ
379名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:21:47 ID:Ma1y4hsx0
>>367
普段ウィニ使い慣れてる京都府警だから(笑)
380名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:22:49 ID:32+YmW+Y0
環キモとはデスノバレスレ時代から2〜3年ほどの付き合いだったが…
「自慢したかった」なんてのはそれらしい理由でっちあげられたんだろうなあ
こんなの神扱いで喜んでるのは長くて最初の一ヶ月、途中からは何となしに妙な義務感でやってただろうに
381名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:24:16 ID:6zvO/ser0
ジャンプすら買えない乞食ってどうしようもないなw
382名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:25:11 ID:0321rYGU0
捕まったのは2ちゃんカキコ、暗号は解読されず→このままダラダラと雑談
暗号解読され追跡ツールとプロバ協力で捕まった→ダウン板はしばらくカオス
3831000レスを目指す男:2007/05/20(日) 05:26:35 ID:4XhhWkHI0
だから、みんな違法にしちゃうと、ネットなんて全然面白くなくなっちゃうと思うの。
どこかに敷居を作らなきゃダメだよね。
384名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:29:26 ID:S9EjshVrO
たまωけん
385名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:37:38 ID:0dGUZmbM0
>>380
自慢したかったっていう理由は不自然だよな
まぁ突然逮捕されて理由聞かれても、もっともな理由なんて出てこないだろうけど

警察が「自慢したかったんだろ?そーなんだろ?」みたく詰めよって
認めただけな気がする。自供なんてそんなもん
386名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:56:34 ID:7YkEz7DQ0
これ、地味に海外の漫画ファンもショックだろうな。

月曜発売のジャンプのバレが木曜に出ると、
金曜には各国の言語に翻訳したものが、世界各地でうpされてたからな。
387名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:00:31 ID:xgD7DJdp0
>>386
アニメだけじゃなくて漫画も翻訳されて輸出されてたのかよww
388名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:01:16 ID:FNuOM2Ol0
古来、日本には八百万の神と言っていろんな神様がいるもんじゃ。
389名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:21:57 ID:+0oJrNr60
>>387
主に中国な
その中国語から他言語
390名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:42:37 ID:204Y0PkZ0
今の少年漫画の作家なんて同人作家とたいして変わらん。
読んでもらえるだけ有り難いと(ry
391名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:43:04 ID:0dGUZmbM0
>>386
今回の逮捕、意外とこっちのをなんとかしたかったのかもな
知的財産権の意識が最下レベルの中国にスキャンデータが行ってしまうってなんか怖いもん


392名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:57:10 ID:0dGUZmbM0
音楽とかと違って漫画って子供の物っていうイメージが強いからねぇ

学生のうちなら、まだいろんな子が読んでるけど
大人になると、同僚とかの周囲と漫画について語るなんて出来なくなる。
でもネット上でなら漫画を語ることができる。
そうやって語る場所が今は存在するから、
大人になっても漫画を読んでる層がいる。ここは昔と大きな違いだと思う。
漫画が面白いのと、更にファン同士の盛り上がりで、
昔なら消えてた読者層が残ってる。
で、大人ってのは大抵お金稼いでるから
お小遣いの子どもよりも買ってくれる確立が高いと思うんだけども。
高校生のときはブコフで買う子がいたけど
今自分の周りには正規で買ってる人ばっかだし
393名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:03:26 ID:7iKJvny30
普通に考えれば自慢したかったのでは無く、自爆したかったんだろ?w
394名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:03:27 ID:CFj2B+we0
>>342
upしますた宣言だろう
適当に見たハッシュ貼り付けている、
または検索でヒットしたハッシュを張っただけの可能性もあるからグレー
それこそ関係なかったら大騒ぎだろう
395名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:12:09 ID:LTG7XCky0
学校に友達がいたら、わざわざジャンプバラしてスキャンなんてしないだろうし、
色々な意味で可哀相な奴だったな。
396名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:42:55 ID:MaPd4GVUP
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  パパが雑誌社の社長と
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |        友達なんだ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
397名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:12:32 ID:NGzxG2aW0
俺はエロ動画専門だから関係ないや
398名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:48:21 ID:dnU4fyVF0
というか、みんな大好きな割れ厨逮捕のニュースなのに、全然盛り上がらないな・・・
いつもならこのレベルの餌なら5スレくらいは吹っ飛んでるんじゃないか?
399名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:33:27 ID:0dGUZmbM0
>>398
ワンピとかはバレ着てるみたいだし
スレもありすぎて分散

誰かも言ってたけどデスノ連載中だったら
もっと祭りになってたな
400名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:11:24 ID:lqYQaw0d0

nyは無償だけどよ
古本貸本満喫みたいに著作物で利益上げちゃってるものをスルーっておかしくね
401名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:23:53 ID:t7SCBFt10
それにしても、京都府警はふんだりけったりだな。
見せしめとしての効果は、もはやまったくない。
おまけに同時期に立て篭もりが起きたせいで、インパクトすらあたえられなかった。
402名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:02:01 ID:kCwXzRT+0
>>400
古本貸本満喫も昔から著作権団体が文句言ってる。
403名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:27:04 ID:9xV2kbjL0

20060411 NHKで洒落について報道
ttp://2ch-news.net/up/up70430.jpg
ミラー ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/ga5/src/1179638637828.jpg

winny→洒落になるのかなぁ?
404名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:14:38 ID:eUn9cBlh0
こんなのよりネカフェとブコフ取り締まれよ
405名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:52:58 ID:GQ3lP/f70
>>400
でもそれを廃止すると理髪店での本も一切置かないようにしないといけない
406名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:57:24 ID:6qCVeLu40
>>402
古本屋はともかく貸本はマジで潰されるかもね。
法律制定当時は貸本隆盛で既得権益化していたけど現状では…。
407名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:20:17 ID:lG9u6XP4O
他にもいるぞ!
こいつらだけ捕まるのはかわいそうだ!

毎週水曜日の夜にあらわれる
ここの犯罪者も御用しろ!
ワンピース専用ネタバレスレッドPart432
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179488101/
408名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:37:07 ID:cCto5OMO0
貸し本屋ってどこにあんの?田舎?見たことないんだが
409名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:06:04 ID:GQ3lP/f70
>>408
TU☆TA☆YA☆
410名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:35:24 ID:A1IHnyIW0
足立区の17才

【ネット】トレンドマイクロ、ウイルス検体提供のユーザーを表彰 最多は2ch?の高校生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152507784/
411名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:22:26 ID:+Pppa+Si0
>>377
著作権管理してるところが儲けられるか否かの差。
うpでは儲けにならない。
412名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:11:09 ID:cWqrsAV30
>>377
どちらも違法では無い
貸本は前回の著作権改正まで貸与権の例外だったし
古本はファーストセールドクトリンの法理がある
413名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:25:13 ID:/ZtvHJVA0
中古ソフト屋は潰そうとしたけど裁判で負けたんだよな
414名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:17:34 ID:6ABKPZAb0
>>408
漫画喫茶もあるいみ貸本だろう
415名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:52:22 ID:3OkSzIXO0
んなこたぁーない
416名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:13:12 ID:CrlL4ewK0
この事件のせいで愛知立てこもり事件が一気にかすんでしまった
417名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:24:22 ID:x4su+QXR0
>>414
文化庁の見解では漫画喫茶は貸本にあたらない事になっている
(店外に持ち出さないから)
だから床屋やその他の業種で待合室に漫画置くのは何の問題も無い
418名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:42:50 ID:ahMxkwpY0
どんどん逮捕
419名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:59:19 ID:PJuMH3+z0
環キモ逮捕されたから、先週はジャンプの画バレが来なかった
420名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 11:16:31 ID:5FVh/ICw0
今北産業。

どうして身元が割れたんだ?
421名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 11:41:11 ID:fzoDEbxd0
>>420
確定ではないけど、どうも放流してた本人が2ちゃんに書き込みしてたので
2ちゃんのログからIP調べて本人特定→逮捕らしい。
422名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:51:18 ID:n4mky3zk0
Winny利用は机上の空論
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/18/15756.html

さすがに政府が後ろ盾についたか。
423名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:13:59 ID:SKet93Tk0
2chで神って崇められて良い気になってた見たいだけど
言ってる奴も問題あるよね
便利って意味で神って使ってるんだから
一番腹黒いのはそいつらの気がする
424名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:49:06 ID:ozFWauJz0
どっちもアホ
425名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:26:25 ID:v9TpEpjX0
まあ馬鹿と自己中どもには丁度良い仕置きだ
426名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:31:18 ID:iee80O0D0
>>387
主にアジア諸国だと思いますが
427名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:27:32 ID:ahMxkwpY0
なんで高校生が発売4日前に入手できるの?
428名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:22:48 ID:xmYfYP2t0
日本より先に中国人が手に入れてるのはどういうこと?
429名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:25:39 ID:PnALZMvE0
>>427
地方だったら遅れる可能性が少なからずあり早めに卸されるから
近くの酒屋ではジャンプは金曜、サンデーなら月曜には届くけどな
東京はしらん
430名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:25:06 ID:8n+6WKiB0
>>429
むしろ足立区って場所柄から推察するとただの早売りの可能性よりは
印刷所から直接パクってるかパクった奴の横流しで入手してるかの可能性の方を疑うな。
431名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:19:19 ID:OYpoA48K0
流通が書籍やコンビニ以外だと、早目に店に届く
昔ながらの酒屋、たばこ屋、雑貨屋などに多い
432名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 04:21:43 ID:5V1ASLcXP
貸し本も中古本も新刊発売日〜2週間とかはNGってさだめられてるんだよね。

このネ申も発売日以降に放流してれば放置されたかもしれないのに馬鹿だね
433名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 04:26:36 ID:TPyDylTk0
神は死んだ
434名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 04:28:04 ID:fjddDs5y0
今北
ニュースを見ると、2chに放流宣言したのでIP照会してバレたと読めるんだが、
書き込んだIPと放流した奴のIPが同じである事はどうやって確認したんだ?
もし、放流宣言を書き込んだ奴が職人を騙る偽者だったら冤罪という事になるよな?
435名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 04:34:39 ID:5V1ASLcXP
それよりもピロユキがIPを教えたかどうかじゃない?
カキコが犯罪宣言だから捜査協力したんかな?
436名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 05:00:28 ID:MKwU/yBF0
>>435
2ちゃんから警察へはタレ流しってことくらい覚悟すべし
437名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 05:05:16 ID:fjddDs5y0
>>435
IPのログ保存してるじゃん。
捜査令状出されたら普通に提出するだろ。
438名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:08:27 ID:smM5Eeib0
京都府警!!!!!!!????????
439名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:23:47 ID:dhbXboO00
そういや高校生の頃 親父が集英社に勤めてる奴がいて
翌週号をかならず水曜日に持ってきてまわし読みしてた奴ら
いたな
440名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:34:00 ID:NcER9r7g0
マンガの本を1冊買って、大学で回し読みしているヤツも有罪なのか w
研究室で誰かが1冊買うと、10人ぐらいで回し読みしている状態

ある意味、アナログウイニー
441名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:35:08 ID:nbotD3cs0
>>440
逮捕された奴は買ってもないだろ
442名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:36:39 ID:QYUjeIGR0
winnyユーザーの中では逮捕されたヤツだけが買ってたんじゃないの
443名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:36:48 ID:wtO0wNcy0
こういうのはもっと報告してやれ
何が神だw
444名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:37:39 ID:aitl3MQO0
神を捕まえるとはw
445名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:38:07 ID:X0AuaaAo0
もしGH氏が捕まったら何億の賠償金が発生するやら
まあ、捕まらんけどね
446名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:41:37 ID:NcER9r7g0
昔の電車の中の風景

誰かがジャンプを買う
読み終わったら電車の棚に
次のヤツが電車の棚から取って、読み終わったら又棚に

これも不特定多数への配信と同じ

でも、ホームレス達が、棚のマンガ本を回収するようになってから、
この日本の良き習慣が消えた。(良き習慣なのかよーー。って自分突っ込み)
447名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:43:55 ID:+jtIWzsbO
結局2ちゃんねるって「自由」があるみたいな感じだけど
犯罪者予備軍を捕まえるゴキブリホイホイなんだよね
網にかかった奴を捕まえればいいから楽チンだしね
くわばらくわばら
448名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:45:29 ID:wtO0wNcy0
そういうゴキブリが駆除されていくのは好い事さ
449名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:46:25 ID:BQ0MykSB0
放流宣言する自意識過剰馬鹿なんて捕まって当然
450名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:47:04 ID:3s2gpPBg0
>>446
でも時期的にはホームレスが回収するようになってから
どんどん週刊誌の売上げって落ちてるよなw
451p4062-ipbf806funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2007/05/22(火) 09:48:30 ID:yo+lDSB+0
>>447
02年辺りから管理人がアクセスログ取ってるって公言
してた気がする
ちゃんと出るしねホレ
452名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:50:57 ID:C2NQrdp20
>>450

ホームレスはもっとシビア。
売れない雑誌は真面目に回収もしないですよ。
453名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:52:30 ID:Gze0OW6LO
神(かみ)…×
ネ申(ねしん)…○
454名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:53:12 ID:C2NQrdp20
雑誌は中身が伴って、表紙が映える。
455名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:55:40 ID:yo+lDSB+0
>>434
なんだかんだ普段理屈言ってても実際刑事来たら下向いてブルってる状態で
警察が読み上げながらワープロ(時代が時代だからPCか)
打つのを「はい」「はい」って自白するしかないっしょ

そりゃ家に上げた友人とか家族とか「可能性」はあるよ・・・理屈捏ねれば
456名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:55:48 ID:c7N7U4xsO
自業自得だね…

つかPC画面でマンガ読む奴の気持ちがよく分からん。

457名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:57:20 ID:a9LwJhwqO



本気で神と仰いでると思ってる奴ばかりなんだろうな
458ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 05:16:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-14 19:15:27
https://mimizun.com/delete.html
459名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:15:36 ID:fjddDs5y0
>>455
何らかの確実な特定方法を持っていなかったら、
法廷で弁護士がそこを突いてくると思わんか?
460名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:20:39 ID:nbotD3cs0
>>457
いや、使いパシリ程度だろ
461名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:31:15 ID:kUolXTlkO
学生の時に某印刷会社でバイトしてたけど、普通に発売1週間前に読んでたぞ。
持ち帰ろうとしてバレたヤツは即クビになったけど、当時は今ほどネットも普及してなかったから、ここまでのニュースにはならなかったけどね。
長々とスマン。
462名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:31:15 ID:IA8j29MY0
>>434
ハッシュと言うwinny特有の固体識別暗号があって
それを打ち込むことによって特定のファイルをダウンロードすることが出来る
晒したファイルのハッシュと流通してるファイルが一致すれば放流主だと特定できる
463名無しさん@七周年
>>459
>何らかの確実な特定方法
単に「疑いがある」って時点で取り調べて、本人が自白した。
これが特定方法になるんじゃね?