【政治】尾身財務相「日本の財政状況は極めて深刻だ。日本政府は財政健全化については自信を持っている」
1 :
丑幕φ ★:
★尾身財務相:経済ファンダメンタルズを反映した通貨が望ましい
5月1日(ブルームバーグ):尾身幸次財務相は1日、スイスのベルンで記者団に対し、
通貨や日本の財政状況について以下の通り、発言した。
○通貨について:
「具体的な為替レートの水準について話す立場にはない」
「通貨は経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)を反映すべきだ」
「世界経済のファンダメンタルズは極めて良好だ」
通貨の「レートは市場で自由に決められる」
○日本の財政状況について:
「日本の財政状況は極めて深刻だ。しかし、その一方で、日本政府は財政健全化については自信を持っている」
「日本は歳出削減に向け最善を尽くしている」
Bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aJFTtfBnYdbE
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:36:09 ID:d57D/HPE0
2
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:38:18 ID:Wlp/Dxtk0
スレタイから「しかし」を抜く1の果敢な国語力が心配。
ファンタスティック反対
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:39:40 ID:LlzXEPx+0
桜の花開く頃には
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:44:04 ID:Hh4Q1zIp0
日本語になっていない>スレタイ
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:41:13 ID:0YoeV5Eb0
>○日本の財政状況について:
>「日本の財政状況は極めて深刻だ。しかし、その一方で、日本政府は財政健全化については自信を持っている」
危機的状況らしいぞ。
そのわりには国債発行続けてるし、無駄な水買ってたりと
削減に地から入れていないみたいだが。
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:52:00 ID:5/LgGRTWO
>>1 なぁ丑よ・・
お前さんがイデオロギー的に、並びに民族学的に、日本人および日本国を
心の底から逆恨みし、暇さえあれば陥れようと日々無駄に努力しているのは
重々承知だけども、流石にスレタイの意味がわからんのは問題だぞ?
もう少しうまくやれよ。
9 :
丑幕φ ★:2007/05/02(水) 07:00:00 ID:???0
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:04:17 ID:DMU1Ma3A0
法人税増税と所得税の累進強化マダー?
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:06:55 ID:GsUszImLO
ナントカ還元水うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:07:18 ID:ucihEWg+0
>>10馬鹿?そんなことしたら折角の景気回復がまた萎んじゃうだろが。
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:27:19 ID:fELyeO2c0
>>1 米国債売っちゃえばたちどころに健全化するんじゃね?
つうか目指すのはまずデフレ不況を脱して税収を増やす事じゃね?
名目GDPに対する比率を下げる事が重要なんじゃね?
今のまんま名目GDPが横ばいを続ければ必ず破綻する罠。
とにかく膨大な外債を売ろう。
純債務=債務−債権で見れば健全なんだからな。
大丈夫、米国内で全部消化出来る。
国内で消化出来なくてもBRICSやEU、産油国で消化出来る罠。
日本が潰れそうなのに無理して米国を支える事はねえ。
とにかく年21兆円もの利払いは痛過ぎる。
21兆円あれば国内景気、特に地方経済立て直しに充分な額だ罠。
急増する米国債購入 国民の富を絞り、米のぜいたくを支える売国政府
http://www.jlp.net/syasetu/040315c.html ビジネス知識源
http://blog.mag2.com/m/log/0000048497/ 米国は逆に1303兆円と、名目GDPの1年分に匹敵する対外負債を持ち
ます。3億人の米国民1人当たりで434万円、世帯あたりで1300万円に相当する額です。
日本は、米国の対外債務のうち40%を引き受けていると見ていいで
しょう。この米国の対外債務は、常態になった貿易赤字のため1年に
100兆円、1日4000億円の速度で今日も増加中です。
資金を提供しているのは、日本、中国、そして中東の産油国です。
(注)これは「対外債券投資」と言われます。
根底をいえば、
●最大の債権国である日本が、米国の債券(国債・社債・株式)を
増加保有し続けているという理由から、
●中国も産油国も(そして英国もスイス)も米国債券を買っています。
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:42:14 ID:jb2GAkp70
でも利払いがほぼ全て国内のみにとどまってるんだから
あながちわるくねーんじゃね?
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:01:17 ID:lIb/BBrz0
>財政健全化については自信を持っている
消費税の倍増税か
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:07:01 ID:+0cVK6iY0
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:50:25 ID:byc1Jj0jO
日本が夕張化する?
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:45:03 ID:FATaiVIB0
国の借金が900兆円以上あるなんて異常だろ
さらに一般会計予算が80兆円なのに
一般会計収入は40兆円程度で不足分を国債で賄うなんて
年収400万円なのに
年間出費が800万円なんて異常過ぎるだろ
更に借金が9000万円もあるなんて
どこの金融機関も金貸してくれんよ
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:53:15 ID:y6ZnDOdM0
誰が誰に借金してて誰が取り立てるの?
>>13 >日本の外貨準備は世界最大で総額約7769億ドル(約85兆円)。
これ全部売ってもまだまだ足りないだろ・・・
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:06:26 ID:Mm9hzREgO
打つ手は一つしか無いのにな
消費税撤廃、法人税減税、所得税減税、
住民税・酒税・煙草税を大増税
固定資産税を減税・不動産譲渡所得を増税
配当課税を撤廃で利子所得を増税
贈与税を減税して相続税を増税
宝石・毛皮などを大増税して配偶者控除を拡大
ガソリン税をヨーロッパ以上に大増税し自動車維持の
為の経費を全て大増税させる。
これで国内良くなって無駄も減るよ。
田舎住む為のコストを過大にて人間住まわせないようにしなければ
来るべき円高誘導時代に外需を所得収支に切り替えて
効率的な内需拡大に変われない。
アメリカがツマヅイタ時に、田舎で道路作って
バランスシートで資産計上で景気維持なんてできない。
やるなら早目に手を付けてくれ!
22 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:09:04 ID:oR9gsbozO
増税するから自信あるんでしょ?
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:11:34 ID:SyhKWh+90
★【中国】2006年経常収支黒字、日本を抜き世界最大に
★【中国】2004年の中国の軍事費は843億ドル(約9兆5000億円)
★【中国】太平洋島諸国に450億円を支援 温家宝首相
★【中国】カンボジアに720億円経済協力
★【中国】ミャンマーに240億円特別低利息借款提供
★【経済】中国外貨準備世界一に
★【中国】中国、スペースシャトルの開発目指す 第1段階で月探査
★【中国】公用車費(約4兆5000億円)、軍事費を上回る 目立つぜいたくぶり
★【中国】アフリカ諸国への融資貸付額を現状の二倍の6000億円に、そしてアフリカ48カ国の債務を帳消しに
↓ ↓ ↓
★【日本】日本の中国に対するODA資金は今まで3兆円以上
★【日本】 "国民一人あたり648万円" 国の借金、過去最大の828兆円に
★【中国】黄砂対策で資金欠如、国際協力呼びかける『わが国は発展途上国。植林などの防止策に取り組んでいるが…』
★【中国】商務部長「環境保護などで日本の協力の進展を促すことを希望する」
★【中国】日本政府による無償援助、瀋陽で調印式
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:12:40 ID:ZRLyaDlS0
韓国の財政破綻の次は日本の財政破綻
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:13:41 ID:DQl8Lhp70
景気が良い、史上最長の景気回復の国の通貨が何故か安くなり続ける不思議。
結局、企業・資本家(大株主・銀行)へジャブジャブ出しまくった財政のツケ
を「赤字が深刻!」と今度は給料もろくに上がらない一般国民から増税で取り
立てる。物価は上がり格差がひろがるのは当然で、自民党にはこれを修正する
気などみじんも無い。美しい、実に美しい国。
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:13:53 ID:7Nak/LJxO
沖縄何チャラ大学も止めてください。
日銀が紙幣を大量に刷ればすべて問題は解決する。
マネーサプライの増大→インフレ→景気回復→税収増でね。
国債の利率が上がっても大丈夫なくらい税収が入ってくる。
では何故日銀は紙幣を刷らないのか?
たぶん刷るのに印刷代がかかるのが嫌なのだろうな。
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:23:58 ID:F9ZpyuEI0
尾身の娘が参院選挙に出ようとしてるとかいう週刊誌の記事を読んだぞ。いろいろ問題だそうじゃないか
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:33:14 ID:h/yBkluDO
亀みたく金を刷ればいいとかほざくアホがいるが金を大量に刷ればインフレになるどころかデノミするだけになる
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:35:08 ID:06YpLmnT0
保有外貨を全部売っちゃったら、どういうことになるの?
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:35:15 ID:/kAMirev0
>>25 アメリカと組んで、わざとやってるとしか思えんよな
日銀もどこ向いて金利決めてんだか
三重野以降、ロクなのおらんわ
>>29 インフレになるんだよ。
つーか、給料と物価が上がるインフレ以外ないだろ。
それ以外でどうやって経済を成長させる気なんだ。
33 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:52:07 ID:Mm9hzREgO
>>32 そう簡単にインフレには成らないな、今の日本の構造じゃ
フラット化する世界で言えば、人件費がモロに出る
製造業傾斜のままじゃじり貧だよ。
だから、インフレ要因は過去のような労働力から来ない
土地の側面から見たら、リート等で釣り上げなければ都会以外では
値上がりは見込めないさ。
此処等でインフレきたらスタグフレーションだぜ
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:23:14 ID:/kAMirev0
>>33 そうなんだよな 第三諸国が次々と経済発展していくから、人件費が上がらない
人件費が上がらないから、収入も増えない
今後、エネルギー、素材関連が上がるから物価は上がるだろう
だけど、収入は増えないから、生活は苦しくなる
解決策は、第三次世界大戦しかないかもしれん
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:29:46 ID:h/yBkluDO
デノミの前にスタグだったな…
つまり元よりも円の価値が下がるな
高度成長みたく投資先もないだろうからケツを拭く紙になるな
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:30:11 ID:TeX3NNJQ0
財政健全化のために労働環境が不健全化してるのを何とかして
家貧しうして孝子あらわる。
日本が財政赤字でデフレなら失業者が増える(最近はちょっと減ってるが)。
頭の良い失業者はよく考える時間が増えて国に役立つ何か大きなことを
思いつくだろう。頭の悪い失業者は犯罪に走るという悪い面もあるが。
日本が財政問題なくて景気良かったら頭いいやつはみんな無邪気に企業役所
で働いてつまらない平凡な人間になってしまう。失われた10年、大停滞期
などと言われるがこの間にずいぶん思慮深い高学歴無職が増えたと思う。
「。」を「が」にしたほうがよかったと思う。
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:33:05 ID:ol6cu7z40
>>37 ま、それも既得権益者が利己と保身のためにがんがってる現状では
例え孝子が出てきても黙殺されそうな勢いだけどな。
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:13:34 ID:VBkGRStE0
何でこのスレが盛り上がらなく、韓国のボッシュートの話が上に来るんだ?
そういう無関心から来る地雷のセッティングが年々恐ろしいよ
東京への一極集中が問題と騒ぎ立てるヤツが居るが
今、地方へ金渡して土方を活性化させても、確実に国際競争力が下がってしまうんじゃないか?
それこそ他国の立場で日本見たら、破滅にしか見えないし
どれを優先順位つけて国策投資しているかさえ解からない。
技術開発に土方なみの予算つけて、所得収支に切り替えた方がマシだろ
何が悲しくて、道路や橋作って自然破壊しなければならない?
コンビニやDVD借りるのに車でエネルギー使って移動しなければならない
そんな馬鹿げた地域は切り捨てろよ。
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:19:41 ID:TTvjWlLI0
財政は純債務で見るべきと言ってる人たちが本当は
正しいんじゃないか?
祖債務で見るのが正しいのなら日本の財政は先進国の中でも
突出して悪いんだから、金利が高い国になってなきゃおかしい。
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:24:25 ID:C2n8JDOJO
資産課税増税と所得税の減免で
ごく少数のウルトラ富裕層・既得権層を削って
年収600万から2000万程度の中産階級層の
育成と消費促進を図るべきだね(^-^)/
不動産課税を高めて所得税を減らすのは正しいが、
今さら中産階級を作りなおそうってのはおかしい。
むしろ富裕層を作り彼らにバンバン投資してもらって
景気回復、税収増へと持っていくべき。中産階級の
代わりにつくるのは中下層階級。下層とまではいかない
ほど良い貧乏。年収300万くらい。これが日本には合っている。
清貧生活が好きだからね。あと規制をばんばん撤廃して
既得権者を減らすのも必要。特に農作物の完全自由化で安い食物
を買えるようにすべき。
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 05:53:17 ID:m07NdD6a0
>>43 >むしろ富裕層を作り彼らにバンバン投資してもらって
>景気回復、税収増へと持っていくべき。
バンバン投資ってw
富裕層は出て行く金より入ってくる金の方が多いから富裕層な件についてw
景気が回復した、とはいうけれど・・・
財政のプライマリーバランスを達成できてないんだよね。
冷静に見れば破綻は確定路線。
いつ破綻するか、という時期の問題だけ。
円借りキャリートレードやってる連中にしてみれば、円が大暴落してくれるほうが
嬉しい(実質的に借金がチャラになる)。
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 11:24:14 ID:VBkGRStE0
>>43 クリントンでさえ90年代のアメリカ景気で
富裕層課税を行い、中産階級を維持した御蔭で息の長い
景気拡大を実現したんだぜ?
年収850万〜1000万ぐらいの層を大幅に増やすべき。
無駄省いて、消費税を撤廃と住宅ローン減税みたいなのを
ガンガンやるべきでしょう。
あと、最近怖いのが
地方分権で盛り上がってる連中が居るが、エネルギー自給率も
食物自給率が無い輸入国の日本で外貨稼がずに
地方土方で景気がどうこう言ってる現実見て無いやつを淘汰すべきだ。
絵に描いた餅にも程があるw
海外投資で製造業でも何でも良いが、所得収支で取ってきたものを
内需で回すしか無いのに、土方で道路作って資産効果拡大による
地方内需景気なんて有り得ないでしょうよ。。。
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 11:30:26 ID:ww/n0BVU0
国会議員は自分のことだけは甘い。
議員年金の公費負担。格安賃料議員宿舎。政治資金領収書不要。
>45
国全体で見ればとっくに黒字な件
中央の赤字も4兆円ぽっちな件
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 11:46:41 ID:1vN+P0Ca0
>>48 PB黒字は達成目標じゃなくて
負債ある限り永遠に続けなくてはならない件
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 11:52:13 ID:TOnwbECAO
景気話サイクルしてる件
一サイクルで見れば普通に均衡、もしくは黒字に向かう件
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 11:55:00 ID:OOlHfcX90
スイスに税金で大名旅行ですか。いいご身分でwww
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:44:10 ID:m07NdD6a0
>>50 黒字に向かったくらいじゃ全然ダメだろ。
過去の大幅な赤字を背負ってるんだから。
漏れ等の世代は大して赤字を増やさなかった!って責任逃れにしかならんなw
しかし役人はそればっかり考えてそうだな。('A`)
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:45:29 ID:XX6qehtQ0
国連分担金、ODAをめどが立つまで廃止しろ。
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:48:07 ID:QIh8np2R0
>>52 黒字に向かったくらいで全然OK。過去の大幅な赤字を全部返す必要はなくて
増え続けるのを抑えればいいだけだから。「ドーマーの定理」でぐぐると幸せに。
>>48,50
なるほど。
プライマリーバランスの意味も判らん奴が大言壮語しているわけね。
とりあえず簿記3級のお勉強でもしてみたらどうでしょう。
中学生でも取れる資格ですよw
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:53:05 ID:m07NdD6a0
>>54 好景気には、成長分も補正した過去の財政出動前水準まで戻せないと
景気サイクルを考慮すればドーマーの定理から外れて発散するぞ。
せめてサインカーブを目指さないとw
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:56:16 ID:hRYzWRpAO
自信の根拠は増税
おまいらが選挙で選んだ政策
>55
理解してますが、何か?
現状で国のPB赤字は4兆円ぽっち。
地方は5兆円の黒字なんで、国全体で見れば1兆円の黒字だよ。
景気変動に応じて税収は増減するから、一サイクルで見れば
均衡、いや、経済はほぼ絶対的に拡大していくのだから
税収増の方が大きい。
君こそ理解してないんじゃないか
>>58 いやはや・・・
すばらしい妄想ですね。
呆れてこれ以上レスをつける気力がなくなりました・・・
自信を持ってるって増税するから問題ないってこと?
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:02:40 ID:0SV874PT0
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:03:24 ID:PDBf3xnS0
>>日本政府は財政健全化については自信を持っている
消費税を増税して社会保障費削って、タバコ、酒に更に増税すれば自信も沸いてくるわなw
これで献金する余裕があるのに法人税を減税して庶民を騙して
財界の上の方と政界だけウマーw
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:08:04 ID:4FlTa1IeO
こいつの支持者ってニートポスドクくらいだろ。
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:09:43 ID:TOnwbECAO
>59
都合が悪くなるとそうやってお茶を濁す
>>54 ドーマーの定理は今のところ机上の空論ですよ。
これまでに一度も実証されたことはありません。
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:18:50 ID:TOnwbECAO
数字の定理に実証もクソもあるかよ
>>66 ばかですか?
空理空論を当てにする
>>54みたいなキチガイも世の中にいるんですよ。
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:27:46 ID:Za9eQFjXO
経済学は思弁哲学だ。経済活動を予測する能力は無い。
69 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:29:41 ID:TOnwbECAO
>67
数字の定理に机上も実証もねぇだろ。
理屈に弱いバカのありきたりな言い訳だな
桜の花の咲く頃には、財政健全化する!
by 尾見
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:32:12 ID:EXmJfVvt0
日本経済は暗いということですか?
やっぱりこれからは中国なんでしょうか?
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:36:13 ID:TOnwbECAO
暗いのは破綻厨の先見性です
大事なことだからage!
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:46:53 ID:PDBf3xnS0
>>68 禿堂
経済学だけで論理展開されても説得力がまったくない
成功例があっても時代背景や社会心理が全く違う現代で成功するとはとても思えん
以前にも関連スレでドーマの定理を言ってた奴がいたが
経済成長をし続けることを前提に考えた論理だろw
世界各国が技術革新していき競争が激化するなかでで日本がいつまでも成長できると
思ってることのほうが恐ろしいし、PB黒字の間は借金がいくら1000兆超えても
破綻しないと言うことだろうwこんなものあてになるかよw
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:47:22 ID:TOnwbECAO
つーか簿記がうんたらノタマってたバカは
本気で逃げちゃったのかな
76 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:50:15 ID:vQxorCtQO
増税の方便はうんざりだ
先ずは公務員改革・特殊法人改革が先じゃなかったのか?>チーム世耕
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:51:35 ID:Bnj0Y2Vc0
>>1 >「日本は歳出削減に向け最善を尽くしている」
外人相手にその嘘を通せるとでも思っているのかな。
今の日本の政治家や官僚は金の亡者だらけじゃないですか。
彼らの数を減らし、政治家の財産は国が全て没収し、
さらに天下り先の特殊法人や特殊会社を全部なくすべきだ。
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:52:05 ID:PKz/iWLo0
公務員削減して、人件費抑えた方がいいんじゃないか?
公務員の年金って高いらしいじゃん。
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:54:57 ID:TOnwbECAO
世界各国が技術競争をする中で、日本だけが何の進歩もせず
世界初のゼロ成長国家になると言うのなら大事だがね。
みずほ総研の試算によれば、国が何の方策も執らず
ほったらかし状態が続けば、30年後か40年後になって
初めてそうなる「可能性が」出てくるらしいけどw
>>74 同意。数式をチョコチョコ弄って定理を作っただけなのに、現実の経済がその定理通りになると信じられる人は頭がおかしい。
在日朝鮮人・韓国人の一世帯当たり600万ほど生活保護出してるんだろ?
これをストップしたら健全化するだろ。
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 13:58:43 ID:PDBf3xnS0
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:00:24 ID:kmhEKgF5O
ぶつぶつ交換
公務員の年金引き下げやれ
85 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:06:17 ID:TOnwbECAO
>82
もし恒常的に低成長に陥るのであれば、成長に応じて
国が支出を増やす必要もなくなるし、金利も低い水準で推移するから
ドーマーの定理を否定する根拠にはなりませんな。
つーか新興国の台頭が日本製品の需要を奪うようなことを言ってるが
現状はどうよ?輸出は毎年ガンガン増えてまっせ。
ライバルの出現ばかり取り上げて、それによる需要の増加を完全に無視してる
> ドーマーの定理を否定する根拠にはなりませんな。
実証されてないモンは無視。
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:10:15 ID:PDBf3xnS0
>>85 やっぱりそうくるのね
それで竹中が労慟対価をいじって格差に少子高齢化で人口減が現に起きてるわけw
移民を入れて他民族国家にするならいけるけどね
だから現代人の心理学を勉強してねと言ってるわけw
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:11:11 ID:TOnwbECAO
>86
反論する気力も無いんじゃなかったのか。
最初から期待しちゃいないが
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:16:31 ID:TOnwbECAO
>87
安価先のどの部分に対する反論なのか分かり易く説明してくれんかね
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:51:18 ID:p01PndPU0
スレの当初は良かったのに、だんだん崩壊してきたなww
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:54:19 ID:JhHxIiCgO
特別会計は?
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:13:56 ID:A+zAOgkf0
93 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:18:03 ID:ELZyGWHF0
公務員給与の削減や、特別会計の見直しは
破綻しようがしまいが、どっちみち手をつけなきゃいけない課題。
だがお手盛り官僚とバカ政治家には、100年たっても出来そうにない。。。
バカは氏ななきゃ直らないし、日本は破綻してみないと分からない。
庶民はそういうもんだと思って、諦めて暮らすのが吉。
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:53:10 ID:kkBtW7Vw0
とりあえずデフレをなんとかしろ。
話はそれからだ。
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:07:38 ID:1vN+P0Ca0
>>94 短期金利上げてるし、またデフレ逆戻りじゃね?
そのあとはゑゑじゃないかの到来。
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:19:18 ID:PVUl8J3N0
増税したいならもっと深刻さを強調しないとな
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:39:13 ID:Jf1OT49T0
やっぱりドーマー厨のスレとなったねw
経済学は科学ではなく、思弁哲学ですww
>97
理屈に弱いバカのありきたりな言い訳だな
99 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:49:02 ID:Jf1OT49T0
お、きたきたw
科学だと言い張るのなら、ドーマーの定理の実証データを挙げてからにしてねww
>>98 そもそも対象が人間の外部でないから自然科学的なことは無理。
経済理論が実際の経済様式を構築し、またその逆もあるのが経済学。
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:55:08 ID:TOnwbECAO
>99
科学だとは言ってないが。
「実証の無い定理は無意味!」とかワケのわからん
負け惜しみに呆れてるだけ。
つーかお前昼に簿記がうんたらほざいて逃亡した奴だろ。
ID変わるまで黙ってたらどうだw
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:01:51 ID:m07NdD6a0
ageげみるか。
ドーマー厨
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛
.ヽ_______/ \__/
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:03:07 ID:kPuCNjkV0
尾身の財務大臣としての無能さは極めて深刻だと思う。
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:03:32 ID:Z0bzzyGt0
取り合えず札をたくさん刷れ。
話はそれからだ。
かわいそうな学生だなー
渋滞で暇だから君みたいなのは暇つぶしに眺めてて微笑ましいよw
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:15:01 ID:TOnwbECAO
理屈で反論出来ないから「実証の無い定理は無意味だ!」
挙げ句低レベルな煽りを連発。
随分レベルが高くていらっしゃる
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:15:49 ID:TQLnrNSLO
>>103 医療費の削減目標1.5兆だってねぇw
増え続ける医療費税負担分7兆の内からどうやって
彼はどうやって1.5兆も削るんですかね?
国民だけに負担を求める方針は変わらないね・・・
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:20:06 ID:Jf1OT49T0
>>107 老人医療費の削減だね。
病気の老人はさっさと死ね、という政策は既定路線だ。
心情的な反発はあるだろうが、冷静に考えれば正しい政策だ。
109 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:22:56 ID:m07NdD6a0
さすがは経済大国。豊かな美しい国だなw
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:24:36 ID:TQLnrNSLO
しかし、こいつ他省庁まで口出ししまくってるのに
男女共同参画予算は減らす気ないのなw
実態が見えない予算は増やし、医療費は削る
まあ、こいつは景気の拡大を盾に、
単純に消費税15%にすればいいとさえ思ってるんだろうな。
まずは無駄を削れ。景気が拡大しているなら国民が言うのはそれだけだ。
111 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:25:58 ID:NptsBll8O
男女共同参画費を無くせ。
法人税あげて消費税もあげてしまえ
外国人の生活保護や留学生の費用負担を減らせ
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:28:36 ID:iKV5HSKg0
今ならまだ間に合う。
適度に税金を上げていき、
環境産業で世界から利益を得よ。
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:29:42 ID:IiaER79xO
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:31:24 ID:11C/aEvmO
>>113 共同参画か?
確か7〜9兆円くらいのはず
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:33:14 ID:NWdWMtu60
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:36:10 ID:TQLnrNSLO
>>108 全然違う。
2009年の療養病床大幅削減により、病院で一括管理されていた老人が大量にばら撒かれる。
マクロで考えると病院で一括管理と訪問して看護するのが
どちらが総医療費は減らせるかは誰にでも分かる
ばら撒きの結果、医療費として【国に掛かる】負担は確かに減る。
しかし、介護費用は老人患者の家族持ち、さらに総医療費も増える。
結局国から国民へ負担がシフトしただけ。
儲かるのは介護ビジネスを展開するコムスンとか。
愚策中の愚策を財務省からの強い要請でろくに国会で審議もせず通過。
これが許せない。
働いてる女性一人当たりの子供の数の平均と
専業主婦一人当たりの子供の数の平均、
エラい違いだよな。
女性の進出なんて百害あって一利なし。
ましてやそれに9兆円って…
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:43:32 ID:s/z5bUIN0
なんでこんなに借金が増えたの?教えてプリーズ
119 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:44:54 ID:Jf1OT49T0
>>116 > ばら撒きの結果、医療費として【国に掛かる】負担は確かに減る。
それが財務大臣の仕事。まさにGJ!だ。
> しかし、介護費用は老人患者の家族持ち、さらに総医療費も増える。
老人医療は社会保障の定義から外れる、ってことさ。
金と時間に余裕のある老人の趣味・道楽だ。
老人の趣味・道楽まで政府が面倒みる必要はない。
余裕のない老人はさっさと死んでくれるから、年金制度の観点から見てもありがたいことだ。
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:46:14 ID:r3bz/Rae0
日本の財政規律は先進国最低なのに、自信なんか持ってもらっても
困るわけだが。
もういいかげん、ゲームオーバーですと認めたほうが
苦痛は少ない気がする。
マトモに少しずつ払って返そうとしたら1世紀ぐらい
かかるんじゃないか?
121 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:46:59 ID:TQLnrNSLO
他にもあるぞ。
グリーンピアってあったでしょ?
あれの穴埋めに12兆使ってるから。
社会保険庁の再編で区切りにしてしまおうと考えたのか、
全て税金で穴埋め。一秒で12兆が天下り施設の借金に消えた。
さらに税金で穴埋めした挙げ句、
土地の清算で中国人にただ同然で譲ったりしてる
何で国民の金なのに説明をしない?
要りもしない借金を作り上げ官僚や政治家の責任は誰にもないのか?
財務省にも責任あるだろ。何が自信だよ。
自信あるなら無駄使いする糞に予算やるなよ。
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:47:35 ID:hrSdDdqW0
日本の国では、一生懸命に勉強すると国民の金を自分のために使うようになる。
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:49:27 ID:r3bz/Rae0
俺が絶対権力者だったらたぶん田中角栄は拷問の上、死刑にしてたな。
まぁ、当時俺はまだ生まれてませんけどね。
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:51:00 ID:TOnwbECAO
>118
不況→国民が商品を手控え貯蓄性向上昇→オーバーバンキング発生
→国が国債を発行し、カネの滞留を解消しようとする
→引き出した分、また貯蓄→いたちごっこ
125 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:54:33 ID:89DEKxhR0
なんのかんの言っても日本人は豊かだよ。
目標はEU並みの生活水準に置いて、
ただ数字だけの成長ではなく、
質の高い住宅や暮らし方を追求すべきだと思うな。
例を挙げれば、都市計画が一部の住民のエゴのために進まず、
全体が住みづらい生活を送ってるとか。
いまの権利一辺倒の頭を切り替える。
国全体のデザインに知恵をしぼれば、日本はもっと良くなる余地がある。
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:56:57 ID:r3bz/Rae0
ドーマーの定理を非常に大雑把に言うと、
「借金の利子率を超える勢い、すなわち借金の増加ペースを
超える勢いで、経済成長率が高ければ、すなわち歳入の
増加ペースが高ければ、借金を恐れることはない」
という実に簡単なものである。
これ自体はアタリマエのことである。
何も問題はない。
これに関しては美しく予定調和の世界であり、
論理的矛盾は見つけ出せない。
毎月5万円、6万円、7万円と友人に返していかなければ
ならないとしても、自分の財布に毎月6万円、7万円、8万円
とカネが入ってくる限りは恐れる必要は全くないのだから。
ただ、問題なのは、「借金の増加速度を上回るペースで
経済が成長する」すなわち「俺の財布から金が出て行くのを
上回るペースで入ってくる」という 大 前 提 を、保障
してくれるものは現実には何一つないというだけで。
だから、現実世界に居れば、ただのバカである。
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:57:10 ID:TQLnrNSLO
>>119 うん?公共事業の意義って分かって言ってる?
医療も一種の公共事業なんだよ。
負担を老人患者家族に押し付けた結果どうなると思う?
まともに消費活動出来ると思ってるのか?
例:コムスンの介護施設、入所金1000万、月額20万
さらに諸税を上げた結果どうなると思う?
貧乏人はまさに【死に絶える】だろうな
どこかの馬鹿が貧乏人が死ねば金持ちが残るから素晴らしいとか言ってたが
格差社会の根本は↑のこの浅ましい考えにあると言っても過言じゃない。
官僚は全て↑の考えであると考えてもおかしくないかもね。
国民が動かなきゃ何も変わらない。
では、目的地に付きそうなのでこの辺で。
議論を引き出すような旨い逆工作レスありがとう。お疲れさまでした。
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:58:24 ID:w10UQHZXO
自信を持っている=希望的観測w
>>127 > 負担を老人患者家族に押し付けた結果どうなると思う?
> まともに消費活動出来ると思ってるのか?
病気の老人の資産を「医療費」名目で吸い上げるわけですよ。
吸い上げた人たちがバンバン消費してくれますから問題ありません。
130 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:01:02 ID:TQLnrNSLO
>>126 自分で考える力がない学生は放って置いた方がいい
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:01:07 ID:zLp1SN3c0
>>117 でたーwwwお国の為に女性は専業主婦。女性が専業主婦になるのは
否定しないが、国の為に外で働きたい女性の希望を歪ませるなんて、
dでもねー国家像だなwそれが右派様の目指す国家像かw
しかも、未だに9兆円伝説を信仰してるとはw
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:04:06 ID:r3bz/Rae0
>>130 いやしかし、「定理があるから大丈夫」ってのは、考える力が
あるかないか以前の問題だと思うが。
その定理を成立させるための条件である、借金の増加速度
を上回る経済成長を「どうやって維持し続けるのか」という
最大の問題点の気がつかないのなら、ただの白痴であって、
経済学とか数学とか高尚な事を考える前になんというか
常識人としての思考の作法を身につけたほうが良いのである。
133 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:05:04 ID:TQLnrNSLO
>>129 しません。
去年から記録を更新し続けているものがあります。
何でしょうか?
アメリカ型社会、破滅論者の基地外は消えて下さい
逆工作ならここまで付き合ってくれてありがとう。
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:06:06 ID:CFWhfuLW0
日銀自身が将来マイナス成長になると言ってるのに、経済成長とか夢見すぎ
135 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:09:22 ID:TQLnrNSLO
>>132 だからもう出てこないでしょ?
学生さんが一般人相手に覚えたての理論を
ひけらかしてみたかっただけだと思うよ。
連休だしね。
ただ、一々相手にしてたらスレの無駄使いになる。
そういう輩はレスが欲しいだけだから。
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:14:03 ID:40Tff4Zy0
ゼロ才児保育には年に500万かかってる。
親が経済的に苦しいとか、病弱で子供を育てられないとかならともかく、
高学歴で一流企業に勤務する勝ち組女性の子供の面倒を公費で見てやる必要は無いだろ。
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:17:13 ID:kmhEKgF5O
俺は飯の配給がある内は頑張って生きるつもりだ
にぃと
138 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:18:54 ID:r3bz/Rae0
>「日本は歳出削減に向け最善を尽くしている」
最善を尽くしてるにも関わらず、一向に借金が
圧縮できてないことこそが、事態のどうしようもなさを
表していると、この大臣は考えなかったのだろうか。
ちなみに、日本において総理大臣は、橋本龍太郎以来、
オブチノミックスを除けば常に「削減に取り組んでいる」
を連呼し続けてきた。
驚くべきかな。日本はずーーーーーーっとスリム化行革政権
ばかりを持ち続けてきたのである。
嘘ではない。新聞や経済紙のバックナンバーを見返して欲しい。
私の記憶は確かだと思う。
どの総理大臣も、「歳出の改革にとりくんで」きたわけだ。
そして10年以上を経った今も、削減された兆しは全くない。
要するに、小手先の工夫でどうにかできる状態は
とっくに超えてしまっているのである。
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:20:48 ID:QIh8np2R0
>>132 インフレ率をまともな値にすればいいだけのことで、イギリスやアメリカは
長期間実現できているんだけど、何が最大の問題なのかな?
公務員の給料と退職金を下げればいいだけ。
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:22:54 ID:TOnwbECAO
>135
じゃあ日本の成長が止まるってご高説をご開陳願いたい門だがか。
06年実施の民間エコノミストらに対するアンケートによると
32人中、約半数が2010年以降も名目成長≧金利の状態を維持可能であると
答えており、全員の意見を総括しても超過分は0、3パーセント。
つまり3兆円、PBを黒字にすれば良いわけで。
現状で1兆円の黒字であるという話は、もうしたよね。
「民間エコノミスト 32人」でググれ
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:24:29 ID:zPEtlqhJO
有効需要・カンフル注射・田舎で中高を卒業して
即土方に就職
内需と言っても作られた需要だし、借金という名の
国民の財産なんて詭弁だな
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:29:09 ID:TOnwbECAO
成長率なんてどうでも良い。勿論低すぎれば問題だが。
金利と成長率の関係が需要なんだよ。
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:29:18 ID:CFWhfuLW0
2050年までに人口が3000万人減るとも言われてるのに、
経済成長やらインフレがあるわけない。
移民すれば別だけどね。
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:31:59 ID:r3bz/Rae0
>>139 他国の経験を基に、日本が同じように振舞えるなどと
思わないほうがいい。
最大の問題は、「経済が俺の意のままに動く」と思ってる君の無邪気さだ。
政策担当者がゲームのチートのように好きなように経済指標の
各数値を動かせるなら、プラザ合意後の円高オーバーシュートも、
そもそもバブル破裂後の長期停滞も「意のままにどうとでもなって」
いたはずなのだ。
世の中というのはそう簡単じゃないという事から認めるべきだと思う。
>>141 5兆円ずつ返しても、赤字額を50兆ほどに圧縮するのに、140年かかる
計算である。
俺は死んでるだろうし、たぶん生まれたとすれば俺の孫も死んでる
かもしれない。
その間、何も波風がたたずに、経済がずっと上り調子で行く、と
想定するのは、なんというか、幸せな話である。
この国は、敗戦というリセットボタン押してから半世紀とちょっとしか
経ってないが、その間にオリンピック不況、オイルショック、失われた10年、
などいろんなあまり愉快とはいえないイベントが目白押しだった。
ゆえに、140年も黒字であり続けるなどという大法螺もとい別次元の
日本についての仮定、はなから俺は信用しない。
信じようと努力したところで、おそらく理性と常識が邪魔して、信用できない。
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:33:40 ID:QIh8np2R0
経済学を否定する奴は自分がいかに現実世界に詳しいかを力説するんだけど
根拠は提示しないのな。w
ドーマーの定理が間違っているというのなら代わりになる指標を提示してごらんよ。
机上の空論は現実世界では通用しないというのなら、その現実世界の債務問題を
分析できる代替的な指標を自分は持ってるってことだよね?
ドーマー馬鹿参上。
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:35:04 ID:CFWhfuLW0
アメリカが好景気でインフレでダウ史上最高値なのは、人口が増え続けてるから。
日本ではもうバブル時代の株価は超えられないだろう
・毎年県一つ分の人口が減る=消費が減る
・20年後は3人に1人が高齢者=非消費人口の増大。老人は車も家もブランド品も買いません。
149 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:36:46 ID:gO6uQr9p0
250 : :06/08/11 05:46 ID:Js22WzzG
1.借金返済の原資を作るために国民から税金を徴収する。
2.これをそっくり国民に借金返済する。
財政破綻って叫んでるやつってバカじゃないの?
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:52:54 ID:mp4hCxBq
国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて
また貯蓄に戻っていくだけ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:20:43 ID:YG4zr82V
>>323 正解w
貯蓄→国債→貯蓄
公共工事の積み増しが出来ない今、この繰り返しをしているに過ぎない
447 :名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 07:53:16 ID:4NV4f1au0
個人や企業にとっての金と、政府にとっての金じゃ、根本的に意味が違う。
個人や企業が金を貯めれば将来の消費機会を得ることができるが、
政府にはそんな意味はない。
たとえば政府が10兆円の黒字を出したとしても、単に市中から10兆円が
消滅するというだけ。
タダでさえ消費不足でデフレ気味の状況下で政府のプライマリーバランスの為に
民間の消費力を削るというのがどんなに馬鹿げてるかわかろうというものだが。
150 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:37:25 ID:QIh8np2R0
>>145 他国ができることを日本ができないという根拠は何?
経済が意のままに動くなんて誰もいってなくて、単にインフレ率を他国と同様に
まともな値に維持しなさいよといってるだけで、難しいことは何にもいってない。
不可知論で現実逃避するのは自分の知性に自信がないからだろうけど、君の頭の
レベルにみんなが合わせなきゃいけないわけじゃない。
151 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:37:39 ID:r+hiYaxQ0
共産主義が机上の空論かどうかを実験したら
ソ連や中国やカンボジアや北朝鮮の悲劇が起こったよな。
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:38:02 ID:r3bz/Rae0
>>146 小学生でも図でしめされれば理解できるようなアタリマエのことしか
言ってないドーマーの定理が間違っているのではなく、単に
「必ず借金以上にお金が入ってくる」
というどうしようもなくオツムの悪そうな事前予測が間違っている
というわけだが。
そもそもだね、戦後60年間、日本政府に借金以上に歳入が常に入って
きてたなら、俺らはこんなに借金抱えてるはずがなかったんだが。
ありもしない楽観的な予想を基に、「これから先も大丈夫」
なんてたわごとは、俺は聞きたくないだけだ。
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:38:56 ID:CFWhfuLW0
小学生でも分かる日本オワタ図
人口が減る
↓
税収が減る
↓
一方で借金は増え続ける
↓
オワタ
ハイパーインフレを起こして政府の借金を棒引きにするのが手っ取り早い。
数年間は苦しむことになるが、その後は再生に向けて努力するだけ。
その方がヤル気もでる。
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:39:53 ID:k7vKCtCJ0
ドーマー定理なら、徴税なんて面倒でコストが掛かる仕事はいらねーだろ。
すべて国債で賄って、それ以上の成長すればいいんだからさ。
ドーマー馬鹿はまず無税国家を主張したら?
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:42:57 ID:m07NdD6a0
>>150 >他国ができることを日本ができないという根拠は何?
他国にできないデフレスパイラルなんて事ができる国だからかなw
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:43:09 ID:gO6uQr9p0
237 :名無しさん :05/8/13 11:48
構造改革信奉者の人達が陥りがちな勘違いに、
「今の日本は非効率が渦巻いている!」というものがあります。
これ、簡単に反証できます。
だって、金利は低いし、物価はデフレだし、貿易収支は黒字だからです。
金利の高騰は資金効率の悪さを表します。
物価の高騰は商品供給に問題があることを表します。
貿易収支は、生産余力を現します。
これ、全部日本が効率が良すぎる事を意味します。
581 :名無しさん :05/06/09 20:26
政府の債務が増えてるってことは誰かが金を貸してるってこと。
その貸し手は誰かというと、つきつめると銀行に預金してる家計。
だから、政府債務が増える=家計の預金が増える。
将来政府が借金を返す相手は債権者たる家計だから、
いくら国債が増えても、将来の国民B様から取り立てた税金を
将来の国民A様に利金・償還金として渡すだけ。
46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/07/13 23:43
あいかわらず馬鹿ばっかだな。ここ。
なんで、財政赤字が膨らんだのか?
それは簡単。 個人も民間法人も貯蓄しまくったから。
日本は、対外純資産国だから。
個人と法人が金を溜め込むから、そのかわりに政府
の借金がたまっただけ。
簿記とか貸借対照表とかが少しでも判れば
簡単な話。
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:44:09 ID:r+hiYaxQ0
サラ金で借りまくっても無問題、
何故ならば、パチンコと競馬と宝くじでそれ以上の儲けるからだ。
このロジックをどうやって否定できるというのだろう。
ドーマー馬鹿ってこういう奴だわ。w
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:44:29 ID:CFWhfuLW0
コピペ君はもう貼り続けて何年目だ。
そろそろなんとか教授のやつだな
161 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:44:55 ID:TOnwbECAO
経済学を理解できない奴に限って「経済学なんて机上の空論、役立たず!」
と言い張る。
グリム童話に、狐が葡萄を取ろうとするのだが、どんな手を使っても結局取れず
最後には「あれはマズい葡萄だ」と言い張って諦める
という話がある。
定理を理解する能力が無いもんだから、「この定理は役立たず」
と自分に言い聞かせて、自分を誤魔化す。
不思議だなぁ、破綻厨と重なって見える
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:46:02 ID:m07NdD6a0
>>160 随分昔から見かけるよな。
てか、コピペの日付が05年w
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:46:15 ID:r3bz/Rae0
>>150 インフレ率を調節するのが簡単なことであるかのように
気安く言ってくれるが、たとえば米国ですらたった半世紀
の間にスタグフレーションにつっこんだり、ニューエコノミーに
つっこんだりと、インフレ率はぐらぐら動いてる。
君は、経済というものをあまりにも簡単に操作できると
考えすぎている。
ようするに、現実をナメてる。
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:46:56 ID:CFWhfuLW0
経済学の既存の理論はどれも人口増大・維持を前提としてるでしょ。
なら今後の人口減少時代では役立たずだよ。
というかすでに消費が旺盛な若年中年世代は減ってるので、すでにデフレが始まったりしたんだろう
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:49:43 ID:48FstrIHO
歳出削減の努力するなら尾身は給与を国庫に返上し、特殊法人ぶっつぶせばいい。軽く1兆はいく。
166 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:50:07 ID:ARxwVq/BO
住民税を所得税に統合しろよ
そうすれば全国の市町村にある住民税担当を無くせる
早くやれ
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:50:53 ID:gO6uQr9p0
299 :名無しさん:2006/04/08(土) 13:51:34
国民総所得=国民総支出
↓
民間所得+政府所得=民間支出+政府支出
↓
民間所得−民間支出+政府所得−政府支出=0
↓
民間貯蓄+政府貯蓄=0
↓
貯金が増えると、政府の借金が増えるよ。
超単純な数学的に証明されちゃったので
これはもう、反論の仕様が無いだろ。
340 :名無しさん:2006/04/08(土) 17:22:43
頭の弱い子は家計と国の財政の違いが理解出来ないからw
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:51:04 ID:R6lmZT+t0
>>1 事実上の破綻状況でも為政者は破綻だ!とは言えないだけだろう?
財政・年金・医療保険・自治体・郵貯・インフラ劣化と異常な少子
高齢化の急進展の現状では10年以内に顕在化するだろうに・・・
あとは大増税と歳出カットで票田の老人層(70歳以上?)がいる間
の先送り・・・だな!
少々の経済成長など市場縮小の日本では焼け石に水!
現在、世界のGDPの15%を占めていても、18年後の2025年には4%だとよ!
(月間現代6月号・・10年後の日本)
この時代の高齢化比率は65歳以上35%弱、75歳以上要介護・要医療の比率
は25%強だろう!
やって行ける訳がないね!!
経済は日本の悲観的将来像を先読みするから10年以内に先送りのバランス
が崩れて破綻が顕在化するよ!夕張のように突然に・・・
>>161 オレは経済学もよく知らないしドーマーの定理ってなんだ?レベルだけど
経済が成長することを前提条件としてその定理が成立するならば
経済が停滞あるいは低迷したときにはその定理が成り立つかどうかは全くもって保証されてはいない
というのが一般人の見識だと思うが
170 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:53:28 ID:jC55t5KY0
1・日本はあらかたハードウェアの建設が終わり、
文明国の宿命の低成長の段階に入ってる
2・諸外国でもっともひどい少子化の段階に突入
3・となりにバケモノのような巨大な低賃金国があり、
ひたすら日本をキャッチアップしようとしている
この三つが合体した状況なんて歴史にないだろ。
財政赤字は世代間不均衡だからね。
自分のガキの世代に借金を背負わせてまで消費したいとは思わない。
ドーマーの定理よりも、リカードの中立定理の方が、今の日本にはよっぽど説得力がある。
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:54:51 ID:m07NdD6a0
>>168 まあ歴史上、大本営としては敗戦しないうちは戦争に負けるとは言わないもんだからな。
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:55:46 ID:TOnwbECAO
>169
景気変動に応じて税収は増減するが、一サイクルで見ればプラマイゼロ。
いや、経済はほぼ確実に拡大していくのだから税収増の方が大きい
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:57:00 ID:r3bz/Rae0
>>164 いや、別に人口については全く何も言ってない理論もたくさんある。
リカードの比較優位説は人口は全く関係ない。
トービンのqも人口とは全く関係ない。
それはさておき
ドーマーを持ち出して大丈夫だと言い張ってる人間の問題は、
理論の欠陥ではない。
「とりあえず衛星軌道上で秒速7.9kmまで加速すれば人工衛星になれる」
この定理については物理的に何も問題はない。
だがしかし、「で、どうやってそんな速さまで加速すんの?」
と言われるだろう。
「歳入増加が債務増加を上回っていれば債務の発散はない」
これについても計算的に何一つ問題はない。
ただ「で、どうやって常にそのペースを保つの?」
と言われだろう。
そして、前提を達成させる手段がなければ、理屈というのは
クソの役にも立たない。
理論に実践が伴わないとはまさにこのことである。
一番肝心な、インフレ率より名目GDPの成長率をずっと
高めにしておく方策がなければ、ドーマーもなにも
ありゃしないのだ。
176 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:57:29 ID:m07NdD6a0
>>174 問題は体力弱ってくると風邪でも肺炎になっちゃったりすることだけどな。
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:57:44 ID:gO6uQr9p0
財務省はマスコミ発表時、「国民1人当り」を必ず入れるようマスコミに徹底指導しています。
家計の金融資産、2.7%増の1495兆円・9月末
日銀が18日発表した2006年9月末の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する預金や
株式などの金融資産残高は前年同期比2.7%増の1495兆139億円だった。株価上昇に伴い株式の
残高が増加。7月のゼロ金利解除を受けた金利上昇により投資妙味が増した個人向け国債などに
も資金が流入し、過去3番目の水準となった。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20061218AT2C1800918122006.html 財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
財務省(旧大蔵省)が「財政危機」を唱え始めてからもう25年 危機は一向にやってこない
178 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:59:45 ID:k7vKCtCJ0
>>174 経済はほぼ確実に拡大するという根拠は?
ドーマーの定理云々よりもより難しい問題だと思うが
179 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:59:51 ID:QIh8np2R0
>>163 インフレ率の制御理論とそれを実現する政治状況はこの半世紀で進歩したんだよ。
スタグフレーションはレーガンとサッチャーが大労組や職能別組合を潰して消滅
したし、インタゲが導入されてからはさらに安定化したよ。
現実を舐めているといってる本人は果たして現実を理解しているのかしら。
180 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:01:00 ID:OxnPCvTH0
>>174 だから、ならどうしてこんなに借金増えたんだ、という
根源的な疑問に行き着くだろw
それすらわからんのかw
オマエはさっきから、大本営みたいに、現実世界が
たどった紆余曲折とは全く異なる明るい
未来しか述べてないぞw
181 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:01:22 ID:r+hiYaxQ0
ドーマーの定理とは
サラ金で借りまくっても無問題、
何故ならば、パチンコと競馬と宝くじでそれ以上の儲けるからだ。
182 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:02:08 ID:R6lmZT+t0
>>168の続き
日本の人口動態予測
現在、20歳代(20歳〜29歳)は急速に減少中です!!
1997年(平成10年)映画「タイタニック」が大ヒットした時期が20歳代の人口
が最大で約1950万人(20歳〜29歳)でした。
その後、急減してきて現在、2007年(平成19年)は1620万人と300万人の減少
さらに、5年後の2012年(平成24年)には1300万人と大幅な減少となります!
その後も減少は続きます!!
したがって出産年齢女性(25歳〜34歳まで全出産数の78%を占め、37歳まで
加えると全出産数の90%以上になる)は5年遅れで減少過程に入る!
出産年齢女性数 出産実数
2006年(平成18年) 940万人 108万人
2011年(平成23年) 810万人 90万人(予測)
2016年(平成28年) 640万人 70万人(予測)
2021年(約15年後) 590万人 60万人(予測)
今後、出産年齢女性数(25歳〜34歳)と出産数の減少は破滅的であるのがわかる
でしょう?
少々の出生率の上昇は焼け石に水!分母である出産年齢女性数が激減ですから救
われません!!
2006年(平成18年度)の出産実数が108万人ということは30年後の30歳女性の数は
約53万人で確定です!さらに今後は出産数は減って行くのがわかりますよネ!
この先、50年くらいは異常な少子高齢化と異常な人口減少の下降路線が
決定しているのだよ!!
イタリアや韓国のように一時的に数年間、急下降したのではない!
日本は20年以上急激な少子化が継続している・・・ここ数年はさらに
加速度がついた!もう、終わっているよ・・・・破綻ではなく破滅に
向かって?・・・・
歴史上、人口の急激な減少で繁栄した国はない!
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:03:18 ID:TOnwbECAO
日本の借金の原因がオーバーバンキングによるカネの滞留であり
国債の殆どが国内で問題無く消化出来ている内は破綻など起こり得ない。
国債の需要が減れば、税収が増える
税収が減れば、国債の需要が増える。
バカな破綻厨には何のことだか分からんだろうがw
潜在GDPをどうもってくの?という方策を先に示していただかないと、
ドーマーの定理云々いわれても、はぁーそうですか、としか言いようが無いなぁ。
185 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:06:30 ID:jC55t5KY0
>>183 国債を海外に売ろうとしてるというウワサを
ちらほら聞くんだけど、本当だろうか?
>>182 食料自給可能な水準まで減少するでしょうな。
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:08:20 ID:r+hiYaxQ0
借金以上に成長するんだからいくら借金しても問題ねーんだよ。
なんで成長するとわかるのよと・・・・?w
188 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:08:22 ID:TOnwbECAO
>180
つ「不況が10年続いたから」
バブル崩壊という異常自体で景気サイクルが狂ったんだよ
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:08:25 ID:OxnPCvTH0
>>179 >制御理論とそれを実現する政治状況はこの半世紀で進歩したんだよ。
同じような事を言ったバカが昔いました。
J.M.ケインズその人です。
彼は、自分の打ちたてた金融政策と裁量財政政策からなる
マクロコントロール技術で、これから先、経済というのは
政府によって完全に統御できると信じてたのです。
その自信満々ぶりは「我が孫たちの経済的可能性」という
論文にあらわれてます。これによると、ケインズが死んだ後は
経済社会というのは完璧に制御され、大きな波風もなく、
財政は常にバランスし、人々(すなわち彼のいう孫)は
余暇を芸術などにあてる、というとてもユートピアな
未来を描きました。
まぁ、現代で読むとただのアホの誇大妄想ですね。
ところがそれから数十年の後、「ケインズ経済学は死んだ」
とミルトン・フリードマンとかいうつい最近死んだへんな
おっちゃんに死亡診断書まで書かれ、アメリカはインフレ率と
失業率が同居し英国は英国病と揶揄されるような状況に
おちいりました。
そしてあの、鉄の女、サッチャーとレーガンが登場することに
なったのでしたとさ。
口でいうほど、政府による経済制御というのは簡単ではなかった
という事です。
>>189 あ、やっぱり。
ケインズは共産臭いなと思ったおいらの感覚はそれほどヌルポでもなかったんだ。
かといって古典派まんせーでもないけど、マネタリズムが中庸なのかな。
191 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:10:59 ID:QIh8np2R0
>>184 潜在GDPを実現できていない国で、なんで潜在GDPを上げる議論が必要なの?
まずはインフレ率をまともにして潜在GDPを実現しましょうという議論のほうが
先だと思うけど。
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:11:49 ID:m07NdD6a0
>>185 それが工作の”ここいら”あたりに表れてるようだよ。
↓
>国債の”殆どが国内”で問題無く消化出来ている内は破綻など起こり得ない。
てか消化に問題が出てきたらその時にはもう既に手遅rうわなんだおまえやめftgyふじこlp@
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:13:18 ID:R6lmZT+t0
>>183 その国債がバブル化しているだけよ!!能無し銀行は財テクよろしく国債で
預金を運用している!
元々、バブル化したのは能無し銀行の不良債権処理で大量の国債を発行し
低金利(視力検査並みの利息)にしたためだ!!
景気が回復するも長期金利が上昇すると国債バブルは破綻しすべて終わりだ!
その時、すべての破綻は大津波のように連続して襲うな!
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:14:13 ID:gO6uQr9p0
財政危機というプロパガンダ
企業への大減税政策、超余裕な財政
@所得税の税率を12段階から4段階に。(1988)
A法人税の減税。34.5%から30%に(1997〜99)。
B法人事業税の減税。12%から9.6%(1997〜99)。
C研究開発費の10〜12%相当分を法人税から控除する制度を新設(2003)
※ABCの減税は平年度ベースで3・3兆円。
D所得税の最高税率を引き下げ。50%から37%(1999)
E住民税の最高税率の引き下げ。15%から13%(1999)
F地価税の停止(1998)及び登録免許税引き下げ(2003)。
G配当所得への減税(2003)。
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
少なくとも政府は、財政危機とは認識していないようです(w
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:14:56 ID:QIh8np2R0
>>189 >彼は、自分の打ちたてた金融政策と裁量財政政策からなる
>マクロコントロール技術で、これから先、経済というのは
>政府によって完全に統御できると信じてたのです。
ケインズ理論のどこをどう理解すれば、そんな含意が導けるの?
根拠は何?
自分の思い込みを根拠に批判しても誰も理解できないよ。
>>1 財政を語る前に、まず日本語を勉強して来いと
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:16:37 ID:k7vKCtCJ0
199 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:16:49 ID:N8A/TcQqO
あのな?なんていうか・・・・
あきらめろw
俺は英語覚えた。まだまだ勉強しなきゃだけどな。
後二年で海外にいきゅよ。
かわいさで食っていくわ。
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:18:24 ID:T66BEzHw0
>>196 別に思い込みではない。
「我が孫たちの経済的可能性」という経済学部
では有名な評論で、ケインズ自身が有頂天に
自分の手柄を書き連ねてる。
ニューディール直後はケインズの絶頂期だったからなw
彼は墓にはいって幸せだった。
少なくとも、数十年後、新古典派やシカゴ学派に自分の
打ち立てたものがって意的にこき下ろされるのを見ずに
済んだのだから。
>>196 完全に期待インフレ率を金利に織り込めるとしてるのがケインズ。
需給ギャップその他を中央銀行や政府が「正確」に把握できると考えてる思想。
で、現実は
>>189がいってるとおり、その辺を読み誤ってインフレびんたやシュリンクスパイラルに陥ってるのが過去の実証。
70年代のアメリカのインフレなんてもうw。
今は違うぜというのもなんだかなという気がする。New Economyでも来たの?って感じ。
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:19:27 ID:R6lmZT+t0
>>183 お前の論理?花見酒経済と同じ事を言っているだけ!!実体経済から離れたバ
ブルの連続に過ぎない!!
借金が増え続ければ破綻は確実にくる!!
お前の言っていることは数量オタクの先送りの詭弁に過ぎない!!
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:22:43 ID:N8A/TcQqO
(ギラ+メラ+ヒャド+バギ+イオ)×最大系
=メドローア
だけどなあ、これは五大呪文を同時詠唱できなきゃ不可能なんだよ
ポップとマトリフぐらいだぜ?使えたのは。
メドローアが当たればバーンも余裕だから世界に光がってそりゃそうだが
詠唱できなきゃ意味ないだろw
204 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:23:34 ID:BMVFB68Z0
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:24:26 ID:2JAZHZY20
何の話だか判らない
206 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:25:01 ID:r+hiYaxQ0
借金以上の成長が約束されるなら
みーんな、一杯まで借金するわな。w
SPの日本国債の格付け上がったんだから、財務状態は若干はよくなってるだろ
208 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:25:14 ID:T66BEzHw0
>>205 借金を超える勢いで税収が増えると信じてる人と、
そんな甘い話はないんじゃないかと疑ってる人とで
ケンカしてるの。
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:25:40 ID:TgajyTgL0
特別会計の収入150兆円を全額借金返済に充てるんだ。はい解決しました。
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:26:19 ID:m07NdD6a0
|
|
│
/V\ J
>>204 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:26:40 ID:/W6ONMDEO
ケインズ経済学の通りにやって失敗してるんだから今の日本に適した理論でないことに気付けよ
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:27:15 ID:Npp86W100
在日関連費をなくせ
214 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:27:42 ID:gO6uQr9p0
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:27:48 ID:R6lmZT+t0
>>204 利率なんか相対的なものに過ぎないね!!借金が増え続けると破綻する!
216 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:27:51 ID:6btcf4Za0
よくわからんが、庶民は生活防衛を。
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:28:34 ID:B+xNgZUxO
国会議員様の収入を
一律300万にしてみたらいいんじゃねw
国が破産しても、アルゼンチンとか韓国とか見てると
そんな悲惨なことないはならないのかなと思う。
(たとえば内戦が起きたり、国民の半数が飢餓状態とか)
貧乏は貧乏なりに何とかかんとか生きていけるかんじがする。
>>218 ただ日本はエネルギーと食料がね
それが無ければ破綻もいいかもー!
消費税はなんのために上げるのか
決して債務の償還や社会保障の不足を補うためではないことをお前らなら当然わかってるよな?
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:31:08 ID:R6lmZT+t0
>>207 破綻先送りの努力が認められた?有難くないね!!
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:31:17 ID:BZaux9MS0
>>1 世界秩序を保つ米国を支えるのは日本経済
よって余程の事が無い限り日本経済は持ち堪える。
223 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:32:47 ID:6btcf4Za0
いま借り入れ金利がじりじり上がってるよ。
こないだ手形の割引金利0.25%上がった。
住宅ローンが欧米並みに上がったら、
自己破産が続出する。
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:32:58 ID:TOnwbECAO
>221
現実逃避乙
ド素人が口を挟むが
外国の影響を無視すると政府の金x+民間の金y=Const.が成立するのはわかる
ここで国債の利率を10%とし現実的ではないがyを全て国債にし10年後の満期を見てみると
x'+y'=Const+0.1y
つまり10年経って0.1yだけ国全体の金が増えたことになる
ここで疑問なんだがこの0.1yの増加は10年間の経済成長の分から充填されるのか?
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:34:23 ID:T66BEzHw0
>>218 まぁぶっちゃけその通りではある。
国民だけが債権者という内債オンリーで破滅した歴史を
たどってみても、日本の幕府は何回かやってるし、
スペインの王朝だって何度かは、金貸してくれた国民の皆様
ゴメンナサイをしちゃっている。
だからといって日本人が消滅したりスペイン人が
この世から消えたわけではない。
まぁ最後はどうなろうとも、「所詮はカネの話である」
と気楽に考えるのもアリとは言える。
経済史を完璧にマスターしてるわけではないが、俺の
記憶の限りでは、破産ごときで国民が軒並みくたばった
国家というのは歴史上無い。
破綻しても、ちょっとばかしキッツいインフレの暴風雨に、
数年から長くても十数年たえればいいだけのことだ。
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:36:00 ID:R6lmZT+t0
>>222 現在、日本のGDPの世界比は15%弱!しかし、18年後の2025年は4%だよ!!
中国にとって変わられるという、その余程の事が10年以内に顕在化するだろ
う!
同時に財政破綻が顕在化だな!
>>214 それ言っちゃうと、なぜか議論が止まってしまうんだよねwwwww
そういえば、
日本の治安が悪化したってゆうのも
警察の予算獲得キャンペーンなんだよね〜
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:37:24 ID:TOnwbECAO
金持ちは自らの資産の殆どを円で持ち、大企業は資本回帰を続け
メガバンクは国債を買いあさり、日本株は売れに売れてますが
一部の方から見ればこの状況は破綻前夜なのだとか。
230 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:40:06 ID:R6lmZT+t0
>>228 タウミーティングでもサクラのヤラセが表面化してるだろう!末期症状の官僚ヤラセ
には免疫もできているだろう?
>>229 >メガバンクは国債を買いあさり
ギンコは国債なんか買わずに貸し出しで利益取ってこいよwww
175 :名無しさん :2005/11/13(日) 10:18:43
財政破綻論者
1.財務省の工作員
2.行革馬鹿
3.先物の営業
4.ただの馬鹿
233 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:42:22 ID:T66BEzHw0
ドーマーの定理という何の意味もない念仏を唱えて
救済予定説を信じるのも非合理的だが、
かといって、財政が行き詰ったからって、ノストラダムスの
ように恐怖の大王がふってくるかのようなとんでもない破滅
を信じ込む必要もない。
しょせんは財政のことなのである。
財布のマナーが悪い国家など歴史にはいくつもあった。
しかれども、今日まで我々人類は生きている。
経済というのは人々の思いのままには動かないが、かといって
どうにもならないわけでもなく、それなりにどうにか
なるようなものでもある。
中国オリンピックが終わったら
一気にインフレに持っていくんだろう。
1ドル=300円くらいが丁度いい。
高橋財政が1ドル=2円から1ドル=5円に一気に誘導したのと
同じことだ。
235 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:46:16 ID:BZaux9MS0
>>227 エシュロン圏ではシナは五輪後崩壊という見込みあり
どうなるか楽しみw
236 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:46:49 ID:TOnwbECAO
景気が冷え込む=税収は減るが、国債需要が増える
国債需要が減る=税収が増える
何がどうなれば破綻するんですか
237 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:54:06 ID:T66BEzHw0
借金をどう圧縮するかについて
@インフレ税(自分の自国通貨建て金融資産の減価)で圧縮さられるのと、
A行政サービスの縮小で圧縮されるのと、
B増税で直接に圧縮されるの
どれをどれだけの重みで実行されるのがいいか、という「好み」の問題はある。
いまのところ、インフレがあんまり起きてくれないから、政府は
Aマイナー路線の廃止や生活保護額の減額議論など切れるところから福祉縮小
B年金や健保サービスの値上げおよび消費税増税への誘導
というAとBの組み合わせが主な政策パッケージになってる
ようだ。
238 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:55:46 ID:6btcf4Za0
>>237 やっぱ富裕税が王道だよ。
これ以上の貧富の差は日本に合わない。
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:59:14 ID:R6lmZT+t0
>>236 簡単だろう!70歳以上の先送りOKの老人層はともかく、若年層が破綻(仕切りなおし)
を求める時期が迫ってくるからだよ!!
経済は水物だ!数量能無し経済屋の言っていることはバブル破綻以降、殆どデタラメ
な予測だったことが証明している!!
数量オタクの御託より直感で考えたほうが当たるぜ!!
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:59:50 ID:BZaux9MS0
>>238 そうだよ。
金持ちからとって還元させるしかない。
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 20:59:57 ID:T66BEzHw0
>>238 その方向で行くためには、まず、君の要望が政策担当官に伝わらないとな。
それと、それに反対してくるであろう勢力との綱引きにも君は
勝たなければならない。
経済の難しさは、それぞれの思惑が異なった、それどころか時には利害が
真っ向から対立するような、集団が各々自分の思うような経済政策を
実行させようとすることにもあるわけで。
利害調整については、常に官僚は頭を痛めてることと思う。
242 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:01:49 ID:vQxorCtQO
累進課税
243 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:02:49 ID:TOnwbECAO
>239
成る程。
若年層が破綻を望から破綻する、と。
そんな馬鹿げた屁理屈が君の破綻妄想の根拠か
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:04:26 ID:k7vKCtCJ0
>>239 まぁ経済は社会科学だからなぁ
自然科学なら数学が現在最も優れた言語となりうるが、微妙さ不完全さを含む
人間を中心とした事象ならやはり通常言語で記述すべきだとは思う
補助ツールとして使うんだったら妥当だけどメインを張るのはどうかなと思う
国債は返せないだろ
どこまで円高になるかわかったもんじゃない
246 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:07:11 ID:sd/VgScV0
まずは公務員の人件費を減らせ
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:10:21 ID:R6lmZT+t0
>>236 何回も言わせるなよ!
もう、日本の財政・年金・健保・郵貯・自治体・インフラ劣化・・・と、すでに
破綻しているのだよ!!!
夕張と同じように仕切りなおしを求められた時に・・すべて顕在化するだけ!
顕在化の先送り方法に汲々としているだけ・・・・ゆで蛙と同じさ!!
すでに現実生活は悪化しているだろう!
財政裁量の余地を失ってまでチマチマ返していくよりも
いっぺんデフォルトした方がずっと楽かもしれない。
ロシアや韓国のその後、というか現在を見ればわかるように
財政破綻したからって、数年ほど苦しい時期を乗り越えてしま
えば何事も無かったかのように力強く成長を再開できて
しまったりする(w
プライマリーバランスなんて守って、真正直にちょっとづつ
返していったら、毎年10兆円ほど債務を償却しつづぇても
こんな状況が50年以上続く計算になる
青木雄二じゃないが『能天気な正直もんほどアホをみるんや』
と言いたい(w
249 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:15:57 ID:TOnwbECAO
>247
そんな御託は良いからさ
国債需要の減少=税収増
税収減=国債需要の増加
こんな状況で何がどうなれば破綻するんですかって聞いてんの
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:18:19 ID:56jHiJd20
いまさらなにをいってるんだこの人
このまま破綻するまで突っ走るんじゃないのか
251 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:18:49 ID:R6lmZT+t0
>>243 まあ、極端な意見かもしれないが、バブル破綻(1990年)以後の破たん処理の
先送りとデタラメ予測から比べたら妄想でもなんでもないね!!
馬鹿げていると思うなら、今後の未来に楽観的な根拠を言ってみな!!
こちらが教えてもらいたいくらいだ!!
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:19:04 ID:k7vKCtCJ0
>>249 じゃあどうやって韓国とアルゼンチンは破綻したのさ
253 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:21:17 ID:F8MKQc250
>>252 借金取りどもに予算から金を払うと、役人の給料ぶんすら
残らなくなったから。
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:21:42 ID:nVTiczgw0
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:21:50 ID:TOnwbECAO
>251
ワラタ
「若者が破綻を望から破綻する!」ってのは本気で言ってたんですね。
ネタだって思ってた
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:24:56 ID:TOnwbECAO
>252
借金が生まれた原因がオーバーバンキングであり
国債の殆どを国内で消化しきれている日本だからこそ
その理屈が成り立つんだよ
257 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:25:18 ID:7Np+qRvPO
景気は漏れがあげた
その時の首相に小泉がなってただけ 小泉に自分から騙されにいった国民はみる目がないバカでしたw
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:25:21 ID:nD46fovW0
>>1 スレタイがはなはだしく矛盾してたのだが、たぶん長文を縮めたのだろう
と思ったら・・・そのまんまとは・・・。
具体的に深刻な財政状況がどう回復するのか、
発行した国債の償還を安全に行っていく予定を、数字を出して
答えて欲しいものだ。
259 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:26:22 ID:R6lmZT+t0
>>249 では、夕張市はどうして破綻となった!!答えろ!
260 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:27:12 ID:+y9DhIt80
そりゃ公務員が犯罪者なのは当然でしょ
なんといっても誹謗中傷幇助の2chが国の関係者と繋がっているぐらいだから
261 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:28:03 ID:F8MKQc250
>>259 借金取りどもに予算から金を払うと、役人の給料ぶんすら
残らなくなったから。
だから、リストラする。
そしてちょっとの間、利払い停止してもらう。
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:28:41 ID:TOnwbECAO
>259
債券が市内で消化出来てなかったからだよ。
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:30:58 ID:R6lmZT+t0
>>256 国が不良債権処理と景気対策のため国債という借金で肩代わりしただけだ!
要は能無し銀行の借金を最終的には国民負担の血税で補う肩代わりに過ぎな
い!
その国債バブルが破綻すると不良債権の山だろうに!!
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:32:06 ID:nVTiczgw0
郵貯銀行や外資に買収された邦銀が国債を買ってくれなきゃ
個人に買わせるか、外人に買わせるか、増税するかしかない。
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:33:24 ID:R6lmZT+t0
えーと
尾身=バカ
でよろしいのですか?
>>259 自治体の破綻法制ができたので、その第一号として選び出された。
当然知名度があって影響が小ささそうなところ。
要するに、あれは見せしめで選ばれたのだ。
夕張を見たら他の自治体は財政再建に真剣に取り組むだろうと。
最近多いでしょ。そういうやり方。
1つ大きめの案件で役所が強権発動してとっちめるの。
それを見て、他の似たような団体がビビって服従するの。
268 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:33:59 ID:TQLnrNSLO
>263
いいからお前はさっさと
国債需要の減少=税収増
税収減=国債需要の増加
こんな状況で何がどうなれば破綻するのか説明しろ
270 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:36:40 ID:TOnwbECAO
>268
その前に人様を評価出来る水準に追いついてください
271 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:37:36 ID:m07NdD6a0
>国債需要の減少=税収増
税収増の伴わない国債需要の減少が(ry
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:38:10 ID:k7vKCtCJ0
>>256 つまりは国民が金を動かさないから国債を発行して政府が金を
国民から借りて経済を刺激しようとしているってことか?
じゃあ国債の利子分による国全体の名目的な資金増加は何が担保してくれるんだ?
インフレという形で返ってくるだけなのか?
273 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:39:17 ID:29kg4okh0
まあねえこの手の議論で大事なのは、破綻を想定して議論することだよ。
破綻はありえないっていうのは、たいてい神風を信じてる狂信者だ。
274 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:39:41 ID:R6lmZT+t0
>>255 それではお前の希望的観測の破綻(すでに破綻しているが?)が顕在化しない
という楽観論とやらを若者に説明してもらおうか?
数量オタク的説明ではなく・・町のオバサンにもわかるようにな!
御託ではなく簡潔にな!
275 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:40:43 ID:TQLnrNSLO
>>270 暇になったからレスしてみたらもう食い付くのか
まさにレス乞食だな。
分かったから消えろ。満足したか?
誰も具体的に数字出して議論してなくてワロタwwwwww
277 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:43:34 ID:nVTiczgw0
好きなだけ国債発行しても破綻しないんなら無税にしろよ
278 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:43:44 ID:TOnwbECAO
>274
景気が冷え込み税収が減れば、国債需要は増える。
国債需要が減るのは景気拡大で税収が増えるとき。
どうして破綻するのか逆に聞きたいくらいだ
279 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:43:49 ID:gI4CUWH+0
っつーか、皆さん、落ち着いてください。
お金持ちのルールにのるから(のせられるから)イカンのですよ。
ビンボー人は、それなりに抵抗しないとね?ケケ。
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:44:35 ID:F8MKQc250
>>269 そのヘンな等式と、まったく関係なく現実では負債額は
増えてるわけでですね。
年度支出を赤字の利払いに食われまくってどうしようも
なくなったらやっぱかなりまずいことになるのでは。
今でも国債償却費が18兆か19兆円ぐらいかかってる。
日本の予算が80兆の中で20兆近く食われてるわけですよ。
過去の借金のせいでせっかくの政府予算が1/4もってかれてるのね。
この比率の悪化をとめないとだんだん政府が給料とか
教育とか福祉といった各分野に支払えるお金がなくなってきて
非常に貧乏臭い生活をわれらは送るようになるわけですよ。
281 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:45:12 ID:FvAiop2K0
金持ちから税金ちゃんと取らずに財政が深刻だとか言ってもな
282 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:46:57 ID:TOnwbECAO
>275
いやー満足満足。
君がホントに人様にあれこれ言える水準に無いってコトが
よーく分かったよ
283 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:47:00 ID:29kg4okh0
まあ国家財政が破綻してるから、憲法改正して軍備増強しようってのが丸わかりなんだが。
で北朝鮮で事を起こして統一に向けるってのはもう規定路線なんだろう。
北京オリンピックの前になるか後になるかそれが問題だな。
284 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:47:40 ID:R6lmZT+t0
>>271 夕張市と同じになるということだよ!!借金は減らないのだよ!仮にインフレが
起こるとその時点で利払い不能でお終い!!IMFの管理下?
285 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:48:38 ID:gI4CUWH+0
あとから、適当に変えるわけですよ、新参者に対してね。
そういう横暴がまかり通るわけです。
こっちとしてはネエ(w
なんか考えないと。
286 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:49:27 ID:bkI9KrY10
TOnwbECAO
こいつNGな
マジでピックルかなんかだろ
レスするやつも荒らしだぞ
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:49:52 ID:XHgn2InH0
欧州は大学タダで日本は値上げだと文句こいてるバカがこの板には
よくいるが、そんなのは当然で、欧州の、財政が健全な一部の国は
ちょっとぐらい教育支出を負担する余裕がある。
しかし、日本にそんな余裕はない。
むしろもっと我慢しろといいたくなるぐらい、ない。
財政が完全に病的な事態に入ってる国とまだまだ余裕な国を
同列に並べることがそもそもおかしい。
288 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:51:05 ID:29kg4okh0
まあ工作員以外で2chに出入りするような奴は、通常この国の破綻を日常生活で理解できると思われw
289 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:51:08 ID:WVb31Jd80
能力無しの自民党では
ともかく支持されるために何が何でも金を使うしかない
増税だろうと国債だろうと金を集めて好きに使えさえすればいいんだよ
サラ金地獄に堕ちた奴と同じで100万も1000万も返す気ないから同じ事
か?
969 :名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:40:20 ID:3CJuUt+b0
また財務省か。国の借金が827兆円あろうが、誰も困らんわ。
貸し手も国民だからな。
440 :名無しさん :2005/05/10(火) 06:50:04
国が使ったカネは国民が受け取ってるから元々何も問題が無い。
国が使わなければ国民が受け取る量も減るだけだし、
受け取っても使わなければ、その分銀行預金→国債で吸い上げて
また国が使って国民が受け取る。
583 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:23:09 ID:tyO/8EtK0
べつに国債残高が多いことは、外債じゃないんだから問題ない。
すぐには使わない資産を活用しているだけで、誰かが困る性質のものではない。
639 :名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:57:10 ID:JTQo4rhd0
財務省の増税キャンペーンに乗せられる馬鹿ばっか
291 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:52:25 ID:bkI9KrY10
しかし、このスレの伸びがなかなか良いのは喜ばしいことだな
日本も捨てたもんじゃない
292 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:53:39 ID:29kg4okh0
しかしサラ金業者がそろいもそろって赤字ってのは笑えるな。
あとパチンコ屋の景気も衰えないのも。
監視カメラの産業wだけだな新しいのは。 まさに亡国・・・
がたがた言わずに公務員の給与一律半減+各種手当全廃
賞与と退職金の削除から始めれや。
どっちに顔向けて仕事してんだクソ政治家が。
294 :
パチンコ税:2007/05/03(木) 21:56:41 ID:nQMZsPsg0
パチンコ産業の市場規模
29兆4,860億円
一割で3兆円!!
295 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:56:42 ID:k7vKCtCJ0
誰かオレの質問に答えてくれよ
国債発行による名目的な資金増加は何が担保してくれるんだよ
円の価値が薄まるだけなのか?経済成長が担保をするのか?それとも他に何かあるのか?
296 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:56:59 ID:IiaER79xO
またラーナー厨が暴れてるのか。
経済板で追い詰められて逃げてきたのか?
なんで政府を擁護してるのかは知らんが、
お前らの結論ありき、穴だらけの前提じゃボロがでるだけだからいいかげん諦めな。
もうアンコントローラブル、手遅れなんだよ。
297 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:57:00 ID:58cT0R170
日本の借金はほとんど国民から借りてる(国債)からいざとなったら踏み倒せばいいと思ってんだろう。
>>287 財政が完全に病的な事態になった原因は国だろ。
文句もこきたくなるのは当然だろう。
やだね奴隷野郎は。
公共事業に湯水のごとく使い、わけの分からん特殊法人に金が流れ
赤字なのにボーナスwたんまり貰う国家公務員。
298 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:57:42 ID:bkI9KrY10
>>290 こういうやつって割と昼間に多いよな
生活保護受けてるチョンとかなんだろう
他人の話を一切聞かない態度は正にそれ
後は工作員と破滅論者のニート位だな
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:57:52 ID:gI4CUWH+0
>>292 ところが本国で大黒字らしくてな(爆笑
よくやるよ。
300 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:58:14 ID:nbx/q1aV0
>>293 とはいえ、歳出に占める公務員の人件費なんて2割もいかないわけで。
この国の歳出の中で一番場所をとってて削りがいがあるのは『福祉』。
だから、今、ものすごい勢いで福祉削減と福祉の料金上昇が
進められてるのはそのせい。
今後も国民年金と国保の値上げと、政府の医療負担減らし
と介護補助の切り下げは止まらんよ。
少なくとも政府債務が増え続ける限りは止まらん。
だんだん苦しくなってきてるのでそうせざるをえない。
301 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 21:58:56 ID:R6lmZT+t0
>>290 日本の財政は重症な糖尿病だよ!食っても駄目、食わなくても駄目!今はデップリ
太っているが内臓はガタガタでそのうちガラガラに痩せこけて行く!!
運動させるしかないな!破綻を顕在化させて仕切りなおししかないね!!
インスリンでは効かない状態
250 : :06/08/11 05:46 ID:Js22WzzG
1.借金返済の原資を作るために国民から税金を徴収する。
2.これをそっくり国民に借金返済する。
財政破綻って叫んでるやつってバカじゃないの?
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:52:54 ID:mp4hCxBq
国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて
また貯蓄に戻っていくだけ。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:20:43 ID:YG4zr82V
>>323 正解w
貯蓄→国債→貯蓄
公共工事の積み増しが出来ない今、この繰り返しをしているに過ぎない
447 :名無しさん@6周年:2006/08/21(月) 07:53:16 ID:4NV4f1au0
個人や企業にとっての金と、政府にとっての金じゃ、根本的に意味が違う。
個人や企業が金を貯めれば将来の消費機会を得ることができるが、
政府にはそんな意味はない。
たとえば政府が10兆円の黒字を出したとしても、単に市中から10兆円が
消滅するというだけ。
303 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:00:26 ID:TOnwbECAO
>296
経済板で叩きのめされてるのは破綻厨の方でしょ。
経済板じゃ割と大人しいくせに、群れるとホント威勢が良いね
304 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:01:52 ID:bkI9KrY10
>>295 どれも担保はなりえない
いわば担保なしのサラ金で金を借りてるようなもん
踏み倒しの前例もあるよ。調べてみ。
305 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:02:15 ID:29kg4okh0
いまじゃ消費税議論はタブー、景気の話もタブー、サラ金パチンコの話もタブー
で憲法改正で再軍備で景気づけろってんだから。
まあまともじゃないね。
306 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:03:25 ID:82AqaZaY0
俺に唯一わかることは、この匿名掲示板で誰がどのような
御託をならべようとも、俺の支払う年金や介護保険が
毎年毎年ジリジリ上がり続けてるというどうにもならん事実だけだ。
政府への上納金が確実に増え続けてる。
誰かどうにかしてくれ。
借金がどうなるかなんてどうでもいい。
とにかく、俺ら庶民が政府にぶんどられる金が
増え続けてる事態をストップする策を提示してくれ。
307 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:03:38 ID:nVTiczgw0
308 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:04:13 ID:bkI9KrY10
>>296 いいから相手にするな
こいつだけのためにスレを汚す必要はない
工作員ならレスをつけることは相手の思う壺
309 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:04:13 ID:FhbnIbIj0
インフレーション起こせば借金大幅に減らせるからな。そんな危機感持ってない。
310 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:05:10 ID:29kg4okh0
そのうち金が降ってくる。必ず降ってくる。
それまで待てw
311 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:06:47 ID:nVTiczgw0
インフレで国債金利も上昇だな
312 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:07:29 ID:82AqaZaY0
>>309 それはまぁその通りなんだが。
円建ての財産、すなわち貯金の価値も大幅に減るわけで。
インフレ起こす前に俺にだけそっと教えてくれな。
とりあえず円ベースの資産全てを外国の株と通貨に避難させるから。
>>310 今降らせてくれ。
工作員に貼り付かれるほどのコトはなーんも吐けないクセに
アンチが現れるとみんな工作員ですか
>>300 公務員方面には本格的に手をつけてないでしょ、まだ。
今払ってる分からまず削れ。話はそれからじゃない?
隗より始めよですがな。
優秀な公務員なら手弁当でも国のために尽くしたいと
思ってるでしょうし。
国民の多数がジジババになるのは予想できていたはずで、
それが今になってもっと金かかりますってのは、高校生でも
言い訳できるよなあ。
結局政治の責任、そいつらを選んだのは俺らの責任なん
だがね・・・。(怒
315 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:10:15 ID:29kg4okh0
まああれだ。ほんとに破綻するときはIMFって奴が入るから。
そのIMFって奴が入るって情報はまず銀行に来るから。
窓口かATMでなにか変化があればそれが重要だw
まあ生きるための知恵って奴だwwww
取りあえずプー太郎するね。
金もってても、ハイパーインフレとかでなくなっちゃうかもしんないんだし。
金利の再引き上げだって十分な危険信号なんだが。
318 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:12:53 ID:VGVhiq600
〔財政破綻のシミレーション・その1〕
日本国債の発行過多により、債券市場での日本国債への需要が飽和する。
つまり、売れなくなる。
国債が売れないから、金利を上げる。
金利を上げると国債の価格が下落するから、投売りが始まる。
で、売りが売りを呼んで、、、金利が急上昇・・・・
日銀は金利の暴走を避けるため、国債を買い取る。
そのため、裏付けもなく日本銀行券を刷りまくる。
結果、ハイパーインフレとなる。
〔財政破綻のシミレーション・その2〕
日本国債の発行過多により、債券市場での日本国債への需要が飽和する。
つまり、売れなくなる。
金利が急上昇を始めたため、政府は「取引停止」の命令を債券市場に発する。
次いで、、政府は金融機関に対し、「預金封鎖」の命令を発する。
国民が預貯金を引き出せないようにするわけ。
そして、、「新円」の発行を宣言する。
「旧一万円札と新百円玉の交換」を宣言する。
いわゆる、デノミだ。
いずれにしても、日本は終わり。。。。。。。。
319 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:13:27 ID:29kg4okh0
たとえばATMで5万円おろしたら6万円入ってたとかねw
普通だとラッキーとか、あれこんなこともあるんだで終わるけど、実はその日はそのATMで下ろした人は皆
額が多くなってたとかねwwwwww
窓口でもっとおろしませんかと進められるとかねwwww
そんなことがあるかもしれないねw
320 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:14:08 ID:HKI6EoXN0
娘に税金垂れ流すヤシが何を言うか!
321 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:14:27 ID:82AqaZaY0
>窓口かATMでなにか変化があれば
ハッ(;´Д`)
詐欺を理由にしてるが実は一度に10万円しか引き出せなくなったのは
もしや預金封鎖の布石では・・・?
とちょっとばかりキバヤシになってみました。
573 名前:名無しさん@6周年 :2005/12/23(金) 06:13:28 ID:/8tinlcT0
政府が国民相手に借金してんでしょ。
どっちも日本国の一部だから
全体としてみたら借金は無いんだよ。
っつうかむしろ他国に貸し付けて日本は貸付屋だよ。
153 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/06/21(水) 02:53:29
だいたい経常黒字が毎年積み上がっていると言うことは
国内の貯蓄が積み上がっていると言うことだ
政府の赤字以上に民間が大幅黒字と言うこと
92 :名無しさん :04/06/15 13:02 ID:???
よく国債の利払いが爆発的に増えると心配する人がいるが
国債保有者の利子所得も爆発的に増えるだけの話。
964 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/26(火) 18:54:35 ID:aoNA7oWqO
金利支払が危険だとか言ってる奴はまさにバランスシートの片側しか見ていない。
国債の債権者の大半が日本国民である以上、
政府の利子支払の増加は家計及び企業の利子所得の増加をもたらす。
利子所得が増加するということは、可処分所得が増加するということ
144 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/15(火) 07:12:06
日本に借金はない。債務者も債権者も国内にいるから差し引きゼロ。
要するに国民が投資してるだけだ。国は国民に投資機会を提供している。それだけのことだ。
323 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:14:44 ID:R6lmZT+t0
>>309 急激なインフレなら借金(国債)の長期金利の急上昇から利払い不能に陥るか
ら綱渡りバランスの、破綻を顕在化させない先送り「ザ・ガマン大会」だよ!!
先送りは内臓ガタガタの重症糖尿病を悪化させ、合併症(異常な少子化・高齢化)
を併発し、その内、日和見感染(ハゲタカ金融・企業の餌食)で命を落とす・・
・・・・・仕切りなおしは早いほうが生き残れる!
324 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:15:55 ID:tixNrzPY0
一概に公務員っていうより、官僚じゃない?
官僚体質こそ憎むべき諸悪の根源
天下り、談合、裏金、責任の所在なし、
与野党政治家は経団連と官僚の言いなり
辛うじて共産がまともなマニフェストあげてる位
>318
国が銀行に国債買わせて引き出したカネは
再び銀行に戻るというのに、何で飽和するんですか?
326 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:16:41 ID:k7vKCtCJ0
>>321 引き出すことはできるんじゃないの?振込みはできないけど
327 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:18:03 ID:29kg4okh0
まあ結局ハードランディングを選んだんだよ日本人はね。
郵政選挙あれがそうだったわけだ。
自由を捨てたんだよ。その代わりに安定と緩やかな従属支配への道を選んだ。
328 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:21:08 ID:hYpbk2Zq0
大日本帝国が滅びた後の日本も
ナチスが滅びた後の西ドイツも
戦争のときに大量にカネを使ったゆえ
財政破綻状態だったが、そんなものなんぞ
大インフレを一発吹かせただけで
どうとでもなったではないか!
恐れることは無いぞ、若人たちよ。
ほんとにっちもさっちもいかなくなったら魔神:大インフレ様
を召還すればいいだけだ。
329 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:21:37 ID:rem91yvT0
330 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:21:44 ID:EvjV3+5s0
>>324 裏金も談合も天下りも地方でも行われているんだが?
331 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:23:04 ID:29kg4okh0
たとえばIMFが介入といってもいまどき誰も動揺しないし、そんなのもありかなと思うだろ。
これが郵政選挙の前と後の違いだね。
預金を守ろうとか、ドルとかユーロとか貴金属に換えようとか思わない。
そんなことしても結局どうしようもないことが明らかになったからね。
それが自由を捨てたってところだね。
破綻厨=売国奴
早く気付いてね。
333 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:23:55 ID:k7vKCtCJ0
>>328 自動車に金積み込んでパンを買えとおっしゃるのですね
334 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:24:25 ID:R6lmZT+t0
>>325 その時点で大幅損失の不良債権だろ?不良債権として銀行に戻ることは
金融危機の再現さろう!その時点での金融危機は国の財政出動はムリだろう。
335 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:25:10 ID:EvjV3+5s0
日本は貨幣に信用なくすと沈没するよ
ただでさえ資源の無い国なんだから
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:26:01 ID:IQ8jt5OC0
>>332 増えすぎた借金どうするんだろ、ってのは当然の懸念であって、
悪いのはこさえたやつだろ。
おまえ、頭のネジがぶっ飛んでるんじゃないか?
債務水準が異常な状態になりさえしなければ、誰も危機感
抱かなくて済むんだよ。
それを抜かして、心配してるやつを悪者にするのは
どういう神経だw
337 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:26:29 ID:TOnwbECAO
>329
ですから、銀行が国債買えば、そのカネは再び民間に流れ
また銀行に戻ってくるのに、何故国債購入余力が無くなるんですか
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:26:52 ID:29kg4okh0
>>332 まあでも現実なんだよ。
戦時中が敗戦を論じることが売国奴であったように、
現状でも破綻を論じることが売国奴であることには変わりはないが、
それが現実であることは代わりがない。 もう破綻後の未来について論じるのが現実的なんだ。
339 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:27:18 ID:R6lmZT+t0
>>332 奇麗事の楽観論=非国民+売国奴が正しいよネ!!
小泉に乗せられて2ちゃんでバカはしゃぎしてた連中は何考えて
いたんだろうか。
341 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:27:50 ID:tixNrzPY0
>>323 まさに先送りのツケが回ってきたってことだよね
同時にこれ以上先送りできない所まできてしまった
今の状態のまま20年先送りにしたらどうなるんかね?
財務省もその結果を分かっているからこそ消費税増税を始め
増税の動きを加速させてきている訳だし
って言っても国は痛みを伴わない政策なわけで
だからこんなに不満がたまってきているんだよな
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:28:51 ID:EvjV3+5s0
>>336 実際、与党に喜んで入れている高齢者
政治に無関心の20代には、危機感がゼロw
こんな借金があること自体知らないw
343 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:29:24 ID:D6t21nMz0
>>333 灯油を買うより札束を燃やした方が安く済むわけですよ。
>>336 >破綻否定厨
典型的なダメ日本人の思考パターン。
「悪いことが起こるのは、悪いことが起こると考えているヤツがいるからだ」
という幼児思考、あるいは原始宗教的な思考で動いている。
「みんなの心が澄んでいれば、悪いことは起こらないんだ!」みたいな。
破綻否定厨みたいな連中は、
原因を作ったヤツや、それどころか悪いことをしたヤツすら責めない。
「悪いことが起きるぞ」と忠告した人間を、
「おまえが言ったせいで起こった!」と責める。
超絶不条理思考の持ち主。
344 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:31:00 ID:tixNrzPY0
それを
>>1みたいに言ったらそれは反感を買うだろ
歳出削減って言ったって、公務員関係は一切削減されてない
まさに口だけ。削減が実行に移されているのは社会保障関係だけだし
345 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:31:09 ID:DLB79ik90
GDPの160%にも達する債務を抱えてる国なんか、世界中どこを見渡しても無い。
財政赤字で大騒ぎしてるアメリカでさえ、GDPの70%程度だ。
EU諸国で、50〜60%程度。
匙を投げた、どーにもならんイタリアですら、120%だ。
日本の財政は完全に破綻してる。
そもそも、郵政民営化の本質を知らないバカが多いのには開いた口が塞がらない。
あの法案が、どれだけ危険なサインなのか? 時限爆弾なのか?
まあ、そのうち骨身に染みて分かるからw
346 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:31:18 ID:R6lmZT+t0
>>337 無鉄砲に借金が増え続けると「信用」が無くなる!それだけのことだろう?
347 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:31:57 ID:EvjV3+5s0
そりゃはたらかん公務員に高給払ってりゃ当然だ罠
349 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:33:40 ID:tixNrzPY0
おおw
基地外が消えてまともな人間が増えた
やっぱり工作員がいないと議論も進むな
350 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:34:35 ID:IQ8jt5OC0
破綻もとい行き詰まりにおちいっても、最悪、かなりの
インフレに悩まされるぐらいのものであって、命までとられる
わけじゃないと開き直ることはできるなw
アルゼンチン人や韓国人だって死にはしてないわけで。
とはいえ、インフレになれば当然俺の金融資産の
価値は下がるわけでな。
やっぱそんな状況が起こればそこまで追いやる原因を
作ったやつは許せない。
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:34:37 ID:TOnwbECAO
>345
純債務は他の主要国と同水準ですがね
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:34:51 ID:D6t21nMz0
>>348 えーと、公務員を超絶保護して天下り3倍増にしたのは
小泉
です。
んで、天下り完全合法化を目指して人材バンクとか作ってるのが
安倍
です。
353 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:35:21 ID:R6lmZT+t0
>>338 売国奴・非国民という言葉は一部の為政者の使う言葉だが・・・・
そうなると盲目的楽観論は後々、戦犯となるという事か?
354 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:35:28 ID:u3kVrwii0
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:35:30 ID:EvjV3+5s0
しかし伸びないなw
国債なんか銀行とかに無理やり買わせてるだろ今では
357 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:36:40 ID:k7vKCtCJ0
まぁそれでも民主党がなんとかしてくれるとは全然思わないけどねww
チマチマと借金返すのはマンドクセ
プチっとリセットボタンを押してくれや
359 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:36:44 ID:Tfe3aDDHO
海外から借りて駆け引きに使わないと、巨大な借金は武器にもなる、真面目すぎ日本人は、今の日本は海外に貸し過ぎて危ない!
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:37:49 ID:DLB79ik90
>>351 国の財政をバランスシートで考えたらダメだよ。
タヌキや熊しか出てこない国有林を誰が買うんだ?
国道とか橋とか川とか売れるか?
361 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:38:53 ID:IQ8jt5OC0
>>351 純債務はまだ大丈夫なんて、日本国の持ってる資産の価格が
劣化しないという、すごくハッピーな条件にもとづいてるわけでな。
今、徐々に庁舎とか土地とかを手放してるが、これらを
売り切って手放すまで大きなインフレが起きないのを願うべきだ。
362 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:38:59 ID:29kg4okh0
ひとつ言えることは、2ちゃんねらーの社会状況と、日本国の財政状況は
非常にシンクロしてるということだ。
それだけは確かだwwwwwwww
363 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:40:59 ID:tixNrzPY0
>>343 いわゆる‘厨”に真性なんかめったにいないでしょ
真性さんがいたら大体精神疾患の持ち主か
人格障害・破綻者だと思う
一日中はりつくような引きニートに多いから
2ちゃんでは時々目にするな
国の資産なんて額面は結構あるが、実質はボロボロだろ。
独立行政法人への政府出資金12兆円が繰り越し決算金の穴埋めで
サラッと消えたしw
365 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:41:35 ID:D6t21nMz0
>>360 ケケ中や小泉なら売りかねん。
実際、ゴルフ場(もと山林)はごっそり外資のものになっちゃったし。
>>351 ゴミみたいな山林や施設に、政府が自分の言い値でとんでもない
額をつけてるだけであって、あの値段で売れるはずが無いから
意味ねーべ。
実際、破綻した後のグリーンピアとか三セクとか悲惨な値段で
民間に卸されてるじゃん。
売るときには適用されない値段の価格をそのまま資産価値として
計算するのは詐欺だべ。
367 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:42:41 ID:EvjV3+5s0
国の資産って・・・二束三文でしょ?
368 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:43:17 ID:29kg4okh0
まあ何はともあれ吉野家の牛丼が復活したのは良い知らせだ。
国家破綻して銀行がストップしても、吉野家の牛丼さえ供給されれば、
ソ連のように行列すれば命はつながるwwwww
で、いつになったら
国債需要の減少=税収増
税収減=国債需要の増加
こんな状況で破綻するって根拠を明示してくれるんですか
370 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:44:29 ID:eC4Ca0j50
371 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:44:51 ID:DLB79ik90
>>368 財政破綻したら、「円」が紙屑になるからアメリカ産の牛肉は買えんぞw
372 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:45:31 ID:29kg4okh0
>>371 いや日米安保と米国債が何とかしてくれる。
373 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:45:59 ID:tixNrzPY0
>>366 そいつにレスしてもまともな答えは返ってこないからw
ID:TOnwbECAOはNG推奨
374 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:46:08 ID:QQdsdDqg0
国債地方債の金は全部土建屋とぶら下がり企業と天下り団体と仕切り屋に消えてる
そこから巻き上げればいいんじゃね?あ・・・それは韓国みたいになっちゃうかw
376 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:46:56 ID:v65h6u8/0
★財政・経済改革のキーポイント 1
http://www.the-naguri.com/kita/kita_side_b14.html 北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」 (2007年3月19日)
*なぜ、いま特会改革か → この財源確保を含め、特会改革が重要
→ 「行財政改革の本丸」といってよい。
1) 財政改革のため → 肥大化した特会/一般会計の6倍規模 → 2006年度歳出予算では
460.4兆円と、一般会計(79.7兆円)の5.8倍に上る。会計間や会計内の出入りなどの重複計上分を
除くと、特別会計の純計は一般会計からの巨額の繰り入れなどから、225.3兆円と一般会計
(33.4兆円)の純計の実に6.7倍にも膨らむ → 今年度は361.9兆円と、一般会計予算80.9兆円の
約4.5倍と格差は縮小したが、依然大きい。 → しかも特会はカネ余りで使い切れない → ムダ遣いの
温床 → 会計検査院の検査報告(2006年10月)によれば、2004年度の不用額(予算執行後に残った
剰余金から翌年度への繰越額を除いた額)は10.5兆円 → 消費税4.2%相当分 → 02〜04年度の
3年間に連続して100億円以上かつ予算の10%以上の不用額が発生した特別会計は8会計、10勘定 →
それなのに、一般会計から特会への繰入額が47.7兆円、その逆の特会から一般会計はたったの
0.8兆円(05年度)。今年度予算では、一般会計から特会への繰入額は49.36兆円 → 一般会計の
カネ不足に対し特会の巨額のカネ余り → 離れで“スキヤキ会計”(03年2月の塩川正十郎財務相の
国会答弁)になっている → しかも規律なき財政 → こうした特別会計のカネ余りは、「規律なき積み立て」
となって積立金が膨張 → 剰余金から翌年度への繰越額を引いた「積立金」は年金保険料を含め
201兆円超(2004年度末、積立金を管理・運用する財政融資資金と外国為替資金の2特会を除く) →
だが、ほとんどの特会で積立金の「適正基準」がない。
2) 行政改革のため特会改革が必要 → 省庁が自分たちの裁量で官業などに使う事実上の
「官のサイフ」に化している。
・雇用保険料や年金保険料財源のハコもの事業(サンピア、グリーンピア、サンプラザ、プラウザ、
いこいの村etc.計約2430施設)、年金財源で庁舎、公務員宿舎の整備、まさかのゴルフクラブや
マッサージ機購入も。
377 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:47:05 ID:EvjV3+5s0
その後には、外資が安い賃金で日本人をこき使うわけだな
一度日本円の価値を落としたらもうおしまい
378 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:47:36 ID:gW+w/Mnl0
むしろ財務相や大丈夫と言い張る論者に
いつになったら借金時計のカウンターと
予算編成における公債費が減るのか聞きたい。
とりわけ後者。
だんだん、国民にまわってくる予算が減りまくってるぞ。
そしてその影響が年金や学費にモロに跳ね返ってる。
税金とって、借金かえすのに、ついやす。
こんな状況が続いていくと、他のサービスが劣悪に
なるばかりだ。
というかもう実際に劣悪になってる。
予算に占める公債費を80年代後半レベルまで戻せ。
379 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:48:20 ID:tixNrzPY0
>>372 牛丼やの店員乙ww
スレの息抜き役、頑張ってくれw
380 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:49:18 ID:5IqVBlhZ0
ドーマー馬鹿はなぜ今こんなに政府が借金漬けか考えろよばーか!!!!
381 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:51:15 ID:pp8ULAc60
やっぱこうなると
食料自給率って大事だよな
382 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:51:27 ID:DLB79ik90
疑惑の説明
財務省の増税工作〜財政危機はやはり大嘘
政府は'05年6月末で、日本は795兆円の債務(粗債務)があり、これを名目GDP
(国内総生産)で割った数字(粗債務の国民負担率)は150%を超えると公表した。
政府・財務省はこの数字をもって「財政危機だ」と煽り、学者、エコノミスト、それに
新聞も同調している。
ところが、日本にはそのGDPにほぼ匹敵する金融資産(社会保障基金254兆円、
内外投融資136兆円、外貨準備90兆円など推計約480兆円)がある。すると、わが
国の純債務はネット(795兆円−480兆円)315兆円で、GDPの60%程度である。
政府・財務省はなぜ、こんな姑息なことを堂々とするのだろうか。「'05年10月、米国
コロンビア大学の著名な経済学者D・ワインシュタイン教授と日本の財政問題を議論
したが、彼も私と同じ見解だった。つまり、日本政府が財政危機を煽るのは、増税
するための策略だということだ」(菊池氏)
ttp://blog.goo.ne.jp/vstz/m/200603
384 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:51:56 ID:G8w/EXK5O
それでよく外国に税金を大量に貢げるよな?
最近の貢ぎ物関連の一つで、留学生も10倍にするとかで毎年数千億の無償供与ですか?来るの大半が中国だそうで何よりです
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:53:37 ID:TOnwbECAO
御託は良いからさ、破綻厨は
国債需要の減少=税収増
税収減=国債需要の増加
こんな状況で何がどうなれば破綻するのか教えてくださいよ
386 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:54:06 ID:29kg4okh0
これが借金じゃなく収入だったらすげえ伸びなんだがなw
まあ国民のアホさ加減とパラレルと考えりゃ納得の数字だがw
387 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:54:37 ID:v65h6u8/0
★財政・経済改革のキーポイント 2
・労働保険特会の法人別予算のほとんどは天下り先の独法へ配分 → 雇用保険料を財源とする
労働保険特会雇用勘定の雇用保険3事業(雇用安定、能力開発、雇用福祉)の法人向け05年度予算
をみると、2600億円超の予算の88%が所管の独立行政法人である雇用・能力開発機構、高齢・障害者
雇用支援機構、勤労者退職金共済機構、労働政策研究・研修機構に、残り12%が所管の34の
公益法人に分配されている。労災勘定の労働福祉事業も同様の傾向。
・しかし、特会は問題が表面化する4年ほど前まで、国会でほとんど審議されず、マスコミも滅多に
報道せず、財務省の予算査定もずさんな事実上の「沈黙の闇会計」「隠された裏予算」になっていた。
*特会の5問題
1. 一般会計は大変な借金財政なのに、特会のカネはダブついている → コスト意識の欠如、公金のムダ遣い。
2. 情報公開されず、長い間国会審議も、マスコミ報道もほとんどなかった“隠された不透明マンモス会計” →
財務省の現在のホームページ「平成19年度予算の説明」でも今年度特別会計の説明はない。
各特会の予算額の前年度対比の表がついているだけ。 → 実態不明で監視不全
3 .一般会計が透明性が高い「表予算」とすれば、省庁の「裏予算」となっていて、省庁の裁量で使い途を
決めている → 所管省庁が管理運用。
4. 天下り先となる官業の主要な資金源 → 「官の聖域」に資金供給。
5. 省庁の管理・裁量下にあり、財務省もチェックをおろそか → 資金のルーズな管理、ムダ遣い。
*究極の解決策/特会制度を廃止
・主客転倒の歴史 → 歴史的に古く、特会はその前身は明治2年にさかのぼるが、もとは「一般会計への
従属性が強く、特に戦時期には、特別会計所属資金は一般会計に繰り入れられる場合が多かった」
(「昭和財政史第17巻」大蔵省編、1959年発行) → ところが、いまは法律上は同格(財政法で2つの
会計に経理区分)、実態は逆に超巨大な特会に、足りない一般会計資金が繰り入れられる
(49.3兆円、07年度予算) → あたかも「特会が主、一般会計が従」の倒錯状況 → 説明責任あり。
>公債費を80年代後半レベル
あの頃はまだ借金は200兆だった。今は750兆。
ということは、あの頃に戻すためにはとりあえず借金取りどもに
返すために500兆ほど必要なわけだが。
500兆用意しようとすると、6年ほど日本政府は機能停止せざるを
えない。
なぜなら、今、1年間に中央政府が使ってるお金は全部かき集めても
100兆もないから。
以下に借金が天文学的に増えてきたかわかるだろwww
もう20年前にすら戻れないってことサwww
ジリ貧www
おれが官僚ならサジを投げるね。
実際、どうすればいいのか思いつきもしない。
名目GDPの急速膨張、すなわちインフレーションぐらいしかないだろ。
389 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:54:43 ID:R6lmZT+t0
>>341 病状の進行スピード(少子高齢化と市場縮小)から言っても10年以内に破綻は
顕在化するよ!!
重症糖尿病患者に喩えると糖尿よりも合併症で心臓・腎臓・血管とすべてが
ガタガタだよ!!
その合併症は
脳卒中(政治不信)・心疾患(市場縮小)・腎不全(モラル・教育低下)・肺
炎(日和見感染・・ハゲタカ金融・企業の餌食)・免疫低下(人口・経済基礎
低下)どこから大津波が襲ってきてもおかしくない・・連続的に危機が続く!
息の根を止めるだろう?
もう、経済学者の出る幕は無いよ!!何が飛び出すかわからない!
数量的な経済論なんか意味は無いよ!バブル破綻期(1990年)でさえいい加減
だった事を思い出すべきだよ!!
生き残りは直感の世界だよ!!!
390 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:55:02 ID:QQdsdDqg0
>>383 そんで、その金融資産がまた債権に化けるw
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:55:19 ID:mg0MPl3u0
>>366 >ゴミみたいな山林や施設に、政府が自分の言い値でとんでもない
>額をつけてるだけであって、あの値段で売れるはずが無いから
>意味ねーべ。
純債務残高は、政府の総債務残高から、政府が保有する金融資産(外貨準備等)を
差し引いたものなんですよ。
>>385 日本国の信用がなくなれば国債の需要なんて消し飛んでしまうんじゃないの?
まぁその時は日本国の終わりになってるかもしれんがw
393 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:56:55 ID:v65h6u8/0
★財政・経済改革のキーポイント 3
・政府が成立を目指している特会改革法案では、特会が今後も省庁によって悪用される仕組みが
温存 → 制度自体をなくし、国の財政を通覧できるように透明化する → アメリカでは特会はなく、
fundごとに独立させて収支がわかるように経理区分している、統合された一般会計方式(統合予算)
→ 米政府のホームページをみると、07会計年度の米連邦予算は「大統領の予算教書」、
各省庁予算などの一般項目と並んで「ナショナル・サイエンス基金」や「社会保障運営」、
「小企業管理」などの政策分野別項目に構成。
*抜本改革の中身
特会制度自体を廃止し、どうしても必要な特会事業のみを一般会計上で区分経理する → 不可欠な
事業として区分経理が必要となりそうなのは、国債・借入金の償還・利子支払いと地方交付税の
交付を経理する2特会など、ごく一部 → 特会制度自体をやめることで、ムダ遣いを生む各省庁による
特会の管理・運用に永遠に終止符を打つ → 密室型の特会をオープンな一般会計一本に統合
することで、国民にとって国の会計が一段と透明になり、一覧して掌握できる → 「陸上競技場方式」
→ トラック(一般会計)やフィールドの各種競技(個別区分経理)をスタンド(納税者)から一覧できる
→ あるべき日本の新会計制度は、米国版をモデルとし、それよりも透明で簡潔な日本版を
つくるべき → その作業工程は、1. 全特会を制度ごと廃止し、一般会計に統合する、2. どうしても
国の関与が不可欠な特会事業に限り一般会計上で区分経理する、3. すべての国の事業の
財務内容をわかりやすくするため、民間会計方式を取り入れる → この特会制度の廃止を、
複雑化してわかりにくい公的会計制度の大改革の「基軸」に据えるべきだと考える。
http://www.the-naguri.com/kita/kita_side_b14.html
394 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:58:00 ID:ZBNwo/ej0
>>391 日本政府の保有する金融資産
・・・すなわち米国債ですか。
借金返すために大量に放出しようとしたら僕らブッシュに殺されるちゃうじゃん。
ますますどうしようもなひorz
395 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:59:36 ID:mg0MPl3u0
>>394 >>383 >日本にはそのGDPにほぼ匹敵する金融資産(社会保障基金254兆円、
>内外投融資136兆円、外貨準備90兆円など推計約480兆円)
396 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:00:24 ID:QQdsdDqg0
>>392 預貯金保険金で金融屋が買うからその議論は国債を買っている主体を見逃しているw
自動的に買い上げるようなシステムになっているんだよw
397 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:00:35 ID:5IqVBlhZ0
誰も責任取りたくないから誰も声を上げない。
言うべきなんだ、王様は裸だ!!!ってな!
もう詰んでるんだよとっくに。
ハイパーインフレで解決!ってそりゃ貯蓄ないやつや借金漬けのやつはいいよなぁ。
でもそれこそまじめに働いてきた一般的市民にしたら、まさに破綻、大破局なんだけどな。
クソ、ニートどもしねしね!
398 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:00:43 ID:LaW6QVQV0
「国の借金」、国民1人あたり651万円・昨年末
財務省は23日、国債や借入金などを合計した「国の借金」が2006年末時点で
832兆2631億円だったと発表した。統計は3カ月ごとに発表しており、前回の
昨年9月末から4兆3465億円増え、過去最大を更新した。国民1人当たりに換算
した借金は約651万円となり、9月末から約3万円増えた。
国の借金の約8割を占める国債の残高は、昨年末に財投債を含め676兆2919億円
となり、9月末に比べて約1兆3000億円増えた。財投債を除いた普通国債は昨年6月末
に初めて減少したが、その後は再び増加し、昨年末は534兆3758億円だった。
地方の借金は約200兆円あるため、国と地方の借金は重複分を除いても1000兆円
規模となる。財務省が別途公表している財投債や政府短期証券(FB)の残高を
除いた国と地方をあわせた債務残高は、06年度末に767兆円程度になる見通しだ。
(19:48)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070324AT3S2300Y23032007.html
399 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:00:53 ID:TOnwbECAO
>394
何で期限前にうっぱらう必要があるの
日本国の信用と財政は破綻するが、それはあくまで「国」。
国民は当然大損害をこうむるが。
運営間違ってきた政府と政治家は糾弾され断罪される
べきだが、そこに裏から外国がちょろちょろ絡んでくるから
始末に終えん。
IMFが介入してきた国の悲劇は他人事じゃない。
財政を粉飾してもファンドが売り浴びせてくるぞ。
623 :名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 22:52:45 ID:4+7oRT3O
貸してるのも国民。借りてるのも国民。
日本の国債は内国債だから国内で貸し借りしてるだけ。
42 :名無しさん :2006/01/01(日) 22:35:41
国の借金=国民の資産(貸金) でしょ?
国の借金を減らすのは、国民の資産を奪うこと。
244 :小泉信者は馬鹿ばっか :04/10/13 11:58
国の借金は国民の余剰貯蓄です。
603 :名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 19:43:24 ID:TlhcHEk90
国の借金=金持ち企業や国民の貯蓄なんだよ。
107 : :04/12/25 12:17:21 ID:oiLq1MhQ
国の借金=国民の貸し金
外から見ればただのジサクジエン
402 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:02:58 ID:ZBNwo/ej0
>>395 外貨準備アメリカの機嫌を伺わなきゃ売れないし、
社会保障基金は積み崩したらまずいでしょ。
ただでさえ、団塊が65歳になってから十数年も
しないうちに積み立てが吹き飛ぶみたいに言われてるのに
今から崩してたら団塊がキレて暴動起こしちゃうのでは。
403 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:04:06 ID:LaW6QVQV0
404 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:05:08 ID:mg0MPl3u0
>>402 なんか分かってないようだが、他国と借金の比較をするなら、
「純債務残高」がいいんじゃないの?というだけ。
どこの国でも「社会保障基金は積み崩したらまずいでしょ」とかは同じだろ?
405 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:07:08 ID:LaW6QVQV0
日本の国家財政は極めて危機的な状況にある。
258 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 04:19:29 ID:Xuwc4Kos0
国が民の貯蓄過剰を有効利用して経済をまわしてるだけです。
日本の中をぐるぐる回ってるだけなので民も国も損しません。
いわば潤滑油ですね
379 :名無しさん@6周年:2005/09/18(日) 23:35:09 ID:8B1TOsrb0
>>374 会計恒等式で政府財政を示すと次のようになるな。
政府支出−政府収入=民間貯蓄−民間投資−経常収支黒字
左辺でしか考えていないバカおおし。
796 :名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:17:50 ID:9wwWTKKT0
国の借金=国民の債権=国の資産=国の(ry
無限ループだからやめとけ。
78 : :04/12/25 05:10:28 ID:oiLq1MhQ
国が借金した分どこかの貯蓄が別のどこかの貯蓄に移ってるだけ。
家計→財政支出→家計
財務省の増税工作に加担するマスゴミ
407 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:08:01 ID:gMFuuBxR0
俺らはまだまだ大丈夫なんて言ってるうちに対GDP比指標で
最悪だったイタリアを90年代に追い越した。
まだまだ大丈夫をくりかえしてるうちに事態を悪化させるのが
好きだよな、この国の政府は。
太平洋戦争当時から変わらん。
408 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:08:34 ID:IiaER79xO
>>385 その理論が正しいと仮定する。
税収減と国債需要が相殺するのだから、
究極的には税収ゼロ、国債収入のみで成立する無税国家が成り立つ。
(国民側からすると収奪されるだけの税より、利子がついて返ってくる国債を買う方が合理的)
ところが現在そのような国は存在しない。
よってその理論の誤りが証明される。
(ただし、インフレを組み込めばこのモデルは成立する。このことは日本の今後を考える上で示唆に富む)
409 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:09:00 ID:5IqVBlhZ0
はあ〜、根底から馬鹿だな。
借金の受け皿がほぼ100%国内だからこそ、
金が回らなくなった時に直撃して被害を国民がもろに受けるんだよ。
それなりに資産あるはずが、ある日突然、実はありませ〜んとか言われたらパニくるのは当たり前だろ。
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:09:06 ID:Vd5t4NJQ0
だから在日利権を速攻廃止しろ!って言ってるだろ!
在日に垂れ流してる生活保護とか日本人じゃないんだから
中止し今までの分も返還させろ!パチンコや総連から税金を
沢山取れ!それから在日には年金はやらないでよい!
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:10:19 ID:it8rQcSj0
宗教法人課税と、パチンコ屋に正規に課税するだけで、おつりが来るがな。
早く朝鮮利権を排除すればよいこと。
418 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 14:16:14 ID:gZWFQdyx0
財政危機はデタラメ
危機を煽って自民が売国政策をする。
騙される国民も情けない。
国民一人当たり648万円の財産があるということだよ
国債が多くなればなるほど国の経済が良くなる
財政危機詐欺はもう飽きた。
175 :名無しさん :2005/11/13(日) 10:18:43
財政破綻論者
1.財務省の工作員
2.行革馬鹿
3.先物の営業
4.ただの馬鹿
413 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:10:46 ID:LR2d64faO
無駄使いやめろ
414 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:11:10 ID:QQdsdDqg0
ガタガタと借金じゃwって言ってる奴らって
配分に置いて恵まれていないから
おこぼれ無くてくやしwって事だろ?
じゃあ問題の糸口は見えていると思うんだがなw
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:11:23 ID:R6lmZT+t0
>>385 答えはすでに破綻していても、破綻していませんという為政者と同じ事
を言っているだけだろう!
逆に破綻していないという根拠をわかりやすく町のオバサンにも解るように
ご説明を・・・俺が聞きたいよ!
417 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:11:43 ID:pp8ULAc60
いやもうすでに我々は
破綻処理経済のなかで暮らしているんだよ。
418 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:12:07 ID:TOnwbECAO
>408
そんな「起こり得ない状態」は想定外ですよ
まぁ、実のところ、財政が破綻してるかしていないか、
これから破綻するかどうか、なんてことはどうでもいいのよ。
借金返済のために窮乏生活を耐え忍ぶなんてやなこった!ってこと。
420 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:14:55 ID:nD46fovW0
>>372 日米安保は、あくまで軍事的な安全保障条約に過ぎんぞ。
米国債はわからんがw
421 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:15:31 ID:TOnwbECAO
>416
ですから
税収減少=国債需要の増加
国債需要の減少=税収増
こんな状況で何がどうなれば破綻するのか、逆に
こちらが聞きたいくらいです
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:16:00 ID:k7vKCtCJ0
そもそも財政が破綻したってどういう状態のことを指すのよ?
423 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:16:41 ID:m07NdD6a0
>>415 つまり純債務を減らすために必死に年金掛金掻き集めてるってか。
424 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:18:37 ID:R6lmZT+t0
>>416 お前の言っている事は少子化問題を少子化ではなく高齢化問題だといっている
詭弁に過ぎないよ!
事の本質を逸らすの他ならない!経済オタク同士でやってろ!!
425 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:21:28 ID:ATyTo7MlO
歳出削減していないで お前が言うな
426 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:22:28 ID:mg0MPl3u0
>>415 カナダは凄いね。純債務残高GDP比70%から、この10年での回復。
日本は今80%。さて10年後は?
427 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:22:31 ID:oh9Bq5d00
庶民の王者とかのたまってる大作から税金搾り取れよ。
リーマンとかから金取っても、誰も褒めちゃくれんよ国税庁さんw
428 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:23:04 ID:IiaER79xO
>>418 その理論にインフレ減価を組み込むだけで、
その想定外の状況でも問題なく成立する。
国債の割合が増えた際はインフレによる減価を考慮する、と修正して堂々と提示すればいい。
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:23:22 ID:gMFuuBxR0
>>419 まぁ、住民税値上げ、学費値上げ、そして社会保障費値上げ
さらには消費税増税も予定なんていわれてるんだから
さすがに俺ら萎えるよな。
実のところ、もうパンクしてんじゃないの?
という疑いはある。
430 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:23:53 ID:5IqVBlhZ0
もういいや、日本全体のことは。
それで、少しでも個人的に損しないためにお前らなにをしてんのよ?
俺は株だけどあんま意味ないよね。
でもGOLDはすでに高いし今から買うのもリスクあるし、
いったい何に資産を化けさせれば劣化を最小限に食い止められるかな。
カロリーメイトにして大量に蓄えようかな。
431 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:25:28 ID:Msdk3KcO0
ならなんで法人税減税とか言うんだよ
アホか
432 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:25:26 ID:k7vKCtCJ0
>>430 おれはいちおうゴールド。
円安・増税対策
434 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:25:57 ID:dZ/cBbqU0
厄人の無責任な無駄使いぶりと、、、
それに乗っかる性痔家と、
その性痔家をよいしょする国民
これで崩壊の条件が揃う。
厄人は「国民へ還元する分が赤字の原因。」として、自らの責任をスル〜。
性痔家は厄人の振る舞いを指摘するどころか、自らの不正隠蔽に忙しい。
よいしょする国民が、こんなカスを再選する。
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:26:08 ID:xxDao64y0
436 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:27:49 ID:R6lmZT+t0
>>421 糖尿病でもインスリンで安定しているから何も心配要らないと自分で自分を
誤魔化しているだけ!
合併症なんか心配ないと・・・・お前はそれで良いだけだろう?
医者がそんな事言えばヤブ扱いで信用されないだろうな・・・・・・・
一部の経済屋は信用されてはいないし・・・
437 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:29:06 ID:7WjibMTo0
>>430 株はほんとに儲からないよね
ブームみたいに、これからは投資の時代だ、なんて言葉に
踊らされてちょいと火傷したよ
やっぱ地道にコツコツ働いて貯金すんのが一番だって
438 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:29:58 ID:gMFuuBxR0
>>437 日銀も政治家もインフレにしたいらしいですから
地道な貯金はあまりオススメできない。
439 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:30:01 ID:TOnwbECAO
>436
反論出来ないんだったら一々突っかからないでね
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:32:29 ID:m07NdD6a0
何だか世の中簡単に等号で表現できると思ってる厨が粘着してるようですね。
441 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:32:41 ID:Mij2+P5j0
最初数十兆円だった借金がいつのまにやら700兆オーバー
もう誰にも止められないだろ
今のやり方をバカ正直に続けると、20年ぐらい経ったら
毎年、財政支出の半分を借金返済に充てるような馬鹿らしい
事態になる計算だ
たぶん、そうなる前に何か状況を変えるような
事態が起こるだろうけど
>>430 自分への投資だな。
本をよく読んでよく考える。身体を鍛える。
あとは普通に働いて、ちょろちょろと投機で小金を失う。
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:33:55 ID:R6lmZT+t0
>>439 経済オタクの手中には乗らないだけだよ!!(今までの質問に答えられない
ところを見ると・・受け売り?)
444 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:34:08 ID:5IqVBlhZ0
>>437 いや地道に働くのはもちろん賛成だけど、資産をどういう形で守るかって話でさ。
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:34:57 ID:k7vKCtCJ0
財政状況は極めて深刻だ→なら税増やす前に贅沢やめろ
贅沢をすることによって経済を刺激しているんだ
とかいって自分を正当化している奴がいそうで困る
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:35:58 ID:hynHjxGtO
財政の硬直化→インフレ→年金制度崩壊→餓死者続出&暴動頻発→日本ヲワタ
447 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:36:32 ID:tTEVjrAr0
政治家ってのは大変な職業だな。
平然と嘘をつかないといけないのだから。
俺だったら後ろめたさのあまりたぶんキョドる。
自信なんか持てるかいな。
むしろ先が何も見えない。
448 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:36:54 ID:TOnwbECAO
>443
下らない言い訳は良いからさ、反論出来るの出来ないの
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:37:23 ID:5IqVBlhZ0
やっぱ種もみかな〜。
450 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:38:43 ID:QQdsdDqg0
>>444 答えがあったらこっちが聞きたいわボケw
451 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:38:48 ID:k7vKCtCJ0
>>448 一般市民のオレに
税収減少=国債需要の増加
国債需要の減少=税収増
この二つの等式から経済破綻しないことをわかりやすく示してくれよ
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:41:20 ID:5IqVBlhZ0
453 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:41:56 ID:y0OStnBSO
>>445 税金=国の贅沢品を買うのに使われている
って、いつの時代の発想だよ
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:42:32 ID:tTEVjrAr0
>>451 その式は、現段階で進行しつづけてる
累積債務の状態悪化に関して何も言ってない。
それよりも等号で結ぶのがまずおかしいと思うんだ。
国債需要:税収の減少関数
もしくは
税収:国債の減少関数
と書くべきでは。
別に会計的に額が一致するわけでは全く無いのだから。
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:42:50 ID:R6lmZT+t0
>>448 もう、すでに破綻している!!以上!日銀と財務省のやり取りでも聞いてろ!
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:43:28 ID:TOnwbECAO
>451
景気が冷え込んでも予算編成には困らない。
国債が売れなくなるときは景気拡大でオーバーバンキングが解消されたとき。
何で破綻するの
457 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:44:31 ID:WlWf2Nnz0
なら議員会館なんか建てるなよ
そのうち日銀がお札刷ってインフレ起こしてすべて解決でしょう。
今国債持ってるやつは損するが。インフレ→円安を見越して資産は
外貨建てで作っておいたほうがいいだろう。
459 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:46:22 ID:5IqVBlhZ0
【いまのとこの使えそうな資産防衛の順位】
1 カロリーメイト
2 GOLD
3 種もみ
4 帰って農業
5 読書して体鍛える
6 カップめん
不安だな〜。。。
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:46:39 ID:TOnwbECAO
>455
もう良いよ。君
461 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:48:00 ID:tTEVjrAr0
このスレにいる人らの一番の間違いは、ある日突然、
糸が切れたように何か「財政終了」イベントみたいなのが発生すると
思ってるところだ。
そんなデジタルな具合じゃなく、現実の事象というのは
アナログに進んでいくので、財政悪化の影響は福祉削減や
行財政改革などの形ですでに顕在化してる。
悪化の度合いが加速すればするほど増税や行政スリム化、
そして社会保障費削減や福祉の値上げは酷くなっていく
というだけだ。
ということで、僕らは既に状況の真っ最中にいるわけです。
462 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:49:08 ID:k7vKCtCJ0
>>456 じゃあ累積債務が5千兆(こんなこと本当に起きるのか)とかになっても
財政は破綻しないんだな、というより破綻って何?
>>459 これを忘れてたぜ
つ練炭
463 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:49:50 ID:R6lmZT+t0
>>451 経済本を読んでもこういう馬鹿って必ずいるよ!現代は町のオバサンにも
説明可能な能力や比喩が要求されるのに無駄なことに思うよ!
破綻がない理由を問うても答えが無い!!
自分の世界だけだろう?
経済は身近な問題だからこそ聞いているにもかかわらず・・・・
相手にしない事だ!
訳のわからない世界に住んでる人だろう?
464 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:50:19 ID:LaW6QVQV0
これから団塊の世代が次々に引退し始め、労働人口は減り、日本の活力が落ちる。
膨れあがる国家債務が暴走するのは時間の問題だ。
465 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:51:46 ID:UipPOg5f0
はやめにこくせきりだつしたほうが
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:52:49 ID:m07NdD6a0
何だかID:TOnwbECAOの話を聞いてると、スピーカーの前にマイク置いたら
音量を無限に増幅できそうな気がしてきた。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
467 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:53:11 ID:mg0MPl3u0
>>461 カナダは1995→2006で、純債務残高対GDP比70%→20%。
日本もその過程を目指すべきだが、果たしてカナダではこの10年間国民生活は
酷い状況であったのか?北米院なんてコテもいる。
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:53:33 ID:DLB79ik90
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:54:27 ID:tTEVjrAr0
ドラゴンクエストのレベル上げじゃないわけで。
一定まで経験値を貯めたら突然ファンファーレが鳴り響くように
目標額まで借金を重ねたら突然なにかすごい事態がおこる
わけではありません。
現実社会では事象というのは常に段階的に進行していきます。
平静な状態から超インフレという最終状態まで一気に飛ぶ
ようなことはありません。
超インフレなんて舞台の総仕上げに過ぎません。
その前に長く苦しい増税生活が待ってます。
470 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:54:44 ID:TOnwbECAO
>463
だからいってんじゃん。
予算編成には困らず、国債が売れなくなるのは
景気拡大時。何で破綻するの。あとテンションがウザい
471 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:54:46 ID:NWdWMtu60
巡査 < (巡査部長) < 警部補 < 警部 <警視 < 警視正< 警視長< 警視監 < 警視総監 < 警視庁長官
(階級外) (キャリア)
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:55:47 ID:+I95AmZd0
>>214 >「純債務」でみると、日本は大体ユーロ並み、せいぜいドイツぐらいだ。
>>228 >それ言っちゃうと、なぜか議論が止まってしまうんだよねwwwww
そうだねw
財務省は「粗債務」で計算しているが、財政状態は、(資産−粗負債=純債務)
で計算しなければ明らかに不合理。
財務省のやっていることはほとんど詐欺に等しい。国民を騙したとなれば、
財務省はこの件について誰がどのように責任を取るのかはっきりさせるべ
きだと思うなw
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:55:48 ID:5IqVBlhZ0
ははは、ぼくたちには「技術」という最高の備蓄があるじゃないか!!!
なんてね(><
474 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:56:30 ID:UipPOg5f0
これってサムライファンドもやばいってことでしょ
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:57:13 ID:TOnwbECAO
>468
インフラと技術力と外貨備蓄と資源備蓄
476 :
472:2007/05/04(金) 00:00:04 ID:i+Bq/aua0
>>472の計算式の粗負債は粗債務とほぼ同じものと考えてよい。
477 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:00:08 ID:5UyVIRTl0
>>470 何回も言っているように日本の財政は破綻している!一時の経済成長など
破綻顕在化の先送りにしかならない!経済は水物だぞ!!信用が無くなれば
通貨だって紙くずだぞ!
先行き不安は、その信用低下を先取りしてゆくさ!!
478 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:00:20 ID:B5Ixv+Rh0
基本的には課税対象を広げるしかないんだな。
無税特権を宗教法人や在日から取り上げるだけですさまじい税金が取れる。
あとは撤廃した累進課税の回復と、物品税ほか奢侈税の復活。
これだけで財源はいくらでも出てくる。
二極化した社会ではフラットな税制は悪税制なんだよ。
二極化した層にそれぞれ課税水準を変化させ、税の所得再配分機能を強化する以外ないね。
そのことにより、勤労者の可処分所得が増して経済も回復し、税収も自然増する。
それだけのことなんだが、金持ちに買われている馬鹿政治家や売国官僚にはできないだろうな。
479 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:02:39 ID:gI/JEFQl0
とりあえず俺が生きている間、日本がもってくれればそれでいい。
あとはどうにでもなっていいよw
480 :
472:2007/05/04(金) 00:03:26 ID:i+Bq/aua0
>>477 そうすると、
>>214によればドイツも日本とむほぼ同水準の「純債務」
を抱えてるそうだから、ドイツの財政も破綻してるのね?w
481 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:05:06 ID:oe8g6fE50
まあユダヤとアングロサクソンはこれを機に一度は日本をパニックに陥れるよ。
そこで企業はハゲタカに買い叩かれ日本は外資連合軍の草刈場になる。
知識だの技術だの優良な労働力だのあらゆる資産が事実上全部ボッシューとだ
482 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:05:23 ID:OvApJg/QO
>477
まるで反論になってない。
なのに「既に破綻してる!」
図々しいにも程がある。
いつまで居座っても財政破綻の実現可能性を証明出来る
破綻厨は一向に現れない。なんかもう飽きちゃった
483 :
472:2007/05/04(金) 00:06:00 ID:i+Bq/aua0
>>480の1行目訂正
ドイツも日本とむほぼ同水準の「純債務」
↓
ドイツも日本とほぼ同水準の「純債務」
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:07:33 ID:jxq3zYwb0
ここまできたらいっそ開き直って、累積債務いったい
いくらまで日本は耐えられるかを予想して楽しむのも
ありだろうwww
俺は1200兆円ぐらいまではなんとか誤魔化しきれる
のではと思ってるw
平均でならしてだいたい3%で借りてたとみなせる
にしても毎年払わなければいけない額は36兆だ。
今の歳出が80兆円近くある、これからもこの調子で
増税しまくって増やせば100兆ぐらいにはなるだろう。
ということは現行と同じく60兆以上は政府運営に使えるw
ゆえに1200兆円までは大騒動もなく借金を
重ねられる、というのが俺の予想なんだけど、どうよ?w
485 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:08:09 ID:LUjTelec0
486 :
472:2007/05/04(金) 00:08:21 ID:i+Bq/aua0
とにかく、財務省には国民に嘘をついた責任を取ってもらいたい!
487 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:09:54 ID:TZH2ZI6t0
>>485 カラータイマーがなってます。
どう見てもピンチです。
本当にありがとうございました。
488 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:10:44 ID:ga16F/xy0
>>484 とりあえずイタリア超えは確定だな。
1500兆円を突破するにはどうしたらいいだろうか?
489 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:10:56 ID:2Lk5gLXv0
つーかさ、国の歳入40兆の中に、国が持っている資産に対する利息収入って
加算されてたっけ?アメの国債いっぱい持ってるんだから、確か結構な額の
収入があったはずだけど。
債務に対する利払いを考えるなら、債権からの利息収入を引いたネットで
考えないと意味ないと思うんだ。
490 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:12:07 ID:J8erOMW10
>>487 1995年のカナダはピンチだったのか?乗り切ったみたいだが。
491 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:12:35 ID:5UyVIRTl0
>>484 その前に信用低下のパニックになるよ!!兎に角、借金を増やし続ける政策は
論理以前に信用が無くなる!!
経済は未来の先取りでもあるから破綻の顕在化(夕張化)はずっと早くなるよ!
492 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:12:38 ID:oe8g6fE50
>>484 国民の金融資産によるんじゃないかな。
1400兆と思ってたらいつの間にか株高で1500兆になってた。
今後BRICs投資でうまく増やして投資立国として成長できれば寿命は延びていく。
まあ米の景気減速につられて世界経済に急ブレーキがかかったらどうあがいてももう駄目駄目だ。
493 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:12:39 ID:fr98OPLK0
>>295でも同じようなことを書いたが
国債を使って政府と民間で金のキャッチボールをしているだけなら
その国債につく利子で名目的な資金が増加すると思うんだけど
もしもそれが経済停滞のときと折り重なるとスタグフレーションになると思うんだがどうだろうか?
494 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:15:49 ID:TeaKJD/W0
郊外に大型100円ショップが乱立する最中、デフレなんて夢のまた夢
495 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:16:35 ID:2Lk5gLXv0
496 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:17:30 ID:TZH2ZI6t0
80兆の歳入が100兆になるってことは、5/4倍。
今の1.25倍よけいに税金を取られるということだが、
果たして日本国民はそこまで堪忍袋の緒がくっついたままで
いられるだろうか。
と思いましたが、考えてみれば基本的に羊な日本人だから
余裕で耐えるだろうなと思いました。
もしかしたら今の2倍税金でもってかれても怒らないかもしれません。
日本人を怒らすのがいかに大変かはアメリカが良く知ってる
497 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:18:27 ID:oe8g6fE50
デフレ脱却?
でも都心では100円ショップかなり撤退しまくってる気がするんだけど。
498 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:21:41 ID:5UyVIRTl0
日本の人口動態予測
現在、20歳代(20歳〜29歳)は急速に減少中です!!
1997年(平成10年)映画「タイタニック」が大ヒットした時期が20歳代の人口
が最大で約1950万人(20歳〜29歳)でした。
その後、急減してきて現在、2007年(平成19年)は1620万人と300万人の減少
さらに、5年後の2012年(平成24年)には1300万人と大幅な減少となります!
その後も減少は続きます!!
したがって出産年齢女性(25歳〜34歳まで全出産数の78%を占め、37歳まで
加えると全出産数の90%以上になる)は5年遅れで減少過程に入る!
出産年齢女性数 出産実数
2006年(平成18年) 940万人 108万人
2011年(平成23年) 810万人 90万人(予測)
2016年(平成28年) 640万人 70万人(予測)
2021年(約15年後) 590万人 60万人(予測)
今後、出産年齢女性数(25歳〜34歳)と出産数の減少は破滅的であるのがわかる
でしょう?
少々の出生率の上昇は焼け石に水!分母である出産年齢女性数が激減ですから救
われません!!
2006年(平成18年度)の出産実数が108万人ということは30年後の30歳女性の数は
約53万人で確定です!さらに今後は出産数は減って行くのがわかりますよネ!
この先、50年くらいは異常な少子高齢化と異常な人口減少の下降路線が
決定しているのだよ!!
イタリアや韓国のように一時的に数年間、急下降したのではない!
日本は20年以上急激な少子化が継続している・・・ここ数年はさらに
加速度がついた!もう、終わっているよ・・・・破綻ではなく破滅に
向かって?・・・・
歴史上、人口の急激な減少で繁栄した国はない!
499 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:23:21 ID:oe8g6fE50
>>496 堪忍袋がどうなんていう感情的な話じゃなくて、
税が増えて可処分所得が減ると、普通に消費が冷え込んで内需縮小して景気悪くなる。
そして税収悪化の悪循環スパイラル。
最後の一行何が言いたいか意味不明。。。
500 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:23:53 ID:MI7loxip0
>>485 これさ、橋本、森、小泉あたりが悪くしたんじゃないか?
緊縮財政、増税路線の方が財政を悪化させてる。
501 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:24:16 ID:ihMZP27e0
>>490 でも、カナダのやった改革は鬼だぞ。
あそこの、老齢保障年金(OAS)は改革で「金持ち老人には
支給を減らす」というのを本当に実行しやがった。
狂気の沙汰だといわれてたが、本当にやった。
日本でも最大の財政問題は年金問題だが、これさえ
やれば確かになんとかなるだろう。
今まで多く収めてきた役人の共済年金や
高所得者の厚生年金をマトモに負担しないのと
同じだから。
社会保障費にとてつもない余剰が生じる。
しかし、日本じゃ実現しないだろ。
「資産の多い老人には年金払わない」なんて打ち出したら
経団連と役所が怒り狂うんじゃないか?
502 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:24:50 ID:76TqmKgR0
まぁ俺が生きてる間だけ持てばいいよ。
これから生まれてくる子供たちは地獄見るだろうけど。
503 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:27:11 ID:i+Bq/aua0
>>485 景気が上向き、GDPが増加し始めれば純債務を含むストックの各数値の
GDPに対する割合は容易に低下しうる。
ゆえに、その比率を問題にするなら我が国はより一層経済成長に力を注ぐ
べき。
経済が成長するとは消費が伸びることでもあるわけだから、消費懲罰的な
消費税率の引上げは成長政策として矛盾するぞ。
また財務省は性懲りもなく国民を騙すつもりなのか?
504 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:27:42 ID:QLCLD4ZA0
日本の年金は、現役時代金持ちだったやつほど多く受け取れるから。
競争メカニズムが徹底してるが、リスクシェアの福祉という観点からは
あんまり褒められた制度ではない。
505 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:29:49 ID:J8erOMW10
>>501 それだけで70%→20%ではなく、他にもいろいろあるんだろ?
にもかかわらず、カナダでこの10年暴動とか起きたかね?
506 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:34:28 ID:miw6WZW30
>>505 あるよ、
年金改革以外にも
法人税大幅値上げとかw
キャピタルゲイン控除廃止とかw
年金改革骨抜きにして、
法人減税し、株取引にかかる税金を下げた
小泉改革からの日本の流れと驚くほど
正反対ですから、たぶんカナダのやり方は
日本では実行無理では?
今になって、今までのことは全て忘れて正反対の
事をしましょう、なんていったら国民と政治家の
メンツ丸つぶれじゃん。
507 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:36:42 ID:5UyVIRTl0
>>482 お前が図々しいだけだろう?破綻が顕在化しない根拠も示さないで・・・
お前のインチキ公式など
経済運営の「信用」無くなれば一瞬で飛ぶだろうに?
経済は水物だぞ!
経済・財政に対する先行き不安は信用低下の最大理由だよ!
10年以内に顕在化するよ!
お前の脳内公式とやらは吹っ飛んでるさ!!
お前には経済を支えている「信用」が抜け落ちているのさ!メデタイな!
508 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:38:45 ID:i+Bq/aua0
>>505 日本でも既に所得水準によって年金の支給制限がある。
それより、バカ高い公務員の給与水準を何とかすべき。
特殊法人に潜む隠れ公務員や独立行政法人の準公務員も含めてね。
それだけで、消費税率引上げどころか消費税廃止でもお釣りがくるんじゃ
ないかい?
509 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:38:48 ID:fr98OPLK0
破綻しないにしろ財政悪化はするんじゃないのか?
ナントカ還元水みたいないかにもエセ科学の産物に
多額の金を使ってそれが健全だと言い切れるか?
510 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:43:42 ID:J8erOMW10
>>506 >たぶんカナダのやり方は日本では実行無理では?
別の方法があるかも知れないしそもそも前提が異なるかも知れない。
確実に言えるのは、
・70%→20%(期間10年)を実現した国はある。
・現時点で、伊100%、日本80%、独60%
511 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:44:50 ID:i+Bq/aua0
>>509 だから、公務員や特殊法人の理事・職員などの給料を一般国民並みに
引き下げれば解決するって!
もちろん、退職金も含めてな。
512 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:48:44 ID:VWG/THj3O
娘も嫌な顔してるな。
513 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:49:46 ID:2Lk5gLXv0
>>506 カナダに駐在して3年経つけど、色々ためになる話をありがとう。
今までにそういう動きがあったんだね。
そういや、個人所得税も年々減税していってるね。(でもHealth taxとかいうのが
新設されてたけど)
つい最近は消費税も減税したし。完全に日本の逆いってるな。
514 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:50:05 ID:OvApJg/QO
「信用が無くなったら!」「信用が!」「信用が!」
アーアーわかりまちた
要するに理屈じゃ何も説明出来ないんですね。
あなたの破綻妄想は「信用が消し飛ぶ」とか「若者が破綻を望む」とか
ワケのわからない前提の元でのみ成立するわけだ。
そんな屁理屈が通用するとお思いでつか?
取り敢えず破綻厨の程度の低さはよく分かりました。
アナタのレスから得た情報はそれだけです
515 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:54:29 ID:LUjTelec0
516 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:59:33 ID:OvApJg/QO
>515
お返しするから皮脂と汗でベタベタしてるマウスを拭けよ
517 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:59:56 ID:5UyVIRTl0
>>503 インフレ(賃上げ)を伴う経済成長は無理だと思うよ!インフレにより長期金利
の上昇は財政赤字の利払い不能を引き起こすよ!
前も駄目、後ろからも駄目の八方塞がりの世界だよ。
結局、消費税の際限の無い上昇と歳出カット(公務員などの賃下げ・リストラ)
しか方法が無い・・・・・・
微妙なバランスだよ!コントロール不能というか・・・・
そういう意味でもすでに破綻しているのだよ!!
後は何時、破綻が顕在化するかだけ!(10年以内と思うよ)
まあ、急激な消費税上昇に国民が耐えられるか?政治も混乱するし・・・
その頃には夕張市のように悪者探しが始まっているさ!
518 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:59:56 ID:a+NC53zv0
大丈夫厨の理屈だと、税金0でもやっていけることになるから不思議だ
ガラガラポンのチャンスじゃないか。
楽しみだ。
520 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:03:26 ID:a+NC53zv0
大丈夫厨の理屈だと、夕張市は倒産しなくても大丈夫だったはずだ
521 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:03:56 ID:OvApJg/QO
>518
あくまで起こりうる状況でのみ成立する。
税収ゼロなんて起こり得ない状態は想定外
522 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:04:55 ID:2Lk5gLXv0
>>518 税金0だと何度も出てるけど信用不安が出て、誰も国債買ってくれなくなるから
いずれ回らなくなる。
逆に言うと、今、国債はバカ売れだから、政府が「破綻、破綻」と言ってるけど
国債買うようなある程度経済分かってる人は「んなアホな」と思ってる証左ともいえるな。
523 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:05:06 ID:fr98OPLK0
>>518 確かにそうだな
税金0→国債需要の増加で国債だけでもやっていけます^^
いくら借金しても元は国民の金だからおk
524 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:05:25 ID:LUjTelec0
>>516 そんなマウス拭いたティッシュ返さなくてもいいよ。('A`)
525 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:05:33 ID:C1iRavaD0
一目で分かる自民党
一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
↑
↑ ???→ググレ 口利き←天下り
↑ ↑ ↓ ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法 死にかけ←中小企業←←株差で楽々M&A
↓ ↓ ↓ ↓ ↑ ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
↓ ↑ ↓ ↑
王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→
↓
トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外
526 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:06:55 ID:a+NC53zv0
大丈夫厨から「いずれ回らなくなる」の発言が出てくるとは思わなかったな
527 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:07:22 ID:wL1Z/t3m0
どうしようもない官僚やその人にコネのある人達は
大学の助教授や講師になる法則があるな
>「きわめて深刻だが自信を持っている。」
だれか訳して
529 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:08:56 ID:2Lk5gLXv0
厨とかいってレッテル貼ってるから、当り前の事が分からなくなるし、
その個人がどういう考えかってのも見えなくなるんだよ。
530 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:09:06 ID:i+Bq/aua0
>>517 ドーマーも言っている通り経済成長率が国債利子率を上回っていれば財政は破綻
しない。しかし消費税率引上げは国内最終消費にブレーキをかけ、経済成長の重
大な阻害要因となる。
つまり、経済成長と消費税率引上げの間にはトレード・オフ(二律背反)の関係
があるのだ。
ゆえに、消費税率引上げはアウトです。
531 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:09:11 ID:OvApJg/QO
>520
債券消化を市外の投資者に頼ってた夕張が
俺のあげた根拠のどれを満たしているんですか?
>524
話にまるで付いていけなくて悔しいのは分かるけど
そんな煽りじゃ参加したことにはならないからね、ボク
532 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:09:19 ID:5UyVIRTl0
>>514 まだ、居たの?眠ったのでは?
信用でしか経済は成り立たないと思うが・・・・・紙切れの通貨だっさ
後、何がある!
その最大の信用が低下する状況だと公式や論理をいくら振り回しても
成り立たないよ!
日本政府の財政政策に対する先行き不安は「信用」低下に繋がるだろう?
負債を押し付けられそうな「若者層」の信用は?
お前の信じている公式は一時、機能しているように見えるだけだよ!
信用が無くなれば成り立たない!
>>501 >「資産の多い老人には年金払わない」なんて打ち出したら
>経団連と役所が怒り狂うんじゃないか?
経団連と役所が怒り狂う???
年金っていう福祉を削減するんだから
むしろ財産権の問題になって弁護士が出てくるだろ。
今まで払った年金を一括で返せって裁判起こされるのがオチだな。
534 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:11:26 ID:a+NC53zv0
大丈夫厨は、銀行など機関投資家の株を外資が買ってる、
つまり外人が間接的に国債を買い支えしてることに気づかないらしい。
535 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:12:11 ID:LUjTelec0
>>531 なかなか洞察力があるじゃないか。
漏れが「アーアーわかりまちた」について行けないと良くわかったなw
536 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:14:05 ID:OvApJg/QO
>532
信用が無くなっても大丈夫だとは言ってません。
あんたの「何の経済的考察もなしに自分で勝手に立てた前提」を
絶対条件のように扱う姿勢がきにくわないんです
537 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:14:45 ID:uxsRnPLT0
預金封鎖本が次から次から出てくるわけだが、いったいいつ預金が封鎖されるのか
結構待ち続けてもう五年くらいが過ぎた・・・
538 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:15:13 ID:a+NC53zv0
外人が金融株購入によって間接的に国債買い支えをしている
つまり外部に生殺与奪を左右される点で夕張と同じなわけだ。
539 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:17:17 ID:OvApJg/QO
>535
簡単だよ。
何せ君のレスからは本人の頭の悪さがにじみ出てるからね
財政危ない危ない詐欺
大蔵省 (現財務省) は政府の債務をできるだけ重く見せるようなキャンペーンをやって
ませんか? 総債務の数字だけを宣伝して純債務の数字は隠しておき、純債務っぽい
話をするときには人口動態推移が主要因の問題と混ぜこぜの話を始める。
そして恐怖を煽るキャンペーンを「ハルマゲドン経済論」系の方々がさらに煽っている
わけだ。「ハルマゲドン経済論」の需要はかなりあるので、うまいこと本を書けばベスト
セラーになるし、講演料などで儲けることもできる。それだけではなく、首相に直接進言
できる立場に立つことさえ可能になるかもしれない。
ttp://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/b0036.html
541 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:17:44 ID:2Lk5gLXv0
>>534 その機関投資家の全株数の過半数を超えてるわけでもあるまいに。
しかも何だかんだいって、借りてる先は国内という話が変わるわけでもない。
国内でカネが循環しているうちは問題ないって話で、株主云々はどうでもいい話。
しかも投資による利息は、支出(国外へ出るカネ)よりも収入(国外から入ってくるカネ)
の方が圧倒的に大きかったはずだが。
日本は加工輸出国なので外人が日本製品を買わなくなったら日本死亡
あれ、とっくに生殺与奪左右されてることになるけど?^^
ていうか生殺与奪とかそんな単純なわけないだろ。
日本経済終わらせたら世界経済も崩壊するっつーの。
何のために円安見逃してると思ってるんだ。
543 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:21:25 ID:5UyVIRTl0
>>536 別に気に食わなくてけっこうだよ!暗い事、言って気に入られたいとも思わん!
しかし、事実だよ!!
お前の言う経済的思考とやらを聞かせてくれよ!参考にするからよ!
楽観論を探すだけでも大変だ!
戦時中のような「人造石油ができるから資源は大丈夫」のようなオカルト論は
ご免だが・・・
せっかく起きているのだから聞かせておくれ!
今の時代、経済屋の言う事なんか当たりはしないよ!頼れるのは直感力だけ?
544 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:21:27 ID:OvApJg/QO
>538
あのね、重要なのは「銀行が国債と引き換えに手放した金が
ブーメランのように銀行に戻ってくる」という点なの。
そして利息の恩恵に預かるのが国内の銀行という点。
545 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:22:12 ID:fr98OPLK0
>>493の返事が来ないな。あまりにバカバカしい質問なのかな?
国債の利子によって増えた借金はいったい誰が払うのかな?
借金が積もるたびに(→∞)円の価値は暴落する(→0)と思うんだが
546 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:22:16 ID:miw6WZW30
財政悪化の毒が既にかなり回ってるのに財務相も
のんきでいらっしゃる。
ともあれ、ここで財務相が「もうダメポ」と
言えるはずも無いから当然か。
なんの解決策も見出せないまま各種税負担だけがジリジリあがっていく・・・
ハァ・・・
547 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:22:24 ID:ga16F/xy0
>>542 日本経済が死んだら世界経済も崩壊? それはありえん。
ブロックすりゃいいじゃん。ドルブロックとかユーロブロックとか。
548 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:22:43 ID:PvMioazi0
そんなことより さっきじいちゃん死んだ・・・
どうしよう・・・
549 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:23:44 ID:tHqhjSGG0
>>543 携帯から書き込んでるアホを相手にするな!
あぽーんしとけ!
>>547 お前の頭の中の国際経済は19世紀のままか?
551 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:26:32 ID:/FRBbBbN0
>>542 さすがにそれは自惚れというものだろ。
日本がいなかったらいなかったで、経済システムというのは
勝手にまた新しい均衡点を目指してしまうものだ。
短期ショックがあるのと、日本人が困るだけで、
世界は数年もすればこともなく進むと思われる。
最後の大戦のおかげで、米国に次ぐ経済力を
もってた英国は一挙に没落疲弊してしまったが、
それで世界が壊れることもなく、アメリカ一極
主義というその後の新しい経済秩序を形成したわけで。
>>546 破綻などしない。実際は役人の無駄使いが増えているだけ。
天下りに流れている税金が数年前は6兆5000億円(1年間)ぐらいだったのが
半年で5兆9000億円になっている。ほぼ2倍に増えている。
特別会計にメスを入れない限り景気回復による税収増がすべて無駄遣いにまわされる。
553 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:27:47 ID:C1iRavaD0
554 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:27:52 ID:OvApJg/QO
>543
実現可能性の考察もない、信用が吹き飛ぶだ若者が破綻を望むだ
って根拠の無い下らない屁理屈の何が事実だよ。
妄想も大概にしなさいね。
でさ、さっきから破綻しない根拠根拠うるさいから何度も書き込んでるよね。
何で反論しないの。反論出来ないんだったら引き下がればいいのに
破綻妄想が認められないと何か困るの?
555 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:28:18 ID:lsH0V2Vk0
>>542 世界の工場の地位を、中国とドイツに奪われて勝手に日本が
沈むだけで終了じゃね?
別に、世界最大の工業国が「日本でなければならない」理由は
とくにない。
だからこそ、日本は今、生き残りをかけて必死なわけで。
日本がこけたら、他のやつに今日本が演じている地位を
奪われるだけだぞ。
556 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:29:31 ID:2Lk5gLXv0
>>545 誰が払うっていうか、その国債で調達したカネが投資(公共事業とか)に回され
価値を生み、そのリターンで利子分を払うんじゃない?
結局、ドーマの定理の「経済成長率(≒投資の利回り)が金利を上回っていれば大丈夫」
というのも、この考えが根底にあるからだと思うんだけど。
だから利益を生まないようなカネの使い方、要するに赤字国債ばっかだったら
債務が膨らむ一方なのだから、いずれ破綻(スタグフレーション)が起こるんじゃないかな?
俺はシロートだから、偉い人の解説を待つけど。
557 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:31:12 ID:8lVI0CIp0
>>552 別に劇的な破綻が無くとも、大学の授業料は上がるわ
年金保険料は上がるわ、医療給付は下がるわと
もうさんざんなメに会ってきてますし。
財政問題って、破裂するかしないかが重要なわけじゃないのよ?
状況が刻々と悪化してるなら、それだけで十分深刻といえる。
赤字増加の原因が役人にあるのかどうか知らんけど、
穴をふさがないと、ますます取られる額が増えて
ますます僕ら苦しくなる。
558 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:32:15 ID:OvApJg/QO
>555
大した理屈だ。
だったらアメリカがこけても大丈夫だね。
誰かが取って代わるだろうから
559 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:34:21 ID:a+NC53zv0
2005年末で銀行株の26〜7%は外国人が持っているそうだ。
外国人の日本株保有率は年々高まっている。
外国人は郵貯株も買うだろう。
郵貯は国債の一大購入者だが、そこにも外国人が関わってくるわけだ。
大丈夫厨はいつまで、「国債は国内で100%消費」などと妄想しつづけるのだろうか。
560 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:34:29 ID:fr98OPLK0
>>556 やっぱ普通経済成長率によって名目的増分が担保できなければ
財政破綻してしまうと考えるよな
561 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:34:35 ID:fuKfPtmb0
>>558 それは当たり前のことでは。
覇権国がロシアか中国になるだけじゃん。
むしろプーチンあたりはアメリカの疲弊を日夜
神に祈ってるかもしれんw
自分らに睨みをきかせてるアメリカが、二流国に
転落して影響力を失うなら、一時的な世界同時
株安による混乱ぐらい、ロシアや中国の指導者層
にとっては屁のカッパだ。
562 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:35:55 ID:5UyVIRTl0
>>550 フリードマンの言う「国境無き自由経済と小さな政府」はネオコンの政策だが
・・・・・米軍事力で成り立っている世界だろう?
アメリカの軍事力の及ばない中東などの世界はとても自由経済なんて言えない
だろう?
欧州や米国内(白人層)で格差が広がる事でネオコン主義は廃れているし・・
多極ブロック化の傾向では?
>551
日本へのあらゆる投資と日本の購買需要が崩壊するのを
短期ショックの一言で片付けられるのが凄いな。
ついでに日本が国防費とおもいやり予算を出せなくなると
極東の軍事バランスまで一気に崩れるだろうな。
564 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:37:53 ID:OvApJg/QO
>559
だから言ったろ。
君はバカだから「国内で消化」の意味を履き違えてる。
銀行株の保有率どうこうは大した問題じゃない
565 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:38:31 ID:XpsxB7CW0
国内で自転車操業しているだけに過ぎない。
国債を外国人に保有してもらうようアピールしているが
問題を複雑にするだけ。
国家が外国資本に牛耳られる日は近い。
566 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:38:43 ID:kpT86qBH0
海洋大国オランダが没落し、日の沈まぬ国スペインが没落し、
太陽王の国フランスが没落し、グレートブリテンが没落し、
そしてアメリカが・・・
となっても、時代時代によっててっぺんにいた国が存在感を
失っても、またすぐにとってかわる王者が登場するのが
悲しいかな人類の歴史というものだ。
おまえら、時代ごとのチャンピオンがこけた程度で
地球全体が停滞してたら、人類文明は何度も滅んでるぞw
とくに、一時期は世界の貿易を完全に牛耳ってたオランダの
没落なんて影響は尋常じゃなかったはずだw
567 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:39:56 ID:2Lk5gLXv0
>>560 だと思うよ。
だから名目成長率をないがしろにして、ひたすら実質成長率ばかり誇張するニュース
見てると腹が立つ。何もわかっちゃいねぇなぁって。
ちなみに俺はここでは大丈夫厨とかいうのにレッテル貼りされてるけど、この状況が
ひたすら続くのはマズイと思ってる。でも今はまだ全然大丈夫と思ってるだけ。
さっきから「大丈夫厨」とバカ言ってる奴は、限度ととか許容範囲という概念がない。
568 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:40:56 ID:OvApJg/QO
アメリカで株が暴落しただけで世界大戦が起こったのに
>>568 逆に言えば、世界大戦のように恐ろしい潰しあいが起こっても、
半世紀もすればこの通りに見事に世界経済は昔以上の繁栄を誇っている
という結末がある。
人類の発展傾向からすれば多少の混乱じゃビクともせん。
570 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:43:11 ID:fr98OPLK0
>>568 それだけじゃないだろ
例えばフランスが賠償金請求しすぎたのも一役演じてるしな
>>566 没落とかそういうゲーム的な感覚じゃなくてさあ・・・
現実には巨額の投資や売買があるわけで、そういうの理解できないの?
例えば日本企業がカーボン繊維を初めとした素材の生産と加工をできなくなったら
ボーイングもエアバスも新しい飛行機を作れなくなるんだけど。
同じ技術は中国もロシアも持ってないよ?
572 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:44:02 ID:KHtI2chUO
てすと
573 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:44:04 ID:2Lk5gLXv0
>>569 まー、今度あんな戦争起こったら、核でそれこそ人類あぼーんだけどなw
574 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:44:10 ID:3ZES35Rs0
国民を奴隷にして借金返済かよ
死ね糞政治家
575 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:47:43 ID:5UyVIRTl0
>>554 俺に言っているの?日本語になっていない!意味不明だ!携帯からご苦労!
もう寝ろ!
576 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:49:22 ID:174vUKxC0
>>571 世界大戦前夜もドイツのメッサーシュミット社やポルシェ社しか持ってない
技術がたくさんあった(優秀な戦闘機や戦車の礎になった)けど、いまさら
それが惜しいか?
いなくなったらなったで困らんのが経済だということを理解しないと、
基本的に鎖国して一番困るのは「自国」だ。
577 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:50:58 ID:DNduUsVv0
国民の健康と財産を守るために煙草税だけ増税を!
喫煙により毎年年間約5兆円の経済損失があると言われています。
タバコ販売で儲かっているのはタバコ産業関係者と外国だけで
国全体では損をしています。またタバコを吸っていない約1億人の
日本の非喫煙者も年間約4万円の損失が出てることになります。
タバコ代は欧米では日本のタバコ代の倍以上で発展途上国でも
所得を比較すると日本のタバコ代はダントツに安いとWHOでも言われています。
また喫煙により病気や少子化が増えているので国家予算を圧迫する医療費や
国民健康保険や年金などを破綻させる原因でもあります。さらに葉タバコを
乾燥させるためだけに膨大な森林を伐採し、喫煙者は減ってきているのに
転売も出来る無駄な成人識別自動販売機をタバコ産業は開発しています。
タバコ税を増税させれば禁煙化が進み病気も減り労働力も向上されます。
結果的にはタバコ税の増税=国民の支出や自然環境破壊が減る節約効果が
生まれるかと思われます。
そして世界ではタバコ会社は医療分野が含まれるので
本来なら厚生労働省にあたる管轄になります。
また財務省のタバコ事業法も世界では禁煙法(江戸時代当初には日本でも発布)
が多く出ているので本来の形に戻してはどうでしょうか?
578 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:52:35 ID:OvApJg/QO
>575
要するに「お前の主張は根拠の無い妄想と同じ」ってこと。
満足したらねんねしなさい
579 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:55:47 ID:5UyVIRTl0
>>578 日本の人口動態予測
現在、20歳代(20歳〜29歳)は急速に減少中です!!
1997年(平成10年)映画「タイタニック」が大ヒットした時期が20歳代の人口
が最大で約1950万人(20歳〜29歳)でした。
その後、急減してきて現在、2007年(平成19年)は1620万人と300万人の減少
さらに、5年後の2012年(平成24年)には1300万人と大幅な減少となります!
その後も減少は続きます!!
したがって出産年齢女性(25歳〜34歳まで全出産数の78%を占め、37歳まで
加えると全出産数の90%以上になる)は5年遅れで減少過程に入る!
出産年齢女性数 出産実数
2006年(平成18年) 940万人 108万人
2011年(平成23年) 810万人 90万人(予測)
2016年(平成28年) 640万人 70万人(予測)
2021年(約15年後) 590万人 60万人(予測)
今後、出産年齢女性数(25歳〜34歳)と出産数の減少は破滅的であるのがわかる
でしょう?
少々の出生率の上昇は焼け石に水!分母である出産年齢女性数が激減ですから救
われません!!
2006年(平成18年度)の出産実数が108万人ということは30年後の30歳女性の数は
約53万人で確定です!さらに今後は出産数は減って行くのがわかりますよネ!
この先、50年くらいは異常な少子高齢化と異常な人口減少の下降路線が
決定しているのだよ!!
イタリアや韓国のように一時的に数年間、急下降したのではない!
日本は20年以上急激な少子化が継続している・・・ここ数年はさらに
加速度がついた!もう、終わっているよ・・・・破綻ではなく破滅に
向かって?・・・・
歴史上、人口の急激な減少で繁栄した国はない!
これが根拠の無い妄想と思うかね?
580 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:56:43 ID:WVFLRw5x0
そもそも破綻厨って破綻を叫ぶことによって得でもあるの?
それに破綻するかも知れないとして、それを避ける具体的な方策は提示出来ないの?
それとも日本の破綻を望んでいるの?
5年前にも10年前にも破綻は叫ばれてたけど、まだあと5年で破綻するとか、
いやあと10年で破綻だとかいつまで喚くつもりなの?
>>576 ハア?当時のドイツが世界の最先端工業を担ってたか?
アメリカで使われる工業精密部品をドイツが作ってたか?
…だいたいメッサーシュミットの戦闘機もポルシェの戦車も米ソの兵器に負けてるだろうが。
582 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:58:11 ID:W2hHDhsd0
>>131 >国の為に外で働きたい女性の希望を歪ませるなんて、
>dでもねー国家像だなwそれが右派様の目指す国家像かw
こう言う女の権利だけは
「あってあたりまえ」って言う反応する馬鹿女に限って、
男性が専業主夫になることなどほとんど叶ってないことは
全くどうでもいいって扱いなんだよな。
ほんと自分さえ幸せならそれでいいっていう、最低な人種。
583 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:58:48 ID:174vUKxC0
>>581 ドイツは決してソ連に質で負けたワケじゃないと思うぞw
壊しても壊しても、壊したパーツでまた再生産される
脅威のT-34無間地獄に悩まされたのだw
>>540 そのコピペだれもレスしないよねwwwww
日本の財政危機が実は財務省の破綻するぞ詐欺だったって結論じゃ
今まで騒いできた連中の面子が立たないちゅーのwwwwww
585 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:05:42 ID:DGquYjDI0
地獄の独ソ戦。
T-34の平均寿命はたったの2週間。にも関わらず
撃破してもあとからあとから湧いて来るT-34にドイツ軍人は
悪夢を見た。
たぶん30000台近く作られ、しかも破壊されたパーツを
寄せ集めてまた一台作ってしまうというこの凄さ。
唯一の救いは、作りが悪いから火炎瓶程度で簡単に燃えること。
586 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:06:06 ID:fr98OPLK0
結局は、財政破綻すると言いふらし増税を強行しようとするが
増税するしない以前に官僚と公務員が無駄をなくして
死に物狂いで働けやヴォケってことでいいのかな?
587 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:07:04 ID:Ap0pPV1o0
財政悪化で実際増税してる以上、大丈夫ですよとなぐさめられても
なにもうれしくない。おためごかしはいらねぇ。
588 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:09:10 ID:uQKhWxvt0
>>586 「しようとする」でなくて「もう既に実行に移ってる」
から問題なのでは。
財政学の教科書通りに政治家と官僚は着々と債務増加時の
処方箋である支出削減・福祉削減・社会保障負担増加
というテを打ってきてる。
>>583 わがナチスドイツのォォォォォ科学力はァァァァ世界一ィィィィという君の気持ちはわかったが
個体スペックが高くても、顧客(戦争)の求める
「量産・管理・運用」の需要を満たせない商品じゃしょうがない。
まあ俺が好きな戦車はIII号突撃砲だけどな!
>>585 3万どころかT34-85も合わせて6万ぐらい作ってたと思う。
火炎瓶で燃えたのってノモンハン事変辺りの戦車じゃなかったっけ。
それでも終盤になると金網とかで防護されるようになったはずだが。
T-34を悩ませたのは徹甲榴弾じゃないかな。
てかここまでくるとスレ違いだな。もうやめよう。
590 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:15:21 ID:LUjTelec0
>>584 純債務といい(工作仲間カモ知れんが)自演が多発するなw
591 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:17:32 ID:WVFLRw5x0
>>585 >作りが悪いから火炎瓶程度で簡単に燃えること。
T-34はディーゼルエンジンで燃料が軽油だから
火炎瓶攻撃に弱くない。
これは日本陸軍の主力戦車であった97式中戦車でも同じ美点
592 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:18:49 ID:DNduUsVv0
593 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:20:10 ID:5UyVIRTl0
>>580 一部の経済屋は破綻を商売に外国フアンドなど売りつけて国士ぶっているのも
いるだろけど・・・・・
破綻論争(経済恐慌論争)は記憶では20年前から在るよ!
日本経済は簡単に破綻が顕在化しない事はわかるが、ここ10年くらいは異常
だよ!
経済そのものよりバブル破綻以降の雇用抑制・リストラなどの副次作用として
就職氷河期世代など非正規雇用の増大と低賃金の恒常化で結婚や安定した家庭
・子育まで奪われたようなものだよ!
この事は異常な少子化と異常な高齢化に加速度をつけた!!
経済とは別な所から確実に破綻というより破滅が迫っているようだ・・・・
経済屋の予測には殆ど異常な少子化・高齢化問題なんか入ってはいないよ!!
このインパクトは数量経済屋の予測を軽く超えるだろう!予測不可能という事!
未知の世界だよ!
財政破綻・年金・健保・郵貯・自治体(地方疲弊)・インフラ劣化などの破綻
オンパレードと重なる!!
もうすでに破綻している財政に重なって大津波のように顕在化するのは10年以内
との予感だよ!!
経済屋の予測など信用(バブル破綻以来)できないから直感でものを言っている!
信じるか信じないかは勝手にどうぞ・・・・・
594 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:23:13 ID:cVKXK1nw0
>>591 ディーゼルが燃えにくいってのは迷信だぜ?
T-34はしばしば萌え萌えでした。
595 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:24:56 ID:ga16F/xy0
>>593 10年は団塊ブーストで何とかなるんじゃね?
そこから先はちょっと想像したくないが。
596 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:25:02 ID:wGzfFSzk0
本当にヤバイ国は破綻論なんか出てこないよ。
あっという間にポックリいく。
597 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:26:06 ID:cVKXK1nw0
医療改革で老人福祉をあんだけケチっても
年金改革で保険料をけっこう毎年のように上げても
まだ増加するのをやめようとしない財政赤字に、
いい加減白旗を振ってはいかがでしょうか?
大臣。
598 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:29:49 ID:5UyVIRTl0
>>584 メンタルは破綻を商売にしている経済屋と同じ、財政破綻を理由に自分たちの
権益負担(無駄使い)を増税で逃げ切ろうという魂胆も見えるが・・・・
本当の事態は破綻という生易しいものではなく破滅に近いだろう?
599 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:30:15 ID:8UkVWBQnO
付加価値率はドイツより日本のほうが上
さらにアメリカへの技術依存度は-43%
現在の日本の技術力に関しては、自身を持っていいぞ
600 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:31:16 ID:DGquYjDI0
>>596 そんなことはないぞよ。
ソ連が崩壊する前からソ連の官僚は自国経済の行き詰りを
相当程度感じてたし、ペレストロイカやら何やらで色々
手を打った。結局は無駄に終わったけど。
タイだって、借金に貿易赤字のダブルパンチをどうにか
しようともがいたものの、どうにもならずついにヘッジ
ファンドに食いつかれてアボーンした。
前兆というか、悪くなっている予感や経済の地盤沈下
は必ずある。
健康体がいきなり死ぬ、ってことのほうがありえない。
たいていは、前々から問題になってた病巣が火を噴く。
601 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:36:09 ID:9ZQKVZcc0
>>6 「しかし」を入れても、文法上はともかく、おかしな発言ではあるとオモ
602 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:44:06 ID:Bh7XrxA0O
最善って大したことないね。
603 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:44:42 ID:SjngxRnX0
>>599 その自信も「労働者=奴隷」が常識となってしまったから
今後、極めて怪しくなってくる・・・。
604 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:51:53 ID:963yR6wMO
毎年、借金増え続けてるんだから終わってるんだろ。まー借金が増えて破綻しかけたらする事は1つ。それは、
戦争だ。歴史が物語ってる。
605 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:53:11 ID:DGquYjDI0
>>603 いや、労働者が奴隷だったのは昔からだ。労働者の長時間拘束は
高度成長期から戦後日本の伝統的手段と言っていい。
家にも帰らないモーレツサラリーマンを馬車馬のごとく
使うことでものすごい経済発展を成し遂げた。
問題は、家にも帰れなかったサラリーマンの家庭は
どんどん不和で壊れ、しかも会社に時間リソースを
とられすぎで多くの日本人が人口再生産の能力を
無くした。
そして、ついに人口減少に突入。
すなわち新規奴隷候補が少なくなったから、
国民総奴隷、もといモーレツサラリーマン体制で
支えられてきた経済がピンチを迎えようとしている。
新規の、勤勉で従順で知能が高いがしかし自分の
利得にはバカみたいに無頓着な奴隷の供給が
ストップしようとしている。
破綻厨=「破綻」の意味がわかってない無知。
破綻厨=大企業のプロパガンダに振り回され、合成の誤謬を促進させる売国奴。
早く気付いてね
607 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:53:47 ID:Qac/aVab0
>>599 ITや医療では輸入超超過でないのかねぇ?
ドイツなんか増税しても消費が落ち込まなかったそうだし
今の日本とは違うだろうね。
608 :
教師:2007/05/04(金) 02:58:33 ID:oRfopXGw0
政府直轄の行政法人を全て廃止しなさい。そうすれば、
税金が3兆円以上浮きます。天下りの為の下らない法人
などを沢山飼っておれるほど裕福ではないはずだ。
また、これだけの国債を一気に0にするには戦争しかないよ。
そして全て紙切れにしてしまう。第二次世界大戦後に0にした
ものなー。あれ以来オヤジはドルは買っても、絶対に国債だけ
は買うなと言っていた。
609 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:00:59 ID:5UyVIRTl0
いいかげんうざくなってきたな。
そういっておけば、何をやっても許されると思い始めているに違いない。
ここらでお灸をすえてやらねば。
611 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:03:55 ID:fr98OPLK0
612 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:04:17 ID:LUjTelec0
>>608 >政府直轄の行政法人を全て廃止しなさい。そうすれば、
>税金が3兆円以上浮きます。
行政サービスが縮小される上に需要が確実に3兆円も減るんだが?
小泉が何も考えずに国債発行30兆円枠と決めて、5兆円の需要を減らしたら
経済がパニックに陥って、長期デフレ不況に落ち込んだのはもう忘れたの?
>これだけの国債を一気に0にする
国債の95%が日本人の資産なんだが?
一気に紙くずにしたら国民が喜ぶのかね?
>オヤジはドルは買っても、
親父さんは為替リスクというものを知らなかったのだろう。
614 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:07:46 ID:AICwHKeg0
財政はとうに破綻してる。
実際、700兆もの借金をどうにかできると思ってるやついるのか?
いたらキチガイだろ。
破綻なんて論じる意味がない。もうとっくに誰も制御できない
領域に達してる。
今論じるべきは、こうなってしまったことで我々に
降りかかってくる不幸の数々を、どうやって被害を最小限に
抑えるかだ。
増税と福祉崩壊なんて、まさに早めに論じるべきテーマだ。
いよいよ立ち行かなくなったら、数百年ぶりに徳政令が復活するさ
美しい国作りの為ならしょうがないよね
616 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:13:04 ID:fr98OPLK0
>>615 結果的に資本家から金を巻き上げたことになるしなww
円の信用がどうなるかはわからんけど
617 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:14:06 ID:AICwHKeg0
>>615 そういやそうだな。
考えてみれば内国債オンリーで限界までつっぱしって
ついに崩壊なんて、日本は数百年以上前に経験した
ことがあるんだよな。
そう言われてみると、あまり怖くなくなってきた。
ちょっとばかりすさまじいインフレが2年ぐらい続くだけだ。
>>614 破綻していまの現状なら何も問題無いだろw
破綻恐れるに足らずだなw
すでに破綻ってことはこれ以上悪くならないんだから、良くなるだけじゃんw
619 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:17:07 ID:5UyVIRTl0
>>611 脳が病んでいる人に聞いても答えられないよ!過去の記憶の中でオウムの
ように繰り返しているだけ!!
620 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:18:03 ID:QM5SN10p0
>>615 あの時も幕府の発行した債権持ってた金貸しや商人に涙を
のんでもらったわけだしねw
なぁに、国債買うぐらい金がムダに余ってるやつらが少々損した
ところで国家的にはどうということはないw
いざとなれば永仁の徳政令ならぬ平成の徳政令発動でおk
>>614 国の歳出の半分は国民から借金して調達してきたものです。
国が、いつものように借りようと国民の金庫を開けてみたら
中に金がなかったとしましょう。
これは実は喜ばしい状態です。なぜならそれだけ世の中に
カネが回ってるからです。もしそうなら国がカネを借りる必要がない。
国は、国民の金庫からカネを拝借してバラまくのですが、
キギョー君(仮名)もカケー君(仮名)もせっせと金庫に
お金を戻してしまいます。だから国はたくさん拝借してバラまかないと、
キギョー君もカケー君も呼吸できなくなり、命が危なくなります。
キギョー君とカケー君の経済活動はトータルで500兆です。
大体どこの国でも、経済活動の半分のカネさえあれば回ります。
つまり日本だと250兆もあれば経済活動を維持できます。
ところが現実には実に950兆ものカネがあります。
キギョー君とカケー君の活動を支えるには本当は250兆あれば十分なのです。
差額の700兆円は何でしょうか?
この700兆は、国が国民の金庫から拝借してる借金の累計に一致します。
見えてきましたか?
>>618 財政規律は既に破綻してるが、よくなることはないと思うぞ。
だって、赤字は増え続けてるんだもん。
赤字の増加ペースにふさわしいペースで増税を政治家たちが
実行するだろう。
どんどん悪くなっていくからこそ破綻してるのであって、
どっかで踏ん切りがつくならまだ救いがある。
623 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:20:57 ID:5UyVIRTl0
>>618 破綻じゃなく破滅に向かってまっしぐらだよ!!北も破綻国家だが
破滅に向かってまっしぐら・・・・
624 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:21:44 ID:LUjTelec0
>小泉が何も考えずに国債発行30兆円枠と決めて、5兆円の需要を減らしたら
>経済がパニックに陥って、長期デフレ不況に落ち込んだのはもう忘れたの?
なるほど。
米国発の不況に合わせて公共事業削減して、より強い痛みを国民に刷り込んだ訳か。
これで公共事業削減にアレルギー体質になってくれてやりやすくなると。
やるなあ小泉。
625 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:21:46 ID:eOcgCPav0
>>621 見えてきました。
金のない庶民から、政府の徴税権という強力な吸引ポンプを通しての、
国債持ってる銀行家への
所得移転の構図がwww
626 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:24:31 ID:No4477Em0
兵糧攻めして時間を損してるだけじゃん
こんなのは日本の損だよ
今の時代にのろのろスピード
日本の国債を「借金」と言い換える財務省のレトリックにだまされるひと多いな。
一般家庭に喩えれば、要は定期預金を担保にして、銀行から金借りてるようなものだろに。
629 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:29:24 ID:e6OdrXKFO
氷河期世代の皮を剥ぎ、肉を食らい、生き血を啜って生き残るつもりなんだろ?
630 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:30:10 ID:ga16F/xy0
>>627 国債持ってない人にとっては借金と言っても過言じゃないと思うんだがどうだろう
631 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:30:25 ID:eOcgCPav0
>>627 レトリックも何も、債務が膨らんだ分だけ取られる額が
増えてる国民にとって見れば、まさしく借金以外の
何者でもない。
ただし、財務相にとっては借金ではないのは間違いない。
なぜなら、財務省は債務者の財布から金を毟って、
債権者に渡す「仲介役」をしてるにすぎないから。
取られるやつから見れば間違いなくこれは借金だよww
632 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:32:30 ID:No4477Em0
だから俺は前から言ってるが速くしないと中国に負けると言ってるし
日本なんて成長率なんてないんだしw
なんでこんな国の株を買わないといけないのか泣けてくるわ
633 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:35:23 ID:5UyVIRTl0
>>627 海外へ出て行って名義が変わるかもしれない定期預金を担保に借金漬けの
にして何が残る?
>>630 別に国の借金の額を、文字通りに国民の通帳の残高にマイナスに反映させてるわけでないでしょ。
国民は債権者であり、かつ債務者であるから、自分の通帳の残高はトータルでかわらない。
また破綻厨を勢いづけるような嘘を・・・
増税目当てのプロパガンダに騙されるのは止めようぜ
>>631 インフレにすればおk!
でもそれが難しいんだよねw
637 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:38:38 ID:5UyVIRTl0
>>631 無限に増税できればの話だろうから!無限に増税するのは不可能だろう!
638 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:40:01 ID:eOcgCPav0
>>634 国民でプラマイゼロですよってのが何か救いになるのかw
アイフルの取り立てて死に掛けてる債務者に、
「あんたの債務とアイフルの債権は一国内で見れば
プラスマイナスゼロだ!」と慰めてやっても、
両者に横たわる悲しい債権関係は覆い隠せないぞw
一国で見ればプラスマイナスゼロだなんて
その一国の内部で個人間に富が偏在してるので、なんの
救いにもならんなw
639 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:42:20 ID:mQwCv7yC0
>>635 お前の脳みそがどうなってるのかわからんが、
増税しないでどうやって債務の累積を食い止めるんだ?
ほかにはインフレぐらいしかないぞ?
増税か預金資産の価値下落(インフレ)か。
好きなほうを選べ。
どっちにせよパンピーは損することには変わりないけどな。
640 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:43:44 ID:5UyVIRTl0
>>636 インフレで長期金利が上昇すると国債の利払い不能だろう!
>>638 富の偏在という話とはとりあえず別の話をしているつもり。
国家が破綻するかどうかという観点から。
国家として他国から借金しているわけでもないのに、
国債大量発行という不自然な状態が続くのは、
富の偏在を国が修正しようとしているからではないか。
642 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:44:42 ID:7WSYo0700
>>634 債権を持ってる組織と、債務だけが課せられてる大衆に
明らかに差が存在すると思うわけだが・・・
合算してゼロになるのがどうしてそんなに嬉しいのかわけわからん
その常識的事実にあまり状況を好転させる意味はないだろう
643 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:45:45 ID:hfg4Cjei0
キリギリス発言で経団連から絶賛された尾身大臣
644 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:47:51 ID:drygzsFX0
>>641 >富の偏在を国が修正しようとしているからではないか。
中央政府が借金まみれになることで富の偏在を解消できる
理屈がない。
むしろ室町幕府に貸し付けることで商人は儲かり、農民と
士族は室町幕府の増税でますます貧乏になるだけだった。
国債大量発行でどうやったら修正できるかさっぱり
わからない。
債権は国内の問題だが、インフレ政策は国内だけの問題じゃ
ないからな。そこを押さえておかないと日本は破綻する。
せっかくの武器である日本人の財産を外国勢力に持って行かれる
事に成り変えない。
それを踏まえれば、増税してお金を持ってる人が社会に還元するぐらいの
気持ちを持たないと日本全体の利益に繋がらない。相続税の税率アップとか
控除額の引き下げとかが良いかもね。
>>639 今の日本を「破綻寸前」何てみてるのは一部の日本人だけなんだよ
債券市場じゃ誰も問題にしてない、日本の借金問題なんて
事実ならとっくに暴落してるっての
お前が評価しなくても、市場関係者はちゃんと評価してるんだよ
647 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:49:59 ID:5UyVIRTl0
>>642 インフレで国債利払い不能でも、大増税でも政治混乱は避けられないね!
その時点でバランスが崩れてアウト!夕張化・・破綻顕在化ネ!
仕切り直しをIMF管理下で行われる!
648 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:50:38 ID:No4477Em0
まあ、外資が支配しても官僚が支配しても庶民は関係ないんだろうが
談合にしろ天下りにしろ構造なんて変わるのかな
>>642 国のなかに、債権者と債務者がそう判然と区別されるとはおもわないが。
国債の借金を返すのが国民だとしても、
国債発行してえた金を、国は国民のために使うわけでしょ。
まあ、どの国民層からどの国民層に金が動くのか、という問題はあるわけだが。
いまは大きく言えば、若者から老人に動いているのでないかな。
650 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:51:37 ID:L/1tags80
多くの国民から金をとって、一部の国民に利子つけて渡すプロセスが
行き詰るとき、それは、とられる多くの国民の体力が尽きた時だろうな
家計貯蓄率がぐんぐん目減りしていると聞くが、
たぶんこのプールが空になったときが、借金錬金術の
終わりのときだと思われる。
>>639 普通に経済成長すれば税収は増えるし、
インフレも進むから借金の負担も軽くなる。
増税すれば税収は多少増えるけど、消費が減ってGDPが縮小するから
逆に財務内容は悪化する。
消費税5%にアップしたときにもう学習したハズだが?
652 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:54:01 ID:5aFvtUFH0
増税ラッシュは止まらない
もうアカン
653 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:55:33 ID:54wY1sKm0
>>644 それは簡単で、国債はこれまで富を都会から地方へ移そうとしてきたわけでしょ。
で、国債発行を抑制したから、今地方が疲弊しているといわれるわけだし。
655 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:55:54 ID:5UyVIRTl0
>>646 株と同じだ!バブル化してパンパンに膨れたものは下らん理由で暴落
するさ!
銀行は不良債権だらけに逆戻り!
老人と子供の関係も国債と国の借金の問題と一緒でしょw
問題は駄目な親の子供が一番被害を受けるって点。
それをある程度国が是正していかないと。
それに一番適してるのは相続税関連。
子供に美田をどうしても残したくて海外に資産移すような売国奴は
初めから日本で生活できないぐらいに締め付ければいい。
>>650 >家計貯蓄率がぐんぐん目減りしていると聞くが、
>たぶんこのプールが空になったときが、借金錬金術の
>終わりのときだと思われる。
代わりに企業の内部保留が過去最高を更新し続けている。
従来ならば労働所得になるハズだった金が企業に内部保留され、
あまつさえ設備投資にすら回ってない。
その内部保留は金融機関に預けられ、国債に投資される。
658 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:58:07 ID:No4477Em0
倒産するしないより中国に勝たなあかんのや
税金どうこうも2の次なんや
権力争いで時間を無駄に使って中国に追いつかれてアボーンや
659 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:58:57 ID:CzGmLNk10
>>653 どうせ倒産するならさっさとして欲しいけどな。
あと20年、30年耐えたところで、借金でたっぷり
水を吸った重い政府を背負い込んで苦しい生活する
ことになるわけで。
毎年10兆円ずつ返済していっても気が遠くなるような
年月がかかるし。
しかもそれはその長い年月、債権者様に律儀にオカネを
かえすための高税率を受け入れ続けろってコトだ。
それならいっかいさらっとリセットをかけて欲しい。
660 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:59:58 ID:5UyVIRTl0
>>649 大増税がきっかけで若年層は破綻(仕切りなおし)を望むように変わる!!
10年かかりません!!
>>658 中国の何に勝たなアカンの?
国防力は上回ってる必要があると思うけど。
>>657 そうだな。
国債大量発行という日本の病気は、栄養失調によるのではなく、運動不足によるうっ血状態だからな。
すこし運動して腹空かせて、飯をちゃんと食べるようになれば健康になるよ。
663 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:03:09 ID:CzGmLNk10
>>654 国債発行なんてまったく抑制されてない。
増加してる赤字、あれって債券のことだぞ。
昔は額として500兆ぐらい発行されてたのが
今じゃ747兆円ぐらい出回ってるということだ。
いったい何を見とるんだね、君は。
債務がいっこうに抑制されないから僕らは困ってるんだ。
政府が「必ず返しますよ」と言い張った747兆をいまかいまかと
待ちわびてる人々がいるのだ。
664 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:04:21 ID:A/439yvt0
インフレなったら派遣とかネカフェ難民は即死だな。
ネカフェ一泊一万円とか、牛丼一杯3千円とか、携帯代月に10万とかの時代になる。
しかもインフレからスタグフレーションになったら賃金そのままで物価だけ上がって行く。
まさに地獄が来るよ。
665 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:05:53 ID:No4477Em0
>>661 全部ですと言いたいですね
日本に投資してる海外の金だって10年すれば全部中国に行くよ
今だって日本にくる海外の資金の理由は世界でアメリカに次ぐ経済大国だから
その理由だけ
10年して中国にアジアナンバーワンの地位を盗られたら日本なんて意味ないし
>>663 >債務がいっこうに抑制されないから僕らは困ってるんだ。
国の債務が増えて具体的に何が困ってるの?
それだけ民間の黒字が増えてるのにさ。
本当に景気がよかったときに国債を減らさないで地方にばらまきとか
やってきたツケですよ。一度清算したらいいと思うんだが。
>>663 あなたがどういうポジションで発言しているのかがいまいち分からない。
でも一般国民の立場でないことは確からしいが。
>>664 インフレ政策なんて愚の骨頂。
金融ヤクザ(ヘッジファンド)なんかに付け込まれるだけ。
そいつらの利益は日本人の資産やインフレで高い物買わなきゃ行けなくなった
労働者から捻出されることになる。
そんな馬鹿なことするなら国債の利子を受け取らないとか貯金額のインフレ分を
国に寄付するとかの方がよっぽどいい。
670 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:08:30 ID:CzGmLNk10
>>666 福祉を削られ、年金保険料を上げられ、行政サービスを縮小され、
増税の網を張り巡らされてるじゃん。
借金に、何も副作用がないなら誰も文句言わんわ。
僕だって自分に火の粉がふりかからないなら好きに
すればええと思いますよ。
しかしね、借金すると、かならず後で返すために
僕らにしわ寄せしてくるから問題になるわけで。
そんなあたりまえのこともわからんのかいな。
ほんと、大丈夫か?
671 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:09:56 ID:A/439yvt0
>>666>>668 バーカ、国債残高が増えると信用低下により国債の金利が上がって超インフレの時代が来る。
おまえらは経済の基本も知らないのか。
>>665 >日本に投資してる海外の金
金余りの日本に海外から投資?
考えずらいものがあるが・・・
>10年して中国にアジアナンバーワンの地位を盗られたら日本なんて意味ないし
アジアナンバーワンなんてどうでもいいんだよ。
世界経済の中で相対的に経済力が落ちて、軍事費に金を使えなくなって
中国の軍事力に対抗出来なくなるのが問題なだけでさ。
673 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:10:39 ID:5UyVIRTl0
>>663 利払いに追われる状況になった返すどころか増加するだろうし!
長期金利が上昇(景気回復・賃上げ・インフレ)すると命取りだろう?
674 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:11:22 ID:mQwCv7yC0
マクロ経済学である「中立命題」は完全に嘘だったな。
借金する世代と返す世代で、効用の均衡が全く図られてないw
明らかに、後の世代にめんどくさい事を丸投げw
やったモン勝ちワロスwww
借りるのは団塊、返してくのは今の20代以下w
>>670 借金を国が何に使っているかといえば、結局は国民のためというしかないんだがな。
あなたから削り取られたぶんは、きっと別のひとに回されるわけで。
その別のひともやはり国民。
日本は歳出削減に向け最善を尽くしている
>>675 そうだな。
確かに、飲食屋のおっちゃんからヤクザにショバ代がいっても、
俺らの雇用保険がこっそり厚生官僚OBの給料に化けても
たしかに国民から国民への貨幣のバトンタッチだよなw
何の救いにもなってないけどなw
678 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:15:15 ID:iIjb2q9+0
>>671 いっこうに超インフレなんてならんが
国債残高がいくらになったら超インフレになるんだ?
679 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:16:27 ID:+3szCw390
格差を助長する美しい借金(w
大衆から取り、資本家に渡す
680 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:16:41 ID:ga16F/xy0
すり潰されて債務者が居なくなれば債権者は利益を得ることができない。
まさに自業自得である。
>>670 >福祉を削られ、行政サービスを縮小され、増税
構造改革路線の推進だろ。
国の債務と無関係じゃん。
>借金に、何も副作用がないなら誰も文句言わんわ。
ドーマーの定理はご存じかな?
経済成長すれば借金はインフレでチャラに出来るんだよ。
「痛み」を受け入れれば経済は良くなるってもんじゃない。
682 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:17:28 ID:ozvkAfwY0
郵政民営化って天下り先増やすだけではなく、2兆円株買えば郵貯・保険の400兆円の国民資産が外国資本のやりたい放題に使われる。
だけではなく国債の最大保有者である郵政会社を外資が買収すれば日本国債を買わない・売るとの少しの意思表示で日本の財政を破綻させる事が出来る。
つまり売国自民党そして小泉竹中は日本を決定的に破滅させる道を作ったのだ。
683 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:17:47 ID:No4477Em0
>>672 世界の金の方もあまってて時価総額が高い市場でしか運用できないんだよ
そして世界2位の経済大国だからポートに組みこまないといけないし
食料でもエネルギーでも、あるいは鎖国の仕合でもいいけどそういう経済的な戦争になっても
中国は世界中にチャイナタウンもあるし華僑もいるし日本は勝てないよ、もちろん武力でも
>>677 無駄遣いを批判したい気持ちはわかるけどもっと冷静にな。
役人の無駄遣いで700兆も借金増えないよ。
大半は「あなた」のような普通の人に使われているさ。
685 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:18:53 ID:5UyVIRTl0
>>675 その内、利払いだけで国債残高が増える自転車操業に変わるよ!利息返済の
ためだけの借金増加ネ!サラ金状況になるよ!
686 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:19:05 ID:A/439yvt0
>>678 考えが甘すぎる。このまま国債残高がふえると必ずインフレ、破綻がやってくる。
アルゼンチンとか知らないのか?
お前みたいな甘ちゃんが自民党に入れてるんだろうな。
687 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:19:11 ID:qSZQWYsl0
>>681 何を言ってるんだねチミは。
なぜ行革をしなければいけないかと言うと、借金が一向に減らんからだ。
橋龍も森も小泉も安倍もスローガンは常に「政府の債務拡大が
問題だから」という理由で行政組織のスリム化と増税をしてきたんだが。
第二次臨調から今に至るまで「借金を返すために何とか工夫しよう」
という体制は一度として変わってないぞ。
688 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:20:05 ID:+6St+2+j0
689 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:21:11 ID:QcmjFSey0
690 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:21:24 ID:Q0a4hopK0
>>681 債務と無関係な行政改革などない。
国鉄民営化は赤字だったからだし、特殊法人改革もここが
赤字を垂れ流してるからだし、省庁再編も大規模組織が
金がかかるからだし、税制改革もどうにかして歳出と歳入の
バランスをとるためになされてきてるのだが。
いったい何のためにやってると思ってたのか?
>>671 >国債残高が増えると信用低下により国債の金利が上がって超インフレの時代が来る。
国債金利がアフォみたいに低くても完売する状況では説得力に欠けますな。
それに毎年大量に国債発行してるのに一向にインフレにならないのはなぜ?
それどころかここ数年はデフレが進行していたワケなんだが。
あと信用低下ってことは円の価値が下がるってことだよな?
だったら国際価格競争力が上がって、今の中国みたいに好景気になるぞ。
それに借金の残高が問題だっていうのなら、インフレが進行してくれた方が
借金の重みが減ってむしろ好都合だろ。
692 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:23:12 ID:TvhxhSho0
>>681 すげー、ドーマーの定理とか経済に詳しそうなこといってんのに
>構造改革路線の推進だろ。
>国の債務と無関係じゃん。
なんて言葉を吐けるなんて。デフレ下で増税しても財政再建に関係ないって
経済知ってる人だったらなかなかいえないよね。素晴らしい意見だと思うよ。
693 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:25:11 ID:2ssBJHuL0
>>684 批判したいのは無駄遣いではなくて、「削られても誰かの手元に
意ってるから大丈夫」というわけのわからない理論。
政府に増税されようが、泥棒に盗まれようが、カツアゲされようが、
乞食にめぐもうが、削られた分だけ他人の手元にいってることは
まちがいないが、削られた人間にとって、その「君から無くなった
ぶんは他人の手元にあるよっ」ってのがいったい
何の慰めになるのかってことなんだが。
何の意味もないじゃん、それ。
無くなってるやつにとっては、どんな形式を取ろうと
自己資本が純減してるだけだ。
694 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:26:36 ID:i+Bq/aua0
>>663 既出だが、ストック面から見た財政の健全性は、対外総債権−対外
総債務=対外純債権(債務)で見る。
噛み砕いて言えば、一国レベルで対外債務がいかに多くても対外債
権もそれなりに多ければ必ずしも財政が不健全であるとは言えない。
それを知りながら総債務だけで財政を論じているのであれば、国民
を騙していることになるし、厨房でもわかりそうなこんな理屈も理
解できないのであれば、一国の財政を預かる資格などない事になる。
さて、日本の財務省の担当者はどっちなんだ?
それによって処分も変わってくるぞw
695 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:27:23 ID:No4477Em0
そもそも増税しても公務員や役人の懐に行くことが庶民の問題なんじゃん
庶民に帰ってくるなら問題ないよ
697 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:28:50 ID:A/439yvt0
>>691 ん?じゃあお前の理論じゃ国債は無制限に発行できるというんだな?
じゃあお前に宿題。
日本の国債発行残高が3000兆円になったら日本の経済はどうなるでしょうか?
簡単に述べよ。
698 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:29:02 ID:+3szCw390
>日本の財務省の担当者はどっちなんだ?
純粋にもうどうにもならないからサジを投げてる、に一票。
債務増加を食い止められる経済政策が思いつかない。
なるようになれやと投げやりモードにはいってると思われ。
699 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:29:46 ID:5UyVIRTl0
>>680 もうすぐ、破綻(仕切りなおし)を望まない者は先送り願望の既得権益
持った老人層(年金など)と公務員・海外へ資産を持ち出せない資産家
(土地など)だろう!
低賃金と大増税で取られる一方の未来を奪われた若年層との間の亀裂は
最大になる!
政治混乱は避けられない!!
その時、政治・経済の信用が大幅に低下した時・・・・・起こる!!
現在は国債売買も大口は財務省の監視化だろ?
こんないい加減な事を続ける事は不可能!10年以内だよ!
>>693 あなたは自分のもとに社会インフラの形で還流している部分をちゃんと計算に入れているのだろうか。
701 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:30:18 ID:TvhxhSho0
ドーマーの定理、ドーマーの定理って連呼してる人って
発言内容が亀ちゃんと同じって自覚はあるんだろうか?
おれは経済政策は亀ちゃん支持だからいいんだが、どうも亀を毛嫌いしてる人が
ドーマーの定理だのなんだの言ってる気がするんだけど。
702 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:30:30 ID:ozvkAfwY0
>>687 2兆円公共事業減らして税収を10兆円も減らした小泉竹中の例を持ち出すまでも無く自民党の政策で国の借金が減るなんて有り得ん( ´,_ゝ`)プッ
今の税収アップも中国景気に支えられた不安定な税収増だし、神戸製鋼の減収がもう明らかになってこの景気も終焉のようだし・・終わってるだろ自民党!
>>687 >なぜ行革をしなければいけないかと言うと、借金が一向に減らんからだ。
そのやり方が誤ってるともう認めたらどうかね?
経済縮小路線による財政再建なんて宗教はもう10年もやってきて状況を悪化させ続けてきただけだろ。
経済成長して、借金は返し続けるし、借り続けるで何が問題なのかね?
まさか資源も何もない日本で無借金で経済運営が出来るとか考えてるワケ?
704 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:31:05 ID:No4477Em0
予算とかも使わないと次ぎの予算が出ないようなことが問題なんだろ
そういうところも変わるのか
705 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:31:36 ID:j5JcCmTY0
>>695 そうだな。
確実に大衆の手元から金が消えうせてるよな。
いくら大丈夫大丈夫とほホラ吹きがわめき散らしても、
徐々に生活破綻者が増えてることはどうしようもない。
財政裁量を使い切りつつある政府も手を打てない。
うーん、ジリジリ悪くなっていく以外の未来が思い描けない。
706 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:31:40 ID:+6St+2+j0
>だったら国際価格競争力が上がって、今の中国みたいに好景気になるぞ。
国内に工場があればナア・・・
707 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:32:32 ID:ozvkAfwY0
このスレ一通り見ても結局わからん
でも自民党が悪いみたいに書いてる人いるけど
じゃあ民主党にすればよかったのかというと、
民主党の政策でも「財源は?」ってのがたくさんあったしなあ
709 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:34:09 ID:DGquYjDI0
年金にいたっては、還流どころか積立金すら団塊が死ぬ前に
使い切ってしまい足りない分はさらなる掛け金アップになる計算だったよな。
もちろん積み立てすらなくなるから、若者の多くはかなり払い損を
我慢しなければならない。
あちこちで帳簿が破滅しつつある。
もうダメじゃん。
>>697 A:もっと経済的に繁栄してる。
国債発行残高が増えるってことは、国からすれば
通貨発行量が増えるに等しい。
つまりそれだけ信用創造がなされ、日本は豊かになってる。
711 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:35:55 ID:ozvkAfwY0
GDPの6割を占める個人消費を冷やし続け無駄な法人税減税を継続する自民党のアホ新自由主義政策でどうやって借金減るの?
22ヶ月連続で国内普通自動車販売の前年割れ( ´,_ゝ`)プッ
8年連続でリーマンの年収下がってんだから当然の結果・・・
これ自民党の政策だよーーん( ´,_ゝ`)プッぎゃー
712 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:36:20 ID:f+vJc5u70
>>708 自民党に好き勝手借金させてきた人々が、いざそれを
返す段になってから自民党を批判するのは確かに笑止である
なら、角栄が暴走した頃にはNOをつきつけて引き摺り下ろしとけよ
バカどもって感じだ。
いよいよ大量に返さなければならない時期にきてから、
文句垂れるのは間違ってる。
713 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:38:12 ID:ozvkAfwY0
>>692 財政危機説が構造改革推進の山車に使われてるって言いたいのだがね。
つまり財政危機が嘘なんだから、構造改革なんて必要ないってこと。
715 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:38:32 ID:i+Bq/aua0
>>698 話を逸らすな世w
米国国債だけでも日本はたんまり持ってる。そこから得られる利息だって
半端じゃないよな。
対外円借款はどうだ?これも相当あるはずだよなw
そのあたりも計算に入れた一国のバランスシートはお前が言うように本当
にどうにもならないからサジを投げる状態かな?
もしそうでなければいさぎよく処分を受け容れるっちゅう事でおK?
716 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:39:19 ID:L/1tags80
>>710 失われた10年の間に、借金の額だけ200兆から500兆ぐらいに
あがったが、ひたすら苦しかっただけだぞ。
豊かになるどころか潰れる企業が多かった。
あの頃、君のいう信用とやらはどこに創造されてたのかね?
>>711 法人税上げれば、会社は外国にいって外人を雇うだけなんだがな。
給料下がるどころか、仕事なくなるってわけ。
あまり上手なプロパガンダでないですな。
718 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:43:14 ID:L/1tags80
>>715 別に処分を受けるのは俺じゃなくて官僚だから好きにすればいいと思う。
このスレの上のほうで見たグラフでは、金融資産もひっくるめた純債務
でも、いよいよ劣等生イタリアにせまりつつあったぞ。
俺が政治家だとしたら 投げる ってだけで。
もうここまで悪化したのはどうにもならん。
増税で限界まで粘ってみて、もすそこからも借金返す余地が無く
なったら、最後は万歳三唱でもするわ。
719 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:43:51 ID:ozvkAfwY0
>>712 田中角栄が今の借金増やしたわけでもないし、宮沢政権の米国との内需拡大公約が借金を増やしたわけでもない。
財務省のHPで確認しろ!
社会党と自民党が手を結んでから日本の崩壊は始まったんだよ( ´,_ゝ`)プッ
>>717 じゃあ今中国から工場が日本に引き上げてきている現象をどう説明する?人件費はまだ中国の方が圧倒的に安いが?
720 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:44:15 ID:fr98OPLK0
>>710 その調子で無限に借金をしたら無限に信用創造されそうですね
721 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:46:17 ID:No4477Em0
日本人の給料は横ばいしつつ労働時間短縮が理想だろう
車も買えないようにしているんだろう
日本は狭いから車社会を諦めたのだろう
地方を作り直すのもそのためだろう
地下鉄電車バス社会にしたいんじゃん、地方も都内のように、環境にも効率にも良いし
>>716 >ひたすら苦しかっただけだぞ。
当たり前だわな。
経済が停滞、縮小してるのに借金が増えてるんだから。
だから失われた10年って呼ばれてるんだろ。
全体のパイが縮小する中でパイの取り合いするのだから
潰れる企業が出るのは当然
財政再建を叫ぶ度に税収が落ち込んで経済を低迷させて、税収が落ち込んだ分
国債発行で補って経済を下支えしてきただけなんだから。
つまり前向きな借金では無かったってこと。
723 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:47:04 ID:ozvkAfwY0
>>717 能無しのお前は少しくらい歴史を勉強したらどうだ?↓を100回読めや!
●1932年就任の民主党ルーズベルト大統領が25%の税率を
一挙に63%への高累進所得税制を開始し、わずか3年後1935年、
1929年の大恐慌前の国家税収に回復し、総需要も急速に拡大し、失業率も急速に回復した。
更に世界大恐慌を乗り切った上、90%超の税率で総需要を大幅拡大し、
史上最善の超低失業率を達成し第2次世界大戦の対日、対独の膨大な戦費を賄った上、
大戦終了直前死亡の、わずか2年後の1947年財政再建を成し遂げた。
724 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:47:50 ID:5UyVIRTl0
>>705 結局、インフレターゲットは不可能で長期金利の上昇・賃上げを避けたい財務
省はデフレ容認だろう!
そうなると既得権益者優遇と若年者低賃金使い捨て規定路線だろう!
大増税もできないだろう!
できるだけ先送りを維持し自然淘汰を待っているだけだろう!!
>>719 中国の特殊事情ですよ。
中国は人件費以上の「社会的コスト」がかかるからな。
>>713 高速道路無料化のとこざっと読んだんだけど
結局新税を充てるって書いてあるんだけど・・・
だったら無料化しないでほしい・・・
727 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:49:12 ID:L/1tags80
>>722 借金に前向きも後ろ向きもあるか。
国が前向きに東京UFJに国債引き受けてもらってカネを借りたら
取立てが甘くなるのか。んなわけねぇし。
後ろ向きだろうと前向きだろうと全く変わりなく
さっさと利子よこせと言われるだけだ。
728 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:51:02 ID:ozvkAfwY0
レーガン共和党大統領は70%の税率を50%へ、更に29%まで低下させる。
しかし経済成長は思ったほど達成されず、逆に景気を維持するための膨大な財政赤字が発生。
株価は2000ドルの後半に低迷。
これと全く同様な手法を共和党子ブッシュ政権が採用し、膨大な財政赤字に苦闘。
729 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:52:00 ID:nZp41McQ0
>>722 君の理論では借金するほど経済成長するはずだったのではwww
その一つとっても、借金成長理論は眉唾モンだなwww
ていうかカナダとアイルランドは借金減らしながら
10年近く成長してるわけだが
どうして信用収縮しないんだw
国の借金=国民の資産
だったら、国民の資産がどんどん減って二国とも
いまごろ大不況に突入してるはずだ。
730 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:53:04 ID:3Mf91PFfO
新たなビジネスを思いついた!
ディベロッピングカントゥリーオゥイィェィアーにさ、国債発行させつづけるビジネスやる
法整備して国債は国民のみ購入、
また法整備で一定の額以上は強制的に買わせる
国債の発行量がインクリーズして信用が創造され国民は豊かに
そんなビジネスにそのカウントゥリーピープゥーズはリスペクトのエモーションを持ち
マネーもアロットをギブトゥービジネスマン
やった!
しかも外貨獲得でさらにハッピー!
>>723 まさかこんなのがあなたの主張の根拠だったとは・・・あきれました。
732 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:55:01 ID:EP5vOwxk0
>>710 日本での信用創造が日本国内だけで完結してるわけじゃないしなあ…。
日本のお金はウォール街を潤してるだけであって。
挙げ句の果てにこれからは三角合併で日本の企業がどんどん買収されていく。
733 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:55:18 ID:7cmzpGVe0
国の借金が多いのは国民が貯蓄しすぎだから
これが理解できる程度まで経済について教育していない国が悪い
それともなにか? 説明しないのは破綻するぞと脅して増税するためなのか?
734 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:55:24 ID:ozvkAfwY0
クリントン民主党大統領は就任直後、失敗すると批判された
富裕層への累進所得税の39.6%の累進増税を実施し
レーガン政権の残した膨大な財政赤字を解消した上、失業率を大幅改善し
更に株価は就任時の3,000ドル以下から、わずか8年で12,000ドルに近づき
記録的な好景気と税収増と失業率の大幅低下の同時達成に大成功した。
735 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:55:53 ID:pX0Hnab70
>>730 ここのアホの理論を応用すると、たぶん最後はその国の住民に
経済没落の責任をとらされ袋叩きにされて国外追放がオチだ。
やめとけ。
>>729 >カナダとアイルランドは借金減らしながら
>10年近く成長してる
貿易依存度が高いんだろ。
今の微弱な日本の経済成長と同じ理由だよ。
737 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:57:29 ID:5UyVIRTl0
>>705 地方選挙が終わった途端にガソリンの大幅値上げだろう?
ただ政治混乱を招く大増税は避けるだろ?
まあ、若者は生かさず殺さずの江戸時代の百姓みたいな境遇(小作人)
をどこまで耐えられるかだネ!!
先送り願望の既得権益を持っている奴には破綻厨は憎いだろうね!
しかし、45歳以下の若年層は破綻(仕切りなおし)の方が未来に希望
が持てて、関係の無い余分な負担は消えるだろう!!
>>733 その戦略にいまのところ見事にはまっている人が多い。
話が通じない。
739 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:58:16 ID:ozvkAfwY0
レーガン政権後のクリントン政権が場当たり的で失敗すると、批判された累進所得税等の増税政策で、本分析通り見事に本格的経済成長と財政再建の同時達成に大成功したのです。
■これに対して、『日本の平成2年初からのバブル崩壊は税制を、最高所得税率75%→50%へ所得規制緩和し、
更にアメリカが採用したことの無い3%のヨーロッパ型付加価値消費税を導入し個人消費へ規制強化したことが「原因」である』のに、
■『バブル崩壊後、景気が完全回復していない、平成10年には、更に最高所得税率を50→37%へ所得規制緩和し、
更に消費税率を5%へ個人消費規制強化した』ため、
日本経済を更に最悪の経済環境へ陥れ、結果として、日本経済は泥沼に陥り国家税収は更に大幅減少し「バブル崩壊後15年も経過してるのにバブル前の税収に遠く及ばず」、
若者の実質的失業率は最悪化し、多くの結婚も出来ない経済状況の若者を多数出現させ、合計特殊出生率はますます悪化し、年金問題はますます解決困難に向かい、日本民族 は消滅の未来に向かっているのです。
740 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:58:47 ID:ri+KGFPk0
>>730 テラワロスベルガギロスwwwww
やべぇwwww
夢の無敵経済理論ここに爆誕wwww
内国債無限成長ループwwwwwwww
741 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:58:48 ID:TvhxhSho0
>>731 あのね、よく法人税を増税すると企業が逃げるって言うけど、
企業側にしてみたら法人税より為替のほうが被害大きいよ。
法人税なんて投資するってことにすれば利益減って払わなくてよくなるんだから。
今、工場がやたら中国に多いのはありえない中国元の安さと数年前の日本の超円高の影響によるものです。
人件費がアホみたいに圧縮されるからね。
742 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:58:48 ID:3Mf91PFfO
>>735 いや皮肉で言ってるんだが・・・・・・
マジレスするなw
>>738 >話が通じない。
そりゃ国家経済を経営や家計の考えで語るのだから
話が噛み合うハズがない。
744 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:02:15 ID:ri+KGFPk0
745 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:02:30 ID:sRx5acfE0
宗教から税金取れよ
脱税で代作捕まえろ!!!
746 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:02:42 ID:WDcxeGQC0
とりあえず法人税をガンガン上げろ
まずはそこから
747 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:04:07 ID:A/439yvt0
2008年に小渕が乱発した国債の大規模な償還が始まるよ〜。
何か一波乱ありそうだ。
748 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:04:15 ID:EP5vOwxk0
>>733 その理屈でいくと、
「年金制度が崩壊しかけているのは年金を積み立てる人が多いからだ」
となるんだが。
749 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:04:16 ID:+6St+2+j0
>>732 日本がじゃぶじゃぶ刷ったお金を外国人が低金利で借りて、
日本以外のアジアに投資してみたり、自分の国で家を建てたりしてるんだもんね・・・
750 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:05:00 ID:ozvkAfwY0
法人税を引き上げれば企業は設備投資に向かい景気は拡大し税収はさらに増えるって簡単な理屈が分からんのは自民党とその支持者だけだろ・・・
救いようの無い日本破壊政党=自民党( ´,_ゝ`)プッ
751 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:07:07 ID:TvhxhSho0
>>747 小渕が国債乱発したっていうけど、量としては小泉よりも圧倒的に少ないんだが。
752 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:07:52 ID:7cmzpGVe0
>>744 一応知ってるよん。
ここ最近はその分投資に回って景気も回復しつつあるわけだけどね。
>じつは東方火病国とシンガポールとマレーシアは日本より
>貯蓄率高いのに、日本より圧倒的に政府の借金少ないんだぜ?www
まあ、そういうこともあるわな。だからなに?
753 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:08:04 ID:x4Twmou6O
754 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:08:59 ID:ri+KGFPk0
とりあえず
国の借金が即座に国民の資産と等号で繋がる
恒等式を信じてる人間は、現実社会を
見てみるといいw
グローバルクワントリィーズにはその理論にとっての例外が
無数にあるwww
>>752 君の経済観は完全に間違っているw
755 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:10:39 ID:ga16F/xy0
つまり、金持ち自重しろw 徳政令になっても知らんぞw ってことか?
756 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:10:41 ID:No4477Em0
>>750 企業にとったら日本はもう飽和市場で出て行きたいぐらいでしょ
だからなんとかしないと手遅れになるのに内輪揉めで時間を損していくだけでしょう
世界のスピードは速いです
日本人は楽天の社訓を百回拝んで下さい
757 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:10:57 ID:7cmzpGVe0
758 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:11:13 ID:3Mf91PFfO
アーンドゥ貯蓄率も国が決める
所得の90%ぐらいは全て貯蓄しなければならなくする
それによって貯蓄率が高いのだから国債アマウトゥ、スパイクゥゥゥゥ!
(このスパイクぅは競馬の障害レースの実況のジャンプゥゥゥの
発音みたいに言うのがミソ。スパイクは急上昇って意味な。)
国債スパイクドぅどぅしたことによって信用もスパイクゥ!
豊かになるので国民のリビングスタンダードもスパイクゥ!
誰かアフリカあたりいってやってこい。
759 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:12:14 ID:VgOemwtO0
財務大臣やって官僚の言うとおりにせんかったやつっているのか?
知識も何もないのに財務官僚に立ち向かえるやつっていねーだろ
760 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:13:40 ID:5UyVIRTl0
>>744 日本の貯蓄率は先進国で最低クラスに入っているよ!4%くらい?
これから超高齢化社会だというのにどうするのだ!!
大増税はあっても財政出動も不可能だろう!インチキ「自己責任」
という押し付けの意味の解るよ!
今のところ若者へ負胆(低賃金・非正規雇用)を押し付けているが
10年以内の政治・財政破綻の顕在化後は夕張市同様・・既得権益を持って
いた老人層・公務員などを直撃だよな!!
761 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:14:34 ID:ri+KGFPk0
>>758 内国債無限成長ループに強制貯蓄の政策パッケージを
世界中の政策担当者に売りつけたら俺ら超ビッグになれるぜwwww
どんな国でも急速経済成長確実ぅwww
謝礼でハワイに別荘建てるぜぇぇwwww
762 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:14:56 ID:x4Twmou6O
763 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:16:19 ID:i+Bq/aua0
764 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:19:14 ID:RrCeY1VD0
在日特権から逃げないでください。
中国ODAの話をしませんか?
この話をしましょう。ただ最初はカキコしていけばいいです。
765 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:22:21 ID:EP5vOwxk0
>>757 国が発行する国債や地方自治体が発行する地方債を買うのは
銀行などの金融機関。それは銀行にとって利益を生むための
銀行側の資金の運用なわけだが、別に預貯金が多いから
国が銀行のために国債を発行しているというわけじゃないんですよ。
国が借金をしているのは、収入以上に支出があるから。
勤め人が月収以上の借金をしているようなものなんですよ。
国債の価値が暴落すれば、公務員が失業することになります。
警察や軍隊に支払う給料がなくなる。カオスになります。
766 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:23:21 ID:1h+BcwVJ0
ドーマー予定説。
「神はいかなるときも必ず実質GDP成長率が政策金利
より高い状態を成立させてくれる、ゆえに債務は絶対
に発散しない、これが神の福音である。信ぜよ、讃えよ。
なに、平成デフレ?大正デフレ?そんなものは聖書に
書いてない、ゆえに存在しない」
767 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:23:44 ID:3Mf91PFfO
>>761 うむ。後、ネックとバックがバッドなので整体師もつけてくれ
専属でな。
あとは駅前の箱根そばと富士そばの永久無料パスも。
金持ち確定した奴にこれぐらいは要求してもいいだろうw
微々たるもんだ
768 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:28:22 ID:rW5M0Wt/0
>>767 フザけてみせてるけど、実はかなりの高学歴だろ、お前。
769 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:33:16 ID:7cmzpGVe0
いや俺も国債は絶対に破綻しないぜ! とか主張するわけではない。
日本経済の未来はそんなに明るくもないと思っている。
ただ現在の国民の貯蓄と信用を担保に未来の国民から借金しているわけだからして、まあ錬金術だが、
外債とははっきり違うってことを当の政府が説明しないのがなんか腑に落ちない。
(そりゃ今もリスクなのは違いないし、どうにかせにゃいかんが、政治家に本当にどうにかする気があるのかも疑問)
どうせ説明したってわかんねえし増税できそうだからいいかw
と思ってるように感じられてならないなあ、ということです。乱文失礼。
770 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:34:04 ID:3Mf91PFfO
>>768 アイムアシェイミュドゥ!
シークレット!
セクシィアルハラスゥメントよ(>_< )( >_<)イヤー
お互いにアメリカにイミグレイトしてからセクハラはしてください。
771 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:34:14 ID:5UyVIRTl0
>>766 名目GDPが実質GDPより低い状況では成り立たないだろう?乗数効果も縮小
、デフレといわないでなんて言うのだ!
772 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:35:39 ID:rW5M0Wt/0
経常収支は黒字だし、対外債務は少ないし、国内の人が国債買ってんだから
財政破綻は起きんよ。やばい国は国民は国債を買わず外国が全部買ってる。
10年前のロシアがそうだった。
結局は日銀がお札刷ってほどよいインフレにしてそれから消費税
二桁で解決ってことになると思う。インフレの結果今国債持ってる銀行、
個人は損するがまぁ愛国心で我慢してくれるだろう。
774 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:40:07 ID:EP5vOwxk0
>>769 増税も必要かも知れないけど、
赤坂に立ってる議員専用マンションみたいなのを
ポコポコ建てられるのは国民としては困るなあ。
まあそういうのは目に見える無駄遣いだからまだマシかも知れないが、
日本の国家予算には特別会計という闇があって、
まずそれを見直すべきだろうな。
政治家や官僚に国の無駄を止めさせないといけないのだが、
悪い人間が一杯いるのでそういうやつらが天下ったり
金塊を自宅に隠し持ってたりするから質が悪い。
775 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:42:54 ID:5UyVIRTl0
>>773 インフレターゲットだろう!そんな綱渡りみたいな事は無理だろう?
大口の国債売却に財務省は監視しているようだが、こんなのは普通じゃ
無いのだから・・・・
消費税をスムーズに上げられると思うかね?
多分、政治混乱から経済に飛び火してアウトと思うよ!!
776 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:43:33 ID:7cmzpGVe0
>>765 丁寧にありがとう。でも
>国が借金をしているのは、収入以上に支出があるから。
>勤め人が月収以上の借金をしているようなものなんですよ。
国の予算では家計と違ってこの『支出』が、投資でもあります。
まあ投資したものがちゃんと返ってくるとは限りませんがね。
777 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:43:47 ID:rW5M0Wt/0
>>773 インフレで実質債務をこっそり圧縮しちゃうのは
実に詐欺師臭くて良い手段であるが、
ワープアが増えてきた昨今のヤーパン島の事情を
鑑みるに、やつらワープアの給与水準がキッチリと
インフレに連動して上がってくれるかが懸念だな。
ちょっとでも遅れるとたちまち干上がるだろ?
そうすると日ごろから匿名掲示板で
鬱憤貯めてる国士様たちが「ニカの乱」ならぬ「ニダの乱」
起こしそうで・・・
778 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:45:00 ID:i+Bq/aua0
>>773 >経常収支は黒字だし、対外債務は少ないし、国内の人が国債買ってんだから
>財政破綻は起きんよ
同意
>結局は日銀がお札刷ってほどよいインフレにしてそれから消費税
消費税率引上げは経済成長の妨げになる。
まだまだ我が国としては経済成長が必要だから、これは却下。
779 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:53:06 ID:7cmzpGVe0
まあなんだ
マスゴミが煽るほどには早急にエクソダスしなきゃならんような状態ではないんで安心汁
780 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:54:47 ID:rW5M0Wt/0
>>779 日本人の大半、ましてや2ch住人のほとんどは、エクソダスするような
語学力はナッシングアットオールだから安心汁
食料と日用品の消費税を無くして、その他の消費税を10%にするというのは?
782 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:55:55 ID:5UyVIRTl0
>>778 バブル化している国債は何かの拍子で(政治混乱など)パニック売りの暴落
もあるのだろう?
1990年の日経平均38915円からなぜ崩落したのか?どうしてこの時だったのか
も解らないだろう!!
経済は水物だぜ!!国債暴落がまったくないといえるのか?
783 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 05:56:47 ID:EP5vOwxk0
>>779 そうかも知れないが、しかしこの国の先は見えたな。
世界大戦やる気満々なんじゃないかと思う。
そうだとしたら日本勝てよぐらいしか言えないなあ。
784 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:00:17 ID:rW5M0Wt/0
>>781 ジョブスが「弊社の新製品、「愛奉奴・菜乃」は日用品でござる。
毎日これを使って電車通勤をする丁稚が日本にはたくさんおるでござる。
ゆえに日用品扱いするでござる。」
とゴネる。
785 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:03:21 ID:7cmzpGVe0
>>782 暴落絶対無いなんて言えないが下手にストップアンドゴーなんてかけたらそれはそれで経済死にますぜ。
786 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:06:37 ID:5UyVIRTl0
>>781 消費税25%、公務員リストラ・公務員給与50%削減に退職金廃止で何とかと
言われているのだが・・・・議員宿舎云々と言われている状態では・・・
多分、国民の怒りの政治混乱から国債パニック売りでアウト(仕切りなおし)
と思うが・・・・
金持ちは財産を失うだろうが・・・財は移転されて若者には希望が持てる
社会に変わるだろう!
破綻顕在化は極めて明るい事かもな・・・・・・自然淘汰でバランスを取り
戻すという事と思ったらどう?
787 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:08:50 ID:XG4GYc7KO
別に今始まった話でなく高度成長期が終わってからずっと財務悪化はつづいているのに今更健全化なんてできないだろ
788 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:10:00 ID:ozvkAfwY0
>>769 説明しないのが腑に落ちないって・・・( ´,_ゝ`)プッ
増税するための布石って常識だろうが・・・
いや、国債が暴落するから財政再建できるのだが。
国債が暴落するってのは国債の利率を名目利率が上回るってこと。
名目利率はインフレ率とほぼイコールなんだから名目利率が国債
利率上回ってるときはデフレは完全に脱却してる。そうなれば
景気回復で税収増。税収が増えれば国債なんてほとんど発行しないで済む。
790 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:11:36 ID:7cmzpGVe0
791 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:12:18 ID:ozvkAfwY0
>>774 テレビの見すぎで上っ面の知識しかないのは無知より悪いぜ・・・
いい加減・・マトモな情報源使って自分で考えろや。
792 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:15:52 ID:tCnmdFQo0
郵貯切り離しは痛すぎる
793 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:19:15 ID:5UyVIRTl0
>>789 デフレは脱却できてもインフレ(賃上げ)による長期金利の上昇は国債利払いを
大幅に上昇させるだろう?
国債を発行しなくても利払いのため税収増どころか税収の半分以上を利払いに
当てなければならなくなるだろう!長期金利5%で利払いは30兆円を超えるの
では・・・・
これではまた利払い国債を発行だろう?
794 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:24:29 ID:u0P8PtNU0
日本の国家財政を現金主義会計から発生主義会計に切り替えたら、確かに
恐ろしい額の借金(負債性引当金)が突如現れる。これ真実。
795 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:26:35 ID:EP5vOwxk0
796 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:26:53 ID:69qAWYkk0
797 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:27:45 ID:7FoWK3HW0
>>793 インフレになれば30兆円なんてたいした金額じゃなくなる。
798 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:28:55 ID:u0P8PtNU0
インフレになれば、税収も増えると言う点も見逃してない?
>>793 今までに発行してる国債の金利は1%とか2%だから利払いに
苦しむってことはないだろ。インフレ後に出す国債の金利は5%くらいに
なるかも知れないがその発行額は税収増で減るからそんなに問題じゃない。
800 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:30:01 ID:rW5M0Wt/0
>>796 あまり見たくないな。
自治体程度の信用力であんだけ借金ばかりしてたらなにをどうしようと
どうにもならないに決まってるじゃん。
全国の自治体の8割以上が、もし中央政府の裏付けがなくなったら一発
昇天のゾンビ状態だろ。
たぶん見ても辛くなるだけだ。
801 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:30:51 ID:+cUWuJV/O
駄目国家の王道じゃないか
802 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:32:28 ID:ozvkAfwY0
>>799 国債金利が5%になるってことは金利支払い総額が毎年60兆円を超えるんだよね。
税収が今の45兆円から90兆円にでも倍増しないと収支がマイナスになるんじゃねぇの?
いったいどんなインフレにするつもりだ?
803 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:33:19 ID:Xk8J6/KX0
>>795 君偏差値の低い学校で「この学校はレベル低い」と言いながら
卒業したようなクチやな。。
日銀がお札刷ってちょっとインフレにすればすぐに解決するのに
しない。なぜならそうすると国債を大量に保有してる銀行が破綻するから。
日本には「銀行信仰」という宗教があるのだと思う。
「銀行はとにかく破綻させてはならない。」というのはまともな政策判断
というより信仰だろう。潰れる銀行が出てきてもかまわないから財政再建
するというまともな考えも信仰心にはかなわない。
805 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:36:18 ID:5UyVIRTl0
>>794 どう、足掻いても雪だるまのように国債は増加する。それを永久に消化できるか?
結局、減らすためというより現状維持のため消費税25%、公務員削減と50%近い
給与削減・退職金の廃止という荒療治は避けられないのでは・・・
これは破綻の顕在化に他ならないよネ!
これは政治的に無理と思うから・・・・・・・
国民の不満爆発での政治混乱・・国債パニック売り・・破綻(仕切りなおし)
の方が自然だし・・・金持ちには既得財産を失い不幸な事だが、若者にとっては
バランスの回復は未来に明るい材料だよ!!
806 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:36:22 ID:u0P8PtNU0
今までの実証的データでは、金利はインフレ率の伸び率より低いことが実証されてる。
インフレ率は事後発表されるデータだから。
807 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:37:47 ID:EP5vOwxk0
日本は過去にも2度、国家を破産させている。
3度目の破産の時には世界を巻き添えにする大騒ぎだろう。
無論、IMFなんかでは日本を救えない。
>>802 国債の金利ってのは発行しちゃった分のは変動しないんだよ。1%で
出した国債はずっと1%のまんま。だから名目金利が3%とかになると価値が
うすれて暴落する。
809 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:39:14 ID:a+NC53zv0
インフレになるわけない。
ダントツ最高額の商品である土地は下がる一方だよ。一部を除き。
人口が減り高齢化が進み、つまり買い手がいないのに値段が上がるわけない。
810 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:41:01 ID:rW5M0Wt/0
>>809 土地の値段なんて上がらんでいいわい。
そもそも日本の土地は値段が異様すぎる。
給与とか一般の財の価格が上昇して
コストプッシュインフレになればいい。
>>809 インフレってのは国民の消費行動でじゃなくて日銀で決めるんだよ。
日銀がお札刷ればインフレになる。
まぁ地価は不動産税制変えない限り下げ止まらんだろうけどな。
812 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:42:41 ID:u0P8PtNU0
人々の欲望が実際の供給を下回るというのは超異常事態という認識が必要のようだね。
economicsは、この欲望をいかに抑えるかという学問なのだよ。
現状は異常事態という再度の基礎的な認識を持とう。
813 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:45:04 ID:5UyVIRTl0
>>802 足りない30兆円以上は利払いのための国債発行?雪だるまだ!永遠に
止まらない!!
後は増税と歳出削減を管理インフレと組み合わせたインフレターゲット
だが殆ど綱渡りのような論理だろう?
814 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:46:44 ID:EP5vOwxk0
明治維新以後、既に2度破産している日本。
最初の破産は1904年〜1916年。
次の破産は1931年〜1945年。
60数年前のようにいずれ日本国債が紙切れになるのは自明の理だろう。
その時の日本は終わったも同然だな、常識的に考えて。
食料自給率の低さも災いするだろう。
法治国家から無法地帯に変わるだろうな。北斗の拳みたいな状態になる。
だから名目金利が上がったってそれはこれから発行する国債の金利が
上がるだけなんであってそれ以前の何百兆円分の国債金利は1〜2%
のままなんだよ。利払いなんて全然困らない。
816 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:47:50 ID:rW5M0Wt/0
>>813 いざとなったらハイパー化してもいいじゃないかw
にっくき聖戦士どもを倒せれば、それで。
818 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:50:27 ID:7cmzpGVe0
>>816 まるでガロウ・ランのような物言いですねw
GDP500兆円の国が破産するわけねーだろ。
財務省=銀行コンビが国債大量に買ってる銀行を潰したくないから
インフレターゲットを妨害してるだけ。日銀の中にも財務省の
エージェントがいっぱいいるんだろ。
820 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:51:17 ID:BPafouol0
まだ日本のデフレがどういう意味をもってるのかわかって無いバカがいるんだな〜
日本全体が裕福になって、物が余ってるがゆえの「購買意欲の低下」がデフレの根本原因なんだって。
魅力的な商品をつくる人間を増やすしかデフレ脱却の具体的な解決策は無い。
そんで国の借金は貸してるのが、日本人なんだから別に破綻はしないんだけど、
国に金を貸せるような裕福で金が余ってる人のところに、たくさんの金が入ってくる構造なんだって。
それが格差拡大につながってる。
これを打破するには徹底的に減税するしかないんだって。
消費税を上げるとかってバカかよww
ま、そのうち大きな戦争があって、みんなチャラになるよ
822 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:54:14 ID:rW5M0Wt/0
なぁに、歴史を紐解けば財政がどうにもならなくなって
オーラバトラーがハイパー化してしまっても、だいたいのところ
数年でおさまってるw
おもきしインフレにしてみるというのは、無謀に見えながら、あながち、
無謀な賭けというわけではないのだw
10年も20年もハイパー化できるほどオーラ力が続いたためしは無いw
ある程度暴れまわって満足すれば、元気を失って沈静化するのは
デモもインフレも変わらない。
日本人の投資能力があまりにも低いのがデフレの原因だろ。
「国内景気が悪いときは外貨建てで資産運用」っていう公式を
知らない人が多い。だから国債なんて買っちゃう。
みんなが国債買わなくて外国債バンバン買ってれば今頃円安になって
インフレへ移行してたかもしれない。
824 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:58:37 ID:EP5vOwxk0
>>823 アメリカ国債は買っているようだが。日本が。
825 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:58:41 ID:pFT+RNr8O
在日朝鮮人の強制送還と中国・韓国への支援停止で経済は復興すると思うが?
826 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 06:59:02 ID:5UyVIRTl0
>>820 日本の貯蓄率がここ数年で大幅に低下して先進国中最低になっているのに
余裕があるとはどういうことだよ?
827 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:03:16 ID:u0P8PtNU0
>>820 経済学的に言えばオマエのほうがバカだって。
じゃあ、日銀が、無償で金配っても魅力的な商品がないなら何も売れねーのかよ。
んなわけねーだろ!!
828 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:05:49 ID:USREIjaDO
国家予算は一般会計、特別会計合わせてのべ300兆円ぐらいあるんでしょ?
税収は40兆位で残りは借金、年金保険料なんでしょ?
特別会計なくせよ。
829 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:05:50 ID:BPafouol0
>>826 貯蓄率とは何か少し頭をつかって考えてみたら?w
貯蓄が必要なのは、物価が上昇することを前提にしてるからじゃなくて?
むしろ物価が落ち続ける。物が安くなるから貯蓄する必要を感じてないのでは?
他の先進国と比較しないほうがいいよ。
日本は先進国の先にいるんだから。他の先進国は日本にしてみれば発展途上国にすぎない。
経済学とかかじってるバカは、インフレを前提にすべてを考えるから本質が見えない。
830 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:06:57 ID:5UyVIRTl0
>>815 国債借り換えの度に金利が下がっている事になるのか?これでは国債は麻薬
のようなものだな!
831 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:07:47 ID:a+NC53zv0
生産年齢人口の推移をみると,昭和25年には5017万人であったが,35年には6047万人,45年には7212万人となった。
その後も増加を続け,昭和60年には8251万人,平成7年には8716万人となったが,12年では8600万人となり,
調査開始以来初の減少となった。
----------------------------
生産年齢人口(15〜64歳)が天井を打ち減り始めた時期と、デフレの時期が重なるわけです。
逆に言えば、生産年齢人口が増えている間は、順調にインフレだった。
832 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:08:07 ID:PoQaOIbI0
貯蓄率が低下してるのは団塊が退職してるのと
団塊ジュニアが30代後半になって消費優先になってるからだろ
833 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:08:46 ID:BPafouol0
>>827 うん、売れない。
だって、現在の日本人が一番求めてるのは、「時間」や「健康」であって物じゃない。
だから、金の流れが悪くなってる。
ゴミ問題だって環境問題だって改善すればGDPは落ちる。
GDPを上げることが幸せだって時代は終わったんだよ。
早く気づけよww
834 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:10:09 ID:rW5M0Wt/0
>>828 でも特別会計ってのは保険事業とか港湾や治水のインフラ整備
などに使われてるわけでな、保険やインフラ修繕の費用を
やめますって言って消滅させるわけにもいかんだろ。
835 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:12:22 ID:rW5M0Wt/0
>>829 エコノミストを馬鹿にするワリには、お前の言説からは
アホなエコノミストの典型である日下公人に影響された匂いが漂って来るんだが。
836 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:13:27 ID:5UyVIRTl0
>>829 所得も消費は落ちているいるのだから貯蓄を取り崩して生活費に回している
が正解だと思うが?
837 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:14:51 ID:a+NC53zv0
低位推計によると、生産年齢人口は
2000年 8638万人
2050年 4868万人
と急減する。もし2000年以降のデフレと生産年齢人口減少の一致が偶然でないなら、
今後もおそらくデフレが続くわけです。
838 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:18:31 ID:hOrbpSSP0
「経済学はインフレを前提にしている」というセリフを
吐く人間は正規の経済学を真面目に学んだことが無いw
なぜならば、マクロの本を読んでもミクロの本を読んでも、
インフレじゃなければいけないとは一行も書いてないw
インフレを前提にしている教科書があるならこっちが教えて
ほしいくらいでなw
嘘だと思うなら近くの書店に駆け込んで、マンキューだろうと
スティグリッツだろうと伊藤だろうとその他だろうと誰でも
いいから経済学入門の教科書を読めばいい。
「インフレじゃないといけません」なんてほぼ確実に出てこないw
インフレというのは民衆や政策官の要望であって、
経済学の必然ではない。
経済学は、別に物価が下がろうと上がろうと代入できる
公式を用意している。
名目GDPが上がらなきゃダメだと言っているのは、単にそいつの
好みの問題だw
839 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:19:27 ID:BPafouol0
>>835 オレは誰かの意見を鵜呑みにはしない。森永の意見だって聞くところは聞く。
その中で考えて何が正しいか本質を見抜いて発言してるだけ。
マクロ経済学はインフレ経済学に過ぎない。デフレ時代の対応があれではできない。
マクロ経済学は必死にインフレに戻すことを優先して、インフレにした後に経済を発展させようとするから無理がくる。
デフレを前提に国民の生活をよくする方法がいまのところ経済学として確立してないだけ。
日下氏は長谷川氏はそのことを10年以上前から指摘してる。
アホな経済学者は理解できないだけ。
840 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:19:45 ID:5UyVIRTl0
>>835 特定のエコノミストの受け売りという事?最近、高橋乗宣を読んだだけだし。
最近はエコノミストもパッとしないよね!
841 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:20:25 ID:u0P8PtNU0
「日本は歳出削減に向け最善を尽くしている」
議員宿舎たてときながら最善かwww
デフレを前提に国民生活をよくする方法ってのは
国民1人1人が国がインフレに向かうように投資することでは?
自分がそういう風に資産運用してれば国全体がデフレでも精神的に
幸せだろう。
844 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:23:48 ID:a+NC53zv0
インフレが前提というか、人口が一定or増えることが前提でしょう。
景気の波とかその典型
人口が減っても、つまり極端な話将来的に人口が0になっても成り立つ経済理論はなかなか無いとおもう。
845 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:24:04 ID:f5Ot3QtZ0
エコノミストがなぜ当たらないか
それは彼らが神じゃないからだよ
846 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:25:30 ID:UOitjuKn0
>>839 マクロ経済学がインフレ経済学に過ぎないかどうかは、とりあえず
君がマクロの本を一冊読んでから決めるといいと思うぞw
たぶん、期待に反して、どこにも「インフレ万歳!」とは書いてない
と思うがw
せいぜい、産出に関して、パーシェ指数で考えるべきかラスパイレス指数で
考えるべきか、という問題提起があるぐらいで、インフレしましょうね、
なんてどこにも無いw
それどころか、産出が減少するときのことすら書いてあるはずだw
オツムの悪い大衆向けのリップサービスでお茶を濁してる
自称「経済学者」の内容薄い書籍に君は騙されてることを知るだろうw
847 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:27:18 ID:5UyVIRTl0
>>838 そんなものは経済オタクに任せておけばいいんだよ!!
知りたいのは今後どうなるかという事に説得力があるかどうかだな!
848 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:28:00 ID:BPafouol0
>>838 それは嘘だな。
マクロ経済学の目的は GDPを上げること。
金の流れがよければ国民は幸せになれる、という前提のうえで指標をつくってる。
物を購入するという行動が増えれば増えるほど、国民は幸せになれる、そういう思想に基づいてる。
経済学なんだから当たり前といえば当たり前なんだけど、
日本はその次元を超えてる。
車は1台か、2台あれば必要無くなる。
電車があればいらないかもしれない。
欲しい物が少なくなれば、おのずと消費は落ち込む。
パイの食い合いなれば、物価を下落する。
金の流れが悪くなるのは当然。
そこが重要なポイントがマクロ経済にはすっぽり抜けてる。
849 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:29:34 ID:UOitjuKn0
>>844 別に、動態マクロモデルは、人口が減る事を仮定したってかまわんよ?
代入する数値を、減少させるか、上昇させるかは自分の必要に応じて
勝手に決めればいいのであって、増加関数だけを使いなさいと
強制してることはありえないと思うが。
>>848 だから、それは「マクロの目的」ではなく「政策官の要望」だ
っつーのw
850 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:29:56 ID:5UyVIRTl0
>>845 あまりにも当たらない!!酷過ぎるんだよ!最近のエコノミストは詐欺
みたいなものだろう?
851 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:34:00 ID:BPafouol0
>>846 経済学にお詳しいようだから、あなたにちょっと意地悪な質問をしてみようww
質問1
「マクロ経済学において、経済とは何か?という前提条件を提示してますか?」
人口、経済規模、金と交換できる物の定義など
これに答えられますか?
答えられるなら、答えてください。
852 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:39:18 ID:UOitjuKn0
本来の理論経済そのものは、モデルの中で物価を下落させようと、
人口を下落させようとそれを否定したりはしてない。
好きなようにしなさいとしか言いようがない。
ただ、理論をこね回すアホどもが、人口が減ったらやだなぁ
物価が減ったらやだなぁ、と「自分の都合」にあわせて
勝手なモデルを組み立て勝手な数字を叩き込んでるだけである。
>>851 経済とは何か、もとい経済学とは何か、
経済とは
「それぞれの経済主体が様々な資源を交換する営みそのものである」
そしてそれを観察・研究するのが「経済学」である
ホラ。たったこんだけ。
別に成長しなきゃとかどこにも出てこないでしょ。
こんなもんなんだよw
資源(リソース)の分配がどうなるかだから、
お金の交換とすら的を絞ってない。
別に物々交換でも、個人の中の時間資源の配分でも
経済学の研究対象にはなる。
853 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:39:25 ID:5UyVIRTl0
金持ちはトヨタカローラを一人で100台も買わない!金持ちは一人で一日に牛肉
10トンも食わない!
富の偏在は市場に回らないダブついた金を投資ではなく投機に周り、やがて
バブル化して破綻?
大衆消費財を生産している日本とっては富の偏在は市場縮小させるだけか?
854 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:45:19 ID:30389dml0
昭和復興以後、所得倍増計画を作った官僚?誰だったかな。実現させたあとバブルになっていくときに、
あの人がこれからの経済は江戸時代のような形にしていかなければいけないっていってたらしいね。
優秀な人は、先見の明のあるんだなと、納得
855 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:47:30 ID:5UyVIRTl0
856 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:49:48 ID:BPafouol0
>>852 オレはマクロ経済学において経済の定義をしてますか?と聞いたんですよ。
指標や数式を出すなら、人口が3人でも10人規模の経済でもその式が成り立つと証明できなければならない。
前提が崩れたら、指標は全て無に帰するというのが「理系の常識」
マクロ経済学は文系らしい考え方にもとづいた、統計を元に式を当てはめた擬似理論にすぎない。
マクロ経済学を数式と考えるのは文系脳丸しのアホ。
あんな物は勉強するに値しない。植草が権威ってのがマクロ経済学を象徴してるww
857 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:49:48 ID:30389dml0
>>853 そのとうり、日本の経済は金持ちではなく、たくさんのちょっと生活に余裕がある人たちが経済をささえてきた。
そのために規制がうまく働いていた。それを流通合理化のなのもとに壊してしまった。
残ったのはパート、コンビニ、アルバイト店員て仕事。
858 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:56:16 ID:UOitjuKn0
>>856 経済学とは何かを短く言ってしまうと
「分配と交換について考える学問全般」
だから、マクロにおいても全く変わらんわけだが。
君こそ何を言ってるんだ?
ちなみに、俺が好きだった数理計画法なんて、交通渋滞の
研究をしたり、どうやったら工場の内部の資源配分が
最適になるかを考えたりだから。
君が勝手に経済学を狭く捕らえてるだけだw
そのあげくに、「マクロはインフレを前提としている」
などという前代未聞の珍説が飛び出したのだw
別に前提としてねぇw
859 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:57:43 ID:5UyVIRTl0
>>857 高度成長期はエコノミストの論理のようには動いてなし、書生の理論なんて
誰も聞いてなかったのだろうし・・・・
企業経営も土地含み資産を土台にした、まあ、経営なんていらない世界(寝ていでも
余程の放蕩がない限り失敗はなかった)だったし!
これからは逆に経済学・経営学の基本が必要とされる時代のはずだが・・・・
860 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 07:58:58 ID:UOitjuKn0
>>844 資本投入固定と仮定しても労働投入がどんどん漸減していくので、
最後はアウトプット(Y)がゼロになるだけ、という結論が
導き出されるだけでは
一応人口がゼロのときの事を論じれるよ
この結論が一体何の足しになるのかはイミフだけど
861 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:01:53 ID:BPafouol0
>>858 君も理解力にかけるね〜
そんじゃもっと分かり易く質問するよ?
マクロ経済学において提唱されている「理論」が通用しない環境をあなたは定義できますか?
ここまで言わないと理解できないかww
862 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:05:23 ID:jk5Mrmzl0
>>861 哺乳類細胞内の酸素分配の適正化のメカニズム
とか言われたら確かにマクロのツールではおてあげだな
863 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:10:04 ID:BPafouol0
>>860 もちろんその式の結果が正しいことを実験的に立証してんだろーね、文系君?ww
864 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:13:16 ID:dMyPn0zmO
経済学は利益やリスクを固定化して計算する(条件を固定しないと解答が出せない)から非現実的になる
865 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:15:00 ID:jk5Mrmzl0
>>863 どうせモデルなんだから、合わなかったら捨てればいいじゃん。
進化論と同じで。
フィリップスカーブだってただの「経験則」だし
ペティ=クラークの法則にいたってはただの「予想」だった。
だけど余裕で使われてるわけで。
ケインズ卿も、とりあえず現状が把握できる程度の
枠組みを考え付くなら、細かいとこまで正確である
必要はどこにも無いとおっしゃってる。
君こそ、理系なら蓋然的でもとりあえず行動せよという
ケプラーの考え方を見習うべきだw
「マクロ経済学はインフレ経済学に過ぎない」 by名無しさん@七周年
この名文句は、マサチューセッツ工科大学のDepartment of Economicsの
配る卒業証書の裏にでも刻んでおくべきだと思うんだ。
経済学における画期的な新解釈というべきだろう。
衝撃的過ぎて、俺はついついこんなに長い時間突っ込まずにいられなかった。
数学で言えば「実数だけが数の全てである」というぐらいの
衝撃だった。
867 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:22:31 ID:PuG7Re4L0
「日本は歳出削減に向け最善を尽くしている」
嘘言うなよ。公務員のリストラがなされていない。
日本の財政逼迫の原因は「公務員の存在」ってのはガチ。
868 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:24:34 ID:u0P8PtNU0
経済学の定義は「希少な資源を活用して合理的に生産し消費する方法に関する研究」でいきましょう。
869 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:25:23 ID:f5Ot3QtZ0
>>864 未来なんて誰にも分からないのに知ったかぶりするから笑われるんだよなエコノミストってwww
870 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:25:53 ID:H1xL4ITm0
>>868 でもそれだと、資源を乱費したときどうなるかを考える
面白さが失われちゃわね?
871 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:37:42 ID:a+NC53zv0
ここで言ってる「経済学」は「経済がうまくいくための理論」でしょ。
ただ現象を説明できるだけじゃなくて、うまく運営するための政策科学としての経済学。
そういう観点で見た場合、経済学はやはり人口維持・増加(=インフレ)を前提としているでしょう。
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:45:26 ID:zk7MkOGJ0
結局もう日本って破綻してるんじゃんってことだろ。
>>867 公務員比率は世界でも最低水準だし、
人件費を含んだ政府一般支出も世界最低水準なんだがな。
日頃はマスゴミと批判してても、マスゴミの公務員批判は素直に信じるんだなw
874 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:47:56 ID:1PgED75s0
>>1 「日本の財政状況は極めて深刻だ。しかし、その一方で、日本政府は財政健全化については自信を持っている」
会計学が分からないから先送り場当たりの連続、それでも選挙をやれば勝てるとわかりゃ
自信を持つのも無理わない。
これから先ずっと課税圧力を掛け続けて絞り続ける自信がついたのさ。
弱いものから崩壊してゆくのは資本主義の原則。
続いて中産階級に及んで勝ち負けの運命が二手に分かれてゆく。
中産階級の消滅。
大企業を保護し温存できれば財政均衡も国家の安泰も保証できる。
その大企業の温存には奴隷労働者が是非とも必要になる。
尾身の自信はその体制が可能になったことの表明だ。
ブルームバーグで居並ぶユダヤコンツェルンにお褒めの言葉でも貰えよ!
875 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:49:13 ID:3pCLeWtM0
>>871 しかしかつての経済学者マルサスは、経済がうまくいくための理論として
過剰人口を生み出しすことによるパイの取り合いを懸念して、人口論を
考えたんだよね。
それで過剰人口のせいで社会的パイのとりあいが発生しないために、
ある程度は国が介入して人口調節や禁欲する必要性を説いてた。
人口調節に失敗して氷河期世代という鬼っ子を作り出してしまったり
多すぎる団塊世代の福祉をこれからどうするか悩んでる日本には
耳の痛い論述。
876 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:51:02 ID:zk7MkOGJ0
要するに完全に破綻してお手上げなんだよ。
そうに決まってるじゃん。
そんなでかい事はどうでもいいから、モマエら自分のこと考えろよ。
>>676 っても、個人で出来ることなんて、せいぜい外貨預金したり
外国の株買ったりだろ。
俺はとっくに済ましてるけど。個人レベルでこれ以上どう
リスク回避せよと。
あとは政治家の判断と運命にまかすしかない。
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
879 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 10:25:41 ID:pzuTBrk20
結局、歴代内閣で一番赤字国債を発行したのが小泉内閣である事は知られて無いw
名目成長率の低迷に伴なう税収不足が原因。
いざなぎ超えつってもたまたまリストラ効果と米・中の好景気に引っ張られて大企業の業績は回復しただけだしな。
名目GDPで見ると横ばい状態が続いてる。
結局、訳の分らん構造改革とやらで国民を苦しめて害資に利益誘導しただけ〜。
痛快力作 「ラテン・アメリカは警告する」
http://www.janjan.jp/world/0505/0505086791/1.php 問題は財政赤字がなぜ増えたかです。それは税収が激減してい
ることが原因です。税収が減少している状況において増税をすれ
ば、税収はさらに減少します。小泉政権が発足した2001年の税収は47.9兆円でした。
その前年の2000年度は、小渕政権が積極財政を展開して、
橋本政権のとき3年連続で50兆円を切っていた税収を50兆円
台に回復させ、国債新規発行額を4.5兆円減額させることができていたのです。
景気ウォッチ GDP
http://rank.nikkei.co.jp/keiki/gdp.cfm いずれも年率換算
名目成長率前期比(%) 実質成長率前期比(%) 税収(兆円)
2000年度 0.8 50.8
2001年度 -1.1 47.9 4月小泉総理就任
2002年度 -0.8 1.1 44.1
2003年度 0.8 2.1 41.8
2004年度 0.9 2.0 45.5
2005年度 1.0 2.4 ?
880 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 10:28:04 ID:pZUZTdjl0
この尾身とかどの口で財政が深刻とか言ってるの?wお前らが作った借金総額じゃん
881 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 10:36:34 ID:IIx1CCQv0
そろそろ預金封鎖で、スーパーインフレかな。
で、お国の厄人と性痔家の作り上げた莫大な借金が、
国民のみなさんに責任転嫁されて、みごと手打ち!!
郵政の株を、米のハゲタカが売りさばいたころを見計らって実施だろ。
882 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 11:03:32 ID:3ZES35Rs0
小さな政府で弱者切捨て
小さな政府のくせに税収増、増税する矛盾。
小さな政府のくせに経団連の言うことは聞く
国民を奴隷にして借金返済、ODA、国際貢献するんだ。
公務員死ね
日本の国債の大半は、日本の金融機関が持っているから、債務不履行になった場合に
債権放棄させられるのは日本の金融機関だけ。
金融機関の多くは、税金で倒産を免れた立場だから、債権放棄には応じざるを得ない。
そのため、亀井静香の様な野蛮な連中は、国債乱発を標榜する。
確かに、税金で助けてやった金貸しのために増税してまで忠実に債務履行する必要は
ない。
銀行があぼ〜んしたら、預金もパーだなw
885 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 11:14:50 ID:LUjTelec0
>>875 >人口調節に失敗して氷河期世代という鬼っ子を作り出してしまったり
過剰人口理論ワラタ
886 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 11:34:54 ID:SjngxRnX0
>>882 たっぷり徴税
ちょっぴり福祉
楽してガッポリ政官財
中国に7000億投資し150万も雇用してるんだからインフレにはならんわな。
破綻厨=売国奴
破綻厨の言う通りなら国債はとっくに暴落しています。
暴落していない理由を考えたことありますか?
破綻を煽って得する奴は誰か、考えたことありますか?
早く気付いてね。
破綻厨が何を喚こうが
大企業は資本回帰を続け
庶民は勿論、金持ちも円資産を転がし
メガバンクは国債を買い続け
日本株は売れに売れ…
ノストラ破綻詐欺本の著者と、ソイツのグルの怪しい金融商品販売業者
そしてそれらに騙される、一部の庶民が破綻を煽る。
この現実は変わりませんw
890 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:21:53 ID:YktRosJ7O
>>888 いま破綻すると困るのは誰か、考えたことはある?
その責任を問われるのは誰なのか。
891 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:36:33 ID:LUjTelec0
印象操作というか、新聞の見出しすら読まないお子ちゃまの妄想でしょ。
大企業は海外投資を続けてるし、
富裕層は国外に資産逃避をしているし、
メガバンクは国債残高を減らし続けてるし、
日経平均は全然上がらないし。
これが現実。
893 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:44:03 ID:SG9Um5cH0
全額どころか二桁兆円レベルにすら圧縮できる見込みが
まったくないんだから、健全化もクソもないと思うが。
たった十数年で200兆から700兆に膨らんだ。
もう無理じゃん。
実際のところ、もう既に終了してる。
最後の分岐、バッドエンドフラグ選択し終わってる。
後はジワジワと増税と行政サービス減で
苛め抜かれるだけじゃね?
財務相はそれをわかってるのに言わないのは
ずるいよな。
国債を大量発行してその利子が増えて国民の借金が増えているって言うけど、
国債を買っている多くのところは郵貯とか年金財源とかその他の公的な組織だから
その利息を受け取る側は国民の側じゃないの?
郵貯とか年金は国民が預けている財源なんだし。
違うのかね。
まあ報道ステーションとかニュース23、NHKなどの反日メディアが声高に言っている時点で
かなりの模造、誇張、嘘が入っているのは間違いないよね。
それともただ単に税金上げるための自国民に対して行っているプロパガンダなのでは?
そーいえば破綻詐欺本の発刊数が最近激減してるんだってねー
そりゃ、下手な鉄砲数撃っても当たらない似非エコノミストの
妄言を金払ってまで見たいと思う奴は居ないだろう。
日本政府は破綻を先送りしていると非難しながら
コイツら自身が持論の破綻を先送りし続けてるんだから
世話ねーよ。ノストラ信者も「実は預言書を別の解読方法で
解読したら、Xデイはもう少し先だった」とか言ってたっけ。
結局誰も見向きもしなくなり、何時の間にか消滅してしまったわけだが
破綻厨も同じ道を辿るんだろうw
ひょっとしたら延命のために2chで色々やってるのかも。
ID:5UyVIRTl0とか、徹夜で書き込んでるみたいだけど…w
896 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:51:07 ID:LUjTelec0
>>892 都合の良いことばかりを恣意的に列挙するのを印象操作という件について。
『我が部隊は10月12日以降、連日、台湾及びルソン東方海面の新機動部隊を猛攻し、その過半の兵力を壊滅して、これを遁走せしめたり』
897 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:52:05 ID:i+Bq/aua0
>>723 >>734 米国での事例は日本の参考になるな。
ルーズベルトやクリントンの政策の結果は理論ともよく合致している。
どちらも民主党であるのはちょっと何だけど政策としては正しい。
我が国も大いに参考にすべき。
結局、消費税率は引き下げか凍結・廃止で所得税超過累進課税の強化が最も
効果的であるということだろう。
今経我が国済は回復途上にあるが、ちょっと弱々しい。
更に力強く成長していくためにはこうした思い切った政策が必要であると思う。
要するに、消費税導入前の税制がベストだったんだよなあ…
経済をろくに理解出来ない財務省がいじくりまわして回して変にしちゃったよ。
これを機に財務省の入省資格も経済学部出身者を中心として法学部出身者は少
なくとも政策立案にはかかわれないようにすべきと思う。
898 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:53:50 ID:SG9Um5cH0
>>894 銀行職員や官僚OBの給与に化けてるだけだと思われw
国民年金運用基金への国債利払いが国民に還元される可能性はあまりない。
国民年金の保険料は依然として上がり続けてるしな。
ひでぇ話だ。
う〜ん…債権の種類とか、それぞれの債権の発行主とか、
誰が買ってるのか、購買層比率はどうなってるのか、細かいことを
調べているとこは無いのかな(´・ω・`)?
900 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:55:51 ID:tL49lpLW0
>>879 売国政権だからなあ
小泉竹中は、アメリカからもっと評価されてもいいぞ
901 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:59:07 ID:q24Geyek0
>日本政府は財政健全化については自信を持っている
根拠を何一つ示さず自信だけはあるってか?w
詐欺師全開だなw
902 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:59:25 ID:SG9Um5cH0
ここまで来たらなるようにしかならんわ。
100年ぐらいかけて返していけばいいんじゃね?
>892
3年で1パーセントチョイ、国民金融資産に占める
外貨資産の比率が増えただけで資産逃避ですか?
メガバンクが保有額を減らし始めてると言いますが
下がる実質金利を見れば分かるとおり、相対的国債需要は増え続けてますよ。
単に金利上昇で海外からの需要が高まったり、個向けの浸透で
国債市場の銀行の独壇状態が崩れただけじゃないの?
何れにせよ、依然として
メガバンクが多額の国債を買い続けているのに変わりはありませんがw
日経平均が上がらない?17000以上をキープしてるってだけで
日本経済の破綻リスクを株市場がリスク視していないという
証拠としては十分です
904 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:01:48 ID:thKcTWcp0
やばいのか、やばくないのか、わからんな。
まともに回答してる奴は、破綻厨の方が多い気がする。
国の借金 = 国民の貯蓄 っていう奴が何を考えてるかよく分からん。。
G7の前にドイツのどっかの馬鹿が
日本経済は既に回復して円安は不当みたいな発言してたな。
近所のシナやチョンが日本の格安コピー商品を世界中で売りまくってるのに
まだまだ円高だ。元もウォンもまだまだ安い。
906 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:02:49 ID:IIx1CCQv0
年金にみられるように、お国の保険事業は詐欺。
保険の原資を厄人が使いまくって、「足りなくなりました〜〜払えません。」
年金が厄人の人件費(とりわけ過剰な福利厚生費用)に消えていても、
政府ともども知らん顔で国民に責任転嫁ですからねぇ。
無駄な保養施設に使われていたなんて知らなかったよ。ひで〜もんだ。
この件が明るみに出ても、
看板変えるだけで、腐敗厄人据え置きで手打ち、、、やっぱ詐欺だわな。
国債も払えんくなったら、国民に責任転嫁だろうよ。
> 単に金利上昇で海外からの需要が高まったり、個向けの浸透で
> 国債市場の銀行の独壇状態が崩れただけじゃないの?
完璧に妄想だな。金融のド素人さん確定。
JGBのデータ見てから発言してね。
908 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:04:58 ID:3ZES35Rs0
実際破綻してる
国民を深夜まで働かせて税収増を目指す
サービス残業で仕事以外のことを考える暇もないのに自己責任。
年金は当てにするな
自分たちで投資しろ投資しなかったら自己責任だ、なくても文句言うな。
909 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:05:12 ID:SG9Um5cH0
>>906 雇用保険料の積み立てだって、「しごと館」とかいうキモい天下り用の
箱物に化けてたじゃん。
もうこの国で役人の不正に腹を立ててたら24時間怒りっぱなしになるから
あるていどはあきらめの気持ちで接するのがいい。
ストレスで寿命が縮むだけだ。
>904
国民の貯金が国債と引き換えに市場に放出され、巡り巡って
再び銀行の金庫に戻る
911 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:06:11 ID:HPTF0gh7O
もう日本ごと民間に売却して「株式会社 日本」でいいよ。
今の政治家が経営するよりましだろ。
>907
何れにせよ破綻すると思ってるのなら誰も買わない。
メガバンクが保有額を少しずつ減らし続けてるとか
そんな筋違いの反論されても困るね。
>>904 借金って貸主がいないと出来ないよね。
借主や貸主など、存在を全て含めて考えるのが経済学。
どちらか一方に偏っているのが、破綻厨。
そもそも「破綻」状況を明確に定義してくれよ。
914 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:10:35 ID:LUjTelec0
>>912 >何れにせよ破綻すると思ってるのなら誰も買わない。
素人さんですねw
915 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:10:42 ID:/KeOoLSR0
>>900 ケケ中・小泉は、海外からは超高評価されてるよ。
よくぞあそこまで日本の資産を外資に分け与えてくれたとね。
10億円で8兆円の税金を売り渡すなんて超絶売国、
社会党の対半島売国政策でもやらなかったことだ。
916 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:12:04 ID:SG9Um5cH0
債権者はまだまだ大丈夫だろ。
日本の大衆が血を吐くような気持ちで必死こいて返してくれるだろうから。
なにせ、真面目な国民だ。
完全に破綻して圧縮できるはずもない債務を必死に減らそうと
増税にたえまくるはずだ。今でも耐えてるしな。
>914
「銀行や保険屋、個人投資家は破綻すると分かっていながら
国を支え続ける漢!」とでも言い出すの?
まあ破綻厨が今更何を言い出そうが驚きはしないけどね
918 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:15:50 ID:IIx1CCQv0
>>909 その前に、路頭に迷って飢え死にするだろう。
厄人をこのまま放置しておくことに何らのメリットもありません。
919 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:17:04 ID:LUjTelec0
920 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:17:38 ID:/KeOoLSR0
>>916 新自由主義下において、マジメなヤツは死ぬしかない。
日本はたぶん、よくてフィリピン、やや悪くて北朝鮮状態になる。
最悪は国名変更。
ゴールドマン・サックス資本主義共和国とかになる。
>>917 どうせ税金投入されるとタカをくくってるんだろ。
それに、書類上の額面さえ保障されればハイパーインフレになったって構わないわけだし。
921 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:18:34 ID:thKcTWcp0
>>917 たとえば、泥舟が沈没しそうになっている。
補修しないと今すぐ沈没だ。そりゃ補修するだろ。
922 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:18:50 ID:SG9Um5cH0
>>918 俺は批判票のつもりで選挙は毎回共産に入れてるが、もちろんながら
全く効果がない。
行政府の役人に対抗できるのは立法府の政治家しかいないが
俺の意志とは関係なく日本人全般は政治の世界が変わることなど
望んでないことはわかったわけで。
俺はもう、役人をどうにかすることをあきらめた。
>919
プロになれば金融界が漢の世界だと理解できるんでつね
金融の世界を知らない素人さんは黙ってなw>ID:OvApJg/QO
日本がハイパーインフレになったら外需産業潤うだろうな。
>921
ホントにヤバいんだったら
無価値になる債券を買い続けるか、多少の損は覚悟で逃げ出すか。
どちらが賢いかなんて誰でも分かるよ
927 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:22:55 ID:LUjTelec0
>>924 ID:OvApJg/QOは、世の中の全てがファンダ通りにしか動かない妄想理想世界の住人のようですね。
┐('〜`;)┌
928 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:23:02 ID:i+Bq/aua0
無能な役人は散々政策に失敗した挙句最後は自己保身のために謀略に走
るようになる。
そして、さらに傷口を広げ国民に迷惑をかけ続ける。
今の財務省はちょうどそんな状況にあるみたいだな。
法学部出身の財務官僚にこれ以上財政政策を任せておくと将来に禍根を
残すぞ。
今経済学部出身者が足りないならとりあえず外部の専門家を招聘する事
も考慮すべき。これは政治家の仕事だ。
929 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:23:04 ID:SG9Um5cH0
借金増加も止まらない、増税と福祉崩壊も止まらない。
この状況で自信が湧いて来る大臣は相当すごい。
なんについての自信かはわからんが肝っ玉が太いのは間違いない。
930 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:25:04 ID:OvApJg/QO
>924
分かりました、プロになれば金融界が漢の世界だと理解できるんでつね?
>>930 漢の世界の世界なわけないだろ。
見苦しいから消えろや。
>927
御託は良いからメガバンクや保険屋が破綻すると分かっていながら
国債を買い続ける理由を教えてください
933 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:27:27 ID:SG9Um5cH0
>>928 大蔵省が銀行システムをモラルハザードに追いやった頃には
既に実質的には財務省=大蔵省は組織として死んでたんだよ。
今、俺らの目の前にいるのはただのゾンビだ。
しかもやる気のない。
なにもかもをあきらめた、生ける屍だ。
気がつけば雪達磨式に増えてしまっていて、実のところ
彼らももう何をどうしていいのかわかってないと思われる。
934 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:29:43 ID:LUjTelec0
>>932 何でアフォ相手にボランティアしなきゃいけないんだw
漢の金融機関も株主がいるだろう。
なんで訴訟起こされないんだろうな。やっぱ漢だからかな。
>931
ID:LUjTelec0は話にならないんであなたで良いです。
日本国債が破綻すると言うのなら、何故日本国債がこうも
売れているのか教えてください
>934
最初から期待してないんで結構です
938 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:35:55 ID:LUjTelec0
何だか創○大学経済学部の学生の香りがするのは気のせい?
今度は創価ネタかよ
940 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:37:44 ID:thKcTWcp0
国あっての銀行だもんな。
そりゃ、国債買うわな。
銀行って、個人の持ち物じゃないし。
>938
ソーカじゃなくてもアナタの主張には誰もが疑問を抱くはずです
下らん煽りでお茶を濁す暇があるのなら答えてください
942 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:40:15 ID:ouz2jOng0
寄生虫は考えた。国民の資産を奪うにはどうすればいいか? 直接奪うのは
トラブル多過ぎでスムーズにことは進まないし、取り上げられない。
増税は反発多いし、・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
そーだ。国債を発行して、国民の財産を奪えばいいのだ。
バカな国民は国債は借金ということにすれば、自分らの財産が盗まれたとは思うまい。
しめしめ。
銀行だって株主のものだろ。
いつ公的機関になったんだ?
>>936 しょーがない。教えてやるか。
メガバンは国債を大量に保有している。
この状態でメガバンが一気に国債を売ろうとすると、
買い叩かれて大損するだけし、しかも殆どが売れ残って
多額の評価損を抱えることになる。
だから、じわじわと持ち高を減らすしかない。
大量に売れているとは云っても、同時に大量に償還し、
あるいは、日銀に転売しているので、持ち高は減ってるのさ。
945 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:42:47 ID:i+Bq/aua0
>>933 やるべきことははっきりしている。
米国の例を見るまでもなく、基本的には所得税累進税率の引上げだ。
経済成長の足かせとなっている消費税も税率引き下げか凍結・廃止が妥当。
財政健全化と日本経済復活のためにはほとんどこれしかないと思う。
財務省の役人が今までのいきさつからそんなことは出来ないと言うのなら首
のすげかえもやむをえない。これは政治家の仕事だ。
946 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:43:23 ID:OvApJg/QO
>940
潰れると分かってて国債買ってるって設定でしょ。
つーかその理屈だと破綻は尚更有り得ませんね。
国内で国債を消化出来ている以上、国債と引き換えに銀行が差し出した金は
再び銀行に戻るのだから、買い手は永遠に無くならない
>>944 何にわかデイトレーダーみないなこと言ってるんだろう
948 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:45:08 ID:ouz2jOng0
民間の金→国債→公務員・準公務員
>>947 はいはい。
素人さんには難しすぎたかなw
>944
その評価損だ何だってのはいずれ紙切れに変わる債券を
買い続けるよりもダメージデカいんですか。
つーかメガバンクの国債保有比率を減らすスピードって年1〜2パーセントかそこらでしょ。
経済板の金融恐慌ってスレに纏めてあるんで見てください。
何年かかるんでしょうね
952 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:48:55 ID:ouz2jOng0
>>944 国債は無限に発行可能? 国債いくらでも発行して無税国家何故作らんの?
953 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:51:32 ID:thKcTWcp0
>>946 そんな無限に借り続けられるようなシステムがあるなら、どの国も破綻しないよね。
今は国内で国債が消化できてますけど、今後はどうでしょうね。
>>950 > 何年かかるんでしょうね
そんなこと知らないよw
国債を一気に処分して多額の損失が発生したら、経営陣の経営責任になるから誰もやらない。
問題先送りは国内金融機関の習性だよ。
955 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:54:55 ID:SG9Um5cH0
>>953 でも国民が増税を我慢し続けてくれる限りは大丈夫じゃね?
いっとくが、日本人はヘンなとこでアホみたいに辛抱強いぞ〜〜w
>953
破綻厨のクセに否定派もマッツァオの楽観論を吐きやがるんで
アレ?と
957 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:56:55 ID:q24Geyek0
>>904 実際の所、借金1000兆はやばいでしょ。
ただ、何処まで耐えられるのかは金融政策にもよるので誰にも分らない。
しかし、減らせてない以上いつかは償還が不可能になるのは当然の話。
結局誰も説明出来ない。やたら出任せ言うもんじゃ無いですよ
959 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:00:13 ID:SG9Um5cH0
>>957 1200兆円ぐらいまでなら大丈夫という意見もあるようだぞ。
>>484 とにかく現在の償還費用を捻出できてる間は大丈夫さ。
いわば我慢比べだ。
>>904 まともな研究者は適切な歳出と増税があれば大丈夫と前から言ってる。日本でもそれ以外でも。
数十年スパンの改革が必要だけど、別に破滅的な増税や緊縮が必要なわけではない。
そもそも日本の財政が破綻確実なら長期金利はとっくの昔に急上昇してる。
投資家だってバカじゃない。返せる見込みのない債券には誰も投資しない。
その点素人が色々考えるより遥かに賢いプロに右へ倣えしてるだけって態度でいいと思う。
961 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:06:37 ID:q24Geyek0
>>959 最近の国債増加率からすれば、200兆なんてあっという間だぞ。
本質的には減らさなきゃいけないのに減らせる構造に出来ないというかしようとしないのが
問題であって、最初から耐える事を前提に増やす一方なら只の自転車操業、破綻するの
は当たり前。
962 :
945:2007/05/04(金) 14:06:40 ID:i+Bq/aua0
高所得者が所得税累進税率の引上げなど容易に受け入れ難いのは当然の話。
実は俺だってそうだよw
しかしこのまま行くと本当にも元も子もなくなる。
いくら経済成長が続けば国債は心配ないといっても、経済成長政策自体が
不適切であれば何にもならない。
15年不況で金融資産を損なった人は多いのだからもうそろそろ学習すべ
きだと思われ。
AAA:債務者の履行能力は極めて高い。
AA:債務者の履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。←今ココ
A:債務者の履行能力は高い。
964 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:08:30 ID:cwFblvG40
965 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:09:04 ID:ouz2jOng0
>>960 プロである銀行が土地にイッパイ投資して、実際いくつもの銀行が潰れたし、
税金投入しなかったらほとんど倒産してたよ。所詮プロといってもその程度。
バカそのもの。
長期金利はこれから上昇するよ。
966 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:10:04 ID:SG9Um5cH0
>>960 500兆ほど増やすのはたった10年なのに、それを返すとなると
数十年改革せにゃならんのか。
聞くだけで萎えてくる話だ。
プロ中のプロであるヘッジファンドの連中は
日本国債に魅力を感じていないわけだが。
>>966 大幅なインフレを起こすしかないね。
1〜2年なら貧乏生活にも耐えられるけど、
何十年も貧乏生活を続けるのは誰でもイヤでしょう。
破綻寸前と言うのなら、何故ここまで国債が売れているのか、と聞いたら
評価損がどうたら、先送りがどうたら、屁理屈こねて
納得させようとするも証明出来ず、挙げ句の果てには「銀行はバカ」
970 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:14:12 ID:ouz2jOng0
公務員の給料のかわりに国債を支給すれば、個人国債売れなくても問題ないよ。
>>969 金融の仕組みを聞いても理解できないからといって、
八つ当たりはよしてくれや。
>967
物価の上がらない国内で活動してる国内銀行や保険屋ならともかく
物価が上がり金利も高い外国で活動してる外国金融機関から見れば
日本国債の金利はウンコだからね
973 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:17:57 ID:4Q7OCsuo0
金融自由化をしてしまってからは、国内のみで閉じた視点による
財政出動も、乗数効果も、効き目は無くなった。
むしろやればやるだけ、金が国外に投資されて穴の開いた風船に
息をつぎ込むようなことになって、国に借金が残るばかり。
海外の投資家は低金利でキャリートレードができる、つまり
お金をただで手に入れられるのと同じで大喜び、勢いづいて
日本の資産を濡れ手に泡で奪い、いずれはハワイのようになる。
>>965 税収というのは割りと予測がつきやすく変動しにくい。資産価格のように短期で数倍になったりしない。
>>966>>968 債務が減りだすのは数十年後。つまりそれまではずっと借金は増え続ける。
でも最終的には返せるよ。どうしようもなくなるような破綻はまずない。
975 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:18:06 ID:ouz2jOng0
>>969 銀行や保険会社は旧大蔵省の下部組織みたいなもの。天下りいっぱいだし、
バブル崩壊で潰れかけて、税金で助けられ、法律を変えてもらって逆らえるわけないだろ。
逆らったら簡単に潰れるよ。
>971
「銀行はバカ」の中に金融の仕組みだなんて大層なもんが集約されてるんですか。
いやはや、凡人には理解できんです
977 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:20:05 ID:SG9Um5cH0
>>974 減りだすのが数十年後だとしたら、返し終わる、いや、
終わらないにしても100兆円切るのは百何十年後ってレベルでは。
なぶり殺しじゃん。
そんなことするぐらいなら、さっさと大インフレで数年で
カタをつけてくれるほうが俺はいいな。
978 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:20:06 ID:thKcTWcp0
日興コーディアルでイチローが個人向け国債の宣伝したときがあった。
あのとき、破綻直前のロシアを思い出した。
ロシアの場合、破綻直前に個人向け国債を発行した。個人に売りに出すくらいだ。もう藁をも掴む状態だったのだろう。
でも結局、ハイパーインフレや、財閥による国家資産の私物化をもたらし、98年には国の財政が破綻した。
気味が悪いほど、ロシアと同じ道を辿ってる。
>>967 逆です。それは国内銀行の投資判断を信頼しているからだよ。
もし仮に国内銀行の投資判断が誤っているなら、ヘッジファンドはそのアノマリーを
利用して大規模な国債売り(あるいは考えにくいが買いに)に殺到するだろうからね。
ちょうど通貨危機で「現在のレートは高すぎる」として通貨を売り浴びせるのと同じようにね。
>>964 GDP比で日本の公務員の人件費比率は最低水準なので問題ない。
マクロで問題無いのにミクロの個人所得に注目する意味は?
>>977 >100兆円
って何のラインなの?
何の根拠も無いスローガンなワケ?
>978
フランスも過去に個向けを発行してるけど。
>>977 財政が酷いからって別に死ぬわけじゃない。
今だって大借金してるけど日本滅亡なんて事態にはなってない。
経済の疲弊は国の借金とは別次元の問題が原因。政府日銀のマクロ政策の失敗。
まあ貯金がないとそういう発想になるのかな。年金に関しては逆に負担増えるよちなみに。
984 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:26:41 ID:ouz2jOng0
日本の公務員・準公務員の人件費は200兆くらいだろう。人件費だけでGDPの40%
世界最大だろう。
985 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:26:56 ID:i+Bq/aua0
>>980 >マクロで問題無いのにミクロの個人所得に注目する意味は?
独裁者のバカ高い報酬だってマクロ的には問題ないかもしれんだろ?
これは社会的公正の問題だよ。
少なくとも公務員給与は一般国民の平均に準ずるべき。
986 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:27:28 ID:TvhxhSho0
プロが国債に投資してるから大丈夫って意見があるけど
過去にノーベル経済学賞をとった人が設立したファンドがロシアの国債買いまくって倒産したこともあるので、
あまりあてにはならんよ。ま、俺達素人よりかは断然知識があるし、経済に精通してるけど。
>>978 海外では個人向け国債のは普通。国債保有者の人口比は日本の10倍近い。
988 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:28:26 ID:3ZES35Rs0
国は小さな政府を目指し福祉削減するけど
国民生活は以前のまま。
サービス残業、長時間労働、これじゃ奴隷だろ
そりゃ公務員の数が少ないからって公務員の給料が高くて良いってことにはならんわな
990 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:29:12 ID:ouz2jOng0
日本の最大の産業は公務員・準公務員業。泥棒産業が日本最大の産業。
991 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:29:54 ID:hIkKlj390
財政を悪くしているのは
全て野党の不甲斐なさのせい
だから自民党を圧勝させて、うちらの民意を反映させるべき。
>>986 彼らの失敗は短期の数十倍数百倍のリスクリターンを背負って商売してたんであって、
国の財政見通しのようなある程度確かな収支見通しが付く問題とは違うんだよ。
それとLTCMのあの判断ミスはノーベル賞学者とは関係ない。内部での反対を押し切って
イラン系トレーダーが暴走したのがきっかけだったかな。ノーベル賞学者の業績自体は
現在でもあらゆる金融機関で利用されているよ。
994 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:33:28 ID:SG9Um5cH0
>>981 せめて二桁ぐらい切っておきたいだけw
というか、1974年までは一桁だったんだぜw
たったの1974年時点では9,7兆円
それが30年ほどしたら700兆。
30年で約70倍になった計算。
GDPはもちろんたった30年じゃ5倍にもなりやしない。
一方で借金は70倍。
ゆえに、俺は、もう借金返せると思わん。
倍倍ゲーム状態だ。
たぶん、政治家だって、心の中ではもうダメポと
思ってるよw
>>989 >そりゃ公務員の数が少ないからって公務員の給料が高くて良いってことにはならんわな
政府一般支出を少なくする=効率化=小さな政府という目的に合致しているが?
いい人材を雇うにはそれなりの人件費が必要なワケでさ。
>>979 国内金融機関がJGBを大量購入していても、ヘッジファンドやら海外金融機関は殆ど買ってない。
国内銀行の投資判断を信頼しているとはいえないよ。彼らからみれば、
JGBは利回りが低すぎて投資対象にはなりえない。
また、将来的に利回り急上昇という予測はしているだろうが、肝心の時期を
予測できていないのでJGB先物を売りたてる気にはなれない。
>994
そりゃ1000兆円単位で富が消し飛ぶ大変動と
10年も続く長期不況が何度も訪れれば終わるだろうさ
998 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:38:31 ID:PgmEOPDx0
税金で外遊しておいて、よくまあこんなコメント出せるわ。
999 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:39:01 ID:i+Bq/aua0
>>993 その統計、元データは”厚生労働省統計表データベースシステム”じゃないのw
はい、却下w
1000円
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。