【京都】「「あまりにもきれいで一目ぼれした」 桜の枝を折り盗んだ調理師の男(39)と女(28)を摘発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
京都府警五条署は17日までに、鴨川べりの桜の枝を折って盗んだ窃盗容疑で調理師の男(39)と女(28)を
取り調べた。

2人は京都市内の同じ京料理店に勤務。「あまりにもきれいで一目ぼれした。造り盛りに添えたかった」と供述
しているという。同署は書類送検する方針。

調べでは、2人は16日午後4時15分ごろ、同市東山区の市道脇の歩道で、鴨川左岸の堤防に咲いていた
京都府が管理するサトザクラの枝5本(長さ約15〜50センチ、計約2000円相当)を盗んだ疑い。カエデの
枝も盗んでいたという。

白のかっぽう着姿の2人が歩道の柵に乗って桜の枝を折っているのを巡回中の五条署員が発見。持ち帰ろうと
したところを職務質問し、署で取り調べた。

同署は昨年4月にも、鴨川の桜の枝を盗んだ別の調理師を微罪処分にしており「桜はみんなが楽しむもの。
料理に添えるのであれば買ってほしい」としている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070417-185913.html
2名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:55:56 ID:ZPS6V6bX0
長崎が騒がしいからラクラク2ゲット!
3名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:56:43 ID:D8hHW44I0
父さん、桜の枝を折ったのは僕です
4名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:56:52 ID:b+bbU7bL0
桜折るバカ
5名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:57:49 ID:9spab7dp0
こんなこと警察がしゃしゃり出る必要があるのか?近所のおっちゃんやおばちゃんに任せて、重犯罪の検挙率をもっと上げろよ!
6名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:58:09 ID:0zD+pjMy0
こんなのどうでもいいwwww
7名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:58:30 ID:i9Mgb2uBO
商売に使っちゃいかんわな
個人的にクローン作るためなら許してやってほしいけど
8名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:58:34 ID:r6Mk3CCNO
>>3
まだ手に斧を持っていたから。
9名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:58:57 ID:pnB2pPGDO
後のマドレーヌ市長である
10名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:59:01 ID:pmSSBT/vP
調教師に見えたw
11名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:59:32 ID:zjnIHGSA0
バカ板前の勤務先料理店の名前をUP汁!
12名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:59:45 ID:WMe3QFJ70
よろしおすな〜
13名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:59:59 ID:RHkzY4BxO
京都の老舗料理店のバカ二人
14名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:00:01 ID:SjxbHO5r0
以前に同じようなニュースを見た気がする。
15名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:00:21 ID:oC8MWqNm0
自己中の鏡だな
きちんと仕事をしてる警察官に感謝

>>5
非常識人がのさばる中、下手に注意も出来ない
注意すると攻撃されたと認識するバカども達
警察官に感謝してる
16名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:00:28 ID:Wzz7yrVZ0
落ちたの拾わないと
17名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:00:38 ID:p5MbYDSB0
去年も同じようなのなかったっけ?
18名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:01:31 ID:SRSPUcDg0
>>4 梅は折っちゃだめで、桜はおkだお(^ω^)
19名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:02:19 ID:RoGhoKvV0
> 料理に添えるのであれば買ってほしい」としている。
堤防の桜の枝って売っている物なの?
20名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:02:22 ID:SrHnDDugO
花盗人に罪はないと言うけど…
桜ってたとえ先端でも枝折ると枯れちゃう可能性があるんだよね
やっぱ罪深い
21名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:02:52 ID:8UGhA7stO
少しくらいならいいじゃんと思ったが、結構長かった
22名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:03:55 ID:zBVOVxxt0
後のワシントン大統領である
23名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:04:06 ID:ui2u4PtSO
こんなものまで2ちゃんニュースにするのっておかしくね?
そのうち子供の立ち小便までニュースに上がりそうだな
24名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:04:11 ID:gPmcUZMx0
桜の枝って売ってるの??
計2000相当ってのが意味わからん
25名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:04:43 ID:c67zgEWj0
>>18
嘘をつくな
26名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:05:26 ID:NyyqDUG+0
>>23
日刊スポーツに言え
27ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2007/04/17(火) 21:05:52 ID:a7HaUGSi0
>>18
おれのばーちゃんは
「桜切るバカ、桃切らぬバカ」
だったな。
ちなみに東北。
28名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:06:01 ID:uJgE63Mn0
名前がでないのは軽い罪だからかそれとも、、、、
29名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:06:51 ID:1PEU41Ft0
無粋どすな
30名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:07:36 ID:DKs6vgkN0
残った枝に木工ボンドを盛ってくるくらいの優しさがあれば…
31名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:07:51 ID:4ykj72Qt0
素直に謝れば無罪ってエロイ人がいってた
32名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:08:12 ID:+QlkNtoa0
まあ、一人許すとみんなやるからな
33名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:08:35 ID:lSjbem3X0
一目ぼれって綺麗に言ってるが
女「わー綺麗」
男「もってかえろ」ボキッ!
って感じだろ
34名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:08:55 ID:c0dS3too0
街路樹の桜の枝が電線接触だか落ち葉防止のためだか痛ましいほどに
刈り取られてるの見れば(これくらいことで…)と思うわ
35名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:09:06 ID:KpZgYw2G0
京都人は本当に「よろしおすなー」って言うの?
36名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:09:09 ID:vhIrg4nB0
桜犯
37名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:10:32 ID:zjnIHGSA0
>>35
言いません。

菊とか桜、もみじなんかの料理の飾り用の花は売ってるよ。
38名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:11:32 ID:3CouIR150
>>35
年取ったおばさんなら稀に言うような気がしないでもない
39名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:11:39 ID:r6Mk3CCNO
>>27
それあれだろ、桜は折ってもメリットないが、桃はちゃんと摘花しよう、って事だろう。
40名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:11:46 ID:FQY3P6C4O
>>35
言う
41名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:12:15 ID:8923EnQA0
窃盗罪で逮捕すればいいのに
42名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:13:42 ID:D+o+2Z1T0
ほら、調理師なんかこの程度のヤツいるんだよね。
最近は昔ながらの職人気質の調理師減っていないか?
塗装工とかと一緒に並べられたくないぞ。
43名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:14:05 ID:WMe3QFJ70
>>37
舞妓はんが言うだろww
44名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:16:00 ID:PnSINfL60
俺がっ!俺が折ったんですっ!
45名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:16:02 ID:5fg3pt/S0
桜は病気に弱いから、むやみに切ると枯れるらしいぞ。
ちょこっと小枝を数本のつもりが、大樹を枯らす結果になりかねん。
46名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:16:14 ID:lSjbem3X0
>>35
商売してたじいちゃんとばあちゃんは言ってた
47名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:16:48 ID:lFqoSSw+0
京都府警GJ
桜折る馬鹿は反省しろ
48名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:17:08 ID:uzglnMC50
「よろしおすなー」ってどういう意味?
文例を出してみてくれ
49名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:18:32 ID:0cE+cfJSO
五本で二千円もするのか
50名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:19:00 ID:7q4NNUd/0
まーでも誰かが一生懸命育てたものなら
怒られてもしょうがないな
桜の枝を折るくらいで警察動くのかよってちょっと思うけど
51名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:19:38 ID:2iyeol0g0
会長さん(池田大作)が逝かはったらほんまによろしおすなあ
52名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:20:22 ID:/ALiwgzm0
花盗人とは風流ですな
53名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:21:19 ID:tFRVicqf0
昨日のNHKの英語でしゃべらないとっていう番組で
外人の俳優にインタビューしたアナウンサーが
公園で取ってきたとかいって桜の木の枝プレゼントに渡してたよ

あれ抗議の電話こなかったのかなあ
54名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:21:56 ID:uzglnMC50
米→銃乱射
長崎→市長撃たれる
京都→花盗人
55名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:22:33 ID:Mp9vX5O/0
私は『桜切るバカ・梅切らぬバカ』って聞いたよ
56名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:23:10 ID:fyxNSQtb0
>>35
言うときもありますえ

ともかく犯人は京都の恥や。値段とか関係ない。
街路樹は市民みんなで愛でるものやし市民の宝や

それを折るなんて考えられへん
57名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:23:44 ID:MnP5khHd0
>>18
逆だろ
桜伐るバカ梅伐らぬバカ
桜折るバカ柿折らぬバカ
58名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:23:56 ID:PGZ2nFmP0
さすが京都人。言うことが雅だな
59庶民の王者=女衒の英霊:2007/04/17(火) 21:24:27 ID:G4yiA2T+0

織原城二(櫻クラブ経営者)の靖国合祀に反対しましょう。

                     みんなで織原城二(櫻クラブ経営者)の靖国合祀に反対する会
60名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:25:14 ID:0aBpKx4O0
>55
桜金造のバカ、梅宮アンナのバカ
って聞いたけど?
61名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:25:26 ID:fyxNSQtb0
いくら雅ないいわけでも許したらあかんもんはあかん
うっとうしい警官も今回ばっかりはようやった
62名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:25:33 ID:N2eUefsYO
>>3
よく正直にいった。
おまえを大統領にしてやろう。
63名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:26:11 ID:8wTOqiv20
みんなやっとるんだがな、
小料理屋の花とかこんなもんだろ
ただ連中はちゃんと山ン中逝ってるってだけ
64名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:26:27 ID:MITkoKWa0
けびんこすな〜
65名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:26:42 ID:ui2u4PtSO
>>35
祇園界隈だけだろw
66名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:27:15 ID:WpGjbqVc0
一般人には強い態度ですぐ逮捕するが、
ヤクザや同和にはとても甘い処遇の
京都府警です。
さくらの枝くらいでY・Dを逮捕した
事なんて聞いたことがない。

警察は市民の味方でも、正義の味方でも
ないのはもはや常識。
67名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:27:50 ID:JxihdySu0
>>48
「面舵いっぱーい!よろしおすなー!!」
68名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:29:27 ID:+uCaQcuP0
サクラの枝を折ったら摘発なの?
異常じゃね?
花は愛でて楽しむ物だろ
なんなのこの風潮は?頭おかしいんじゃね?
69名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:29:51 ID:Lj53a7fhO
で。犯人は日本人か?
日本人はそんな無粋な事はしないんだぜ
70名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:30:33 ID:brOgOWhWO
>>3
分かったから、その持ってる斧をおろしてくれ
71名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:30:48 ID:WMe3QFJ70
よろしおすなよ!いいか絶対によろしおすなよ!
72名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:31:46 ID:oBeXuoIH0
あなたは一目惚れを信じますか?
73名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:32:00 ID:cUf/tvfY0
いよう、料理人の鑑

じゃないよなw
74名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:32:49 ID:ZteQ5RS70
自転車飲酒運転、路上喫煙etcどんどんと取り締まりは強化される。
私の街のアーケードにも大量の「防犯」カメラが設置された。

我々は団結して、「良識ある市民」の共同体を防衛しなくてはならない。
しかし「敵」は、一見フツーの市民のような姿をして、我々の共同体の内側に、何食わぬ顔でまぎれ込んでいる。
異常な犯罪が露見するたびに、周囲の人々は、「とてもそんな大それたことをやるような人には見えなかった」と
口をそろえるではないか。我々は警戒心を研ぎすませて、どんな些細な兆候をも見逃すことのないようにしなけれ
ばならない。兆候は必ずあるはずだ。怪しい奴、不気味な奴、ヘンな奴、アブない奴、要するに我々の「良識」に
照らしてよく分からない奴、分かりにくい奴に対して、監視の目を怠ってはならない。奴らはきっと「何か」やる。
その前に、つまりその「何か」をやらかしてしまう手前の段階で、奴らをすみやかに摘発し、除去しなくてはならない。
そのためには、法を整備しなくてはならない。これまでなら大目に見られていたような軽犯罪レベルの違法行為―
―つまり「兆候」の段階――を、今後は容赦してはならない。
のみならず、これまでは軽犯罪ですらなかったさまざまの不愉快な“迷惑行為”についても、摘発の対象とし得るように、
新たな法律を制定しなければならない。
 こうして、「警察の権限の未曾有の強化と前面化」が始まる。
http://www.warewaredan.com/contents/senso.html
「戦争は遠いアフガンやイラクではなく、他ならぬこの日本国内で起きている」


75名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:32:47 ID:cAJZWOIcO
雅な犯人だな
76名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:32:51 ID:tpnquTnv0
チョンなんかこんなの当たり前のようにやってますけど
77名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:34:25 ID:D8CCgJKo0
さすが

腹黒ナンバー1 京都クオリティー
78名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:36:48 ID:g0TP9W7jO
やべっ

俺この前、京都の二条城行った時、桜の枝バキバキ折っちゃったよw
79名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:36:51 ID:mfGzxBtI0
大統領ネタが少ないなあ。
80名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:36:58 ID:Q4N9ZNlD0
すみません
学生時代酔った勢いでやりました
81酷使様:2007/04/17(火) 21:38:22 ID:VFqvTjGUO
言い訳の上手い下手で罪の重さが変わるなら、そんなのは法治国家ではない。
朝鮮人だろうが日本人だろうが右翼だろうが左翼だろうが、法に照らして厳正に裁かれるべき。
82名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:38:25 ID:FqNDsgEw0
このスレを読んだ限りでは、梅の枝を発見したら折ってもOKなのだな!
83名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:39:19 ID:QyYfV7CY0
そんなに綺麗なら心にしまっとくべきだったな
84名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:39:26 ID:VACVE4By0
花見に来るDQNって桜の枝を平気で折るよな。
お前に似合うもんじゃねーだろwww
85名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:40:31 ID:fyxNSQtb0
桜も梅も勝手に折ったらあかん!

梅を切るというのはあくまでも技術的に無駄な枝を剪定するってことや
そのことによって梅はよりよい状態になる
86名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:41:01 ID:WMe3QFJ70
>>83
旦さん、上手い事言いはりますなぁ〜
87名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:42:59 ID:WZdw88hu0
スレタイの鍵括弧が1個多い件
88名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:43:37 ID:96O7+sdw0
調理師なら、業者から仕入れろよ。
89名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:44:33 ID:/ALiwgzm0
枝を折るから犯罪になる。
京都の街ごと買い占めろ。
90名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:44:52 ID:WjZTjy/80
これは警察GJだろ。日本人でも自分がよけりゃ何してもいいって奴が増えてんな・・・。
>>5
軽犯罪取り締まれないようで重犯罪減らせるかよ。
91名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:46:10 ID:Cx3vqNWuO
>>17
うん、去年もあったね。たしか去年も調理師。
92名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:46:48 ID:1pCLeU0l0
後の新生アメリカ合衆国初代大統領である
93名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:47:09 ID:ZAZle7rg0
正直どうでもいいな
まあ、皆がそれやったら確かに桜は存在しなくなっちゃうんだけどさ
94名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:47:10 ID:rZ/1acTm0
>>33
商売用にするですが
95名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:47:57 ID:7mfAJo/y0
でも最近日本って桜植えすぎじゃない?
96名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:48:02 ID:ErsLMYskO
盗まなきゃ彩りも添えられない料理屋なんて、どんだけ寂れてんだよ。
或いは、店自体は繁盛しているかも知れん。しかし中が荒んでるだろうな。
97名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:49:53 ID:fgmXnrJVO
去年の調理師と同一人物ならおもろい。
98名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:50:12 ID:QyYfV7CY0
普段花とかにはほぼ興味持たないし名前も知らないけど、桜ってのは異様に綺麗だよな〜
京都のは特に綺麗だ
日本人の心って奴なのか?
99名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:51:17 ID:5B5mK3g10
京料理店なら櫻の2〜3本も栽えておけよww
100 ◆C.Hou68... :2007/04/17(火) 21:51:21 ID:rgUtbUj00
一目ぼれって意味が違ってないか
101名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:51:46 ID:QtaCnXPB0
サクラ切るバカ、ウメ切らぬバカ

いずれにしてもバカ
102名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:52:08 ID:SYKuUDlJ0
こいつ等、京都人じゃないだろwww
103名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:52:31 ID:ZteQ5RS70
怪しい奴、不気味な奴、ヘンな奴、アブない奴、要するに我々の「良識」に
照らしてよく分からない奴、分かりにくい奴に対して、監視の目を怠ってはならない。奴らはきっと「何か」やる。
その前に、つまりその「何か」をやらかしてしまう手前の段階で、奴らをすみやかに摘発し、除去しなくてはならない。
そのためには、法を整備しなくてはならない。これまでなら大目に見られていたような軽犯罪レベルの違法行為―
―つまり「兆候」の段階――を、今後は容赦してはならない。
のみならず、これまでは軽犯罪ですらなかったさまざまの不愉快な“迷惑行為”についても、摘発の対象とし得るように、
新たな法律を制定しなければならない。
 こうして、「警察の権限の未曾有の強化と前面化」が始まる。
104名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:52:34 ID:/pueW2AC0
桜おると枯れちゃうから捕まえないとダメだろ
しかたないよ
105名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:52:35 ID:P6pgKjBl0
桜って雑菌に弱いから、切ったりするとすぐに腐ったり枯れたり
するんだよ。だからなかなか切れないわけ。
結構大木になるんで家に植える人は要注意。
小柄な品種もあるけど。
106名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:54:02 ID:E1WfE4020
あのさ、レイクのCMで夏川純がタイムカプセルを埋めた位置を把握するために
サクランボを植えて、その後立派な桜の木になるというのがあるけど、マジなの?
サクランボが桜になるのか?
107名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:55:18 ID:QSbzWEJfO
2000円相当
どういう算出方法なんだろう

市価なんてあるのかな
108名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:55:44 ID:Bx5aPul70
桜切るバカ梅切らぬバカ
ええ歳こいたバカップルにゃ風情も知恵もないなぁ。
どうせ料理もその場しのぎの思いつきぐらいなんだろう。
109名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:58:56 ID:vK+EQq5G0
切るバカ 調理師の男(39)
止めないバカ 女(28)
110名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:59:05 ID:5B5mK3g10
櫻伐る(切る)馬鹿、梅伐らぬ(切らぬ)馬鹿 だな。
wiki
http://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%A1%9C
111名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:59:06 ID:yId92lMx0
どこの料亭?
112名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:59:19 ID:WMe3QFJ70
>>106
サクランボという名前の由来は「桜の坊」。つまり桜の実という意味であるが、
観桜に用いるサクラの実は食用に用いられる桜桃のように大きくならず、
食用にする果肉部分も厚く生長しない。
桜桃は異なる種類で交配しなければ果実が実らない他家受精である。
また、品種間に相性があり、異なる品種なら何でも良いというわけではない。
例えば佐藤錦ではナポレオンとの相性がよい。
113名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:00:33 ID:5XqmO2NU0
>>106
なるわけねーべ
桜と桜桃は違うんだから。

http://homepage1.nifty.com/TUTIYA/colm33.htm
114名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:03:32 ID:o2edxa620
花盗人云々という言葉があるけど、
あれは本当に花を盗むんじゃなくて、
花を見ることを盗むと言うんだ、てな説があったような・・・

本当に持ってっちゃダメだろやっぱり
115名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:03:44 ID:5B5mK3g10
>>106
ソメイヨシノはサクランボできないけど、
普通の花は咲くよ。
wiki
サクランボは桜桃(おうとう)とも呼ばれ、バラ科サクラ属の落葉高木、およびその果実をさす。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C

花みっしり
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/06/0619.html
116名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:04:02 ID:rLDB2Rj5O
捕まえましたって自慢そうにしてる馬鹿警察、他にしなきゃいけない事あるだろww
117名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:05:42 ID:ohqKuAiZ0
鴨川の桜ってそんなに綺麗なのか
118名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:05:56 ID:2rCoFFr0O
>>1
とっていいのは写真だけ。

持ち帰っていいのは思い出だけ。
119名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:08:05 ID:1oVBOgxY0
>サトザクラの枝5本(長さ約15〜50センチ、計約2000円相当

値段がついてんのかよ
120名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:11:20 ID:wK2k9igN0
前もあったろ。
高級料亭は自前の桜育てろよ
121名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:11:54 ID:N7nzZUyV0
また京都のbか
122名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:14:15 ID:gQhmKBNqO
>>118良レスだなとでもいわれたいのかブォケ

何回もスレ覗きに来てんじゃねーよwwww









つ座布団
123名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:16:22 ID:2XntKnAQ0
花盗人は罪にならない?この現代にんなわけねーだろw
窃盗罪です


記念パピコ!
124名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:19:26 ID:xmI/d5Yi0
憂鬱や 漬け物石の 重さかな 
125名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:21:12 ID:EPsaxNyP0
俺、盗人ってTシャツ持ってる・・
126名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:23:24 ID:WMe3QFJ70
>>125
盗人乙
127名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:25:11 ID:0CxEdQ650
>>56
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:28:23 ID:8wTOqiv20
>>112
東欧系フランス人と話す機会があったんだけど
いわく「日本人はサクランボをよくたべるのか?」
?と思ったけど、「桜がたくさん植わってるというから」と。
129名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:28:59 ID:N0QuQxhW0
先月桜が咲き始めた頃、二条城の北の公園で折ってる2人組いたぞ。
深夜0時頃ジョギングしててポキって音がしたからふと見ると折ってた。
しばらくすると道路に出てきて車に乗って去っていったが、
その車は白のワンボックスで、後部ハッチに有名な高級料亭名が書いてあった。


130名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:30:00 ID:julHQlqz0
花泥棒は風情があるから許されるって言って我が家の庭のチューリップを
堂々と盗んでいったおばはんを思い出した。
131名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:33:30 ID:3OsfISY+0
桜の枝を折り盗んだ調理師の男(39)が、
女(28)を、
あまりにもきれいで一目ぼれし、
猥褻行為を働いたので、
摘発された。



だと思った。想像力豊かゆえに騙された。
132名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:37:06 ID:ljFAXeCy0
こういう奴は、即射殺でいい。
133名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:38:22 ID:ZkBxRE5lO
>>131
そういう方向に発想してしまうだけで別に想像力が豊かなわけじゃねーだろ
このエロチンポが










犯して下さい
134名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:42:53 ID:2hW0/F26O
好きな女に言ってみたいモンだね
135名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:50:20 ID:2XntKnAQ0
花泥棒とは物理的に盗むという意味ではないんだよ

正解は人が苦労して育てた花を
見ることにより、成果だけ楽しむ=目で盗む。という意味
学の無い人にはわからないんだよね
136名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:50:24 ID:pc1YxCuV0
京都はきらい

人が基地外
137名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:55:16 ID:WMe3QFJ70
>>135
視姦みたいなものですね
138名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:56:01 ID:KTukA6dPO
そんなことよりスピッツだよね
139名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:56:31 ID:ksMtz1t40
>>135
つかあの花盗人は風流な俳句を詠んだからまあ許してやるか
ということになったわけだからな。あと利己的な行動ではなく
他人のためにやったことだったから。
140名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:57:31 ID:eNpP6Z4i0
タマ姉?
141名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:00:53 ID:ghSB+fZx0
オレも小さい頃、公園の桜の木に登って枝を折ったことがあった。
母さんにプレゼントしたくて。
木の下に悪ガキどもが集まってきたんで、折ってないフリをしたけど見つかっちゃった。
142名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:04:40 ID:DrYKTj+CO
花泥棒は罰せられないって、バアちゃんに聞いた。
143名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:06:39 ID:Y8oOztEV0
思わず老桜の下で見知らぬご老人と酒を酌み交わしつつ俳句をひねってみたりした貴重な体験がある俺
144名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 03:02:12 ID:2QQHrtl40
「ひとめぼれ」なんて、米の品種名にひっかけるところが
プロの調理師らしくていい
145名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:41:48 ID:cklFxT6r0
【花泥棒は】ガーデニング泥棒 その4【窃盗罪】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157847487/l50 

花泥棒ブログ発見 
title:さくら 
  (盗んださくらの花のアップ写真) 
  (盗んださくらの花を部屋にいけてる全体像) 
  多分いけないんだけど、公園でぶちっと...(^^; 
  ttp://aaaalog.seesaa.net/article/37348042.html 
  ttp://aaaalog.seesaa.net/ 

現在パスかけて閲覧制限中 
管理人 junko 
エレクトーンを習っている 
マゼランのチーズケーキをBlogネタにしていた 
桜を折って盗み、部屋に飾りうp 
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:8yyL55sPV58J:aaaalog.seesaa.net/ 


+http://aaaalog.seesaa.net/&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&inlang=ja 

ttp://web.archive.org/web/20050503234736/http://aaaalog.seesaa.net/article/2375292.html 
ttp://web.archive.org/web/20051022181647/http://aaaalog.seesaa.net/article/3837423.html 
ttp://oops.cc/before/kikkake.html 
ご存知の通り桜の木は枝を折るとかれてしまいます。 
園芸板の住人が何人か、とてもやさしく忠告するも 
「セメダインでくっつけます!」等まったく反省の色なし。 
犯人はパスワード制にして見られなくして赤い舌をだしてる
146名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:43:24 ID:dGTBEtCc0
いかに警察がヒマかってのがよーくわかた
147名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:46:55 ID:n5vL36o/0
仕事に使おうとしてたって事は常習だったんだろ
んなもんそこらに生えてんの採って来いよって
148名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:47:47 ID:aV/hfxxh0
サクラの枝に値段がつくものなのか・・・
149名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:55:59 ID:Vb8LjFlFO
>>148 普通に売ってる物だから相場があるからだよ。
150名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:59:03 ID:HaI+U+yW0
まあ怒っておかないと朝鮮人がみんな持ってっちまう
151名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:00:43 ID:B18Au+uB0
容疑者の動機がなんであれ、反核運動が萎縮するのではないかと心配だ。反核運動に携わる
人々はひるむことなく、発言を続けることが、伊藤市長への激励となる。
152名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:04:29 ID:NeJVX3Xp0
家の近所の婆は、家に咲いた花をしょっちゅう勝手に持って行く。
何年か前なんか、植えたばかりの桜の苗木を抜いて持って行きやがった。
153名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:10:00 ID:Q7pmuP900
>>147
>そこらに生えてんの

といっても、その土地の持ち主の許可を得なきゃ窃盗でしょ。

うちの母親が、押し花の趣味があるんだけど、勝手に生えてる植物の花ならともかく
時々、花壇とか植物園の花をこっそり摘んできちゃったりするから困ってる。
「それはやっちゃいかんでしょ」って注意はしてるんだけどね・・
154名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:20:00 ID:vC+IpzxD0
常習犯なのかな。
155名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:00:13 ID:2Wmk/2B8O
のちの…だめだなんも思いつかね〜やw
156名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:11:21 ID:eXcbTD+f0
これ去年もやってただろ
157名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:15:30 ID:kcaY2+UuO
>>151
158名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:25:12 ID:u3vRDcJHO
社保庁職員は裁かれないのに こんな事で一般人は・・・
159名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:31:19 ID:A6EGqmAXO
誤って折ってしまったと言えば注意ですんだかもしれんが…
割烹着姿でかつ業務用に使おうとしたってのは言い訳の余地ないな。
160名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:44:06 ID:+ykGzTcb0
折った理由が一目ぼれか
詩人だな
161名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:45:51 ID:OI4/FHbG0
桜切るバカ、梅切らぬバカ。
162名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:48:57 ID:VHawl+ut0
枝を実際折らずとも
桜の美を盗み取って
皿の上に再現すればよかったんだよ
ナルトとかでなんとかできるだろ
163名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:52:44 ID:zKsTaZfyO
この馬鹿ップルは常習に間違いない!
秋になれば紅葉狩りするね。
「あまりにも綺麗だった」は低学歴調理師の稚拙な常套句
164名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:55:58 ID:0YdXh3N40

サクラの枝を折ったら摘発とかいって、ちょっと異常だな
動物愛護とかそのての、異様ないきすぎな保護意識が蔓延しすぎじゃねえの?
165名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:57:17 ID:WicnBjYx0
Q:犯人の名前が出ない記事と出る記事の判断は何ですか?

A:犯人が在日or公務員であれば出ません
166名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:03:21 ID:d8XVBVH80
昔、北野天満宮近くに住む人が、
(自分の母親は)「北野天満宮の梅園の梅の枝を折って自宅に持って帰った(笑)」
的なこといってたなあ。
京女っていうより市内商店出身で「あきんど」って感じの、かあちゃんだったような。
167名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:14:21 ID:2Heu3EC+O
犯罪だということを知らない人が多いから困るわ〜
168名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:41:43 ID:9Hz1GVZX0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
169名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:43:20 ID:COlQP0FJ0
一目ぼれは罪ですか?
170名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:51:24 ID:82BF7xJ80
さすが京都府警!!素早い対応!!
桜の枝を折る奴への、職質、連行、取調べ、
流石京都府警ですな〜。
毎晩同じ所に現れ危険運転&安眠妨害する
珍走の取り締まりなどは後回し!!
これこそ京都らしいですよね〜。




と皮肉ってみる。
171名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:52:37 ID:inFmt5Y30

ひとんちの庭のバラを勝手に切っていくババーとかいるよな…。
172名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:54:40 ID:D1QrCUTzO
日本人て桜には異様にうるさいよなww

枝くらいええんちゃうかな?
173名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:55:09 ID:GaXLeqB5O
そんなの良いから河原町の珍を乱射してくれ
174名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 01:58:29 ID:UtytGqa70
木全体が枯れちゃうんでしょ
175名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:02:27 ID:f7DgsKhiO
こんなの客に出したら、客が通報するだろ普通
桜の枝を売ってるトコが有るかもしれんが
176名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:06:20 ID:Bp9JxgoIO
庭に植えとけば?
177名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:07:19 ID:upukFzkk0
『桜切るバカに、梅切らぬバカ』

桜の木はあまり剪定をするな。梅の剪定は毎年せよ。と言う意味

但し「切る」のと「折る」では全然違う。
折っちゃいかんよ、あくまで剪定だから・・

豆知識な。
178名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:10:35 ID:c8v8olvtO
後のワシントンである。
179名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:10:51 ID:UVfUsf9j0
しょうもない事件だな
180名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:13:34 ID:N8XweZF5O
桜の美しさは、やっぱり罪つくりなんだな
181名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:16:40 ID:bvE6XB3t0
北条司の漫画を思い出した
182名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:19:08 ID:VD2nfuSb0
>>9

ジャン・ヴァルジャンかよ!

レ・ミゼラブルでした
183名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:19:43 ID:k7A5h1K30
>>177 桜切るバカ

それ迷信だって前にTVでやってたよ。
青森で公務員が公園かどこかのダメになりかけた桜の木を
実家がリンゴ農家ということで同じように剪定したら見事蘇ったって。
184名無しさん@七周年
京都ってまんが研究学部の殺人事件つかまってないんだろ
こんなのつかまえてる場合なの?