【社会】 伊賀市長 「地震発生後なぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」との質問に、「ゴルフはマナーが大事だから」と

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
◇伊賀市長 災害よりゴルフマナー大事

 今月15日、三重県中部を震源とした強い地震が発生した際に、同県伊賀市の今岡睦之市長(67)が
ゴルフを続け、終日登庁しなかった問題について話し合う議会懇談会が18日、開催された。

 「(地震発生後)なぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」という市議らの問いに今岡市長は
「ゴルフをされる方はご存じだと思いますがマナーを重視する競技。途中で出たり入ったり、
プレー中の私語は一応禁じられている」などと持論を展開。
この答弁に市議が「ゴルフと災害対策本部長とどっちが大事なのか。なに弁解してんの!みっともない。
なっとらん、答弁が!」と声を荒らげる場面もあった。
この後、今岡市長は「不徳のいたすところ」と反省を口にした。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/04/19/03.html
元ニューススレ
【社会】 伊賀市長、ゴルフ大会に出席し全ラウンドを回ってそのまま帰宅・・・三重県中部地震の当日
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176777238/
2名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:42:32 ID:aIUoGl1o0
2
3名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:42:46 ID:YsgDamRQ0
伊賀忍者は掟が大事
4名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:05 ID:yyIvXmJb0
これは墓穴を掘ってる
5名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:13 ID:DSkOq2Mp0
確かに正解。
6名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:48 ID:u+upY79n0

子供ですか?
7名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:51 ID:gotzRF5P0
ゴルフ協会に苦情だな
8名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:43:57 ID:vjz35++S0
こんなのが市長なのでござるか?
9名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:15 ID:7a75XKhMO
何かアメリカンジョークの匂いさえするなw
10名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:22 ID:yeQumSs70
ホームラン級の馬鹿だ

怒鳴った市議は当然の対応
11名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:28 ID:9rjlepBJO
ライフイズマナー
12名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:32 ID:JHdKdnXK0
無能な首長が戻ったところで何か手立てを講じたとは思えないがね。
13名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:33 ID:fNYbnB/o0
ゴルゴかと思ってスレ開いちゃったよ。
やるせねーな。
14名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:37 ID:tzXeLwjC0
粋だねw
15名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:43 ID:GTzjGbjG0
次落選するね。
もったいない。
ゴルフごときで。
16名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:43 ID:ugI9k7I1O
生まれる時代を間違えたな…
17名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:46 ID:cfcRHouX0
アホかこいつはw
18名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:44:59 ID:Jzh+m3nr0
絵に描いたような墓穴
19名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:10 ID:SQodaK8s0
人間としてのマナーは置き去り
20名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:15 ID:yyIvXmJb0
ゴルフでマナーが大事ってのはそりゃそうだが、
緊急時にプレー中断するぐらい常識の範囲内だろ。
21名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:16 ID:MTp2PNZd0
このくらいでないと射殺されてしまうのだろうな。
22名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:16 ID:ZD+pk0bZ0
ちょっとつぼに嵌ってしまった
23名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:22 ID:yaVBO0HL0
なんだこのバカwww
幼稚園からやり直せよwww
24名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:52 ID:ISgCpG8j0
くるしまぎれ
25名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:55 ID:xq/VaYVL0
なかなかセンスのある答弁だが、次はちゃんと戻れよw
26名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:45:58 ID:dvk/VfCx0
ゴルフのマナーがなってても
人としてのマナーがなってないな
27名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:07 ID:HeirIH1rO
こいつガキかwww言い訳が小学生レベルwww
28名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:09 ID:nRQZwcXN0
通じると思って言ってたら大したもんだ
29名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:11 ID:nORIpeKGO
楽しいし、金かかってたから…
30名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:13 ID:5k9tG9Yz0
パーマンは?パーマンはいないの?
31名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:15 ID:HFru3E4V0
対応のまずさのために傷口を広げた一例だな

安部の従軍慰安婦問題もそうだったが
・・・そっちは助かったな韓国銃撃自爆で
32名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:24 ID:ICOE6R2o0
火に油を注いでるよ
こんな馬鹿を市長にした伊賀市おhる
33名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:38 ID:A0m9J+Za0
アメリカンジョークすぐるqqqqqqqqqqq
34名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:45 ID:P8H/3JZY0
伊賀、甲賀と言えば今でこそ忍者の里として良いイメージがあるが、
何で忍者というものが、というルーツを調べていくと、
実はアレな人間たちのトコロのモノだということが分かる。
35名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:50 ID:Fc6w0DpK0
紳士すぎるwwww
36名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:50 ID:hoq4kk9T0
面白い。
そっちのセンスはある。
37名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:54 ID:NvyMIQeKO
流石は忍者だなw
38名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:58 ID:NohQkUv40
道理で甲賀に遅れをとる筈じゃ
39名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:47:00 ID:vgBDV1aq0
教養とマナーを兼ね備えた紳士は言うことが違うな。
かっこいい。
40名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:47:03 ID:1pfk5nnf0
ゴルフのほうがだいじにきまってんじゃん
41名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:47:28 ID:hWPHuUrS0
その前に社会人としてのマナーを勉強しろ
42名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:47:43 ID:JW6dtibz0
>>23
 幼稚園児に失礼だ
43名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:47:46 ID:GTzjGbjG0

☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝


44名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:15 ID:g7v8tCiY0
雷に打たれてもラウンドし続けろ
45名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:22 ID:viIYuDAS0


でも



次の選挙も再選しちゃうんだろうな
46名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:23 ID:zlDzPSPiO
謝らなければ良かったのに。
47名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:27 ID:mteVWkCA0
ファーーーーーーーーーーーーーーーー
48名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:37 ID:yyIvXmJb0
「認識が甘かった。大変申し訳ない。」ぐらいで逃げとおせばよかったのに、
典型的な炎上パターンではないか。
49名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:39 ID:qVmz1QhZ0
天然のバカだな。
50名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:47 ID:yeQumSs70
東横インの社長だった西田憲正、あれと同じ匂いがする

犯罪を犯しても笑って誤魔化せば赦してもらえるだろうという卑屈な匂いが
51名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:56 ID:A1/AqOfE0
これが個人で自分の家が被害に遭ってた話、とかなら
ジョークですむけどねぇ

(´・ω・`) 市長さん…
52名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:56 ID:8gbB7gKJO
なんとなくシュリケン投げつけられて暗殺されそう
w
53名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:48:59 ID:HZfERdw40
最近、「釈明」と言うことをキチンとできない大人が増殖中。
54名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:06 ID:IEDcjhzA0
じゃあ、もしゴルフ中に身内に何かあっても
マナーとして続けるのだな
凄い覚悟じゃないか立派だな
55名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:10 ID:j0WlEr3j0
いやぁ。
これは、一本取られましたなぁ。
56名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:27 ID:MC5ORLF1O
死んでもクラブを離しませんでした
57名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:44 ID:cYQeVfbP0
この馬鹿市長の趣味がクリケットじゃなくてよかった
58名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:46 ID:UEtDSlGP0
(´^ิ౪^ิ) ワロタ
59名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:52 ID:feLU8DLB0
ニンニン♪
60名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:49:52 ID:WjwzZUp20
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
61名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:50:06 ID:n3oOJbiT0
>>1
>市議

この市議はサヨクだろ。
こいつの周辺を洗え。
62名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:50:26 ID:ot75aZJrO
こんな市長に税金を払ってる市民、国民カワイソス(´・ω・`)ショボーン
63名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:50:29 ID:aubXfhB+0
一休さんかよ。
64名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:50:31 ID:PrS1rfxv0
まーな。










じゃあの。
65名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:50:34 ID:Cmw/jCzP0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
66名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:50:39 ID:qn0vFwG/O
伊藤市長の身代わりになればいいのに
67ごらえもん:2007/04/19(木) 13:50:52 ID:jABRFKtf0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝

68名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:00 ID:0hIEoHMm0
なんだ、これ。
マジ、日本終わっているな。
69名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:03 ID:rkQgk+LG0
こんなテーノーが市長なんて、市民がかわいそう
70名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:07 ID:uaI1TPlR0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
71名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:13 ID:GrYYjPD6O
リリー・フランキーの名言集に入れてもらえよ

実際は、
賭かっていたので
だろ?
72名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:16 ID:atoS5Lhc0
私はマナーを重んじる良識ある人間ですから
と言いたいのだろうけど、
理由になってないことに気づけない鈍さは、マナー以前の問題だな。
73名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:19 ID:Mwl5Wlla0
市長としてのマナーは?
74名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:20 ID:yyIvXmJb0
これからはゴルフに行くたびに助役さんにでも全権委譲しとけや。
75名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:36 ID:pEh+MH6tO
呉竜府はそんな教えは説いてないぞ、愚か者め
76名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:37 ID:bDfP5RRDO
ケムマキ君のとこだけにこの答弁で煙にまこうとしたんだろ。
77名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:38 ID:bwogzUYF0
森首相が一言↓
78名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:43 ID:2at0BC0m0
連絡とったら大した被害が出てなかったので って言えばいいじゃんw
何でマナーなんて言ってるんだ

で、震度何までゴルフ続けていいの?
79名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:46 ID:1xfspU1K0

? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ☝ ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
80名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:47 ID:hxhXuCj3O
励ましと言ってのけたTBS社長ぐらいの言い訳考えとけよw
81名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:51:54 ID:hG8j8FO60
老害
82名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:08 ID:U9mWhm6G0
すごく・・・失礼です
83名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:10 ID:g6BZVszX0
甲賀市長と手裏剣投げしてた人か。
84名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:13 ID:yeQumSs70
射殺したい奴、こいつならいくら撃っても構わんぞ
85名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:34 ID:1YRXgjQw0
市長の言うとおりだな
86名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:44 ID:n/g2eG230
頭悪すぎるwwww
87名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:59 ID:qVmz1QhZ0
88名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:52:59 ID:GDwNgBxhO
最高のバカだな
89名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:53:23 ID:foMMuEwT0
伊賀のみなさん

選挙権の公使を忘れずに
90名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:53:30 ID:AeeVyhtz0
イギリスならこれでOKだろうな
91名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:54:04 ID:lHJ0B+JIO
こんな死兆はいねーほうがいいな
92名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:54:12 ID:/xTPODmFO
しょこたんにオトナのマナーを教えてもらえ
93名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:54:14 ID:s/Rp05lB0
自分でもわかってるんだろ、変な言い訳しちゃったって。。
早く辞めていただくべき。
こんな市長は辞職しないなら議会で辞めさせろ!
94名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:54:43 ID:tNPYrcBV0
こないだ甲賀と戦った人?
95名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:54:54 ID:jcbCGyGC0
馬鹿www
96名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:55:01 ID:ogFY0aGo0
どこかの国のどこかの政党のどこかの閣僚の還元水議員とその一派よりましかも

97名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:55:40 ID:aIEoHDvd0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
98名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:55:50 ID:FS1aR7u30
ゴルフ場で地震があったら市長は避難すんなよwwwwwwwww

私語厳禁、中断も許さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:55:57 ID:SMR77jfx0
おまえらのようなひきこもりニートにはゴルフのことなんかわからんだろうがなwww
http://www.city.iga.lg.jp/ctg/Files/1/01015/img/sityou.jpg
100名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:55:58 ID:pyotjSKe0
公務よりマナーが重視されるのなら、任期中にゴルフやっちゃいかんだろう。
101名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:01 ID:yyIvXmJb0
102名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:18 ID:RpD7V6520
2001年えひめ丸事件を知らないのかコイツは。
103名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:21 ID:aURQENbd0
まあ、この人を選んだのは伊賀市民だから仕方ない。
104名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:22 ID:NHV+w1Ck0
伊賀は地侍の独立性が強い地域だからね。
特定の守護を推戴しない国人一揆の国。

殲滅戦も已む無し。
105名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:35 ID:0MLH2iYu0




マナーが大事だから






106名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:42 ID:OlouX+mC0
これは間違っちゃいないけど、間違えてるよな。
107名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:45 ID:OBVgsVTk0
ちょっと叩きすぎだろ
別にたいした災害じゃなかったんだからさ
108名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:56:47 ID:52Ey7gdd0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
109名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:57:13 ID:K6CcgeBC0
なんかすごい市長さんですな〜

ま、戻ったところで、お茶をすすってるだけの感じではあるが・・・
110名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:02 ID:XrN4O9HS0
これなんて忍法?
111名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:06 ID:ogFY0aGo0
災害の大きさを問題にする輩はアホ
112名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:08 ID:2at0BC0m0
>>107
俺もそう思う
外にいりゃ震度なんて分からんし、緊急性のある事態が発生してたなら役場の人間が戻るように言うだろ
113名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:11 ID:UpYwGiI+O
スレタイ見た瞬間にカフェオレ吹いたじゃねーか!wwwww
114名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:29 ID:43JT652R0
誰かこいつゴルフ中に刺してくれ。
死なない程度にね。

血をどくどく流しながらでもラウンド回るか見てみたい。


※イメージ、もしくは応援です。
115名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:31 ID:FYMz6Hcp0
出たり入ったりって。戻るなよ。
116名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:33 ID:yyIvXmJb0
>>107
どちらかというと言い訳がバカだから叩かれてるわけで。
117名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:46 ID:UmP8rDdpO
>>69
安心しろ。
市民は市長以上にテーノ(ry
118名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:59:10 ID:1SSvq8ux0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
119名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:59:14 ID:uPYUR5fR0
伊賀市長なんだろ?・・・ゴルフやってたのは【私の影】です位言ってみろや。


分身の術使ってました・・・でもいいな。
120名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:59:21 ID:yeQumSs70
市長室ヤこいつの家でゴルフをして追い出されそうになったら
「ゴルフはマナーが大事だから止められない」と言うオフ
121名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:59:26 ID:/8P0VxZQ0
これだけ開き直られたらなんか「ふーんそういうものなのか」って納得してしまいそうだ。
122名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:59:46 ID:g1PV3ceC0
そんなことより、伊賀って何県よ?
123名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:58:12 ID:pc5BANHB0
(ここで議会がドッカーンと・・・あれ?)
124名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:00:04 ID:/uE8ogrC0
災害時の指揮<<<<<<<<<<<<<<ゴルフのマナー

あれか、伊賀市民は忍術で切り抜けられるから
安心してゴルフしていたわけか。
125名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:00:15 ID:2at0BC0m0
>>122
三重
甲賀は滋賀
126名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:00:23 ID:I4r2fV8L0
昔、国会議員の山東昭子が国会さぼってゴルフして非難されたよね
127名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:00:47 ID:IzrspIua0
これがとっさじゃなくて、三日間考える時間があって出た答えなのが凄いな
128名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:59:10 ID:pc5BANHB0
(ここで議会がドッカーンと・・・あれ?)
129名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:01:14 ID:/Ajw5yhn0
お前ら2チャンネラーの適当なレスみたいな
持論だなw
さすが伊賀忍者は恐るべしww
130名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:01:30 ID:d6diiTrDO
ナントカ還元水吹いた
よってこいつは死刑なり
131名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:01:36 ID:4x8m2TJa0
相当なアフォでつね
完全にボケきってるわ
132名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:01:56 ID:v4RmfXno0
(‘ ε ’)
133名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:02:19 ID:QBF23VE0O
あれは私の空蝉ですと言えば納得だったのに
134名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:02:23 ID:bqGur0MJ0 BE:194343124-2BP(55)
これは笑ったw
135名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:03:03 ID:8lfEXLji0
一寸面白い。
136名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:03:15 ID:7rG9fnqg0
凄いなあ。
斜め上を行っているというか。
東横インの社長と同類かもw
137名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:03:47 ID:ZCbShDGF0
マナーが大事→不徳のいたすところ
おいおいw
138名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:04:33 ID:4xu5Bv8bO
この市長は家族が死んでもゴルフはやめないだろう・
ゴルフはマナーが大事だからw
139名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:04:48 ID:mz07mXdC0
仕事と娯楽の区別もつかないとは、、
140名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:05:42 ID:a6jU6Lzq0
不謹慎だが、伊賀市長に「誰がうまいことry)・・・」
141名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:05:43 ID:eCoOQulj0
これがおとなのマナー
142名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:06:01 ID:EUdeDhjj0
さすがにこの言い訳は無いわ・・・
真面目な話、こんな事を真顔で言う奴が市長してていいのか?
143名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:06:02 ID:pyotjSKe0
>>107
何も言い訳しなかったとか、あんたの言うとおり「たいした被害じゃなかったから」とか言うなら
特に気に留めることもないんですけどね。
144名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:06:23 ID:mWHNgOdSO
うちの地方には防災マニュアルみたいのがあって、
震度5は一部職員集合、震度6は全員集合とかいう風に決まってるらしい。
三重県内には無いのか?
145名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:06:27 ID:qV+u4zc+0
流行語大賞決定だね!
146名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:08:19 ID:Vv7eBtXx0
ゴルフってプレイ中の私語はいけないの?
プロはそうだろうけど一般的にみんなそのルール
を守ってるもんなのかな?
147名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:08:33 ID:+Lysudbw0
こいつあほ過ぎ。
148名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:08:43 ID:PnQMfmd20
災害対策をするべき首長が遊びほうけて、市民が死ぬより遊びのマナーが大事とな

じゃすぐ市長やめてゴルフ一生やってろ
149名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:06:55 ID:pc5BANHB0
「総統も相当冗談がお好きなようで」
150名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:09:05 ID:xCmW/tZuO
こいつが撃たれればよかったのにな
151名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:10:02 ID:dztIXWce0
ゴルフなんて山でするんだから平時でも行くべきではないけどな。
もっと近場でできるものやれよ。
152名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:10:28 ID:tootHuNK0
言い切った市長に『漢』を感じた
153名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:08:56 ID:pc5BANHB0
「総統も相当冗談がお好きなようで」
154名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:11:41 ID:4/9J52dU0
痴呆の首長なんてみんなこの程度レベルだろ
155名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:11:50 ID:MVPQVfyp0
こんな環境破壊スポーツやっててマナーとか、ぶっちゃけ笑えるんだけど。

綺麗な模様してるだろ。全部ゴルフ場なんだぜ、これ。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&z=12&ll=34.873257,135.098534&spn=0.189844,0.32135&t=k&om=1
156名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:11:59 ID:uLrgnOXs0
素直に謝ればいいものを
157名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:12:01 ID:foTUyIQ40
こんなのが市長とは、伊賀はおわっとる。
やはり時代は甲賀であるな。にんにん
158名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:12:03 ID:jU7Ezow+0
この市長ちゃんと電話で指示だしたんだからよくね。
159名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:12:10 ID:xTOlEUHq0
こいつも左寄りか?
160名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:12:16 ID:Tq1Iq3rKO
ゴルフの選手になるべきだと思います
161名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:12:53 ID:8HidAnez0
あの肛門みたいな口からそんな弁明を・・・
162名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:13:32 ID:Yq/yHYmj0

>>12はもっと評価されても良いと思う。

163名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:13:36 ID:GlzPQphP0
模倣してこいつも撃たれるんじゃないのか?
164名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:13:44 ID:1Ubku3vM0
一文字違うだけなのに不思議と意味が違うフレーズ

プレー中の私語は一応禁じられている
プレイ中の私語は一応禁じられている
165名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:13:46 ID:86cV7FccO
>>112でも一緒にプレーしてた森脇市議は揺れを感じて市長に帰らるように促した。
でも市長は帰らなかった。
夜の懇親会でも「たいした地震やない」と発言。
166名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:13:59 ID:ZyVSIM240
次の選挙落ちたら落語家になったらいい。
167名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:14:27 ID:Mk8Wz7us0
こいつコメディアンだったんだな 最近こういう奴が
やたら多いですね。
168名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:15:21 ID:RPxsLGTH0
>「地震発生後なぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」との質問に
 「ゴルフはマナーが大事だから」と伊賀市長

死ね
169名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:15:23 ID:vaYkbXyl0
ゴラファーになったな
170名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:15:33 ID:g9Q6MCu60
紳士やのお
171名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:15:33 ID:ZJl5hmD10
地震による被害を判断するより、行かなかったことによる自分の被害を判断すべきだったな
172名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:15:49 ID:ecnaaXLiO
議会で忍者の格好するぐらいしかやることがない自治体だぎゃぁ。
173名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:15:59 ID:+dEv9h12O
こいつ目の前で家族が襲われてても声出さんし動かんの?
174名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:16:43 ID:3iATHI/60
実際にいても役には立たないだろうけど、やっぱり戻るべきだったろうな
175名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:16:43 ID:xgEElII00
日本にもまだこんなジェントルマンが存在していたとは・・・
176名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:17:01 ID:D5xHpMT9O
>>120を本気で開催しよう
177在日通名廃止運動推進委員会:2007/04/19(木) 14:17:26 ID:Z0bjcyFxO
こいつが撃ち殺されれば良かったのに
178名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:17:34 ID:86cV7FccO
>>92しょこたんがPVでコスプレしてるくノ一衣裳は伊賀市の忍者ショップ提供。
179名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:17:49 ID:D8Rc6Tcw0
>>1
馬鹿丸出しだな
そのマナーは心の中に置いておくもので、口に出して言うものではない
「終日登庁しなかった問題について話し合う議会懇談会」が予定されてるなら
事前に言い訳用意しておけよ

森元首相にお伺いするとかして
経験者なら親身になって答えてくれるだろ
180名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:18:08 ID:LyDcIAZl0
「いすぐり」の術か
181名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:18:11 ID:X5qySafR0
こいつはゴルフの守護者にでもなるといいよ

伊賀市を守る立場にしておくのは勿体無い
182名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:18:11 ID:8a7eIsohO
スレタイワロタw
183名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:18:37 ID:SbfN9GS80
森総理もえひめ丸事故の時ゴルフを中断しなかったよね
人が死んでるのに
それに比べたら人死んでないし
184名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:18:45 ID:YOM4k5MH0
一緒にいたという、名張市の人達も、フツーは「戻った方が良いですよ」と助言するはず。一緒にプレーする神経がわからん。
185名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:19:00 ID:Kz00N0g/O
(゚з゚)・∵.ブー
186名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:17:35 ID:pc5BANHB0
忍者には忍者にしか分からない掟があるんだろうさ
187名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:19:48 ID:mpGz5x+K0
紳士のスポーツ!
188名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:19:53 ID:QLKOqnYG0
阪神の今岡が一言
189名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:20:03 ID:Ql3SHfMB0
マスゴミが出欠確認に毎回動くんだな、揚げ足取りに必死、歪だ。
190名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:20:33 ID:BsaflySV0
( ゚д゚)ポカーン
191名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:21:39 ID:pC5T3XP/0
その辺の若手芸人よりおもろいw
192名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:22:26 ID:S51mm8wkO
ニンニン
193名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:22:31 ID:JXQaORU20
ゴルフだけじゃなく、その後懇親会やって直帰だから
言い訳のしようがないw
194名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:20:48 ID:2kWR16ny0
市長がゴルフを辞めて何かをしたら?
何らかの状況は変わるの?
ゴルフを続ける市長もどーかと思うが?
いちいち難癖をつけるマスゴミってどーなの?
195名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:22:50 ID:6qLzrqHv0
大地震でもない限り予定変更の必要はないよ。
因縁付けしてる市議のほうがみっともない。
196名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:23:00 ID:5h4nVvNQ0
糞ワラタっっっっっっっっっw

さすが伊賀っっっっっっっっっっっっっっっw
197ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/04/19(木) 14:23:15 ID:u9f+mndR0
大国のアメリカ大統領ですら事件があった数時間後に会見してるというのに・・・。
ゴルフのマナーって悪いモラルのマナーなんだな。
なんか、自己中心的で見えないところで起きてる出来事は無関係というマナーでしょ、
俺はゴルフのマナーは好きになれないな。
むしろゴルフのマナーはこの世から無くなれ!って思う。
198名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:23:52 ID:yCFckhVE0
こんな67歳市長を自民県連は、公認候補にしたのかどうか知らないが、
選んだ三重県伊賀市民は、馬鹿過ぎる。
バカも休み休み言え!というがそのまんまだ。
ゴルフはPGAだって、TV見ても私語してますよ。
199名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:26:34 ID:pxaPyusE0
にんともかんとも にんにん…
200名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:25:32 ID:pc5BANHB0

森さんがゴルフ続けたってのはマスコミの捏造だからね。
201名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:27:38 ID:bTziXMaF0

また漏れルールかよ
202名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:27:43 ID:RvlS/T5DO
辞任必至の発言ですねw
203名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:27:49 ID:zZWkuzjv0
市民を捨てた市長には、次回の選挙で
市長を捨てる市民になってください 

204名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:27 ID:u4tFntat0
なるほどね
これはしょうがないよ
205名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:28 ID:ogFY0aGo0
どこかの県知事と一緒だな
公共機関に関して赤字云々を口にするのはナンセンス等ぬかしたwww
空港を山の頂上に作りたがってる、しかも新幹線が止まらないときたww
206名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:29 ID:uAL5AqK60
>>153
伊賀に下品な男は不要だ
207名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:29 ID:q4huLdF/0
ゴルフのマナーと地震が起きたときの市長の役割とどっちに重さがあるか
考えられなかったのはちょっとおかしいな
208名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:30 ID:Yv6bUvwnO
死亡フラグキタコレw
209名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:29:08 ID:4jmcv8RHO
田舎はほのぼのしてていいなぁw
210名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:28:06 ID:2kWR16ny0
>>197
おいおい、米国様の首長とアジアの小島のさらに小さな一地方の首長を比べるなら。
情報収集能力から違うだろw
って言うか911の見苦しいブッシュ
利権のために因縁つけて他国侵略するブッシュ
あんなのと、地方(痴呆)の首長を一緒にしちゃかわいそうだろ。
211名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:29:57 ID:zFU9D6HG0
なかなかウィットに富んでるなw
212名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:29:57 ID:tI/wNiW4O
貝者 ゴ ノレ ゴ ?
213名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:30:20 ID:zA9kUbwnO
しかしバカを引きずりおろす力が市民にはない。
何故なら市民もバカだからだ。
214名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:30:28 ID:uPYUR5fR0
次なる手は【隠遁】の術に違い無い。
215名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:30:51 ID:nCaZK1RtO
今まで私語しまくってました。
雷でプレー中断したりしてました。
マナー違反とは知らなかったんです。

ごめんなさいごめんなさい
216名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:30:55 ID:scAdjCMO0
これ、ゴルフ大会対戦相手の名張市側にも聞いて欲しい。
こういう事情で退席しても無礼と思いますか?と。
217名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:31:20 ID:VQZdmvTn0
それじゃ仕方ないなw
218名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:32:18 ID:o1G3gL8o0
この言い草は拙いだろw
219名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:32:35 ID:PHXMgGKZ0
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすが伊賀市だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      市長が不在でも
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
220名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:32:38 ID:4dDu7HNyO
伊賀市民は市長が紳士でよかったなw
221名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:32:45 ID:nW0UR/PdO
こいつこそ暗殺しろ
222名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:33:12 ID:rlV88D7N0
とっとリコールしろ。
223名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:33:15 ID:fNCeh7Wi0
ちょっと大丈夫?この市長・・・

なんか病気なんじゃないの?
老人性のボケとか、そういうやつ。
224名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:33:52 ID:tP0wYO9P0
「ゴルフはマナーを重視する競技。例え私の家族が危ない状況であっても私は動かない。」
225名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:34:00 ID:/jY5TmT90
Q:「(地震発生後)なぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」
A:「それは拙者の影武者でござる。拙者はいち早く被災地に飛び、情報収集しておった」
226名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:34:52 ID:KE+mu3/j0
ぶっちゃけ市長がゴルフ中止して戻ったところでなにも変わりはしない
227名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:35:06 ID:EVyXGDME0
息子さんと学友でした
228名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:33:21 ID:pc5BANHB0
ゴルフから抜けると、一生追われる身だぞ。
229名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:35:26 ID:TQr//c3a0
そりゃそうだがこの程度の言い訳も無難に出来ないなんてアホ過ぎる
230名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:35:30 ID:2M6J01oc0
休みの日なんだからいいじゃん。地震もいうほどたいしたこと
なかったわけだし。
231名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:34:13 ID:reiEamlI0
もうちょっと気持ちを逆なでしない釈明できないのか…
232名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:36:44 ID:yeQumSs70
市長は辞めてもらって私人としてずっとゴルフをしてもらえば良かろう。
家族に危機が迫ろうがゴルフに集中してもらおう。
233名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:36:49 ID:+wkJbLVCO
中学生だってもっとマシな言い訳するだろうよwww
234名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:36:53 ID:Tgu36NM00
しかし、森とおい、こいつといい、何で似たような事をこうも繰り返す馬鹿がいるんだろうな。
235名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:36:58 ID:NBN1+FTz0
森前首相と同じで言葉狩りやってるだけでしょ。
夜盗・マスゴミ脳だと許せない!!ってだけじゃん。
236名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:37:47 ID:nTlZ2HOZ0
伊賀の議員ってアホばかりだなw
忍者の衣装着て議会やってみたり、しかもこんなボケじじいの下でw
237名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:38:15 ID:71ykCs1i0
ゴルフを中止したかしないか以前に、こんな事を言い出すようではダメだと思うが。
238名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:38:26 ID:zZWkuzjv0
>>231
弁明会見見てもアフォ加減が伝わってくる・・・
239名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:38:27 ID:4JXM1Gn90
まったくバカな言い訳をする市長だな!
どうせなら「プロゴルファー猿なみに大変な強敵と戦ってました」ぐらいのことを言えよ。
240名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:39:34 ID:/jY5TmT90
Q:「(地震発生後)なぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」
A:「ゴルフを抜けるなど有り得ぬ!貴殿も抜け忍が如何に過酷な運命を背負わねばならぬか、知っておろう!」
241名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:39:49 ID:l/jhfA760
脳みそがカッチンカッチなんだろうね
242名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:39:55 ID:uPYUR5fR0
そこで甲賀市長が一言。

「伊賀はダメかもしれんなー。」
243名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:39:56 ID:M8O4Q2UDO
紳士だなw
244名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:40:38 ID:E+Xdvv1q0
こういうのを市長に推薦している市民が馬鹿。
245名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:40:48 ID:rmUaIogHO
一緒に回ってた市の幹部は帰ったようですが
そいつはマナー違反なんだな?
246名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:41:06 ID:dLxnV7y50
つーか、
市長が大事なゴルフを止めて駆けつけたって、
起こってしまった地震はどうにも出来ねぇんだから、
ゴタゴタ騒ぐなよ。



ってことで、
いてもいなくても同じ市長なら辞めてもらうしかないわなw
247名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:41:12 ID:Yv6bUvwnO
休みなんか関係ない
「緊急事態に対応しなかった」のが問題なんだから

ゴルフやりたいなら知事にならなきゃいーんだし
248名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:41:25 ID:hza8V8CX0
神戸市民だが、同情する
249名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:43:37 ID:uAL5AqK60
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176777238/1
>一緒にプレーしていた幹部らを市役所に戻したが、

ォィ
250名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:43:43 ID:zZWkuzjv0
災害は発生と同時に過去になるから
その後の対応が肝心なんだがな・・・


251マウザー式 ◆7ekwL0V8mo :2007/04/19(木) 14:44:34 ID:DWKjA2EW0
ゴルフをやり続けることによって
平常心を保って
周囲の不安を鎮めたかっただけ
252名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:45:44 ID:PIeyMUhvO
思考停止してんのか?
253名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:46:54 ID:RANlTZPX0

☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝

254名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:47:05 ID:TQr//c3a0
>>251
戦国武将かよw
255名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:47:13 ID:RK1eMcyyO
っつーかそんなのを市長にしたのは誰よ って話よ。
256名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:47:21 ID:6d9TsoCUO
ゴルフって強烈にお遊びっつか悪いイメージでかいよな
偉い奴が悪巧みしてるというか金の匂いすらするもん

孫と動物園行ってた、とかならここまで叩かれないような気がする
257名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:47:25 ID:atAMn+06O
こんな馬鹿じじいでも市長になれるんだな、伊賀市ってとこは…
258名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:47:29 ID:nUAnSxpv0
ゴルフをしていたのは自分の影分身。
実際は現場に直行して被害拡大に努めていた。

とか言えばかっこよかったのに
259名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:48:10 ID:K7gkHGFnO
>>246
確かにw
260名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:48:55 ID:X5qySafR0
「護瑠符はマナが大事だから」

実は地震を治める儀式をしていたのだよ
261名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:49:23 ID:2EvZxyxo0
税金で飯くったりゴルフしたりできるからこそ、
この人は一生懸命ペコペコ頭を下げて市長になったんじゃないか。
そういじめてやるなよ。
262名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:49:26 ID:vEWdHz7J0
これだから公務員は・・・結局他人事なんだよなー
自営業とかのおっちゃんのほうがよっぽど頑張ってる気がする。
ロクに休みもなく、緊急時には飛んでいったり。
利益を守るためには当たり前なんだけどさ。

別に家が壊れようがけが人が出ようが、市長の収入には変わりないもんなー
あとから神妙な顔してコメントしとけばいいだけだもんな。
こんな奴が税金でぬくぬく暮らしてるなんて、おかしいよ。
263名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:49:43 ID:7ePc024p0
やあ、ジョニーちょっと聞いてくれ
先日日本の都市で大地震が起きたのに市長はゴルフを止めなかったんだよ。
なぜだと思う?

それはね…



ゴルフのマナーだから
HA〜HAHAHAHAwwww
264名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:48:25 ID:pc5BANHB0
被害拡大に
265名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:50:51 ID:5+XLIr+E0
このホームラン級の馬鹿を市長にしたのは、お前らだろうと言いたい。
266名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:52:24 ID:iki8iTAaO
ってかこの時期ゴルフしてる首長はダメだろ
改革派の知事や市長は年に数日しか休みないっていってたぞ
267名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:53:41 ID:3vD5kYrC0
休日なんだし別に何したって良いだろ
震度5弱なら大した地震じゃないし。
268名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:54:12 ID:8AHMUm8cO
>251
ふむ、ミッドウェーの大敗に接した山本五十六大将は、タラップを
いつも以上に軽やかに登ってみせ、幕僚達の不安を和らげたという。
それと相通じるものがあ・・・ねーよw
269名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:54:29 ID:TOQi64hgO
この市長はもうゴルフ禁止だな。
270名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:54:36 ID:ZyVSIM240
この市長の論理だと自分の家族が事故に遭い瀕死の重傷負ってもマナーを守りゴルフを続けるわけだ。
まあ、ゴルフを中断し駆けつけたところで容態に影響ないだろうし。
271名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:54:38 ID:54EZhwhf0
頭の悪い人間がいるもんだな
272名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:54:50 ID:Z8NedhS40
そりゃ社会の常識とかモラルより、ゴルフのマナーの方が大事でしょ
273名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:54:54 ID:VeXUSxcyO
>>258
被害拡大してどうするんだよwwwwwwww
274名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:55:05 ID:+iXrYIs60
こいつ完全にアホだ、狂ってるとしか言いようがない
275名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:55:06 ID:9IzBZHoG0
糞死兆、おまえみたいなやつは、排便中に地震が来て、
「尻を綺麗に拭いてズボンを穿いて出るのがマナー」と、
悠長に尻拭いてる間に瓦礫の下敷きになって死んでしまえボケ。
276名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:55:14 ID:ey0mIRXoO
伊賀市長は誰の為に仕事をしているの?
伊賀市長の給料の元は誰が払ってるの?
277名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:55:17 ID:ZAT5HRDZ0
三重の民度の低さが分かるスレですね
278名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:56:31 ID:29dzUo6N0
164 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/04/18(水) 18:08:36 ID:b18y/ArL0
ゴルフは紳士のスポーツです。
途中で棄権なんてマナー違反です。
279名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:57:27 ID:6d9TsoCUO
>>262
要は公務員って共産主義なんだよな
自分の利益に関係ないから頑張るわけがない。
280名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:58:04 ID:wY2E9aA60
これは・・・久しぶりにワラタww 市長の器じゃない。ただの打ちっぱなし馬鹿w
281名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:58:29 ID:BUOP2Cj00
そうだよ。市民の安全なんかよりもマナーのほうが大切に決まってるよ。

たとえ人間が死んだってマナーは重要だよ。
282名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:59:07 ID:LkIrFBFm0
戦隊の本部基地みたいな災害時の緊急対策本部室がたまにTV出るけど、
あれって、TV公開用に対策メンバーがキョトンと座ってる映像見てると笑えるw
おい爺さん、公開用の模擬とはいえ何でそこに座ってんのか分かって座ってるの?って突っ込みたくなるな
283名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:59:27 ID:YiQtm6ej0
マナーって何?
日本人なのにそんなモノ持ってる人いるんだ〜〜〜
エライ!!!
ひょっとしてゴルフ場の中だけの話かな???
284名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:59:41 ID:4JXM1Gn90
市長はもう死兆星が見えている。
285名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:59:50 ID:anPxm0HVO
えひめ丸の時も森首相がゴルフしてたな
対応によっては支持率回復のチャンスだったのに
286名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:00:07 ID:C5ZWgKEp0
新春グリーンジャンボバカだな
287名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:00:16 ID:U33kwJDz0
プレー中に連絡入ったんかいな。
288名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:01:04 ID:+iXrYIs60
ある意味大物かもしれんぞ、この市長
289名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:01:07 ID:iIMaj63r0
面白い奴だな
ただ政治家には向いてないだろ常識的に
290蒲 ◆rmHuZLv0XE :2007/04/19(木) 15:01:15 ID:0rtJfeMs0
>>256
ドミノだったら逆に同情してくれるw
291名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:01:56 ID:AYDs7hrRO
市民が何人死のうがマナーが大事です
292名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:01:56 ID:pWLvRGi90
さすが紳士のスポーツだわw
293名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:02:01 ID:hxhXuCj3O
どうせ殺すならヤクザはゴルフ中の死兆を撃てよ。
294名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:02:26 ID:YASCZBAs0
こういう馬鹿が、簡単に「不徳の致すところ」などという高尚な言葉を使うんじゃない。
295名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:02:47 ID:F4d5xibJO
三重県って国会議員も糞みたいな野郎じゃなかった?
296名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:01:03 ID:pc5BANHB0
森はゴルフを中止したのにマスコミが捏造したんだろ
297名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:03:04 ID:+iXrYIs60
これは俺の推測だが、それなりの金賭けてプレーしてたから抜けられなかったとか?
298名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:03:33 ID:s4BEelFk0
ここまで開き直ると逆に応援したくなるよな
「ゴルフは公務」って流行語大賞候補だろ
299名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:03:53 ID:tH3n799d0
政治に関わる人間ってのはこういうものなのだよ。
300名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:04:14 ID:6VmZfTSN0
こういうウェットの効いたジョークはなかなか出るもんじゃないぞ。
やるな、市長
301名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:05:37 ID:YKXU+4VkO
こんなやつこそ射殺されていいんだが
302名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:05:42 ID:7HayFbns0
伊賀市民の良識を期待するわ('A`)
303名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:06:18 ID:EZUAhSGOO
爆笑した、笑いのセンスあるね

笑わせるつもりじゃないんだろうけど
304名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:06:18 ID:8AHMUm8cO
これで市長の座もパーですな。
305名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:06:23 ID:ILg84I2p0
地震無視してゴルフ続行したらマジ切れされたでござるの巻
306名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:06:26 ID:1Z3/ropY0
やれやれ・・・これが市長とはな
307ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/04/19(木) 15:06:36 ID:u9f+mndR0
伊賀市長の記者会見には谷啓を連れて行け
308名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:06:56 ID:8Blbo/Hf0
GMD
309名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:07:17 ID:x+N9KLrK0
「対策本部へ急行する途中、車に追突しました」

さあ、どうしましょう?
310名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:07:28 ID:0AkT1+Ag0
遣いたい放題税金も使ったし、歳も69だし次の選挙も出ないし、市民なんぞクソ食らえ。
311名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:07:58 ID:F7nvcusx0
いまどき小学生でも、もっと言い訳はひねるよ。
312名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:08:11 ID:Z8NedhS40
ホールインワン級の馬鹿だな
313名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:08:12 ID:uhnigplVO
これはひどいwww
314名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:08:42 ID:aXyLJxu+0
だから最近の日本人はマナーに欠けるのか
315名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:08:51 ID:X6lQOinaO
ウェットティッシュ?
316名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:09:07 ID:uaI1TPlR0
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
317名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:09:27 ID:wY2E9aA60
どうせ接待ゴルフとかなんとかだったんだろw
318名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:09:45 ID:bI31yvXr0
じじいだから脳がこりかたまってるんだよ
ぐちゃぐちゃにほぐしてやればいいのにね
319名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:10:42 ID:SQodaK8s0
市民生活よりゴルフのマナーのほうが大切なんですかそうですか
320名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:10:52 ID:HZfERdw40
>今岡市長は「不徳のいたすところ」と反省を口にした。
そこまでわかっているのなら即刻市長を辞任しろ。
321名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:11:23 ID:azkpXGwyO
不祥事起こしたら責任とるのもマナーですよ
322名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:12:54 ID:xhhOSQLe0
アホに投票すると、どうなるかがよく分かる素晴らしいニュースですね
323名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:13:04 ID:zhXbNwpR0
>「ゴルフはマナーが大事だから」

なるほど ”市長の職務 <<< ゴルフ” ってことか。
324名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:14:28 ID:nut4qMLw0
芸人のボケと同じこと言ったッ
325名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:14:38 ID:wY2E9aA60
リコールしてもいいんでないw それほどの発言。妄言にも程があるわい
326名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:16:07 ID:pGoexygnO
今岡は乙武に道徳習って鯉。
327名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:16:21 ID:mBDj2HoY0
あきれてもは〜
328名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:17:39 ID:T1KihWXl0
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ < マナーが大事・・にんにん で ござる
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
329名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:18:32 ID:5KZaNbbt0
ピンクと交換しよう。 こっちの方が面白い。
330名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:19:59 ID:KKxqDVAq0
伊賀市民よ、
世間から見れば伊賀市長はクズ中のクズだ。間違いなく最低ランクの人間だ。
だが、そのクズを選んだお前らがもっとバカだったということだ。
ばーか、おまえら地震で死んでOKだ。
331名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:20:43 ID:1cAcJ4zF0
銃撃されても粛々とプレーするんだろうなこの市長は
332名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:21:37 ID:ZhNj8u9H0
>>329
最近の昇天見てないだろ。
もうピンクはいないんだよ・・・ずっと前から・・・。
333名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:23:38 ID:4GFiDhazO
身を削るギャグの質が高い…っ!

そりゃこんなんやられりゃ昨今のお笑い芸人は勝てないわなw
334名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:24:42 ID:mSY9C1xf0
災害対策は市長としての公務なんだから私語にならんだろ
335名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:24:58 ID:ToXnShYH0
もう自分の中で今何を優先させるべきか?とかの判断ができないんだろうね。
老化現象って事で引退したらいいよ、もっといい市長候補は腐るほどいるだろうし。
336名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:25:01 ID:QdAS75Al0
もう再選はせんな この馬鹿市長 ってかこんな馬鹿選ぶな
337名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:25:10 ID:wStBoFvpO
これからこの事例をマニュアル化して2度と同じことがないように
して頂きたい。 三重県民
338名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:25:54 ID:0iCerA/IO
実際こんな上司がやり放題な職場でいいんですよ。
339名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:25:57 ID:mqMq/yEK0
人間として、市長としてのマナーがない!!!!!
340名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:27:00 ID:hYFFXXKI0
佐賀か大変だって言うのに伊賀ときたら
341名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:27:21 ID:7ePc024p0
キキーッ バタン…
秘書「市長大変です!市民を轢いてしまいました!」
市長「バカ!お前はなんてことするんだ
   ここは駐停車禁止区域じゃないか!
ちゃんと駐車場に停めてから助けなさい。それがマナーだ」
342名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:27:22 ID:FwKOQzXq0
ゴルフはマナーが大事でござる ニンニン
343名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:28:30 ID:FOHlx8UcO
リコール運動してクビにしろよ
344名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:29:47 ID:sd2QlstU0
次ゴルフいったら二度ともどってくんなよ。
345名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:29:51 ID:ZvEVKoCoO
この市長が小学生のとき、神風攻撃隊の兄さん達を見ているはずだが。。
故郷のために人間巡行ミサイルになる者。
クニがてんやわんやでも余興のムードを守る者。
弾圧を生き延びて、老いて生徒の盾となって凶弾に命を散らす者。
人生いろいろ。( -_-)y-~~
346名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:30:29 ID:zhr3YV5PO

いやーしかし乳幼児みたいな言い訳するんだなw稚拙稚拙


347名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:31:08 ID:+tGQdF9M0
クズはどんな言い訳をしてもクズなわけで
こんな人間に行政を任せて良いはずは無いな。
348名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:32:04 ID:KsAWXFZZ0
忍者なんだから、分身にゴルフやらせりゃよかったのに。
なんでこんな言い訳するんだ?
349名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:32:21 ID:tXBQvBX60
>> 340
佐賀で何かあったか?もしかして長崎・・・か?
350名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:34:27 ID:3CSUMk6Q0
「よくよく考えてみれば軽率であった。今後このような事がないように取り組んでいきたい」
こういう風に謝っとけば火はすぐに消えたのに・・・
アホす。
351名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:34:30 ID:/Ajw5yhn0
笑いを取るつもりが
空気読み間違えて
完全にすべったパターンじゃないのかw
352名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:35:08 ID:KVOKih8MO
ゴルフも公務って発言、忘れませんから
ゴルフをしない役人は、公務をないがしろw
353名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:35:12 ID:eqshPNWH0
この市長はホテルで援交してる時に地震が来たら、女性を最後までイカせる義務が
男にはあるので、プレイを続行したとか言いそうw
354名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:36:41 ID:Wz6q5qVf0
なぜか、電話連絡を取っていたこと、
同行していた職員を帰したこと、
隣接市30人主催の要参加半公務ゴルフ&親睦会だったことはスルーですね。

場所も隣接市内
355名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:37:03 ID:4JXM1Gn90
そんなにゴルフがしたいなら、たっぷりさせてやったらいい。
ただしギャラリーはこの地震で被害にあった人たちで。
356名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:37:43 ID:3CSUMk6Q0
>>354
だからなに?
357名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:40:46 ID:cZSkpJeEO
市長…










そろそろ、忍法『雲隠れの術』でつか??
358名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:41:05 ID:bTwAQtBz0
市民見捨てて、職務放棄。
懇親と言いつつ、ただ自分がゴルフをしたかっただけの市長。
359名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:41:29 ID:XqA1gkz80
さすがニンジャ市長
ナイスジョーク

議員がひねってツッコミを入れてくれたら尚良かった
360名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:44:54 ID:4K1/P3at0


私がゴルフを抜け出すと、一緒にプレイしている人に対して失礼です。
そして早急に災害対策本部に到着したとします。
しかしそれは、「市長が災害対策本部に早く来た」という視点での好印象はあるが、
それにより災害対策がはやまったり、災害の程度がより低くなることは一切ありません。
よって私は、この見かけだけの、「市長が災害対策本部に早く来た」という好印象を選ぶことをせず、ゴルフのマナーを守ったということです。
361名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:46:01 ID:0AkT1+Ag0
ちょっとした用事があって市役所の寝ぼけた奴ら見てるとバカバカしくなるよな、
こちらが声かけても課長とかは下向いて逃げて、席を立とうともしないよね
362名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:48:20 ID:4K1/P3at0
もちろん、私が災害対策本部に早く到着することにより、
災害対策の事態が好転する要素があるならば、
プレー相手にも説明し、途中でプレイをやめていたでしょう。

しかし繰り返すように、
「私が早く災害対策本部についた」からといって、
災害の対策が好転することはまったくありえないのです。
363名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:49:48 ID:XRj9OjPJ0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
364名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:57:54 ID:BJy9TPPA0
ゴルフなんて猿にでもやらせとけ!
365名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:05:36 ID:fTrUhSH80
これも、大人のマナー!
366名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:13:06 ID:ej+5Dobp0
誰か火山の噴火口にでもピン立てて
最後までプレイさせてやってくれ
367名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:33:00 ID:cwamqLozO
次回は「懇親会でコンパニオンへのセクハラがバレたでござるの巻」

「ゴルフをしていてクビになったでござるの巻」

の二本をお送りするでござる。ニンニン
368名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:35:35 ID:Li1dpypM0
単にめんどくさかっただけの予感
どうせ戻ってもなにも出来ないし
369名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:38:40 ID:o6gt3IB00
浅野みたいだな
370名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:39:20 ID:sGwPAPRHO
民主党の中井ひろしも伊賀市民です。
その弟子の、傷害事件で県会議員を辞職した田中覚も伊賀市民です。
371名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:41:17 ID:/LkOUh1o0
手裏剣・シュッシュッシュシュ朱ーーーーー♪
赤影がぁ〜ーー行くーーーーー♪
372名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:41:19 ID:Ql3SHfMB0
あら捜しもいい加減にしろ、市長いなくてもことは進むようになってるんだろ。
どうでもいいぞ。
373名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:42:38 ID:/LkOUh1o0
>>372
木瓜。
374名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:44:27 ID:E0rtz6vd0
これがマナーなら公人はゴルフ禁止だな
375名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:46:15 ID:Z39ns6dV0
マナー=掟
忍者は掟を守らねば死に通じる

伊賀市民=忍者の末裔
震度5の地震など恐れるに足らず

なぜこの市長を責められる?
市民に全幅の信頼を寄せていたからできたであろうことは疑いの余地もない。
376名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:46:51 ID:SQodaK8s0
もう市役所こなくていいよ、市長
377名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:57:00 ID:j8SeOYogO
この市長には危機感がない
378名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:57:36 ID:17/ncKs/0
マナーが大事ワロタwwwwwwwww
379名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:58:26 ID:7Uy0a4JP0
こんなのを当選させた市民は
380名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 16:59:07 ID:SQodaK8s0
だまされた
381名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:00:55 ID:MxoiwvImO
何でこんな事言えるの?
叩かれるに決まってるじゃん。
382名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:03:15 ID:Jo+DMz1O0
まだやってるのか? 更迭しろよ
伊賀市民・・お前等の命より ゴルフですと
言い張ってる バカだぞ。

伊賀忍者も玉無しでは・・落ちぶれたもんだな。
落ち武者共めらが・・。
383名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:05:58 ID:DSkOq2Mp0
>>1
座布団一枚!
384名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:05:59 ID:Yho13zam0
笑ったw この知能で市長とは伊賀市民がかわいそうw
もしも土建の接待ゴルフだったらもう目もあてられんなw
市議と市長はズブズブより、これぐらい緊張感があった方がいいw
385名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:07:09 ID:1P04Rgz80
たいした地震でもないのに戻ってられるかよ
386名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:07:17 ID:4K1/P3at0
単にゴルフのスコアがよかったからやめたくなかっただけだろ。
これで序盤に大崩してたらこれ幸いと抜けたはず
387名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:08:23 ID:dcd6aR8wO
さすが紳士だな
388名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:10:43 ID:jbtwkFHgO
辞職すれば好きなだけゴルフが出来ますね。
389名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:10:45 ID:C8qLxNgf0
痴呆自治体の酋長で67にもなったおじいさんが、こんな受け答えじゃ助けようもないな。
390名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:15:20 ID:3CSUMk6Q0
>プレー中の私語は一応禁じられている

へぇー、へぇー、へぇー×1万回
391名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:16:36 ID:fix+89x30
日本の政治家にとってゴルフはとても大事なものらしいな


辞職してゴルファーにでもなったらいいのに('A`)
392名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:19:06 ID:oChQWw5x0
こいつがゴルフしている時にゴルフ場が地震で陸の孤島になっても助けにいかなくていんじゃね?と思う。
393名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:19:58 ID:y6CgUXYc0
これからはゴルフ三味の悠々自適な生活を送ってください。
394名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:21:41 ID:YBiSqWiZ0
なんという器の大きさ
さすが市長いかなる時もマナーを忘れない
395名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:23:43 ID:wBKvvwrL0
>>1
この市長は漫才師になれよw
396名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:23:47 ID:/jY5TmT90
◇伊賀党首 災害より孔球流儀大事

 今月十五日、伊賀国中部を震源とした強い地震が発生の折、同国伊賀市の今岡睦之党首(67)が
孔球を続け、終日不登庁であった問題に付き合議する議会懇談会が十八日、催された。

 「(地震発生後)何故孔球を中止して戻らぬ故は如何か?」と言う老中らの問いに今岡党首は
「孔球を嗜む者にあり常識なるはこれ流儀を重視する競技也。中途にて出入りし、
競技中の私語等一様に禁じらるる由」等と持論を展開す。
この答弁に老中が「孔球と災害対策奉行は何れが大事なるか。弁解無用、体裁足らず。
答弁不誠実極まり無し」と激憤する事暫し。
此の後、今岡党首は「我が不徳の致す所以」と反省の口上を申立て候。
397名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:23:50 ID:EVTBQaPlO
おもろい
398名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:24:06 ID:lzBB7ego0
市民の生命・財産よりもゴルフのマナーか・・・
399☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/04/19(木) 17:24:44 ID:9Kn4+4jDO
(´^ω^`)y-~~ 『えひめ丸』の時にもいたね…そんなのがw
400名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:25:02 ID:3vAOqIhr0
もう実社会に関わらなくて構いませんので、死ぬまでゴルフして下さい。
401名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:25:59 ID:aQ0t3lwg0
>不徳のいたすところ
www
もろ挑発。喧嘩売ってるな。w
402名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:32:17 ID:jx4+5zB70
G
M
D
403名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:43:45 ID:LONNQiaf0
ゴルフするためシチョウになったんだ
もんくあっか

ばかども。
404名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:45:01 ID:Wy9RBwT4O
ゴルフボール吹いた
405名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:49:20 ID:yqQtdAvd0
言い訳に「マナー」なんて使って
自分に都合の悪い「マナー」もちゃんと守ってるのかな?
406名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:51:32 ID:0Hb7qF5B0
こりゃあ、座布団10枚の珍回答だわな。
しかし、バカにも限度がある。
最低限の知性とモラルを持った人間を長に選べよ。

こりゃ、人間の形をしたサル以下の生き物だよ。
407名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:56:02 ID:mlbtMh+e0
議員さんこんな質問しろ「携帯の履歴を見せろ」
公務なら開示義務がある
ほんと逐一連絡をとったって嘘に決まってる
408名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:56:30 ID:vwsXNc7T0
すません。
揺れてる最中にパンヤゴルフやってますた。
409名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:57:23 ID:aT9z8bUP0
まあ、こんなバカ市長選んだのも市民なので、結局自業自得と言うことでおしまい
410名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:57:54 ID:Pff/aliS0
たかが遊びでマナーw
411名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:58:05 ID:Zn2v1OH30
藤堂高虎様の作った石垣が震度5程度で崩れる訳がなかろうが!
412名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:58:59 ID:tB0aH4jm0

조승희(櫻倶楽部経営者)の靖国合祀に反対しましょう。

                   みんなで조승희(櫻倶楽部経営者)の靖国合祀に反対する会
413名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:59:32 ID:CKlz9YNX0
しょこたんか
414名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:00:10 ID:+spqZbsC0
外国部隊に空爆されても、マナー上ゴルフを中断する事が出来ないんですね

ゴルフ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この世の全ての事象

↑こういうわけですね。よく分かりますたwwwww
415名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:01:12 ID:O2MOg+7p0
にぎってて勝てそうだったから
帰りたくなかったんだよ。

それだけの話さ。
416名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:01:23 ID:zh9JKoz/O
こんなアホ市長みたことないw
417名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:01:53 ID:XAjuzI8l0
テラアホスwww
って突っ込んでもらいたかったんじゃないか?
418名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:02:33 ID:+spqZbsC0
ゴルフ>>>市政

こんな発言劣等性でも出来ないんじゃないかと俺は思うけどなw

俺でもこんな発言できるほど立派なスペックは持ち合わせてないよwwwwwwww
419名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:03:51 ID:PSbMmRBh0
伊賀市長ゴルフ三昧かよ!
伊賀終わってますがな
420名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:05:01 ID:76KhdEXCO
むしろ、一周まわって


清々しい



いいな、伊賀市。
こんなじーちゃん市長で。

地震もたいしたことが無い気がしてきた。
421名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:05:20 ID:ApHFk44uO
もう市長を辞めたかったんじゃないの?
422名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:06:14 ID:AvPvbVoy0
「おやつはバナナに含まれるから」
423名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:06:20 ID:BKDzCjt40
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
424名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:06:47 ID:/fHM1ANx0
ゴルフのネトゲーですら途中で抜けるのはマナーが悪い奴と思われるぞ。


どうしても抜けたいときはLANケーブルを引っこ抜く。
425名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:07:31 ID:QaHC1qnn0
映像見たけど、もっと堂々と明るくしればいいのに
「なにか問題でもありますか」と記者を睨みまわすとか、パフォーマンスにもっと留意願いたい
426名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:08:48 ID:agEFIsMzO
みんなのゴルフ脳
427名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:10:24 ID:SeekS8etO
ネトゲーですらマナーを気にするんだ。
ましてやリアルゴルフのマナーは…
428名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:10:41 ID:yxpfRACtO
陽気にあやまっちゃえばよかったんデスYO!
429名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:12:00 ID:Pff/aliS0
ネットゲーのは見知らぬ人と組む奴でしょ
市長みたいに身内での遊びならいつでも中止できる
430名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:13:22 ID:mzy7R4N/0
しかし、この状況でゴルフを続ける言い訳を考えるのは難しいぞ。
431名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:14:06 ID:KsAWXFZZ0
この理屈だと震度7でもゴルフを続行することになるが
432名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:14:58 ID:/fHM1ANx0
逆に言うと震度いくつからゴルフやってちゃいけないの? ってことになる。
433名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:15:09 ID:agEFIsMzO
正蔵と一緒に二木ゴルフのCMやってろ
434名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:16:20 ID:BMMywfBE0
よい言い訳ですね
435名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:16:49 ID:pL0EP32SO
市長はゴルフやっちゃいかんね
436名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:17:56 ID:RimOQaPX0
家族の訃報を聴かされてもマナーに反するから当然中止などするワケがないよな
437名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:18:01 ID:2IkWv6on0
傷害事件を起こした、伊賀の元県会議員でもこんなに祭りにならなかったのに
ゴルフでここまで話題になる市長ってある意味凄いな
438名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:18:10 ID:2a0Qnftb0
隠居して毎日ゴルフやってろよ
439名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:19:53 ID:K3dOjO+I0
こいつは、市長としてののマナーよりも、ゴルファーとしてのマナーを優先させたというわけだわな。
いっそのこと市長辞めて、一生ゴルフやってれば?
440名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:19:58 ID:KWMYpUhXO
こういう悪人は絶対に撃たれない
441名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:20:18 ID:6JOhmoQR0
震度7で芝に地割れが起きてゴルフ球か市長のどっちかが
パックリ地中に吸い込まれるまでゴルフやってるだろ
442名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:20:25 ID:cqK6dGgL0
ゴルフをやめなかった理由はわかりきっている。
ゴルフは楽しいからだ。テニスやスキーと違い、ゴルフには暴力団の
常連も多い。その理由は、ゴルフはハードではない割に楽しいからだ。
443名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:20:43 ID:KsAWXFZZ0
>>440
撃つのもバカバカしいだろ
444名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:20:45 ID:Y2QKLlHsO
市政には何が必要なのかな?
445名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:21:04 ID:puLLVUjoO
震度いくつどころか、ゴルフは一度始めたらやめてはいけないという理屈になる
446名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:22:07 ID:mQewFzQ5O
緊急事態に抜ける事すら許容しない狭量な奴等と周ってたんじゃね?
447名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:22:20 ID:s9ZPeXRR0
どう考えても こいつが拳銃で撃たれたら神。
448名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:22:30 ID:sijr6phOO
市民の事を考えてゴルフが出来るかっ、て事
ゴルフやるやつらなんて、こんなもの
449名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:22:30 ID:SH1NMv/MO
思考回路がこぶ平と一緒だなコイツ。



450名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:22:40 ID:0VJZkrs7O
市長といっしょにゴルフしてたヤシって
どこのアフォ?
451名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:23:20 ID:2IkWv6on0
>>449
こぶ平ってなんだ?くわしく!
452名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:23:32 ID:nhgZbavjO
多分ねえ、本音を言うと、どうせ大した地震じゃなさそうだし、大切な人と重要な話しながらやってたゴルフだし、別にゴルフ投げ出してまですぐ戻んなくてもいいだろとでも思ったんだと思う。
森元首相もそうだったしね。
453名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:25:04 ID:XhsSTnTi0
ゴルフのマナー>>>>>>>>>>>>>人命に関わる自分の総合的職務

かよw
っつか、言い訳でゴルフのマナー云々言うこいつのバカさ加減には呆れるばかり
最低限、平謝りが筋だろーに。
454名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:25:32 ID:orYP7ftM0
>不徳のry
なんか時代劇っぽいなこれからは、すいませんの代わりに
「不徳のいたすところ」と言おうw
455名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:26:01 ID:BX61puz80
結構前に、車で人轢いたのにゴルフ優先した奴いたよな。
456名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:26:51 ID:QaHC1qnn0
ワイン一気飲みで町を救ったローテンブルクの市長みたいな
パフォーマンスを考えろよ、この際だから
457名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:30:23 ID:HGhYMXJ6O
心底ゴルフを愛してんだなwwww
458名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:33:32 ID:ALhXZ81AO
ゴルフ好きから一言
そんなのマナーじゃねえよ
459名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:38:13 ID:Qjkqw1YX0
>>1
>「ゴルフをされる方はご存じだと思いますがマナーを重視する競技。途中で出たり入ったり、
>プレー中の私語は一応禁じられている」

すごい窮屈な競技だな。
そばで火事や事故が発生しても「ゴルフ中だから」という理由で助けに手を貸せないのか。
そんな競技なら立場上最初からするな!
460名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:40:01 ID:jbtwkFHgO
「オラのスイングは誰にも止められね〜ぜ!にんにん!」
461名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:40:04 ID:9rWdH+AvO
ホールインワン級の馬鹿だな
462名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:40:34 ID:vEWdHz7J0
こういう変な言い訳はゴルフ愛好家に対しても失礼だよな。
463名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:42:16 ID:MNLBNuI2O
緊急時にマナーとか馬鹿じゃないの?
こいつは早く辞めさせるべきだろ
464名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:46:16 ID:osWgMUO4O
リコールしろよww
465名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:51:36 ID:MNLBNuI2O
>プレー中の私語は一応禁じられている

市役所の担当者との連絡をしていない可能性があるな
466名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:53:20 ID:7wGEWs180
アメリカンジョーク?
ユーモアのセンスが欠片も無いな
467名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:55:34 ID:rzNzFrVt0
そんなゴルフしたいなら市長やめればいいんじゃない
468名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:55:40 ID:Ywiof2pHO
こうゆうDQNが河川敷で打ちっ放ししてんだろな
469名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:58:50 ID:7BZ2zQerO
お前らはわからんかもしれんが、
公務員の目は内向きなんだよ。
外の人(つまり、一般の国民)からどうみられてるかとかどうでもいいんだよ。
同僚や関係業者や議員にだけ異常に気を使ってるんだよ。
なってみてよくわかったわ。
つまり顧客意識がぜんぜんない。
競合他社がいないからこうも腐るものなのか。

俺はこんな腐った行政の世界を変えてやろうと公務員になったが
お前はおかしい、と逆に俺が腐らされてるよ。
もうこの組織はおしまいだ。
470名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:04:02 ID:rleP1KysO
機転のきかない忍者って、致命的に使えないと思うんですが。
まさかこんな恥晒しを市長にとどまらせたりしないよな?伊賀市民。
471名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:06:02 ID:q64O/ZnXO
3日も考えてこの答弁かよ。アホ杉
472名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:07:17 ID:/eS3A4150
ゴルフ脳
473名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:07:50 ID:Nw4a/OJ40
またすごいアホっぷりだなw
これでクビにならなかったらすごいわ
474名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:08:08 ID:AX4QxVUH0
伊賀忍者は、マナーが大事、ニンニン
475名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:08:36 ID:91V77z4F0
同じ三重県たって伊賀市は地震のあった所とは離れてんだろ?
県知事じゃねぇんだから別に戻らなくったって良くネ……と思う。
まぁ悪口言われんのも公人の務めみたいなもんだからなぁw
476名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:13:03 ID:woRFks2D0
庄屋?が村民に礼儀を強要して、家が全焼するまで起きなかった昔話あったな。
477名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:13:37 ID:VPLuUX+G0
スレタイを見ただけで笑ってしまったww
478名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:15:32 ID:MNLBNuI2O
>>475
伊賀市はたかが震度5弱だったしね





って言うわけないだろ
479名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:19:19 ID:LO05++/m0
まぁ、こういうバカに票を入れたやつが多かったんだからしょうがないよなぁ。
伊賀市民の総意だからね。
480名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:19:34 ID:91V77z4F0
>>478
それは知らなかった……震度5なら市長に同情の余地はないな
481名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:21:17 ID:2IkWv6on0



次回からは、前科者には票入れなきゃいいんだよ。


482名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:21:40 ID:583NMZSR0
小学生でももう少しましな言い訳すると思う
483名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:24:45 ID:vEWdHz7J0
>>479
こんなバカだと知ってたら誰も票入れないw
484名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:26:10 ID:qOoUWymy0
老害
早く死ね



485名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:27:00 ID:8SdH/4Io0
新聞やテレビというものがあって世間が見ていることを、市長は失念していたんだろうな
市議は意識しまくりだったが
486名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:29:19 ID:37NStNQg0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝



☝   ☞
487名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:32:06 ID:8SdH/4Io0
>>486
おい教えろ
いや教えてください
488名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:33:12 ID:6qLzrqHv0
嫉妬社会だねw
489名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:37:02 ID:vEWdHz7J0
490名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:50:49 ID:57VijjEY0
491名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 20:21:17 ID:QuVcZm3D0
森が前例でやってくれたことを全くと言っていいほど生かせてないなwww
492名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:19:55 ID:MNLBNuI2O
マナーw
493名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:25:43 ID:MNLBNuI2O
このスレはあげるのがマナー
494名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:29:00 ID:3t6+xfdm0
災害時に市長がいても役に立つわけではないが、
いなかったら後で叩かれるって事くらい理解しろよ。
495名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:33:37 ID:D8Rc6Tcw0

ゴルフの責任にして
真面目にゴルフしてる人に申し訳ないと思わないのかな

なんだかんだ言っても遊びだろ?

496名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:36:01 ID:XsXgNk+n0
そういうの多いよな
そもそも遊びだろってものを神聖化して
馬鹿みたいに大層に扱う感じ
野球とかと一緒
497名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:37:44 ID:i5hnfa7M0
いっちゃんはしたない癖に
「お金にマナー」とか言ってるサラ金を思い出した
498名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:46:42 ID:8XhY9qMXO
なんて無能な市長。

リコールだろ。
499名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:53:09 ID:YV7o8Uqd0
市長に抗議するか、途中で帰るというマナー違反を犯した部長・次長級職員に抗議するか迷うところだ
500名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:53:47 ID:78tT8guk0
さすが忍者でござるな
501名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:54:01 ID:7lNlzgn+0
〜はご存知だと思いますが・・・
〜は知ってると思うけど・・・

この言い回しは勢いで生きてきた奴がよく使う
502名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:57:18 ID:yDwNKuQWO
一緒に回った相手が影のボス、いわゆるやーさんなんだよ。
察してくれ。
503sage:2007/04/19(木) 21:57:45 ID:TsOa3dPf0
>>461
いやアルバトロス級の馬鹿だぞw
504名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:58:12 ID:fcrHqmqU0
ひさびさ、狂った答弁に笑ってしまった。
森首相以来のくるくるぱ〜。 

よくこんなのが当選するもんだ。くじで当ったとかなの??
505名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:58:28 ID:GtLIPBH/0
こんな脳死した市長が、日本中にぎっしりと詰まってます。
ゴルフのマナーを語る前に、自分が汚物であると認識して
焼却炉にでも入って下さい^^
506名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 21:59:36 ID:KzC4ORwE0
この市長の師は森元首相

507名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:00:03 ID:f/3/anX50
すごいな、こいつw
これが市長だと言うのだから驚くわ
508名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:02:07 ID:0hH4g04y0
伊賀って大阪方面にあるんだっけ?
509名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:04:43 ID:DI4FcUEaO
>>1
そー言う理由なら仕方ないじゃん
510名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:05:27 ID:vCu5bLOm0
こういう気の利いた答えは良いと思うぞ
511名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:06:33 ID:MeGQCP5OO
伊賀の忍法で消えたらいいのに
512名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:21:30 ID:U1Kkx6nx0
だってゴルフおもしろいから…
513名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:24:27 ID:xJuZy0a+0
>>27
> こいつガキかwww言い訳が小学生レベルwww

最後に小声で言った「なんちゃって」という発言がカットされていたのです。
514名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:34:45 ID:SCvHDIgN0
市民の人命よりゴルフのマナーが優先ww

だめだ、政治家として一番大切なバランス感覚が完全に狂っている。
515名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:46:51 ID:KTxuONiR0
ルールブックに書いておけよ・・・公務の事由で途中ギブアップ可能って
516名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:51:26 ID:aLbL+1LiO

こいつ、クビね。
517名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:51:39 ID:xFuZ/E3OO
こいつこの前手裏剣対決でニュースになってた
なかなかの腕前だった。





市長としての腕はイマイチだなw
518名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:52:25 ID:+eofHWc70
掛け金もったいないやん
519名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:52:41 ID:WT65feTH0

Q 急に
J 地震が
K 来たから

520名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:54:20 ID:PIfPtUUu0
>>504
伊賀市民が災害よりゴルフと考えてるから選挙で自分の代弁者として票入れたんでしょ。
521名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 22:58:08 ID:A7seCy8O0
イギリスジョークじゃあるまいし。。。。
522名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:00:05 ID:NmVYgoLsO
こいつは悪くないだろ。こいつに一票入れた奴に問題がある!
523名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:01:23 ID:2IkWv6on0



だから

次回からは、前科者には票入れなきゃいいんだよ。





524名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:12:40 ID:YGbt+MvF0
体を張ったネタっておもしろいね。
525名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:14:47 ID:Ijh6+rRZ0
>>521

イギリスジョークなら、ゴルフより3時のティータイムだろ。
526名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:34:48 ID:jdM9opGF0
ドリフのコント復活してほしいなあ
「もしこんな市長がいたら」ということで、マナーを連呼する加藤茶とか
527名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:35:42 ID:ju2srLYV0
528名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:40:21 ID:6cKYUole0
この市長に真のジェントルメンを感じた!  紳士だ!
529名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 23:48:28 ID:hvgedsiO0
こんどは手裏剣が使えて市民のことも考えてくれる市長を選べば
530名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:15:27 ID:F5CK1n0J0
>>513
それほんと?
531名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:58:37 ID:mvmMoFDY0
パチンコに熱中していて子供の事忘れるタイプだな
532名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 07:14:26 ID:sqb/HYe40
ふいたw
伊賀市長の株がちょっと上がったな
533名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 07:23:49 ID:G1ULaKvE0
すばらしいスポーツマンシップだ
市長にしとくのなんてもったいない
今すぐ職を免じて一生ゴルフし続けられるようにしてあげよう
534名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:30:28 ID:9c45j6B30
フランス革命の時も、バチスーユ襲撃を報告に来たら
マリーアントワネットに礼儀がなってないと言われて、
危機感のなさに呆れて革命派に転じた人がいたな。
535名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:34:19 ID:8Pd0jyVh0



 ま  た  ゴ  ル  フ  か  !


536名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:38:25 ID:zBKBscoT0
いいか、お前ら。

マナーとイズムをくっつけると

マンネリズムになる。当たってるのである。平和な時間を演出しはするが、若者には耐え難い、マナーに五月蠅い世の中。
537名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 08:41:22 ID:TiSvsv8pO
投票した奴もアホ
538名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:13:37 ID:+RW1F923O
金が掛かってるからやめられません。バカ森の潜水艦事件の時と同じwww
539名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:28:57 ID:q/1CAOJh0
×ゴルフをされる方はご存じだと思いますがマナーを重視する競技。
○ゴルフをされる方はご存じだと思いますがマネーを重視する競技。
540名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:34:20 ID:b6VDMfPsO
死よりも礼節が大事なんて、彼は平成のラストサムライ
541名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:39:16 ID:eyYCSvAGO
ニンジャじゃね?
542名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:41:27 ID:4iZjeAOv0
ゴルフだよ人生は
543名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:43:43 ID:vqYggx1q0
精子から人生やり直せ
544名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:49:21 ID:eLs4L5M90
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回OBしたら後組のヤクザが打ち込んできたでござる
                             の巻
545名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:50:27 ID:O1sG9AZL0
ゴルフの言い訳はいいや。
飲み会出席の方はなんて言い訳するんだか。
546名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:51:21 ID:H5rPJts/O
ゴルフはマナーが大事なんですよ
エロい人にはそれがわからんのです
547名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:52:47 ID:NfxS6HvDO
飲み会は空気を読むのが大事
548名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:53:02 ID:PZaKftgrO
松田純にレつけてもらえクズ
549名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:58:56 ID:sa3uZgvm0
市長なんて辞めちゃえばいいのに。本人がいなくても大丈夫だったんでしょ?
ゴルフ場に再就職すればいいよ。
550名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:01:47 ID:/vGl+QliO
「地震で揺れたおかげでスタンスが崩れてダフってしまったじゃないか・・・(怒)」
「あれがなければ一打縮めて120台でホールアウト出来たんだが・・・(泣)」
「まぁ、ラウンド後に19番ホールでホールインワンしたからよしとするか・・・(笑)」
551名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:04:05 ID:RRUyCBzBO
つい最近甲賀に勝って調子に乗ってるからだよm9(^д^)プギャーー!
552名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:06:11 ID:EFbHam6pO
伊賀忍者と甲賀忍者の特徴の違いを知ってる人いる?
553伊賀市民:2007/04/20(金) 10:34:01 ID:ZPrPJ+iF0
>>117>>198>>213>>244>>255>>265>>330>>379>>522>>537

お前らみたいな後付けで叩いてる奴等に言われたくない
ただ騒ぎたいだけの猿どもめが



554名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 10:34:13 ID:5NL3VhBGO
伊賀は文字通り「胃が…」つまり繊細でデリケートな性格

甲賀は文字通り「甲が…」つまり亀の甲、すぐ甲羅に引きこもる繊細でデリケートな性格
555名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:04:47 ID:j4Fs/NN80
ちなみに市長のスコアは100を切るぐらいだったらしい。
うまい!
556名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:11:13 ID:zZcGOsxG0
家に帰るまでがゴルフです
災害が起きようが人が死のうがきちんとお家に帰りましょう

マナーって大事だよな 人命よりもな・・・
557名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:14:00 ID:g03X4gQM0
ゴルフのマナーのためには、市民の命なんて羽毛ほどの軽さってか?
厨獄みたいな所なんだな、逝蛾って。
558名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:22:21 ID:pIZM0RKaO
団塊のクズ世代らしい答弁だな。
559:2007/04/20(金) 11:33:53 ID:IcFb/s+AO
ゴルフ界の偉い人の意見を求む
大橋巨泉でもいいや
560名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:38:58 ID:tdbFpN6dO
ゴルフはマナーが大事でござるよ、の巻

ニンニン
561名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:39:31 ID:9kv1tiZI0
ゴルファーのマナーが屑だって事だけはよく解った
562名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:41:35 ID:kt2ouzl+0
ばあちゃんが亡くなったと連絡あったのはハーフ戻って来た時だった。
クラチャンだったが慌てて家に帰ったっけ。
数年後、月例杯で昼飯中同伴だったメンバーオジサンの携帯に身内の訃報が入った。
「今ゴルフ中だ!」と怒鳴り散らしていた。
そのままラウンド終了したがスコアも調子悪い様でキャディに当たり散らしていた。
マスター室へ二度と一緒に組み合わせないでねと伝えたよ。
ゴルフは紳士&淑女のスポーツで…似非シングルのオジサンは…やだなぁ〜本当に。
563名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:42:08 ID:d4fhpdPpO
マナーは大事だが他にもっと大事なものはないのかねえ

彼の中の優先順ではゴルフ>市民や仕事、って事か
564名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:46:27 ID:TUrqPv5+0
                      |
                    \ _ /
                   _ (m) _
                      目    
                    / `′ \

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
565名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:51:31 ID:tNbBELve0
>>1
こいつ再選する気あんのかw
566ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/04/20(金) 11:52:48 ID:42ys6/cT0
>>563
日本のゴルファーが取り上げられるニュースなどからイメージして推測すると、
プロゴルファーなどのごく一部のゴルファーを除いて
殆どのゴルファーは、こういうマナーよりもっと大事なものは接待と思ってる。
567名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 11:54:26 ID:/cKpKyzHO
伊賀市の女子高生が地震で足の骨を折るなどの重傷を負ってた事が市の調査で発覚した。
568名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:02:36 ID:D7r93Otr0
>>567
捻挫だと思ってたら骨折だったんだよね
569名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 12:05:09 ID:mGd3KGwH0
この市長がゴルフ中に心臓発作かなんかで倒れてもマナーを守って
救急車なんかよばずゴルフ続けてくださいね。
570ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/04/20(金) 12:06:09 ID:42ys6/cT0
市長が市長なら市民も市民だな。
伊賀市には生きてると思ってたら死んでたなんてのがゾロゾロいるんじゃまいか?
571名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:01:53 ID:Msr9zRq90
【社会】 伊賀市長、ゴルフ大会に出席し全ラウンドを回ってそのまま帰宅・・・三重県中部地震の当日
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176777238/
【三重】震度5弱に地震後も災害対策本部を設置しながらゴルフ続行 伊賀市長が市議に陳謝「ゴルフは半分公務にあたると考える」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176885243/
【三重】震度5弱でもゴルフ続行、懇親会にも出席 災害対策本部は本部長の市長不在のまま夕方に解散 伊賀市長が釈明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176784048/
572名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 13:29:52 ID:wrKMf4NbO
どうせ税金でゴルフしてんだろ。
腐れヤクザも撃つ相手考えろ。
573名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:12:12 ID:JQG9kFlu0
>>548
おいおい懐かしいの引っ張り出してきたなw
574名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:15:13 ID:yGd0dB7S0
>プレー中の私語は一応禁じられている
バカ言え、一般人のプレイではメンタル勝負として認められているんだ。
575名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:43:22 ID:D4r2UJvW0
>>491
いや、それが前例になったんだろ。
だって森だってゴルフしてたじゃないかって。
576名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 15:06:29 ID:ziHsk99Q0
「初めて80切れそうだったから」とでも言えば俺は納得するが
577名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:56:14 ID:kFGnmL8R0
ゆとり脳のはしりである
578名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 16:57:03 ID:jltUB5un0
思考停止しそうな返答だなwwwwwwwww
579名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:06:49 ID:A9r0OA2e0
旧名:紀宮清子内親王(のりのみや さやこ ないしんのう)、1969年(昭和44年)4月18日 - )
お誕生日おめでとうございます
平成19年04月20日11時28分 20日11時23分頃 宮古島北西沖 M6.2 震度3 
平成19年04月20日10時52分 20日10時46分頃 宮古島北西沖 M6.7 震度3 
平成19年04月20日09時32分 20日09時26分頃 宮古島北西沖 M6.2 震度3 
平成19年04月20日02時44分 20日02時33分頃 有明海 M4.1 震度3 
平成19年04月19日00時12分 19日00時07分頃 胆振支庁中東部 M5.5 震度4 
平成19年04月16日10時00分 16日09時55分頃 父島近海 M5.2 震度3 
平成19年04月15日18時38分 15日18時34分頃 三重県中部 M4.5 震度4 
平成19年04月15日12時25分 15日12時19分頃 三重県中部 M5.3 震度5強
平成19年04月15日06時44分 15日06時39分頃 石川県能登地方 M3.6 震度3 
平成19年04月14日23時12分 14日23時08分頃 能登半島沖 M3.4 震度3 
平成19年04月14日03時16分 14日03時11分頃 八丈島東方沖 M5.4 震度3 
580名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:14:55 ID:XT98gDEN0
この馬鹿市長、市民の安全依りゴルフかよ。
辞任しろや

581名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:36:02 ID:eDIJkYrs0
別に市長の言ってる事は間違ってないだろ。
市長が掛けつけた所で地震が止まる訳でもないし、
ただ絡んでるだけだな。周りの連中は。
582名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:57:11 ID:j4Fs/NN80
ホームページに謝罪文が掲載されました。
少し遅かったかな・・・。

http://www.city.iga.lg.jp/ctg/01048/01048.html
583名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 17:58:37 ID:TjjzSwIJO
田舎のバカ市長
584名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:06:53 ID:TjjzSwIJO
>>581
兼災害対策本部長なんだろ?
585名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:15:24 ID:uo8sRNAWO
これは面白いw
586名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:16:11 ID:vqYggx1q0
こうまでアホだと清清しいな。
587名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:18:02 ID:QPKNL2ykO
クイズダービーのジョークの問題になりそうなネタ。
588名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:19:29 ID:MyYNVksH0
>>582
発言も問題になってるのに、それに関しては言及無し。
市長はとことんこの手の問題解決能力の無い奴だな。
589名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:20:07 ID:o4QbGqAG0
ゴルフに比べたら市民の一人や二人。
590名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:20:50 ID:YPa6yb64O
ゴルフ脳
591名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:21:51 ID:OgHltS240
そうだろうな。握りのレートがきついとルールも厳しいからな。
勝ち逃げしたら許されないルールだし。
途中で逃げたらオール負けだろうしな。
いくらなんでも100万単位の負けはキツイからな。


592名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:21:59 ID:ucO4EcwkO
なぜ バカ市長は ドロンしなかったんだ?
593名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:22:21 ID:gW7E0LpS0

いいじゃん 選んだの市民だし
594名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:24:02 ID:+1ik4KLd0
けしからん!
俺が市長なら、ゴルフ場にヘリを緊急着陸させて、
それに乗り込んで颯爽と帰って寝るぞ!
595ガジン:2007/04/20(金) 18:28:03 ID:qMQcdTqjO
さすがは、非人の子孫。忍者は士農工商エタ非人の非人。
市民の事など、どうでもええんや。利権が優先なんや。
596名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:28:38 ID:WPq772WKO
誰がうまいこと言えっ、、、





て突っ込むわけねーだろ。これで再選されたら伊賀市民の見識が問われるなorz
597名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:34:22 ID:5NL3VhBGO
「バカ市長を演じ、常に歴史の影で暗躍した我ら伊賀の者の正体は守られた…」

だったら面白いがw
598名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:35:31 ID:TzpprGDX0
戻らなかっただけなら、ちょっと叩かれて終わり程度だと思ったが
こんなアホ発言連発するなんて・・・
599名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:38:37 ID:YRrMXDDMO
伊賀市長すぐに辞任しろや!バカじゃねー?
600名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:51:23 ID:1ET1oWQZ0
>>491
別に森はゴルフやってねーからw
601名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:53:08 ID:j4Fs/NN80
http://www.city.iga.lg.jp/ctg/01048/01048.html

三重県中部を震源とする地震への対応についてのお詫び

4月15日、
三重県中部を震源地として発生いたしました地震の対応につきましては、
伊賀市災害対策本部長でありながら本部会議を欠席し、
市民の皆様をはじめ関係の皆様に多大のご迷惑とご心配をおかけし、
誠に申し訳ございませんでした。
当日、私のとった行動は、弁解の余地もなく大変軽率な行為であったと、
今更ながら深く反省し、衷心よりお詫び申し上げます。
各方面からお叱り、ご批判等、貴重なご意見を多数頂き、
拝聴、拝見させて頂いております。
今後は反省の上に立ち、皆様のご批判等を真摯に受け止めまして、
私自身の危機管理意識の改革と、
組織としての危機管理の確立を図り、
伊賀市の名誉回復と、市民の皆様が安心して暮らせるまちづくりに全力で取り組む所存でございます。
何卒今後ともよろしくご指導くださいますようお願いいたしまして、お詫びを申し上げます。

伊賀市長  今岡 睦之
602名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:54:31 ID:9wQdY57k0
ゴルフのマナー>>>>>>市民の生命

これが市長クオリティ
603名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 18:58:51 ID:HM7/GAtn0
伊賀市長 今岡 睦之
http://www.city.iga.lg.jp/ctg/01015/01015.html

自己紹介のページが見れなくなってるな
顔写真削除とかやることがせこいですよ市長ーw
604名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:00:14 ID:YRrMXDDMO
>>601 市長宛てに苦情のメール入れてやったょ!
605名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:01:54 ID:MyYNVksH0
>当日、私のとった行動は、弁解の余地もなく大変軽率な行為であったと、
 今更ながら深く反省し、衷心よりお詫び申し上げます。

つまりこの発言の謝罪はまだw
606名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:07:51 ID:7lGJa6Re0
最近一番むかついたニュース。伊賀市民、たまには怒れよ!
607名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:08:44 ID:9M7BO60r0
おいおい、イギリス人なんかバトルオブブリテンの最中でもゴルフしてたんだぜ?
たかだか震度5の地震なんてゴルフ中断する理由にならないよ。
608名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:12:46 ID:j4Fs/NN80
つい最近まで伊賀市長へのメールはたったの4通だった。
今回のゴルフ騒動で、伊賀市長へのメールは160通も来たそうです・・・。

http://www.iga-younet.co.jp/modules/weblog/print.php?blog_id=442
609名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:14:07 ID:Jsl8fmeX0
本人が戻らなくても良いと思ったからだろ
610名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:16:46 ID:4hzkVrJCO
山田くん〜
611名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:16:48 ID:zkOzzK170
ゴルフをやる奴にろくなのおらんな
612名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:18:21 ID:TSokvAUR0
ナイスジョークじゃないの。
叩かれすぎ。
613名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:18:56 ID:TeLzbf3F0
>>612
(゚Д゚)ハァ?
614名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:19:14 ID:c1Vne1OpO
ホントホント…
615名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:19:15 ID:Q1k+5NbD0
ゆとり教育の根源を見た
616名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:22:01 ID:xQI+JljO0
この市長、釣りか?
617名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:22:34 ID:FnZirxiF0
大きな地震なんて滅多に起きないのに、大地震発生時に自治体の長は大体遊んでるよな。
一体どれだけ遊んでるんだよって感じがするよ。
618名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:25:07 ID:eDIJkYrs0
>>602
>ゴルフのマナー>>>>>>市民の生命
>これが市長クオリティ

市長が戻ったら市民が死ななかったとでも?
地震が軽く済んだとでも?
寝言は寝て言え。
619名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:25:09 ID:LsAjCeMWO
マナーは大事です。
620名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:28:14 ID:j4Fs/NN80
>>581 >>618 eDIJkYrs0
ひょっとして伊賀市の職員?
市長を擁護する必要ないですよ。
市長も素直に謝っているんだし。
621名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:32:08 ID:zxR+Dyeg0
>>620
むしろID:eDIJkYrs0は市長に造反しているとも取れるよなw
622名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:32:43 ID:IkHEVCtY0
>>300
濡れてるのかよw

まぁ、「途中で抜ける」ってのが「抜け忍」を連想させて縁起が悪いと思ったのだろうな。
623名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:34:39 ID:t2IiHDVL0
伊賀市役所〒518-8501 三重県伊賀市上野丸之内116番地
電話(代表):0595-22-9611
FAX:0595-24-2440
MAIL [email protected]
624名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:38:24 ID:t2IiHDVL0
>>601
>何卒今後ともよろしくご指導くださいますようお願いいたしまして、お詫びを申し上げます。
おまえらご指導してやれよ
625伊賀市民:2007/04/20(金) 19:46:32 ID:ZPrPJ+iF0
お前はそんなに偉いのかい?焚きつけて囃したてるだけの猿のクセに
626名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 19:53:44 ID:l+Jn9es80
公務員なんてどこもそんなもの。
本質よりも体面や前例を重視する。
627名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:04:21 ID:31Tdps7eO
だいたいこの手の話は内部告発w
リコールまだぁ?www
628名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 20:22:27 ID:j4Fs/NN80
>>625  誰に言っているの?市長?
629名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:20:33 ID:7LjRAZaOO
こんなに死んだ方がいいと思ったのは久しぶり
630名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:22:57 ID:RQBug4ME0
どうせ即死なんだから焦ることないだろう
631名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:26:34 ID:UAvSVlNd0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
632名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:31:30 ID:+SlRTpdU0
これまでの給料を全部返して死ねば許しても良いな

633名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:34:17 ID:UqH5c2hu0
死ねとかいって怒り狂ってる奴ってなんだ?ちょっと薄気味悪い・・・
634伊賀市民:2007/04/20(金) 21:47:24 ID:ZPrPJ+iF0
叩く事だけが生きがいの頭の気の毒な人達さ
635名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:52:54 ID:j4Fs/NN80
しかし、ゴルフ市長騒動で対応に追われている職員は少し気の毒。
ひと段落ついたら、市長にゴルフに連れてってもらいなさい。
636名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 21:55:01 ID:PyFcI9eD0
(´^ิ౪^ิ)
637名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:13:25 ID:7LjRAZaOO
震度5弱なら叩かれて当然だと思うがな
638名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:16:21 ID:egVP4Fm50
こんなアホが市長してるのかw
639名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:18:46 ID:9W0ZO7uzO
ゴルフをしていたというのは表の顔で
実は甲賀者との決戦についての大切な話し合いをしてたからだろ
640名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:39:13 ID:funmK19U0
こんな面白い応対が出来る大人になりたい。
641名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:43:29 ID:Dj1R/bId0

こいつ、次は絶対落選させよう!!!!!!!!!!
642名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:44:17 ID:awe1HzYj0
こういう優先順位がわかってないのって馬鹿じゃないかと思う。
ていうか馬鹿だから優先順位がわからないのか。
643名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:45:20 ID:UqH5c2hu0
選挙に備えて伊賀市に引越しする奴が増えそうだな
644名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:45:27 ID:QL7kOTWz0
ゴルフやってるやつって人格的にもマナーがなってないやつのが多い気がする。
645名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:48:11 ID:qk/d+JBh0
誰か、市長のスコアはわかります?
100切るのかな?
646名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:48:19 ID:n9GRVU1t0
>>642
お前よりは頭いいんじゃない?
647名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:49:02 ID:EdXV0Mfz0
>>641
へえー、次期選挙まで市長として認めるのか・・・
すっげえ、心が広いんだな
648名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:52:53 ID:L1RaQUKSO
自己管理も出来ない奴に危機管理任せた市民が悪い
649名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:57:12 ID:K33ul4Qd0
こやつのタテマエはともかくとして、パトロンや有力者呼んでるゴルフをブッチするわけ無い罠。
友達同士で行ってるならともかく、んなことすりゃ次回の選挙で組織票アボーン。

ま、その前に市民の信頼がアボーンした訳だが。
優先順位を間違えたな。
いや、もしかすると迷ったのかもな。
迷ってる時点で既に終わりだが。
650名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:57:34 ID:UqH5c2hu0
まあ伊賀なんて静かな田舎町だろ
目くじら立てて怒り狂ってる奴ってのは伊賀に住んでる奴らか?

ただ単に叩いて楽しんでるようにしか見えない。見ていると面白いが・・・
行き過ぎた発言はこの時期どうかと思うぞ。
651名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 22:57:47 ID:jew/znMd0
>>634
クラブで?市長たちが?
652名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 23:00:27 ID:j4Fs/NN80
>>645  
市議会で「ちなみにスコアは?」と聞かれ、「100切ったぐらいやったかなぁ」と答えたらしい。
653名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 23:03:52 ID:j4Fs/NN80
伊賀市は2004年11月に合併。
その直後に選ばれた市長ですので、任期は2008年11月まであります。
その頃には、こんな騒動があったことは忘れているでしょ・・・。
引き続き出馬するかどうかは分かりませんが。
654名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 23:06:07 ID:C58i2Fru0
この答弁のGOサインだしたブレーンは間違いなく憂さ晴らし
655名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 23:32:48 ID:jew/znMd0
甲賀市長のコメントまだ〜?
656名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 23:58:56 ID:Q1k+5NbD0
>>644
ブービー賞が最下位から2番目に変えられたのも日本ぐらいだろう
日本のオヤジゴルファーは下品の塊の印象しかない
657名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:01:21 ID:+0AwLGY40
本人はうまいこと言ったつもりなんだろ
やめちまえこんなオヤジ
658名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:20:40 ID:7D14A7nD0
バージニア州の大学の事件の時、州知事はちょうど、アジア歴訪で
日本に来ていたが、事件の知らせを聞いて急遽、残りのスケジュールを
キャンセルして帰国した。
ロンドン爆破テロの時も、ブレア首相はサミットを切り上げて、ロンドンに
急行した。
これがトップの常識なんだよね。非常事態の際は、どんな事の最中で
あっても、それをキャンセルして引き上げる。それこそ、トイレで用足し中
でも、ケツを拭くのをキャンセルして、急いで戻れ。
659名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:24:06 ID:2nuQK4yXO
バカ?税金から給与もらってるんだろ?
660名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:36:50 ID:x4N9+lay0
>>652
サンクス。

オレよりうまいな。
661名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:39:46 ID:bc7022sc0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝

662名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:43:58 ID:onmqHLq30
こんなやつを市長に選んだ、伊賀市民って・・・馬鹿?
663名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:44:25 ID:Q1X6zf7ZO
遊びのマナーより仕事。良い子のみんなは覚えて
いてね('-'*)
664名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:56:30 ID:sfv2fZlV0
俺は三重テレビのゴルフ番組に出るのが夢なんだ。
665名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:58:46 ID:ktyfLBT80
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝

666名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 00:59:39 ID:Sd3A87G90
>>660
ちなみにこの前140も叩いてしまった(泣)
俺は市長の器じゃないんだと思ったw
667名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 01:54:42 ID:T8qcCK3tO
にしても、バカ市長のために2ちゃんねらーのお相手をしてくれた伊賀市職員、お疲れ!
668名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 03:01:23 ID:M79+GH58O
ワロス
669名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:16:31 ID:fbmxDRun0
市長ってのはキチガイでもできるんだね
670名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:18:23 ID:UlioJg1L0
ゴルフはスポーツとは違う。

あれは紳士のたしなみだ。
671名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:28:25 ID:5pWj+4z90
今まであちこちで同じようなことが何度も何度もあって
それでも空気読んで駆けつけないってのはただのバカだろ。
どうせ心配とかはしてないとしても空気読んで駆けつけろよ。
672ピロピト:2007/04/21(土) 08:29:49 ID:GBoeG3hZ0
尼の脱線のとき、とか、地元に被災があったとき、
どう行動するのがベストなのか?
散々それで失敗したアフォの前例を知った上でのこの回答だと
したら確信犯!!

って使い方あってる?
673名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:39:17 ID:aFj3mAeyO
伊賀市長ならゴルフ場に影武者置いていけば良かったのでござる。
674名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:45:40 ID:+kYpXVM8O
ドロンすりゃ良かったのにね、伊賀だけに
675名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:48:51 ID:qQLoVtTzO
小学校並みだな
676名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:49:11 ID:0x8WApUg0
伊賀焼き・伊賀米・伊賀酒・伊賀肉・くみひも、って不買運動する前に買ったことも無いよ、特産のくみひもってなんだよ
677名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:58:37 ID:AkzRfm8CO
ゴルフというのは建前で、実際は御老公の安否に東奔西走していたと予想
678名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 08:58:40 ID:meBGtsF70

ゴルフのマナー>>>>>>>>>>>>市民の安全
679名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 09:00:42 ID:NKSsg8JZ0
伊賀名物伊賀福ってなんだよ!
どうみても伊勢名物赤福のパクリだろ
680名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 09:00:48 ID:aFj3mAeyO
忍者装束で議会とかやってた街だよな?
681名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 09:02:24 ID:SKYKJ62r0
秋田だかどこだかの副知事で
地震が起きたときパチンコやってたら当たりが出て戻れなかったって
遅刻した人もいたよな。
682名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 09:56:33 ID:Sd3A87G90
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20070421/CK2007042102010330.html

反省…希薄な災害意識 伊賀市職員の参集率41%
2007年4月21日

県中部を震源とする十五日の強い地震で震度5弱を記録した伊賀市で、当日登庁すべきだった市の特別職や職員の参集率が41・7%だったことが、市のまとめで二十日分かった。 
市地域防災計画によると、震度5弱以上の地震時には「警戒体制」を取ることになっている。市長ら特別職や係長級以上の職員が市の本庁、支所へ出なければならない。
市総合危機管理課によると、登庁すべき対象者は五百五十六人。このうち電話連絡を受けてまたは自主的に出たのは二百三十二人、対象外の職員も含めると三百三十一人だった。
ただ当日は携帯電話が通じにくく休日であったことから、市災害対策本部長代行だった総務部長が一段低い「凖警戒配備体制」に下げた。同体制では「部次長級以上の職員五十七人は登庁または自宅待機」と定めているため、
自宅待機していた職員も。同体制での参集率は75・0%だった。
市総合危機管理課は「(道路陥没など)登庁を遮る大きな障害が無かった割には参集率は低く、職員の災害に対する意識はまだまだ希薄」と反省。「震度4以上なら部長級職員が全員出るよう申し合わせた。
連絡方法に電子メールを取り入れるなどして改善を図りたい」としている。
震度5強だった亀山市では、全職員が自主的に登庁せねばならなかった中、参集率は71・3%だった。
(原田晃成)
683名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 09:59:30 ID:Sd3A87G90
◆ゴルフ問題で伊賀・今岡市長が「おわび文」
伊賀市が掲載などを決めていた今岡睦之市長のおわび文が二十日、市ホームページ(HP)や有線テレビ(CATV)の市行政情報チャンネル内で、掲載、放送が始まった。
おわび文は、市災害対策本部長だった今岡市長が地震発生後もゴルフを続け、終日登庁しなかった問題で、市民や関係各者に陳謝する内容。市HPもCATVも内容は同じで約三百六十字。
おわび文では「私の取った行動は、弁解の余地もなく大変軽率な行為」と反省。「私自身の危機管理意識の改革と、組織としての危機管理の確立、市の名誉回復」などに取り組むとしている。
当初は「両副市長を中心に災害対応に万全を期したので大きな被害もなく事なきを得ました」という文言があったが「市長が登庁していなかったのに万全か」「負傷者がいたのに事なきを得たでいいのか」と指摘があり、急きょ削除した。
市HPは、市を紹介する「市長のごあいさつ」のページを差し替えて載せた。CATVでは、午前七時から翌日午前零時まで三十分間隔で放送中の文字情報に挿入。併せて今岡市長がおわび文を読み上げる声を流している。HPは当面掲載。
文字情報は二十二日まで放送する.
(原田晃成)
684名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:01:58 ID:GFHuk8VN0


アフォまるだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:03:20 ID:yyuhQHaF0

こんなバカを税金で飼ってる伊賀市民のみなさん、さわやかな日曜の朝ですね

686名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:06:38 ID:u11BMqTA0
>>685の頭のネジが緩いのはともかくとして、伊賀市民でなくて良かったと思うのどかな土曜の朝
687名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:07:03 ID:P74aEig60
公約に小さい字でゴルフを最優先するって書いてあるんじゃないか?
だとしたら、災害があっても公約を守ったこいつはえらい。
688名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:07:13 ID:BYme9dDlO
すでに思考回路がOBです。
689名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:07:31 ID:tLZjPZmSO
>>685
土曜日って何曜日?
690名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:09:40 ID:+tAjfX8J0
中国に帰れ!
691名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:10:43 ID:ekfDzDR00
ゴルフのマナーは知っていても社会云々に対するマナーは知らないんですね^^^^^^
692名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:10:56 ID:GkhQJziiO
正直この受け答えは神だと思う
693名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:12:14 ID:8URM2R8V0
馬鹿すぎ・・・
694名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:19:43 ID:NKSsg8JZ0
吉本新喜劇なら全員がずっこける場面だ
695伊賀市民:2007/04/21(土) 10:21:00 ID:pcOqfBFD0
>>685-686みたいなのが同じ住人でなくて本当に良かったと思う今日この頃・・
696名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:22:18 ID:pFU9r50vO
>>683
お詫びとかいう問題じゃない。辞職すべき。
697名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:27:19 ID:Sd3A87G90
>>683
>当初は「両副市長を中心に災害対応に万全を期したので大きな被害もなく事なきを得ました」という文言があったが、
>「市長が登庁していなかったのに万全か」「負傷者がいたのに事なきを得たでいいのか」と指摘があり、急きょ削除した。


素晴らしいご指摘・・・
698名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:34:05 ID:9BqRVd2bO
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
699名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:37:56 ID:T8qcCK3tO
>>695
漏れも伊賀市民だが、この程度の書込みで反応してたら、
いくら裁判所があっても足らないと思う。
この程度の市長を選んでしまった一市民として、
漏れは反省したい(泣)
700名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:41:14 ID:KJQQrMjnO
スゲー平和ボケだな
この市長
701伊賀市民:2007/04/21(土) 10:47:24 ID:pcOqfBFD0
誰が市長になったって一緒さ
だが、よそモンの分際で辞めろだの市民の責任だの余計なお世話
ただ作物を食い荒らしに来るだけの害虫ごときに言われたかないね
702名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:48:14 ID:NKSsg8JZ0
>>701
この市民にしてこの市長ありだなw
納得した、ありがとう!
703名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 10:49:33 ID:aNOjOJSdO
>>700 平和ボケというか…緊急時に緊急と思わない事や重要度がまるで分かってない人が市長に選ばれたのが凄いと思うよ
704名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:10:04 ID:kiq+Aj620
>>703
キミは予言者なのか スゲ−ーーーッ!!
選挙投票時は神になれるよ てか、立候補しなよ
キミみたいに先見性に秀でてる奴なら凄い政治家になるよ 総理大臣も夢じゃない
キミならこの日本を変えてくれるはずだ 頑張ってくれ 期待してるよ
705名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:13:46 ID:GHAAyHyn0
>>703
実際は選挙期間だけいい顔するからわからんわな。

不的確な香具師だと判明した場合にはもっと容易に放り出せるようにすべきだろうな。
当選したらやりたい放題おkってw

国会議員も含めて、どう考えても主権者とのパワーバランスが崩れてると思う。
706名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:15:31 ID:sfJcXFIu0
なぜ素直に
たいしたことないと思ってた
といえないんだろうか?
707名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:15:56 ID:Pe3ug+ZfO
この人は市長なんかより芸人になるべきだったなw
しかしここまで言う市長を市民は当然リコールすんだよな?どうみても適性ないぞ。
708名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:17:09 ID:g/pfcMc10
>ゴルフはマナーが大事だから

意味不明、頭大丈夫か?
709名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:18:30 ID:u4kDhd280
市職員のゴルフ禁止令を出さないといけないな
710名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:21:17 ID:Sd3A87G90
>>701 >>704
空気嫁!
711名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:23:35 ID:M3Xf+Zh60

これは酷い
712名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:23:36 ID:s/7FN4xy0
たとえ市長の座を失っても
ゴルフはやめません!

って付け足して欲しかった。。
713名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:26:35 ID:MLuNCIvz0
俺もゴルフは好きだけど
マナーより人命だろ。アホ
714名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:26:58 ID:j3fcq8lDO
この人何処のゴルフ場の会員?
715名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:29:22 ID:OVC4OWpp0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
716名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:31:03 ID:JDFaoOMzO
田舎紳士って凄いなw。
717名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:34:47 ID:2mJiWtmv0
友達の親父だから、複雑だよ・・・
718名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:38:30 ID:GX62X4CZ0
こうは言ってるけど、素早く下忍を寄越してるに決まってるじゃん。
まあ、もっともこうした印象操作の攻撃も甲賀の手のかかった喇叭の
仕業なんだけどな。

ふふ、両者ともあっぱれな忍者っぷりだな。
719名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:39:26 ID:SN3lcdJR0
伊賀のバカ丸
720名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:40:04 ID:GeTERpXM0
逆にこのくらいの図太い神経じゃなきゃ市長なんてものは務まらないのかもね。
ここで市長叩いてる人間は所詮一般ピーポーどまりってこった。
721名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:40:44 ID:iU1uctVw0
こんなのが市長になるなんて、きっと文化のかけらもない田舎なんだろうね
722伊賀市民:2007/04/21(土) 11:43:08 ID:pcOqfBFD0
知性のカケラも無い奴に・・あ、虫だったんだなスマン
723名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:52:16 ID:Sd3A87G90
>>722
それでいいと思う。
724名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 11:56:11 ID:hT59vkPI0
面白い人ですね
725名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 14:41:52 ID:WxJoAB/s0
>>703
選挙、こんな事があっても           
選挙が数年先だと、忘れて しまって
住民も馬鹿だから 選挙運動で丁寧なお詫びと挨拶されると、
一票入れるんだよね。
726名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:03:30 ID:WxJoAB/s0
           
キチガイじみた釈明だな。
            
  伊賀市長
 「地震発生後なぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」との質問に、
 「ゴルフはマナーが大事だから」と
727名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:17:04 ID:yyuhQHaF0

学生どもよ

これは就職の面接で一番やってはならない受け答えのパターンだぞ
覚えておけよ
728名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:18:10 ID:/bqe+aBU0
県中部を震源とした15日の地震で震度5弱を記録した伊賀市が、
同日に本庁や各支所などに集った係長級以上の職員の参集率をまとめたところ、
対象職員の41・7%にとどまったことが分かった。【小槌大介】
 同市地域防災計画では、震度5弱以上の地震が発生した場合、
係長級以上の職員が本庁や各支所などに自主的に参集し、
「警戒体制」をとると定めている。ところが、この日の地震発生後、
実際に駆け付けた係長級以上の職員は232人で、
参集が義務づけられている556人の半数にも満たなかったという。
 参集率が低かった理由について市総合危機管理課は、
▽市民全体の奉仕者としての自覚や危機管理意識が希薄だった
▽参集義務が各職員に徹底していなかった
▽市外にいるなど地震発生に気付かない職員を呼び出す際、
携帯電話が通じなかった――などと分析。
 同課は「道路が寸断され登庁できないという理由もなかったにもかかわらず
参集率が低かった。今後はメールで指示を出すような仕組みを
検討していきたい」と話している。
〔伊賀版〕
729名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:23:51 ID:EXJliqLc0
なんだこのボケ老人???よくもまあこんなやつが市長をやってるな。
伊賀はバカの集まりか?忍者の里とかいってうぬぼれてるんじゃないの???
こんな市長を選んだ住民もほんっとに馬鹿だな。氏ねば???


石川県在住で石川2区に住む俺が言わせてもらう。
730名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:27:39 ID:C0EuFy48O
こういう時に真の人間性出るよね
731名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:36:27 ID:CEzmemVu0
手裏剣対決で、ちょっと高感度上がったかもなのに
その後、すぐこれだもんなw
732名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:52:50 ID:08JrrnyiO
ゴルフの腕には、じしんがなかったりして
733名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 15:53:59 ID:5xsek4yc0
じゃあ今までこの市長さんゴルフ中のプレイは一切した事がないんだ・・・すごいなぁ
734名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:24:44 ID:7voT/VDn0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
735名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:26:56 ID:7voT/VDn0
言っちゃ悪いがこんなのを市長に選んだ奴らが悪い



                       以上
736名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:31:59 ID:u9sVHgadO
とりあえずこのボケ老人の頭をドライバーでフルスイングしてやれ。それで氏んだら本望だろ。
737名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:32:52 ID:MSSoyGyu0
また滋賀の馬鹿市長か。
なんだっけ?去年公務員の飲酒運転の報告に関してする必要は無い、
見つかってないものは犯罪ではないと六法全書片手に
俺はエリートだなんだと常識はずれのこと言って馬鹿扱いされてた検事上がりの市長。
あれ彦根市長だっけ?滋賀の市長は栗東含めてアホぞろいだなw
738名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:35:53 ID:0PpYzZ1t0
しがだからしがたがない
739名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:38:20 ID:A15FWJaVO
頭悪すぎワラタ
740名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:38:48 ID:gAlm01HX0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
741oga:2007/04/21(土) 16:40:39 ID:T2T0y6b50
一緒にコンペに参加した市議はどうよ。
今岡市長は市長の資格なしだが、参加した市議もどうかと思うな。
本村幸四郎、田山宏弥、空森栄幸、松村頼清、北出忠良、岩田佐俊
森正敏(コンペに参加した伊賀市議の面々)も最後の宴会まで残って
いたというから、本当にあきれますね。
742名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:42:27 ID:RXul/eCA0
今岡は所詮影だからな…
743名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:45:02 ID:Asw9TL/+0
アホす
744名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:45:54 ID:EyLmMQjt0
ここまで開き直れるとカッコよく思えてくる。
745名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 16:57:01 ID:GRGyo0pF0
笑って済ましてもらえるんじゃね?
だって伊賀市ってこんなことだもの

http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070402AS3K0200D02042007.html
746名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 17:03:00 ID:2L5qtNuS0
反省などせずに徹底的に開き直って欲しかった。
747名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 17:10:49 ID:BB9xXE+G0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
748名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:13:12 ID:sx4HHoPo0
いがだからいがんともしがたい
749名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:33:51 ID:3nDniP2Q0
正義の銃撃テロ マダー?
750名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:35:57 ID:4IwCFXz10
「フッ、私が戻る頃には全てが解決しているだろうよ・・・」

一度は言ってみたいセリフリストに入った
751名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:36:11 ID:0Hm9tfn40
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
752名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:37:10 ID:pl/XUHAE0
そういや森前首相も、こんな感じですぐに終わったよな
753名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:41:13 ID:PdchKb52O
??
754名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:51:23 ID:HduHQS0k0
伊賀には、会員もスタッフも、ナンパしまくり不倫しまくりで有名な
乱交公認スポーツジムがあると聞いたが…?
755名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:57:20 ID:4YR6OUH80
あの市長は微塵隠れの術でも使って、増すゴミから逃げればよかったのになwww
そのまま木端微塵になっても面白いがwww
756名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 18:58:26 ID:zPr7Ultx0

えひめ丸衝突事故

平成13年2月10日(日本時間)、ハワイのオアフ島沖で愛媛県宇和島水産高校の練習船・えひめ丸(乗組員35人/499トン)が
突然急浮上したアメリカ海軍の原子力潜水艦・グリーンビルに衝突され5分後に沈没した。
この衝突で海上に投げ出された26人は救助されたが、船内に残された9人が死亡した。この9人の内、4人が同校の生徒だった。

このニュースの第一報は午前10時50分に、ゴルフに興じていた森総理(当時)に伝えられた。
だが、彼は午後12時20分の第三報までの間、プレーを続けていた。このことが、後に問題となり、退陣に追い込まれる結果となった。

757名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 19:10:11 ID:VuisI1Gk0
この市長の認識だと、
イザという時、たとえ災害対策本部にいても、
オロオロするだけで、指揮など出来ないのだろう。

             
758名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 19:14:09 ID:sx4HHoPo0
ゴルバチョフもアメリカ訪問中に災害でソ連に引き上げたよな


チェルノブイリの大惨事だったな
759名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 20:05:01 ID:RXul/eCA0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
760名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 20:45:03 ID:saYAdymvO
忍者失格
761名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:00:36 ID:esh1eNgQ0
そもそも日本でゴルフをやるのが間違ってる。
762名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:01:14 ID:eSajSHyjO
>>758 被害レベルに差がありすぎて比較対照にならんな

伊賀は足首を骨折したのが一人だけ
763名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:03:41 ID:AUmEgIfOO
影武者の一人や二人ぐらい用意しとけや
伊賀はたるんでるな
764名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:05:08 ID:GlcWvQFL0
さすが英国紳士
765名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:05:42 ID:pRnf1iMK0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝ なんだか無償にコピペしたくなる
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ なのに初心者にはコピペできない
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
766名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:07:40 ID:kllPVJ9e0
この人もう知事辞めたくなっちゃったんじゃね?
767名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:10:25 ID:pLd4wOVTO
賭けゴルフ?
768名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:11:23 ID:JUWdoaFQ0
>>765
そのコピペ漢字間違っているよ
×無償に
○無性に
769名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:12:29 ID:zPr7Ultx0

要するに、悪いのはゴルフだね
そうだよ市長は悪くない

全てゴルフが悪い

770名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:15:36 ID:liPjsidpO
つまりマナーのせいにしてるんだな。

マナーが悪い、と。
771名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:15:46 ID:NJiyHJ9l0
忍者哀れw
772名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:19:49 ID:u06fZCb40
>>757
オロオロするだけまだマシ。少なくても何かやろうとはしてる罠。
この市長ハナからやる気ねーしwwwwwwww
773名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:21:05 ID:fk0e5wln0
ゴルフのせいにすんなよw
774名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:23:42 ID:4F4wV/njO
もはや、コメントさえ浮かばない...
775名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:24:36 ID:DBDsi7StO
市長が帰っても地震が止まる訳じゃないのに、何絡んでるんだ?
776ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/04/21(土) 21:25:08 ID:KI2E3ec60
>>772
オロオロはマナーが大事だから
777ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2007/04/21(土) 21:29:50 ID:KI2E3ec60
>>775
日本は地震大国なのに地震に対する心構えや情報が薄ら禿げなんだよ。

伊豆方面や沖縄方面が震源の地震なんて地上波で報道されないだろ?
そういうのは海外のニュース番組見て他方が目に飛び込んでくる。
マジで。

で、災害対策本部長の役割が果たせず名だけなら辞退してその分の給与返済しろ。(利子も)
778名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:36:16 ID:C8I0ughVO
すごい時代ですね。
いい年こいてこんな事言って恥ずかしくないのかね
779名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:37:36 ID:reHka8HS0
文句なら伊賀市に住んで言え

とか言っちゃう。フフフ
780名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:41:12 ID:ZSwvIfPz0
>>1
ここにもゴルフバカがいたか。
なにがそなたをそこまではまらせるのか・・・・・。
そんなにやりたきゃ〜市長なんてやってないで
ゴルフ場でも経営して死ぬまでやってろ。
781名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:47:44 ID:GHAAyHyn0
>>757
酷いこと言うなあ。

それがわかってるならいっそリコールで楽にしてやれ。
782名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:48:55 ID:VC/Orl1t0
なんかもうちょっとなんとかならんかたのかよ。この答弁。

「被害の正確な情報が伝わらず、幹部のみで対応可能と判断してしまった。危機管理体制の強化に努めたい。」とかなんとか。
783名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:52:00 ID:Sd3A87G90
【選挙結果情報 2004年11月22日 】
◇伊賀市長選挙(三重県)開票結果 投票率49.22%

当29484 今岡睦之(無新、65歳、初当選)
  9360 森永勝二(共新、62歳)

※伊賀市は、上野市、伊賀町、阿山町、青山町、島ヶ原村、大山田村が合併して誕生。
 今回の選挙は初代市長を決める選挙。
 当選した今岡氏は旧・上野市長。
784名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:55:55 ID:T8qcCK3tO
>>783
結果は見えてたけど、漏れは、選挙の時には、共産候補に入れたよ。
だから許してw
785名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:56:06 ID:GHAAyHyn0
地名が夕張に似ている名張の隣か。
786名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:56:29 ID:d3GgwuLy0

市長らが手裏剣投げて対戦 伊賀・甲賀
http://www.sankei-kansai.com/05_sogo/sog032502.htm
787名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 21:59:36 ID:I0f0NAa7O

内部告発でリコール狙いか、構図が見えたw
788名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:00:26 ID:gYFFEEnqO
所詮給料は保証されているし、市民は置いてけぼりだな。
789名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:05:58 ID:Mo7sSbXiO
思い出した!伊賀市と言えば伊賀市の病院勤務の医者の息子(16歳)が夜中に自宅に火を点け母親と兄弟を焼死させた事件があった!
放火時、病院当直で難を逃れたとして同情を集めた医者の父親も実は当直じゃなく愛人宅にいた事が発覚して2ちゃんねるでもかなり叩かれた!
で、数日間逃走してた息子はJリーグが気になり留守宅に侵入しTVでサッカー観戦!
そして帰って来た家の住人に見つかり、通報されて逮捕!
さすが伊賀市!
790名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:08:12 ID:tA5AiXeKO
伊賀体甲賀の忍者対決は評判良かったのに、こんな事を言うオヤジだったんだ
791名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:09:08 ID:T8qcCK3tO
>>789
医者の勤務先は伊賀市だったけど、医者も息子も住所は奈良県だったのよ
…と釣られてみるw
792名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:09:36 ID:CKXFg5td0
まあ大した被害が無いからそれほど問題視しないってのはわかるけどさ
せめて後で叩かれるのわかってんだからポーズだけでもちゃんと取れよと思うな
政治生命かけるほどゴルフは大事なんか?
地震なんだから中座しても失礼じゃないだろうに
793名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:12:04 ID:MRv4umOe0
>この答弁に市議が「ゴルフと災害対策本部長とどっちが大事なのか。
>なに弁解してんの!みっともない。なっとらん、答弁が!」と声を
>荒らげる場面もあった。

もちろんこの市議は地震発生後すぐに登庁したんだろね?
794名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:13:28 ID:Wt86VMoG0
>>793
指揮権を持たない市議が登庁して何の役に立つのか?と。
795名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:16:02 ID:cInb7IGeO
さっさとヤメレ
796名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:17:38 ID:ItZ3Tqra0
>>793
市長乙
797ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2007/04/21(土) 22:18:19 ID:xHe/4ez60
 市長って、こんなレベルなんだろう。議会は、市長を辞任に追い込むべき。
こういうやつが撃たれれば、平和なのだが。
798名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:20:43 ID:MRv4umOe0
>>794
指揮権がある市長一人だけ登庁したらいいって?

一人で何ができるん?w
799名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:36:27 ID:GHAAyHyn0
>>798

ちょwwおまww
800名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:39:53 ID:25uz91aTO
市民が選んだんだから市民も同じ考えでしょ
801名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:42:11 ID:zhfugyMK0
こりゃあ次は無いな。
802名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:49:21 ID:EkuxbWK7O
おまいら伊賀には忍者電車が走ってんだヨ観光に来いヨ忍者フェスタやってんだヨ市長をゴルフに誘いに来いよw
803名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:53:54 ID:sx4HHoPo0
伊賀市とか甲賀市とか以前はなかったよな
滋賀とか三重とかあのへん入り組んでてわかんねえ
804名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:54:33 ID:Sd3A87G90
「春の日に 忍者になろう 伊賀の里」是非ともみんな伊賀市に来てね。
・・・・・・・・・・・と議会の答弁をしていたら、世の中の空気も変わったのかもしれない。
http://www.igaueno.net/maturi/ninjya_fes/index.html
805名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 22:56:45 ID:y9BbBvOh0
わーいわーい、偉い人が俺と同レベルと解って嬉しいよー
806名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 23:02:14 ID:DzmEw/0S0
地震の被害が小さかったのを誰よりも喜んだのはこの市長だろうな。
被害が大きければこの程度の追及では済まなかっただろうし。
はっきり言えばいいんだ。大したことないと思ったしゴルフのほうが大切だったと。
ごまかそうとするから余計ツッコミ入るわけ。
807名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 23:26:02 ID:22EvNqxz0
ゴルフが大事にきまってるだろ
ゴルフの最中に抜ける奴は死刑だ
808名無しさん@七周年:2007/04/21(土) 23:35:52 ID:gAm+phjN0
マージャンの面子も大事だな
809名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 07:29:33 ID:8ospfR370
ゴルフて最悪だね
810名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 09:50:46 ID:bL7qmiBd0
>>1
これは遅刻に 「向かい風がきつくて」 っつーレベルのギャグだなw
俺は許せるが。
811名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:08:18 ID:TfI5AbUD0
Q 急に
J 地面が
Y 揺れたので

何はともあれマナーを守らなければと思いました
812名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:19:12 ID:gNskGk76O
今 今から
岡 岡波泌尿器科に行く
G ゴッドな
J じいちゃん
813名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:26:33 ID:0aoqltkV0
市民の命が大事なのは選挙期間中のみ
後は用無し
814名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:27:39 ID:Mki+OKb+O
夏川純にマナーをチェックしてもらえ! レレレ
815名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:42:51 ID:P4OI3S+f0

ゴルファーなら当たり前の事


紳士のスポーツをやった事の無い低脳には一生わからないだろうな
816名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:44:26 ID:TN9AWayf0
こんな奴には票を入れないのが市民としてのマナー
817名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:51:44 ID:7NhXRHyt0
☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜ ☜ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☟ ☚ ☛ ☚ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝
☟ ☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝
☟ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☝
☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☞ ☝
818名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:54:53 ID:o/NboyXu0
そりゃ、そうだな。
怪我人や市内の被害に比べたら、ゴルフのマナーの方が大事だな。
そりゃ、そうだ。
819名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 10:57:59 ID:aEeiF9fS0
有権者がこの人でいいって言うんだから
ゴルフ続けてもいいんじゃねえの
820名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:00:30 ID:oRyPMOFHO
記者「奥さんとお子さんが交通事故で重傷を負ったのになぜゴルフを中止して戻らなかったのか?」
伊賀市長 「ゴルフはマナーが大事だから」


同じこと言えるかねコノカス男は
821名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:04:15 ID:6c6hf2WuO
自分達が選んだ奴はゴミだっただけのこと
何も考えてないんだろ
822名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:43:59 ID:lRXBPEUyO
ジョークのつもりかな…当人は本気でそう思ってるんだろうな…(汗)

823名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:46:28 ID:vW+m1ZwKO
面白い市長じゃん 気に入った
824名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 11:50:37 ID:BNIboCOlO
>>820
おまいはリーマン失格だな
そんなんだから万年ニートなんだよ
825名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:13:56 ID:XyU0+MxM0
この市長のゴルフ中、市長宅に泥棒に行け!!
絶対帰ってこないから。
826名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 12:38:34 ID:01UrMcpy0
実際、ゴルフのマナーって今の常識と会わないことけっこうあるよな。
ちなみにオレは必ず握らされる(賭けさせられる)のが嫌い。
法律違反だからとかじゃなく、賭けない自由も認めて欲しい。
827名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 13:07:31 ID:pTktrTr20
ゴルフの後もそのまま懇親会に参加してるのか

リコールだな
828名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 13:18:13 ID:H6IAOC7P0
たかだか震度5の地震なんだから別に市長がいないと
困る状況ではないと思うが、所詮政治家なんて人気商売なんだから
かっこつけのためにもゴルフをやめて陣頭指揮をとるくらいしないと。
829名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 13:21:54 ID:pTktrTr20
かっこつけなら尚更帰れよ
830名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 13:32:55 ID:SlN6RupzO
きっとゴルフしてたのは 影武者で 市長は黒装束に着替えて まだ市役所に向かって走っているに違いない。
831名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 14:04:54 ID:mw/1aF5j0
  
  地震によって      
  現政治行政の体質を示してくれた。
  市長が馬脚を現した。

   
832名無しさん@七周年
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  つまらんジョークで煙に巻くでござるの巻