【海外/米国】ランニング・マシンと仕事机が合体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
ランニングマシンとオフィス用の机を合体させた「ランニングマシン机」がお目見えした。
開発したのは米医療機関のメイヨ・クリニック。

同クリニックは、「バーティカル・ワークステーション」と名付けたこの装置を肥満体型の
15人に使ってもらい、どの程度カロリーが消費されるかを調査した。

雑誌「British Journal of Sports Medicine」に発表した同調査の結果では、1年を通じて
毎日使用し続けた場合、約30キロ減量する可能性が指摘されている。

「バーティカル・ワークステーション」で時速1.6キロの速度でゆっくり歩いた場合、椅子に
座っているのと比べ、1時間で平均100カロリー強を消費したという。

この「バーティカル・ワークステーション」の価格は約1600ドル(約19万円)。

http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2007-05-15T174144Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-259763-1.xml
http://www.cbc.ca/cp/health/070514/x051413A.jpg
2名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:22:11 ID:zh9UGuth0
2222
3名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:23:05 ID:9oWWvfGL0
おまえらはまず食う量を減らせ。
4ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/05/15(火) 18:23:27 ID:z5CtCqff0
これは忙しそうに見えるので窓際にもってこいのオフィス用デスクだ
5名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:23:34 ID:iWWJBzdA0
すげえ適当w
6名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:23:55 ID:ANPMpOPx0
ダメ社員が主人公のアメ映画の社長ってこんなの使ってね?
7名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:24:14 ID:KTCKUoFF0
これでコーラを置いてもこぼさずにランニングが出来るな
8名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:24:21 ID:WKA/vt0O0
頭いいなあ。
9名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:24:38 ID:ZVbgDOFC0
ハァハァ言いながら仕事の電話かけてくる奴増加の予感。
10名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:25:38 ID:vnu6Yx/i0
もうエイプリルフールは終わったぞ
11名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:26:33 ID:jTg+cYs00
食卓もこれにしろ!
12名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:27:24 ID:GSu2/2qj0
眠気防止に良いかも
13名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:27:58 ID:sftoXSTg0
更に歩行エネルギーで発電もまかなえたら最強だな
14名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:28:08 ID:CQFyI/Uz0
ビリーズブートキャンプと仕事机が合体した物はマダー?
15名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:29:58 ID:AkgptrS80
ロデオボーイUに座って仕事したほうが痩せるんじゃないの?
16名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:31:45 ID:xXdMR6AA0
ピザでも食ってろデブ
17名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:32:38 ID:RQ66dQkF0
これだからアメリカ人ってのは憎めないw
18名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:33:27 ID:uH6OW12Y0
マシンの前にアーム置いただけじゃん…
19名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:35:39 ID:MN4Jj/4k0
絶対集中できないだろw
20名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:35:45 ID:CCyg1Aug0
机が走るのかとオモタ
21名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:36:30 ID:03Ej97Sf0
これずれそうで難しそう
エアロバイクの方が安定していいと思う
22名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:38:11 ID:QHvSEL8qP
走るって上下動があるから、乱視にならねーか?
ノートPCの文字なんか読めない気がするがw
23名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:39:25 ID:/N0qNQ5Y0
俺、これと同じ絵を小学校の時図工の時間に描いたわ。
走りながら授業を受ける機械だったけど。
まさか、こんな馬鹿馬鹿しいものを本当に作ってしまうとは
アメ公はどんだけ肥満に悩まされてるんだよww
24名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:39:28 ID:nBqKuXLXO
その内戦争しながら平和運動はじめんだろ
25名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:41:45 ID:YLYnHXxGO
これは部屋に欲しい
26名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:44:02 ID:RbKvTLW80
仕事に集中できないだろコレw
27名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:45:22 ID:O1tnrRlO0
今なら特別価格、29800円でもう一台ついてきます!
28名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:45:23 ID:M5qDusdf0
>23
馬鹿だと思って作らないとそれまで。
アメリカ人は何でもとりあえず作ってしまう(作ろうと思う)から侮れない。
29名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:46:38 ID:RiLx36tN0
これはまじめに使えるかも。

古代ギリシャの哲学者たちは、歩きながら哲学の議論をしたらしいし。
30名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:48:24 ID:tlCenT/I0
踏み台昇降5分で100kcalだと教えてやれ
31名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:48:45 ID:4bOEghX90
本当にランニングマシンに机つけただけじゃねえかww
32名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:50:56 ID:aqOx7tBV0
これ使うと運気が上がるんだろ。
33名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:51:36 ID:jfe2EwtxO
東京フレンドパーク2
34名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:53:10 ID:HNuvkzg/0
どっちにも集中できずに両方とも効率悪くなりそうな悪寒。
35名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 18:59:17 ID:03Ej97Sf0
腰掛けてステッパーでもいいかな
36名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:03:22 ID:SeItGmzv0
こんな物を19万で買うなんてアホだろwww
電動ウォーカーと机を別々に買えば、4万円でお釣りが来るwwwww
ttp://item.rakuten.co.jp/sunhouse/10003604/
ttp://item.rakuten.co.jp/mrmax/a-210249/
37名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:05:57 ID:EtZE9KBD0
そりゃこんな装置使えば痩せるだろうがw
仕事の能率はどうなったんだよw
38名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:19:34 ID:zMb+c+/qO
ウディアレンのバナナにあったネタだね
39名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:21:28 ID:/tUD8D2e0
意味無
40名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:21:49 ID:lTVsBtGc0
アホだw
41名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:26:24 ID:X1sgIhPv0
>>1
下半身デブ?
42名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:28:29 ID:puLgRzfEO
アメ公ってばかだねぇー
43名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:30:29 ID:a7ff3T2r0
もしかしてアメリカ人ってバカ?
44名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:35:54 ID:RbKvTLW80
>>43
気付くの遅すぎ
45名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:38:47 ID:uBuymiZl0
二宮金次郎をヒントにしたらしい。
46名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:41:04 ID:WAqNDt5GO
記事読んだ時は座れば消費する効果かと思った
47名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:41:09 ID:kT8DcFq80
こういう発想好きだぜアメ公
48名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:42:15 ID:JYsWwQuo0
アメの一日当たりの平均消費カロリーが3000を超えてるという話を聞いた事がある
子供やお年寄りや女性も含めてそれじゃどうしようもないなw
49名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:46:54 ID:RbKvTLW80
食事一回抜いたら餓死するのかアメリカは
50名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:51:01 ID:h3gbobySO
我慢が苦手な人達なんだよな
51名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:54:03 ID:CbB25GJX0
米軍もそうだよな
とりあえず作ってみる、試してみる

52名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:54:13 ID:AGIaB3zp0
室温あがりそうだな。クーラーぶん回して温暖化にも貢献しちゃうのか。
53名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:55:36 ID:CD+36NzX0
うちに2万円で買ったトレーニングバイクがあるけど使ってないお
54名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:55:54 ID:YpVtgobf0
俺は営業だからうっかりこの机使ったら外回りいけなくなるな。
55RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/05/15(火) 19:56:06 ID:4dmgOL1RO
これかホントのワークアウトってヤツですか。
56名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:56:36 ID:eskAiCHX0
座りっぱなしで俺みたいに常に貧乏ゆすりすればいいんじゃねwwwwwwwww
57名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:58:21 ID:s/FjOF61O
なんかチャップリンの『モダン・タイムス』思い出すな
58名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 19:59:13 ID:O1tnrRlO0
>>48
つられないからな
59ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/05/15(火) 20:29:40 ID:Jx/5hPqfO

織機長草で1年働いて8キロ痩せた俺が来ました。
休日は徒歩で知多四国巡り(弘法さん)。仕上げはプロテイン。
これ最強の生活。やれよ腐れデブのアメ公。
60名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 20:34:23 ID:gNzqZ4o5O
こりゃ記者も大変だな
61名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 20:39:37 ID:68EX+Ha00
自転車こぎしないと、使えないPCとか
ないかな。

こいだ分だけマウスが動くとか、
スクロールするとか、
こいでる間だけ画面がうつるとか
62名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 20:39:58 ID:YYMqg/H90
発電機装備で省エネ? 体温上昇でエネルギー赤字だったりしてw
63名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 20:56:48 ID:Zx8m+hCC0
家で読書する時はエアロバイクの上だよ
64名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 20:57:50 ID:KOHNcsoX0
コントを真面目にやるバカがいるとは
65名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 23:30:58 ID:uU5SIdFy0
さすがアメリカだ。
合理性主義に惚れ惚れする。
66名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 01:17:35 ID:tB1M+rfp0
仕事の能率が著しく落ちると思うが
67名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 03:05:24 ID:qxQH/hGz0
>>61
こぐと早くなる回線とかか
68名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 03:06:00 ID:+HEqgTm40
これ、ロイターの「こぼれ話」のジャンルじゃねえのかよ・・・_| ̄|○
69名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 03:20:44 ID:sAVc1FSl0
ファミリーガイのダイエット回でも結局は脂肪吸引に頼ったしなぁ
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0020179/
70名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 06:24:26 ID:bGF3dbHcO
ドラえもんとのび太のしわざか?
トイレと冷蔵庫を合体させたりし
71名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 12:04:48 ID:1LlPhgai0
アメ公の成人男子の平均摂取カロリーは5000kcalくらいらしい
72名無しさん@七周年
そらピザるわな