【民主党】 農協対象に「国内農業生産額が8000億円も減少する日豪EPA」などアンケート調査実施 参院選対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★民主党:農協対象にアンケート調査実施 参院選対策

 民主党は夏の参院選対策として全国の農協を対象にアンケート調査を実施している。
自民党の支持基盤に揺さぶりをかけるのが狙いで、連休明けから衆参国会議員や
候補者らが市町村レベルの農協組織に出向いて回収する予定だ。ただ、自民党との
板挟みを警戒する農協側からは「来てもらっても現場が混乱する。迷惑だ」との
反発の声が広がっている。アンケートは4月上旬、全国821カ所の農協に郵送した。

 政府が進める日本とオーストラリアとの経済連携協定(EPA)を
「国内農業生産額が約8000億円も減少する」と指摘したり、
政府の規制改革会議で検討課題となっている農協分割を取り上げるなど、
農協が危機感を持つ政策について賛否を尋ねているのが特徴だ。

 民主党が主張する農家への戸別所得補償制度をアピールし、
農協の「政治的中立性」についても考え方を聞いている。

 参院選には全国農業協同組合中央会(全中)元幹部を自民党が
比例公認として擁立する。民主党の攻勢を受けた全中は4月18日付の文書で
「各農協の意見を個別に求めることは妥当ではなく、今後のJAグループの運動に
影響を及ぼしかねない。都道府県の中央会が代表して郵送などで対応する」と民主党に返答した。
 民主党農協改革本部長の山田正彦衆院議員は「『農業は自民党』と決めつけず、
要望を聞いて回るだけでも動きが出てくる」とアンケート作戦の効用を語る。
党幹部からは「アンケートを送っただけで、農協が自民党候補のポスターを張る
動きが止まった例もあり、けん制効果は上がっている」と話している。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070502k0000m010004000c.html

▽過去ログ
【民主党】農協に政治的中立求める 参院選巡る思惑も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174083611/
【日豪EPA問題】北海道の農業生産減少1兆3716億円の試算も 日本農業「しっかり守る」と安倍首相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173236199/
2名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:45:24 ID:oWk9t+Hd0
日本オワタ\(^o^)/
3名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:49:09 ID:1CEBwOLd0
輸出は滅茶苦茶増えてるし、まともな考えが出来れば長い目で見て
マイナスにならんことはわかるはず
農水官僚や自民党の族議員ですら考えが変ってる時に、なにやってんだろう。
セーフガードのときのような恥ずかしい行為を、こんどは「合理的、革新的」なはずの
野党にみることになるとはね
4名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:50:43 ID:+6IcyKUK0
民主党の農業政策はばら撒きもここにきわまれりって感じだからなあ
恥ずかしくないのかね
5名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:52:26 ID:7zbH6Hyj0
>>4
自民党はそれ以上のバラマキなのだが
6名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:57:25 ID:68wi9ytq0
>>5
自民も保護政策だが、最近転換しつつある。
民主はそれに逆行して完全なバラ撒き。
7名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:57:40 ID:4AfPITLh0
>>3
輸出の増なんて微々たるもの。
少なくとも農業分野についてはマイナスしかない。
8名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:00:08 ID:ujju6+zy0
FTA/EPAで国全体の厚生が上がるのは明白。

農業の過度の保護は、(1)安全保障、(2)農家の雇用維持が理由だろう。
ただ、いずれにせよ石油が出ない日本で、米等一部の農作物の自給率
を維持しても、安全保障はとてもじゃないが万全じゃない。

結局、農家の雇用維持だけが理由だよ。補助金漬けの農家は、自由化
されたら生きていけないからな。

せっかく農水省も国全体を考えてFTA/EPAへの道を模索し始めたと言うのに、
民主は「単なる政争の具」として農家を煽ってる。まさに亡国の徒だよ。

統帥権干犯問題の鳩山一郎と同じ。鳩山家の血には国を滅亡へ導く遺伝子が
含まれてるとしか思えん。
9名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:01:55 ID:4AfPITLh0
>>5
> 自民党はそれ以上のバラマキなのだが
これを読んでから書き込みしたまえ。
http://www.dpj.or.jp/magunacarta2006.html#04

>>8
国産の食い物を諦めるというならそれもいいんじゃないの。
俺は嫌だけど。
10名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:02:40 ID:/WviHen0O
いっぱい出来たら作り過ぎたって言って売らないんだからあんま関係なさそ
11名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:08:45 ID:ujju6+zy0
>>9

91年の牛肉自由化でも、国産牛肉は全滅しなかっただろ。君のように国産農作物
を好む人がいるかぎり、自助努力ができる農家は生き残るよ。

問題は、補助金に頼りきった農家が多いことと、他の諸国がFTA/EPAによる囲い込み
を急速に進めてること。

たとえば韓国がアメリカに自動車を輸出する場合、FTAため今後2.5%の関税を負担
しなくてよくなる。日本は、これと競争するためには、何らかの形でコスト削減を
しないといけない。結局多くのサラリーマンが人件費削減と言う形でしわ寄せを
食うんだよ。

よく考えろ。先進諸国でまともにFTAを結んでないのは日本だけだぞ。EU、NAFTAの
経済規模を知ってるのか?このままだと、確実においていかれるぞ。
12名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:15:26 ID:4AfPITLh0
>>11
全滅はしてないが、生産は減っている。
例えば肉用牛も酪農もは農家がどんなに努力しても豪州と肩を並べることは無理だ。
国土条件が違うし、経営規模が違いすぎる。

ところで、補助金云々言うが、具体的にどういう状態を言ってるのかね?
FTAで問題になるのは補助金じゃなくて国境措置なんだけど、分かってる?

メリデメを考えて結論を出すのは当然だからこそデメリットも考える必要があるんだろ。
工業で何かいいことがあるから農業で損をしてもいい、話はそんなに単純じゃないはずだが。

そして、日豪FTAで鉱工業分野でどんなメリットがあるのかは未だに定性的に語られてはいないよ。
乗り遅れるとか他国に負けるとかそういう焦燥感を煽るようなものばかりだろう。
13名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:27:13 ID:Ma99ruBM0
>>11

補助金農業なんて所詮社会主義農業だから。せめて競争原理を入れて効率的にやらないとな

>>12

生産量で競う必要なんてないのだが。付加価値で勝負すれば良いだけで。
松阪牛は和牛が飽和気味の国内市場からアメリカ市場にすでに主軸を移してる。

14名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:59:07 ID:db0de74JO
まあ北海道は全滅するかもしれないな。
15丑幕φ ★:2007/05/02(水) 10:46:24 ID:???0
【日豪EPA】日本の小麦と砂糖は全滅、乳製品と牛肉は半減か 日豪EPA、交渉がスタート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178070331/
16名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:01:31 ID:/v5Cd6zOO
まだまだ 牛は価格が高いが 農作物の単価が安い商品は まず 作らなくなるよ


やはり 輸入に変わる
因みに 農家は米を作り売るが 自分たちは安い米を買って食べているのが現状
17名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:08:12 ID:d0DJo5gp0
>>9
自民党はばらまきやってるよキミの知らないところで
うちのばあちゃんもらってるもん
18名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:29:15 ID:kmmB6l2g0
付加価値=高価格→嗜好品

って流れになると、毎日食うものなのに日本で作られたものが食べれなくなるぞ
日本の農作物を民芸品とか伝統工芸品みたく普段の生活で必要ないものにするのか?

農作物って第三の武器って言われてなかったっけ?
19名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:17:17 ID:/v5Cd6zOO
日本人が日本の農作物を高く買わない限り
日本の農家は辞めるだろうな
20名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:19:23 ID:7SKbGFQ20
>>18

健康志向だから日本人は高くても買うぞ。海外では日本は規格が厳しすぎるが
中国はそれほどそれを気にせず買ってくれると中国に売り出し始めてる。となると
日本人好みのものは結局日本人が作るしかなくなる。
21名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:17:21 ID:/v5Cd6zOO
安い中国産に日本は負けます
22名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:11:50 ID:krpq4WbV0
>>21

中国では日本産農産物が地元中国産に勝ってるが。
23名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:07:09 ID:hxdUaODg0
民主党:豪州とのFTA交渉について(談話)
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9343
>(略)
> 民主党は、FTAの推進を否定するものではないが、豪州との間では、ほとんどの鉱物資源の
>関税はゼロになっており、工業製品の関税も低率であり、早急なFTA締結の必要性は薄い。
>なぜ今豪州とのFTAを急がなければならないのかを含めて、現在の日本政府のFTA締結の動きには、
>なんら戦略性が見えない。
> 政府が豪州とのFTAの締結を急げば、2007年度から導入予定である品目横断的経営安定対策
>そのものが無意味になりかねない。
> たとえ一部農産物で例外化が認められたとしても、多くの農産物の関税がゼロにされることで
>我が国農業は危機に陥り、関連産業・雇用へも甚大な影響を受け、地域の存立も危ぶまれる。
> 民主党は、このような状況の中で豪州と拙速なFTA交渉に入るべきでないと考える。
24名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:08:57 ID:e0rUaV5d0
農家なんておもいっきり既得権ではないか
25名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:17:02 ID:6i1LbbEd0
2000万人の国に工業品を輸出してもたかが知れてるだろ
そもそも工業品の関税に関しては無いも同然なのに
26名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:18:31 ID:JF1Dg4LI0
>>24
リーマンも思いっきり既得権ですが?なにか?
27名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:36:15 ID:6i1LbbEd0
そのうち、生きてるだけで既得権益とか言われて空気にも税金を掛けられそうだ
28名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:40:29 ID:h/yBkluDO
そうか自民が日本の農村を駄目にしたのか…
29名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:43:16 ID:3/zJPfQB0
韓国は自国の農家を犠牲にして、アメリカと自由貿易協定で
関税なし貿易に成功した、EUと中国ともやるそうだ。
30名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:44:53 ID:tIhvEKvR0
企業と労組を完全に敵に回したな。
31名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:46:20 ID:3/zJPfQB0
オーストラリアのような巨大農業国と自由貿易協定を結べば、
その後、アメリカだろうとEUだろうと、どこと結ぼうが農家も
何もいわんくなるだろ、それが狙いじゃないのか?
日本も結局無関税で工業製品を売りまくりたいわけだが、農家が
障害になってるわけよ。
32名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:03:43 ID:lRzDOyU40
>>31
現時点でもう殆ど無関税で工業メーカーにも目立つほどの利益はないよ
33名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:08:14 ID:YnxaEgtl0
民主党は参院選で負けたいのか?「反農協」で農協の悪口キャンペーン
やったほうがずっと票は増えると思うのだが。
34名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:08:17 ID:yokQOfk8O
内需縮小政策。

おまいらが選挙で選んだ政策だろ?w
35名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:21:13 ID:XZZXdb2xO
農民いらね

これだけ保護して米以外は自給率を満たせないカスに未来はない
36名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:24:17 ID:b0aS/mtT0
>>35
具体的にどのぐらい保護されてるのか教えてくれよ
37名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 21:07:16 ID:tIhvEKvR0
>>36
日本の保護率は58%。
農業所得100万円につき58万円。
38名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 21:37:07 ID:vsiEFBi90
んなこたーない。
39名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:07:14 ID:tIhvEKvR0
>>38
>農業生産額当たりの保護(パーセントPSE)では、農業生産の少ない日本
>の数値は58%であり、アメリカ18%、EU37%、OECD平均32%を大幅に上回る。
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0155.html
40名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:33:12 ID:AepmY1JG0
ここに書き込みしている人たち。
あなたがた農業の何がわかっていて、論じているのですか。
TOYOTAのために何故農家が犠牲にならないといけないのですか?

41名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:59:55 ID:9SNsL+wz0
日豪EPAは、要するにトヨタとかキャノンとか、経団連のトップ企業が自社製品を売るために、農業をダシに
使ってるだけなんだよな。んでも、これが通るってことは、当然、それ以外の国も農業解放を要求するし、
当然、それ以外の産業にも要求するってことだろ。
それでも大丈夫だと思うやつは、その自信の理由を知りたいもんだな。
大体、EUもアメリカも、自国に入ってくる工業製品には平気で関税掛けてるから、日本の農業に
関税があろうが本当はお互い様なのに。

あと、>>39みたいな、総計の統計数字を引っ張って知った気になるバカは、現実の環境がどんなのか
知らないわけだろう。せいぜい、農業を集約化したら量産効果でコストが下がる、みたいな空想程度でさ。
そもそもが日本の農地は、北海道や東北を除けば、宅地やほかの区分の土地と混在した細切れの
土地ばっかりで、その集約化が物理的にできねえから、補助金出して、家族経営の農民を
地域の小作人として安く使って、かろうじて維持してるのが日本の農業の現実だよ。
しかも、農地はどんどん減ってるし、物価も上がってるのに、昔よりスーパーで安く買えるようになってる
意味とか考えたことないわけだろ。物価上昇分も補助で埋め合わせしてるんだから、それが切れるなら
一気に農作物は値上げだ。要するに、純粋な採算分岐点なんてとっくの昔に通り越してるんだよ。
バカなニートが脳内で空想してるみたいな、高度な日本の技術で集約化してコストダウンなんてありえない。
農家が補助金もらいながら原価割れで家族経営してたのが、派遣会社の作業員が、上前を撥ねられながら
薄給でコキ使われるようになるだけだ。要するに、現代の農奴制だ。
まあ、実社会見たことがないやつには、「それなら外人使えばいい」とか言い出すんだろうけどな。
外人を底辺に入れれば入れるほど、日本人が職からあぶれるとか考えてもないんだろうな。
42名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:36:19 ID:ATyTo7MlO
先ずは トヨタが潰れたら解決するじゃん
43名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:17:14 ID:vyuT53ex0
間違いなくグローバリズムは悪だな。。一時期ヨーロッパの若者が
グローバリズム反対デモしてたが意味がやっと分ったよ。。
44名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:25:02 ID:tPsI33Om0
>>41 アフォか?小さい農地は基本的に全部つぶしてしまうのが真の農業生産性向上。
小さい農地を上手く生かすなんて発想からして間違い。日本の農家は大部分兼業だが
農業は廃業しろってことだ。今までさんざん保護されて貯めた金があるから当座は大丈夫だろ。
輸出できるほどブランド力のある果物とか野菜を作ってる農家だけは農地が
小さくても生き残っていく。
一般消費者は輸入された安い米や野菜を買えば。特別においしいものだけは
国産でな。
45名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:27:35 ID:4izWLTcS0
国内農業ボロボロ>食料危機>輸入できねー>餓死

こんなことになりはしないか心配だ
実際いろんな食料、資源が跳ね上がってるときくしな
つうか今時農業やりたい奴なんか希少なんだからある程度保護したほうがいいと思うがな
46名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:29:27 ID:h81xdBvU0
今度、農協で自民党から出る山田としお(中央会出身)って奴を応援するらしい
組合長から、直々の命令とのこと

私たちは、山田としおの政治活動を支援する団体です。農林水産業関係者をはじめとする、幅広い消費者の皆様とともに、取り組んで参ります。
皆様の力強いご支援、ご協力を、よろしくお願い申し上げます。
なお、後援会への入会をご希望される方は、下記に掲載しておりますお近くの後援会事務所(2006年12月8日現在の情報)まで、お気軽にお問い合わせください。
https://www.another-staff.ne.jp/ja0026/committee/index.html
47名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:40:35 ID:nCiJqAEO0
ウルグアイラウンド対策の金で道路作っった時点で、
既に日本の農業は死んだんだよ。
48名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:44:54 ID:vyuT53ex0
>>44
あのさ食料自給率の観点から言えばブランド果物なんて意味無いよ。
米や大豆や小麦などの保存の効く穀類じゃないと。果物食えなくても
死なないけど米と大豆と小麦が食えなくなったら死ぬよ。あんたの言っ
てるのはこの国を外国に売り渡す売国奴の戯言にしか聞こえないな。
49名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 04:11:34 ID:Jf1OT49T0
食料自給率がこれだけ低いんだから、
結局のところ、農産物輸入しなきゃやっていけないんだよな。

20代、30代の失業者に農地を無償提供してやれば、
自分で食う分くらいは生産できるだろうに・・・
50名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 04:16:21 ID:ZWG2W0n20
難しい問題だな確かに
国としては当然穀物自給率をより100%近くにしたいだろうが
国際社会のグローバル化を逆流はできない
日本政府がどうこうできる風潮ではないからなあ
51名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 04:22:23 ID:tPsI33Om0
海外の米が大量に輸入されて食料自給率が更に低下してはじめて
日本の農家は本気になる。政府も本気で規制緩和するだろう。
ピンチにならなきゃ人間動かない。それから仮に食料自給率が低い
まま輸入が途絶えて食料危機が起きても餓死はしない。
輸入が途絶えそうになったら新たに農地を作って米を栽培すれば
いいだけだから。輸入米が途絶えれば米価は高騰するだろうから
急きょ土地買って米作りはじめても十分儲かる。儲かることは誰かが
やるだろう。
52名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 08:53:04 ID:ATyTo7MlO
農地が有れば作物が出来ると考えてる奴は馬鹿だな
技術とノウハウと金が農業にはかかるんだよ

簡単に農業は出来ないし作物は作れないよ
53名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 08:54:08 ID:im0DnwOx0
>>51
>輸入が途絶えそうになったら新たに農地を作って米を栽培すれば
>いいだけだから
随分と簡単に言うね。水路の確保やら土地の造成で兆単位の金が必要になるよ
食料が収穫できるのは数年後とかになるし

原油の輸入ストップすれば確かに機械化された農業は終わるが
他の産業も終わる
その時、農地があれば雇用は生まれると思うんだがなぁ

自由化後、国産肉牛は潰れてないだろってのは
現在の補助金の額を見て言おうね
普通の農業に比べて、遥かに分厚いってのが分かるから
農業は競争社会に組み込んだらあかん
54名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 09:12:17 ID:ATyTo7MlO
農地を作っても一番大事な水が必要なんだぜ
大規模化したらそれだけ水が必要
水利権はなかなか手に入らないのも知らない馬鹿が多いよな
55名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 09:12:58 ID:Jf1OT49T0
水利権の規制緩和が必要だなw
56名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 09:39:23 ID:jKT1VWqzO
>>41は国内農業情勢を知らないクソ
保護されて金貯えてるだと?馬鹿かお前は
兼業でも専業でも物育てて売るまでいくら金が掛かるか知っていってんだろうな?
お前がもしニートなら、三食昼寝付き、風呂寝床有りで一年くらい手伝いにこい
したらそんな書き込みなんざ出来やしないだろうよ

俺たちは 休みが無いんだよ
朝から晩まで世話しなきゃ病気になっちゃうんだよ
お前は米食わんでいい
俺たちが作ったもん食わんでいい
57名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:10:25 ID:QchXzKYw0
>>56
わかった。
産地を書け。
その産地のものは今後一切買わない。
58名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:27:24 ID:vyuT53ex0
>>50
いやいや、グローバルに反対すれば良いんだよ。
国際社会が〜とか国際競争力とか民営化とか自由化
とか全部外資が日本人から富を搾取する為の嘘っぱち
と思ったほうが良いぞ。そういう観点からグローバリズム
を考えないと根こそぎ持ってかれるよ。完全悪ではないが
そういう側面もあるという事を知った方がいい。
世界を見ればグローバリズムで国内産業崩壊した国は沢山あるよ。
労働者は全部外資の支配下に置かれ安月給で長時間労働で
奴隷状態だよ。
59名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:32:39 ID:VhWUH/HV0
日本で最大最悪の既得権はTVと公務員と銀行だろう
こいつらの改革をせずに他を殺しまくるだけで
疲弊させるだけの自民党改革は害悪しか生まない。
本当に迷惑で絶望的な党だ
60名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:33:33 ID:ykXfOY930
>>58

中国への工場移転や食料輸入は怪しからんと非難すれば良い。日本で
反グロバール化デモが起こらないのは中国をサヨクが非難できないからだ。
欧米では中国が槍玉に挙げられてるのは言うまでもないが。
61名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:34:46 ID:z5LXcA390
民主党が政権をとったら問題が変わるとでも?
自動車に報復関税10億ドルかけられて日本が終わるだけじゃん。
62名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:35:17 ID:au8N+ki70
自民党は昔の保守の仮面を完全に捨ててグローバル競争を促進するつもり
なんだよね。そりゃ自由経済を推進するのは理想だが日本が欧米の農業を太刀打ちする
とかきつい、それも自動車産業でやってるようなまたしても人件費を浮かせて
対抗する無策ぶり。人件費のコスト競争しか頭にねーのかよ無能が。
てめーらの議員の数とか公務員の給料はそのままに一般労働者を奴隷化することしか
考えていない。自民党の議員はもはや保守どころか国と国民を売り渡し
労働者から搾取しようとしか考えていない糞と化した。

それで何が憲法改正だよ。どれだけ空みて歩いてんじゃねーよ。
63名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:36:34 ID:JmnLGgD40
民主はどこまでも古い自民党だな
64名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:39:19 ID:VhWUH/HV0
そもそもグローバル競争なんていうもの自体が大嘘だっての。
外国が日本で有利に金儲けできるのように、圧力をかけてるだけなんだから。
そのための大義名分が、「グローバル競争すればいい結果がでる」
もちろん大嘘。
国内の事業者にとっていいことなど何もない。
消費者にとっても安いものが手に入っていいと思うが、米国毒肉のような人殺し品を食わされて死ぬだけ。
全てが嘘なんだよ。
そして自民党は外圧に抵抗するより楽だから外国に従ってるだけ。
無能のきわみだよ
65名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:40:26 ID:ykXfOY930
>>63

労働党が、社民路線からブレア路線に変更して中道化したと
思えばいいよ。実際、自民党はそれと変わらん。日本にイギリスで言う保守党
なんてのは存在しない。
66名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:44:24 ID:qag4Gcp30
>>56

んなこと知るか。生産者の論理なんて勝手に振り回してろ。
消費者には何の関係もない。 雪印の品質問題で、「おれは寝てないんだ!」って
ほざいた社長とおんなじ頭だな。

>俺たちは 休みが無いんだよ
>朝から晩まで世話しなきゃ病気になっちゃうんだよ

株式会社化が認められれば、法人化してみんなで交代で休めるじゃん。
会社の参入反対とかほざきまくって、自業自得だよ。
何の努力もせずに潰れていくのは田舎のシャッター商店街とおなじだなw
田舎のやつらはどうしてこう、何の努力もしていないくせに、「俺たちは頑張っているんだ
だからちょっとぐらい助けられる権利がある」、みたいに甘ったれてるんだろうね。
67名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:45:13 ID:ykXfOY930
>>61

工業製品への関税とか制裁をかけられるほうがイタイ。資源なんていまま日本しか
買わなかったようなモノも、中国や諸外国が買い出したから産出国のご機嫌をとって
資源を確保しなければならなくなったのに。
68名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:47:10 ID:vyuT53ex0
>>67
オーストラリアに購買力は無い。人口たった2000万人しか居ないんだぞw
69名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:49:35 ID:ykXfOY930
>>66

>何の努力もせずに潰れていくのは田舎のシャッター商店街とおなじだなw

福島なんかは条例で大型店舗を規制しても、県民は隣県の宮城の大型店まで
わざわざ出かけていく始末。地元民にさえ見捨てられてるんですな。

>田舎のやつらはどうしてこう、何の努力もしていないくせに、「俺たちは頑張っているんだ
>だからちょっとぐらい助けられる権利がある」、みたいに甘ったれてるんだろうね。

田中角栄を筆頭に経世会の連中がばら撒いて、努力しなくてもカネがもらえるという風潮を田舎に広めてしまったからね。
それがおかしいから止めようというのを「地方切捨て」なんて騒いでるわけです。カネが欲しいなら三重みたいに企業を
誘致するか、原発や基地を誘致して補助金や公共事業を確保すれば良いだけの話なんですよ。
70名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 10:53:31 ID:ykXfOY930
>>68

2000万もいれば十分有望市場ですよ。中国みたいに10億いても貧しくて日本製品買える
層が限定されるというわけでもない。しかも、資源大国です。ウランや石炭といった日本の工業には重要な資源を
多数抱えてます。昔は日本が最大のお得意様だったのが今は中国の台頭で日本の
位置は大分後退してる。
71名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:33:52 ID:ATyTo7MlO
日本の農家なんかは スーパーやイオン見たいな会社の下請けなんだからな
農協はある意味借金をする場所である
農協が野菜を売るがあれは委託であり買い取りでは無い
だから手数料しか取られない
普通に農家スーパーなんかと直接取り引きはしているよ
だけど かなり買い叩きにあう見たいな感じ
だから農協見たいな所も必要だろな
買い叩きが無いからな
72名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:41:11 ID:ATyTo7MlO
輸入で賄えば良いのか
73名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:02:39 ID:tPsI33Om0
データを見てみれば日本の生産性を一番低下させてるのが農業だとわかる。
農業がすべての足を引っ張ってる。「いざ食料危機が起きたら」と言う人が
いるがそうなったら貧乏人以外は米が多い外国へ引っ越せばいい。タイや中国のほうが日本より
不動産は安いだろう。残った貧乏人は人口が減るんだから国内米がいきわたって
餓死しない。人間いざとなれば何でもできるんだから恐れずに農作物完全自由化、
株式会社の農業参加、農協廃止を実施すべし。
74名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:23:58 ID:eqctUB+Q0
岡田の所は心配要らないだろ
輸入品大好きなんだからw
75名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 09:07:59 ID:Z4ZZ38hB0
>>73
食料危機が起きたら外国へ引っ越す?
ゆとり世代は斬新すぎるなw
外国人労働者に寛容な先進国がどれほどあると信じてるのか。

株式会社の農業参加?
80年代から参入しているキリンやサントリーやトヨタは株式会社じゃないとw
76名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 09:15:18 ID:Z4ZZ38hB0
>>39のOECDのデータを妄信してるのが多いが、
突っ込みどころ満載な数字(というか、前提条件が多い)。
「農家収入の6割が補助金」というのも
農業収入よりはるかに多いことに気づいてないんだよな。

農業収入3469
農外収入4818
年金収入2494(千円)
http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n0308mov.pdf
77名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:13:14 ID:93TdVGBX0
秋田県等における大量殺人行政を科学する (その2)の投稿1527
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1175438351

以上の理由により、わが国の民主党の

@一国二制度(民主党は「沖縄」としているが、秋田の隠語の一つとして沖縄が使われるケースもある)
A在日朝鮮人への参政権付与
B中国、韓国を含む外国からの大量の労働者受け入れ促進

の3つの政策案は「売国」に他ならないと結論付けられる。
民主党の政策が通れば、日本国家は現在の秋田県と同じように中国・韓国に
実効支配されるリスクがそれだけ高まる。またこの点の指摘を半年以上前から行っているにも
関わらず、民主党はそれに対して返信していない。

民主党がこのような「売国政党」に一部なっている面も出ているのは
小沢代表。鳩山幹事長、前原前代表、岡田元代表らが全員、朝鮮人(帰化人)だからである。
よって民主党は残り97%(帰化人と在日は270万人で国民の3%)を占める日本国民を裏切っている。

ただ民主党にも立派な方は多い以上、朝鮮民主等と日本民主党に分けて欲しい。
そうしないと日本国民には朝鮮政党を選ばない権利はない。
78名無しさん@七周年
自民党w