【社会】イチロー選手の肖像権侵害 台湾の業者に1800万円の賠償命令…台北地方法院

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:07:02 ID:As8rKWM50
中国や韓国なら有名だからある程度は許すべきだなんていい始める
16名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:10:07 ID:lBehSKTa0
台湾って案外しっかりした国なんだな
17名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:11:05 ID:ILt81WLx0
イチロはもう世界のもので、イチロ個人のものではない!てか
18名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:13:20 ID:1Zs6/uQy0
当たり前の事だが大事なことだ
19名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:13:39 ID:dUaVEMzT0
日本も台湾の独立を認めるべきだ!
20名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:14:04 ID:zf3aZIRF0
台湾はちゃんとしてくれるね

悪いことしたのは中国人で台湾人じゃないよね?
21名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:14:35 ID:gx0hSzFT0
台湾は独立してもやっていけるだけの世界レベルの常識と法治が備わっている
経済的に問題があれば日本が投資しても将来有益になるよな
22名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:15:02 ID:44XLtedR0
日本の証券市場の信用を大きく棄損した日興の広告塔として反省が感じられない。
23名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:15:21 ID:1Zs6/uQy0
【国際】 “病気治ると思い…” 人肉スープを息子に食べさせた夫婦に判決下る…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177909690/
24名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:15:32 ID:yLltkYBf0
1800万とか安すぎ
台湾だからといって変に評価するべきではない
25名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:17:29 ID:SFWx2plkO
これがK国なら…

イチローという言葉はプロ野球選手の我が国における一般的な名詞であry
26名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:17:40 ID:sl1L/t0F0
>1
現地の物価ではいくらぐらい?
27名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:20:56 ID:dhUaxEgM0
どこの国にもクソはいるってことか。
中国になって久しいしな。
28名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:20:57 ID:7/PVJEK60
この会社も台湾にもともと住んでた奴では無いそうな
朝鮮人の増加に比例してこうゆう話が増え始めた、いやー不思議ですね(棒読み
29名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:24:53 ID:gx0hSzFT0
話はずれるが
当時日本が統治してくれと願った韓国が日本兵となり中国で暴れて虐殺してらしいな
そして戦後勝利国をなのり日本で暴れて色々な利権を手にしたそうな
30名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:25:18 ID:pLc8yD43O
中国と台湾は別の国と考えたい。これ中国だと敗訴してるだろ。クレヨンしんちゃんの信じられない例もあるし。米国と中国の力に負け、日本は台湾をひとつの国家と認めてないのが残念だ。米国や中国や韓国より台湾は親日なのに。
31名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:25:25 ID:hk4eQJKF0
台湾の司法はしっかりしてるな
32名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:26:31 ID:Lwe16+9mO
台湾の人は悪くない。
全て中国人が悪い。
33名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:28:20 ID:jsnT1vQS0
そろそろ、某国人のひがみレスがくるぞ。
34名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:28:31 ID:oA/4IBjb0
>>1
台湾の健全な司法にGJ!
35名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:29:29 ID:vbF2b5Wx0
本土盗人中華とは違うな
36名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:30:16 ID:KvnWMGbU0
台湾独立万歳!!!
台湾独立万歳!!!
台湾独立万歳!!!
37名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:30:17 ID:IP7ehbtv0
法治国家ですな
38名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:31:54 ID:ZXZjhhWsO
>>30
>>31
全力で同意!(´∀`)
39名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:32:44 ID:Ah5few69O
台湾は著作権にうるさくない
民度低いでわかってます
アジアで著作権にいいのは
なんだかんだ言っても、日本と韓国だけなんです(´・ω・`)
40名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:33:12 ID:2q/KVgQ4O
メンチャイとは明らかに台湾人は違う。日本と合併するのも可能。だって大阪って日本なんだろ。
41名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:33:36 ID:zf3aZIRF0
今ちょうどテレビでやってるわw

中国のパクリが

大阪なら19ch
42名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:36:27 ID:Lwe16+9mO
まぁ、台湾人>>>関西人だからな。
43名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:36:50 ID:fSyl5Kke0
>>3
ぜんぜんちゃんとしてないw>台湾

それでも、訴えは通る国なんだよね。
ここが中国・韓国との大きな違い。
44名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:39:57 ID:vnzivAVe0
一方韓国は在日説を主張した
45名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:44:44 ID:/Zey/HgWO
>>23、オマエまたそんなコピペ貼って、民主党に訴えられるぞ!
46名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:46:41 ID:iGbM+TpW0
韓国だったら「李(イ)・チロは一般名称および一般的肖像」
と言って却下されます
47名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:52:14 ID:zXCM89AB0
普通の国だからな。

韓国辺りだったら「イチローは韓国が起源ニダ」とか言い出すからな。
48名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:58:40 ID:t69yhCmx0
元が台湾人のお金だから何かしら還元したら男になれるぞ
台湾の野球少年に野球道具プレゼントとか
49名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:01:22 ID:5NypSQUF0
>>39
白昼夢でも見てるのか?
50名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:03:36 ID:pBuvMGNE0
>>47
すでに在日認定しとりまんがな
51名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:09:20 ID:CAHTNgVg0
やはり台湾はしっかりしてるな。
ま、韓国ならイチローは使わないだろうがなw
52名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:38:59 ID:C3dYQu940
台湾さすが
53名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:45:18 ID:Ick4bvuW0
台湾はひでーぞ。
日本のアニメのサントラ、軒並み盤起こし、カラースキャンで
膨大な種類の海賊盤を勝手につくってた。
日本の本物は高いしすぐ廃盤になるから数年前の欧米市場はこいつらの独壇場だった。
54名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:16:30 ID:mrBLN1ZLO
>>53
確かに多いが中韓よりはマシ
55名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:06:13 ID:goh/TblG0
日本の看護婦AVのジャケットをそのまま医療関係のポスターに使う
中共とは偉い違いだ
56名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:09:35 ID:goh/TblG0
>>39
日本の曲にそっくりな
イ・ヨンミン作曲の「火花」でも聴いて和みましょう♪
http://www.youtube.com/watch?v=wLdppLRsSKY&NR
57名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:11:20 ID:N678T8q80


マリナーズ・イチロー選手9千万円申告漏れ

米大リーグ・マリナーズのイチロー(鈴木一朗)選手(29)が名古屋国税局の税務調査を受け、
CM出演の報酬などをめぐり2001年までの3年間で約9000万円の申告漏れを指摘されたことが31日、わかった。
追徴税額は過少申告加算税を含め約2000万円とみられる。


また、父親の鈴木宣之氏(60)が経営する

「オフィス・イチロー」(愛知県豊山町)も

1億円近くの申告漏れを指摘された模様だ。


http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1041/10413/1041386953.html



米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(29)=本名・鈴木一朗=が名古屋国税局の税務調査を受け、
99年から01年の3年間で総額約8000万円の申告漏れを指摘されていたことが1日までに分かった。
追徴税額は過少申告加算税を含めて約2000万円とみられ、イチロー側は修正申告したもようだ。

99年にイチロー外野手に支払われるはずのCM出演料約6000万円がオフィス・イチローに入ったままだった。
名古屋国税局はこの約6000万円が同外野手個人の所得に当たると判断したという。

また、イチロー側が同社に対して支払った記念館運営の委託料は通常の相場より1000万円以上高かったため、
この分は経費として計上できず、イチローの所得と認定するなど申告漏れの総額は約8000万円に上ったという。

http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
58名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:13:23 ID:e8P2rZ310
これが中国・韓国だったら賠償の必要ナシとの判決が出るところだな
59名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 10:22:56 ID:LrgVPOdnO
【社会】イチロー選手の肖像権侵害 台湾の業者に1800万円の賠償命令…台北地方法院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177940704/l50

【MLB】イチローが勝訴 肖像権侵害を巡る訴訟で台湾企業に1800万円の支払いを命じる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177970701/l50

【台湾】業者に1800万円の賠償命令=イチロー選手の肖像権侵害で[04/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177945642/l50


韓国中国では・・・
お隣りの国では・・・

ワンコロひっしwww
60名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 10:32:41 ID:vPJGvqUuO
GJ!
だが、尖閣はやらんぞ。
61名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 13:21:49 ID:BVdnX5PH0
このへんが中共と台湾の大きな違いなんだよ。
62名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:14:02 ID:FM6dFXBj0
芸スポのほうはひどいなwwww
63名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:26:42 ID:6Qvn+lXH0
ウヨ>>台湾人>>>>>日本人
64名無しさん@七周年
台湾は信頼できる