【マスコミ】 NHK受信料不払い者への法的措置で、「特別対策センター」設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:48:40 ID:H9+WJh2Q0
>不祥事を理由とする受信料不払いは3月末現在で119万8000件となり、1月末に比べ
>5万2000件減と2期(1期2カ月ごとに集計)連続で減少した。橋本会長は「口座振替の
>中止も、年度末にもかかわらず減った」と述べた。

大本営発表は怪しすぎるぞ
予算組んだ時も大赤字粉飾してたくせに
328名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:03:40 ID:bHbqcGK00
何にせよ、NHKに金を払うくらいなら
弁護士に金を払った方がマシ
329名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:13:55 ID:PlHuNS0s0
センター?
給与はいくら?
330名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:24:31 ID:bHbqcGK00
・衛星カラー契約
4,680(円/月)×12(ヶ月)=56,160円…1年間の出費

5年間で、280,800円
10年間で、561,600円の出費となります。




18年間で、なんと約100万円の節約となります。


331名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:31:39 ID:bHbqcGK00
>>126
>「奇跡の詩人」、その他の問題に関し、
>局としての正式見解を述べるよう迫る。

ここんとこ、もっと詳しく。
奇跡の詩人以外の問題について教えて。

漏れもやってみたいからw
332名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:32:57 ID:SHqdDctr0
早くスクランブルにしろ。
333名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:45:21 ID:whI9T9QoO
前に解約した時「家庭用Tv持ってなくてもパソコンのモニターや
カーナビなど電波を受信できるものがあるなら支払い義務が
発生するんですが、ありませんか?」的なことを言われたんだけど
なんでそこまでってくらい必死で本当にキモい
言うことも因縁じみてるし・・・
334名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:45:54 ID:pkCf7rZx0
日本放置協会に金払う義理なんざ無いな
335名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:46:27 ID:fOmADYjY0
NHKはチョンから金とって、その金で運営すればいいじゃないか
336名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:49:06 ID:76D64j/50
パソコンのモニタを持ってたら払わねばならんの!?
俺みたいにTVはなくてもパソコン持ってるヤツは多いだろうに。
337名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:57:03 ID:828eBULl0
普通ならPCにチューナーボードが云々だよなぁ。
NHKって本当に馬鹿なのかw
338名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:59:16 ID:BYqkgcJ50
在日朝鮮人に対して設けていた受信料支払い免除制度を止めるんですね 
良いことだね。
339名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:00:13 ID:V6qZFD9d0
NHKとの契約の不当性について法廷で争われるべきだな

どっちゃにしろ10年近く決心するまでかかるだろうから
・・・その間はみなNHK受信料不払いだな

・・・・で、NHKはつぶれる
340名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:26:45 ID:xlMnU1Rn0
NHKは日本放送通信基盤黎明期における役目を果たしたということで、
・受信料廃止、
・娯楽番組廃止、
・上記実現のための子会社、部門、人員整理(実質、大量解雇)
を実施すべきだ。
341名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:35:31 ID:u+QCLs6Y0
1993年から1997年にかけて、当時のソウル支局長が、韓国の番組製作会社にNHKに対し
多額の請求をさせ、その製作会社から返金をさせた。この事件により支局長は不正な経理
について処分を受けている。NHKは返金された金は取材費などに利用したとして、支局長に
返金を求めていない。

# 2月10日、1998〜2002年にシンガポール駐在事務所に特派員として派遣されていた職員2名
が契約カメラマンの報酬金額を水増ししてNHKに報告していた。総額は795万円に及ぶ。
これを受けてNHKは職員2名に対する懲戒停職処分(国際放送・NHKワールド・ラジオ日本の
チーフプロデューサーに対し停職6ヶ月、放送総局・解説委員主幹に対し停職3ヶ月)にすると
共に、上司だった当時のバンコク支局長ら2人に減給、当時の報道局長ら5人に対しても厳重
注意処分を行った。
# 5月19日、NHKはスタジオセットのCG作成に絡み、計約470万円の経費を着服したとして、
番組制作局映像デザイナー部の職員(39)を26日付で懲戒免職処分にすると発表した。
この職員はCG作成を外部に注文したように装い、4回に渡って委託料を着服した。
内2回は元チーフプロデューサーの番組製作費詐欺などの一連の不祥事が明らかになったに
もかかわらず続けていた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B
NHKの不祥事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
342名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:58:18 ID:fUGWbZET0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l中|
    ゜     : ..:| |l共|  
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ
  。           ゚ ...|;:;:.... |`ハ´)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
09:58:17 ,,.,、-‐''"´~ `ー-
343名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:02:39 ID:CeKqMZbV0
ここで払ってしまったらNHKの健全化は進まない。
NHKのためを思うなら、オマエラも絶対に払うなよ。

虫歯の子供にチョコあげちゃいけないのと同じ。
厳しいようだけど、めいっぱいの優しさ。
344名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:32:56 ID:g826YdTV0
いつまでも街頭テレビ時代の法律を盾にして押し売りやってんじゃねえよ!
345名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 10:53:48 ID:MQ2W/Yps0
http://tyakumero11.client.jp/
根性が腐りきってるねNHK
まるでやくざみたいだな
346名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:00:20 ID:bPh5exF00
なにが取り立て隊だアホか
法的手段、法的手段と喚くばっかりで一向に法的手段に出てこないじゃないか
やるやる詐欺か?
347名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:06:59 ID:B4kdXFkK0
請求書も出せないくせに、偉そーに訴訟だ、法的措置だなどとほざくな!
簡裁利用というのも胡散臭かったが、未だに「何とかセンター」の看板を上げた
だけだから、お笑いだ。何かしないと恰好が付かないし全国の阿呆集金人からも
突き上げられたから、やむなくセンター立ち上げたというのが実態だろう。氏ねや犬HK
348名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:12:34 ID:AhFKynNP0

NHKが存在するから受信料問題が起こるんであって。
存在しなけりゃ良いんじゃないの?元から絶たなきゃ。
349エラ通信:2006/04/09(日) 11:14:58 ID:pga96p680
口座振替取りやめしてた人間も、不払いしていた人間も、

法的問題がクローズアップされてから、強制徴収されることを恐れ、
しっかり解約するようになった、という記事です。
350名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:18:47 ID:rP8HA4500
>不祥事を理由とする受信料不払いは3月末現在で119万8000件となり、1月末に比べ
>5万2000件減と2期(1期2カ月ごとに集計)連続で減少した。

つまり5万2000件の解約があったってことか。
351名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:20:18 ID:LSx6bS4l0
このセンターには天下り官僚が何人居るのだろうか?
352名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:25:27 ID:HyDBAdv80
何人いるかは知らんがそいつらはろくに働きもしないで受信料からがっぽり給料をもらっているわけだ。
353名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:25:47 ID:LXN5Suwo0
とりあえず、朝鮮で盗み見してる朝鮮人から取立てしないとな、NHKさんよ。

でないと示しがつきませんぜw
354名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:26:39 ID:/wogU8TG0
>>348
素晴らしい、逆転の発想だ!
355名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:31:54 ID:ivw7OK5pO
勝手に電波飛ばして、さらにテレビがあるってだけで金払えってアホか?
人の金なんだと思ってんだ!!
356名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:32:37 ID:g826YdTV0
マスゴミも「不払い者が減った」なんて犬HKの一方的な発表を
タレ流すだけでなく、「解約者は?」ってなんで質問しないのかねえ?
357名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:48:11 ID:j5xg/Jrf0
まぁ当然だなw
法的責任も一応問えるからな
これ以上歩放置されると払っているほうが馬鹿馬鹿しくなる

358名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:50:00 ID:j5xg/Jrf0
>330
それって2ヶ月じゃないか?
払ってないから分からないのかwww
kaiyaku sureba iizyann.

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
360名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:51:02 ID:ckhcP1pOO
明らかな詐欺だぞこりゃ
かってに渡して金奪ってくからな
361名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:56:23 ID:lCKzlPUg0
俺は一人暮らしだが、集金人に親が払ってますって言ったら帰っていった。

別に、親が俺の料金を払っているわけではないけど、勝手に誤解したみたいだ。
362名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:57:34 ID:uk8r5nMF0
んで、この特別対策センターに幾ら注ぎ込むんだ?
363名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:58:59 ID:0c8KaxIk0
>>357
キャハハハハーNHK受信料払ってるのー!?
NHK受信料の支払いが許されるのは韓国人だけよね〜!
364名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:19:42 ID:COOLWT130
・日経エンタテイメント9月号による調査
・年収は各社の有価証券報告書により作成
・年収には賞与や基準外賃金を含む

1位   フジテレビ   1497万(39.8歳)
2位   新潟総合テレビ 1480万(47.3歳)
3位   日本テレビ放送網1452万(39.1歳)
4位   毎日放送    1451万(39.4歳)
5位   東京放送TBS 1445万(42.5歳)
6位   電通      1436万(40.2歳)
7位   朝日放送    1419万(38.6歳)
8位   全国朝日放送  1349万(41.2歳)
9位   朝日新聞社   1335万(42.8歳)
10位  札幌テレビ放送 1267万(40.8歳)  
11位   日本経済新聞社   1260万(40.3歳)
12位   東海テレビ放送   1235万(38.3歳)
13位   ニッポン放送    1230万(38.9歳)
14位   日本放送協会(記者)1207万(40.2歳)
15位   東北放送      1184万(42.4歳)
16位   中国放送      1177万(41.3歳)
17位   テレビ西日本    1166万(42.2歳)
18位   RKB毎日放送   1150万(40.2歳)
19位   中部日本放送    1145万(37.2歳)
20位   九州朝日放送    1128万(37.1歳)
365名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:29:28 ID:B7igRoeD0
今さらながら受信料制って時代錯誤な感じがするけどなぁ〜
366名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:45:39 ID:xlMnU1Rn0
俺もそう思う。強制徴収の受信料制度は時代錯誤だと思う。
367名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 12:53:43 ID:ipYogd5C0
徴収を強制することは法的にはできないだろ。
現状は寄付金に近い形態なんだから。

どうしても徴収したいならスクランブルかけて
まっとうな契約書をかわすんだな。集金人の懐に
受信料が入ってる現状では、払う気にはなれん。
368名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:01:16 ID:YK4pl56s0
>>367
スクランブルは片山が断固拒否してるみたいだね。
法的措置を取るとか言ってるけど、これも自作自演で勝訴という筋書きだろう。
一度も負けるわけにいかない裁判で、このスレに居るようなピラニア相手じゃ分が悪すぎる。
369名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:06:14 ID:YC8pfH+SO
>>368
法的措置に出てきたら
不当料金の徴収で精神的苦痛を受けました
の、逆民事訴訟で、会社辞めて徹底的に争って
犬に一生食べさせて貰うつもりw
370名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:14:13 ID:YK4pl56s0
>>369
残念だけど、絶対に>>369の所には来ないと思う。
NHK擁護派の片山自身が会見でボロ出してるからw

現行放送法は、NHK受信料支払を義務づけていない。
NHK受信料を強制徴収することができない。
NHK受信契約を行わない場合でも、何ら罰則は無い。
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-101.html
371名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:20:42 ID:mrBPzTKS0
地上波で流しているBS番組の紹介を、CM料で換算すれば莫大。

BS番組紹介に、CM料金をとれば、受信料、税金不要。
372名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:24:10 ID:B4kdXFkK0
「特別対策センター」の結論。
受信奉加帳を各町内会で回覧することとする。
皆様のご厚志で何とかNHKを守りましょう、と。
373名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:25:46 ID:jX91KQru0
>>1
今後、説明を重ねても受信料を拒否している人に対し、
同センター名で支払いを 求める文書を送る。

新手の振り込め詐欺 ハケーン
374名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:27:05 ID:0YAZ/Lrn0
こんどICレコーダー買って、高圧的な態度に出た生ゴミは容赦なく裁判を起こしますので
其のつもりで。
375名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 13:38:27 ID:hwR1Btkh0

たぶん、一般人に向けての督促はないでしょ
請求書も出せないし

あるとしたらヤラセ
376名無しさん@6周年
強制契約 → 請求書発行 → 滞納 → 法的措置 → 債権存在確認 → 差し押さえ

どう考えてもムリポ。これを本気でやる気なのか、犬HKは。