【マスコミ】 “「受信料払いたくない」など” NHK抱きつきアナに苦情電話349件…橋本会長陳謝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★NHK抱きつきアナに苦情電話349件…橋本会長陳謝

・東京都渋谷区のNHK近くの路上でOLに抱きついたなどとして、NHKのアナウンサー、
 高橋徹容疑者(41)が強制わいせつの現行犯で逮捕された事件を受け、NHKの視聴者
 コールセンターには10日正午までに349件の苦情や意見が寄せられた。

 同局広報部によると内容は「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが
 起きるのか」「教育が徹底していないのでは」「受信料を払いたくない」などほとんどが
 厳しいものだった。

 事件が報じられた9日の午後10時までに299件、10日にさらに50件寄せられたと
 いう。平成16年に同局の元「紅白歌合戦」チーフ・プロデューサーらが番組制作費を
 だまし取って逮捕された事件では、報道初日が170件、翌日が210件。報道初日に
 限れば“紅白事件超え”の反響で、広報部は「番組に出てくるアナウンサーの事件
 だからでは」と分析した。

 同局の橋本元一会長は10日の定例会見で「公共放送人以前の問題。大変残念です」
 と陳謝。代々木署はこの日、高橋容疑者を送検。やや神妙な表情だったという。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/51270/

※元ニュース・関連スレ
・【マスコミ】 NHKアナウンサー、強制わいせつで逮捕…東京★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178759160/
・【マスコミ】 NHK、テレビ持ってて受信契約してない世帯に“契約しなければ訴訟”方針…橋本会長が表明★5
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178864700/
・【Winny】 NHKディレクター「SEXフレンド、マゾ奴隷状態」と5股エロ日記流出…アナのメルアドも★12
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171854621/
・【論説】 「NHK、袋叩き。チベット無視して中国賛美、紅白猥褻問題…」「受信料で、本多勝一氏を提訴したら?」…産経新聞
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168519318/
2名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:10 ID:7TzNWSXE0
はいはい口実
3名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:32 ID:6832ZRxw0
そんなことより韓国ドラマたれ流しがイヤだ!
4名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:53 ID:ImFWOc+10
キック松平が
5名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:19 ID:A2JNhQxi0
5なら7時のニュースに智之が復活
6名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:30 ID:j9tPde/V0
またおまいらの電凸か
7名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:36 ID:B1KVVkY40
それでも未契約者は訴えます(橋本)
8名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:42:01 ID:S3ut/eBf0
【社会】"おれは1500万円つくった"タイなどに半年ぐらい逃げろ" 「プール金は上司の命令」 NHK番組制作費詐取事件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135604847/
【裁判】 "NHKで、組織ぐるみの裏金づくり?" 上司までもが「俺は1500万作った」…元チーフP制作費詐取★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135667662/
【マスコミ】NHKのチーフP、1700万円を不正に受け取る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144757064/l50
【マスコミ】 "内部調査はウソ" NHK、チーフPの1762万円着服は「週刊誌の取材」で初めて知る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145287376/l50
【マスコミ】 1700万着服のチーフP、「受信料払って」と視聴者訪問しながら裏でカラ出張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145496261/l50
【NHK】『チャングム展』で『独島』表記の地図を配布〜ファンの日本人「竹島が韓国領土?」[05/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148010320/l50
【社会】 NHKスタッフ、受信料徴収トラブルで男性に暴力→逮捕…埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150944522/l50
【鹿児島】NHK集金業務委託スタッフの男性2人が、寮母の了解を得ずに大学女子寮で強引に受信料説明 NHKが謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152333298/l50
【週刊文春】 NHK、カラ出張で300万円横領した幹部を、実質処分せずに局次長級(年収2000万円)に昇進させる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157629021/l50
【きっかけは地元紙スクープ】NHK、万引き発覚の富山放送局長を停職3ヶ月 しかし辞表受理し依願退職扱い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160130940/
【マスコミ】 NHK関連団体の元職員、フィギュアスケートNHK杯入場料流用で強制捜査へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164605157/l50
【社会】 NHK職員(男)、電車で大学生(180cm・120kgの男子)に痴漢→逮捕…東京★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166375210/l50
9名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:42:06 ID:mtlXnJY1O
絶対払わない
10名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:42:55 ID:3C1y+fF10
そんなことより民法並のクオリティだから払わないんだけどな
11名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:02 ID:XigVtx+h0

TV壊れたとか持ってないって言っときゃ済むのに

12名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:03 ID:obvSAcuw0
セクハラエロTVなら受信料↑
13名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:03 ID:KOlHnhmW0
2chみて記事かくなよw
低レベル化はおのれら民放もスポンサーも代理店も叩かれるぞ
14名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:21 ID:vSnArFqA0
なんだ、男の穴か bye
15名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:28 ID:q9e4RMee0
受信料払えよ貧民め! と心の中で申しております
16名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:05 ID:+DLly6pG0
またNHKか

クソ偏向放送やめろ特亜の犬がwwww

金払って欲しかったら特亜関係と縁切れ。

17名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:17 ID:Rcuw5oMm0
この事件はNHK自体は悪くないだろう。
18名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:18 ID:nX4shnsN0
変態男が「受信料、払いたくありましぇ〜ん」とか言ってNHK女子アナに抱きついたのかと
19名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:32 ID:p6aDrTH10
四の五の言ってないで、さっさと払うなよ。
20名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:39 ID:sJDGxEvK0
NHKの連中は全員死ねよ。
そしてもうこんな無駄な会社は消えろ。
21名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:39 ID:TQOX4jJp0
次から次へと不祥事を連発するが、
視聴料はしっかりいただくつもりなのがNHK。最低ですな。
22名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:42 ID:7u4xm3de0
この放送局はいらないだろ 常識的に考えて
23名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:48 ID:oDXCFiHU0
「NHK受信料支払い停止運動の会」

賛同者一覧

江口 雄世(護憲+・民の声)
太田 光征(地球平和公共ネットワーク)
地 京子(キリスト教会(バプテスト))
黒野 光治(市民)
渡辺 総子(バウネット会員)
大野 嘉章(地方公務員)
根津 朝彦(同志社大学大学院生)
松岡 竹童(PCOG(NGO)会長)
宮内(かつしかピースウェーブ・戦争協力にNo!葛飾ネットワーク)
副島 圀義(団体役員)
山藤 将之(県立高校教員)
内野 光子(主婦)
本田 洋子(WEB「民の声」)
矢部 辰男(ラット コントロール コンサルティング)
稲垣 国正(年金生活者)
花房 恵美子(戦後責任を問う・関釜裁判を支援する会事務局)
水野 邦彦(韓国社会研究者)
百瀬 雄彦(藤沢九条の会・元公立中学校長)
北岡 忠憲(茨城県・精神障害者家族会役員)

http://www.geocities.jp/shiharaiteishi/sandousya.html

#香ばしそうなお名前がずらずらとw
24名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:54 ID:NhGg/+nk0
>やっと信頼が回復してきたところで

はい?
25名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:21 ID:7cJYcssZ0
もう本当にこんな放送局、必要無い 特アの「ポチ」は解体すべき。
報道で正確なのは、「日付」くらいで後は毒電波の垂れ流し。
26名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:45 ID:+tj4/nS+0
どうみても受信料払ってる奴はバカ。
27名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:50 ID:PaJuWVUc0
払うにしてもスクランブルかけて公平な状況にならないと払いたくないよなあ
さっさとスクランブル化に汁!
28名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:47:04 ID:MINmN9So0
今まで受信料を払ってきたけど今回の件で払いたくなくなったという案件以外は
気にする必要ない。
29名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:47:28 ID:HmjpihrI0
スクランブルに汁
30うほ:2007/05/11(金) 18:47:59 ID:42Wyh6cB0
給食費を踏み倒す思考回路のヤツ。
>>26
>どうみても受信料払ってる奴はバカ。
31名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:48:29 ID:gRY18Ug80
>>23
こんなやつらと立場が同じになるなんて・・・orz
32名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:49:33 ID:sIBbVkfS0
>>23
訴えるのなら、まずここを訴えたら良いのに。
徹底抗戦するだろうから、泥沼が見たい。
33名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:49:42 ID:wK7P+lsd0
謝り方がなってませんので払いたくありませんと苦情電話殺到
34名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:50:23 ID:9ww59i+R0
陳謝はするが受信料は取るぞ!受信料を払わない奴は告訴する。
NHKをなめるなよ!
35名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:51:02 ID:uzqCRXe20
NHKに逆らう奴は非国民
36名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:29 ID:IFg4uC2E0
松平方式を使うのかな?
37名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:41 ID:p6R+Iy6W0
スクランブルで問題ないんじゃないの?
テレビ持っているだけで受信料なんて今の催眠商法でも
やらないだろうが
38名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:42 ID:7cJYcssZ0
国会議員さん、憲法改正はちょっと置いといて
放送法の改正が急務です。 私はNHKの解体に一票投じます。
39名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:44 ID:GL0VkcW+0
NHKのコメント自体が作為に満ちている

「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか」
 ↓
信頼回復しているかのように捏造。
こんなことを言う視聴者は皆無だろう。


「受信料を払いたくない」
 ↓
つまり現時点では受信料を払う状態が当然のような誘導。
40名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:51 ID:nWauYtb40
今後一切日本以外の国の番組はやりませんと言ったら契約
41名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:53:07 ID:FB35UQE10
>「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが ・・・」

バカな視聴者だ!信頼なんて初めから回復してねぇーよ。
42名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:53:38 ID:PZa+B/Un0
↑工作員
43名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:54:54 ID:H14h+Hrp0
NHKだけ映らないようにしても駄目なのか?
44名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:54:57 ID:+DLly6pG0
払わせられるもんならやってみwwwwww

45名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:55:11 ID:B53r3c3q0


238 :NHKは中国共産党の手先!:2005/12/28(水) 00:18:17 ID:S7GPy1dP0
NHKはとにかく中国に不利な報道はデスクが押さえ込むらしい。
NHKの課長級以上の幹部は、社会主義思想が強く、中国共産党には親近感を
もって報道にあたっている。こうした彼らの使命感は、学生時代から就職先にNHK
を選んでいるところにある。つまりNHKを特に希望する人間は、民間で自身の能力を
活かしたいのでなく、社会主義や共産主義に憧れ、ある種の左翼リーダーとしての
エリート意識を、報道マンとして世間に見せつけ、番組を社会主義的色彩に染めていく
ことに、生きがいを感じるヤカラの集まりなのだ。
NHKの先輩に、旧社会党の上田哲、田英夫等々多くの親中ソ議員を輩出していること
を見ても分かるだろう。
 つまり公共放送と言う名のNHKは、反日親中の言論工作機関なのだ!!!
反民族的で国賊なNHKという社会主義者集団は、解体されるべきだ!!
本日のニュースでもこの事件をあえて取り上げようとしない!!
デスクによれば、騒ぎが大きくなった段階で、後追い報道でよいとのキャップの
中国に配慮した判断らしい。


46名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:55:47 ID:S3ut/eBf0
【マスコミ】 NHKアナウンサー、強制わいせつで逮捕…東京★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178689203/l50
【NHK】「日本のこれから」ディレクターから女5人との激しいセクース日記や個人情報流出【あわびそば】7
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1171601000/
【速報】NHK「日本のこれから」担当ディレクター、PCから個人情報流出させる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171601933/
【Winny】 NHKディレクター「SEXフレンド、マゾ奴隷状態」と5股エロ日記流出…アナのメルアドも★12
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171854621/
NHK「私の友人の中国人外交官は日本政府が拉致問題にこだわっていることに不満です」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170823194/
NHK記者、拉致問題を棚上げするようヒル次官補に日本政府の説得を依頼[2/6]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1170818142
【論説】 「NHK、袋叩き。チベット無視して中国賛美、紅白猥褻問題…」「受信料で、本多勝一氏を提訴したら?」…産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168519318/
【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/
【マスコミ】 「NHK会長の年収3600万円」で、"受信料徴収強制&罰金"に国民理解得られるのか★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145146907/
【マスコミ】 NHKをだまして受信料を払わない人には、3倍の額を請求します★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166450448
【マスコミ】 NHK受信料不払いに「罰則検討を」…自民・片山氏★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144300424/
【裁判】 "NHK受信料、番組不満でも不払い許さず"判決、すでに確定していた…集金スタッフの武器に★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142177601/
【マスコミ】 NHK受信料不払い者への法的措置で、「特別対策センター」設置
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144315287/l50
47名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:56:01 ID:su0v85/W0

谷垣は昭和63年の訪中時、ホテルのディスコに
いた中共の美人(工作員?)をそれと知らずに自分の
部屋に連れ込んでしまい中国公安に踏み込まれた(週刊新潮)
※ギリシア語を教えてもらるつもりだったと言い訳w

政府外交調査会と自民党外交部会が対中ODA
終了方針を打ち出したとき、当時の武大偉中国
大使は、ODA終了方針を阻止するために
行動を起こしたが、彼が最初に会った日本人は
外務省担当課でも政府調査会でも、自民党関係者
でもなく、谷垣財務大臣だった(週刊新潮)

対中ODA削減に反比例するように、アジア開発
銀行の対中融資が激増してきた。この転換の背景
には、黒田東彦のアジア開発銀行総裁就任と、
彼を強く推薦した谷垣財務大臣の意向があった。
アジア開発銀行への対中向け追加拠出も行われて
いる。(サピオ)

アジア開発銀行の対中借款は、その大半が内陸部、
西北地区のインフラ整備、環境整備に投入されている。

つまり中国政府が放置した内陸部開発を肩代わり
してやっているわけである。

48名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:56:06 ID:QDXVeNCJ0
24時間フルハウスなら考える
49名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:58:36 ID:ThT9i4D90
NHKは中共の犬

NHK国際放送中断事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
ニコニコURL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276799
50名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:58:52 ID:+DLly6pG0
どうせ2011年にアナログ終わるんだからB-CASで契約にすればいいのに


公共性が云々と言い訳してやらないNHK。


結局税金じゃんこれしかも特亜犬。
51名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:59:34 ID:R97d/p5q0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  冷静に考えてみると
/     ∩ノ ⊃  /      カネ払ってまで見る価値ないお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /   
52名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:00:28 ID:aNGfG37Y0
>公共放送人



                     ?



53名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:00:37 ID:+DLly6pG0
タダで見られて困るならwwwwwスクランブルかけろwwwwっうぇwwwwwww
54名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:01:50 ID:tga7/HJR0
どうして準国営放送なのに韓国ドラマと大リーグばかりやっているの?
55名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:02:22 ID:T4U+p6440
こんな局に強制徴収される日本人哀れ
56名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:03:22 ID:su0v85/W0
通訳は「この国ではコピー製品は絶対になくなりません。
国民がそれを期待しているからです。しかし政府はそうはいきません。
外国からたたかれるからです。
そこで官憲は、外国の怒りが高まったところで、一斉にマスコミを集めて
『コピー製品をブルドーザーで踏み潰すショー』をします。
大体5,6年に一度くらいそれをして、外国に取り締まっているような姿勢を示します。
役人もコピー商品で潤っていますから、絶対になくなりはしません。
これはもう中国の文化そのものです」と言った。
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20070424

ところで、前回中国の“ニセモノ文化”体験談を書いたところ、
心当たりがあるコメントが寄せられていたので納得した。
HPを開けて驚いたのだが、中国の「コピー卵」のことである。
 一昨年、訪中したとき、仲間数人が日本の会社駐在員と夕食したのだが、
その時「生卵」を食べて死んだ日本人が少なくとも3人いる事を教えられたというのである。
その中の一人は、駐在員が見舞った際「生卵だ」と言って死んだらしい。
そんな重大なことが、全く報道されなかったし、その後も闇の中であることを不思議に思っていた。
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20070425
57名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:03:52 ID:I9UmDAdF0
>>1
>やや神妙な表情だった
やや
58マウザー式 ◆7ekwL0V8mo :2007/05/11(金) 19:04:23 ID:BwJSozvB0

 まっすぐ

      真剣
          強制猥褻

          NHK
59名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:05:11 ID:tO9zRDhU0
NHKはスクランブルかけるか完全国営放送にしてもらいたい。
60名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:07:28 ID:UykMb5AiO
韓国ドラマ放送しているNHKは
電通配下にあるの明らかなのだから
公共放送の意味を既に失っている
61名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:07:35 ID:zy7si3J80
誰だよwまだ信用なんて欠片も回復してねーだろwww
62名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:09:11 ID:L+c6OjRx0
1ch3chだけ観れないTVを売れば売れるんじゃね?

うはw特許とってくるわwww
63名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:10:07 ID:su0v85/W0
中国様に頭が上がらない大手マスコミが意図的に無視しているのは明白です。

■マスコミがひた隠す、マンモハン・シン・インド首相の国会演説原稿

★インドが賠償を放棄したこと→→→ゆすりやかりの某国と違いが際立つ
★パル判事の名前が出ていること→→「東京偽裁判」がまやかしであった
★ネルーが日本に学ぼうとしたこと→日本がアジアの手本であったことがバレる
★岸信介に感謝していること→→→→意図的に岸の功績を貶めていたことがバレる
★日印防衛協力に言及→→→→→→→某国の逆鱗に触るが都合が悪い

そして、シン首相の痛烈な一言
我々は、自由、民主主義、基本的権利、法の支配という普遍的に擁護された価値を共有するアジアの二つの大国です。


64名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:11:29 ID:L+c6OjRx0
>>48
それならNHKじゃなくてもよくね?
それやったら存在意義なくなるわけだがww
65名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:12:37 ID:s5tUSKsV0
NHKはニュースと天気予報だけしていればOK
それなら、月10円でできる。
66名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:13:34 ID:L+c6OjRx0
>>65
同意した後に、それが本来あるべきNHKの姿だと気づいた
67名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:16:45 ID:7edqvUpZ0
>>65
あと 公共団体からの告知
あっ ニュースにふくまれるか

希望は 透明化及び完全国営化(税金あがるかなでもリストラすれば大丈夫でしょ)

できないのなら スクランブル

68名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:17:00 ID:LNuJBFPI0
韓国ドラマとか一番いらない
民放にやらせろ
あとスポーツ中継もいらない
オリンピックだけやればいい
69名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:17:02 ID:w8nfGMSP0
■「チャングムの誓い」脚本家キム・ヨンヒョンのロングインタビュー

―――宮廷で実際にそんな事が起った可能性がありましょうか?

『絶対にありえない事です(笑い)』
『日本マンガ「寿司王」からヒントを得ました。「これは面白いだろう」と思ったんです』

しかし【 NHKのチャングム大辞典 】

―――「チャングムを観て、朝鮮の歴史や文化を知ってください」(主演女優 イ・ヨンエ)
―――「チャングムを観て、朝鮮の素晴らしい歴史や文化を知りました」(NHK視聴者レター)
 
70名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:19:30 ID:dNlqP42P0
クビにはしないだろ?NHKさんよ
暴力沙汰のあの人が
自分の番組持ってるもんな
71名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:21:14 ID:UFhMGaez0
一事が万事なNHK
公共放送の印籠があれば天下無敵好き放題にできると思ったら大きな間違い。
72名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:22:15 ID:A9PfR6UV0
>>23
おまい、ネラーに払わせようとしている工作員だな!!

って、何ちゅーメンバーだw
73名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:24:24 ID:gRY18Ug80
>>65
能とかの伝統芸能もね。
74名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:26:34 ID:7m8Hp7c70
NHKアートだの専属スタイリストだのアナウンサーが決めることでは無いの。 
当時看板番組の有力アナには専属スタイリストが普通に付いていたんだけど。
それはNHK幹部や番組チーフが決めること。ガセネタ貼っても意味が無いよ。
75名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:26:43 ID:AVDE59Ma0
電話かけてる奴は全然分かってないなw

そもそも、払う義務なんてないんだよ
76名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:27:03 ID:s5tUSKsV0
>>73
もう、そういうのは、BSやwowowあたりで好きな人が有料で見ればOK。
きりが無い。
77名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:28:32 ID:UkQvsQQ60
もうNHKがなくても誰も困らない。
78名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:28:45 ID:QrHru1lSO
>「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか」

 ↑
これって捏造?
79名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:30:37 ID:NxEImE4G0
YouTube - NHK国際放送中断事件
http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
80名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:30:45 ID:XUdd/vLd0
だからといって放送法で義務づけられている
受信料支払いをしないという言い訳にはならない
81名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:31:33 ID:nY/wV3y90
話しは、再現ビデオを放映してからだ。
82名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:32:32 ID:Lx/HXQgA0
臭ってきそうなチョンドラマなんかより
世界各地のローカルなニュース映像を見たいし見せるべき
83名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:32:34 ID:61EbWiaZ0
まぁ受信料とこれは関係ないだろうけど
84名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:33:04 ID:AVDE59Ma0
>>80
法改正を急ぐべきだな
85ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/11(金) 19:33:05 ID:lpqywN0S0

民法もNHKもまったく見てません。

DVDとバイオ4専用です
86名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:33:45 ID:s5tUSKsV0
936 名無しさん@七周年 New! 2007/05/11(金) 19:12:38 ID:PaJuWVUc0
家電販売店で買う寸前に「このテレビ買うとNHKと契約しないと訴えられるの?」って聞いて
契約を促されたら「じゃあ買うの止めるわ」って買わないってのはどう?
全国的にやればけっこう圧力になるんじゃね?

こんなこという奴がいる・・・

散歩がてらに電化製品コーナーで、TV物色しながら
「TV買ったら、NHK料金払わないといけないよね・・・」
店員は「そうですね・・・」としか答えられない。
「それじゃあ、買うのやめた。」

と言う香具師が、全国で増えて問題になったらNHKとか迷惑だから、そういうのはダメと思う。
87名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:34:58 ID:13I+TN+w0
味楽る!ミミカしか見てません
88名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:35:08 ID:H6t8VYF+0
>>65
教育番組を忘れるな!
89名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:35:22 ID:MmVg8ArL0
抱き付くのと受信料では話が別だろ。
抱き付いたから受信料払わないなんてのは因縁つけてるとしか思えん。
90名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:38:33 ID:s5tUSKsV0
>>88
子供はいるけど、教育もいらない。
必要なら、どこかのケーブルTV番組探します。(無くても問題ないし)
91名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:39:20 ID:i5tAZ0xP0

NHKとBBC比較
           NHK                    BBC
受信料金年額  26100円(地上波のみ:15490円)  131.50ポンド(約3万円)
主要財源     受信料                  受信料
チャンネル数   地上波:2/BS:3            地上波:2
ネット配信    月額1000円程度で30番組(予定)  Creative Archiveで無料配信(Youtubeでも配信予定)
不払い罰則   なし                    最高1000ポンド(約20万円)の罰金
国民投票     なし                    5年に1度あり・過半数が不当とすれば廃止
職員平均年収  1163万円(平均年齢40.3歳)     892万円

92名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:39:34 ID:AVDE59Ma0
>>89
受信料から抱きつき野郎へ給料が支払われてるんじゃないん?
そんな抱きつき野郎への給料&退職金の一部を
俺は支払いたくないだけ

また受信料で放火犯・痴漢・横領する奴に対し
社員【教育】してるのも、納得できんな
93名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:41:51 ID:61EbWiaZ0
>>92
因縁つけにしかみえんw

もっとも信頼回復したように全然見えないんだが
どこらへんが?って聞きたい
94名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:42:12 ID:uBeajBYP0
年間7000億円も浪費する自称公共放送なんか不要

受信料の話は
百分の一以下にリストラしてからだ



95名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:43:03 ID:XusfTzLXO
しまゆりの乳を定点観測するカメラを設置してくれるのなら考えてもいい
96名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:43:52 ID:tMm+YnM90
「絶対に落とさねばならないNHK擁護派リスト」
(2007年参院選に立候補すると思われる各党候補議員)
■自民党電気通信調査会「通信・放送産業高度化小委員会」
小委員長 片山虎之助 受信料義務化を提言
片山虎之助  (参院/01・岡山一人区)小委員会長
小林ゆたか  (参院/01・神奈川三人区)
関谷勝嗣   (参院/01・愛媛一人区)
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
■自民党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
世耕弘成   (参院/01・和歌山一人区)参院総務委員会委員長
森元恒雄   (参院/01・比例区)官僚出身、総務委員会理事
小野清子   (参院/01・比例区)家事手伝いを10年間秘書登録
尾辻秀久   (参院/01・比例区)
山崎力    (参院/01・青森一人区)
景山俊太郎  (参院/01・島根一人区)総務委員会理事
柏村武昭   (参院/01・広島二人区)
■公明党参院総務委員会所属議員 NHK予算承認
魚住裕一郎  (参院/01・比例区)
■民主党参院総務委員会所属議員
伊藤基隆   (参院/01・比例区)官公労(全逓元委員長)
高橋千秋   (参院/01・三重一人区)
平田健二   (参院/01・岐阜二人区)
 http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/
97名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:44:08 ID:Ueb75Ngg0
今やってる同和行政と同じ位信用されてないことに気付よ糞NHK
98名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:45:26 ID:pf8YCX1Z0
韓流は押し付けは勘弁してください。
99名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:45:30 ID:ex0OT18s0
受信料など誰が払うかボケ
死ぬまで払わん
100名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:46:14 ID:YUiDFKtL0
実際やってることは契約の「強要」なんだよ。俺の体験談。
誰が契約しようが関係ない。世帯主が在宅だろうが不在だろうが関係ない。
チャイム鳴らして出てきた人間にいきなり「金払え」だから。
その人間が「どこの誰か」も確認せず、顔見るや否や「金払え」だから。
凄いと思ったよ。チャイム鳴らして出てきた人間に一律「金払え」って乞食かよww
暴力団がバーにみかじめ料を要求する時だって「客」か「従業員」かの確認はするだろってのw
101名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:46:35 ID:9ww59i+R0
NHKは消えてくれー。頼むから日本から無くなってくれー。
102名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:47:06 ID:wwy1jEpe0
>>96
公明は全員でいいんじゃない?
103名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:47:18 ID:AVDE59Ma0
>>93
因縁じゃなくって、受信料を払わない事は『社会貢献』なんだよ。
支払う事によって社会に犯罪者を育ててしまうから。
これ以上、犯罪者を増やさないためにも受信料は支払うべきではない。
104名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:47:56 ID:s5tUSKsV0
>>1
「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが 起きるのか」

おいおい、NHKの信頼が回復された?
捏造かよ?
105名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:50:15 ID:5hXgiOFkO
一日の内90%は再放送だろwwwwwwタケーヨwwwww
106名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:51:34 ID:Lwgj/DQB0
「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか」

もうなにしても信用できてないとこまで落ちたのにね
しかも一番つまんない番組しか流れてないのに払わないといけないの。
107名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:52:26 ID:yl3CoHFO0
「公共放送人以前の問題。大変残念です」 

公共放送人以前の事です→公共放送NHKとは何の関係もありません 

ご理解をよろしく
108名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:52:47 ID:QTfCnxtz0
放送局に安易に電話かける神経がわからん
109名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:52:54 ID:rd6n75TaO
電波使用料とかに名目を変えればいいんじゃね?
110名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:53:13 ID:ho7a0i8AO
とりあえず優遇されてる給料を半分に削減しなければ 国民誰一人として納得しない
111名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:54:14 ID:yW5O50Rz0
この349人はNHKがよい事をしても払わないって言う
そもそも払わない人だよ。1億2千万人分の349の悲しい人
112名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:54:19 ID:9iNd2+eK0
http://tsukuru.cocolog-nifty.com/nhk/
http://tsukuru.cocolog-nifty.com/nhk/

受信料は払う義務はありません

ここをちょっと読んでみましょう
113名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:54:21 ID:/ikbAyP30

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
114名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:54:25 ID:wZjl52N40
抱きつかなくても受信料払う気はないがな

「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか」←ところでここ笑うとこ?
115名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:54:33 ID:oHxUT3KwO
痴漢、横領、麻薬購入、捏造報道、
こいつら犯罪組織だろ
さっさと潰せ
116名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:54:37 ID:aHKoTKSf0
>>103
そりゃ若者の屁理屈って感じだな。
もっとちゃんとした理由を自分の頭で考えろよ。
117名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:55:25 ID:I1j7sBup0
どうせエリート様のラブホ代になるだけでしょ
118名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:55:47 ID:eHIOO0s60
タダだったら見てやってもいいが、金払ってまで見たい番組ではない。
ぶっちゃけ、なくなっても困らない。
119名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:56:26 ID:w4hC5z4VO
俺はもちろん受信料は払ってないが、こんな便乗犯的な言い掛かりは感心せんなぁ。
痴漢事件自体はあくまでこのアナウンサ個人の問題だろ、
NHKは保護者じゃないからな、プライベートまで知るかよってやつだ。
しっかり懲戒解雇してくれればそれで済む話だ、たぶんしないと思うが…
受信料がどうとかってのを出さず、こいつに厳正な処分を求めるのみの方が効くと思うぞ。
120名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:59:31 ID:mBfnWaft0
ついさっきNHKが金払えって来た
名前と電話番号を教えてしまった漏れは負け組み
印鑑を押さずに追い返したけど、また明日、明後日来るだとさ・・・
居留守使っても電話かかってくるだろうし、うぜぇぇぇ

っつうかなんで2ヶ月で4680円なんだよ
高すぎるだろ
121名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:59:53 ID:fbhmx8Z70
「やっと信頼が回復してきたところで」
というか
「やっと問題が風化してきたところで」
だろうな、本音は
122名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:00:07 ID:ONQKTS+FO
集金者を首切りしてだな
税金で受信料賄え
給料(税金)泥棒を一掃してから、受信料を呼びかけにこい
123名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:00:57 ID:I5Owp8oQ0
昼に一回流しただけでこの反響なんだから、
ニュース7とかでもやってたらもっと凄いことになってたんだろうな。
自分とこの不祥事にはとことん甘いマスゴミ・・・・・
124名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:01:12 ID:AVDE59Ma0
>>116
俺は自分の支払わない理由で十分だと思ってる。
>>116 は、たとえばどんな理由なら納得するんだ?
125名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:02:26 ID:WTYnkJf60
>やっと信頼が回復してきたところで何で

どのあたりで、あるいはどこで、何が起きてどの程度の信頼がどの程度回復したのか
具体的に教えていただきたい
126名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:03:40 ID:BAF8LOiYO
さよならNHK
127名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:04:18 ID:ho7a0i8AO
NHKは信用など考えないで無駄遣いやめて最小限の受信料で報道だけやってろ スポーツやオリンピックや海外ドラマ購入など不要だ
128名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:07:44 ID:8Bf7spTt0
しかし
こんなんで九条を送るというのも日本人らすいなw

「うらやましい、けしからん!」みたいな?w

まあ視聴料払わなくて済むのならオレも九条送るけど
129名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:08:57 ID:0kUzVZdUO
えぬえちけーをはじめ大手マズゴミは縁故採用や世襲がある。全部公開してほしいところだが無理だな。
130福井県の水羊羹は日本一:2007/05/11(金) 20:10:23 ID:sDCTIArLO
テレビいらない。
131名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:11:44 ID:YUiDFKtL0
以前スポーツの国際大会で、日の丸だか君が代を意図的にカットして
放送したのはNHKじゃなかったか?
2chでもちょっとした騒ぎになったと記憶してるが。うろ覚えだけど。
132名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:12:56 ID:DPXxEZbI0

★NHKはサッカーのアジアカップ日本対中国戦の報道において、
重慶スタジアムでの「君が代」吹奏に対して浴びせられた中国人
の反日ブーイングの音声をわざと絞り、聞こえなくしながら
「本日の国歌吹奏は静かな雰囲気の下で云々」などと平気で嘘を
放送し
★さらには日本のゴールシーンで浴びせられた罵声の大合唱を
消して、代わりに別録音した歓声をアフレコして放送しています。

★それ以外にもNHKは、アテネ五輪の競泳女子800m自由形で
金メダルを獲得した柴田亜衣選手の表彰式後のインタビューで、
「最初は実感が湧かなかったんですけれども、表彰台に上がって
日の丸の国旗を見たら、金メダル取ったんだなって‥‥(涙)」
というコメントの
★「最初は実感が湧かなかったんですけれども、表彰台に上がって
日の丸の国旗を見たら」の部分だけを丸々カットしたり

金メダリスト谷遼子選手が結婚した際のインタビューで、
★「結婚したら名字が変わるのは当たり前。なので、これからは
“谷亮子”として頑張ります」というセリフもカットしています。

133名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:13:38 ID:OuQ9HB7gO
俺、払ってないや。

TVないから…。
134名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:14:28 ID:7+9hzh+M0
>>131
トリノ五輪フィギュアスケートの表彰式の時だな
135名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:14:51 ID:iMcILhEm0
払いたくない、じゃなくて、払う謂れなどそもそも無いのです。
136名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:15:08 ID:DPXxEZbI0

平成16年5月20日のNHK『ニュース7』は、イラクで拘束された
高遠菜穂子のインタビューを放送する中で、
★「自衛隊を撤退させなかったのは当然だと思います」という発言
の部分だけを編集によってわざとカットしています。
民放でこの発言をわざとカットしたのは
TBS『ニュース23』だけです。

なお北京には
★「日中メディア交流センター」なる対日プロパガンダ機関があり、
ここにNHKの職員二名が常駐し、中国に関する番組を制作する際に、
中国共産党の「指導」を受けています。NHKの中国共産党に対する
阿諛追従ぶりは、もはや完全に常軌を逸しています。
例えば平成12年春にNHKが特集として放送した『ダライ・ラマ』
では、中国共産党のチベット侵略を「人民解放軍の進駐」と
言い換え、チベット民衆の独立運動に対する中国共産党の弾圧虐殺
を「鎮圧」と呼び、
明らかな侵略者である中国共産党を「解放者」として位置付けた
この番組は、黒を白と言いくるめる中国共産党のプロパガンダ放送
そのものです。

137名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:15:41 ID:z5wELYq90
馬鹿じゃないの。只の言いがかりじゃん。
「NHK見てないから」の方がずっと潔い。
(ただし、そこまで言うなら災害時も見ないでね♪)
138名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:15:44 ID:TNNf7SbF0
NHKの親韓・親中・反日偏向報道には強い嫌悪感を感じています。
もはや反日勢力の手に落ちたメディアの一つではないかと思っています。
139名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:17:39 ID:GxmfLESb0
NHK抱きつきアナじゃないよ

NHK抱きつき乳もみアナだよ!
140名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:17:54 ID:s5tUSKsV0
>>111
よいNHKなら、今の1/10の制作費で、充分に運営できます。
141名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:18:00 ID:o+Obtfe20
受信料200円なら払ってもいい。
142名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:18:16 ID:DPXxEZbI0

★「拉致は韓国安企部のでっちあげ」「大韓航空機爆破は韓国の
自作自演」と主張していた北朝鮮シンパの吉田康彦元埼玉大学教授
も、元々はNHK国際報道局長を務めていた人物です。
この一事をもってしてもNHKの偏向性が良く分かるというものです。
★その他、旧社会党のマルクス主義者=上田哲もNHKの労組委員長
をかつて務めていた人物です。

さらに、
★NHK教育テレビで放送されている「しゃべり場」という番組にも
佐高信などがゲストとして登場し、子供達に「社会に対する怒りを
持て」などと煽動しています。
★この番組の狂った制作者達は、
「自由で豊かで治安の良好な日本と言う素晴らしい国」に生まれた
幸せを子供達に気づかせ、感謝する心を教えるべきところを
★北朝鮮や中国の共産主義独裁体制に憧れ、日本を共産化するべく
暴れていた己らの醜く卑しく愚かな過去を正当化しながら子供達を
反体制イデオロギーで洗脳しています。

★NHKは「受信料を払わないのは法律に違反する」などと言っている
ようですが、
★NHK自体が放送法を完全に無視する極左の無法者の集団です。

143名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:18:37 ID:z5wELYq90
ただ、痴漢はどーでも良いけど、最近のNHKの偏向っぷりは気になるな。
最近は対テレ朝にも似た脳内フィルターが機能してる・・・orz
144名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:19:42 ID:u4rQbBHb0
抱きついたから払いたくない。

俺も、支払った時もし抱きつかれたら怖いから払いたくない。

これって理由になるでしょ。
実際抱きつく人はこのとおり居るわけだし。
145名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:21:24 ID:jniEvqo/0
>やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか
どんだけ
146名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:21:24 ID:8Bf7spTt0
受信料年間200円なら俺にも払える。
147名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:23:09 ID:JmWFpRD30
女は代々木公園の近く歩かない方がいいよ
NHK職員がオッパイモミモミするために
植え込みに隠れてるかもしれないし
148名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:23:18 ID:SBHHFgwe0
>同局広報部によると内容は「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか」

これはないだろ。
陳謝の舌の根も乾かないうちにならわかる。
149名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:23:44 ID:j9tPde/V0
NHK職員が犯罪→NHK受信料は払いません

東京電力社員が犯罪→電気料金は払いません
東京都水道局職員が犯罪→水道料金は払いません
150名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:23:54 ID:B52hT+9W0
受信料って今1ヶ月いくらなの?
151名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:24:42 ID:ItASdwjd0
NHK死ねwwwwwwww
152名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:24:57 ID:03y1/+fd0
>>137
あったりめえだろ。
俺なんて災害時でもテレ東から代えねーよ。
153名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:25:26 ID:fCOIZXs90
そもそも払う理由がないのに
払わない正当な理由を求めるのが間違い
154名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:27:11 ID:tMm+YnM90
NHK】 「中国産原料、人体は影響少ない」 [05/10]
:2007/05/10

アメリカで中国産のペットフードを食べた猫や犬が腎臓の機能障害を起こして大量にしに、またこのペットフードを混ぜた餌を多くの州の農家が鶏や豚に与えてた件で、NHKは 、
アメリカ食品医薬品局のアチェソン副局長の「こうしたペットフードを餌に混ぜた肉を食べても人体に影響を与えることは少ないと考える」、
という部分のみ流し世界的に中国産食品が問題になってるなかいかに中国産食品が
安全であるかのような印象操作を行った。
www.lcv.ne.jp/~kobamasa/ をアドレス欄にコ○ペ
155名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:27:35 ID:mBfnWaft0
法律には契約しろとは書いてあるけど、金払えって書いてなかったような・・・
156名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:27:59 ID:3jlAS1FS0 BE:418807474-2BP(1435)
こんどNHKが受信契約を迫ってきたら
抱きつきアナをクビにするまで払わんと言ってやろうかw

>>143
もはやアカピーを超えた
157名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:28:15 ID:/Wov0SvN0
俺は年間だと100円しか払わない
そんくらいの価値だもん
158150:2007/05/11(金) 20:28:29 ID:B52hT+9W0
>>91
BS込みで2175円かあたけえな
159名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:28:56 ID:3+V67xdRO
>>149
問題のすり替え←典型的w
160名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:28:57 ID:s5tUSKsV0
936 名無しさん@七周年 New! 2007/05/11(金) 19:12:38 ID:PaJuWVUc0
>家電販売店で買う寸前に「このテレビ買うとNHKと契約しないと訴えられるの?」って聞いて
>契約を促されたら「じゃあ買うの止めるわ」って買わないってのはどう?
>全国的にやればけっこう圧力になるんじゃね?

こんなこという奴がいる・・・ 散歩がてらに店員をおちょくる遊び・・・

こんな人が、全国で増えて問題になったらNHKとか迷惑だから、そういうのはダメと思う。
161名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:29:28 ID:yIkqHS0tO
世の中の人間が受信料払いたくないのは抱きつきアナのせいだと思っている橋本は池沼。
さらにこのスレで受信料払えとか言ってる奴は大池沼
162名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:30:19 ID:0NLPpK9r0
地デジに移行するんだから
希望者受信制にするの簡単だろうにね・・・。
163名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:31:53 ID:g3BMlEkw0
>「受信料を払いたくない」などほとんどが
> 厳しいものだった。

こういう奴はこの事件がなくても払いたくないって言うだろ。
164名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:35 ID:kH4I/OCa0
これに乗じて受信料払いたくないとか言ってるやつって
完全にクレーマーだよな。
では払わなくていいです、なんてとこまで漕ぎ着ける交渉をするつもりは勿論ないじゃん。
ただの憂さ晴らしを正当化してるだけ。きめぇ。
そもそもテレビ局にいちいち電話するって、ほんと、どんだけ暇なんだ。
165名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:37 ID:AWB3BuhgO
早く「NHKが絶対受信できないテレビ」を出してくれよ家電メーカー
166名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:38 ID:Yn0FRF7L0
NHKはアメリカ文化の宣伝広告塔的役割を担ってる
特にBSなんて目立たないと思ってやりたい放題、野球にドラマに映画一日中やってる

最近だとセカンドライフを必死に宣伝してたな
直接宣伝すると反発招くから間接的に取り上げるのがNHKのやり方
地上波だとRMTに絡めて取り上げ、BSだとYouTubeに絡めて間接的に宣伝
167名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:41 ID:SBHHFgwe0
>>149
いいんじゃないの?
電気と水道が止められるだけだから。
NHKもさっさと電波流すのやめればいい。
168名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:44 ID:s5tUSKsV0
>>149
っていうか、NHKいらないんけど・・・・

変態職員=NHK不払いって・・・・ここでも自己弁護の世論操作癖?
169名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:49 ID:dARPRrtBO
ネタにマジレスだが

>>149
電気水道は払わなければ止められる。
NKHは勝手に電波を送りつけてきて、見てなくても裁判までして請求してくる。

170名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:54 ID:npv9nOgkO
苦情の意味がいまいち理解出来ない

NHKが免職しないって発表でもしたのならまだしも
刑事犯罪だから普通に罰せられるでしょ
それか、この事件をNHK自ら報道しろってことでの苦情かな?



祭好きの便乗ならまだしも、マジで憤ってるのならオワットル
171名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:33:57 ID:tMm+YnM90
卒業・入学 ゴールデンウイーク前後は技術様がPDのHVDIGICAMを全部持って行ってしまうから、取材にならんよ。
NHKとかデカいシール貼ってあるのに。あ、剥がしてるのか。レンズ壊してもそのままだし。備品のDVテープは大量お持ち帰りだしなw
あ、あとガイドブックくらい自分で買え!制作の資料棚からパクるなよ。。。
文句一流・民度低杉技術。
172名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:35:35 ID:JXAR3NIc0
>>149
料金を払わないと、水も電気も止められる。

かまわないよ、電波を止めてもらってもwww
173名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:35:53 ID:zl2gFeTr0
オリンピックの中継で韓国VSどっか欧米の国っていう試合を見てたら
NHKのアナが不自然なほど韓国びいきの実況をしていて
なんだかぞっとした。

ねっ福岡放送局の内山俊哉さん
174名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:36:35 ID:YcODtZJk0
>349件の苦情

349人GJ!
175名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:36:38 ID:egtUxxEcO
残念ですじゃねーよ。橋本死ね。死んで詫びろ
176名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:37:11 ID:wSd3Ortq0
受信料払いたくない!って麿に抱きつくのかと思った
177名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:39:21 ID:kenvtq3EO
まぁいいじゃん!

次なんか不祥事起きたり発覚したら、俺は払うのやめるよ。

それまで信じるよ。
178名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:40:30 ID:w0KUQMGmO
橋元会長を電話窓口にだせ
だせ
だせ
だせ
だせ
179名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:40:57 ID:eHIOO0s60
ていうか、国民のウンコで運営できてるNHKが国民に迷惑かけるなよ。
マジ いらね。最悪。
180名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:43:52 ID:NxEImE4G0
●一番わずらわしくないはがきでの解約方法●
ハガキ代などがかかりますがオペレータとのやりとりの必要がありません。
・ハガキを用意する。(年賀状の残りで十分)
(表)
・所轄放送局か営業センター宛( ttp://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる
…口座振替や料金支払い明細書にも書かれてる事も
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」 ・理由(平成X年X月X日に受信設備故障 撤去 譲渡など)
・住所氏名電話番号 ・お客様番号(発行番号)←不明なら未記入でよい ・印
(コメント例)
・返金を求める場合:「○月分として支払った金○○○円は郵便為替にて返却すること」
 ↑廃止月の受信料は全額返金されます。払った後でも当月内に手続きすればOK。
※NHKがはがきを無視する例が報告されています。必ず郵便局で"配達記録郵便(260円)"で出しましょう!
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2 ttp://www.geocities.jp/tokkouyarou/saisoku2.html))
必要事項 ttp://www.geocities.jp/aertilure/images/nhk1.jpg
NHK受信料・受信契約総合スレッド(58)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1178673186/
181名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:43:58 ID:0HdbvDWt0
コールセンターの派遣だかバイトだかのオペレータに怒ってもしゃーないだろ
本社の幹部に直接意見聞かせるような制度作れよアホNHKがw
せめてアンケートはがきとかさあ・・・
182名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:44:55 ID:7WuxXB/N0
なんとかかんとか言って払わずに済ませようとするんだなw
ホントは不祥事なんてどうでもいいくせに。
183名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:51:42 ID:1O40vQ2b0
国民は国営放送もどきの電波を消費する消費者なんだろうか、

電気水道は自由に消費したいぶんだけ使って支払うが、
食品とか衣料品なんかだと「買わない運動」で自分の意思表示が出来るし、
(つぶれてしまった会社も)意見が少しは送れるが、

議員さん達なら、選挙って言う1票(わずかだけど)が有るんだけど
この放送局に対して私達になにが出来るのか、って考えると腹が立つ!
184名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:52:10 ID:4S2sD7cM0
受信料払いたくないから
その理由にしてるのはなんだかなー
見てないならわかるんだけど。
185名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:56:37 ID:QwspsRz60
やっぱり、NHKは不要な人間を雇いすぎているのではないかい。
だからプライドもなく、不祥事を起こす。
186名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:56:56 ID:ThT9i4D90
中国によるNHKへの妨害工作

NHK国際放送中断事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
ニコニコURL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276799
187名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:57:01 ID:JMg0yu/N0
抱きつきと受信料話が別とか言ってる奴はおめでたいよ
188名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:59:20 ID:rOKFV5+50
ところで、NHK職員並びにその関係者・親族は受信料払ってんの??????
まさか、福利厚生の一貫でタダ???
189名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:01:18 ID:mBfnWaft0
一般市民から受信料とるんだったら、NHKの給料水準を一般水準並にしろ
190名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:01:43 ID:vMHoihOA0
NHKが受信できないTVが、
例えば通常よりも12万くらい高くても俺は買う。
多少の損得よりも受信料を支払いたくないという感情のほうが
強いためだ。
子供じみてると言う人もいるとは思うが、
このような意見の根幹に何があるのNHKはちゃんと考えるべきだ。

ちなみに地デジ移行後も同じ金額なのか?

191名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:01:44 ID:yIkqHS0tO
金なら払わん
192名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:02:39 ID:dabPl3NdO
橋本が矢面に立たされているが、一番の黒幕は虎之介だろ。
193名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:03:50 ID:t4oOvUzG0
信頼?ナニそれ?
ところで中国共産党と共同出資のホテル経営は順調ですか?
194名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:09:43 ID:D9JYaWho0
>>1
>受信料払いたくない

また便乗不払いか
195名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:21:05 ID:CzuQT/aS0
>349件の苦情

って、サヨクと引っ掛けてのよ
196名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:23:00 ID:CdpcW5I0O
NHK抱きつきアナに橋本会長陳カス
197名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:27:45 ID:kG7ghodR0
こんな不祥事より
野球垂流しを10分の1にしろ
198名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:30:04 ID:xjLdT/gu0
スクランブルにしてください
映ること自体迷惑です
199名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:36:45 ID:3G2oge0C0
yamada電気とか家電量販店がNHKのBSとかも垂れ流しているのに、そっちからは受信料とらないんだよなあ


あと、行きつけの献血ルームの採血ベッドについてある小型テレビ・・・BSみようと思ったら、受信契約についての字幕がずっと出るんだけど、あれは契約してないからかなぁ?
200名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:37:10 ID:UykMb5AiO
NHKさん公害チョンドラマ垂れ流しておいて
金払えとは舐めてんのか国民を?
201名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:37:48 ID:wzNNwMzy0
酒飲んでトラブル起こすのはうつの初期症状。
こいつは加害者ではなくむしろNHKの被害者。
202名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:39:09 ID:zxlOtG1O0
>>190
12万は高いw
203名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:40:13 ID:w4hC5z4VO
何かさぁ、ただ解約するよりも、敢えて契約したまま
不払いを続ける方がNHKにとっては痛いのではないかと思えてきた。
訴えてきても徹底的に戦えばいいんだもんな、団結が必要になるが。
解約してしまえば数字にも反映されないし、収納率も上がるから勘違いしてるのかも。
204名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:50:47 ID:ie++kB2H0
アナログ地上波終了後、nhkが口座引き落としをやめないなら
ドコモも、PHS終了後、引き落としを続けてもよいことになる。
205名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:53:15 ID:ezXyCSaP0
×契約
○押し売り
206名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:06:28 ID:eHIOO0s60
NHK関係者は愛人がいるのがデフォみたいだから、愛人と間違えて抱きついたんじゃないの?
207名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:27:39 ID:1DrKDJ4S0
 
      ∧__∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜) <  あー、 もしもし・・・
□………(つ  |   | NHKの猥褻アナウンサーの件なんですけど・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________________
.       電話  |
                |
208名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:34:51 ID:zl2gFeTr0
>>202
BSも込みだと年間2万何千円位かかるから
どっちがいいかなぁ、計算マンドクセ
209名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:41:22 ID:wjxkOHFB0
“紅白事件超え”の反響で、広報部は「番組に出てくるアナウンサーの事件 
 だからでは」と分析した。 

  ↑この分析ワロス。翌日に契約しなければ訴訟とかふざけたことぬかしているからに決まってるだろうが!
210名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:44:20 ID:XUdd/vLd0
小泉訪朝のせいでヨン様放送しなかったときは4000件の苦情きたんだろ?
211名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:46:12 ID:zI5IUZWp0
>>170
松平みたいにそのうち戻ってきて
重要な番組を担当できたりするのがNHKクォリティ。

普通の会社なら暴力事件起こしたら即解雇ですわな。
212名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:46:24 ID:LCoflokh0
>>210
在日の嫌がらせじゃん
213名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:49:02 ID:/TMbJfZiO
抱きつきアナの件で通じるのかw妙な会社だなぁ。
214名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:51:58 ID:zI5IUZWp0
>>186
これ全然知らなかった。
中国国内で放送されてるNHK国際放送が
去年の8月に中国政府の独断で二ヶ月間停低されたって?
なんでNHKでそれを報道しなかったんだ?
放送事業については受信料が使用されているのだから
中国で日本人がNHKを見られなかったら大問題だろ。
215名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:52:27 ID:g4IonnNf0
こんな個人犯罪を不払いの理由と世間に認識させるのがNHKの狙い。
もっと組織自体を突き崩す根幹部分での批判が出ているし、
それは多くの国民の目からは隠しておきたいんだな。
偏向放送、敵国スパイの工作の場となっている組織、知られたら終わるものばかり。
216名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:52:38 ID:Pqy+C9U40
おっぱい揉んで、ちんぽのコリをほぐします。
217名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:53:29 ID:6rNplbtbO
もうねスカパーの番組の一部にしたらええねん
みたいやつだけ契約してみればええ
218名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:55:58 ID:2rJrH67a0
名無しさんといっしょ :2007/05/11(金) 19:06:21 ID:kGaxUBe/
職員の逮捕についてNHK

>逮捕者 放送総局・アナウンス室アナウンサー高橋徹(たかはし とおる)(41歳)
>概要   5月8日の午後10時前、渋谷区富ヶ谷の路上で、女性に抱きついて胸に触るなどし、駆けつけた警察官に強制わいせつの容疑で逮捕されました。
>本人は酒に酔っていたようで、よく覚えていないなどと警察に話しているということです。当日は休みをとっていました。


>女性に抱きついて胸に触るなどし
胸だけじゃないんだよ、胸や下腹部って報道しているところも多いだろ、正確に書けや

>本人は酒に酔っていたようで
「酒を呑んでたから」が通用する時世じゃないだろ、言い訳がましいこと書くんじゃねーよ


懲戒解雇処分でなかったら解約だからな

219名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:56:16 ID:LjFcPjG20
こういうのが頻繁に起これば、考えなくもないが・・・イヒヒ

http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070511225541.jpg
220名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:56:42 ID:w8nfGMSP0
「テレビみておられる方はおそらく知らないでしょうけど、実は昨年の8月ですね、小泉首相が靖国神社を参拝しましたね、
あの時に、中国にあるNHKの国際放送全部止められたんですよ。
8月15日に小泉首相が靖国神社に参拝したその日にですね、中継できなくなったんですよ、見れなくなったんですよ。
中国は止めたんですよ、そして2ヶ月間続いたんですよ。で日本人が中国政府に抗議したら
「中国人民の怒りの表明だある」って言ったんですよ中国政府は。
そしていつ解除されたか?安倍総理が北京に訪中した当日に解除されたんですよ。「日中友好のために再開する」って、
そして腹が立つのは、NHKはこのことを報道もしないし抗議もしてないんですよ。受信料だけ取っといて。 

荒木さんがそばにいるから言うわけじゃないですけどね、荒木さんが北朝鮮に対する短波放送「しおかぜ」
これだって総務省が拉致問題の啓蒙、北朝鮮へ情報発信する放送をしてくれと言ったら、NHKは何を言ったか
「報道に対する干渉である。」とここまで言ったわけでしょう、じゃあなんで中国には言わないんだ!

中国止めたんですよ勝手に、受信料払っている人は二ヶ月間見れなかったんですよ、
そのことをなんでNHKは自分たちのニュースで報道しないんですか? これこと言論に対する露骨なまでの妨害であり
干渉じゃないですか、そのことはいっさい言わないんですNHKは、今日、このテレビを見られた方は初めてね
ああ、そんなことがあったんだと気づかれたはずですよ」

http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
「6者協議の評価と展望」11-3(H19.3.2)
http://www.youtube.com/watch?v=EwRyasK18dY&mode=related&search=
07:26 / 09:58
221名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:01:02 ID:polj5cl30
>>203
それも1手、みんなでそうやれば、NHKは潰れるかもしれませんが、「国営放送」にはなると思います
というか、国営放送になりたくて仕方ないんじゃねえの?>NHK
222名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:04:29 ID:onje/oVk0
>>1
いい加減反省しろ
どこの国の国営放送だよ?

絶対金は払わん
223名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:09:04 ID:0Kq6ZBut0
だけど、事件が起きなくても受信料払いたくないんだろ?
224名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:10:53 ID:clK1scie0
チデジって日本だけやってるのに・・・松下だいじょうぶ?
225名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:13:04 ID:dUPUUUPrO
金払ってやってるんだから、それなりの事しろ女子アナ!男はイラン
226名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:15:14 ID:clK1scie0
AVNHK おとうさんのch
ケーブルハイビジョン・・・大画面でも楽しめます・・・
海外配信・・・イエローキャブジャップ
227名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:26:44 ID:E8tnbAoa0
今みたいに、中韓に必要以上に配慮してる編成だと、
「スポンサーに左右される民放」となんら変わりがないって事になる。

いっそ、韓がスポンサーのTBS、中共がスポンサーのNHKとでも宣伝したらどうか。
取れるところから気持ち良く取るために。
228名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:30:00 ID:5nd3Z7Sc0
事件が起きなくても、「無条件の契約&支払いの義務」など嘘っぱちだけどな。
229名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:30:16 ID:2pAPrAFiO
鐚一文、絶対に払わない
230名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:34:29 ID:NjsNl4ym0
「偏向のNHK」中村粲(H19.1.21)
http://www.youtube.com/watch?v=JLlSV1uSQHg
オランダ人慰安婦の問題等、NHKの偏向報道についての批判

「NHKに賠償命令」産経(H19.1.30)
http://www.youtube.com/watch?v=on975y8I7bM
「NHKの存在意義はない」(H19.2.27)
http://www.youtube.com/watch?v=nnjytshC5T0
「NHKが法的措置を拡大」に対し水島社長が『受信料を半分にし ろ』(H18.12.19)
http://www.youtube.com/watch?v=7DUy6wujBk4&mode=related&search=

支援者や自分の受け持つ学生に「NHKの集金人が来たら、獨協大学の
中村が払ったら私も払うと言ってください」と発言している。

ウィキペディア 中村粲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E7%B2%B2
私設の研究機関「昭和史研究所」「NHK報道を考へる会」の代表を務める。
NHK報道を考へる会では、NHKの報道は左翼偏向報道だと主張、報道が是正される
までは受信料の不払いをしようと呼びかけている。
(中略)
支援者や自分の受け持つ学生に「NHKの集金人が来たら、獨協大学の
中村が払ったら私も払うと言ってください」と発言している。

〔NHK板〕【特ア】NHKの極左売国捏造路線!3【反米は他で】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1173062416/
〔マスコミ板〕NHK受信料は払うべきか否かpart3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1168849516/
231名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:34:34 ID:DDqM14500
駅員とか店員とか、他人の仕事にクレームをつけている奴って
オマエこそ、ちゃんと自分の仕事を完璧に成し遂げているの?
って、冴えない風貌のオッサンが多いよな。
232名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:34:46 ID:oY2u5NsYO
個人のセクハラと受信料に一体どんな関連性が?
233名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:35:13 ID:JG8CAORp0
払うわけがないwwwwwwww
234名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:36:17 ID:VekgvO2m0
NKN職員・幹部の年収を200万まで落とせば考えてやる
235名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:36:35 ID:H9ZWWtemO
>>223
そうだお。
236名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:36:56 ID:ISVeyrMy0
たった349件かよ。まだまだ国民から搾り取れるな
NHKも安泰だな
237名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:37:03 ID:5nd3Z7Sc0
>>232
たしかに、
個人のセクハラ

電波の押し売り・見ろ見ろ詐欺

とはなんの関係も無いねw
238名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:39:08 ID:t4oOvUzG0
契約なければ払う必要なし
239名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:39:16 ID:RZ6H1WMEO
>>234
40代社員の平均年収

1500万円。


半分でいいよな。
240名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:40:17 ID:2z28R4kR0
アンテナに取り付ける、NHKだけカットするような
フィルター作ったら売れないかね

まあ、そもそもスカパーしか見てないけど
民法はIQ2くらいのDQN番組しかやってないんだもの
241名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:41:36 ID:UDpOctuWO
電凸たったの349件かよw
VIPPER怠けてんじゃねぇーよwww
242名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:42:18 ID:clK1scie0
電波をとめればいいだけじゃないか・・・デジタルスクランブル・・・

江戸幕府方式で不祥事の局はおとりつぶし・・・一族郎党は切腹蟄居でいい・・
243名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:46:15 ID:DDqM14500
この抗議の流れが、B-CASを止めろにうねりになればいいんだけど、
ドサクサ便乗で、ゴネ得厨ばっかの抗議で終わっちゃうんだろうな
244名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:46:39 ID:JG8CAORp0
ジャマー流そう
245名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:53:47 ID:6yMdAGz8O
デジタル化で爆死なのが、ガチなんだよな
30以下の世代はチューナー買わんだろ
サイバーホームレスだかは、それどころじゃねえし
246名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:52:25 ID:gjsz6W8r0
地上波はNHK総合と教育の2チャンネル、BSは3チャンネル(デジタル含む)総計5チャンネルしかない放送のために年間30000円払うのは不合理です。
他の民間CSやケーブルTVで100チャンネル以上ある中で、たったの5チャンネル分に対して30000円という高額な受信料を請求されてることになります。
法的にも支払い義務は発生していないのが現状で、多くの不払い者がいて、それでも最近特にニュースに
なるのが相次ぐNHK職員の不祥事や刑事事件、これはNHK自身が「不払い致し方なし」と反省、謝罪する以上に
NHKは無駄な放送の電波を停波する等の合理的な対処を行うべき問題です。
247名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:11:17 ID:cz4wpsNQ0
豊かな自然に囲まれた中国の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
 大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m55062.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m91341.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m13516.jpg
 それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m19279.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg
248名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:22:22 ID:SGSmm/2H0

今の日本にはそんな若者はいません。と思っている人が多いと思います。ところが、いるんです。  
どこにいるかというと、インターネットの「2ちゃんねる」です。「2ちゃんねる」はテーマ別の  
掲示板がたくさんあるサイトで、誰でも自由に掲示板に書きこむことができ、それぞれのテーマについて  
白熱した議論が繰り広げられています。しかも「2ちゃんねる」には匿名で書き込むことができるので、  
お手軽なわけです。  

多分、学生運動と「2ちゃんねる」が若者に流行したところの根底には同じものが流れている気がします。  
自分の考えを、みんなにわかってもらいたい、というか押し付けたい。そのために理論的に自分の考えを  
述べるというやつです。でも、ほとんどの場合、人間の考えというのは自分のエゴからきているわけですから、  
どんなに討論したって、相いれるわけがないんです。そこでどんどん討論が白熱していきます。  

そして、いつの間にか討論がけんかに変化します。関係ない第三者は、他人のけんかを見るのは楽しいから、  
横からどんどん煽ります。学生運動でデモ隊同士やデモ隊と機動隊が衝突しているところには、ものすごい  
数のやじ馬学生が集まっていたらしいですし、「2ちゃんねる」での討論だけをピックアップして紹介する  
サイトも人気になっています。  

しかしこういうものは、結局、最終的にはたくさんの「破綻者」を出して下火になっていきます。  
「2ちゃんねる」の人気はまだしばらく続きそうですが、学生運動が「日本赤軍」みたいなテロリストを  
生み出したみたいに、「2ちゃんねる」も、「西鉄バスジャック事件」の犯人や、「猫殺し生中継」  
「フェレット虐殺」などの犯人を「輩出」しています。(一部略)  

249名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:27:45 ID:RqbzxJDJO
>>14
bye←ワラタ
250名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 09:45:36 ID:gJm9UBMf0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、      
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\      
           r"r          ゝ、:;:ヽ      
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ      
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!      
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |      
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ      
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|      
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、炭谷見てるー?      
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"      
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~      
   ヽ `'"     ノ      
251名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:30:08 ID:/Ak1jaxI0
「高橋容疑者」って言うべきところをnhkは「高橋職員」って言ってたな。

稲垣メンバーと同じかよ。
252名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:33:42 ID:5eMv0ensO
苦情電話349犬って、ホントは桁が一つたりねんじゃね?
253名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:34:41 ID:GG/owmDe0
テレビ内から払ってねえや
254名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:36:20 ID:0ytJbkzI0
ちゃんと若い女性を狙って揉んでるあたり、泥酔はしてないはず。
前後不覚なら、若い女を選んだりできない。
255名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:52:11 ID:lG8GQ1mF0
意外と長引きそう
256名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:55:05 ID:2dTunNfo0


  このような厚顔無恥な団体に金を払い続けている人たちは、

  金が有り余っていてしょうがないか、羊のように従順で頭で

  考えてみたことがない哀れな方々なんでしょうね。

  テレビのない生活は、静かで豊かですよ。

  子供との会話も格段に増えました。
257名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:22:55 ID:sCqcLuuG0
年収、民放はキー局で32歳1500万、ローカル1200万
NHKは900万
あまりに安すぎるが民放を落ちたから来たという奴ばかり
258名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:24:43 ID:uyUr+Fjt0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
259名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:27:47 ID:se63+hx60
知人宅のテレビが壊れたとかで、うちのテレビをあげました。見ないし。
テレビ受像機ありません。したがってNHK受信料を払う義務ありませーん。
\(^o^)/NHKオワタ
260名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:28:54 ID:AbAWF8r30
NHKは中国の犬 潰せ
261名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:29:57 ID:WMiaoaY+0
橋本は責任を取って辞任しろ
262名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:36:20 ID:/lZyMeqBO
NHKなんて見ないよ NHKの考え方が古いんだよ
263名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:40:13 ID:hNytUMYxO
>>258
おいらも同じような状況だが…
もっと宇宙レベルで物事を考えるんだ!!!








あっ ヤベ もっと自分がゴミに見えてきたwww
264名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:40:58 ID:Dy+KVlpi0
職員が犯罪犯したから払わない、なんて理屈じゃ負け確定だぞ。
265名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:41:43 ID:mAGDwLIz0
>>258
厨房乙
266名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:41:48 ID:rGjkFOyM0

中国によるNHKへの妨害工作
NHK国際放送中断事件

youtube URL
ttp://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
ニコニコURL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276799
267名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:42:48 ID:LbSaOQ5ZO
NHKは不要だろ
常識的に考えて…
268名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:43:13 ID:5ItWVnea0
なんか、北
家の前で、めがねの首からなんかぶら下げてる
男がうろうろしてる。
269名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:43:52 ID:yOKzu+6b0
>>264
そうだな。

予め人を騙すところから始まっている制度=NHKについて、
まるで信頼感が争点であるかのごとく語ること自体が詐欺師の手口。
270名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:45:46 ID:lJcZKKOv0
「やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか」

え!?何の話ですか?w
271名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:52:21 ID:quvF5ZbT0
NHKの月額使用料は、300円が妥当
月によって良質なドキュメンタリーとか、映画とかあって、それが見たい場合は、
オプション料金を+して、500円〜700円程度が妥当
払わない部分はスランブルでいい

大体、見もしない聞きもしない望んでもいない番組やchを含めて、
何であんな法外な値段を徴収されないといけないのか意味不明、もはや恐喝・強奪に近い
272名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 11:54:46 ID:/lZyMeqBO
そんな金とりたいならWOWOWみたくチューナーに替えれ
273名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 12:01:28 ID:yOKzu+6b0
>>271
どうしてすすんで300円払いたいのか理解不能。
274名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 12:14:12 ID:VsUJX1xaO
犯罪者を生み出す組織NHKか
275名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 12:28:50 ID:mtOPv0Rk0
奨学金でなんとか生活している学生から無理やり3000円を毟り取った集金人がいます。
息子は、月末までの5日間は、1500円で食いつないだそうです。
一日300円の食費で頑張っているのにあんまりです。
就職して働けば払うと言っているに係わらず、問答無用の集金法は、おかしいと思います。
アンチNHKを造るばかりですよ。

276名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:00:04 ID:JHRH3AwW0
大晦日は「紅白歌合戦」を廃止して、
「サラリーマンNEO」を年越しスペシャルで放送するのなら受信料を払う!!!
277名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:17:12 ID:z7UuY2XQO
アホか?公共放送人以前の問題って糞nhkが雇った後の事件だろーがカス死ね
278名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:17:26 ID:YZd+nSV5O
まぁうちは払ってるよ。
でかい会社だから不祥事起こす社員は居るだろ。
不祥事と金払わない問題は別だと俺は思う。
払うもん払ってから不祥事について苦言を言わなきゃ、
金払いたくないからごねてるだけの奴と同レベル。
末端社員は教育がなってないのでブチギレそうになったから叩かれまくって改善して欲しいよ。
279名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:18:31 ID:8bwSr5rVO
月105円(税込み)なら払わんでもない
280名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:20:43 ID:1x3W0/1c0
うちは払ってるよ
だから電凸してやった
当然の権利ではないか?
281名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:20:57 ID:TObIA/+n0
「やっと信頼が回復してきたところ」

いつ回復してたんですかwwwwwwww
282名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:22:50 ID:BIxVCvnU0
公共料金って名乗るんだったら普通は基本料金+従量料金だよな?
283名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:23:48 ID:wcSiW+Pd0
>でかい会社だから不祥事起こす社員は居るだろ。

会社員が不祥事起こすのは勝手。
会社の金を社員がどう使おうと勝手。

で、NHKって会社だったのか。
なら、受信料なんて払わなくても良いんじゃないの?
株式上場でも何でもして市場から資金調達すればいい。
284名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:24:14 ID:elb087aJO
会長謝罪→送検→苦情無し→裁判→無罪主張→苦情殺到
NHKヌルー→滞納者続出→会長謝罪→裁判無罪→苦情
こんな流れが起こるな
285名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:25:13 ID:VSi4yzbSO
民放以下だよNHK
左に傾きまくりのニュース
韓国やら中国の番組ばっか
社員は全員高給鳥で腐ってる
組織総出で裏金作り
はやく解体しる
286名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:25:16 ID:uyUr+Fjt0


下請け20代で仕事がラクで年所得1000万超えてて
女を5〜6人『肉便器』にしてた奴がいたなぁ。


勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。
社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

棄民なんだから国家に忠誠尽くすなよ。
強姦でも強盗でもして好きに生きろ。

できなきゃ黙って死ね。



今のJAPの女なんてものは
マンコに手足が生えてるだけだろ。
愛液垂れ流しながらあっちこっち
ゴキブリみたいにかけずりまわっておるよwww

で財産半分ヨコセとはふてぶてしい。死ね。
なんでこれで結婚したがるのかね?

287名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:26:28 ID:c6eCQGBvO
絶対に口座振替にはしなあ。集金にきても極力逃げてやる。勝手に郵便受けに今度お話ししたいなんてメッセージ入れるな!ぼけ
288名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:28:17 ID:cIfurprm0
表では神妙な顔して頭下げてても
裏では受信料払わないと訴訟起こすんだろ?
289名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:28:21 ID:k4ZjNSDkO
苦情件数が少ないなぁ‥
290名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:30:36 ID:kZ18WUoJO
事件があるともう払いたくないと電凸する奴がいるが
元から払いたくないだけだろう。
俺も払いたくないけど面倒だから電凸もしない
291名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:34:11 ID:/6RnuMKCO
電凸してる奴は、受信料は元から払う気がないだろw
単なる嫌がらせ。
292名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:38:33 ID:1x3W0/1c0
払いたいわけないだろ
決まりだからってんで、仕方なく払ってるだけだ
なのに特亜偏向報道するわ、ここ半年で10件前後の不祥事起こすわ・・・
文句の一つも言いたくなるわ
293名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:38:50 ID:OzUl3xmj0
今の電凸数あてにならないからな NET、2ちゃんねるであおってるから
昔の苦情件数と今の数とでは比較できないよ
294名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:41:01 ID:v8AC4cr50
ところで例の猥褻アナは、懲戒解雇になったんだろうな。
その後の始末がいつも明かではないな>NHK
295名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:47:27 ID:f0T51D300
抱きつきアナと受信料がなんの関係があるんだ?

受信料払いたくないからコジつけてるだけだろ。
296名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:49:37 ID:exhw93TV0
>>113
最近、日本国の主権に服さないで、猫国の主権に服する倭人が増えたよ。
猫国では、野良猫に三食餌を与えるだけでよい。他には、一切徴収されないよ。
297名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:59:57 ID:bcWYaszoO
NHKの職員は受信料を払っているのか?
298名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 14:13:56 ID:OzUl3xmj0
現在NHKの職員は全員衛星契約が必須
299名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 14:28:27 ID:Rp5VX2ou0
BBCみたいに数年に一度国民投票で受信料の是非投票すればいいんだよ
300名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 14:40:32 ID:ODQS4eYW0
死ぬまで払わないね
こんなクソ放送局なんぞに誰が払うか
301名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 14:49:05 ID:HpfowgqGO
>>300
犯罪者乙
302名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 14:58:01 ID:h7/UpBPx0
NHKなんていらない。
303名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 15:07:02 ID:lzdxZH1c0
国営にしろよ。
304名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 15:32:31 ID:4MuH5j6hO
>>301
別に犯罪じゃねーだろ。
ニュースなんてネットで十分だよ
305名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 15:46:23 ID:YZd+nSV5O
>283
俺は警察も役所も会社だと思ってるよ。
まぁお前が払いたくないのは良く解った。
お前はお前の信じる道を行ってくれ。
そうすれば会わなくてすむし。
306名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 15:49:20 ID:fl7j9DVh0

皆様の受信料で常に
犯罪者を育成しております。
全国に派遣致します。      あなたのNHK
307名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 15:52:07 ID:yOKzu+6b0
放送法32条の契約義務の対象にならないので契約していない。

大多数の人間が己が内心により契約対象外になるはずだ。

即ち、「放送の受信を目的としない」という内心。
308名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 15:57:32 ID:VLW6ZBPlO
世の中変わってるよな
犯罪者に運営資金を払わないと罪になるって
NHKは北か中国そっくりだなww
309名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:02:28 ID:mu4DonvfO
痴漢といい放火といい死ぬ死ぬ詐欺といいすげえとこだよな。
310名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:05:27 ID:+ZpUaTQn0
NHK職員の「トンデモ」言い訳集 2007年版

『欲情を抑えきれなくなった』
2月7日、NHKテクニカルサービス社員(39)が強制わいせつの現行犯で逮捕される。
容疑者は5日午後11時20分ごろ同区豊島の路上で帰宅途中の高校3年の女子生徒(17)の
スカートの中に手を入れ下腹部などを触った。
「好みの女性だったので欲情を抑えきれなくなった」などと容疑を認めている。

『よく覚えていない』
NHKは9日、東京・渋谷の路上で8日夜に女性に抱きつき胸に触ったとして、
強制 わいせつの現行犯で同局アナウンサーの高橋徹容疑者(41)が逮捕されたと発表した。

NHKによると、高橋容疑者は同日午後10時ごろ、東京都渋谷区富ケ谷の路上で酒に
酔って前を歩いていた20代の女性会社員に後ろから抱きつき、胸を触るなどした。
高橋容疑者は現場から約100メートル先を歩いていたところ、通行人からの通報で
駆けつけた警視庁代々木署員に取り押さえられた。調べに対し、「酒に酔っていた
ようで、よく覚えていない」などと話しているという。

『つい・・・・・』
4月13日、NHK松江放送局の男性記者(49)がスーパーでおにぎりを万引したとして書類送検され
浜田簡裁から窃盗罪で罰金20万円の略式命令。2005年10月にも浜田市で弁当を盗んだという。
「レジに行列ができていて、ついポケットに入れてしまった。事の重大さから言い出せなかった」などと話しているという。
311名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:08:15 ID:z0otkJDh0
日本最大の犯罪組織NHK
312名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:22:55 ID:bOBLYG1IO
謝ってればいつも許されると思っているのか?
313名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:23:37 ID:l706YfT40
受信料は関係ないな。
314名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:25:37 ID:aoFzsZrpO
仕事の関係でNHK行った時、ずらりと並んだハイヤーに取材スタッフやお偉方が乗り込んでたがあのハイヤー代も受信料から賄ってんだろ?
どこが経費削減してんだとオモタ。
315名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:27:59 ID:Cwj1kHAy0
受信料を払っているけれど、解体に賛成。
10年以上前の映像が残っていてくれれば、それでいい。
最近の映像は全て焼却処分してください。
316名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:31:13 ID:dGodEAjJ0
>>1
349件の大半は 「なぜ、あたしには抱きついてくれないのよぅ」 という
中年女性からの電話であった。
317名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:37:58 ID:IUuqOFbrO
N 日本
H 犯罪
K 機関
318名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:14:39 ID:2SanFlOV0
★<NHK>今月中にも受信契約督促

・NHKの橋本元一会長は10日の記者会見で、テレビを持ちながら受信契約を結んでいない
 未契約世帯・事業所に対し、今月中にも「受信料特別対策センター」名で契約締結を求めて
 いくことを明らかにした。要請に応じない未契約世帯・事業所に対しては、放送法に違反するとして、
 契約を結ばせる民事訴訟を起こす方針。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000091-mai-soci
319名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:17:25 ID:DLJqbJpr0
大河とダーウィンが来たとガイアの夜明けだけ残して消えろ
320名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:21:49 ID:U8Fy7N970
>>278
「払う=今のNHKを支持」としか認識してないよ、あの反日放送局。
NHK国際放送中断
http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
ニコニコURL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276799

払わないことが唯一の抗議なんだよ。
321名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:23:37 ID:+Lk1fv+20







NHKの実体

 www.lcv.ne.jp/~kobamasa/

 をアドレス欄にコ○ペ





322名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:25:59 ID:6hXfNxvp0
まっすぐ、わいせつ。 NHK
323名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:26:00 ID:8qWf0MoGO
>>319同意
324名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:26:08 ID:pPQrkliS0
滋賀県の大津放送局では去年
民家に連続放火でつかまったNHK記者がいたお
そいつ放火後にちゃっかり燃えた家を取材してやんの


そら受信料払わないお
325名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:27:29 ID:8QYF1Ka+0
>>324
マジか!
326名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:28:51 ID:RXx60K2n0
暴力事件にデキ婚に強制猥褻か・・・
次はそろそろ殺人事件かな?


楽しさ  満載 NHK
327名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:33:28 ID:astPRO5B0
ところで、






女が男に抱きついたら、逮捕されるのか?
328名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:37:23 ID:uHPzhcSRO
>>324
それはマジか!
329名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:44:58 ID:pnoh5msq0
:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/02/08(木) 22:28:59 ID:???0

・総務省は7日、今国会に提出する放送法改正案に、NHK職員の給与支給基準を
 「社会一般の情勢に適合したもの」とする規定を新たに設け、支給水準の公表義務
 づけを盛り込む方針を固めた。経営幹部の理事から局長級、課長級など職員の
 給与額を公表することで、不祥事続きの組織に規律を求め、役員報酬や職員給与、
 退職金などに引き下げ圧力が働くことを期待している。

 特殊法人のNHKは、理事報酬は自主的に公表しているが、一般職員の給与水準は
 未公表だ。07年度のNHK予算をもとに総務省が試算した推定では、職員1人当たりの
 平均年間給与額(40.3歳)は1163万円で、在京民放局の平均給与より低いが、
 英国の公共放送BBCの職員より高い水準にある。

 このため総務省は、NHK職員の給与は削減する余地があると見ている。改正案は、
 97年改正の日銀法に盛り込まれた給与支給基準の公表規定がモデルで、総務省は
 接待汚職事件と高額給与批判を受けた日銀職員の給与抑制に寄与したと評価している。

 放送法改正案には受信料の支払い義務化も盛り込まれるが、組織のスリム化など
 経営努力を含めた受信料引き下げが課題となっている。菅義偉総務相はNHKの
 07年度予算につける総務相意見で、視聴者に対する説明責任の観点から「職員の給与
 支給基準の情報公開を進めること」と放送法改正案を先取りした文言を盛り込んでいる。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070207k0000e040064000c.html
330名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:48:01 ID:X+7SZ7pg0
とにもかくにも受信料は払う必要がない
331名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:48:53 ID:eYFWN6p10
中国によるNHKへの妨害工作
NHK国際放送中断事件

youtube URL
ttp://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
ニコニコURL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm276799
332名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:51:30 ID:GpTF9RMs0
払いたくない奴が受信料払わない口実に使ってるだけだろ。
あほくさ。
333名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:51:36 ID:NRu6Id1PO
VOD形式にすれば全てがOK。自分に必要なコンテンツなら金払うよ、多分。
334名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:56:06 ID:r+2q0LbA0
偏向しているニュース番組
日本、世界の現実を歪めて放送している。中共、朝鮮(韓国、北朝鮮)の
工作機関に成り下がっている。

娯楽番組も偏向している
歌謡番組、紅白歌合戦が今時、何で演歌歌手中心なのか。時代錯誤も
はなはだしい。民放と同じバカなバラエティーなど何で放送するの。

放送すべき番組
教育放送、文化芸術放送、科学番組、社会福祉番組。その他の国民の
栄養になる番組。娯楽番組は民放に任せること。ニュース番組は公正で
偏向しないこと。

偏向放送の弊害
中国は素晴らしい国であると言うイメージはNHKにより築かれた。2005年の
反日デモで日本人は目を覚ました。そしてインターネットにより中国の現実を
知らされた。HNKにより作られた幻想をもとに、経済活動をした人は大きな
方向転換を迫られ損害を被ったはずである。
NHKの罪は重い。

俺は絶対受信料を払わない。もう我慢できない。今年から決行する。
NHKに受信料を払う価値を認めない。
335名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:57:55 ID:XIr8TSKX0
国民の支配者か
336S ◆KMyTcmL3ws :2007/05/12(土) 17:58:24 ID:AhqBKNYZ0
NHKスペシャル”奇跡の詩人捏造嘘放送”犯罪

起 「奇跡の詩人」として11才の脳萎縮に伴う肢体不自由児童がNHKスペシャルで特集、紹介された。
承 母親の持つ文字盤を介して、喋るのと同じスピードで母親が声にするのが売り物。
転 しかし、流れた映像は、グルグル動き回る文字盤と、寝ている子供。
結 NHKは、「我々が見たから本当である」と言いながら、再放送も、海外配信も取りやめ、ほおかむり。
欠 肢体不自由児は、腹話術の人形として、今現在も、取り巻きの金儲け(イカサマショー、出版等)に利用されたまま。
提 肢体不自由障害で、警察に「助けて下さい。僕、こんな事言ってないよ」と叫べない状況を利用した親を筆頭とした
日木家と取り巻き達のおぞましい詐欺商法に荷担し、今なお「我々が見たから本当だ」とふんぞり返ったままのNHK。
http://homepage3.nifty.com/nhkq/

こういう組織は、即叩きつぶさないとだめです。その為にはまず資金源を絶つことです。
廃止届け一枚で出来ます。4年前に遡る廃止でも遡っての請求はありません。

NHKに「廃止の確認に来て下さい」と申し出ても「確認で伺うことはありません」と
返答し、来ることもありません。即、実行あるのみです。
337名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 17:59:41 ID:iXkVQief0
NHKの受信料2900円
30日*24時間で720時間

毎日2時間ぐらい、NHK見てるから
2900円÷720時間で約1時間4円
2時間8円*30で240円だけ納めれば良いと思うんだけど

なんか 間違ってる?
338名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:05:52 ID:U8Fy7N970
>>332
君のようなのに限って身内が↓の目に遭ったらNHK放送局へ殴りこむんだろ
うがねw
NHK男性集金スタッフ、女子寮に無断で侵入、NHKが謝罪
http://www.cgmguide.com/25/20060710001510.html

正確に言えば「寮母さんから明確な了解を得ないまま寮内に入」ったんだけ
どね。
339名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:08:58 ID:X+7SZ7pg0
>>337
ラジオ体操だけ見てるおれは35円でオケ
340名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:16:37 ID:IUuqOFbrO
契約した憶えのない料金は、絶対に払うな と警察に言われた。
341名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:17:26 ID:Q8Ip4f400
なんでもかんでも受信料払わない言い訳にしてんじゃねーよ。
ウチはテレビないから払ってねーけどよ。
342名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:18:28 ID:GpTF9RMs0
>>338
「身内」って自分で書いてるじゃん。
343名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:22:32 ID:yOKzu+6b0
受信料払わない言い訳って…
もともと払う理由が無いのに?
344名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:24:03 ID:hPvdQNzz0
いつ信頼が回復したんだ?
345名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:26:23 ID:2SanFlOV0
ともかく偏向がひどすぎる。たとえば《蒙古襲来・奮戦! 水軍城》は、「クビライは大航海時代に先駆けて世界へ開かれた『海の道』の整備に目を向けており、
日本攻撃は世界に豊かさをもたらす海の道を開くという世界戦略の一部だった」というクビライ礼賛のナレーションで始まる。

対馬・壱岐の島民に対する元・高麗軍の残虐行為は史上あまりにも有名だ。男は皆殺し。女は虜として手の平に穴を穿って紐を通し、
素裸で舷側に結びつけ、好むままに船上おいて凌辱強姦を恣にしつつ博多へ侵寇したのだ。この残虐は史料にも記され、博多の元寇資料館所蔵、矢田一嘯画『対馬の暴虐』の生々しく画くところにもある。



日本を侵略し、日本人を虐殺した者をこれほど弁護する大河ドラマは珍しい。だいいち“侵略”の語もまったく使われていない。
「高麗と元の連合軍は壱岐の内陸部へと“進軍”しました」
という高橋美鈴のナレーションを聞いていると、元・高麗軍はまるで正義の日本遠征軍のように錯覚されてくる。
http://www3.ocn.ne.jp/~kinya/hyoron/nhk.html
346名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:26:33 ID:DK6D9+jj0
犬えっち系逝ってよし!
347名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:27:20 ID:ebGZrUDo0
契約強制しようと強気に出たり
不祥事発覚で頭下げたり
忙しいなNHKは
348名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:28:18 ID:yOKzu+6b0
まるで信頼が回復したら払うのが当然とでも言いたげだなぁ
この詐欺軍団め。

たとえどんなに清廉潔白な職員が私を含む誰かに都合の良い番組を放送したとしても
出発点が詐欺的な組織制度は害悪でしかない
349名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:29:20 ID:zHBXWKraO
シリーズ世界遺産とか日本百景みたいな環境系を増やしてくれるなら喜んでお支払しますお
350名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:31:43 ID:X+7SZ7pg0
nhkはなんでこんなに嫌われるんだろう
351名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:33:57 ID:syX/A4900
NHKは人件費高すぎる。それから見直せよ。
番組制作だって題字とか有名人に頼んだり、音楽もばか高い作曲家に
頼んだり無駄使いしすぎ。
352名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:34:11 ID:KvMj/uLq0

夏の参院選が終わったら、 秋には 「NHK受信料義務化」法案が国会に提出されます。
そして、今度はNHKが「わかった。受信料2割カットしていいよ」と言った途端に、
法案は可決成立。

値上げはいつでもできるからね。 

TVを持ってるのに受信料を払わないと逮捕! ですよ 来年から。
353名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:38:13 ID:yOKzu+6b0
「受信料を何割カットするか」に争点を移し
多くの国民が望むNHKの要・不要に関する議論をはぐらかす、
というわけか。
354名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:39:17 ID:SZ8QIWqm0
>「教育が徹底していないのでは」
     ↓
>「受信料を払いたくない」

フローチャート
『教育が徹底していないとこのようになります。』
355名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:41:10 ID:ADdeHY4rO
橋本はいつになったら辞めるんだ?
責任感じてるなら辞めろ
口だけだったらなんとでも言えるんだよ。ばーか。
いつまでも調子乗ってんじゃねぇよ。糞ガキが。
356354:2007/05/12(土) 18:41:30 ID:SZ8QIWqm0
NHKの過失と受信料は別問題。
受信料を払わない事は視聴者自身に対するNHKの教育が甘かったからかな?
もしくは義務教育、或いは親の教育が未熟ってこと。
357名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:41:47 ID:lKFbkH1eO
どこの国も国営放送局にお金払うの?
358名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:43:25 ID:X+7SZ7pg0
なにー今は、受信料義務じゃないんだ?!
359名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:44:09 ID:IFasgn+8O
NHKが映らないテレビを発売すればいいのに
360名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:44:18 ID:tblKsWhEO
>356
も少し日本語上手くなってから書き込めや。
361名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:45:23 ID:gKSRc3TE0
昔、子供が出演する番組で、出演者の裸を写真に撮っていたプロデューサか何かが
免職になっていたけど、NET上にはソースが無い。


昔の新聞には載っているはず。
362名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:45:47 ID:yOKzu+6b0
・義務だと騙されてなんとなく払う、なんていうのや
・「スポンサーなし」をアリバイにありえない中立不偏不党を自称する放送局を盲目的に信じる

なんて輩こそ、よほど教育が足りていない。
363名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:46:00 ID:X+7SZ7pg0
テレビ棄てちゃえばいいだけじゃねえ
無くても困らないしw
364名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:46:13 ID:krIdn6nqO
 ずっと一人暮らしで、欲求不満だったんだろうな   単身赴任なんかしなきゃよかったのさ  アナ人生もこれで終了……


365名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:46:37 ID:QSStg0iTO
NHKなんてなくても誰も困らんだろ。早く解体してしまえよ。恥さらし集団
366名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:48:50 ID:IFasgn+8O
NHKもCM使って自分で受信料稼げばよくね?
なんでCM無しなの?
367名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:52:38 ID:MMCZnwKC0
ここは不公平で不可解な受信料の料金体系、集金体制の見直しを迫るべく
解約をもって抗議するべきタイミングではないか
368名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:54:27 ID:G/7mQomA0
この調子で定期的に不祥事希望w>犬HK。
369名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:57:11 ID:1x3W0/1c0
総務省はなぜこんな犯罪組織を放置しておくの?
370名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:00:05 ID:Q4/R+LKk0
橋本会長の謝罪は、5千円万引き放送局長事件以来ではないか。

なんだか、お笑い事件になると出てくるんだね。
371名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:01:08 ID:ovZrkzpU0
ただあまりにNHK叩きがエスカレートすると
NHK職員襲ったりする人間が出てくるかもしれないから
僕等は冷静になる必要があるよね(´・ω・`)
372名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:04:05 ID:rsVS2ZoX0
>>371
現実では、NHK職員の方が 一般人を襲う事件が多発してるのだが。
いっぺんこいつらが襲われた方がよいよw
373名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:12:13 ID:2KuNNPN50
抱きつきたい場合はどうなのだ

http://www.youtube.com/watch?v=9v05wd6E10M
374名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:25:39 ID:giFhgQdV0
>>190
その前に上がるんじゃないか?
375名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:28:31 ID:FR/S33Ro0
昨日追い返した集金人が、今アパートの前で待ち伏せしているわけだが・・・
通報でいいよな
376名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:32:22 ID:NpkR40PU0
事件と不払い関係ねーじゃんw
払わない理由探してはごねる。給食費や保育費問題と根はいっしょ。
モラルが腐ってんだよ。
377名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:35:22 ID:FkWfsJoCO
兄貴の家に住んでるが
犬HKきても兄貴は今でかけてるからと言ってるよ、俺は払わなくていいはず
378名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:37:07 ID:hebA1Wt20

             _,,..r'''""~~`''ー-.、       
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\       
           r"r          ゝ、:;:ヽ       
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ       
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!       
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |       
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|       
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、高橋職員見てるー?       
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"       
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~       
   ヽ `'"     ノ       

379名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:37:21 ID:yOKzu+6b0
>>376
うむ。事件・不祥事と電波送りつけ詐欺まがい商法は全然関係ないね。
380名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:41:12 ID:PmhoGMyb0
>>376
工作員乙!

関係おおありですが、何か
公共放送と名乗って受信料を集めるならば、当然ながら不祥事なんてあってはならない
信頼が失われる事件があれば、受信料を協力したくないと思うのが当然の国民のチェック機能
しかし、工作員は法律で払うと決まっているから事件は関係ないと白を切る
この意識が伺えるようでは、受信料を集めて運営する公共放送にふさわしくない
モラルが腐っているのは不祥事腐敗組織のほうだと、現実に起こった数々の事件で明白

給食費は無銭飲食なので不払いが非難されて当然です
受信料は見ても見なくても払えという電波の押し売りとも受け取れる矛盾
不祥事NHK受信料といっしょにするな
給食費に迷惑です
381名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:41:51 ID:X+7SZ7pg0
信頼が回復してきているとはとても思えませんが。
382名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:42:26 ID:teoj/FG20
やってはいかんことだが
個人の問題と制度の問題をごっちゃにして
ごねるのはおかしい
383名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:43:45 ID:Q/B0Ze2P0
>>382
制度自体も昔から問題だよな
384名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:44:34 ID:X+7SZ7pg0
猥褻事件が起きようがおきまいが
受信料を支払う義務はない。
385名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:45:06 ID:mdiWQw7YO
マターか

さすが犬H系
386名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:45:41 ID:+Lk1fv+20
>>382

あのなー世の中甘くねーんだよ
制度も個人の問題もごっちゃなの
387名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:46:49 ID:+8YDAAgd0
未納者は文句言う権利無いね。
388名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:48:08 ID:9oxpbKxQ0
これゴネてるヤツ、ちょっと異常だと思う
受信料払わないのは別問題だろ…

クレーム入れるならまだ判るけどな

やっぱ民度低いなジャップは
389名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:48:49 ID:2J8YYfvZ0
>388

お前は痴漢の給料払いたいのかとw
390名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:49:37 ID:teoj/FG20
>>386
むしろこんな事件盾に不払いが通るほうが甘い世の中だと思うが。
制度は制度で見直せと思うがな。
391名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:50:41 ID:3TGioUczO
>放送法第32条(受信契約及び受信料)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信
についての契約をしなければならない。
「「ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響
を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者について
は、この限りでない。」」

契約の強制は、日本国憲法第19条「思想・良心の自由は、これをおかしてはならな
い。」に抵触する。

皆さんは、テレビを購入するとき、NHKを見るために、NHK放送を受信するためにテレ
ビを購入してますか?
そうでないならば、「放送の受信を目的としない受信設備」に該当し受信料を払う必
要は法律によって発生しません。当然契約を結ぶ必要もありません。

放送法を建前に恐喝まがいの宣伝をNHKは行っているが、公平性を主張しているの
に、沖縄県で勝手な受信料減免措置を講じたり、人種、国別問わず、外国人からも徴
収しているのに、在日韓国、朝鮮人には幅広く免除したり、公平性は全く保たれてい
ません。

さらにとどまることをしらないNHK職員の受信料横領窃盗などの犯罪。常軌を逸脱し
た職員のみへの厚遇。視聴者、契約者無視の姿勢。公平公正な報道に立てない偏向報
道。虚偽報道。
はっきり言って話しになりません。

また利権の巣窟であるNHKには国会議員の子息が多数雇用され、NHK関連子会社には公
務員が大量に天下りし、政官と癒着しNHK改革はほとんど進行せず自浄作用は皆無の
状況。

NHKは解体し、国営化か分割民営化するべきなのです。
392名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:51:41 ID:Q/B0Ze2P0
>>390
つか、絶対おかしいよねこの団体。
毎年、逮捕者が出るのって明らかに異常だもん。
393名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:52:05 ID:+Lk1fv+20
あのなー民間は一人の不祥事が会社の倒産までいくんだよ
わかるか?坊や
特殊法人や公務員とは違うんだ
覚えとけ
394名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:53:18 ID:wgY4geNXO
ニュース以外はVシネだけ流しとけよ

なら月々80円ぐらいだろうから払ってもいいかな
395名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:53:43 ID:pP1wZD3eO
彼が抱き着くのは分かってました。
396名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:53:50 ID:bVGYucjB0
>やっと信頼が回復してきたところで何でこんなことが起きるのか

NHK以外のどこの誰が、こんなことを考えているのか?
既に賞味期間を終えた団体の予想された末路である。
「受信料義務化」のような法的な保護政策など、実にバカげているw
保護を受けなければ存続できなくなった団体など、「年金を貰う老人」と
どうが違うのだ?
397名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:56:13 ID:KvMj/uLq0

受信料義務化 → 30歳で年収1500万円絶対確実な職業に → 就職希望殺到

→ 学生が選ぶ会社人気ランキング第1位 → 超優良企業にww
398名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:56:52 ID:S3rETYyb0
月-ブロッサム 火-素晴らしき日々 水-フルハウス
木-アルフ 金-ドギーハウザー

夕方6:30の教育でまた神ラインナップを編成したら倍払う
399名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:58:28 ID:MZnBhM6AO
払わないと高橋徹さんに抱きつかれるの?
400名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:59:02 ID:yOKzu+6b0
むしろ今まで無自覚に払っていた馬鹿が、こういう不祥事をきっかけにNHKの制度的矛盾に気付けばいいなと思う。
401名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:01:59 ID:4RmOxtlv0
どうしてNHK職員の給料が高いか知ってる?

特殊法人は単年度決算だから、6700億円を一年で
使い果たさなきゃいけないからさ
だからタクシーチケット使い放題、年収1200万以上
もらい放題なんだよ

それでもお金が余るから、朝鮮B級ドラマを民放の5倍の
値段で買い付けるんだよ

受信料払ってるヤツは、ただのバカ!!!!
402名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:02:12 ID:NnEGi3kU0
>>398
アルフいいよな
所ジョージの声がサイコー!
403名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:03:05 ID:YBTFEU7bO
しかし酒に酔って抱きついたなんて、企業としてどうしようもなかったりするな。
404名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:06:09 ID:3jHtFeR/0
もうさ、謝るだけじゃなくて、
今後は1不祥事につき1000円値下げしますって決まりを作れよ。
405名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:09:18 ID:0o8xZo+A0
今後10年間でNHKから一人も逮捕者が出なかったら受信料全額払いますよ。
簡単でしょ?
406名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:11:00 ID:ibzUuqJB0
つ 高橋姓
407名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:11:49 ID:KvMj/uLq0
なあ
高橋美鈴とは無関係だよな・・・な
408名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:18:25 ID:XTI2S2oX0
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         ___________________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  NHKのおっぱいアナを逮捕しにきますた〜♪
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \___________________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
409名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 20:19:20 ID:Iu0xDXIoO
>信頼が回復してきた

どこがwwww
410名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:00:51 ID:5eVijya70





自民党はNHK分割民営化を公約にすれば参院選楽勝だよね、常識的に考えて・・・




411名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:01:30 ID:bVGYucjB0
>>1の内容に、事実上の食い違いがありましたので、以下の通り修正しますw

誤)やっと信頼が回復してきたところで
正)「やっと信頼が回復してきた」と言い訳できそうなところで
412名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:03:33 ID:sKz+In9d0
やっと信頼が回復してきた
まで読んだ。
413名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:06:36 ID:ca1r+k3rO
思ったより少ないな
414名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:08:26 ID:z7UuY2XQO
お詫びに美鈴で公開羞恥プレイしろ
415名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:17:50 ID:M6a0R7aiO
  | | | |
  _‖_‖_‖ ‖
 (__/  `ー――
(__/ r
 (_レノ)\  ___
  (__/__/
   ___
  /⌒ ⌒\
 /(●) (●)\
γ::⌒(_人_)⌒::ヽ
|   |r-|   |
ヽ   `ー′   ノ


  | | | |
  _‖_‖_‖ ‖
 (__/  `ー―――
(__/ r
 (_レノ)\  ___
 ●\_/__/●
γ \_\三/_/ヽ
| ⌒(_人_)∴・ |
ヽ:・∵|r-|  ノ
      ぐぇあ
416名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:24:54 ID:VQhDRaO60
他のテレビ局が自分の所の不祥事を隠すのに比べてNHKは
ちゃんと報道したからそこの所は評価してるけど。

他の所はかなり酷いよね。
417名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:33:03 ID:gKSRc3TE0
>>371
そのまえにNHK松平アナがタクシー運転手に暴行を働いた歴史的経緯がある。

防衛が必要なのは視聴者側だ。
418名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:04:23 ID:gjsz6W8r0
NHKからこれまで支払っていた支払い義務の無い受信料を
幾らかでも返還したいと思います
419名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:26:40 ID:Yyms3zkx0

衝撃!!テレビ放送は有料だった!

民放は無料だと思っていませんか?
民放を見るかNHKを見るかに関わらず、
放送法によりテレビの設置者は公共放送と受信料契約が義務付けられています
受信料を払えば全部の地上放送が見られますが、払わなければテレビを
撤去しなければならず、民放、NHKとも全部の地上放送が見られません

つまりテレビ放送は有料なのです
あなたは本当にお金を払ってまでテレビを見たいのですか?
420名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:39:37 ID:llG+nDSU0




     常 識 と は 時 代 と と も に 変 化 し ま す。   




     に っ こ り 払 っ て  あ り が と う N H K  



421名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:44:07 ID:HIxI9tF+0




   OLをはべらせながら「受信料はらわねーと訴えるぞ〜」って言ってるシャチョさんを想像しますた。
422名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:44:47 ID:Uzr+1d580


83 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/05/12(土) 20:05:43 ID:M890QjVP0
「テレビみておられる方はおそらく知らないでしょうけど、実は昨年の8月ですね、小泉首相が靖国神社を参拝しましたね、
あの時に、中国にあるNHKの国際放送全部止められたんですよ。
8月15日に小泉首相が靖国神社に参拝したその日にですね、中継できなくなったんですよ、見れなくなったんですよ。
中国は止めたんですよ、そして2ヶ月間続いたんですよ。で日本人が中国政府に抗議したら
「中国人民の怒りの表明だある」って言ったんですよ中国政府は。
そしていつ解除されたか?安倍総理が北京に訪中した当日に解除されたんですよ。「日中友好のために再開する」って、
そして腹が立つのは、NHKはこのことを報道もしないし抗議もしてないんですよ。受信料だけ取っといて。 

荒木さんがそばにいるから言うわけじゃないですけどね、荒木さんが北朝鮮に対する短波放送「しおかぜ」
これだって総務省が拉致問題の啓蒙、北朝鮮へ情報発信する放送をしてくれと言ったら、NHKは何を言ったか
「報道に対する干渉である。」とここまで言ったわけでしょう、じゃあなんで中国には言わないんだ!

中国止めたんですよ勝手に、受信料払っている人は二ヶ月間見れなかったんですよ、
そのことをなんでNHKは自分たちのニュースで報道しないんですか? これこと言論に対する露骨なまでの妨害であり
干渉じゃないですか、そのことはいっさい言わないんですNHKは、今日、このテレビを見られた方は初めてね
ああ、そんなことがあったんだと気づかれたはずですよ」

NHK国際放送中断事件
http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
「6者協議の評価と展望」11-3(H19.3.2)
http://www.youtube.com/watch?v=EwRyasK18dY
07:26 / 09:58 

423名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:49:22 ID:gjsz6W8r0
>>419
惜しい、「受信料契約」じゃないんだな、単なる「受信契約」であって料金は民法に基づいて
双方の合意の上での料金納付の契約を別個に締結しなければ、受信料なる納付金は発生しないのですよ。
もしその点でNHKが受信料を払わぬ者を払わせるようにという「訴訟」を起こせば、まずNHKは自爆。
それが分かっていて、NHKカイチョさんは「訴えてやる」というのですね。
なんか策士でも居るのかとも思いましたが、「風林火山」の山本勘助くらいしか思い浮かびませんでした。
歴代のカイチョさんは殆どドキュンだったからなあ、あの変態カイチョさん、本当に訴訟起こすかもよん。(微笑み
424名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:51:01 ID:qfUgqXhZ0
>>423

じゃあこっちが100円と主張したっていいわけだよな。
NHKが一方的に契約条件まで決められる根拠がわからない。

契約条項の「大臣認可」だけか?それだけで強制できるのはおかしいよな。
425名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:59:28 ID:9KnT7j1r0
2年以内に携帯電話・PHSへのワンセグ搭載義務化くるな。
426名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:04:17 ID:gjsz6W8r0
>>424
放送法では、受信契約の文面と、受信料金の規定があるのですよ、
まどろっこしいけど、それが基本なのね。
で、その受信料金の額も年度によって変わったりするけれど、書いてあるので払う、これも基本です。

さて、この基本を念頭に入れて、じゃあ受信料を払いなさい、徴収しますよ、っていうのは「民法」の「契約」の
定義に従うのですから、双方の合意が無ければ受信料金の支払いに「義務」は存在しないんですよ。
もし、この運用を誤って、NHK側が「受信料は義務だから払いなさい」と言ってきたら、これは詐欺ですから
通報してよいのですよ。
まして、電話や訪問で「受信料を徴収するから覚悟しとけ、払わなかったら督促だ、それでもダメなら訴訟する」
って、言ってきたら「脅迫」なのです。

>契約条項の「大臣認可」だけか?それだけで強制できるのはおかしいよな。
  その通りです
427名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:14:02 ID:QzrtUDEz0
NHKが盾に取る「放送法」は、1950年の施行だ。
おそらく、当時の世情から「TV受信機」を対象にしている。
なぜなら、戦前から「私設無線実験局(現アマチュア無線局)」が存在し、
民間に存在するあらゆる受信機は対象にできなかったのであろうと思う。
アマチュア無線局や海外のラジオ放送局を受信する目的の方が、合理的であったと考えられる。

しかし考えてみれば、「放送用TV受信機」を漏れなく受信料徴収の対象にしたのも、
問題があるのではないか?
その後、NHKが直接的に費用を負担しない「民放」なるものが一般化することは、
予見できたはずである。

「放送法」自体を見直すべきではないのか?
428RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/05/12(土) 23:20:48 ID:iegdtDW0O
というかですね、民事の賠償って踏み倒せるんですよ。実際。
つーワケで、仮に負けたとしてもスルーすれば良いだけなんです。
429名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:27:39 ID:gjsz6W8r0
>>427
受信料義務化のための放送法改正案ってのがあったんだけど、今年参院選あるっしょ、
まずいんだよね、ここで「受信料義務化」にしちゃうと、このタイミングを計って野党に議席取られるから
放送法改正案は提出を見送った。
放送法自体を見直す方向性としては、やはり美味しい職場NHKは何としてでも受信料の義務化の方向性しか
考えていない。
特定の方々がNHKの甘い汁にありつけるので、その方々のために受信料で「奉仕」するように利権構造が出来てる。
>>428
みんなが踏み倒したらいいんだけど、そうなったらなったで「徴収活動」もやりやすくなり、ヘタすると不法侵入まで至り
それでも不法侵入はしていないと言い張るだろうね。>エロHK
スルーできる家とできない家の「格差問題」ってなことになるねえ
430名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:32:29 ID:ad85hr5h0
>>38
ならば、自民党に投票するな!
特に、岡山の片山には。
431名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:35:54 ID:yOKzu+6b0
しかし困ったことにNHK解体派の政党が見当たらないんだよ。
民主党とかマーケティング不足というか、アホだな。
432RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/05/12(土) 23:37:45 ID:iegdtDW0O
>>429
…すごいなぁ、次は犯罪の温床かw
どこぞの新聞社よろしく、ニュースで取り上げられるんですかね。
433名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:44:36 ID:Ttpx/iS90
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-1.html
91-参-決算委員会-6号 昭和55年03月28日

昭和55年3月28日に開催された参議院決算委員会において、円山雅也委員と当時の郵政大臣大西正男氏との間で、「NHK受信料には契約自由の原則が適用されるとのやり取りがなされた。

その討議の内容は、


 ○円山雅也委員
私の手元に、郵政省臨時放送関係法制調査会の答申が、これは昭和三十九年に出ました。その九年後の昭和四十八年に、
まさに衆議院の逓信委員会でこの受信料が問題になりました。そのときの郵政大臣の御答弁、それからそのときの
NHKの前田会長の御答弁、これを見ますと、いまの大臣がお考えになったようなのじゃなくて、答弁の内容は、
たとえば大臣は三月八日の逓信委員会で、契約自由の原則を認めているんだと、だからしなくてもしてもいいんだと、
契約自由の原則の適用になるんですと、この受信料については。それから、当然の負担でもございませんという
答弁をなさっている。そして三月二十六日の衆議院の逓信委員会では、前田会長さんは、民法上の契約と解すると、
だから契約をした上で初めて義務が発生するんだという答弁をなさっている。それからその日にやはり大臣は、
放送法の三十二条はNHKの民主的発展のためにも今後変えることばない、つまり強制的な負担行為に変えるとか
契約自由の原則を侵すような変え方はせぬ、今後もしませんということを明言されている。
そうしますと、何かその後、現在になって、契約強制というお考えは現在になって変わったんでしょうか。それとも
このときの答弁が間違っておるんでしょうか。その点伺っておきましょう。

○国務大臣(大西正男氏)
私、いま御指摘のあった大臣の答弁というものを承知しておりませんのですが、先ほど御指摘のございました
三十七年に諮問があって、二年ぐらいして九年に答申がされておりますが、それはもういま先生も御承知の
とおりでございます。自来、郵政省としてはその考え方で今日まできておるという事務当局の話でございます。
そういうことでございます。
434名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:46:34 ID:g45D0oFg0




     に っ こ り 払 っ て   す っ き り し ま し た 




      あ り が と う N H K    良 い 放 送 局 で す 




435名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:49:26 ID:Ttpx/iS90
【解説】
昭和55年91通常国会には結局廃案となった「放送法の一部を改正する法律案」が
提出された時期である。いわゆる俗に言う「NHK受信料義務化法案」であるが、
その問題が決算委員会でも取り上げられ質疑応答の中で、上述のやり取りが出てくる。
この時点で大西郵政大臣は、昭和48年当時の次に掲げる原則は、昭和55年時点でもいささかも
変わっていないと認めている。
@NHKの放送受信は、国民が受信するか受信しないの自由な権利を持っている。
ANHK放送受信契約は、契約自由の原則(後段参照)が適応される。
BNHK受信料は当然の負担ではない。
CNHK放送受信契約は、自由社会の中で民法上の契約に則り、NHKと受信者間で
自由な意志に基づき契約を行った場合に限って、支払義務が発生する。
436名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:49:36 ID:5Z3nabeK0
>>398
見てたよ、まさにそのラインナップ。懐かしい。
素晴らしき日々、大好きだったな。ポール・・・
437名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:49:59 ID:QzrtUDEz0
>>431
ですね。NHK解体論を前面に出せば勝てるんですけどね。
背景には「NHKは、テレポリティクス(TVなどを使った政治活動)の道具」
とした側面があるように思えます。

勘ぐれば
「自民党に不都合なことをしない、裏で手を結んだ自民−民主の二大政党」
とも言い得るかもしれません。なぜなら、攻め時に民主が攻めない・・・
また、こうした世の中の構造は、昔ながらの「村社会」のようにも思えます。
438名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:52:49 ID:bRwayR33O
信頼なんて回復してないだろ
馬鹿じゃねーの
適当なコメントだすなよ
氏ねや
439名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:53:06 ID:kre9h4U30
だから、不祥事起こすたびに一年分の受信料をキャッシュバックしてくれるのなら、
いつでも、受信料支払いますってば。
440名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:54:57 ID:nShUG6J30
受信料云々は

難癖つけて払いたくないだけの腐れ野郎
441名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:09:22 ID:5RuBD3+J0
「受信料義務化」のような「保護」を求めるようになっては、
この団体も終焉を迎えたと悟るべきだと思う。
442名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:28:12 ID:5RuBD3+J0
伺いたいのだが、地上波受信設備(アンテナなど)を持たずに、ケーブルテレビ
一本に絞ったときに、
NHKを載せていないケーブルテレビはないの?

そうすれば、ケーブルテレビ専用のテレビと、ケーブルテレビのスクランブル解除の
装置があればNHKは受信せずに済む。

ひょっとすると、NHKを載せていないケーブルテレビは、事業認可が下りないのか?
443名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:29:26 ID:lUSbfvNL0




        民放無料放送を見るにはNHK契約が必要です。wwwwwww




デジタルになろうが何しようがNHK電波はノンスクランブルで垂れ流しますので、
民放無料放送を見るにはNHK契約が必要です。wwwwwww 

                 NHKは押し売りですお。w

てか、民放無料放送との抱き合わせ販売は商法違反ですお。www

因みに次世代デジタル録音機器にはB−CASカード必需ですが、
すでにこのカードはNHKが牛耳りました。www つまりですね、民放デジタルを
録画して楽しむには、



               NHK契約が必要です。wwwwwww



 
橋本会長:ざまぁ、底辺ども。既得権益権力者の力を思い知れ。wwww  (← 叩くべきはこのアフォですwww)

 
444名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:32:17 ID:jgAYzRk60
27
・年間1.000億円の国家予算で「国営放送局」の設立。(国民一人当たり約1.000円/年間)
 
 ただし、国民生活に必要なニュース、天気予報、緊急時情報、一部教育テレビ
 純粋なドキュメンタリー番組制作と放映だけを行う。
 特にニュースは、事実のみ正確にキチンと伝達し、人心を惑わすような余計なニュース解説などは
 一切不要とする。

・民放と同じような、娯楽、歌、バラエティー、スポーツetcの番組制作は、民営化。
 
・通信インフラ設備等のハード部門も、民営化。

※ 国営放送局は、民営化した旧NHKの通信インフラ設備を優先リース契約。
※ 国営放送局は、通信インフラ設備を保有しない。
※ 国営放送局の、「放映時間枠」以外は民間リース。 

・国営放送局が制作した純粋な国民に必要な番組だけを、
 民営化した旧NHK「通信インフラ網」をリース契約して電波する。

・国営放送局の放映時間だけ無料とし、残りの余った放映時間枠は 有料スクランブルかCM付き放送etc。
 全国津々浦々まで通信インフラ網だから採算は充分取れる。

以上
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/index.html
445名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:32:22 ID:UD/7sQiz0
年間7000億円の浪費する自称公共放送なんか不要

派手なフジテレビでも600億円程度だろ



446名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:35:25 ID:jgAYzRk60
447名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:36:57 ID:Tb/P1my30

受信料払いたくない奴が職員に抱きついたのかと思った
448名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:38:11 ID:vpcjeEXl0

★特殊法人NHKを分割、民営化しよう!
http://zipangu.com/nhk/

NHKは「国営」ではありません。亡者達が利権をむさぼる「特殊法人」です。
受信料は税金ではありません。契約しなければ払う必要はありません。
また解約もできます。

NHKは巨大すぎる
 ・電波の独占はやめるべき
 ・膨大な人員は無駄
 ・分割、民営化して公正な競争にするか、非常にちいさな公営放送に。
 ・こんなにある、不正なグループ会社
 ・受信料で運営するはずが、関連会社をたくさん作って不正な利益を上げている。

受信料はおかしい
 ・受信料でネット配信は不正
 ・BSデジタルの受信料は廃止せよ
 ・ケーブルテレビが伸びないのはNHKのせい。
 ・税金のような受信料はやめて、見たい人が払うようにすべきだ。
  ところで海外向けの国際放送は受信料は取っているのだろうか。
  (取っていません。なぜ?)

もう役割は終わった
 ・もともと戦後復興のための特殊法人です。JR.NTT.JTなどのように民営化
  したほうが良くなる。



449名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:40:22 ID:CNBGGaDa0
並行在来線が廃線or三セク化されたのは民営化のせい
450名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:42:33 ID:dk0cYr1ZO
不祥事→法的処置をちらつかせて徴収→受信料を払っていただけているのは信用回復の証


最近ずっとこれだよな
451名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:43:00 ID:wDjEN3iO0
在来線は、もと相場師が投資して作った民営鉄道会社。


452名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:44:32 ID:jgAYzRk60

144
そもそも受信料の支払い者は、NHK番組を視聴したいから受信料を払ってるのであり、
受信料を払わない人は、NHKを見ないから払わないのです。

だから、NHK受信料は、受益者負担の原則からすれば、今のままで良い。
見ない、見たくない人達から「ゼニ」を奪って、その「ゼニ」で制作したNHK番組を、
NHKを見たい人達だけが享受することになってしまう。 その方が、よほど不公平だ。

「映像、音楽etcのコンテンツ利用に対する対価」として、NHK受信料を支払ってる。
なのに、NHKを見たくない人から「ゼニ」を奪って、そんな汚れた「ゼニ」で制作された

NHK受信料の支払い者さんは、そんなNHK番組を見て、本当に楽しいのか?

http://p2.chbox.jp/read.php?host=tv11.2ch.net&bbs=nhk&key=1172377758&offline=1&ls=144
453名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:45:21 ID:ruZUiLRs0
NHK『これからずっとオレ達のターン』
454名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:45:21 ID:gpp1szxPO
NHK 日本変態協会
455名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:49:25 ID:nyYCX6ml0
>>414
ある意味土曜19時30分からの番組がそうだ
456名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:49:24 ID:w3QyzdjUO
抱きつく前も払ってなかったくせにw
457名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:49:39 ID:uvcLuDax0
まあ、法律でNHK料金を払わないといけないって決まってるんでしょ?
嫌なら日本人やめるしかないんでしょ?
銃持ちたいけど、持つのは法律で禁じられてる。
持ちたいなら持てる国の人間になるしかない、って事でしょ?
だから仕方なく払ってる。
458名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:49:45 ID:lUSbfvNL0
韓流れはテポドン、ノドン、核開発の資金源。

NHKいい加減にしろ、売国奴。

459名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:52:40 ID:CNBGGaDa0
貢献率
高利貸し>>>玉いれ=絵合わせ>>>NHK
460名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:52:55 ID:jgAYzRk60
229
   <<< 我々国民、一人一人の手で、日本の改革はできる >>>

    --- NHKの受信料「不払い解約運動」は、日本を救う! ---

・受信料を真面目に払ってる人が【正直者】で
・払わずに見ている人は【卑怯者】だから、「正直者がバカを見る」とでも? 
でも、ホントに そうなんでしょうか?

「郵政」ですら民営化すると言う時代に、我々一般国民が今すべきことは、
目に余る殿様体質の【NHK改革】なのに、NHKの不正横領を直視しようとせず、
文句も言わず、ただ黙って命令されるまま、奴隷が貢ぐようにNHK受信料を支払っている人達が、
ホントに【正直者】でしょうか? 

そんな人達って、結局は【NHK改革】を潰そうとする【卑怯者】の国賊じゃあーーーりませんか?
受信料を払わない「勇気」とNHK改革を成し遂げようとする「正義」があれば、
お役人天国「特殊な法人NHK」を我々国民の手で【改革】できるって言うのに、
それなのに黙ってるだけなら まだしも、受信料を払うなんて、まるで

 ドロポーに ピストルを与えるような 下品で愚劣なNHK受信料の支払い者

バカ正直に、奴隷のようにNHK受信料を支払ってる「アナタ」に、薄っすらと敵意すら覚えますが・・・
( コ ピ ぺ 推 奨 )

http://p2.chbox.jp/read.php?host=tv11.2ch.net&bbs=nhk&key=1172377758&offline=1&ls=229
461名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:54:18 ID:gL+/PiO90
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)  意外とこのスレ伸びるねえ
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//   やっぱり協会は信者が多いんだねえ
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ    会長は国民を敵に回したねえ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
462名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:55:05 ID:HOdZd2C30
                   _____
                 ,. ´        ` 、
          、_ー‐--‐'´            ` 、
          _,..>                  \_
         ∠‐ァ      ,'    ∧          <`
           |/l  /  /  ト, / | ∧       r─-\
           ' レ|∧,' /_L⊥!.,_ レ_,.⊥,,.∠',.  ト,|
            _/\`'< _,. ベ.`   ',. ヘ.,_ / / |
         _/   .ヘ| 〈 |イ|      |イ| 〉 |べ、 │      でも受信料は払ってね☆
        /7     | |. |  `´  くl   `´  l ヽ/  |
         レヘ    >ヘ.'、    r─‐ァ    'ーく    !
           \ //´| \  ヽ /  / /|.|    |
                |.ヒ'/ヘ∧.\ ` ,.イヘ...,V∧__∧|
               ̄    │ ` ´ .|  `´
                __ ヒ三三三.| __
                   ヽ.    /
463名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:57:40 ID:uK8Zm5mr0
>>457
>まあ、法律でNHK料金を払わないといけないって決まってるんでしょ?

それどこの国の法律だい?この美しい法治国家ニッポンにはそんな法律無いぞ。

>嫌なら日本人やめるしかないんでしょ?

なんでだい?よその国の法律でなんで日本人やめるんだ。

>銃持ちたいけど、持つのは法律で禁じられてる。

銃砲類でも許可受けたら持てるよ。
銃砲刀剣類所持等取締法ってのがある。
許可があれば刀剣類でも持てる。

>持ちたいなら持てる国の人間になるしかない、って事でしょ?

だからそれが日本なんだよ。
許可があれば持てるんだから。

>だから仕方なく払ってる。

どこの国にお住まいですか?

464名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:59:08 ID:gL+/PiO90
松岡農林水産大臣ですら、「なんとか還元水」とか「5000円の水」で世渡りしてる世の中でしょ、大臣は
やっぱ国民を代表しているんだから、そういう模範的な行動は見習わないと、イカンですよっ!
前の会長海老沢事件の時も目をつぶって許してやった、暴行事件も、「ためしてガッテン」の虚偽に
基づく放送のときも、許してやった。
でも、アナウンサーの猥褻事件とその後のNHKの態度を見て、もうアカン、これ、ほったらかしでお金を
吸い上げられてばっか、大損、気づくのもちょっと遅かったくらいです。
ったく、人が良いのもここまでよ。
465名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:02:08 ID:VcnEvKfmO
349件・・・多いのか?
466名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:05:45 ID:uK8Zm5mr0
実際カウントしてるのは苦情の一部だけだし。
電凸しなくても不快に思ってる人はこの1万倍はあるだろ。

>349件・・・多いのか?

3倍ぐらいしたら実際の苦情件数に近くなると思うよ。
NHKは都合の良いことは水増しするけど不都合な事は過少申告するから。
467名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:07:17 ID:gL+/PiO90
2017年関西テレビジョン製作

「そのとき歴史はうごいた・NHKの最期」

  司会:松平定知アナウンサー

  番組内容:相次ぐ不祥事や事件にまみれた日本放送協会
         2007年末、紅白歌合戦中止とその舞台裏
         2008年3月、前例にない電波停波
         200X年X月、そのとき、NHKは終わった
         
468名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:10:59 ID:5dHw0KpN0
不二家とか雪印が不祥事起こしたら「買わない」という選択肢があるんだから
NHKだけ守られる理由は無いな
469名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:16:02 ID:gL+/PiO90
>>468
理由はあるでそ?
NHK的解釈としては=不祥事を起こしたのは職員であってNHKではない!!!みたいな
470名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:17:59 ID:AzIv7ySS0
今日の携帯大喜利はおもしろかった。

はいはい、おいしいおいしい!
471名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:19:46 ID:mvl/Ea4R0
抱きついた程度で大騒ぎしやがって・・・
472名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:20:25 ID:je0GXCsP0
抱きつきアナはもう二度とテレビに出ることはないんだよね
473名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:29:45 ID:impBXGs70
>>420>>434>>440はエース級のアホ。

                |     /"""';、
   腐れ野郎         |    ,く_     i
                |   /彡,ヽ;、.   !
_______ ___/    ヒ´ェ 2\__/
           V        iー->-,、 //\
          _,,,,.,,、      ,/===!v∧ ミ、\
-ーーー 、  /  ; ヽ   ,=、// ,、 ,、  ヽL,_ 川 |
 ̄ ̄` ー-、ヽー-'G,,/ー、i  (ヨ"/ ミミ;`ーヽ, .| 7川 |
       `Kノ""  y'`  ノ/ シ⌒ヽ、ヽ、l ).川 |
        M_,,.__ビ__//  /    ヽ `ーl l |
   ___   )_(.(,,,;iii;     /   / 入   ̄`!
 ̄ ̄  /  ∠.__Y´ノ""''   /   / / ,へ ___ノ
    |   | //   ,、 ノ    ヘ/./   |
    |  . レ'./     ハ/   // , ヘ __ノ
474名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:36:56 ID:zSY3IQIT0
受信料払いたくない者にとっては格好のネタだよな。
475名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:45:18 ID:9h85RHq10
放送法は違憲だよ。
だから最初から違憲無効。
裁判所が違憲判決出す前から原始的に無効。
裁判所が違憲判決を出したとしても
それは最初から無効だったことを確認したにすぎない。
これがおれの立場。
だからNHKと契約しなくても受信料払わなくても
違法じゃないしなんら法に触れない。
476名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:51:56 ID:OS+t7ygX0
これが無くても払わないんだろ?
とっとと貧乏人は訴えられろ
477名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:57:35 ID:y2gslOjO0
早く訴えてくれないかな。
待ち遠しいな。
478名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:01:41 ID:Uybj/A+X0
みなさまの受信料は日々犯罪のために使わせて頂いております。
479名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:03:40 ID:A3cLIHwgO
自衛隊も違憲だな
480名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:18:55 ID:WBV8wZe+O
日本海問題を報道しないで誰も求めていない韓流ドラマを高値で買う→間に電通が…
総務省の天下り先が電通…みごとなコンボ
481名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:21:56 ID:FdS4/4tk0
つ"乳房蹂躙アナ"
482名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:27:42 ID:kvEq3tV80
なんかあるたびに「受信料払わない」って。
アナウンサーのわいせつ行為と関係ないだろにw

でも、おはよう日本でうっとおしいやつだったから、
出てこなくなってすっきり。
483名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:31:33 ID:uK8Zm5mr0
>>468
>>NHKだけ守られる理由は無いな

買わないと訴訟起こしますと雪印がwwwww
やっぱ電波という目に見えない商品を売ってる利権団体は強いな。
何度も再放送してさらに儲かるし。
物理的な存在ではない・目に見えない・腐らない・繰り返し使える・こんな美味しい商売他にあるか?
おまけにスポンサー無いからやりたい放題。
金は湯水のごとく。
会計も適当でいいし。
金のなる樹だからなかなか手放せない。

NHKに天罰が下りますように。
484名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:34:48 ID:uK8Zm5mr0
>>482
>なんかあるたびに「受信料払わない」って。
>アナウンサーのわいせつ行為と関係ないだろにw

あるだろ。
会社の不祥事やイメージダウンを理由にスポンサーが降りるのと一緒だ。
「皆様の受信料で成り立ってます」って事は支払ってた人はスポンサーって解釈でいいじゃね?

485名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:38:39 ID:uK8Zm5mr0
483で書いたのと矛盾しそうだw

正確にはスポンサーの意見無視でやりたい放題。
金は出せ、でも口は出すな、出しても無視する。
不公平な集金制度でも苦情は受け付けぬ。(一応聞いてやるけど聞くだけな、そのあと放置プレイ)
強制的にスポンサーにさせる。
ここどんな北朝鮮なの?
486名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:49:30 ID:F0VdQC0Z0
でも夜の10時に酔っ払ってフラフラ歩いてる女だったら触り放題じゃね?
487名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:08:43 ID:uK8Zm5mr0
何十年前の脳味噌してんの?
夜10時ぐらい普通。
小学生のガキでもウロウロしてるよ。

488名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:30:37 ID:ctQlr1ZD0
>>169
電気水道は任意契約。
NHKはゲームやビデオ再生をやるためのテレビであっても、
契約を共用される。
489名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:04:41 ID:zabze2XU0
信頼が回復してるって? TBSと一緒に潰れてしまえw
490名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:24:31 ID:pjJ/lOrL0
とりあえず、NHKの職員で日本人は全て辞めて、民放へ流れて
NHKでは言えなかったNHKの荒を言い立てて一旦潰してくれればいい。
その後、再び純粋な日本人の手で日本人の為の公共放送を作り直せば問題ない。
491名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:28:10 ID:XVr/Q3GR0
NHK
日本変態協会だからしょうがない。
492名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:29:30 ID:qFfcxEVC0
NHKは毎年テレビカメラとか定価で買ってたんだよ。(最近は2年おき)
古い話だがシルクロードのときに中国放送にギブアウエーした大量の放送機材はその古いヤツなんだって。
ODAの発想と全く同じだね。
税金と視聴料を同じに考えてるんだ。
おいらはシルクロード自体の企画が怪しかったと思ってる。
493名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:29:39 ID:kY/2CwmP0
国有化して給料公務員レベルにしろよ
平均1100マンは高すぎるだろ
494名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:34:59 ID:1YEaYxtL0
不払い分を折り込んで水増ししてる分だけ払わない方法ってないのか
495名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:44:51 ID:c0WuLyoEO
『大変残念です』

これを陳謝と受け止める奴は中学校からやり直せ。

まるで他人事のような橋本NHK会長。

だからNHKは嫌われるんだよ。

サッサと潰してしまえ!
496名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:55:30 ID:qFfcxEVC0
NHKて今の80歳以上の人が習慣的にTVつけてるだけだろ?
おいらはもう5年丸で見てない。スカパーだから。
年末に妹が来て紅白2分だけ見た。
映像が鮮明だったので朝鮮中央放送ではないなと思ってたら紅白だった。

チューナーはずしてモニターにするつもり。
497名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 05:11:59 ID:/3uYyEeCO
>>495
だよね!人に謝る場合

大変残念です。
大変遺憾です。

な〜んて言ってるようじゃ、内部改革、モラル向上は無理だ…


自己保身に感じる…
498名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 05:16:29 ID:lvss+Ho+O
これって、給食費払わないDQN親となにが違うんだい?
要は払いたくないってことなんじゃないの?
499名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 05:22:13 ID:oJ703/8G0
>>221
公務員の給料になっても?
500名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 05:26:44 ID:pAzVmsEYO
テレビあるけどTBSNHKは、チャンネル設定してないし
501名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:00:20 ID:D5ow4fcoO
>>498
給食は学校に通っていればみんなが必要で必ず食べるので払うのは当たり前、
NHKはテレビを持っている人が全員見る訳ではないので見る人だけが払えば良い。
逆に給食費を払わない場合は給食を食わせるべきでは無い。
502名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:06:17 ID:kJzf1Rmf0
349件・・・多いのか?

おまいら今回は手ぬるいな

忙しいのか?
503名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:29:59 ID:+R+4p+VW0

      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \       調子に乗り過ぎだろ!!  
    | ⌒(( ●)(●)  
    .|     (__人__) /⌒l     常識的にっ考えてっ!!!!!  
     |     ` ⌒´ノ |`'''|  
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て  
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(  
 / / |      ノ   ノ           | | \ おまいら /  | | |’, ・  
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’  
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て  
       .|                        __ ノ _| | | (  
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"  
504名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:33:25 ID:xmZwH2ye0
>「やっと信頼が回復してきたところで
>「やっと信頼が回復してきたところで
>「やっと信頼が回復してきたところで
505名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 07:15:33 ID:kmUTMihGO
今時テレビ見たくらいで金とるほうがおかしい
506名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 07:42:31 ID:grBQCC8+0
いったん契約したら、歳いって年金生活になって
内臓ボロボロになって透析治療やなんやら治療費がめちゃかかるようになっても
NHKに毎月受信料を払わなければならなくなります。
その頃には受信料はたぶん今よりもっと値上げされていることでしょう。
もちろんちょっとでも滞納したら情け容赦なく訴えられます。
507名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 07:52:23 ID:7kwD9OPYO
 単身赴任しなければ淫行もしなかったはず  妻んとこ帰んな 



508名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:00:23 ID:bToawbTf0
てめえら、庶民はNHK様が垂れ流す崇高な御電波様を強制受信してろ ってこったプ
509名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:04:42 ID:6RpY0HqsO
何というか…
微笑ましいほどの
屑の集まりだよね

NHK
510名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:09:40 ID:vPBCaprr0
みなさまの受信料が
いろいろ職員の役に立ってることが分かった。
511名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:22:18 ID:awErRe5ZO
くそが
512名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:28:35 ID:n169LnAdO
N なんつーかこう
H ほんまもんの
K 屑ゲスで構成された会社
513名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:30:07 ID:scyOMwKi0
>>1
>やっと信頼が回復してきたところで

(´Д`)y-~~~どんな認識やねん・・・・

NHKが信頼回復するような事やってないだろ?
相変わらず利権アサリ&国民を搾取することに邁進してるじゃんか・・・
514名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:37:53 ID:TYYFSkKe0
            _  -───-   _ 
            ,  '´           `ヽ 
          /                 \ 
        /                    ヽ 
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ 
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・ 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i ! 
    ヽ {  |           !           |ノ  / 
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′ 
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ' 
        `!                    / 
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / | 
            |\      ー ─‐       , ′ ! 
515名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:53:57 ID:Sp/Qpxmz0
そもそも害しか成さないと思っている。
放送内容や不祥事にまつわるNHKの信頼感とか関係無いから。
516名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 11:08:18 ID:tNcj3tal0
NHK教育もほとんどが再放送
ウチの子も飽きてしまったよ
まぁ払ってないから別にいいんだが
517名無しさん@七周年
N・・・日本が
H・・・本当に
K・・・嫌いです