【研究】 カラスの頭の良さ、科学的に裏づけ…脳を輪切りにして脳地図作製
437 :
名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:19:26 ID:YTholw+A0
東京は朝ゴミ出しをするからカラスが沢山居るって聞いた。
ゴミを夜出しにして夜回収すればカラス居なくなるよ。
>>437 カラスの知能なめんな
もしかしたら夜行性になるかもしれんw
>>438 奴らは一応鳥類だから
鳥目じゃないんか??
つまり夜は見えん
カラス大量発生の元祖は山梨県の市川大門(田舎)
じわじわと勢力を広げたのかな?
>>439 ググったらカラスは鳥目じゃないらしい。
夜も飛べるらしいぞ。
ただ夜はなんかほかのことをやってるみたいね。
寝たり、求愛行動したり、縄張巡回とかw
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:55:29 ID:TPylrQti0
>>439 たしかにカラスは、夜になると一斉にねぐらの林に帰るよね。
で、夜が明けると、繁華街や住宅地にやってきてゴミをあさる。
その気になったら、デパートの屋上の公園や庭とかに住み着いて、
本気に夜行性に移行し、夜の町を闊歩するようになるかも。
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:18:57 ID:igQHwnHg0
都内だけど、夜中の2時頃もうカァカァ言って出勤してるよ、彼ら。
>>435 ブロントサウルスは否定されたというか、先に学名がつけられていたアパトサウルスと同一種だとわかって学名が統一されたってことなんだよ。
学名の命名規則ではどちらが有名かってのには関係なく、先につけられた方に統一することになっているので名前が変わるのはよくあることだったりする。
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:25:27 ID:PhlC1SIh0
そういえば、眠ることにより大脳の意識活動が長期にわたり停止するという現象が明確に見られるのは、
哺乳類しかいないって聞いたことがある。渡り鳥は、飛びながら一瞬の間、眠るだけで平気らしい。
魚はまぶたが無いから、寝てる時も目が開いてて、単にぼ〜っとしているのか、本当に眠っているのか、
よく分からん。
カラスが早朝2時ごろから活動してても、不思議はないな。
カラスは確かに知能は高いが、脳の構造が哺乳類とは違うから、
眠りも短く浅いのかも。
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:27:09 ID:M5BwESB10
>>443 それは、夜中に鳴きだすセミと同じじゃない?
明るいから昼だと思ってる。
>>443 都会のカラスは餌の出る時間や場所を全部記憶していてそこを巡回して餌をとってるっていうから、繁華街で明け方に出るごみを狙っているんだろうな。
そうやって食料を十分にとってるから昼間は暇を持て余していて、遊びに該当する行動をよくやってるらしいね。
通行人にちょっかいかけたりとか、風の強い日は止まってる木からふわっと飛び上がっては着陸するなんて行動を飽きずに繰り返したりしてるそうだ。
448 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:31:31 ID:PhlC1SIh0
>>435 ブロントサウルスが否定されていたってことで何を言いたいのか分からないが、
アパトサウルスと同じ動物であるという説が有力視され、ブロントサウルス名が
使われなくなったことは
>>444の指摘どおり。
そのほかに、頭部の決定的な化石が出なかったので、カラマサウルス型の
短く丸い顔で復元されていたが、その後、むしろ、ディプロドクスに近い生き物だと
考えられるようになり、細長い顔で復元されるようになったことも重要な変更点。
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:34:02 ID:OOwNXTGM0
インコの頭脳がカラス並みに良かったらいいなと思うよ
カラスのクチバシがせめて黄色かったら、もうちょっとカワイイのに
451 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:04:33 ID:xe/YQW8/0
うちの地域は夜ゴミ出すから野良猫は居てもカラス殆ど居ないよ。
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:37:06 ID:gYB6Q2yD0
俺が見たカラスは道路で猫とじゃれていた。
というか、猫が必死にカラスを威嚇するんだがカラスは一定距離置いてまったく
逃げようとしない。まともに喧嘩したらネコに勝てないだろうに間合い把握して
おちょくっているように見えた。
最後にはネコはなんかごろごろ転がって腹見せてた。寝たふりか死んだ振りか
まったく気のない振りをして隙を見てカラスをしとめようという腹だろうが、
カラスもカラスでまったくの無表情で時々周囲を見つつも間合いから遠ざかろうとも
しない。連中意外とファイティングスピリッツがあるのかもしれない。
自分より明らかに強い相手と戦う動物なんて希少。
>自分より明らかに強い相手と戦う動物なんて希少。
そのあたりも何か人間に似てるな。
カラスは鳥界の人間
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:50:15 ID:7j3bO2NU0
>>436 カツオが一番だよな。
煮ても焼いても生でもうまい。
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:00:15 ID:RwLgft9EO
なんかカラスペットにして飼いたくなってきた
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:09:31 ID:tVwFW1Ze0
サルよりカラスの方が頭いいんだろ?
人間が教えなくても見よう見真似で学習するんだから。
457 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:12:23 ID:nTjDhtZ20
もしかしてカラスを鍛えれば、男塾の男爵ディーノがやっていたあの技を使えるんじゃないのか?
ふぐのフルコースは変化もあってお薦め。ウマいぞ!
カツオもウマいけど、それだけだと
やっぱちょっと飽きちゃうんじゃないか?
459 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:14:56 ID:z2PZNO9Y0
カラスは本当にヤバイな
けど嫌ってる人は多いが俺は嫌いじゃないんだよなぁ
イエスタディの影響だと思うが。
カラス飼いてぇなw
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:16:40 ID:sDwjir4Y0
>>452 情景を思い浮かべて不覚にも笑ってしまった。
その間合いつーのは、最短で3m位だろな。
それより短いとヌコにやられそう・・・。
461 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:17:44 ID:M1nxSLW/0
ここでカラス愛護団体員が怒りの一言
↓
462 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:20:19 ID:kNiX2zXbO
俺はカラス嫌い。
なんかしらんが攻撃されたから。頭に傷ができた。
カツラだったら持ってかれてるぐらい
強く引っ掛かれた。
中学のとき怪我したカラスを助けた恩があるというのに
463 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:23:16 ID:nTARZg550
>>48 ローレンツ博士・・。ゲンゴロウの幼虫の話は強烈だった。
464 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:23:46 ID:d5OjAdNBO
傷ついたカラスを保護してた人をテレビで見たが、
カゴの中でカラスが九官鳥みたいにしゃべってたよww
一羽だけなら良好な関係を築いてみたいけど、あいつら群れてるからなぁ…
韓国人がみんなカラスならいいのに…
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:25:31 ID:nTARZg550
>>94 カラサワ好きです。
フィンガーはもっと好きです。
467 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:25:55 ID:aR3rmJHm0
それにしても、BMWのCMってムカつくな。
クルミ位踏んでやれよ、傲慢男。
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:31:36 ID:RdNYvQx70
都内だけど、うちの近所の公園のカラスは午前3時頃から鳴き出すよ。
早寝早起きなんだろうか。
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:35:53 ID:R+mdDdosO
カラス
食おうと思えば食えるよな。
470 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:56:06 ID:3PQ9CgY0O
昨日の朝方、家の前で猫とカラスが激しくやりあってた
五分後、カラスの鳴き声が変わって、こもってきたので家から外を覗いてみると、
猫がカラスの喉輪をガッチリくわえてた
それを食べちゃう訳でもなく、足で踏みつけたり投げ飛ばしたりして遊んでいた
カラスが鳴かなくなり死んだのを確認すると猫はどこかにいってしまった
>>470 犬猿の仲ならぬ猫烏(びょうう)の仲だな。
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:01:42 ID:EDIR/oDWO
>>452 猫が腹を見せるということ、それは相手に完全なる服従を誓った証
そのカラスは鳥界では高名なカラスだったに違いない。
頭がよくても手がないからなぁ
474 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:11:24 ID:0XYiDeQv0
鳥は恐竜の子孫なんだから、カラスごときが頭よいなら
そうとう知的な恐竜がいたっておかしくはなかったはず
なんでそーゆう方向に進化しなかったのかな。
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:16:14 ID:+UaOE5CJ0
>474
脳は糖質と酸素を大量に消費する器官だから
飛ぶ肉体を持つためには犠牲にせざるを得なかったのかな。
俺、カラスなんだぜ?
趣味はインターネットさ
そのへんの野良猫がカラスに勝てるかなぁ?
カラスが勝つんじゃねぇか?
ほとんど鷲か鷹かっつーぐらいでかいぞ。
今東京にいるのはハシブトカラスばっかりだね。
ハシボソだったらもうちょっと可愛いのかもと思うんだが。
昔聞いた話だが、ヒトの近くでゴミを散らかしたりいろいろ悪さするカラスは、
若くてまだ子育てをしていない「見習いカラス」で、ヒトを襲うことはあまりなく、
木の上からいきなり急降下して本気で襲ってくるヤツは、
子育てをしている親ガラスらしいよ。
巣のテリトリーに入った者を問答無用で攻撃。ご用心。
479 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:34:23 ID:vUE98Vo20
>>474 知的恐竜が環境破壊したせいで恐竜が滅んだんだよ。
480 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:59:35 ID:zGhJtjbg0
>>472 さかりのついたメス猫は、時々、節操無く腹を見せたりしているよ。
次課題は、カラスの頭の良さをどう利用するかだ。
カラス派遣で間に合う時代もそう遠くはない。
482 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:23:38 ID:ClVjPAf8O
まぁ、カラスだけにレイブンとクロウしてるみたいですね。
483 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:37:25 ID:zGhJtjbg0
>>481 昨日、オー人事、オー人事に電話したら、カラスがでた。
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:42:13 ID:zGhJtjbg0
地雷探査犬のかわりにネズミを使う研究をしているやつがいたな。
カラスで試してみるのも面白いかも。哺乳類と違って鼻が弱いから、地中深くに
埋まった対戦車地雷とかには向いてないと思うが、クラスター爆弾の不発弾が
草原にバラバラ落ちている状況なら、目視して、くちばしか足で引っ掛けて回収してくるとかもね。
>>481 盲導烏とか。犬より利口だし、空飛べる分、障害物や危険の探知能力も抜群だし。
486 :
名無しさん@七周年:
コンビニのレジくらいできるかもな。読み取り式だし、奴ら光るものいじるの好きだろ
小銭の違いくらい見分けて間違えず釣銭出してくると思うよ
ニートを働かせようとするよりカラスに頼んだほうが話が早い気がする