【社会】 「“かくれんぼをしよう”と言われた」赤ちゃんポストに預けられた男児 「父親と福岡から来た」とも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
熊本市・慈恵病院の「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」に3歳とみられる男児が
預けられた問題で、男児は「父親と福岡から来た」と話していることが、関係者の話でわかった。

関係者によると、男児は運用初日の10日午後3時ごろ、預けられた。ポストに入った経緯に
ついて、男児は「(父親から)『かくれんぼをしよう』と言われた」と話しているという。
男児は活発で、質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
うれしそうな様子を見せたという。

熊本県警は、男児の健康状態が良好で、安全が確保される病院の施設に置かれたことなどから、
男児を手放した父親の行為が保護責任者遺棄罪にあたる可能性は低いとしている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070517i304.htm

関連スレ
【社会】 “赤ちゃんポストに3〜4歳児”問題で、父親の刑事責任問わない方針…熊本県警★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179290440/
【社会】 “赤ちゃんポストに3〜4歳男児”で、警察が捜査開始…保護責任者遺棄容疑★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179243230/
2名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:19:21 ID:cJuUit1d0
たまたま赤ちゃんポストに隠れただけなのか
3名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:19:22 ID:lqLc2Wz70
2?
4名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:20:04 ID:VcjA+KlM0
会社の履歴から見て在日系なのは確か。

2003年3月 - 「ペッパーランチ」フードコート1号店を川越市に出店
2003年11月 - ソウルに韓国1号店を開店
2005年5月 - 台湾の台北に出店
2005年6月 - 「ペッパーランチ」が農林水産大臣賞「新規業態開発部門」賞を受賞
2005年7月 - シンガポールに1号店出店
2005年11月30日 - 「キッチンくに」、一旦休業となる
2006年7月15日 - 韓国の外食企業ノルブの日本進出業態「ノルブ はんありカルビ」
を東京・向島(キッチンくに向島店跡)に東京1号店として開店(日本での展開権は
株式会社オージーエムコンサルティングが有し、ペッパーフードサービスはFC加盟店)
06年10月に閉店

っていうか、もろ朝鮮でしょう。

http://www.pepperlunch.co.kr/
5名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:20:09 ID:GUadAWWYO
ベタすぎる
6名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:21:06 ID:Jh3+PXDTO
お父さんが隠れっぱなし
7名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:21:08 ID:AnSCzYj80
もしかして
病院は誘拐罪かも知れませんね。
8名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:21:11 ID:KOMa0xP40
ちょwww名前モロバレじゃんw
9名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:21:18 ID:ckv8azrPO
おばぁちゃん、昔みたいにかくれんぼして遊ぼうか?
10名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:21:55 ID:AZYNupv00
『男児であって最早赤ちゃんではない』と言う理由で
父親逮捕。
11名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:16 ID:SIfqXCOL0



じゃあ、そろそろ隠れてるお父さんを見つけようか
12名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:21 ID:dmGjyYu10
この制度やっぱり大失敗だろ
13名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:26 ID:ZRK4Cf960

「父親の名前」ちゃんと答えてるじゃん。
テレビで晒せよ…。
14名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:26 ID:y5DSVyHk0
赤ちゃんは何歳までと定義されてるんだ?
15名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:35 ID:zU5x21eJ0
上司に「自宅待機」と言われてはや三年
16名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:35 ID:KIc2klvf0
>父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
うれしそうな様子を見せたという


やべぇ 別になんでもないのに
俺なんか泣いてる・・・
17名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:39 ID:Wbz5CjuR0

 ぱぱはね、おになんだよ。
18名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:48 ID:P6MPFJ9k0
やっぱり福岡だったな。基地外国家め!!
19名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:22:58 ID:fs4zamtm0
もう国レベルで子育て放棄の孤児に洗脳英才教育をする組織でもうわqあwせdrftyぐひ
20名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:23:14 ID:/RozOyJ4O
父親も不憫だ。
21名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:23:21 ID:feMSKbmq0
どぉれ、次は隠れっぱなしのおとうさんにオシオキしにいこうね。
22名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:23:51 ID:TTQ3mgG/0
捨てられたとは思ってないんだろうな…
お父さんまだ隠れてるのー?くらいだったりしてさぁ…
迎え行ってあげてくんないかなほんと…←迎え行ったら逮捕される?
23名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:23:54 ID:KV7WqrYJ0
マジかよ
24名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:00 ID:UmRxJsOz0
もういいかい
25名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:16 ID:SIfqXCOL0
  


   もういいよ
26名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:41 ID:etMfcR3/O
韓国からも殺到しそうだな
27名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:41 ID:ew+7qjPPO
不憫だな
28名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:42 ID:y5DSVyHk0
警察官 「みぃつけた」
29名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:50 ID:r1T0PP8n0
「かくれんぼ」=「捨てられた」と理解するのも
すぐだろうね。可哀相に。
父親もなんか理由があったんだろうが…
父親保護しないと自殺でもするつもりかも…
警察はちゃんと動いてるのかな?
30名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:24:50 ID:Jv3vISsy0
>>17
なにその巧みなダブルミーニング。

いかん・・・鬼畜って映画を思い出してブルーな気分に。
31名無しさん@5周年:2007/05/17(木) 11:25:14 ID:y2ZtFn6a0
保護してくれると公言しているトコロに、子供を置いていくわけだから保護責任者遺棄罪はありえない
32名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:20 ID:seIzwSTZ0
無理心中を図ったが子供には手が出せずに自分だけ逝ったとか
33名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:26 ID:feMSKbmq0
詐欺罪 適用されないの?
34名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:35 ID:aqe4F5uL0
>>24-25

おううっ( ;ω;)
35名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:37 ID:AfSEv/nO0
引きこもりポストも作ってください
36名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:38 ID:Tv+AXSg80
三歳までは夢の中
でも大きくなった時、悪夢をみるなこれは
37名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:42 ID:d/wBwdvv0
確かに子供が親に殺される危険性はある程度回避できるかもしれないけど、
歪んだ個人主義やリベラリズムが蔓延してる現代日本では、
安易に育児を放棄する親を助長させそうで不安だな。
実際初日からこういうことが起こってしまったわけだし。
38名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:44 ID:HOhVHRlQO
 このバカ父に、おれの臭い精子ひっかけてやりたいネ


39名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:57 ID:E/PpC5W40
これ、父親はまだ見つかってないっぽいよね?
やっぱり逃走してるんだろうか?
40名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:26:22 ID:G2V4gQuQ0
捨て子公認かよ
こんな制度、早く止めちまえよ
胸糞悪い
41名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:26:38 ID:MRCji3oN0

「お父さんはね、かくれんぼの途中でお星様になっちゃったんだよ」

42名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:26:45 ID:eXVRE6v90
>>30
あれの長男はもうちょっと大きいから捨てられたの自覚した上で
自分を殺そうとした父親をかばうんだよな…
東京タワーに捨てられた女の子の状況が近いのかな
43名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:26:53 ID:v9sa/kVrO
つまり「見つけてくれ」と言うメッセージなわけだな
44名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:26:55 ID:wSz/46WDO

が、隠れたのは親の方だったというわけか
45名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:02 ID:JwNkZKxn0
入れといてかくれんぼじゃねーよw
46名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:02 ID:BUjZke++O
やっぱ福岡か。そうじゃないかなと思った。
47名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:06 ID:fs4zamtm0
>>39
もう自殺してるんじゃないかな。
48名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:19 ID:2cihKznf0
ポスト廃止にしようよ。
49名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:38 ID:OE6WRMEs0
うわぁ〜これはかわいそう
50名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:39 ID:09RmxDsSO
キンダーハイムをつくるしかない
51名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:42 ID:2uF2TTaGO
高校生と母親の写真をみたいがありますか?
52名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:44 ID:3tEFvcqwO
>>39
かくれんぼだから見つからないようにした。
俺の行為は間違っていないって言えるようにしてるんだよ
53名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:46 ID:Hz6e+0hW0
グリーングリーンって父親、不倫の末に出て行ったんだと思ってた小学生のころ
54名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:51 ID:mf4WoZby0
>>39
自殺してるんじゃね
心中しようと思ったけど子どもを殺すことは出来ないと考えた

に1票
55名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:27:58 ID:KV7WqrYJ0
自殺してる可能性は高いかも
生きていたとしても、世間に非難されそうだし
56名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:00 ID:+dMEGXIu0
3歳は赤ちゃんではない
実はこの子は共産主義者
57名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:05 ID:lqLc2Wz70
まぁポストが無かったら殺してたかもしれない。
58名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:12 ID:HKzsp/6T0
「かくれんぼしよう」
こんなひどい嘘を平気で子どもに言えるとは…。やはり赤ポスは失敗なのかな
59名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:18 ID:AnSCzYj80
ただ単に父親はかくれんぼを継続中なだけです。
やっぱり病院は監禁罪ですね。

誘拐罪もありえます。
60名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:21 ID:QzDjryR8O
父親ってまだ生きてるのかな?
自殺前に子供を預けた感じがしないでもない…
61名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:28 ID:jtPem46w0
隠れてたら、みんな別の遊び始めてどっか行っちゃって
探してもらえずそのまま帰ったら母ちゃんが作ってくれてた
カレーが妙においしかったです。
62名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:41 ID:XYw2TPsq0
つまり子供が邪魔になったときは健康な状態にしてこの病院にすてれば罪に問われないと言うこと?
63名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:51 ID:DRQDgBw50
殺してきたかもしれん
お父さんは土の中に隠れてるとか・・・

警察は捜査すべき
64名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:55 ID:s5tcOJ8N0
これなんてライフイズビューティフル
65名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:28:56 ID:5h0VbwfG0
父親自殺してたらアメリカで映画化決定だな
66名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:03 ID:QhTQFY7K0
普段から子供と接してるっぽい父親がどうしてこんなことを。
67名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:10 ID:DBTC4In10
制度のおかげで誰一人幸せになってないな、今のところ。
68名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:18 ID:v+pnMUlz0
福岡って公務員が飲酒運転で市民を殺害する危険な地域
69名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:21 ID:WI8HZ9RfO
なんか泣けるなあ。みんなで募金して支度金持たせたら、まともな家が養子にもらってくれんかな。
70名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:26 ID:mGMGUSwP0
鬼が先に帰るって反則だろ。
71名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:29 ID:xGcbeYBj0
うう
不憫すぎる
72名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:50 ID:Gd9MXJCZO
まぁ近いうちに、グチュピチュした外国語を喋る障害児がポストに入れられることになるだろうな。
そして例によってマスゴミは報道自主規制か。
73名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:29:50 ID:z4HpK9Ce0
>男児は「(父親から)『かくれんぼをしよう』と言われた」
>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。


親に捨てられたのに…。・゚・(ノд`)・゚・。
マジでポストは今すぐ廃止してほしい
捨てられた子が大きくなって「赤ちゃんポストに捨てられていた」と
知ったら本当に傷つくぞ(´・ω・`)
74名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:30:01 ID:thwMrvuC0
>>70
次会う時に気まずいなw
75名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:30:15 ID:Lgd0rGT90
にこにこ笑顔で答えてるとか、居た堪れないな
76名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:30:21 ID:09RmxDsSO
捨てるようなお父さんのところに帰ったって幸せになれるわけないよな・・・
どうすりゃいいんだよこの子・・・・
77名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:30:41 ID:KFTs0DUj0
詮索したら赤ちゃんポストの意味ねーじゃんww
78名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:30:44 ID:rnnqRslAO
いつか自分が捨てられたって気付くだろうな・・・・
79名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:03 ID:Wa3xuWiZ0
80名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:07 ID:MO249dmc0
お父さんは「刑務所ポスト」に
81名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:29 ID:KZgVljuOO
見てて悲しくなるニュースだよ
このこが将来幸せになれるよう祈る
82名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:32 ID:oqV8782EO
あんまり騒ぐと
父親が生真面目だと自殺もありえる。
これってポストより、
仕事中預かるとか
軽度の生活保護対象にできないの?
他のサポートを増やしてくれないの?
83名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:36 ID:xGcbeYBj0
父親は罪に問われないだろう
だけど罪の意識は一生背負って生きるがいい
84名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:42 ID:wZkMASox0
もう父親がこの世にいないこと確認されてるわけじゃないよな?
マスコミの引きぐあいが気になるんだが
85名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:51 ID:KOMa0xP40
>>58
一家心中とかいって殺されるよりはマシなんじゃないか?
86名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:53 ID:bDDJUscc0
きっと、この制度を実施した慈恵病院の院長ってのはいい人なんだろうな。
人間というものを疑ってない。だがな、世の中にはどうしようもない奴もいるんだよ。
性善説なんて幻想でしかない。俺は職業柄このことを痛感させられる。みんな、気を許せる家族や友人てのは
人生の宝だぞ。大事にしろよ。
87名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:31:56 ID:me/ygS6h0
父親は絶対見つからない場所に隠れていて欲しい
88名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:07 ID:KIc2klvf0
>>73
でもどっちが幸せなんだろ

3歳の子供をポストに投げ捨てて逃げさるような
親と暮らしていくわけで

どちらにせよ不幸だと思う
89名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:13 ID:pIQlTOZlO
この病院まで行く金がない

宮城県にも設置キボン

これ以上は無理
90名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:15 ID:OE6WRMEs0
こういう親が殺されるんだろうな。
91名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:18 ID:RDlCsYkY0
92名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:26 ID:8MudB5LuO
永遠に見つからないかくれんぼさ
93名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:26 ID:Wsjx/XLJ0
こんなもん作ったやつが悪い
こうなるってわかってるだろーが
94名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:38 ID:LdlvewRP0
まだ親でてこないのか
無責任すぎるだろ
95名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:38 ID:CIf+44UQ0
大阪のメットイン鬼畜夫婦に比べたら、この父親がまともに思えてくるから、不思議だw
96名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:39 ID:fcwPiLns0
正午までに1000いったらアルタ前でフルチン踊りします
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179368493/
97名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:49 ID:86N9AhRz0
俺の実家は歩いて5分
98名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:32:52 ID:AYZC7gWf0
子供が「おとうさん」と言っているからといって実父とは限らんよ。
バツイチ女の交際相手が女の連れ子を…という可能性もある。
99名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:03 ID:Hz6e+0hW0
この子供のバッグ見てみろ。父親の首が・・・
100名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:20 ID:v6LBf+cfO
(;_;)
101名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:23 ID:YXOnQX+gO
捨てても罪に問われない。と認定したようなもんじゃん
102名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:40 ID:DtHeyxOO0
>>86
いや生悪説のカトリックの人だよ
殺す人、死んでしまいそうな場所に捨てる人がいるからポスト設置しようという試み
元々殺す人や捨てる様な悪い人がいると思ってるから性悪説じゃん
103名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:41 ID:sp4TOAaZ0
>熊本県警は、男児の健康状態が良好で、安全が確保される病院の施設に置かれたことなどから、
>男児を手放した父親の行為が保護責任者遺棄罪にあたる可能性は低いとしている。

最近の警察は面倒なことは本当にやろうとしないね
104名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:43 ID:feMSKbmq0
>>89
いくつの子供よ?
105名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:45 ID:eXVRE6v90
>>86
カトリック病院だから中絶はありえない
それで産んでも育てられない人のケアを
考えざるを得なかったらしい

でもこのまんまだと無責任DQN親が
罪に問われないのをいいことに安易に利用しそう
106名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:49 ID:2SPBTEQFO
>>77
三歳は赤ちゃんじゃない
107名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:33:51 ID:XesQDgg50
かくれんぼなんだから父親が隠れるのは当然の行為ではないか。
108名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:34:24 ID:BMLOWWw20
児童虐待したり殺すより捨てた方がまし
109名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:34:56 ID:urSqjpQP0
ちょっとまじでかわいそすぎる・・・・。
この親まじで許せない。
親の顔写真公開しろボケ!
110名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:35:30 ID:Lgd0rGT90
>>89
釣り臭いが、児童相談所に連絡はしたんだろうな?
111名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:35:49 ID:tOZzBq4B0
一時的な保護施設にしたほうがいいのにな。
112名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:35:50 ID:zvRNeL6NO
父親を社会的抹殺すべき
113名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:35:53 ID:MO249dmc0
この子の最後の食事はペッパーランチ
114名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:36:21 ID:mGMGUSwP0
>>89
着払いで送れよ。
115名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:36:27 ID:sgXW3nLC0
この病院は本来淘汰されるべき遺伝子を残して日本転覆を画策してるのか?
116名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:36:41 ID:BjFpONbE0



福岡と大阪は毎日話題を提供してくれますねw


117名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:36:56 ID:sALO7K870
>>93
わかってなかったんだと思うよ。
「日本人の良心」をおまいらよりも信じていたんだよw
想像以上に日本人の下層階級のモラルは低かっただけ。
118名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:02 ID:6Zz18m480
親父、ポストに預けた後すぐに自殺していたりして
119名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:13 ID:hWoGK14O0
ポストでってのが新しいだけで
この手の施設へ置き去りとか昔からあるよな
120名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:23 ID:hkVakJ490
育てられないなら子供作るなぼけっ!
あーーー腹立つっ

大阪のメットイン赤ちゃんもそうだけど、セックスがしたいだけのバカの為に、パイプカット&避妊手術を受けると国から10万円もらえるみたいな仕組み作るべきだと思うのだ。
手術代無料程度じゃバカは手術受けないだろうから、10万円程度与えておけ。
121名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:26 ID:Wsjx/XLJ0
福岡で近所の子供がいなくなった親子がいたら
近所でもわかるだろうしそのうちバレちゃうよね
122名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:34 ID:mkKOB+HM0
自殺まで追い詰められたら子供の将来の事なんか考えてる余裕ないだろ。

邪魔になったから置き去りにして、今頃へらへらして逃げてるよ。
123名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:45 ID:rcbEPMo+0
>>1
>「(父親から)『かくれんぼをしよう』と言われた」


_| ̄|○ 非道い
124名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:53 ID:09RmxDsSO
もういいかい?

まあだだよ

もういいかい?

もういいよ



もういいよ




もういいよ・・・
125名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:37:58 ID:lfB8N5/G0
年齢制限しないと。
126名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:02 ID:KIc2klvf0
赤ちゃんポストが正しいか間違ってるか分からん

どっちの意見も納得できる
馬鹿親に生き地獄を味わうなら養護施設に預けられたほうがマシだが、これを設置すると確かに捨て子を助長するのに一役買うわけで・・・・・・


あああああああああ 何が正しいかわかんねええええ
127名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:10 ID:10QpN26m0
もう名前公表したらいいのに

なに?やっぱ在日?
128名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:13 ID:eXVRE6v90
>>108
我が子に施設育ちの捨て子のトラウマ残すのは虐待じゃね?
殺すよりマシかも知れないが極端な例よりマシってだけで。
129名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:29 ID:HWhrHjWA0
三歳で父親の名前もしっかり言えるんだから、
それなりに父親とは接していたんだよな。
130名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:38 ID:5TbWtdzS0
この子が大人に対して信頼している態度をとっているということは、
お父さんが子供にそう思われる接し方をしてきたんじゃないかな。
愛情なしに、活発ではきはきした、人懐っこい子供は育たない。
・・・心中が不憫で預けたような気がする。
もう父親は自殺しているかもしれないね。
131名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:41 ID:BMLOWWw20
批判しているヤツに言いたいが、需要があるんだからしかたない

新規に赤ちゃんポスト設置で、需要は増えるかもしれないが
潜在的にあった捨て子の需要が表面化しただけ
捨て子は、世界的・歴史的に見ても普遍的な現象だから止めようがない

「虐待や殺すよりは、捨てた方がマシ」。これが大前提にある
一家心中を考えている親も、匿名のポストがあるなら道ずれは辞めるか、との気にもなる
132名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:41 ID:sTPQcK/Q0
昔のイタリア映画のような切ないケースじゃ無いと思うな
自殺なんかしないDQN親父に一票
133名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:49 ID:TVS4o9y70
父親が嘘の住所と名前を吹き込んでたら一本勝ち
134名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:49 ID:oqV8782EO
責めるより
国の支援が不十分だと思う。
給料増えない不安定雇用、
子供持つの半諦め。
135名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:38:52 ID:7CrPxic90
福岡の人、近所で子供がいなくなったところ教えて〜
136名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:06 ID:NTMCJtW30
ま、メットインで殺されるよりましだわな。
137名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:08 ID:eYMvEooc0
父ちゃん、もういいよ。生まれてきてごめんね。
探したりしないからさ。
138名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:21 ID:kIkJUxDb0
このまま真っ直ぐ育ってほしいわ…
139名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:27 ID:XRFGHzkzO
これは悲しいね
140名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:28 ID:NmC/fZN40
大阪に設置した方がいいんじゃないか
141名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:28 ID:Moe1DitJ0
>>16
同じく・・・・

>また、男児は新品の服を着ていて、病院のスタッフがポストの
>中に駆けつけた時には、ニコニコと笑っていたという。

この辺読んでたらよく分からんが涙が出てきた・・・・
142名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:39:55 ID:JPEiFfQc0
>質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
>うれしそうな様子を見せたという。

やべー、泣けた(号泣
143名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:02 ID:0WlGh1xE0
これで親を見つけてちゃんと戻れば、子供がトラウマを持つことは無いな。

親!ちゃんと更生しろよ?
144名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:18 ID:361dqvYb0
次は痴呆症のじじいが捨てられるな
145名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:31 ID:AWlmTzg20
不法投棄よりはゴミ箱に捨てるほうが健全という考え。
146名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:48 ID:pRb60pKFO
少子化なこの時世にパイプカットってねぇ
147名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:51 ID:mkKOB+HM0
映画化決定だな。
148名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:54 ID:7Q0MkCmGO
お父さん、もしくは自分の子がいなくなったお母さん、早く迎えに行ってあげて―
149名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:40:56 ID:ckv8azrPO
>>123

親は逮捕されても 
『かくれんぼしてただけ、少し長く隠れすぎた』とかいいそうだな
150名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:07 ID:bbU/kHys0
>>136
あれ、最初はただの想像力の欠如したDQNだと思ってたけど、最初から殺す気満々だったみたいだからなあ。
確かにまだマシかも。
151名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:08 ID:06PSBN0R0
つーか糞ポストさえなければ捨てられなかったかもな。
普通に親戚を頼ったり施設に相談に行ったりしてたら
何か解決の糸口が掴めたかもしれん。
このままだと二度と父親は名乗りをあげられないわけだろ。
匿名性にもほどがあるってんだよ。
152名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:10 ID:5XK50rtc0
高校位までの国営の施設を作って、国に都合の良い
人材を作るチャンスじゃないか。反対している
与党の政治家はバカだ。
153名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:22 ID:2SPBTEQFO
子供がかくれんぼしてて父親とはぐれたと思っているうちに改心して引き取りに来い。
154名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:22 ID:Oc59Slhb0
>>121
親はトンズラしてるかもね。普通に生活してたら
ヴァカだけどな。こうしてる間にもパチンコ屋にいるんじゃね?
155名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:48 ID:KIc2klvf0
>>141
新しい服を着せたのは
父親の罪悪感ゆえか・・・・

なんつかヤリキレネーヨ
156名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:49 ID:8dm6kb0F0
隠れて絶対出てこない奴っていたよな。
次の日学校に行ったら勝利宣言するやつ。
157名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:11 ID:3VWvJpv0O
メットイン事件もこれも泣けた。
158名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:12 ID:Hz6e+0hW0
小さいころから英才教育して特殊工作員に仕立て上げればいい
159名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:26 ID:1Iin8GbBO
「公園に遊びに行こう」 って言われて孤児院に置いてかれた話なんかザラだからな
ポストってことに過剰反応してると思う

昔から今もあること
160名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:29 ID:qSErCxGG0
全米が泣いた
161名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:42 ID://XQNac/O
千葉でも、3歳の男の子が置き去りにされた事件があったよ。
父親は、焼身自殺してた。母親はフィリピン人で、不法滞在で強制送還。男の子は、籍に入ってなかった。
フィリピンで報道されたことがきっかけで、母親が名乗り出て、男の子は今、フィリピンで暮らしている。
162名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:47 ID:HWhrHjWA0
これは親が生きていれば、親にもどしてあげるのがこの子のためでないか。
かわいがっていたんだよ。
163名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:51 ID:JE8X+DQ70
こんなに事を詳細に話せるわけがない。
実は20歳くらいなのだろう。背が小さいだけで(小人症?)。
164名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:42:52 ID:ZTRM5gKPO
○○、みーつけた!
で元に戻れるんじゃないか、いまなら
165名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:03 ID:3DtO7S5B0

虐待で殺されるよりはマシだと思うけどな。
166名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:09 ID:ik7PTwm10
赤ちゃんがホストになる時代なのか!?
167名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:13 ID:cPAiQa/i0
>>152
そもそも子供捨てるようなアホ親の遺伝子受け継いだ子供なんて使いモンにならないから税金の無駄遣い。
そんなことするなら、優秀な人材の精子卵子を人工授精される方が有意義だ。
168名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:19 ID:mhXpL4Gk0
あれ?ちょっと前に自慢げに3歳児じゃパパママの名前も言えない位のこと
言ってた南○院とかいうコテ居たよな
169名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:23 ID:HiLfLzf/0
>>156
実は相手にされてなかったという悲しいオチだったり
170名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:33 ID:fF5k2c/C0
あー凹むマジ凹むわ
あーもう
うちの子5歳なんだよね
この親父よくこんなことできるわ

誰かテレビの中の人、禁止用語連発汁
「これもうキチガイですよ、うんキチガイ
死刑?死刑で足りるのこの父親は」
171名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:43:53 ID:9Ppo2G7B0
後の滝沢司である
172名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:07 ID:VklXV1CG0
>>159
というわけでこんなポスト不要ですな。


さっさと廃止しろ
173名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:22 ID:HzWTdVx40
捨て子第1号が福岡県民とは…非常に悲しい。
174名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:27 ID:ckv8azrPO
>>155

身元がバレないようにするため‥‥
175名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:29 ID:urSqjpQP0
ちょうど3歳児の息子いるけど子供を捨てるなんてまじで考えられないんだけど。
確かに色々と大変だが自分の息子だよ?
同じ血が流れてるんだよ・・・・・。
罪悪感とかないんだろうか。
176名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:42 ID:rnnqRslAO
再婚に邪魔になったから捨てたのかな?
177名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:44 ID:KOMa0xP40
>>141
父親と一緒に出かけて新しい服を買ってもらって遊んでもらって・・・と思ったら実は捨てられたというオチ・・・
178名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:47 ID:FqKfsd+d0
写真を公開すれば直ぐに子供を捨てた親が誰なのかが判明するので、
多分もう父親は自殺をして死んでいる。
父親は自殺の準備というか後片付けとして子供を病院に捨てた。
179名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:51 ID:yEm5PeIuO
待ってましたとばかりに利用した警官の父親
終わってるな

この子は父親が迎えにこないことをいつ知るんだろう
180名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:44:58 ID:fs4zamtm0
金ねーのにセックルするなよ。
181名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:03 ID:Y/KKMEBQ0
これの打開策で一番良いのって
政府が何か考えるなり、既存の児童施設かなんかを
もっとマスコミが伝えるべきだと思うんだよ
実際これだってマスコミがあれだけ騒いだからこういうふうにもなったわけだし
マスコミは批判ばっかしてないで他の方法を紹介すべきだったのでは無いかな
と思う
どっちにしてもこれって誰かがなんとかしないといけないことだろ。
182名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:11 ID:XesQDgg50
捨てた動機が知りたい。
183名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:21 ID:h5d32Ewv0
>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。

ダメだ、何度読み返してもここで涙が・・・
184名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:23 ID:mGMGUSwP0
やきう見にいこうって言われておきざりにされた奴もいたな。
185名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:33 ID:Hz6e+0hW0
でも殺してる奴よりはまだいくらかましじゃない?
186名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:38 ID:8jgunyP0O
>>163
エマニエ(ry
187名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:40 ID:oreR/sbE0
栄養状態も良くてにこにこと父ちゃんの名前を答えてるってのが涙を誘うなあ。
やむをえない事情で手放したのかもしれん。

でも赤ちゃんポストじゃなくて児童相談所につれてけよ。
188名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:45:45 ID:hWoGK14O0
>>172
だから乳児だと死んじゃうと何度いえば(ry
189名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:00 ID:bxEQqYyX0
お父さんに捨てられたって気付いたらもう…
190名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:10 ID:HWhrHjWA0
メットインよりはまだ親の愛情が感じられるよ
191名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:12 ID:GjLt6VDBO
これでパパが博打してるか自殺してるかでポストの評価がかわるな
192名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:15 ID:7AGm9GsZ0
この子が孤児院に引き取られる
 ↓
父親が正体を隠して文通
 ↓
文通の手紙の中で、孤児院で園長に虐待されていることを打ち明ける
 ↓
父親が・・・!!!

という流れですかね?
193名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:19 ID:Lgd0rGT90
>>136
その気持ちもわからんでもないな
メットインなんて1歳とはいえあんな小さなスペースに入るとなると、まともに飯食わせてたと思えない
こっちの子はまだ元気そうなのだけが救い

50歩100歩だが
194名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:29 ID:Jv3vISsy0
>>120
それいいねえw
でも男(本当にいかれたやつ)はともかく、女はそうそう手術受けないぞ。
やつらの最大の攻撃「デキ婚」が使えなくなるから。

>>130
鋭いな。

>>133
もっと鋭いな。
195名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:32 ID:me/ygS6h0
>>176
それが一番ありそうだな
196名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:32 ID:fF5k2c/C0
>>191
どっちも感じられないんだけどね
197名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:34 ID:Pqm84eDZ0
>>151
赤ちゃんポストって書いてあるのに3歳児入れるような奴が
親戚に託すだの施設にあずけるなんて思考するわけねぇ
198名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:48 ID:YyMalLL00
>>175
世の中には『同じ血が流れている』ことに何の情も責任感も感じない冷血漢がいるんだよ…。
199名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:46:49 ID:VBEbbuvK0
捨てるなら自分や親の名前を言えるようになる前と良いいうことが分かった
200パパへ:2007/05/17(木) 11:47:02 ID:SIfqXCOL0


   今ならまだかくれんぼの最中だと
   
     子供は思って ま す よ
201名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:47:02 ID:BMLOWWw20
これは倫理的な問題ではない
子供を捨てるような親に子供を育てさせてもよいことなどない
破滅的な親に無理に子育てさせるより、捨てさせて施設で育てた方が子のため、社会のため

いくら言っても聞かない大人に説教しても無駄
それより子供をとりあげて、国がまっとうな大人に育てた方がまし
202名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:47:05 ID:urSqjpQP0
>>178
自殺してるんだったら許す。
203名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:47:17 ID:s2bvYDe60
なんかやるせないよな
204名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:47:28 ID:c0Jdsshu0
。。・゚・。・゚・・゚・。。・゚・。・゚・・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。。・゚・。・゚・・゚・。。・゚・
205名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:47:35 ID:DtHeyxOO0
毎日ごはんろくに食べさせなかったり暴力振るう虐待を続ける親や
心中する親より何倍もマシだと思う
206名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:47:39 ID:te1DGRDsO
マジで泣けてくる
207名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:48:02 ID:j0mswEq2O
こないだ見たばかりの七人の弔いを思い出した。

悲しい。
208名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:48:19 ID:VhTVPPeZO
>>184
カズシゲか
209名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:48:30 ID:Hz6e+0hW0
>>175
一昔前なら親子で殺し合いとか日常茶飯事ですぜ。

今の時代だと大騒ぎだけど。
210名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:48:40 ID:oreR/sbE0
>>207
あの映画は面白かった。
子供らの心情が切なかったなあ。
211名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:49:04 ID:wZkMASox0
ここへ連れて行く前に隠れんぼごっご楽しく教えたんだな
新品の服着せてやって・・・どんな事情があったんだろうな
父親生きてるのか本当に心配になってきた
212名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:49:37 ID:iZJ5W4/UO
けっこうしっかりしてるね、4歳に近い3歳なのかな。
3歳なりたての子とはだいぶ印象変わってきたな。
それだけに可哀相、まだパパを待ってるんだろか。
213名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:49:50 ID:COTf7axFO
>>12
この子が殺されずにすんだと思えばそうとは言い切れない
嫌な世の中ですな
214名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:50:05 ID:Y/KKMEBQ0
でも、絶対に公開しないということで親の名前くらい書いといて
預けさせるという風には出来ないかなぁ・・・
子供だって将来親のことが気になるだろうし
215名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:50:12 ID:KIc2klvf0
>>202
自殺してるんだったら
俺 絶対 胸が苦しくなる・・・
216名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:50:20 ID:rNlzN0Zi0
今子供と接している大人は、とても慈悲深い人たち。
結果的にはこの子は幸せになれると思いたい。アーメン。
217名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:50:28 ID:YU0G847y0
赤ポスウォチャーがスネークしてくれる事に期待しよう
218名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:50:53 ID:c0Jdsshu0
>>188
死なせたい人なんじゃないかな
219名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:51:09 ID:QMNY6CR50
自分で帰れるんじゃねーの
220名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:51:20 ID:2EPj7IcA0

こんなの序の口
これからは捨て子近親殺人なんて当たり前の世の中になる
221名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:51:57 ID:Hz6e+0hW0
でも3歳ならまともな教育受けてればこんなもんだろ。
222名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:52:02 ID:oreR/sbE0
なんか悲しいなあ。
>>219
もし住んでいたところを覚えていたにしても、父ちゃんは既にいなくなってる気がする。
223名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:52:04 ID:BOx+X+rRO
父親は預けて自殺しちゃたのかもね。
224名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:52:06 ID:BMLOWWw20
行政に堂々といけない親なんていくらでもいる

不法就労している外国人の親なんて
児童相談所に相談に行った時点で、下手すれば送還されてしまう
法令違反をおかしてなくても、DVで逃げ回っているとか顔をさらせない親もいる

親の不道徳を防止するために、子供を犠牲にするのはまちがい
子供を捨てる親は、子供にとって好ましくない生活をしているわけ
だから、国が育てた方が子のため、社会のため
225名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:52:26 ID:XesQDgg50
親に捨てられた子どもたちを集めた天才を作る学校の設立希望。
226名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:52:29 ID:fF5k2c/C0
>>214
気になるくらいなら騙して捨てるなんかしないよ
自らの足で施設に行くなりするだろう

「もしかしたら虐待受けてたかも」
「殺されずに済んだかも」っていう結果論も例えそうだとしても納得できない
227名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:52:42 ID:HWhrHjWA0
捨てられたとわかっても、そのとき新しい服を着させてもらっていたと知れば
この子だって親の愛情が少しはわかると思うよ。
228名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:53:04 ID:QbFTpmQA0
親父出てこい
今ならまだ間に合う
229名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:53:14 ID:AYZC7gWf0
母ちゃんはどうしてるんだ?
230名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:53:38 ID:YyMalLL00
>>214
しかし捨てられた子供にしてみれば捨てた親に自分の事が知れるなんて有害以外の何物でもないよ。
231名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:53:48 ID:Z2RzDFuuO
俺が死ぬからせめてこの子は幸せになってくれ(´・ω・`)
232名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:53:49 ID:A23vmXtY0
俺は小学校の休み時間からずっと家に隠れてる
233名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:53:59 ID:liV0tAiZ0
ありのまま今起こったことはなすぜ
オヤジとかくれんぼをしてたと思ったらオヤジがいなくなった
234名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:54:06 ID:/X3Le8Fz0
この父親は夕食時になっても家に帰れず、半泣きになって探してるんだろうな。
イジメは良くないぞ、3歳児。
235名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:54:24 ID:QMNY6CR50
>>225

それなんてワタリ?
236名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:54:28 ID:Y/KKMEBQ0
>>226
その施設ってさぁ誰でも知ってるのかな?
そういうのを報じないってのもなぁ
メディアが一方的にそういうのを伝えないで批判しているというのがなぁ
237名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:54:35 ID:f6zGeRit0
必要な施設だと思う。
形はともあれ、一人のニコニコを守った。
238名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:54:56 ID:09RmxDsSO
>>158
そして男の子は成長し、暗殺者となり、ある男の暗殺任務を受ける。
そう、その男こそ、かつて自分をポストに入れた父親だったのだ!
父を倒し、息を引き取る間際の父に男の子はたずねる。
*「とうさん、どうしてあの時ぼくを・・・!」
父「お前を・・・巻き込みたくなかった・・・フフフ・・・大きく・・・なったな・・・グフッ」
*「と、とうさーーん!!」
239名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:55:28 ID:thwMrvuC0
>>238
吹いたw
240名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:56:08 ID:DtHeyxOO0
>>226
そういう施設ってすぐ預かってくれたりするものなのかなあ
今定員が一杯でとか説得しようとする事がおおいんじゃないかな
241名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:56:28 ID:Gtb0/0Um0
父子家庭で親父が留守勝ちとかだったら大人にかまってもらえる環境は嬉しいかも
親父のことは気になるだろうけど
242名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:56:57 ID:rcbEPMo+0
>>130
あー、なんか納得…
243名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:56:57 ID:Hz6e+0hW0
>>238
むしろ、長官が本当の父親バージョンのほうが
244名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:57:02 ID:Nd3wzbkX0
「かくれんぼネタ」これ誰か前にレスしてたな。
父親だろwww
245名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:57:37 ID:klImKE800
>>1
>男児は「(父親から)『かくれんぼをしよう』と言われた」と話しているという。
>男児は活発で、質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、
>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。

……もう、このポスト廃止しようぜ。ホントに……
246名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:06 ID:W3g0C4q8O
まだ3歳なら俺養子に欲しいな…
裕福ではないけど。
247名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:12 ID:ky6xdqET0
>>227
新品の服は身元をわからなくするためだと思われ...

それにしてもなんと不憫な。3才なんて可愛い盛りなのに。
泣けてくる
248名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:20 ID:mkKOB+HM0
騙されるなよ

今頃、父親は海外に長期出張中。
離婚して預けられる親戚はないし、施設に預けるのは金がかかるもんな。
赤ちゃんポストに預けておけば金も取られないし、戻ってきたら名乗り出て取り返せば良いだけだもんな。
249名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:46 ID:H8Sv/V4A0
>>17
うめえ!
250名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:51 ID:vJH5Q6Hv0
かくれんぼで良かった良かった。
251名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:56 ID:eXVRE6v90
祖父母とは何のつきあいもない子なのかな
フツー、孫がいなくなったら大騒ぎでしょ
もはや他界していないのか、親がその親と接点ないのか
252名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:59:05 ID:Hncaxj790
父親逮捕しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こいつは最低の野郎だ!!!!!!!!!!!!!!!!
253名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:59:25 ID:DtHeyxOO0
>>248
そういうのに利用される事も少し思ったけどそれだと多分タイーホされるよ
254名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:59:50 ID:tOZzBq4B0
>>238
そのあと良心の呵責に苦しんだ暗殺者は
ビルの屋上から身を投げる。

そこへ偶然、心移植をされる予定だった心臓が…
255名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:59:55 ID:PCVFOZN6O
服を新品に着変えさせるってのは、痕跡を消すって意図も考えられる

どのみち子捨ては子捨て。
256名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:00:29 ID:tS9/VtyV0
こんな父親なら将来も悲惨な人生が待ち受けてることは疑う余地もない。
こどもが欲しい奴はいくらでもいるんだから
どんどんポストに預けたほうがいい。
257名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:00:40 ID:1JC6+A1XO
自殺するつもりで預けたかもな
258名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:00:45 ID://XQNac/O
>>251
世の中には、頼れる身寄りの無い人もたくさん居るんだよ。
259名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:28 ID:ypJrTSJC0
赤ちゃんゴミ箱
260名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:29 ID:GEUFy8yT0
大阪のメットインベビーもここに預けられていたら。
261名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:34 ID:NXr/BNwL0
>>242
愛情なくても、この歳くらいの子どもは親の愛情を求めるから
虐待されてても、親を慕うし、親を悪く思わない
むしろ、自分が悪いからそうされるんだと思い
より、親に気に入られようと、顔色を伺うようになる

らしい
262名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:38 ID:rjPCl8+W0
やっぱり不幸化か!
263名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:38 ID:4p/6z1u40
赤ちゃんポストに三歳児を捨てた親とこれ↓の親どっちがまともだと思うか?

【鬼畜】バイクの荷物入に1歳の息子押込み放置→パチンコと買物→死亡→山林遺棄 両親(21歳)逮捕 大阪★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179360647/

死なせる前に赤ちゃんポストに入れただけましだと思いたいよ
作った人の考えもそういうことだろ
264名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:57 ID:iutJ0st50
これ父親は自殺に巻き込みたくないとかなんらかの事件にすでに巻き込まれてるとかだよな
普通の生活してて3歳にもなった子どもが急に見えなくなれば周りの人が追求するでしょう
何があったんだろう
無事にお父さんも出て来て再会出来ますように。。
265名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:01:58 ID:Pqm84eDZ0
>>240
むしろ経営が火の車で預かれないとかつぶれました
とかってパターンの方が多い
ドラマでやってたから間違いない
266名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:02:13 ID:hKyAdtnNO
育てられない父親探してどうすんだろ。
親権放棄させて特別養子に出すため?
267名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:02:14 ID:iZJ5W4/UO
新品の服ってさ、もし保育園行ってたら手持ちの服には全部名前が書いてあるだろうから
身元バレしない為に買ったんじゃね?保育園行ってりゃ自分の名前とか言えるだろうし。
引越すから保育園辞めます、とか再婚して母親が出来るから辞めますって言えば怪しくないべ。
あんまりこの親を美化したくない。
268名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:02:26 ID:q4q7OYht0
やはり親が育てられない子は死んだ方がいいんじゃないかと思えてきた
ニュースで虐待や殺してしまう親の情報みるとどうみてもろくな遺伝子じゃないから
おそらくこういうポストで救われるのもこんなのばかりだろうし
社会のためには死んでもらったほうが有益だよ
269名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:02:28 ID:dxNSJEktO
父親に対して腹立つ
犬や猫じゃねーんだよ。
俺だって何度子供と死のうか悩んだりしたが
子供の笑顔が浮かんで出来なかったよ。
嫁が借金作って子を置いて逃げて3年になるが
キチンと2人を育ててるぞ
作ったなら成人するまで責任とれよ
それが義務だろーが。
と、26才のオヤジの叫びでした。
長文スマン
270名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:02:47 ID:mhXpL4Gk0
男児は活発で、質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
うれしそうな様子を見せたという。

何の疑いもせずかくれんぼしようと言った父親を信じて待ってたんだろうな
271名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:03:22 ID:TVS4o9y70
Kサツ「○○、みーつけた!」タイーホ

「さあ、こんどはお父さんが隠れる番ですよ。
2年ほど隠れていてもらいましょうか・・・」
272名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:03:23 ID:eXVRE6v90
>>255
> どのみち子捨ては子捨て。

俺もそう思う。
この先、十数年分はかかる子供への生活費教育費。
それをチャラにして、しかもいい親っぽく思われて
身元もわかりにくくするためならば新品の服くらい安い。

やむにやまれぬ事情があるにせよ、自分の身元明かして
相談してから預けるよりもまず捨てるのを選んだんだし。
273名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:03:47 ID:Qav4TXT10
お父さんポスト設置してやれよ
274名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:03:58 ID:R36VYikZ0
母親がギャンブル狂いで愛想つかして母親出て行った跡で
女連れ込んで「じゃまだから何とかしてよ」と言われて
した所業だったら、どうする?
同情してあげる?
愛情あるけど自分自身かわいさだったら。
俺は無理だな。理由はどうあれ、子供にしたことは許せない。
自殺もそう。育て上げてからにしろと。
許されることじゃない。見つかっても親権は戻さんほうが子供のためだよ。


275名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:04:58 ID:EYW7vNUN0
教会のイメージだな・・・赤ちゃんポスト。警察でも施設でもなくて
276名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:05:02 ID:ykdWIoB70
>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。

泣ける・・・
277魚類 ◆pm//GdHtZg :2007/05/17(木) 12:05:19 ID:FvdAnwx/O
>>269
カンドーした。
278名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:05:40 ID:AHRfh0Cd0
3歳って会話もしっかりできるようになって、かわいらしさの絶頂なのに。
親にどういう事情があったかわからないけど、子供のために頑張るっていうのは
最高のモチベーション。
279名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:05:49 ID:xnVq4cjjO
『よし、パパと隠れんぼしよう。パパは国内のどこかに隠れるから一生かけて探すのだよ(´・ω・`)』

『うん、パパわかった(^o^)』


という壮大なストーリー
280名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:06:11 ID:cz+0jXNZO
この父親はギャンブルで多額の借金を抱えて逃走中。妻は2年前に子供をおいて出ていった。と、予想。
281名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:06:17 ID:piOZs+lV0
>>1
父子家庭はやっぱ駄目だな。
ドイツで子供を捨てたのも父親だった。
282名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:07:06 ID:ldh9SQPp0
たまらねえな・・・

中学生くらいになって自分が捨てれたんだってわかったとき
俺は耐えられねえな・・・
絶対同じ境遇の奴探してツルムようになるな
こんな俺を見捨てずに育ててくれた親に今本気で感謝してるよ

今週末実家に2年振りに帰ろうと思う
何か親の好きな物いっぱい買って帰ろうと思う
自分の子供連れて帰ろうと思う

父ちゃん母ちゃん ありがとう(泣)
283名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:07:52 ID:/q5GwHzZ0
これは可哀想すぎだよ・・・。
284名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:08:02 ID:Pqm84eDZ0
>>268みたいなのを華麗にスルーできてる君たちに感動した

あっ 俺が相手にしちゃった
285名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:08:09 ID:ANoZfKOtO
>>269
とーちゃんえらいな。
子どもたちもあんたの背中を見て強く優しい子に育つだろう。
286名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:08:10 ID:nmr/3M6fO
捨て子だのジャンクだのと、この子が虐められるのは確定だな…
287名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:08:18 ID:rkFCJfMnO
>>268
同意。でも人には言えない。あんたと語り合いたい。
288名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:08:24 ID:3sPJ1YIn0
昔は、どうしても貧乏で子供を養えない親は 小さい子供を、奉公に出した
もんだが 今は駄目なのか? 

12歳位の女の子なら俺の家に奉公させてぞ。
289名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:08:44 ID:r0zo9AjI0
赤ちゃんホストの翔です、よろしく
290名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:09:18 ID:pIQlTOZlO

格差が無ければ起こらない事件
291名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:09:38 ID:ykdWIoB70
>>288
1,2行目と3行目にスペース以上のギャップを感じるのは俺だけか
292名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:09:43 ID:JJbQoh4qO
近所の子供とお医者さんごっこして遊んでやろうと思ったがやめとこう。
子捨てだと誤解されたら嫌だからな。
293名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:10:08 ID:NN/fuyyV0
この子は今でも捨てられたとは思わず『かくれんぼ』をしているんだろうな。

周囲の人間を巻き込んだ『かくれんぼ』なんだから、乗りかかった船。
警察も頑張って父親を探し出してやるべきだろw
294名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:10:10 ID:Yi4dQJH+0
殺すくらいならポストだよな
俺らの年金を払ってもらわないといけないんだから
295名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:10:15 ID:mhXpL4Gk0
そもそも男は子育てするよう出来てないし当たり前じゃん。
男は仕事、子育ては女の役目だもん。
296名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:10:33 ID:OJMj63kZ0
>>269 頑張れ 超頑張れ
いつか2人はお父さんに心から感謝する日が来ると思うぞ
297名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:11:01 ID:tOZzBq4B0
警察=オニ

そういうことか。
298名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:11:09 ID:IXpyLEE0O
この父親、死んでる気がする。子どもの情緒が安定していて
はきはきしてる子だったらDQN家庭育ちじゃないかも。
299名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:11:27 ID:Mwvzr2Bb0
自殺ならともかく生きてるのならこの記事読んで父親が名乗り出てくれる事を期待したい。
もし自殺しているのなら想定外だったとはいえ赤ポスは成功したと言えると思う。
300名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:11:35 ID:5HPfGyCY0
予言

鬼ごっこの鬼じゃない父親の心に本物の鬼が・・・
数年後その子供にも父親に対する殺意の鬼の血が目覚めるであろう・・・
301名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:11:41 ID:+PHoKpmiO
>>288
間引きもありましたよ
302名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:11:57 ID:AaUZpHvU0
かくれんぼをしよう

明らかに捨ててるやんけ
303名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:12:17 ID:1i7GKjix0
父親目立ちたかったんじゃ・・・・。
304名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:12:28 ID:JRD9nnWuO
>>289
不覚にもw
305名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:12:41 ID:Ryt6c6XbO
>>289
さり気なくアホな事言うなよw
306名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:12:49 ID:/SW2VNVbO
かくれんぼの最中なんだから邪魔してくれるな
307名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:13:15 ID:VSibkwJO0
>男児を手放した父親の行為が保護責任者遺棄罪にあたる可能性は低い

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いいんか?それで。
全国の親が幼児を捨てにくるぞ。
308名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:13:32 ID:MHmBwF6l0
子供預けて自殺するんなら、その旨書いたものも入れておくんじゃないか?
遺書とか。
309名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:13:46 ID:vGbbbPrq0
>>269
嫁を探して告訴しろ。
310名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:13:48 ID:pwJsju1vO
>>300とか>>303みたいな書き込みって

本当に醜い。みっともない。
311名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:13:54 ID:OJMj63kZ0
>>299 そうそう、昨日それが言いたかったんだよ
とにかくまず命が救えた事が肝心なんだと

しかし昨日のこの時間は反対派が多く
ともかく反対みたいな流れだった
312名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:14:01 ID:+ZCQKTZuO
こんなDQN親に育てられるよりは施設の方が子供にとって
マシなのか?どうなんだろうか
313名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:14:24 ID:jQZVPqVsO
男って介護させてもすぐ殺したりするし
ポストできたらいきなりガキ放り込むし
使えねー
314名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:14:28 ID:trbjqS24O
子供に恵まれない裕福で愛情溢れる夫婦に引き取って欲しいよ…。
3歳の記憶ならまだ消せるだろ
パパに子捨てポストにほうり込まれた思い出なんて悲しすぎる
315名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:03 ID:YhZwydKLO
どんな事子供に言って入れたんだろうと思ってたけど、かくれんぼか。よく考えたな、このくそ親父。
三歳だったらポストに入れる時大変だっただろうに。三歳児って結構重いし。その重さを二度と味わう事出来ないんだな。
自分だったら発狂するわ。
316名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:10 ID:HHpvqYU80
ケビンコスナーのパーフェクトワールドってどういう映画だったっけ?
317名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:13 ID:1i7GKjix0
>>310
ふざけてるんじゃなくて、マジで言ってんだけど。

全国的にニュースになるから、子供捨てたら注目されるって
とことんDQNなやつなら思う可能性もあるだろうって、出来たときから思ってた。
悪魔ちゃん騒動の親みたいなやつ。
318名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:15 ID:DlEmKV7t0
>>312
施設のほうがマシ。
319名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:17 ID:unQkp/B+O
父親死んでるな。間違いない。
320名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:26 ID:EDctRGWN0
はよ出てこいや鬼!!!!!!!!!!!!
321名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:29 ID:PdmVJNUH0
ひでえな。
322名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:31 ID:86N9AhRz0
向井亜紀にくれてやれ!!
323名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:33 ID:1iQ1iMJd0
ベラベラしゃべんじゃねよ
空気嫁糞ガキ
324名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:39 ID:5HPfGyCY0
幸せかどうかは本人しか判らない・・・
325名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:39 ID:JiNly9AvO
一生涯かけて自分の父親を探すそう大なストーリー。

まるでRPGゲームのスタートのようだ。
今は子供はLv1だがLvをあげていつかラスボス父親を倒して欲しい。
326名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:49 ID:a/UITRoLO
かくれんぼの最中に何らかのトラブルに巻き込まれたかもわからんね
327名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:50 ID:grYzYc/rO
ライフ イズ ビューティフルを思い出した。
328名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:57 ID:u5jjqdz30

 ('A`)ノ  くまもときていた
  ノ( ヘヘ

  ('A`) かく   ('A`) れん
  ∨)       (∨
  ((        ))

 ヽ('A`)ノ  ぼっ♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

       ('A` )  おしりを出した子 いっと…
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  ω|
329名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:15:57 ID:toSyhQZe0
かくれんぼで誰も見つけてくれないと悲しいよね(´・ω・`)
330名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:15 ID:gbWFXkk00
三歳は赤ちゃんに入るの?
331名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:17 ID:xCx2X4pOO
父子家庭の人なら母子家庭の連れ子同士、再婚していまくいくケースもあるのに。
332名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:18 ID:QOMIJaYQ0
>295
自分の子供も育てられない男はセックスするな。
333名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:41 ID:jGAlyxSqO
かくれんぼって・・・ひど過ぎる!
ニコニコしながら話している3才の坊や・・・
想像しただけで泣けてくる。
真っ直ぐそだってくれたらいいけど・・・
334名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:41 ID:uHKD685t0
子供の健康状態が良好なら捨ててもOKかよ!?
違うだろ
親の責任を捨てたから「保護責任者遺棄罪」じゃねーのかよ?!

この子にいい里親さんが見つかることを切に願う。
そしてこの糞親父と姿を見せない馬鹿母親は地獄に落ちろ
335名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:49 ID:76KCtudL0
三歳で「福岡から父親と来た」とハキハキ答えているなんて、おまいらよりよっぽど利発な子だな。
336名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:16:52 ID:IXpyLEE0O
>>322
あそこはネグレクト家庭だからダメw
337名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:17:24 ID:yLvXC+gJO
なんつーか
こういう話を知ると切ない…
338名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:17:43 ID:aJqeKTFTO
>>310
はいはいお前は立派立派
339名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:18:09 ID:AHRfh0Cd0
慈恵病院はどこまで責任を取るつもりなのか?
想定外の事態だとか、あってはならないことだとか、
そんな詭弁は通用しないよ。
そこまでの覚悟があってのことだろうね。
340名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:18:18 ID:bi/DxAzwO
どうせ再婚するにあたって子供が邪魔だったんだろ。相手の女に「子供一緒は無理」とか言われたんじゃね?
341名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:18:21 ID:HHpvqYU80
>>334
刑法の保護法益の意味を理解してるか?
一番保護されるべき法益は子供の身の安全なのだよ。
342名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:18:38 ID:nwodfd4i0
今父親の所に悪いおちょなんさんが向かっています
343名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:19:05 ID:4SLBHaZqO
立派な大人になってくれよ。

ごめんな、父ちゃんをゆるしてくれ。

お前の事は草葉の陰からしっかり見守るからな。

ごめんよ…。
344名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:19:22 ID:dxNSJEktO
実際、子供の笑顔は働く意欲になるよ
笑顔が見たいから働いてるしね
どうせこの父親は赤ちゃんポストが設置されるのを
「待ってました」
と思ったんだろうな。
子供は親を選べないからなー。
普通なら市役所とかに相談するだろ。
この子には将来、絶対に幸せになってもらいたい。
345名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:19:34 ID:fuOts4YJO
>>332
実際したことなさそうな>>295にそんなこと言ってやるなよ(´・ω・`)
346名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:19:42 ID:4v/r761MO
>>332
おや、肉便器さんが偉そうに申しておりますね^^
347名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:20:17 ID:0pvoFqabO
この親父本気で隠れんぼしてるんじゃないの?
348名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:20:20 ID:VSibkwJO0
でもさ、父親だけじゃなくて母親や双方の親戚っているよね。
そういうのも希薄な環境だったのかな。

それとも名乗り出られないだけか。
349名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:20:31 ID:+c52iVElO
切ないな…

この男の子が幸せな人生をおくれますように…
350名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:20:40 ID:uHKD685t0
>>341
じゃあ安全さえ確保していれば子供捨て放題か?
そしてそれを推奨してるのが赤ちゃんポストって訳だ。
産んだ赤ちゃんを中国に売り渡すアホ女もいるらしいし、
笑えるほど「美しい国」だな日本はwwww

親になる資質のないアホは子供を産むな。
351名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:19:44 ID:t0TNw+Ci0
この後の展開。

父さんがいる、という噂をたどりながら3歳児がブエノスアイレスまで行く。
352名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:20:50 ID:OJMj63kZ0
>>343 キミはお父さんじゃないんだろうが、
やはり子供にとって
どんな貧しかろうが、厳しい条件だろうが
親の愛情を感じながら成長する事が一番望ましいのに
どういう理由があったのか、と聞きたい
353名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:21:02 ID:ckv8azrPO
>>341

子供は安全に保護されたじゃん
あとは親を逮捕して刑に処すべきだろ?
354名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:21:09 ID:6Nx9KWAD0
でも、3歳児を平気で捨てる父親なんて、一緒にいたらそれこそ将来この子にとって苦難の連続かも。
355名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:21:21 ID:jXpCWSyA0
どう考えたって保護責任者遺棄罪だろう
356名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:21:52 ID:mMfcI10r0
父を訪ねて三歳児
357名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:21:57 ID:ss4Ma6JQ0
いいないいな〜
にんげんていいな〜
358名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:22:06 ID:w5nPNOhj0
鬼が警官かよww
359名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:22:16 ID:1HjJeNmw0
3歳児は赤ちゃんではないよな
360名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:22:24 ID:yn/NO9410
つーかさ、親にだまされて捨てられてんじゃん、この子。いくらなんでも可哀想すぎるだろ。
361名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:22:31 ID:reMx1nOW0
まず父親に言いたいのだが
赤ちゃんポストの意味がわかるか?
委ねる場所が違うんですよ
362名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:19 ID:uSeNoN9Q0
こんなことやっちゃ、絶対にダメだろ。
363名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:25 ID:uJPZAJwh0
5/16(水)ストリーム・コラムの花道は、喋る時限爆弾・赤坂の火薬庫、勝谷誠彦さんです。
今日の話題は、熊本・赤ちゃんポスト運用初日に3歳の男児が預けられる…ほか。

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20070516.mp3
364名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:30 ID:7JAm39bDO
おれ、他人で関係ないけど
この子のとっつぁんを殴りたい。
365名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:34 ID:OJMj63kZ0
>>360 捨てられた、可愛そう とその子が思わないで
別の解釈で生きていって欲しい
366名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:39 ID:s94edJbG0
福岡から導き出される答えは

北九州=チョンの裏玄関=不法入国=チョンの繁殖=ガキに簡単に日本国籍を取得させたい=日本国籍取得ポスト
367名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:41 ID:Jc6QZhvxO
ちち「かくれんぼしようか〜。じやあ、10億まで数えたら探しにきてね〜。サラバッ!!」
368名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:45 ID:fnmYMmzN0
おそらく、父親はもうこの世にはいないよ。
369名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:24:11 ID:qHR0bs/10
カワイソス
370名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:24:20 ID:VSibkwJO0
映画の「AI」観たときもイヤーな気分になったもんだが・・・
371名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:24:45 ID:sTSjFn2z0
俺、思うけど今年で定年退職した人沢山いるだろう。子供も成長してつまり
男魂世代だ。この人達にがんばってもらうしかないと考えている。パ−トでも
かまわないし今の親より子供を可愛がると思う。しつけなども今の親達より
いいと思うし是非、政府は関心を持つべきだと思う。
財源は簡単だ。在日特権を廃止すれば年3兆円もの財源が確保出来る。子供3人目
からは0〜20才になるまですべて国が面倒みてその子働き出したら支給分の半分でも
返済してもらう。日本の人口も増加するよ。在日さえいなければ
372名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:24:48 ID:a9DoEVBLO
あかん
涙が出てきた
373名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:24:51 ID:yLvXC+gJO
この子の父親、もうこの世にいなかったりして。
374名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:24:04 ID:t0TNw+Ci0
>>356

再会してハッピーエンドになってほしいよなあ。
375名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:25:14 ID:tOZzBq4B0
父親はかくれんぼ中。

相棒である3歳の子はオニに見つかっちゃった!!






さぁ…あとは父親をみつければ(`ω´)グフフ
376名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:25:27 ID:BspWIxHI0
父は千尋の谷へ我が子を突き落とし、ブエノスアイレスで待ってるんだよ。
ここから、壮大なドラマがスタートする予感。
377名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:25:31 ID:/fvUb7jL0
何でこういう情に訴えるようなのを公表しちゃうんだよ
こんなシステム作った時点でこういうケースはありえたんだから、
やるなら淡々と事実のみの公表に徹底して、できないならやるなと言いたい
378名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:25:48 ID:sbbvdlpZ0
3歳なんて可愛い盛りじゃん
この子の反応見てると虐待なんかは無かったんだろうな
親父にしてみるとよっぽどの訳があったんじゃなかろうか
379名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:25:51 ID:DlEmKV7t0
子供が大きくなったら、
自分の親が誰なのか、何故捨てられたのか、
たとえどんなに酷い話でも、事実を知りたいと思うよ。
自分のルーツが希薄だと、どんなに幸せな家庭に貰われようと、
やっぱり不安なんだよ。だから、今のうちにきちんと調べてほしい。
380名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:26:11 ID:CNHGumsKO
これでもし今親元に戻されたら半年以内に肉塊かミイラだろうな
381名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:26:16 ID:EDctRGWN0
うちの4歳時は3歳のときにあったイベント的なことは全部覚えてる
4歳の今では「捨て猫」「捨て犬」の意味を知り「かわいそうね」と泣く
とてもじゃないがニュースは見せられん
きっと「捨て子」の意味もわかるだろうから

被害者のこの子はきっと一生パパとの最後のおにごっごを覚えているだろうな・・・
どうやってケアしていくつもりなんだ関係機関よ
382名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:26:25 ID:uHKD685t0
>>366
残念ながら日本民族の倫理は地に落ちつつあるので普通に捨てたんだと思うぞ。
嫌な世の中だ。
383名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:26:31 ID:mhXpL4Gk0
>>332
やだね、母親が子育てするのが自然の摂理ってもんだ
父親に何でもかんでも押し付けんなボケ
384名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:26:47 ID:fso54jsI0
>>366
在日外国人には断種手術をするといいよ。
385名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:26:58 ID:m4Kgh+wvO
カワイソスグルカワイソスグルカワイソスグルカワイソスグルカワイソスグル
386名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:27:03 ID:pwY4ts49O
無理心中でもするつもりだったらこれでよかったかもしれないし、微妙だな、赤ちゃんポスト
387名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:27:05 ID:xCx2X4pOO
例えば、母親が男を作って父子家庭になった父親なら
この件で前科がついたとしても
知り合いなら助けてあげたい。。
388名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:27:20 ID:ykdWIoB70
これで親父が逮捕され、対面した子供が「あ、おとうさんみーつけたっ!」
とか言ったら漏れの涙腺崩壊必至
389名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:27:33 ID:iWNVVQKD0
今は良くても近い将来この意味を知って
必ず傷つくぞ
390もうコレしかないだろ!:2007/05/17(木) 12:28:00 ID:0pvoFqabO
XYZ
391名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:28:30 ID:s94edJbG0
このまま捨て子で育って日本国籍持って育てば簡単に父親名乗り出るよ
そんで半島から親族が押し寄せる

まあ九州なんて下手すると大阪よりチョン多そうだしな。
しかも大阪よりナチュラルに紛れ込んで区別すらつかなそう。
392名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:28:33 ID:Tz9/341KO
福岡の人間は子供一人ぐらいおらんようなっても気にせんたい!
ここで騒ぎよるの関東人やろが!
福岡ばなめんなよ!
393名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:28:34 ID:yLvXC+gJO
この子が将来有名スポーツ選手や科学者や芸能人になったとき、しゃあしゃあと父親が名乗り出てきたらいやだなぁ…
394名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:28:49 ID:OdMtI06BO
男の子の写真見せれば、知ってる人いるんじゃないかな
395名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:28:51 ID:At9AcQKMO
父親が自殺する前に子どもを託してたとしたら、せめて救いのある話だけど。
396名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:28:55 ID:tOZzBq4B0
>>390
呼んだ?
397名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:02 ID:yLvXC+gJ0
お父さんが入ってたらもっと問題になってた?
398名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:04 ID:7JAm39bDO
これで「バカボンド」のコジロウのとぉちゃん見たいに
帰って来たら許しても良い気がする
399名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:14 ID:dxNSJEktO
警察が鬼は不謹慎だがワロタwww
>>364
同意
400名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:15 ID:1DvaWWcoO
過去の姥捨て山ならぬ・・・現在の乳母捨て山か!
401名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:28 ID:DHyeZ4j90
> 話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。

まっすぐに曲がらずに大きくなって欲しいな。
この一節には、さすがに泣けたよ。
402名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:34 ID:Av9X/jNj0
里親探し。おれには出来ない。里親やれる人は尊敬するよ。
403名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:49 ID:BspWIxHI0
それにしても、捨てられた子供が下手に言葉を喋れる年齢だけに、
いっそう子捨てポストの酷さが際立つな…。
404名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:52 ID:GGFBKB+UO
うおおおおおおお
見つけてもらえないかくれんぼ

カワイソス


これなんて童話?
405名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:29:57 ID:gI2bo4SJO

話し掛けられるとニコニコと…(;д;)

406名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:13 ID:J2d3AkZfO
で、この糞制度を取り入れて、一つでも良いことあったの?
407名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:19 ID:J5bsgvmV0
つーか3歳のガキなら今頃泣いてるんじゃないの?
うちに連れて帰ってやれよマジで
408名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:28 ID:oreR/sbE0
>>392
福岡の何処の人?
409名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:30 ID:5N4/WCBbO
大名の子供かも知れんぞ!
410名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:39 ID:s94edJbG0
>>393
それなんてチョン

捨て子のスポーツ選手で父親が名乗り出た例あったよねー
411名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:55 ID:VSibkwJO0
んー、不毛だけど赤ちゃんポストがあったから捨てられたのか、捨てられなかったら別のもっと悲惨な運命だったのか、とか色々考えさせられちゃうよなぁ。

俺、子供いないけどさ、小さい子供ってどんなDQNでも親がいいんじゃないのか?秋田の娘殺した母親の時もそうだったじゃん。殺された娘、酷いめにあっても母親かばってたもんな。
412名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:57 ID:OJMj63kZ0
>>406 無理心中や子殺しからもしかしたら救えたかもしれない
まず命を守れた事が肝心
413名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:31:03 ID:vyJHOxrb0
>>390
用件を聞こうか
414名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:31:07 ID:D+l79PdL0
うちの3歳児にはお父さんの名前は「ちちうえ」って教えてある
外で大きい声で「父上さん」とか呼ばれて恥ずかしいが
415名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:31:18 ID:R36VYikZ0
知り合いに父親が詐欺で捕まって、母親が生活破綻者だとかで
親権を取り上げられて施設で育った人がいるけど。
シスターが優しくて「いつでも帰ってらっしゃい。貴方は私たちの誇りなのですよ。」
と言われたらしい。
今は保母さんをしながら幸せにママになっている。
コンプレックスあるかもしれないけど幸せになる可能性はいっぱいあると思う。
実際、遺棄されて幸せに暮らしている人も多いよ。
彼女はそれでも親に会いたくて調べて会いに行ったけど
実の親はDQNでその地域では有名で
役所の人に話したら逢いに行くことを止められたらしい。
「一生たかられるよ・・・」と。
それでも逢いに行ったら後日職場にお金せびりに男と現れたそうな・・。
恥を知らない人っているのですね。信じられませんでした。
その後、彼女は育ててくれたシスターを母と思うことにしたそうです。

遺棄されて捨てられても幸せに生きる権利はあると思うのですよ。
その為にも生きるチャンスはを守ってあげないと・・。
最近のニュース見てるとそう思うのです。
赤ちゃんポストでもそのチャンスが出来るならいい。
虐待されたり殺されてしまうよりもずっといいと思う。
私自身が育児放棄、虐待されていたから。
実の親には返さないであげてほしい。
出来るなら子供が好きな夫婦のもとに養子にもらわれていってほしい。




416名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:31:25 ID:rXewc5ck0
>>400
「乳母」は捨てられていないと思うが・・・
417名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:31:46 ID:+X377MkV0
赤ちゃんと違って親を知ってるから余計かわいそう
捨てられたなんてわかったらショックだろうなあ
418名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:31:53 ID:ZFWvSSiQO
誰にも見つけて貰えず、隠れ続けて白骨化するよりまし
419名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:21 ID:vMupijGyO
>>383
働くだけが育児じゃねぇんだよ。

これは完全なネグレクトだ。

施設でなく、騙してポストに入れるとは
人間じゃねぇな。
420名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:25 ID:usWArSxl0
これから月100人とか捨てられて
貰い手が追いつかなくなり
慈恵病院が逆切れを起こし
周りに協力を強制するようになるに1ペソ
421名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:38 ID:mkKOB+HM0
親がこんな時間に仕事もしないで2chなんかやってるって子供が知ったら.....
422名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:42 ID:pkRxAsYh0
かくれんぼしてた
日が暮れてった
見つからないまま
暗くなっちゃった
423名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:53 ID:GGFBKB+UO
「まだかなー 早く見つけてほしいなぁ 僕はここにいるのになぁ」
424名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:55 ID:CTKohtK80
逆に考えるんだ

この子は心中に巻き込まれずに済んだ

満足な父親ではなかったが、命だけは救ったんだ
425名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:32:59 ID:1HjJeNmw0
つか、赤ちゃんポストって赤ちゃんが対象だと思ってたんだが

3歳児って赤ちゃんじゃないだろ 
426名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:04 ID:GPq7/syaO
父親自殺してる可能性あるな。
子供を巻き込まないために預けたかも。
427名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:15 ID:0pvoFqabO
>>396
パパをサガシテクダサイ
428名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:24 ID:oreR/sbE0
>>411
バカ親でも親だから必死になってかばう子供は健気だが、
バカ親にくっついてる限り、とんでもない不幸な人生を送る可能性が高くなる。
だからこそ、そんなバカ親からはやめに引き離す事が必要じゃないの?
429名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:25 ID:qXf5bx0q0
オレの息子も30+α年
かくれんぼうしたままなんだが…
430名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:25 ID:OJMj63kZ0
昨日の反対派はどこへいってしまったんだ・・・
431名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:38 ID:81RQ+0KS0
>>390
いいからマークに手紙でも書いてろ。
432名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:33:44 ID:nwodfd4i0
>>425
赤さんだよな
433名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:06 ID:iWNVVQKD0
これからは子供の躾け文句が
「悪いことすると子供ポストに捨てちゃうよ」に
なるのか

いやそれで躾ける親ならまだまともだが、黙って
捨てるバカが増えそうだな
434名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:11 ID:9v+7uR9pO
ペットの犬や猫、トカゲや魚もOKだろ?
435名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:16 ID:7+K9o/Sr0
>387
家の兄がまさにそのシングルファーザーだけど、
他人は結局助けてくれないのよ。
同情の言葉だけはかけてくれるけどね。
現実はそんなもん。
3歳なんて本当にかわいい時なのにな。
436名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:19 ID:G2V4gQuQ0
お父さん、早く迎えに行ってやってください。
どんな事情があるのか、他人の私にはわかりませんが、
地べた這い蹲っても頑張ってみてください。
お願いですから、父を待つわが子の元へ。

お金の話なら、2ちゃんで募金活動を。
437名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:37 ID:SPnsMvHy0
福岡の人それらしい一家がいないか情報提供してくれ
思いのほか騒ぎになり今頃ガクブルしてると思うとオモシロス
一体どんな事情があったのか早く知りたい!
早くアナウンサーが突撃しないかなあ
近所の住民のインタビューも楽しみ
438名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:56 ID:WWev2gjl0
父親はもう人の手の届かない場所に旅立ったよ。息子との「しんかんせんりょこう」を最後の想い出として。
439名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:34:17 ID:t0TNw+Ci0
「お父様はお隠れになりました」ていう展開はやだな。
440名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:35:29 ID:OJMj63kZ0
>>438 二人が助かる為にあのポストを利用したと願いたい
441名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:35:30 ID:J5bsgvmV0
そもそもこのポスト年齢制限ないの?
俺も今から入りにいったら衣食住提供してもらえるかな
442名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:35:46 ID:hWoGK14O0
>>382

不勉強にもほどがあるな日本だろうが
子捨て、間引きは古くからあるし民話、神話にもゴロゴロある
タブーなだけに形を変えて話が残っていたりする
不謹慎だが奥が深く面白いので調べてみるといいよ
443名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:35:58 ID:F791x6xP0
>>388
映画「かくれんぼ」この夏公開。
444名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:01 ID:VSibkwJO0
>>428
うん。そう思うよ俺も。
でも子供はどんなにどんなに酷い親でも、親と一緒がよかったんだろなぁと思ってなー
445名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:05 ID:jp1Wccgb0
読売新聞だけど。
「赤ちゃんポストに3歳児、「捨て子助長」の懸念が現実に (5月15日 13:19)」
内容は疑念を発していた人の声を伝えるものだが、見出しはそれを切り出して
かなりセンセーショナルになっている。
読売にしてはめずらしく感情的だと思った。
が、翌日の社説、編集手帳(コラム)では中絶、嬰児殺し、捨て子に触れて
赤ちゃんポストを擁護している。
個人的にはバランスが取れていて読みやすい。



父親は緒方拳に違いない・・・
446名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:11 ID:GGFBKB+UO
>>418
そう考えると悲しいな
虐待されて死んだ子や埋められて死んだ子バイクのシートに入れられて死んだ子にとって



永遠のかくれんぼ
447名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:36 ID:oreR/sbE0
子供が名前とか話しているってなら
警察が父親の居所を捜してるだろ。
父親が嘘を吹き込んでないかぎり、時間はかかっても見つかる気がするが。
448名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:52 ID:Hw6cp3AqO
周りが気付いて大騒ぎになるんじゃね?
「お前子供は?」
「ああ親に預けてるんだよ」
「そうなんだ」

〜周りでは〜
「ポストに子供入れたのあいつじゃね?」
「実は俺もそうなんじゃないかって…」
449名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:52 ID:UiFkXCmD0
ちょっと父親探しに行ってくる
ところで俺のカバンには鉈と縄、どっちいれていこうか?
450名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:36:56 ID:tOZzBq4B0
>>427
モッコリビジョダッタラヨカッタンダケドネー…
ホカアタッテヨー
451名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:37:08 ID:GybYRE1W0
酷い虐待を受けた子は虐待しそうな人(大人)
に対して媚を売るようになることがあるらしい・・
452名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:37:34 ID:jQZVPqVsO
可哀想だけどメットインに入れて殺されたりするのよりはマシというだけのシステムだからしょうがない
453名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:37:35 ID:HiCu+CbF0
>>426
これさ、父親だって子供の口から名前がバレることくらい分かってただろ
そこらへん考えると死んでるんじゃね?と思っちまうんだよな……
454名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:38:04 ID:xCx2X4pOO
この子の母親はどういう人だろ
この父親と死に別れじゃないよね
455名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:38:29 ID:s94edJbG0
>>348
> でもさ、父親だけじゃなくて母親や双方の親戚っているよね。
> そういうのも希薄な環境だったのかな。

チョンだから親戚日本にいないだけじゃね?半島にいるよ

>>418
赤ちゃんポストに捨てるの前提でかくれんぼだから。
やっぱり安易な子捨てに結びついたな

このスレ携帯の奴多いね。こっちばかり可哀想がってないでこちらもどーぞ

【社会】 鬼畜両親、1歳児をバイク座席下「メットイン」に入れパチンコ・買物→死んだ1歳児をポリ袋に入れ山に捨てる…大阪★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179360856/
456名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:38:29 ID:6+MUVuOe0
>>382
ヘンゼルとグレーテルって話知ってる?
457名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:38:57 ID:0s+1O68qO
一発目が3歳児って・・・。置いていった父親もニュースになると思わないのかね?
頭があまりよろしく無いんだね。幼児=赤ちゃんwww
父親見つけて警察に連れて行かないと増えるだろうなぁ、入れるバカ親。
3歳・・酷いなぁ( -_-)
458名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:39:08 ID:qXf5bx0q0
>>436
で、募金始めたら個人情報晒しで祭りに
459名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:39:26 ID:6u0otGGu0
これほどおもろいNEWSはない。
と思えるおれはお笑い鈍感
460名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:39:31 ID:W3g0C4q8O
>>441
人柱頼む。結果を見て俺も行くw
461名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:39:52 ID:0pvoFqabO
>>450
この子まだ字書けないんです
お願いします

22歳 看護婦
462名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:40:23 ID:VSibkwJO0
>>453
借金かなーと思ったり。

闇金地獄から逃げるんだったら、やがて就学年齢になる子供連れてけないもんな。パチンコ屋やラブホに住み込みするにしても子連れじゃ無理だし。
463名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:40:34 ID:A+jgXVwdO
ちゃんと親を見つけたほうがいいんじゃね?
ここで甘やかしたら赤ちゃん以外のがどんどん来るな
464名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:40:40 ID:Nn1UVRPIO


親に育てられさえすれば子供が幸せだと思っている
勘違い評論家気取り&平和ボケさん達、乙。

465名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:40:47 ID:i6l5xfgjO
福岡ブランド
466名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:40:54 ID:Ff707dG4O
子供を捨てるってことの是非はおいといて、
最初からそういう目的で設置したのになんで大騒ぎしてるのかわからない
ポストがなけりゃ捨てなかったかもしれないじゃない
殺してたかもしれないけど
赤ちゃんポストってハンターの仕掛けた罠ですか?
467名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:03 ID:LzDWipf+0
せつねーなぁ
468名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:10 ID:oreR/sbE0
>>451
自分が悪い子だから、って思い込むらしいな。哀れだ。

この子はにこにこと他人と話せるらしいから、人見知りしない子なんだなあ。
3年間、父親とどんな生活をしてきたんだろう。
469名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:13 ID:KRzvJb/J0
赤ちゃんポストが無かったらこの子供は殺されていたかもな
470名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:23 ID:OJMj63kZ0
>>464 そういうレスってあった?
471名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:43 ID:M9KDm3p60
         \      強姦と言えば?        ./
   DQNが   \         ∧_∧ ∩ 福岡だろ!/_∧変?     ∧_∧ ∧_∧ 女の子に
 小学生に     \      ( ・∀・)ノ______ / ・∀・)       (; ´Д`) (´Д`; ) 自転車
火をつけたって∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. / 九州男児↓    ( ⊃   ( ⊃  ⊃漕がして
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/  ∧_∧ 男尊女卑 ..   //( (  ニケツ
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ( ・∀・)           . (_) (__)
   /∧_∧マジですか・・・\    ∧∧∧∧ /  (   /,⌒l
  / (;´∀` )_/ 非道   \  <    ま >  | /`(_)∧_0.
 || ̄(     つ ||/         \< 福    >  (__)(´D`; )⊃⌒⊃ひ〜ん〜
 || (_○___)  ||            < 岡  た > ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
――――――――――――――― .<.      >―――――――――――――――――――――
交通事故数 ∧_∧犯罪率も1位  < か   >.     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
未成年中絶 ( ;´∀`)件数1位     ∨∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )< トンコツ島民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___不幸化… ./   / ̄\  \ (    )__(    ) .\_______
 . / \        ___ \アヒャ  / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./   . \_/     .\   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /    / │ \      \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/. ∧__∧トンコツ、トンコツ∧__∧  \福岡県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ( ゚∀゚ )  トンコツ ( ゚∀゚ )トンコツ\    .|_
     
472名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:49 ID:iq37r4xvO
騒がせるつもりでやったら大きくなり
出にくくなった

ってことはないかな
473名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:06 ID:iWNVVQKD0
>>469
もし父親が死を選ぼうとしていたと考えるならば、
道連れにされていた可能性はあるな
474名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:11 ID:tOZzBq4B0
>>461
これはこれは…
白衣の天使さんでしたか( ̄ー+ ̄)

今夜あたり一発どうです??
475名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:12 ID:llSW0cgeO
>>424,426
有り得るね。
子供の対応といい健康状態といい愛情のない親に育てられたとは思えない。
明るくて人見知りしない性格は生まれつきのものかも知れないけど。
476名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:16 ID:6+MUVuOe0
>>436
こんなDQNの為に募金活動なんて協力する訳ないだろう。
三歳児を捨てるのに赤ちゃんポストを利用してる時点で100%DQN。
477名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:32 ID:dxNSJEktO
俺も嫁とおにごっこするかな…
(法的な意味で)

皆さんに質問なんだが
もし、自分がこの子供だとして
自分の年が18才ぐらいで
父親が名乗り出てきたら
どういう行動にでると思う?
478名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:49 ID:s94edJbG0
>>466
日本国籍を取得したいチョンの可能性のほうが高いだろ
タダで育ててもらってチョンにも関わらすリセットされて国籍もゲットウマー
479名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:54 ID:0jA5tivE0
ボックスに子供いれて、ドア閉めた瞬間に
自分の立ってるところが、パッカーンと開いて地獄にでも落ちればいいのに。
その代わり子供は責任持って、病院が育てると。
480名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:42:56 ID:ptHEEHTiO
周囲から見たら馬鹿な親でも,三歳くらいの子供は親が大好きなもんだ。
かくれんぼを信じた子供の気持ちを考えるとこちらの胸まで痛くなる
481名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:43:17 ID:nqHFtRWXO
怖いのは父親が死ぬつもりで、
道連れにしたくなくて子供を預けていった場合だよ‥
気を変えた父親が早く迎えに来ることを祈ります。
482名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:43:27 ID:q0o8B1mtO
まさか、本当にかくれんぼしてたのでは?
たまたま子供がボックスに隠れて…
483名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:43:33 ID:OJMj63kZ0
>>477 まず真実が知りたい
話はそれからだ
484名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:43:39 ID:At9AcQKMO
こんな遠いところまで来て、かくれんぼってって、父ちゃん、そりゃないよ…って感じかな。
二人で車に乗って、楽しくてニコニコしてたかもね。
485名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:44:05 ID:J5bsgvmV0
もう一つ気になるんだけど
これって預けた人の顔録画してないよね
夫婦に恨みを持った元恋人や兄弟、姑なんかが
赤ちゃん誘拐してポストに入れたりしたらどうなるんだ?
預けられた赤ちゃんの情報を病院が出さないなら
取り戻せなくなるんじゃ?
486名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:44:18 ID:ewiwBXxg0
そのうち30才のニート君が預けられるかもしれないな?
487名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:44:31 ID:tn6oYyof0


■福岡県が全国第1位の統計項目
窃盗犯認知件数(人口千人当たり) 29.37 件
生活保護費[県財政] 44,696 百万円

■福岡県が全国最下位の統計項目
平均身長(中学2年・男) 158.7 cm


488名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:44:34 ID:tOZzBq4B0
>>477
とりあえず話はする。

欲で近づいてきたんならばっさり切り捨てる。
489名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:44:40 ID:Vsyu9B/yO
赤ちゃんポストって最終的には臓器売買ポストになるんだろうな
490名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:44:54 ID:nlp9LBW00
>>477
捨てたときの理由と、親の対応次第かなぁ。
養ってもらう気まんまんだったら、殴って二度と会わない。
491名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:45:07 ID:9Gwssm660
緒方拳を思い出した。
この親父が軽印刷所勤務とかなら
ビンゴだったんだが…
492名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:45:19 ID:Z7lbASCa0
そもそも匿名で重大な責任を放棄できるのがおかしい。
どうしても育てられない人の受け皿となることが目的なら、
匿名を許しちゃならんだろうが。
きちんと名乗らせて、
本当に育児が不可能なのかどうか公の機関が厳正に審査するべきだろう。

自殺?独り者ならともかく、所帯を持って子まで授かった、
他人の人生を自発的に背負った人間がやっていいことじゃないね。
493名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:45:29 ID:1HjJeNmw0
>>477
18才とは微妙だな

もう少し上なら、にっこり笑って一線を引くくらいの対応できるかもしれんが
494名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:45:54 ID:HVoZGIL20
子供を持つお父さんお母さんへ。

子育てに困ったらいつでも捨てていいですよ。
あなたたちが赤ちゃんだと感じるのなら何歳でもかまいません。
但し、遺棄場所は全国に唯一つ、熊本の赤ちゃんポストに限ります。
あなたたちがタイーホされることはありませんので安心してください。

ってことだよね。

どんなことがあっても子供だけは失いたくないのが普通なのに、物心ついた子供を
捨てるなんて、無責任という以前に忌むべき「悪」だ。
マスゴミは何かというと家族だ家族愛だ、家族が一番大事とか言うが、そういうなら
賛否両論なんて甘いことを言わず、こんな父親なんぞ動物以下だと一刀両断しろ。
変なところでバランスとってんじゃねーぞ。
495名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:45:55 ID:L4D6AtK7O
子供の無邪気さが涙を誘うね(涙)
496名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:45:56 ID:6+MUVuOe0
>>477
とりあえず殴ってから事情によっては半殺し
497名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:46:04 ID:81RQ+0KS0
>>485
怨恨ならガキは解体してその夫婦のカレー鍋に放り込むだろ。
498名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:46:05 ID:09RmxDsSO
>>351
たが、少年がブエノスアイレスで見たものは、自分と同じ名前を付けられた子供と暮らす老夫婦だった。

子供「あっ、ボールが〜」
父「ハハハ、下手くそだなあ」
子供「おにいちゃん、ボール取って〜!」
*「ああ・・・、ほら。君はなんていうんだい?」
子供「ありがとう!ぼくショウっていうの!」
*「!・・・そうか・・・君も・・・」
ショウ「どうしたの?」
*「いや、なんでもない。それより楽しそうだね、お父さん好きかい?」
ショウ「うん!だいすき!」
*「そうか・・・」
父「すいません、子供がご迷惑を・・・」
*「いえ、いいんです」
父「・・・以前どこかでお会いしましたか?」
*「っ・・・いや、気のせいでしよう、では・・・」父「・・・(あの子、確かに以前どこかで・・・)」
ショウ「ね〜お父さん、遊ぼうよ〜」
父「あっ、ああ、そうだな、よーしいくぞー」
ショウ「わーい」


*「フッ、俺もヤキがまわったもんだ・・・!」
499名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:46:30 ID:0s+1O68qO
父親死亡説が出てる位だから、とっくに警察は動いているのかな?
500名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:46:31 ID:oreR/sbE0
>>477
捨てた理由如何に関わらず、密な関係は避ける
遠くで元気にしているのならそれでいい
501名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:46:54 ID:IFBxZ/V20
「お父さんは鬼だな」
502名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:47:00 ID:7NhlVIQ00
297 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/02/27(月) 23:44:51 ID:Qp1ipn64
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本最大の読売新聞も認めた福岡のスゴさ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
読売新聞(西部本社版)平成18年1月17日朝刊

読者投稿欄『気流』にトップで掲載
---------------------------------------------------------------------------------------
●福岡なぜ凶悪事件多いの?

主婦 S・H(49) 福岡市早良区

福岡市に引っ越してきて9ヶ月間に、少年犯罪の被害にあった知人が3人いる。うち2人は入院した。
しかもその一人は70歳代のお年寄りだ。善良な市民が犯罪に巻き込まれている。

昨年の110番通報は長崎県で7万件、福岡県は55万件だという。
福岡県の人口は長崎県の約3倍だが、通報件数は8倍にも上る。
夫の仕事は転勤が多く、各地で暮らしてきた。10年前にも福岡市内に住んでいたが、
その後、北陸地方に住んでいたとき、福岡で発生した凶悪犯罪が何度も伝えられた。
「どうして福岡には悪い人が多いの?」とよく聞かれ、悲しい思いをした。

福岡地検のトップが着任した時「福岡は、被害者が複数に及ぶ凶悪事件が多い」という趣旨の
あいさつをしていた。また、テレビで報じられた「おまわりさんが忙しい街」全国上位の10位内に、
福岡県内の市が3か所もあった。ささいなことで頭に血が上ってしまう、攻撃的な人の割合が
高いのではないか、と街を歩いていても感じる。福岡市でオリンピックを開催したいのであれば、
官民一体となった防犯への努力が必要であると思う。
---------------------------------------------------------------------------------------
503名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:47:17 ID:Q2X3zo2FO
あれ?…
なんか俺の携帯の画面が歪んで見える…
504名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:47:49 ID:AO7jad5QO
父親自殺とか…してないよね
505名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:48:09 ID:gbWFXkk00
のちのマルコである
506名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:48:10 ID:Vsyu9B/yO
俺ももし産まれてきた子が障害児だった場合にポストを利用するかもしれない
知的障害だったらそれなりの年齢になってからかもしれないな
507名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:48:13 ID:VSibkwJO0
>>477
うーん、18歳じゃ許さんだろな。
で、父親にさらに子が居て弟だよなんて言われたら、やっぱキレるかもしれん18歳の俺なら。
508名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:48:13 ID:+eF+eNef0
>>11はもっと評価されていい
509名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:48:22 ID:US7QAqsE0
父親が心中するより子どもだけ助けようと思ったなら、子どもの命が救われたことには
なるけど、もしポストがこんなにアナウンスされてなければ、自殺を思い断って、がんばって育ててたかもしれないよ。
ポストは父親の命と、子どもの父親を奪った可能性だってないとは言えない。

510名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:48:47 ID:Rk3mag1m0
時代の流れ

橋の下 → コインロッカー → ポスト
511名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:00 ID:iSX0y2N/0
泣ける話だ
幸多からんことを願うのみ
512名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:04 ID:1HjJeNmw0
18才だとまだ感情で動くよなあ

25才くらいなら、自分を生んでくれた「他人」って対応できるかもしれんけど
513名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:06 ID:TVS4o9y70
>>415
「フォー・ブラザーズ」みたいだな
514名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:31 ID:jKgkEXbbO
>>468
大学の時にゼミのボランティア活動で養護施設を回った経験で知る限りだが、
別に乱暴な扱いを受けてなくても、
親が乳児期に手をかけてない子は割と仏頂面な幼児期を過ごすね。
感情の出し方が下手っつうか。
幼稚園や小学校に入って社会が広がると興味対象も広がって変化するみたいだけど。
この子が他人とニコニコ話せて人見知りしないってのは、
ちゃんと愛情注がれて世話をされてたんだと思うよ。
515名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:33 ID:tOZzBq4B0
あいしあう〜ふた〜り〜
し〜〜あわせのそら〜
と〜なりどうしあ〜なた〜と〜


あ〜たし かくれんぼ〜〜〜♪
516名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:38 ID:SPnsMvHy0
個人的には母親殺害よりこっちのほうが全然面白いな
人には言えないことをやらかしてビクビクしてる奴って面白い
早く晒されてプライバシーぶちまけられないかなw
マスゴミに自粛要請でも出てるんだろうか急に静かになった
頼むから水面下で取材続行してくれ
517名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:46 ID:6+MUVuOe0
と言うそもそもなんで
「親はもう自殺してるんじゃね?」
って流れになってんの?
なんかキモ過ぎて鳥肌が立つんだけど
518名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:50:02 ID:oreR/sbE0
この件のせいで、育てることが難しくて困っている親が乳児を預けにくくなった気がする>赤ちゃんポスト
マスコミがうろうろしてるだろうからね
519名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:50:11 ID:HCqlMKoL0
物心もつかないような子供を攫ってこのポストに放り込んでも
捨てた奴にも捨てられた子供にも警察はほとんど不関与で
案外何の問題にもされないような気がする。


520名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:50:13 ID:ewiwBXxg0
「赤ちゃんポスト」って言ってると、みのさんに怒られちゃうよ!
521名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:50:18 ID:1yZ4vPTi0
>>151
棄てずに殺してたかもな。
522名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:50:36 ID:yHrlODj60
>>1
しかし随分賢そうな子供さんだな
523名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:50:46 ID:GybYRE1W0
>>468
にこにこ笑って愛想をふりまく子もいるらしい。
->かわいく振舞って虐待されないようにしようとする
自己防衛本能?
524名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:51:18 ID:zlqf6jW90
警察とかより、オマエラのほうが探すの早いかもな
525名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:51:52 ID:xCx2X4pOO
>>435
興味本位で近寄ってくる人もいるからね…
子連れのいい人と縁があるといいね
526名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:52:49 ID:13UaX2py0
涙がとまらんとです
527名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:53:07 ID:Gs2eKDRa0

涙が出てきた
528名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:53:19 ID:rxpim/+l0
この事件はまだ父親だけとも限らない。
現場に父親だけが来た可能性もある。

何れにしろこの子の運命として
1.育児放棄の末、肉親の愛を受ける事なく酷ければ虐待で生き地獄。
2.ポストから施設で育ち、孤児として社会の厳しさと戦い生きる。
3.親の手によりこの世を去る。

勿論、他にも沢山の生きる道はあるが、
この父親のした行為から容易に想像が出来る範疇。

後は親の気持ちが変わり反省し共に生きるか、
いい環境において本人が強く逞しく生きる。

そう願ってます。
529名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:53:26 ID:pD9sJRv30
この子は今から30年後、日本軍大将として中国侵攻作戦を指揮し、
中国人13億人を虐殺することになる。
530名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:53:36 ID:/MKI52KX0
かくれんぼにトラウマができそうで
可哀想…

はきはき放して新品の洋服かぁ
それなりに愛情はあったんだとおもうけど
どうしてそんなことになったんだろう
531名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:53:36 ID:z9eAu+ey0
父親すでに自殺してないとよいが...
532名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:53:59 ID:htus4FOJ0
児童相談所が機能していないのが問題。
533名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:54:10 ID:VvnZUdSsO
>516に不幸が訪れますように
534名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:54:22 ID:/CG91MX/0
けいさつはなんではたらかないの?
535名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:54:34 ID:Mj+eH3vQ0
明らかに子捨て、熊本県軽は
すぐ父親をタイホしろ!
536名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:54:35 ID:jrIzLcL+O
>>522逆にこの境遇をバネにできればいいな
賢い子ならなおさら
537名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:54:40 ID:Av9X/jNj0
長崎じゃなくて福岡に東国原知事をおくるべきじゃ
538名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:54:41 ID:TVS4o9y70
新品の服をきせたのは
永遠の別れ、と覚悟していたってことだろ
539名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:55:19 ID:uHKD685t0
>育てることが難しくて困っている親が乳児を預けにくくなった
預けるなどと詭弁を言わずに捨てると言いたまえ
540名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:55:20 ID:pwfBS5lt0
364 名前 :おそるべき福岡女  投稿日:2006/10/16

こわ〜いこわ〜い福岡女の代表格としては、
日本中を震撼させた恐怖のバラバラ殺人事件の美容師女、北九州連続監禁殺人事件の鬼女
-----------------------------
〓保険金殺害の代名詞=福岡女〓
久留米「連続保険金殺人」看護婦、中州スナック「連続保険金殺人」女、佐賀神埼「連続保険金殺人」女
小倉の郵便局員保険金殺人の恐妻←週刊新潮で「日本一のワル女」と評される
-----------------------------
<あな恐ろしや〜福岡女芸能人あれこれ>
松田聖子、野田聖子、小柳ルミ子、中尾ミエ、山本リンダ、西川峰子、浜崎あゆみ、椎名林檎(福岡育ち)、
田村(谷)亮子、林葉直子(人造人間)、中村うさぎ(売笑婦・人造人間)、倉田真由美(ダメ女)、梓みちよ、
生田悦子、伊佐山ひろ子、山田かな子(下ネタ売り女)、黒木瞳(ほしぶどうで東映ポルノ映画に出るド根性)
婆さんになってもヌードになる白都真理、元本番AV女優の豊丸、
バツ2コンビの(性器大公開)山本華世&中村あゆみ、2chとバトル中のゴルフ女

イチロー、カブレラ、若乃花、辰巳啄郎、山崎拓、、、、、、etc.
─────「恐怖の福岡女」に引っ掛かり、週刊誌にスキャンダル売られた哀れな男たち
球界でいえば、中村ノリの嫁も福岡女、元木の嫁も福岡女、
松坂の嫁も福岡女、野茂に接近したアナも福岡女、ヤンキース松井に擦り寄っていたのも福岡女。
ついでに記しておけば、松井が袖にしたタバコ呑み女の「松たか子」は、実質福岡女。
※「福岡女が怖い」のには、ちゃんとした理由がある(ry

<参考スレ>
【社会】交際断られた同級生の男性に電話2000回 「会って」、福岡の60歳女逮捕…滋賀県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125309385/
【社会】"斧"持った女、元同僚を待ち伏せ襲撃→頭や顔を切る…福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126237619/
【社会】長年の小言にブチギレ89歳夫殴り殺す 77歳妻逮捕 福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104561419/
【社会】 "「胸をさわりたいの」と煽る" 女性教諭、小6男児とわいせつメール…福岡・北九州
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146569025/
541名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:55:23 ID:6u0otGGu0
日本人に新しい価値観をうえつけてくれた
ポスト作った奴がわるい。
542名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:55:39 ID:nlp9LBW00
>>537
宮崎な。
543名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:55:39 ID:vES6YRU7O
392
むしろ関東のほうがどうでもいいだろ。
隣の住人が突然死をしても腐らない限り気づかないぞ。
そんなものを気にするのは相当ど田舎だ。
お隣で殺人があっても放っておくのが都会。
544名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:56:14 ID:yjHRhXK/O
いい子じゃん…
なんて不憫な…
545名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:56:28 ID:77CoUPQL0
このまま、警察署で育てるというのはどうだろう?
546名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:56:50 ID:s94edJbG0
まぁパチンコバイク事件の1歳と違ってよく3歳まで育てたんだしよくね?
3年前は無かった物だしさ

乳児を捨てる30歳と
3歳児を捨てる20歳だったら本当は前者の方が問題あるだろ
親の年齢も考慮しないと

でもチョンの仕業だと思うけどねw
547名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:56:54 ID:oreR/sbE0
>>539
捨てたことを後悔してまた引き取りにくるって信じたいんだよ・・・
そんな気持ちがあったら赤ちゃんポストに来るまでに引き返すと思うけどさ。
548名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:56:58 ID:3sPJ1YIn0
こんな糞親父 氏ぬ分けねえ オマエラ人善すぎ
子供の事忘れて気楽に生活に 100円 
549名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:58:34 ID:uHKD685t0
>>547
気が変わって引き取りに来るような奴はまた気が変わって捨てるので
そもそも捨てるなと、自ら捨てられた経験のある人がWebページで書いてた
550名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:59:21 ID:tDJTvjf30
この子は自分や親の名前言えないのかな?
551名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:59:21 ID:v8Xv+mOeO
。・゜・(ノД`)・゜・。
552名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:59:22 ID:VqwJdlh+0
ここまで喋れるなら自分の名前もちゃんと言えてるはず。
父親も既に特定できてるだろ。
553名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:59:37 ID:D8adQ/LR0
>>17

そのなにげな、フレーズ。効くな。
 涙が出そうだな。
554名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:59:46 ID:GGFBKB+UO
この場合どっちが鬼?


「もういーかい?」

「まーだだよぉ」 ←父

「もういい?」

「あれ・・・・パパ?」


どっち?
555名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:59:46 ID:s94edJbG0
>>548
障害児を日本に捨てていくチョンの可能性だって高いんだけど
そっち方向に流れないように一生懸命「同情路線」に持ってってるだけだよ。
携帯の奴ばっかでさw
556名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:00:21 ID:pkbD/Gjy0
親父さんもういいだろ・・・改心しなよ。
坊やが信じて待ってる間に迎えに行きなよ・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
557名無しさん@七周年 :2007/05/17(木) 13:00:40 ID:QI3XlnZY0
この子が生きてるだけで、まるもうけと考えるしか・・・
下手すりゃ無理心中だったかもしれない
558名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:01:08 ID:j8m1ylWJ0
この子は自分をまだ探せないお父さんのことを心配してるんだろうな...
「お父さん、迷子になっちゃったのかな?」なんて...

マジで泣けてくる
559名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:01:14 ID:fUErEmJE0
池沼であふれるポストになる
560名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:01:22 ID:1RPBIqQB0
ここは歪んで見えるインターネッツですね。
561名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:01:31 ID:VqwJdlh+0
>男児は活発で、質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、

書いてあるね。
562名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:02:00 ID:+n3Tder60
赤チョンポストは国籍ロンダリング
563名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:02:23 ID:rfkP1pdu0
 
 
 
          捨てた直後に両親はパチンコでもしたんだろうなぁ
 
 
 
564名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:02:25 ID:s2bvYDe60
かわいそうに
不憫だ・・・・・
565名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:02:42 ID:ucw7Ch0u0
これは泣けるな・・・
566名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:02:49 ID:nOqgzBsx0
かくれんぼ・・・
567名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:02:52 ID:0effsAKr0
「捨てるなら3歳前」という教訓を得たDQNが今後押しかけるぞ。
早く廃止しとけ。
568名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:03:14 ID:jp1Wccgb0
カバチタレの住職のバカボンせがれのような話だったら・・・

騙された父親はタコ部屋へ売られ、母親は温泉街へ売られ、
子供を含めて一家丸ごとヤミへ捨てられるのを
主人公の事件屋は、せめて子供だけでもと捨て子にするのだった・・・
569名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:03:29 ID:oreR/sbE0
3歳っていったら大人になってもうっすら記憶が残るんじゃないか。
子供は環境に順応しやすいから色々忘れてしまうと思うけど
お父ちゃんの顔を忘れても、お父ちゃんの匂いとか覚えてる気がする。
570名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:04:22 ID:uJPZAJwh0
>>520
> 「赤ちゃんポスト」って言ってると、みのさんに怒られちゃうよ!
ちゃんと「捨て子箱」って言えよ。
571名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:04:22 ID:lFbK3g820
もし、父親が既に自殺しているのでは?という説が当たっていたら、
これからもこういうケースは増えるかも知れないな。

まあ、親子心中するよりはいいのかも知れないが。
572名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:04:38 ID:s94edJbG0
>>562
座布団三枚
573名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:04:40 ID:/mu/qB/e0
一緒に心中するのがしのびなくて、
という事情なら本当に同情する。
その辺に置き去りにするより、ずっと愛がある。
新しい洋服を着させて・・なんて、本当に胸が痛い。
きっと、かくれんぼの前は美味しいご飯も食べさせてもらったんだろうな・・。

赤ちゃんポストの本来の目的とは違っていたとしても
子供の命が助けられたのだから、今回はいいじゃない。
最初ニュースを聞いた印象と随分変わった。色んな事情があるんだね・・。
574名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:05:06 ID:3sPJ1YIn0
>>555
て 何言ってんだかw
575名無しさん@七周年 :2007/05/17(木) 13:05:16 ID:QI3XlnZY0
この子が生きてるだけで、まるもうけと考えるしか・・・
下手すりゃ無理心中だったかもしれない
576名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:05:28 ID:AD/j/4Pg0
大阪か福岡辺りから来たんじゃないかと思ったが・・・やっぱりかw
577名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:06:48 ID:HVoZGIL20
今メットインに子供を入れてパチンコ・・のスレ見てたら
この父親が100倍くらいマシに思えてきたorz

日本は徹底的に管理教育したほうがいいと思った。
親からまともな教育を受けられない人間こそが、若くして子供を持ち
その後の家庭生活に問題が多い傾向にあることは否定できないんだから。
578名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:06:49 ID:OR0RP1R70
オラが親から「かくれんぼしよう!」と言われたら、
ドーシヨー(´д`)
579名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:06:58 ID:sS4Rj41oO
赤ちゃんポスト
反対派の自作テロだたりしてw

・・・・・頼む!阿呆な自作自演と言ってけれ!
じゃないと3才児カワイソス
580名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:07:26 ID:uJPZAJwh0
殺すくらいなら、「子捨て箱」の方がまし?。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070517ic01.htm
大阪・能勢町の男児遺体遺棄、母親と再婚相手を逮捕 社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
581名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:07:53 ID:dxNSJEktO
>>500
俺もそれかな…
冷静に考えてみると
子はしゃべれるんだから
名前や住所や、
通ってたか分からんが保育園とか言えるよな
警察や病院は父親を把握してるよね。
582名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:07:56 ID:PSQmUKXu0
もうほんとたまらん
この国はおかしい
583名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:08:14 ID:/CG91MX/0
国に国民が捨てられるご時世だし
親が子供を捨てても不思議ではない罠。
584名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:08:41 ID:nOqgzBsx0
子供怒る時に「赤ちゃんポストに捨てるよ!」って言うか
585名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:08:53 ID:13UaX2py0
>>548
と思ってもな、子供がいる奴には信じられねえんだよ。
もうね無条件で自分の命より大事。それが動物の世界なんですよ。
586名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:08:58 ID:s94edJbG0
>>580
ペッパーランチといい最近のおおさかは
半島通り越してチャンコロ並みの民度だなw
587名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:09:07 ID:14sKSvEh0
殺さないだけマシって凄い国になったもんだ
588名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:09:09 ID:UkqIv2eQ0
>>559
池沼なんて迷子で発見されて名前も何もわからねえってのがいくらでもあるわ
ポストに行ってくれれば他所が助かるからいいんじゃねの
589名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:09:15 ID:uHKD685t0
>>573
事情があれば捨てていいという理論は事情があれば殺してもいいというのと根本が同じ

どう見てもこの国は途上国です
本当に(ry
590名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:09:21 ID:VhTVPPeZO
映画「鬼畜」では
父親(緒方拳)が愛人に産ませた子供3人押し付けられて
どうにかしろと本妻(怖い岩下志麻)にキレられ
下の子が父親の名前や住所を言えない事を確認して
ネームタグを全部切り取ってから遊びに連れ出し
遊園地やデパートなどで楽しい時間を過ごし夜になって
東京タワーに置き去りにした
妹が消えた事に不信感を持つ長男は
頭が良く自分の住所名前父親の会社全て覚えている
父親は長男を旅行に連れて行き
毒入りメロンパンを食わせようとしたり画策するが
最終的には夕暮れに崖から突き落とす

この映画でラストに警察に保護された長男のことはがすごいよ
591名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:09:51 ID:iQN7QYLG0
映画「鬼畜」を思い出す
592名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:10:24 ID:N+ON/+vI0
子供からすれば立派な遺棄なんだけどな。
この記憶が残ったまま成長すれば捨てられたという
うわだかまりを一生抱えて生きていくわけだし。
593名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:10:26 ID:qf8tMgM10
>>587
実際、その通りなんんだから仕方が無い。
594名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:10:56 ID:AEPM7H6v0
う〜ん・・・もしこの父親が自殺しててさ

遺書か何かで
「息子も一緒に心中するつもりだった、けど赤ちゃんポストがあるのを知り
赤ちゃんではないが保護してくれると一縷の望みを託して預けることにした。
ご迷惑な行為だと反省はしています。けどどうしようもなかった。」

こう書かれてたら少し美談になるよな・・・赤ちゃんポストの存在に対して。
595名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:11:17 ID:2rX9nMcg0
緒方拳か
596名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:11:52 ID:tOZzBq4B0
父親へ。

今、あなた自身大変な目にあって息子さんを
「預ける」事が最適だと思ったかもしれません。

ですが、あなたの辛さを子供へ与える事は
かわいそうな事だと思いませんか?

あなたを信じ、愛情を感じている息子さんのためにも
何とか頑張ってあげてもらえませんか。

あなたの息子さんはあなたを裏切る事はありませんよ。
597名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:00 ID:4wDZSARi0
さっきテレビで警察は立件しない見込み、父親の身元も捜さない方針、
って言ってたけど、病院にも行かずこっそり産んだ新生児ならともかく、
3歳なら戸籍もあるだろうし、
父親がまともに生きて行こうすれば、
就学の案内とか当然どっかで引っかかるよね。
598名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:04 ID:aYVqVkdt0
まだ鬼ごっこ中?
599名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:07 ID:/CG91MX/0
>>584
50年後>>584がポストに捨てられる姿が目に浮かぶ。

>>589
途上国は上向いてるだけマシ。
600名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:11 ID:SPnsMvHy0
早く追い詰めろよ名前はわかってんだからさ
外歩いても人に顔見られないようにうつむいて出歩いてるんだろうな
部屋に居ても外の人の気配にビクビク
テレビ見てガクガクしてんじゃねww
ニュースに出なくなって騒ぎが冷めてきたと思ったら大間違いですよ〜お父さん
もう近くまで嗅ぎまわられてますよ
名前が言える子供なんか捨てりゃいつかバレるにきまってんだろ頭わりいな
601名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:15 ID:edNjpyLg0
手遅れにならないうちにこの父親を探せ

子供の命も大事だが父親の命だって大事だろ…
602名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:21 ID:s2bvYDe60
「鬼畜」か懐かしい映画だな。
603名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:49 ID:i6AAk4vdO
>>515
ばか、悲しい事件なのに、つい声に出して歌ってしまったじゃないか
604名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:12:54 ID:Y4hBos6Q0
>>594
たぶんそれだろ、親父は自殺してんじゃないかな。
605名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:13:07 ID:D8adQ/LR0

 そして、20年後。再開番組で、この父親が登場。

子:「おとうさん。すいぶん、かくれんぼ長かったね。」
父:「ごめん。」
子:「こんど、結婚するんだけど。式に出てね。もうかくれんぼはやめてね。」
606名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:13:12 ID:+DFYf3JxO
殺すよりは赤ちゃんポストの方が全然マシ

例え親に捨てられたと一時期混乱しても、ある程度、成長していけば生きていて良かったと思ってほしい
607名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:13:27 ID:HVoZGIL20
子供の、「父親に会いたい思い」はどうするんだろう・・
かわいそうだ。
608名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:13:27 ID:6u0otGGu0
おまえは赤ちゃんポストから拾ってきたんだよ!
609名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:14:19 ID:s94edJbG0
ガキ投函
610名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:14:40 ID:uOtyYtLc0
赤ちゃんポストって
こんなに個人を特定していくシステムなのwww
寄ってたかって捨てた奴を探して
晒し上げるのが目的かよWWWWWW

最初とはえらく違うなWWWW
611名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:15:02 ID:KhSdacEp0
バイクのヘルメット入れるとこに子供いれて
死んだから捨てた親よりはましだよこの父親。
612名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:15:18 ID:qaF+spa60
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
613名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:15:55 ID:s2bvYDe60
>>606
そうだよな
614名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:16:03 ID:a7Y26HeY0
「パパの名前は?」
「うさまびんらでぃん。」
615名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:16:17 ID:sXAsH9VT0
涙が流れ、歯軋りが自然と起こるのは、当たり前の事だよな?
616名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:17 ID:6+MUVuOe0
>>606
そもそも何で
赤ちゃんポストが無ければ殺されていた、
って前提が入っているのか分からない
617名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:22 ID:q3TtRcW2O
6歳になったら小学校に通わせなきゃいけないよね。
そしたらばれそうな気がする。
出生届出さずに3歳まで育てたのかな。
618名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:33 ID:s94edJbG0
>>615
そーでもない
起こって当然の事じゃん
赤ちゃんポストの存在自体がそういうものなのになに酔ってんだこのバカ
619名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:43 ID:jJsUlptRO
うちにも三歳の子供がいるが
今が一番かわいい時だろ!
どんな事情があれ子供を捨てることは許されないな。
620名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:45 ID:9sWoCPJL0
 福岡は生活保護を、打ち切られた男性が、餓死してるね。
621名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:47 ID:D7cbOk1a0
老人ホームにでも預けてセラピー幼児として養育してやれ
622名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:17:54 ID:xq8/ctzR0
3時間でこんな大物がかかるとは思ってなかっただろうね
623名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:18:06 ID:+ij211Pl0
孤児院とかには簡単には預けられない制度なのかね
624名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:18:08 ID:MdszO0h70
>>17
はもっと評価されてもいい
625名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:18:28 ID:U+nzSlAM0
おまえらの想像力は豊かだな・・・本になるぞ
626名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:18:35 ID:7JAm39bDO
>>477
ん?一度もあったことのない親戚のおじさんみたいなもんだったぞ
たいして感情わかん。
つーか、扱いに困った。
627名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:18:41 ID:j8m1ylWJ0
なんで探さない方針なんだ?
628名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:19:08 ID:DVmp+EPZO
>>611
下の下同士の比較だがな
629名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:19:18 ID:edNjpyLg0
とりあえずこの子供の身元は洗ったほうがいい

成人してから何の事情も知らないうちに
怖いお兄さんたちに囲まれたりとかありそうで怖いぞ
630名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:19:19 ID:pD9sJRv30
631名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:19:36 ID:yutaHOfm0
とっとと映像を公開して
福岡在住の男を見つけ出して死刑にしろ
632名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:20:36 ID:D8adQ/LR0
福岡がおかしい。

福岡では、やくざややくざ同然の恫喝ができる人々には不必要と思われる
生活保護費が潤沢に支払われるのに、なぜか、まじめな人々は餓死をする
不思議な地域だ。毎年のように、まじめに生活している人の餓死者がでる
地域もめずらしい。
633名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:20:45 ID:fVvihLy/0
親父はもう死んでるかも
一家心中に巻き込まずに男児を救ったのであれば天晴れだが
634名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:20:49 ID:vCyqf+ey0
もう父親は特定されてるだろ。
なんか事情があるのかどうか知らないが、
そのうえで立件しないって決めたんだろうな。
635名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:20:53 ID:98tFX4ce0
世もまつだな・・・
636名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:20:58 ID:QCR2dX6L0
結局、福岡か
637名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:21:30 ID:13UaX2py0
>>631
そうだな。特に山林を重点的に探してほしい。
638名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:21:46 ID:2eNBA/D50
親に永遠に隠されるよりかはいいんだろうか・・・
639名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:21:50 ID:Pud6PAXq0
>>634
自殺している可能性が高いのかな
640名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:21:58 ID:uOtyYtLc0
情報流して晒し上げが目的

悩んで悩んでポストに入れたら
情報流されて見つけられ
日本中で鬼畜親で顔晒されて白い目で見られる

子供を捨てるとこうなるという見せしめが目的のシステム
641名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:21:59 ID:At9AcQKMO
賢そうだから、勉強して慈恵病院継げるような医者になればいい。
642名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:22:03 ID:pNzbXcM/O
殺す親よりましな気もしてたが、
混乱して来た。

こんなんで置き去りにする普通の親のほうが理解できなかったり。      
643名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:22:12 ID:4tPyUxxN0
            
            \
            ||,.\
           /   \
          /    ,. i \
          |    /.| |\||
          | .|   | | | 
  _./⌒..───' | / | | 
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U 

644名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:22:14 ID:S5qeK97x0
俺も彼女の赤ちゃんポストに毎晩投函してるよ
645名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:22:44 ID:jrIzLcL+O
>>569
だよな…
自分も3歳の頃いなくなった父や兄をおぼえてる
646名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:22:45 ID:nOqgzBsx0
>>637
関係無い人がいっぱい出てきちゃったら嫌だな
「パパはどれかなー?」とか
647名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:23:01 ID:aq3cpggM0
俺の息子はずっと隠れたまんまです。
生まれてから一度も頭を見てません。
648名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:23:43 ID:6+MUVuOe0
>>637
なんでお前はそこまで
親父は苦難の末自殺してて泣く泣く赤ちゃんポストに預けた
って事にしたいの?
この3歳児をネタにオナってるようにしか見えない。反吐が出る。
649名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:23:45 ID:frIelTqV0
3才でここまでしゃべるのかよorz
10年以上英語やっててどうなってんだ? > 俺
650名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:24:10 ID:+ij211Pl0
>641
昔そんな映画があったな
651名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:24:34 ID:AfSEv/nO0
>>622
なんか妙にワロタ
652名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:24:40 ID:D8adQ/LR0
>>647
それは別の病院で、解決可能だな。
お大事に。
653名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:24:41 ID:RZepRbxj0
かくれんぼしてるだけだったのか
親隠れてるから探してあげないとなw
654名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:25:21 ID:uhxFVbxS0
>>619
3歳はかわいいけど、まだまだ手間がかかる年頃。
親は車に置き去りにしてパチンコに行くような人種と予想。
655名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:26:17 ID:AslD/YxC0
裕福な家庭にひきとってもらえよ
656名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:26:19 ID:s94edJbG0
>>624
>>562こそ評価されるべき
657名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:27:25 ID:/hjEXpAn0
あの日以来、僕はまだ父親を探し続けています。。
658名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:27:29 ID:Hm1LG9UZ0
>男児は「(父親から)『かくれんぼをしよう』と言われた」と話しているという。
>男児は活発で、質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
>うれしそうな様子を見せたという。


。・゚・゚(ノд`)゚・゚・。
ほんとに貧困苦で預けられたのかもしれん。
ってか、そう思いたい・・
659名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:27:51 ID:tOZzBq4B0
>>603

ず〜っとさがして〜たぁ〜ぁ
おっ〜きくてやす〜らぁ〜げる
あ〜いに〜つつまれてる
あなたのうでのな〜か〜

も〜っとつよくだ〜きしめて
もうはなさない〜で〜ぇぇ
す〜なおじゃ〜ないあたしは
どうしようもなく〜
今 か〜くれ〜んぼ〜♪




ほれw
660名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:28:08 ID:vdv0z0xc0
「ねー、パパまだぁー?」
「(シーン) ・・・」

想像しただけで寂しい。(ノД`)
661名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:28:32 ID:XuWYb8Dw0
バイクのヘルメット入れに子供を押し込んだニュースを見た後だと、この父親が良心的に
思えるから不思議だ。
662名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:29:15 ID:jQZVPqVsO
ていうかいつでも誰でも24時間預けられる託児所・保育所・施設があれば
ポストはいらなくなる
663名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:29:35 ID:Sa+i9V2o0
里親希望者が既にいるそうで。
この子をピンポイントで欲しがるなんて崖っぷち犬と同レベルでワロス。
664名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:30:09 ID:AfSEv/nO0
あれ?同じIDの人がいる・・・
665名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:30:22 ID:aaBRu2sY0
父:今日は遠くにお出かけしようか
子:ホントに!わ〜い

父:ここでかくれんぼをしよう
子:ここで隠れればいいんだね!
父:パパが来るまで出てきちゃダメだぞ〜
子:わかった!今日のパパは優しいね

バタンッ

子:さようなら…パパ…
666名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:30:26 ID:rJGLm19F0
戦前までよく知られた漢詩にこういうのがある。

棄児行 (作:雲井龍雄として人口に膾炙)

斯身飢斯児不育 斯身飢れば斯児育たず
斯児不棄斯身飢 斯児棄ざらば斯身飢ゆ
捨是耶不捨非耶 捨るが是か捨ざるが非か
人間恩愛斯心迷 人間の恩愛斯心迷う
哀愛不禁無情涙 哀愛禁ぜず無情の涙
復弄児面多苦思 復た児の面を弄して苦思多し
児兮無命伴黄泉 児や命無くんば黄泉に伴わん
児兮有命斯心知 児や命有らば斯の心を知れよ
焦心頻属良家救 焦心頻に属す良家の救いを
欲去不忍別離悲 去らんと欲して忍びず別離の悲しみ
橋畔忽驚行人語 橋畔忽ち驚く行人の語
残月一声杜鵑啼 残月一声杜鵑啼く

わが身が貧窮し子を育てることが出来ない この子を捨てなければ飢え死にしてしまう
捨てるべきか否か 人としての心で迷う 涙が流れるばかり この子の顔を見て苦慮する
我が子よもし死んだなら共にあの世へ行こう もし生き延びたならこの親の心を知ってくれ
なんとかいい人に拾ってもらいたいと思い 立ち去ろうとしても別れの悲しみが増すばかり
そこへ通りかかった人の声がする 夜明けの月に不如帰が鳴いている
667名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:30:53 ID:YSMnGL9f0
>>663
馬鹿な里親希望者だ。それでもいないよりかはましか。
668名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:30:57 ID:3sPJ1YIn0
>>548←読み間違いだな
事実は
熊本県警は、男児の健康状態が良好で、安全が確保される病院の施設に置かれたことなどから、
男児を手放した父親の行為が保護責任者遺棄罪にあたる可能性は低いとしている。

3歳児が成長して 父親が保護責任者遺棄罪で自殺では 救いようがないので
熊本県警は 後の事を考慮したかw
669名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:31:46 ID:eat3S+m6O
これ、父親は自殺してる気がするんだがな
こんな利発な3歳児が可愛いがらないわけないだろ
身体に虐待の痕とか報道されない辺りもな
行き詰まって心中するなら、と選んだんだろ
670名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:31:53 ID:nlp9LBW00
福岡の転職板行ったら、福岡がどういう環境なのか良くわかるぞ。
671名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:31:55 ID:qAHqOJhI0
子供の方がよっぽど人間らしいな
672名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:32:14 ID:ICXqj6jjO
あたしは養護施設育ちだけど別に親に興味はない。
周りの子もそうだ。
でもやっぱり親が恋しい時期もあったけどね
。大人になったときの本人の価値観の問題で周りがそこまでいう必要ないんじゃない?
捨てられた子の親が見つかってもそんな大事にもならなかった。
673名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:32:20 ID:lUkiffs60
>>610
喋れる子供を入れられるのは想定外
674名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:32:42 ID:iDg8Zdw30
豊川誕
675名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:32:47 ID:iVkDiSl70
父子家庭
・山口母子殺人の元少年(一人っ子。中一の時に母親が自殺)
・奈良のロリコン殺人小林薫(知的障害の弟あり。10歳の時に母親と死別)
・監禁王子(一人っ子。早くに母親と死別、父子家庭育ち)
・奈良の実家放火長男(小学校入学前に実母と離別。継母と折り合い悪し。異母弟のみあり)
・埼玉の実家放火長男(小学生時代に実母と離別。継母と折り合い悪し。異母弟のみあり)
・栃木小山市兄弟殺害事件(父子家庭2世帯の共同生活)
・佐世保小6女子同級生殺害事件(被害者女子が父子家庭育ち。日頃からイジめていた加害者に報復された)
・亀田親子

・今回の件
676名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:33:01 ID:uhxFVbxS0
ポスト開けた瞬間の病院関係者の顔が見たいw
677名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:33:09 ID:X1DK67Lc0
子供の健康状態良好、そして明るい性格らしいから、父親はよっぽど悩んで預けたんだろうなー 1児の親として、親子共に不憫に感じる。
678名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:33:38 ID:Zx9tPJvQ0
>>663
同時に保護されたけどTVに映されなかった方のワン公は
結局里親希望者ゼロだったんだよね・゚・(つД`)・゚・
679名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:33:47 ID:PKqr3gGY0
>>663

おまえって誰にも愛されないよな。素人童貞だろ?
680名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:34:03 ID:KIc2klvf0
>>662
認可保育所に入れず待機児童が巷に溢れまくってるわけで
保育所が増える事は悪い事じゃないよね
681名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:34:29 ID:8D7DN0KV0
病院もう止めようよ
682名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:34:42 ID:AfSEv/nO0
>>676
ゴキブリホイホイしかけた翌日の朝の気分
683名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:35:10 ID:3HHH23110
この少年は将来立派なエロゲーの主人公になりそうだ
684名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:35:18 ID:26ABKDjCO
親は死んでるな
この子にゃ可哀想だが、たぶんもう
685名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:35:29 ID:v8BbfDtd0
今こそ511キンダーハイムを作るべきではないか
686水陸両用 ◆JKWvmNA3dk :2007/05/17(木) 13:36:06 ID:5b/TKG060
test
687名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:36:47 ID:FJ5QhmoO0
嘘吐いて捨てる、は虐待にならないの?
688名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:37:10 ID:f22dOBut0
かくれんぼなら仕方無いな。皆で協力してあぶりだしてやらないと。
689名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:37:56 ID:JYESo7G4O
続報スレになっても相変わらず自己チューフェミが
粘着&自作自演しながら子捨て箱支援か。死ね。
690名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:38:32 ID:oh8vcWHLO
子供捨てて遊び歩いてたら、この馬鹿殺していいよ。
691名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:38:45 ID:iDIr3VNV0
かくれんぼするもの、このゆびとーまれ!
692名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:38:53 ID:D8adQ/LR0

 助かる命が助かった。ポストの意義はあったのではないか。

 今日も日本のどこかで、無理心中している家庭がある。

 子供には生きる権利があるよ。
693名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:39:12 ID:G0iC1Ipx0
熊本に赤ちゃんポストをつくったら、
福岡人がどんどん捨てにくることは予想された事態。
ほんとにポストが必要ならまず福岡につくれ。
694名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:40:07 ID:FJ5QhmoO0
DNA検査してどの人種か特定した?
695名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:40:10 ID:KIc2klvf0
赤ちゃんポストって名前が駄目だな


「責任放棄ポスト」って名前にすればよくね?
696名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:40:22 ID:5ZTJkG1u0
子供が健康ってことはかわいくてかわいくて仕方ないのに
やむにやまれずなわけで俺は父親が生きてるのを祈ってるよ。
697kondara ◆JKWvmNA3dk :2007/05/17(木) 13:40:28 ID:5b/TKG060
test
698名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:41:03 ID:At9AcQKMO
虐待なんかする親は、ポストに持ってくることすらしない気がする。
699名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:41:06 ID:0FwkTDsM0
なんだ。劣等民族在日韓国朝鮮人か。
700名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:41:06 ID:vCyqf+ey0
>>693
「どんどん」ってまだ一人だろ
国語勉強しろw
701名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:42:25 ID:D8adQ/LR0

「田中君。すまんが、地方の営業所でしばらくがんばってほしい。」
「なぁあに。ほんの二、三年だ。戻ったら、いいポスト準備しておくよ。」
702名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:43:25 ID:HUbE84EC0
ポストを開けるのんい、免許証を入れないと開かないって仕組みにすれば?
煙草買うのに年齢確認するやつみたいな。
703名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:44:14 ID:jsHhRBLiO
>>698
どういう心理かよくわからないけど、虐待する親は子供を手放したがらないとかも聞く
704名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:44:55 ID:pLUhMyAP0
赤ちゃんポストって、利用者第一号が来た時、
コメントが欲しいってマスコミが張ってたんじゃないの?

それにしても…胸が痛い。
705名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:45:12 ID:AfSEv/nO0
ポストは捨てに来る人を糾弾するためのものじゃなく赤ちゃんを保護するためのものだから
安心して捨て(?)に来れるように配慮してる。とかなんとか言ってたよ。うちの母ちゃんが
706名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:45:59 ID:FJ5QhmoO0
>>703
バレるからじゃね?
707名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:46:01 ID:hASreRXOO
親、韓国系なんだろうな、きっと
報道量で分かる
708名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:47:31 ID:D7cbOk1a0
心中とか虐待で殺されるよりは遺棄できる場があった方がいいと思う
709名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:47:49 ID:zO9izrRB0
>>1だけ読んだ。
その子は俺が預かる。
イヤ、待てよ、もう子供は二人いるんだった。
しかし、自分の子供をこんな風に手放すヤツって、そいつ自身にはそれなりの理由があって、葛藤もしたんだろうが・・・なんだろう、この違和感。

とにかく、この親が大阪来たら、スクーターのメットインに押込んで和歌山までツーリングに行ってやる。
710名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:47:52 ID:vdv0z0xc0
やっぱり有人窓口にしなきゃだめだよ。
711名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:48:17 ID:FJ5QhmoO0
捨て子は全員院長の養子にすれば解決
712名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:48:56 ID:vCyqf+ey0
>>709
お前の芝居がかったレスに違和感を覚える
713名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:49:00 ID:+xcVkgui0
後のドロロ兵長である?
714名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:51:17 ID:urSqjpQP0
>>667
馬鹿って言うけど子供が欲しくてもできない人ってけっこういるぞ。
里親候補の人たちはそんな人たちだと思っているが。
715名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:52:54 ID:NqcC7CNrO
。・ ゜(つд`)・ ゜。 父さ〜ん な〜ぜ な〜ぜ オイラを捨てぇ〜たぁ〜♪
716名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:53:23 ID:TaZrCZR40
かくれんぼと子供を欺きポストに閉じこめる

もうこれは立派な子捨て。
717名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:53:31 ID:QIs/ioPa0
昔、福岡だったか大分だったかで、ゴミ捨て場に捨て犬専用ケージが設置されて問題になってなかったっけ。
718名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:53:43 ID:AfSEv/nO0
里親には300万円の支度金が病院より、とか言ったら捨てに来るのと
負けず劣らずのスーパーバカが里親候補に名乗り出るんだろうな。
719名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:53:44 ID:uw/+H9/m0
なんか、むなしくなってくるお(;´Д`)
720名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:54:47 ID:NSI6JWzWO
3才って、もう赤ちゃんじゃないよね?
721名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:55:50 ID:26ABKDjCO
まあ良い親の元に生まれて何不自由無く好き勝手生きてこれた奴に
この件について偉そうに言う資格ねーよ
722名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:55:54 ID:SlFFYGso0
福岡県民と熊本県民のバトルスレ?
723名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:56:05 ID:FJ5QhmoO0
>>718
支度金貰ってから捨てる、を繰り返したら大金持ちじゃね?w
724名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:56:09 ID:ZJXyNK3e0
父親、隠れんのうめぇ
725名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:56:27 ID:s94edJbG0
身元がはっきりしない里子はやだなぁ
ちゃんと手続きとってもらいたいよやっぱ。
チョンの子とか子供に罪はないとは言ってもぶっちゃけやだしさ
726名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:57:30 ID:uAqcfYfQ0
>>700
熊本県民の税金で子供が育てられ、かつ、匿名で安全。
福岡人の習性を考えれば、当然子供を預けに行くだろ。
今回のパターンはこれからどんどん増えるね。
親の身元や国籍を確認して預かるか否かを決定する仕組みにしないと、
熊本人の善意があだになる可能性が高い。
727名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:57:30 ID:5hFJw2nh0
これさ、置き去り事件じゃなくて
まだマジにかくれんぼを続けているって可能性はないのかな?
案外、ポストの近くの叢の辺りで
泣き疲れて眠っている男親がいるんじゃないの?
728名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:58:25 ID:1Efjm5vfO
なんか映画「鬼畜」だな。
729名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:58:43 ID:FJ5QhmoO0
>>727
2点
730名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:59:04 ID:LhBdnj/80
つーかこうなるって最初からわかってたのに今さら騒いでるのがおかしいんだよ
731名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:59:22 ID:uqggxnvkO
親父さん、死ぬつもり。なのかな・・・
732名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:00:00 ID:qf8tMgM10
>>726
別に県民の費用じゃねえだろ?
親が見つからない場合やとことん拒否した場合は、国の養護施設。
733名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:00:34 ID:6+MUVuOe0
>>714
どれだけの子が施設から社会に出てると思っているんだよ。
ここでこんな事があってもここを肯定している奴と同じで
こんな健気な子を引き取る俺って良い奴、って思ってる類の人種だろ。
成人するまでまともな教育するとも思えないんだが。
734名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:00:48 ID:AfSEv/nO0
>>730
いや、しょっぱなから自分の名前も来た場所も言える様なデカイのが入ってるのは想定外でしょう
735名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:01:30 ID:7HBj+3XLO
どんな理由付けしようが、決して赤ちゃんポストの存在を正当化してはいけないと思う。
親を知らずに育つなかで、戸籍謄本(抄本)を見る度悲しくなるんだ。
自分が生まれたときの話しも聞かせてもらうこともできない。

子を捨てた親が、何処かで違う家庭をちゃっかり作ってるんじゃないかと思うと、悲しいやら腹立たしいやら…
こういう子がポストのおかげでどんどん増えるのかと思うと、余計なもの作ってんじゃねぇって言いたくなる。
736名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:01:39 ID:YUgfvMsi0
折れもさっきオヤジから「かくれんぼしよう」と言われたんだが
737名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:02:00 ID:hAd9KNnl0
ライフ イズ ”ノット” ビューティフル
738名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:02:40 ID:biiSxQL80
遊んでもらえてうれしかったんだろうね。

かわいそう・゚・(ノД`)・゚・。
739名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:02:48 ID:26ABKDjCO
チョンチョン言ってる奴は馬鹿か?
何かと言えば子供盾にたんまり補助引き出せる連中が子供棄てる訳ねーだろ!

子供棄てるにしたって、後の無い奴以外がこんな簡単に足の付く
方法で棄てるかよボケ
740名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:04:08 ID:8aRxTy6z0
また福岡か!
741名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:05:29 ID:s94edJbG0
>>739
国籍もらえるしただで育ててもらえてあとで名乗り出ればいいだけだもんね〜
チョンチュンにはいい事尽くめ
742名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:05:32 ID:6+MUVuOe0
>>721
その割りにはお前は偉そうにのたまってる矛盾
743名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:05:53 ID:ICUbpN+bO
子供が邪魔で、いじめぬいた末に殺しちまう鬼畜がゴロゴロいる中、
考えられる限り安全そうなここに置いていった父親はまだマシだと思うけどなあ‥‥。
ま、本当に子を思うなら、多くの親がそうであるように、死ぬ気で頑張って自分の手で育てあげるのが当然なのは当たり前だが。
744名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:05:59 ID:qf8tMgM10
>>735
そうなると、DQNの親を持った場合は死ぬしかないってのもあんまりだろ?

理想は無い方が良いに決まってる、でも実際に捨てる、殺すDQN親がいる以上は
救済処置は必要。

そこから、根本的な問題を解決していけばいい。
745名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:06:56 ID:J9jW9uQ0O
自分が捨てられたと認識できる年なんかな?
746名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:06:57 ID:FJ5QhmoO0
>>742
凄い過酷な人生経験を持ってる人かもしれないじゃないか、話を聞いてみよう
747名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:08:02 ID:vdv0z0xc0
ドイツではポストへ置くのは1歳未満までっていう規制がしっかり決まってて
1歳以上の子供を預た親が逮捕された例もあったそうだけど、日本はその辺
の取り決めも明確に決まってないまま見切り発車で始めちゃった。
そしたら開始早々にこんなことに。
748名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:08:53 ID:gbWFXkk00
リアルかくれんぼだな
749名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:09:53 ID:xDVr0NX60
捨て子ポストじゃん。日本終わったな。
狂ったのは大阪だけでいいのに。
750名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:10:19 ID:W3NZ7k220
とにかくこの前みたいな家の中に子供2人一ヶ月放置みたいな事件が
一番頭にくる!ポストの子もかわいそうだか父親が反省して戻って来てくれたら
いいのにな!あとポストの中に近所の人がお菓子やおもちゃを入れてあげて!
751名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:10:28 ID:VhP6BPTjO
悲しいよう。
泣けてきた…
752名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:10:36 ID:9Gwssm660
ふとオモタんだが、厳冬期の赤ちゃんポストは
暖房完備でつか?
真夏日は冷房効いてまつか?
753名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:11:00 ID:a7Y26HeY0
後の如月行防衛庁情報局DAIS特殊工作隊員。
754名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:11:29 ID:0nN5PcaRO
誰かが福岡だろって言ってたがその通りだったな
755名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:12:46 ID:4yxgMAlk0
男の子は「お拾い」と名づけられ(ry
756名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:13:08 ID:8aRxTy6z0
>>752
心配するな。少なくともおまいの部屋よりは快適だからw
しかも、入れられたら1〜2分で職員が引き取りに来る。
757名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:14:03 ID:iZJ5W4/UO
>>752
常に36℃だったとオモ
758名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:14:38 ID:faKiT2sZO
ポストの中は、常に適温て聞いたような気がする
759名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:15:15 ID:sTSjFn2z0
でもこの子供は相当注目されているな。捨てた親はテレビに出て反省しろよ
同情する奴もいるかもまた本当の生活苦なら今反省し義援金でも出したら
1〜2億位簡単に集める事が出来る。ただしテレビ出て反省し今後このような事
を二度としないと誓うなら・・・・・・取りあえず名乗り出てこいや
760名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:15:36 ID:+Gdl7fsJO
ヘンゼルとグレーテルみたいな話だな。
この坊主、泣かせる(ノ_・。)
761名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:16:32 ID:FJ5QhmoO0
>>760
捨てられるところだけじゃんw
762名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:17:48 ID:/MKI52KX0
よくどこの誰の子供かわからない子供の里親になれるよなぁ…

犯罪者の遺伝子とか持ってたら怖いよ
763名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:18:41 ID:219pYZh5O
>>757
常夏だなwww
死ぬだろ
764名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:18:52 ID:At9AcQKMO
運用前は、養護施設と連携して…って言ってたから、養護施設の受入体制は整っているはず。
まぁ最初に三歳は驚きだろうけど。
765名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:19:49 ID:8F45jSSC0
児童相談所に相談なんかはしなかったのか?
色々考えて悩んだ末の行動だと思いたいけどな。
766名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:21:00 ID:FJ5QhmoO0
>>765
このポストがあれば相談所なんていらないな
767名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:21:32 ID:38QkpYEjO
泣く泣く手放したんだろうと思いたいけど設置当日からってのが気に食わない
手放すにしても他に良い方法あるだろ
768名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:22:37 ID:Vomm/K1U0
この親父のかくれんぼの真剣さに泣けて来た
769名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:23:49 ID:W3NZ7k220
とにかくこういう助け舟が日本全国にできつつ虐待や子殺しが減って
なおかつポストに預ける人が年々減る事が「美しい日本」じゃないかな?
アベさん
770名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:24:10 ID:VfQyTE2w0
ドイツでも色んな問題が噴出してんだろ

簡単に設置にOK出した厚労省は問題あるぞ

大臣はもっときちんとやれ!  >柳沢
771名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:25:51 ID:rPMZwKKfO
この親は借金取りからのかくれんぼに明け暮れているんだ。間違い無い!
772名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:26:12 ID:m03Oq24u0
>>763
いや、マジだろ。
新生児は自分で体温調節出来ないから。
部屋が36℃じゃなくて保育器の中が36℃なんじゃないか?
ttp://dic.livedoor.com/tribute/ng/2007000061.html
773名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:26:39 ID:yfcBc6N/O
おとなはね
きたないんだよ
774名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:26:49 ID:DxlxqtPG0
赤ちゃんだったら助けて、3歳児だったら親に殺されても良いの?
今回の件でグチャグチャ文句言ってる人達は何なの??
775名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:26:50 ID:l3dtw1ml0
父親も一緒にポストに入ればよかったのに
776名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:29:27 ID:AEPM7H6v0
>>767
俺もそう思う。
その点は親の安易さを責めるべきだが・・・

自殺しますから預かってくれとは言えないしね
やっぱりこの線が濃いような気がするよ。
まだ解らないが
777名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:32:22 ID:nd2/bVGg0
救われる命がある以上、完全否定できないのがやっかいだよな
778名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:32:55 ID:6+MUVuOe0
>>776
普通子供を泣く泣く手放すとしたら親類知人だろ。
実績も無いところによく預けられるな。
779名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:34:17 ID:BPBma7Kb0
>>1
介護が面倒臭くなった老人とか
慈恵病院に放置しても遺棄罪には問われないんだな・・・

県警が犯罪を教唆するんじゃないよ
780名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:35:06 ID:rPMZwKKfO
総理、柳沢大臣に赤ちゃん担当大臣というポストをあげてください
781名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:35:29 ID:AEPM7H6v0
>>778
そう言う頼るところがあれば
普通に考えたらそっちに預けると思うが
そう言う親戚知人が居なかったんじゃないか?

記事からすると利発そうな子供に見えるから
可愛がられて育ったっぽいしねぇ・・
782名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:37:43 ID:68OymX4gO
ほーら日本人じゃない。
肯定派ははじめからこの民族浄化が狙いだとわかっていたのだが。鬼畜め。
783名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:37:58 ID:lA9Mamno0
関係者って病院の人か?
プライバシー守れてないんだけど、どうよ。

それにしても、この子、捨てられたこと分かってんのかな
784名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:39:36 ID:tOZzBq4B0
病院に幼児や老人、療養を必要とするような人を
「無言のまま」放置してもOKと言うことか。
785名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:40:49 ID:FyTycGJrO
泣いた
786名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:43:21 ID:4UlVJS5c0
案外迎えにきてくれるのを待っているのかもしれないな
かくれんぼしようなんて嘘ついて入れるぐらいなら、もう少し育てるための努力しろよ
787名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:44:06 ID:iencR9KP0
いつの日か見つけられるといいね・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
788名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:46:28 ID:tOZzBq4B0
父親は自分の中にありましたとさ…
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
789名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:46:36 ID:wzuK0u2z0
>>718
あのさ、300万なんかじゃ子供なんて到底育てられないよ。
里親の希望出している人は、お金も時間も自分の体も犠牲にして、
不妊治療を受けたけど子供ができなかった人が多いはず。
里子が自分を好いてくれるかも保証されてもいないのに。
そう言い方はないんじゃないの
790名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:47:35 ID:LTht7JO/O
せめてこういう状況で育てられないと手紙とかポケットにでも入れておけばいいのに
791名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:48:02 ID:68OymX4gO
>>774
無理のあるすり替え
もうなんでもありだな、托卵狙いのチョン。
792名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:48:39 ID:lFbK3g820
>>784
老人用施設の入り口に
いきなり寝たきり老人を放置していくDQNオヤジはいるらしい。
(それまで介護していた妻が死亡or入院or家出で
手に負えなくなったため)

で、仕方ないから施設も受け入れるけど、
そのための書類手続きですら
「勝手にやっといて」と非協力的だとか。

でも、こうやってDQNは
施設入所の順番待ちの横入りができる。
793名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:49:19 ID:CsXb5pXd0
福岡か…
はなっから懸念されてた通り在日の犯行じゃないか
794名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:49:54 ID:/134zUDZ0
本当にかくれんぼをしていただけという可能性も
捨てきれないね
795名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:50:47 ID:pN//JJ4W0
これって捨て子だよな。
796名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:51:07 ID:BcLaF3vx0
>>429
切れ
797名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:51:54 ID:6+MUVuOe0
>>789
幻想持ち過ぎ。実際アメリカのDQNでそう言うケースがあった。
子供を引き取るだけ引き取って放置プレイ。
発見された時には餓死寸前。支援金目的で引き取っているだけだったと。
798名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:53:03 ID:sS4Rj41oO
子育て放棄の助長とか言うけど、そんな親だと預けなければ
殺されるか虐待されるだけだろ
799名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:53:51 ID:26ABKDjCO
文句言ってる奴はただこの施設にケチつけたいだけで、
子供の命なんてどうだって良いんだろ?
イデオロギーを貫くためなら国による人名救済措置すら阻害する
まるで神戸震災の時自衛隊の出動にケチつけた左翼活動家みたいな奴等だ
800名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:54:12 ID:uAqcfYfQ0
>「托卵」とは、自分とは異なる種の鳥の巣に卵を産みつけ、
>巣の持ち主に自分のヒナを育てさせるというものである。
>カッコウはモズ、オオヨシキリ、ホオジロなどの巣に托卵する。
>カッコウが産卵するとき、これらの巣から卵を一個抜き取り、
>代わりに自分の卵を1個産み付ける。
>カッコウのヒナは短期間(10〜12日程度)で孵化し、
>巣の持ち主のヒナより早く生まれることが多い。
>先に生まれたカッコウのヒナは巣の持ち主の卵を巣の外に放り出してしまい、
>自分だけを育てさせる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%A6
801名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:54:25 ID:eOBvbXwz0
>>718
それだったら自分で捨てて自分で受け取りに行くんじゃね?
802名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:54:30 ID:Cv24Rs8T0
ていうか預けた親の匿名性は守られるんじゃなかったの?

マスゴミ様は何で住所まで暴いちゃってんの?
803名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:54:55 ID:Y4hBos6Q0
>>799
国じゃないけどな。
804名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:55:26 ID:AEPM7H6v0
>>797
そりゃ、そう言うDQNも居るでしょう
んでも、大半は>>789の言うように
何らかの理由で子供が授からなかった人で
子供欲しがってる人が里親希望だと思うぞ

1ケースあったら大半がそれじゃないかっていう方もおかしかないか?
アメリカでも、大半の人は子供欲しがって引き取る人だと思うけど
805名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:56:11 ID:FyTycGJrO
小泉元首相の言ってた改革に伴う痛みって
こういうことだったのか?

痛すぎる。
806名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:56:46 ID:3MrpgdIrO
赤ポスなんか絶対失敗すると思ってたよ
子供虐待やロッカーに捨てたり生み捨てにする精神異常者がわざわざ赤ポスに捨てにくるわけねーだろ
常識で考えたら分かるはずだ
807名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:58:50 ID:/y3XcKd0O
かわいそうだな。三歳まで育てたならこれから先も育てられるんじゃないの?ただこの親父が甘えてるにすぎないと思うのだが
808名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:59:19 ID:WLRBNnHs0
児童相談所があるだろうに。
身勝手すぎる。
この年齢でポストにというのは、すごいトラウマになるよ。
子どものためにもこういう例を許してはいけないと思う。

運用するなら、赤ちゃんに限るべき。
809名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:00:02 ID:3MrpgdIrO
>>804
支援金出さなきゃ引き取らないやつは最初から引き取る気あるわけないだろ
支援金は出ない、それでも引き取りたいという人が本気で引き取りたい人だろ
810名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:00:39 ID:DtHeyxOO0
>>804
お金はつけちゃいけないよ
お金つけなくても里子を欲しがってる裕福な人は日本にも沢山いる
施設に預けたり、虐待するくせに親権放棄する親が少なくて
なかなか里子を貰えないだけ
んで、なんで虐待親が子供の親権を手放さないかというと子供手当て
目当てのせいも多いみたいだよ
811名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:01:28 ID:XqJsXcjTO
何一つ明確な証拠もないのに、今頃父親は自殺してるとか妄想膨らませてる奴キモ過ぎて失笑ww
自分の書いた文読み返してから書きこめよ?みっともないから
812名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:01:42 ID:/LqZHx5r0
でも虐待の痕も一切なく、心身ともに健康状態は良好だっていうじゃないか。
やっぱ、行き詰った父子家庭だったんかね?
813名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:02:59 ID:hpdOSYSEO
韓国語で話したな
814名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:03:17 ID:8jgunyP0O
モニターで監視してた職員もこの子が入って来た時ギャグだと思ったろうな
815名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:03:23 ID:95+bvUag0
>>808
>この年齢でポストにというのは、すごいトラウマになるよ。
そうかぁ?↓

>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。
816名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:03:57 ID:DfK4WFsp0
本人はかくれんぼの途中だと思っているのかな?
817名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:04:14 ID:sIOCzWiwO
゚・(つД`゜)・゚
818名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:05:39 ID:aBCHvVrM0
もーいーかい?(´・ω:;.:...

まーだだよ<丶`∀´>
819名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:05:40 ID:8Zl/dFJO0
とうとう他県からの育児請け負い県になったな。
熊本県の人口は増える。養育費に加わり税金も高くなる。
820名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:06:00 ID:/LqZHx5r0
>>816
母子家庭や父子家庭の子供って小さい頃からの独り寝や留守番になれて自立
してるから、迎えにくるまでの御留守番程度のつもりでいるんじゃね?
821名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:06:41 ID:6+MUVuOe0
>>804
じゃ300万なんて端金要らないだろ。
あくまで300万の支援金設けますよ、と言ったら〜
って言うのが前提だと思っていたけど。

ついでに書くと子供を欲しがる理由なんて人それぞれだな。
無償の愛なんてある訳も無く世継ぎ、愛玩、慈愛、体裁etcetc...
悪いことだとは思わないが、漫画に出てくるような
先天的な病で子供を作れないけど人の良くて幸せな
おしどり夫婦だけが引き取りに来るとは思わないほうが良い。
822名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:06:45 ID:yaJXqWwg0
823名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:07:27 ID:wzuK0u2z0
>>797
あのさ、それはアメリカのケースでしょ。
海外は、お金目的でホームスティをどんどん引き受けてる
バカがたくさんいる。そういうのと同じ感覚なんだろ。

日本で里親を受け入れるとなった場合は、その家庭の収入や環境などを
徹底的に調査されて、育てている間もチェックが入る。
里子が餓死することはないはず。現にそんなニュース聞いたことないだろ
824名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:10:18 ID:AEPM7H6v0
>>809,810
それはその通りだな。
俺は単に境遇見て引き取りたい→たまたま支度金がついてくる
って考えてた。
人が良すぎる考え方なんかな・・・

まぁ、言うとおり支度金無しの方で引き取って貰った方が
この子のこと考えるといいだろうね。
825名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:10:54 ID:qqdrDgGf0
>>790
そういう対応が最低限必要だな、人間なら。
ただ、手紙とか書けるくらいなら、従来の孤児院などでも預かれた。

今回問題なのは、「国籍もなにも関係なく、気軽にヤって産んで捨ててチョ!
みなさんが生き易いようにハードル下げたよ!」と大々的にはじめたところ。
826名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:11:14 ID:W3NZ7k220
つらいなぁ どうすれば いいんだろ?
827名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:11:49 ID:sFywlN400
川磯過ぎてもう嗚咽がはしる
828名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:12:48 ID:XNX8K0nY0
中絶とどっちがいいかって話でもある
829名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:14:09 ID:XqJsXcjTO
>>815
父親とかくれんぼして遊んでもらえると、喜んで入った箱が自分の捨て場所で罠だった
よりによって親に騙されたと知った時の絶望感
しかも一生その事実を抱えて生きていくということを考えると哀れすぎる
人間不振になるくらいで済めばいいが
まだ何もわからない新生児の時に放りこまれていたほうがましかもな
830名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:15:31 ID:mkKOB+HM0

実は父親は2ちゃんねら〜。

今頃、壮大な釣りに食いついた奴ら見てご満悦。
831名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:16:35 ID:raF8OJF7O
捨て犬・捨て猫といっしょだな
832名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:17:39 ID:WLRBNnHs0
無邪気に待っていた父親はいつまでも来ず・・
本人がポストに入れられた本当のわけを知ったとき・・

つらすぎるよ
833名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:19:33 ID:m03Oq24u0
>>797
アメリカの話してもしょうがないだろ。
障害児何人も養子にして補助金で食ってる奴もいるんだし。
日本じゃ補助金どころか里子の養子希望したら里親に対して収入の条件がある。
収入だけじゃなく家の広さも求められるし、一定期間専業主婦として子供を育てなきゃいけないし
養子にする里子との年齢差にも条件があったと思う。(40歳くらいまでだったか・・・)
当然だけど家庭環境のチェックもされて婚姻期間にも条件あったハズ、日本は厳しい。
834名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:20:29 ID:AEPM7H6v0
>>832
うちにも同い年の息子居るから
どうしてもこの手のニュースは気になってしまう。

・・・・ここ、子持ち多いだろうな
835名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:20:42 ID:/HXhb5fd0
>>832

まあこのまま父親が出てこなけりゃあ嫌でも事情を知ることになるだろうし、
その際、周囲は何もしてやれない。この坊主の資質次第。
心のケアとか簡単に言うけど無理だね。

外野はお気楽に「ま、強く生きろや。手前の人生だし。」と書きなぐるしかない。

836名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:20:42 ID:26ABKDjCO
チョンは子供すてねーよ
無職の生活苦武器に子供盾にすりゃしこたま補助がもらえる連中だぞ
こんな形で子供棄てりゃ後蒸発しない限りすぐバレるだろ

わざわざ住所棄てて保護も足蹴にしてガキ棄てるチョンなんかいるか
837名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:21:25 ID:HDJbYv670
これ単なる捨て子じゃねーか
しょっぱなからこれじゃ
先が思いやられるわ
838名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:23:24 ID:JPEiFfQc0
>質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
>うれしそうな様子を見せたという。

南米が泣いた!
839名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:23:42 ID:/HXhb5fd0
>>837

いや、ぶっちゃけ「捨て子よろず引き受けます」的発想だろ>赤ちゃんポスト。
だったら何も新生児に限定することもねえし、虐待とか心中とかであの世行っちまうよりはマシだろ。

840名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:25:01 ID:W3NZ7k220
お父さん早く迎えに来てください!!!たのむ!!!
841名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:27:07 ID:/LqZHx5r0
>>838
虐待受けてなくても、育児放棄された子供って言葉が遅かったり
笑わなかったり表情がなかったりするらしいけど・・・。
知育情操教育も年相応にできてるみたいね。
ますますもって気になる。
父親は今どこで何してんだろ?
842名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:27:08 ID:kkB9bOYq0
結局落ちは、「自分で入りました」じゃねえだろうな
843名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:27:51 ID:sWipn/Yi0
はやく捨ててよかった。虐待が深刻化して年くうと
養子先でもトラブル続発するから
いいよ、アメリカ式にポイ捨て奨励すればいい。
それで、まともな里親に育てられたほうが子の幸せに
かなってる。
844名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:29:11 ID:80wziZcD0
健康状態良好で素直で明るい子みたいだから、
虐待とか育児放棄されてたわけではなさそうだから
DQN親が邪魔になって捨てたのではなくて
なんか親の方にも悲しい結末がある予感がする・・・
845名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:29:36 ID:io3N9rZ00
あまっちょろい考えだって言われるだろうけど
この子を本当に必要とする里親さんが早く見付かるといいと思う
846名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:30:32 ID:tOZzBq4B0
ねぇ…パパぁ??
もうかくれんぼあきたからほかのことしてあそびたいよ〜。

きょうはしらないおじさんやおばさんがごはんやおかしいっぱいくれたよ(*^。^*)
847名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:31:00 ID:Ch+H1JUR0
父親逮捕しろよ
警察はサボるな
人道に劣る罪だぞ
848名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:31:12 ID:lW6U61Ma0
捨てた親と完全に縁が切れるならまだしも、
そうでない可能性が残っているなら、リスクが高すぎる。
849名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:31:20 ID:/LqZHx5r0
>>843
いや、この子は専門家の目から見ても心身ともに一切の虐待の痕跡がないらしいよ。
道端に捨てたわけでもなく、安全が保障された場所に捨てたわけだから、罪に問え
ないのではないか?とテレビで言ってた。
確かに刑事責任は問えないかもしれないね。
道義的には十分に問題ありなんだけどさ。
850名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:31:20 ID:HzWTdVx40
数年後…この事実を知った少年は、自分を捨てた親に対する憎しみを糧に
立派な暗殺者に成長するのであった。
851名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:31:21 ID:kkB9bOYq0
お母さんじゃなくて、お父さんって所に引っかかる
やっぱ借金で自殺とか命狙われてるとかお父さんも
かくれんぼって悲しいけど少し優しさが感じられる
852名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:32:38 ID:ONtH8C9O0
子供にはなんの罪もない。
ただただ、せつないな。
853名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:34:22 ID:n0B46yFs0
ちゃんと戸籍があるのかが気になる
854名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:34:55 ID:/LqZHx5r0
>>852
だな・・・。でも福岡から来たとか、自分の名前と父親の名前をハキハキ
答えてるそうだから、そのうちに父親特定されんでない?
855名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:36:20 ID:HPnek9mM0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179375246/
↑この親に比べたら赤ちゃんポスト投入が良心的に思えてしまう。
いかんいかん。
856名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:36:21 ID:io3N9rZ00
坂本博之のように強く生きぬいてほしいよ
ニュースを見るたび辛すぎる
857名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:36:58 ID:iZJ5W4/UO
>>851
本当にかくれんぼって事か。
親も夜逃げしてどこかに隠れてるのかね。
858名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:36:59 ID:UOO3oKw80
活発でハキハキとニコニコ…
大事に育てられてたんじゃね?
859名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:38:15 ID:pNXxx53gO
鬼役が隠れる場所を決めるとは斬新なかくれんぼですね
860名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:38:35 ID:CGuj63RIO
警察も納得の理由があったんだろ。
861名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:38:57 ID:BRXP7PasO
>>853
その可能性もあるよね。
日本では聞かないけど、中国とかだと、捨て子を拾って可哀相で育ててたけど
出生届け出してないから戸籍がないとかよくあるみたい。
862名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:39:17 ID:tOZzBq4B0
ゆとり教育という言葉で放棄した責任。

そのツケは日本の最下層まで浸透し

苦しむのは何の罪もない力のない者達。
863名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:39:40 ID:L6avnDmnO
母親は不倫で子供を捨てて去って行ったんじゃね?
864名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:40:51 ID:jyw53vmU0
老人が捨てられる可能性も否定できない
865名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:43:44 ID:WaTqmUqyO
俺 本気でこの子の里親になろうかと思っているのだが ×1独身じゃダメだろうか?
866名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:44:11 ID:tOZzBq4B0
赤ちゃんポストに成人男性(女性)のバラバラ遺体



っていうスレがいつかたつな。
867名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:46:26 ID:At9AcQKMO
兄妹が離れ離れになるのはかわいそうって、一人の予定を兄妹で受け入れた里親もいる。
子ども達は、優秀で素敵な人に育ったそうだ。
この子も心の傷を無意識に癒せるような、他意のない里親に出会えるといいな。
868名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:46:44 ID:tOZzBq4B0
>>865
ここで書いてもしょうがない。

問い合わせしてみたらどうだろう?

一過性の思いじゃ子供を不幸にするだけだからよく考えてな。
869名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:49:24 ID:pQjwAYLPO
予想斜め上をいく馬鹿親が沢山いるんだろうな
今の日本には
870名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:49:55 ID:m03Oq24u0
>>865
無理だろ、本気なら再婚汁。
そして平和で安定した家庭を作るんだ、でもこの子は預かれないと思うよ。
どんな子が生まれるかわからないようにどんな子を預かるかも選べないそうだから。
871名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:50:42 ID:7HBj+3XLO
子供=将来税金を納めてくれる国にとっては大事な存在だから、少子化対策の一貫として、
子の数を減らさないようにって考えがあるから、赤ちゃんポストに関して強く意見しなかったんじゃないかとさえ思えてしまう。
872名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:50:56 ID:PYklcqpO0
>>865
女児じゃないけどいいの?
873名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:51:25 ID:/LqZHx5r0
>>865
育児ヘルパーとか雇える経済的余裕と貴方の実家の母親などから育児協力
が得られる状況ならできるかもしれないけど、この子が捨てて父親を名前
も言えるくらい認識できてて、しかも虐待を受けていたわでなく愛情を持
ってるみたいだから、なんかその状況で養子に出されるのはかえって可哀
相な気がする。
今は間違いなくそうだろうし、いつまでかはわからないけど、待ってるで
しょ父親の迎えを。
874名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:51:46 ID:kkB9bOYq0
ドキュメンタリーで孤児で育った人の生涯みたいのたまにやるけど、
みんないい子に育つよな
親のこと聞いても「初めは親を憎んだけど、親の事情もあっただろ
うから、今は生きててほしい」って言ってたの思い出したよ
875名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:51:54 ID:AEPM7H6v0
>>871
悲しいかな、それはあると思う。
876名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:52:08 ID:wzuK0u2z0
>>865

日本では絶対にムリ。
>>822>>833をよく読め。
877名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:52:42 ID:6+MUVuOe0
>>865
当然お前は
「こっちの子は引き取り手が決まっているので
こっちの子を引き取ってくれませんか?」
と言われても満面の笑みで「はい」と言えるんだよね?
878名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:53:31 ID:4zAT/3xv0
>かくれんぼをしよう

まあウソではないな。
879名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:55:06 ID:wzuK0u2z0
>>876
アンカー間違えたorz
>>822ではなく>>823だった。吊って期末。
880名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:55:09 ID:pYFqf+IKO
鬼畜
881名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:55:36 ID:pQjwAYLPO
現実は小説よりエグいなぁ
882名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:56:18 ID:83bRQ1rP0
赤ちゃんポストに反対のプロ市民系の人が
抗議のためにやったって可能性は?
だから少ししたら親が名乗りでてきて会見開くとか。
883名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:57:51 ID:kkB9bOYq0
徳光とかが生き別れになった親子を再会させる番組とか見てると
憤りを憶える
884名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:59:01 ID:tOZzBq4B0
まぁ…



この子が中学生くらいになると
★の入ったボール集める旅に出かけるはず。
885名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 15:59:29 ID:AEPM7H6v0
>>882
いや、普通のまともな親なら
こんな釣りに大事な息子巻き込んでまでしないと思う。
愛情があれば尚更(子供の状態見たら・・・)

しかもそれ、抗議のためにやった方が攻撃くらって逆効果だろw
886名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:00:12 ID:oHxwHkoZO
本当にかくれんぼだったけど
周囲が騒ぎすぎで、名乗り出れなくなったに100ポスト
887名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:01:05 ID:iUf6p7En0
ホームシックにならないもんなの?
この歳ならワンワン泣き喚くと思うんだが
888名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:03:06 ID:BRXP7PasO
>>141
>また、男児は新品の服を着ていて
これって父親は息子を愛してたはずだよね?
愛情を持って育ててなければ心身ともに健康なニコニコハキハキした子は育たないよね。
本当に心中の道連れにするのが不憫でポストに入れたんじゃない?
だとしたら早くみつけないと。
889名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:04:53 ID://XQNac/O
今回の男の子事件を非難したり、赤ちゃんポストに反対と言ってる奴は、
この男の子がどうなれば良かったの?
親戚に頼れとかは無しね。孤独な人はいるんだよ。もしかしたら、男の子は出生届けが無かったかもしれない。
890名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:06:19 ID:LYKJLTRX0
>>889
児童相談所に相談した後、施設なりに預ければよかったと思うよ。

 
891名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:06:41 ID:/LqZHx5r0
>>887
母子家庭や父子家庭の子って本当にそのへんは我慢強いよ。
普通に両親揃ってる家庭の子供とは全然違う。
892名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:07:34 ID:/qTWlVQZ0
“オムツを交換しよう”と言って安倍を入れよう。
893名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:07:58 ID:wzuK0u2z0
>>888
新品の服ってたとえ悪いけど、
なんかの番組で人が子供が亡くなっってしまった時に、
今まで着たことなかったけど、最後に一番好きな色の
まっさらなお洋服を着せて旅出させてあげました。
っていうのを思い出した。。

愛されて育ったと信じたい。。。。
894名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:08:12 ID:AEPM7H6v0
>>887
ホームシックというか・・・うちの息子ので良ければこんな経験がある
まぁ、子供によっても個人差有るところだと思うけど

髪が伸びてきたから散髪屋に連れて行ったとき
息子は曲がった先の一番奥の席になったんだよね
理髪師も女性で、素直に座ってたから大丈夫と思って
手前の見えない、待合い席に座ってたんだよ。

暫くしたらその女性理髪師がやってきて
息子さんのそばに来てあげてください。と言ったんだよ
騒いでもないのにどうしたんだろうと思って行ったら
何も言わず、黙って涙ボロボロ出してたんだよね
散髪自体は大人しくされてたらしい。
すぐ椅子持ってきて後ろにずっと座ったら
息子が・・・にこって笑ったんだよね

それ以来、目を離してても大丈夫と思われる状況でも
絶対に視線の届くところに居るようにしてる
895名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:08:39 ID:tOZzBq4B0
手元にあるお金は数万円…
仕事もなく頼れる当てもない…

せめてこの子だけには苦労をかけたくない…

最後に子供の好きなものを一緒に食べ、
新しい服を買い与え…


涙を流しつつ、別れを惜しみつつ「かくれんぼをしよう。゚(゚´Д`゚)゚。」だったら…
896名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:08:45 ID:kkB9bOYq0
馬鹿な政治家やプロ市民には一生かかっても分からないくらいの
複雑な事情だってあるんだよ
このお父さんも子供を捨てて悲しくない訳がない
子捨て=DQNとは限らない
897名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:09:19 ID://XQNac/O
>>890
父親はヤクザかもしれないし、母親は不法就労の外国人かもしれない。
以前の子供遺棄事件は、そうだった。子供の戸籍は無かったよ。
898名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:09:44 ID:YVvgrjOVO
>>888
ライフイズビューティフルの親父思い出しちゃったじゃないか。
899名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:11:16 ID:LYKJLTRX0
>>897
やくざの子だろうが何だろうが、子供は保護してもらえるよ。
色んな事情がある家庭のための、児童相談所なんだから。
900名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:12:03 ID:ziqUD0T80
コインロッカーから生まれた俺が来ましたよ。
901名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:12:12 ID:53wI8iDc0
>>1
。・゚・(ノД`)・゚・。
902名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:12:19 ID:kkB9bOYq0
>>898
俺も思ったライフイズビューティフルの親父思い出すよな

903名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:12:20 ID:6+MUVuOe0
>>888
縁を断ち切る為の浅知恵とも取れるけど
まぁ、こんな曖昧な事じゃ見たい人の思うように
どうとでもこじつけられる罠
904名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:12:28 ID:dlTEIuX10
>>897
ほうほう、子供の命が助かるためなら不法労働者や893の子供も
無条件で受け入れるべきだと
ご立派なご意見で
DQNがのさばるわけだ
905名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:14:15 ID:tOZzBq4B0
>>900
オニ退治は行かないのか?
906名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:14:26 ID:2DrPKojzO
>>896
だったら施設に預ければいいだろ。
赤ちゃんポストに三歳児捨てに来る時点でわかるだろ常識的に考えて
907名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:14:47 ID:T/oTieO9O
この子父親が来るって信じてるから明るいんだよ。

病院でも「もう会えないんだよ」なんて言ってないんだと思う。

もう向かえに来るかなぁ…夜、明日は来るかなぁ…

哀しい…

迎えにきてあげてください。
908名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:14:53 ID:0jA5tivE0
>>530
かくれんぼって、もう日が暮れて、勝手に解散てなことになって
自分知らずに隠れたままみたいなことあったな…トラウマじゃーー。
909名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:15:14 ID:BRXP7PasO
>>897
やくざの子だっていいじゃない。
カタギだけどパチンコ狂いで3歳児に万引きさせたり、
家に子供残して彼氏と旅行に出かけて餓死させる母親よりマシ。
秋田の畠山鈴香の子なんて、お風呂入ってなくて臭かったらしいじゃない。
あんな親よりマシだよ。
910名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:15:25 ID:XMr2E3JOO
かくれんぼになんの不信も感じてないという事は、
普段この親はそれなりに子供に接してあげてたのかな?と。
911名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:17:50 ID:6+MUVuOe0
>>909
そもそもそんな屑と比べること自体阿呆らしい。
それを言い出したら日本に馬鹿親なんて存在しないよ。
中国やアフリカの貧困層に比べればな。
912名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:17:55 ID:4uS6yNr50



ドンキホーテの元社員が残業代の未払い分を請求する様子をブログで公開しています。

http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/


ところがブログ上である役員を「関西ヤクザ」よばわりしたため
その役員と思われる人物が元社員を名誉毀損で訴えてきたようです。
さらに会社の内情暴露につながる記事をドンキと運営側ライブドアが組んで
一方的に削除しまくり、とうとう肝心な暴露記事とブログタイトルまでなくなってしまいましたw

おかしいことにブログ作者はその様子を全部ブログ上に公開しまくっています。

913名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:18:49 ID:wzuK0u2z0
>>910
小さな子でも、なにか嫌なことされると思うと動物的勘が働いて、
ここには入りたくないとかゴネたり、泣き騒ぐよね、多分。。
きっと素直に育てられたいい子なんだと思うよ。
914名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:20:30 ID:gJWj3WvI0
この子が買ったtotoが見事6億円当選!



したら父親がすぐに見つけるんだろうな。
915名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:21:46 ID:m03Oq24u0
>>910
初めての父親とのかくれんぼで嬉しくって舞い上がってたのかもしれん。
新品の服でお出かけ、しかもかくれんぼまでしてくれる・・・・と。
虐待の跡が無いとかいうけど親父が自殺考えるほどの貧乏やネグレクトなら
体に傷は付かないよな、そういえば公園の放置子もニコニコと他人に愛想良いぞ。
916名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:22:24 ID://XQNac/O
>>913
違うよ。
隠れる行為に慣れてるんだと思う。
世間に隠している子供には、よく見られる行動。
917名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:23:00 ID:/LqZHx5r0
>913
テレビで親の暴力が原因で養護施設に預けられた子供の特集やってたけど、
職員が立ち上がっただけで殴られると思って後ずさりしたりおびえたり、
泣き出す子とかいるからね。
少なくとも暴力とかを振るわれたり精神的な虐待を加えられたりはしてな
い子なんだろうが。
918名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:26:44 ID:4XBqoPuc0
ガキでも状況おぼろげながらに状況判ってんだろうな
919名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:26:50 ID:Jc6QZhvxO
実は3歳児にしてFBIなんじゃないかな。政府の依頼で赤ちゃんポストの内情を調べる為に潜入捜査に入ったんだと思う。
今頃、あちこちに盗聴器を仕掛けてると思う。
920名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:30:31 ID:CqcdbnUl0
>>910
たびたび似たような感じで捨てられては、そのたびに父親の元に帰ってきてたんじゃね?
921名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:30:42 ID:BRXP7PasO
>>911
日本にはバカ親が沢山いますよ。
毎日のように子供が理不尽な虐待で殺されてるの知らないの?
>>915
病院の専門スタッフが、虐待の跡がなく、
警察も保護責任者遺棄や虐待の刑事罰に問えないと言ってるのだから。
あなたは専門家ではないでしょ?
プロ市民の人ですか?
922名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:32:41 ID:/LqZHx5r0
そのうちに父親がみつかるだろ。
死体でかもしれないけど。
路上生活者とかになってるなら見つからんだろうけど。
923名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:33:41 ID:rJGLm19F0
>>747
それが味噌か>一歳以上は禁止
924名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:34:41 ID:6+MUVuOe0
>>921
屑は屑だって意味だよ。

>カタギだけどパチンコ狂いで3歳児に万引きさせたり、
>家に子供残して彼氏と旅行に出かけて餓死させる母親よりマシ。

マシだからどうかしたのか?
連続殺人に比べれば一人の殺人なんて軽い、と言っているくらい
お前の例えは馬鹿らしいって言ってんだよ。
925名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:35:42 ID:sWipn/Yi0
>917
これが後遺症で長引くから、どんどん合法的に、はやめに捨てさせる
ほうがいいと思う。
受け入れ体制と養子制度の改正したほうがいい
ホモ婚をまず認めて、ホモのパパとパパ?の息子とか、虐待する親と
暮らさせるよりいいでしょ
926名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:36:33 ID:m03Oq24u0
>>921
どうしたの?現状見て専門家がそう見立てただけでしょ。
どこの誰だかわからない、どう養育されてたのかわからない子を。
それだけの情報で生まれてから今まで大事に育てられたとも虐待されてたとも言えんだろ。
だから憶測ばっかりの話になってるんじゃないのかい?
それともあなたは事実を知っていて憤慨している親ですか?
927名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:37:53 ID:8qtOcZ3q0
おいおい、どんなところでかくれんぼさせてんだよ、この親は…
928名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:38:49 ID:a9DoEVBLO
親父も大変だったのだろう
929名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:42:21 ID:a9DoEVBLO
今までは親の笑顔を見て育ったんだろうけどな
930名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:43:28 ID:y5KylvMl0
かくれんぼしよう:親が子どもを捨てる前触れ
ペッパーランチでご飯食べない?:店員にレイプされる前触れ

みんな、気をつけろ!!
931名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:43:30 ID:qqdrDgGf0
>>856
有名になったら自称両親がニダニダいいながらよってくるよ
で、またDNA検査と言われて蜘蛛の子のように散っていく。
932名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:44:23 ID:PBBjMYO00
殺すよりいいだろう、生活が落ち着いてから、引き取ればいい、その代り
預かる奴は、責任を持って育ててくれよな。
933名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:44:50 ID:iglyDz6R0
ここまで来て寡夫問題に触れないのが大問題。

母子家庭ほど簡単に市営も保育園も入れないし、補助なんか無いんだぞ。
へたに年収あるから全部引っかかる。
934名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:44:57 ID:IVLvO4x00
1000点集めたら戦車と交換でつか
935名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:45:37 ID:us1jQPD00
父親の背景が知りたいな。

女と再婚する為に子供が邪魔だった→極悪人
リストラされ妻に逃げられ子供を食わせることができなくなって泣く泣く・・・→同情
936名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:47:09 ID:26ABKDjCO
犯罪者の餓鬼かもしれないから公で面倒見るなって言ってる奴は
確固たる証拠はないが昔日本政府は強制連行したと言われてる
のだから、その子孫は代々我々に金を払い続けるニダ

と言う奴等と同じ思想か?
937名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:48:39 ID:AO7uNLT30
おまいら ライフイズビューティフルって映画見たか
父親がナチスから子供を隠すために「かくれんぼしよう」っていうんだぜ
938名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:19 ID:vpp576GI0
愛想がよすぎる子は、あまり愛情をかけてもらってないと思います。
いい子にすれば、まわりの人にちやほやしてもらえるからにこにこする。
939名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:50:32 ID:+XvRVR8N0
親 生きてるなら迎えに行け。
警察は身元調査続けろ。勝手に捨てられたのかもしれんのだから。
940名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:50:34 ID:Xg05QOLZO
これなんて人間交差点?
941名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:50:37 ID:72IV1XYS0
この後、父親が自殺したのなら、心中しなかっただけマシって言えるんだが
942名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:52:08 ID:AO7uNLT30
体のいいゴミ箱
943名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:52:36 ID:GGFBKB+UO
>>937
ちっとTSUTAYA行って借りてくるわノシ
944名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:52:37 ID:8fL4gKFs0
。・゚・(ノД`)・゚・。
945名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:35 ID:AO7uNLT30
おまえらフェリーニの「道」って映画知ってるか
946名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:48 ID:zDD6qdh80
後に育児手当などの詐欺で逮捕もありか。
947名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:56:16 ID:UG4QyrSl0
>>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。

うはー。本当にコレで良いのかよ。
948名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:56:36 ID:y4HOVD+N0
>>937
おお、私も真っ先にその映画のことを思い出したよ。
あれは感動的な場面やったんやけどなぁ。
949名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:56:57 ID:7r2ZeWib0
父親は工作員で北朝鮮へ渡った
950名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:57:01 ID:d/SWomsX0
また親殺しか
今頃、父親は地中か海中だよ
951名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:57:46 ID:BRXP7PasO
>>941
保坂尚輝は、普段は風邪を引いた時とかお客さんが来た時しか食べられない
メロンを母親と食べた後、今日はおばあちゃんのところで寝なさいって言われ
たらしいね、両親が心中する前の晩。
この子の父親、関西とかに出てホームレスとかやってるかもしれないけど。
952名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:59:11 ID:bCCelTjuO
是非、うちの子に欲しい。この場合、養子となるのかな?
953名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:59:26 ID:EU8rCmgs0
>話しかけられるとニコニコとうれしそうな様子を見せたという。

父親と遊べたのが、よほど、嬉しかったんだろうな。涙
954名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:00:37 ID:7r2ZeWib0
予想通り、最初の客は福岡から来た三国人。
955名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:02:47 ID:Y0kYgZXKO
なんかそのうちVIPあたりに
赤ちゃんポストで育ったけどなんか質問ある? ってスレがたちそうな気がする
956名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:03:10 ID:yNBpvTOP0
美輪さんは子供いないから養子で引き取ればいい
957名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:03:56 ID:wzuK0u2z0
>>952
里親になるには調査がめちゃめちゃ厳しいぞ。
家庭環境や収入や家の広さ、奥さんは専業主婦など。。
958名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:04:13 ID:uJ7x3Qc4O
こうゆう情報って病院内から漏れてるって事?
959パパへ:2007/05/17(木) 17:05:12 ID:c+biDRtn0



    今ならまだかくれんぼの最中だと
  
 
      子供は思って ま す よ



960名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:05:36 ID:bCCelTjuO
>>957

まじですか!?じゃあダメかも〜。
961名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:06:08 ID:OnvqznZrO
悪い親父じゃなさそうだね。子供の様子では。
今、一番つらい、不安なのは親父だろうな。なんらかの理由で
生活出来そうにない。子供だけでもって…。
962名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:06:35 ID:FdYnEQ3zO
子供を作ると言うことはリスクを背負うと言うこと
そのリスクを軽はずみに考え、子を産み、育てられなくなったら捨てる


「責任能力がないのに子供が欲しいと考えてる馬鹿は子供のことを今一度、真剣考えろ」

とマミーがテレビに吠えてた
963名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:07:31 ID:AO7uNLT30
みんな簡単にSEXしすぎ
964名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:09:12 ID:evz0b6fg0
親父どこかで自殺してなきゃいいが
965名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:09:13 ID:c+biDRtn0
>>955

赤ちゃんポストで育ったけどなんか質問ある?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179389175/
966名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:09:19 ID:YxBzD/K80
へこんだ・・・
967名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:09:41 ID:wzuK0u2z0
>>960
あのさ、安易に子供ほしいとか言わないほうがいいと思うよ。
子供育てるのに、まともに大学まで出そうとしたら数千万かかるわけだし。
里親になっている人は、そういう厳しい審査にパスして、
一生懸命育ててるんだと思うよ。
968名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:11:40 ID:6+MUVuOe0
>>960
犬猫を飼うのとは訳が違う。
お前には成人になるまで投げださずに
養う覚悟がまるで無いように思うが。

>>962
御尤もw
どういう事情で捨てたのかは知らんが
そこに至るまでの過程は全て自分が蒔いた種。
どう言い繕っても馬鹿親の業が子供に被った形だな。
969名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:12:55 ID:1XQ8N2rs0
うちの親父みたいな奴だwww
970名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:14:29 ID:OwtOVuxI0
>熊本県警は、男児の健康状態が良好で、安全が確保される病院の施設に置かれたことなどから、
>男児を手放した父親の行為が保護責任者遺棄罪にあたる可能性は低いとしている。

慈恵病院は子捨て場になることは決定的だな・・・('A`)
こどもたちに幸あれ
971名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:15:45 ID:zLW/xgrP0
ヽ|・∀・|ノ俺もお医者さんごっこしたい
972名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:16:36 ID:VlLEIS8c0
ちょっと俺もかくれんぼしてくるか
973名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:19:03 ID:AO7uNLT30
確かにこの事件で、赤ちゃん以外をポストに入れる、という選択肢があることを宣伝してしまったわけだ
974名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:19:06 ID:SmtfsaqN0
泣ける、
慈恵病院はなんとかしてこの子と親の架け橋になってもらいたい
975名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:19:57 ID:YVvgrjOVO
>>934
映画みる度に泣けてくるんだよ。
(´;ω;)
976名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:20:02 ID:CGuj63RIO
>>960
こういう感覚の人が実子に恵まれると、首チョンパされがち。
977名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:20:36 ID:1OhXW5Vi0


捨子小屋、大反対でーす!

978名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:21:37 ID:0mKqT+2d0
>>973
今後は明らかに赤ん坊以外いれようとしたら
警備員が止めに入るみたいなシステムでもつくるんじゃないの
979名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:22:04 ID:3rK427W80
「かくれんぼしよう。いいかい?おとうさんが探しに来るまでかくれてるんだよ」
「うん」

(おとうさん、遊んでくれるの久しぶりだな。早く見つけてくれないかな)
(おとうさん、だぁいすき)

ガチャッ
(あ!おとうさん来た!)ニコニコ・・・

「!」(´;ω;)おとうさん?おとうさんはどこ?
980名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:22:22 ID:AO7uNLT30
知人にそういう子供をあずかっている施設に勤めている人がいるが、そういう親は中学生の子供に渡される
月1000円ぐらいのお小遣いをせびりにやってくるそうだ。それでも正月には自分を迎えに来ないかと
玄関から親が入ってくるのを大晦日に待っている子供。でもとうとう親はやってこない。
981名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:23:10 ID:qcK9Y55V0
(´・ω・`)ぱぱ・・・いつむかえにきてくれるのかな?
982名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:23:16 ID:tOZzBq4B0
>>962
マミーは幸せを手に入れたんだろう。

責任能力だけでは生きていけない時もある。

この子供と父親、2人が幸せになれるようになればいいが。
983名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:24:24 ID:eXClc5yV0
キチガイな親に虐待されて殺されるより
捨てられて施設に入れられた方が幸せかもしれない
984名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:24:42 ID:1XjUIb0r0
最初、「新幹線に乗って(熊本に)きたと幼児が話している」という報道があったから、
てっきり鹿児島からだと思った。
985名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:25:22 ID:AEPM7H6v0
>>960
問題は血のつながりがない。それでも真摯に育てられるかってとこなんだよね
けっこう大変なことだと思う。
だからこそ審査も厳しいし、その後チェックも入る。

普通、大抵の親は子供作るときに覚悟なんてあまりしてないし
どうしたらいいかも解らないし、親自身が子供だったりもするよ
だけど、自分の子供だったら・・産まれた後に自分なりに頑張って
夫婦で四苦八苦して、親になっていくもんだと思う

うちの嫁も付き合ってるときは・・私も子供だから子供なんて無理
とか言ってたのが、いまじゃ立派な子供最優先の太腕かあちゃんだからなぁ
最近は、そうじゃなくて変わった親も多いとは聞くが・・・
986名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:25:35 ID:0mKqT+2d0
>>983
施設でも虐待話が1っつもないわけじゃないから微妙
正確には「よい友人や師に囲まれたところで育つ」のが幸せだろうとおもう
987名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:25:47 ID:JbHaKZ+y0
刑事責任問われないなら、
たぶんそのうち、託児所代わりに利用する親もでてくるよ。
彼氏と旅行に行く間ポストに入れとく。
帰ってきたら引き取る。
叱られるだけで済む。
988名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:27:06 ID:BsXLZRJZ0
やべぇ…涙が出てきた
989名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:27:15 ID:s2bvYDe60
やりきれねえ
990名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:28:22 ID:rYFZB62p0
切ないなぁ
外道が増えてるんだな、世の中って
991名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:28:54 ID:mxUoOggR0
>質問に対して自分や父親の名前をはきはき答え、話しかけられるとニコニコと
>うれしそうな様子を

涙が出る
992名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:29:03 ID:gJX9H8sh0
ライフイズビューティフルでいっぱいになってるスレかと思ったがそうでもないな
993名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:30:02 ID:8kXc0C9m0
>>973
今後はしまっちゃうおじさんが痴呆老人や犬猫やぼのぼのまでしまっちゃいそうだな
994名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:31:13 ID:bg4iHIAP0
赤ちゃんじゃねぇぇぇええええええええええええええええええええええ
995名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:31:29 ID:C7MfNQTu0
>>983
基地害な親なら捨てにこないんじゃね
996名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:31:47 ID:tOZzBq4B0
2ちゃん総動員でもっと別の方法を考えれば救えるものもあるだろうな。

ここで表面的な言葉だけ書いたところで何も改善しない。
997名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:32:40 ID:1E29T4pn0
頭ナデナデしてあげたい
998名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:32:50 ID:aYAJw0Sz0
意外と元気で安心した
子供が捨てられたと思ってないうちに迎えに行って上げてほしいもんだな
999名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:34:28 ID:LOfU1qeS0
格差社会の犠牲者だな・・・・。
1000名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:35:01 ID:JbHaKZ+y0
>>991
どんな家庭でどんな事情があったのかはわからないけど、
虐待の跡もないみたいだし、ハキハキしゃべれるってことは
ちゃんと愛されて育ってきた証拠だと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。