【地域格差】「離島医療強化を」 市町村、沖縄県に96項目要望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★「離島医療強化を」 市町村、県に96項目要望

 2007年度県・市町村行政連絡会議が26日午後、那覇市のパシフィックホテル沖縄で開かれ、
仲井真弘多知事ら県幹部と全市町村の首長、議長ら約100人が地域の抱える課題や要望について
意見交換した。市町村側は地位協定改定、財政基盤確立、離島医療の充実強化など
11の共通項目と地区ごとの要望85項目を県に提出した。

 県は消防の広域化や観光まちづくりの推進、地域ケア整備構想策定など22項目について
市町村に協力を求めた。
 仲井真知事は「三位一体改革による厳しい財政状況などの解決に向け、強力に行財政改革に
取り組んでもらいたい」とあいさつ。仲里全輝副知事が県の重点施策を、安里カツ子副知事が
06年度の市町村要望事項に対する措置状況を説明した。
 県市長会の翁長雄志会長(那覇市長)は「地方分権改革推進法を受け、地域住民の
理解と共感を得ながら自己改革に努めていく。要望実現に県の配慮を願いたい」と述べた。

 北部地区は本部港の整備や急患搬送体制の確立など、
中部地区は中部合同庁舎の整備、中城村土砂災害早期復旧など、
南部地区は離島会館建設など、
宮古、八重山地区は医師の安定確保などをそれぞれ要望した。

琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23322-storytopic-3.html

▽関連スレ
【調査】「地域間格差拡大を感じる」が6割超 所得で67.2%、雇用で60.7%、医療で42.3%…国土交通白書
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177659296/
2名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:46:27 ID:mle5tXDy0
2get!!
3名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:46:58 ID:5HHP2MUgO
無理
4名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:49:35 ID:IkKMM85/O
以降、このスレは医者板の無能医師によるいつもの
薄っぺらい内容のレスで伸びます。乞う御期待www
5名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:59:15 ID:LXparOUY0
>>4
もう医者もこの手のスレは相手にせんよ。
研修医あがりをどっかから調達してくるしかないだろ、結論はもう出ている。
で、その医者が逃げ出したりしたら面白いけどな。
6ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/04/28(土) 07:07:51 ID:femqLyfNO

無医村
→医者が来る
→島の有力者達が連夜の宴会
→マジゥゼェ。
→医者我慢
→診療所に人が集まる
→医者、ちょっとキレそうになる
→我慢する
→テレビクルーが入って取材
→人恋しくなる
→逃亡
7名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:08:54 ID:pqTnEjWK0
医療を破壊した朝日新聞と毎日新聞に助けてもらえ。
8 ◆65537KeAAA :2007/04/28(土) 07:10:16 ID:MTr00M0o0
離島どころか、地方でも医師が足りなくて困ってる。
9名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 08:03:14 ID:kRwbhv060
裁判員制度と同じように、医者を抽選して2年間強制労働させろ。
しくじりでもしようものなら、その場で死刑にすべし。
10名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:08:18 ID:klDdVEtD0
>>9
中国共産党員、乙。
11名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:18:24 ID:s3euVbKRO
この手のスレもう飽きた
12名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:18:44 ID:L1of7WK6O
せっかく新規産業を立ち上げに沖縄に行ったのに見向きもしないからな

沖縄人は真性アホなんじゃないか?
13名無しさん@七周年
>1
ほう。
だけど都市部だって
医者不足なんですよ。

>医師確保や労働条件の向上訴え 京都医労連がストライキ集会

>4月26日21時17分配信 京都新聞

>京都医療労働組合連合会(森田しのぶ委員長)は26日、医療労働者の処遇改善や、医師・看護師不足の解消を訴えるストライキ集会を、京都市上京区の府庁前で開いた。
> ストライキは、昨年成立した医療制度改革関連法で医療機関の経営が圧迫され、人件費削減や患者負担が深刻になっているとして、十数年ぶりに府内7病院で行われた。
>看護師や病院職員ら約150人が参加したが、指名ストライキで診療に影響はなかったという。
> 森田委員長は「医師不足、看護師不足の医療現場は過酷な状況。効率化でなく、行き届いた医療を」と訴えた。医師確保対策を求める要請書を山田啓二知事あてに提出。
>続いて、「地域医療を守れ」などと声を上げ、府庁の周りをデモ行進した。
> 福知山市と舞鶴市、京丹後市でも、各地の府保健所前で同様の要請活動が行われた。