【社会】 「最近、長男が火に興味を持ち始めた」 姉弟ら3人死亡の火災で自宅放火?の長男、知的障害だった…埼玉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★姉弟?3人死亡、知的障害長男が放火か

・26日午前1時40分ごろ、埼玉県ふじみ野市、物流会社従業員森田由美さん
 (46)方から出火し、木造2階建て約116平方メートルを全焼、焼け跡から3人の
 遺体が見つかった。東入間署は死亡したのが森田さんの長女愛美さん(22)と
 長男(20)四男隆人ちゃん(3)とみて確認を急いでいる。

 東入間署の調べでは出火当時、森田さん方には長女のトラック運転手愛美さんと
 長男、三男の小学6年尚也君(11)四男隆人ちゃんの4人がいた。森田さんと
 三男はのどなどにやけどを負った。愛美さんと隆人ちゃんが1階で、長男と尚也君が
 2階で寝ていたらしい。愛美さんは出火直後、いったん屋外に脱出したが、再び
 室内に戻っており、弟を助けようとしたらしい。

 森田さんは子ども4人との5人暮らし。二男(18)は神奈川県在住。近所の人に
 よると、森田さんは25日夜から7年ぶりに訪ねてきたという知人と外出していた。
 愛美さんから「長男が火を付けた」との連絡を受けて帰宅したところ、自宅が
 燃えていた。

 長男は知的障害があったといい、森田さんは最近、長男が「火に興味を持ち始めた」
 と近所の人に漏らしていたという。近所の女性は「お母さんは買い物にも散歩にも、
 いつも長男を連れて歩いていた。家族みんなで長男を支えていた」と涙ながらに
 話していた。
 http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070427-190294.html

※元ニューススレ
・【社会】 「弟が火付けた」 22歳姉、母に電話するも…民家全焼、3人死亡…埼玉
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177567777/
2名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:49:07 ID:Jw8Ng3FEO
バーローww
3名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:50:14 ID:EYoPXHkv0
2
get
4名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:50:45 ID:kqFCfFsSO
なんでこんなに危ないキチガイを今まで野放しだったんだよ。厳重な施設に一生ぶちこんどけよ。出来損ないをよ。
5名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:51:11 ID:rXUFGAF20
長女(22)かわいそうだな
6名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:51:34 ID:8zQONAmF0
これ悲惨だよな
長女がトラック運転手の職について一家を支えてたってのが泣ける
7名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:52:14 ID:uaNztc/q0
長男が「火に興味を持ち始めた」と近所の人に漏らしていたという。

これ聞かされた近所の人は、、、
8名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:52:16 ID:AYdqIKpg0
肝心の長男だけ名前が出てないのはどういう事?
知的障害者って人権業者の圧力かかってたっけ?
9名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:52:52 ID:n/2Ow3mw0
だから池沼は危険なんだって。

確かにかわいそうかもしれないが
犯罪者とかわらんとおもうんだよな。
犯罪予備軍。
10名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:53:39 ID:nZzAexjc0
長女(´・ω・) カワイソス 弟助けようと家に戻ったんだよね…
11名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:54:09 ID:fS8mUCms0
お姉ちゃんと幼い弟が助かればよかったのに。かわいそう
12名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:54:43 ID:PPqvorSOO
最近息子が男に興味を持ち始めた
13名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:55:42 ID:nZzAexjc0
>>8
当然かかってるよ、普通の人が何らかの被害を被る可能性があって、
なおかつまともに裁けない連中は全て人権業者の飯の種。

>>9
同意、でもそう言う正論言うと差別とか非人道的とか無茶苦茶に
言われるんだよな、この件だって長男を危険物だと認識して対処する
法律でもあれば悲劇は防げたのに…。
14名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:55:45 ID:RxNMiOL10
          γ ⌒ ⌒ `ヘ
         イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
       (    ファビョーン  ヾ )
        ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ
         ゝ、、ゝ._..|  |., , ノソ
              || |
        ((_     ||
           ____
          /⌒#ー、\ 
        /( \)  (/)\        放火の起源は韓国ニダ!
.       /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.     韓国の神聖な国技を侮辱するなニダ
  cー、 <   > |r┬-/ ' <     > ,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
15名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:56:53 ID:AYdqIKpg0
>>13
そうか、なるほどな。
なんでも飯の種かテラウザス

精神障害者に対する保安処分なんか、二度と陽の目を見る事はないかもな。
16名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:56:58 ID:49y4Q+IPO

お姉ちゃんは自分は逃げられだろうに弟達を助けようとしたんだろね、、
あまりにも可哀相だね・・
17名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:57:41 ID:s8OZQPWz0
はにはにちゃんじゃねーのかよ
18名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:58:12 ID:kkUkrzdN0
やっぱ人間の定義は知性にあると思うんだ・・
可哀想だけど
19名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:59:28 ID:J6SnDlsP0
あうあうあー
20名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:00:26 ID:pKnubU8zO
あまりにも可哀想…
21名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:00:34 ID:FMxufNRf0
>「火に興味を持ち始めた」

進化し始めた猿かよw
22名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:01:11 ID:SiO7JVEpO
こんだけのことやらかしても、長男は刑法39条によって無罪放免なんだろ?
23名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:01:21 ID:ZqlgIU1O0
子供なら大抵一度は火に興味を覚える。
子供みんな、危険物に認定汁、と?
24名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:01:24 ID:pGitWW7w0
仲の良い兄弟だったんだろうね。
ご冥福をお祈りいたします。
25名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:01:33 ID:7OXzlU/JO
ダウン症てなんで顔が一緒なんだ?
26名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:01:59 ID:dpc9BE7tO
22歳から3歳までってすごいな、父親はいないのか?
27名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:02:24 ID:kkUkrzdN0
>>22
残念だが、猿が火をつけたとして人間の法で裁かれるかい?
可哀想だが、判断する知能が無いと言う事はそう言うことだ。
28名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:02:53 ID:fl1nIBY2O
随分、年の離れた弟がいるんだな。
長男の世話だけで大変そうなのに・・・
亡くなった人が多くて気の毒です。
29名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:06:01 ID:vgAMnoGp0
外出する時に首にヒモ付けて引っ張っていけっつーの。
数年ぶりの友人と外食したとか、そんだんだっけ。
体裁上、友人に池沼は見せられないってことか。
30名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:07:19 ID:SiO7JVEpO
>>27
なるほどね。
火付けもそうだけど、ちょっと前に駅前の陸橋から女児を投げ落としたのもあったじゃん。
頭ではわかってても、被害者はたまらんわなぁ。
31名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:07:25 ID:zKxI4KeL0
池沼は怖いね…って言うとヒステリー起こす連中がいるからさらに怖い。
32名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:07:46 ID:YpTXhfw70
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007042601183
長男、施設には通ってたんだな
33名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:09:21 ID:6GgxEX5vO
逆に長男だけ死ねば1番幸せだった家族が
34名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:09:32 ID:r41tY5+K0
池沼てマジこわっ
35名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:09:35 ID:cvS6ph/90
池沼は家の中で座敷牢に首輪でもして監禁しておけ
キチガイに自由を与えるとロクな事がないな

お母ちゃんは真夜中に知人と外出?
オトコとラブホでセックスかよ〜子沢山でスケベな母親だなこの家は・・・
36名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:09:49 ID:qpDNO+fXO
キチガイを隔離しておかないからこういうことになる良い例だな
37名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:10:22 ID:bihaNuW70
>>27
人が飼ってる猿が危害を加えたら飼い主は責任取らなくていいの?
38名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:11:31 ID:hefjfh7b0
俺が使う駅のバスロータリーが池沼施設の集合場所になってて、よくウロウロしてるんだ。
ロータリー内にもかまわず出てうろつくから、バス会社の管理人によく怒鳴られてるが、本人はまったく気にしていないようだ。
あれは幼児に物を教えるより大変だと思うね。
39名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:11:41 ID:cyzeOhweO
しかも、弟を助けようとして戻ったのか…

本当やりきれんわ
40名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:13:48 ID:kkUkrzdN0
>>37
飼い主が噛まれた時は第三者はどうしようもない
41名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:14:06 ID:Pe8Oi3Sw0
ふ〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。。。。。。。。





                       アヤス井
と思うのは我だけかなw
42名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:14:15 ID:b3ZE/AaX0
またおまえらか
43名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:14:19 ID:R/y2U5jtO
この事件怪しい。火に興味持ち始めた…と言いふらかした直後火事?
怪しい…
44名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:14:57 ID:orKkwZYDO
火に興味を持ち始めた池沼=朝鮮人
ということか
45名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:15:09 ID:Loz3QwR30
長女が…こういうニュース見ると欝になるわ…
46名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:15:23 ID:Ne5RjHH70
>>21
核兵器を持った人間も同じようなもんだよ。
47名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:15:28 ID:7QCvfwnF0
単なる知的障害じゃ、施設に預けっぱなしにはできないからなぁ
48名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:16:00 ID:rhhKaHg10
最近、長男が性に興味を持ち始めた

で長女がいたずらされたりとかはないんだろうか
49名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:16:50 ID:QzJNyJel0
>22
長男も焼け死んでるのにどうやって無罪放免できるんだよ。
50名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:17:39 ID:kkUkrzdN0
俺も軽く知的障害かもな
51名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:18:48 ID:ua94eyxB0
>>26
長男の子供という可能性も
52名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:19:46 ID:r6dmChSt0
>>27
猿が火付けたらあっさり殺処分だろな。
53名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:20:20 ID:V2kL8uHU0
不幸な事件だな…南無

これから個人住宅にもスプリンクラー義務化していくべきだな〜
劇的に火災死亡者が減るらしい
54名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:25:02 ID:R/Y10OPY0
ご冥福をお祈りします。一つだけ疑問なのは
母親に伝える時間で自分と下の弟の安全を確
保出来なかったのかということ。「弟が犯人」
とだけ伝えたかったのだろうか?
55名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:25:42 ID:sPGTFt54O
池沼長男だけ死ねばいいのに
56名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:25:44 ID:Mj00Cj1nO
嫌な言い方だけど
被害者が家族だけで済んで良かったと思う。
57名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:26:29 ID:Lv4c1zcYO
切ない……
58名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:26:57 ID:lnf1dfIZ0
煙草吸わなきゃいいのに。
うち、誰も煙草吸わないからライターがない。
ないからクリスマスケーキのろうそくに火をつけるときいつもなくて困る。
いまどきマッチも家になんてないしな。
59名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:27:27 ID:dEyXYsBP0
長女と長男の間に生れたのが四男ということか
60名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:27:59 ID:ZXGGuhbIO
やっぱり池沼は撲滅すべき
61名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:28:43 ID:h07YuWHj0
これ悲惨だよな、長女と母親で必死に子供達養ってたのに
長男の中で、母親と長女の存在はその程度?・・・浮かばれない
こんな仕打ちされて・・・
62名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:29:30 ID:LX2G705K0
>>52
火を付けられる猿がいたら飯の種になるだろ。
63T京電力 ふれあい相談室:2007/04/27(金) 12:30:16 ID:JyjEQ2xbO
お取り込み中恐縮ですが、本日はオール電化のご案内にうかがいました
お年寄りやお子様にも安心ですのでぜひご検討くださいませ
詳しくはホームページをごらんください
では失礼いたします
64名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:30:25 ID:DX+UYHLT0
>>61
そもそも火の怖さがわかってないんだから、
事故の結果家族が死ぬなんて意識はもうとうないだろ。
65名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:31:12 ID:n85a1FcLO
原始人か
66名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:32:26 ID:tVwMh10EO
>>1
〉長男は知的障害だった

うわああん。・゚・(ノД`)・゚・。
67名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:34:40 ID:tjsZU6VyO
報われねぇなぁ(´・ω・`)
68名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:35:09 ID:kkUkrzdN0
いやそもそも知的な障害は誰にでもあるし
相当数が持ってる、健全な知能なんて存在しない
たまたま、一部の人間が持った知的障害は、一般的に定義される
人間の知性からはかけ離れてしまうと言う悲劇。
69名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:35:31 ID:lEzGCSjlO
知的障害者は塀の中で収監していいと思うな。
世界の広さなんかどうせわからんのだし。
さびれた遊園地を塀で囲ってネバーランドにしてやればいい。
子供を投げ落とすとかひどい犯罪が目立ちすぎ。
70名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:36:13 ID:nyWjZKik0
長男(20)は2階で寝ていた。
火に興味を持ち始めた知的障害の長男が火をつけた。
長男は逃げずに焼死した。
71名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:37:39 ID:LalDKlZM0
ずいぶん子沢山だな

父ちゃんは?
72名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:40:37 ID:e6MKO5hvO
インタビューされてた近所の人の話に泣けた…。
73名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:42:22 ID:M781om/kO
>>13 >>9
現実世界というか少なくとも日本では、知的障害者が犯罪被害にあうことの方が多いよ
施設に入るぐらい重度の人間なら被害に遭うこともないけど
軽度の知的障害で一般社会で生活してる人だと
黒塗りベンツに乗って障害者をいっぱい集めてアパートに住まわせている「保護者」に
年金手帳を取られてるとか、金貸しがとにかく金を貸すとか、いろいろ

あと、39条とかが一切争点にならず、普通に懲役くらって刑務所に服役してる囚人における
知的障害者の率も一般社会よりずっと高いらしい
(給与流用で服役した山本っていう元代議士の本より)
小倉駅舎を全焼させた男も知的障害者
葛飾で女性を殺害したレッサーパンダ男も>>1と同じような家庭で育った知的障害者
(大工の父親も実は知的障害があり、中卒の姉が働いて家を支えていたが
事件後にガンで20代の若さで亡くなった)
74名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:42:31 ID:O6EVayQvO
もう知的障害者は生まれた時点で処分したほうがいいと思う
その方が本人にとっても家族にとってもいいだろ
75名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:43:11 ID:M1NaVg080
長男は最近火に興味を持ち始めた。
そして、自宅から出火。

なぜ、施設に入れなかったんだ。
まだハッキリとしたわけではないが、
もし、長男が放火して長男だけが焼死したのなら仕方ないとも思うが
長女や四男までもが、巻き添えで焼死した。
悲惨だ。
76名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:46:02 ID:s9y4jXUk0
放火ってよりは事故ってことか、
やっぱり池沼は施設にでも預けないとな
77名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:46:34 ID:X7O0MJQp0
家族に同情する
78名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:48:02 ID:duW28AH1O
確実に母の犯行 長男の将来見据えて 放火
79名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:50:35 ID:M781om/kO
>>75-76
知的障害者の施設はわからんが
リハビリや用介護の老人(一時的にせよ)預ける施設はどこも空き待ちだからなあ
「それだけ」の理由じゃ施設に入れたくても受け入れてはもらえないだろ
80名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:53:15 ID:awbCKEmP0
長女なんでにげなかったんだよ…
81名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:56:34 ID:5ZmHOK25O
障害者でも自分の子は自分で面倒みたいヤツもいるだろ
82名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:56:55 ID:jWBDVqtI0
ああやっぱりソレ系だったんだ、長男。
報道見てても不自然なほど名前がふせられてたからひょっとしてと思ってたんだけど。
83名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:57:37 ID:X2CZj2zL0
>>80
脱出→母に電話(消防にも?)→逃げ遅れた末っ子を助けるために家に戻り焼死、らしい
84名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:58:17 ID:L8NsCr6G0
>>80
いったん外に出たものの弟を助けるのに火の中へ戻ったらしい
85名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:59:04 ID:3J3izGoSO
何かを起こしそうってだけで強制的に施設や病院に入れるのは難しいんだよな。
86名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:03:40 ID:lnf1dfIZ0
1階にいた一番チビはどうして逃げられなかったんだ?
姉ちゃんまずはこっちを助けないと・・・
87名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:03:50 ID:K1d34fXq0
長女は稼ぎのいいトラック運転手をやって
家計を支えてたんだって。
かわいそうすぎる。
88名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:05:55 ID:nZzAexjc0
>>73
それを犯罪被害と言っていいのかどうか…その筋の方々と一般人を
一緒にされても困るんですが。
障害者を過剰に保護されて困るのは一般人だよ、その筋の方々は
障害者を保護すればするほど旨味があるんだから一緒にするなと。
89名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:08:24 ID:nZzAexjc0
88>>73
更に言えば、障害者を一般人と見なさず契約やその他を自由に出来ない存在にすれば
その筋の方々は障害者を食い物に出来なくなるんですがその辺は理解してます?

>年金手帳を取られてるとか、金貸しがとにかく金を貸すとか、いろいろ

年金は国が管理、金貸しは契約が出来ないのでお手上げ、そうすればいいでしょ?
判断力のない障害者を一般人と同じ扱いにするから食い物にされるんですよ?
90名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:12:10 ID:wi1N1pf4O
昔だったら座敷牢につながれてたようなのを最近は放し飼いだからな
91名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:12:46 ID:GC1ntDnt0
あれ・・・天皇陛下AAがない・・・
92名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:15:00 ID:rAPAS/Fa0
>>89
禁治産者か?
93名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:16:39 ID:fYHs/bP30
大便以下の価値すら無い長男のせいで将来のある人間が2人も死んだのか。
知的障害者は生まれた段階でさっさと間引くべきだったんだよ。
94名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:17:21 ID:nZzAexjc0
>>92
そう、現行はハードルが高いからそれをもっと低くする。
95名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:18:08 ID:jQsZaHm6O
>>70
今朝も電車のなかでワメキ回る知障がいて困った。
何とかならんのかアレ。
96名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:18:35 ID:D0dPvT3bO
長男が火つけたのか。
長男死ねよ。
97名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:21:57 ID:lEzGCSjl0
98名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:22:03 ID:kOktx+pv0
>>96
もう一度記事嫁
99名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:22:50 ID:O07tFqpoO
本物の池沼
100名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:24:46 ID:UW+wSWKsO
契約者になりきれないモラトリアムだよ
101名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:24:49 ID:KRtC/o4z0
悲しすぎる家族構成だな。
先日のTBS大家族も同じような感じのDQN女が多く、
弟に1人池沼がいた。多産ってなんかヤバいのかね?石田さんちは違うが。
102名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:29:15 ID:M781om/kO
>>88
よくわからないけど
「知的障害者が電車で騒いだら即銃殺」みたいな法律を作っても
障害者を食い物にしてる人は全然困りませんよ
ほとんどの知的障害者は、一般社会に溶け込んで一般人と生活している
いわゆる軽度知的障害者ですから
もちろん彼らが犯罪を犯しても、裁判では刑法39条など争点にあがることすらなく
一般人と同じような判決を受け、同じように刑務所に入ります
103名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:34:10 ID:lJqyxZec0
こういうことが二度と起きないようにするべく公私の対策はあるのか? まったく無いです
池沼に関わったものは漏らさず全員不幸になります 池沼の恐ろしさを無意識に舐めていたとしか
104名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:34:53 ID:nZzAexjc0
>>102
>>89読んだ?

>「知的障害者が電車で騒いだら即銃殺」みたいな法律を作っても

こんなバカなこと言った覚えは全く無いんですが、反論するにしても
もうちょっとまともに議論しましょうよ。
105名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:35:03 ID:M781om/kO
>>89
妹が神奈川県の某ヤクザの多いところでケースワーカーやってたから
プライバシーに触れない範囲でいろんな事例を聞いたけど
金貸しに貸されまくっていた人は、普通に仕事して結婚して家庭を築いてた(子供はいない)
そういうボーダーライン上にはいるが社会生活を送っている人を
禁治産者はともかく施設に入れるとか権利制限とか、現実的にできるわけないよ
妹が走り回ったのも、「そういう人が重い病気や怪我で入院した結果
人生で初めて手に負えない問題に直面したケース」とかそんなんばっかりだもん
106名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:36:50 ID:AR58l693O
あれ?ちょーはにはにちゃんのスレじゃないの?
107名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:37:23 ID:nZzAexjc0
>>105
そう言うことであれば軽度の人は今まで通り、あくまで何があっても彼らの自己責任、
これでいいんだろ? で、重度の方は権利制限。
108名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:38:06 ID:M781om/kO
>>104
はい、>>105に書いた通り、いかにも部屋で一人で考えたような
現実感の全くない意見だなあと思いました
まあ俺も家族からのまた聞きだから人の事は言えんが
109名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:40:48 ID:4dSb0Xnw0
トラック運ちゃんの長女カワイソス
110名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:41:14 ID:M781om/kO
>>107
>重度の人は権利制限

それで全然構わないだろ
で、重度の人がいたらそのまますぐに施設に入れて
言い方は悪いかもしれんがそこに閉じ込めてもらえるといいんですが
そんな施設が障害者を抱える全家庭に用意されてるはずもなく
111名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:41:16 ID:s9y4jXUk0
施設無理なら、家に檻でも作ってそこに入れるしかないのか
血の通った家族ならそんなこと出来ないよなあ…
112名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:41:37 ID:gDF+LIm90
池沼なら死んでも仕方がないな。
113名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:41:43 ID:HIXikB5C0
まさにノーマライゼーションを実現した話だな
障害者も一緒に暮らせてよかったね
114名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:41:47 ID:Z1W42EwxO
なんで四男だけ歳離れてるの?
115名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:43:27 ID:6P2+RtUt0
そんな状態で家に火元になるものを放置してたのか?
誰かタバコ吸うのかな。
116名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:44:49 ID:UFCaDM9k0
火の怖さを嫌というほど思い知っただろうな。
117名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:46:10 ID:BcEOvgCx0
記事に凄く混乱したんだけど、何?この家族構成。
父さん居ないの?
118名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:46:24 ID:3zQ6ZTbI0
知的障害者は動物に近い存在かと思っていたが
動物は火を恐れるから、知的障害者は動物以下だな
119名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:47:33 ID:ArSf4P0h0
こういう事いうのは不謹慎だけど
長男が池沼なのに、よくこんなに子供作ったよね。
ちょっと考えられない。
3人までならよくあるけれど。
母親のあざとさがうかがえる。
120名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:47:34 ID:DfGudvAuO
火を見て違う人格がでてきちゃったんだな長男
121名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:48:52 ID:HfgkfZyK0
悲しいねぇ
でもやっぱ身を守るためには池沼は危険だと認識せざるを得ないわな…
122名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:50:19 ID:BcEOvgCx0
7年ぶりの知人って男な気がする
申し訳ないけどだらしない母親にしか思えない。
123名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:50:51 ID:h7fccVvmO
長男が障害あったから離婚したんじゃないか?よく聞く話だ
124名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:51:27 ID:rhoDOn2a0
父ちゃんは?
125名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:52:05 ID:n5Y/FnLV0
とくダネで火災アナがこの事件の紹介の時に声がかすれて涙ぐんでました。
126名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:52:44 ID:HsSwzIaq0
これこそ本物の燃やしっ子
127名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:53:13 ID:m+vYeW7r0
一番下は違う男の子供のような気がする。
128名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:53:54 ID:EKz1vAZE0
知的障害者全体の犯罪率は健常者より低いんだよね
放火なんて健常者もするし
129名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:56:27 ID:ArSf4P0h0
犯罪とみなされないケースが多いだけでしょ
130名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:56:45 ID:6P2+RtUt0
>>128
放火というより、この事件は子どもの火遊びと同じレベルじゃない?
131名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:57:24 ID:yZMUnTje0
池沼がこういう事件おこすと、たいていの池沼の親たちは
「そのような知的障害者はまれな存在です」とか
「その家族の体制に問題があっただけ」とかで
すますんだよなあ。
まず同様の状況の人間たちが、障害者全体の問題ととらえて
改善していかなければ、という態度をとらなくてどうするんだよ。
出火が自宅だからまだしも(池沼の面倒みてきたうえに焼け死んだ
ご兄弟には何とも申し上げようがないが)
よその家に火つけてしまう可能性だってあるっての。
132名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:57:45 ID:M781om/kO
>>111
でも介護心中とか人様に危害を加えるとかされるぐらいなら
赤ちゃんポストじゃないけど、「檻の建設費用」というか軟禁用の自宅改装費を政府が出す方がマシだろうな
ただ外出させた方が社会性をある程度獲得できたり
認知症老人みたいに精神的に安定する場合もあるから
これはどうなんだろうね

今の社会(駅のホームや歩道橋や公園やデパート)は
知的障害者と老人や幼児のような力の弱い一般市民が安心して共存できるように「なっていない」のは
これはもう人権団体や家族の会が何をわめこうが、ごまかしようがない事実だからね
「知的障害者の権利や行動を制限し、犯罪を防ぐ」と
「公共インフラのありようを変え、住人全員が安全に利用できるように整備する」
両方やらなきゃいけないんじゃね?
133名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:58:36 ID:hR7KiZTAO
ほーかほーか
134名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:59:20 ID:xr/nKgvX0
長女は家計が苦しいからとトラックの運転手してたらしいけど・・・
重度知的障害がある大きな子供がいて、
長女も家計心配してハードな仕事してて、
なんで母親はこの年で一番下の子供が3歳なの・・・???
娘たちが苦労してんのに、
なんで子供に家計負担かけるような甲斐性ない人が高齢で子供産むの?
最初、娘の子供かと思ったくらいだよ
135名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:00:31 ID:ArSf4P0h0
うちの近所でみかけるダウン症の男性がいるんだけど
この人、かなりの高齢なんだ。
60歳前後だろうと思う。
すげー長生き。親はどうするんだろう。
136名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:00:46 ID:p7V56Ez10
人命尊重至上主義のイデオロギーを持っていると
悲しむんだろうね。

こんな事件、たいしたことない。
137名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:02:26 ID:M781om/kO
なんだ俺の意見も結局はID:nZzAexjc0と同じで
「障害者には制限すべき権利がある
(一見制限に見えても、結局はその方が本人含めたみんなの幸福につながる場合がある)」
になっちゃったな
失礼なことを言ってすまなかった>ID:nZzAexjc0
138名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:04:47 ID:zSXfB24ZO
娘の子供を養子にしたんじゃないの。
139名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:05:02 ID:azE5n/Ah0
>>56
木造の密集地みたいなのに、
全く延焼せず、ぽっかりとこの家だけが全焼してるよね
両隣はぜんぜん被害無いみたい
140名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:05:43 ID:ZxuftF0+0
>>135
珍しいね。ダウンは比較的短命だよね。

たぶん、親はもうあとのことは知らんという気分だろ。
問題は兄弟、親戚。
141名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:06:17 ID:EKz1vAZE0
>>131
そりゃそうだよ、大部分の知的障害者は犯罪なんてしてないもの
1人をとりあえてことさらにいうなら健常者のほうがずっと犯罪している
たいていの犯罪者は健常者でしょ。健常者なんとかしろって話になる
おかしい話だよ。犯罪率で比べてみないとね。

もともと知的障害者にもってる嫌悪感みたいなのがこういう事件で
噴出されているにすぎんよ。
142名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:06:59 ID:TeXVHOnH0
母子家庭にしてはちゃんとした大きな家だったけど、父親は?
四男御懐妊後に他界したとか?
143名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:07:13 ID:VcMaEqYB0
>>114
長男が長女をレイプして出来た子の可能性が高いな。
普通に母親が生んでたら43歳で出産だぜ?
これだけの子だくさん家族でいまさら高齢出産するメリットなんて無い。

普通じゃ戸籍登録できないから母親の子供ということにしたんだろう。
良くあるパターンだ。
144名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:07:39 ID:azE5n/Ah0
>>135
親はどうするって言うか、親が死んだ後どうするんだろうって感じだね
145名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:09:48 ID:azE5n/Ah0
>>143
母親もトラック運転手なんじゃないの?
物流って出てるし
11歳の次男までが父親が同じで、3歳は父親が違うんだろ
146名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:10:08 ID:ArSf4P0h0
>>140
そうなの。
最近は医療の発達で長生きも珍しくなくなってきているそうだけど
彼が子供の頃の処置では、長生きはほぼ不可能なはず…。
ご両親(多分)を何度か見かけたけれど、
90近そうだった。
兄弟、親戚といっても高齢だろうし。

この長女は幼少の頃から、長男の面倒を見る為に
母親から躾けられていたんだろうか。
147名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:10:13 ID:t+lH0cdw0
不謹慎だが、長男だけが焼死すれば他の家族は生活が楽になったのにな。
148名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:11:14 ID:yZMUnTje0
>>141
「累犯刑務所」読んでみそ。



あと、重度池沼の犯罪率は確かに低い(犯罪者扱いされない場合が
多いという点をのぞいても)。
かえって多いのは軽・中程度の池沼なんだよ。
149名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:11:55 ID:cLVBdQaL0
苦労してた長女が可哀想だな
150名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:12:32 ID:X2CZj2zL0
>>119
母親も軽度障害なのでは
151名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:13:10 ID:HMWgs0Nm0
長男だけが勝手にどこかで身投げして死ねばよかったのに
152名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:15:48 ID:nZzAexjc0
>>128
軽犯罪や知能犯までいっしょくたに入れるからそうなる、
いわゆる統計マジック、池沼は知能犯罪を犯さない。
153名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:18:26 ID:EKz1vAZE0
健常者の犯罪も知能があるだけに残虐だったり悪質なものが
多いと思うのですよ。健常者と知的障害者に分けて後者を危険な
存在だとすることはできんのです。
154活動家の友人:2007/04/27(金) 14:18:41 ID:ZcClMkSo0
とにかく知的障害を有する人間と一般の健常の人間とは
全く違う。 例(野犬と僧侶くらい異なる)ので
よく注意すること。
155名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:19:59 ID:DJlSnASy0
だから911446和田のような池沼は隔離しないとだめなのか
156名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:20:25 ID:azE5n/Ah0
>>146
やらないから仕方なくだろう
「お母さん、彼氏が出来たの」とかって子供に話すタイプの女なんじゃね
157名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:21:31 ID:gUi/oSt70
長女・・・
158名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:22:03 ID:EKz1vAZE0
>>148
amazonで早速頼みましたよ
1470円ですよ、1500円以上は送料いらないというのに
中途半端な価格は困っちゃいますな
159名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:22:09 ID:xWMjazm+0
>>143
3男の父親(元内縁の男)ってのが朝の番組でインタブー答えてたよ
勝手な推測して長男を悪者にしてやるなよ
160名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:22:50 ID:yZMUnTje0
ID:EKz1vAZE0はまさしく「犯罪をおかす障害者はまれな存在」と考えてるタイプかな。

そういう方には「知的障害者のなかにも犯罪をおかすものがいるのは事実」と
考えるようにおすすめする。

161名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:24:47 ID:ArSf4P0h0
>>159
しかし、これだけ子供がいて、
でかい池沼がいて内縁ってどういう神経しているんだ。
162名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:25:06 ID:yZMUnTje0
>>158
ほう!
これは良い本ですよ。買って損はありません。
163名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:26:03 ID:/r6JtSSEO
>>128
知的障害者は責任能力なしとして立件さえされないことが多数
犯罪率より実際はもっと多くの事件が起こってる
164名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:27:06 ID:n7vSWuQh0
昼間から2ちゃんしてる、おまいらも池沼だろ。
165名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:27:23 ID:nZzAexjc0
>>153
だからどうしたとしか言いようがないですね、健常者は裁かれるでしょ、まぁもっと
重い刑罰にすべきだとは思うけどね、重度の障害者が凶悪犯罪を犯しても
責任能力がどうのとか言い出さないなら別にいいですよ。

何をしても裁かれないという一点だけでも、明らかに後者が危険な存在です。

あと、むしろ知能が低い方が無邪気に残酷なのは常識です、子供は虫の羽や
足を意味もなく平気な顔してちぎるでしょ、成人したまともな大人には出来ないことです。
166名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:27:56 ID:3zQ6ZTbI0
>>164
っ鏡
167名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:28:11 ID:/ophN8Kr0
子供が火に興味を持ち始めたんか。俺もガキの頃一時期そうだったしな。
不幸なこった。
 ↓
おいおい、長男って二十歳かよ!どんなDQNだよ!
 ↓
ああ、池沼でしたか。こりゃすみませんでした。


という変遷をたどってしまいましたよ。
168名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:29:01 ID:EKz1vAZE0
>>160
いえいえ、私は希な存在という主張をしているのではなく
健常者と犯罪率が同じなら、危険視する必要はないということです
当然ながら健常者に犯罪する人はいますが、それを理由に健常者が
危険ということになりません。これと同じ理屈なのです。
犯罪する人はしますがシナイ人はしないという単純な理屈です

>>162
2chで薦められる本は面白いことが多いので楽しみにしていますよ

>>163
私の見た資料では責任能力なしとされた事件も含めてのことです
どこで見たか分かりませんから出せませんが探してみます
169名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:31:19 ID:EKz1vAZE0
>>165
子どもと大人の凶悪犯罪を比べてみてください
保険金目当てに人を殺したり、生き埋めにしたりできません。
これは行動力の違いなんですね。
170名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:32:04 ID:ArSf4P0h0
>>167
最初は芋虫雄太みたいなDQNかと思った。
171名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:33:45 ID:shOe1wsU0
障害者が殺しても無罪
障害者を殺しても無罪

これで全て丸く収まる
172名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:34:00 ID:nZzAexjc0
>>169
そう言う人たちは普通にさばかれます、で、凶悪事件を起こした
重度知的障害者はどうなりますか?
173名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:37:49 ID:yZMUnTje0
>>168
池沼が歩道橋からいきなり子供を投げ落とした事件はやはり残虐だよ・・・

あと、事件まではいかないが、悪意なくぶつかってこられて
こっちが転んだとき、健常者はたいてい「すみません」の一言くらいいうが
池沼はこれまた悪意なくニヤニヤしたまま走り去ったりするから、
ぶつかられたほうは余計アタマにきたりしますわな。
そういう経験があると、やはり警戒するよ

174名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:38:11 ID:d5zVeZx80
>161
知的障害の子がいたから内縁だったのでは?
内縁の夫側の親族から、籍を入れるのを反対されてたり
175名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:38:31 ID:Q89xFUf70
ぺットで飼ってた、サルの三吉に家に火を点けられで
全焼した鶴光を思い出した。
176名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:38:43 ID:EKz1vAZE0
私自身軽度な知的障害者なのですね。
働きもせず家で2chやってるわけですが
犯罪をしようという動機、行動力いろいろな要素を含めて
健常者とさほど変わるとは思えません。動物並みの知能
ということは重度な知的障害者の方でしょうが、彼らの環境は
犯罪は偶発的にしかできないほどでしょう。拙い文章ですがご容赦ください
177名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:38:48 ID:cQRjGp4i0
やっぱ、国や市町村で一人一人チェックして
池沼は全員逮捕して沖縄とかに移住させた方が良いなぁ。
このままじゃ、健常者がまともな生活できないぞ。
178名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:40:04 ID:EDOsusmF0
俺の弟は重度の奴にカッターで切りつけられた
ひどい怪我ではなかったが、むこうの親の言ったことが
「わかってないので許してやってください」
冗談じゃない


わかってないから余計怖いんだよなほんと
悪気はなかった、わかってなかったで許されるなら警察いらん
179名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:41:56 ID:EKz1vAZE0
>>173
それは残虐です。ただそれを行ったのは知的障害者の1人なのです
あくまで。残虐な事件といえば女子高生コンクリート殺人などが
有名ですがあれを行ったのは健常者です。しかし健常者は危険だと
は思いません。一時期聖者の行進というドラマが障害者を美化しすぎている
と問題になりましたが、これは反対の例だと思います
180名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:42:19 ID:VWMnyCgL0
人権ってものがあるんだよ。



なんちてな。


池沼はみんな人体実験とかのモルモットに当てた方がいいんじゃない?
181名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:42:21 ID:7LrAjhFbO
影羅って人格か?
182名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:43:23 ID:cQRjGp4i0
>>180
人じゃないものに人権適応してる方が間違い。
あいつらは、人もどき。
183名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:44:03 ID:H/4JA/M7O
日垣隆の本に書かれてるが、たしかに障害者の犯罪率は健常者より低いが、人を殺傷する犯罪を起こす率は健常者より高い。これは統計上はっきりしている。
184名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:44:19 ID:4IMrSCYz0
>>179
女子高生コンクリート殺人の主要メンバーは軽度の知的障害者。
あと、通称「レッサーパンダ男」は自閉症。
185名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:44:47 ID:/r6JtSSEO
>>168
>>163知的障害は実際犯罪率よりもっと多くの犯罪を犯してる
186名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:45:51 ID:BcEOvgCx0
三男の父親って・・
長男次男、四男の父親は別人ってことでいいのかな?
なんだかなぁ。
187名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:46:47 ID:nZzAexjc0
>>179
同じだ同じだというならそれでもいいですよ、では当然刑法39条の
適用除外には同意していただけるのですね?
188名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:46:58 ID:EKz1vAZE0
>>184
別になんだったいいんですよ。
そんな話は初めて聞きましたしにわかに信じがたいですがね

凶悪な事件は健常者もたくさんおこしているということです
189名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:47:18 ID:PeTsozvVO
池沼だろうと健常者だろうと屑は屑
190名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:47:55 ID:KRtC/o4z0
コンクリ事件の主犯は前頭葉に異常があったらしいね。些細なことでキレやすい、一度キレたら止まらない、など。
もちろん、だからといって刑が軽減されるわけでもないが。
191名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:49:30 ID:cQRjGp4i0
>>189
世の中には、生まれたときから屑のヤツがいるんだぜww
192名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:50:56 ID:EKz1vAZE0
>>187
別に私はかまいませんよ。同じように裁けばいいと思いますが
重度な方が刑務所の共同生活が困難なら
他の方法で対応できるんじゃないでしょうか
193名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:51:03 ID:CbeyN2GT0
人権擁護法が通っていたら恐ろしいことに、、、
194名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:51:45 ID:yZMUnTje0
>>188
ww。健常者も障害者も犯罪や事件をおこさないにこしたこたないんだよ。

「健常者だってやってるんじゃん」じゃ本質の解決にならないんだってば。
そこらへん誤解しないでくれ。
195名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:51:47 ID:Hd8O1P/C0
長男が火に興味を持ち始めた!>J( '∀`)し
J( '∀`)し<長男が火に興味を持ち始めたよ!
と言い続けて、「長男が火に興味を持ち始めた」という印象を、
近所のオバサンどもに植え付けたのかな?
196名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:51:54 ID:rQArfgYNO
次男はこんな家族、主に母親に愛想つかして出ていったのかな
197名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:52:18 ID:kIWF2yWI0
長女(22)
長男(20)
三男(11)
四男(3)

なんとなくこんな想像してしまった。

長女・長男を産んだ時は最初の亭主、後に離婚。
再婚後、三男誕生。
再婚した亭主が長女に手を妊娠。
それが発覚して離婚するも堕ろすのは困難な段階。
結局、母が四男として育てることに。

…ゲスの勘ぐりもいいとこだわな。
不謹慎なこと書いてスマソ。
198名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:54:34 ID:EKz1vAZE0
>>194
いえいえ知的障害者を危険視するに必要な条件は
健常者より明らかに犯罪率が高い。
健常者より犯罪の凶悪性が高い
健常者より再犯率が高い

など。それらのデーターがない限りただのイメージによる嫌悪感からくる
排他的感情にすぎない、ただそれだけのことですよ
199名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:55:11 ID:vR4aW4efO
異常だ異常じゃない、障害があるないを考慮しなくていいと思う。
純粋に犯した犯罪だけ見て判断すればいい。
犯人がどんな人間だろうが、被害関係者には関係ないと思うけどね。
障害があるからって赦せるもんでもない。
200名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:55:55 ID:cQRjGp4i0
軽度も重度も一律、沖縄に隔離した方が良いよ。
本土は健常者だけのものにしよう。
201名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:59:36 ID:EKz1vAZE0
>>199
私もそう思います。

そろそろインターネットできる時間がなくなったので
まだまだこのスレを見てたいのですが。

どうか必要以上に知的障害者に敵意を抱かないように願いたいですね
彼らの1人として。
202名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:59:46 ID:yZMUnTje0
>>198
なぜ池沼は嫌悪感をもたれがちなのか、そのへんから考えてみますか。
203名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:00:08 ID:7Mp1DXF00
障害者が事件を起こしてそれを裁判沙汰にしようとすると妙な連中が被害社宅に押し寄せてくるって本当か?
204名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:00:47 ID:Ha+dmHJI0
>>197
こういう考え方も出来る。
長男があれだから、将来の事考えて長男助けれるように兄弟増やしたんじゃないか?
で高校在学中に父親は死亡したので、長女は高校中退してトラック運転手とか。
197の可能性もあるけど、ゲスの勘ぐりもいいとこだわな。
205名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:01:09 ID:n28+bowm0
>>86
姉ちゃんがチビ助けようとして、チビと一緒に焼死体で発見された
206名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:03:06 ID:wGducTbk0
もう健常者も、障害者も、成人も、少年も、差別することもされることもなく、
同じルールの下で法の裁きを受けよう。
人間は、皆平等なんだから・・・・。
207名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:03:36 ID:BcEOvgCx0
>>197
次男が抜けてる。

>>204
実際あるみたいよ>兄弟増員。
長男が障害者で次も障害者を生むわけには行かないから羊水検査して
異常あったら堕胎するとか・・
208名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:03:37 ID:/r6JtSSEO
じゃあお前は立件されてない分のデータもわかるのか?
わからん癖に障害者の表向きの犯罪率が高くないことを危険じゃない理由に挙げられてもはぁ?って感じ
わからんなら結局今までの経験から推理するしかない
結果多くの人が障害者は危険だと感じているんだよ

209名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:04:58 ID:cQRjGp4i0
障害者は危険

もうこれで良いじゃないか。変に擁護するからおかしくなる。
210名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:06:28 ID:e+hfszBz0
>>208
俺が小学校の時、後から思いっきり突き飛ばされて転けたけど
本人、付き添いから謝られることもなかった
当時は怖いって感情だけだったけど今思うと危険なんだよな
211名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:07:31 ID:/r6JtSSEO
804:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/27(金) 04:30:04 ID:LvCdp5zb
 累犯障害者 山本譲司著 新潮社2004年度の新受刑者のうち、約22%が知能指数69以下の知的障害者なのだ。
>このほか「測定不能」とされた人数を加えると、新受刑者の約3割弱が知的障害者ということになる

>池沼多すぎ
212名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:07:56 ID:ki+XDT7g0
かゆっ!!

うまっ!!
213名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:09:06 ID:rQArfgYNO
>>204
最初から世話させるために子供作るなんて最悪。
子供が大人になった後は子供に負担かけないで自由に幸せになってもらうのが親。
嫌だろ、この子が大人になったら助けてもらおうとか最初から計算して生んで育てる親なんか。
214名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:10:11 ID:nZzAexjc0
>>208
確かブラヨロでも同じ理屈で障害者擁護してたっけなぁ…
作中でも犯罪率ってどういう詳細なのか一切言わないんだもんな。

ここ↓を見ると確かに犯罪率という点では低いらしい、しかし…
ttp://www.nextftp.com/140014daiquiri/html_side/hpfiles/human/psy04.htm

・ 検挙人員の割合が0.1%と低いことは既に述べた通りだが、
 罪種別では成人の凶悪犯(10.4%)、とりわけ放火(25.4%)、
 殺人(14.6%)と高率にみられ、かつ精神障害者に有意に多い
 罪種も凶悪犯(13.7%)である。犯罪全体の検挙人員は少ない
 にも関わらず、精神障害者が凶悪犯罪を起こす確率自体は
 高いということには留意する必要があるだろう。
  以上のような傾向を踏まえると、精神障害者の総検挙人員は
 少ないが、マスコミに触れるような大きな犯罪は多いという事が
 伺える。
 『精神障害者が犯罪を犯す確率は低い。ただし、
 大きな事件の発生頻度は高い』と結論づけるのが最も妥当だろう。
215名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:11:36 ID:yZMUnTje0
池沼も犯罪に対して同等にさばかれるようにかわったら
嫌悪感にうちのある面はだいぶなくなる可能性あると思うしね。

重度の池沼だと、意思の疎通がしにくかったり、急に奇声発したり、
何考えてるかわからんというのももちろんあるんだが
それよりも、障害者は平等平等という割に特別な権利要求したり
特別扱い、迷惑をかけない努力をしなくても当たり前、と思いこんでる
輩が多いのが、障害者に対する特別視や嫌悪感のかなり大きいウエイトを
しめてるんじゃないかと思ってる。

これ、障害者本人よりも障害者の身内や支援者と称する人たちが
そうさせてしまってることがおおくてね。本人にも気の毒だ。
障害者に対する偏見をなくしたかったら、まずこれをなんとかしなきゃじゃ
ないのかな。
216名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:12:31 ID:NbvbYYajO
こういう事件が起きると親がDQNな家庭に障害者が産まれたら
みんな不幸になるってつくづく思うわ


障害者に最低限の社会性を持たせるには親が普通以上に
しっかりしてないといけないのに何で子供たくさん作ってんの?
217名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:12:40 ID:nfi0ENiP0
俺昔、駅のトイレでウンコしてたら、
いきなりドアをドンドンと叩かれ(他の所は未使用)、
不良に絡まれたなかなと思ったら、
ヘッドギア付けた(オウム事件以前なので)
障害者学校の生徒だった。
218名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:12:45 ID:7Mp1DXF00
まぁ社会の常識やマナー、他人を傷つけてはいけませんというルール・・・そういったものが知的障害者にはいまいち
理解できないだろうな。この長男みたいに感情のままに動くような人型生物なら危険と認定されても仕方が無い。
もちろん重度軽度と違いはあるけどさ。

被害に遭いたくないなら彼らは一律危険な存在と認識し関わらないようにするのが一番だろうな。


うちの近所に知的障害者(今はもう成人しているはずだが当時は中学生)がいたんだがとんでもない奴だった。
近くの公園に出没してはそこで遊んでいる子供にちょっかいを出す。
結構でかい公園だったがそのうちDQNしか寄り付かなくなってそいつらの溜り場になっちまった。
219名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:13:13 ID:M3rncwZ20
火に興味って・・・
原始人か
220名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:13:36 ID:cQRjGp4i0
支援者ってのは人権で食ってるからな
障害者を擁護or特別視する事自体すでに差別
乗せられてる親も同罪、そして生んだのは罪。
221名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:13:54 ID:Ha+dmHJI0
>>213
俺に噛み付くなよ!
でも親ってそういうもんだよ。
今生きてる長男が、自分が死んだ後の事思うと不憫でならないとなるのは親の情。
222名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:14:03 ID:BiMEbPzH0
火が大好き=朝鮮人=知障
223名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:14:03 ID:/g+g+ld10
また国技…日本かよ!!
224名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:14:37 ID:ZS6iVTgg0
やっぱ池沼は早めに駆除しなきゃ駄目よね
ヒトラー先生は正しかった
225名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:15:12 ID:n28+bowm0
パンは危険な食べ物

* 犯罪者の98%はパンを食べている。
* パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
* 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
* パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
* 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
* 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
* パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
226名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:15:25 ID:EgFHS6j30
親がDQNじゃなくても障害(知的か、精神か、つねに介護要す)の
ある人を背負うと、不幸ロードを突っ走るよ

ボケた人を介護して、心中したという話と構図は同じだ
227名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:15:52 ID:4IMrSCYz0
>火に興味
その次の段階は「SEXに興味」だな。
228名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:16:15 ID:BcEOvgCx0
知的障害者は刑務所入っても精神的ダメージ少なそうだし、健常者と同様に裁いてもいいんじゃないか?
責任能力って、反省する能力が無いから罰しても仕方ないってことなんだろうけど、娑婆にリリースする
ことないんだよね。
229名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:16:19 ID:vIbng1Nn0
これは巻き添えになった長女が可哀想過ぎる。
電話で母親に連絡してることから自分で逃げる時間はあったんだろう。
消火しようとしたか兄弟を連れて逃げようとして亡くなったんだろう。
230名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:18:23 ID:Jw004OP10
これ火つけたのが自宅だから母親は悲劇のヒロイン扱いだけど、他人様の家に
つけてたら盛大に叩かれてたろうなあ。
231名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:18:36 ID:7Mp1DXF00
しかし長男だけ名前が出ていないってのが厭らしすぎる。圧力でもかかったのか?
幸い死んでくれたから娑婆にリリース→再犯 の危険性は完全に消えたけどさ。
232名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:18:49 ID:cQRjGp4i0
>>228
>健常者と同様に裁いてもいいんじゃないか?
ダメだろw
そんなことしたら、障害がより悪化して出てくるぞ。
危険なんだから、一生出てこれないようにしないとダメ。
つーか、犯罪犯す前にとっつかまえて施設にぶち込んでおくのが良い。
233名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:19:40 ID:GmVuTflR0
今日、人類が始めて木星についたよ
234名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:19:42 ID:EGBG3J6m0
「累犯障害者」って本を読むといろいろ考えさせられる

知的障害のある受刑者はかなり多く、
家族も病院も見放した池沼が最後に行き着くのが刑務所。
刑務所がケア施設のようになってしまっている
235名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:19:58 ID:PeTsozvVO
池沼が火に興味をしめしたようです








((((((;゚Д゚)))))
236名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:20:28 ID:rQArfgYNO
>>221
その犠牲になった長女四男こそ不憫でならない。
最初から苦しむために生まれてきたのか。
次男逃げて正解。
そんな気持ちで育てられたら親見捨てて逃げていい。
親は最初から子供の幸せなんて考えてないんだから、子供も考える必要ない。
237名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:21:42 ID:7Mp1DXF00
>>232

過激なアイディアではあるがそれが一番確実。まぁ人権ヤクザがすかさず
「健常者だって犯罪をしているじゃないか!」とか言うんだろうが


健常者の場合は裁くことが出来る
障害者の場合は裁く以前に事件にすらならないことがある


この違いは大きいよな。
238名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:23:13 ID:YcnJA6TiO
おやじテレビで、インタビュー出てたな。よく有るパターンで、犯人だったりして。
239名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:23:21 ID:nZzAexjc0
>>234
臭い物にフタの社会だもんな、誰かがどこかで泥をかぶらなきゃならんのに。
あえて言うが、池沼を客観的に第三者が診断できるのを前提に「重度の池沼を
保護者の同意の下、安楽死させてもいい」という法律が有ればどれだけ
救われる人がいるんだろうか…。
240名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:24:35 ID:rYfOTX2AO
知的障害を抱える息子を持ち、尚且つ弟の下に更に歳の離れた弟を作る
大変な長女を尻目に母親は随分と余裕だなw
241名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:24:54 ID:nKA47WzS0
母親が長女と結託して長男だけ焼死させようとして失敗した可能性もある
火に興味を持ったと言いふらすのもタイミングよすぎ

242名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:25:11 ID:4IMrSCYz0
>>228
刑務所に入っても、彼らは「刑務作業」が出来ないから積み木を並べたりして時間をつぶしている。
「累犯障害者」の著者山本譲司がTVで言ってた。
243名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:25:42 ID:Y2mqYGis0
>>101
大体色々計算できるカップルはあんなにボコボコ産まないから。
どこかおかしい人が産んじゃうんだよ。
244名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:28:09 ID:PMGz8HTk0
なんかこのフレーズを聞いて

皇太子のAAを思い出した
245名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:28:09 ID:rQArfgYNO
>>239
自分が健常者だからそれ賛成。
でも自分が池沼の立場で想像したら怖いな。
246名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:29:10 ID:JXCeMiqQ0
人権人権差別ニダ
247名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:30:53 ID:nZzAexjc0
>>245
実行されたとして、多分そんな恐怖も感じない障害者だけが対象になると思うよ、
ま、プロ市民の言う「知能は低く、言葉は通じなくてもほんとは解ってる!」とかいう
寝言を相手にしてたら別だけどね。

ホントは解ってるんなら無罪にしなくていいじゃんね、いやむしろタチが悪いわ。
248名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:34:02 ID:EGBG3J6m0
>>239
それは確かにわかる。

が、「線引き」をしてしまうと、エスカレートする気もする。
そのうち生まれた段階で、DNAによって選別されたりして。
249名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:34:27 ID:PMGz8HTk0
昔のひとはこっそり
危険な場所に連れて行って
処分していたんだろうな
事故扱いで
250名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:34:52 ID:rQArfgYNO
>>247
ほんとだ!ワロタ
それに反論できる人権屋いるかな?
いないと思う。
251名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:35:06 ID:OxOae8Dg0
■障害者の人を馬鹿するな!

65 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/05/16(火) 17:31:30 ID:W5JbYKV60
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた 片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした 片足引きずりながらウーウー すると突然、
正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」 って叫びながら、

障害者の方を殴った
252名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:35:15 ID:7Mp1DXF00
>>248

横レスだが俺はむしろそのほうがいいと思ってる。産むこと自体禁止ってね。
ただ産まれてからでないとわからない障害もあるらしいからなかなか難しいところだが。
253名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:35:56 ID:DaJpbp7zO
>>184
それ間違ってるぞ

知的障害じゃなくて、人格障害と心神症な
254名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:36:03 ID:weTPOPOiO
朝のニュースで三男の父親がインタビューに答えてたけど、絵に描いたようなDQNスタイルで引いたぞ
255名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:36:21 ID:cQRjGp4i0
>>249
キーワード:マグロ漁船
256名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:37:18 ID:EGBG3J6m0
>>252
だが障害者じゃなくても、劣っている遺伝子は残すなとかいう社会になりかねない。
そうしたら俺は殺処分されるな
257名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:37:45 ID:PMGz8HTk0
>>248
生まれる前のDNA検査もだめっていう方針だしな

でも本当にDNAだけで判るモンなのかな

俺は視覚障害者だからもしかしたら
上記の制度があったら産まれてこなかったのだろうか

まぁこう思えるのも私が産まれているからであって
産まれてこなかったらそんな話もおきないから
実施しても問題ないとおもうが
既に生まれた人から抗議があって実施されないんだろうな
258名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:40:13 ID:kXFr7AS9O
ミステリーだと母親が犯人。
長女と長男の子が四男で将来を悲願した母が…
259名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:41:08 ID:oFyiavqs0
母親が夜中の1時過ぎに友人と出掛けているってなーぜ?
浮気かい?
260名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:41:16 ID:0aTh1Z46O
生まれたら殺せばいいのに
261名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:42:51 ID:7Mp1DXF00
障害者の人権人権と騒ぐ輩って

・障害者を差別するな! (同じ学校に通わせろ!)
・障害者の犯罪は大目に見ろ! (罪を軽くしろ!どころか無かったことにしろ!というレベル)
・障害者が困っていたら手を貸せ!
・でも障害者だからといって構いすぎたら不快に思う人もいるからその辺は空気を読め!


まるでチョンだな。
262名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:43:04 ID:RyciOBrc0
戦前ドイツ国家社会主義労働者党政権時代に行われた人種政策「T4計画」に、日本も学ぶべきだ。
263名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:44:16 ID:oI453k4WO
おまいら叩きまくってるけど

軽度の障害者でモデルクラスの女と
キモデブブスな女だったら後者を切り捨てるだろw

実際にはいないがな
264名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:46:12 ID:jJ63umk90
>>257
>視覚障害
失礼だと思うが、わからんから教えて。キーボードはブラインドタッチ?でも画面は見えてるん?
265名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:46:59 ID:EGBG3J6m0
レッサーパンダ男の事件の詳細なルポを読んだがやりきれなかったな。

軽度の池沼だから福祉の枠からははずれ、
小学校中学校、職場でも激烈ないじめにあって、歯はほとんど叩き折られてなくなっていたという。
どこにも行き場がなくホームレスになり、メシの万引きや食い逃げで何度も捕まり、懲役。
出所するとまた同じことの繰り返し。
で、最後はなぜか女を殺してしまった。

なんとために生まれてきたのか、いいこと皆無の人生。

池沼だから殺せとか、俺は簡単には言えないな。
266名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:47:48 ID:wKXIRgmO0
知的障害者なんて生きていても他人に迷惑かけるだけで生きてる価値ないから
生まれたら殺せよ
267名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:49:59 ID:EGBG3J6m0
>>263
風俗やAVで働いている女の子の中には、池沼がかなり混じっている。
身体を売る罪悪感が希薄で、快感に負けてしまうらしい。

業者の食い物にされ続け、売れなくなったらポイ
その後は立ちんぼになり、売春防止法で捕まり続けてこれも刑務所と行ったり来たり。
最後は性病であぼーん
悲しすぎる
268名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:50:15 ID:vbxnKb560
これ姉は可哀想すぎるな
トラックの運転なんて激務こなして家族養って・・・
269名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:52:11 ID:qU8aVfYB0
>>265

殺された女性の遺族の前でそれが言えるのかい?
貴方の大事な人が殺されてもそれがいえるのかい?

でなきゃ、「『こんなクズでも可愛そう』って思えるオレカコイイ」としか聞こえんぞ?
270名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:52:17 ID:RwiXSWEd0
ライターとか置いてあっても触らないようにと
言ってたあったらしいけど、目につくとこに置いてたらダメだよね。
ライターって非常用袋に一本入れてるだけで
室内には置いてないけど、普通に置いてあったという事は
喫煙者なのかな?
気をつけないといけないよね。
271名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:54:48 ID:RWi3RGrnO
>>264
全盲じゃなくて弱視のレベルじゃないのか?
272名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:55:32 ID:yZMUnTje0
>>267
たしかに多いよね・・・
ただ不可思議なのは、親とか障害者支援団体ってのは、そういう女の子達が
風俗にはいらないよう制止することはたいしてしてないくせに
「こういう気の毒なケースがおきないよう、知的障害者がいきていくのに十分な
社会保障を!」っていうばかりなんだから。
気の毒なことが起きる前に業界入りをとめるのが先だろうが。
273名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:56:08 ID:xP+xH5yg0
>四男隆人ちゃん(3)

これは長女の息子だったりするのかな?
自分の息子を助けに火の中に戻ったとしたら何となく納得できる
274名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:56:28 ID:M781om/kO
>>265
累犯障害者は「犯罪者となった知的障害者」に焦点を当てた本だが
確かにあの本を読むと、「レッサーパンダ男が殺人事件を起こす前に安楽死させておけばよかったんだよ」
みたいな意見(このスレでは多いけど)を言うことに躊躇しちゃうなあ

>>239
「累犯障害者」に書いてあったけど、本当に問題なのは
刑法39条が適用されない(責任能力アリと判断され)刑務所にぶちこまれるが
刑務所の矯正教育ではどうしても罪の意識や継続的な反省の気持ちを持てない知的障害者
みたい
別に知障を考慮されることもなく、健常者と同じ法に則った罰を受けるが
出所後も再犯を繰り返す
275名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:56:35 ID:RiWXZOLgO
266
あんたみたいな奴が一番生きてる価値ないんじゃないの!!
276名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:57:12 ID:7Mp1DXF00
>>272

理由は簡単。要は障害者をダシに使いたいだけのクレーマー連中だから。
障害者を一番 『物』扱いしているのは実は彼ら。
277名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:59:03 ID:bJjy4u8PO
>>264
視覚障害といってもこちらが思ってる以上に見えてる時もあるからな
278名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:59:18 ID:EGBG3J6m0
>>272
親も軽度の池沼って場合が多いみたい。
怪しい団体に入ってわめき散らす親もいるけど、そうでない親もいる。
レッサーパンダ男の場合、母はおらず、父は軽度の池沼。
妹は末期ガン患者。
この妹がガンを抱えながら一家の面倒をすべて見てきた。いまは他界されているが……

「軽度の池沼」ってのは、あなたの言うような支援団体の枠の外。福祉の対象になってないのよ
279名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:00:45 ID:NgFs5itOO
>>264

僕は片眼機能低下で手帳無し(認定基準外)で盲学校に通ってたけど、キーボードには種類があって、普通のキーボードをブラインドタッチするのと、6点打ち型(文字キーを6つにして点字を打つ要領で打つタイプ)とある。

どっちを選んでるかは知らんけど。ちなみに音声読み上げソフトがあって殆んどの全盲が使ってるからある程度キー配置を覚えていればブラインドタッチまでいかなくても普通のキーボードでの文字打ちが可能だよ。

携帯はDoCoMoらくらく持ちが多いけどauの京セラ持ちもいるね。
280名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:01:00 ID:M781om/kO
>>269
確かに殺人を犯した男はクズだろうが
養護学級を出て真面目に就職して働いていた男(犯罪性向も特に無し)に
理不尽で凄惨な暴力を加えて追い出した印刷工場の従業員達も
社会的な制裁を受けて当然のクズだと思うぞ
281名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:01:23 ID:PMGz8HTk0
>>264
失明まではいっていないので
画面はみえてますし
職業はプログラマーですから
ブラインドタッチも出来ますよ
282名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:04:49 ID:BcEOvgCx0
>>267
そうなのか・・確かに快楽優先なのかもな。
この前流出したAV女優の給料も驚く位安かったし。
283名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:05:25 ID:NgFs5itOO
>>281

あ、ある程度見えてるんね。いらん説明スマソ。
284名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:06:07 ID:qU8aVfYB0
.>>280

じゃあレッサーパンダ男もそいつら殺せばよかったのにね。
なんで、暴力的衝動を自分より弱い人間に向けるかな。
285名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:11:21 ID:yZMUnTje0
>>278 なるほど・・・。

>>280
あの男の場合、いじめられた理由は障害そのもだけではなかったんじゃないかと
思う(てか印刷工場の従業員のしたことはいじめどころじゃない。
暴行犯でぶちこまれるべき)
障害もっててもいじめられる奴といじめられないヤツっているんだよなあ。

しかし、知的障害者にも健常者と同じように結婚生活営む自由が認められべき、
という内容の話をきいたことあるが、こういうの知るとやはり賛同できんわな。

286名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:14:55 ID:jJ63umk90
>>271>>277
遅くなってすまん。レスありがとう。
>>279
6点打ち型なんてあるんだ。すげぇ・・・・知らんかった。
>>281
プログラマーなら職業柄か目を酷使しちゃうもんねぇ。

279さんと281さんの話読んでて自分ももしかしたら視覚障害かもと思った。
右目0.02左目0.05だけど、まさか自分もそうなのかもなぁ、なんて。
287名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:16:37 ID:xxySfsL+0
これはむごい。
288名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:18:58 ID:M781om/kO
>>278
2chねらー的には(俺もそうだったが)
・知的障害者が犯罪を犯すと必ず人権団体が騒ぎ
・必ず刑法39条の責任能力の議論になり
・健常者の一般人とは違う道を歩む
というのが自分が把握してる社会の仕組みなんだろ
それにプラスして「知的障害者は数が少ない」という認識

日本における「知的障害者」の人口に占める割合が、欧米のそれと比べて著しく低いという事実。
つまり「知的障害者が犯罪を起こし逮捕され裁かれる」件数は
俺やこのスレの人間が実感しているよりもずっとずっと多いという事実。
しかしそれは「罪を犯すが裁かれることなく闇に葬られる」のではなく
「今現実に知的障害者と認定されず、健常者としてこの社会で生活している人間の中に
実は知的障害者がたくさんいる」
「したがって、逮捕者のうちで、知的障害者が占める割合は本当はもっと高い」
ということなんだよな。
もちろん「知的障害者が犯罪を起こす率」も、実は従来考えられていたより高い可能性がある。
しかし現実に「欧米基準で見なすと知的障害者です」という人が
一介の市民として真面目に社会生活を営なんでいて、それで世の中が回ってるんだよな。
289名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:19:59 ID:+S0Od3RWO
四男三歳って、長女と19違いかよ。
若い親子ほど離れてるじゃねーか。
しかも二十歳の知障の弟…


はは。まさかな。
290名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:29:31 ID:NgFs5itOO
>>286

矯正可能な単純な視力低下では盲学校に入れない。あと、全盲や弱視の選択職としてプログラマーも推奨され学科があるとこもある。

僕の場合は脳の視神経障害による視野欠損と幼少からのいい方の片眼依存からもう片眼の運動や視覚認識に関わる脳組織が使われてなく発達しなくなったんではないかと考えている。なので片眼は矯正不可。

ただし、像は機能低下してる方がクリア(近視にかかってない)
障害認定(手帳取得)ないと今は盲学校には入れないと思うから僕は助かった方かな。

291名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:36:27 ID:jJ63umk90
>>290
医者の診断にかかってみんとわからんことですね、僕の場合。
詳しい説明ありがとう。勉強になりましたm(_ _)m
292名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:37:34 ID:M781om/kO
>>284
レッサーパンダ男の殺人の動機がそもそも不明なんだよ。
寮の部屋からアダルトビデオが見つかり証拠にされたが、本人曰く
生活のために拾って業者に売っていたゴミの一つ(そもそもビデオデッキを持っていない)。
男が軽度の自閉症ゆえにパニックを起こして、それが発作的な犯行に繋がったんじゃないかという説があるが
パニックを起こしたときに目の前の人をとりあえず刺しちゃうような人間は
確かに安楽死させてもいいかもしれん。だが、殺人を犯す前まではそんなこともなかったわけで。

ちなみに1994年、22歳のときに(イジメ後浮浪者生活)
「おもちゃのピストルを手にして公園のベンチに女性を座らせ、金銭を要求すると同時に、体にも触れた」
で捕まり初めて実刑をくらってる。
精神鑑定では「かなり低い知能であり、精神薄弱の範疇に入る低さである」
「今回の犯罪行動に至ったのは、偶然にモデルガンを所持していたというところが大きく、
その偶然がなかったならば、気弱な人であり、このような直接的な行動に出ることは難しかったように思われる。
窃盗など他の手口を考えつかなかったのは、能力が低く、他の方法まで考えがいかなかったためと考えられる。」

その後は保護観察期間中に姿を消し、自分から上野駅の交番に金を借りにいってあっさり停止処分をくらってる
293名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:38:13 ID:yZMUnTje0
>>288
勉強になりますた。
ただ、社会でそれなりにやっていけるのなら
IQ低めでも現状どおりでいいし、だからこそ日本は
欧米とは違った設定してるんだろうとも思った。

社会生活に適応しにくい人だけを知的障害と認める、
これは現実にかなったことだともね。
「実は一般のなかにも池沼がいっぱいいる」ということと
犯罪防止はまた別のものだしなあ
294名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:42:35 ID:QqRkGPku0
火は遠ざけとけよ。
295名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:48:02 ID:0L/5ZbMTO
>>289
君は触れてはいけないタブーに触れてしまったようだ
296名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:49:50 ID:M781om/kO
>>292は写し間違えた
懲役は執行猶予つきで、それと
初めて懲役を食らった後の保護観察中に上野駅の交番で発見されたんじゃなくて

執行猶予つきの懲役 → 保護観察中に放浪生活に戻る → 保護観察処分停止

 →半年後に熊本で自転車盗で逮捕 → 懲役→ 仮釈放 → 放浪生活 → 保護観察停止

  → 青森県で無線飲食で逮捕 → 懲役(再収監)→ 仮釈放 → 放浪生活 → 保護観察停止

   →上野の交番に金を借りにいき、連絡を受けた父親が迎えにいき、無事帰宅 → これで観察停止が解除 → 放浪

    →殺人事件
297名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:57:30 ID:X2CZj2zL0
レッサーは自分の意思で控訴取り下げたんだっけ?
『自閉症裁判』読んだが、なぜ?の部分は全く分からなかったな
そのあと『累犯障害者』読んで、知的障害者はこういう解釈する可能性があるのかと驚いたけど
298名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:11:09 ID:cXHTVfB80
知的障害者は本当はね。親権を消滅させるのがベストだと思うよ。
親がどうしても育てたいと言った時に、十分な経済力がある場合は
特例として認めるけど通常は消滅させて、国の預かりにする。
そのぐらいのことをしないと知的障害者のいる家庭は潰れるよ。
いろんなドラマや「うまくやれた人達」が障害者と共存する社会ってのを
訴えていて、それはそれで立派なことなんだが・・・・・・。
まともな子供ですら殺す親がいることを忘れているのか意図的に見てないのか
たぶん両方なんだろうけど、悲しいかな、俺たちは善良な人間の集団じゃない。
知的障害者の赤ちゃんが生まれた時点で親権消滅させて「国家保護」することが
不幸を無くす最善の道だと思うよ。
でも人権屋が大反対するだろうけどな。
299名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:16:07 ID:TTyTF2FQ0
>>298
その人権屋のせいで、死ななくていい人たちが死ぬんだよな。
22歳の長女の人生は何だったのだろう。
弟の面倒見て、家計支えるためにきつい仕事選んで。
自分の人生はあったのだろうか。

重度の知的障害の場合は、国が施設作って隔離したほうがいいと思う。
知的障害者によるセクハラ・痴漢とかわいせつ行為は、養護学校の周辺なら日常
的に被害が出てる。
あまり表沙汰にならないだけ。
警察に届けても相手にされない。
300名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:32:24 ID:x5fw9b4n0

いやー軽度の知的障害はたち悪いよ
こっちの方を隔離したほうがいいよ。
なんせ、見た目じゃ判断できない。
話す内容もほかとあまり変わらないからなかなか気づかない。
こういう人は、善悪の判断ができない、相手の気持ちが
理解できない。なので相手を怒らすことを平気で言ったり
やったりする。あなたがやったことは悪いことなんだと
教えてあげても理解してくれない。
自分が他人より劣っていることを自覚しているだけに
劣等感が極めて強い。他人は自分を馬鹿にしているという疑いを
持っているので自分以外を敵と見なし当り散らす。
こういう性格なので周りの人にボコボコにされる場合がよくある。
すると親が出てきて「うちの子は弱い子だから」といってかばう。
甘やかす、特別扱いしてくれるようにたのむ。
甘やかされた馬鹿ほどたちの悪いものはなくてね、もう際限なくえばり散らす。
こうなるともう周りはお手上げ。
301名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:43:56 ID:T+2TzOJU0
知的障害にも色々あるから

302名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:53:13 ID:rd2rfD3/0
>>267
もしかして思い込みで書いてんじゃね?
働いた方が良いよ
303名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:04:53 ID:uPpdSLG40
金のない弱者は切り捨てられる
その結果「美しい国」になる

それでいいのかな・・・
304名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:11:00 ID:yZMUnTje0
不都合なことはなんでも障害のせいにしてる障害者(とその身内)は多いな。
まず事実を直視・・はしてるんだろうけど見ないふりはやめてほしい。

305名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:16:57 ID:T+2TzOJU0
日本は老人大国
そのうちボケ老人だらけになるから
明日は我が身って感じ?
先に自分がボケれば人の介護はしなくて済むけど。
306名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:19:23 ID:4QRXmBPX0
ニコチン中毒が妊娠すると知的障害児が生まれる確率は?



307名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:23:11 ID:OBbwetoU0
基地外は隔離施設に収容して出すな。近所迷惑なんてレベルじゃなくなりつつあるんだから
308名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:24:57 ID:swjyG9N2O
うちの隣も池沼の中学生がいる。恐いから隔離すべきだよ。今日駅でも別の池沼見たしいなくなればいい。
309名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:25:07 ID:MBFk+8mF0
たとえ知能が低くても本能的に火を怖がるはずなんだが・・・
310名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:34:50 ID:saqDrY+MO
>>305
あるかもわからんね…
311名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:37:08 ID:QvhCL1VG0
まさか保険金目当てじゃないだろうな・・・
312名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:39:30 ID:N/Q1OgYcO
身の回りにライターとか置くのが悪いわな
火に興味持ってるなら
313名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:43:54 ID:sJjEtYHm0
>>58
遅レスだけどさ

コンロから火とれば良くね?
それともやっぱIHとかか
314名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:47:35 ID:QTgD/bVU0
>>159
うわーやっぱり結婚出来もしないのに男作って
やりまくって子供できちゃって、それでその世話を上の子に押し付ける
という最悪底辺パターン。やっぱり母親が最悪。
315名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:53:17 ID:Prfj4jzLO
特ダネでこのニュース読んでた男の人が
「えー長女は……亡くなったそうです…ッ」
て息詰まって涙堪えている姿に思わずもらい泣きした
可哀相すぎて涙が出ます
天国で幸せに暮らしてほしいです
316名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:54:12 ID:OwohWG1R0
これからは一家に一つ座敷牢
317名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:55:52 ID:++Prbih20 BE:571158094-2BP(20)
知的障害者にされた嫌な事Part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174445492/l50
知的障害児対策〜被害に遭わないために〜part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176719692/l50
【池02】自分が乗車中のバスに池沼がきたら【沼02】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1165937450/l50
池沼・ヲタ・Self車掌目撃情報【7巡目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1177129093/l50
知的障害者を一人で歩かせないで!3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1095959365/l50
318名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:57:40 ID:sdttB+GGO
のちの烈火の炎である
319名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:57:42 ID:BcEWhl060
上にもあるけど、インタビュー受けてた元内縁の夫には俺も引いたよ。
なんかおかしくね?この事件。
320名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:00:35 ID:ZA+vIdL2O
放火魔の育成を誤ったツケか。危険を先に教えるという当たり前も通用しないのを世に立たせる訳には行かないな。
321名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:10:45 ID:xJ7pvOaCO
火を付けたのは、実は三男。
自分だけ父親が違うので孤独感を感じており、知的障害の兄は好きになれず、
可愛い末っ子の地位は弟に奪われ、不満を募らせていた。
2階から降りて「お兄ちゃんが火を付けた!」と姉に叫び、外に避難した。
そして10年後、素人探偵にその罪を暴かれる。

ミステリーならこんな結末になりそうだ。
322名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:10:54 ID:2eeGarzU0
猿から原人へ・・・
323名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:29:06 ID:Prfj4jzLO
おとといバスの階段で後ろにぴったり男がついてたから
昇るとき靴が男の膝?にこすれたのか「痛あい!!!!」と大声で喚かれた
昨日は自転車で走ってたら
傘を二本持った焦点のあってない男と目が合った
嫌な予感がしたら案の定走行中のチャリに傘を当てようとしてきた
かなり恐かった
男の人の知的障害者は本当に怖い…
324名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:33:10 ID:HPpqDlzL0
知症が火に興味を持つわけがない。
獣って普通は火を怖がるものだろ。
325名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:07:36 ID:a7BmcV5rO
母親が時限発火装置しかけて外出に50ペソ

しかし稼ぎ頭の長女まで死ぬとは思わなかったにさらに倍
326名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:30:33 ID:Tiz8qYR0O
>>323
女は特に気をつけろよ。
アタマはあんなでも、性欲はしっかりあるからな。
327名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:39:08 ID:3+WRDXqU0
>>314
ガキを作っておきながら、家族を見放した父親(内縁の元夫も)が一番罪深いと思うが。
328名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:42:06 ID:jNhE/sCx0
TVで取材される近所の人、みんな泣いてた。
懸命に生きてる一家だったんだろう。
329名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:45:31 ID:WlZYez5b0
身内に知的障害者がいるもので、そういう子どもがいる家庭と付きあう
ことが多いんだが、見ていて悲惨だなと思うのが知的障害を
理由に子どもを甘やかす親が少なからずいるということ。

子どもが反社会的な行為をしたときに全く叱らない。むしろ甘やかす。
そんな環境に置かれたら例え健常者の子どもでも善悪の分別がないまま
DQNな大人になってしまうという当たり前のことを理解していない。

障害者でも根気良く火は危ないということを地道に教えてたら時間は
かかるけど分かってくれるんだよ。

発作的な行動をする障害者もいるから全てがそうだとは言わないけど
少なくとも今回のケースでは親が子育てに失敗しているように見える。
330名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:54:10 ID:eB73d2WF0
家族愛が原則だけどさ・・・



赤ちゃんポスト以外にも、障害者を捨てるポストも必要だと思う。
障害者がいると家族全員のサポートが必要になるし、ひとりでも
拒否する人がいれば、残った人にずっしりと負担になる。
331名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:56:44 ID:kUUBjK/E0
二男と二人っきりになったんだなこの母親。
332名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:11:16 ID:LXq7jPqr0
>>4
昔は、座敷牢という物があったんだよね。
333名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:45:16 ID:EIj7xZgLO
残された三男が心配です。
母親もあまり計画性がなさそうだし、実父はDQNなんでしょう?
家を出た次男はまだ若いから自分の生活で精一杯だろうし
養子に出して、よいヒト達に育てて貰ったほうがいいんジャマイカ?
334名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:54:59 ID:a7BmcV5rO
このかあちゃん、一番下の子を産んだときはえらく高齢出産だな
産もうと決意した根拠が鍵かも。


授かった命は送り出したい
自分の子はたくさんいるにこしたことない

池沼の兄の身内がひとりでも多くいたらいい

その子の父親を自分につなぎとめたい

単に中絶費を惜しんだ

めんどくさいからうんでみた



さてさてどれか
335名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:02:03 ID:qKMmTf2I0
長男は火に興味津々で逃げなかったのかな
本望だろうね
お母さんを7年ぶりに訪ねてきた知人はお父ちゃんだったのかね
336名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:02:40 ID:xP+xH5yg0
>>334
実は長女の子供って可能性は?
337名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:02:58 ID:PEFA6kde0
キチガイ最強!キチガイ無罪!
338名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:06:54 ID:WlZYez5b0
>>335
父親ならそう報道するでしょうよ
339名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:16:25 ID:EliHn2Gk0
池沼が生まれちゃ人生終わり。一族もろとも終わり。
340名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:29:35 ID:7Mp1DXF00
障害者を普通学級に入れようとする行為・・・あれやめてほしいんだがな。
我が子を障害者の学校になんて入れたくない!普通の子供たちと同じように扱ってほしい!って気持ちは
よく分かるがそんなものはエゴでしかない。

>>339

以前どっかで読んだけど知障を出産してしまった母親が一族から思いっきり罵倒されて夫からも
「それ本当に俺の子?」とか言われて結局その知障を置いて母親が蒸発したって話があったな。
341名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:31:09 ID:L0NCOiX+0
たぶん既に誰かが似たような事を主張しているだろうとは思うが。

「刑務所は罰を与える施設ではない。社会に有害な人間を無害な人間に
更正させる福祉目的の施設である。」とゆー事にすればいいんじゃねーの?

この理屈でいけば、精神障害者や知的障害者など責任能力の欠落した人間は、
責任能力を回復するまで収監すべき、となる。
社会ったって所詮は人の作ったシロモノだから完全じゃない。
今の社会じゃ更正させられそうもない奴だっている。
そーゆー奴でも、まあ、その、仏様にしてやる事はできるんだ。
342ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/27(金) 22:35:33 ID:4YiguBu20
知能障害&=放火=朝鮮人
343ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/04/27(金) 22:36:56 ID:F5UZupP20
つうか、火事になったらにげるという判断さえできるやつは少ないのか?
344名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:37:35 ID:hFfCUM7z0
チンパンジーが火に興味をもったみたいなもんだねw
345名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:37:39 ID:8ASeHpPuO
子供の顔がチョン

在日チョンは偽装離婚が多い
346名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:38:23 ID:MjCtQ2WyO
>>341

池沼である事が社会悪であり犯罪であるから罰を与えるべきだ 
ってしたらよくね?
347名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:40:34 ID:hFfCUM7z0
核ミサイルのボタンに興味持たなくて良かったよな
348名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:45:37 ID:WlZYez5b0
>障害者を普通学級に入れようとする行為・・・あれやめてほしいんだがな。
>我が子を障害者の学校になんて入れたくない!普通の子供たちと同じように扱ってほしい!って気持ちは
>よく分かるがそんなものはエゴでしかない。

普通の子どもと同じ扱いっていうより、普通の子どもと同じ学校で机を並べて社会常識を身に
つけてほしい、って気持ちは親の考え方として真っ当だと思うんだけどなあ。

障害者だけの世界で生きてると障害者だけの世界の常識を世間の常識と思ってしまう怖さがある。
それに、健常者の勉学の妨害にならないためのクッションとして一般の学校にも障害者学級
なるものがあるわけで。

健常者視点で見ても世の中には色んな人間がいることを知るのも、道徳学習の一環になっている。
349名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:54:57 ID:k9Cq0O3FO
これ、生活保護受給世帯じゃね?
(稼働能力のある)父親は離婚で家には不在(たぶん近所にいると思う)
次男(18)は神奈川にいる(生保が切れたら嫌だから別居)
(3)の子供。幼児加算もあるし
長男は知障で若いが稼働能力無し
妹は真面目に働くなら家を出るし扶養してねーだろ

母ちゃんはパートで母子家庭。ガキは障害なので
保護はかなり受けやすい。
パートは適当に働いて自立の意志をアピールするだけ
たぶん長男がいなけりゃ保護降りないし
生活保護なら医療費タダ。
母ちゃんが付き添いで医者に行き、独立した家族の薬も手に入る。
長男を入院させると保護廃止って感じかな?

ま、空想だが。
お腹を痛めて生んだ子は大事だと思うよ、ふつーならね。

亡くなった方々の御冥福を祈ります(ノ_・。)
350名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:55:21 ID:7Mp1DXF00
性に興味を持ち始める前に死んでくれたのが不幸中の幸いだな。
351名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:58:40 ID:kUZoFCIRO
>>348
程度の問題もあるだろけど、
自分の子供の学年に、高機能自閉症(アスペルガー?)
…が3人もいる状況、イヤだゾ。
自分の子から日々の学校での出来事を聞いてるとは思うが、
ひどい暴れ方したときなんか、授業にならないらしい。
近くに養護学校もあるのに、何故なんだろ。
単に地域の親が教育に無関心なだけなのかな。
他の生徒がかわいそうです。
352名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:00:51 ID:EliHn2Gk0
>>348
池沼を普通学級に入れたがる親の目的は、そんな綺麗事じゃない。
池沼の親は、我が子の障害はいつか治ると信じている。
だから将来治ったときに、学歴に「○○養護学校卒」なんてのが
あると、就職や結婚にひびくからってのが本当の理由w
353名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:03:43 ID:WlZYez5b0
アスペルガーとか自閉症は知的障害じゃなくて
精神障害の類じゃなかったっけ?

そっち方面のことはあんまし詳しくはないけど
養護学級行きの対象にならないのでは?
354名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:03:59 ID:L0NCOiX+0
>>348
障害者には障害者に適したケアが必要なんじゃね?
そのケアは、ちゃんと資格を持ったプロがやったほうが安心だし、
全ての教師に障害者へのケア能力を持たせろってのは無茶だろ。

社会常識を身につけるってんなら町内会なり草野球なり、
学校以外での子供同士の交流の場を増やす方向で考えられないか?

担任にもよるけど、学校って社会としちゃかなり偏った組織だと思うぞ。
355名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:12:08 ID:Y+AtmVfH0
ふじみ野市ってプールの事故があったところか。
水計火計、一人韓信かよ
356名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:15:27 ID:7Mp1DXF00
>>348

>普通の子どもと同じ扱いっていうより、普通の子どもと同じ学校で机を並べて社会常識を身に
>つけてほしい、って気持ちは親の考え方として真っ当だと思うんだけどなあ。

>>352がもうレスしてくれてたけど↑のような理由は表向きなもの。本心は世間体が理由に他ならない。
これも>>354がレスしてくれたが社会常識を身につけるだけなら別に健常者の学校でなくても十分に可能だ。

それに障害者であることに変わりは無いんだから障害者の世界というのに早いうちから慣れておくことのほうが
大事だと思う。
357名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:22:34 ID:qzfNBPmt0
てか、まだこの長男が火をつけたかどうかはわかってないはずだが・・
池沼の長男のせいにしておけばすべてが丸く収まる、、、ということそのものが問題だけどね。
358名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:24:12 ID:dydJo5vv0
>>353
アスペも自閉症も生まれつきの障害。強いていうなら知的障害かな。
自閉症なら養護学級扱いになるけど、アスペは普通学級に行かされて
苦しむことになる。

池沼を自分で育てるのは勝手だけど野放しにしちゃいかんよ。
犯罪が起きたら取り返しがつかない。
他人に危害を加えるおそれもあるし、育てる自信がないor育てていきたく
ないってことであれば殺す許可を与えるなり国がまとめて面倒見るなり
すべきだよ。
359名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:28:11 ID:7Mp1DXF00
重度の知障は非常に危険。人権を持った猛獣みたいなもの。脳のリミッターが外れているのか 力加減が
全然出来ないし、加減しようとすら思ってない。興味を持ったら即行動で予測不可能な動きをする。

これで野放しだともう最悪。
360名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:34:58 ID:mYsWevPk0
火なんか置いとくなよ 興味持ち始めたならなおさら注意しとけ
361名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:35:17 ID:WlZYez5b0
>>352
就職は障害者用の職業施設に行くことになるだろうし、結婚に関しては
たいていの親は諦めてると思うんだけどなあ。重度の障害の場合は特に。

世の中変な親もいるから352が言ってるようなケースもあるかないかで
いえばあるんだろうけどさ。

>>354
町内会とか草野球とか簡単に言うけど、子どもの生活の中で学校に
おける比重の大きさはかなりのものだよ。

日常的に健常者の子どもと接するのと土日にたまにだけ接するのでは
全く話が変わってくる。

それに、学校が必ずしも信用できないって点では養護学校も一般の学校
でも似たり寄ったりでさ。結構、一般の学校で良い先生に出会えること
だってあるんだよ。教師って資格なんかよりも人間性だよ。
362名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:43:00 ID:AGeryEdq0
バックドラフトの犯人が誕生したかと思った
363352:2007/04/27(金) 23:51:52 ID:EliHn2Gk0
>>361
普通小学校に紛れ込んでいる池沼は、養護学校レベルと比べたら
確かに軽度。だから親も、いつか治るんじゃないかという希望を
捨てきれない。ところが治るどころか健常児との差は開いていく
ばかり。中学あたりでやっと観念するんだよね。
364名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:55:14 ID:WlZYez5b0
>>358
後半の過激な主張はさておき、そうやって色んな障害を一緒くたに
扱っているところに今の障害者福祉の悲劇があるんだろうね。

どんな障害でも知的障害で一緒くたにまとめて同じように養護学校に
厄介払い。適材適所なんて考えはほとんどない。

国の障害者政策はどうもピントがずれているというか障害者に特権や金を
与えればいいと思っている節がある。
その前に障害者福祉を教育や労働、生活の視点でもっと充実させてくれたら
とか思うんだけどなかなかそうはなってくれないね。
365名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:01:31 ID:eIRZBb35O
障害児が産まれたら赤ちゃんポストへ、なんて世の中になるのかな。
366名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:01:52 ID:JZ1QV/BI0
>>363
さすがにそれは偏見だと思うけどなあ。
人間って人によって色んな考え方をするものだし。
まあ、これ以上言い合っても水掛け論にしかなりそうにないから
やめておくけどさ。
367名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:02:00 ID:pT3DfN8m0
>>361
> 子どもの生活の中で学校における比重の大きさはかなりのものだよ。

他の分の比重を増やせば相対的に学校の比重は減るでしょ。
積極的に子供が多くの社会に触れるように努力してる?

> 教師って資格なんかよりも人間性だよ。

だったら養護学校でも同じじゃん。資格と経験がある分、養護学校のほうがマシじゃね?
障害の種類にもよるけど、問題に対処する際に専門知識の有無は大きいと思うぞ。
俺自身がある種の専門家だからそう思うのかもしれないけど、
仕事としてやっていく上で素人とプロの違いを甘く見て欲しくないなぁ。
あなたが何らかの専門技能を要する職業に就いているなら、違いをわかってくれると思う。
368名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:13:36 ID:EdI1Yr0wO
家族をいたわって泣いてくれる近所の人がいてよかった。
みんなで支え合っていたのをわかってくれていて。
川崎の通り魔事件に、10病足らずで駆けつけた近隣住民もそうだし、近所の人
はなかなかいいねえ。
369名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:22:17 ID:AUkR4HbP0
>>365
怖いことを思いつくなオマイ(´д`;)
そんなこと考えもしなかった。

……あり得るだけに怖い
370名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:25:17 ID:MKt+YxfI0
長男の職業欄は火事手伝いでおK?
371名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:42:29 ID:JZ1QV/BI0
>>367
>積極的に子供が多くの社会に触れるように努力してる?

学校以外の社会に触れさせる努力は勿論必要だし、するべきだけど
それでも学校で学ぶ領域は大きいと思う。

>障害の種類にもよるけど、問題に対処する際に専門知識の有無は大きいと思うぞ。

それは重々承知してるけどさ。
そのあたりは学校外での専門家の元で診断等を受けてフォローできるんじゃないかね。
実際、うちの家ではそうしてたし。
フォローできないケースになってはじめて養護学校に行くことを
検討すればいいわけで。
372名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:43:07 ID:rtIxkBwt0
>>370

自宅警備員です
373名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:45:56 ID:ZALx/PbX0
>>365
おまいは悪意の天才だな。
そんな可能性、全然気がつかなかったよ。
でも確かにそういう使い方をすると便利だよな。
子供はほしいがDQNは勘弁って親には。
あまり広めるなよ、この可能性を。
374名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:49:18 ID:rtIxkBwt0
>>365の予想は間違いなく当たる。命賭けてもいい。
375名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:54:33 ID:bK0/crM90
昔は生まれた直後や幼いときに間引きしたんだよな
今は一見社会が成熟したようにみえるが
実際は放置だもんなー
376名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:55:25 ID:MAs2/FGf0
でも、知的障害は赤ちゃんの時は判らなかったりするから。
377名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:58:02 ID:YWDjTHch0
トラックの運転手をして家庭を助けていた
長女がかわいそう・・・
378名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:58:20 ID:iT4S3sFX0
知的障害者だろうがなんだろうが殴り掛ってきたら、ってことも考えても問題ないはずなのに
それがタブーになる世の中ってどーよ。

>>374
優生学がもう一回認知されたらあり得るかもね。
奇麗な社会になるな、いろんな意味で。
379名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:58:36 ID:ol4tW93l0
>>348
>普通の子どもと同じ学校で机を並べて社会常識を身に
つけてほしい、って気持ち

池沼が普通の子と同じ教育を受けても何も身に付かない。
ヨチヨチ歩きの子供をオリンピックのフルマラソンに放り込むようなもの。

むしろ、池沼が(頑張ればなんとかなるレベルであれば)1人で服を着替えたり、
自分でメシを食ったり、トイレに行きたいと意思表示をしたり、
幼児並みの生活レベルまで教育をするためにもそれなりの学校がある。

お前が学生だとして、始終奇声を発したり、突然殴りかかったり、
授業中に隣の席で小便漏らすようなのがいて、嬉しいか?
養護学校に通うのは、本人のためなんだよ。
380名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:00:37 ID:pT3DfN8m0
>>371
> それでも学校で学ぶ領域は大きいと思う。

程度問題だけど、完全に他の人と同じってのを望むのは無茶なんじゃね?
誰だって全ての人生を経験できるわけじゃない。
同じ様な障害を持つ仲間が傍にいない状態ってのは、本人にも辛いぞ。
悪ガキってのは下手な大人より遥かに残酷なんだぜ。

> そのあたりは学校外での専門家の元で診断等を受けてフォローできるんじゃないかね。

一刻を争う状況になったら、そうも言ってられないでしょ。
特に精神的な障害の場合は見た目が同じだから普通に対処しちゃいがちだけど、
その結果として状況を加速度的に悪化させ、生死に関わる羽目に陥る事もあり得るわけで。

で、もし、そーゆー事態を想像できないとしたら、はっきり言う。
あなたは問題にちゃんと向き合ってない。
ちゃんと勉強すれば最悪の事態の例なんていくらでも見つかるはず。
381名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:02:22 ID:yRm3OUx20
>>379
まったき正論だな。

それそうおうの施設に通わせるのが、結局は本人のため。
親のエゴで不幸にしてはならんねぇ。
382名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:04:11 ID:3KDCqUoBO
うわーん、長女が不憫で不憫で涙がとまらないよぉ。
なんでこんなことに。
次男くんと三男くんは立派に生きてくれよー。
383名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:04:49 ID:7phgjf850
アスペルガーが知的障害っていってるやつが多いが
基本的に広汎性発達障害は知能は正常の範囲
特にアスペルガーはお前らより知能が高いやつが多いよ
高学歴とか医者にアスペルガーが多い

384名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:08:16 ID:UjKTwGgZO
重度の池沼は隔離するしかない
人権も糞もあるか
385名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:08:30 ID:rtIxkBwt0
この手の意見絶対に出てくると思っていたが
『俺たちより』 と書かずに 『お前らより』  と書くところに含みを感じるわ。
386名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:11:01 ID:7phgjf850
>>385
実際お前より
知能が高いアスペルガーはいっぱいいるよ
387名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:14:11 ID:rtIxkBwt0
>>386

お前ほど素直な奴は久しく見たことがない。教科書みたいな反応してくれるな。
388名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:34:17 ID:PeABHrSI0
アスペってIQが一般人と変わらないだけじゃない?
他人と付き合えない→勉強しかない→高学歴ってだけで。
記憶力とか機械的推測力は高いことあるけど、そんなのPCに
やらせればいいだけの話。
高学歴でも同僚と付き合えないから会社辞めてヒキってかなり
多いみたいだし。
研究者で目立つのは、普通の会社員ほど人付き合いの必要が
ないから。医者が多いのは知らなかった。
389名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:37:57 ID:5IvDYCjo0
自分の中学の同級生にほんの軽度の知的障害もった男子がいたけど
クラスのどんな悪ガキであろうと誰もその子をイジメたりしなかった。
小学校時代ではイジメられたり、からかわれたりはしたみたいだけど
中学校では暴れたり、迷惑かけるような事全くしない子だったし、
ほとんど喋ったりはしなかったけど、いつもニコニコしてて
みんなから守られてたって感じ。

だけどその子数年後に自殺しちゃった・・。
自分の首に紐を巻いて・・。
くわしい原因は分からないけど、家族内(兄弟と?)で何かあったらしい・・。

390名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:40:22 ID:JZ1QV/BI0
>>379-380
何で話がずれているのか分かった。
俺が想定している障害の重さまたは種類がお前たちと決定的に違うんだ。

>始終奇声を発したり、突然殴りかかったりとか

こういうパニック的な症状がある子は確かに普通に授業を受けるのは
難しいかもしれんね。
まあ、パニックじゃなくて親の教育が悪いだけのケースもあるけど。

でも、一般の小中学校に通って、障害児学級に行っている子の中で
そこまで致命的な問題を起こしたりしたケースは少なくとも俺は見聞き
したことがない。割とおとなしい子ばかりだった。
俺が通っていた学校がたまたまそうだったのかもしれなけどさ。
391名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:41:32 ID:GkjUX4hI0
7年ぶりですか。
392名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:47:19 ID:GWfjSomm0
奈良の放火で殺した少年も広汎性発達障害だったというお話

※ ザ・ノンフィクション「発達障害の現実に迫る・37年の孤独」CX
 およそ1年前の6月、奈良で医師家族3人放火殺人事件
というのがありました。その火を点けた息子は、後に「広汎性
発達障害」と診断されます。きっかけは、暴力をふるう父親から、
「今度嘘を付いたら殺すぞ」と言われたことらしい。少年は、
この発言を文字通りに受け取って犯行に及んだ。これは
精神医学的に「字義通り性」と呼ばれる発達障害の一種で、
文字通り、発言を字面通りにまともに受け取ってしまう。
それで殺られる前に、殺ってしまえということになったらしい。
ttp://eiji.txt-nifty.com/diary/2007/04/post_4316.html
393名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 03:42:01 ID:3GG+9wEQ0
「最後に一つ、最近私が傍聴した刑事裁判の様子を紹介する。その裁判の被告人は、中度の知的障害者だった。
40歳代前半の彼は、半年ほど前に刑務所を出てきたばかりである。
母一人子一人の環境で育ったが、その母親は、一年前、彼が服役中に亡くなっていた。彼が問われている罪は、『住居侵入罪』だった。
弁護人の被告人尋問は、あっさりと終わり、その後の検察官による尋問が続いていた。

『君ね、何とか言いなさいよ。日本語わかるんだろ』

 検察官は、先ほど来、苛立ちを隠せない。

『もうあそこの家は、君の家じゃないんだ。お母さんもいないの。勝手に他人の家に入ったら犯罪になるんだ。それくらいわかるだろ』

被告人は、法廷に入って以来、肩を窄めて震えていた。その顔は、いまにも泣き崩れそうな表情である。

『君ね、刑務所から出てきたばかりでしょ。もう悪いことするのはよしなさいよ』

『うぉー、うぉー、うぉー、』

 突然、被告人が堰を切ったように泣き声を上げだした。
それに対して、検察官は大きな溜め息をつく。一方、国選弁護人である若い弁護士は、閉口したように顔を歪めている。

『おかーたーん、おかーたーん、うぉー、うぉー』

 母親に救いを求めるように、あちこちに目を走らせる被告人。するとだ。ズボンの裾から
液体が漏れてきた。どうやら、彼は失禁してしまったらしい。そして泣き声は、さらに大きくなった。

『はい、はい、休廷』

 裁判官が、邪険にそう言い放つ」

(「累犯障害者 獄の中の不条理」山本譲司 新潮社 P234-235)
394名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 04:30:01 ID:OV8RVw9UO
可哀想な話だけどこの状況で種違いの子供を産む母親はどうかと思う。
395名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 04:51:54 ID:+EBNeqR/O
障害児がいる場合、兄弟は多い方がいいからなー
396名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 05:12:41 ID:ZBlbCsWy0
>>373
若い人は知らないだろうけど、昔はそういう出来損ないの子供を病院の前に
置いていく親がいたんだよ。
ここ30,40年ほどは生活水準が上がってあまり見聞きしなくなったけどね。
ここ見て始まるわけじゃない。傲慢すぎ。
格差が開いてきてモラルも落ちてきているからまた同じことがおきるのは十分ありえるよ。
397名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:15:49 ID:rtIxkBwt0
おおかた兄弟に世話させようと思ったんだろ。そんな役目を生まれた瞬間から背負わされる子供が気の毒だわな。
398名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:04:57 ID:MDEW/pJX0
軽度の障害なら普通学級に入れてもいいって
それは症状にもよるけど、俺は反対。
>>300みたいなことになる場合もある。小、中学校で経験済み。
親が被害者意識を強く持ってたり、甘やかして育てたりすんのよ。
問題起こっても、うちの子がかわいそう、やさしくしてあげてって
やさしくすりゃつけあがるの。
障害を口実に傍若無人な振る舞いをすることだけは身につけてる。
中学あがって性に目覚めたら女の子も迷惑するよ。
キチガイ、変質者予備軍だから。知的障害を軽度、重度で大まかに
分けちゃだめ。軽度にもキチガイじみたやつもいりゃダウン症っぽい子も
いる。キチガイを特別保護してやらなきゃいけないクラスは大変迷惑。
399名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:26:33 ID:p1Dp2/oM0
そいうえば、以前何回かテレビで取り上げられた、
遺伝的に、池沼で20まで生きられない病気の子供が出来る確率
9割以上なのに何人も子作りして、そのような子供できまくりの
仙台の夫婦、あれからどうなったんだろう。

もう、テレビで取り上げること出来ないほどやばい状況なのかな?
400名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:56:00 ID:14iWlaRbO
高校の時、通学路で生徒が車道に突き飛ばされる事件があった。
幸い生徒に怪我は無く学校は即警察に届けたけど、相手は池沼女でお咎め無し。
家族に注意してもらうようにするとかだけだったそうだ。
女の特徴を教えられ、出会ったら気をつけるよう教師から言われたけど、
その後も2人が被害にあった。あんときはマジで怖かった。
401名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:58:45 ID:LV8235ar0
>348
そういうきれいごとをさらっと言えるあんたは、
いざというときまったく頼りにならないんだろうな。
402名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 07:59:44 ID:GkjUX4hI0
>>289
…。
403名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 08:16:39 ID:WFqy/rv70
障害者はマジでやばいよ
うちは親戚にいるんだけど
綺麗事じゃ済まない世界です

男の障害者もね、
大きくなると、「性」に目覚めます。
社会性が全く無く、「純粋」なだけにタチが悪い
そうなるとね・・・処理も大変だし、
その辺の女の人触りまくるし
力は加減なしなのでハンパなく強いし
どうしようもない時があるんだよ

勿論性の問題だけじゃなくて、
本当に凄まじい問題が山積みになる
いとこの子なんて、多分もう結婚無理だもの
ずーーーっと世話見てかなきゃならないから

ほんと、「間引き」は必要と思う
どうしても育てるの無理な障害者は
家族の任意で島流しとかにして
国がまとめて面倒見てやって欲しい
そうでないと、「殺すのは駄目」というルールだけが
家族に重く重く重くのしかかるわけで・・
404名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 08:24:43 ID:/K6zia9mO
障害のある子供を普通の学校に通わそうとするのは、いつか治るんじゃないかと、そういう望みが親にあるからっていう側面もあるのか…。
それでわかったわ。
やっぱ親のエゴと障害者差別と偏見なんじゃん。
405名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:03:36 ID:2BtXrQSY0
>>390
こーゆー奴って、問題に突き当たったとき、
「どうすれば問題を解決できるか」って考えるんじゃなくて、
「どうすれば自分が悪者にならないで済むか」を最優先で考えるんだよな。

で、大抵は問題解決の最大の邪魔者になる。
そのくせツケを他人に回す術にだけはやたら長けてるからタチが悪い。
406名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:10:00 ID:ZGJB4S+r0
子供の悪戯でで失火なんて良くある。
この長男の場合、ケア、サポートは完璧だった。
ニートは、障害ネタだとやたら食いつきが良いな
407名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:12:53 ID:2L2UUHCp0
>「火に興味を持ち始めた」

後の新人類である。
408名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:24:27 ID:ROcEaY+/0
火を放った弟をわざわざ助けに戻って死んだ姉はアフォとしか…
409名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:29:14 ID:nuIDla/rO
どんな障害も治せるようなぐらいにこの先なって行ってほしいな。
410名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:30:31 ID:WCLVDgUzO
>>408
火を放った弟の方じゃなくなんの罪もない幼児の弟を助けに行ったんじゃね?
411名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:34:25 ID:mRDidTlr0
キチガイ島みたいの作って放り込んどけばいいんだよ
412名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:35:54 ID:g1L1iUR40
>>408
漏れも多分>>410だろうと思うけど、
障害者でも、火付け人でも兄弟を
助けようとして命を落とした人にアフォはないかと・・・・
413名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:41:45 ID:zfDQyyZ40
この女性は凄い美人だったよ。
仕事も一生懸命真面目にやっていたし、信頼も厚かった。

そこらのニートどもとは大違いでしたね。
本当に残念です。
414名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:52:28 ID:ZGJB4S+r0
も一度、火の中に戻った椰子は確実に死んでるな。
でもその時は必死だし、なんとか出来るとも思ってしまうんだろう。
前に、親の位牌を取り出そうと、なんてのか有った。
415名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:58:34 ID:g1L1iUR40
つまり、親の燃えた位牌の変わりに自分が位牌になってしまったと
416名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:03:04 ID:L3+YVuqa0
キチガイに刃物、池沼にマッチだな
417名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:07:09 ID:0zm8Wda70
こういうスレを見る度に、2chに浸らないように
気をつけねばと決意を新たにする自分であった。
418名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:10:30 ID:VyikSF4GO
死ねや障害者
419名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:24:17 ID:/By4uGFq0
このスレの住人、ほんと障害者差別発言多いね。
こーゆー奴らに限って自分に障害を持った子どもができたとき、真っ先に

「ウチの子を普通学級に」

と言いだすんだろな。
お姉さんのご冥福をお祈りします。

420名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:31:57 ID:sICsfgl70
>>414
近所で、携帯取りに戻った女子高生が死亡ってのもあった。
悲しすぎ
421名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:33:38 ID:AVftG1RVO
お姉ちゃん、かわいそ過ぎ、、、
422名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 11:34:49 ID:flSrJIOOO
こいつら、身内または自分自身が知的障害者になる可能性が
あるだなんて夢にも思ってないんじゃね?
完全にヒトゴトだから無責任な発言が出来るし型にハマった
イメージと偏見でしかモノを言えない。
423名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:03:34 ID:vdNscL0c0
。・゚・(ノД`)・゚・。
424名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:07:29 ID:CKwv/3rwO
>>420
それただの馬鹿だろw
425名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:10:18 ID:aJJVutqO0
いやだから、まだこの池沼の長男が火をつけたかどうか
全然わかってないんだってば。
そんな時点で「障害者差別するな」ってカキコは
池沼は火をつけても当然、ていってるようなもんだぞ。
そっちを慎めよ。
426名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:12:27 ID:ZsLcktjTO
育児板の障害関係スレには、キチガイ親しかいないよ。
427名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:29:20 ID:AetZxd+b0
人権という言葉が一人歩きした結果招かれた悲劇。
428名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 12:52:57 ID:vajr/qav0
>>396
それって奇形とかのことだよね?
精神の障害は2、3歳にならないとわからないんジャマイカ
429名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 13:56:40 ID:R0hPGjbZ0
>>413
美人だって、抱えてるものは一杯あるんだよな。
430名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 14:13:48 ID:ewXdNrN20
>>27
人間に被害を与えた獣は確かぶっ殺しても罪問われないはず
431名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 15:46:02 ID:v0l5MX7h0
>>425
長女が母親に、長男が火をつけたって電話したんだろ?
432名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 17:57:54 ID:uKzst/w30
>>431

悲惨な事件ほど陰謀論は出てくるものだ。
長女が母親に「長男(知障)が火をつけた」 と電話した。これが事実なら火をつけたのは間違いなく長男ということになるが
実は長女が手のかかる長男(知障)を事故に見せかけて殺すために火をつけ嘘の電話をした・・・とかそういう可能性を>>425
指摘したいんじゃねーの?

ま、俺は長男(知障)が火をつけたと思ってるけどさ。
433名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:02:33 ID:HS+pXsWi0
今っておなかの中に子供がいる段階で、知的障害もちとかってわかるの?
434名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:02:53 ID:AQnFPpgi0
知的障害の生じた時期にもよるが出生前や生後、あるいは障害発生後すぐに
安楽死させてやれていれば防ぐことが出来たかも知れんな
435名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:05:08 ID:6JcjuDkj0
>森田さんは25日夜から7年ぶりに訪ねてきたという知人と外出していた。

すっげぇあやしい。これは事件の香りがするわ!
436名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:05:30 ID:otTnMjth0
姉弟の年齢が凄いっ
437名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:10:12 ID:s6mhSUBB0
>>433
ダウソなら羊水検査でわかるんじゃなかったっけ?
自閉症系はある程度育たないとわからない。
438名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:12:47 ID:HS+pXsWi0
>>437
へえーありがと
みんなそういう検査って受けるもんなのかな?
産んでみたら池沼でした、って結構シャレにならんと思う。
池沼だってわかってるけど折角授かった命だから、って産む人もいるんだろうけどさ。
439名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:13:33 ID:uKzst/w30
完璧にわかるようになるにはまだまだってことか。それが可能になれば間引くことも視野に入れられる。
実際、障害者の問題は綺麗ごとじゃ済まないよ。
440名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:17:55 ID:V20zIxPU0
正直、知的障害者は何やっても許されるってのが怖いのよ。
どんなことしでかしても、迷惑を受けた方は泣き寝入りしかできない。
訴えることも無駄、無理。
殺されても殺され損。こういうのはオカシいとみんなで声をあげて
対策を早急に練るべき。

収容所つーか施設に入れて厳重に監視すべきだと思うよ。
電車の中でもよくいるでしょう?
あらぬ方を見てブツブツ言ってるのが。親がついていても怖いもん。
441名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:23:31 ID:uKzst/w30
>>440
知障には関わらないようにするってくらいしか対策がないからな。仮にこっちが関わる気が無くても
向こうが仕掛けてくる可能性もある。電車の中じゃかわすことも難しい。

保護者は仮に知障が暴れてもすぐさま抑えることが出来るという確信がなければ外に出さないよう徹底してほしい。
知障の家族が被害にあう分には知障を産んでしまった宿命と解釈できるが無関係の者が被害に遭うんじゃたまったもんではない。
暴走状態の知障が街に放たれても猟友会は動いてくれないからな。
442名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:30:33 ID:cqCSV2oV0
まあ出生前検査もどういう病気、ダウン症が何%の確率って
感じで出るんだけどな。
猛烈に確率が高い50%ですって出ても逆に半分は大丈夫だと考えるかやめとくかとか悩むだろうな
443名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:38:03 ID:V20zIxPU0
>>441
そうなんだよね…今日もさ、電車の中でいたのよ。
力の強そうなごっつい体系の20歳位の男なわけ。
親がついてたけど、非力っぽくて、とても抑えることはできなさそうで、怖くて離れたよ。
もし、ホームとかで押されたりしたら終わりだからね。ホント怖い。
なんとかしてくれないと嫌だよ。
444名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:45:48 ID:uKzst/w30
知障が何か人様に迷惑をかけたらその親を罰することが出来るようにほしいわ。
今の状態では知障が何か事件を起こしても肝心の加害者である知障本人はくだらん人権だとかで守られて
法で裁くことが出来ない。最悪その事件自体がなかったことにされてしまう。

それじゃ被害者泣き寝入りだからな。実際表沙汰になってないだけで泣き寝入りのケース多いと思うよ。

445名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:47:25 ID:rSxtLTTE0
>火に興味を持ち始めた

猿から人類への進化ですね。
446名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 18:48:36 ID:Zmdc5PiJ0
>>73
レッサーパンダは台東区だろ   たしか
母親の目も前で刺されたんじゃなかったっけな
447名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:06:03 ID:OGLcr+WKO
>>446
何かの事件と混同してるのでは?
448名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:10:53 ID:nhCq+cQX0
日本ほど精神異常者が野放しになっている国はないんだから、政府も、もうすこし考えてもらわないと
449名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 19:12:22 ID:uYxFLpqDO

後のゾロアスター教の教祖である
450名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 23:03:45 ID:O99kGkbYO
早めに安楽死させたほうが世のため人のため家族のためだよな。
うちの職場には空間に向かって説教してるアウトオブベースが居るが,
いつか刺される,とみんな心配してる。
トイレで二人きりになると寿命が縮む。
451名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 02:32:46 ID:tGUkfwtvO
うちの親戚の子も知障なんだが…その親も大分苦労してるね 生活の中心が子供だからな 性格もピリピリしてきてるし
452名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:25:50 ID:Ni4XyaSs0
老人ホームかなんかの職員が
問題のある老人をベッドに縛り付けたり、檻で囲っていたとか告発して
ワイドショーとかが問題にしていたけど、ある程度はしょうがないと俺は思う
老人の放火癖は多いし、徘徊で危険な目に会う事も多い
この長男なんか20歳の男で、家族内一番力が強いだろうから誰も止められないよね
家族は冗談じゃないと思うだろうし、残酷だろうけど
家族が少ない場合とかは拘束してもよかったんじゃないかって思う、しょうがなくない?
453名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 03:28:55 ID:b3XIcrjW0
うちの親も、点滴の針を勝手にぬいたりすごかったので
医師に拘束されたことがあったな。
ある程度は仕方ないと思う
だけど、本人は事情がわからないので「縛られた!」と
不信感を抱くことがあるらしい。
454名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 15:18:23 ID:k0uMsu+rO
>>399何その夫婦?
詳しい話だれか教えてください
455名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 16:51:55 ID:Xh3aY+ny0
>>386
アスペルガーって何ですか?
456名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 16:54:21 ID:lo5biRFW0
>>455
ググれよ池沼wwカス死ね
457名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 16:57:03 ID:Xh3aY+ny0
>>456
俺はIQ高いよ。
458名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 17:00:55 ID:km8Ra9wb0
自閉の場合は、普通の子と殆ど遜色無い子もいるからな
高機能やアスペは隔離すべきとあるが、知能に問題が無いと
普通級にしか入れない場合が多い
受け皿が無いんだよな
459名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 17:02:47 ID:/2W8fvA/0
ウスラバカはもう全部ガス室でいいよ。

予算がもったいないなら生きたままゴミ焼却場に放り込んでやればいい。
死体焼くのと生きたまま焼くのとで燃料費が大きく変化するわけでもないだろ。
460名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 17:03:25 ID:KH9acN6V0
おまんこに興味を持ち始めてお姉ちゃん押し倒した方が
よっぽどマシでしたねえ
461名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 17:07:33 ID:B4xxybxC0
真実を書くと知的、身体障害叩きと自閉叩きは精神障害者の仕業だけどな
これは2ch以外でもそう。そう相場が決まっている

自分達は障害者ではなくメンヘルである、って理屈は最強伝説黒沢
で浮浪者が「ホープレスだ」「ロジョーだ」と言ってたのと同じなんだが・・・
462名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 17:21:33 ID:vQvlRlob0
知的障害者もそうだけど引きこもってネットやって児童ポルノ所持していて
2chやってるオタクは社会からいらない存在だと思われているよw
近所の子どもいる家庭は不安がってるからさっさと自殺したらどうだ?


463名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:06:43 ID:A/oN15VS0
これを読む限り、ダウン症なのか自閉症なのかADHDのようなものか分からないが、
火を扱っているうちに、つい燃え広がってしまった失火のようなものじゃないの?
犯罪とか犯行とか言うようなものじゃなくてさ。
464名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:18:35 ID:dJKdjMkx0
>>463
コナンの見すぎ
465名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:26:51 ID:kW4j7HUj0
最後まで家族の犠牲になった長女の人生って何だったんだろな・・・
ウチの親も弟ばっかり大事にしてオマエは女だから家族に尽くして
アタリマエって言う。長女になんぞ生まれるもんじゃないわホント。
466名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:31:31 ID:A/oN15VS0
俺、宗教信じてる訳じゃないけど、きっとこの長女は天国で神様に
「あなたは大変な人生をよく頑張って生きた。
この次の人生は、少し長い楽しい人生を用意しておいたからね」
っていってもらってると信じたい。

467名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:41:39 ID:KOoiJVe40
不幸な事だが、他人に被害が出なくて幸いだね。
「池沼には近づかない」
これ鉄則。
468名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:46:44 ID:uHSHRq+q0
前から不思議に思ってるんだけど、なんで「知的」障害って言うんだ?
「知能」障害が相応しいと思うんだが。
469名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:52:54 ID:gIetoXL50
>>465
自分もそうだったし知人にもそういう人何人かいたけど
みんな母親が次女以下(not長女)だったな・・・
子供なのに母親のお姉ちゃんみたいな立場になってんだよね
470名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 19:57:57 ID:n9nO3fjqO
「知的」は知能だけでなく、五感や五肢、内臓などにも何らかの障害を併発している場合を含むからじゃね?
471名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:00:23 ID:fLVWnFTF0
最近、長男が「男」に興味を持ち始めた
472名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 20:23:19 ID:12G3LfmQ0
アッー!!
473名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:46:36 ID:WVBx5TWH0
>>236
次男は逃げたのではなく、別の場所で生活していた
474名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:48:00 ID:UjWFrVqB0
人類になりかけてたのに、失敗
475名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:52:08 ID:yy9HS+vs0
果報は寝て待て
というが
放火は寝て待ちたくないな
476名無しさん@七周年:2007/04/29(日) 22:56:47 ID:L7VqgBEO0
原始人みたいだ
477名無しさん@七周年:2007/04/30(月) 01:26:23 ID:vgq1chGa0
健常者と同様の行動をとれる(第三者に迷惑かけない程度でかまわないから)
障害者以外は隔離してほしいです!
478465
>>469
なるほど、母は次女だし父にも姉が居る。「姉」に何かしてもらうことが当たり前の
感覚なのかorz そんな父は弟を受取人に高額な生命保険かけてます。トーゼン私には
無し。でも年取ってできた子なんで自分たちに何かあったら面倒見てやれだと。
残念でした〜その時は2時間サスペンスの世界に突入で〜〜すwww