【文化】日本のマンガとソフト・パワー、もはや過去の心理的な制約にとらわれず新たな潮流を生み出しているようだと産経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
【2007 世界は日本・アジアをどう伝えているか】

 “焼酎大国”の韓国にワインブームが起きているという。
(中略)
 ブームの火付け役になったのが、ワインを題材にした日本のマンガ「神の雫(しずく)」
(作・亜樹直、画・オキモト・シュウ)だ。05年11月に韓国で翻訳が出版され、これまで
に70万部を売り上げた。
(中略)
 マンガ、アニメ、ゲームなど日本のポップカルチャーは今やアジア、米国、欧州のほか中東
にまで拡大する勢いだ。05年の日本のアニメ市場規模は約2340億円。世界で視聴されて
いるアニメの約6割が日本製というデータもある。
 その文化発信の旗振り役となっているのが“マンガ好き”を自任する麻生太郎外相だ。外相
の諮問機関「海外交流審議会」は昨年11月に報告書をまとめ、マンガ作家らを「アニメ大使」
として海外に派遣、日本のソフト・パワーの発信をさらに強化していくことを提案した。

 ソフト・パワーとは「強制や報酬によってではなく、魅力によって、望む結果を得る力」だ
という。米ハーバード大学のジョセフ・ナイ教授は、「その源泉になるのは第一が文化であり、
他国がその国の文化に魅力を感じることが条件となる」と述べている(「ソフト・パワー」
日本経済新聞社)。日本の外務省幹部は「ソフト・パワーが強ければ、その国への好感度が増し、
影響力、外交力がさらに厚みを増す」と解説する。
(中略)
 シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史
を持つために文化振興にはためらいがあった。しかし、考え方は徐々に変化しており…(日本は)
自信を持ち始めている》(3月31日付のシンガポールの英字紙、トゥデー)と述べている。

 日本のソフト・パワーはもはや過去の心理的な制約にとらわれず、新たな潮流を生み出して
いるようだ。

■ソース(iza・産経新聞)(宇都宮尚志)(中略部分はソースで)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/49806/
2名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:10 ID:krDtZIUP0
漫画みたいなこと言わないでくれ
3名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:14 ID:nm11vy6l0
4名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:16 ID:rgxrq3xw0
マンガは子供の読むもの。
いい年をした大人が読むものではない。
5名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:19 ID:AKg0YvIC0
2
6名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:34 ID:emT13kD30
克☆亜紀かと。
7名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:36 ID:5hxPQHA70
焼酎よりも韓中廃
8名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:46 ID:y/UU31kx0
過去って戦後のことか?w
9名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:53:47 ID:tN8hjLf50
あっそう
10名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:54:05 ID:QwG63lOG0
AVアニメはまだまだ駄目だと思う。もっと質のいいものを作って欲しい。
11名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:54:13 ID:aFN9deiz0
アニメのおかげで
かわいいアメリカ人と付き合うことが出来ました
感謝してます

でも日本のオタはきもいから死んでね
12名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:56:55 ID:Y8SMzOP50
>シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史
>を持つために文化振興にはためらいがあった。

同じように侵略しておいて何のためらいもないオランダ人(でいいんだっけ?)は恥を知れ
13名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:57:09 ID:NDi8cdRl0
■パクリ大国日本 オリジナル度が高いといわれる漫画の世界でも、日本はパクリまくりwww

模写・盗用しない場合の井上雄彦の実力を示す絵: http://uploader.fc2.com/file/2372.jpg

井上雄彦「スラムダンク」にはNBA写真からの盗用多数 -- 疑惑
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace
http://www.yuko2ch.net/inoue/gazou.htm
http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20051030/1130635885

http://www.yuko2ch.net/inoue/
Q:写真からのトレースは法的にはどうなの?
A: ...  基本的には自分で撮った写真を用いれば問題はありません。
 しかし、他人の撮った写真であった場合、賠償金を支払ったケースが存在します

>写真家のための著作権Q&A
>ttp://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q2
>
>>写真をそっくりそのまま書くことは複製になり
>無断でやれば著作権(第21条複製権)の侵害。
>また写真をもとにして絵を書き、
>二次的著作物として認められる場合も無断では著作権の侵害になる。(21条)

(Disney社、NBAなどが、いかに画像管理にうるさいかを少しでも知っていれば、「許可を取っていた?」という疑問は生まれません。
漫画評論家の竹熊氏もブログで、井上さんの使用が無許可であると断定しています。)

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_94e4.html#comments
> 今回の「被害者」であるはずの井上氏の「スラムダンク」にも、マイケル・ジョーダンの試合写真などからの「盗用疑惑」が出てきているようです。

> 私は、具体的な事例をネット上で何点か見ましたが、それがトレースであったかはともかく、あきらかに何点かのカットは、特定の写真をもとに描かれたことに間違いないと思いました。

> 井上氏はそうした資料写真を、見事に表現として使いこなしている。 ですが、そのことと、今回の末次氏のケースの間に、本質的な行為の違いがあるとも思えないわけです。
要するに、どちらもトレースないしは模写を作画表現のベースにしているという意味では、同じです。
14名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:57:29 ID:4U7FAliz0
神の雫ってそんなに売れてるのか
海外ではウンチク漫画や図解系漫画のウケって悪そうな気がしたけど
15名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 02:58:59 ID:jawm+Bws0
マンファでもよんでろチョン
16名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:01:03 ID:0OMovL1k0
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/05/post_145.html 

よく言われることですが、江沢民が愛国教育を仕掛けたと、93年から始まった
ということですが、江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務
機関に協力をしていた。
ですから、江沢民本人は上海交通大学出身と言っていますが、その直前は南京
の中央大学で日本語を専攻していたのです。
ですから抗日分子とされた伯父さんの江上青の養子になって、うまうまと出自
を誤魔化しているところがある。
江沢民は酔っ払うと「海ゆかば」も「炭坑節」も日本語でちゃんとやれるそうです(笑)。

台湾の辜振甫さんが(今年の1月に亡くなりましたけれど)、APECでも何回か、
江沢民に会って、日本の新聞ではギター弾いて、ロカビリーを江沢民が歌った
と、そういう話がありましたけれど、そのあと江沢民の方から寄ってきて、
「いや、俺だって日本語できるよ」と、日本語で言ってきたと言っていました。

>江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務機関に協力をしていた。

 前から彼が声高に「反日」を言い立てるのには何か裏がある、かなり胡散臭い
とは思っていましたが、やはりそういうことだったのですね。
そもそも、当時本当に抗日をやっていた人間なら、かえってあそこまで神経症的
な言動は取らぬはず。
こうなると父親のみならず、江自身が当時何をしていたかを追究する必要がある
かも知れません。
彼の公認伝記『他改変了中国』でその辺りをどう誤魔化しているかも…。

17名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:01:46 ID:KJwOv2Tw0
>ブームの火付け役になったのが、ワインを題材にした日本のマンガ「神の雫(しずく)」
>(作・亜樹直、画・オキモト・シュウ)だ。
あの漫画、何故か急に韓国が舞台になったんで
(゚Д゚)ハァ? という感じだったんだが、そういうことだったのか。

漫画板では電波漫画扱いだが、韓国人には波長があったのかねえ。
18名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:02:06 ID:lhcMCNYk0
>>14
海外のには無い奥の深さが有るんだと
ジャンルが多いのも魅力なんだってさ。
善と悪の物ばっかりでツマランらしい・・・
19名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:03:15 ID:9XR9AsosO
日本の漫画だと知らなかったりしてな
20名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:03:23 ID:X1gFhQTW0
>>14
> 神の雫ってそんなに売れてるのか
> 海外ではウンチク漫画や図解系漫画のウケって悪そうな気がしたけど

ご自分の歪んだ世界認識の開陳乙です!!
21名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:04:41 ID:20KhnH180
そして、結局「ヒカルの碁」の二の舞へw
22名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:06:12 ID:Q1jOrsMo0
>シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史
>を持つために文化振興にはためらいがあった。

再びイギリスに侵略されろ、このタコ。
23名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:06:24 ID:UNFG6ecO0
そういえば神の雫はちょうど今韓国人にワインを売りつける話に入ったな。
一度韓国人に全否定されて最後はワインと韓国料理とのマリアージュを
認めさせるっていうストーリーなんだろうが。法則発動決定ですね。
24名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:06:45 ID:OLkcfVVO0
「ヒカルの碁」は、チョンが勝手に読んで、イチャモンつけて妙な終わり方になったんだって?
25名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:07:34 ID:PhvFL4QW0
そんな漫画、店頭で見たことが無い・・・・
26名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:11:14 ID:9sEmfMDzO
>ソフト・パワーが強ければ、その国への好感度が増し、
>影響力、外交力がさらに厚みを増す」

韓国では無理に100ペソ
27名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:11:17 ID:3IPJYQ6r0
>>1
要約下手すぎ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こちらへ↓

【文化】 過去からの脱皮、新たな潮流を生む日本マンガとソフト・パワー〜不安隠せぬ中韓メディア [04/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177866071/l50
28名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:12:15 ID:OuxEiCiA0
そんなマンガの存在自体知らなかった。
昔、ネトゲーで外人と一緒にやってて、ナルトの存在教えてもらった時以来の衝撃だ。
とりあえず、カミさん起こしてセックスしたいのに起きてくれない。
29名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:15:46 ID:Y8SMzOP50
>>27
>不安隠せぬ中韓メディア
そんな煽るようなスレタイなんか糞くらえだ
30名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:18:10 ID:9QcBAAvP0
日本の外務省幹部は「ソフト・パワーが強ければ、その国への好感度が増し、
影響力、外交力がさらに厚みを増す」と解説する。

まあそう言う事も有るだろうが、核兵器に比べればゴミ以下の力
31名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:19:15 ID:HGtDxmBf0
マイナースポーツに様々な職業、ひきこもりまであらゆるものが漫画の題材となる時代。
必死にネタ探しする作者は大変だなw
32名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:19:52 ID:eeKKa4Bw0
ローゼン閣下は国内ではしゃいでいるうちは笑い話で済むけど・・・・こうなると国辱外相だな。
日本が世界に誇れるものは他にいくらでもあるだろうに、よりによってキモオタ文化をもっていくなよ。orz
33名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:20:34 ID:9sEmfMDzO
>>30
それ言い出したら終わりだろ…
34名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:21:40 ID:3JEyjiSK0
77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/04/30(月) 02:36:50 ID:lp5RHCi2
>>72
ぐぐったら出てきた

冬のソナタ 【ストーリー】
女が男(主人公)に惚れる⇒主人公が交通事故で死亡(実は意識不明)
⇒10年後別の奴と婚約⇒主人公が意識を戻す。恋人の心揺れ動く

君が望む永遠【ストーリー】
女が男(主人公)に惚れる⇒主人公の恋人が交通事故で意識不明
⇒別の奴と付き合う⇒3年後に恋人が意識を戻す。主人公の心揺れ動く
35名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:21:55 ID:CvQoRfkv0
朝鮮人がワインなどと片腹痛いは。
原爆でものんどけっちゅうーの。ww
36名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:22:17 ID:iuWnGbB0O
ヒカルの碁の話はホントなのか?
37名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:22:55 ID:1ltUJBvR0
頂点に立った時こそ終わりが見えるとき
38名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:23:01 ID:PkiAaK3I0
ソフトもハードも日本の土壇場ですね。
39名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:23:56 ID:CvQoRfkv0
ほんとです。ww
とにかくちょせんじんは悪。

後漫画は安くていい娯楽。
発展途上国にはどんどん安く流してもらいたいね。
40名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:24:01 ID:3JEyjiSK0
89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/04/30(月) 02:40:49 ID:pDzfLAU7
加奈はこっちか

ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/drama_eiga.html
★「秋の童話」
「加奈〜いもうと」のパクリ。
元ネタがエロゲーなだけに韓国では話題になったらしい
http://www.panther.co.jp/kana/index.htm


--------------------------------------------------------------------------------
類似点のほんの一例
・血縁関係のない男妹の関係。
・他の男女が加わり四角関係にもつれる恋愛関係。
・不治の病に侵され、余命が6ヶ月という設定。
・同じ役割で同じ名前のキャラが出た時
・同じ場面設定、同じ場所でほとんど同じ会話を交わしたシーンの時[ 画像 ]
(具体的には、校内でテソクがジュンソに、ウンソと付き合いたい旨を伝えるシーンですが・・・)
41名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:24:11 ID:07kgCeMS0
つーかこれまで日本製のマンガやアニメを自国製だと偽ってたのが
ネットの普及で出来なくなったから仕方がなく日本製だって言ってるだけだろ
韓国人はつい最近までキャンディキャンディやキャプテン翼なんかを韓国製だと信じていたんだぞ
42ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/30(月) 03:25:50 ID:ENq6n+pa0
スラムダンク つまんないので読み飛ばしてたけど
43名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:26:55 ID:O0ohvcaI0
>>1
バカ3Kはなんでウヨ思想と結びつけようとしてんだ?もともと
マンガ文化は反権力的でアナーキーなもんだぞ。お前らが一番
嫌いなもんだろうがよ
44名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:27:17 ID:Kz8slHQg0
今までさんざアニメやマンガを迫害してきたマスコミさまに
手のひら返したように認められると、くすぐったさを通りこして
怒りしかわいてこない
45名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:27:17 ID:iuWnGbB0O
>>41
名前はかえてだよね?
46名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:29:38 ID:OLkcfVVO0
いっそ、朝鮮なんぞで無駄に人気が出たりしないよう、
朝鮮併合もののカッチョいい軍人のマンガでも出したらどうか。
47名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:30:58 ID:acMkFb2T0
>>32
外に出したら恥なものを国内でならOKって
お前の方がよっぽど国辱的思考の持ち主に見えるんだが?
48名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:31:44 ID:ukKv2lhW0
産経はたまに矛盾するよな
ソフトパワー重視だったら安部が謝罪しまくった方が良いに決まってるだろ
産経のくせにリベラルくせぇ単語使うなよ
49名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:34:56 ID:sDZ4+R1z0
アニメ、漫画の現状について少しでも批判的な意見を書き込むと荒れそうなのでやめておく
50名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:36:59 ID:BC1419f00
>>43
お前は何時代の人間だよww
団塊並みに古いぞ、その感覚。
51名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:37:02 ID:XBYFek+10
>>36
第三者には真実はわからんとはいえ、99%ネタだと思う
52名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:40:28 ID:78d3nfjZ0
最近は(内容から察するに)在日の漫画家がかなり
増えてますよね・・・ FLY DADY FLY とか・・・
かつてマスコミや教育に目を付けた嗅覚が、新たに
標的をさだめたようですね。
そういう危機感のある方いませんか?
53名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:43:31 ID:LrTb3NS20
漫画書いてる本人達は日本の市場で生き延びることに必死で海外まで意識して
いる余裕はない気がするけど、最近は違うのかな。
54名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:46:18 ID:Z92EZI940
神の雫の韓国料理編は
韓国でブームが起きたことから急遽入れたエピソードなんだろうか。

しかしキムチに代表される韓国料理に合うワインは無いには
なんとなく納得。
ワインの酸味と唐辛子は絶対に無理だって。
55名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:46:45 ID:WhrN5Xco0
コミケでどれだけ稼げるかが念頭です
56名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:50:52 ID:Z92EZI940
>>52
面白かったから別にかまわん。
57名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:51:15 ID:EIvD+VnhO
もう今「萌えが〜」とか言ってるコミケ上がりみてーな軟派なやつらばっかりだろ
手塚や藤子や水木、宮崎、大友を越える人間はこれから金輪際でてこないよ
断言していい
58名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:52:02 ID:ayZ7oidZ0
4月19日付の香港紙、明報は
《海外に出た中国人は、世界に広がる日本の良いイメージに驚かされることがある。
…それは日本の持つソフトなイメージだ。…日本のアニメやゲームなどは全世界の
若者の生活に入り込み、 世界規模の文化現象になった》と伝え、
中国としてもソフト・パワー戦略を再検討すべきだとする論文を掲載した。

戦略の再検討の前にお前らの頭かおかしいことに気づけよw
文革で3000万人殺しといて何が「日本の持つソフトなイメージに驚かされる」だw
59名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:52:15 ID:wXYr2EUZ0
>>30
日本に核を落としたらマンガ・アニメが絶えるぞ、と
思わせたらいいんじゃない?
60名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:53:02 ID:ukKv2lhW0
>>53
そりゃ逆
国内だけで市場が成立してしまうことにより作品の質が落ちまくってるのが邦画の現状
国内でヒットしなくてもドラゴンボールみたいにインターナショナルに受ける
作品書ける人が大ヒットを飛ばす可能性はある
まあもっともDBは国内でもあれだけどさ
61名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:55:21 ID:S1TkcEbO0
>>48
ばか?

>>57
モーツァルトやベートーベンを超える人は出てこない!みたいな話ですねwww
62名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 03:59:40 ID:a9/GI0OA0
ソフトパワーねえ・・・
漫画っていっても定着したのは全共闘の体制批判からだし
アニメっていってももとをただせばアメリカSFからだし
もともとアングラ、サブカル、なんだから
国をあげてどうこうとか言うのはお門違いだよ。
そのうち韓国でもなんかアングラが生まれるだろ。2,30年遅れてるだけ。
63名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:01:09 ID:ukKv2lhW0
まあ麻生とかの世代がソフトパワーに魅力を感じる事は理解できなくもないけどな
連中は「コンバット」とか「奥様は魔女」でアメリカ礼賛思考に染まったからね
64名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:01:17 ID:+dxXinvo0
痛々し過ぎるwwwwwwwww
65名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:04:11 ID:7MFTDef90
>>韓国で神の零がヒット、ソムリエを目指す人が増加中

韓国人にソムリエは無理。
小さいときからキムチばっかり食ってて味盲しかいない。
66名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:08:10 ID:FPd65C060
>>65
舌は小さいときから鍛えないとダメだな。
日本食は出汁をとったりして、味が深いので
日本人の舌は意外にも鍛えられている。
67名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:10:51 ID:OwqBne9N0
漫画なんて完全B級カルチャーだろ、持ち上げるのが間違ってる
68ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/30(月) 04:10:58 ID:ENq6n+pa0
>>46
はいからさんが通る 半島編
さくら大戦       半島編
69名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:13:49 ID:07kgCeMS0
韓流ドラマも完全B級カルチャーだろうに・・・
70名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:16:31 ID:OLkcfVVO0
今の日本のマンガで唯一問題があるとすれば、「ヒットするとすんなり終わらせて貰えない」という
商業主義の負の側面だな。

せいぜい10巻ぐらいで終わらせていれば、テンション最高のところで余韻を残して終われるような
名作になりうる素材を、もう出がらしで吸い尽くされるまで連載させられる。

1つのヒットした「もの」にぶら下がる寄生虫が多いほど、作家の自由は失われてしまうんだろう。
71名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:19:54 ID:20KhnH180
>>24
そうそう。日本人(主人公)がチョソに勝つなんて現実にあり得んだろうがー、
みたいな批判が作者に向けて殺到し、脅迫まで出たとかで、打ち切られたらしい。

>>25
今年のボジョレー・ヌーボーには、ラベルデザインをこの漫画家が
手がけた奴も出回ってたぞ。
72名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:20:12 ID:wpwWieaG0
>>4
でも、日本のマンガを読んだ子供たちが
マンガを通じて日本にプラスイメージや
文化的共感を持ってくれれば
その子供たちが
その国の政治経済を担うようになる頃に
日本にとって非常に有益だと思う。
73名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:22:12 ID:kz+vCHYl0
>>6に言われた
74名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:22:51 ID:ujxLD/Wl0
>70
北斗の拳は最悪だったな。
ラオウが死んだところでやめておけば超名作だったものを……。
75名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:22:56 ID:waiYFsIVO
色々読んだけど、ソムリエ漫画の面白さだけはよく分からないな…
76名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:23:04 ID:ICrAZOn8O



日本人が世界と勝負できる能力の基本は「オタク性」である

戦後、品質のよい技術や工業製品で世界に出られたのも、実にオタク的こだわりがあったからである
今、ソフト産業で世界に出ているのも、アニメやゲームなどのオタク的分野である

日本が衰退しはじめた時期と、オタクなどという蔑称が普及していった時期は一致する
日本では、たびたび、オタク的内向性を馬鹿にする風潮が生まれるが
そういった指向を馬鹿にしている人々は実は世界的なものを生み出すことができず、皮相的で人マネばかりの上、浪費ばかりしているのだ

日本という国の独自性は重要であり、大切にする必要がある
77名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:25:50 ID:sDZ4+R1z0
>>1
盗んだバイクがどうしたって?
78名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:27:53 ID:OLkcfVVO0
韓国人が日本に来て、鉄腕アトムが日本のマンガだったと知った時のショックは大きいらしい
79名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:28:44 ID:qP3j6UAI0
   |::|  |/      ル宀'⌒`ヽf斗 | ! ト、  ヽ    V //   !:::::::::!
   |::|  {      {       |  !_」 } ヽ   ',    L厶孑 |:::::::::|
   |::|  |、     '.-‐=ミ、    l   }´j /   ', |  } レ /  l::::::::::!
   |::|  |::ト、   '. ',  ‐-ミミ、_ } / //,二二」  l  | レ'´   l::::::::::!
 、.⊥L._」ノノ /   } 圷之fミ、ヽ}ル' |/厶-t爪汀  }   } }     !:::::::::!
 _≧=≠=彡'  |! } ̄ ̄´    /   `¨¨¨7  ,' ,イi ′    |:::::::::|
 `ヽ、     ゚ i } /          i   \__/  ,' / }レ′    }:::::::::} おはようございました
    `r‐r‐r‐r─从i        |   \__/ / ,′ル'     ,'.::::::::,'
     Vハ {:::{    ',        }      フハ {、|       /.:::::::/
     VハVハ.    rヘ    _r‐===‐ 、_   ,小、ト、!     /.:::::::/
      ヽ:::ヽヘ   |:::::ヽ  `こ二二こ´ /.:::|  }:::}     /.:::::::/
        \::.ヽ、_j::::::::::.\    「 ̄{/イ::::::::{_ノ.:/    /.:::::::/    /
            ヽ::::::ハ::::::::::::. ヽ、__j_ /__ノ.::::/:.V′   /.:::::::/    /
           `/.:::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::'.    /.:::::::/    /
         .  ヘ::::::::\::::::_::_::_::_::_::_::_::::::::ノ.::::/.:`ヽ、/.:::::::/    /
  _ ..  -‐ ´     '.:::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::Y.::::::::/.:::::::::::::ト、::ノ  /
´           }::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::}::::::/.::::::::::::::::}:::::::`:<
80名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:28:55 ID:BC1419f00
>>57
最近のマンガ読んだことないっしょ?
DEATH NOTEとか知ってる?
81名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:29:22 ID:9wLy9XGf0
参詣の記事は10年遅れの記事でつね。アタマ硬すぎ
82名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:30:46 ID:jCIyUYafO
>>74
キン肉マンも、王位争奪編はいらんかったな
ドラゴンボールも悟空が天下一武闘会で優勝あたりまで
ブラックエンジェルズはホワイトエンジェルってのいらんかったetc.

まぁ、Dr.スランプやら奇面組みたいな、一話で話完結できるようなギャグ漫画じゃなければ、
止めどき見極めるの難しいんだろうな
83名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:32:44 ID:EIvD+VnhO
>>61
そうそうその類
個人で良い話し書く奴とか良い絵を描く人はたくさんいるし大好きだけど
昭和に偉人が開拓しすぎてしまったから後の人間に続いてない
総合的なオリジナリティ求められるしね
漫画家が一人でこなすのは無理だと思う
84名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:35:56 ID:GLH8USGz0
枷が外れると濁流みたいになるから、そこそこ制御して欲しいもんだがな
日本のソフトコンテンツは混沌の極みにあるシロモノだとは思っている。
何でも含有しているが故に、どんな影響があるか予想できん

サブカルの力って本当は怖いもんだと思うぜ
85名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:36:02 ID:EIvD+VnhO
>>80
あれあまりおもしろくないでしょ
作画と作話の分業だし
86名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:36:12 ID:waiYFsIVO
>>80
デスノートって萌え要素たっぷりじゃね
87名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:44:39 ID:07kgCeMS0
まあ日本の場合わざわざ発信しなくても勝手に世界中が取り寄せて放映していたんだけどねぇ
無理やり国策でねじ込んだ韓流とは性質が違うんだけどねぇ
だけどアジアつーか特に特亜の人は自分たちがやってるから日本も同じ事やってると思うんだろうねぇ・・・

今よりむしろ昔の方が日本のアニメや漫画は世界中で見られていた
ただ日本製であるということがイマイチよく伝わってなかっただけのことなんだな
江戸時代の大衆文化である浮世絵が世界では日本以上に高評価を受けていたってのと同じなんだよな
88名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:45:00 ID:UNwO9uYs0
>>85
最近のおもしろいやつ教えて
89アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/04/30(月) 04:45:52 ID:0+gkWRWl0 BE:43231076-2BP(50)
テーマ性があるものが素晴らしいというのならまだ出てくるだろう?
演出の問題なら技術向上もあってまだ先はあるし。
漫画もアニメも量が増えているだけに裾野が広くなってる。
その中で「萌え」っていう要素が大きく取り上げられているだけで
他のものもきちんと出ている。
過去の偉人を神聖化する人の気持ちも分からないではないが
これから先の可能性を否定するというのは今一理解できん。
今やってる漫画とかアニメとか、よく分からんで
「萌えブーム」というところだけみて語ってないですかね?w
90名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:46:11 ID:m69STIz20
麻生はマンガ好きであっても
マンガについて全然詳しくないな。
91名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:48:43 ID:BC1419f00
>>85
分業だからこそ、ストーリと絵の密度が濃くて面白いと思うけどねえ。
92名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:49:24 ID:dhb7AFOg0
つまりは漫画を食い入るように見ている韓国人に対して
ブームを起こさせるのは簡単ということか!

韓国を舞台にした日本の地方の物産品の紹介漫画を多数出版するべきだな。
93( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/04/30(月) 04:49:58 ID:CWIG83mR0
( ゚Д゚)<こりゃあ
( ゚Д゚)<日本人として
( ゚Д゚)<もっと漫画を読まねば
94名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:50:30 ID:HIp8epVK0
過去の心理的な制約って具体的に何?
そんな制約を誰が決めたんだwww
95名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:51:47 ID:KDaxr4/80
キモヲタうざい臭い氏ね
96名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:52:04 ID:VjhseZsg0
新聞屋が必死で擦り寄ってきてきもい。
97名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:53:40 ID:tgvtxhr40
ここまで日本が圧倒的だとホロン部もブサヨも湧かないんだなw
98名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:55:46 ID:07kgCeMS0
>>94
相手国側が過去の心理的な制約から日本製のアニメ漫画を自国製として紹介していたので
起源も捏造してしまおうとマンガの起源をマンファだとしようとするキャンペーンを張ったけど
結局浸透しないので敗北宣言
「イルボンめ!いい気になってると足元すくわれるぞ!!!」って捨て台詞を吐いてるって記事なんだよw
99名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 04:59:42 ID:tF9s1a0z0
文化としてはとっくの昔に煮詰まってるが、
産業としてはまだいける。
周囲がまったく追いつけてないからな。
100名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:03:17 ID:eCg+yYy70
いやDBは絶対フリーザまでだろ
ラディッツ登場してから超おもしれーよ
人造人間編から徐々に苦しくなってブウ編で汚しちまった

北斗の拳はカイオウまでかな
俺の意見
101名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:04:43 ID:Sdu59CDt0
朝鮮日報が書いた記事によく似ているが
どちらも神の雫だし
ホリエモンのことで参詣も講談社に大きな借り作ったんだな
102名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:06:05 ID:caAOmz9e0
>>36
本当
103名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:09:02 ID:BC1419f00
そんなことはない。
例えば、ヴィンランド・サガの雪村誠。
これなんか、手塚治と宮崎アニメの物語性を受け継いだ正当派日本漫画で、
マンガの可能性を十分感じさせるものがある。
104名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:09:24 ID:caAOmz9e0
>>51
読んで見れば分かるよ
つーか抗議があったって話はストーリーが変になる前からあった
105名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:10:25 ID:g8TNFg1q0
まぁ外国でウケてるなら利用はすべきだろうけど微妙だなぁ・・・。
現実問題としてウケてんのは日本国内と同じで子供とヲタクだけだろ?
子供の心への好印象の刷り込みって点ではいいと思うけどそれ以外の
日本のヲタクがちょっと勘違いして盛り上がりすぎてるよね。
106名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:12:51 ID:nheNfQTm0
>>100
原作者はラオウが死んだ後よく覚えてないとか抜かしやがったが
シャチが死んでしまうところは感動したさ俺も。
107名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:13:39 ID:g8TNFg1q0
ヒカルの碁は下手に韓国ネタ入れなけりゃもっと育っただろうにね。
あくまで国内の話にしてたまに中国人と戦うくらいにしときゃよかった。
韓国人に勝たすと増長するし負かすと火病るし出すべきじゃない。
108名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:14:23 ID:EIvD+VnhO
>>89
個人個人だとおもしろい話し描く人は多いと思うよ
でも裾野が広がっちゃったからみんなフェチとかあるでしょ
みんなしてアトムやドラえもん見てた昔とは違って
今は数増えちゃっただけ人気が分散してしまってるよ
そういう時代や情勢を考慮して「テヅカやフジコを越える人間はもう出ない」って言った
>>91
それは絵描きと作家であって漫画家とは言えない気がするよ
絵が下手だったり流行の絵柄じゃなかったりするのはともかく
話が考えられない人とかね
109名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:16:00 ID:07kgCeMS0
>>104
第一部で出てきた韓国人はみんなチョン顔だったのに
第二部の韓国編になったらみんなイケメンに変わってたとかのことか?

>>105
日本人がいままで気づかなかっただけで
例えば世界で活躍するサッカーのトッププレイヤーたちがキャプテン翼に
憧れてたとかの話を聞いたら盛り上がっても仕方ないだろ
お隣の韓国の国民的アニメや漫画やドラマなんてほとんど日本のパクリなんだし・・・
110名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:16:06 ID:kHszz3MR0
深夜のアニメって「これアダルトアニメか?」(エロイって意味でなく
粗雑な絵って意味で)酷いんだが・・・。あれ誰も観てないだろ確実に
111名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:16:29 ID:BC1419f00
>>103
しまった、幸村誠でした(恥)
112名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:16:33 ID:AkHaiB2R0
俺も美味しんぼで日本軍の強制連行を知ったな。漫画も馬鹿にできない。
113名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:18:57 ID:pivHFXp20
マンファこそウリナラ発祥!
マンガはマンファんぼパクリ!
114名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:22:10 ID:ww44VGyc0
フランスのジャパン・マニア 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE
フランスのオタク、セバスチャン
http://www.youtube.com/watch?v=sp79K8Bv_kg
マンガ・アニメで日本語を学ぶフランスの子供たち
http://www.youtube.com/watch?v=POdwiyAo1Zs

ドイツのゴシックロリータ
http://www.youtube.com/watch?v=0sTdj_7w8uo
http://www.youtube.com/watch?v=FwSFiclB0e0

アメリカのオタク・アキバツアー
http://www.youtube.com/watch?v=hIbPgEyOGs4
http://www.youtube.com/watch?v=H3pC39BkBZc
http://www.youtube.com/watch?v=nqncfVT12jg
115名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:29:48 ID:iuWnGbB0O
>>102
マンガ…しかも少年マンガにそんなことがあって良いものか…
韓国登場するマンガは輸出禁止になってしまうじゃないか…
116名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:31:56 ID:VBPMI3hL0
>>105
ようつべにUPされている英字幕のついたアニメのコメント欄読むといい。
117名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:33:05 ID:mUVygjgP0
漫画ばかり読んでるなよ
118名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:34:25 ID:/ypBDBUX0
つーか、亜樹直ってキバヤシの別名義だろ。
119名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:35:26 ID:VBPMI3hL0
>>108
うわ、なんつーか視野の狭い見解を気取って装飾しただけってー感じだなw
120名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:36:12 ID:G9Wp3TNM0
アニメの市場規模2300億円か。
思ったより少ないね。
121名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:37:42 ID:exkbj5+N0
過去の心理的制約言いたいだけちゃうんかと
122名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:40:07 ID:eYUu4rG+0
【今期のアニメ事情】
キスダム:監督逃亡
ポリフォ:チーフアニメーター死亡
グレン:取締役辞任
ギガンティック:キャラデザ離脱
ダーカー:進行逃亡(原稿と共に)
らき☆すた:監督交代
アイマス:東海地方放送中止
瀬戸の花嫁:担任産休
123名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:40:13 ID:0vrxpzO00
>>116
あれ書き込んでるの日本人
日本人英語でしかありえないような言葉遣いや間違いがかなりある
124名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:45:33 ID:QmYVf4Le0
>>120
マヨネーズより小さいんだな
125名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:50:09 ID:Gt8AGbYkO
政治家がすすめるなら不道徳や暴力的だったりするマニアックな部分は一応否定しとかないと
126名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:52:47 ID:WNJn9Lq/0
これは新聞記事だが
テレビで批判されるのは、必ず
ゲーム>マンガ>アニメの順になる。これはなぜかというと、、、、


ゲームはテレビの敵だから、テレビ局にとって他局を見られる事は嫌だが、ゲームをされるとテレビをただのモニターとして
使われるからテレビ放送すら見てくれない。
次にマンガ、マンガもまぁテレビの適になる、テレビとしてはマンガを読むよりテレビ放送をみてほしいから。
さいごにアニメ、アニメはなぜ批判されないか、、、、、そうアニメはテレビでやってるじゃないか!批判するわけがない。

という事でヲタが事件を起こしたりすると必ず「ゲーム規制、、」「犯人はマンガオタクだった、、」と取り上げられる、
犯人がアニメヲタであっても都合よく「マンガ」にすり替えられる。

しょせんテレビはこんなもん
127名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:55:18 ID:1Ln8nPK40
漫画は子供が見るものと決め付け馬鹿にしていた外国。
40年位前に、あしたのジョー、巨人の星、ゴルゴ13、などの質の高い作品の登場で
漫画であっても面白いものは面白いと考えた日本人。この差が今出てるのでしょう。
今後のことはわからんが、良い作品を作る気持ちさえなくさなければ大丈夫。
私なんぞは漫画家は「絵を描く小説家」だと思ってますよ。
128名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:58:24 ID:Zzy9Bete0
マンガ作家が「アニメ大使」っておかしくね?
129名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 05:58:32 ID:pivHFXp20
外人がマンガ描く様に成るから益々競争激化だな・・・
漫画屋さんは撚り面白いマンガ描かないと外人漫画に食われる
130名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:00:29 ID:AkHaiB2R0
10年くらい前にテレビで政府の役人が「わが国は漫画(アニメだったかも)を文化として認めていない」とか
ほざいてた事を思えばえらい進歩したもんだな。
131名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:00:36 ID:cFBPH/tm0
神の雫なんて斜め読みするようなマンガが受けるとは・・・
チョン編始まってついにスルーです\(^o^)/
132名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:02:26 ID:n6Xboj0w0
ようだと産経新聞
133名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:05:46 ID:2Zsn0JG50
髪の雫って何やねん?
知るらねー
134名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:06:10 ID:ep4+ZPbb0
>4
お前のような人間が国の発展を妨げ、文化を疲弊させる
135名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:06:53 ID:EIvD+VnhO
>>119
言ってること間違ってないと自分で思ってんだが
具体的に何か反論あるなら言ってくれ
136名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:09:08 ID:Lu+7od9x0
>>130
日本人が作ったアニメは政府は認めていない
最近の日本アニメは韓国人が作ってるから評価されるようになった
137名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:11:39 ID:de6/4XM80
ソフト・パワーで重要なのは女優男優の育成だと思う
日本を舞台にしたハリウッド映画ですら中国系の女優が主演務めてる現状は憂慮すべき
138名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:11:44 ID:7siQdz1b0
今や『漫画で得た知識』がバカに出来ない時代だからな
一般人にはとっつきにくいけど興味を引きそうな題材を
綿密な取材と資料で分かり易く吸収できる漫画がホント増えた
縁遠かった分野に興味を開いてくれた作家先生には頭が下がるわ
139名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:15:18 ID:1RvojG6ZO
ヲタが嬉しそう
140名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:16:07 ID:MtyDJ/Kz0
漫画で得た知識(笑)
141名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:16:17 ID:exkbj5+N0
>>127
日本だって、マスゴミは昔は漫画やアニメは馬鹿にしてまともな文化扱いなんかしてなかったよ。
チヤホヤするようになったのはここ10年くらいの話。
アニメってなんか海外で評判いいらしいよ、ってなってから。
舶来の評価眼をありがたがるメンタリティからなにも抜け出せてない。
参詣も経産省もいまごろ「オタク文化は日本の誇りです」とか言い出して嬉しそうだが
お前らずっとアニメもマンガも無視するか蔑むかの態度だったくせに、都合がいいというか、
恥知らずの豹変ぶりだわと思うね。
142名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:16:52 ID:LUQPethh0
日本で二万部しか出ないマイナー漫画でも韓国で6000部ぐらい刷る。
これはすごいと思うよ。
韓国版台湾版は普通に出る。
もっと売れると北米版ヨーロッパ版と行きます。
143名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:18:55 ID:ZxSMrabu0
あー、あれかヤシガニだっけ?
144名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:20:21 ID:QJCqRKem0
デいズニーもポルノマンが出してるし・・・いいのkな?
145名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:21:55 ID:EBLWfIVgO
>>137
芸能界は在日汚染で悲惨だから難しい
146名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:26:29 ID:Ik4sfkEr0
ここ最近のアニメで、世界に発信できるクオリティなのは「武装錬金」かな
147名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:28:48 ID:/p08TDuM0

神の雫っておもしろくないだろ。
148名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:28:54 ID:pG3fJ7ZC0
>>4

よう!団塊(・∀・)
149名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:29:20 ID:CtWQ7gWz0
韓国の少年雑誌には韓国人作家と日本からちゃんと契約して載せている
日本マンガが半々で載ってます。
サンデーやジャンプに乗ってる人気マンガを翻訳したものです。
韓国でマンガは基本的に子供向けで教育マンガ主流
もしくは女性向け。買って読むというより借りて読むのがあたりまえなので
海賊版が減っても売り上げはたいして上がらないみたい。
マンファの代表的なタイトルがなかなかでてこないのは
韓国内でも人気なのは日本マンガだからだという現実

日本の作者ももちろん知っているので韓国の反響も出版社から知らされているでしょう
韓国を舞台に書くことも韓国人読者層を意識して話も作ってる様子。
ヒカルの碁の作者が配慮してたとしてもさほど不思議ではなかったり

一方韓国漫画家は自分で事務所をかまえて出版社と交渉して載せてもらうという
形式で日本で言う同人作家に近い。自分の好きに描ける反面
編集者が監督しないので途中から内容が変わったり絵が極端に雑になったり
うすっぺらな構成でつじつまが合わなかったり突然終わったりする
絵は良いけど内容は同人レベル。
150名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:30:07 ID:etraG2zo0
>>146
マイメロなんてシュールで良いと思う。
151名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:31:10 ID:WNJn9Lq/0
これは新聞記事だが
テレビで批判されるのは、必ず
ゲーム>マンガ>アニメの順になる。これはなぜかというと、、、、


ゲームはテレビの敵だから、テレビ局にとって他局を見られる事は嫌だが、ゲームをされるとテレビをただのモニターとして
使われるからテレビ放送すら見てくれない。
次にマンガ、マンガもまぁテレビの敵になる、テレビとしてはマンガを読むよりテレビ放送をみてほしいから。
さいごにアニメ、アニメはなぜ批判されないか、、、、、そうアニメはテレビでやってるじゃないか!批判するわけがない。

という事でヲタが事件を起こしたりすると必ず「ゲーム規制、、」「犯人はマンガオタクだった、、」と取り上げられる、
犯人がアニメヲタであっても都合よく「マンガ」にすり替えられる。

しょせんテレビはこんなもん
152名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:32:31 ID:m8rnnfJ80
>109
キャプテン翼は中東でも人気らしいね。
イラク復興支援の給水車にキャプテン翼の絵を描いたら、
子供達がすごく喜んだとか。
>105
子供の心への好印象の刷り込みとも言えるが、
それとは関係なしに子供達に夢を与えられるって、すごく良いことだと思う。
153名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:35:08 ID:M0XF07qV0
やっぱり、どこか隙と言うか、妙なところがあるものは、
面白いですよね。
154名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:36:25 ID:/p08TDuM0

ワイン飲んでじじいの手を思い出したりとか気持ち悪いこじつけをする気持ち悪い漫画が
韓国賛美しだしたからまたキモい。
155名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:41:47 ID:hmoF9eAf0
>>131
チョン編?
もしかして、キムチに合うワインを探すとかやってるの?
なんか、絶望的に無理っぽいけどw
156名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:45:05 ID:cFBPH/tm0
>>155
はい、その通りです。たしか、キムチではなく韓国料理ですけど。
157名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:45:58 ID:ILByZ8C70
>チョン編?
>もしかして、キムチに合うワインを探すとかやってるの?
爆笑www
158名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:47:58 ID:Lu+7od9x0
ガイナの言葉を借りれば
アニメ見るやつはキモオタ肛門
159名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:48:15 ID:0x5C+umM0
日本の上層部は自分の知らないものを徹底的に弾圧するだけだから
漫画アニメを弾圧することしかできない無能の集まり。
害虫以下。
たしかに今やってるアニメは週に50本くらいあるらしいが、ほとんどがつまらない。
でも傑作と思えるほど面白いものも毎期2,3本はあるぞ。
海外資金を稼ぐにはとても有効な手段なのに、ホントふざけてるわ。
アニメを何も知らずに叩く連中は商売が下手とかそんなレベルじゃないよ。
160名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:50:23 ID:NZ1Ye7790
>>4
M16のアクセサリーをランドセルにつけて背負っているこどもがゴルゴ13を読んでいてもいいのか?
161名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:51:11 ID:oQHf9BtJ0
AT-Xとかキッズステーションとかアニマックス見たり、アニメージュとかニュータイプとか
アニメディアとか読んだり、アニメイトとかゲーマーズに行ったりしてるけど、一体全体、
アニメのどこが面白いのか、さっぱりわからん。
162名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:53:43 ID:uH4GCEk60
「マンガなんぞ読まずに岩波文庫100冊読めや、クソヲタ」
>>4が申しております。
163名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 06:57:45 ID:etraG2zo0
>>161
藻前とは話が合いそうだww

たぶん世間からはキモヲタと認識されているだろうが。
164名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:00:14 ID:NZ1Ye7790
||||||||||||||||||||||||||    ┳   |||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||:       ┠ +20    |||||||||||||||||||
|||||||||||||||:        ┃         :||||||||||||||
|||||||||||:          ┠ +10    ./'| :|||||||||||
|||||||||:         ∧_∧   ,/'  |  |||||||||
||||||||┣┿┿┿┿  (  ´Д`) /┿┿┿┿┫||||||||
             >>162
165名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:14:42 ID:a25eF12C0
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
166名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:21:58 ID:0x5C+umM0
というか日本のアニメの悪評を垂れ流し続けているのはマスゴミか。
電通などの広告代理店とTV局にあたえた特権を破壊しないと
この腐りきった組織は害にしかなってないぞ
アニメに関係なく、TVはどうしようもない害悪。

今のアニメはほとんど深夜アニメだから、TV視聴率なんて関係ない。
TVでアニメを流さなくてもDVDはヲタが買うから、収支が向上するわけじゃない。
政治家も企業もTVに悪評流されるのにビビってんでしょうけど
そもそも電波の枠が少なくて、固定されてるからそんなことになるんだ。
いっぱいTVのチャンネルを作って、今のTV局みたいに大嘘報道してるところは
ガンガン潰していかなきゃいけないと思うね。
特権与えるから腐るんだよ
167名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:23:03 ID:1Ln8nPK40
↑のはコピペなんだろうけどAA職人とかも才能あると思うよ。感心するよ。
規制とか作らず自由にさせればドンドンいいものが作られるね。


んなわけで墓の前でかーちゃんごめんのAAきぼん。
168名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:23:13 ID:WNJn9Lq/0
これは新聞記事だが
テレビで批判されるのは、必ず
ゲーム>マンガ>アニメの順になる。これはなぜかというと、、、、

ゲームはテレビの敵だから、テレビ局にとって他局を見られる事は嫌だが、ゲームをされるとテレビをただのモニターとして
使われるからテレビ放送すら見てくれない。
次にマンガ、マンガもまぁテレビの敵になる、テレビとしてはマンガを読むよりテレビ放送をみてほしいから。
さいごにアニメ、アニメはなぜ批判されないか、、、、、そうアニメはテレビでやってるじゃないか!批判するわけがない。

という事でヲタが事件を起こしたりすると必ず「ゲーム規制、、」「犯人はマンガオタクだった、、」と取り上げられる、
犯人がアニメヲタであっても都合よく「マンガ」にすり替えられる。

しょせんテレビはこんなもん
169名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:24:28 ID:pUCb/WeS0
スレタイ見て
もう、ヤマト、ガンダム、エヴァに頼るなって意味かと思ったよ。。。。
ヤマトはもう死んでるか・・・
170名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:34:14 ID:0x5C+umM0
あんまり情報が入ってこないけど
クレヨンしんちゃんやポケモンは米国映画の中でもすごい興行収入だったり
NARUTOとSAMURAI X(るろうに剣心)とか日本っぽいアニメが
海外ですごく売れてるらしくて、日本人は知らないだけで
外国人のほうから聞かれて初めて知ることになるらしいが

日本産のものが売れたのに、なんで無視しやがるんだ
自分たちの都合で声を大きくしたりひそめたりするのは、
なんとも卑怯なマスゴミの腐臭が感じられてうんざりする
日本のTV局はいつも大嘘報道してんだろう
171名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:43:24 ID:JNMtmj5m0
まあでも、韓流みたいに押し付けがましいのは日本人は似合わんよ。
日本人だけで楽しんでる物がウケちゃったわけだから
あんまり外国ウケとか狙わずに今まで通り楽しんだら良いと思う。
アニメや漫画も一種の鎖国状態から生まれた物かもしれんね。
172名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:45:17 ID:tiikohj70
海外で売れたって言っても日本国内の売り上げと比べたらカスみたいなもんだしなあ。
173名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:51:07 ID:3qfaiANg0
>1 シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史を持つために文化振興にはためらいがあった

現地人のマレー人やインド人からすれば開放してもらったんだけどね、イギリスとその手下の華僑から。
174名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:51:57 ID:0x5C+umM0
こないだ何かのニュー速のスレで全世界に出回ってる漫画の6割が日本原作で
3兆円ほどの規模らしくて日本の車産業に比べれば大したことない
なんて変な文章があったが、日本車と比較できるほどイイ影響を世界に与えてるって凄いこと。
無理やり叩くにもほどがある。
イギリスで外貨を稼ぐ手段になっててような、ハリーポッターを叩きまくったりしないでしょ。
米国でバットマンとかスパイダーマンとか叩きまくったりしないでしょう。
やっぱり日本のマスゴミはおかしいと思うよ。
早急にTV局を解体するか、チャンネルを大幅に増やすべき。
TBSなんて最悪だけど、それでもTVで放送されたことは事実として多くの人に伝わって
そっちが多数派になってしまう。有害です。TVははやく死ね
175南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/30(月) 07:53:00 ID:wG9uebmh0
中国人や韓国人に比べれば
海外の日本人は少ないから
生の情報が少ない。それが
相まって人気を出してる。qqqq
176名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:54:42 ID:KKIwx6MP0
>>170
クレしんはアメリカではろくに公開さえされてないんじゃないのか?
imdbでも
Crayon Shin-chan ankoku tamatama daitsuiseki (1997)
くらいしかヒットせず、その投票数も
User Rating: 6.1/10 (43 votes)
US users 3
Non-US users 38
TV版は(英米は知らないが)各国人気だし、映画もスペインあたりでは公開しているとは聞くが。
177名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 07:57:48 ID:KKIwx6MP0
>>173
マレー・インド人に批判された旧連合軍側の人間曰く

現地人のマレー人やインド人からすれば開放してもらったんだけどね、戦時下搾取の日本軍とその手下の朝鮮人から。
178名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:04:14 ID:eSuIj+TA0
>(作・亜樹直、画・オキモト・シュウ)

克・亜樹に見えた
あんなエロ漫画が大丈夫かと一瞬本気で心配した
179名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:08:08 ID:8DqRfeUOO
日本アニメが世界市場を占めてるのは安く放映権を売ったりしてるからじゃないの?
戦後のイラクにキャプ翼とかを無料みたいな値段でくれてやったり、発展途上国にもしてたよな
市場の拡大を思うにはあんまり良いとは思わないんだけどね
180名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:11:25 ID:3qfaiANg0
ちょっと前の朝鮮の新聞では、日本の漫画は没落みたいな記事あったけどな。
性的描写や残酷性で欧米では市場が狭まってきているというような、論旨であった。
181名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:13:07 ID:27uMh2zI0
で、「ウリナラのマンファこそがマンガの起源ニダ」って売り込みかけるいつものパターンだろ?w
182南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/30(月) 08:13:41 ID:wG9uebmh0
>>178
まぼろし右幻はエロく無いよ。qqqqqq
183名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:20:26 ID:0x5C+umM0
>>176
まえに何かの映画をTVで放映して、その実況板で
歴代興行収入ランキングの話になって、それを貼り付けた奴がいた。
で、その中にポケモンとクレしんが入ってたので、よく確かめずにレスしてしまった。
たしかにそのときの実況住民の間でも、クレしんが米国興行収入ランク入りしていることに
すごく驚いていた。俺もすごく驚いた。

どうやら騙されてしまったようだ
184名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:25:06 ID:yrsIRqPy0
マスゴミは手のひら返ししないでくれ
キモヲタ・ゲーム脳とかトンチンカンなこと言って叩いてくれてるくらいがちょうど良い
逆風に晒されなくなったときが文化が終了するとき
185名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:25:49 ID:DhqqqzyQ0
もう、漫画はいいや。
次はエロゲを世界に広めるんだ
186名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:26:30 ID:0x5C+umM0
Wikiによると、クレしんは名前すら出てきてないな
やっぱり騙されてました

2004年公開作品までのベストテン(配給会社、公開年度共に全米公開時のもの)
順位 作品 配給会社 公開年度 興行収入 
1 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 ワーナー 1999年 8574万ドル
2 ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 ワーナー 2000年 4376万ドル
3 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド ワーナー 2004年 1977万ドル
4 ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI ワーナー 2001年 1705万ドル
5 千と千尋の神隠し ブエナビスタ 2002年 1006万ドル
6 ゴジラ2000 ミレニアム トライスター 1999年 1003万ドル
7 デジモンアドベンチャー 20世紀FOX 2000年 963万ドル
8 Shall we ダンス? ミラマックス 1997年 950万ドル
9 影武者 20世紀FOX 1980年 400万ドル
10 乱 ORION CLASSICS 1985年 394万ドル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%88%88%E8%A1%8C%E6%88%90%E7%B8%BE


187名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:29:10 ID:LQ6HBzpX0
>>1
じゃあ活字の媒体ももういらないね。
あ、その中には新聞も含まれているんだけど(・∀・)ニヤニヤ
188名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:35:21 ID:qhp8aWrw0
>>174
TBSは自社にロクなアニメコンテンツがないから
アニメや漫画叩けば他社に対する牽制になる、とか考えてんだろう。
189名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:36:33 ID:glpLvAXf0
> シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史
>を持つために文化振興にはためらいがあった。しかし、考え方は徐々に変化しており…(日本は)
>自信を持ち始めている》(3月31日付のシンガポールの英字紙、トゥデー)と述べている。

おいおいおいおい。欧米の植民地時代に手先となって働いていた中国人インド人が
マレーシアの温情で、与えられて逃げていった地がシンガポールだろうが
なに、生意気なチョンみたいな事いってるんだ?そのうち叩き潰すぞ。糞野郎が
190名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:46:00 ID:E1aLBIRQ0
世界が認めだしたら手のひらを返すように
"ポップカルチャー"言いまくるマスコミはほんと節操無いなぁ。
三国が"ポップカルチャー"を推進するとか言い出したら肯定的にとらえてきたよ。
191名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:46:21 ID:OuxEiCiA0
マンガは、フロッピーに入れて電子化すべき。
192名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:47:47 ID:7WP7G8gh0
神の雫'`,、('∀`) '`,、
193名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:51:10 ID:+dxXinvo0
どうせエロと暴力と欝しか内容がないんだろ。日本の恥
194名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:51:21 ID:ecT7LFsE0
何を今頃、と思うけどネット界隈の既存メディアに対するバッシングがもの凄いのは、
オタや技術者を既存メディアが殊更意図的に韓国と中国の企みに乗って馬鹿にしてきたから
だと気づいて、いきなり技術者にすり寄ると、あまりにも見え見えだし、すり寄ろうにも相手の
知性に付いていけないから、馬鹿も沢山いる、アニメ、漫画にすり寄ろうとしてるだけって
感じがする。

195名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:51:27 ID:DdviT9Lz0
最近の漫画で面白いのある?

漫画週間誌はグラビア目当てでしか買わない
中身がつまらなすぎ
196名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:54:15 ID:nMeKjkDR0
>>195
お前はめ〜てるの気持ちでも読んどけ
197名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:54:37 ID:mdS7Ujor0
漫画やアニメを海外にアピールするようになってから急激に質が落ちてるね

海外で人気といっても70年代、80年代産の漫画やアニメ

過去の遺産を食い潰してるだけ
198名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:55:12 ID:36Dq2PLs0
>>195
グラビア目当てならそういう専門誌買ったほうがよくね?
199名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:56:08 ID:Y9aZb4/+O
>>195
チェンジアームが面白いよ

裏切りものを殺す漫画なんだけど、読む方は頭を凄い使う
200名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:57:03 ID:3qfaiANg0
>>189

>1 日本のソフト・パワーはもはや過去の心理的な制約にとらわれず、新たな潮流を生み出しているようだ。

やはりむすびのこれが言いたいがためのコメント引用でわ。
過去を謝罪し日中友好を掲げる安倍内閣の広報紙だし。
201名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 08:57:08 ID:DdviT9Lz0
>>198
専門誌買うの抵抗あると、それと値段が安い
202名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:01:39 ID:wPbWTfjM0
それもこれも中産階級が厚かったからこそだ
今がピークでこれから日本の文化発信力は衰退する
203名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:01:42 ID:ftCN/tnU0
>>195

へうげもの がいいな。

ものぐるい(そのまんま)な人は戦国時代からいたんだ!
と笑ってしまう。
204名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:02:40 ID:E1aLBIRQ0
>>197
となると三国の思惑通りということになるね。
金のなる木を日本人からいただき、日本の木を枯らす様に仕向けたとしたら
三国戦略は完成する。別の業種も同様の方法で潰しにかかるかもしれない。
例えば原子力発電とかね。
205名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:03:29 ID:+p0ey2IR0
中東で「おしん」を放送したら日本人に対する好感度が一気に上がった
ということがあったらしいな
206名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:03:41 ID:WNJn9Lq/0
チェンジアーム
へうげもの

よかったらバッシングされた時は「何のパクリ」って煽られてるかどうかだけ教えてください
207名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:05:01 ID:DoylWcHc0
まぁ
IZA
だから
世間にも世界にも全く響かない
208名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:07:30 ID:yLltkYBf0
右から左に読む日本の漫画の構成に慣れてくれれば相当伸びるかもね
209名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:08:32 ID:QCVG/sbf0
>>178
「ふたりエッチ」は既にドイツで翻訳出版されていて、
セックスのハウトゥー本として相当な売れ行きになっている。

○JETRO調査による2005年ドイツの漫画売り上げ順位
1位 名探偵コナン
2位 満月をさがして
3位 One Piece
4位 犬夜叉
7位 ちょびっツ
8位 ふたりエッチ

http://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/reports/05001277
210名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:12:46 ID:+ETxNvCD0
アニメの話題です

本日13:00〜24:00まで
NHK−FMにて 「第2回 アニメ三昧」をやります。

ちなみに去年は ゲストにデーモン小暮を据え、
更にNHKでは考えられないリクエストに応えて
2ちゃんの実況サーバーを吹っ飛ばしましたw
(ハッピーマテリアル→スクランブル、鳥の詩など)
211名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:20:27 ID:o91E0YLy0
>>209
wikipediaのドイツ語版みてきたが、
Wegen des teilweise freiz?gigen Inhalts ist die deutsche Fassung erst ab 16 Jahren empfohlen.
16禁かよw
まあ日本だと全年齢だったりするわけだが
212名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:25:30 ID:aB7QZeFh0
なんつうか、国が今になってしゃしゃりでてくるのが何となく気に入らない。
213名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:26:32 ID:56ntuoMO0
原作が賞を取る→アニメがヒットする→原作が売れる→ドラマ化→キャスティングミス
で反感受ける→アニメが海外に行く→原作も海外に行く→ドラマは海外で
受け入れられない→映画化→海外でちょっと受ける→日本のアニメしか結局
通用しない

アニメを馬鹿にしてる香具師は頭がおかしいとしかいいようがないw
214名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:31:18 ID:deY3CDeCO
アニメをドラマ化して面白かったことは全く無い。
215名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:31:23 ID:Lu+7od9x0
>>213
日本のアニメは韓国人が作ってるって知ってる?
エンテロ見てみなよw
アニメを誇るやつの気が知れん
216名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:34:05 ID:aB7QZeFh0
>>215
下請けまで日本人がいいってんならアニメに限らず、そんなの殆ど日本にはねーよ。
217名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:35:18 ID:mNeNcISjO
>>215
給料安くてすむからな
218名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:35:58 ID:XqWgDcTA0
アニメ、マンガ業界がんばれ…でも萌え系ばっかは勘弁な。
219名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:38:10 ID:0x5C+umM0
>>215
2×3は5だよ?知らなかっただろ
だからおまえは馬鹿って言われるんだ
220福井県の水羊羹は日本一:2007/04/30(月) 09:39:22 ID:deY3CDeCO
>>215
釣れてよかったな
221名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:40:44 ID:kBcxbdbWO
海外で大受けしているNARTOや犬夜叉や鋼の錬金術師は最近の作品だろ
222名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:42:15 ID:aB7QZeFh0
ナルトの何がツボなのかわからんw
めちゃめちゃ海外じゃ人気あるじゃん、やっぱり忍者?
223名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:42:32 ID:rTrFi6zC0
テレビで何のライブかしらんが
男どもが一緒になって踊ってるのが気持ち悪かった
ああいうのがイメージ落としてんだろ
224名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:43:34 ID:3PVSu8my0
3Kのオナニーのズリネタにされるようになると落ち目
225名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:43:49 ID:6UekhNgl0
>>30
フランスがいかに悪辣でも、パリに核兵器が落ちることは無い。

「文化と芸術の都」のイメージは、最強のミサイル防衛システムだよ。
226名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:43:49 ID:RUYQZuW3O
大東亞共栄圏よ、再び!
227名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:47:34 ID:/gVLr41iO
ナルト面白いじゃん?普通に日本人が読んで面白いモノは外国人が読んでも面白いんじゃね?
228名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:47:43 ID:pG3fJ7ZC0
>222
Ask A Ninja
http://www.youtube.com/watch?v=OEmss2lg-ug

忍者に聞け。
229名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:49:21 ID:IJB1Mbp60
母の知人の、仏教に造詣の深い還暦を過ぎた女性に
「『デビルマン』は本当に凄い。深い」と力説された。
いまさら漫画なんてなぁ…と思いつつ買って読んでみたら
本当に、ハンパでなく凄かったし、深かった。
230名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:51:14 ID:RugoxBgL0
>>225
そういえばアメリカの兵隊が、「日本は俺が守る」
とか言ってたんで、キャスターが「何で?」
ってきいたら、曰く
「秋葉原を失うわけにはいかない」だとよ。

ガセかもしれんがとりあえず2chねた。
231名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:51:15 ID:0x5C+umM0
>>229
そのおばあさんと一緒に、実写デビルマンの映画を見て信仰を深めるといいね
232名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:54:36 ID:LAGW6Y9V0
なんか、「大人向け、子供向け」って区別してる馬鹿って多いよな
そんな事行ってる奴に限って大して知的でもない
始めから先入観持って壁作ってみる事の愚かさに気付いてない
本質突いてるものはガキ向けだろうと面白いんだよ
233名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:57:09 ID:kBcxbdbWO
漫画デビルマンのあの展開は構想練って書いたんじゃなく行き当たりばったりだったらしい・・・・・
神懸かってるな
234名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:57:53 ID:Z9hxphFlO
ラピュタとかナウシカとか
手塚漫画とか世界に誇れると思うな

火の鳥はめちゃくちゃ読んだな
235名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 09:58:55 ID:aB7QZeFh0
でも、在日期間の長い、外国人の日本ネタで
子どもが読んでいる漫画に裸が一つも出てなくて驚く、ってのがあったなw

連中からすると性が至る所に氾濫してる気がするんじゃね?
でも、これだけ性犯罪率の低い国も珍しいけどな。

変態が多いらしいけどw<別スレ
236名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:02:58 ID:Lu+7od9x0
>>235
ルーシーさん
リンゼイさん
237名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:04:21 ID:cjYygH+t0
黒澤明の七人の侍は時代劇物の少年漫画を見ているようだ
映画全盛期の才能の潮流を受け継いだのが漫画やアニメなのだろう
238名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:05:31 ID:XImv/EmC0
心理描写のない作品は駄作の法則
239名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:08:21 ID:aB7QZeFh0
まあ、これだけ「物語」を量産してる国も珍しいんじゃない。
アジアに対する偏見だとかやっかみもあるような気がするな。
質で言えばハリウッドのお約束映画とどう違うのか。
240名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:10:04 ID:E1aLBIRQ0
>>239
ハリウッド並みのハッピーエンド量産体制なら飽きられるだろう
241名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:10:51 ID:J26uJlryO
きまぐれオレンジ☆ロード
めぞん一刻


昔のアニメ・漫画はヤバいわ。この世代に生まれたかった
242名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:13:13 ID:yLltkYBf0
>>235
えっと、ジャンプとか裸出まくりどと思うけど・・・
乳首は自主規制してるっぽいけど
243名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:13:32 ID:MdAH62Nt0
>>241
そんなあなたに
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm83157
244名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:13:58 ID:kBcxbdbWO
>>237
富野はアニメではなく実写(写真?)で勝負したかったらしいしね
一度そっちにいって結局戻ってきたらしいし
最近だとそういう才能がある奴はアニメよりゲームに流れたっぽいが
245名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:14:14 ID:+dxXinvo0
>>239
はあああ?
キャラと設定だけで、話を作れない・読んだ後に何も残らない漫画が99.999%だろ。
漫画なんてほとんどゴミだっつーの
246名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:17:14 ID:aB7QZeFh0
>>245
お前の価値観より、市場を信じるけどなw
247名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:18:10 ID:tiikohj70
>>239
隣にはあれだけの「歴史」を創造・量産している国もあるしな。東アジアってのはすごい地域だよ。
248名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:18:35 ID:rTrFi6zC0
まぁ漫画嫌いな奴とは価値観あわんわな
249名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:20:26 ID:+dxXinvo0
>>246
ああ、ワンピースは名作だよね(笑)
250名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:22:03 ID:2lXDeokT0
ま、大衆文化だからゴミ扱いでもいいんじゃねえの
映画だって最初はそうだったし
251名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:24:53 ID:3TxXRI0I0
>>249
その返しは力技すぎwwwwwwwwwwwwwwどこの関取だよwwwwwwwwwwwww
252名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:26:21 ID:LAGW6Y9V0
映画でも小説でも殆どは何も残らないゴミだから
253名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:26:57 ID:etraG2zo0
海外では、和風のアニメのほうが受けるのかねぇ・・・・・

「ひまわり」「藍より青し」「遥かな」 あれ? 白泉社ばかりだ。
254名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:27:07 ID:icfaBCKd0
今2ちゃんで話題のグレンラガンというのを昨日見たんだが
地下世界の話でずっと画面が白黒なんだが地上に出たとたん鮮やかな色になる
演出にスゲェと感動した。
こういうの見ると日本のアニメパワーはそれなりのコンテンツにきちんと
支えられているんだなと思った。
255名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:27:09 ID:kBcxbdbWO
正直、日本だからこそ宮崎駿や押井守や庵野が出てきたと思うよ

総じて自虐的なところを感じるし、そういう感覚は日本人独特の物で
その自虐的なところを哲学と言われている希ガス
256名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:27:51 ID:wmOjuCbN0

韓国人説教強盗「日本は滅びる」
http://www.nikkansports.com/general/asozan/top-asozan.html
257名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:28:28 ID:+dxXinvo0
>>252
漫画オタがまともに映画も小説も読まないことが良くわかるなw
脚本蔑ろにする漫画は永遠に映画になれねえよ
258名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:28:49 ID:cdQ14FJA0
>05年11月に韓国で翻訳が出版され、これまでに70万部を売り上げた。

海賊版は150万部売れました。(※これはイメージです)
259名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:29:43 ID:hQ2fctED0
>>235
エロとはちと違うが
ジャンプのマンガのキャラには腋毛がないよね
260名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:29:51 ID:rTrFi6zC0
何でもかんでも批判する共産党見たいな真似はやめましょう
261名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:29:57 ID:aB7QZeFh0
>>255
その三人にワロタ。
お互い知らない仲でもないが互いに認めてないんだよな。
262名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:30:25 ID:cb8g4ikN0
ソフトパワーって言って、サブカルに擦り寄るんなら、
とりあえず、アニメーターの苦境をどうにかしてやれ。あれは、女工哀史よりもひどい。
263名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:31:03 ID:qTiOD/lV0
>>70
今はそうでもないよ。
少年誌の横暴もジャンプ廃刊で少しはマシになんじゃないの?
264名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:31:15 ID:0/STuj3O0
>>257
いいたいことはそういうことか
265名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:32:29 ID:2goL7+1G0
正直、こんな事を言い出してる時点で実は下火でしょ
266名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:33:11 ID:etraG2zo0
>>255
でも、実は湯山が最も売れていたりしてww ゲームタイアップは強いぞ。
267名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:34:10 ID:IndkueCv0
日本といえば、トヨタ、ソニー、アニメ、漫画、侍だな
268名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:34:28 ID:BdCT2BV50
3次元終了のお知らせ
http://www.youtube.com/watch?v=MiId4OEZGgI
269名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:34:37 ID:1msnousb0
マンガ、アニメ、ゲームは全盛期の神懸かり的な80、90年代がきっかけで世界で売れてるわけで
ほんとに誇るべき文化だったけど2000年代以降は糞しかないのですぐブームは沈静化するだろ
冷静に考えて
270名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:34:38 ID:2lXDeokT0
>>264
つまりは映画オタが漫画オタを見下してるって事か
271名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:34:40 ID:K2cdaoCq0
>>252
スタージョンの法則?
272名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:36:30 ID:2PRHHJGe0
>>32
それが世界で売れるのだから当然な話かと

それに、ぶっちゃけ日本人だけだしな
秋葉や池袋系に偏見みたいなのがあるのってさ
海外の方がよほどおかしな連中は多いってのに、日本のエロ萌えオタは精神異常者みたいな扱いだし
いかに日本が洗脳に掛かってるかが見て取れる事例
273名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:36:41 ID:0/STuj3O0
>>269
ブームにしては長いね
274名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:37:31 ID:kBcxbdbWO
漫画はともかくアニメは下火だろうな
アニメオリジナルで受けた作品なんてビーバップ以降ないんじゃ
ルルーシュは少し来てるのかな?
275名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:38:21 ID:SIWnzrpU0
(キモイのが急に元気になるのはキモイな・・・。)
ソフトが異国(とりわけ文化が高いといわれているところ)に認められるのは普通に良いこと。
276名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:38:30 ID:77DU8uEv0
>>215
タツノコの金田風アクションとかビキニパンツの
ホモだらけのアレクサンダー戦記とか
三文字作画とかスタープロなんて常識だぜ。
なに誇ってるんだか。
277名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:39:24 ID:LAGW6Y9V0
>>257
いや実際そうだよ
ほとんどはただの娯楽作品か、お芸術ぶってるけど大したこと言ってない糞ばかりだろ
映画や小説は後者の割合が高いだけ
本当に見た後感慨にふけってしまうようなものはどのジャンルでもごく一分だと認識してるが
278名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:39:59 ID:46fAe7C+0
何この記事?
韓国が韓流マンセーとか言ってるのと同じじゃねえか。
279名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:40:16 ID:aB7QZeFh0
日本映画なんて漫画やアニメより終わってるだろうに。
280名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:41:48 ID:0/STuj3O0
日本の文化とかって他国に言われて良さに気づいたりするケースが多いね
281名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:42:17 ID:etraG2zo0
>>274
オリジナルは絶滅寸前だからなぁ。
子どもの絶対数が減って、商売的にタイアップがないと美味しくないから。
282名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:42:19 ID:11dw3qVl0
ゴー宣を輸出したい
283名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:42:34 ID:NztfS9E60
東京裁判が終わって2年後の昭和25年10月15日マッカーサーはウェーキ島に
おいてトルーマン大統領に「東京裁判は誤りであった」旨を告白して、すでにこの裁判
の失敗を認めている。その翌年の5月3日、アメリカ上院の軍事外交合同委員会の聴聞
会で「日本が第二次大戦に赴いた目的は、そのほとんどが安全保障のためであった」と、
東京裁判で裁いた日本の侵略戦争論を全面的に否定しているのである。
 のちに、「この裁判の原告は文明である」と大見得を切ったキーナン主席検事も、
あの傲慢なウエッブ裁判長も、この裁判は法に準拠しない間違った裁判であったことを
認める発言をしている。現在名ある世界の国際法学者で、東京裁判をまともに認める
学者など一人もいない。
(中略)
その戦争の種は西欧諸国が東洋侵略のために蒔いたものであることも明瞭だ。さらに
アメリカは、ABCD包囲陣をつくり、日本を経済封鎖し、石油禁輸まで行って挑発した上、
ハルノートを突きつけてきた。アメリカこそ開戦の責任者である。」
(中略)
 「要するに彼等(欧米)は、日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめること
によって自らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の過去18年間のすべてを
罪悪であると烙印し罪の意識を日本人の心に植えつけることが目的であったに違いがない。
(中略)
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であることがわかるはずだ。しかるに日本の多くの
知識人は、ほとんどそれを読んでいない。そして自分らの子弟に『日本は国際犯罪を犯し
たのだ』『日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ』と教えている。満州事変から大東亜戦争
勃発にいたる事実の歴史を、どうかわたくしの判決文を通して充分研究していただきたい。
日本の子弟が歪められた罪悪感を背負って卑屈・頽廃に流されてゆくのを、わたくしは
見過ごして平然たるわけにはゆかない。彼らの戦時宣伝の偽瞞を払拭せよ。誤れた歴史は
書きかえられねばならない。」
ttp://www6.plala.or.jp/mwmw/kotoba.html
284名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:43:02 ID:NCQuraIp0
なあんだ麻生の演出記事ね。
いつものサンケイの’定性’希望記事だ。
数字とか書いてくれないと。
285名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:44:24 ID:/gVLr41iO
>>186クレヨンしんちゃんは確か…

中国が登録商標を主張してて
日本のクレしんの会社にも今までの収益を寄越せとか言って裁判になってるんじゃなかた?
286名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:44:59 ID:BdCT2BV50
どこから見てもスーパマンじゃない
スペースオペラの主役になれない
危機一髪も救えない
ご期待通りに現れな〜い
287名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:46:39 ID:cjYygH+t0
日本が海外に誇れるモノだといって
伝統モノは中国と間違われる有様だし
きれいなビルやファッション街やオシャレなショップは全部パリやニューヨークのパクリだし
秋葉原や池袋が世界的には一番個性的なんだよ
288名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:46:50 ID:77DU8uEv0
駄目じゃない〜♪

うう、らざにあ食いたくなって北
289名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:47:09 ID:J26uJlryO
>>243ありがとう、あとで見てみるよ。

86年生まれの俺、子供の頃
家にあったアニソンのカセットで、うろ覚えながらきまぐれオレンジロードの歌は知ってるって程度だったんだけど
たまたま思い出してようつべで見たら…すげえよ、今のアニメとダンチだ

なんつうか、今のアニメって絵だけ綺麗になってるような気がした。
アニメにすげえ詳しいわけじゃないから何ともいえないけど、
昔のアニメのほうが、キャラの動きが生き生きしてると思った。あと見せ方がうまい…
290名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:51:44 ID:LzmmWG4v0
>>235
これ見て思ったけど、児童ポルノ氾濫が放置されてるのも、
ロリコン、ペドファイルによる犯罪が比較的少ないことが
要因なのかもね。
暴力的な描写だろうが、銃だろうが、何でも有りなのと同じく。

唯二のタブーは、現皇室ネタと創価ネタくらいか。
昔の皇室ネタなら有りだが。
291名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:52:03 ID:kBcxbdbWO
>>279
前よりはマシになってきている
国内の興行だけど、昨年度は洋画より邦画が上回ったはず
質が上がったと言えるか分からないし、海外で大ヒットなんて無理そうだが

そういやハリウッドも日本映画リメイクしたり日本のゲームを映画化してるな
あっちも落ち目と言うか、ネタ切れ起こしていると言う話は聞くね
292名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:52:29 ID:o2GAfWAt0
>>289
うる星やつら(フジTV午後7:30)で某くりぃむレモンの
ネタをやった演出家だからなあ。そりゃ上手いわ。
293名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:55:11 ID:etraG2zo0
Zガンダムでお兄ちゃんを連想した漏れはちょうどその世代。 カトリもびっくりした。
294名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:56:46 ID:Xx/9SWs0O
マンガ作家をアニメ大使として海外に派遣て…

マンガ家さんはシャイでそういうの苦手な人多いし
逆に俺様で人格壊れてる人も多いし
何より忙しくて政治家に利用されてる暇ない人多いし。

まずマンガ家にアニメ大使という名称がまちがってるけど。
マンガ好きなら大臣が大使やってりゃいいのでは?
295名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:58:36 ID:K2cdaoCq0
>>291
とりあえず、「カップルのかたっぽが死んじゃう映画」乱発をどうにかしてくれんと…。
上映1回分の予告編だけで3,4組死に別れてた事があって、もう最後の方は笑うしかなかったぞ。
296名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 10:59:51 ID:0enYeTHW0
結局、日本人は未だに舶来主義が残ってるって事か。
自分達じゃ価値が解らず、外国から言われて初めて気づいた物の価値の何と多い事か…。
江戸時代から変ってないな。
297名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:01:04 ID:BdCT2BV50
>>296
おまえはいつ時代の人間だよwww
298名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:02:29 ID:0/STuj3O0
>>296
日本人自身、調子乗っておごらないというのもかわってなさそう
299名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:03:34 ID:3TxXRI0I0
大帝の剣って面白いのかな
阿部寛もバッキー夢枕も好きなんだけど

>>296
勝先生!勝先生じゃあありもはんか!
300名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:08:21 ID:BdCT2BV50
アニメとか漫画とか、隠れてこっそり楽しむもんだろ。
そういうのがいいんだよ。
301名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:10:19 ID:0enYeTHW0
>>298
> 日本人自身、調子乗っておごらない
それが大きいんだろうね、完全に民族性なんだろうなぁ。
302名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:12:56 ID:icfaBCKd0
私は宮崎アニメとか攻殻機動隊とかは大好きでよく見るが
萌えアニメとかジャンプ原作のアニメなどは嫌いでまったく見ない。
自分はアニメファンだと思うが、海外で人気のある作品は
ナルトとかジャンプ作品が中心でちょっとズレを感じる。
もし自分が海外のアニメファンをステイとかで受け入れても
話が合わないだろう。攻殻機動隊のファンでタチコマの魅力について
語り合える金髪美女はいないだろうから。
303名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:13:03 ID:o2GAfWAt0
>>293
カトリはなぁ。
まさか名作劇場のキャスティングで驚く日が
来ようとは。
つうかこちらがまだスレてなかったのかw
304名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:13:26 ID:6pZoJtB50
マンガをソフトパワーとして発信することは考えても
マンガを中韓の反日プロパガンダの対抗手段として利用しようとしない麻生って・・・
305名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:13:58 ID:J26uJlryO
>>292
そういえば、うる星やつらも面白いな。
東京MXで再放送してるのをたまに見るけど、OPのラムちゃんの動きが滑らかでビビった。
めぞん一刻にしろ、きまぐれにしろ

こういう作品はもう出尽くした感があるのかな。
俺、ラブコメが好きで藍より青しとか買ってたけど、途中で止めてしまった。
なんかくどいというか、気持ち悪くなってくるんだよなぁ。かといってラブコメでない恋愛モノの漫画って、鬱になるだけだったし…




文庫本でオレンジロード探してみるかな
306名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:16:19 ID:aZ7u9dmF0
 “正常位大国”の韓国に背後位ブームが起きているという。
(中略)
 ブームの火付け役になったのが、セックスを題材にした日本のマンガ「ふたりH」
(作画 克・亜紀)だ。05年11月に韓国で翻訳が出版され、これまで
に700万部を売り上げた。
(中略)
 マンガ、アニメ、ゲームなど日本のポップカルチャーは今やアジア、米国、欧州のほか中東
にまで拡大する勢いだ。05年の日本のアニメ市場規模は約2340億円。世界で視聴されて
いるアニメの約6割が日本製というデータもある。
 その文化発信の旗振り役となっているのが“マンガ好き”を自任する麻生太郎外相だ。外相
の諮問機関「海外交流審議会」は昨年11月に報告書をまとめ、マンガ作家らを「アニメ大使」
として海外に派遣、日本のソフト・パワーの発信をさらに強化していくことを提案した。

 ソフト・パワーとは「強制や報酬によってではなく、魅力によって、望む結果を得る力」だ
という。米ハーバード大学のジョセフ・ナイ教授は、「その源泉になるのは第一が文化であり、
他国がその国の文化に魅力を感じることが条件となる」と述べている(「ソフト・パワー」
日本経済新聞社)。日本の外務省幹部は「ソフト・パワーが強ければ、その国への好感度が増し、
影響力、外交力がさらに厚みを増す」と解説する。
(中略)
 シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史
を持つために文化振興にはためらいがあった。しかし、考え方は徐々に変化しており…(日本は)
自信を持ち始めている》(3月31日付のシンガポールの英字紙、トゥデー)と述べている。

 日本のソフト・パワーはもはや過去の心理的な制約にとらわれず、新たな潮流を生み出して
いるようだ。
307名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:21:17 ID:kBcxbdbWO
>>304
そんな事をしたらつまらない作品しか出来ないと思う
政府に言われて造るようじゃダメなんじゃないかな
中国は始まる前から終わっているし、日本も本気で終わりかけているかも
308名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:22:20 ID:0enYeTHW0
>>305
オレンジロードの続編が小説で出て映画化もされたが、読んだり見ない方が良いと思う。
恭介とまどか、やりまくりだからw
309名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:24:32 ID:etraG2zo0
>>306
現在、ふたりエッチは生で中田氏を繰り返してる。

優良さんは不妊症じゃないかなぁ・・・・
310名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:25:17 ID:BdCT2BV50
政治主導でマンガアニメ作り始めたら、お終いだろwバカww
311名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:25:23 ID:4Lw6ESOm0
世界中で貧者、下層階級の娯楽が不足しているから日本の大衆文化マンガが
受け入れられているだけで、貧者、下層階級を相手にしても意味がない。
312名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:26:29 ID:o2GAfWAt0
>>308
自虐レスだけにしとけよw ネタレスは才能ないと思う。
313名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:30:22 ID:o2GAfWAt0
>>302
一昔前はそういうファンが多数派だった。
セーラームーンとドラゴンボールで若年層が増えた。
で、そいつら+それ以降がいまナルタードになってる。
314名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:31:50 ID:Y+79MVX40
日本のサブカルを国力とみなして、世界に発信すべきといってたオタキングと
そういうナショナリズムはみっともないって否定してた宮台の勝負は
オタキングに軍配が挙がったなw
315名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:33:40 ID:NDi8cdRl0
■パクリ大国日本 オリジナル度が高いといわれる漫画の世界でも、日本はパクリまくりwww

模写・盗用しない場合の井上雄彦の実力を示す絵: http://uploader.fc2.com/file/2372.jpg

井上雄彦「スラムダンク」にはNBA写真からの盗用多数 -- 疑惑
http://www.geocities.jp/slamdunk_trace
http://www.yuko2ch.net/inoue/gazou.htm
http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20051030/1130635885

http://www.yuko2ch.net/inoue/
Q:写真からのトレースは法的にはどうなの?
A: ...  基本的には自分で撮った写真を用いれば問題はありません。
 しかし、他人の撮った写真であった場合、賠償金を支払ったケースが存在します

>写真家のための著作権Q&A
>ttp://www.jps.gr.jp/kenri/q&a.htm#q2
>
>>写真をそっくりそのまま書くことは複製になり
>無断でやれば著作権(第21条複製権)の侵害。
>また写真をもとにして絵を書き、
>二次的著作物として認められる場合も無断では著作権の侵害になる。(21条)

(Disney社、NBAなどが、いかに画像管理にうるさいかを少しでも知っていれば、「許可を取っていた?」という疑問は生まれません。
漫画評論家の竹熊氏もブログで、井上さんの使用が無許可であると断定しています。)

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_94e4.html#comments
> 今回の「被害者」であるはずの井上氏の「スラムダンク」にも、マイケル・ジョーダンの試合写真などからの「盗用疑惑」が出てきているようです。

> 私は、具体的な事例をネット上で何点か見ましたが、それがトレースであったかはともかく、あきらかに何点かのカットは、特定の写真をもとに描かれたことに間違いないと思いました。

> 井上氏はそうした資料写真を、見事に表現として使いこなしている。 ですが、そのことと、今回の末次氏のケースの間に、本質的な行為の違いがあるとも思えないわけです。
要するに、どちらもトレースないしは模写を作画表現のベースにしているという意味では、同じです。
316名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:36:55 ID:etraG2zo0
>>315
・・・・・・・ストーリー漫画の大部分は手塚治虫のパクリということで。
317名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:37:47 ID:aB7QZeFh0
>>315
テコンVでもマンセーしてろよ、うぜぇ
318名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:39:51 ID:J26uJlryO
>>312
>>308の言ってることは釣りだったのか…。

オレンジロードのWiki見たけど、映画は原作者としては納得いかない内容だったのかな。

ちょっと質問

おまいらのオススメするラブコメ漫画ってある?
319名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:40:34 ID:S/LaZaW7O
攻殻好きって言ってりゃ良いと思ってる馬鹿が増えたな…。
320名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:41:12 ID:LAGW6Y9V0
ゴーマニズム宣言を読んだ外人の反応が見てみたい
321名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:43:34 ID:etraG2zo0
>>318
「少年少女は欲情する」 なんて、ノーミソとろけそうで面白い。 ちょっとエロいがww
322名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:43:33 ID:0enYeTHW0
323名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 11:44:42 ID:OPhgmU+90
>シンガポール国立大学のリズ・マクラクラン助教授は《日本はかつてこの地域を侵略した歴史
>を持つために文化振興にはためらいがあった。しかし、考え方は徐々に変化しており…(日本は)
>自信を持ち始めている》(3月31日付のシンガポールの英字紙、トゥデー)と述べている。

まず現実を把握してない。
日本のソフトはかなり前から浸透しきっている。

それに、歴史認識も間違い。
主に二つ。
一つは、日本の若い層が、本当の歴史を知ったために遠慮しなくなった。
もう一つは、日本の若い層が歴史に無関心で、何にも捉われていない。

アホか、この助教授は。
324名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:00:41 ID:J26uJlryO
>>321>>322
ありがとう、本屋で見てみるよ。
325名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:03:45 ID:FRWdaKpG0
日本文化は好き、しかし日本は嫌いというわけのわからない
潮流も出てるようですがね。
326名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:04:28 ID:rrfWANXf0
神の雫なんて遠峰の「お・・・おお・・・お・・・」で笑うくらいしか読むところがないと思うのだが。
327名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:08:20 ID:uJulCOVrO
>>326
みやびちゃんが可愛い

外人の漫画・アニヲタって日本のアニヲタと同じくらいアニメ好きなんだよね
328名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:09:29 ID:C4363+EX0
マンガ? 今の時代はマンファだよ。
329名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:11:07 ID:FMiGw/wD0
330名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:12:02 ID:U3Yah57g0
海外に輸出するマンガに検閲を掛けるって話?
331名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:15:16 ID:U3Yah57g0
たしか麻生は児ポ法で二次ロリ規制派だよな
332 ◆C.Hou68... :2007/04/30(月) 12:15:35 ID:cwLjJPeP0
>>329
去年くらいにニュー速で見たな。。
新しい元ネタ画像は出てないのか。
333名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:20:21 ID:0x5C+umM0
話の面白さとはまったく無関係だし
キャラとも無関係
スラムダンクのはパクリとかそんなんじゃないだろ

大阪城や名古屋城の写真をもとにして絵を描いて
それだけでパクリパクリって騒いでるようなもんだ
334名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:22:07 ID:6pZoJtB50
>>307
誰も政府主導で作れなんて言ってないと思うが。
ハリウッド映画に米軍が協力してあげてることも知らないのか。
335名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:26:38 ID:c8ll+rvr0
>>27
ホントだ
ダメダメじゃん>>1
336名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:27:41 ID:36Dq2PLs0
>>315
写真家に文句つけられたらそりゃ金払うだろうよ
どっちにとってもプラスになるんだからさ

ただ常識の範囲内の額で頼む
そうでないと著作権者側への批判が無駄に大きくなる
337名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:28:14 ID:gvsIS/ix0
だからアニメだの漫画だの
気持ち悪いものをカルチャーの代名詞にされては困る
338名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:29:34 ID:+dgTuNAG0
>>82
止めどきというより、出版社の意向が大きい。
339名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:36:09 ID:LAGW6Y9V0
未だにスラダンのトレースに粘着してる奴がいるんだw
お前以外誰も関心持ってないのいい加減気付けよw
340名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:38:42 ID:c8ll+rvr0
テレ朝見れ
341名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:42:50 ID:7MFTDef90
>>339
いやだからそれは在日が伊の竹叩きしてるだけで
342名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:44:31 ID:WXz+MpPc0
>>325
日本でも中華料理や中国古典文学、チャイナ服は好きだけど中共は嫌いと言う奴は結構いる。
343名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:45:02 ID:3TxXRI0I0
チンジャオロースーdaisuki
344名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:45:33 ID:JgHRjGM30
マンガ映画
345名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:50:59 ID:c8ll+rvr0
>>342
中国大好きの連中でさえ、中国文化と分けて嫌いだしたのは
日本の茶の間に反日中国人の姿を晒した中国人の自業自得だわな。
346名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 12:56:57 ID:r2NQFaku0
深夜にやってるキモヲタアニメのことじゃないから、おまいらは勘違いすんなよ。
347名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:06:15 ID:dtTX09tN0
>>114
フランスのジャパン・エキスポに日本橋のCCOちゃブースがあって吹いた
348名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:09:36 ID:c8ll+rvr0
>>311
欧州で偏見と戦いながら日本アニメの配信を実現した連中って
子供の頃に日本アニメで育って、ある程度のポストについた連中だろ?
海外で売れてる日本の漫画って、貧民層が買えるような値段だったっけ?
やたら高額だったと思うんだけど。

>>331
規制派じゃない政治家が居るとは思えんが・・
居るの?
349名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:09:51 ID:aZ7u9dmF0
>>342
中華料理なんて、盲日本に着てから結構変異しているからな。
しかも、焼餃子と酢豚は中国には存在しない料理だし。
350名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:17:32 ID:cEEaoTUb0
つか、ネット規制は勿論、「ソフト・パワー」への新たな「心理的な制約」になりかね
ないバカ法案を広く伝えるべきだとオモ。
人権擁護法案漫画NARUTO風味
http://www.geocities.jp/a_brain_c/naruto_jinken.html

http://zykt.fc2web.com/yome.html
>人権擁護委員会は任意の外部団体へ「調査」を嘱託できるので、ヤクザ・統一協会
・朝鮮総連に嘱託されても合法である。

いろんな意味でムチャクチャな法案。極端な話、「朝鮮総連に破防法適用しろ」が
差別発言扱い。ハァ? ちなみに今年は参院選がある。いや、ただの独り言。
国会議員リスト 人権擁護法推進派・反対派
http://nullpo.2log.net/home/yabai/archives/blog/giinlist1/2005/08/09_201110.html
351名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:22:44 ID:OGy8X5Zy0
漫画とかアニメとか特撮とか、流行ってるとか外国人が評価してるからとか言って
いっぱしの文化のように扱うけど、刹那的欲望を刺激して商売がうまくいったという
だけのことだろ。
パチンコ業界やソフトバンクやクリスタルが成長したのと同じ。
352名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:25:56 ID:WXz+MpPc0
パチンコだって立派な日本文化だろう。
353名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:31:14 ID:uNsyTWiL0
>>649
>しかも、焼餃子と酢豚は中国には存在しない料理だし。

え、あるけど・・・。 焼餃子はやってるとこ少ないが、お気に入りの北方料理屋
にはあるお。

酢豚は骨付きのとこが多いね(当方南方在住)。
354名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:31:15 ID:F4F2DpWT0
>>342
ちと違うな。文革以降の共産中国で好きな物なんて何も無い。
中国人が自ら放棄した歴史や中華三千年の料理が好きなだけ。
古の中国人に敬意は表するが、それを否定した現代中国人なんて大嫌いということですよ
355名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:31:27 ID:mTsCdzfZ0
犬夜叉、ドラゴンボール、ナルトでアニメ好きになったアメリカ人の中には
AKIRA、攻殻機動隊、エヴァンゲリオンを見て衝撃を受け覚醒する。
大学のアニメサークルなんかに入っているアメリカのアニメオタの典型的なパターン。
356名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:37:24 ID:PrvnKk5z0
やることなすこと遅すぎwwww
海外では寿司も酒も漫画アニメもチョンが実権握っちゃってるし
357名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:37:44 ID:rv+QkwHQ0
神の雫はモーニングの中では下位の漫画だよな・・・
358名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:42:22 ID:jU+AhVgY0
【社会】 “ネットカフェ難民、ゲーム屋などで万引き→中古屋で転売→メード喫茶やネットカフェに消費→…” アキバサイクル、生まれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177613818/l50

オタクに対する印象操作記事書いたり、もちあげてみたり
どっちだかはっきりせいやあ
359名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:42:24 ID:WXz+MpPc0
>>354
中華料理は今もあるよ。途絶えてなんかないよ。全然続いてる。
360名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:48:22 ID:d3t6pcYQO
あっそう
361名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:48:56 ID:WXz+MpPc0
そう
362名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:49:59 ID:M/9/YMen0
マンガやアニメに政治家や官僚が関与すれば、一気に衰退する。

特に官僚は要注意。彼らは物事を前例と計画でしか見ない。
マンガやアニメはそれとは対極のもの。
そんな連中とまともな意思疎通が出来るわけがない。

現状を否定したり強い理想や願望を抱くことで生まれるマンガやアニメの
世界と、前例と計画と予算で動く官僚とは絶対に相容れない。
363名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:52:42 ID:Wu+psFbh0
なんで絵画は高尚な扱いで、漫画ってだけで皆卑下するん?
364名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 13:54:39 ID:AyNzGSKMO
あれ?天下り団体作る予定は?
365名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:02:43 ID:etraG2zo0
>>352
脱法ギャンブル。 日本の恥だと思うが。
366名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:07:11 ID:WXz+MpPc0
>>365
そういうふうに漫画も卑下されてきたんだよねえ。
367名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:11:37 ID:waiYFsIVO
>>366
そもそも日本人が作ったわけでもねーのに
368名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:22:58 ID:WXz+MpPc0
>>367
そりゃ漫画はそうだろうけどね。でも日本で独自の進化を遂げたわけだし立派な日本文化だよ。
369名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:27:12 ID:lmCRUOj10
まんが「太陽の法」とアニメ「永遠の法」もすごいよ
370名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:29:56 ID:jCIyUYafO
>>363
絵画がメインカルチャーで漫画がカウンターカルチャーだから
371名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:31:19 ID:4mN8xdlSO
いつまでも日本のアニメや漫画の流行りが世界で続くと思うなよ
そんなもんに胡座かいてる隙があったら他に世界にウケるものの発掘を怠るな
偉そうにスマン
372名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:34:23 ID:97RWpc+80
>>371
最初から世界的展開を狙った作品が多数を占めるようになったら衰退するんじゃないかと思う。
バブルに躍らされることなく、まずは日本市場というニッチで堅実に稼ぐのが一番ではないかと。
373名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:36:32 ID:NxoUTAUz0
>>371
別に漫画も元々世界にウケようとして発展したわけじゃないし
374名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:37:30 ID:bBUpKsN90
ドラゴンボール的手法はもうイイヨ・・・・
1話毎に話し作るのは大変だろうけどさ
375名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:37:32 ID:OGy8X5Zy0
個体差は大きいが、たとえば漫画は作者の性的欲望とか
国際政治や社会問題を描きたがる誇大妄想の投影が
目に付いて痛々しく思えるものが多い。


バトルものなんかだと体育会やDQNの任侠的価値観に
そのまま依存して話を盛り上げている。そういう作品で
視野狭窄の根性論を身につける者も多かろう。

一部テレビアニメは、愚にもつかない安直なストーリーと
ワンパターンのバトルの繰り返しでただグッズを売ろうとしている
露骨な商業主義が目に付く。
376名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:41:42 ID:NxoUTAUz0
>>375
>作者の性的欲望とか国際政治や社会問題を描きたがる誇大妄想の投影が
そういう個人的思想や妄想で作られるからこそ漫画は面白い
共同作業で作られる映画やTVドラマだと、結局当たり障りの無い無難で面白みの無い物になってしまう
377名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:42:16 ID:98kP0Ipo0
>>363
版画を含む絵画はほぼそのままの状態で作品が展示されるけど、
漫画の場合は違うからね。編集者がコピーを貼ったり、印刷所が画像修正したり…。
378名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:47:02 ID:M4gFRSrAO
おれは海外行ったことないから、日本と海外の違いの実情はわからん。
でも、日本の文化って海外の(特に欧州の貴族文化を
基盤とした重厚な文化)と比べると
チープかもしれんが身近でお手軽な特徴があると思う。
そういうのが海外の隠れた需要を起こしたんじゃね?
379名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:56:47 ID:c8ll+rvr0
>>373
どこに存在するかもわからない「日本人が描く外国人像」に向けて
ウケる作品を突き詰めたところで、日本人にも外国人にもウケない
ニセモノが出来上がるだけだしな。

日本人にウケる作品がそのまま外国人に異国情緒として受け入れられてる状況で
「外国人受け」なんて話はナンセンスだよな。
380名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 14:59:29 ID:eYvJrNNV0

HOMOESAN(ホモエさん)
ttp://www.youtube.com/watch?v=6nZGEzI_CP4
381名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:02:46 ID:FS8P1SMA0
まだ参詣って赤面するほどの記事を書いてるんだね
382名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:05:02 ID:Mx1jRvS10
>>378
一部、突っ込みを入れたい。^^

アニメ・マンガ・ゲームは、単純に面白いから。

伝統文化に和食は、日本が最古の国家で歴史の深い国柄であるにも関わらず
ハイテク・先端技術立国と云うアンマッチングなミステリアス性のおかげ。

JPOPは、基本的にビジュアル系でファッションから入り、音楽性はその次。

これらが総合的に組み合わさって相乗効果を発揮してる。
383名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:05:23 ID:VqpOzTV+0
最もlocalなものが実は最もuniversalなのだ。
自分の良く知らん事を描いても、誰も感動しない。
384581c ◆cLzuSL5sqs :2007/04/30(月) 15:13:33 ID:5TUhg+JY0
>>383
エヴァの作者は日ごろからあんなのが見えていたのか。
どうりで俺には理解できないわけだ!
385名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:19:23 ID:NxoUTAUz0
>>384
「どうすれば出鱈目な物をもっともらしく見えるか」をよく知った上でその通りに描いたんじゃね?
386名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:26:25 ID:Kho7SyhQO
欧米から見た“日本”の魅力は歴史につきる
欧米人は歴史や伝統を何よりも尊ぶからね
世界最古の皇室を今尚受け継ぐ日本に敬意があるからこそ
日本のサブカルチャーをも好意的に受け入れてくれてるんだと思う
日本人の考えや文化には肌の色を超えた説得力があるんだよ
387名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:30:22 ID:0d0zauCJ0
>>386
ね ぇ よ !
388名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:32:48 ID:SuCuqD6s0
>>348
社民党・民主党にいます。
あの福島瑞穂も規制反対。
389名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:33:54 ID:GZHaC44z0
神の雫の主人公って、デスノのライトにそっくり。
390名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:35:25 ID:a9/GI0OA0
>>378
外国人っていっても、
西洋だけでもアメリカと欧州じゃ違うし、欧州も色々だし
人括りにはできないな。アメリカで悪童日記は出なかっただろうし。

ただ、昨今のアニメや漫画ブームを見ていて思うのは
彼らも自虐ネタを欲してるってことが一因にあると思う。
アメリカなんかは特にそうだな。
シャルウィダンスのアメリカ版に絡んでリチャードギアが言っていたが
アメリカでは自分が不幸せであることを表現するのはタブーなんだそうだ。
だから自虐に対する精神的抵抗は日本の比ではないのかもしれない。

サムライミがスパイダーマンでアニメっぽい演出を取り入れたのも
向こうではかなり衝撃的だったんだろうと思う。
特に、2で夫を失って生活が苦しいお祖母さんが、それでも主人公に
小遣い20ドル渡すシーンなんかは、あれはかなり凄いなと思った。
391名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:36:15 ID:SuCuqD6s0
漫画過剰規制に反対署名した議員たちの例
http://picnic.to/~ami/syomei.htm
392名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 15:40:01 ID:sJd5EUW+0
>>391
社民党は看板議員の保坂が長年コミケの代表勤めてた故人と仲良かったらしいな。
393名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:04:11 ID:20KhnH180
バンコクのデパート内の書店のマンガコーナーは、
日本のマンガが9割くらいを占めてたな。
あと、もどきみたいなのと、三十年以上前の日本でありそうな
おっかねー絵のマンガ(というより絵本)をプーケットとかでは
よく目にするが。
394名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:07:24 ID:ilkTEIsL0
>>389
髪型だけな。
395名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:12:00 ID:7VuQ0Kf90
>>371
同意。
やっぱ、国の外貨稼ぎをアニメや漫画に頼ろうとするのはまずい気がするわ。

それに日本のオタク文化自体、もうピーク過ぎた感があるし。
20年後にもオタクが栄えてるとすれば、それは外国が中心になってるんじゃないかな。
396名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:19:04 ID:tvdRAhXg0
焼酎大国って…

焼酎って日本の物でそれをパクッタのがソジュじゃなかったか?
397名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:27:52 ID:0mLX5p3l0
焼酎もワインも韓国起源になりますた
398名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:38:41 ID:20KhnH180
10年前、コミケに連れてってくれた友人が言ってたっけ。
すでにその頃にして、彼いわく「ピークは過ぎた」って。
確かに、彼の予言通り、濃いオタクの時代は終わってた。
で、オタクは世間と親和性をもつくらいに薄まって、もう
いつ消えてもおかしくないくらいボケボケ状態だね。
「萌え」とかの言葉にしても、オタク連中は80年代後半から
使ってたし(俺が知ったのはTo Heartの頃?)。
いまや彼らの間では古色蒼然としてる。
そんな奴らも今や、それぞれに就職し、趣味もそこそこに暮らしてる。
で、海外では今、濃いオタクの時代がピークかその直前くらいかな。
399名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 16:45:08 ID:Cnnlcv9I0
>>356
漫画アニメは実権とか以前に巨匠達が消えていっている状況だからな・・・
400名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:21:12 ID:VBPMI3hL0
>>123
やれやれ。
わざわざ英字幕をつけているのも日本人なのかな?ん?
米国のウィキペディアで日本語版を越える詳細説明を英文で書き綴っているのも日本人か?w
膨大な多国籍言語で構成されたジャパニメーションサイトは日本人が運営しているのかな?


>>108
では、視野の狭い箇所を提示。

>そういう時代や情勢を考慮して「テヅカやフジコを越える人間はもう出ない」って言った

全世界レベルでの視聴者という点を理解していない。
例えば、鳥山明の「ドラゴンボール」はデヅカやフジコ作品の読者数・視聴者数を遥かに越えているんだが?
フランスじゃ「最も有名な日本人」とされ、アニメの視聴率は70パーセントを叩き出した。
漫画も好調でデンマークじゃ人口540万人に対し100万部の売り上げを上げている。

正規にカウントされていない海賊版を含めれば、圧倒的だ。
テヅカやフジコを越える人間は出ない?今、現役でいるでは無いか。
アジア圏での知名度を考えれば、「クレヨンしんちゃん」にすら敗北するだろうな。
君は世界レベルでの視野や知識が無く、ただ昔を回顧してステレオタイプのイメージを説明してるだけに過ぎない。

自分の視野の狭さが理解できたか?

>それは絵描きと作家であって漫画家とは言えない気がするよ

↑コレはもう、根拠の無い主観・思い込みでしか無い。


401名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:40:55 ID:SuCuqD6s0
>>400
コメント欄と字幕付けの人種が同一だなんて言ってないでしょ、常識的に考えて
402名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:47:18 ID:0x5C+umM0
>>108
手塚治や藤子富士夫なんて海外では翻訳すらされてないから知らんだろ
海外で売れてるのはそんなものじゃないのに、何を言ってんの?
403名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 19:55:56 ID:0x5C+umM0
世界各国の日本の漫画アニメを語る上で
ぴかちゅうが出てこないなんて論外
404名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:04:09 ID:VBPMI3hL0
>>401
「何故字幕がついているか」を考えれば、コメント欄に英文で感想を載せる層も推測できると思うんだが、
この程度すら説明されなければ理解出来ないのか。

ジャパニメーションのサイトを読めば解るが、字幕は日本語を訳せる人が海外からのファンの要望に応え公開している。
そしてyoutubeにupされたそのジャパニメーションを閲覧して感想を言い合っているんだ。
つまり、youtubeにupされている字幕付きジャパニメーションは海外の層を主な閲覧者としている。
「日本人英語でしかありえないような言葉遣いや間違いがかなりある 」などと言えるのは浅い知識で知ったかぶりしている証拠だな。

ワザワザ、ローマ字で検索しなければ現れず、字幕付きのアニメを閲覧し英文で書き込む日本人が多いと思えるのか不思議でならないねぇ。
知ってるかい?youtubeでupされるのは英文字幕が多いんだ。んで、英語が母国語では無い国々の人も英語で会話している。
そういった背景を理解していない証拠だな。


405名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:07:09 ID:SuCuqD6s0
>>404
単に日本人が配布に二の足踏んでるだけ。
削除や著作権の問題でヤバめだからね。

で、例えばニコニコ動画を見てごらん。
外国語字幕動画の三次配布が結構あるから。
406名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:07:12 ID:QnlDlw6s0
でも鳥山自身は手塚を超えたとは思っていないだろうな
407名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:10:03 ID:cU666xbU0
>>398
同意。
もうかなりカジュアルになってしまったね。
それが悪いとは言わんけど。
408名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:15:38 ID:97RWpc+80
しかし、そもそも日本の漫画やアニメの制作に関して「過去の心理的な制約」なんてあったっけ?
海外への輸出に関しても、グレンダイザーの昔から欧米でヒットを飛ばしているんだし。
409名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:17:09 ID:VBPMI3hL0
>>405
>単に日本人が配布に二の足踏んでるだけ。

反論になっていないな。

日本人が二の足を踏んでいる事と
「ジャパニメーションのサイトを読めば解るが、字幕は日本語を訳せる人が海外からのファンの要望に応え公開している。
そしてyoutubeにupされたそのジャパニメーションを閲覧して感想を言い合っている」
事は矛盾しない。

ついでに、youtubeでは字幕の無いアニメーションも多くUPされている。
この点でも海外のファンが英語圏(または英語が使用されている圏)の同士の為にUPした英字幕付き動画に対し、
日本人がワザワザ「英文で」感想を述べる必然性は無いな。

ちなみに、ニコニコ動画のアニメーションは圧倒的に字幕が無いものが多い。理解できたかな?ん?

410名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:27:23 ID:CI9qPF5Q0
格闘マンガはいろいろあるけど、何故ドラゴンボールがヒットしたのだろう。
鳥山風のバタ臭い絵に、シノワズリ(支那趣味)の味付けをしたようなものでしょ。
西遊記をベースにしたアニメなら、悟空の大冒険とか、SF西遊記スタージンガーなど、
過去にもあった。
ドラゴンボールには、何か外人うけするような要素でも、あるのかな。

>>396
焼酎を蒸留酒と定義したら、世界中にある。
スコッチもバーボンもブランデーもウォッカもテキーラも蒸留酒であり、一種の焼酎と言える。
アルコールを水で希釈し、調味料や香料を添加してつくる、安価な目散る飲料という意味なら、
朝鮮人は過去に、カストリ焼酎のような密造酒を作っていた実績がある。
いわゆる爆弾焼酎の本場が、韓国なのかもしれない。
411名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:31:28 ID:SuCuqD6s0
>>409
ふむふむ。で、それらを全て踏まえたとしても、
「コメントは外国人のものである」証明になってないよ。
「日本のアニメは英語圏でも人気」を盛り立てたい人達が、
件の拙い英語で書き込んでる〜てのが、はじまりなんだから。

アニメや漫画なんて、元々閉鎖的なコミュニティ。
国内でこんな排他的な物言いをしているようじゃ、
開かれた国際展開なんて到底望めそうもないよ。
なーんてお節介だけどね。
412名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:34:21 ID:0x5C+umM0
>>411
お節介というより完全に見当違いも甚だしいデタラメな意見だな

日本でウケたアニメを外国にもってたら外人らが大喜びしてるだけで
最初から外人にウケを狙って作るようなものではないし
仮にそんなくだらないことをしたら、世界中からバッシングをくらうわ
外人らは日本の漫画アニメに対して純粋に好意を抱いてるだけ
413名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:36:21 ID:VBPMI3hL0
>>411
つかさー、自分でもバカだと思わないかい?

ワザワザ、リアルタイムで放映されている日本のアニメを訳して字幕をつけてUPする人が大勢いるってだけで、
海外の日本のアニメのファン層がかなり厚いということが理解できるだろう?
米国・欧州版でのウィキペディアの情報量も圧倒的だ。
幾ら思い込みの激しい君でも、それを日本人が書き綴っているとは思わない訳だろ?

それは、「個人で」訳してでもその言語圏内に住む人と感想を語り合いたいと熱望する海外のファン層の厚さを物語っている。
んじゃ、ソレに応える層も訳されている同一言語圏内に住む者とするのが妥当。

英字幕で海外のファンがyoutubeにUPしており、その要請は海外のアニメファンサイトでの交流で行われている。
けれど、youtubeにupされた英字幕動画にコメントを書くのは、日本人ばかりなんて現象が起きていると?
そりゃ、少数はいるだろーが。主体とはなりえないだろーに。


君が>>123だとして話を続けるが。
君の意見の根拠は、一部だけを見て「日本人英語でしかありえないような言葉遣いや間違いがかなりある」と「思った」だけの単なる主観だ。
客観的根拠でも何でもない、ただの「思い込み」に過ぎないんだよ。
その思い込みから「あれ書き込んでるの日本人」と決め付けてるだけだろ?

この点から考えれば、君の英文読解能力か状況分析能力に欠損があると考えるのが一番論理的だ。
414名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:36:50 ID:MNFfTdbz0
>>141
カルチャーなんて主流派から恐れられすげさまれるくらいで
ちょうどいいと思ってるんだが、どうだろう。
体制側からよいしょされるようになったら、もう怖さなんて
ないってことだと思うんだが。
415名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:39:26 ID:MNFfTdbz0
>>165
構え方が違うw
416名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:42:04 ID:1itgEvBV0
アニメも漫画も欧米ではあくまでニッチ
キモオタの物としか見られてない
特にアメリカでは
417名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:45:31 ID:VBPMI3hL0
>>411
>国内でこんな排他的な物言いをしているようじゃ

いやさ。
海外のアニメファンがサイト内で熱望され、youtubeに英字幕でUPされた動画に対するコメントに対し、

>「日本のアニメは英語圏でも人気」を盛り立てたい人達が、
>件の拙い英語で書き込んでる〜てのが、はじまりなんだから』

と、根拠も無く決め付けたり。

>アニメや漫画なんて、元々閉鎖的なコミュニティ。

等とレッテルを貼る方が「排他的」だろうに。

日本のアニメが英語圏で人気なのは単なる事実だし、
英語圏の人々が感想を語り合うサイトが多く存在し、わざわざ個人レベルでリアルタイムで放送されている日本のアニメを訳してyoutubeにUPしているのも事実。

youtubeでの英字幕付き動画に対する多くのコメントが恐らく海外の人々の感想だろうという推測は、そういった「事実」を根拠としている。
理解できたかな?
418南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/30(月) 20:46:02 ID:wG9uebmh0
ソフト麺って美味しいよな。qq
419名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:48:15 ID:VBPMI3hL0
>>416
フランスでDBが視聴率70%を叩き出したそーだが。
デカイ隙間だな。
420名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:50:29 ID:tMiMRcTT0
>>419
あくまでガキ向けw
10代以上でアニメだ漫画だと言ってるのは日本同様キモオタなんだよ
421名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:54:47 ID:VBPMI3hL0
>>420
『日本などアジア地域の漫画の翻訳・出版に関与しているローレンスさん(パリ8大学博士課程)は、「現在20〜30代のフランス人のかなり多くが日本漫画のファン」とし
「彼らは幼いころから日本の漫画キャラクターとストーリーの展開に慣れて大人になり、そのままはまっている」と話した。
また「その根本としては寿司、ハローキティ、ドラゴンボールに代表される日本文化商品が10年前に同時上陸し、フランスの若者たちが日本文化に浸かったから」と説明した』
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84923&servcode=700§code=700
422名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:54:59 ID:FZ/VdnuhO
>>420キモオタ乙であります
423名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 20:58:33 ID:36Dq2PLs0
>>420
宮崎アニメは例外という方乙
424名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:05:18 ID:DU/1ysdI0
>>421
ヨーロッパでは遥か昔にも日本ブームがあったからな。
有名画家がこぞって浮世絵にハマったり。
425名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:14:08 ID:j7B1WyXl0
アニメ jp  japan anime の検索結果 約 1,190,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80jp%E3%80%80+japan%E3%80%80anime&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

アニメ jp  -japan -anime の検索結果 約 1,580,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80jp%E3%80%80+-japan%E3%80%80-anime&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

japan anime -アニメ -jp の検索結果 約 6,490,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
http://www.google.com/search?hl=ja&q=japan+anime%E3%80%80-%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%80%80-jp&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=


これらも全部日本人か〜SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
426名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 21:24:55 ID:EacNJwNy0
そういえば麻生は産経新聞に在籍(文字通り籍だけ)したことがあるらしいな。
社主(右翼の大物)のコネだったそうだが。ちょうどアメリカに留学してたころか?
産経も外相には身内意識があるのかね?記者クラブではだいぶイビられてるみたいだがw
427名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 22:31:43 ID:KtKqWvyB0
流れとんぎりだが。

以前、「ぼる手巣5を探し求めて」っていうN特を見た記憶がある。
ぼる手巣はいわゆるロボットアニメだが、奴隷が解放をもとめて立ち上がるっていう
シーンが結構まじめにかかれていた。
そのせいか、フィリピンの政変に、このアニメが寄与していたっていう話しだったと思う。

その当時すげーびっくりしたような…
428名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:00:05 ID:1kOKG1nf0
>>410
ドラゴンボールを面白いと思わない人間がなぜ外人受けしたかと考えるのは
ナンセンスだし、「悟空の大冒険とか、SF西遊記スタージンガーなど」は
気を格闘技に取り入れてたり、空をキントウンなしで飛んでたりしてたのか?
429名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:05:02 ID:MNFfTdbz0
>>231
黒歴史を薦めるなw
430名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 23:40:35 ID:4FXA0qFU0
>>421
>「現在20〜30代のフランス人のかなり多くが日本漫画のファン」
ドロテーさんのおかげです
しかし、チョソは日本が気になってしかたないんだなあw
431名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 00:18:50 ID:OpvsLWmF0
フランスTV 日本の漫画とビジュアル系が好きな少女(日本語字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE
http://www.youtube.com/watch?v=PuVsalC_DCU
ドイツTV 日本の漫画とビジュアル系が好きな若者達
http://www.youtube.com/watch?v=NDk9Kr_mcdM
http://www.youtube.com/watch?v=95kRHfMAKp0
432名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 01:29:45 ID:ByrWaakY0
>>419
意外と知らないやつ多いが、フランスは、全国ネットの地上波テレビ局が3局しかないよ。
国営1つと民放2つだが、国営はもちろん政府系だが、民放2局も政府関係者の同族企業だ。
だから、他の局でまじめな番組やってるときに、どっか1局でアニメ放送すると、異常に高い視聴率になる。

昔、UFOロボグレンダイザーが、フランスで視聴率100%取ったのは有名な伝説だが、
当時のフランスは、地上波3局が全部国営だった。
433名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 14:13:05 ID:X64hW1X10
わかってないな、地上波テレビ局が3局しかなくて、
面白い番組をやってなかったら、彼らは「見ない」んだよ
それなのに、70%も視聴率とったんだから凄いんだよ

ちなみにUFOロボグレンダイザーの方は「世代別聴視率」の間違いだよ
視聴率じゃない
434名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 14:35:11 ID:vxtu9VmM0
ブームといっても、作り手から受け手まで、いい年した大人が
子供時代に見たアニメへの郷愁を満たしているだけ。

当時の技術的制約と玩具業界の商業主義に縛られたクズ作品を
ただ再現している、何ら新しくない作品だらけ。
435名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:20:38 ID:X64hW1X10
国内向けに作られる9割のゴミの中から時たま世界的大ヒット作が生まれる

これでいいんだよ、毎年毎年大ヒット作が生まれた日にゃあ
世界中から本気で文化侵略扱いされて徹底的に排斥されると思う
436名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:49:36 ID:hROn0Gkw0
アメリカの映画も何百という糞映画の中から名作が生まれてくるわけだしな。
437名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:38 ID:ybgvP7IaO
>>432
衝撃だな。
宮崎>フランスかよ。
438名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:19:24 ID:zlZwHj7A0
20超えてマンガ読んでるくせにオタクじゃないと言い張る奴って何なの?
439名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:26:20 ID:A8g2rkPA0
ドイツsat1 刑事ドラマ−ニドリックとクント

タイトル「漫画マニア」の回
http://www.youtube.com/watch?v=HYGTpfa2oDQ
漫画マニアのゴスロリドイツ人少女ナタリーヘルマーが殺される。
容疑者は交友関係のあった何か違うビジュアル系w達
そして悲しむ友人の何か違うヲタ女wwがいた。

ヤーパン、ビズュアル系等、尋問受けながら、答える何か違う
ビズュアル系、調べを進めるニドリックに手がかりは、ナタリー
がネットで連載していた漫画にあると連絡が・・・果たして犯人は

ドイツも定着したもんだ、微妙な定着っぽいがw
440名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:27:00 ID:SytGfeSU0
最近おすすめなのは、「DMC」と「もやしもん」だな。
441名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:30:25 ID:A8g2rkPA0
ロサンジェルスNBC土曜のアニメ討論番組animeTV
毎回一つの作品を討論後、作品に点数を付ける
Episode 1 - "涼宮ハルヒの憂鬱" 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=uf9I5tjRtag
http://www.youtube.com/watch?v=KfAeS0rpYGQ
番組内 animeトップ5
5位 もものけ
4位 千尋
3位 ハウル
2位 エヴァンゲリオン
1位 ブリーチ

Episode 2 - "サムライチャンプルー"1-2
http://www.youtube.com/watch?v=PDSNqKYP7AI
http://www.youtube.com/watch?v=DEg2RrYe5l4
番組内 歴史物animeトップ5
5位 ベルセルク
4位 鋼の錬金術師
3位 蛍の墓
2位 侍チャンプルー
1位 るろうに剣心
442名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:33:32 ID:A8g2rkPA0
Episode 3 - "ナルト"1-2
http://www.youtube.com/watch?v=aTRaotKFbiM
http://www.youtube.com/watch?v=GyxSFVpSBTU

番組内 忍者物animeトップ5
5位 妖刀伝
4位 十兵衛ちゃん
3位 バジリスク
2位 獣兵衛忍法帖
1位 ナルト

Episode 4- "トリニティブラッド" 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=2M1vduxwNB4
http://www.youtube.com/watch?v=nWx9idUge9w
番組内 吸血鬼物animeトップ5
5位 吸血姫 美夕
4位 blood last vampire
3位 トリブラ
2位 吸血鬼ハンターD
1位 ヘルシング

Episode 5- "パラダイスキス"1-2
http://www.youtube.com/watch?v=xYlpTyeYAUo
http://www.youtube.com/watch?v=ZusPQD7j7mw

番組内 少女物animeトップ5
5位 桜蘭高校ホスト部
4位 不思議遊戯
3位 C.C.さくら
2位 セーラームーン
1位 フルーツバスケット
443名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:34:07 ID:lByyXHkR0
俺は「鈴木先生」と「ぼくらの」を推しておこう。
444名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:37:39 ID:vA3lI5H70
ロケットパンチは腕が取れるから残虐表現だってのがあったなぁww
445名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:37:56 ID:pKHvr13r0
日本のアニメーターはネット喫茶難民より給料が安い
446名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:38:25 ID:4Jlu1rOQ0
麻生太郎外相ってなんか、野球部が甲子園に出場して
嬉しくてちょっと羽目を外し過ぎちゃった校長先生みたい。
447名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:41:44 ID:SytGfeSU0
>>444
サザエさんが饅頭?をのどに詰まらせるのを子供がまねするからって
ジャンケンになったとかな。
クレーマーもアホだが、受け入れる方もアホだわな。
448名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:46:11 ID:7DZ/TpyQ0
> ブームの火付け役になったのが、ワインを題材にした日本のマンガ「神の雫(しずく)」
>(作・亜樹直、画・オキモト・シュウ)だ。

この原作者の「亜樹直」ってMMRのキバヤシだよな。
元マガジン編集者で、金田一やゲットバッカーズとかの原作も別名義で書いてる奴。
449名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:49:00 ID:8EcAxDGe0
いまそういえば韓国料理に合うワインを探す話をしてるんだっけ。>神の雫
450名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:52:42 ID:A8g2rkPA0
451名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:41:27 ID:Qw6ptoTcO
ヲタが浮かれててカワイイw
452名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:27:41 ID:r1fEqYjb0
>>441
番組内 歴史物animeトップ5
5位 ベルセルク
4位 鋼の錬金術師
3位 蛍の墓
2位 侍チャンプルー
1位 るろうに剣心

歴史?
史実になっちゃってるのか?もしかして
453名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:29:19 ID:OpvsLWmF0
今度は劇画広めろ 子連れ狼とか梶原一騎の大東徹源のカラテものとか。
あと谷岡ヤスジとか鈴木義司とか富永一朗とかの大人のギャグ漫画
454名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:34:19 ID:yb3/cqlO0
子連れ狼は結構有名だけどな。
455名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:19:35 ID:fBj4VCE50
>>452
史実がベースになってるのるろ剣と蛍だけじゃん・・・
456名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:39:22 ID:yb3/cqlO0
ハガレンはアニメの劇場版のせいで歴史ものになっちまったんじゃね
457名無しさん@七周年
どこかの外人女のハルヒダンス
http://www.youtube.com/watch?v=FjiovQk_wZM