【論説】 独身男は「趣味」に没頭し、独身女は「自分のことを語ること」に没頭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・先月、オフ会に参加した女性そっちのけでラーメン話に華を咲かせる30代独身男性の
 談話をレポートしたが、こういった男性はオフ会に限らずかなり多い。彼女よりも女性よりも
 趣味に夢中で、それを共有できる友達としゃべっている時間が楽しいという感覚だ。

 マサコさん(仮名・32歳)の彼氏はあるJリーグチームのサポーター。週末になると必ず
 サッカー場へと足を運んでおり、マサコさんとの時間は完全に二の次だという。「私との
 予定をたてるには、サッカーの予定を確認してから。私の存在って一体なんだろうと思う
 けど、普通に会っているときは大切にしてくれるし、愛されている実感もある。でもなんで
 サッカーにこんな没頭できるのか・・・全然理解できない」

 一方マサコさんの彼氏(33歳)の見解はこうだ。「趣味は趣味として全力投球しているだけ。
 サッカーと彼女どっちが大切って比べられるものじゃないし、どっちも必要だとしか言い
 ようがない。もし彼女が夢中になれる趣味があるなら、もちろん尊重するつもりだけど」
 ちなみにマサコさんによると「趣味は一応読書なんだけど」ということだが、彼氏そっちのけで
 本を読むという感覚は当然、ない。

 こういった男女の“趣味”における認識の差。そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちの
 ほとんどが男性だ。独女でそういった人は極端に少なく、どちらかというとオタクを軽蔑する
 人のほうが多いのではないか。

 では男性の興味対象が“趣味”であることの対比として、女性の興味対象は一体何か?
 その答えの鍵となるのがSNSやブログといった日記ツール。男性がラーメンやサッカーを
 日記に綴る一方、独女世代が綴っているものの多くはズバリ“自分”だ。例えば「私の
 恋愛感」「私の今日の晩御飯」「私の人生観」「私の一日」など……。よく考えてみると一体
 誰に向かって自分のライフスタイルを公表する必要があるのか?と、疑問がわくのだが。
 (>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3131889/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/04/26(木) 21:52:31 ID:???0
>>1のつづき)
 そんな疑問に対し、「自分の作った弁当をアップしたり、今聞いているCDとか本とか着たい
 服の写真とか載せている」という“自分語りブログ”を開設中のミエさん(仮名・25歳)は、
 次のように語った。
 「日々あったことをWEBにして編集すると、“しょうもない日常”が、“すてきな日常”に
 変わる気がする。ちょっと違う自分をWEBに作ることでアイデンティティを作っている気が
 します。見られる自分をすごく意識するんです」
 そして同じく「ブログで自分を語っています」というマリエさん(仮名・26歳)は「誰のために
 書いているかといわれれば自分のため。あとやっぱり女性って自分を知って欲しいっていう
 欲求が男性よりもあると思う。だからかな」と分析。

 自分による自分のための自分プロデュース、とでもいうべきか。こういった独女の行動は
 男性からみるとおそらくかなりの自意識過剰に感じられるだろうし、理解できないかもしれない。

 とはいえ冒頭のオフ会のように、独女から見た男性の“オタク的な趣味への情熱”もかなり
 うっとうしいこともしばしば。前述のマサコさんも「私が興味ないことを分かっているのに、
 延々と彼のサッカー論につき合わされる。正直めんどくさい」という。こういった“誰も興味を
 示さないような知識を自慢する”ことを特技として消化させたのが、「うんちく」であり、さらに
 エスカレートすると「オタク」になるのだろう。そういえば女性のうんちく王は、あまり聞かない。

 趣味を語る男性と自分を語る独女。どちらが良いかという差別は存在しないが、相容れるのは
 なかなか難しいような気がする。(以上、一部略)
3名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:53:25 ID:skkN2GVL0
あるあるw
ほんと女って自意識過剰な。
4名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:54:21 ID:cNj6aJNX0

独身女の薄っぺらい自分話など誰が聞きたいと思うんだろう? (嗤)
5名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:54:26 ID:r8W9aLH00
8げっと
6名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:54:52 ID:Kia3ouqiO
アッー!
7名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:03 ID:HoHhAxXw0
パスタ(笑)
8名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:03 ID:+luoUxC50


チョ ん ガァーーー



9名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:11 ID:i+ofhe7j0
これは冷静な分析だ
10名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:18 ID:9rYttdls0
男女問わず、自分語りをする奴はロクな奴じゃない
11名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:22 ID:nIZX/60W0
お互いに自分語りして、お互いを褒めあうよなw
バカジャネーノ?
12名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:33 ID:h7/dSyljO
10ゲット
13名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:50 ID:rZiqOB620
女の自分好きは異常
14名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:55:56 ID:0nSjv8yt0
俺ってイケメンじゃん?
15名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:56:19 ID:4rs8ryOe0
まさしく俺のことじゃないか
16名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:56:42 ID:qDqVPeNH0
自分大好きという感覚がよく分からん
俺は自分が嫌いだ
17名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:56:43 ID:POD8/UaxO
てかさー、なんで毒女通信をネタにスレ立てすんの?
ニュースじゃねえだろが
18名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:57:07 ID:zJHco+iE0
こういう馬鹿女どもは必ずほぼでっち上げのトラウマを語り始めるけどな。
19名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:57:26 ID:Cb5Uz6hc0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) ちょいワルマタニティー(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) 従軍慰安婦(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑) デトックス(笑)
20名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:57:37 ID:ay3HrYUf0
>>17
まあスレはえらい伸びるんだけどね。
むやみやたらに。
21名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:13 ID:XUGkJa0O0
サポーターに全力投球かよ
22名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:19 ID:HoHhAxXw0
>>19
待ってたぜw
23名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:21 ID:kYptp7TmO
俺はこの両方とも少しは理解できるが入れ込まない。男女限らず飽きもせず物事にのめり込む単細胞が理解できんな

飽きっぽいと言えばそれまでだがな
24名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:22 ID:ThbG35mQ0
ひょっとして、「わたしって〜・・・・・・じゃないですか〜」
とかほざく女どものことか?
25名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:35 ID:cwetG8r90
ブサイク相手なら、自然とそうなる・・。
26名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:38 ID:aR/1au4/0
オレはオレは
27名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:58 ID:YAEfyxci0
やっぱりオタクな彼女と濃い話をするのが一番だな
28名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:58:58 ID:rFQGrPUO0
語るほどの自分がなくて、他人語りが好きなおまいらが集まるスレはここですか?
29名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:01 ID:FdWkVhR3O
女の口をふさぐ薬を開発してほしい
なんで五分も黙っていられないのか
30名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:03 ID:qSxMK/HJ0
知り合いのブログを見たら自己陶酔ポエム書き連ねていて超ウケた
31名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:09 ID:NhFonzQv0
リアルで俺と俺の姉貴だ・・・
32名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 21:59:59 ID:fL+Qxymy0
男ですが毎日自分磨きしています。
シュッ、シュッ
33REI KAI TSUSHIN:2007/04/26(木) 22:00:03 ID:O5czpHrR0



※『【相談】に【のったら】、【乗っちゃえ】』は常識です。m(__)m
34名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:00:18 ID:9OylwzszO
自分語り好きな人いる!
人の話を中断、途中から自分の話に変えたり。
「私なんて…」って消極的な切り出しで、「そんな事ないよ」って相槌にやたら反応するパターン。
早く結婚できるといいね。
35名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:00:24 ID:8Oa4FOCe0
とは言えサッカーやら車の話を延々されるのは本気で嫌気がさす。
俺は興味ないと言うに。
趣味の合う連中同士でやってくれ。俺を巻き込むな。

女の自分語り?ますます聞きたくないわい
36名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:00:45 ID:48Cw2Dny0
>>1ばくちゃん乙
37名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:01:20 ID:wNlBljtq0
お互いキモイな
38名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:01:46 ID:qSxMK/HJ0
自分は話題がないから勝手にペラペラ語ってくれる奴の方がいい
39名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:02:04 ID:5q3xVaDG0
何の結論も考察もなく
ただ投げっぱなしの記事乙。
40名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:02:17 ID:zoCiyexg0
趣味に没頭の毒男

ピュア版住人なんだけど、120マソくらいのCDプレーヤー買ったら
知人は驚いてた(軽自動車と同じくらいといった。)
だけど、軽自動車よりあきらかにいい買い物だろ。 (`・ω・´)シャキーン
41名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:02:50 ID:pLw8mSp20
>>19
このコピペ大好きwwwwwwwww
42名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:03:07 ID:7Qhk6NmG0
独身男がネットにはまって独身女がブログにはまれば目と目があってミラクル
43名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:03:19 ID:Cb5Uz6hc0
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
44名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:03:44 ID:42+HzkVU0
使えない記事の代わりに考察してみよう

女は、自分語りの延長で他者との共通点を探し、コミュニティを形成する。
男は、コミュニティによって共通する点を持つ者と出会い、語り合う。
45名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:04:32 ID:cELY7YpDO
あー的を得ているな、女は大抵自分の事しか言わない
男の感性で言わせてもらうと、そこには何の発展性も生産性も無いので無駄でしかないんだよね
いい歳してサッカーのサポーターもどうかと思うが、こればっかりひ相容れないと思うわ
46名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:04:46 ID:6wkWa5jM0
確かコミケの参加者は女性の方が多い筈だが?
47名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:05:25 ID:Cmbu0wwY0
趣味かぁ

特に無いけど
ゲームと漫画とぬことプラモと車と酒くらいなもんかな
48名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:05:41 ID:skkN2GVL0
つーか女はボキャブラリー少なすぎ。
話の内容もファッションやら恋愛ばっか。
49名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:14 ID:fKWyt7h40
愛され系ってなんスか?
ようわからん
50名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:22 ID:9by6gz13O
ニュース以外のネタでニュー速に立てるな
男女ネタは男女板でやれ

板違いも甚だしい
荒らしと変わらん
51名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:28 ID:pyfV+qu40
ヲタク女の話はけっこう面白い。
52名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:28 ID:6kH3Z7Qg0
好きな女ができてから、趣味に没頭するのがなんかむなしくなった。
まあ、最終的には失恋したんだけど。
53名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:33 ID:4LNJTTtn0
ドリューバリモア主演の映画で2番目のキスって映画があったな
好きになった相手がメジャーリーグが大好きで彼女の事を二の次に
する話。見ようと思ってて見られなかった
あれって結末どうなったんだろ?
54名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:38 ID:Cb5Uz6hc0
日本人女とは…
○小学生 チャイドル枕営業、Tバック写真集、★1時間6万で本番池袋★、援交肉便器w
○中学生 校内わいせつ、妊娠、中絶、性病だらけの肉便器w
○高校生 胎児を便所に流す、妊婦で風俗、SM、緊縛、素人AVデビュー肉便器w
○大学生 イベサー宗教で輪を広げ、携帯に50人以上のキープ君を登録肉便器。
○東大生、先生、潮吹きって誰でも経験できるのですか?毎日セックス肉便器w
○留学生 外人にM字開脚、日本人男にもM字開脚、肉便器w
○社会人 同棲、浮気、経験人数20人超えは当然、ハメ撮許す肉便器w
○負犬女 日本の女の進化に男はついてこれずと言い放つもセックス三昧肉便器w
○結婚後 浮気は日常、虐待、育児放棄、娘売り、人妻AV出演肉便器w
○芸能界 清純派は男と同棲、子役は妊婦役、NANAが少女のバイブル肉便器w
55名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:48 ID:zoCiyexg0
>>47
ピュアAがお勧め
酒を飲みながらいい音楽を聴く
至極の時間 (`・ω・´)シャキーン
56名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:06:55 ID:YJf5O+E90
>>40
そのCDプレーヤーの名前教えて
57名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:07:02 ID:Mscytsgl0
話の内容に興味ないということを相手に伝えると
「お前は趣味が狭い」→「よって視野も狭い」→「だからお前は(ry」

俺の元上司 orz 
しかもその話の内容というのがパチスロ。一人で行け。貴重な休日を騒音と副流煙の中で浪費させるな。

今じゃ俺はその会社を辞め、よそでのびのびやっている。
58名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:07:16 ID:48Cw2Dny0
ま た グ ダ グ ダ ス レ か !
59名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:07:37 ID:3tiDfoPgO
>>38
俺もそれで
60名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:07:47 ID:a7hfgl0X0
俺の知り合いにもサッカーキ○ガイがいるんだけど
結婚したのが「サッカー?ハア?」な嫁。
余分なお金渡したらサッカー見に行くってんで
知り合いは小遣タバコ代程度という兵量攻めを受けている。
嫁の趣味?読書(笑)映画鑑賞(笑)カフェ巡り(笑)
61名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:08:53 ID:DkUm8WxM0
どっちもどっちだなぁ

お互い譲歩しろよ
62名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:09:03 ID:gy6yBsgq0
またライブドアソースか
63名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:09:52 ID:4CU3G54e0
毒女って自己中な子供みたいじゃ
64名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:09:56 ID:zoCiyexg0
>>56
X−01 D2
(`・ω・´)シャキーン
65名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:10:25 ID:skkN2GVL0
わかるよー気持はーでもそろそろーこの店を出ようよーイェー
66名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:10:33 ID:MRPwl06D0
漏れの趣味はゴミ漁りだからなぁ
付き合って、理解してくれるパートナーは皆無だろうなぁ・・・
結構儲かるのだけどな・・・・
67名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:10:51 ID:YJf5O+E90
糞雌と結婚?
ばっかじゃネーノ?
68名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:00 ID:701bfRPV0
女のブログや日記はホントつまらない。女は視野が狭いというが、その通りだ。
結局自分が大好きで自己顕示欲が強い奴しかいない。
69名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:07 ID:HoHhAxXw0
>>66
伊集院乙
70名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:09 ID:Wsgn+DVO0
>自分は話題がないから勝手にペラペラ語ってくれる奴の方がいい

他人の悪口ばかり聞かされるのはかなり辛い。
突っ込むとこちらが悪党呼ばわりさ。
71名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:16 ID:fs9fycQ20
このスレタイ最高w
まさにこの通り
72名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:30 ID:whwV1TjlO
>>43

ありがとう。感動した!
73名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:44 ID:Cmbu0wwY0
>>55
いやー120万あったら車買うよー

いまの車軽だしw
74名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:51 ID:oJTT+i+I0
いい年してバイクに金と時間をぶち込んでる俺はなにもいえない。
75名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:55 ID:MA3n2kwh0
>>40
120kのCDプレイヤーってなんだ。。。。?
76名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:11:58 ID:lRAhTBvP0
男女のスレはニュー速+にはいらない!!
77名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:12:22 ID:3CQ+fEzY0
これは男も女もチョット・・・ってんなら分かるが
男の方はさておいて女の自分語りを叩いてる奴って
よっぽど自分の世界だけに生きてんだろうなw

まぁ俺もオタク傾向あるが別に自分語りを叩く気にもならん、ただ興味ないだけ。
78名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:12:34 ID:CQYZHnNbO
>>66
圭一くん、レナと一緒にゴミ漁りにいかないかな? かな?
79名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:12:53 ID:DN6imSvY0
25 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/23(月) 19:33:57 ID:2zr0aAR80

女「そうそう、デザートって言えばさ〜、
あのね、こないだの休みの日、え〜と、そう先週の土曜日なんだけど、
としクンと休みが重なったから、新しくできた○○あるじゃん、あそこに一緒に行ってきたの。
で、△△線に乗っていくでしょ? だから、あそこのセブンの前で待ち合わせしたの。
でさ、○○でご飯食べようかなと思ったんだけど、セブンの近くの、そう、前に◇◇が有った場所の隣のビルね。
そこの2階に美味しそうなパスタ屋さんが出来ててさ、
お昼の混む時間の前に食べちゃおうってとしクンと意見が合って、そこに入ったの。
で雰囲気も結構イイ感じで、パスタ屋さんなのに落ち着いた感じで、
壁の色もなんて言うのかな・・・薄い茶色系のスゴイ落ち着いた感じの色なの。
照明はちょっと暗めだけどそれが逆に雰囲気出ててイイ感じだったよ。
ウェイターの人はあたしのタイプではないけど、渋めのお兄さんが居たよ。
メニューは結構沢山あったから選ぶの大変だったけど、
写真も一緒に載ってたから分かりやすかったよ。
で、としクンは▼▼、あたしは□□、デザートは●●を頼んだの。
パスタは生パスタで、あ、言い忘れたけど、生パスタ麺が売りの店らしいの。
味的には普通の□□なんだけど、レベルが高いって言うの?
としクンの▼▼も食べさせてもらったけどとにかく美味しかった〜。
でパスタを食べ終わったら、丁度良いタイミングで●●が出てきて、
これもやっぱり美味しかったぁ〜〜。
もうね、スゴイなめらかで美味しいの〜。」



男「デザートと言えば、××って店の●●が美味しかったよ。」
80名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:12:57 ID:8Oa4FOCe0
>>55
ちょっと高いコーヒー&チョコレート片手に読書もいいよ。

…なんか女みたいだが正真正銘の男だ。
81名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:15 ID:hCalNAiQ0
伸びるんだからいいじゃねーかよ
それとも「ニュース独身」って板でも作るか?
82名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:16 ID:GwjU6zsa0
>>32
                   _,,..i'"':,
                   |\`、: i'、
                      \ \`_',..-i <最近使いすぎ
                     \|_,. -┘
            タタタッ    _ノ )  ノ
                  ノ ///
                 _//  | (_
                  .. レ´  ー`
83名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:48 ID:hETxGj2q0

サッカーファンってキモイよね
84名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:13:58 ID:JyFM8RFg0
>>19
嫁に見せたんだが、

詰め放題(笑)

しか反応せず、あとは無縁だったよ。


ロハスとかモテカワとかアホかと言いながら
AKB48の動画を漁ってる嫁はいいのか悪いのか…
85名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:14:04 ID:zoCiyexg0
>>75
120Kは中途半端
500K超えると空間再現能力が良くなる
(`・ω・´)シャキーン
86名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:14:30 ID:3sgiKu5s0
>>85
いいかげんのそ顔文字むかつくんだが
87名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:14:35 ID:g0qobb4Q0
>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。
>独女でそういった人は極端に少なく、どちらかというとオタクを軽蔑する人のほうが多いのではないか。

>多いのではないか。

ただの仮定というか、願望、妄想の類ですね。
88名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:14:39 ID:skkN2GVL0
>>80
チョコとコーヒーは相性抜群だよな。
89名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:14:43 ID:FFTKWJd50
女って変わってるよな

自分語りする奴は嫌いなくせに、自分語りをしたがる
90名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:05 ID:WxP1Ecy+0
>>40
CD:AMP:SP=1:2:8 ぐらいが適正な予算比率。
さぞかし凄いスピーカを。。。
91名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:07 ID:FJX+FMyM0
>日々あったことをWEBにして編集すると、“しょうもない日常”が、“すてきな日常”に
>変わる気がする。ちょっと違う自分をWEBに作ることでアイデンティティを作っている気が
>します。見られる自分をすごく意識するんです。

笑うしかない。
92名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:21 ID:86WzbeF00
俺も10万円の自転車買った事を会社で話したら

男の同僚「品質とか乗り心地とかどう? やっぱり全然違う? 」
女の同僚「10万!? 馬鹿じゃないの!? 1万円くらいでしょフツー?」


女は嫌いだ
93名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:35 ID:Cb5Uz6hc0
 便器!便器!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バッコン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベッコン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
94名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:15:52 ID:3qkATsO0O
渡辺まりなWWW、深津絵里WWW、緒川たまきWWW
95名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:00 ID:Fwje16DH0
男の場合は言い換えれば仕事一本槍といえるが
女の場合はどういえばいいんだ?
叩いているのではなく「そんなのには付き合い切れん」が本音だが
96名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:10 ID:mgLqL2Ip0
男の趣味話は同類なら楽しめるだろう。会話も成立するしな。
女の一方的な自分語りを本人以外で面白いと思ってるやつはいるのか?
97名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:17 ID:FIjis7pk0
人との会話ではあなた自身の事、あなた自身の家族の事を話題にしないのがコツ
人は自分自身の事は語りたがる
人が自分自身の事を語り始めたら忍耐強く聞いて上げればいい
あなたはその人から見て聞き上手な人と思われる事請合います
(くたびれるけどね)
98名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:21 ID:zoUo5cOi0
要するに独女が正しい(笑)
99名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:37 ID:ytXrUG7C0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
100名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:37 ID:NR010lKp0
久しぶりに的を射た論説

女の自分語りに耐えられる(受け流すともいう)かがポイント
この受け流し方が上手い奴なら結婚生活も上手くいく
受け流し方が下手だと話を聞いてないと責められる
また、四六時中まともに自分語りの相手をすると精神が崩壊する
101名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:16:41 ID:cNj6aJNX0
>>79

ワロフス
102名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:10 ID:zoCiyexg0
>>90
スピーカーはこじんまりとマジコのミニだったりする
(`・ω・´)シャキーン
103名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:21 ID:Nnlr9JvL0
語るほど自分がない男と語るべき自分がないのに垂れ流す女。
104名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:22 ID:8Oa4FOCe0
>>88
レアチーズケーキもいいぞう。
元々睡眠と相性が悪い俺だがコーヒーにハマって救いようが無くなってるw
105名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:35 ID:Y0R8HhVh0
>>77
お前のほうがよっぽど自分だけの世界に生きているような気がするんだが・・・。
106名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:17:59 ID:rdtevPHS0
>>96
みんな(興味のあるところ以外は)適当に聞き流すらしいよ
107名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:08 ID:YJf5O+E90
108名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:20 ID:XuMy1zDYO
確かに女って自分語り多いよな
家族の食卓で延々とパート先の愚痴言ってる母親とか

いや、でも姉は趣味一直線だな・・・
109名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:26 ID:6j5W1Z8f0
独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信
独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信
独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信
独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信
独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信独女通信
110名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:30 ID:KSHtdy+pO
年をとると逆になるのかもな。
おやじの自分語りほどむかつくものはない。
111名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:31 ID:RTTJD8nH0
世の中にはとんでもないCDプレーヤもあるもんだな
120万あったら株かバイク買うわw
112名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:18:37 ID:HoHhAxXw0
>>102
てめぇうぜえ
巣に帰れ
113名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:05 ID:GJd7iJaA0
ま○こはセフレで間に合ってる。
趣味のが大事にきまってるだろ。
114名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:15 ID:aafsD+CW0
雪城さんってウンチク女王って言われてるんだって
115名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:39 ID:skkN2GVL0
>>104
チーズケーキもいいねえ。
コーヒーは甘いものに合うな。
もちろんブラックで。
116名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:42 ID:zdtIAbuCO
オーディオと自転車とカメラが趣味のオレは、結婚適性ゼロ。
みんなに結婚すれと言われるが、それは無理な相談だ。
117名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:54 ID:FxxuZUyR0
コミケ参加者は昔も今も女が圧倒的に多いんだが

臭くてキモイ男のデブヲタがエロ本に群がってるので目立つだけ
118名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:58 ID:YkY7HTka0
自分のことを語ることに没頭、か。
なるほど。何故ネットに女の男に対する愚痴が溢れているのか
前々から不思議だったが、ようやく分かった。
女だからだな
119名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:19:59 ID:wnX6tLAm0
とりあえず30超えた独女は独男よりも地位が低いと言う事を女は知れ
30越えの独女が満足できるレベルの男がばばあに振り向くわけがない
120名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:20:07 ID:Y0R8HhVh0
>>110
同じことやってるんだか女だからといって許してやる必要はないだろ。
121アビ@七周年:2007/04/26(木) 22:20:24 ID:wOfCJknz0
なるほど・・独女の自分が・・自分が・・が
結婚すると、子供が・・子供が・・・に変わるわけね。

ちなみに「読書が趣味」って趣味のない香具師が
面接やお見合いで言うだけかと思ってたよ。
122名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:20:44 ID:YYT/9Y2B0
短い人生、ドラマのように女中心に生きていくなど耐えられません。
123名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:21:15 ID:NWyy7wU00
>>113
虚しい見栄だね・・・・゚・(ノД`)・゚・
124名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:21:40 ID:jpb0jdFb0
僕はこう思う、僕は選手時代こんなにしっかりしてた(3流だったくせに)、僕はアスリートだったから彼らの気持ちがわかる。僕は、僕はと自分語りな松岡修造って女々しいヤツと思ってたけど、これで決定的だね。あいつは女だ。
125名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:21:46 ID:zoCiyexg0
>>116
ナカマヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカマ
コンタックスが終わってしまったので  (((´・ω・`)カックン…

自転車は乗らないけど
126名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:23:09 ID:hCalNAiQ0
車とカメラが趣味のサーヤの旦那というのもいるが
127名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:23:30 ID:uMuRrwwy0
なんか最近キモい男が多いが、女もキモいのが多いんだよな・・・
128名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:23:37 ID:Fwje16DH0
>>116
ようやく銀塩に踏ん切りつけたよ、100万のレンズとかもあったんだがな
デジイチフルセット揃うのに何年かかるやらorz
129名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:14 ID:701bfRPV0
実社会じゃそこそこカワイイ女の子の自分語りしか許されないしな。ブスが語ると同性からもウザがられる。
ネットが普段自分語りできない子達の発表の場となっているのは理解できる。
130名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:18 ID:zdtIAbuCO
うひひ、コンタックスT2いいよね。あの描写はたまらんでつ。最近はライカの中古レンズ物色中。

チャリいいよ〜。痩せます。
131名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:35 ID:XuHHMPxm0
こういう女は他者には自分を見てもらいたいクセに自分は他者に興味を示さない。一番タチが悪いな。
132名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:37 ID:EyVvKcy50
>そして同じく「ブログで自分を語っています」というマリエさん(仮名・26歳)は「誰のために
>書いているかといわれれば自分のため。あとやっぱり女性って自分を知って欲しいっていう
>欲求が男性よりもあると思う。だからかな」と分析。

帯域を無駄遣いしやがって
そんなモノはローカルでやれと思う
133名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:24:53 ID:FIjis7pk0
♂だけど4年前にDENONのCDプレーヤー、25万円のを20万円で買った
いい音する。満足です。
134名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:25:18 ID:NR010lKp0
>>124
修造の場合は自分の仕事のことだから男っぽいともいえるぞ
女の自分語りとはまた別領域な気もする
オヤジの仕事語り的
135名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:25:23 ID:fL+Qxymy0
昔、バイト先の休憩室にプラモデルを飾ったことがある。(一週間毎に色々替えてみた)
パートのおばさん達にウケが良かったのは

@1/6バイク
A1/12F-1
B1・20F-1


論外1/35ミリタリー(念入りにウェザリングしたヤツ)
136名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:25:27 ID:DkUm8WxM0
>>132
心せまっ
137名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:26:25 ID:HoHhAxXw0
糞ブログのおかげでwebのS/N比が落ちまくり
138名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:27:03 ID:qSxMK/HJ0
昔は・・・と昔語りする年寄りどもが一番うざい
139名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:27:26 ID:FJX+FMyM0
>>120
んで、何を聞いてるのかスゲー興味あるんだけど。
140名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:27:54 ID:cf3wvXF30
趣味、政治議論。
141名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:27:57 ID:92tTmLSU0
33歳で趣味に全力投球な男ってどうよwww
142名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:28:17 ID:GJd7iJaA0
>>116
オレもオーディオと自転車。
自転車はまったのは割と最近だが、オーディオには
400万くらい突っ込んでる。女の理解が得られたことは
一度もないw
143名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:28:27 ID:g0qobb4Q0
金のかかる趣味持ってるやつって、なんか輝いて見えるんだよな。
CDプレイヤーに100万とか、素直にすげぇと思う。
俺もなんか始めてみるかな。
144名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:28:31 ID:qA7MQF2R0
女は、四六時中、人間関係について考えてて飽きないのだろうか。
抽象物やシンボル操作へあまり興味が行かないことのほうが不思議だ。
しかし、生物の基本形は女性形なので、男のほうこそ
特殊だという考え方もできるな。

何の引用だか忘れたが、「男は抽象であり、女は具象である」。
ゆえに男は権力とか数学とか収集癖といったいわゆる抽象的な
思考による「脳の遊び」をして楽しむ動物らしい。
だから、役に立たないガラクタが好きだったり、
眼に見えない地位などに非常に固執したりするそうだ。

たしか、養老の唯脳論では性差についてこんな具合に
論じられてたと思う。
145名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:28:42 ID:x967LbLc0
ところでここの毒男は周囲の「結婚する気ないの?」って問いをどうかわしてるの?
もーいちいち答えるの面倒なんだけど。
146名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:29:01 ID:TpY57DxC0
>>アイデンティティを作っている気がします。見られる自分をすごく意識するんです
女性というよりただの厨二です
147名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:29:04 ID:EyVvKcy50
>>136

ネットワークリソースを独りよがりの用途
要するにマスターベーションに使うのが許せんのだよ
148名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:29:05 ID:dA4pS6yw0
独女同士のカフェでのおしゃべりは悲惨。
そりゃ恋人できんわこいつらって思う。
149名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:29:10 ID:nc5ROArn0
オレの印象だと、この男女差は、生育歴じゃねえかなあ。
男はさ「男の子でしょ。1人でやりなさい」とか言われ
て育つから、1人でやることに面白みを見いださざるえ
ない。女はさ、「女の子だから」ってことで、いろいろ
話を聞いてくれる人に囲まれて育った、ってことなんじゃ
ないの?

どうよ、オマイラ。ちなみにオレは男。

あと、コーヒーにチョコレートは確かに美味い。チーズ
ケーキも美味いだろうけど、太るからやめとけ。
150名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:30:07 ID:aeLCq9EzO
ヲタがキモい順

S エロゲー ネットゲー SF 競輪 コスプレ アイドル(U15) 三国志 同人誌 深夜アニメ 声優 深夜ラジオ 女子アナウンサー 軍事
A アニメ アマチュア無線 風俗 競馬 自作PC 腕時計 切手 模型 黒沢明 プロレス 特撮 風俗 カメラ 鉄道 テレビゲーム サバゲー アイドル
B バイク 家具 犬 麻雀 漫画 洋画 オーディオ ライトノベル F1 靴 ギター PC コーヒー 時代劇 海外旅行 ヘビーメタル 囲碁
C 猫 ガンダム アロマテラピー 食器 釣り 水族館 スポーツカー MP3プレーヤー 日曜大工 ジーンズ お笑い芸人 海外ドラマ 昆虫 温泉 筋トレ
151名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:31:38 ID:ERPb02R80
男が女不信(尻軽、すぐ浮気する等)になってるだけ。
そして、ソレは妄想じゃなくて現実。
152名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:31:43 ID:zdtIAbuCO
一応、結婚したいふりをしておくよ。なんかゲイだと思われても困るから。
153名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:32:08 ID:XuMy1zDYO
>>145
「結婚してくれ」って答えるよ
相手が妹でも母親でも男でも
154名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:32:11 ID:Ud+yUzwDO
また男女スレかよ
ニュースじゃないんだからこの板に立てるなよ
155名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:32:32 ID:wOfCJknz0
>>141 
33歳で彼女に全力投球な男もどうかと思うが。
156名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:33:15 ID:3FDsgS7N0
>>150
S エロゲ、SF、三国
A テレビゲーム
B バイク、犬
C 猫、ガンダム、アロマ、
俺はこんくらい
157名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:33:16 ID:2uO4zapU0
>79

こりゃー実に的確だwwwww
158名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:33:51 ID:oTGtn7JR0
自分のことに加えて旦那や子供のことまでベラベラ周りにしゃべりまくる
既女も大概ウザイ
159名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:33:56 ID:GJd7iJaA0
>>141
全力投球できる趣味一つ持てない人間ってどうよ?
160名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:34:18 ID:WIlcKvjf0
>>1お前はニュー速の癌だ

男女板にでも行けや
161名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:34:30 ID:hCalNAiQ0
>>150
Aにクラシックを入れといてくれ
クラオタのキモさは異常
162名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:34:46 ID:BHsDE45V0
自分語りできない。自分を曝け出すのが怖い
2ちゃん以外では趣味も何の趣味かさえ口に出来ない
本当の好みの音楽でさえ怖い。だから建前を作りまくってる
163名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:35:13 ID:DkUm8WxM0
>>141
全力投球は仕事と家庭だけで十分だからw
164名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:35:25 ID:+pheTkdX0
>150

S エロゲー ネットゲー コスプレ 三国志 同人誌
A 自作PC 腕時計 カメラ 鉄道 テレビゲーム
B バイク 犬 F1 PC 海外旅行
C 水族館 スポーツカー 温泉

こんなもんかw
165名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:35:47 ID:nhlzo6/iO
>84
嫁さんミリオタ?



と思ったらAKBかよwwwガチでヲタじゃねーかwww

AKー47と勘違いしたwww
166名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:36:14 ID:2uO4zapU0
>150

S 三国志 軍事
A テレビゲーム
B 漫画 洋画 PC
C 猫 温泉

漫画は大好きだけどアニメはダメだな俺。
167名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:36:18 ID:HoHhAxXw0
>>150
昼間ラジオと電子工作は何処に入る?
168名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:36:46 ID:g0qobb4Q0
>>165
ナカーマ
169名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:37:01 ID:qA7MQF2R0
>>161
そこは俺も同感。
あの干物みたいになった音楽ジャンルに、なぜかしらんが異常なまでの
優越感を感じてるからな。

テクノ好きに対してだろうがロック好きに対してだろうが、とにかく、
けなすことけなすこと。
音楽談義にクラオタだけは混じって欲しくないといつも思ってる
お前ら、その謎の優越感はいったいどこからきてんのかと。

ユダヤ人のごとき選民思想に辟易する。
170名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:37:13 ID:dOQGIh3h0
うんこしてくる
171名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:37:20 ID:YvkRL/Zv0
>>162
何を今さら当たり前のことを・・・

172名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:37:37 ID:YYT/9Y2B0
所詮顔だから。
いくら歳くっても
173名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:37:38 ID:b+Etamju0
自分が一番かわいい。
当然のことだよね。
174名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:38:00 ID:xCZytyJR0
スレタイしか読んでないけど、まったくもってその通りだと思う。鋭いな。
175名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:38:07 ID:zdtIAbuCO
ミリオタの嫁ならば欲しい。

夜を徹してツィメリット・アーマの話とかしたい。
176名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:38:26 ID:riTn3YUr0
>>150
Aに国内サッカー、海外サッカー、野球も入れておいて。
芸スポや専用スレで選手や視聴率で煽り合戦してて
酷すぎ。
177名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:39:23 ID:LizZLX2RO
>>150

該当欄
エロゲー ネトゲー 同人誌 深夜アニメ アニメ 自作PC テレビゲーム
サバゲー 漫画 PC ヘビーメタル MP3プレイヤー 筋トレ

身長182cm67kg 彼女いますが何か?
178名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:39:40 ID:zoCiyexg0
ピュアAで比較的扱い安い組み合わせを考えてみた
AMP Luxman L−509u
CD Esoteric X−03SE
スピーカ Pioneer S-1EX
CD−AMP間接続 エアロリンク 7N-A2070RCA
AMP−スピーカー間接続 OYAIDE OR-800A 二セット

このくらいだとハイエンドの地獄の入り口だから
かなりの衝撃を受けると思う
179名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:39:42 ID:wOfCJknz0
>>150 で・・2chはどこ?
180名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:39:52 ID:701bfRPV0
>>159
多趣味な方なんだけど、どれも広く浅くで中途半端なんだよなぁ俺。飽きっぽいし。
食玩の1シリーズさえ揃えられない。
181名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:40:48 ID:g0qobb4Q0
>>150

S 同人誌 深夜アニメ 軍事
A 自作PC テレビゲーム
B PC
C 筋トレ

他 洋ゲー エロ漫画 葉巻


どうやら俺はそれほど深刻じゃなかったっぽいな
182名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:41:57 ID:Vfu7gK4H0
独身男の趣味その1
ネットで裏動画収集
183名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:41:59 ID:d67SJMIx0
車やバイクを磨きまくったり、改造しまくったりするやつマジでウザイ。



        目につかないところでやれ
184ガネシャ ◆l5kJwFRLMM :2007/04/26(木) 22:42:39 ID:EtvrqE9t0
>.79
デザインかじってる香具師には貴重な情報

>>150
軍事をSにするな(#゚Д゚) ゴルァ!!
185名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:43:00 ID:hCalNAiQ0
昔は楽器とか弾いてたんだけどな
最近の俺の無趣味、無感動はいったいどうなってしまったんだろう
186名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:43:24 ID:7i8Ucr1xO
>>177
あ〜やっぱりきもいな
187名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:43:40 ID:OrCAtgD30
こういう女性は「自分オタク」なんだよね。
188名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:43:53 ID:Xoixwxwm0
189名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:44:06 ID:riTn3YUr0
軍事といえば、この間の立てこもりで
事件のことより、SITが持ってた銃について
ひたすら語ってる奴が4,5人居てある意味衝撃的だった。
190178:2007/04/26(木) 22:44:09 ID:zoCiyexg0
エアロリンク→アクロリンクだった
少し酔ってるかな  (((´・ω・`)カックン…
191名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:44:44 ID:i+Ad7axK0
>>169
他ジャンル貶しの帝王はジャズヲタだろ。
192名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:45:26 ID:g0qobb4Q0
>>182

和物エロ動画
洋物エロ動画
二次元エロ

ジャンルごとに
200〜300GBのHDDが一つずつ埋まってるぜ。
あと他にもDVDに焼いて退避させたぶんが200GBほど。
193名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:45:26 ID:R2K87GXW0
まあ三十も半ば近くなるとリビドーも落ちる。
194名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:08 ID:18auAN0g0

今のJAPの女なんてものは
マンコに手足が生えてるだけだろ。
愛液垂れ流しながらあっちこっち
ゴキブリみたいにかけずりまわっておるよwww

で財産半分ヨコセとはふてぶてしい。死ね。
なんでこれで結婚したがるのかね?

『倫理観』とかwwwwwww

非処女はみんなもっとすごいこと
いろんなチンポにされとるでwwwww

一人あたり性交渉経験人数平均
小1女子  0.01人
小2女子  0.02人
小3女子  0.04人
小4女子  0.08人
小5女子  0.2人
小6女子  0.7人
中1女子  1.3人
中2女子  2.3人
中3女子  4.5人
高1女子  9.0人
高2女子  19.8人
高3女子  34.5人
日本保健学界調べ
195名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:09 ID:dA4pS6yw0
>>177
きもい奴は大概彼女いるってアピールする。
普通は聞かれないと言わない。
196名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:09 ID:rChP42Ly0
>>189
そりゃこのスレの住人たちだw

短機関銃総合スレ【Ingram Model6】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172151862/
197名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:13 ID:hCalNAiQ0
>>184
軍オタは2chで軍事関連のスレがたつとどこからともなくワラワラと沸いてきて2スレ3スレまで書き込む
さも自分の常識が世界の常識みたいな顔をするからキモいことこの上ない。
198名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:32 ID:701bfRPV0
結局趣味や自分語りなんて関係ないんだよね。男女とも顔さえ良ければ何をしても許される。
199名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:46 ID:d67SJMIx0
暇人多いなw
200名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:46:53 ID:fL+Qxymy0
>ネットで裏動画収集

量階級表  改訂版
2007年3月現在(容量の階級は今後変動します)

1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
60T以上80T未満・・・・・・・国会議員
50T以上60T未満・・・・・・・水戸黄門
30T以上50T未満・・・・・・・1部上場企業社長
10T以上30T未満・・・・・・・中小企業社長
5T以上10T未満・・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
2T以上5T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
1T以上2T未満・・・・・・・・・モナー
500G以上1T未満・・・・・・・ヌコ
400G以上500G未満・・・・・ネズミ
200G以上400G未満・・・・・アメリカザリガニ
100G以上200G未満・・・・・蟻
50G以上100G未満・・・・・・ミジンコ
10G以上50G未満・・・・・・・ミトコンドリア
10G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
201名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:47:04 ID:YYJKUnLF0
相手に興味のない趣味の話を延々しても、顔が良ければ「彼って知的なの」とか言われちゃいますか?

>>188
上2つは、小さい子供に作ってあげるのなら、良いお母さんだな。
こんどお母さんに3番目の弁当作ってもらお、俺30過ぎだけど
202ガネシャ ◆l5kJwFRLMM :2007/04/26(木) 22:47:15 ID:EtvrqE9t0
>>188
おおぅ!!
なんだこの弁当は。
栄養バランス悪すぎだろ
ミドリがねーよ

そのうえ添加物バリバリじゃんよ
青ってなんだよ

殺す気か
203名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:47:29 ID:uBmVqEsQ0
全ての人間はなにかしらのオタクである


               by.家のじっちゃん
204名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:47:33 ID:dXl4kCeN0
男も女もオタク化してるのはなんか肌で感じるな
体制には従属的、ストレスは趣味で発散...これが今の若い独身リーマンですか
205名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:47:46 ID:3FDsgS7N0
>>185
君がいくつか知らないが、今からもう一度やってみたらどうだ?
俺ん家の近所にそれまで無趣味だったが定年になってからアルトサックスを始めたじいさんがいる。
最初は聞けたもんじゃなかったが、最近上手くなってきた
206名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:47:57 ID:kT8BkPyx0
> 独身女は「自分のことを語ること」に没頭

毒女の性質をここまでシンプルに言い表した文章はなかったなw
207名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:48:16 ID:razSV/a/0
う〜ん、たしかにその通りだな
208名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:48:22 ID:UqA3gAGW0
ヒステリックババアのわめき会話をどうにかしてくれ
209名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:48:37 ID:zVFnipSR0
女に散々振り回されて「わけわからん」と嘆いて愚痴に付き合わそうとする知り合いに
「お前という鏡に映った自分に見惚れてるだけ」と言ったが理解不能だったようだ
210名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:49:12 ID:IUoYATzg0
>>169
アンカー追う前に読んだ時は、イスラエリアントランスの話をしているのかと思った
211名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:49:37 ID:LizZLX2RO
>>195
いやきもい奴だから否定はしないし。実際にこうレスしたら何かしらの反応そして叩かれるだろうと予測

つまりオレキモいwwwwwwww
212名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:50:44 ID:65++iwCZ0
>183

まー君の趣味もうざいと思ってる奴がいるかも試練から大目にみてやんなさいw
無駄金使って経済に貢献してるし。
213名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:52:26 ID:qA7MQF2R0
>>204
まるで江戸時代だw

関孝和とか戸田茂睡とか尾形光琳みたいなもんで、
体制が強固な分だけ、庶民は自分の世界に引きこもっていく
214名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:52:54 ID:OrCAtgD30
相手が興味ない趣味の話をする奴は頭悪いな、とは思う。
自分語り女は小さい頃に周囲からチヤホヤされてたのか
相手が自分に興味ある前提で延々と語るから手に負えない輩が多い。
215名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:53:29 ID:65++iwCZ0
>200

裏だけじゃないけど、まだミジンコレベルなんか俺。人間になるには5・・・てらばいとお?
どんだけ集めりゃいいんだそれ。
216名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:55:01 ID:TuZIrHtIO
マンコの好きなこと

自分語りと自分探し

マンコが喋る内容は

病気か男か他人の悪口
217名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:55:35 ID:Xoixwxwm0
218名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:55:37 ID:gA0+uZJ30
もっと自分を憎め
ろくなもんじゃないんだから老いも若きも男も女も













心の貧しい人ばかり
219名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:57:17 ID:3FDsgS7N0
>>217
なんかもう・・・笑える
220名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:57:22 ID:hCalNAiQ0
>>217
全部見ている間に一生が終わりそうだ
221名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:57:41 ID:4hN+KWrrO
>1
なんか逆に思える。
毒男は自分語り、毒女は趣味にと。
222名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:57:42 ID:K/FGNduH0
>独身女は「自分のことを語ること」に没頭

鋭い指摘だな
ライブドア記者とは思えんw
223名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:58:31 ID:TOayBQbq0
>>1
独女って普通に出てるけどいつの間に2ch外で普通に使われる言葉になったの?
このライターニュー速民釣ってるだろwwww
224名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:59:08 ID:1q1OMXFK0
正直オーヲタだけは無理
まだアニヲタの方がマシ
225名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:59:16 ID:rkR2I16n0
>>215
俺は5Tは8ヶ月くらいだったな
226名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 22:59:57 ID:1O8LJuJr0
>>19
「ちょいワルマタニティー」で悶絶したwwwww
227名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:00:11 ID:TOayBQbq0
しまった、元サイト見てないのを暴露してしまった。
でもやっぱり釣りだと思う
228名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:00:53 ID:zdtIAbuCO
クリーン電源ホスイ
229名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:00:53 ID:YjuyJd/60
>>183
ガレージ付きの一戸建てならおけ?
230名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:01:37 ID:qA7MQF2R0
>>224
オーヲタ兼アニヲタな俺はどうすればいいだろう。
というか、そういうやつは多いぞ。
かなり多い。

「アニメの画質や声優の音質をもっとクオリティを上げた状態で
堪能したい」という欲求からビジュアルやオーディオへの没頭の
道はすぐに開けるからな。
アニヲタとオーヲタは非常に親和性が高い趣味といえる。
231名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:01:53 ID:Ud+yUzwDO
>>150
おかしいだろ
風俗、アニメ、ガンダム、猫はどう考えてもS
ガンダムCってのは特におかしい
232名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:02:45 ID:rkR2I16n0
>>230
オーオタはAVを嫌ってるからオーオタからしたら水と油なんだが・・・
233名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:04:21 ID:zoCiyexg0
>>224
アニメは音が悪すぎ 
というか映像回路が入ると音悪くなるし
(`・ω・´)シャキーン
234名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:04:32 ID:Ud+yUzwDO
>>175
些細な嗜好の違いで殺し合いになりそうだな
235名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:05:07 ID:5UeVopc10
mixi女は全員死ね
ウザイ
236名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:05:58 ID:9zl/pJTT0
>>231
むしろガンダムはSSSだな。俺的には。
アニメ一般ならまだ理解できそうだが、新旧を問わずガンダムだけに
熱中するのは、なんかコワい。

設定やストーリーが全く違ってもガンダムっと命名された機械が
出てくるだけでもう虜なんだぜ?
俺にはちょっと理解できない。
ターンエーとF91しか見たこと無いけど、見るからに全然違う
デザインなのに、マニアには「ガンダム」という一くくりに
して愛せるらしい。
おまえら、ガンダムと名前ついてりゃなんでもええのか、と。
237名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:08:37 ID:LMhExbPm0
>>232
そうでもないだろ。
リビングに大画面プラズマは用意する一方で、自室には
マッキントッシュのアンプにソナスファーベルのスピーカーも愛用する。
アニメを干渉するときはリビングで、声優CDやサントラをかけて楽しむ
ときは自室で。

水と油のやつのほうがわけわからん。
238名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:10:39 ID:47Kgfuok0
強くて色の白い人形機械が出てきて戦争すれば満足なんじゃね?
多少形状は違っても、確か全部カラーは白だったような気がする。
239名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:11:45 ID:GJd7iJaA0
>>232
Blu-rayのリニアPCMマルチのお陰で
その垣根は今後下がると思われ。

>>237
ナカーマ。俺もマッキンでヘリコン鳴らしてる。
240名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:11:53 ID:7D5jA17U0
オナニーに没頭してます。
241名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:13:56 ID:kgJVMDaIO
音楽好きだけど2chでの音楽関係スレの荒れやすさは異常
でも楽しい
242名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:15:02 ID:Igskjsow0
メタルとかギターはちっともキモくないだろ
243名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:15:15 ID:HOy73FMd0
自転車で劇坂を死にそうになりながら登ってるときの脳内麻薬が最高なんだがな
セクロスなんて目じゃないくらい気持ちいい
244名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:15:19 ID:zoCiyexg0
>>237
個人的にマッキンとソナスの組み合わせは好きじゃない
(((´・ω・`)カックン…
245名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:15:24 ID:YYJKUnLF0
>>220
きっと超高画質で、アニメ1話で1TBとかなんだよ。
246名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:16:17 ID:3Z9E0Dkv0
悪かったな と言うくらい自分に酷似してたニュースだ
247名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:16:51 ID:VPkyeiOm0
趣味の無い女と付き合うと疲れる。
だたのかまってちゃん。
248名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:18:11 ID:XifPdWYs0
>>150

S エロゲー SF 同人誌
A アニメ 自作PC 腕時計 模型 カメラ 鉄道 テレビゲーム
B バイク 家具 犬 麻雀 漫画 洋画 オーディオ ライノトベル 靴 ギター PC コーヒー 時代劇 海外旅行 ヘビーメタル 囲碁
C 猫 食器 水族館 スポーツカー MP3プレーヤー 日曜大工 ジーンズ 海外ドラマ 温泉 筋トレ

どう考えてもパーフェクトです
249名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:18:18 ID:lW6dW63q0
>独女世代が綴っているものの多くはズバリ“自分”だ
なるほど、自己愛性人格障害が多いのはそのせいか。
250名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:18:54 ID:47Kgfuok0
>>242
というか純粋に各個人個人の問題かと。
俺みたいなアニヲタだと、アニヲタには当然あまり抵抗ないが、
下北にたむろってるヒップホッパーとかB系の服装した連中を
見ると虫唾が走るというか、醜いと感じる。
しかし、向こうからすればアニメなんか見てる俺のほうが
よっぽどキモいだろう。
それぞれの価値観に帰属する問題に決着をつけようとしても
無駄かと。
251名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:19:47 ID:As0Trs650
自分を誤魔化すのやめようよ
正直に言うとイライラすんだよ
252名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:21:09 ID:BHsDE45V0
相手と趣味が合わなかった場合は何を話すの?
253名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:21:35 ID:1O8LJuJr0
>>250
だよな 同意
254名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:21:41 ID:Ud+yUzwDO
>>150
ちなみに俺は

S無し
A無し
B無し
C筋トレ
255名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:22:06 ID:XifPdWYs0
mcintosh MA6800 に JBL 4312mkII WX の組み合わせで完結した俺は勝ち組
256名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:24:09 ID:axZ6GQCw0
ピュアAU板でもないのにマッキン使いが
一つのスレに数名集結するというだけで
異常事態というか珍事といえるw

人口比率にすれば極少の人々が一同に
邂逅しているのだから
257名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:24:44 ID:DhqdsEZ+0
彼女ほしいけど、できないから
趣味に没頭する。

258名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:25:55 ID:GJd7iJaA0
>>256
逆に考えるんだ。マッキン使いは結婚
できないんだと。
259名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:26:00 ID:iCjfJBKT0
>>150
S エロゲー ネットゲー 深夜アニメ 声優 軍事
A アニメ 模型 テレビゲーム
B 漫画
C ガンダム スポーツカー 筋トレ

俺はまだまだ序の口っぽいなー
260名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:26:03 ID:UjaQsiF00
趣味がJリーグのサポーターって悲惨すぎる
261名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:26:31 ID:o0yCnJaW0
いいんじゃね?
262名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:26:40 ID:axZ6GQCw0
>>257
素直に言えよ。
二次元に心を奪われたから、三次元で欲情できなくなった、ってw
263名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:27:00 ID:Ud+yUzwDO
>>242
バイクやロックや日曜大工や筋トレはライトならかっこいいがヲタの域までくるとキモい

アニメやガンダムやアイドルはライトでもキモい
264名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:27:13 ID:m3kp5Rhe0
趣味はひょっとしたら仲間ができるかもしれないけど
自分語りはほんと何も生み出さないな
265名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:27:57 ID:hCalNAiQ0
>>150
どれもなしなんだが。。。
266名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:28:26 ID:5MUBvDhFO
結婚しなけりゃ趣味に金つぎこめるもんな
楽しいだろうよ
267名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:29:59 ID:axZ6GQCw0
というか、誰かにキモいとか思われることを気にして
オタなんかやってられんだろ。
俺は趣味について、世間の目だの大衆の評価だのといった
くだらんことは一顧だにする価値もないと思うぞ。

ここの皆は意外と気にするもんなんだな。
他人に趣味について不快に思われるかどうかを。
268名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:30:57 ID:AYLArHHM0
自分自慢ほど聞いていて暇なものは無い
269名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:30:58 ID:W+KXfqR+0
趣味は持ったほうがいいと思うぞ。
漏れの両親は正直相性が悪いと思うが親父は釣りと酒
おふくろはガーデニングに没頭しそれぞれの領域には立ち入らず
うまくやってる
無趣味、ましてや自分褒めなんか病むだけだと思うけどな。
270名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:31:00 ID:u5nR0l3c0
真理キタコレwwwwww
【国際】116歳の童貞男性、やはり童貞を守り続けてきたことが長寿の秘訣と話す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177593635/
イメージ画像
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7759583058.jpg
271名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:31:31 ID:lW6dW63q0
キモイなんて評価を気にするような右顧左眄したみっともない生き方をするな
我が道を行く。これが男の生きる道
272名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:31:35 ID:JxL7sac40
>>150
S エロゲー
A 自作PC テレビゲーム
B 麻雀 ギター コーヒー 時代劇
C 海外ドラマ

俺にどうしろと…
273名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:32:52 ID:wubGf6kp0
自分磨きwwwww
274名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:32:54 ID:TOayBQbq0
>>239
なにそれ?
非圧縮とかそういうことか?
スゲー世の中になったな。
275名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:32:58 ID:LycBJIDbO
男で自分語りがひどい人ってどうなんでしょ
276名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:32:59 ID:3nQ3+oX00
アシッドフォークとサイケのマイナーを集めて15年の僕だけど、
デートの途中でレコード見つけたら早く彼女と別れて自宅の
リスニングルームに引きこもりたくてしゃあないです。「早く聴
きたいででしょ?」とイヤミ言われる。それと、一緒に音楽聴くとか
冗談じゃないね。ひとりにしてくれ。どっちか選べと問われれば
レコードとります。
277名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:33:14 ID:Cmbu0wwY0
>>150

S エロゲー
A 模型 テレビゲーム
B 漫画 PC
C 猫 スポーツカー

すなおにましなほうだな
278名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:36:12 ID:axZ6GQCw0
>>1
それにしても、没頭するのは終末ぐらいなんだから
そんなにナーバスに彼氏を責めないでもいいと思うわけだが。
この場合はこの女の方の依存心が強すぎるだけでしないか?
279名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:37:28 ID:xArI+lXr0
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて
便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて
めこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて
隠し事が好きで、すぐグループを作るのが好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで
愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で、時おりワガママンになるのが趣味で、
基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとアホで、美容オタと言っても過言ではなくて、
泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、
男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで
お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、姫様扱い願望があって、芋系統が好きで、
出かける時は出かけるって言ってから基本的に30分は掛かるのがデフォで、
買い物、出かける時、決め事の時とかに「どれがいいかなぁ?」とか「どっちがいいかなぁ?」とか聞いたりするのに、自分の中ではすでに決めているのが趣味で、
基本的に内容はあまり拘らず何でもいいからしゃべることが好きで、
男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで
Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して
男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、イヤな時もイヤじゃない時もイヤというのが好きで、実はよくおならします。
280名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:37:31 ID:cZl+aZC30
「相容れることは無い」でいいじゃん
なんで無理やりくっつけようとするのよ
281名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:38:20 ID:7PnU5g+j0
女は常に自分中心なんだよ・・・。
>>19をみればわかるだろ・・・。
自分にどう利益があるか、自分がどうよく見られるか、それしかない。

男のように道を究めるとか自分を律するとかいう言葉が一つもない。ものの見事に・・・。
282名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:38:27 ID:Q86ETHfD0
>>275
文章力が人並み以上で運があれば、作家、詩人、哲学者・・・
・・・女も同じカ
283名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:39:33 ID:TOayBQbq0
なんかべったりしてこようとする女は多いかもしれない。
常に不安げ、もしくはやたら強気。
自分がないんだ。
自分を創っていこうという気概も教育も環境もなかったから
自分探ししちゃうのかな。
284名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:39:47 ID:8lvjbOLl0
>>1
まるで既婚女は自分語りしないみたいじゃないか( ´,_ゝ`)プッ
285名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:40:26 ID:riTn3YUr0
>>150

A アニメ 模型 テレビゲーム
B 漫画 PC 海外旅行
C アロマテラピー 温泉

割と普通かな。
まあ、同じゲームと漫画でも
自作してる人とかでヲタ度が変わってくるんだろうが。
286名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:41:08 ID:yto58smQ0
同人誌作ってコミケに出店してる女はどうなるんだ?
287名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:41:11 ID:GJd7iJaA0
>>274
そう。Blu-rayのソフトの中には非圧縮音声
が入ってるやつがある。ピュアなスピーカーと
アンプで聞くとそりゃあ凄い。

2chピュアをマルチチャンネルピュアに
アップするのに、どんだけ金がかかるか見当も
つかないが・・・orz
288名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:42:19 ID:0XE4MRYM0
中身もないのに自分語りたがる奴って男女かかわらずいるような・・
289名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:42:42 ID:axZ6GQCw0
>>284
結婚すると自分に+して旦那のことと息子のこと
が加わるな。
そして、子供が多少成績や学歴が良かったりすると
うんざりするほど自慢したがる。
オバハン連の井戸端会議ほど不毛でルサンチマンを
煽り立てるためだけにある存在もない。
旦那や息子や自分の自慢を各自順繰りに続けていく。


恥ずかしながら、自分の母親を見てつくづく実感したことだ。
290名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:42:52 ID:mTTxtvqz0
趣味のカテゴリーに登録してあっても
女のブログって趣味よりも自分語りが殆ど。
誰もてめーのことなんか興味ねーよ。
291名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:43:17 ID:TOayBQbq0
>>281
女は受容するかしないかの2択
男は攻め切れるか、できないか
の違いに由来してるんじゃね。
社会的にも基本的にはちやほやされるのがデフォだから。
チヤホヤには見返りが付くんだがそれはスルーするのもデフォ。
292名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:43:21 ID:LycBJIDbO
オーディオ語ってるやつはいい加減スレ違いだとおもうが
293名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:44:13 ID:BHsDE45V0
人の話せる趣味がないし人生経験や交友関係が希薄だから無口です
294名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:45:21 ID:pZns91Dp0
同じコレクションでも大違い

フィギュアコレクタ→集めれば集めるほど、女が遠のく
1万円札コレクタ→集めれば集めるほど、女が近づく
295名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:45:51 ID:W+KXfqR+0
女ってのは男に依存してくるくらいが可愛いくて丁度いいんだよ。
男以上を目指す女は女じゃないだろ。
女はアホでいい。
296名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:46:42 ID:YEzSQX0HO
男も女も昔からそうだろ
ヤローと喋ってる時の方がバカ笑い出来る
297名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:47:19 ID:wubGf6kp0
>>295
男より上を目指している時点で既にアホなわけだが・・・
298名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:48:15 ID:uw3Iue/P0
俺に言わせりゃ、コレクションとは
自分自身、もしくは自分の理想像を
収集物によって描く行為だけどな。
299名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:48:41 ID:GFA6B7+Z0
>先月、オフ会に参加した女性そっちのけでラーメン話に
>華を咲かせる30代独身男性の談話をレポートしたが

・・・おいおい、先月はラーメンオフにこいつが参加したんじゃなかったか?
ラーメンオフなのにラーメンの話で盛り上がっちゃだめなのかよw
300名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:48:41 ID:BHsDE45V0
>>293
人の→人に
301名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:48:42 ID:8lvjbOLl0
>>289
それらをひっくるめて、折れ的には「第三者にとって有用なインフォメーションが皆無な話題」
と表現しているんだ。そんなのを職場で聴かされて、つらい毎日だorz
302名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:49:13 ID:yXwfyuE40
ピュアオーディオ板からきますた。
303名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:49:30 ID://oVP9iyO
俺もヲタだがジャニヲタには勝てないと思う。
あれはヲタを通り越してある意味宗教w
304名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:49:31 ID:6EqfGm6L0
趣味の共有と自分語りを同列にあつかってんじゃねーよ
305名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:50:00 ID:eD9JzQzJ0
>>1
>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。

同性の事もよう知らんのな。視界の狭い事で。
306名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:50:14 ID:Czwcv1NH0
>>295
それはどうかと思うぞ。
俺は知性の欠片も無いバカ女は嫌いだ。

経験上、高卒の女とはもう口もききたくない。
会社の打ち上げでキャバ嬢のいる店にも入らなきゃ
ならんことがあるが、もううんざりするほどバカで
いたたまれなくなる。
1万円払いますから僕だけ早く帰してくださいと言いたい
のをいつも我慢してる。
307名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:51:10 ID:3CQ+fEzY0
>>295>>297
身近の女連中にサクサク抜かされたからって泣くなよw

哀れ、ムサ男w
308名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:51:13 ID:MY2AzQkd0
>>19
 ガイタメジェンヌ(笑)って何だ?
ガイタメ=外為=外国為替のこと?
309名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:52:01 ID:y30yuIv40
女は深く見るが、男は遠くを見る。
男にとっては世界が自分で、女にとっては自分が世界だ。

(グラッペ「ドン・ジュアンとファウスト」)
310名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:53:07 ID:DcfwflLx0

女の会話には付加価値がまったくない。
女の会話は100%無価値。


男が趣味に没頭するのはオタクだからじゃなくて、女との会話を拒絶してるだけだってことがなんでわからないのかね。

男と男なら会話してるだろ。付加価値のある会話を



日本の男は日本の女に絶望してるんだよ。

いいかげんに気づけ。バカ女どもが。
311名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:53:08 ID:eTUgokOv0
!名案!
女おたくになりゃいーじゃん。
312名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:53:41 ID:pcVR1gin0
>>307
俺は個人的に
どんどん抜いてもらって結構だけど?
絶対養う側になりたくないし、むしろ専業主婦になりたいし。

で、責任果たすの?養えよちゃんと異性子供を。
まさか家族の生活維持に対する責任持たずに
小金稼いだだけで男性に追いついた追い越したとは言うまい。
年収1000万の結婚相手に収入求める依存女より、
年収300万の異性子供養ってる男性の方が100倍立派。
313名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:54:01 ID:BLeGgTGR0
俺の彼女、もう少し自分を語って欲しいのだが・・・避けられてるのだろうか(´・ω・`)
314名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:54:15 ID:mTTxtvqz0
>>295
そんなこと言ってるからアホ男とアホ女ばかりが子供産むようになっちまったんだろ。
女が賢くなった分、男も成長しろよ。
315名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:54:48 ID:2HqGo7OW0
つまり、独男の趣味が独女になれば、丸く収まるってわけだ。
316名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:55:20 ID:g0qobb4Q0
>>315
そんな金のかかる趣味いりません
317名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:55:25 ID:PGZRXX/80
>>295
そういう発言男性としても迷惑。

養いたくない男性だっているし、
女にガンガン働いてもらって頼れる存在になって欲しい男性なんか
いくらでもいる。
それを男性自身が、そういう価値観を男性が持っていることを
否定するような書き込みをするのはほんと迷惑なんだが。

女に働く権利があるのは当然になったのだから、
男が金銭的に頼りたいと思う権利があるのも当然。
318名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:55:35 ID:8lvjbOLl0
>>313
話術を磨け。惚れた女だろ?
319名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:55:43 ID:gISM+5ij0
なんかこの記事って一般的じゃないなあ。
男は趣味で女はってゆーけど、基本的に男も女も自分語りしかしない
ヒト多いし。
なんか無理やり性別に絡めているような気が。
320名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:55:53 ID:LdC3mSFfO
そもそも30過ぎて彼氏とか言ってる女が気持ち悪い。
ババアが彼氏ってなんだよ?
321名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:56:27 ID:FJRlO/Xv0
>>306
お前キャバ嬢に「センスの無い野暮な奴」と疎まれてるだろな。
322名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:57:38 ID:PGZRXX/80
>>296
男性を野郎呼ばわり死ね。氏ねじゃなくて死ね!!
323名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:57:42 ID:lbPI2+f+0
ブログ、ちゃんと聞いたCDとか本の感想を書いてくれる人は有益だけど、本気で「買いました」「聞きました」しか
書かない人は何考えてるんだろうと思う。
有名人ならそれでもネタになるかもしれないが。
324名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:58:10 ID:W3V3vboC0
>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。

コミケ参加者は女性の方が多いんだがな。
325名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:58:16 ID:oX5wzt4w0
女の子は少しでも自分から視線が外れるのが嫌なのかな?
好きな人には、いつでも、自分を見ていて欲しいというか。

趣味と愛情を同一水準で比較に持ってこられても、男の側としては
困っちゃうけどね。
もちろん彼女が大好きなんだけど、男はやっぱり何か自分の手で
作り上げたいという欲望もある。

趣味に時間を注いでるからといって、注いだ分だけそのぶん
彼女に対する愛情が薄くなるように思われると、なんか心外だ。
326名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:59:00 ID:oXL20+hg0
>>279
わろた
327名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:59:30 ID:qLGaadRR0
女に幻滅して女嫌いになったのか
女に相手にされなくて女嫌いになろうとしてるのか
それは誰にもわからない
おそらく自分でもわかってない
328名無しさん@七周年:2007/04/26(木) 23:59:43 ID:YEzSQX0HO
>>322
男が男を野郎扱いして何故死ななきゃならん
329名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:00:33 ID:8lvjbOLl0
ID:PGZRXX/80のカキコから女の臭いがする件について
330名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:01:00 ID:9JLG9AQS0
旦那の趣味→天体観察
私の趣味→古文書漁り

嵌っているものを持っていない人間の生活というものを
想像することができない
331名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:01:34 ID:/fxd3Kgz0
自分語りは別にいいけど、相手の話にはまったく興味を示さない奴がムカツク。
こっちはお前の話を聞いてやってんだから、お前もちゃんと聞けよと。
332名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:01:41 ID:lZDAynlA0
>>294
1万円札コレクターは、使わず取っておくからコレクター。
それに寄ってくる奴は、迷惑以外の何者ではない。
333名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:01:44 ID:mE/56CTL0
>>321
とはいえ、キャバクラの尻軽女に好かれて何かトクがあるか?w
ないだろ。
つきわうわけでもない。
酒だって別に好きじゃない。
社長がこういう場所が好きじゃなかったら自分からは絶対
足を踏み入れない場所だし、こういう場所の女もはっきり
いって好きじゃない。

向こうも嫌ってるかもしれないが、俺も十分嫌いなので
おあいこといえるかもしれん。
むしろ「互いにその点についてだけは意見が一致している」
といえるかもなw
334名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:01:55 ID:CVj9NIxu0
>>19

働いたら負け(笑)  携帯が鳴らない(笑)  奴隷(笑)  デイトレ(笑)
一人旅(笑) まさみ丼(笑)  夏帆は俺の嫁(笑)  古参(笑)
女とドライブしても会話が続かない(笑)  無神論者(笑)  ユダヤ(笑)
アムド(笑)  工作員(笑)  萌え(笑)  VIPでやれ(笑)
春だなぁ(笑)  男の料理(笑)   俺も昔はワルだった(笑)  原付(笑)
便所飯(笑)  友達がいない(笑)  ギリギリモザイク(笑) 三次元は萌えない(笑)
パンチラ(笑)  出会い系(笑)  リア充(笑)  大盛りつゆだく(笑)
メディアの陰謀(笑)  電通の工作(笑)  準にゃん(笑)  霊夢(笑)
琥珀さん(笑)  真紅(笑)  名雪(笑)  千早(笑)  ハルヒ(笑)
どれみ(笑)  ローゼンメイデン(笑)  苺ましまろ(笑)  プリキュア(笑)
邪気眼(笑)  自宅警備員(笑)  高学歴(笑)  捏造ブーム(笑)  妊娠GK(笑)
スレ立て魔のスレにマジレスする奴って何なの?(笑)  上手く纏まっている佳作 0点(笑)
ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!(笑)  宇宙ヤバイ(笑)
>>1はもっと評価されてもいい(笑)  レス抽出(笑)  画像も貼らずにスレ立てとな(笑)
また大阪か(笑)  オナ禁(笑)  ビスタ(笑)  長門は俺の嫁(笑)
泣きゲー(笑)  優しい(笑)  趣味インターネット(笑) ニート(笑)
一発逆転(笑)  日光が怖い(笑)  ネトゲ廃人(笑)  食事時だけ気まずい(笑)
ジーンズの女はヤレる(笑) 俺達2ちゃんねらーの力で(笑)
情報弱者(笑)  ツインテール(笑)
白いワンピース バス停 夏 ひまわり 色白 麦藁帽子 黒髪(笑)
男のロマン(笑)  ちょい悪(笑)  島耕作(笑)  関白宣言(笑)
少年の心(笑)  お袋の味(笑)  女は芸のコヤシ(笑) 空気嫁(笑)
彼女作るより風俗のが安い(笑)  オッサンの社交場(笑)
335名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:02:43 ID:VkAC+MCM0
メタルやクラシックヲタはキモイ奴しかいないのに何で優越感持ってるの?
軍ヲタとかも映画スレで空気読まずに勝手に激怒したりするし
336名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:04:14 ID:lZDAynlA0
>>335
お前も空気読めよ。
337名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:04:22 ID:YMCc7doG0
ヲタ女とヲタ話を熱く語り合いたい!
映画館に行っても、
くだらない恋愛映画やそれに出てる糞俳優の芸能ネタなんかどうでもいい、
もっと脚本や演出の話や、監督が前に取った作品の話とかがしたい・・・
そんな風に思っている時期が漏れにもありました。


しかし、とあるきっかけで
結構ディープなヲタ女と知り合って、
ヲタ話で意気投合!みたいな感じで付き合い始めたんだけど、
実際のヲタ女との会話は
ヲタ話なだけに互いに噛み合わないところが浮き彫りになりすぎて
非常にウザい、ウザすぎる。
どうでもいい様なことでも論戦が始まるので
TVを見ながら筑紫やおヅらの悪口も簡単に言えない。
(もちろん、そいつも筑紫やおヅらが大嫌いなくせに
 「今の批判は論理的じゃないよね〜?」とか言ってくる)

結局、今は>>1のような薄い女と結婚して一緒に暮らしてる。
漏れのヲタ趣味にまったく興味は無いが、理解はあるので
1人になれる時間はかなり少ないが、その分没頭できる。



でも、別れたヲタ女とは今でもたまに会ってコスプレプレイはしてる。
コスプレといっても、セーラー服や看護婦なんて全然萌えない。
包帯して眼帯する意味とか、これだけは、ヲタ女しか絶対わからんからな。

ヲタ女サイコー。
338名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:04:24 ID:mc3ZUpwiO
>“誰も興味を
 示さないような知識を自慢する”ことを特技として消化させたのが、「うんちく」であり、さらに
> エスカレートすると「オタク」になるのだろう。


空気読まないガノタの事かー
339名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:05:00 ID:1Q/JKdtAO
知り合った女がブログやってるとヒく。
毎日、自分の顔や買ったペットボトルを世間に公表して、何を満たそうとしているのか。
340名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:05:22 ID:lHExomdX0
>>19
wwwwwwwarosu!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
341名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:06:44 ID:5w+MPOmt0
前出の記事とは
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3067150/
だが、

>先月、オフ会に参加した女性そっちのけでラーメン話に華を咲かせる30代独身男性の
>談話をレポートしたが、こういった男性はオフ会に限らずかなり多い。

オフ会なのに、話に参加しないで男を漁ってる女のほうが異常なのではないのか?
342名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:07:42 ID:NxTtVcOK0
聞いてくれ。>>331>>332は二人並んで同じ壁を相手にボールを投げている。
だがその二人が一つのボールでキャッチボール始める事は絶対にないんだ。
343名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:09:42 ID:NxTtVcOK0
>>342は「>>330>>331」だった。腹を切って氏ぬ。
344名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:09:51 ID:LbrM4yiH0
妻に「おれ小学生の頃、切手集めが趣味だったよ」って言ったら
「わたし小学生の頃、切手集めてる男の子馬鹿にしてたよ、だって何か暗いんだもん」だって。
前島密の偉大さとか初日カバーの意味とか懇々と説明してやったが理解してもらえなかった。
妊娠してなかったらボコボコにしてたところだ。
345名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:11:08 ID:Am13DIR40
>>327
このてのネタに飛びつく男はほぼ全員が後者w

モテる男、イイ男には女は沢山よってくる。
ヘンなのも寄ってくるが上玉も寄ってくるし可愛いのも寄ってくる。。
そんな男達が女嫌いになるはずはない。
ヘンな男、キモい男は、女に相手にされないので性格も捻れている。
奇跡的に女ゲトしても 振 ら れ る ので女なんか大嫌い。でもマンコは好き。
346名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:11:27 ID:fdNVZ5geO
>>341
みんなラーメン論議をしにきてるのにな
347名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:12:02 ID:bV7aSbY+0
俺の状況に似てるな。毎週Jの試合見に行くほど暇ではないが、
海外に所用で行くときは必ず地元クラブの試合を見に行くようにしてる。
彼女は当然、ほとんど興味を示さず。

>>79ここまで酷い女はさすがに見たことないw
348名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:13:36 ID:W8nUl5Oe0
ブログをマンドクセと言って二日でやめた嫁を持つオレは勝ち組
349名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:14:29 ID:rY+P+QjuO
アキュフェイズ使い居なくてサミシス

350名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:15:30 ID:rF5Sc1970
>>344
ワロタ
351名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:15:32 ID:Mmf3pzka0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
352名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:16:19 ID:7NLTV4a40
>>344
おなかの赤ちゃんは親父の攻撃的な気分も敏感に察知するらしいぞ。
前島切手なんかチンケな紙切れだよとかいいながらお腹さすってやんなよ。
353名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:17:10 ID:1798Bf4Q0
評論家は「他人をおちょくること」に没頭。
354名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:18:21 ID:9hmnXIv70
もしも結婚するのなら裕福な家の一人娘に限る
婿養子、多いに結構、望むところ
女の顔などすぐに慣れる、どうでもいいのだ
マスオさんとして要領よく生きていけばいい
趣味も充分楽しめる
仕事に追われた日々の挙句に待っているのは熟年離婚
そんな使い捨ての働きバチのようなバカバカしい人生だけは
絶対避けたいものだ
取り返しのつかない愚かなことだ
355名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:18:22 ID:MxjcGGiV0
売れ残りの分際で男を選ぶ権利などなってことに
気付かないと、一生独り身だろうね

しっかりと自分の置かれた立場を自覚すべきだ

356名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:18:25 ID:NxTtVcOK0
「だが逃散が持ってる前島切手は"NIPPON"の文字が入ってない方だぞ?」
357名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:18:36 ID:i3vUD1zQ0
>>345
その昔、可愛い子の方が性格がいいとモテル人から力説されたよ。
358名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:18:58 ID:jOjNdEJS0
趣味の話は(内容にもよるが)他人と共有しあう事も可能だが、
余程の人物じゃなきゃ自分語りなんぞにはそこまでの価値すらない。
359名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:19:06 ID:xmgUUksZ0
【孤高】孤独な男は生涯独身だよな?W【哀愁】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1165324517/
360名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:19:43 ID:hbD79BD70
>>345
女好きの男ってのはどうしようもない病気なんだよ
女は群れてないと生きていけないから仕方ないが
361名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:21:34 ID:8zCDrNBKO
前島はいいからたまには民営化のことも
思い出してあげて
362名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:21:43 ID:rY+P+QjuO
モノを愛する男は、女を愛さない。
女を愛する男は、ほかの女も愛するW
363名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:22:46 ID:b+zT539+O
>>19より>>334のほうがおもしろいなw
あとこのスレ見て思ったけどオーディオオタは>>150のSランクに入れてもいいな
364名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:24:19 ID:Am13DIR40
>>357
そりゃそうだ。
美人や可愛い子は小さい頃からみんなに可愛がられているから性格もいい。
たまにタカビーでキツいのもいるけど。
逆にブスは頑張っても認められずそれどころか虐げられてるはずなので卑屈。
喪男と同じ。
並みはシラネ。
365名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:26:05 ID:Bs7Ipxp40
>>231
同意。ガンダムはダントツでキモいよ。
>>150のガンオタ補正がかかってる気がする。
366名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:27:39 ID:Nt0vYXt10
家族が死んだり病気なって初めて趣味より
周りの人のほうが大切にすべきだと気付くものだよ。
367名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:27:52 ID:QGnzX/d+0
>>364
そんなもんなのかな。

職場にプレデターに似てるけど、性格のいい女いる。
まあ、付き合おうとは思わないが。
368名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:28:28 ID:4BvrmLGf0
クソライブドアはこんな記事ばかり。


いい加減にしろや。
369名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:28:49 ID:rY+P+QjuO
そんなで改悛しちゃうのは、趣味とは云えんよ。
370名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:30:12 ID:rAx/ja7m0
371名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:30:32 ID:AKHqg6lH0
売れ残りが自分語りしてもな・・・
372名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:31:14 ID:CvtsN99g0
自分語り、ウザいわな。
自分は変わってるとアピールしたがるから、
全然普通だよと言ってあげましょう。
373名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:31:34 ID:svOK7UbHO
確かに女の自分語りは熱い。
ヒトラーの演説ように語りだすw
374名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:33:34 ID:0MSvOgXIO
正直どっちもどっち。

いずれにせよやりすぎはウザい
375名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:35:14 ID:ZahctMKUO
ここ数年、全くと言っていいほど女にモテなかったので趣味の車(みんなの大嫌いなVIPカー)
と犬(柴犬)に走ったら急にモテるようになったわけだがw
376名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:35:33 ID:y7ty7iIKO
>>357>>364違うよ。男は「可愛い女イコール性格が良い」と無条件に思い込んでしまうんだよ
377名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:35:42 ID:t4VxllwH0

女ってなんで、こんなに自分語りが好きなんだw おまえの日常なんて、知りたくもないってw
378名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:36:06 ID:rY+P+QjuO
まぁ女の話はおいといて、みんなスピーカーケーブルの話しようぜ!
379名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:36:11 ID:fdNVZ5geO
趣味女はとんがった自分が好きってのが多いからなぁ
狭い世界にいけばいくほどw
380名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:36:15 ID:Am13DIR40
>>370
ハゲワロタwww
381名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:36:47 ID:UwxsBL1XO
>>366
関係ないしベクトルもまるで違うことをさも対立条件のように語らなくてもよい。
382名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:37:13 ID:lvAYz5zy0
誰も興味をもってくれないから、自分で語るしかない。
悲しい話なのですよ。
383名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:38:43 ID:Am13DIR40
>>376
つーか、可愛いからなんでも許すwwってことかもしれん。
可愛い子が「えーっヤダ」と言うのと
プレデターが「えーっヤダ」と言うのでは全然違うしな。
384名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:39:12 ID:QGnzX/d+0
>>370
似てるよ。
一番上の列、右から2番目の写真なんかそっくり。
385名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:39:24 ID:Xp/JPIBf0
>>382
泣けた。
俺は趣味没頭の方。
386名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:39:53 ID:3HkPSYDgO
趣味に没頭するのって他人に迷惑かけなければ別にいいんじゃね。
387名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:40:42 ID:U29C479RO
これは耳が痛い
388名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:40:53 ID:L4XwehmZ0
つーか、女も趣味に没頭すればいいいじゃん。
自分語りで周りに鬱陶しがられなくて済むし、人生をもっと楽しめるのにね
389名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:40:58 ID:ru/PjzMW0
>>386
それもそうだな。
なんで文句いわれにゃあならんのだ?
390岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/04/27(金) 00:41:23 ID:dR5iePil0
趣味は良いよ。たとえ生産的じゃなくても。
391名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:42:31 ID:U/6JiJLu0
>>376
ブサイクだから、せめて性格くらいはいいだろうと思うとdでもないことになる
392名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:43:04 ID:CvtsN99g0
プレデターに似てるってどんなんだよw
見てえええ
393名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:43:35 ID:m5ytO2+m0
女って趣味に没頭するタイプをキモイとか散々言っておいて
其の手の人が結構金持ってるって知ると結婚するには良いとか
言い出す連中だからなあ。
394名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:43:52 ID:NXSIKrWt0
これほど醜い日本人女性

http://handicap.scenecritique.com/
395名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:45:19 ID:d9k6kRxG0
そういや容姿ってコンプレックス持ってるヤツ結構多いような気がするな
かわいい子でも話聞いてるといろいろ出てくるぞ

>>153
それいい! 使わせてもらうわw
396名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:45:37 ID:t4VxllwH0

女ってブサイクなヤツの方が、性格も悪いヤツ多い。要するに、救いようがないってヤツ。
397名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:45:43 ID:Am13DIR40
無趣味で風俗やパチンコにハマるくらいなら
オタクでも趣味がある方がいいと思うけどね
398名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:46:48 ID:U/6JiJLu0
>>397
まあ風俗やパチを趣味にしているやつはいるけどな
399名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:47:24 ID:ru/PjzMW0
美人じゃなくても性格が優しくて、愛嬌があればそれでいいよ。
こう思うのは、私だけではあるまい
400名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:47:58 ID:X2CZj2zL0
>>367
規格外な人は相関関係から外れるんじゃないか?
醜い女コンテストに優勝した人とかもすごく性格良かったと言うし
401名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:48:13 ID:U/6JiJLu0
>>399
キミは半井さんが好きだろ
402名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:48:15 ID:rAx/ja7m0
>プレデターに似てる

髪の毛はドレッドヘア
皮膚にウロコ
奥目
中に入っているのはジャン・クロード・バンタム(実際は最初に造られたトカゲスーツと共にNGになったらしいが)
403名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:49:07 ID:m5ytO2+m0
>>399
まあ、実際はそこそこ可愛い子の方が余裕があって性格良いことが多いんだよな。
一定レベル以下の容姿の子って性格歪んでる事が多い。

まあ、顔の造形より表情ににじみ出ることの方が多いけど。
404名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:50:08 ID:ru/PjzMW0
つーか美人であっても、性格が悪かったらうんこ。
405名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:50:26 ID:SL6QPGpH0
男女関係なく自分を語りたがる奴はキモイ
406名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:54:26 ID:3CqbFJqm0
>>337
オタク女と付き合ったことがある。
でも、押しが足らなかったのか、外国人と結婚してしまった。
よく考えたら、他に車やアニメなどの趣味が合った女はいなかったな。
逃した魚は大きかったかも。
407名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:54:43 ID:EVB/DwGO0
こりゃ記者は前の記事に対する2ちゃんの反応を見てるな
毒女通信はいつもここにネタ提供しとるようなもんだな
408名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:54:58 ID:X2CZj2zL0
何でも恋人第一の奴より、趣味でどっか行っててくれる方が楽だと思うんだけどな
相手は興味ないのに付き合わせようとするならウザイけど…
409名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:56:27 ID:gNx3pZ+yO
趣味(オタク)はある程度いいと思うが、我が家の旦那様のソレは生活費を圧迫してしまっているからなぁ。
なんとかならんかね。共稼ぎなのに、貯蓄0…。
410名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:58:02 ID:yUXU6jyY0
寄り添えない本当の理由は、コミュニケーションの仕方がわからない
411名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 00:59:05 ID:jOjNdEJS0
>>409
どんな趣味でそこまでの出費を?
それは趣味というより別の問題な気もするけどw
412名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:00:36 ID:nJZYzl5x0
「なにげない日常」に価値を見出すのが日本人は好き。
「なにげない日常」を歌った歌やコントの評価が異常に高い日本。
日本では「社会的テーマ」はウケない。なぜ日本のギャグマンガや芸人が
ナンセンスギャグか日常の形態模写をやるかといえば、危険な政治的
ジョークはご法度だから。

とりあえず「なにげない日常」はもうおなかいっぱいだ。
413名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:01:41 ID:/3sRN5MK0
昔、読みたい本があるからといって彼との約束を断ったら振られました。

久々に記事が心に刺さりました。
414名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:03:42 ID:Ihi7OXSC0

>>367

その女、この↓スレにいたぞ。

【技術】 “あなたは誰に似てる?” 顔写真メール送ると、顔認識技術使って「似てる人」を教えてくれるサービス
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177594118/218

415名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:04:33 ID:f6+TVsuI0
女は取り替えれば済むけど、サッカーは取り替えられないからなぁ〜
416名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:04:40 ID:6acbnOm20
>>412
なんか1発ドカーンとやらかしちゃってよ
417名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:04:45 ID:i3vUD1zQ0
>>409
付き合っていた時に、気にとめなかったんだ?
それで、結婚おkした君も凄い・・・
418名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:08:57 ID:MiNFvtfl0
そうか俺の趣味はかなりキモい部類に入っていたのか
でも止めない、止めるくらいなら死ぬ
419名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:10:16 ID:xcGYmPfV0
俺はモテるわけじゃないが、それなりに女と付き合ってきた。

その結果、女って生き物が嫌いになった。性欲はそれなりに
満たされたし、よっぽど性格の良い、できた女でないかぎりどうでもいい。
糞女しかいねぇ。
420名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:10:45 ID:X2CZj2zL0
>>409
自分も貯蓄ゼロなのか?
自分の金も夫に使い込まれるのか、夫の金を貯蓄すべきなのにと思ってるのか、409も浪費家なのか…
いずれにしろ、自分の身は自分で守ろう
421名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:12:19 ID:Zpt7n2DE0
>>409
男の趣味ってのは人生そのものの場合もあるんで、
そういう男を選んだ自分が間違ってたと思うべきかもね。
まあ、内容にもよるが。
422名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:14:48 ID:XazkbHSq0
女に「自分」なんてものはないだろう。
全部男の思い通りに動いているんだよ。
423名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:16:39 ID:ZahctMKUO
今まで生きてきて思ったこと


女は裏切るが、趣味は裏切らない。
424名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:17:37 ID:f5FGDngZ0
もう男同士で付き合えよ
425名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:18:02 ID:ru/PjzMW0
男からみて可愛いと思われればそれでいいんじゃないかなあ、女は。
女の幸せにこれ以上の物はあるんですか?
426名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:18:09 ID:YW5EjgJ60
マムコやチンポに飽きた時、本当の夫婦生活の始まりだ。

嫁は旦那を縛らず、旦那も嫁を誉める。
これが多分違う環境で育った人間同士、上手く逝く秘訣だ。
427名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:18:42 ID:QGnzX/d+0
>>409
なんでそんなのと結婚したの?
428名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:19:44 ID:XboZ6sJ00
学会の女のうんざりする自分語りを堪えに堪えて聞き流してやり、
仏壇の前で手マン→フェラ→正常位→座位→バック→正常位でやりました。
オレはもう、いいです、良ければ紹介しましょうか?
見た目は悪くないですよ、見た目は
429名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:20:35 ID:fLYSmnRW0
>>409
「家計費」「貯蓄費」だけ奥さん管理で、後はそれぞれに小遣い(趣味費)にするとかはイカンの?
うちはそうしてる
家計費・貯蓄費の管理は旦那側だけど。
430名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:21:52 ID:sISOZ+ca0
若い頃は、性欲と恋愛が、クソミソテクニックだった

タチも悪くなる年齢にさしかかったら、ティンコの欲求より
フィーリングが合うかどうかが、とっても大事に思えてくるようになった

極上バティも年とってくれば、乳もたれるし皺もよる

ばあさんと一緒に茶すすって、ほんわかできる将来が想像できない相手とは
齢は重ねたくないな

自分語が強い女性より、人の評価に左右されない自分を持ってる女性に魅力を
感じる今日この頃



431名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:23:24 ID:hjOqxq/RO
タイミングとか自分の都合が第一で一貫性がないんだよな。
付き合う前で他と天秤かけてたり、付き合っても他にチヤホヤする男いたら
束縛ウザい言ったり。
ラブラブ時には、もっと構えとか私が1番じゃないの?と。
かと言えば、安定期や倦怠期にゃまとわりつくな依存すんな自分がないのか?と
女に併せてご機嫌とってりゃいいのはわかるけど、そこまでしたくないてのが大半だろ
432名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:25:25 ID:gCJHF+o/0
>>1-2を読んで最初に浮かんだ単語が
「かまって音頭@ひらけポンキッキ」
だったわけですがどうしたら(ry
433名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:27:11 ID:ru/PjzMW0
女の男比較はうざいな。軽い気持ちでいってるのかもしれんが。
傷つくんだよ。
こっちは一生懸命、命をかけて大事にしようとしてるんだよ。
死にたくなる。
434名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:27:28 ID:vFHSahpx0
自分がかなり漫画・アニメオタク入っているので、
男性のオタクは生活に支障ない程度のつぎ込み具合ならノープロブレム。
結婚した相手はJAZZマニアで
だんなのLP・CDコレクションと私のコミックコレクションで
床が抜ける心配をしていたら、
生まれた子供は鉄オタ.....
ただいまトレインショーティ増殖中。(安価な電車プラモっス。)
435名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:29:12 ID:ru/PjzMW0
>>434
その子供はやはりオスですか?
436名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:29:24 ID:sISOZ+ca0
>>434

なんか、ほんわかしたw
437名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:30:12 ID:xcGYmPfV0
いいんじゃね?女も女同士の会話が何が楽しいのかしらないが
くだらない事でいつも楽しいみたいだし。
438名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:31:53 ID:vFHSahpx0
>>434
オスです。
愛読書は時刻表。人間路線案内に使えて意外に便利。
439名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:34:12 ID:ru/PjzMW0
おいらもオスだが子供の頃は鉄道が好きだった。(今は興味なし)
なんでなんだろうな。
オスってなぜだか、ものごころ覚えない内から乗り物とか好きだよね
なんでなんだ?
440名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:34:16 ID:Am13DIR40
>>433
何を命賭けて大事にしようとしてるの?
441名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:36:00 ID:Khg4PjUS0
>>437
政治の話、しかも自分の意見以外は認めないという友人は正直きつかった。
芸能人や菓子など平凡な話をしているのが良いよ。

本当は誰かにF1ネタで付き合って欲しいのだけどね。
>>1のマサコさんの彼氏は自分のことかと思った。
442名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:36:58 ID:ru/PjzMW0
>>440
その女の生命・身体・性格。
443名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:38:19 ID:ZuiBac8e0
無表情の人間をぎゅうぎゅうに押し込めて運んでいく乗り物が好きだなんて、やっぱりわからん
444名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:41:10 ID:ru/PjzMW0
>>441
女って政治的な話することあるのか?
かなり以外なんだが。
みたことない。
445名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:42:47 ID:Am13DIR40
>>439
自分、メスだけど
初めて買って貰ったオモチャが鉄道模型でした。
今は銃とか剣とか見ると涎がでます。
おかげでゲームオタクにw

>>442
うわー。誠実でいい男じゃん(*´∀`*) 。ガンガレ。
446名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:44:15 ID:Khg4PjUS0
>>444
左翼系の人だった。
絶対に引かなくて困った。
447名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:49:01 ID:wzdENKL9O
彼のオタ趣味
ガンダム、F1、プロレス、電器等々

私はどれも深く興味はないけど、とても楽しそうに語るので「へぇ〜」と(適度に)聞いたり、たまにいっしょに観に言ったり

電器屋でよくわからない小さい部品を眺めてる姿がおもしろいw
448名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:56:31 ID:FoDuCjma0
自分語りって、薄っぺらな自分を一生懸命補強しようとしているみたいで寂しいよな。
449名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:56:40 ID:2LfQK29r0
>>444
政治の話や歴史の話は大好きだが
男は女とそういうこと語りたがらないので隠している。

なんつーか
かわいくしてないと扱いが悪くなんだよね…
真面目な話は男相手にはしない女友達とする。
450名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:57:19 ID:Zpt7n2DE0
>>443
乗り物は遠くに行けるのがロマンなんだよ。
女にはない感覚なのかも。
451名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:58:05 ID:ru/PjzMW0
>>447
そういうのが幸せそうでよろし。
夫婦とはいえ。人それぞれの領分があるからね
452名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:59:20 ID:lYRX1KZ+0
最近検索エンジン使うと糞詰まらんブログとネット通販のサイトばっかりで
嫌な気分になるな。
こんなゴミだらけじゃネットも終わりだな。
453名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 01:59:28 ID:g9qUsj2R0
ずっと俺のターン!

って奴とは話してて面白くないな。
454名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:02:11 ID:eXl3hWcZO
女に趣味を熱く語ると引かれそうなんだよな
455名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:05:54 ID:Zpt7n2DE0
結局、変な遠慮しなくていいい同類の女がいちばん気楽で楽しいんだよな。

>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。
>独女でそういった人は極端に少なく、どちらかというとオタクを軽蔑する
>人のほうが多いのではないか。
女のオタクは報道されないだけだろ。
間違った知識をベースにわけわからん暴論振り回すなよな。
456名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:06:09 ID:ru/PjzMW0
>>449
それはあるかもな。
おそらく、大多数の男は女との対立を好まない。
気楽に対立できるのは男という風になってしまうと思う。
まあ、それはそれで、女として大事に扱われていると言うことで、いいんじゃね。
457名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:08:14 ID:fLYSmnRW0
>>454
一方的に熱く語ると、男女関係なく引きます
458名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:08:22 ID:1XKmBliWP
こういう自分語り女には何もないからな。
特にやりたいことも情熱もない不完全燃焼人間。簡単に言うとつまんない人間。
それでいて歳食ってから突然目覚めて周りが迷惑するというパターンが多い。
459名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:10:56 ID:0vUcxg060
趣味は物事を発展させたりもする。
自分語りは・・・・
460名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:14:45 ID:WzZqO9cV0
>>434
こういう情報がもっとあれば趣味の違うオタ同士の二身合体の表が作れるな。
461名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:17:16 ID:poXIV1HL0
書店で見かける自分語りの本ってほとんど著者が女だよね?
462名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:18:53 ID:DpNgTsamO
成功した人間や波瀾万丈の人生なら歓迎だか、
くだらない人間の糞日常なんて電気のムダ!

お花畑を馬鹿するネタ低度だな
463名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:20:45 ID:k9Cq0O3FO
>>1-999
おまえもそうじゃん
464名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:21:30 ID:Vyqfnunt0
女の左翼率って異常に高い気がする
朝鮮人の嘘をうのみにしやすいってことかも
465名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:23:42 ID:IbyatnR30
難しい時代になったな
やっぱり天理教の女をもらえばいいんだよ
466名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:24:38 ID:mYET/4Ub0
オフ会に参加した女がブスばっかりだったとは考えないのか。
30歳越えるような参加者だったら、仕事と関係無いブスは、
本当にどうでもいいだろうし。
一人でも可愛い子がいたら、その子のツレにまで初対面じゃサービスするだろうし。
ま、そういうことだ。
467名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:25:50 ID:ru/PjzMW0
>>465
天理教の女っていうのは性格的にいい女なのか?
468名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:26:39 ID:UKVBPDot0
また、ばぐ太につられおってからに。


と、いいつつ、女ってナルシストではあるな。
だが、俺は空気は読むぞ。ヲタ話するとしても。
469名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:26:40 ID:QvhCL1VG0
女がこうタカビーになるのは理由がある

他人から認められる才能、ってのは、そう簡単ではないことは
男ならわかると思う

だが、女の場合、バカでもカスでも池沼でも、デフォルトで男から認められる
「カラダ」を装備しているんだ

まるで自分はすごいんじゃないかと錯覚するわけだ。
470名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:27:10 ID:38HxnqQj0
>449

どうせ女の政治の話なんて、フェミに毒されたような
いい加減な歴史観から出てくる珍説に過ぎないからだよwww
471またばぐ太か!:2007/04/27(金) 02:27:16 ID:4KQfm64uO
独身女にオタクはいないだとぉ?
山のようにいるだろがっ!!

そこの腐女子たちよ、存在そのものがなかったことにされてるぞ。
472名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:28:45 ID:pJrminUu0
>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。

それはない
473名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:28:49 ID:Zz1f4am50
30過ぎの女は皆森 光子と同じ
だから 男は二次元に行く訳や
474名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:32:28 ID:hbD79BD70
女オタが少なかったらジャニーズの人気が成り立たないだろ!
(操作があったとしても)常にオリコン初登場1位だぞ!
475名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:32:35 ID:2TJ0RRAJ0
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
476名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:32:37 ID:OJn/51vl0
意外な趣味の汎例:

・医者による処女膜破り
・在日の政治活動
・医者による処女膜破りの趣味対象者による童貞喰い
・レイパーが居たらこわがってみせる
477名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:34:07 ID:M0gPLkF70
女は自分の価値ではなく価格を高めることに必死なような気がする
478名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:35:02 ID:OJn/51vl0
だから時折あたいって名乗るんですよね
479名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:37:11 ID:H7K641P10
友情パワー(笑) 金のマスクと銀のマスク(笑) 地獄のシンフォニー(笑) ゲェーッ(笑)
救うために傷つくのが友情だから(笑) ビッグボディ(笑) 風林火山(笑) 運命の五王子(笑)
テンドン(笑) だまらんかスグルーッ(笑) 月火水木キン肉マン(笑) コーホーコーホー(笑)
悪魔にだって友情はあるんだ(笑) 養老の滝(笑) 1000万パワー(笑) エラギネス(笑)
閉門クラッシュ(笑) けじめさ…(笑) ハロー!テキサスの荒野を自由に駆け回るテリーマンだ(笑)
超人再生術(笑) タムタムの木(笑) ただいまキン肉マン(笑) おかえりテリーマン(笑)
ミスミスミスミス(笑) いたずらアルバイト(笑) だってオラは人間だから(笑) 誇りたいんだよ〜(笑)
480名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:37:18 ID:AYr4PsAN0
>>1
>オフ会

もう、オフ会という時点で、浮世離れしてて、想像つかない。
そんな『未知との遭遇』(あるいは『あなたの知らない世界』)級の
オタ話を記事にされても、読んでて困るのだが・・・・・

想像しようにも、できないんだよ。
481名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:37:52 ID:JMxwXrk80
エロゲオタの知人男性がピュアオーディオマニアの女と結婚したんだが、
早速エロゲ専用マシンに超高性能なスピーカーを何本も接続されててワロタ
音さえよければ何に使おうと構わないのか!
482名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:38:01 ID:OJn/51vl0
ハロー!つったらサンディベルだべ
483名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:39:13 ID:l5H/DS780
>>479
出来れば超人ミキサーも入れてくれ
484名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:40:11 ID:b+zT539+O
>>479
おまえは俺を怒らせた
485名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:42:37 ID:Vyqfnunt0
>>479
なにこれw
全部、筋肉マンなわけw
486名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:42:39 ID:OJn/51vl0
>>430
あやうくお相手をモスバーガーのハンバーグにするとこですよ
487名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:43:02 ID:XKEmFt6y0
S ネットゲー(洋ゲー)
A 自作PC
B 海外旅行
C 筋トレ

これだけか。たいした人じゃないな。
488名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:43:05 ID:aW37C/yX0
>>481
よくわからんが、エロゲはAVと同じでヘッドホンでやるから、スピーカーは関係ないってことじゃねーのか。
489名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:44:39 ID:OJn/51vl0
ステレオの結線を女が出来るってのが先ず嘘くさい。
490名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:47:46 ID:ru/PjzMW0
天理教でも創価学会でも、ありとあらゆる宗教で、
性格がよろしい女性がいるのなら是非とも申し受けたい。
美人不美人は勘定せず。
491名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:48:58 ID:sISOZ+ca0
>>488

タンノイとエロゲ がサウンドブラスターで結合だったら、ちょっと羨ましい 
492名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:51:39 ID:IbyatnR30
>490
天理教の女は男を立てるよ
493名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 02:57:01 ID:8zxAorD3O
残念ながら日本を覆ってるのはフェミンヌ狂、上野が教祖で福島が子飼いの政治家で田嶋が広告塔w
494名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:01:03 ID:ru/PjzMW0
>>492
本当?
じゃ、おいら、明日から天理教信者になってやろうじゃねーか。
495名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:12:13 ID:6AZ3Tmpl0
サッカーとか野球ファンを見て思うんだけど
なんであんなに必死なの?
応援してるだけの分際で選手に偉そうな事言ったり暴言吐いたりさ。
そんなに好きなら自分でやれや!と思うわけ。
出来ないなら口出しすんなって感じ。
選手はみんなカコイイけど、見てるだけで喚いている男ってバカみたい。
逆に自分でもスポーツを頑張ってる人ほど喚かないし。
496名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:16:36 ID:ru/PjzMW0
>>495
要するに趣味にケチをつけたいだけね。
いいじゃん、いろいろな生き方があってもさあ。
497名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:19:00 ID:+Q/IdSG+0
>>495
分かろうとする努力をしたらいい。
分かりたくもないなら考えなければいい。簡単なこと。
498名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:23:53 ID:6AZ3Tmpl0
495続き

女のくだらないお喋りもバカっぽいだろうけど
男がスポーツ見て興奮してる姿もサルみたいでそうとうバカっぽいよ。
負けると不機嫌になったり喧嘩まで始めるのもいるしさ。
巨人が負けようと勝とうとオマエになにか関係あんのかよアアン?って感じwww
499名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:26:34 ID:ru/PjzMW0
なんだ人格障害か。。。
500名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:42:07 ID:Vyqfnunt0
>>498
そんなことがオマエになにか関係あんのかよアアン?って感じwww
501名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:48:18 ID:2iyZ2R2E0
>>498
そういうのに気付かない方が幸せなのかもな〜とも思う。
今はそういう人の割合は逆転してるんじゃないかな。
ほとんどサクラだったり
502名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:49:21 ID:FgYq5Aow0
どうせ世界に通用しない弱っっわいJリーグを応援するやつらってwwwwww

ワールドカップで毎度恥かくだけなのにプププププ
503名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:50:10 ID:x5fBv+iV0
>>1

おれの前の彼女がサッカーに没頭してた。
504名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 03:51:38 ID:ua2aLXEa0
>1
> マサコさん(仮名・32歳)の彼氏はあるJリーグチームのサポーター。

サカ豚の片割れってこんなもんかw
505名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:27:27 ID:lvAYz5zy0
会ってもメールでもサッカー話ばかりの私に
ニコニコと相手をしてくれる彼氏にはいつもありがたいと思ってる。
506名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:47:27 ID:cI2ioPLoO
排泄(小)>排泄(大)>射精>
507名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:50:13 ID:1GT7JH1rO

女はおままごとが一生好きだから自分語りか。
508名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:50:46 ID:vY12wKAS0
この論説だと腐女子は女性に含まれないということか
腐女子との付き合いが多いと間違ってもこういう結論にはならん
オタクは男女共通だ
509名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:55:40 ID:hynIQcWhO
腐女子はどっちかというと極めて男に近い女だということか
510名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:59:07 ID:vY12wKAS0
>>509
それは言えるかも知れん
二次元ホモ趣味を理解すればやってることは萌えオタと同じだしなあ
正確にはオタクは同性愛者とは逆の意味で性別を超越してる
511名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 04:59:55 ID:KkuRkT8rO

女の話の相手は苦痛でしかない
女なんか放置か無理やり感じさせるか二者択一で接するしかない

512名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:29:50 ID:qdA5VCj5O
男もだけど女は特に自分のことを物語風に話すやつが多くてだるい

・5分で終わる話を2、3時間かけて話す
・なんか急に自分に自分で相づちをうったりする(〜なのよ。うんうん。それでね、)
・それで、私がこう言ったら、彼女がね
などと、いちいちうまい文句で話をしめたがる
・いつ息してんだか分かんね
・眠れない自慢や食べれない自慢

これらを更にブログで記録…(明日も繰り返し)
513名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:36:30 ID:qdA5VCj5O
>>478
(:^ω^)これジワジワくるお
514名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:50:47 ID:5FebLsJK0
>一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。
正論すぎる文章だがこの部分だけ気になった
腐女子って希少価値高かったっけ?
515名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:52:39 ID:HpCJKD8C0
>>514
収集癖を持っていたり、物欲が強いのはやはり男だろうな
女は何をさせても薄い。
516名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:55:18 ID:G0l1tbd90
>>515
ファッション方面の物欲は女の方が遥かに強いよ
あと、食欲と性欲も・・・
517名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 05:59:36 ID:0IDdxQiE0
女はエッセイ集とか好きだよなぁ

男はそんなのほとんど興味ないだろ
518名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:00:22 ID:POmIogMhO
よし!スレタイでばぐ太だとわかったぜ!
519名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:01:43 ID:0IDdxQiE0
日常ってのはしょうもないものであって

しょうもない日常が、ステキじゃないといけない、この
わけのわからんプレッシャーが女を苦しめてるんだろうな

その癖本当にステキな事は理解出来てない。

ほんとにステキな事ってのは、しょうもない日常で子供2人そだてて
しょうもなく老いていく事なのに
520名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:03:02 ID:POmIogMhO
>>48
エクサ激しく同意!
521名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:03:14 ID:HVKfC7WE0
それでね それでね こうなったのぉ〜〜〜
そしたらね こうなって ああなって こうしたの私 そしたら
こんなって あはは そうそう だからね こうなって ああなって ・・

オチのない話を永遠と聞かされるほど苦痛なものはないぜぇ
522名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:03:17 ID:pVdjNMvN0
はぁ…、なんて贅沢な女だ。

愛されてて、浮気されてんでもないのにこれかよ。やれやれだな…。
523名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:03:23 ID:13tH3yYNO
しゃぶれよ
524名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:03:54 ID:IulgFKcp0
>>515
女は、価値のあるものを欲しがる
男は、価値のないものに価値を見出してしまい、欲しがる
525名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:04:34 ID:bxlcRW5J0
ラーメンなんか食ってるからだよ
526名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:05:42 ID:vl1eUsnb0
>>525
ワラタ
527名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:06:16 ID:Y9zQT7Qp0
ブログの八割以上は、女の自分語りと言っても過言ではない。
今日は、どこで何食って、彼氏や友達と何して・・、そんなこと延々と。。
528名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:06:16 ID:POmIogMhO
>>68>>515
このスレには量産型の俺がたくさんいる。
まさにクローン工場だ!
529名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:06:37 ID:zQPs7n9Y0
>>520
おまえつまんねーんだけど?
530名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:07:24 ID:pjubO7MU0
お・れ・た・ち ウッさんブラザーズ (ウッさーん
531名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:08:28 ID:2CB/YRua0
男ってホントバカ多いよね
排他的になって迎合しようとしないのが女だけど、ここの腐った男はもっと排他的じゃないの
532名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:09:08 ID:pa3B/B+P0
531がネカマかどうかはっきりさせようぜ
533名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:09:53 ID:POmIogMhO
>>73
俺ならハイスペックなPCを組む。

>>79
分かりやすいなw

>>81
賛成!新設板申請汁!
534名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:10:11 ID:UwtU2QLY0
もう毒雑帰れよお前ら
535名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:11:00 ID:IulgFKcp0
>>532
俺にとってどうでもいいことだから気にしない
536名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:11:40 ID:vvyeYKhQO
趣味に没頭しすぎて先週別れた俺、参上。


だってガンダム好きなんだもん。
537名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:11:56 ID:pa3B/B+P0
>>535
そんな事言うんだったら俺だってどうでもいいんだけどw
538名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:12:26 ID:zQPs7n9Y0
>>536
おまえきもいんだよ。早く氏ねば〜?
539名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:12:58 ID:2CB/YRua0
それに、カテゴライズする男って気持ち悪いんだけど・・・
女はゼネラリストだから、他者との共存を望むんじゃないの。そんなことも分からないの?
540名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:13:02 ID:POmIogMhO
>>531
自由な社会では棲み分けが大事だろ。
541名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:14:03 ID:weL43U2l0
価値観が相容れないなら平行線でもいいんじゃないかな
全てにおいてそうなら問題にもなるだろうけど
趣味って結構根深いから火種になりやすそうだし
542名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:14:43 ID:zQPs7n9Y0
>>540
お前の言いたいことは理解した。とりあえず今すぐ氏ぬんだ話はそれからだ
543名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:16:07 ID:ENIGUukR0
つまり男は趣味に没頭する権利すらないってことすか
もう男から人権なくしていいよ('A`)
殺されてもはいはい無罪無罪
544名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:16:58 ID:SSfzu22k0
>>524
女は価値があるとマスコミで言われているものを欲しがる。
ブランドや高級宿、高級レストラン、高級食材等が好きだが、
モノの良し悪しが分かるわけではない。
時に明らかに作られたブームでもそれに乗る。
545名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:17:38 ID:0IDdxQiE0
>>469
おんなの乳房にゃかなわない by真っ赤な嘘 明石家さんま

あの歌詞は凄いよな
546名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:18:26 ID:2CB/YRua0
>>540
おとこなのあなた?
まったく理解してないね。棲み分けが大事なのは当然でしょう。
んと・・・あなたの言ってることを噛み砕くと、
こういうことになるのかな?
女はこの掲示板を見ちゃだめってことかしら。
学校の勉強しかしてない閉鎖的なひとの意見ですよね。
院くらい出てない人っぽいよあなた。
547名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:18:25 ID:3RqmW6BXO
548名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:18:29 ID:UNcQETon0
没頭できるような趣味があることは素晴らしいことだ
趣味は文化
549ID:zQPs7n9Y0劇場をお楽しみください。:2007/04/27(金) 06:19:23 ID:POmIogMhO
>>100
なら俺は結婚は向かないわw

>>116
結婚したら地獄だぞ。
550名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:19:24 ID:34dDak6B0
自分語りを延々とした後、結論まで行かない話をする人ってよくいるよなw
551名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:20:56 ID:SSfzu22k0
>>498
男でも、そういうの覚めた目で見てる人間は多い。
俺は何が嫌いって、女の芸能語りと、男のスポーツ語り。
まあ、スポーツの方がナンボかましだが。
552名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:21:42 ID:zQPs7n9Y0
>>549
  〃ノハヽ
  川*^ヮ゚) あんた重症だから入院しなょ?バカ
553名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:22:32 ID:UNcQETon0
趣味のない男は魅力がない
男なら没頭できる趣味を持ちたいものだ、そうウッさんのように
554名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:24:06 ID:POmIogMhO
>>546
日本語でおk

>>550
うまく結論が出ない話をしてしまうと、すごく恥ずかしくなるな。
555名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:24:56 ID:zQPs7n9Y0
>>554
  〃ノハヽ
  川*^ヮ゚)なにがーいいたいのー?
556名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:25:38 ID:BaRZqyR10
(ΘーΘ)
557名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:26:39 ID:POmIogMhO
ID:2CB/YRua0みたいなのは、こういう話題では必ず出てくる意見だな。
558名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:28:09 ID:zQPs7n9Y0
559名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:28:30 ID:irBIEdsc0
すごく納得したぞ。ブサほどこういう傾向がある希ガス
560名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:28:58 ID:1GT7JH1rO

男は趣味だから一人でも趣味友達でも作れるが

女の語りは彼か夫が聞いてくれなければ
女友達と集まったところでボス女のみが話して周りはあわせるのみ。
その苦痛がわかるくせに夫や彼氏に聞いてもらおうとする。
しかも自分で解決できるどうでもいい話を。
561名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:30:09 ID:5CnLEv1p0
キャバ嬢から風俗嬢になる女って多いんだよ
お前らと話すよりチンコ咥える方が楽だってさ

お前らどんだけ話術無いんだよ
562名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:31:00 ID:1Hz56jqs0
あー・・・あるあるあるある

声に出しちまったよ
563名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:31:25 ID:POmIogMhO
>>558
俺はもう三次元では興奮しないんだ・・・
564名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:32:16 ID:zQPs7n9Y0
>>563
          _,,.....∩....,,__
          ,.:"{/Vvヽ}ヽヽ
         {; ; ;〃ノハヽ ; }
          ',. ; ;川*^ヮ゚);/  イエイ♪
          ':, ;ひ; ; ; ;/つ
           ヽ、; ; ;;イ ←これな〜んだ?
            U U 
565名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:33:59 ID:34dDak6B0
>>560
凄く納得した。
566名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:34:14 ID:nttFyh290
哀戦士
567名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:34:34 ID:zQPs7n9Y0
飽きたから去ります。ID:POmIogMhO元気でな!
568名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:34:41 ID:sAcNop1OO
自分30代女だが、独の女友達は、確かに、大抵自分語りするな。
かなり痛々しい。なんか、妙な自信あるし。
まあそんなだから、30でも売れ残ってるのかな。
569名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:34:50 ID:Jl4NXijP0
【NHK】09年大河ドラマは「天地人」 上杉家家臣の直江兼続を描く[04/26]

これって、×1だけどイケメン高収入の婿養子ゲットして
それをアゴで使って、主君にも丁重に扱われた直江の嫁に焦点を当てて、
世の中の×1女とか、実家パラサイトの行き遅れ女を喜ばせようと言う
NHKの「女様ご奉仕番組」の一つなわけだよ?
だから、直江兼続の名前も知らない女脚本家にストーリー捏造まかせたわけ。

見てみ、これ放映されるころは、雑誌とかも迎合して、
「時代は×1アデージョ(笑)」とか「イケメン婿養子getするまで結婚しなくたって(・∀・)イイ!」とか出てくるぜ。
で、そういう女どもがカンチガイして吹き上がるわけだ。


570名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:35:23 ID:2CB/YRua0
>>568
客観的に自分のレス見てみろ
お前も自分語りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーカバーカ
571名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:36:13 ID:IulgFKcp0
>>560
昨日も飲み会でその手の話を女から聞かされたよ
俺が得たものと言えば、俺はやっぱ一人で飲むのが性に合ってると再確認したくらいだ('A`)
572名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:38:12 ID:lKra7/e8O
あぁ、なんか納得。
だから趣味があう女としか会話できないわけかOTL
573名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:38:28 ID:Bh5rV1UsO
自分の子供やペットの写真だけを毎日撮って、日記書いてる女の多いこと。
ドン引き。一体何が面白いのか、誰に向かって見せたいのか、理解不能。
574名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:38:45 ID:weL43U2l0
いくつになっても女は愛されてたくて寂しがりなんだろうな
でも男は興味の対象を他に移す
んでやり場がなくなってはけ口を求めるわけだ
ブログなんてかわいいもんだよな
浮気の言い訳に「淋しかったから」なんてほざく馬鹿に比べればさ
575名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:38:49 ID:POmIogMhO
>>561
「話量」ならあるよ。5時間はいける。
女の要求する「話術」はハードル高杉。まだ圧迫面接のほうがましだわw
>>564
クリボーかゴキボールか?ワタポンではなさそうだが・・・

>>566
ちょwIDがw
576名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:39:08 ID:akA48ota0
自分語りする女ってのに出会った事が無いな。面白そうだから会ってみたいもんだがw
577名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:40:51 ID:T2g4+pl50
>>571
いまどきまだ飲み会なんかやる風土の会社なんだ。
嫌だなそんな会社・・・。

うちは一切ないわ。みんな仕事終わったら早く帰りたいから
一目散にさっと帰る。
578名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:41:45 ID:cxPDsBAK0
「私の恋愛感」「私の今日の晩御飯」「私の人生観」「私の一日」
               
 死んでください
579名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:41:50 ID:POmIogMhO
>>567
おやすみ!
580名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:43:52 ID:FKuIf4IC0
ファミレスでよく仕事サボってるんだけど
私と同世代と思われる女性客の会話に聞き耳を立ててると面白い。
まんま「大きな少女」なんだな。自分語りや夢やロマンが大好き。
581名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:44:09 ID:IulgFKcp0
>>577
いや、そこそこ長く職場にいた人が去る事になったから、その送別会ってだけ。
普段から飲み会なんてそうやらないし、あっても俺はいかないさ
でもその人は個人的にお世話になってたし、みんなもそうだ。自然な飲み会だったよ
582名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:45:06 ID:frLy6zuP0
自由に生きれば自殺が待ってる
だからニートや協調性に欠ける自由な人間はどんどん逮捕だ
どんな薬物より自由は危険だ
583名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:45:50 ID:KgTGIJBQ0
ゲットー


あれ?
584名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:47:45 ID:FKuIf4IC0
>>576
テレビに出てる女性タレントなんて 話すことといえば自分語りばかりじゃない
若いグラビアアイドルからオバハンまで
585名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:48:55 ID:efsqzq3rO
ワシの場合、女に相手にされないから趣味に没頭するんだけど

586名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:51:14 ID:v1BipV6c0
なかなか面白いレポートだった。
587名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:51:26 ID:T2g4+pl50
>>581
どれぐらい働いてた人なら送別会する?
うちはバイトや契約社員の人が一年以上働いてても
なーんもないよ。
社員がおみやげあげるとか、みんなの前で
今日が最後って言うぐらい。
588名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:51:33 ID:E49+iJll0
>>561
キャパ嬢が喜ぶ話術って何だ?
とりあえずおだてて盛り上げればいいというのなら俺には絶対無理だ。
逆に盛り上がれそうな話題を探しても、どんな話題していいのか分かんねえよ。

テレビは見ねえし、音楽も倖田なんとかとか、ミスチルの話題されても分からんし、
映画の話題や本の話題すると新作・有名作・名作の話題でもぽかーんとしてるし。
まあ、俺の行く大衆店がよくないのかもしれんが。

その点、男の友達と話したり、おかまバーなんかに行ったりすると、
いろんな話題しても、いろいろ発見があって面白い。
一応女と付き合いたいんだが、男といると本当に楽だわ。女は異星人。
589名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:54:23 ID:QdbmuA070
>>1
一緒にサッカー見に行けばいいんじゃね?
590名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:57:24 ID:uDCOpOg6O
>>584
でも少なくとも、タレントの自分事を知りたい・興味がある視聴者は居る。
一般とは立場が違ってくるよ。
591名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:57:34 ID:YQA0su3z0
>>1は普通にそのとおりだが、逆に自分語り男とオタク女はさらにきもいな
俺の周りに自分語り男いんだわ
延々と自分のことだけしゃべってやがる
特に愚痴
こっちが他のもっと建設的な話を振ってやっても>>34みたいに自分の不遇に
ついての話に変えやがる
お前が女なら下心ありで相手してやるけどな

男で自分語りするやつは女にも相手にされてねーと思う
592名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 06:58:36 ID:p+DJZISS0
確かに今は「私事で恐縮ですが・・」とは言わなくなったな
他人の私事など誰も興味ないんだがなw
593名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:00:35 ID:5CnLEv1p0
他人事のように言ってるがお前らも同類
594名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:00:57 ID:vEOLbw/n0
要するに女は馬鹿って事でしょ。
595名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:05:57 ID:54i/rMNi0
> 独身女は「自分のことを語ること」に没頭

これ、結構男でもあるよね・・
人によるんだろうけどさ
自分語りほど聞くのに忍耐力いるものは無いと本気で思う
逆に自分語りほど陶酔できるものはないからね
ついついやっちゃうんだろうねー

ブログでやるくらいは許される
なぜなら読まなければ良いから

どっちにしろ聞いてくれる相手には自分語っちゃうもんだと思う
語りたい人はだけど
596名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:08:36 ID:KgTGIJBQ0
>>595

話を、「うん。うん。」と聞いてあげられる、色気が無いですからねえ…orz
597名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:09:38 ID:EAPJlJO/O
下ネタセクハラ三昧で、一人だけ盛り上がれ。文句いわれないように金をたくさん落とせばいい
598名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:11:08 ID:3RqmW6BXO
599名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:11:17 ID:p+DJZISS0
そんな女が赤んぼを産むと今度は子供のことばかり語りだすw
600名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:13:18 ID:FfDZ8thR0
既婚男は、パチンコに。既婚女は不倫に没頭
601名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:13:52 ID:POmIogMhO
>>595
女はイケメンの話なら、どんな内容でも楽しそうに聞くなw
602名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:15:50 ID:k5L646I8O
男は社会的動物で
女は自己中
603名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:16:40 ID:MOkrpeKF0
今キタ━(゚∀゚)━!よ



どうやったら、素敵で可愛い女の子と結婚できますか??
604名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:17:58 ID:fICw/2w00
死ぬまでに一度でいいから女と喋ってみたい
605名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:18:30 ID:FKuIf4IC0
ヲタ趣味だろうが自分語りだろうが、男も女も外見さえ良ければ許されるんだよね。
逆にリアルで許されない連中がネットに居場所を求める。
606名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:18:57 ID:sqS6kBmI0
>>604
マクドいけ
607名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:19:21 ID:JFhIqtEv0
>>603
エロゲをおすすめするよ。あの世界は最高、完璧。
ヘタに現実の女と関わると
金は持っていかれるわ、命は削られるわで自分のためにならないよ。

エロゲ>>>>>現実の女
608名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:19:56 ID:niXjkn6m0
>>603
それはツチノコと結婚するより難しいな
609名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:20:27 ID:V3MISpte0
>>603
暗示・催眠・思い込み
610名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:20:40 ID:7g45i11q0
結婚の価値の暴落を認めたくない人達がいます
 ↓

・結婚願望の強い女性・・・・・寄生できる男が減ると女である私達がとても困るじゃないのよ!!
・既婚女性・・・・・・・・・・騙した夫へ結婚のデメリットを知られるとまずいわね!!
・既婚男性・・・・・・・・・・自分の馬鹿さ加減が公に出るのが困るしそんなのは許せないぞ!!
・各種生活用品のメーカー・・・主婦向けの商品やそれに関連する商売あがったりだよ!!
・ブライダル業者・・・・・・・俺達の商売あがったりになったらこれから先はどうするんだよボケが!!
・各種マスコミ・・・・・・・・デメリットが知られるとスポンサーに都合が悪くて広告収入に響くよ!!
・生命保険の勧誘者・・・・・・高額の生命保険に入ってくれる鴨が減るから商売にならないのよ!!
・宗教勧誘者・・・・・・・・・異性との結婚を餌に信者を勧誘出来なくなるだろが!!
・無能な政府・・・・・・・・・少子化は困るし産めよ増やせよで納税マシーンを確保せねば!!

こういう連中が無意味・無根拠に独身を批判するのです
611名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:20:55 ID:p+DJZISS0
つか結婚にファンタジーを持っているうちが華
612名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:24:20 ID:FKuIf4IC0
ちょっと前の純愛ブームとか
まさにこういう女性達のド真ん中のイベントだったのだろう
613名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:24:59 ID:POmIogMhO
>>603
五感を駆使したギャルゲーがあれば・・・
コンピュータと脳を接続する技術が開発されればできるよ。
あとは容量の飛躍的な増加だ。

>>610
まとめテンプレ乙です。
614名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:26:46 ID:KgTGIJBQ0
と言う事は、女性の書くブログで、その女性を喜ばせる事ができるのならば、
=モテる男に近づく、と、単純にはこう言う図式になるじゃないですか。
615名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:28:01 ID:Io+4FPOGO
自分のことを語ることに没頭ワロタ

女ってバカー
616名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:31:07 ID:hDllvx0ZO
当たってるよ。
女は自分語りが好き。
2ちゃんでもその傾向がある
617名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:31:56 ID:zpNub0UZ0
つまり、女は趣味は自分ってことなのかな。自分オタ。
618名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:33:18 ID:dGneCjueO
趣味に没頭してたら同じ趣味の彼女できた俺が通りますよ。
619名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:36:27 ID:HeuafguwO
バカだなあ
女にコスメや飯屋やディズニーランドやセックスの話させると
延々語り始めるぞ
女もオタクは多い
620名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:37:28 ID:hc9p2aOxO
とりあえず彼女の目を見て適切なあいずちを打てば不満は拡大しないんだから。
おまえらそれくらいはしてやれよw
正直ナンセンスだと思うが、そういう時間もあとから考えたら良い思い出だよ。
621名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:38:31 ID:SSfzu22k0
>>619
全部テレビや雑誌で手に入る知識というのが女らしいな。
恐ろしいほど薄っぺらいのが女の特徴。
622喪板住人:2007/04/27(金) 07:39:00 ID:POmIogMhO
>>614
イケメンなら何をやってもやらなくても、女に好かれるよ。

>>618
お前はイケメンか、それなりに収入・財産のあるフツメンなのか?
623名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:39:55 ID:jnaSaEMp0
クイズ・なぞなぞオタの友人がいたが、あいつと話してると楽しかったなぁ
どんな問題出されたかはもう覚えてないが、めちゃくちゃ盛り上がった
624名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:40:21 ID:hINFSO/5O
つーかオフ会と合コンは別だろ
625名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:40:58 ID:45u7Rpo30
ババアと散々なじられたせいか、仮名(年齢)が若返っているwwww
626名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:41:03 ID:gF9eV1vO0


高級ブランド品買いあさってる女の価値観ほどわからないものはない。
ある程度なら許せるが、度を越えてる奴が多い。ただの優越感だろ?くだらないよな。




627618:2007/04/27(金) 07:44:29 ID:dGneCjueO
622
フツメン。収入はあるが趣味に没頭しすぎて財産は皆無w
628名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:45:17 ID:9TTUktlG0
可愛い自分(笑
モテる女の10箇条(笑
オンナヂカラ(笑
モテる女の気くばりテク100(笑
開運風水!(笑
629南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/27(金) 07:47:58 ID:15j+5Aev0
>>628
実際、そんなの読んで影響される女って
相当アホだぞ。うちの嫁なんかそういった
記事は鼻で笑っている。qqqqqq
630名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:48:13 ID:jsq5MPpiO
女にもヲタは実は多い
631名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:50:56 ID:mkOq6g12O
間違い
独身男は「趣味」に没頭し、独身女は「自分のことを語ること」
正解
女は「自分のことを語ること」
独身でなく女全般だろ

独身男は「趣味」に没頭
いいトシこいた独身の女にさほど興味なんてない
趣味に没頭してる間、バカ女を忘れられる
632名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:59:14 ID:2BuAR/gQ0
>>616
おいおい男の自分語りもひどいぞ
特にこの板の社会評のスレにはいつも笑わせてもらってます
633名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 07:59:58 ID:1Wk4gqpdO
君だけに
ああ
君だけに
ああ
巡り逢う
ために

僕は
寂しさと
共に生まれたよ〜
634名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:02:55 ID:Bf4MVj0O0
Jリーグはヲタの世界の中でも特殊なものだからな。
良く言えば熱狂的。
悪く言えば基地外カルト。
635名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:05:31 ID:EXgcuuFq0
でも、趣味が無い男は嫌なんだろ?
636名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:06:13 ID:4SCb1VUb0
独身女は自分磨き(笑)に没頭じゃねえの?
637名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:08:21 ID:4SCb1VUb0
てかこのスレの>>1>>2が見えないんだけど何が引っかかってるんだろう
638名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:08:39 ID:B/ub+7+M0
あ〜昔の彼氏がそうだった!

医大生にして走り屋。
クリスマスも誕生日もバレンタインも私と一緒にいてくれたことはなかった。
何かくれたこともなかった。
いきなり夜中に電話が来て「今から来てよ。あ、タバコも買ってきて」と自宅で
親と同居の私に無茶を言う人だった。

それでも好きだったんだよなー、今思うとバカ。
ヤツが国家試験に三年連続で落ちやがったのを機に別れました。
まぁ、その5年間に日々も無駄ではなかったが。
639名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:10:58 ID:j9VxJPYsO
>>638
自分語り乙
640名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:14:05 ID:iJKn6hZIO
趣味は風俗だお( ^ω^)
641名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:15:09 ID:alxQRaKQO
>>629
その旦那は朝から北米院のパクリのコテハンで2ちゃんか。
こんなに男を見る目がない女こそ鼻で笑われそうだなw
642名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:15:31 ID:r314OvLlO
すぐその場にいない人の悪口を言う女ってなんなの?

誰からも信用されなくなるよ。
人の悪口を自慢げに言うのが日課になってるような女とだけは付き合いたくないね。
643名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:17:38 ID:13paIH45O
自分語りより、人のことを根掘り葉掘り自分のことは一切言わずが多いけどな
で、いない人の悪口w
644名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:17:55 ID:ZM3e1JHi0
自意識過剰女は基地外ババア予備軍
645名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:18:43 ID:QY7BxkrbO
と言いつつ女は亭主の金でジムや習い事をして男遊びをするわけだ
646名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:19:47 ID:gWi+zxj70
>>641
ヒント:チョと同じく脳内ワイフ
647名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:19:48 ID:nf25l1wdO
だから性欲処理キープ女扱いだったんだろ。
648名無しさん:2007/04/27(金) 08:20:38 ID:Nt+tyZNe0
おれの場合はオーディオかな。4万円のイヤホンとか、カーステレオにアンプが
3台あるとか。でも、あんまり口外しないよ。同じ趣味の人じゃないとわかって
くれないもん
649名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:21:05 ID:ow1YDjKd0
なでしこジャパンに入れば振り向いてくれんじゃね
650名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:21:16 ID:G0l1tbd90
>>639
ワロスwww
まんまだなw
651名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:21:28 ID:NG5+Z5ffO
無趣味で家で何してるか判らん奴とかフィギィアや二次元オタよか全然マシだろ
652名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:22:08 ID:0O9TPNDI0
パチンコ以外の趣味は馬鹿にしたりしない。
653名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:23:05 ID:KgTGIJBQ0
それは…電話相…アッー
654名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:23:55 ID:3ExAwaAtO
男でもいるよ。
自分語りが得意な奴。
655名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:25:26 ID:Khg4PjUS0
>>642-643
聞いている側としては、その悪口に共感できなければ心底腹が立つだけなのにな。
656名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:26:21 ID:hINFSO/5O
鉄道ヲタはまじでうざい
657名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:27:33 ID:D0iP0pqd0
日記でやるぶんにゃいいんでない
658名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:30:43 ID:V3d1arO+0
>>1
なにこれ?
一方的な男性たたきじゃないじゃん!
誰がこんな記事書いてくれって頼んだんだよ



書き直せ
659名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:32:00 ID:XCWt1WfD0
660名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:33:02 ID:QCzQvr5rO
仕事の辛かった話しかしない毒男が
会話してて一番苦痛だった
不細工で何故か転勤ごとに天変地異に襲われる奴の自分語りは
腹がよじれる程面白かった

見た目じゃないなと思う
661名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:34:06 ID:KLvKwSfH0
男の方が、「趣味は彼女」という状態にして
女の方が、「私の彼氏」を語ればokなわけだな
662名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:35:05 ID:SL6QPGpH0
663名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:35:28 ID:YwTA57x+O
貴様ら…
俺に掘られたいのか…

ジュウゴ「あああーっアッー!」
すいげつ「今の本気の勃起じゃない」
かりん「た、たまんない…さすけええ」
664名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:37:20 ID:EIoakgLf0
自分語りって誰が読むんだよ
665名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:38:26 ID:rIBDQtDf0
>>660
何の脈絡もなくこういう話を始める女性が結構多いように思う
その場の話題を気にする事なく自分の言いたい事を言い放つだけ
666名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:39:06 ID:2iyZ2R2E0
>>664
検索ロボット
667名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:39:18 ID:+6FC5b500
>>660
ブサイクがバカなことしてるのが笑えるってだけじゃね
668名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:39:35 ID:93PccAkj0
単に性差なんじゃないか?
669名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:40:16 ID:FUuaouLcO
スレタイしか読んでないが、その通りだと思う。
そして、それで良いじゃんと思う。
670名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:41:43 ID:EdealefV0
>「私の恋愛感」「私の今日の晩御飯」「私の人生観」「私の一日」など……。
いくら経済的に自立していても、若いうちが華という風潮に流されてるってことだ
671名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:42:22 ID:XCWt1WfD0
>>665
菓子スレとか覗いたらアンカー一切無しの単発レスばかりで笑った
言いたいことを一方的に書きなぐりで、ああリアルと同じだなあって思ったよ

565 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 22:31:03 ID:???
クリスピーナチョコ&バナナ試してみた。
私はイマイチだったな。
やっぱバニラかメープルです。

566 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 00:15:33 ID:???
アイスクリームとアイスミルク
あんま好きじゃない
やっぱ安くて量が多いラクトアイスが一番!!

567 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 00:28:39 ID:???
抹茶フェア中だからアイスコーナーに抹茶が充実してて嬉しい
とりあえずまゆたま抹茶とつつみ抹茶GET

568 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 00:54:47 ID:???
種別で好き嫌いは分けられないなー
牧場しぼりみたく、アイスクリームかと思うようなアイスミルクもあるし。
ただ高いアイスもたまにはいいけど、基本安いアイスがイイ。
高くて美味しいのは当然だし・・・安くておいしい!っていうのがアイスの醍醐味(?)

569 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2007/04/27(金) 01:49:22 ID:f6A+ZTzj
パルムの抹茶うまい。
最初はやっぱ青い箱最強!って思ってたけどのぉ・・・
明日は初心に戻って赤い箱かって見るかのぉ・・・

570 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2007/04/27(金) 02:32:29 ID:LZOTRgp0
フルーリのきっとカット食べてみました
う〜ん。これだったらチェリオの方がいいかも
672名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:45:35 ID:QCzQvr5rO
>>667
地震やら水没やら火災やらと可哀想な内容と
本人の人の良さそうなオーラが何とも言えないよ
あの人は忘れられない
幸せになってほしい
673名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:46:33 ID:2iyZ2R2E0
それは会話じゃない! 口から音が出ているんだよwww
674名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:49:59 ID:gF9eV1vO0
675名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:52:56 ID:gF9eV1vO0
>>672
そんな人どうでもいいんだが、
君も自分語りだね
676名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:54:34 ID:+hB7Dk1N0
オスは色んなメスを収集・占有したい、
メスはオスから注目され回収してもらいたい。
677名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:57:37 ID:Prp69VFqO
>666
にやけw
678名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 08:58:56 ID:D0iP0pqd0
まあ日記やブログなんてもんはほとんどオナニーみたいなもんさね
679名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:00:48 ID:a654PD8T0
この際、独身男は 趣味=彼女にしなよ。
そしたら彼女の自分語りも無問題。
680名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:04:53 ID:L8NsCr6G0
でも自分語りって、ウザいっちゃウザいかもしれないけど、悪いことだろうか?

自分のことを知ってほしいという欲求は男女とも誰だってあるんじゃないか?
そのためのツールの一つが掲示板やブログであるだけで。
むしろそういうアクションを全くせずに「でも自分のことをわかって」と望む
ことのほうがはるかにウザいんではないか?

それとも男はそっんなに女が嫌いなのか?
女が股を開けばホイホイ乗るくせに、孤独の美学を振りかざして女はバカだと
見下すのはいかがなものか。
681名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:08:05 ID:Gkgv9GpbO
女の自分語りに耳傾けてもねぇ
682名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:08:12 ID:6ifeagLbO
ばくたちゃん独身?
683名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:11:38 ID:nd8IZaIv0
性差を否定したいなら>>1になるかね
ジェンダーフリーの立場から書いてるんだろう

男女には違いがあって当然だと考えジェンダーの存在を認めるなら
そんなの当然じゃ〜ん?
っとなるね

まぁ、>>1は踏み絵かな
>>1の見識が浅いだけかも試練が
684名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:13:54 ID:OnIfwg190
いかにオシャレな日常を謳歌してるかといった自分語りを、さんざブログで
やっていた女がオフ会で会ってみたら超ブスで何もかもが一気に萎んだ。
685名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:14:33 ID:yVH1wnx80
なんで男女にわけたがるんだろう?
こんなの人それぞれだよ。
686名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:16:31 ID:GP4Tv2mi0
おれはかなりかわいい子の話でもつまんないと思った瞬間聞く気がなくなって
あくびすらでてくる
687名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:17:46 ID:nd8IZaIv0
人それぞれだが
男女の傾向を無視するのがジェンダーフリーでありフェミニズム思想だな

自分は性差は存在すると思うんでスレタイ通りだと考えるし
それが
悪いことだとも
差別だとも
治すべきだとも思わん
男女が風潮からやってることだとも思わない
688名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:20:24 ID:rIBDQtDf0
>>680
自分のブログで自分語りをする事は何も問題無いと思う
掲示板の場合はその時の話題に関係の無い自分語りは嫌がられると思う

現実の場合では
相手に好意を持っているなら自分語りをされても心地よく感じる事が多いが
興味が無い、苦手である、嫌悪感を感じる相手である場合には極度に煩わしく感じられる

まぁ、相手が男性なら「お前の話は聞いてないんだよ」と直接言えるが
女性に対しては直接言ってしまうと後々にしこりを残してしまうという懸念があるのも
男女を区別してしまう要因の1つだと思う
689名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:22:56 ID:EIoakgLf0
趣味も自分語りもダメだと、学術・技術・宣伝広告以外は書くことってあんまり無いな。
>>1の記事もこうやって批判してっけど、昔のサイトなんて「Welcom My Home!」とかいって
こっぱずかしい写真とか「趣味」とかいうリンクあったりして、中身がずっと工事中だったりしたろ。
たぶん、この記者もそんなの作ってたんだぜ。
690名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:25:46 ID:gF9eV1vO0
馬鹿だろおおおおおおおおおおおおお
なにいってんの、こいつ
691名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:29:49 ID:v8hc25Y+O
女は言葉遊びが好きだからなー
692名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:29:51 ID:n49MKOoZ0
693名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:34:23 ID:OlHLISSW0
>>92
自転車を買ってダイエットに成功した話をすると食いついてくるぞ(w

15年来前にクロモリのMTB(8万円位)を買って
面白いので乗っていたら30kg以上痩せた、95kg→65kg
今も日常の移動は自転車なのに体重変わらず・・・(´・ω・`)ショボーン
今は、ミニロードとBD−1所有。
694名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:35:04 ID:/wLSccO50
男の自分語りは手段でその先に目的があってのことだが、女のは生理なんだろうな。
ブログの話延々聞いた後、URL教えてって言ったら絶対イヤ、とか意味わからんw
695名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:36:18 ID:rKgx0GUQ0
ガキの頃を考えてもなぁ…

 男の子のオモチャ=高性能なメカ
 女の子のオモチャ=豊富な着せ替え

… そのまんまじゃね?

696名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:39:36 ID:zASF7ed+0
まぁなぁ
結局 男女の性差は必ず存在するって認識でいないとだめだろ。
生き物としては別。

自分、男で 「俺頭いたいんだよ」という 自分の状況を(病状)を報告してるのに。
「私もなのよ、、今朝から頭重くて、天気のせいかしらね、、それでね今日・・・」

男からしてみれば、これは 俺のことなんとも思ってなくて自分のことしか言ってない
と思うだろう。
女同士なら、そういうので「おしゃべり」は弾むだろうが。

自分は、頭が痛いので静かにしてほしい、今日はかまってられないのでスマヌというニュアンスを
含むものなのだがね。 どうよ。
697名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:45:05 ID:zASF7ed+0
>>648
男は、自己満足だけでも十分いけるのだが

女は、周囲の賛同や評価がないと満足しないからな。
698名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:47:06 ID:X0+H44NA0
どちらにも共通しているのは、自分の正当化に必死で他を貶める発想をするところ
699名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:49:54 ID:Tq4aWIn9O
自分語りは社会にとって糞の役にもたたないが
蘊蓄はすくなくとも特定分野には社会の役に立つ

700名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:50:55 ID:/wLSccO50
>>698
俺にはツンデレに見える。
好きと嫌いは表裏一体。
無関心になったら終わりだな。
701名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:51:04 ID:4CgWZdgQ0
>>79 

このコピペ、俺の言いたいことそのまんまだ
702名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:51:49 ID:rKgx0GUQ0
どっちも精神的オナニーぢゃねぇか。
703名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:54:31 ID:zASF7ed+0
>>701
たしかに

>>79 をみてると思い出す。
ある目的地へ向うために道順を女に聞こうとすると、見える景色をいいまくって、、、、、、
結局説明できない。
704名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:56:27 ID:lVBcrVlI0
出会い系でもなんでもない地域コミュのオフ会に参加して、
自分がちやほやされなかったら「あいつらオタク」ですか
脳味噌に蛆が湧いてるんじゃね?クソ女
705名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 09:59:13 ID:0ivCf2Iz0
男は趣味の話をしても相手が食いついてこなきゃ引くけど
女はえんえんと自分語りするからな。
多いのが
1.昔の彼氏
2.トラウマとはいえないほどのトラウマ
3.文字や血液型による人物評価
4.好みの芸能人
5.友人の自慢
706名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:01:56 ID:8XxC8p70O
>>697を読んで俺と嫁との間の問題点がわかった気がする。

サンクソ
707名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:05:38 ID:DT98W27U0
>>705
>男は趣味の話をしても相手が食いついてこなきゃ引くけど

それは空気読める普通のひと
ヲタは別
708名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:06:21 ID:xXwdh9JB0
また毒女通信か?
たまには良いことを言うな…

特に最後の一文
709名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:20:29 ID:7MeeXlih0
すげえ、普段の男女スレならすぐに自分語りする女が沸いてくるのに
全然出てこねぇwww
710名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:24:21 ID:Z6w+Lpv10
彼女がバイク乗りなんだがねぇ・・・
女が趣味に対して無理解ってことはないと思うぞ
自分のバイクに名前つけてさん付けで呼ぶ辺り
やっぱ女の子のバイクの接し方だなーとは思う
711名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:28:14 ID:AoqyB41d0
朝起きて、歯磨いて、顔洗って、着替えて、ご飯食べて、今に至る。
雌は、放って置くと、これを30分かけてグダグダ話すからな。
712名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:29:25 ID:0ivCf2Iz0
>>710
男だけど自分のバイクに
スーパーかっとびはやぶさ号ぎん吉君って名前付けてた俺は…
713名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:30:23 ID:VCkdyPpI0
>>710
それバイクに接している自分を評価してほしいんだと思う。
アタマがボットーしそうだよおおおおお!

こうですかわかりません><
715名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:36:43 ID:zASF7ed+0
>>713
正解。

それと、大体 自分に合った小さめサイズのバイクか。
バカの一つ覚えの 「ブランド」としての ハーレー とかだったりする。
716名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:36:49 ID:MZtcsy5k0
>>79
あるな
うちの母親、パソコン教室に行きだしたんだが
なぜかパソコン教室に行く交通経路について話し始めたりするんだよね………
あれはなぜそんなことに………?と思う
最近、無口な自分は男脳だと気付いた
717名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:37:46 ID:Z6w+Lpv10
>>713
そういうのは男にもいるじゃん?
速く走る俺様カコイイ!!
バイクにこんだけ金かけてカスタムしてる俺様ブルジョワジー!!

みたいな
718名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:38:28 ID:L8NsCr6G0
結局おまいらは女性が嫌いなのか????
719名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:39:02 ID:zASF7ed+0
>>717
それは 大きく違う

>>697
のようなもの。
720名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:40:17 ID:0s1n78l4O
>>150

SS やおい


も追加してくれ
721名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:41:48 ID:ETknNhZuO
>>917
嫌いだね。結局相入れないんだよ。
722名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:42:11 ID:XCWt1WfD0
ID:Z6w+Lpv10はバイク乗ってる女だなw
723名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:43:31 ID:0ivCf2Iz0
>>721
ミドルレンジからいいスルーパスが出てきたーー!
724名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:44:40 ID:zASF7ed+0
男の趣味に テキトーな理解示して にわかおぼえで話題を振られるほど苦痛なものはない。

お前に説明するための趣味じゃないと いいたい。
725名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:45:25 ID:Aq64VgasO
なんで女って

「仕事と私、どっちが大事なの?」
みたいな端的にしか物事見れないのかね。
726名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:47:40 ID:u37Q1wkh0
どうでもいいけどラーメンやサッカーが趣味って悲しいな
727名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:02 ID:zTz+h3e00
男も彼女や嫁が自分より他に熱中するもの持っていると嫉妬する男も多いよね。
そういう男女って構ってチャンなんじゃないの?
適当にほうっておいてもらって適当に構われるくらいが長続きするよ。
自分自分はうざい。
728名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:08 ID:Cb2qRsGS0
興味ない人間にウンチク垂れ流しだす人も、いきなり自分語りしだす人も鬱陶しいだけだな。
性別なんて関係ない。

>とはいえ冒頭のオフ会のように、独女から見た男性の“オタク的な趣味への情熱”もかなりっとうしいこともしばしば

オフ会に男漁りで来る奴も十分鬱陶しいがなw
729名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:42 ID:r78O6AXg0
>>725
金が無ければ無いでブーブー言うくせにな
仕事で稼げなければ楽しく遊ぶ事もできないのにな

>「仕事と私、どっちが大事なの?」
この意見を優先させるなら
最初から金のあるどっかの御曹子と付き合えばいいのさ
730名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:51:59 ID:vF2iSjXK0
>こういった男女の“趣味”における認識の差。そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちの
>ほとんどが男性だ

これは違う。
コミケ2日目(10万人)や隠れオタのほとんどは女だ。
731名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:52:44 ID:mCwVxEBEO
男は結論、女は過程を大切にするから男が女の過程をないがしろにした結果、
女は負の過程が溜まって極論にいくんじゃない?
732名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:53:18 ID:Moc9IUDF0
俺はオフ会にでないしブログも書かないうんちくも垂れない
傍からみればしみじみと空虚な人間だ
733名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:53:47 ID:zASF7ed+0
とはいえ

自分も気にして 考えの過程をわざわざ口にだして話すと なんとも会話はスムーズになる。

が、、つかれる 
734名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 10:58:38 ID:NZZTuQk30
>>729
そういう御曹司には相手にされないから
俺らみたいなのの相手をして「あげている」らしいよ
735名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:03:13 ID:FgHkAZ4S0
また新しい発達障害スレが立ったのか
736名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:03:41 ID:ZBnSGYEN0
>やっぱり女性って自分を知って欲しい

え!?
「何でそんなこと知ってんの!?」
ってよく言われるんだが。。。。(´・ω・`)
737名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:06:09 ID:rHE3yQXR0
男でも自分語りウザーみたいなやつは
腐る程いるがな…
738名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:06:17 ID:GU5spZAw0
延々と糞記事を書かなくても、

> 趣味を語る男性と自分を語る独女。どちらが良いかという差別は存在しないが、相容れるのは
> なかなか難しいような気がする。

この一文で全て済む。
739名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:08:19 ID:ZBnSGYEN0
>>738
まさに「自分語りしたい女」だな
740名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:08:41 ID:XCWt1WfD0
会社に「私って〜じゃないでかぁ?」って良く言う女がいるんだけど、
あるとき狙って「は?知らねーよ」って切り替えしたら、
翌週なぜか俺はホモだという噂が流れていた。
741名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:10:20 ID:zASF7ed+0
>>736

見せたい部分だけ 知ってほしい面だけ

           知ってほしいだけ(真偽は問題ではない)
742名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:10:52 ID:xT9syQro0
女子と小人は養い難し、之を近づければ即ち不遜に、之を遠ざければ即ち怨む

孔子は2500年も前に全てを見抜いていたんだな。
743名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:11:49 ID:IhjZ+5Bs0
趣味語るのも自分語りだもの。
自分が自分か趣味が自分かの違い。
一方通行話でかみ合わないのには変わらない。
744名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:13:23 ID:7MeeXlih0
>>716
最後の1行で自分語りが漏れたこれw
745名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:15:46 ID:7J5NtTry0
>やっぱり女性って自分を知って欲しい


やっぱり女性におのれを知って欲しい、の間違いじゃね?

746名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:16:10 ID:eLex3kCp0
女店員に多いタイプ
1、客の噂話・陰口が大好き
 女は思ったことをすぐに口に出さないと気が済まない生き物。
2、内緒話が不得手
 さらに女は、当人にバレないように言うのが下手。
 「今の客さぁ…」
 おいおい、客はまだそこにいるだろ…
747名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:16:24 ID:zASF7ed+0
とはいえ 

男女の 興味の対象はたまに ベクトルは同じと思うときがある。

男は車だとしたら
女は自分

男は車の為に高いWAXをかけたり、丁寧に洗車をする
女は自分の為に高い化粧水を使ったり、丁寧に洗顔をする

自分か、モノかの違いだが そういう方向性は似たものを感じる。

が、、、決定的に違うのは
男は、自己満足だけでも十分いけるのだが
女は、周囲の賛同や評価がないと満足しない
748名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:20:21 ID:7QCvfwnF0
スレタイだけで妙に納得した
749名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:22:15 ID:MQDzDnF60
>>725
基本的に女は感情的で男は理論的になるように作られてる。
例えば射精した瞬間すごい勢いで冷めるのって、プライベートと仕事の感情の
切り替えをするためにあるものらしい。行為の直後に煙草吸って次のこと考えたりな。
対して、女はこういう切り替えシステムが無いので、後戯をしてもらいたがったり
もう次のことに向かってる男に不満持って仕事とどっちが大事かなんて聞いてくる
750名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:24:54 ID:bdKQRIMrO
確かに職場の女と飲みに行ったりすると

「〜はうざい」
「あたしが前に付き合ってた男は〜」

的な話ばかりだもんな
ホントにこいつら自分の話しかしねえなと思うよ
751名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:29:58 ID:D8W2rsjF0
リアルだと日常会話より興味のない趣味話がイラネが
インターネット上だとたかが文字しか見えない相手だから
自分語りされるのはうざい。芸能人でなければ見る気なし
趣味なら趣味カテ行けばいいし
趣味カテでもどうでもいい畑違いの話題を永延と繰り返すはうざい
752名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:30:02 ID:L8NsCr6G0
じゃあ女のいない国を作ればいいじゃん!

男による男のための男だけの国。
繁殖はクローン培養ですればいいし、みーんなが趣味だけに没頭して
ウザい自分語りをするやつもおらず快適な世界だ。
753名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:32:15 ID:eaWbke0z0
>>752
俺はそんな国でもいいな・・
754名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:33:26 ID:ExjE4d6S0
毒男→趣味に没頭
毒女→自分語りに没頭

別にいいじゃん。
自分の価値観を相手に押し付けるからイザコザが起きるんだろ。
互いに互いの領分を侵さなきゃいいだけのこと。
755名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:33:39 ID:0ivCf2Iz0
女性が弱いというのは嘘である。
世の中に何が強いと言って、無神経な事ほど強いことはない。
by亀井勝一郎
756名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:34:18 ID:IBIyzsPg0
まあラーメン話のほうが面白いんだからしょうがない
757名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:34:32 ID:7MeeXlih0
>>754
ここは正論を言ったら終わるスレなんだ
758名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:34:51 ID:fM24n96W0
趣味に関しては男の人の方がこだわりが強いように思える
自分も彼女が出来たときに最初は相手にあわせてたけどだんだん苦痛になった
おそらく結婚してもうまくいかんな
759名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:36:33 ID:PHtdAYia0
女の人は女友達と話すときも
自分語りなの?
760名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:37:00 ID:MZtcsy5k0
>>749
女の切り替えシステムは一つあるよ
例え行為に熱中していても、サイレン系の音を聞くと一気に素に戻る
赤ちゃんの泣き声に反応するシステムらしい
エッチの最中に携帯電話鳴ると醒めるとかそういうの


エッチ後の女の体は「受胎する」ことが最大のお仕事だから
男がすぐ醒めて女はゆっくり
膣から卵巣までは少しかかるから、その間少しは余韻がないと
膣内の酸から精子を守ることは難しい
種付けした相手がそういう状態だから、男はすぐに醒めて
外敵から女を守るように出来ている

761狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/04/27(金) 11:40:33 ID:PV91oAGe0
女の自分語りを聞くのは苦痛。
これは世の中すべての男性がそうだと思う。
人生観
恋愛観
職業観

糞がヤマもオチも笑いも無いような話をグダグダしやがって
話を聞いて欲しかったら、まず相手を飽きさせない努力をしろ
2分に1回笑いを挟め糞が!!!!!

しかも話しに一貫性もなく、気分によって立ち位地もコロコロ変わる・・・・
ボケが愛想笑いしてるこっちの身にもなれや肉便器が!!!!!
762名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:40:46 ID:0ivCf2Iz0
>>759
人の悪口、陰口がメインなんじゃねーの?
763名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:42:31 ID:PHtdAYia0
>>762
あーなるほど
うちのかあちゃんもほとんど悪口とかそんなんだわ。
764名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:42:33 ID:2kFWQs5C0
彼女の見た目、思考、好みの改造を趣味にすればオッケー
765名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:43:13 ID:7giL45yF0
沈黙しているのが一番ですよみなさん


つーか仕事関係以外の女の人と
ここ10年くらいしゃべってないな俺w
766名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:47:08 ID:zASF7ed+0
>>764
おまい うまいな

でも、、、男は収集癖があるから たくさんの女子を集めることになる。
767名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:49:53 ID:UXmLJmBN0
やあ兄弟たち 伸びるスレがやってまいりました(*´Д`*)
768名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:50:20 ID:tIuGa8wp0
自分という存在が大自然の中でゴミであることにまず気付くべきだよ。
人より優れてる、人より美しい、人より金持ち、そんなことより空が美しいのだ。
コンクリートの牢屋に引きこもって大自然の偉大さを感じ取ることが出来ない
先進国の人々は心が貧しい。
これはとても悲しいことだ。
769名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:50:26 ID:Se88+C2c0
ヒラメ顔、のっぺり、地黒、一重、横幅のない目、脂肪瞼、顔脂肪、下向き睫毛、直毛薄睫毛、
薄眉、平面目元、だんご鼻、あご無し、出っ歯、八重歯、口ゴボ、鼻筋なし、鼻より高いほおぼね、
巨顔、絶壁、なで肩、貧乳、黒乳首、薄胸、貧尻、垂れ尻、扁平尻、ピーマン尻、グロマン、
胴長、短足、短腕、O脚、内股、でか膝、ぶといふくらはぎ、短い膝下、低身長

糞女共はこれらを見て見ぬふりをして、自分の事を書くのか?
現実と闘わなきゃ!!
770名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:50:42 ID:ExjE4d6S0
>>766
多くなりすぎたらヤフオクとかで売ればいいじゃない
771名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:51:45 ID:JFhIqtEv0
相手のメリットや気持ちを考えない自分語り、愚痴や小言、悪口陰口を言う女ってどれぐらいいんのよ。ニーツだからわからん。働いてる人おしえて。
772名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:51:59 ID:zASF7ed+0
女性に人気のある小説を読んでみるとわかる。

あまりにも説明が多すぎる 人物の描写が それこそ オバハンの世間話なみに
どこそこのだれで、どういう家族構成で だれと親類で どこにつとめてるなど
773名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:52:18 ID:X2CZj2zL0
>>696
確かに、女が体調悪いと言ってきたときに「そう、薬飲む?」「じゃあお大事に」などと
さらっと返してしまうと空気が冷めるね

体調悪いのにだらだら雑談はしたい不思議
774名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:52:49 ID:MQDzDnF60
>>760
なるほど、詳しい補足説明サンクスコです
775名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:53:04 ID:V1RD8r7sO
独身でなくてもそーだろ
776名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:55:12 ID:NZZTuQk30
唐突に鉄道模型を妻に捨てられた旦那のコピペを思い出した
777名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:55:32 ID:+mZyaIpW0
女の自分好きは異常
778名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:55:41 ID:vBMVk2p20
一緒に観に行けばいいじゃん
779名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:56:14 ID:zASF7ed+0
>>773
まぁねぇ

かわいいむすめとかが熱出して 寝るまで とかそういうのは 喜んで付き合うが、、。
所詮子供で、寝つきが早いので我慢の範囲内。

しかし 大人は 起きっ放しもあるからな、、、。そこが問題
780名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 11:58:48 ID:FnxMEI1HO
女が自分語りしたところで、誰も興味なんか持たないのにな。
781名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:02:17 ID:toLGrSRh0
趣味が無い奴っているの?
恥ずかしくて言えないだけじゃないの?
782名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:02:28 ID:MZtcsy5k0
>>774
どういたしまして
783名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:04:27 ID:KLvKwSfH0
>>780
美人か不美人かで違うんじゃないかと
784名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:04:39 ID:X2CZj2zL0
>>776
さすがにあれは女の住民にも叩かれていたね
785名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:06:14 ID:EJeAMcLq0
自分が自分が自分が・・・の話し多過ぎ。
人前で恥ずかしげも無く自己を露出する、人前キスもその証し。
大きな口を開けて化粧する電車内女。店先で座ってカップラーメンをすすり、
食べ終わったゴミはそのまま。(まさに犬猫の類)
786名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:06:50 ID:QY8Y22QMO
平たく言えば、男は自分の手を使ってオナニーをする。
女は他人の手を使ってオナニーをする。
787名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:07:49 ID:tXPDZZ+K0
わかるわ
どこ開いても晩飯とか
好きな芸能人のなんやらとか
しょーもない日常をひけらかすのがおおいこと多いことwww
788名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:08:15 ID:/9k+032C0
それぞれのコミュニケーションスタイルなんだから別にいいだろ。
度が過ぎると不気味だが。
789名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:08:20 ID:UFpBN/yZ0
女の話を聞いてやるのが男の甲斐性
男の趣味を許してやるのが女の甲斐性
790名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:12:38 ID:tXPDZZ+K0

飯 芸能人 ペット スイーツ 
791名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:16:41 ID:kbWPWhax0
>でもなんでサッカーにこんな没頭できるのか・・・全然理解できない
イケメン俳優に目の色変えてキャーキャー言ってるのに大して男は同じこと思ってますよと
792名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:17:20 ID:KLvKwSfH0
>>776
↓これか



私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔しました
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
793名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:21:49 ID:kkUkrzdN0
ワロタ真理だな
趣味に没頭する男VS自己を愛する女

794名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:23:08 ID:bJjy4u8PO
最近興味持った芸能人をぐぐったら、
テレビでこうだったとか雑誌でこんな事言ってたとか、
そんなブログばっか引っかかった。
しょーもない自分の感想つけて何が楽しいんだか
795名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:24:41 ID:X2CZj2zL0
>>792
典型だな…
私は切れた→私はスッキリした→私は嬉しかった→私は苦しくなった→私は恐い
夫の心は気にしていない
796名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:26:36 ID:nGlIHuZQ0
男でも女でも、語れるほどの趣味が無い奴って話しててつまらないと思うけどな。
797名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:28:36 ID:DD57l0F60
語れるほどの趣味を持ってる奴なんて少ない
持っていると勘違いしたにわかが多い
798名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:30:03 ID:yF9lp2Ry0
「人を愛する資格ある自己の確立」という視点が必要。
799名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:31:44 ID:lWdPcE19O
納得のレポートだなwww
800名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:34:57 ID:qnJKnzy3O
趣味の一つもなきゃ人間じゃない。
つーか女は本当に糞だよな、男性に人間辞めろと脅迫して趣味全否定だもんな。
自分さえよければいいで常に私が私がってチョン並みに我儘。
ペット殺したり鉄道模型捨てたりアルバム焼いたり女はまじやりたい放題やりすぎ。
801名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:37:54 ID:qnJKnzy3O
>>784
あれ叩いてたの俺だしwww
女はみんな擁護してたよ
802名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:48:50 ID:G5sVvaBI0
>>1
「当然」とか使ってる時点でクソ記事認定
803名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 12:55:44 ID:L8NsCr6G0
>>792
昔「テレビのチカラ」で蒸発した夫を探す妻が出てたけど、その夫も
すごかった。
一戸建に住んでるのにダンナの物、私物がリュック1つで納まっていて
自分の部屋どころか自分が座る決まった位置もなくて、ほとんどペット
以下の扱い。

そりゃ家出するわな・・・と視聴者もスタッフも思ったことだろう。
なのに当の妻だけが「どうして家を出たのかまったく分かりません」と
沈痛な面持ち。
804名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:07:56 ID:LcJxunBa0
精神医療の面から見ると、この両者では女性の方が危険度高いように見えるんだが
あと最近は女オタつーか腐女子強いぞ
外見がまともなだけでオタ度がヤバい女が多い
単なる印象で語っているよなこの記者
 
スポーツ狂に関しては、んなの昔から同じじゃねーか何を今更
805名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:08:34 ID:X0D0u8a60
URLが今ちょっと見つからないけど、
「漫画を捨てられて離婚を考える夫」のスレがどっかの板に立ってたな
806名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:10:56 ID:NZZTuQk30
>>803
それはもう追い出すことを前提にしてたんじゃないかと疑ってしまう
もしくは失踪に見せかけて妻が夫をこr
807名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:12:59 ID:KLvKwSfH0
>>806
で、夫は新宿で発見されるわけですな
808名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:13:07 ID:Z6w+Lpv10
つか、くまぇりなんか自分語りの典型だろ
809名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:15:45 ID:PjYRUeZrO
自分を語るのが趣味なんだろ
薄っぺらい
810名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:18:17 ID:Cpisv/hg0
でも世の中の90%はどうでもいい雑談でできているんだよね。
バカ話もそれなりにこなせなくては社会不適合者なんだよ。
811名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:18:43 ID:aqm71e4O0
>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。
>独女でそういった人は極端に少なく

んなこたぁねえだろ。
812名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:20:39 ID:BHufgxYjO
人によるんじゃね…?
うちは逆。
構って構って煩い…
813名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:22:16 ID:av7wog3b0
女のオタもけっこうすごいけどな。
バンドオタとか演劇オタとか俳優オタとかすごいぞ。
全ての金を趣味の対象に注ぎ込んでる。
知り合いの演劇オタの女なんて同じ作品を100回以上見てるらしい。
814名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:22:58 ID:rzX/O7Ve0
ジャニヲタがその典型だな
815名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:24:35 ID:LcJxunBa0
あとお笑いオタつーか追っかけ女は凄いな
816名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:25:25 ID:y9YQtdZ+0
ブスが自分語りしても無駄だろ。
817名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:25:34 ID:ZYtzumkS0
116歳未婚で童貞のウクライナの神老人のスレ見たら結婚なんてどうでもよくなっちゃった。

子は三界の首枷というし、親戚付き合いも煩わしい。

無理して結婚しなくても・・・って最近思うよ。
818名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:27:50 ID:LfMIhDlC0
>>813
芸能人の追っかけの類は男女問わずだけど、モノに執着するヲタは男特有のような。
旅行が趣味の女でも、鉄道や飛行機が趣味の対象というのは少ないし。
女が買い集める服やら化粧品やらは基本的に自分で使うものだしね。
819名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:27:50 ID:5t637v/I0
ラジオでタレントやアーティストがゲストで呼ばれると
男と女で語る内容が顕著に違い、
女の話はとにかく退屈。
同じ話題でも男はその対象がどんなものかを話すのに、
女の場合は
「自分がいかにしてその対象と付き合っているか」
話ばかり。

例外はマニアックなマイナー特撮のすばらしさを
事細かに力説してた水野なんとかいう女優くらいか。
820名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:33:29 ID:adxbDXGNO
女って大概、無趣味だよな。あっても浅く、熱が冷めるのも早いし
821名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:37:05 ID:68rvfCfg0
>>819
男なら、「このベンツはこんなに4WDで、排気量は3000cc。速いんだぜ。」
女なら、「このベンツに、水野くんが乗ってたの。ハンドルさばきもよくて、最高!」
ってな感じだろか。

でも、男でも集団力学好きな人っているよ。
一見、関係重視な会話に見えて、父権的っていう。
822名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:38:21 ID:QkG38aKI0
もっとも頼りがいのある男の趣味、それはパチンカー!!
ホームシアターなんて暗いよ。
823名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:38:50 ID:gvXt/fnY0
女はこう、男はこう
っていうのはすべて自然の中で成り立ってきたものだからね
批判したり否定したりしても結局あまり意味ないよね。

多様性と平均的、リスクを負った特化と安定
824名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:39:00 ID:LcJxunBa0
まあ何のオタやってもいいけど通じない奴に話すなよ
同様に女もお前の事知らないってーのに自分語りするの止めろよ
825名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:39:24 ID:jPJI3ufi0

自分語りをする奴は人の話を聞かず、自分の事しかしゃべらない

826名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:42:07 ID:+LfPmTh00
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
またライブドア独女通信か
827名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:42:42 ID:psGIlp400
本来競争本能や性欲が強い男からさえ
相手にされず30台になっても一人ぼっちで殻に閉じこもり
ブログで自分語りする毒女アワレwwwwwww
828名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:44:39 ID:H0pLi4j80
相手の趣味を理解しているのに、ソレに対して何の興味を抱かないどころか
そんな事よりも私を見て!ですか・・・疲れるわー
829名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:46:13 ID:68rvfCfg0
そういえば。
映画好きなやつにも、個性があって。

「音響がすごい、特撮効果がすごい」と言うやつ。
「ドラマのストーリーがすごい」と言うやつ。

ある意味で頭のいい人は、
ストーリー派にわざと音響の話をしたり、
音響派にわざとストーリーの話をする。
830名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:47:42 ID:HVIRf+AD0
女の行動で不可解なのは街のガラスとかに映る自分の姿をいちいちチェックしてることだな。
何回見てもブスはブスだってw
831名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:48:43 ID:e8z2op4+0
女は深く見るが、男は遠くを見る。
男にとっては世界が自分で、女にとっては自分が世界。
グラッぺ「ドン・ジュアンとファウスト」

女性が鏡に映して自分を見るのは、自分の姿を見るためでなく、
自分がどんなふうに他人に見られるかを確かめるためだ。
アンリ・ド・レニエ

女と猫は呼ばないときにやってくる。ボードレール
832名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 13:53:55 ID:UyEmMgMO0
>>660
>>672
一般論の話をしてるときに、一般論じゃなくて、お前の知り合いの話をいきなりされても、
まわりの人は、キチガイがしゃべってるなーってくらいにしか思わないよ?
833名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:01:34 ID:HVIRf+AD0
>>831
>女性が鏡に映して自分を見るのは、自分の姿を見るためでなく、
>自分がどんなふうに他人に見られるかを確かめるためだ。
>アンリ・ド・レニエ

鏡ってそういうもんでしょ。アンリ・ド・レニエってアホ?

このくらいの気の利いたセリフならヌーベルヴァーグの映画見ればいくらでもでてくるな。
834名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:02:42 ID:68rvfCfg0
でも、「サッカーか恋人か?」って、古くからの一大テーマであるな。
835名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:03:41 ID:kM8OUhh60



また毒女痛信か



836名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:03:41 ID:nxenWMO30
子供と遊んでみればわかる
男の子の場合、サカーやろうぜキャッチボールやろうぜ対戦ゲームやろうぜと具体的
女の子は、遊んでよ〜と言ってくるが具体的になにをするかは考えていない
何でもいいから自分をかまってくれ、という感じ

大人になっても変わらないんじゃないかな
837名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:05:35 ID:yF9lp2Ry0
>>836
ぢゃ、ぢゃあ
おぢさんとペッティングをしやう
838名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:09:15 ID:7giL45yF0
女「髪切ったらすごい変になっちゃったーもー最悪ー」


全然違いがわからない俺
839名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:11:22 ID:NddYEiU50
女ばかりの職場にいると女って本当に自分語りが好きだなっていうことがよく分かる。
でも結婚して子供がいる人はそうでもない。

おかげでジュクジョスキーになってしまった。
840名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:12:56 ID:68rvfCfg0
趣味を追求する、愛に飢えてる男と、
自分語りが好きで、趣味で表現しようとする女は、
相性がいい。

友だちとして。
841名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:14:28 ID:s5IEt3Jo0
>1
これ何1000年も前から同じだよね
842名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:15:26 ID:z5GW81s20
>>1
>そういえば一般的に“オタク”と呼ばれる人たちのほとんどが男性だ。
これは無いだろ
メディアにあまり露出してないだけで、腐女子は男のオタ並みに多いしそれ以上に濃いのも多いぞ
843名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:15:39 ID:aUNLGj8a0
池面はセックスに没頭し、きもめんはしこしこに没頭する
844名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:18:19 ID:68rvfCfg0
>>842
「お宅」の捉え方が違うかもしらんが、
女で地味な人の場合、家事手伝いでも許される。
っていう事情はあるぞ。
845名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:18:22 ID:7fNEsDLRO
>>840
夫婦としてもなかなかいいぞw
846名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:20:30 ID:d3+tFk6k0
実際には、婦女子というヲタクがたくさんいるではないか。

しかし、婦女子はなぜか公式には存在しないことにされる傾向があるね。
847名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:21:27 ID:z5GW81s20
>>844
オタに職業は関係無いんじゃね?
企業の経営者だろうが無職だろうが1つの趣味に極度に入れ込んでたらオタだと思うんだが
848名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:21:48 ID:0KiPE0+90
>>150
俺(34毒男)は
S なし
A 鉄(ヲタというほどではないが乗り心地のいいものを探すので一般レベルより詳しい)
B 海外旅行(毎年2回はするが訪問国数は10ちょっと)
C 温泉
849誘導:2007/04/27(金) 14:23:21 ID:8K/WBzKQ0
850名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:24:30 ID:uS2QXTRE0
>>838
変だねって同意してもキレるだろうし、そんなこと
ないよって言ってもキレるだろうしな。まんどくせぇ。

そもそも、髪の毛切ったことに気付かないとムクれるしな。
851名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:26:54 ID:zASF7ed+0
女は産まれながらにして女優 とは よく言ったものだ。

自分が 演じたいものを 演じられる舞台をさがしている人生のようにおもえる。
そうかんがえると、女性にとって 自分以外はすべて踏み台
852名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:27:00 ID:/NWcEpJW0
日記で自分語りしてどこが悪いんだw
アタマおかしいんじゃないの、記事書いたヤツw
853名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:27:53 ID:VlV86jRA0
>>804
>外見がまともなだけでオタ度がヤバい女が多い

中身はともかく外見を取り繕うだけの常識があるか、ないかは
社会において重要だと思うぞ。
854名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:30:12 ID:REGYrd/sO
>>852
読解力ないなー。
むしろ「自分語りにはこんな意味がある」って冷静に分析してる記事じゃん。
855名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:37:05 ID:zASF7ed+0
・女の欠点を知ろうと思ったら、彼女の女友達の前で彼女を誉めてみることだ。
byフランクリン

女の敵は女ということか、、
856名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:40:59 ID:klroF08tO
ブログ作ったけど自意識過剰になるのが怖くて更新できない
857名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:42:15 ID:jPJI3ufi0
>>839
わかるなぁ、ソレ。
プレイもジュクの方がよい。
858名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:43:48 ID:NJR+bgC80
 
この分析は極めて冷静・理論的だ。
「過剰な趣味没頭」も「過剰な自分語り」も
根っこは「自己救済」(ありふれた言い方をすれば「現実逃避」)であり
極めて恵まれた現実を送っている人間には男女とも、あまり見られない特徴だ。
859名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:44:10 ID:zASF7ed+0
>>856
それ 女性専用車両のインタビューを思い出す
860名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:44:18 ID:uS2QXTRE0
>>846
腐女子って、ヲタといえばヲタなんだろうけど、
やってることは作品通した、自分語りなんじゃないの?
861名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:45:49 ID:BTkamZWa0
給料=全額小遣い の実家最高だな。
862名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:46:25 ID:CTOJ8whx0
自分にあわない価値観の世界で足掻くより、自分の世界を構築したほうが前向きだと
男も女もようやく気付き始めたんだな。
863南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/27(金) 14:46:58 ID:15j+5Aev0
>>861
普通は生活費入れるだろ。
10万くらい。qqqqqq
864名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:47:58 ID:ojlhGteuO
みんな、だから何なの?
865名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:50:21 ID:zASF7ed+0
で、結論は?
866名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:52:31 ID:QvI3h71GO
俺も彼女も鞠サポなので、問題ナッスィング。
867南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/27(金) 14:52:47 ID:15j+5Aev0
>>865
        i∨|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    おて
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    しめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   え│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   てに
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   やは
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   ん
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::'::
868名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:54:33 ID:+A4LUntY0
趣味はプラモだけど、さすがに話題にはしないな。
どーせ理解されないし。
何のために作ってんの?とか聞かれるのがオチ
869名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:55:11 ID:NJR+bgC80
>>865
単純に「自分を現実の自分より大きく見せるツール」が
男=うんちく=間接的、女=自分語り=直接的、と言う
手法の差異であって、本質は一緒。ということでしょうな。
870名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:55:20 ID:BTkamZWa0
>>863
いや、毎月きれいに使い切ってますが。
871南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/27(金) 14:56:09 ID:15j+5Aev0
>>870
恥ずかしい大人ですね。qqqqqqqq
872名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:56:23 ID:9kdZNhVw0

雅子は「趣味」に没頭し、皇太子は「自分のことを語ること」に没頭
873名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:56:49 ID:QfqH+cdc0
874名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:58:26 ID:BBP6sLmiO
でもヲタって自分語り大好きだよな。
男女問わず
875名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 14:58:57 ID:lRJcbMZ10
>>842
メディアにも散々出ているが、女性に媚びを売るための記事なんだから
そんなの無視していかにもオタク=男と言う記事を書いただけ。
876名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:03:36 ID:NJR+bgC80
このスレをざっとみても
自分語りレス・うんちくレス
ともに多数
877名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:10:04 ID:FHSbWbNAO
最近さ、
こういう普通にニュースじゃないスレ多いよね。
878名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:13:00 ID:oX/RSLtc0
>>873
すんげー、幸せそうだな。
そこまではっちゃけてると、素直にがんばれよと
言いたくなるわ
879名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:14:36 ID:yF9lp2Ry0
いい笑顔だな
880名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:20:36 ID:DZ9tb8Rd0
男も女も悪くない。
1の記事を書いてるやつが一番キモイ思想の持ち主。
881名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:23:08 ID:REGYrd/sO
>>877
そしてそんなスレほど続くんだよね。
夫に言われた一言だのタバコ休憩だの。
882名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:29:12 ID:lC+9w5Io0
朝から虫オナニーに没頭してました
883名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:31:04 ID:b+zT539+O
腐女子と男オタって何でか知らないがみんな同じ性質してるよな
腐女子はキンキン声でまくし立てるように喋り、あたりを警戒する小動物みたいに動く
対して男オタは体は動かさないが目つきが怪しくギョロギョロ動き、首が少し曲がって猫背みたいで喉の奥でくぐもって喋る
生まれや育ちに関係なくこんな感じ
補足あったら頼む
884名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:37:47 ID:LLPdrhfU0
ミクシーなんか見ればそうだよな
男=趣味 旅行 とか
女=日常のあれしたこれした
885名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:44:55 ID:0KiPE0+90
男:愛する対象を自分以外のものに求める
女:自分を愛するための道具として自分以外のものを求める

よって「男やもめにウジがわく」などという現象が起きる。
愛する対象がなくなると代償を見つけるのは難しい。
ところが女は男をなくしたところで、結局愛するのは自分なんだから代わりがみつかればおk。
886名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:47:32 ID:H7q0gma60

 男のウンチク王より
 女の男に関するウンチクの方が酷いと思うぜ?
887名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:49:28 ID:POmIogMhO
>>863
それ地方公務員w
888名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:51:24 ID:ZqOPlUQ10
俺は宇宙でいちばんでっかい星の王子様で、好きな食べ物はアイスクリームの
カップのフタにこびりついたクリームです。
これからおやつのうなぎパイを食べるので明日が雨でも生涯現役です。
889名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:52:17 ID:L8NsCr6G0
なんで自分語りってダメなの?
890名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 15:55:50 ID:+dSGGVgC0
>>1
ぱぐたよ、これニュースじゃないとわかっててわざと立てたな。
食いつきがよけりゃいいってもんじゃないだろ
891名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:02:19 ID:kbWPWhax0
>>889
全てにおいてダメではないが
往々にして他人の自分語りを聞いても誰も喜ばない
892名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:08:29 ID:ViDCy7Hh0
「独身」って関係ないじゃん。
男女それぞれの志向がそんなものじゃないか。
893名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:16:03 ID:fKmZDr3w0
>>852
日記を公開すること自体が異常かもな
894名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:21:22 ID:fKmZDr3w0
自分を好きになれないのに他人を批判する資格があるのかと思ってしまう
異常だろうか
895名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:31:30 ID:7BS5QdeeO
独身男がぼっとうするのは趣味もそうだがオナニーもだぞ。大事な事忘れるな。
896名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:38:24 ID:xP/w97i00
>>792
このコピペを見ると、夫が可哀想で、目頭が熱くなってしまう。
897名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:48:53 ID:wkzHj64R0
>>896
なんでこの旦那がとっとと離婚しないかが理解できない毒女がここに…。
オタク毒女としては趣味のものを黙って捨てるような人間とは生活できない!
結局この旦那は、自分の個人的なものを一切持たないという選択をして、
それでもこの奥さんを選んだんだよね。
好きにすれば…って思う。
898名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:52:10 ID:EPATL+Y+0
男の話に求められるのは「追求」と「結論」
女の話に求められるのは「同意」と「会話をすること、そのもの」

ってなもんじゃないかな?
899名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:56:12 ID:rSM6R0Wl0
そもそも便器は排泄行為に必要ではあるけれど、それって便器がすきってのとは違うよね。
ションベンするにもウンコするにも便器は必須だけど、だからって便器にそんなに拘る?
カタチはコレ〜。こういう飾りつけ〜。あそこの会社の便器サイコー、とか、やらないだろ普通。
ソレと同じ。女は便器で、射精という排泄行為に必要なだけで、よほどバッチィとか、排泄しにくいとかいう問題でもないかぎり、強いこだわりは持たないでしょ。
900名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:57:09 ID:zk5YvJd1O
>>792
やべーコピペなのにすごいむかつくわこの女
901名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:58:21 ID:Gx2TN9o20
趣味は元々非生産的なものだと思う。ある趣味に興味のない人は
どこが面白いの?となる。それは興味の違いもあるが趣味に
生産性を求めるから、そういった反応になるのかも。
902名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 16:59:00 ID:ZCtPcGLd0
>>898
言えている、
お互いに違う物を 同じものだと勘違いして求め合っていることに気づくこと、
903名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:02:45 ID:9Oxib4YP0
独身がデフォな世の中でもいいじゃん
世帯数的には死別、離婚あわせて米国に近づいてきてる

それか超簡単に結婚、離婚できれば数値だけは既婚者が超増える
ガキを生みッパはまずいけどさ。数値じゃなく中身なら毒をほっとけと
904名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:03:24 ID:y9Cgowxi0
>>897
結婚はそんなスイッチみたいな2択ではないよ。
「ただまあなんとなく」とか「そのうち別れるけど、今はまだ」とか
「今は嫌いだけど、またそのうち好きになるかも」とかが、
1と0の間にたくさんある。
905名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:04:52 ID:4HKn39qC0
これはすごい釣りスレ
906名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:12:12 ID:bRhm84Io0
>>900
発生直後に関連スレに貼りついてたけどこれ結局創作なのかリアルなのか確定しなかったんだよな
ただ続きのスレで似たような体験した人の話が続出してたからこういう傾向の女はいるんだろう
長期出張してるあいだに愛車売られたなんて人までいたよ…( ゚Д゚)
907名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:16:07 ID:cudgIZCo0
性差はあって当然で、
それを変だとか直せとか言う方がおかしい
908名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:17:33 ID:pSo5A66h0
中古が多いから仕方が無い・・・
909名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:18:56 ID:H7q0gma60

 趣味のない男には「何にもない男には魅力を感じない」とか言うくせに
 趣味を持つ男をものにした途端に「そんな趣味よりも私を見て」だから疲れるよな
910名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:21:08 ID:ZCtPcGLd0
>>909言われたことあり!!
911名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:24:46 ID:IyP6EcRD0
俺は2週間に1回、風俗に没頭だな。
週末なので今晩もイってきます。
912名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:25:05 ID:P7zK+kwb0
昔から女はヲタクという言葉を排他的に思っているから
自分がそれでも認めるわけには行かない心理だ

913名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:35:27 ID:HElXH/0w0
ヲタと恋愛をからめたスレはなぜこうも盛り上がるのか。
げんしけんがあれほどフィーバーした理由がわかったような気がする。
914名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:43:50 ID:BHt863Ef0
女の一人語りは
「またか…女ってこーいうの好きだよなー
誰もてめーのことなんか興味ねーよ自意識過剰もほどほどにしろや('A`)」
で済むけど、
たまに男の自分語り見かけると
「軟弱男死ね!キモイ!」と思う。
あと、自分で見た夢を話す奴。これも女に多い。最高にウザい。
915名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:47:52 ID:jZL3O6am0
女の会話って他人の悪口、美容、芸能人、旅行、グルメ 男のことで成り立ってるよな。
916名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:52:39 ID:Ze5YLzl20
いいかげん独女通信でスレたてるの禁止にしたらどうか
917名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:52:39 ID:HLUxNW1e0
とりあえず相手もちゃんと見ようや
918名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:52:58 ID:qnJKnzy3O
>>914
史記でも三国志でも夢の話は出てくるし夢と人間は切り離せないもの。
919名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:53:09 ID:FZ5fcKUU0
まあ、セックスするなら女がいいが、
会話するなら、同じ趣味持ってる男のほうが断然楽しいな。
920名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:53:55 ID:oUdhqIXC0
そういや2ちゃんでも結論のない自分語りを突然始める女、多いな。
突っ込まれると「思ったことを書いただけ」とか逆切れ。
まさにチラ裏。
921名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:54:08 ID:XwchLT8n0
>>915
でもそんなアホ女だからこそ、ダメな日本の男に適してるわけで。

腐女子みたいに知識豊富でオタク話が好きだったり
少し賢い毒女になるとニュースにも詳しいし本も読むので福祉や社会問題の話も結構好き。
男から見ればそんな女は可愛くないしついていけないから願い下げ。
922名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:55:30 ID:qnJKnzy3O
女の会話は中身がないのが中身というどうしようもないもの
というかただ黙っている事がない落ち着きのない生物だってこった
923名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 17:55:33 ID:MZtcsy5k0
それはそうなんだけどさ
男に女が社会問題とか経済問題とか振ると引くんだよね
女同士では普通に社会問題の話とかもしてるんだが
そこんとこどうなの
924名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:00:43 ID:oUdhqIXC0
>>909
女が認める趣味を持ってその分野で詳しくなってほしい
でも女が求めたときにはいつでも趣味を止めてほしい
ってことだろ。ハハハ
925名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:07:41 ID:95ThlMm40
って、これどっちも同じじゃないのか?
興味の先が趣味か自分かってだけで、相手はそっちのけってんだから。
お互い趣味があっても、アニオタとジャニオタとかだったら話があうわけないし。
926名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:08:59 ID:woDMmekR0
>>923 女同士では普通に社会問題の話とかもしてるんだが
そんなの聴いたことも無い。多分打ちの会社の女子は一人も
今の財務大臣の名前をいえないと思うぞ。
927名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:14:46 ID:oANUJtL50
>>926
俺も各閣僚の名前なんて言えない
小泉さんが首相辞めてから政治に関心が全くなくなったからw
928名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:26:37 ID:MJbHgk0n0
さびしい女が日記を書くのは、平安朝以来の伝統!
929名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:27:22 ID:MZtcsy5k0
>>926
それはちょっとやばいね
930名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:34:24 ID:ETknNhZuO
今の財務大臣誰だっけ?
防衛 ひさま
外務 あそー
官房 なかがわ
農林 まつおか
総理 あべ

いかん、ぐぐらないとこれしか出ない
931名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:36:31 ID:XwchLT8n0
>>923
男たちが経済問題の話をして
その隣りのテーブルでは女達が美容やグルメ話で盛り上がっているとする。
それを見て男は「女はバカだねえ、それに比べて男は賢いぜ」と思うかもしれない。
が!政治経済なんてもんは実際行動に移さない限り、何も影響ないわけでw
せいぜい選挙に行くくらいでwww
自分にとって価値あるグメル話の方がマシだろうね。
でも男はそんなことで女より上にいると思いたいだけ。
だから女と居る時にわざわざ経済の話する必要は無い。

932名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:36:46 ID:LuPIwc6XO
男女問わず 政治の話すると宗教入ってるのか政治家を信じて何も知らないのかと思う
社会問題や経済を女が言うとニュース見てるのかと感心する
933名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:38:47 ID:b+Hh/+6FO
>>560
飲み屋で愚痴るリーマンのように、女もボスに合わせてうなずきまくって溜まった鬱憤を夫や恋人にぶつけているだけじゃない?
934名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:39:54 ID:NJR+bgC80
しかしまあ趣味の話は興味なければ「へぇそぅ・・・」ぐらいの反応で聞き流せばいいが
他人の自分語りは寒いというか背中あたりがぞわわとする恥ずかしさはあるよね。
935名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:42:02 ID:woDMmekR0
>>930 防衛 ひさま
それはちょっとどうよ
936名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:42:20 ID:yZQ39Z3M0
>>923
女のは自分の意見を押し付けるだけだからなあ。
あと自分の周りだけの情報で大局を語るとか。
話が合わなくなる。
937名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:44:15 ID:LqEZzZC40
>マサコさん

ナゴム?
938名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:45:23 ID:uDF6G47eO
財相って尾身だよね?
思い出すのに30秒かかった
ちょいヤバかも
939名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:47:16 ID:lZrMlH1k0
男女問わず、自分語りほど聞く側にとって退屈でウザイものは無い。
940名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 18:54:24 ID:ETknNhZuO
>>935
読みはきゅうまだっけ?
初めて見たその日から俺のなかでは
あのハゲデブはひさまなんだが
941名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:04:42 ID:UIWgPHXu0
財相なんて普通シラネーよw
安部内閣って個性が薄いよな
942名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:10:08 ID:onmn6ipU0
激しくどうでもいい
943名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:12:36 ID:7Y7kVkkO0
バカ女なので、自称賢い殿方が政治経済の何を話してるのかワケワカメw
なので男の方は想像してみた。


「今の財務大臣知ってるか?」
「常識だろ」
「だよな…。ウチの女子社員誰も知らなくてさー」
「女はバカだから」
「で、どう思う?」
「あー彼はいいね」
「そうか?アイツではダメだな。俺としては**派の++の方が良いと思うんだが」
「いや**派はダメだ。あいつは過去に**しただろ。俺としてはだな」


「財務大臣?誰ソレー?」
「誰でもいいよ。それより介護保険料また上がったみたいよ。あと10年したら3万円くらい取られるかもっ」
「マジー?でも消費税も10%になるよねそのうち」
「消費税は困るけど介護保険は自分が介護受ける時にもらえると思えばまだマシ」
「貰えるかなー?」
「もらえるよー。勿論きちんとした病院で認定して貰わないといけないけどね」
「毎月の介護費っていくらくらいかかるのかな」
「親の面倒だけは見ないとね」
「そうだね」
「旦那の親はどう思うー?アタシはイヤー」
「私もイヤー。つーか彼氏に妹いるからちょと安心」
「いいなあ。ウチ長男なんだよね。憂鬱ー」
「うわ。最悪。舅のセクハラとか聞くよー」
「マジー」
「ねえねえデザート何にするぅー?」
「それより店変えないー?」
「あ、じゃあ**に行こうよ。この前初めて行ったんだけどー」
「どうだったどうだったー」
944名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:16:39 ID:aUfeg6+M0
要するに露出狂が多いということか?
見られたいし知られたいんなら水着着て街中歩いてれば注目してもらえると思うが
945名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:18:13 ID:X0D0u8a60
男女の違いの例

ある言葉の意味が分からなかったとき、
女は「こういう意味じゃないの?」「いや、こういう意味でしょ?」
と、一日中話し合っていられる。
そばで聞いている男は、「そんなの辞書引けば一分で分かるだろうが!」とイラつく。
946名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:19:00 ID:OQnB1+bP0
漏れは女だけど、外交用の自分「旅行と紅茶」にしてるよ。本当の自分なんて
ごく限定された人間以外に語ったりしないと思うんだ。
男女関係なくそういう区切りってあるものじゃない?そもそも知人程度の人間に
自分の趣味を語るのは失礼だと思う。相手も戸惑うし、下手すると「オカシナ人」
って思われるから。

特に女は無難な話題が豊富なほど、生きていきやすい生き物。
誰かが例に挙げてたけど、10万の自転車について語ったら変人扱いだよw

自分が隠してる趣味は
軍用機、艦艇、外交、安全保障、歴史や文化
について。硬派過ぎて話のネタにはしない。空気嫁ないヤツになりたくないし。
947名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:19:21 ID:tu2OKEiE0
>>943
女の場合そんなキャッチボールのようにはいかない希ガス
948名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:21:56 ID:g7qBB+kT0
>>921腐女子って何気に男と同じような話するよなw
まあ思考がネラーなだけかもしれんが
政治や軍隊の話や株やウヨサヨの話を
延々語ってる腐女子が同僚にいた・・・w
顔も化粧ッ気もなく服装も地味だが
磨けば光りそうなやつだったwただしジャニヲタw
949名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:26:01 ID:7Y7kVkkO0
>>947
女の会話はほぼ実話というか自分達がこんな感じなんですが。
950名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:29:43 ID:tu2OKEiE0
>>949
内容はいいとして、ところどころ声がかぶってるイメージがあるなーと
まあ文字では表現できないな
951名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:32:43 ID:TtPQoHEa0
そもそも女の「オタクの定義」って何?
952名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:36:06 ID:wYAvABlD0
42歳年収900万旦那>パチヲタ(ほぼ週末1日どちらか出勤)
高1一人息子>鉄&競馬&競艇ヲタ(18きっぷで放浪)
37歳パート自分>競馬ヲタ(馬追っ掛け、息子と北海道に一緒に行く)

お互い何も文句言わない。貯金は無いが楽しいお(´・ω・`)
953名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:42:52 ID:7Y7kVkkO0
>>952
貯金なしで平気な親って信じられない。
しかも賭け事。バカじゃん。
954名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:47:14 ID:KCMR7OYj0
自分プロデュース(笑)
955名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:49:32 ID:sp7DleWWO
要するに自分では生きていけない馬鹿女と、
自分で生きていける男の差
956名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:50:59 ID:7giL45yF0
等身大の自分を表現
957名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 19:59:50 ID:cz0WkUNdO
>953
楽しんだもの勝だし、馬鹿ではないとおも。おれはうらやましいな
958名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:01:07 ID:zASF7ed+0
ひっぱってくれる男性が好き・・・・・・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。金銭的なものは当然男が負担。
優しい男性が好き・・・・・自分のわがままを当たり前に叶えてくれる男性。
器が小さい男性・・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。 使えない男。
話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことなので文句言わないでよ。
プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。 私の携帯を見る男は最低。プライバシー侵害。
家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
              手伝ってくれて当然。
仕事・・・・・・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
                 女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
給料・・・・・・・・・・・・男性の給料は当然家族のための生活費。女性に尽くすためのお金。
            女性の貰った給料はすべてお小遣い。
離婚・・・・・・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
                 男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
959名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:02:01 ID:8uD1NTVh0
大関尚子死ね。
960名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:03:25 ID:303h3mtc0
中古(゚听)イラネ
961名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:05:48 ID:ETknNhZuO
30代年収400マソ行くか行かないかの俺より勝ち組じゃん
ただでさえ貧乏なんだから趣味に使ったら女に回す金無い
962名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:10:13 ID:61kyclWYO
>>961
女に回す必要ない。
963名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:14:58 ID:L7DTe2+m0
おしゃれって俺はあまり好きじゃないんだ。
自分という素材がアレだから、それを見栄えよくしようとしても無駄な努力としか思えないし、
だんだん虚しくなってくるから。不精すぎて目立つことがないよう最低限身だしなみをするだけ。

でも女ってけっこう下のランクでもおしゃれには力入れているよな。
あれってやっぱり自分のことが好きで仕方がないって思わないとできないよな。
毎日自分の顔やスタイル見ながら「自分ってステキ」とか思ってせっせと自分飾りに勤しんでいるんだろうか・・・
なんというか現実逃避というか自己洗脳だよな・・・
マインドコントロールを受けた人間の電波話に共感しろってのが無理な話だろ。

空気を読まずに自分以外誰も知らないようなオタク話を堂々と始める男も勘弁だが。
964名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:15:30 ID:ETknNhZuO
>>962
うむ。当然だ。
965名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:18:04 ID:+NT48Rtl0
合わなきゃいい、話さなきゃいい。独りサイコー
966名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:18:49 ID:Moc9IUDF0
俺は無口だから男でも女でも相手がペラペラ話してくれると楽でいい
話題は何でもいい
967名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:21:24 ID:oUdhqIXC0
>>961
女が回してくれてから考えれ。
お前が率先する必要なんてねーさ。
968名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:24:15 ID:Uzs9Kw4i0
>>966
楽しそうにしゃべってくれるとこっちも楽しいしな
969名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:35:11 ID:OQnB1+bP0
自分飾りっていうか、
男よりもそれ以上に、女は外見に対する外圧が大きいからさ。可愛い、綺麗、やさしい雰囲気、華奢、守ってあげたい、セクシー

だとかいろいろ世間から期待されてるから。

男の人は、ジーパンとシャツがあればオッケーだけど、女子はそういうわけには
行かないじゃん。女だっておしゃれへの重圧あるよ。
970名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:52:15 ID:xi2R9Sfc0
日常会話で政治や宗教は地雷が多いから踏めない
971名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:54:24 ID:6bLy78560
>>969
男がそうゆうのを望むから女は大変だよ…
972名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 20:59:04 ID:y8aq9XlC0
>>966
おれもそうだ。
973名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:01:29 ID:G7JLFWCK0
趣味:男弄り

じゃないのかと小一時間問い詰めたい
974名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 21:30:06 ID:KCMR7OYj0
やべぇ、近々ここに取材に行くことになっちまった。
おまいらなんか聞いてきて欲しいことない?
http://www.erh27.com/erh/
975名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:09:30 ID:LMU4c9VC0
>>そして同じく「ブログで自分を語っています」というマリエさん(仮名・26歳)
壁にでも話してろよ
976名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:12:27 ID:X72Kvz9+0
趣味っていうからなんで没頭するかわからんってことになるんだろうけど、要するにライフワークなんだろ。

男子一生の仕事ではないと重々承知しつつも、たとえば釣りに命をかけて、どの釣竿が良いか?なんて
ことにじっくり取り組んだりする。
そういう性質が男性にはある。
大抵、仕事を離れたライフワークってのはスポーツをしたり、楽器を演奏したり、創作活動に打ち込んだりって
いうものだけど。

で、そのライフワークの女性版が自分語り、自分磨きなんだろ。(ww
977名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:15:12 ID:f2M4cxEv0
また、ばぐ太かwwwwww
978名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:16:22 ID:69x0t4Ay0
おんなはばか
979名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:33:43 ID:gQIM3ZhcO
正直、趣味が充実している方が人生に良い影響が出る。
女は時に足枷となる時もある。
980名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:36:50 ID:/+A07Zcm0
しゃべりたがりの男は損だよ。オタみたいに自分の趣味について
熱く語るなんて論外。男は聞き上手でないと女とうまくやっていけない。

相手の目を見て内容に関係なく共感してあげる。耐え忍ぶことが
できれば、きっとうまくいくよ。

でも、いつか聞き手のストレスがたまって事切れるのは確実。
会話じゃなくて相槌だけならロボットでもできるしね。
981名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 22:55:04 ID:gQIM3ZhcO
依然聞き手に回って話せる人!と好評を得たが
結局最初から腹を割って話せる人と付き合ってるので
無理に聞き手に回るのははっきり言って無駄。
ストレス以外なんでもない。演じるのは止めた方が良い。
俺の結論、趣味を磨く方が良い。
982精神を病んで退職した元女子高教諭:2007/04/27(金) 23:13:33 ID:rKgx0GUQ0
>>980
> 相手の目を見て内容に関係なく共感してあげる。耐え忍ぶことが
> できれば、きっとうまくいくよ。

表面的に繕った表情は簡単に見抜かれてしまう…
ソレが、女の怖いトコ。

♯ 苦境でも『どんな時でも笑顔』を実践してみたところ、生徒が一言。
♯ 「センセーのその笑顔、引きつってますね。」
983名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:37:52 ID:nyc5sCX00
男女関係なく自分を語りたがる奴はキモイ
984名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:44:25 ID:P43qPnle0
女と一緒にいるより映画見てた方が気が落ち着くな。
女と話すぐらいなら学術書でも読んでた方がためになるし。
馬鹿な連中が必死になって女をおだててるの見るとなんだか
低俗だなって最近思うようになった。
そもそもプライベート削ってまで付き合うほどのメリットがないんだよな。
女って裏表激しいし、人間性が卑しい奴が多い。

985名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:47:58 ID:Yx2NYREW0
>>850
「あ〜ホントだちょっと変わったね〜」
「けど今のほうも似合ってるよ、かわいいよ」

経験上、そういう場合は同意してから現状を肯定してやるといい
俺も昔悩んだ、ただ同意してもダメだし
「いやいや、似合ってる」ってただ現状を肯定してもダメ
986名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:48:33 ID:P43qPnle0
女みたいな自意識過剰の屑相手にすんのにはもううんざり。
常識が無いし、差別が好きだし、醜いし。
考えが固いし、視野が狭いんだよな。
感情でしか物事が判断できない奴が多いし、意見の交換すらまともにできない奴が多い。
仕事上のことで否定的な意見いったことを根に持つ馬鹿が多いし。
987名無しさん@七周年:2007/04/27(金) 23:52:21 ID:dk/wyngn0
>>1>>999
悲しいけど、これ戦争なのよね。
988名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:47:55 ID:LNA3gakt0
秋水がいない
989名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 00:55:00 ID:j7rPXeMR0
趣味ねぇ
990名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 01:06:04 ID:msdIzfkc0
女にも色々いるが、大まかに分けると

@男を値踏みする女
A純粋に恋愛する女
B男脳の女

の3つのタイプが大半な気がする。
@は売れ残ると悲惨。妥協もできず、かといって
自分が相手を選べるような若さも次第に失ってゆき・・・。
Aは普通に付き合って普通に結婚する。
Bは付き合う前でもヤらせてくれる。
991クラオタ:2007/04/28(土) 03:35:07 ID:FZyo6zBJ0
超 亀レスでスマソ。

>>161
> クラオタのキモさは異常

>>169
> そこは俺も同感。
> あの干物みたいになった音楽ジャンルに、なぜかしらんが異常なまでの
> 優越感を感じてるからな。

ふっふっふ。
干物は、噛めば噛むほど味が出てくるのだよ。

それに、カツオやらシイタケやらニボシやらの干物からは、
極上のダシが取れるでしょ?

つまりは、そーゆーことだ。
992名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 05:00:48 ID:0OyrZrsv0
>>746
こういうことでつか?
 ↓

【ネット】 2ちゃんねらーにガイナックス社員らが「キモオタ死ね!」や「肛門」発言→赤井孝美取締役、
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177694836/
993名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 05:58:05 ID:ovZ+NKJA0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
994名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:07:55 ID:teFMdX7R0
>>1
このばか女シリーズ書いてるばか、だれなんだ? 
995名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 06:46:14 ID:efRWoZOA0
これじゃわかりあえるわけないよ
996名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 09:58:40 ID:IatNkbKY0
判り合えないからこそ 惹かれたりする不思議???
997名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:28:33 ID:1/0FsRuu0
>>997
それは女性のもつ妄想か。
998名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:33:22 ID:kNKxBg3a0
>>997自分語り乙
999名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:36:30 ID:xUJLe4he0
>>1000は一生オタク趣味に没頭する独身男
1000名無しさん@七周年:2007/04/28(土) 10:39:17 ID:f8Yli416O
まきこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。