【滋賀】虎姫町のJR踏切、遮断機下りないまま電車8本通過 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek漬けφ ★
 
14日午前8時10分ごろ、滋賀県虎姫町五のJR北陸線八幡立踏切の上り線で、
通行人の男性が遮断機が下りきっていないのに特急電車が通過したのを発見、
JR西日本に通報した。同社が調べたところ、同日午前6時20分から約2時間にわたり、
上り電車8本が遮断機が下りきらないまま通過していたことが分かった。事故はなかった。

同社によると、同踏切から1・3キロ手前に電車通過を検知する装置があるが、
装置から遮断機に信号を伝えるケーブルがネズミらしい小動物にかじられてショートしていたという。
午後5時ごろに復旧するまで、作業員が手動で踏切操作して対応した。

現場は1日約1000台の車が通る町道。事故は起こらなかったものの、
同社京都支社は「ケーブルを収めている側溝を検査し、すき間を埋めるなどの対策を取る」としている。


京都新聞 05/14
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007051400158&genre=C4&area=S00
  
2名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:08:29 ID:djPFXIxU0
虎姫町って、、、、あの虎姫か。
3名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:08:43 ID:ItvTqeLR0
怖すぎ・・
4名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:09:02 ID:o/QZxUf10
ネズミのようなもの
5名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:11:22 ID:D+9RcKxD0
踏切の鳴動開始点なのに、なんで断線ごときで・・・って、かじられてショートしたのか。
6名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:11:47 ID:kbBxGCqd0
アブねー
7名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:12:37 ID:uvaJ9zLw0
童話の宝庫
8名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:14:06 ID:lT/DIarM0
糞スレ発見
9名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:15:35 ID:56f4naXU0
当たり屋の仕業だな
10名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:15:36 ID:YkTlm3170
リアル滅びの笛
11名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:17:32 ID:GrVeLzr5O
タイガープリンセス
12名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:19:00 ID:WAX2XAoaO
これはタイプリだからニュースになったんか
13名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:32:01 ID:nBqKuXLXO
運転してた奴は気付かなかったのか?いつも何を見てんだ?
14名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:33:13 ID:Z08Tr6980
ネズミは感電死したのか?
15名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:35:58 ID:iREjGlop0
またレイプ事件ですか?
16名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:37:12 ID:lQOtyhur0
ふみきり戦士シャダーンも草葉の陰で泣いておろう・・・
17名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:37:23 ID:O/x+3E7+0
こえーよ
18名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:37:29 ID:wyqmhynF0
まさに1ヒメ・2トラだな。
19名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:37:41 ID:1yUv7H3i0
酢の五の言ってんじゃねぇぞ
20名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:39:24 ID:GvRse0+eO
Bのすくつ
21名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:44:08 ID:SDt1QEkbO
虎姫知ってるなんて
人権板のぞいてるやついるんだな
22名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 01:51:49 ID:uF9xoOHb0
これまで、踏み切りで一旦停止せよという、道路交通法を
なんて非合理的なものかとムッとしていたが、
これを機に改める。
これからは、踏み切りで一旦停止を儀式的に行うのではなく、
3秒指差確認、そして発進する。

それにしても、最近この手のニュースって多いんでないの?
それまで鉄道会社がメディア規制をしていたのか?
23名無しさん@七周年 :2007/05/15(火) 02:06:25 ID:b5J8MOGx0
・踏み切りに車を放置し非常ボタンも押さずに脱出・・・2件
・切り替えポイントに不自然にはさまる猫や狸・・・2件
・今回のネズミのようなもので断線し遮断機下りず・・・今のところ1件
記憶している限りではこんなものだが、すべてここ2ヶ月以内に発生している。

事故を装ったテロではないかと疑っている。
発生日時と地域を検証していけば・・・事実が解明されるだろう。
不自然すぎる。
24名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 02:45:27 ID:pjekD+Q20
孝行息子伝説の某町と、ここの町のスレは、変な流れになりまするなあ。

それはともかく、
極稀に、必ず警報機が鳴らず遮断機下りない地域があるんです。
岐阜県関ヶ原町〜大垣市間の東海道線下り専用線。
工事点検車両が上り方向に逆走することがあるんです。
そのときは警報機が鳴らず遮断機下りないんです。
その車両が通るのは昼間で、汽笛を鳴らしながら最徐行しているのですが、
過去に人身事故が多く出た地域では、
長い汽笛→列車停車→人身事故 という連想をする人もいますから、
長い汽笛を鳴らすのを聞くと、不気味な思いをします。
25名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 06:24:18 ID:VC+FQLaA0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
26名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 06:55:08 ID:fMbFt9n80
これでわかった。ぬこ助役は、このネズミを退治するために旅に出たんだな。
27名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 08:01:49 ID:0MdYLkNn0
一番シャレにならん場所だぞ。八幡立の踏切って姉川の堤防にある踏切。地元人しか通らないし、何かあったらほぼ間違いn
28名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 08:12:01 ID:k2fMjSIR0
これだから踏切では一旦停止しなければならないわけだな
29名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 09:00:47 ID:5DQohdxQ0
自殺志願者は勿体無い事をしたな
死ねば遺族はこれをねたにがっぽりだったのに
30名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 09:50:10 ID:1T11DwfP0
虎姫高校の近くだな。よくあること。
31名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 09:54:07 ID:0tjuCL8l0
逆に電車が来ないのに遮断機が下りたらヤバイ
デロリアンが来てしまう
32名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 10:43:16 ID:78k4J6Su0
「虎姫町五」ってさ、5番地とか5丁目じゃなくて
区画名?近くに「田」とか「酢」とかあってワロス
33名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 12:28:18 ID:LfCuIOx00
>>31
そうよ。
ほかにも栗東市綣(へそ)、米原市飯(い)などなど・・・

まぁ一番笑うのはここだな。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=38/54/46.314&el=139/51/57.099&scl=25000&bid=Mlink
#漢字で書くとまともな地名なんだが。

34名無しさん@七周年:2007/05/15(火) 16:57:43 ID:kLt7pk2Y0
信号ケーブルが損傷すると電磁石が切れて自動的に遮断機が下りると言ってた評論家がいたな
35名無しさん@七周年
>>33
こあら←漢字でどう書くの?