【社会】 消えゆく「キヨスク」熟練おばちゃん…JR東、販売員の若返り図るも失敗→178店閉鎖で苦情も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ガム、たばこ、夕刊紙、締めて○○○円−。電車待ちのホームで、一瞬にして暗算して
 品物をさばく「キヨスクのおばちゃん」が少しずつ姿を消している。

 JR東日本の子会社「東日本キヨスク」は、キヨスクの売り上げの減少に手を焼いていた。
 新聞、たばこ、雑誌が売れなくなっていることもあり、平成13年度には1112億円あった
 売り上げが、17年度には850億円まで落ち込んだ。

 同社は「顧客の購買スタイルの変化に販売スタイルを合わせる」として、収益が悪化した
 キヨスクの縮小とコンビニ型売店の拡大、販売員の若返りといった改善策を打ち出した。

 「団塊世代の引退に伴い男性サラリーマンが減り、若者や女性が増えれば需要も変わる」(同社)
 次から次へと商品を差し出す客の間に割り込み、忙しく働く販売熟練者とコミュニケーションを
 取るのは若者や女性に抵抗があった。しかし、コンビニ型なら並んで順番を待つだけだ。同社
 経営企画部は「キヨスクでは買いずらいイメージがあることを反省させられた」という。

 同社は昨年、40歳以上の熟練者の正社員を対象にした早期退職優遇制度を実施した。
 足りなくなった販売員は「Fスタッフ」と呼ばれる契約社員などを新たに雇用して補う計画。
 これで人件費を圧縮したうえ、中高年層が多かった販売員を若返らせ、新たな購買層に対応。
 電子マネー「Suica」の普及やPOSレジの導入により、暗算などの熟練した技術の必要性が
 低くなったことも計画を後押しした。

 ところが、600人のうち、予想を超える400人が退職。代わりに配置するはずだったFスタッフも
 ほとんど集まらなかった。こうして今年から開店できないキヨスクが目立つようになった。
 4月1日現在、首都圏で閉鎖中の店舗は178店。忙しい時間帯だけ開けている店舗が
 40店もある。同社には「いつも会社帰りに寄っていたのに困る」などの苦情が少なくないという。

 同社は「立ち仕事で暗算が必要というイメージが応募を減らした。早急に全店舗で営業を
 再開できるようにする予定」と話している。(抜粋)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/49853/

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177898382/
2名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:35:26 ID:CKaImv4A0
↓お客さん
3名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:35:30 ID:N/nWtiCw0
2だ
4名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:36:38 ID:MGZc2g4q0

ランジェリーキオスク
5名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:37:23 ID:3VN9fPZU0
↓苦情
6名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:37:34 ID:wgajtuW70
買いずらい
7名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:38:43 ID:OJHkjMUy0
キヨスクの将来イメージ

「はい、たばこ300円です。おつりは、お客さんが計算して」
8名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:38:50 ID:67Et4KqF0
これさ、関東の文化なんだから早く再開しろ。

電車を待つ間に用事を済ますという大都市の文化なんだ。
9名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:39:10 ID:YvvHvjEK0
レジは西瓜客だけでいいだろ
あれが遅い
10名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:39:11 ID:3Ju7MOy40
そうそう、最近コンビニ化してるよな
11名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:39:28 ID:11lOfquw0
テレビ東京での実測値
熟練のおばちゃんだと、お客が商品を手にとってお金を渡しお釣りを貰うまで5秒。
Suica使って新入りのバイトのおばちゃんから買うより早かった。
12名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:39:38 ID:/Hm911dv0
>>1
ばぐた乙
13名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:39:50 ID:GNzDw0Vn0
>>7
「うちは現金扱わないんだ
スイカじゃないと売らないよ」じゃねーの?
14名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:40:30 ID:lNTjQtsj0
お昼の二時ごろキヨスクで買い物しようと思ったら
「まだ開店準備中なんです!」
と叱られた。
15名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:41:00 ID:5AechgtyO
だって退職金ブラス1000万だっていうんだもん
そりゃみんなやめるよ
16名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:41:13 ID:8ORK8huw0
自分の後ろに3〜4人ならんでて、レジの遅さを心配しているのに
「大丈夫、電車1分停車しますから」とか言われたときはがっくりした。
17名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:41:21 ID:okcbmXX30
スイカ使えんのなら使わんし要らない



18名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:41:32 ID:TtMpqDFV0
駅でカロリーメイトが買えない
19名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:46:30 ID:7b0QM3Eh0
こち亀のやつ思い出す
20名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:50:53 ID:GhPQw5G50
東スポっていくらするんだ、130円かな。
20年前は70円だった、カラーではなかったけど。
猪木vs長州力とか藤波vs長州の記事見たくて買ってたなw
21名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:52:09 ID:uJ9eY1Q30
若い奴雇ったって忍耐力ないしなんだかんだスグ辞めるのにな。
今の時代に真面目に働いていた中高年のクビを切るなんて自殺行為。
22名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:53:45 ID:ufRJjPRL0
キヨスクの売店で バーコードリーダーと「スイカで。」っていう
手続きがめんどくさいのが、まーだわからんか、このばかちんが!!!!!!>束

「( ゜д゜)ノコレ。」「120円ね。」「どうもー。」「ありがとございましたー。」


このタイミングだよ。
23名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:57:23 ID:6QjyqsUl0
Suicaでスイスイ便利に買い物、とか言いつつ
実際には従来よりも時間かかるようになっている現実
24名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 18:59:01 ID:GhPQw5G50
キオスクからキヨスクに名前変わったんだっけ。
買ってもジュースくらいかな。
朝なんかサンドウィッチとかパンなんか
売って欲しいって思ったことある。
25名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:00:05 ID:uGXyHDye0
全部自販機化
26名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:01:08 ID:N/nWtiCw0
>>22
そのタイミングですよねえ。

新聞置き場に人が溜まってる時などは、
・「サンスポね」と言いながら130円渡す
・ラックから新聞を抜き出す
・「じゃ、これね」と新聞をかざし見せながら立ち去る
という変則買いにも柔軟に対応してくれる。
27名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:01:27 ID:PoeRygLl0
>>25
自販機の補充もオバちゃんがやってたので、営業停止中の自販機がいっぱいあるw
28名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:02:24 ID:/Hm911dv0
長く勤めてもらうような勤務条件にしないと・・・
なんかアルバイトと同程度のスキル・就労意識があれば十分
とか勘違いしてそう。
29名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:03:07 ID:2XMuYq5YO
キヨスクでコミュニケーションも何もないだろ
レジ導入は客を苛立たせるだけ
前は商品見せて金置くだけで電車に飛び乗れた
今は何度も途中で買うの諦めてるよ
田舎者にはわかるまい
30名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:04:22 ID:59Qhr+Qd0
>>15
まじ?
31名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:05:51 ID:GmrErbeE0
>>21
いつでも辞めさせられる状態で真面目にって言われてもねw
長く働けて安心できるから真面目に頑張れるんだよ。
32名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:08:54 ID:/Hm911dv0
契約社員ってことは1年とか期間限定の契約なんでしょ。
会社に更新してもらえなかったら実質解雇みたいものじゃん。
だからそれなりの人材しか来ない。
33名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:08:55 ID:0wCX4lwi0
キヨスクで新聞買って雑誌万引きしてる奴を見た。
おばちゃんたち、買う物まともに確認してねーよ。
早いわけだ。
34名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:09:08 ID:Dn4/Va+t0
熟練おばちゃんは
もう、こっちの目線がどこを追ったかで
つり銭のパターンが計算できちゃってる
あとは、客がつり銭なしでくるか500円玉でくるか
札でくるかのパターンで腕を裁くだけ
バーコード通してたらあのスピードは絶対ムリ
職人技が見れないのはちょっと残念
35名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:09:15 ID:ywzTmN850
キヨスクのおばちゃんのアレは、一種の職人技だよなぁ。
聖徳太子かよ!ってつっこみいれたくなる。
36名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:09:55 ID:/uDKZforO
>>29
そうかな。ひきこもりには取っ付きにくいシステムに思えるけど。
まあだからといってひきこもりに迎合するこたぁなかったんだが。
37名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:12:23 ID:3pPhG0+s0
ニューデイズは店員が遅いというより客が嫌だ
何で朝の行列が出来ているレジでバーコード入れて合計が出た後で鞄から財布だすんだろ?
しかも若い女性に多い。店員がいくらレジが速くても全て台無し
後ろでは何故かギャルが店員に向かって睨んでいるし、訳がわからん!!
38名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:15:18 ID:uGXyHDye0
39名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:15:37 ID:HBlGRdZnO
>>11
あれはすげーと思ったww
まさに職人技だよな
40名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:15:49 ID:3pPhG0+s0
>>36
ひきこもりには無理でしょ
動作は速くて当たり前、遅ければ怒鳴られる、笑顔で接客しても見てくれないじゃもたないと思う
41名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:16:47 ID:MQ8f42CT0
新聞読まなくなった。
マジ日経新聞とかスポーツ新聞とかの駅売メインの新聞社は
早いとこ解消願っているだろうな。
42名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:17:48 ID:UTk2Tnil0
>早急に全店舗で営業を再開できるようにする予定
「予定は未定」だしなぁ。
てか、コンビニ型を推進しておいて、今だに従来の販売形式を捨てきれないのなら
何で早期退職優遇制度で多くの人間が一度に出て行ってしまう策を実施したの?

>立ち仕事で暗算が必要というイメージが応募を減らした。
実際その通りだと思う。違うと言うのなら現場に出ていない踏ん反り返った
管理職や厄付が朝のラッシュアワーに入ってみれば分かるんじゃない?
43名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:19:05 ID:WwrNaPoY0
キヨスクのおばちゃんの偉大さがわからなかったJR東日本のお偉いさんのバカどもは
首くくってお客様にお詫びしろ。
44名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:19:54 ID:m/hNtWOb0
ま、自己保身しか頭にない奴ばかりの会社がリストラすると
こういうことになるんだよな。一番大事なところを切り捨てる。
45名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:21:35 ID:GmrErbeE0
>>37
行動は普通だけど、朝という忙しい時間がイライラさせてるだけだな。
暇な日で深夜のコンビニとかならイライラしないだろ?

店の経営としては致命的だけどねW
でも、キヨスクどうすんだろ・・・
学者数百人が机上で考えても良い答えはでないのに・・・W
46名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:24:21 ID:pgZP60W80
電車内にキオスク作っちゃえばいいのに
47名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:24:31 ID:m2Qg2R3G0
立地条件に適合して完成された販売形態を
わざわざ壊すとはどこまでアホなんだ。
48名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:26:20 ID:ZiOCQ3US0
これ頭下げて帰ってきてもらうしかなくね?
払った退職金だか割増金だかはそのままで。w
49名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:27:09 ID:kpiFtbeY0
駅にコンビニ入れたのが失敗だね。
50名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:27:38 ID:wA0/p9Ie0
 こんな愚策でも、言い出した奴は「コスト削減と多品種への対応による競争力強化」
とか言って皮算用はじいてたんだろうな。
51名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:28:12 ID:ENiJ8IHH0
キヨスク自体を無くすか外部委託。
馬鹿経営陣が考えるのはそれくらいだな。
52名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:28:26 ID:a3al4cDB0
>>同社は「立ち仕事で暗算が必要というイメージが応募を減らした。早急に全店舗で営業を
>>再開できるようにする予定」と話している。

JR東は未だに人が集まらない原因がわかってらっしゃらないようです。
53名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:28:45 ID:/Hm911dv0
巨額のコンサル料とシステム開発費を投じただけに
今更もとの形態に戻すわけにはいかない。
経営者の責任問題になるからなw
54名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:29:12 ID:HIp8epVK0

>新聞、たばこ、雑誌が売れなくなっていることもあり、
新聞wwwww
やっぱり売れないんだね
時代の流れを無視してるもんなwww
55名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:31:06 ID:FhAOHipo0
キヨスクなんかで買うな
儲け過ぎだろうJR関連会社は。
駅周辺の普通の店へ行こうぜ!
56名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:32:21 ID:3v6Rwa2yO
物をちら見しただけで値段を把握し、取り出す紙幣や硬貨をちら見して出したと同時にお釣りが出て来て、ラッシュ時は3人同時に客を捌くスーパーおばちゃんが居なくなったのは痛いな。
57名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:32:56 ID:OdMawtrS0
コンビニ化して逆に入りづらくなった・・・
58名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:33:02 ID:GGaJdb1k0
目覚めるキヨスク―東日本キヨスク全社改革の軌跡 (単行本)
日経BP企画

 JR駅構内で売店を展開する東日本キヨスクの業務改革プロジェクト「KIOP21」の全貌を紹介したドキュメンタリ。
改革を牽引した社内のリーダーと、外部から支援した2人のコンサルタントが、
2001年から3年余りを費やした一大プロジェクトの軌跡を振り返った。
チーム作りやシステム設計、インテグレータ選定、新業務とシステムの現場への展開など、プロジェクトマネジメントの要諦を生々しく描く。
身近な企業が完遂した大規模プロジェクトの物語として、一気に読める。

菅原 天意
東京大学法学部卒業、コーネル大学経営大学院修士(MBA)。日本国有鉄道入社後、国鉄総裁室秘書課、高崎駅助役、
国鉄経営計画室、東日本旅客鉄道株式会社・秋田支店人事課長、本社人事部課長代理、本社人事部担当課長など主に人事畑を経て、
2001年より東日本キヨスク株式会社商品部長、同社取締役 MD&L部長を経て現在は同社取締役経営企画部長

森 洋之進
東北大学工学部機械工学修士課程修了。米国カリフォルニア大学バークレー校経営学修士(MBA)。
大手電子機械メーカーにおいて、商品企画、設計・開発、海外戦略立案、合弁会社設立、物流業務、
販売管理等に携わり、米国において大手経営コンサルタント会社を経験の後、
現在はアーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社アソシエイトディレクター。
担当領域は、情報電子・消費財業界を中心とする国内、海外における事業戦略立案、技術戦略、マーケティング、
リエンジニアリング支援等である

田中 宗英
英国ダラム大学経営大学院修士(MBA)。英国MBA協会(AMBA)会員。
日本銀行にて金融、消費・市場動向調査および予測、大規模システム開発、外為関係業務・システム改革、
欧州国際統計EDIタスクフォースなど経験した後、
現在はアーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社マネジャー。
IT戦略策定、業務改革および情報システム開発の実施マネジメント、新規事業立上げ支援、情報通信事業に
関する戦略策定やサービス仕様設計・需要予測を行う
59名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:33:06 ID:fsXUAMHr0
>>46
おい!さらに満員電車化するぜ?
60名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:34:40 ID:/uDKZforO
前スレから>>40みたいに記事を勘違いしている奴がちらほら見受けられるが、
>>1の文章が下手くそなせいなのか?
61名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:35:15 ID:5AechgtyO
退職金プラス1000万は本当です
締切間近に申し込んだ人は、頼むから、と引き止められてました
その時点で失敗に気付いていたんでしょうね
62名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:37:21 ID:NtIaR5/b0
自販機でいいよ
63名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:37:57 ID:KGolD0N20
>>37
そうそうそうそう!!!!!!
コンビニとかスーパーとかでも若い女はレジの計算が終わってから財布を出す奴が多い。
待ってる間に財布だして、お金用意しておくような女は非常に少ない。
64名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:40:18 ID:S4It1JK40
>>58
・・・
65名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:40:35 ID:ANeJtRN50
>>58
うわー、年収2千万以上クラスのやつらばっかしじゃんw
絶対に現場なんて知らねぇw
ま、知識だけじゃ世の中うまく納められませんねぇ♪
66名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:40:54 ID:+Jlu82M10
柄の悪い駅でライター買って家で調べると、正規の物ではなかったので
それからは疑いの目で見るようになった
67名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:40:59 ID:Suo93gGT0
ここまで壮絶に「経営の失敗」を表面に見せた事例を最近は知らん
机上の空論で仕事やる会社がJR関連にもまだあったんだな
68名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:41:22 ID:GGaJdb1k0
794 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:50:30 ID:36U1CpQa0
>>1 
 >JR東日本の子会社「東日本キヨスク」は、キヨスクの売り上げの減少に手を焼いていた。
 >新聞、たばこ、雑誌が売れなくなっていることもあり、平成13年度には1112億円あった
 >売り上げが、17年度には850億円まで落ち込んだ。
(平成13年=2001,平成17年=2005)

>>761にある本の解説の追加(アマゾン書評)
>日経BP企画
>目覚めるキヨスク
>JR駅構内で売店を展開する東日本キヨスクの業務改革プロジェクト「KIOP21」の
>全貌を紹介したドキュメンタリ。改革を牽引した社内のリーダーと、
>外部から支援した2人のコンサルタントが、
>2001年から3年余りを費やした一大プロジェクトの軌跡を振り返った。←年数に注目!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
>チーム作りやシステム設計、インテグレータ選定、新業務とシステムの現場への展開など、
>プロジェクトマネジメントの要諦を生々しく描く。身近な企業が完遂した大規模プロジェクトの物語として、一気に読める。

つまりですね。
早い話が、このコンサルタントが入った時期と売り上げ低下の時期は見事に一致してると言うことです。
ココまで明確に相関が出てると、責任問題じゃねえか?
このコンサルタントって、いくらせしめたんだ?

アーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社
http://www.adl.co.jp/
69名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:41:48 ID:h4U0OkQ30
この書き込みを見ると40歳以上の人は強制肩叩きだったようですが、どうなんでしょう?

208 :いい気分さん :2007/03/03(土) 23:19:39
キヨスクは3月いっぱいで40歳以上の社員が全員リストラ。
3月以降もっと閉店するよ。
社員辞めさせてバイトにレッツを任せる腹だったが未だに人が集まらない。
想像以上のハードワークに、来てもすぐに辞めちゃうし。
40歳以下の人も、会社に愛想つかしてどんどん辞めてる。

人が集まらないことがわかってから慌てて希望者のみに緩和したんでしょうか?
もっとも、ニンジンぶら下げられた上に残っても酷い扱いになりそうだ、とあれば普通は辞めるでしょうね。
70名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:41:58 ID:sSSGW70O0
>>56
うちの母(リストラ組)が「同時にお釣り出すとびっくりされるのよw」って言ってた。
71名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:42:47 ID:ENiJ8IHH0
>>58
アーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社には頼んではいけないと
72名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:42:54 ID:Y370TGpe0
朝の一分がどれほど貴重かフレックスなおえらい人にはわかんなかったんだろうね
キオスク熟練おばちゃんなら、余裕だけどコンビニじゃあねえ
73名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:43:15 ID:cnocjQFT0
暗算もできないのね。
74名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:43:30 ID:6OGg5dYd0
>>58
要はキヨスクをあまり利用した事がない奴らが
策を練ったって事でOKか
75名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:44:10 ID:1tbhHypw0
別に売り子に年齢関係ないだろ。熟練者のほうがいいよ。
76名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:44:34 ID:GmrErbeE0
>>65
日本の戦国時代、中国の三国志・・・・
世界に色々な戦いあったけど、軍師だけ集めて戦うなんて愚か者はいなかったよな。
それを現代で見れるとは^^
77名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:45:41 ID:ZiOCQ3US0
>>72
朝は5秒で新聞買えないんだったら、そもそも買わないわな。
78名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:47:08 ID:m2Qg2R3G0
>>58
お馬鹿な知識人がよく失敗するパターンのようだね。
知識はあるがお馬鹿だから活用できないんだよ。
79名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:47:51 ID:67Et4KqF0
>>58
つまんない本だったね。
結局、机上の論理だから。

>>63
そうだね。オレもその一人。
80名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:48:58 ID:3pPhG0+s0
>>63
忙しい職場の接客業経験者はテキパキした人が多いんだけどね
動作が遅い事よりも空気の読めなさ加減が見ているとイライラする
キヨスクのおばちゃんにはそういう鈍い客を追い払う得体の知れないオーラがあったわ
コンビニになって外ののんびりしたコンビニで買い物すべき客が駅で買うようになった
81名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:49:56 ID:WcJqVflZ0
コンサルタント会社が引き起こした失敗だったのか
82名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:50:06 ID:bKnR97YP0
コンビニなんかでチンタラ並んでられっか。
しかも最近日本語がうまく通じねー。
83名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:50:08 ID:wA0/p9Ie0
>77
 まったくもってその通り。
 ホント正論。
 レジ前で行列してるニューデイズなんて、誰も行かないっつー話だわな。
84名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:51:03 ID:/Hm911dv0
>>58
現場の意見が聞き入れられなかったのが運のつきか・・・
正論言ってもリストラに反対しているとしか
お偉いさんには聞こえなかったのかもな
85名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:53:18 ID:3TR0RFWo0
>>70
客が財布から金を取り出すとき、すでにおつりを握っているんだな。
86名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:53:41 ID:67Et4KqF0
オレがよくKIOSKで買っていたの。
電池かな。これ私鉄売店で単三、二本が340円でキオスクのが安かった・

あとタバコ。
87名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:54:18 ID:uGXyHDye0
>>84
最初から"解雇ありき"の出来レースだったんだろ。
解雇する事自体が目的になっちゃったんだよ。
88名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:55:48 ID:/Hm911dv0
一人当たり5秒で客をさばけるシステムを開発しなきゃなw
89名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:56:40 ID:6OIQLKbv0
>>58
使えねぇMBAホルダーが会社を潰す好例だなw

「コストで一番大きいのは人件費なんです!
人件費を削ればコストが大幅に減り、利益体質が改善されるんです!
その分を研究・開発・設備投資にまわせば、品質と生産効率が改善され、いいことずくめなんです!」

そして1年後。確かにコストは減ったが、会社は品質と生産効率だけでなく、評判まで落として低迷・・・。

MBA的経営手法は使い方が難しいんだよね。ただ留学・社会人入学しただけの有象無象には無理w
90名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:57:38 ID:67Et4KqF0
>>84
http://www.jrc.jregroup.ne.jp/profile/profile.html

菅原天意で検索したら「他の会社の監査役」になっている。
ただの天下りでウロウロしていそう。
91名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:00:54 ID:Z7lLs9WQ0
学者って通勤電車乗んないから実態がわかんないんだろうな
92名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:01:56 ID:m2Qg2R3G0
>>88
そんな遅いシステムじゃ使い物にならないよ
93名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:03:47 ID:67Et4KqF0
>>91
JRのお偉いさんも車だから知らんのだろう。

山手線の駅でホームに売店ない駅って
大崎、鶯谷、新大久保くらいだったな。

あとはなんだかわからんトコにあったな。階段のウラとか駅事務室の裏とか。
94名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:04:45 ID:U3qp+Af10
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
こんなバカなやつが居るのかあー!!!!!!!!!!!!!!!
95名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:05:30 ID:GmrErbeE0
>>91
収入のあるニートみたいなもんだしな。
少しでも社会経験あればここまで間違った答えは出ない。
96名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:05:57 ID:YIkjFIQY0
日本の社員は本当に辛い時期だよ
行き過ぎた効率化で社員も利用者も不便になっている
一石二鳥どころか、一石三鳥・一石四鳥を狙うバカ上層部のせいで
それをカバーするために辛い日々を送っている
そんな数字がうまくいくわけねーだろ?なぁ?
97名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:07:02 ID:OTJ3c2J50
>>83
>レジ前で行列してるニューデイズなんて、誰も行かないっつー話だわな。

JR甲府駅前のニューデイズは行列なんて出来ません。店内はいつも
ガラガラです。その代わり陳列棚もガラガラです。
98名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:08:44 ID:/Hm911dv0
MBAって逆に会社にとって害なんじゃないか。
権力のある人間が資格者だと誰も意見できなさそう・・
裸の大様になりそうな悪寒
99名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:08:48 ID:Tky4jQYAO
つかキヨスクそのものを終わらせるつもりだったんだろ?
それが目的ならある程度成功してんじゃないか。
唯一の誤算は、緩やかに終了させるつもりが、突然ドカンと急落した事だけで。
100名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:09:16 ID:qdimzbDs0
堀北まきみたいな娘きぼん
101名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:09:38 ID:5c9tDF2x0
>>91
どんな学者だよw
黒塗りベンツで通勤してると思ってんのか?厨房ww
102名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:10:03 ID:AdNfzhb20
そりゃあんな狭いところに入って一日中立ってる仕事なんて若いのはやりたがらないよな
よるするに労働者をなめてたからこうなったんだろ

103名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:11:29 ID:5KrtOFHQ0
昔、奥山佳恵がドラマでキヨスクの店員役をやっていた時、あまりに自然で本物と間違えられたと言う。
まぁあんな店員だったらいいがな。
104名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:12:54 ID:kAZrdaEv0
うちの近くの駅は、昔おばちゃん一人でキヨスクで働いてた
それで今回の退職。
それで代わりに来た若いバイト三人。
つまりだ。おばちゃん一人で三人分の仕事をしてたわけだ。
キヨスクは、バカ
105名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:13:40 ID:RIHhz7fP0
横柄な奴多かったから消えていいよ
106名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:14:49 ID:/Hm911dv0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  代わりなんて幾らでも居るんだおwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン    どんどん首切ってやるおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \      あれ? 人が居なくなったお
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


107名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:17:27 ID:ENiJ8IHH0
バーコードだって上手く認識しないことなどザラなのだからキヨスクおばちゃんシステムを超える
システムなど現時点では存在しないと思う。
108名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:17:28 ID:Vz7fC7O+0
今更なニュースだな。
レジが導入されたときからキヨスクが不便になったことはわかってたのに。
109名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:17:28 ID:S4It1JK40
>>106
58のような学歴の人にヤルオは無いと思うんだ・・・
110名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:17:36 ID:GDOqJO9V0
>>105
キヨスクのおばちゃんとサラリーマンは時間との戦いなんだから
キヨスクのおばちゃんに「ありがとうございました」を期待する方がおかしい
キヨスクのおばちゃんに求められるのは迅速な商品提供だ
そこがコンビニ等普通の店と決定的に違う所だよ
111名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:21:01 ID:ENiJ8IHH0
>>109
確かに、こんなシステムを考え出した馬鹿と比べるのはvipperに失礼
112名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:23:24 ID:Vz7fC7O+0
キヨスクもそうだし電車のダイヤもそうだけど、実際に利用してない
やつが計画立ててるだろってモロバレ。
都心から郊外へ伸びる電車のダイヤとかかなりひどいものがあるぞ。
113名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:23:45 ID:SwfELlPQ0
JR東日本では「キヨスク」じゃなくて「キオスク」だろう
114名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:25:04 ID:ElZ06bX20
三馬鹿コンサルの仕業か

現場をしらねークソバカには困ったもんだ
115名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:26:42 ID:1VLNMxSA0
>>58  すごく脱力する経歴だ(´・ω・`)
116名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:29:16 ID:OTJ3c2J50
>>113
んでもって失敗はキオクケスな訳か
117名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:31:54 ID:gK5yc1aw0
キヨスクのお偉いさんはキヨスク使ったことが無いんだよ。
一瞬で買い物ができる素晴らしさを達成する困難さを知らないんだ。
今後10年は失敗例として引用されるよな。
118名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:32:32 ID:U3qp+Af10
http://www.youtube.com/watch?v=hwdc2NGG1B8
こんなバカなやつが居るのかあー!!!!!!!!!!!!!!!
119名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:34:13 ID:e0tlAqmX0
たしかにJRの駅ではこういった現象が起きているのはわかるけど、
今でもあの一瞬でおつり出すおばちゃんいるよな〜
と思っていたらキオスクではなくて、
新宿小田急とか池袋西武線みたいな私鉄の売店だった。

もしかしたら、辞めたおばちゃん達がこっちに就職している
可能性もあるのかもとか思った。
120名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:34:18 ID:67Et4KqF0
>>110
必要なものさえあればかまわんからな。

コップ、朱肉、あとよくわからんがなんで老眼鏡が売っていたのか・・・
なさそうであるものってあったな。
121名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:35:58 ID:eigAuL0f0
で、この一件で責任取るヤツいるの?wwwwwwwww
122名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:36:22 ID:AYMRmxzz0
>一瞬にして暗算して品物をさばく「キヨスクのおばちゃん」

>600人のうち、予想を超える400人が退職。

さすが、計算が早いね
123名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:37:23 ID:67Et4KqF0
>>121
偉い人たちに「責任」という文字はありません。
124名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:37:34 ID:NPfQjzSW0
ホームの自販機もすでに「つめたーい」しか無いところが多いな。
今の時期、朝夕はまだ「あたたかーい」飲み物が欲しいのに。
125名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:37:37 ID:Ds6Pn3kh0
「中高年層が多かった販売員を若返らせ」ってのは、おばちゃんをクビにしたってことか。
126名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:37:45 ID:af/GG9jG0
JR東日本は客のことよりとにかく人を減らす方に目が向いてのかな?
みどりの窓口もどんどん無くしてるし。
平日の昼間に切符買うのに20分並んでたら、関西出身の人が
「大阪ならクレームの嵐になる」って言っていたけど東京人もいらいらしてるって。
春先とかにはもっとひどくなる、って言ったらありえないって言ってたけど本当なんだなあ。

指定券販売機も、俺はあれは便利だと思うが、使ってる人あまり見ない。
みどりの窓口に並んでる人を見ると、「○時ぐらいに出る大阪行きの新幹線」って頼み方を
してる人が結構いるけど、自販機はそういった需要には対応してないよね。そもそも年配の人にはとっつきづらいし。

こないだ言った駅なんかみどりの窓口の中に販売機を置いていて、何考えてんだか状態だった。
窓口は列がウネウネとできていたけど3台ある自販機には誰もいない。俺が自販機で買い始めたら
並ぶのにしびれを切らしたらしいおばちゃんが俺の隣に来たけど、わけがわからない様子で列に戻っていった。
掲示によると自販機なのに窓口と同じく夜8時でおしまい。人がいないときこそ機械の出番じゃないのかよ。
客の方を向いてないよ。

誰かが「前の社長が経理屋だったからこんなことになったんじゃないか」って言っていたけど、本当なのかな。
確かに経理が社長になるとろくなことにならないとはよく言われるけど。
確か前社長ってめざましテレビの大塚さんのお兄さんだよね。
127名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:40:20 ID:ElZ06bX20
東日本最悪
128名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:42:54 ID:67Et4KqF0
>>124
それは毎年、恒例に近いな。
でも今年はキオスク管理からウォータービジネスになったから
ちょっと早いね。
129名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:44:54 ID:/DRob1uu0
経理と人事に社長やらせてうまくいった会社はないというのは日本の常識。
130名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:45:18 ID:wjLBkL6O0
MBA持ちは教科書通りやるくらいしか能がなかったりする
131名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:45:29 ID:GNzDw0Vn0
>>108
その流れを全部作ったのがこのコンサルだったわけだろ
132名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:45:36 ID:Tky4jQYAO
西日本エリアも地味に減ってきてるぞ、別会社のはずなのに。
キヨスクグループという事で方針は同じなのかな。
東日本みたいに露骨に閉店しまくる事は無いみたいだけど。
133名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:46:11 ID:uGXyHDye0
>>125
> 「中高年層が多かった販売員を若返らせ」ってのは、おばちゃんをクビにしたってことか。

こうなったら若返らせのメリットを最大限に生かすしかない。
若いねーちゃんによる個室サービス(もちろん抜きあり)
134名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:47:18 ID:ENiJ8IHH0
客の不評を買って売上げが減ろうが人件費を下げたければ会社をたためば良いのに〜♪

潰せば未来永劫人件費はゼロだぞ。
135名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:47:27 ID:3G05EsUc0
東日本キヨスクの役員連中は、JR東日本からの天下りばっかりw

取締役会長  原山清己(元JR東日本副社長)
 http://www.frsys.co.jp/coinage/jh/98/98_1.html
 1941年9月生まれ。
 1964年、東北大学工学部卒業。同年、日本国有鉄道入社。
 1987年、同 高崎鉄道管理局次長 高崎鉄道管理局長事務取扱。
 同年、東日本旅客鉄道株式会社 高崎運行部長。
 1988年、同社 高崎支社長。
 1990年、同社 取締役 鉄道事業本部運輸車両部長。
 1993年、同社 常務取締役 鉄道事業本部副本部長。
 1995年、同社 代表取締役副社長 鉄道事業本部長。
 2000年、東日本キヨスク株式会社 代表取締役社長。

代表取締役社長 夏目誠(元JR東日本副社長)
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/87608-22723-5-1.html

代表取締役専務 清水 公男
常務取締役 熊田 昂昌
常務取締役 山田 悠紀雄
常務取締役 大内 武久
常務取締役 伊藤 嘉道(元JR東日本東京支社総務部長)
 http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2001_03_06/n5335.htm
常務取締役 八木 清
常務取締役 石堂 正信(元JR東日本企画取締役経理局長・兼東京大学副理事)
 http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1311/1.html
常務取締役 諸積 恒雄(元ホテルメトロポリタン仙台副支配人)
 http://72.14.253.104/search?q=cache:lWulkwDqBtMJ:jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2006/12/20061220t12009.htm+%E8%AB%B8%E7%A9%8D%E6%81%92%E9%9B%84&hl=ja&ie=UTF-8
136名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:47:34 ID:NMX/+gx20
どーせJRの準公務員みたいなのが天下るためのファミリー企業だろ?

そんな関連企業潰して民間に解放すれば、人員がいなくなることもなく経費も浮きそうだな。
137名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:48:00 ID:GDOqJO9V0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177905258/

鉄道・女性繋がりで上記でも一読してみては?
138名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:48:37 ID:4MG6cCvO0
電車が直ぐに来るのにコンビニのレジで何分も並んでられるわけねえって
偉い人は気がつかなかったのかねえ。
139名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:48:50 ID:wHDCKlaI0
経営コンサルって、ほとんど詐欺みたいなもんだろ
140名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:49:26 ID:ElZ06bX20
馬鹿コンサルと素人経営者のコラボレーションか

バカの壁乙
141名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:49:34 ID:/yYG2ddi0
自動販売機にすればOK
142名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:49:57 ID:qMJqH6l60
文系が国を滅ぼす
143名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:50:24 ID:O9GFcM0H0
>>122
うまいこと言うなw
144名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:51:26 ID:PU6EcFw00
どうしてもスイカで買物させたかったんじゃねw
145名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:51:41 ID:67Et4KqF0
>>137
それ、ヲタク文化からカネ巻き上げる戦略だろ。
146名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:52:13 ID:XNYMXtjM0
こんな過酷な勤務を18万でする奴はいない。
http://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/cgi-bin/disp.cgi?frame=1&file=work/boshu_kiosk.html

147名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:52:41 ID:k7rob87L0
>110
昼間はさすがにまずいべ。

>112
出銭屋敷通る路線の昼のダイヤなんて最悪だよね

>126
大阪の方が競争が働いてるよね。
なんせ首都圏の鉄道は殿様商売だから。ライバルが存在しない。
148名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:52:49 ID:m2Qg2R3G0
文化大革命
学者、医者、などの知識人等が弾圧の対象となった。
しかしその後弾圧の対象は中国共産党員にも及び、
多くの人材や文化財などが甚大な被害を受けた。
期間中の行方不明者を含めた虐殺数は約1000万人(異説では3000万人)と言われる無差別大量虐殺事件であった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%A4%A7%E9%9D%A9%E5%91%BD
149名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:53:19 ID:btXl8Xtf0
>>139
マッキンゼーなら、大丈夫だったのにね
JR首脳陣のコンサル選択の失敗だな
150名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:55:13 ID:tYP3L2nm0
キヨスクはおばちゃんの方が買いやすくていいな
151名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:56:02 ID:+HMb3i0S0
同じ板に、こんなスレがあるが・・・
要は、若い奴等が仕事を選んでいるからだろ
おれは昔若い頃、クズみたいな仕事をしたもんだよ ほんと

【調査】 「若者の貧困、予想以上」 ネットカフェ難民、全国に広がる
…76%の店に長期滞在者★3
152名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:56:06 ID:dGw5iUYC0
ぬぅ、今まで全然意識してなかったが、
確かにキヨスクおばちゃんのスキルは相当高度だったんだな。
153名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:56:30 ID:7p58rPWhO
俺もレジ方式になってから買わなくなったね。
多少でも安ければ、レジ方式でも許容するかもしれないが、キオスクでレジは有り得ないな。
154名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:57:54 ID:3a5gwF/J0
>>58
KIOSKのアホ施策をマンセーしているのが日経BP社刊ですかw

KIOSKが閉店、レジ化によるモタモタで売上が相当減ってる
はずですが>日本経済新聞本紙www
155名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:58:18 ID:Ic0XzAYu0
ネカフェ難民とかそのへんのフリーター雇ってってのはだめなのか
156名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:58:33 ID:dXqskjc00
明らかにマネジメントのミス。
こんなので会社自体潰れないのだから、よほど楽な商売なんだろね。
157名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:59:30 ID:k7rob87L0
>135
この会社の規模で取締役の数が多すぎだよね

>151
そこにすら見向きもされない劣悪な条件であるという事も言えるのでは。
158名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:59:55 ID:QObfKHga0
俺も、レジ通すときはおばちゃんのところを選ぶんだぜ。
159名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:00:06 ID:ElZ06bX20
売上激減でも平気な経営陣

天下りのクソ会社ではよくあること
160名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:00:37 ID:scWqmTNWO
たまにキオスクにおっさんがいるが、奴らは全く使えない
おばちゃんの半分も捌けてないな
161名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:01:45 ID:lkQYcV+v0
+1000万円なんて夢のような上増金、おばちゃんなら
大概応じるだろ。バカだな、JRは。
162名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:02:58 ID:k7rob87L0
おまけに電子マネー「Suica」を処理する機器が壊れて使えなかったこともあるのだが。
電車は停まるは駅内のサービスも低下してますね。
163名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:03:55 ID:ElZ06bX20
キオスクが閉鎖してまるでゴーストタウンのようなホーム

東日本の責任は重いぞ
164名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:03:56 ID:lkQYcV+v0
>>117
MBAのケーススタディに、さっそく採用だなw
165名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:04:17 ID:buSGnVSX0
列車の中にキヨスクつくればいい
166名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:07:10 ID:lkQYcV+v0
もう、頼んでおばちゃんを再雇用するしかないじゃん。

おばちゃんにとっても、上増し退職金も予めもらってるんだから、
悪い話じゃないだろ。
167名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:08:27 ID:S2DMao170
立ち仕事で暗算が必要というイメージが応募を減らした。

いや、そうじゃねえだろってのw

まだ分かんねえのかw
168名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:08:38 ID:dGw5iUYC0
>>165
肝心のラッシュ時には激しく邪魔。
169名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:09:17 ID:ENiJ8IHH0
>>166
当然賃金や労働状況も改善要求だろ。
結局目先の金をケチろうとして無茶苦茶高くつきましたとさ。
170名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:09:36 ID:wjLBkL6O0
もう この経営コンサルはダメじゃね?
171名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:09:39 ID:lkQYcV+v0
コン猿って、本当にクソ以外の何物でもないな。

金だけたんまり取る、寄生虫のようなもんだろ。
うちにもいるから、よくわかる。
172名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:09:57 ID:67Et4KqF0
>>163
神田とか上野とかホーム寂しいよな。自販機のゴミも増えたよな。

>>160
スマンな。

>>151
それはあるけど、雇うほうも「選んでいる」昔はなんでも雇っていたけど
今は「スキル」という基準で現場の人手不足はぜんぜん解消されない。
せめて「寮」とか「福利厚生」くらい用意してやれ。
金儲けがマンセーっていう論調の時代はそろそろ辞めて欲しいな。
173名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:11:47 ID:bNEtMyf20
>>151
こんな奴隷みたいな条件で働いてたら、貧困のままだろう
何事も最低限ってある
174名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:12:13 ID:cc4oyfl+O
キヨスクってトルコ語から来てるんだょね。
175名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:14:22 ID:bNEtMyf20
>>161
みんなが働きたがる大企業様だから、+1000万円でもしないと
みんなしがみついて辞めないと思ったんだろうね
相当魅力的だと勘違いしてる
経営陣が思ってる会社像と、労働者や世間が見てる会社像が全然違ってる
176名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:14:32 ID:lkQYcV+v0
>>169
そうだね。おばちゃんも、もう辞めてるわけだから、遠慮する必要ないし。
コン猿って>>71か!まさに、うち(ry
177名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:15:52 ID:WZEGtHXJ0
おれも、どう考えても無理な数字を上から押し付けられている。
個人の目標ならまだしも、事業所全体としての収益だ。
GW中はひたすら現実逃避するけど、GWが終われば・・・・・・・・・

苦しい、ひたすら心が苦しい。
178名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:16:03 ID:Hz1eaGW/O
スーパーでもさ、使えないのは大抵バイトの男次がバイトの女、その次が普通のおばちゃんで、一番すげーのは一握りのおばちゃん。
会社帰りに駅前スーバーに寄る時、レジで一人〜二人くらい多く並んでいようと、すげーおばちゃんとこに並ぶ。
早さが圧倒的だからさ。
ただ、おばちゃんでも時々バイト高校男子並に使えないのがいる。
179名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:16:49 ID:/Hm911dv0
コンサルは口だけだして責任とらない。
それだけ自信があるなら損害が生じたときの責任の
何割かをとってもいいと思う。
180名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:19:04 ID:WZEGtHXJ0
>>179
公認会計士なら、いいかげんな監査をすると責任取らされるんだけどねえ・・・・・
181名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:19:10 ID:KU5c/Oai0
おばちゃんならではの安心感というのもあるんだよなあ
若返りなんていらね
182名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:19:38 ID:/DeqorK70
人切って固定費削減利益押し上げって そんなん誰でもできるわな?

売り上げ減、高額なコンサル費用、新規開発費、多めの退職金、
格下人材への出費・・・どんだけ損失出してんだよ

下手したら2,3年で会社傾くかもな
だけど他に同じような過ち犯してる企業が結構あると思うよ
183名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:20:46 ID:67Et4KqF0
>>180
そりゃ個人だからな。
肩書きと年収が欲しいから「会社のいいなり」で粉飾とかも
するけどな。
184名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:21:11 ID:ENiJ8IHH0
経営システムの導入なんだから経営者がその中心に来ないといけないのに
失敗するところは逆に経営者が外に出てコンサルと一緒に現場を叩くからな。

上手く行くわけ無いだろwww
185名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:22:37 ID:WZEGtHXJ0
まあ、成功すれば経営者の手柄、失敗すれば現場の責任。
これが「日本的経営」だよwwwwwww

秋草&くだらない で検索してみてよw
186名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:24:13 ID:MQ8f42CT0
>>172
毎日上野常磐線ホーム利用しているけど、マジ勘弁してほしい。
ただでさえ常磐線ホーム馬鹿みたいに長いのに、ホームに出たら雑誌も(ビールとチーカマもw)買う
場所がなくなっちまった。
187名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:30:59 ID:K0zRghS70
買うだけが目的なら、開札くぐる前にコンビニで買ってもいいが、
あのホーム上のゴーストタウン気分は、本当になんとかして欲しい。
188名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:31:05 ID:Q43w+fMs0
187,000円(諸手当含む)  (研修期間2ヶ月以内 172,000円)
住宅補助 20,000円(社内規定による)

・泊まり→泊まり→休日
・遅番→早番→遅番→早番→休日(実質泊まりに近いシフト)

無能な経営陣がまず自分で役員辞任してやれやボケ
昨日東京方面〜神奈川まで行ったけど駅のキヨスクほとんど閉まってるじゃねーか
スペース足りなくて並ぶのもままならないコンビニで待たされてまで買わねーよ
189名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:31:32 ID:ENiJ8IHH0
成果主義を導入してるのに何故か自分の経営者としての責任は他人に押し付けた富士通の秋草だなw
190名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:31:57 ID:ElZ06bX20
>無能な経営陣がまず自分で役員辞任してやれやボケ

ワロタww
191名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:32:14 ID:MfarVNzn0
>>187
シャッターがイカンよな
すげえ景気の悪い光景だ

この際さっさと撤去して欲しい
192名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:32:31 ID:67Et4KqF0
>>186
ほんと上野の前の方の売店と9.10番線の東京よりの売店も閉まっているからな。
この前、NEWDAYS行ったらメチャクチャ混んでいた。

やっぱ売店形式のがいいや。
193名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:32:34 ID:2Bcs4fVzO
>>181
同感。昔一度だけ若いキヨスク姉ちゃんから買い物したけど、見た目で既に不安がよぎった。

‥おばちゃんより計算おそかった。不安的中。
194名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:33:06 ID:K/cXZ+ax0
電車待ちのちょこっとした時間に、ホームでぱっと買える手軽さがウリなのに、
"コンビニ型店舗"は大きい駅にしか置けないうえに、買う為には狭い部屋の中に入って
ムリヤリ並べてある商品を選んで店内で並ぶから更に狭くなるし。。。で、ちっとも
メリットがないように思えるんですが・・・

ひとえにキオスク経営陣がアホなんですね。

>>177
無理な計画を立てて達成できないと上司のクビがと飛ぶだけだから、飛ばしちゃいましょうよw
真顔で上司に、「いっしょに左遷されましょうよ」と泣きつけばおk

195名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:33:19 ID:lkQYcV+v0
それでは、うちに巣くう、コン猿Aの社員から、直に聞いた笑い話兼クイズを。

その1
ある男が、気球に乗っていたが、どこかの家の敷地に不時着した。そこへ家主が現れた。
男「ここは、どこですか?」
家主「私の敷地だ」
男「だから、ここはどこですか?」
家主「ここは地球だ」
男「お前は、Aの社員だな!」
家主「なぜ、わかったんだ!」

さて、男は、なぜ家主がAの社員だとわかったのでしょう?

その2
ミッキーマウスと、マイケルジャクソンと、Aの有能なパートナーの3人が、
一緒に歩いていたところ、道に金が落ちているのを見つけた。

さて、この中で、金を拾えなかった人が一人います。誰でしょう?
196名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:34:21 ID:pUJgI7W60
JR東はホンマに『アホ』や。

西が「こんな『バカ』」やらんことを祈るばかり。
197名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:35:27 ID:8Xi9UzSs0
2chじゃ珍しくおばちゃん賞賛されてるな
確かな職人技を持ったプロは一目置かねば、ってことか。
世話になった人も多いんだろうな
198名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:36:00 ID:WZEGtHXJ0
>>194
ありがとう。俺はもう出世などあきらめている。
給料が下り続けても、地元に帰り、つつましく生活できればいいのだ。

本社の連中の手柄のために存在するわけではないと思いたい・・・・・
199 ◆NEVADAO3ks :2007/04/30(月) 21:36:34 ID:RgD03p5w0
たのむからスイカペンギングッズ売ってくれ
200名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:38:24 ID:DRVzce+t0
キオスクのおばちゃんは、あれ計算してるんじゃないんだよ。
出された商品とお金で、お釣りいくら渡せば良いと暗記してる。
例えば100円の商品で1000円出されたら895渡すと。
遅い人はそれ100円だから1000-100*1.05で895円と一々計算してるから。
201名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:38:40 ID:Kuz2XkaG0
全部自販機のキヨスクでOK
202名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:38:43 ID:pUJgI7W60
>>178
その一握りのおばちゃんって、
本当にぶっちぎりの要領良さなんだよな。

なんで「おばちゃん」だけにそういう人が出るんだろう?
近頃の若いのは男女ともトロいし、おじちゃんはそもそも存在がほぼ皆無だけど。
203名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:38:45 ID:ElZ06bX20
おばちゃん400人首にしたら、売上が200億円減った

この会社を支えていたのは、おばちゃんだったね。
204名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:39:06 ID:GDOqJO9V0
似たケースで首都圏グリーン車の専務車掌からGAにコストカットした例を思い出した
GAよおまいら車内で切符作れないで目の色変えてランプだけ見てんじゃねーよ
あと普通のグリーン車に車内販売いらないから連絡切符を車内で作ってくれよ

これも劣化システムの一例だな
205名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:39:15 ID:67Et4KqF0
>>199
なぜか駅の改札口の近くの売店に並べられている。

「ペンギン百貨」じゃねーだろ。オイオイ。
206名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:39:59 ID:15jvA1rz0
>>81
失敗しそうな提案を見抜けなかったのは盆暗経営陣
207名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:40:23 ID:ENiJ8IHH0
>>202
長くやってるからだろ。
最近はその経験を評価しなくなってる社会だからな。
208名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:43:51 ID:Q43w+fMs0
NEWDAYSは問題ある購買者がいた場合致命的
バーコードでピッピが終わった後、○○円ですって言われてから財布出し始めて
しかも小銭まで用意しようとしてふざけんな!

その点キヨスクだったらこういうマイペースな客の後ろから「オバチャン、これね!」って
商品見せてお金渡して買えたのに。
NEWDAYSじゃ前の客のペースに合わせて後ろでイライラしなくちゃならん
ま。最近全く買わなくなったからイライラしなくなったけどね
209名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:43:51 ID:C+ZbphiG0
× 買いずらい
○ 買いづらい(買い辛い)
210名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:44:44 ID:Tky4jQYAO
>>202
それは長年かけて染み付いた先入観じゃね?
これまでのキヨスクもおっさんをプロ化させるつもりなんか無かった。
211名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:45:04 ID:xtVjG28Z0
構内での商売自体を禁止しろ
212名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:45:57 ID:Z2M8Zkvu0
キオスクのおばちゃんの計算能力には、ホントびっくりした経験があったな。

新聞、雑誌にチョコ買ったら、777円だったんだ、
俺が1000円渡すと同時に、つり銭333円くれた。

あまりの早業にびっくりしたけど、その日一日、なんだか気分が良かったな。

そんなキオスクが無くなるなんて、会社の失態たせよ。
213名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:46:30 ID:pUJgI7W60
>>207
同じ期間でもおばちゃん「だけ」がぶっちぎるのは珍しくない。
214名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:47:09 ID:PHpzooHNO
ゲルググも期待通りの戦果を挙げられなかったからな ベテランいなきゃ話しにならない
215名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:47:43 ID:1xUi2RP10
今度からキオスクメイドショップに。。。
地方のスタッフがどうみてもふけて見えるのはご愛嬌とのことで。。。
216 ◆NEVADAO3ks :2007/04/30(月) 21:47:49 ID:RgD03p5w0
>>205
なぬ?
ちょっとながらで上京するお

>>212
おつりは223円では・・・
217名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:47:53 ID:xXkJvHfu0
いつも使っていたキオスクの営業時間が短くなったのはこういう背景があったのか。
そばのタバコの自販機も「当分の間」と停止になっている。
218名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:47:54 ID:jNI3rc7B0
お前らそもそも「熟練おばちゃん」の恩恵なんて受けてなかったくせにw

そんなに「急いで買って、乗り換えなきゃいけない」状況の人なんていないだろ。
例えば山手線なんて2分に1本来るわけだし。
「レスしたいために」強引におばちゃんの味方しちゃダメ。


219名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:48:05 ID:MQ8f42CT0
>>208
レジ方式が一つ一つを片付けるシングルタスクなのに対し、キオスクは世にも珍しいマルチタスク
での決済なんだよな。
金の打ち間違えとか多そうだけど、ただ5人とかの客を同時に片付けているわけで。

でも確かに昔ほど利用者がいないなら、その流れにいつかはならなければならないんだろうが、
今は早すぎた。
220名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:48:48 ID:ElZ06bX20
>>218
京浜東北と中央線と考えようなww
221名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:48:54 ID:lkQYcV+v0
>>212
223円だよな。 110円儲かったって話じゃないよねw
222名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:49:01 ID:QRftTHgj0
「熟練」というのは、一朝一夕に身に付くものではないということ。
毎日毎晩の経験の積み重ねが実績になるのだが、
何でも機械導入で人間力をおろそかにしてきた過去30年のツケが、
こういう形でじわじわと現れてきている感じだな。

人間力が衰えた国の衰退は、すぐそこだよ。

223名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:49:43 ID:IpZ52iP/0
「成果主義」=「数字出てナンボ」
だからな
だから手っ取り早く数字出る方法=人減らし
が大流行、後は野となれ山となれ
224名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:50:05 ID:9x/uSHam0
つか、いきなり全部変えようとするからだよ。
少しづつ確かめながら変化させればいいものを。
後戻りできない状態まですすめるとは。
225名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:50:12 ID:w/BL53C10
>>212
ルアー乙
226名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:50:58 ID:ENiJ8IHH0
>>213
おばちゃんの数が多いのだからぶっちぎる例が多く出るのも当然。
統計とか無いなら気のせいだ。
227名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:51:34 ID:GDOqJO9V0
>>218
>>そんなに「急いで買って、乗り換えなきゃいけない」状況の人なんていないだろ。
>>例えば山手線なんて2分に1本来るわけだし

山手線だけを乗車すればそうだが山手線から新幹線、特急、(かつては急行)に
乗り換える人もいる
新幹線、特急の指定券を持ってたらやはり今のコンビニ形式よりキオスクのおばちゃん支持になるな
228名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:51:56 ID:lkQYcV+v0
それより、誰も>>195の答えを考えないんか!
229名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:53:34 ID:pUJgI7W60
>>212
マテw
>>218
恩恵もくそも、それ以前の問題発生させて損失出すくらいなら
従業員大事にした方がマシってまでのことだw
230名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:54:15 ID:WZEGtHXJ0
短期間で数字を出そうとすれば、現場を叩いて叩いて叩きまくったり、
今、実行しておいたほうがいい投資や費用負担を先送りすれば、
今年度は利益が出るかもしれない。

けど、その反動が3〜4年後に現出するのではないかと思う。

経営者は長期の視点で考えるべきかもしれないが、その事案すら下に丸投げw
231名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:54:23 ID:4MG6cCvO0
>>218
バスから電車のドアまでの間に
10秒で買い物できる便利な場所なんて他にないし。
232名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:54:24 ID:e0tlAqmX0
>>218
朝の主要駅では1本分待って列の前の方に行くと
座れる確率がかなり上がるんだよ。

朝の1分は死ぬほど貴重。
233名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:54:58 ID:aaU4dQeJ0
これは早期退職したおばはんを教育係として
呼び戻して、教育システムの構築とかするのかねえ。
234名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:55:46 ID:ERkJll6J0
自業自得なだけだろ
こんな感じで人を人を見ないで安く雇おうとして短期的には成功するも
長期的には技術も人も流出してどんどん潰れるよ
235名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:56:16 ID:lkQYcV+v0
答えを教えよう。

その1
言っている事は正しいが、実社会で何の役にも立たない。

その2
Aの有能なパートナー。それは、この世に存在しないから。
存在しないから、金も拾えない。
(ミッキーマウスより存在し得ないという皮肉)
236名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:56:57 ID:pUJgI7W60
>>226
おばちゃん「だけ」と言ってるだろう。多いどころじゃないってこと。
237名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:57:36 ID:o6r0gXdx0
>>58
文系が企業を滅ぼす…と書こうとしたが
立派な理系も混じってるな。

取り敢えず、洋物の学歴が混じっていたら詐欺師だと思おう。
238名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:57:47 ID:jNI3rc7B0
いずれにしろ、
おまえらはNEWDAYS(構内コンビニ)で並んで買うしか選択肢がなくなっちゃったわけ。
それは決まってしまったこと。

だからここでいくら文句を言っても変わらない。
239名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:58:20 ID:H1MbuS9v0
>>230
業績連動型報酬
240名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:59:16 ID:iyXkiBdP0
これからは、リストラでベテラン社員まで切ってしまって、その後倒産・・・という
アホみたいな「リストラ倒産」が流行るだろうな。
241名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:59:36 ID:k7rob87L0
>163
撤去してもらったほうがすっきりするよね。

無いなら無いでほかの手段考えるわけで。
242名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:59:52 ID:aaU4dQeJ0
>>238
いや、買わないという選択をするだけだわ。
イライラするのは嫌だしな。
243名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:00:12 ID:Q43w+fMs0
>>238
NEWDAYS(構内コンビニ)では買わないって選択肢になるよ
途中のコンビニ等で買った方が確実に早いし、前日に近所で買っておいてもってくって事もある
漏れは今はそうしてる
244名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:00:35 ID:8Xi9UzSs0
>>232
通勤時間のラッシュ時は、なんというかスポーツだからな。
とくに乗り換え時などは激しいリズム。
1分あれば、いろいろできるよな
キオスクのおばさんはそのサポート役として貴重
245名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:00:35 ID:15jvA1rz0
>>212
( ;゜д゜)ァ....
246名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:00:41 ID:GDOqJO9V0
>>238
取締役が経営判断をミスして
2ちゃんねるに叩かれて取締役辞任に追い込まれたケースもあるんだがw

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177865391/l50
247名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:01:17 ID:ElZ06bX20
>>238
バカ経営陣の犬ですか?wwww
248名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:03:16 ID:eQzlQK8q0
>>236
極度に同意。
やっぱ女の方がこまかいルーチンワークは得意だとおもう。
いわゆるコンベア作業なんかでも、中国の工員なんかも女が多い。
安い賃金で働かせられるってのもあるのかもしれないが・・・
牛どん屋なんかでも、おばさんはてきぱきしてるが、おっさんはなにやらもぞもぞしてて遅い。
249名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:04:47 ID:fafeUnMV0
そーいやレジのある売店があったな
250名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:05:45 ID:dOHeRg2F0
首都圏の朝の1秒は15分くらいの価値を持つと言っていい
これに応えてくれる人材を簡単に退職させた失敗は大きい。

今の若いねぇちゃんがおばちゃんほどの耐久性と迅速な手さばきが
あるとは全く思えん。 コンビニに入ってみればよく分かる事。
251名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:06:05 ID:ERkJll6J0
今現在の人不足も正社員の待遇で0から教育するつもりで募集すれば
まだなんとか再建の可能性もあるのに
いつ首を切られるかわからない契約社員扱いだろ
もうね、このまま潰れたほうが戒めになっていいよ
252名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:06:31 ID:Tky4jQYAO
まぁ遅かれ早かれいずれは変革が必要な形態だったからな、
かと言って今のコンビニ化が正解だとは思わないが。
これからはそれぞれの客が行動パターンを変えて合わせて行くんだろう。
キヨスクってのは無ければ無いでどうにかなるもんだ、あれば有り難いだけで。
253名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:07:00 ID:IPjddqTA0
あれほどの立地条件で経営に失敗するって一体...
254名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:07:03 ID:keaDUO780


つうか、新聞もガムも全部Suica対応の自販機にすればいいだろ。


255雲黒斎:2007/04/30(月) 22:07:12 ID:AJHpBaPw0
>>218
べつにこのスレで主流なのは自分が利用できなくなった恨み言じゃないんだよ。
本当に必要なものは別なところで買えばいいだけだし。
ほしいものの位置がすぐに分かる、待たずに会計できるという利便性でキオスクが需要を掘り起こしていたのに
それを考え無しで捨てた経営陣を馬鹿にしてるんだってw
256名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:08:11 ID:RLlxDAbNO
なんか暗算が出来無いからだしいな
257名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:08:42 ID:fuA/bku70
よし、新人社員にソロバンを習わせよう
258名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:09:37 ID:huOZOGVs0
おばちゃんの技を馬鹿にした経営陣の失態だろ。

過去最低の売り上げになるんじゃね??
259名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:09:39 ID:lVySYNTV0
>>1

なるほどな。問題の多い会社なんだな。ものすごい賢いと思われている馬鹿が
このJRの子会社にいるんだな。
計画を立てるんだけど、予測どおりの結果が出せないんだ。原因は馬鹿の存在だろ。
260名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:09:48 ID:ElZ06bX20
>>252
大損した経営陣の負け惜しみwww
261名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:09:54 ID:jNI3rc7B0
べつに「キオスク形態」の店舗でも、suicaをかざすだけなので「熟練おばちゃん」と時間は変わらない。
変わったと思う人は印象だけで感じてるだけ。
262名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:10:53 ID:Fpqo1Ep10
早期退職すべきは経営陣だったという罠www
バカな経営者は日本経済に有害なので首を吊るべきだ。
263名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:11:27 ID:aaU4dQeJ0
>>261
なんだ釣りか。
264名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:11:33 ID:wvUfCJRi0
某社で、新聞販売機を置いて売店から新聞を廃した事があった。
新聞販売機の方が格段に早いという触れ込み。
しかーし、小銭を投入してボタンを押して取り出し口から新聞を出す
という行為が、「シリアル処理」になってしまうので、「パラレル処理」が
可能な売店に勝てず、結局売店売りが復活した。
265名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:12:26 ID:k7rob87L0
>219
ただちょっと出来るやつだとレジ打ちながら2,3人は新聞+コーヒー位は暗算はできるけどね。そんなバカばかりじゃない。
まあ出来ても時給変わらないからやらないけど。
成果主義じゃないよね。社会主義だね

266名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:13:03 ID:dOHeRg2F0
自販機にするとたまにトロい奴がいて行列ができるからな
数台あっても使用頻度が高いとつり銭と品物を入れる作業が入るだろう
ラッシュ時に重なる可能性が高い。
267名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:13:28 ID:J0zPMdNwO
漏れの婆様がキヲスクに勤めてたが、確かにボケてない
大人のDSトレーニングと同じ効果か?
268名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:13:35 ID:WZEGtHXJ0
日本では、上のほうになればなるほど「成果主義」が適用されない・・・・・
269名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:14:15 ID:GDOqJO9V0
>>261
コンビニ店員1人対客1人なら大差はないが

トロイ客がいると決定的に店の流れが止まる>コンビニ方式

その点キオスクは前にトロイ客がいても脇から対応してくれるから
キオスク方式のが客の流れが良いのは確か
270名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:14:54 ID:vXQVNu9q0
ニューデイズってなんでいつもあんな混んでるの?

ほとんど買ったことない
271名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:16:32 ID:fuA/bku70
確かにレジ打ちだと、待たなきゃいけないかなと思うのは事実
釣りがピッタリの時は、お金置いて持ってってもいいかなぁ
272名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:16:54 ID:k7rob87L0
>230
天下り先だろ3〜4年後は役員変わって新たな課題を出しあいっこして、
解決したらすげσ(゚∀゚ オレ!! 天才じゃねの乗りで本までだす馴れ合い出来レース
バカの極み
ま本体100%の企業だからなんでもありですよ。われわれ外野が言う筋合いの話じゃない。
煮るなり焼くなり本体の意向しだいでしょ
本体>>>>>>>壁>>>>>利用者

273名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:16:57 ID:k77mBjYv0
キヨスクのおばちゃんはいいね。
熟練おばちゃん最高。
274名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:17:39 ID:huOZOGVs0
18、19年度の売り上げがいくらになるのかがポイントでしょ。
275名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:18:28 ID:Pvb6daob0
昔 JRの株買おうと目論見書みてたら
役員の学歴 全て同じ 

買うのやめた
276名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:18:33 ID:Tky4jQYAO
需要があるなら復活するさ、新しい経営者の下でな。
しかし客の流動が変わってそれが固定してしまってからじゃ手遅れだろう。
キヨスクの形態が完成された当時は駅の外にコンビニなど無かった。
代替手段に流れてからの巻き返しは相当厳しいものになる。
277名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:18:51 ID:BB6kj/Oh0
>>58
きっとこの人たちは電車通勤もここ数年どころか10数年したことがなく
キヨスクなんか利用しない人たちなんだろうな

NEWDAYSのバイトは使えねーヽ(`Д´)ノ
デイリーは130円だ!
278名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:19:42 ID:2U3CJXMT0
ほんと、マジむかつよな。
喉が渇いて何か飲みたい時や、ガムひとつ
買えないし、頭くるぜ。
279名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:20:57 ID:ZiOCQ3US0
現場を知らん奴ほど、採用かければ人が無条件に集まると思ってるよな。
社会主義じゃないんだから、人気ない職場には人来ないよ。
280名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:21:11 ID:Q43w+fMs0
>>269
トロイ客が一人いるとそれだけでアウト
キヨスクはそういうトロイ客(主に若い女)が買いづらい雰囲気もあって会計が非常にスムーズだった
NEWDAYSはトロイ客受けしそうな商品を並べたせいで、選ぶまでに時間かかって店内が混雑
さらに会計時にも金出すのが遅くてレジにも長蛇の列
281名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:21:27 ID:PM1JmTKgO
苦情言っても人いないから対応不能だろ?
コンビニは並びすぎ。今となっては熟練神業職人のいるキオスクは貴重。経営者は減給ものだな。なんでもかんでも首切ればいいものでない
282名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:21:43 ID:k7rob87L0
>259
沈まぬ太陽と業界が違うけどこんなもんなんだろうね。

一応上場してるけど。本体三角合併の標的にされてちったー痛い目にあってみたらと思う。

283名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:23:55 ID:HwC1thPT0
現場に出たことが無いやつが仕切っているから、
この国は駄目なんだよ。全く現場に出たこと無いやつの意見なんて、
引きこもりの独り言と一緒。
頭でっかちでは駄目なんだよ。
284名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:24:13 ID:GDOqJO9V0
>>282

外資主導だと今のやり方が加速するだけだと思うが
285名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:24:48 ID:l2kIhI8j0
キオスクと言う会社の「利益の源泉」を知らなかった分
けだな。キオスクの利益の源泉はオバチャんの技だった
わけだ。
286名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:24:58 ID:ElZ06bX20
駅キオスクの売上700億円

旗艦店を網羅する200店の閉鎖で、売上ダウンは300億か400億か?
287名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:26:00 ID:wT6bOzNI0
キヨスクのおばちゃんに恋してる
288名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:27:52 ID:lkQYcV+v0
しかも、「キヨスク」を「キオスク」に変えるんだろ?
そんな下らんことに金を使う神経がわからん。

みんな、コン猿の話を知ってくれ>>195>>235
289名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:29:20 ID:ElZ06bX20
>>285
とくに売上がでかいのが繁忙を極める都心キヨスク

熟練おばちゃんなしでは、儲かる店は絶対に再開できないだろう
290名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:29:36 ID:CmSuJKAY0
スイカ専用にすればいいと思うよ
いまどき小銭ジャラジャラ数えてるような連中は淘汰されるべき
291名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:31:55 ID:GDOqJO9V0
>>290
律儀に並ばせたコンビニ方式よりも

トロイ奴をさしおいて脇から買うキオスク方式のが合理的で
客にもメリット大きいのだがw
292名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:32:21 ID:Ehsj/6q30
>>288
つまんないから
293名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:32:46 ID:aES+B2Db0
キヨスクでも技術継承の失敗かと思ったら、たんなる経営の失敗なのか。

電車が入ってくるのを見てからでもキヨスク型なら買い物が可能だけど
コンビニ型だとちょっと厳しいな。
電車の間隔が長い地方ならともかく、
都内や近郊の駅にはキヨスクの方が利便性が高いだろ。
294名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:32:50 ID:IchnJM8V0
「日刊…」
 「70円のお返しです」

キヨスクのオババなら、たぶん2・98秒で済んでいる
295名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:32:55 ID:GNzDw0Vn0
スイカでこの国を乗っ取ろうとしたら
まんまと失敗したわけだなw
296名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:35:51 ID:U+N6E4Gp0
そもそも単純作業なら男がいいだろうし、
携帯の販売とかなら若い女の子がいいだろう、
で、駅の売店はオバちゃんが良いと思うのだが
なんで若返りという発想が出るんだ?
297名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:36:09 ID:s1XWi/Rm0
キヨスクのおばちゃんは本当に尊敬に値する
地元のキヨスクは若いねーちゃんだけど、おばちゃん並の技を持っている
ほんとすごいよねキヨスクレベル高すぎ
298名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:37:20 ID:X2NUyA3u0
>>22
これがすべて・・・・・
ホームの売店で一番恐れるべきことは、客に時間の心配をさせること。
店を利用する客に要らぬ心配の種を与えるようでは、売り上げ増はおぼつかない。
電車に間に合う間に合わないの問題じゃない。
実質的にも心理的にも客の時間の余裕を損なわないことこそ、キヨスクの命。
299名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:37:29 ID:jNI3rc7B0
そもそも、スポーツ新聞・タバコの売り上げが落ちてる。

いまそんなもんは誰も買わんしな。団塊だけだろ。その団塊が少なくなってる。


300名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:38:02 ID:ElZ06bX20
スイカもパスモに負けて消えそうだな
301名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:39:39 ID:xbv4Z1vI0
>>7
そのころはたばこが1000円くらいになってそーだ
302名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:39:49 ID:ptyONaIo0
本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

本社は暗算が必要とイメージではなく、契約社員という先の見えない雇用形態が応募を減らしている事をわかってないらしい。

303名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:41:22 ID:9zgpVUj00
JR東口のヨネスケで缶コーヒー一本買ったけど、
若いねーちゃんだったぞ。秋山奈々ちゃん似で可愛かった。
304名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:42:00 ID:k7rob87L0
>284
連結対象で色々と叩かれるかなと。
まあ現時点ではたぶん会社としては黒字なんだろうね。
小売よりも他の事業の方が収益でかそうだし。

とうかシャッターはするなら全面撤退して土地だけ貸せば良いのに。
305名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:42:18 ID:fuA/bku70
>>302
むしろ、この時代に売店なんかやんねーよ
306名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:42:29 ID:VLb8qZMyO
コンビニ化するな
まったく買えない
307名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:42:42 ID:/zFKKnwg0
人材を軽視して痛い目を見るってのは、旧帝国軍からの伝統だね。
トップダウンばかりで、ボトムアップが殆ど機能しない
日本式経営の弱点だと思うよ。

ま、経営陣に責任を求めない法律もアレだがな。
拓銀の破綻や証券会社の不正など、国の景気や
市場経済への不信を招く様な大失態をしでかしても、
執行猶予がつくか実刑でも1、2年。
ましてや、経営不振になったからと幹部や役員、CEOの
報酬を下げるなんて選択肢すらない。
企業を性善説で扱っている国も共犯だよ。

308名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:43:31 ID:ElZ06bX20
>>305
何を言ってんだ?

繁忙店では1日100万円は軽く売り上げる。こんな儲かる業態はキヨスクの他にない
309名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:44:00 ID:U+N6E4Gp0
コンビニってちょうど払ってもさっと出て行くこと出来なくないか?
310名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:45:44 ID:GDOqJO9V0
そうそう改札にあるキオスクは改札内でも、改札外でも買えたが
NEWDAYSは改札内でしか買えないよな
それも致命的だ罠
311名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:48:24 ID:aES+B2Db0
>>307
株主は騒がないのかね?
4年で25%近くも落とせば、大騒ぎになって経営責任取らされそうなもんだが。
312名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:48:40 ID:+eajCZbt0
313名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:49:03 ID:VjFMqidF0
「おつりここにおいとくよ」 「あいよ」
客が置いた釣り銭を確認し、その合間にも
次の客のつり銭を暗算し手の感触だけでコインの種類、枚数を選び取る

システム作る時に現場に足運んで観察しなかったのか?
アメリカの学校卒業しただけでは分からんだろうな
人切ってカードリーダー導入すれば解決すると思ってたのか
そんなアメリカンな手法でなんとかなると思ったのかね
これにOK出した経営陣の責任も大きいよな?
314名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:49:49 ID:fuA/bku70
>>308
はあ?契約社員になって駅の売店なんか誰がやるんだよ
315名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:51:55 ID:LObq8Na/0
>271
POSの商品管理ができなくなるからNGだろうな
316名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:52:51 ID:MQ8f42CT0
駅の階段上りながら小銭入れから100円玉2枚と10円玉4枚握っておいて、
「週間少年ジャンプ」手にとってその場で値段見て無言で金置いて(誤差プラスマイナス10円)、
そのまま電車に飛び乗る。その間おおよそ10秒。

それができない。マジ困る。
317名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:53:41 ID:Q43w+fMs0
>>307
同意。トップダウンでも上が優秀ならいいんだ
でも実際はトップにはデスクワークのみで行った連中が多い
しかも社内監査までザル

まぁ漏れの所も間違いなく倒産が見えてるんだけど立ち直るのは不可能だろうし
倒産するまでは我慢して給料もらおうと思ってるwwwww
叩くだけ叩かれれば忠誠心すらわかねーもん、後の事なんて知るかwww
318名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:54:09 ID:Kw5Yu8f30
>>58見ると、
国内の普通の日本人相手の商売がまったくわかってなかったという
ことが、なおさら悲しく感じるね。

日本人の行動パターン、会社の従業員の凄さを何もわかってなかったんだね。
おばちゃんの偉大さと、朝のせわしなさの中で飴やら雑誌やら買う心理が
わかってなかったという感じ。この人たちのプランが実行され始めてから
どんどん収益下がってるよね・・・
319名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:54:56 ID:xR4cLKd20
当然、群衆の行動を分析して動線まで考えて
計画ぐらいは立てたんだろうけどさあ・・・・・・。

本末転倒だな。
320名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:55:13 ID:zFdilJ+H0
目先の金しか見てないから
こういう事態になる。

アホすぐる
321名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:55:22 ID:LObq8Na/0
>319
やったと思うか?

俺は思えない。
322名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:55:44 ID:k7rob87L0
>307
兵は優秀士官下士官は普通将は愚鈍てね。

ま現状でも自殺者多数だして上は自分の手柄みたいなこと言ってるしね

失敗して腹切る位の覚悟があればついてくるよ。
323名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:55:49 ID:b8aKt0WT0
JR東は馬鹿だな。
JR東海とJR西はどうよ?
324名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:56:34 ID:lkQYcV+v0
>>292
うっせー。けなすためだけに、来たんか。市ね。
代わりに考えてみろ、無能者。
325名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:57:29 ID:aSNvsxk80
先週か、先々週、朝日新聞にも載ってたなあ
326名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:58:03 ID:7tbyZelC0
現場を知らずに数字しか見ないでやるとこうなる
327名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:58:15 ID:GDOqJO9V0
>>316
ジャンプは今240円もするの?

そうそうジャンプと言えば駅のホームのキオスクに本を5段くらい肩に乗せて
階段上がってキオスクに納品してた人達が結構いたな
あれもキオスクのおばちゃんに負けないくらいの職人技だな
328名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:01:00 ID:xR4cLKd20
>>321
いや、さすがにああいう仕事だと、繁忙期や
客の混み具合とかのデータを取って従業員の
配置とかは変えたりしていたんじゃないのかなあ?
329 ◆NEVADAO3ks :2007/04/30(月) 23:01:06 ID:RgD03p5w0
>>323
東海もコンビニ化進行中
330名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:01:28 ID:ElZ06bX20
キヨスクはおばちゃんが在庫覚えてるからPOSなんぞ要らない
人気商品はおばちゃんが即時仕入れる

非常に優れたシステムだった
331名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:03:04 ID:Kw5Yu8f30
>>327
経験によって会得される熟練の技、みたいなのあるよね。
一見つまらない誰でも出来ることに見えて、新人なら相当
仕込まないとできないこと。

そういうのを、軽視してると、キヨスクどころか日本全体が
駄目になる気がする・・・
332名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:03:20 ID:5y6xS2Fw0
タバコは禁煙煩いし、新聞、雑誌の暇つぶしメディアはケータイにとってかわられたから売れなくなったんだな
333名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:03:34 ID:fqL0KqsoO
キオスクの五十代のおじちゃんとおばちゃんで、おばちゃんがテキパキしてる人が多いのは、普通、五十代男性で優秀だったらもっとエリートになってるからじゃ?

あの世代で女性だと、優秀でも専業主婦になったりする人多いもんね。
334名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:03:56 ID:I550Xp7u0
>>58
こんだけ華々しい履歴もってって無能ってわけか・・・
335名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:04:29 ID:XSTtKtLR0
ぶっ壊すのは簡単で一瞬だけど
元に戻すには膨大な時間がかかるんだよね
336名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:06:12 ID:ElZ06bX20
キヨスクを崩壊させてるうちに、駅外のコンビニ(セブンなど)が伸びて
しまってるだろ

もう取り返しがつかない状況になってるぞ
337名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:07:14 ID:IXp2rTU40
>>369
トロイ客のせいで、店員に切れられるんだよな。いい迷惑
338名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:07:17 ID:GmrErbeE0
>>317
今の警察がそうだよな・・・

警察の捜査能力が落ちてるのが答えだな。
339名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:07:39 ID:eQzlQK8q0
>>324
ゴメン、コン猿とかAとかよく解らないんだけど。
何?
340名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:07:43 ID:GDOqJO9V0
>>331
今はもう肩に雑誌、缶ジュース等担ぐの禁止みたいだね
その代わりエレベーターに台車乗せてホーム上のキオスクに納品してるみたいだね
341名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:07:55 ID:Pj34FSKL0
テスト
342名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:08:07 ID:i6bsRLWcO
コンビニ式の売店はどこも、ドアが手動で欝陶しい。
駅の売店にドアなんていらないだろ。
343名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:10:18 ID:XSTtKtLR0
>>342
開ける時は手動でやらなきゃ開かない癖に
閉まる時は何もしなくても勝手に閉まるから余計にタチが悪いw
344名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:11:14 ID:M6nUHn/Z0
おばちゃん日刊と言いながら二百円渡せばすぐに釣り銭が来る。
これが至極当たり前だったわけだがなくなるとやっぱり痛いな
345名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:11:37 ID:dGw5iUYC0
キヨスクで複数の客とやりとりするマルチタスクのような仕事は、
脳幹の太い女脳の方が向いているような気がする。
しかもおばちゃんはそろばんやってるから、暗算が得意。
346名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:13:15 ID:XSTtKtLR0
キオスクぶっ潰して全部自販機にすればいいんじゃねーのw
雑誌も新聞も飲食物も全部
347名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:14:38 ID:GDOqJO9V0
>>346
キオスクで取り扱ってるアイテム数を見てからそういう事書きな
348名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:15:07 ID:zY7eKZky0
ホームが混雑してるのに店なんて作るなよ。
早く撤去しろ。死人が出てからじゃ遅い。
349名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:19:21 ID:p36siE8O0
>>15
なんで人数制限無かったんだろうな
350名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:19:29 ID:xxyRwT3TO
バリバリIT系で働いている俺も、複数対応・瞬時暗算のあの仕事には尻込みしてオシッコびちゃびちゃにちびる。
351名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:19:35 ID:Tky4jQYAO
ところでさぁ、そこまでしてどうしてもキヨスクで購入しなきゃいけない物って何がある?
キヨスクでしか買えない物、キヨスクオリジナルライターぐらいしか思い付かん。
しかも120円
352名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:20:45 ID:An4lPLVCO
>>288
ID lkQYcV+v0







バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
353名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:20:56 ID:rrrhqcuo0
消えて当然。
売り上げは落ち込んでんだから、縮小するなり何か他のものにするしか無いって話だな。
354名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:20:59 ID:bNEtMyf20
>>248
おっさんは簡単な仕事だと勝手に思い込んだ場合、
自分にとっては簡単ではない事でも不満に思ったり手を
抜いたりするからじゃないか?
おばはんは真面目だよ。根性もあるし、忍耐力もある。
355名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:21:16 ID:N/nWtiCw0
>>351
時は金なり
356名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:21:23 ID:j4WiUFvH0
氷河期世代を正規採用すりゃいいんじゃないの?
アルバイトやパートでまかなおうってのが間違い。
357名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:23:36 ID:9IbjdsYb0
>>354
てか、女は真面目だし根性もある、だろ
男は世間が思うほどは必死に働いてないしな
358名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:24:12 ID:GDOqJO9V0
>>351
駅構内にNEWDAYS以外のコンビニは滅多に無いでしょうw

突発的にちり紙とかジュースとか香典袋とか
中吊り広告見て週刊誌とか欲しくなったらキオスクしか無いじゃん

それとも一旦改札出る
その方がめんどくさくない?

359名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:24:46 ID:xsgYIgRq0
P ポンと
O 置いて
S 支払い
360名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:25:56 ID:k7rob87L0
>331
即戦力があるから大丈夫のなのでは?
361名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:26:53 ID:bNEtMyf20
>>356
いくら氷河期世代でも、この条件では働かないだろう
高卒の初任給程度でこの激務は無いわ
362名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:27:59 ID:YeH+EGh20
>>1を読むと、今後のキヨスクでは暗算してもらえないという事か?
そんなキヨスク使いにくくて仕方ないんだが。
363名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:28:17 ID:GDOqJO9V0
>>353
NEWDAYS(コンビニ形式)にして売上が落ちてるなら
昔のキオスク方式に戻せば良いだけ
また多くの利用者もキオスク方式を支持してるのはこのスレを見れば一目瞭然だ罠
364名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:30:07 ID:fuA/bku70
>>363
エースパイロットのほとんどを失った
365名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:30:58 ID:m2Qg2R3G0
>電子マネー「Suica」

早すぎたんだ!腐ってやがる。
366名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:31:29 ID:An4lPLVCO
>>361
マック難民とかワーキングプゲラどもにやらせるとか?
367名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:31:53 ID:xR4cLKd20
>>364
何?その大日本帝国末期。
368364:2007/04/30(月) 23:32:09 ID:fuA/bku70
誤爆
369名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:32:29 ID:YeH+EGh20
>>366
あいつら労働意欲ないだろ。
370名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:32:33 ID:21dtyiL80
ところで、「キヨスクフラッパー KIOSK FLAPPER」って、
全然話題に上がらないけど知ってる人いないのかな?
371名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:32:43 ID:c4Ixghmp0
全て自販機になったとしよう
毎朝、タバコ、新聞、缶コーヒーを買う人の場合、3つの自販機に
買いに行かなければならない。
朝こんな効率の悪いことはできない。
372名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:33:41 ID:LObq8Na/0
>364
もっとガノタに分かりやすく言ってくれ
373名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:34:13 ID:fuA/bku70
あぁ、誤爆じゃねーや・・・

>>372
ルウム戦役後のジオン
374名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:35:16 ID:NtIaR5/b0
>>366
寮完備じゃないと雇われる側のメリットないから経費かかるし、
彼らはアパート借りる金がたまってもっと割りのいい仕事が
見つかれば即やめるのが目にみえているのだがw
375名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:35:24 ID:MQ8f42CT0
>>365
Suicaは便利だよ。普通に。
376名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:35:45 ID:GNzDw0Vn0
>>368
誤爆かよw
377名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:35:48 ID:sF05TyCH0
朝の糞忙しい時間にNEWDAYSなんかで買おうと思わない
378名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:36:02 ID:G+QEK2AZ0
従業員のやる気の低下が、3月のねずみカレー事件を引き起こしたに違いない。
379名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:36:31 ID:klDJT0PV0
で、JR的にはキヨスクを存続させる気があんのか?
380名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:36:48 ID:h7NScNf80
店舗の開店すら出来ないという商売の基礎から失敗してる
更に利用客に迷惑かけてる

東日本キヨスクの経営企画部の職員は、退職して
自ら率先して契約社員になってキヨスクの店頭で働かないとな
381名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:39:06 ID:VCoAfMaiO
>>370
知ってるw
キミコさんだろ。

たいした利益もないのに、寮なんかあるのか〜、と疑問に思った思い出があるよ
382名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:39:52 ID:GNzDw0Vn0
店は開けてナンボだろうがw
383名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:39:56 ID:nHO91DLx0
ニューデイズがあればいい
384コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/04/30(月) 23:39:59 ID:6uiY/rEs0 BE:51111623-2BP(30)
駅構内の中途半端に狭いコンビニで買物する位なら、
電車降りた後、普通のコンビニで買物する。
出始めた頃はアホかと思った。
385名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:40:57 ID:irNkDzVb0
朝刊を買う為に、数分も待てるかよ。
386名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:41:34 ID:J0zPMdNwO
店舗を閉めっぱなしにするのなら狭いホームから撤去した方が…
お茶の水とか新宿とか、混雑時間帯は危ないと思う
387名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:41:42 ID:NtIaR5/b0
だいたい売り上げ低迷の原因はおばちゃんたちじゃなくて
不況下だったことや、タバコや雑誌の売り上げ減少だったのに
従業員の首切るって筋が違う
しかも、店を絞ってやりくりして、会社も経費削減してたならわかるが
わけわからなんコンサルだとか、設備投資に金かけて稼動できないってアホくさい

今頃老後資金ばっちりのおばちゃんたちは大笑いだろうねw
388名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:41:53 ID:fuA/bku70
駅前で熟練おばちゃん雇って、露店出したら儲かるんじゃね?
389名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:44:41 ID:rrrhqcuo0
>>363
ソースくらい見たら?
全く逆のこと書いてるから。
2chをレスを元に語られてもw
390名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:46:21 ID:LObq8Na/0
>373
つまりまだまだ戦えるけど結局ポシャるということか。よっくわかった。
391名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:47:55 ID:aZ7u9dmF0
おれの母ちゃん、まさにキヨスクおばちゃん。
一度だけ、昼にお店に行ったことあるが、昼時でも客は途切れず
テキパキと客をさばいていた。とても声をかけられる状態ではなく、これが
朝のラッシュだったらと思うとガクブル・・
この仕事でおれや弟を育ててくれた母は誇りに思う。大幅リストラの話も
聞かされていたが、雇用形態を変えさせられて、給料は3分の1にまで減ったそうだ。
いまだに現役でがんばっています。
392名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:50:36 ID:gaMWE1R40
393名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:51:54 ID:eBum8q75O
コンサルティングってコードギアスのルルーシュみたいな奴だな


システムは完璧だ!
394名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:52:20 ID:fqL0KqsoO
>>391
これからはおまいと弟の二人でささえてやれ
395名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:52:31 ID:gTRPd37T0
人材を枯らし
売上を減らす

JR市ね
396名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:52:32 ID:sHA32RHxO
>>391 感動した、孝行しろよ。
397名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:52:55 ID:GDOqJO9V0
>>389
>>「団塊世代の引退に伴い男性サラリーマンが減り、若者や女性が増えれば需要も変わる」(同社)
>> 次から次へと商品を差し出す客の間に割り込み、忙しく働く販売熟練者とコミュニケーションを
>> 取るのは若者や女性に抵抗があった。しかし、コンビニ型なら並んで順番を待つだけだ。同社
>> 経営企画部は「キヨスクでは買いずらいイメージがあることを反省させられた」という。

大方この事を指してるのだろうが、キオスクで買いづらいと思ってるのは若者と<女性>だけじゃん
どうみてもミスリードの記事と
最終的には経営陣が大局を大幅に間違えた事につきるんだが
女性取ってハードコアなサラリーマンを逃がしちゃねぇw
398名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:56:00 ID:GDOqJO9V0
>>389
当然、辞めた熟練キオスクのおばちゃんに三顧の礼を尽くし
好待遇で処遇すべきだがね

そして経営陣の刷新でしょうな
キオスク建て直しには
399名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:56:53 ID:1WpitE0D0
人手不足って、アホだな。

あじさいの立ち食いそばもやばそうだな。
400名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:57:12 ID:MQ8f42CT0
>>391
泣)いや、マジで。
オヤコウコウ タノム
401名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:58:24 ID:iPek+03Y0
去年キヨスクおばちゃんに「お帰りなさいお疲れ様」って言われて
何だか色々気持ちが救われたよ。人間味って大事だよな。
402名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:00:04 ID:OTJ3c2J50
>>353
3人のキオスク建て直しプロジェクトチームが計画を開始したのが
2001年。そして3年後の2004年に完了した。

売り上げが落ち始めたのが2001年で、2005年まで下落続き
403名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:01:12 ID:0Md9GJHX0
二つの意味でキヨスクのオバチャン達は計算に長けてたって事か。
404名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:01:31 ID:PxSRkuA/0
>>397
女が利用しにくい、じゃなくて女は朝から新聞電車で
あまり読んでないし、女向きの雑誌は分厚くて重いから
持ち歩くもんじゃない。女をターゲットってのは、そもそも
限界あると思うがなあ。ゆっくり買い物するほどの時間は
男女ともないし。よくわかんね。
405名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:02:37 ID:A92HkZN30
178店舗閉鎖せざるを得なくなったって時点で失敗だ
406名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:03:27 ID:FUqmC2Z70
プレイボーイ買うのキオスクだったのに
407391:2007/05/01(火) 00:04:18 ID:eXvIzKFM0
>>394
>>396
>>400
その母も、昨年還暦を迎えた。まぁ、いろいろとお祝いはしたよ。
給料減っても、働いているほうがボケないしいいからね!と言ってた。
ひとつ、裏話。東京駅の店舗にいたときのこと。
在来線(山手線、京浜東北線など)のホームより新幹線ホームが
朝は殺人的に忙しいそうだ。新幹線に入るのは毎回気が滅入るって
話してたな。
408名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:04:46 ID:k5FC8/G10
>>402
計画・立案に2004年までかかって、実行段階が2005年なんじゃね?
キヨスクでsuicaが本格化したのも2005年からだし。
409名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:05:10 ID:cgM18zPq0
おばちゃんがいなくなったからって、習慣と化しているタバコ・新聞・缶コーヒーなどを
買わないわけには行かない。
代替案としては、どこかほか(「自宅から駅までの間のローソン」など)で買う、ってことになるので、
今よりも少し早く家を出るなどするしかなくなる。それだけのこと。

「おばちゃん復活を望む」ってのは意味がない。
410名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:05:40 ID:STZIzxWa0
これはプロジェクト失敗例として非常に分かりやすいね
2001年からどう進めてきたのか詳細を知りたいね
プロジェクトリーダ教育の教材によさそうだな
411名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:05:58 ID:PxSRkuA/0
>>407
そうそう、在来線なら次の電車でもいいんで、少し余裕がある。
もちろんさっさと買い物済ませたいが。

新幹線乗るときは、確かにおいらも殺気立ってること結構あるかもw
412名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:07:42 ID:eKvemNL30
なにげにキヨスクの販売員さんってスキル要求されるよ
あんだけの種類のものを扱っててその価格を覚えてないといかんし、暗算もできないとダメだし
変な客にも対処せんといけないだろうしね
413名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:07:43 ID:nP8hJPsgO
熟女と聞いた漏れが来ましたよ
414名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:08:15 ID:SpEgZzJ60
JRはホントにバカだな
この案を推進した奴は全員クビな
415名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:08:31 ID:Kmj6+HPO0
>>402
で、2006年までは従来型だったのでは?
何をやってもうまくいかないんで消えいく運命なんだろ?
416名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:09:16 ID:k5FC8/G10
新幹線は1本のがすとしゃれにならんからなあw
大宮駅でよく乗るけど、やっぱ朝の新幹線ホームのキヨスクは混んでるよ。
417名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:10:03 ID:Wa1sTSuW0
どうりで、いたるところのKIOSKが閉鎖してたんだ。。。
シャッター閉まったままのを見かけるよな。
418名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:13:09 ID:3klwO8yo0
JR東日本って

成功1に対して失敗1000だからなぁ〜
419パンツ ◆7vYOZotTDo :2007/05/01(火) 00:13:39 ID:dYC2uqwq0
グリーンアテンダントいれば文句は無い
420名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:14:05 ID:WV+IReOY0
ゲンダイとかどうするんだろうな。

記事がろくでもないのに、駅売りもできないなんて。

421名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:17:05 ID:YgQttRck0
>>420
送り付けて「振り込んでください」ってのはダメか?
422名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:18:41 ID:zdINE66a0
>>421
それは読売新聞にやられた事がある
勝手にポストに入れて集金に来るやり方
423名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:18:46 ID:D7vboiod0
熟練者をクビにするなんてアホすぎだな
424名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:21:07 ID:0Md9GJHX0
高卒や中卒のオバチャン達にそれだけの暗算能力が標準装備されてた
ってのが、日本のスゴいトコだったんだよな。
425名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:21:14 ID:M/C+TLFz0
今猿に頼む = 会社を潰す

これだけはガチなんだがねぇ。経営やったこともねぇ馬鹿が
経営ウンチクたれている馬鹿だからなぁ。

野球のヘッドコーチとはわけがちがうんだが


426名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:23:04 ID:DLSBJWFS0
熟練おばちゃんに合わせて、客も買い方にコツを要する
ただ単に「買い物」じゃなくて、熟練おばちゃんと顧客が互いに呼吸を合わせて
築き上げてきたのがキヨスクだと思う
だから寂しい。。。
427名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:25:19 ID:0TcRsQquO
漏れの工房時代、ヂャンプ手に取って100円玉二枚をポケットから出した刹那に………
30円が手に取ったヂャンプに乗っかってた



あれが職人だとオモタ


今のこの国は職人がいなくなるとか散々煽るが、消してるのはおのれらやろ?あ?
428名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:26:09 ID:STZIzxWa0
最近派遣会社は企業の要求に応えられずに人材確保できない所が
ほとんどだよ この辺も全く見えてなかったのか?
人の確保ができない派遣会社なんて意味ないんだが
429名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:28:45 ID:iDqCl0GC0
4/8 キヨスク180店休業中 ベテラン店員去り人手不足(朝日新聞)
>担当者は「決してそんなつもりはありません。ホームなど小さなキヨスクしか置けない場所もあり、
>実際に、朝、新聞が買えないなどの苦情もきていて需要は高い。一刻も早く再開したい」と話す。

4/12 首都圏のキヨスク、3分の1が臨時休業…リストラ補充失敗(読売新聞)
>東京駅のキヨスクで新聞や雑誌をよく買うという男性会社員(68)は、「レジに行列ができるコンビニ
>よりキヨスクの方が便利。早く再開してほしい」と話していた。

マスコミの本音は「キオスク減ったせいで新聞が売れねーじゃねーか!とっとと再開汁!」じゃね?
430名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:29:27 ID:X3oDghpD0
せめて正社員で雇わないとね。
まあそれでも余りに条件がひどけりゃ結局は辞めてしまうから
そこは福利厚生や給与、教育面でのJRの手腕の見せ所だと思うが。
JRみたいな大きいところは大丈夫かも試練が、
今は社員と言ってもバイト以下のようなとんでもないところがあるからな。
入る方もイメージが悪いところは敬遠するわな。
431名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:31:34 ID:K6MPVXF/0
すごいな。おっきな会社の大プロジェクトでこんだけ見事にコケるのも。
Fナントカを高い給料払ってでも雇って明日から全店舗開けや。
そこにかかるコストは無能な重役の給料から天引きすればノープロブレム。
432名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:32:08 ID:AAoSAyUi0
 1日だけでもいいから、経営幹部にキオスクに入ってもらいたい
おいらがいる・・・
433名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:33:42 ID:WbjOiypH0
>>432
そんな混乱しそうなキヨスクの客になりたくないぞ。
434名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:34:48 ID:SZSViwdZ0
>>410
プロジェクト× (バツ)と名づけてシリーズ化しよう
435名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:36:40 ID:vN//TAdd0
俺、11才までアメリカで育って日本人学校へも通ってた。
それなりに成績はよかったんだが、帰国して東京駅でキオスクのオバちゃんの
計算能力をみて、愕然としたよ。
日本人すべてがキオスクのオバちゃんレベルではないと気付くまで、しばらく
立ち直れんかった。
436名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:37:23 ID:Wa1sTSuW0
KIOSKはコンビニ(便利)より便利だから利用してたのに

あんなに混んでたんじゃコンビニ形式つーよれいアンコンビニ(不便)だよなw


437名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:39:01 ID:MdeOs9Qg0
JR東といえば、新小岩駅内のねずみ入りカレーを思い出す。
あの店もJR東の関連会社だよね。
438名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:39:14 ID:STZIzxWa0
コンサルが出す提案で正社員削減して派遣に置き換えは
すぐ数字に現れて都合がいいからよく取り入れられてるけど、
派遣会社が人確保できないから最近はこれで失敗するケースも多そうだな
439名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:40:14 ID:yXbGrLDJO
>>432
新聞と雑誌買うのに何分も掛かりそうだ

忙しくなると顔真っ赤にして客に逆ギレする幹部が目に浮かぶ
440名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:42:15 ID:ScHbsNP9O
いつだって、忘れない。キオスクは、駅の中
そんなの常識〜♪

って歌は どーするの?
441名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:44:57 ID:65F/LHhD0
>>435
わかるなあ。

某欧州のプライドの高い国の、院卒エグゼクティブが日本に来たときに
新幹線ホームのキオスクで買い物して、一瞬のお釣りに目をひんむいて、
自分で頭で計算して、正しい額だとわかるまで必死だったよ。

で、そういう売店のレベルの日本人が優秀だということで、
こちらへの態度もちょっと変わったんだ。おばちゃん、ありがとう、だ。
>>391さんもお母さんにお礼を伝えておいてくれよ。
442名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:46:44 ID:WSu86JDc0
>>432
絶対無理だね、務まらない。釣り銭すらまともに渡せないと思うし、それ以前に暗算ができなだろ

でも逆にキヨスクのおばちゃんは役員でも取締役でも務まると思う
まぁなんつーか、無能がなんで上に立ってるのかって事だな
役員連中って無駄なプライド持ってる以外に何か特技の一つでもあるんだろうか
仕事やめたら何が残る人間なのか、たぶんクソの役にも立たない過去の肩書き以外何も残らん
443名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:48:08 ID:FUqmC2Z70
キオスクこそ真のコンビニエンスだったのに
444名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:48:41 ID:pc3DDuPF0
キオスクのおばちゃんで買いにくいとかなかったぞ
むしろコンビニ形式にしてからの方がサービス微妙
445名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:50:42 ID:acgsasC+0
熟練労働者に依存する体質は良くない。
これでいいんだ。

と主張していたやつが以前いたな。

これでよかったのか?
446名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:50:44 ID:T0lwzBQL0
>>418
JR西日本って人殺した時点で

成功1に対して失敗∞
447名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:50:51 ID:X2E3IaRR0
箱のような売店はモビルスーツでおばちゃんは操縦士な
448名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:50:53 ID:jVrkcOvO0

これってキヨスクに限らずどんな企業でも言えることじゃないか?

熟練社員がリストラされて派遣を使い人件費を圧縮したら帳簿上は良くなったように見えるけど・・・。

既得権益を握って離さない連中って思った以上に国家の害だよね。

449名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:51:06 ID:STZIzxWa0
>443
激しく同意 究極のコンビニ
それを支えたキオスクのおばちゃんのスキルは素直にすごいと思う
450名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:52:15 ID:3klwO8yo0
>>443
あの商品数を瞬時に判断できるのは、すごいと思う。
451名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:53:31 ID:inCtAOfu0
売り上げが減少しているから、サービス品質をそれないに下げて仕切りなおしする、ってことだね。
2chでは当然のようにキヨスク礼賛、経営陣罵倒の書き込みが多いけど、
こうなる前にもっと買ってあげるべきだった、ということさ。
452名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:53:31 ID:k5FC8/G10
でもおばちゃんたちにずっと頼るわけにもいかんだろう。
世代交代の意味もあったんじゃないのか?

クソ不便にするというオマケつきで。
熟練技能の継承の失敗だわな。
453名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:54:24 ID:pc3DDuPF0
東京メトロの売店のおばちゃんは大丈夫ですか
454名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:55:26 ID:t7W/Ij980
>451
 日本中の小売業で不景気ムードが蔓延してたのに、キオスクだけがそれ以前と
同じレベルの売り上げを維持するなんて不可能でしょうに。
455名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:55:55 ID:M/C+TLFz0
>>445
そもそもそいつのいう 良くないは

論理的にそいつも説明ができない。そして、とってつけたような
技術話がでてくるわけだ。

標準化できないとかね。やるもやらないも現場だし、現にそれで
ずっと何年も引き継がれてきて、標準化もくそもないんだがね。
456名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:56:06 ID:acgsasC+0
なくなっても困らないものなのかもしれないけどな。
457名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:58:45 ID:p99shHAU0
どうなんだろ。80年代以降、どんな業界でもプロが敬遠されて素人が
どんどん表に出る傾向にあるけど、ウエイトレスや店員に関しては
昔が懐かしい俺がいる。
「日本はサービスが良い」という世界での評判はのは素人が増えるにつれ
崩れていってるんだよな。
458名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:59:21 ID:D2VnaXWl0
>>448
この手のスレだと時々出るけど、物作りもうすぐ崩壊だぜー。
携帯電話、ある程度安定した機種が出たら今のうちに買っときな。

IT関係、この雇用回復局面で新卒の志望者が減り続ける数少ない
業種になったんだが。特に携帯がひどい。
開発現場じゃ円熟どころかノウハウが何も溜まらない。次々と辞める
開発者、短くなる納期、そもそも機種に搭載される機能すら一部の
機種が人気にならないよう、キャリアが制限するインチキ糞市場。
まともな人間なら来るべき仕事じゃねえ。
これから先、山のような新機能で開発が飛んで品質最悪になるか、
外国勢にボコボコにされて消滅するか。どっちにしろ、まともな携帯は
あと2年くらいで出せなくなると思うぜ。
459名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:59:37 ID:t7W/Ij980
>456
 駅周辺にコンビニのある場所では、コンビニにシフトするだけだろうな。
460名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:59:45 ID:FUqmC2Z70
滝沢の閉店とか
461名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:59:59 ID:cgM18zPq0
おばちゃんの人件費が高くなりすぎた。
上のほうに子供3人育てたおばちゃんがいるってレスもあるぐらい。

人件費が高いのに、タバコ・新聞が売れないんじゃあコンビニ形態にするしか仕方が無い。
462名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:00:42 ID:qxD5njG6O
福岡天〇駅の売店の女って、なんであんなにキレながら物売ってんだろ。
ブスが余計ブスに…
463名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:01:51 ID:YgQttRck0
>>455
標準化って・・・そんなコト言うバカが居たのかw
キヨスクのオバチャンなんて伝統芸能の技に近いのにねぇ。
464名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:03:17 ID:k5FC8/G10
>>461
いや、売上減少は不景気と退職者増の分を割り引いて考えるべき。
不景気と退職者増にもかかわらず、この下げ幅で抑えられてたなと考えるべき。
465名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:04:33 ID:O3yBPBUB0
自動販売機でいいよ
466名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:04:54 ID:STZIzxWa0
>461
コンビニ形態にしても派遣社員が集まらず
開店できず収益悪化じゃ全くもって意味ないんだけど
467名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:05:20 ID:65F/LHhD0
>>463
ツァイスのレンズなんかは設計図どおりに作るとできないって聞いたよ。
やはり職人さんが微妙に調節するから可能になるレベルがあるそうで。

どこの国でもあるんだろうになあ。なぜ経営の専門家がそういう点を
無視しているのかわからない。
468名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:06:28 ID:+DQuTkH20
しかし,いつになったら「労働者は歯車にできる」的なお花畑思考がなくなるんだ?
469名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:06:29 ID:FUqmC2Z70
必死な関係者が多いなw
470名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:07:10 ID:inCtAOfu0
東日本キヨスクの総収益は2271億円、そのうちキヨスク分は850億円(平成17年度)。
売り上げに占める比率は37%。名前とは裏腹にキヨスク主体の会社ではなくなってる。

キヨスクが赤字を垂れ流す現状に歯止めをかけるには少々の
荒療治は必要。

おばちゃんの技能はすごいけど、商品を割高価格で売ってくれるわけではなく、
会社にとってはなんのメリットもない。
471名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:08:53 ID:kRmWxcEb0
京急鶴見の駅なんかコストダウンで
トイレの扉も故障のまま(中国みたくうんこをしてる風景を見られる)
トイレットペーパーも無いw
JR東 コスト削減もいいがもっと乗客の利便を考えた方がいいぞ
472名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:08:55 ID:CajjiK740
>>451
駅の中の市場規模はたぶん、
乗降客が変わらない限り一定だと思う。

この10年、駅長室つぶしてコンビニ出したり、
本屋出したり、無印良品誘致したり、
いろんな業態店を出していれば、
相対的にキオスクの売上も下がるのでは?

オッサンが新聞買わないし、
ホームは禁煙でタバコ売れないし、
流れも変わってきた面もあるけど。

ホームでの商売は「キオスク型小売」だけが
対応できていたのでは?
473名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:09:23 ID:SZSViwdZ0
>>470
おばちゃんの時間当たりに処理できる客数(売り上げ)はメリットにならんかな
474名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:11:18 ID:M/C+TLFz0
>>463
この手の話で、いわゆる熟練者否定論者の宣う数々の謳い文句
ってのは、もうパターンが決まっていて、こちらもミミタコなんだが、

10年前の日経の提灯記事と同じ事未だに言っているんだよねぇ。

で、その分析とやらや、改善案とやらの数々のプレゼンのキーワード
ともいうべきものも、ほとんどマンネリ化している。そのひとつが標準化
とかいう言葉と数値化とかいう言葉かな。

でもこれ、できる経営者が場所場所で使い分けることができるならば
使っても言い言葉なんだが、経営もろくすっぽしらんような糞今猿が、
好きこのんで使うんだよ。

ほかにも30ほどこういった「カビの生えた決め文句」的なものがある
が、どれもこれも経営学的に確立されたものでもなんでもなくて、その
殆どは失敗している。まぁ、ISO9000と同じで、本来自己啓発的なもの
なんで、そんなもの推進してもうまくいくわけがないんだよねぇ。

耳障りのいい言葉だけれどさ。で、熟練を散々否定してきたわけだ。
彼らの好きな「差別化」っていう言葉を借りるなら、まさにこれがそれ
だってのに、わかってないよねぇ。糞今猿はwww
475名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:13:04 ID:inCtAOfu0
>>473
大したメリットではない、と判断されたんだろうね(推測だが)。

非熟練販売員であっても、繁忙期には人員増で対応できるからね。
476名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:14:04 ID:cgM18zPq0
キヨスク(熟練おばちゃん店でも)でモノを買ったことは無いな。

タバコ、スポーツ紙、ガム、缶コーヒー、雑誌、などは普段から買わないので。
477名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:14:24 ID:M/C+TLFz0
>>467
っていうか

あの連中を経営の専門家とかいうのをまず止めていただきたいよwww
ほんと、日本のコンサルティング連中って、企業の生き血を吸って宿主
ぶっ殺すダニだろ。

一時期はやった成果主義云々でどれだけの企業がめちゃくちゃな結果
になって、倒産の危機または経営環境の危機招いたのか知らない奴
(経営者)も多いんじゃないかな。

っていうかね、経営って奴自体も熟練技に近いきわめてファジーなもの
なのにねぇ。数値化できないとマネージできないとかほざく奴の薄っぺら
いことこの上ないよww
478名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:15:54 ID:UQAFE8ZEO
NewDaysバイトくんとKioskおばちゃんの一人あたりの売上高と利益率を比べてみたいね。
コンサルだったらそのくらいやってるよね?
479名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:16:35 ID:+DQuTkH20
標準化するってことは,通常は最低レベルにあわせるってことなんだが,
経営者は最高レベルに合わせられると思ってるんだよ。
アホとしか思えん。彼らも現場にいたことがあっただろうに。
それとも精神論で乗り切ってきた無能が経営層の大半なのだろうか。
まぁ,正論を振りかざしたり技術に傾倒した連中は現場に残るから,
相対的に経営層はアホしかいないのかもしれんね。
480名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:16:43 ID:nmHVHSiR0
コンビニなんかよりよっぽど便利
5秒あれば買えるんだぜ?
481名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:17:43 ID:RqUUpz/X0
正社員で募集をかけても人が集まるかどうかわからないのに
契約社員だろ?来るわけねえじゃんw
482名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:18:14 ID:inCtAOfu0
>>478
> NewDaysバイトくんとKioskおばちゃんの一人あたりの売上高と利益率を比べてみたいね。

そんなもの比較しても意味ない。
店舗当たりの売り上げや利益率をシミュレーションするだけ。
483名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:18:51 ID:snQz49ZP0
就職できない高齢フリーターがこの記事見てキヨスクのおばちゃんと自分を
重ね合わせて溜飲下げている様子が目に浮かぶ
484名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:20:24 ID:M/C+TLFz0
>>476
正直言って、売り上げ減少の理由は他にあるんだがねぇ。いまさら
飽き飽きしているコンビニ形態なんて完全移行しても、根本的な解決
にはならんのだけれどね。

2割ほどここ数年で売り上げ減少している理由は、ぶっちゃけていう
と、アイテムジャンルの入替をしていないからだよ。アイテムの入替
じゃなくて、ジャンルね。新聞、タバコ、雑誌なんて、ここ数年コンビニ
ですら、ガンガン売り上げ落としている商品だ。ここら辺を整理して、
現在の若手リーマンなんかが“毎日”買ってくれそうなそういう品物を
於いておかないとね。

新聞、雑誌といった情報誌のたぐいはそろそろ、電子媒体での販売
に移行しないと、キヨスクじゃ売れなくなるよ。
485名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:20:24 ID:+DQuTkH20
何で数値化にこだわるかって?経営層がアホだからです。
数値化して誰でもわかるようにしないと理解できないのです。
だから数値化に拘ります。いや,大抵の企業でホントにそうだよ。
486名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:21:21 ID:inCtAOfu0
キヨスクを小売り業としてみるからいかんのだろうね。
乗客への顧客サービスだっと思えばいい。
で、顧客サービスを切り捨てただけ、と。
487名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:21:44 ID:k5FC8/G10
コンビに化することで売上は上がるのかな。
例えば、ニューデイズではキヨスク携帯では扱えなかった高額商品を売るとか。

キヨスクは完全に塵も積もれば商法だから、コンビニのメリットはあんまり多種多様にあるとは思えない。
(多種多様を要求される立地ではない)
488名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:21:58 ID:UQAFE8ZEO
>>482
坪単位の利益率なら、おばちゃんの給与が例え高かったとしても、圧勝な気がするんだけど…
素人考えでスマソ
489名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:22:07 ID:p99shHAU0
>「団塊世代の引退に伴い男性サラリーマンが減り、若者や女性が増えれば需要も変わる」(同社)

何でもかんでも女子供に合わせるな!
490名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:22:50 ID:X2E3IaRR0
そもそもホームにコンビ二は必要ないわな
491名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:23:46 ID:acgsasC+0
わざわざホームにある狭っくるしくて薄暗いコンビニで、
ちまちまモノ買うかよ。
演出的に閉鎖空間ではちょっとな。
492名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:24:06 ID:+DQuTkH20
>>484
えっ,そうなの?

俺はてっきり・・・
乗り換えの便がよくなったり,
直通電車の増発でそもそも乗り換え不要になったので,
キヨスクなんぞに寄ってる時間がなくなった
のかと思ってたわ
493名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:24:22 ID:M/C+TLFz0
>>479
どちらか一方に っていうのがまず、あほな考え。

これもよく使ってくれている言葉だが、「リソースを集中する」ってのを
おそらくほざいているんだろうが、これってマクロ的な判断で行うもの
なんだが、バランスを欠いている日本の経営では、はっきりいって、
博打打ちみたいな状態になっている。

日本という土壌では、どちらか一方ではなく、両方やる これが正解。
短期的には、両方存在するのでコスト増にはなるが、バランスの調整
ができる。つまり緩やかにシフトできるわけだ。キヨスク店舗の売上げ
現象が顕著になって、コンビニ型が伸び始めたのなら、その伸び率
にあわせてシフトしていける。

なのに日本って国はねぇ・・・・・保守的な癖に、妙なところでドラスティック
な行動にでてこういう始末を招いているわけだ。普通ならトップの首が、
いくつか飛びますよ。3割も前年比で売上げ落としていたらね。コンビニが
どうこうとかそういうレベルの話題じゃない。コンビニがその分カバーしてい
るわけじゃないんだから。
494誇り高き乞食:2007/05/01(火) 01:24:36 ID:A5pl012c0
熟練おばちゃんのノウハウを組み込んだ、キオスク熟練おばちゃんシミュレーターを開発するんだ!!

ブースの周りに配置したカメラで、客の行動追尾。
客の手元をアップし、手に取った商品を特定。
客の表情、財布に入れた指の動きで精算行動を推定。
ロボットアーム上に、予想された釣り銭を用意し、客の支払いを待つ。
支払い受け取りアーム上の金額を確定し、つり金額があれば、釣り銭を渡す。
販売完了したら、おばちゃん声で、「ありがと」を流す。
同時追尾能力10人。
精算アーム、最大5対まで増設可能。
逃走威嚇装置あり。
顔認識式お得意様行動パターン予測システム追加可能。


このシステムを一台5000万円くらいで導入出来れば。。。
495名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:26:44 ID:inCtAOfu0
>>484の観察は面白いね。
で、何が売れ筋になるか、だが・・・

これは難しいよな。その時その時の流行でガンガン変わるような気がするねぇ。
496名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:27:42 ID:mOvn/dhw0
>>467
それも標準化しようと思えばできるのよ。
ただし莫大な金と時間と手間がかかる。

まぁ無駄に金とヤル気があるんだったらそうしてもいい。
やらないとかヤル気ないんだったら職人芸頼り。

職人クビにしておいて
「たかだかレジ打ちなんて高校生バイトでも出来るっしょwww」
ってのは世の中ナメ過ぎてる。
497名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:27:57 ID:IDyRBMMQ0
キヨスクの件も人件費削減が目的らしいけど、
規模が小さい駅のみどりの窓口を潰して、
カエル君だかいう自動券売機を設置したのも人件費削減?

あれって何回使っても買いにくいというか、
オペレーターとスムーズなやり取りがしにくいと感じる。
券売機の横にいるサポート係の人も冬も夏もずっと立ちっぱなしで大変そうだったな。
498名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:28:19 ID:UQAFE8ZEO
>>493ってコンサルに恨みでもあるの?
知識ひけらかす態度、ある意味コンサルよりたちわるい…
499名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:29:12 ID:M/C+TLFz0
>>489
というか、最近のコンサルは知らないのかもね

なんでもかんでも女子供に合わせても売上げ増にはつながらない
ということ・・・・・そしてその結果、残存者利益じゃないが、ビジネス
の穴がぼっこぼっこ生まれていることをね。理由は女子供の可処分
所得なんて知れているし、どんどん増えているわけでもないってこ
とだよ。ましてや女子供は他に金の使い道があるからね。化粧品や
漫画本とかね。

コンビニの最近の売上げ減少も実はコンサルが吹き込んできた結果
なんだよね。売れ筋の商品ばかりに絞りに絞って来た結果、アイテム
の変動が薄くなって、いついっても同じようなものしか並んでいないと
いう状況を招き、いつぞやまではあったコンビニ初のヒット商品がでて
こなくなった。

最近コンサルが口にしているのは、レジ脇の10円菓子戦略だな。あれ
もまぁ、あと数年したら魔法が切れるな。
500名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:31:35 ID:mdHOayJQ0
>>484
問題はそこだよね
主要顧客層が団塊の世代から女に移るのなら
それに合わせた品揃えにすればいい

また物販にこだわらないで
他の店舗形態を始めるのもいい

そういう本来経営陣がするべき企業努力をしてこなかったってこと
501名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:31:43 ID:0uYF43ee0
>>370
懐かしいね。
502名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:32:16 ID:inCtAOfu0
まぁ、コンサル批判はいいだけどさぁ、
どうせ、あいつらは批判には慣れてるから何も感じないだろうし・・・

どうすればキヨスク型の店舗の売り上げや利益率を改善できるか、
という具体論まで踏み込まずにコンサルやJR東を批判しても
単なる中二病だぜw
503名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:32:32 ID:k5FC8/G10
コンサルと何度か一緒に働いてひどい目にあった経営企画とかw

スーパーアナログは並みのデジタルを超えると言うことですな。
とはいえ、売上の大きい部分を占める部分に何らかの形でデジタル化をしたかったのも分かるけどな。
やり方を間違えたな。

504名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:33:51 ID:+DQuTkH20
>という具体論まで踏み込まずにコンサルやJR東を批判しても
>単なる中二病だぜw
で,おまえは2chのネタを次のプレゼンで使う気か?ww
505名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:34:31 ID:xmqXRFtZ0
見通しの甘い経営陣としか思えんね。
新卒就職率は今の時期高いし、首都圏は比較的全体の就職率も高い。
景気が悪い時ならもう少しマシだろうけど。
コンビニと同じ給料ならそっち行くだろ、普通。
506名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:35:06 ID:inCtAOfu0
>>504
出来がよければ流用するよ。当然でしょ
507名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:35:18 ID:EN34OU5c0
>>502
>どうすればキヨスク型の店舗の売り上げや利益率を改善できるか、
>という具体論まで踏み込まずにコンサルやJR東を批判しても
>単なる中二病だぜw


それを考えるのがオマエラの仕事だろ?
おまえは2chのネタを次のプレゼンで使う気か?ww
508名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:38:11 ID:mOvn/dhw0
>>489
経営陣の勝ち組さん達はラッシュ時のホームなんて見たことないんでしょうな。
団塊除いても360度男リーマンウジャウジャ。

商品を女子供に受ける物にしたら?
時間に余裕がある女子供はデパートで買うと思うよ。
509名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:38:55 ID:M/C+TLFz0
>>495
いや、コンビニと違って於ける商品に限りがあるから、流行品はむしろ扱わない
ほうがいい。

もっとローレベルの商品を扱うのがキヨスク店舗だからな。雑誌といっても、
わけのわからん雑誌が置いてあることはないわけだ。ただ、そのローレベル
なもので、わかものが買ってくれそうなものって何さ?っていうのはこれこそ、
積み重ねだからね。一朝一夕では於けないでしょ。POS設置してもこれは、
わからんだろうね。

結構俺は、大きな見落としをしていると思っている。100円ショップにあるよう
なものの中に意外と答えがありそうな感じだけれどね。
510名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:40:21 ID:cgM18zPq0
キヨスクで売れてるのは意外に酒だよ。
511名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:41:06 ID:ZO4qtmPB0
駅のホームとかで無駄遣いするのって男が多そうだしな・・・
512名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:42:25 ID:+DQuTkH20
新聞を若い世代は買わないからね・・・若い世代はニュースもケータイですもの。
ケータイの充電器でも置いておいた方がいいんじゃない?
513名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:42:58 ID:M/C+TLFz0
>>498
恨みがあるんじゃなくてさ

俺も経営学を学んできた手前、それをもって商売にするような連中が
嫌いなだけだよ。しかも、ぼったくり価格でね。自分たちの業種がどれ
だけ、賤業なのか理解していないからさ。

だから徹底的に叩く。特定業者じゃなくて、その業種そのものをね。
それにはこちらも同じようなことをカウンターのように、その嘘をバラし
てやるのが最適だ。

世の経営者のみなさんは、こういうコンサルにつかまらないようにね。
結果、君らの為にもなるんだがね。わけのわからん仕組み外からひっ
ぱりこんで、改善しますよとか、現場にとってはいい迷惑だろ。だいたい
経営も勉強も近道なんざない。
514名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:46:45 ID:M/C+TLFz0
>>512
簡易携帯充電機器は種類が多いから扱いにくいかもね。

515名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:47:51 ID:09Qidq+GO
「若い子」ってキャバクラじゃないんだからw
516名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:49:43 ID:p99shHAU0
>>513
まあ、確かに、コンサルタントって「クライアントに偉そうな事を言うからに
は自ら経営者になったら必ず成功するんだろーな」ってことだよなあ。
なのにやらないで既存の経営者に寄生してるってことは経営能力がない
証。要は矛盾した存在。同じことはマスゴミや評論家にも言える。
517名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:51:25 ID:MfiW/VbV0
ああいう売店は「新聞を買わない」とか言って切り捨てるよりも、
どうやったら「新聞を買う」ようになるかを追求したほうがいいだろ。
夕刊紙やスポーツ紙の見出し短冊のように、日経の主要記事を短冊に
仕立てて出しておけば、記事と業種の組み合わせでサラリーマンが飛びつく。
(そういう日は会社で取ってる日経を慌てて読む連中が多いからな...)

雑誌にしてもそう。「週刊××本日発売」というような、ベタで地味な対応を
もっと強化すべきだろうな。
518名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:52:12 ID:inCtAOfu0
なんだかな〜
これだけ待っても名案が浮かんでこないってことは、
駅中の売店業はジリ貧なのかもね。
519名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:54:54 ID:0Md9GJHX0
将来的には、商品を持って店を出れば自動的に電子マネーから会計を済ませるような形になるのかな。
レジに並ぶ必要もなくなり販売員もいなくなる。その代わりガードマンは必要になりそうだけど。

「昔は販売員と客が瞬間的に暗算で取り引きしてた」なんて言ったら、驚かれるような時代が来るんだろう。
520名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:57:25 ID:STZIzxWa0
ちょっと太っていた

高価だけど効きそうなダイエット食品があったので
1年試してみることにした

1年後、劇ヤセして骨粗しょう症になった

・・・そんなイメージか
521名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:57:46 ID:+DQuTkH20
まず何より自分がキヨスクで・・・というより
通勤途中になんか買いたいって気にならん
30目前のおっさんだけどさ・・・
522名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:58:18 ID:RlmLmTbY0
>>513
恨みはなくとも、毛嫌いってところか。ま、気持ちはわかる罠。俺は素人だが
会社が混猿入れたことがあったけど、その頓珍漢ぶりに社員からは総すかん状態だったなあ。
勿論、上層部は現場の気持ちなんか汲むつもりは全くなかったしこちらも「やれやれ」ってだけだったが
今回の件では叩かれてるが、俺らが知らないだけで、混猿による成功例ってのもあるんだろうね?
523名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:59:17 ID:X2E3IaRR0
何の商売でも同じと言われそうだが敢えて書く、
キヨスクは鉄道利用者の利便性のために存在する。
キヨスクが利益を第一に考えるなら駅から撤退するべき。
524名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:59:30 ID:26zg+0mm0 BE:288648656-2BP(0)
で、今もキオスクは暗算ができないとだめなのね。
525名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:00:06 ID:ZO4qtmPB0
最近、駅構内に店がたくさんあるし、時間に余裕のある
長距離の際は食い物とかそっちで買うほうが多いな。
526名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:01:50 ID:inCtAOfu0
コンサルってのは 社内の人間が言い難いことを代弁させる装置 だよ。

コンサルを雇う場合は予めシナリオを作っておいて、
複数のコンサル会社にコンペさせて、シナリオに近い
提案をしたコンサル会社と契約する、ってのが常道。

527名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:02:02 ID:Bi744+H40
キヨスクのおばちゃんは技術職扱いにしてもっと優遇してあげた方がいいよ
528名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:02:50 ID:q7IClMse0
コストカットは見かけの財務数値がよくても売り上げ増には結びつかんからな。
529名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:03:39 ID:3eIDjxbs0
関係ないが駅ホームの立ち食いそばはうめぇ
530名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:04:14 ID:k5kTlesB0
駅構内にコンビニがある場合、そっちに行くだろ
531名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:06:41 ID:+DQuTkH20
つか,店舗がきたねぇからじゃね?
NewDaysとかの方が綺麗なんだから,女子供はそっち行くだろ
532名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:06:56 ID:6B6iYL4yO
>>530 時間があればな
533名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:07:21 ID:3eIDjxbs0
売ってる物が中途半端なんだよね
534名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:08:19 ID:STZIzxWa0
コンサル導入したら短期間で劇的によくなるなるんじゃないかって
期待する企業ってあるよね。
コンサル料が高いからそれだけ期待してしまうのかもしれんが

でもそんなマジックないから。
535アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2007/05/01(火) 02:08:28 ID:p/DElQbh0
職人技を伝承させないなんて残念だな
536名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:08:43 ID:PxSRkuA/0
>>530
時間に余裕があるときじゃないと行かない。
コンビニの中にいちいち入って買い物はあまりない。

時間かかるし、そこまでして必要なものなら、
駅前や改札を通る前にコンビニで買ってる。
537名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:12:21 ID:2105lw8UO
コンサルはあくまで道具。
どの道具をどのように使うかは経営者次第。
おれら利用者に迷惑をかけているのは事実なのだから、これだけは言える。


経営能力ないなら辞めた方がいいよ。
538名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:22:25 ID:hzEIh6q50
JRとかNTTなんかの元国営企業って民営化しても非効率な悪いシステムだけ引き継がれるな
あんな米財界の要望でやった郵政民営化なんて今でも止めた方が正解だと思うよ
539名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:22:26 ID:QMrA2Xcr0
えーと。
そもそも駅で物買ったりしません。
540名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 02:23:58 ID:Bi744+H40
>>530
あまり行かないなぁ
よく雑誌買うけどコンビニ型はあんな狭いところで立ち読みしているのが多くて
邪魔で買い難い
541名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 03:14:15 ID:5zVq5K2B0
まあ、プチ・マクナマラ症候群ってとこかな

フォード社の社長時代、マーケティングの数値だけで、
つぎはぎだらけの自動車を作って大失敗したアレ

もっとも、この人は戦争へのMBA的分析の導入など、
評価すべき点は多々あるのだけどね
現に浪費体質だった当事のフォード社を改善したし

しかし、何でもかんでも数値的分析だけで事を進めようとした点はマイナス
フォード時代の失敗についても、実際に車を作ってる現場の意見がどれほど
取り入れられてたか疑問
542541:2007/05/01(火) 03:20:52 ID:5zVq5K2B0
自己レス
>>541

×当事のフォード社
○当時のフォード社

恥ずかしいぜw
543名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 03:27:18 ID:dDnLl9lo0
>>518
NEWDAYSは儲かってるからそうでもない。

サービスの中で重視する点が
「スピード決済」「店舗数」から
「商品の充実」「広く清潔な店舗」にシフトしただけだろう。

前者が良かったという人もいるし、後者が良いという人もいる。
両方実現させるには企業体力が無いのでムリ。
まぁ、時代の流れですかね。
544名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 03:27:56 ID:3klwO8yo0
>>529
求めてるものが飲食関連だったらコンビニ
新聞や雑誌・ガムやあめなどだったら、キヨスク
545名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:25:48 ID:acgsasC+0
新幹線ホームとかのNEWDAYSは使いたいときがあるが、
激混みなので結局つかわん。
546名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:34:03 ID:OPbeRgxU0
>470 :名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:07:10 ID:inCtAOfu0
>東日本キヨスクの総収益は2271億円、そのうちキヨスク分は850億円(平成17年度)。
>売り上げに占める比率は37%。名前とは裏腹にキヨスク主体の会社ではなくなってる。
>キヨスクが赤字を垂れ流す現状に歯止めをかけるには少々の
>荒療治は必要。
>おばちゃんの技能はすごいけど、商品を割高価格で売ってくれるわけではなく、
>会社にとってはなんのメリットもない。


ひさびさに痴呆ハッケンww

売上850億円のうち50%を失ったら減収400億円!!
並みの会社なら倒産してます
経営陣がアホだろww
547名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:39:09 ID:OPbeRgxU0
ID:inCtAOfu0
  ↑
 東日本キヨスク(株)の関係者だろ、このバカww
548名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:49:13 ID:OPbeRgxU0
>>470
>名前とは裏腹にキヨスク主体の会社ではなくなってる。


これは東日本キヨスクの経営陣がいつも言ってること
これがスラスラでてくるのは100%関係者です
2ちゃんのスレに関係者が来て擁護レス連発とは
どこまでも腐ってるねww
549名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:51:40 ID:dEViVM6h0
>>545
駅前のファミマならsuica使えるし最近完全移行中
モーニングとかオリジナル買うのに並んでられん!
550名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:58:22 ID:XD52uDX60
JRにとってキヨスクは口うるさいお荷物。
さっさと潰してNEWDAYSみたいに全部自前の経営にしたいのが本音。
キヨスクに同情的な記事は、左翼組織を通じてキヨスクと繋がっている
記者が書いている可能性が高いので見逃さないように。
551名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 05:59:49 ID:FrVjRgC40
>商品を割高価格で売ってくれるわけではなく、

この人はよっぽどキャバクラか銀座のクラブでも好きなのかねwww
基本仕入れ値が決まってる一般商品を割引しようという商売はあっても
割高で売ろうなんて発想は水商売しかしないのではないかな??
優秀な販売員って一日あたりの売り上げがなんぼかだろ
キヨスクみたいなところだと(時間かけてトークで売る販売とは違って)
時間勝負なんだから、熟練したおばちゃんとトロい販売員とでは一日あたりの
売り上げが違うに決まってるじゃないか・・・
誰が売っても同じって発想がそもそも間違ってるんだと思う
552名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:00:24 ID:OPbeRgxU0
>>550
アホかよw この記事>>1は産経新聞の1面だぞ

産経の1面が左翼記事とは。

東日本キヨスク(株)って本当にバカばかりだね。

553名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:00:57 ID:oISfHtjN0
逆に考えるんだ。
キヲスクがあったことの方が特殊だったのだと。
554名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:04:09 ID:vk3RejyT0
熟練した手仕事を馬鹿にした報いだな。
555名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:07:30 ID:OPbeRgxU0
>>470
>おばちゃんの技能はすごいけど、商品を割高価格で売ってくれるわけではなく、
>会社にとってはなんのメリットもない。


470は東日本キヨスク(株)の関係者と思われるが
こんな認識だから売上が400億円も激減する事態となる
経営陣もバカだが社員もバカと証明されたな
556名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:16:20 ID:OPbeRgxU0
熟練しているからこそ、1日の売上が100万円を超えるキオスクがたくさんある(あった)わけで
いま閉鎖されてるのは、そういう繁忙店舗(売上がデカイ店)ばかりです

逆に暇な店舗は営業している。売上が20万円ぐらいならバイトでも何とかできるからな。

閉店している200店舗の売上減少は200億ではきかない。
倍の400億は行ってるだろ。
557名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:30:01 ID:CIsSiPkP0
はやい話が「リストラの失敗」ですか?
558名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:33:20 ID:X9ztSRHd0
トップが数字だけ見て物事判断できなくなってんだな
559名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:37:06 ID:OPbeRgxU0
1人年間3億円も売り上げる熟練おばちゃんをクビにしたのが大失敗

POSやバイトでは置き換え不可能
そのせいで200店舗が閉鎖を余儀なくされている
560名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:39:03 ID:T4CBNEFn0
>>557
そういう風にしか読めませんな
高齢正社員をカットして若年派遣に切り替えようとしたら
労働条件の悪さに人が集まらなかったって感じ


時期が悪いよねえ、これが5〜6年前の底の時期なら人も集まったんだろうが
561名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:42:08 ID:HF7G6gDn0
結局自爆しただけか・・・
562名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:42:30 ID:Kg7YZmB10
いっそ全部撤廃してみたらいいじゃない。
なんか何かの流れが凄い勢いでかわりそう。
563名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:43:29 ID:OPbeRgxU0
>>560
この安い時給と過酷労働で人が応募するわけがない

夜ろくに寝れない地獄のシフトで月18万円は
ありえない。
564名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:46:33 ID:OPbeRgxU0
>>562
全部撤廃したら、東日本キヨスク(株)は減収850億円で
お父さんになります
565名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:54:18 ID:kHimmmjwO
今はニューデイズの時代だな

キオスクは雇用者が労働者によりかかりすぎ
566名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:55:45 ID:OPbeRgxU0
タバコの販売減る+団塊がいなくなる

早急に若者・女性にうけるキヨスクに変身すべし

おばちゃん600人は首でいいんじゃね?POSで十分でしょ

若い女の子を代わりに雇えば、客層も若返り、人件費は3分の1。(という皮算用)

過酷労働と安月給に恐れをなし応募者ゼロ

売上の大きい人気店が回らず200店閉鎖(減収ウン百億円)。大失敗  ・・・いまここ

567名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:57:46 ID:OPbeRgxU0
せまくて品揃え最悪な、コンビニの劣等生

それがNDだよ。
568名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 06:59:50 ID:GxHjevJf0
一人で立ち仕事だから、トイレにも行けないっていう劣悪な環境。
若い女性をこんな所で働かせたら、不妊症になるんじゃないのかな。
569名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:01:13 ID:vk3RejyT0
肩たたきで追い出したおばちゃんに頭下げて戻ってもらうんだな。
退職金はそのまま解決金ということにしてチャラ。
壮大な無駄だが、けっきょくこれがベストの解決策だと思う。
570名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:02:47 ID:OPbeRgxU0
夏暑く、冬寒く、吹きさらしで、夜ろくに寝られません
これで月18万円で働く香具師がどこにいるのか?
コンビニバイトのが100倍マシ
571名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:03:47 ID:acgsasC+0
ニューデイズもあのウナギの寝床みたいな店舗はどうにかならんのかねえ。
片側の長辺を全部出入り口にして、
もう一方の長辺の2/3をカウンターにするくらいにすれば、
客をさばけると思うんだが。
572名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:03:56 ID:rVrMULGd0
今の日本企業って明らかなに客の側をむいてなくて
自己満足の世界だよね。
モノ作り日本は、過去のモノか。
デキの悪いキムチごときに負ける理由も頷ける。
勝手に自滅しやがれ。
573名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:04:13 ID:wgB47S9X0
いぜれにせよ「煩悩マミレ」だと、

スグニピシャゲラレルトイウ、オソロシイセカイナノデス・・・
574名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:07:14 ID:OPbeRgxU0
あの不合理きわまりないNDの店舗設計も
コンサルの指導らしいです

馬鹿コンサルと無能経営陣。いいコンビだと思われ。
575名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:10:19 ID:OPbeRgxU0
せまいホーム上で、多数の客を一気に捌くにはキヨスクが最適
てかそれ以外はあり得ない

ホーム上にコンビニを載せようとしたコンサルは相当無能だと
思われ。
576名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:10:39 ID:OFRkWYew0
正社員待遇で厚生年金やら諸々の条件が揃ってるからやってるんだろう…。
アルバイト待遇ならコンビニの店員やったほうがマシ。
577名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:13:48 ID:xg03UArO0
>>576
単純に時給で比べても、コンビニに負ける
そんな条件で過酷なキヨスク売り子を募集してる
578名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:14:24 ID:X9ztSRHd0
大江券座不老先生が若き日
キオスク取材したルポルタージュ書いてます
579名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:20:18 ID:RYe9BO0T0
面倒だから全部自販機化で対応するしかねーな
ゲンダイ含む夕刊紙の売上は死ぬほど落ちるだろうけど。
580名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:21:48 ID:xg03UArO0
>>579はアホだろ

朝から自販機で買い物なんかするかよw
581名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:25:52 ID:56MVh/r/O
これでますます紙媒体衰退だな
あんなん団塊が駅で惰性で買ってるだけだろ
なきゃなくてもこまらんし
582名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:26:59 ID:xg03UArO0
>>581
つまり東日本キヨスク(株)の売上激減

経営陣はクビだな
583名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:27:52 ID:GxHjevJf0
>>575
Suica使わせるために、無理に業態作ったんだよ。
Suica使うのに、500mlボトルが150円のぼったくり価格だけど。
584名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:27:59 ID:7Q52gHqn0
SUICA使ってんのに前の客の買い物代金まで請求されたときはきれそうになった
585名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:29:17 ID:xg03UArO0
>>583
なるほど。すべてスイカにつながるか。
586名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:30:01 ID:wSAApmH7O
販売機に変えればいいだけ。
盗難防止に警備員をつけるだけでOK
587名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:30:39 ID:I0cVxSey0
経営的には店舗閉鎖で売り上げダウンになったとしても
それ以上に人件費圧縮して利益率向上してりゃ成功になるのかもな
結局迷惑こうむるのは客
588名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:34:04 ID:xg03UArO0
>>586
朝から自販機に並ぶアホはめったにいないよww

ところでさっきから単発IDで書いてる香具師がいるな。
589名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:36:19 ID:xg03UArO0
>>587
>経営的には店舗閉鎖で売り上げダウンになったとしても
>それ以上に人件費圧縮して利益率向上してりゃ成功になるのかもな


おばちゃん1人で年間3億円売り上げる人もいる
おばちゃんこそもっとも利益率が高いんだよ

それに売上が400億円も激減して、どこが成功?
普通の会社なら倒産危機だよ

590名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:48:55 ID:HdGpUz3Z0
ちょいと話はずれるが、
コンサルこそ「成果主義」を導入すべきじゃね?

「あなた方の計画で売り上げが増加したら、その1割を報酬として差し上げましょう。
但し、もし売り上げが低下したら、その1割をペナルティとして払っていただきますよ」
って感じで。
そうしたら、コンサルも無い知恵使って必死で考えるはず。
591名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:52:28 ID:+n0TUrf/0
>>590
経営陣にも是非「成果主義」を

無謀なリストラで会社を危機にしたら、責任とれよ
592名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:53:27 ID:GxHjevJf0
>>590
アメリカだとそんな感じだな。ペナルティは、あまりないけど。
日本は、システム会社とかと契約しているコンサルが多いから、
システム入れて裏金もらうコンサルばっかりだ。
593名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:53:30 ID:r8Ib6+No0
若ければいいってもんでもないってことが証明されたな。
あのつり銭渡す絶妙のタイミングはもはや職人芸。
594名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:54:49 ID:wgB47S9X0
キチキチット?
595名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 07:56:37 ID:jIP9Wpf+0
団塊が定年引退して雑誌が売れなくなってきたことも一因だよ。
596名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:00:39 ID:u0t2vfzJ0
国鉄官僚がいまだ中枢か、能力も責任感もない経営者が
改革を実行するとどうなるかの見本みたいなもの、いたい
対応ミスというところか。
597名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:02:12 ID:+n0TUrf/0
おばちゃんを馬鹿にした報いだな

馬鹿は経営陣でした
598名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:02:33 ID:tTNoiFur0
>>593
だな。
それに比べてコンビニの若いバイトはつかえねー。
599名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:06:21 ID:+n0TUrf/0
>コンビニの若いバイト
特にニューデイズのバイトの手際の悪さは異常
600名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:11:22 ID:3T1+aM3Z0
これは恥をしのんで早期退職者を呼び戻すしかないなw
601名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:13:01 ID:LPxPtLrjO
苦情ってww
自分主義めでてーな
てめーは赤字の分まで売り上げ伸ばせてやれるのか。赤字経営で続けれるわけねぇんだよw
602名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:16:15 ID:+n0TUrf/0
>>601
無謀リストラで自爆してるのは経営陣のせいなんだけどww
603名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:17:55 ID:Kg7YZmB10
うちの近所のコンビニで朝働いているおばちゃん、

「いらっしゃいませおはようございます」
「お飲み物はいかがですか」
「ありがとうございましたいってらっしゃいませ」

心こもりすぎていつも感動する。
604名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:18:32 ID:+n0TUrf/0
>赤字経営で続けれるわけねぇんだよ

大儲けしてる都心キヨスクを閉鎖する経営陣が馬鹿ww
605名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:19:29 ID:wgB47S9X0
雑誌買っても、熱心に読むのは父ちゃん母ちゃんだったりする…
606名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:21:46 ID:IHMDoNAB0
>604

>平成13年度には1112億円あった
>売り上げが、17年度には850億円まで落ち込んだ。

よくワカランがこれで大もうけなのか?
東日本だけだよな。
説明頼む。
607名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:22:03 ID:+n0TUrf/0
猛暑にも酷寒にも負けず、1人で何億円も販売し
経営陣から無能呼ばわりされ
追い出されたキヨスクおばちゃん

無能経営陣が苦しみぬくのは当然の報いだね
608名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:24:38 ID:+n0TUrf/0
>>606
606のような馬鹿に解説してもわからないだろw
609名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:25:48 ID:IHMDoNAB0
>607

赤字が増えたら早急に手を打たないとどんどん増えると思うが。

おばちゃんの人件費がどんだけかかってたのか問題だな。

610名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:26:19 ID:acgsasC+0
>>606
キヨスクもニューデイズもまとめて、
駅単位だとどうなんだろうね。
コンビニできたらそのぶんキヨスクの売り上げは落ちるんだろうし。
611名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:27:02 ID:+n0TUrf/0
>>609
どこが赤字なんだ?

まじでアフォですか?

612名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:28:03 ID:P3CiteOz0
あの熟練度の高さからくる素早さと無駄の無さは異常

>>609
下手に若いのと機械入れるの考えたらどうなんだろうね
613名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:28:03 ID:CagK740t0
別になくていいよ
いらないもん買っちゃうし
614名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:28:06 ID:TDaX8ty4O
おばちゃん以下って事が証明されて痛快wwwww
関西の私鉄やJRはおばちゃんの大切さ分かってるからこんなアホなリストラやらねえよwwwww
615名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:28:57 ID:IbzN2e2sO
確かに 神業おばちゃん減ったよなー
 
いまでは ムスッとした、ばかおんなが増えてるよなぁ
616名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:29:08 ID:+n0TUrf/0
ID:IHMDoNAB0

東日本キヨスクの馬鹿社員が、経営陣を擁護カキコしてるのか?ww
617名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:30:03 ID:IHMDoNAB0
>608
キヨスクおばちゃんの子供か?

利益率が出ないと話にならんだろうが。
小売りで売り上げが2割落ちたらかなりのもんだぞ。

一番高いのが人件費だろうからな。
年取りさえすればたくさん貰える職業があるが、
この場合、おばちゃんの給与体系がどれほどが分からない。
618名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:31:22 ID:n1E9D3kF0
机上論ありて結果なし
キオスクなんてやめちまえよ。そもそも人件費もったいねえだろw
619名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:31:38 ID:+n0TUrf/0
>>617
ID:IHMDoNAB0はまじで頭がおかしいようだ

>利益率が出ないと話にならんだろうが。
>小売りで売り上げが2割落ちたらかなりのもんだぞ。

この2行などは完全に訳が解らない。
医者に逝ったほうがいいな。

620名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:32:05 ID:8H7gl3wGO
大きな括りでの判断の方向は間違ってないでそ
621名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:33:17 ID:ys66cRRL0
>>589
小売で販売員1人当り3億円の売上って多いのか?
あと、売上が400億も激減したってソースが見当たらないが、
仮にそれが正しかったとしてもJRで売上400億円なんてゴミだろ。

うちの会社なんか毎年1000億円のペースで売上が減ってるが、
だからと言って会社が潰れるわけじゃないし、赤字に陥っている訳でもない。
売上が減っても、それに見合うコスト削減が出来ればいいだけでしょ。
622名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:34:24 ID:SlfNg53u0
「キヨスクでは買いずらいイメージがある」
「立ち仕事で暗算が必要というイメージが応募を減らした」
あくまでキオスク形式は悪という発想なんだが、形態をコンビニ型に
変更すれば必ず客にも労働者側にも好まれるというのは本当なのか?
623名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:34:35 ID:wgB47S9X0
――全く、困ったものです…
624名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:34:42 ID:PYEXLM/f0
人件費が高くても
購買をさばくスピードはNEWDAYSよりも速いんだから
同じものを売ってたとしたらはるかにおばちゃんの方が安いだろう。
NEWDAYSは単価が高いから今の状態では比べられないし。

とりあえず自分としては某駅のNEWDAYSはいつも使う出口の反対側にある以上
世話になることはない。今の会社に来て8年、1度も。
こちら側にあるキヨスクをさっさと開店せよ!乗降客の人数はこちらの出口の方が
何倍も多いのに、ATMもあるのは逆側。つかえねーーー!だからJRの頭はまだ国鉄のままなんだよ。
625名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:35:17 ID:+n0TUrf/0
>>621
脳内大企業社員乙

2ちゃんなら何でもかけるね
626名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:36:26 ID:tTNoiFur0
まー問題なのは朝の時間は貴重なのにレジ待ちしてまで買い物したくない。
そこら辺キヨスクのおばちゃんは理解してめっちゃ行動早かった。

周りの状況が普通じゃない所なんだし少しは考えろーNEWDAYS
627名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:38:00 ID:+n0TUrf/0
東日本キヨスクの馬鹿社員が投入されたようです

無能経営者に馬鹿社員かww
628名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:39:47 ID:05UiKSUB0
俺が使っているJRの駅だが、NEWDAYSができてキヨスクが無くなった。
NEWDAYSは人が並んでるので雑誌を買わなくなった。
629名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:40:22 ID:ys66cRRL0
>>625
グループの主要2社で前年度比1200億円の減収。
それでも人件費削減に代表されるコスト削減をしているから
利益は1200億円も減ってるわけじゃない。

http://www.ntt-east.co.jp/release/0605kpnj/egvt060512_1.html
http://www.ntt-west.co.jp/news/0605zshz/whvu060512_1.html
630名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:40:43 ID:C2T52n580
キオスクじゃないの?
631名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:41:08 ID:IHMDoNAB0
>616

つか、ぜんぜん関係ない職業だけどね。

売り上げが850億円でも小売りなんて利幅がしれてるんで、
赤字になることは十分にある。

四年で1112億から850億へ減ったって事は24%売り上げ落ちてると言うことだろ。

スパートかだと潰れてもおかしくない。

人件費が高いと合理化されても仕方ないんじゃね。

赤字を増やすより、店舗閉めた方が収益を戻せる場合も多いだろ。


乗客の利便がへるというんなら親会社のJRが赤字を補填してでも続ける
という選択しもあるが。
そもそも乗客が使わなくなったので、収益悪化してるんだろ?
ニーズそのものが減ってるんじゃないか?
632名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:41:28 ID:+n0TUrf/0
>>629
脳内大企業社員ががんばってるねww
633名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:41:44 ID:acgsasC+0
>>621
JRとは別会社なのでは。
634名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:42:40 ID:QlOtzTjx0
>足りなくなった販売員は「Fスタッフ」と呼ばれる契約社員などを新たに雇用して補う計画。

完全に馬鹿
635名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:43:37 ID:uVA2O7410
これは見事な失敗例ですなぁ。
↓に経済の項目を追加してぜひとも後学に生かすべき。
【失敗情報データベース】
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Search

794 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/30(月) 15:50:30 ID:36U1CpQa0
>>1 
 >JR東日本の子会社「東日本キヨスク」は、キヨスクの売り上げの減少に手を焼いていた。
 >新聞、たばこ、雑誌が売れなくなっていることもあり、平成13年度には1112億円あった
 >売り上げが、17年度には850億円まで落ち込んだ。
(平成13年=2001,平成17年=2005)

>>761にある本の解説の追加(アマゾン書評)
>日経BP企画
>目覚めるキヨスク
>JR駅構内で売店を展開する東日本キヨスクの業務改革プロジェクト「KIOP21」の
>全貌を紹介したドキュメンタリ。改革を牽引した社内のリーダーと、
>外部から支援した2人のコンサルタントが、
>2001年から3年余りを費やした一大プロジェクトの軌跡を振り返った。←年数に注目!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
>チーム作りやシステム設計、インテグレータ選定、新業務とシステムの現場への展開など、
>プロジェクトマネジメントの要諦を生々しく描く。身近な企業が完遂した大規模プロジェクトの物語として、一気に読める。

つまりですね。
早い話が、このコンサルタントが入った時期と売り上げ低下の時期は見事に一致してると言うことです。
ココまで明確に相関が出てると、責任問題じゃねえか?
このコンサルタントって、いくらせしめたんだ?
636名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:43:52 ID:acgsasC+0
ところでどれだけ人件費を削減できたんだろう。
637名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:44:04 ID:+n0TUrf/0
>>631
ID:IHMDoNAB0は東日本キヨスクの社員だろww

2ちゃんで工作カコ悪いぞww

638名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:48:13 ID:IHMDoNAB0
>637

いや、大学教員なんだが?
キヨスクなんぞ無くなっても困らんし。

人件費と利益率の関係が出てないのに非難も何もできんだろと言ってる。

なんでそんな攻撃的なんだ?
639鎌倉市民:2007/05/01(火) 08:50:07 ID:VL1MGvYp0
正直に言います。JR横須賀線の北鎌倉駅唯一の売店のキオスクが閉店して
とっても不便です。

日の出から日没まで営業することを要求します。
640名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:50:29 ID:L9XxrsMH0
首ちょんぱされちゃったんじゃね?
641名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:50:34 ID:u66teFe30
実は、キオスクの売上げ減って少子化の悪影響なんやないの? 鉄道に乗る奴が減ってるし

やっぱり、フィリピンかそのあたりから移民を導入せんと・・・


642名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:50:39 ID:bcTy1JPu0
株主でもないのに、ビジネス板でもないのに、
損益計算書等の正確な情報が出てないのに、
利益が云々言ってるやつって何なのかね?

どうせ話がループするだけだから、1利用者としての話に限定すればいいのに。
ってループして楽しむのが2chか・・・
643名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:56:26 ID:L9RamQnk0
>>638
そろばん上のみでの見方ならそれでもよいかもしれないが、
「利用者が不便を強いられた。閉鎖店舗から受ける印象が悪い」という
失策へのフォローはできるのかって部分は無視できないだろ。
644名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:56:57 ID:APXyfSsk0
団塊居なくなってリーマンも減少。
645名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 08:58:21 ID:acgsasC+0
>>638
大学教員なのに工作員と見られてしまうとは痛いですなあ。
646名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:01:24 ID:IHMDoNAB0
>641

少子化と言うより、文化変異じゃないかな。
子供がそんなにキオスクで買い物せんだろ。

駅で新聞を買うこともなくなったし。
漫画雑誌や週刊誌も買って読まなくなった。

二つともネットの影響。
携帯いじってれば時間は過ぎるし。

ガムとかお茶、ジュース類など食品関係を別にした分が
売れないんじゃないの?
647名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:04:45 ID:IHMDoNAB0
>645

まあ、世の中そんなもんだろ。
威張ってもしょうがないし、等身大のおっさんでOK。
648名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:06:34 ID:j6yc6d1n0
> 足りなくなった販売員は「Fスタッフ」と呼ばれる契約社員などを新たに雇用して補う計画。
> これで人件費を圧縮

同じ仕事をさせるのに、契約社員なら安く使えるという日本の労働行政の愚かさが
出てますね。同じ仕事なら契約社員のように労働条件が良くない労働者には正社員
よりも高い給料を払うのが欧米先進国の常識なのに。
649名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:07:27 ID:inCtAOfu0
>>633
東日本キヨスクはJR東日本の100%子会社。

>>638
決算報告書をみても「駅スペース活用事業」としてキヨスクとNewdaysとかを
一括りにしてるので、キヨスク単体での利益率はわからんね。

でも、売り上げが24%も落ちてるんだから、
キヨスク単体では既に赤字だと見るのが妥当かな。

>>646
新聞・雑誌・タバコの売り上げが激減したよね。
仕方ないといえば、仕方ない。
650名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:08:06 ID:L5twqeAk0
そもそもKIOSKからNDに業態変更してKIOSKの店舗数が減少しているわけだから、
KIOSKの売上が減少するのはあたりまえ。こんなのは時代の変化でも利用者の
指向でもない話だ。
そんな姑息なごまかしでND化を肯定した挙句、KIOSKに従業員が集まらなくて
店を開けることも出来ない(=売上が全く立たない不二家のフランチャイズ
状態)所まで追い込まれるようなアホを演じるとは。
651名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:11:39 ID:acgsasC+0
まあ買う方としてはニューデイズでもいいんだけど、
狭くて薄暗いところにバーコードリーダーの読み取り音だけ聞きながら、
黙って並ばなくてはならないというのは、
ソ連的というか、SF的ですなあ。
652名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:15:37 ID:QmgJoMpZ0
キオスクのおばちゃんにできてコンビニや機械には絶対できない芸当。
それはトロい客に対して、釣り銭押しつけて「はい次!」みたいな雰囲気を自然に出すことwww
小銭出すのに手間取ってる客がいたら、その間に他の客3人ぐらいさばいてたりするしw

ペースの早い客を同じペースでさばくのは簡単だろうけど、
ペースの遅い客を気分を害さず早くさばく技術はおばちゃんの右に出る者はないと思う。
キオスクってそれだけで強みだと思ってたのに、わざわざ競合他社のいる業種に移行する意味がわからん。

つーかコンビニ形態ってそんなに儲かるの?
653名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:17:47 ID:mwh61/e50
なんつーか 通勤10分〜30分ぐらいだったら
ニューデイズでもいいんだよ

俺みたいに通勤に1時間20分掛けて行く香具師は
一本電車を乗り継ぐのに最大5分前後しか余裕がない
そういう場合はキオスクのおばちゃんが最強だったのに
今はどこも閉まってて不便この上ないお
654名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:20:10 ID:inCtAOfu0
まぁ、要するにノスタルジーだな。

自動改札導入時にも同じような反対論があったが、
数年で納まった。駅員改札時代は定期券をチラッと
見せるだけで済んだのでSuicaよりもはるかに楽だったけど、
今さら過去を懐かしむ人もいまい。
655名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:20:21 ID:tTNoiFur0
>600人のうち、予想を超える400人が退職

相当待遇悪かったんだな。
販売員若返り狙ってたなら
まず待遇や環境をよくせんとだめだろーに。
656名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:27:52 ID:lFEGdazfO
>>654
自動改札やSuicaの話とは全然問題が違うだろ、糞コンサル
657名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:28:54 ID:AHM493zQO
あの売り場面積と回転率を考えたら
利益率は相当なモンだろ

それを変えるなんて立ち食いソバ屋を
時代のニーズに合わせてマックに変える位の暴挙だぞ
658名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:29:08 ID:CajjiK740
124 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/30(月) 11:43:16 ID:go0IL6Xp0
人件費削減ってのは、こいつらを半分以下にする事だろw


取締役会長  原山 清己
代表取締役社長�� 夏目 誠
代表取締役専務 清水 公男
常務取締役 熊田 昂昌
常務取締役 山田 悠紀雄
常務取締役 大内 武久
常務取締役 伊藤 嘉道
常務取締役 八木 清
常務取締役 石堂 正信
常務取締役 諸積 恒雄
取締役 市川 達之
取締役 梅津 俊之
取締役 茂木 孝明
取締役 島田 邦男
取締役 佐藤 正明
取締役 山田 博昭
取締役 相澤 繁
取締役 谷 哲二郎
取締役 久保田 穣
取締役 鈴木 良信
常勤監査役 井上 俊策
監査役 間瀬 雅晴
監査役 西野 史尚
659名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:31:42 ID:BfF3FZw8O
契約社員て、全くの素人だからな

派遣会社は人を送り込むのみ。
現場の会社が基礎から素人に教えなければならない。
それなのに、派遣社員自身は「自分は派遣だから」と割り切っていて
全くヤル気無しw
可能であるなら自分の会社で直接パートやバイトを雇ったほうが、
仕事を教えるほうも教え甲斐あるし、中にはヤル気のある有能な人材が
見つかる事もある。
それが派遣社員の中には全く無し!
数年間見てきて、派遣社員の中に基礎ぐらいマスターしているどころか、
ド素人なりに仕事を覚えようと努力しようとする人間すら、たったの一人も無し!
ネカフェ難民として派遣社員が溢れていると聞くが、奴等に
どんな仕事があるのか不思議w
日本国内にいると迷惑だから、やはり海外派遣がいいんじゃないの?
自衛隊の世話とかするだけで衣食住は全てタダなら奴等も喜ぶだろうし、
もし死んだとしても、また派遣して補充するだけだから凄く便利と思うのだが
660名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:32:47 ID:r8Ib6+No0
キオスクの一番の強みはスピードだった。
その強みが全くないニューデイズいくくらいなら駅でてすぐの他のコンビニにいく。
661名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:33:24 ID:inCtAOfu0
儲かると思うなら、閉鎖キオスクをJRから借り受けて自分で営業してみ。
テナント代をいくら請求されるか知らんけどw
662名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:35:24 ID:IHMDoNAB0
>>643

>利用者が不便を強いられた。

利用者へのサービスとして親会社のJRが補填してやるかどうかだな。

公営サービスの国鉄時代ならそう言う理屈は通りやすかったと思うんだが、
民営化JRの別会社化でそういうのは難しいかもしれん。

鉄道そのものの利便とは関係ないからね。

そのぶん切符代が上がるより、キオスク無しのほうがいいという考え方もある。

駅のコンビニみたいなNDも本物のコンビニと比べて
商品開発や品揃えが悪すぎる。
普通のコンビニ入れた方が利用者としてはうれしいかな。

>658
キオスクという形体である必要はないのよ。
東日本キヨスクそのものを解体するって選択はあるな。
663名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 09:38:13 ID:jxdziSgD0
>>654
自動改札導入の時は人を機械にリプレイスした。
大幅な固定費の削減につながり、客の利便性減少も軽微で、不正乗車対策もあった。
何より、機械さえ計画通りに納められれば計画通りにことは進行した。

今回は人を人でリプレイスしようとしている。で、失敗。
コンビニタイプに置き換える予定のないところ、人さえ確保されればキオスク形態のまま
継続する予定のところも閉まっている。
明らかに見通しが甘いといわざるを得ない。

利用客から出ている不満はノスタルジーとか時代の変化とかいうレベルの話ではない。
自動改札の話に例えると、機械が足りないのでこの改札口を閉鎖します、というようなことだ。

しかしID:inCtAOfu0さんは夜中から頑張ってますね。
664名無しさん@七周年
ググったらこんなん出てきた。

>(旧国鉄の)社員が業務で怪我を負って仕事ができなくなった場合などは、
>その夫人に正社員としてキオスクで働いてもら
>って(夫が働いた場合)相当の給料を保証するわけです」
>(東日本キヨスク広報部)

こりゃおばちゃんの人件費高いだろ。
正社員と同じだけ貰えるんだから。

国鉄の労組が労働運動の花形だった時代の名残かねえ。