【教育】 「大学9月入学促進」「同じ大学から大学院への進学、3割に減らす」…教育再生会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 08:50:17 ID:AgBIR0G40
再生会議って小中学校のいじめ問題専門だろ
大学院の何たるか知らずに大学院をいじ繰り回すのやめろ
進学枠縛るんなら大学差別化やめろ
953名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 08:56:40 ID:xW7K3Jx10
野依さんが代表だっけ
954名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 08:59:03 ID:yhz8hN8P0
東大院の入学情報
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html

研究科・教育部 入学定員 志願者数 入学者数
計 3,164 2,824 5,899 8,723
955名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:04:11 ID:N8dvvAaM0
>>948
>せっかく苦労して東大・京大に入っても進学できる院は地方大学、
>じゃだれも上位校から院に行こうとしなくなる。
>で、東大・京大等のトップレベル校の研究レベルがた落ち。

ま、そうなったら東大京大レベルで学士取った優秀な学生は
海外の一流院に行くでしょ。英語さえできれば現地でフェロー
シップとか取れるレベルだと思うし。

結局は頭脳流出の促進と若年化が進むだけだな。

そして日本の大学院は形骸化、学士しか持たない政治家がますます
幅を利かせられる、と。
956名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:09:56 ID:hqo7H47P0
東大を頂点にする構造を解体して、ある程度のレベルの大学なら
どこを選んでも将来性はフラットという状態が作れれば意味あるんだけどねー。
でもそれならまず学部からいじるべきだ。
957名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:23:50 ID:tSNeZLRK0
>政府のODA(=政府開発援助)予算を活用し、中国や
> インドからの留学生の受け入れを推進する

特定国の学生を優遇するなんて、学問の場では相応しくないとか
ここの委員は全然考えないんだろうか?国籍問わず成績上位者
から順に奨学金を与えるのが筋だろうに。

英語の苦手な教授のところに日本語どころか英語さえろくに話せない
留学生が送り込まれて、指導なんてできるわけがなく、結局日本人では
あり得ない、学部生の実験レポートレベルの博論が通っちゃうとか、
そんなオチだろ。
958名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:27:26 ID:IYdqz9bkO
東大の大学入試で灘や開成麻布といった進学校の出身者は合わせて定員の3割までしか合格させないってしたら東大のレベルは落ちるもの?
959名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:39:02 ID:AW9gegAM0
東大院(工学系)へのロンダリング
http://cocoa.2ch.net/rikei/kako/985/985882879.html
960名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:39:42 ID:PZgo1kvg0
理系の学費値上げもそうだが
どう見ても日本の競争力を落としたいアメリカの陰謀にしか思えない。
さすが統一教会の手先の安倍壺三だ。
961名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:40:24 ID:yhz8hN8P0
>>958
いや官僚が反対するっしょ、殆どが有名大学出だし。通ったとしたら、海外進学されるようになるんじゃね?
金がない場合は勉強するなと一緒だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:47:49 ID:tSNeZLRK0
東大、早大、慶大、一橋出身の国I合格者は全体の3割以内に。

これらの大学出身の国会議員も全体の3割以内に。

この二つが実現したら政治家不信も少しは変わるかもよw
963名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:48:53 ID:VCYXyY0C0
理系再生審議会でも作らんと
・院生の授業料免除および奨学金(返還型ではなく給付型)の充実
・文系学部の授業料値上げ
・大学院入学者を絞って質の向上
・研究者の給与の改善
・大学の教員の任期制撤廃
・ポストの拡充
・学位審査を厳格化
964名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:49:11 ID:ov5IV4t40
教授のレベルのほうが問題だろ。
965名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:51:22 ID:B7a5yqJn0
え? 意味わかんない??
7割を他大学から取らなきゃいけないってこと??? 
何それ????
研究者目指したいひとは、
学部は本命大学以外行ったほうがいいってことになるじゃん?????
ドユコト???????
966名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:52:21 ID:XY6a8flk0
変なことするな
967名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:56:22 ID:aWqvayfF0
そもそも、ろくな委員がいなからね。
まともな現場経験があるのは百マス計算の人くらいでしょ?
968名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:58:26 ID:+JA59VVb0
やっぱさ、博士課程からにしたほうがいいよね。
ついでに戦前からあったところ以外は博士課程つぶしたほうがいいよ。
969名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 09:59:01 ID:45uKYe9N0
>政府のODA(=政府開発援助)予算を活用し、中国やインドからの留学生の受け入れを
>推進することや、大学の9月入学の促進などが盛り込まれた。
こいつら頭悪いのか?
無駄な金ばらまいておまけに役立たずや反日に大学を占領させるってか。
頭おかしいなこいつら。
インド人でよくできるのは宗主国へ行く。
支那人で使えそうなのはアメリカへ行く。
インドでダメなのはあちこちに行く、アメリカの地方大のインド人のレベル見てみろよw
あんなのが日本に流れ込んだらどうするよ、文句は言うが仕事は出来ない。
衛生感覚なんか信じられないぞw
反日抜けば支那やチョンの方が使える率は高い。
日本の大学潰してどうするのよ。
970名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:00:54 ID:DF8jrGqCO
理系の研究室なんて学部生から院生まで同じテーマで縦割りで共同研究とかしてるのにそれが引き継げずに別の大学にいかざるをえなくなるってそっちのが教育や大学の力的には大打撃うけるような…
971名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:03:52 ID:cE2dsTMa0
>>970
学部生はソルジャーとして1年間労力を提供する、程度の位置づけだろ。多くの場合。
1年交替の無料パート労働者と考えれば、それが流動的になったからって研究室が
ヤバくなるのはおかしい。優秀な奴は、3割の枠で残ればいいだけだし。
972名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:08:20 ID:o4uNn/R60
義家弘介先生&渡邉美樹先生のコンビ最強だな。
あの野依がこの二人に怒鳴りつけられて涙目だったそうだ。
外国人留学生を増やすという発想も悪くない。
結構、これで大学は良くなっていくんじゃないか?
973名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:11:42 ID:vyuHUMjK0
>義家弘介先生&渡邉美樹先生のコンビ最強


最強の日本クラッシュDQN化コンビだなw
このテの類は、怒鳴りつければ大人しくなるエリートの性質を
よく知ってる。
974名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:15:52 ID:ow878jF20
これやると東大の学部から情報学環とか新領域の推薦とか全滅するな。
ますます悲惨になる柏キャンパス。
これはきっとダメ院生を減らせという思し召しか。
D進死亡率低減が目的か。
よっぽどドクターを減らしたいと見える。

その点ダメージのない人文・理物・建築w
975名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:23:38 ID:EW8S8Zyw0
朝日新聞によると、国際的競争に加わる、旧帝大など、主要大学への
方針ということなので、以前、誰かが言ってたように、帝大の中で人を
回すだけに終わるのかな。
976名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:26:48 ID:o4uNn/R60
>>974
柏キャンパスは理科大が買い取るという話がおととしくらいから出てるぞ。
確かに新領域は理科大生多いしな。
977名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:34:02 ID:B7a5yqJn0
>>975
でも他の宮廷に行くためには引越しその他有形無形の負担があるわけで、
それを嫌って早慶あたりに流れる層っていうのもでてくるんじゃない?
もしかしてそれが狙い??
978名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:42:24 ID:fRToFzA/0
東大が率先して反対を表明しないといけないんだが
今の総長はお花畑だからな。死ね小宮山。
979名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:46:15 ID:8kICk0Ka0
博士課程のある大学院で実際に責任を持って院生を指導した経験のありそうな委員:○
大学院に在籍した経験のある委員:△
大学院とは全く関係のない委員:×

○ 野依良治(座長)    工学博士(名古屋大学)
× 池田守男(座長代理)  学士(東京神学大神学部)
× 浅利慶太        学位なし(慶應義塾大学文学部仏文科中退)
× 海老名香葉子      学位なし(大学進学なし)
× 小野元之        学士(京大法学部)
× 陰山英男        学士(岡山大法学部)
× 葛西敬之        学士(東大法学部)
× 門川大作        学士(立命館大法学部)
○ 川勝平太       博士(分野不明、オックスフォード)、修士(政経、早稲田大)
× 小谷実可子       学士(日大文理学部)
○ 小宮山宏       工学博士(東大)
× 品川裕香        学士(早稲田大法学部)
△ 白石真澄       工学修士(関西大)
× 張富士夫        学士(東大法学部)
○ 中嶋嶺雄       社会学博士(東大)
× 義家弘介       学士(明治学院大法学部)
× 渡邉美樹        学士(明大商学部)

こいつらが大学院教育を語るってwww
しかも理系は3人かよ!(小谷さんの文理学部は含まず)
980名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:51:58 ID:45uKYe9N0
>>979
野依って野崎のピンさんところで学位取って名大なんじゃなかったっけ?
981名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 10:55:16 ID:EW8S8Zyw0
>>979
文学部いないじゃないか。明らかに欠陥だな。
982名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:01:28 ID:Cqdm0mKG0
>>980
あー、ほんとだ。ウィキでは
> 1963年3月:京都大学大学院工学研究科工業化学専攻修士課程修了 
> 4月:京都大学工学部助手
> 1967年9月:工学博士
となってますね。

>>979は教育再生会議有識者名簿
ww.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/dai1/siryou1-1.pdf
を基にまとめたんですが、この名簿自体、履歴が「○○研究科修了」
となっていて修士なのか博士なのかわからず他で調べなければならなかった
委員が若干名。野依氏に限っては博士号取得の情報さえなかった。

これをまとめた官邸職員がどれだけ大学院教育に無関心かがよくわかりましたね。
983名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:03:59 ID:Cqdm0mKG0
では訂正版を貼っておきます。

博士課程のある大学院で実際に責任を持って院生を指導した経験のありそうな委員:○
大学院に在籍した経験のある委員:△
大学院とは全く関係のない委員:×

○ 野依良治(座長)    工学博士(京大)
× 池田守男(座長代理)  学士(東京神学大神学部)
× 浅利慶太        学位なし(慶應大文学部仏文科中退)
× 海老名香葉子      学位なし(大学進学なし)
× 小野元之        学士(京大法学部)
× 陰山英男        学士(岡山大法学部)
× 葛西敬之        学士(東大法学部)
× 門川大作        学士(立命館大法学部)
○ 川勝平太       博士(分野不明、オックスフォード)、修士(政経、早稲田大)
× 小谷実可子       学士(日大文理学部)
○ 小宮山宏       工学博士(東大)
× 品川裕香        学士(早稲田大法学部)
△ 白石真澄       工学修士(関西大)
× 張富士夫        学士(東大法学部)
○ 中嶋嶺雄       社会学博士(東大)
× 義家弘介        学士(明治学院大法学部)
× 渡邉美樹        学士(明大商学部)
984名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:08:45 ID:o4uNn/R60
義家弘介先生と渡邉美樹先生だけいれば、あとはいらない。
教育についてのきちんとした見識を持ち、マトモな意見を言えるのはこの二人だけだよ。
985名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:10:28 ID:45uKYe9N0
ついでに、野依の研究のネタ元は○○研のTさんのを拝借したとか噂では・・・
986名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:15:20 ID:o4uNn/R60
>>985
野依は研究者としてはともかく、教育者としては駄目駄目だよ。
「そんなことが言い訳になるか!なんだこの結果は!お前の就職なんか今すぐ潰してやる。
お前の人生なんかな、電話一本で済むんだよ!」
と学会会場で学生を怒鳴りつけているのを聞いたことがあるぞ。
「なんだこの結果は!」と言っても、野依がやらせた実験だろ。テーマに問題があるだろ。
987名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:24:37 ID:oRNAcyp90
理系の学費を増やすと。あほか。
988名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:39:47 ID:5/n281w20
>>986
野依の人格崩壊は有名だったな。
あの禿を教育再生の親方にした段階で安倍ちゃんとそのブレーンのレベルがしれた罠。
禿は教育再生する前に人格再生してもらわないとなあ。
究極の選択というのが流行った頃に、研究ダメダメで人格円満な某教授か?
研究はいけてるが基地外の(<--ここポイントね)野依研か?
ってな冗談ともつかないネタを言うやつがいた。
989名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:50:38 ID:8XWtPYpU0
>>986
なんじゃそりゃ。アカハラ以外の何でもないやん。
「なんだこの結果は」って言ったって、そういう結果が出ちゃったんなら
それを受け止めるのが科学者だろうに。
それとも自分の仮説をサポートする結果しか認めないってやつ?
990名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 11:57:08 ID:vyuHUMjK0
野依の人選は最初から日本DQN化計画の狙いだろう。
991名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:09:35 ID:6SS3U6ws0
野依は理系の癌
中嶋は文系の癌

基地外の両横綱これ学界の常識
992名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:12:06 ID:8XWtPYpU0
このころからもう・・・

>1957年、野依博士は第一希望の京都大学工学部へ進学しました。
>工学部はみんながあこがれていた花形の学部でした。しかし野依博士は
>あまり勉強をせずに、大学に入ってから覚えた麻雀や酒にあけくれる日々を
>送っていました。さらに、自分で作った野球チームのメンバーたちと
>酔っぱらって商店のショーウィンドーを壊すという大事件をおこしてしまいました。

ttp://www.kahaku.go.jp/exhibitions/tour/nobel/noyori/p2.html
993名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:12:54 ID:9B5LHeSJO
先で結婚
994名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:22:46 ID:5/n281w20
>>992
国立科学博物館でこんなの作ってるようじゃダメだな。
野依はノーベル賞とってから仕事してるの?

先日Hofmann(Roald)の講演聞いたが去年publishされた論文の仕事中心に
一時間半ほど話してたよ。名誉職的な講演と本業は分けてるみたいだった。
化学反応とは何かという興味が尽きませんという最後の言葉は禿に煎じて飲ませたいものだ。
995名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:23:54 ID:CbXQZXFY0
1 名前:名無しさんが今一番おすすめのサイト[] 投稿日:2007/04/10(火) 10:24:13 ID:U0wKK/JU

家にやってくるセールス・勧誘を相手に金儲けする方法。

呼び鈴のところに「呼び鈴1回500円」と書いておく。
呼び鈴が押されたら500円を徴収。
▽いわゆる「呼び鈴有料化」。以前、「呼び鈴有料化運動」というスレッドがあり、
  盛り上がったことがあったが、個人の日記のようになり自然消滅した。

無断ポスティングの場合は、ポストに
「チラシ・フリーペーパーなどの広告類無断投函は、罰金を請求いたします。」と表示。
広告などが投函されたら、広告主やフリーペーパーの発行元などに連絡し罰金を請求。
▽実際、東京都内のマンションなどで罰金を取っているところがある。

勧誘・セールス、ポスティングがあるごとに儲かるので、かなりお薦め。
ただし、法的な効力、問題や税金申告などについては未調査なので、
自己責任で。
996名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:29:13 ID:N5UAd9Lv0
>>991
中嶋は外務省のチャイナスクールに敵対する中国研究者。
学士は東京外大、修士と博士が東大。いわゆるロンダ。

外大の教授会から追い出され今は秋田にある新設公立大の学長。
そこでは任期制教員の一方的な契約非更新?などで揉めている。

日本語指導者および通訳者の需要がほぼ飽和状態にあるにもかかわらず、
秋田という辺鄙な地で、日本語教授法と通訳養成コースを軸にした
大学院を新設しようとしている。

「中国」とインドに特定して留学生の受け入れ増とか、
大学院の内部進学制限(=地方の新設大学院の学生集めに有利)とか、
この人の意向が大々的に反映された素案で笑っちゃったよ。
997名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:31:40 ID:sjmq8hKB0
もう国立理系いったら人生オワタだな
998名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 12:52:53 ID:6SS3U6ws0
>>996 これだね
国際教養大学全教員任期制、開学後初の契約更新 教員4分の1退職へ
秋田県の国際教養大学は,全教員を対象にした任期制(3年契約)を採用する数少ない大学の一つである。
開学時に採用された教員の契約が今年度末で切れる。
結局のところ,同大学の任期制では,契約更新対象者27名のうち12名を退職させることになったという
(約半数近い)。
 この退職者数は,下記新聞にもあるが,全教員45名のうちの4分の1に当たる。
自分が関わった学生の卒業を見ることなく退職させる,
こうした極めて流動性の高い人事を実施して,学生に責任をもった教育はができるのだろうか
(無理であろう)。
先進性を売り物にする大学であるが,実質はいわばパートタイマー教員大学のように見える。

http://university.main.jp/blog3/archives/2007/01/post_2559.html

中嶋らしい滅茶苦茶さだな。
999名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 13:09:30 ID:LyNq1yn60
999ならキスして進学。
1000名無しさん@七周年:2007/04/24(火) 13:09:45 ID:AW9gegAM0
1.ほとんどの大きな企業は大学院卒よりも、どこの大学の学部を卒業したかを重視する。
2.内部進学者が7割→3割に減った分を埋めるのは日本人ではなく、学費は日本の公費負担の外国人である。
3.学部を卒業して就職したほうが生涯収入が上である。運の良い人は別だが、大学院に進学すると貧乏になる。
4.3月に高校を卒業して、9月まで大学で勉強できなかったら、日本の大学生はさらにバカになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。