【企業】 「残るのはブルーレイだ」…ソニーピクチャーズCEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「残るのはブルーレイ」と、ソニーピクチャーズCEO

・「二つの規格は一つにならない。市場に残るのはブルーレイだ」。来日中のソニー・ピクチャーズ
 エンタテインメントのマイケル・リントン最高経営責任者は16日、次世代DVD規格「ブルーレイ・
 ディスク(BD)」と「HD―DVD」の主導権争いを巡り、ソニーの推すBDのソフト販売が米国で
 HD―DVDの2倍以上多いとのデータを示し、「勝利」を強調した。

 次世代DVDの高画質を消費者が求めているかについては「私も自宅に60インチの大画面を入れ、
 見るまでは疑問だった」と語り、現行DVDからの移行は進むとの見通しを示した

 http://www.asahi.com/business/update/0416/TKY200704160268.html
2名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:04:42 ID:mGVhoMpE0
2
3名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:05:12 ID:q8wqcDje0
妊娠乙↓
4名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:05:33 ID:GWWF8gbz0
tss
ただしソースはソニー
5名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:05:38 ID:k+fRHgyN0
そらー60インチなんてアホみたいなデカい画面なら差も出るだろうさね。
6名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:05:57 ID:VYsMfwyC0
↓GK乙
7名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:06:07 ID:iUj16lNx0
ブルーレイもHD-DVDもあっさり切り捨てられて
記録媒体としてはフラッシュメモリーとかが主力となるに100ドル
8名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:06:13 ID:78rUPHEB0
>私も自宅に60インチの大画面を入れ、見るまでは疑問だった


それって駄目って認めてるだろ
9名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:06:32 ID:K/YXW1ql0
どっちものこらな
10名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:06:36 ID:zJAktnCa0
きのこ先生
11名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:06:39 ID:IG6vUE+C0
「ソニーに残されたのはブルーレイだけだ。」じゃねーのか?
つかそれすらかの国(ry
12名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:07:23 ID:AGNA1k6v0
なんだよ
「残るのはブルートレインだ」って読んじゃっただろうがよ
13名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:07:26 ID:bFgAVXza0
PS3はハードもソフトもダメだから
残りはブルーレイにかけるしかないのかと思ったよ
14名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:08:00 ID:rQrWxqbk0
二層記録できるレコ作ってから言えよw
15名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:08:22 ID:U0U5Wvv60
まぁHD-DVDが「競争相手」じゃそりゃ残るわな
16名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:08:35 ID:kUwqu7f70
一方、映画会社とアップルはネット配信に移った
17名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:09:12 ID:vk7OzGES0
おいおい、市場に売れ残ることを予言スンナよ
自虐的だなぁ
18名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:09:29 ID:oI/eHV8a0
松下が言うなら納得だが、粗悪品のソニーが堂々と言えるセリフではないわな
19名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:09:51 ID:yBCYfxw+0
ソニーに残されたのはブルーレイしかない
ってことか
20名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:07 ID:bB+ubS6F0
市場に残るのはβだ
21名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:13 ID:bu7N2mH00
2層50G記録できるドライブってもう売ってるの?
22名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:30 ID:b35c8ugZ0
「負けたら土下座する」東芝・次世代DVD発売会見
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/special/disk.aspx?n=MMITea013031032006
23名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:34 ID:VwPlA83h0
マイナーなブルーレイの規格が残り
SONYは消え行くのか
24名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:47 ID:6e/J13hUO
これ、ネーミングが逆だったら東芝優勢だったかも。

→ブルーレイ
→HD−DVD

前者の方が言いやすく、覚えやすい。=自然と知名度もうp
25名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:10:56 ID:RexcHUom0
とりあえず保存メディアとして残してくれ
26名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:01 ID:qL5zbupb0
どっちもクソだろ。
27名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:04 ID:rQrWxqbk0
ま、プレーヤーが一万円切るまでは洋梨だな
28名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:23 ID:rnZslRcR0
二つの規格は一つにならない。市場に残るのはPS3だ。
29名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:24 ID:ginZezOe0
MDは成功したな。おめでとう。   
30名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:26 ID:+yAZlsrQ0
>>8ワロタ
31名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:30 ID:uYo946Bj0
もうどっちでもいいからさっさと統一しろ。面倒くさい。
32名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:32 ID:d4aQagvV0
60インチのTVじゃないと、差がわからないなら

AVマニアにしか普及しないぞ
33名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:11:45 ID:MlOqu9BO0
グループ企業を応援してるだけのことが記事になるのかw
34名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:12:40 ID:Sq6jm6kJO
市場に残るのはセガサターンだ
35名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:12:44 ID:1CgcynP90
日本ではコピーワンス問題が解決される見込みがないからどっちも死亡だと思うけどな。
使い勝手で言えば圧倒的にDVDの方がいいしな。
高画質が売りでも使い勝手が悪ければ消費者はついてこない。別に必需品じゃないし・・。
36名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:13:08 ID:kXNpXgSa0
30GのUSBメモリーが市場に出ようとしてるのに
37名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:13:28 ID:f3OcjR8j0
いがみ合っているうちに韓国メーカーが両方読書きできる装置作るか
中国が独自規格を普及させて終了の予感
38名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:14:09 ID:6PsZ3u/W0
60インチなんてデカぶつ置ける家
ソニー社員さま位の人しかかえないから
39名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:14:11 ID:BonT/J050
松下が好きだからBD勝って欲しいなぁなんて思ってるけど、
BD陣営にソニーがいるのが不安だ・・・・・。
40名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:14:39 ID:VzYoP7CU0
遺言だな
41名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:14:57 ID:EXBH+28w0
かの国の法則発動?

『あの法則』とは?・・・
別名『壇君の呪い』。かの国と組む時、
常識ではありえない不幸に見舞われる現象。
ある国は滅び、ある企業は株が暴落し、
予期せぬ災いを人々に齎す不幸の法則。
まるでパンドラの箱を開けるようなものである。

例、日韓友好40周年と共に魔の60周期到来の2005年日本列島。
アジア全域にあい続く天災の根源は『あの国のあの法則』である。

民明書房刊「遙かなる民族の呪いと伝承」
42名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:14:58 ID:fSpg2Kct0
つまり60インチのテレビを入れるまではDVDで充分ってことか。
あい分かった。
43名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:15:38 ID:v1m7c5Hl0
ブルーレイは残ったけど、あわれソニーは(ry
44名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:16:08 ID:WXfDjjNa0
PCと互換性の無いのはイラネ
45名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:16:42 ID:l1fixUph0
まぁタダで観られるHD放送より金出して買うDVDのほうが画質が劣るってのも問題だろうし
次世代メディアへの移行は間違いなく進むだろうな。 現状ではヲタ中心だろうけど。
46名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:16:55 ID:ToYqS+420
値下げしてください、普通に高いです (;´д⊂)
PS3とHDTV、Bru-Rayソフトはイノセンスだけしか持ってない。

近所のレンタル店、DVDとか普通に傷だらけだし・・・・・原始人もレンタルしてる訳で
数百円の負担で新品ディスクと交換サービスってのあればいいよね。
47名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:17:08 ID:oI/eHV8a0
ブルーレイへのデータ書き込み、未だ最速2倍速   んなのイラネエよ
48名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:17:09 ID:6lYk6BmF0
東芝/Microsoft陣営の人は、Blu-rayには技術的な欠陥があるからうまくいかないと
話していたが…。
まあ、話半分に聞いておいた。
49名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:17:20 ID:ong+rZMY0
PS3で大量に再生機を投入したのに、ソフト販売数が2〜3倍って少ない気が・・・・・
50名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:17:28 ID:vJTdWDhN0
>>7
あっさり切り捨てられるのは同意。
しかし、ROMデータの頒布媒体が半導体に戻る可能性はコストの面から言ってありえない。
51名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:17:32 ID:kXNpXgSa0
>>37
中国は未だにVCDが主流だからなぁ ('A`)
52名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:17:33 ID:ghsL3gR20
別にいいよ。ブルーレイの方がピックアップ関連がシビアだから。
ブルーレイディスクプレイヤでHD-DVDを再生できるようにするのはあまりコストかけずにできるだろ。
HD-DVD買ってれば将来多分見れなくなる事はないって事だ
逆ならコストがかかるからHD-DVDが普及したらブルーレイは切り捨てられる。

53名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:18:12 ID:2CL9C2/20
【ブルーレイ圧勝】東芝、映像・音楽ソフト事業から完全撤退でHD-DVD死亡のお知らせ。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176713214/
54名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:18:46 ID:Oqi7AZfE0
アメリカ人のモノの言い方はかっこいいなぁ
俺も残るのはブルーレイのような気がしてきた
55名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:19:03 ID:9Lu5Eu1j0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
56名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:19:04 ID:RJEUIpT20
一般庶民には必要ない。
57名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:19:42 ID:2ApTsSHn0
高い高ーい
58名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:20:30 ID:ia5jGnwI0
残るのはベータマックスだ
59ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/04/16(月) 22:20:34 ID:1ZYpZv2B0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<FF出たらPS3買うからブルーレイでいいやw
60名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:21:14 ID:L4ePxqsDO
もうなんかかわいそうになってきた
61名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:21:19 ID:Oqi7AZfE0
俺は競争に負けて投売りされる方を買うつもり
62ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/04/16(月) 22:22:01 ID:1ZYpZv2B0

( ^▽^)<で いつFF出るんだ?
63名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:22:04 ID:IpfvoIJg0
もうすぐ300GBのDVD発売されるからBDいらねぇ
64名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:22:48 ID:zJLs9KiA0
どうでもいい
65名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:23:23 ID:kECOdIWC0
DVD-AUDIOとかSUPER AUDIO CDとかと同じ運命かね
66名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:24:17 ID:PbW8XtjB0
ブルーレイは駄目だろう。確かエロ系禁止なんだよな?

この時点でβの二の舞。
67名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:25:52 ID:YB4DZTgn0
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. / 〜 \,. |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| ほんとはハード・業界板でやりたいんだお…
|     ` -=ニ=-,   :|    
|       `ニニ´   |
| _\____//

 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /           |
/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| /    ̄ ̄ ̄  ||
|/',. / 〜 \,. \|
|   ,.-=\ / =-、  |
(6  __,,,ノ( 、_, )。_、, b) でもハード・業界板では、GKのスレは相手してくれないお…
|   ` -=ニ=-,   : |
|     `ニニ´    |
| \____//

 /           |
/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| /    ̄ ̄ ̄  ||
|/',. / 〜 \,. \|
|   ,.-=\ / =-、  |
(6  __,,,ノ( 、_, )。_、, b) だからニュー速でやるお!  
|   ` トェェェイ   : |
|      `ニニ´    |
| \____//
68名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:26:22 ID:EOFxyJwW0
勝利宣言か。もうソニーはだめだ
69名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:26:32 ID:DnrmuJnR0
映画他、映像作品の価値は

内容>>>>>>>>>>画質

ですもの。
ブルレイの貧相なラインナップじゃあね。
70名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:27:36 ID:Lc51eVUK0
ブルーレイは残るかも知れんけど、ソニーは残らんよ?
71名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:27:53 ID:ms7SY6VnO
液晶安くなっても60インチが入る家が無い。

ブルーレイって0.1mm以上傷付いたら脂肪なの?扱いの荒い俺には気になる・・・
72名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:27:54 ID:l1fixUph0
>>66
たしかBDでAVもう出てるよ
73名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:28:44 ID:s8t8VvEF0
どっちにしろHVDまでのつなぎ
74名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:28:51 ID:TFMu064J0
>>68
勝利宣言とはね・・・。
完全に朝鮮クオリティに染まってるな。
75名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:28:58 ID:YB4DZTgn0
PS3ソフト発売スケジュール

4月05日--- 
4月12日---
4月19日---
4月26日【英語版】マッデンNFL07  ←PS2版/360版発売済み
5月03日---
5月10日---
5月17日---
5月24日NBAストリート ホームコート  ←360版マルチ(同時発売)
5月31日---
6月07日---
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
76名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:29:35 ID:1KQ112Em0
ブルーレイなんて繋ぎよ、ホログラムディスクが本命。
77名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:29:55 ID:n/vNnDeQ0
次世代DVDはブルーレイで決まりなのにアンチソニー必死すぎ





DVDにHD動画が記録できるようになれば次世代なんていらねーけどねm9(^Д^)
78名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:30:17 ID:h9zqIbWm0
BDが今のDVDレコとメディア並みの値段になったら買ってやる。
79名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:30:19 ID:aLeHAVtE0
伝説に残る名言をしゃべったつもりなのかな?

まぁブルーレイ(ハード&ソフト)しかソニーに残らない可能性はたしかにあるが。
80名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:30:22 ID:mcrs0SYf0
つうか松下とシャープがいる時点でソニーがどんなに糞だろうが勝負は
ついてるだろ。
PS3とか自社のソフト部門とかを市場にささげて華やかに散っていきそうだな。
81名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:30:44 ID:QhEqnzUW0
俺はDivxの640×480で充分だよ。
82名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:31:03 ID:YW5/1a0D0
売れ残るのはブルーレイだ。
83名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:32:02 ID:TA5p/MWs0
HD−DVDには勝ったと思うんだが、アレの2倍って多いのか?
84名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:32:15 ID:H9HdPth20
最後に残ったのはブルーレイだけだった…ということかと思えば。
85名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:32:18 ID:WsKHSwEi0
一刻も早くレンタルブルーレイを出せ!
86名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:32:34 ID:pL0SY7LN0
録画はハードディスク、簡単なレンタルはネット配信、
そして余ったニッチな市場でブルーレイが王者になる。
87名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:33:09 ID:QiuG3sHu0
>>82
それだ!
88名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:33:18 ID:NvPRdmPo0
60インチの画面でしか差が分からないのか。
それって負け宣言じゃないの?
89名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:03 ID:24SGRTJw0
対象スレ: 【企業】 「残るのはブルーレイだ」…ソニーピクチャーズCEO
キーワード: β
抽出レス数:2
90名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:04 ID:/PPDXrWN0
「残るのは・・・・」って、在庫のことだな
91名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:05 ID:n3TkoTp70
俺はDVDはポータブルで寝る前とか電車で長距離移動中に見るからBDは不要だな。
92名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:10 ID:l1fixUph0
>>71
BDは傷には弱い。
けどハードコートがハンパじゃないレベルなので少々荒く扱ったところで全く問題無い。
93名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:12 ID:UzrBgb8q0
でさ、DVDよかメリットあるの?
一般大衆に売れなきゃ意味ないわけだが、一般大衆が使うような出力機器で、
DVDと明らかに違うって実感できるほどの差があるのか?
94名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:22 ID:IvlwUsSf0
ない
95名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:38 ID:Nnd/piRG0
>>13
俺もそう思った
96名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:34:42 ID:48COJlhI0
セルタイトルがまだまだ少なすぎ&高すぎ。
97名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:35:05 ID:PgVbBoHq0
東芝撤退って結局何がしたかったんだよ
ユーザーに迷惑かけただけじゃん
98名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:35:11 ID:0gy7eGzV0
>>93
素人でも圧倒的な違いは分かる。
99名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:35:17 ID:syHXylHP0
>>7
フラッシュメモリの寿命やコピーガードの取り回しの悪さを考えると、
あまり現実的ではない気がする。
やはり光学ディスク型の媒体はまだまだ必要だよ。
100名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:35:24 ID:wkIB0emg0
DVD>CD>ぶるーれい>HD-DVD>MO>3.5inchfloppy>MD>5inchfloppy
101名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:37:01 ID:mcrs0SYf0
>>93
一般大衆がハイビジョン放送見てHDMIで繋ぐ時代が遅かれ来る。
実際使ってるとDVDの(現行の)画質は酷いもんだと実感するよ。


が、そのころには次の規格が出てくる可能性が大いにある。
CD→DVDは十倍に増えたのに今回は7倍かそこら。

その点考えるとHD DVDは規格の時点から論外だったんだけどな。
102名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:37:06 ID:ZH4qZCkE0
ハイビジョン液晶テレビが高すぎるから、意味ないよ。
103名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:37:36 ID:n/vNnDeQ0
>>97
史実だと、喧嘩を仕掛けたのは
ソニーの方だよ。
104名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:37:51 ID:ms7SY6VnO
>>92 thx! これで俺も安心してSONYとPS3を抱えて心中出来そうだ。
105名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:38:16 ID:6riI+0EjO
2倍っていってもドングリの2倍だからね…
でっかいテレビ持ってない俺にはHD-DVDのほうが魅力的だな。
パソコンにデータバックアップ用としてつけるなら、
HD-DVDのほうがいいよね
106名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:38:31 ID:ginZezOe0
>>98
忘れ物→つ 60インチ大画面にて だろw
107名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:38:42 ID:CfZgTEwt0
「残りはブルーレイだ」…ソニーピクチャーズCEO

ベータがダメになった
PSが3でダメになった
残りはブルーレイだ。今年のうちにダメにする。


こんな記事かと思った。
108名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:39:16 ID:b35c8ugZ0
今のDVDでは普通に画質が全然足りてないのわかるよね。
ハルヒのオープニングの「冒険で・しょ・で・しょ♪」のあたりとか
109名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:40:24 ID:2Qz62XqA0
新しいノートパソコン購入予定なんだが
BDはホントに生き残るのか?
搭載したら消えたってことないよな…
110名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:40:29 ID:J4ld17no0
がんばってソニーを叩いてた奴らは残念だったねw
111名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:40:56 ID:TA5p/MWs0
「残るお荷物はブルーレイだけだ」と宣言したのかと思った
112名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:41:09 ID:1hiGG1M30
>>76
ホログラムの星、HDVのオプトウェアはw
113名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:41:14 ID:/MpmgKLv0
>>96
ぶるああああああああああああああああ
114名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:41:15 ID:mcrs0SYf0
>>109
ノートにはいらん。
消費電力凄いし重い。

外付けで十分だ。
115名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:42:47 ID:ms7SY6VnO
>>108 あれは角川がケチって1層にしたからでは?わからんけどw
116名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:43:07 ID:AXYyNuxp0
DVDがテープに勝利したのが2005年
さーてDVD対BDが97対3のBDがDVDを超える普及率になるのはいつよ?



10年後か?
117名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:43:34 ID:n/vNnDeQ0
>>109
今のところ信頼できるドライブはパナ製のみ、
この先、また規格が変わるかもしれないから
必要じゃない限りできるだけ金はかけない方が無難。
118名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:02 ID:ia5jGnwI0
「偉い人にはそれが分からんのですよ」
119名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:08 ID:pL0SY7LN0
>>109
ベータやメモリースティックも、負けが確定した後も
結構長く続いたし、すぐに消えることは無いかと。

ソニーはやたら自社規格にこだわるけど、
負けてもすぐには切り捨てないところは好感が持てる。
120名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:55 ID:LsalOnOl0
ハードディスクディーブイディーって、名前がしっくり来ないんだけど。
121名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:44:55 ID:m0375rhy0
>>101

×DVDが糞
○現行HDTVのスケーリング能力が糞
122名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:45:07 ID:RexcHUom0
>>85
ツタヤ潰れるぞ
天井の高さを2倍の収納スペースにするとか
専用チェンジャーに収納して、客が端末で操作するとかしないと
収まらないぞ
123名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:45:35 ID:AXYyNuxp0
>>108
BDで使うフォーマットのメインがmpeg2な時点で特性上ブロックノイズ回避は無理
帯域が増えたとか解像度が増えたでは超えられない壁があるんだよ
124名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:45:46 ID:3fX+Dijv0
フェレット殺しのキチガイがいる会社の製品は金輪際買わん
125名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:14 ID:QiuG3sHu0
>>108
エンコードが下手糞なだけじゃないの?
ブルーレイの平均ビットレートも糞画質の誉れ高い地デジ程度なんで過度な期待は・・・
126名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:28 ID:3APGXp910
価格帯的にHD−DVDが残るだろ。
だがすぐにフラッシュメモリに変わる。
127名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:46:29 ID:YHpbEcPyO
ブルーギルみたいでネーミングが悪いよ
128名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:47:05 ID:Bv8+i77Q0
次々世代なんて出たとしても再生ソフト無しでMOやzip、jazの二の舞になるだけ
そもそも商品化もされてない代物が実用化するのなんて何年先だよ
青色レーザーなんて2002年頃から商品化するための準備が出来てたぞ
129名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:48:15 ID:shCer7JB0
>>101
スーパーハイビジョンってやつか。あれこそいらんだろ。
解像度がハイビジョンの四倍あったってそんなの見るコンテンツがない。
130名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:48:37 ID:mcrs0SYf0
>>126
フラッシュメモリは当分無理。
HDDの方が可能性ある。
300GBで1万切ってるわけで。
131名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:49:56 ID:RIMg5oeI0
HD-DVDって東芝推してたんだっけ?
132名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:50:03 ID:n/vNnDeQ0
まぁ、普通のDVDに720Pが2時間ぐらい録画出来るようになりましたーって
発表があれば、青色レーザーそのものがいらなくなるんだがw
133109:2007/04/16(月) 22:50:45 ID:2Qz62XqA0
そうかまだいらんか

けどBD外付け高いよ
楽天最安値で6万8800円て
134名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:50:51 ID:RexcHUom0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc
叩くなら読んでから叩けよ。

無知で叩いてる奴が痛すぎる
別に普及しなくていいから保存メディアだけ残ればいいよ
135名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:51:24 ID:6J0Eg9nR0
>私も自宅に60インチの大画面を入れ、見るまでは疑問だった

オレは一生疑問のまま(´;ω;`)ウッ…
136名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:52:11 ID:f11k/aSs0
一枚1000円以上していて売れるとでも思ってるのか?
137名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:52:24 ID:3LZqSOj30
>>134 2ch に全うな議論を期待するなよ(w
138名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:52:41 ID:SJYD7PxzO
60インチを買えないわけじゃないが
60インチをおくのに適正なサイズの部屋にこせない俺はどうしたらいい?
139名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:53:55 ID:L1j/pZ2A0
HD-DVDとブルーレイディスクの背面同士を張り合わせたディスクを作れば万事解決じゃね?
140名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:54:25 ID:RIMg5oeI0
>>138

屋外に 置けば いいじゃない
141名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:54:33 ID:kXNpXgSa0
>>135
電気屋へGo!!
142名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:15 ID:lS7UJr5F0
またβと同じ道辿りそうだな
143名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:18 ID:AGNA1k6v0
>>138
天井
144名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:27 ID:SN7ws+0g0
ブルレイが「残る」と言っても、
消費者に取り残されるのかもしれないぜ('A`)
145名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:42 ID:rQrWxqbk0
>>141
オレは行ってみた。
ノイズが多すぎて60インチTVの必要性事態に疑問を覚えた。
146名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:56 ID:QiuG3sHu0
>>138
こじんまりとした部屋でタイトル数豊富なDVDと共に過ごすのも悪くない。
147名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:56:02 ID:SdEkUZh80
>>138
天井に張れ
148名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:56:03 ID:pPIp5wcm0
最後に生き残るのはただ一人...
「ハイランダー 悪魔の戦士」
この映画好きだったんだよなぁ。
149名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:56:21 ID:51ruuZ/E0
>>139
どっちも残らないから意味なし。
次に普及するのはテラバイトクラスのメディアです、残念><
150名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:56:57 ID:eYXH0aCN0
DVDがしぶとく生き残るような気がする。
151名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:09 ID:ms7SY6VnO
いっその事クオリアシリーズで出すとか?あの中だったら安く見えるし。ところでクオリアって・・・何処行った・・・?
152名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:44 ID:JcXZnhfZ0
残るのはテム・レイだ
153名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:44 ID:RIMg5oeI0
まあ、HDDVD推進者の一人の東芝自体が映像音楽部門から完全撤退しちゃうからなあ…。
154名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:00 ID:Bv8+i77Q0
>>138
無理して買う必要ないんじゃね?
DVDで買えるうちはDVDで買えばいいと思うよ

ま、そのうちVHSでソフトが出なくなるようにDVDでソフトが出なくなるかも知れないが
155名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:11 ID:6Q9Qw+N+0
>>152
ワロタww
156名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:35 ID:kXNpXgSa0
>>143
ベッドに寝たら天井全面がスクリーンって、俺の子供の頃の夢じゃないか!!!

>>148
懐かしいな。続編は糞だったな
157名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:37 ID:rQrWxqbk0
東芝はフラッシュメモリとHDDの会社だから
光ディスクが全滅しても痛くも痒くもないだろうな
158名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:59:42 ID:B4V2QWkQ0
>>152
酸素欠乏症だけどな。
159名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:00:04 ID:pL0SY7LN0
そもそも特定の媒体にコンテンツを入れて売るという概念が古くなるんじゃ無いだろうか。
ありとあらゆるメディアにコンテンツを自由に移せるDRM付きデータ配信が主流になりそう。
コンテンツを一度購入すれば、大画面テレビでも携帯でも動画プレーヤーでも見られるような。
160サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:00:11 ID:f6wYbl9X0
はっきりいって、オーバースペックなんすよね。
PS3と一緒。

結局はハードディスクの方が便利なんだよなぁ。
161名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:00:21 ID:6Q9Qw+N+0
俺はVHSとかLDの大きさより薄くて小さいなら何でもいい
ソフトの保存場所を確保するのが一番大変だ
162名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:00:24 ID:vQopma8a0
団体乱立して人気がなくなったプロレスみたいなもんだな
163名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:00:24 ID:kXNpXgSa0
メモリースティックは一体どうなるのやら ('A`)
164名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:01:19 ID:Ps+h0vrB0
VHSは30年たっても生きている
DVDも同様であろう
その間にナンタラレイは忘れられる
165名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:01:21 ID:XgRufoB0O
秒速5センチメートルがBDで出たら買っちゃうかも
166名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:02:24 ID:e7K8upC1O
せっかくレンタルビデオ屋がDVD揃えだした頃にブルーレイに替えろだなんて
どこも賛成しないだろW いい迷惑だ
167名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:20 ID:516XrwkM0
みんなでHDDVD応援しようぜ
168名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:25 ID:63FsUPuC0
>>119
さらりと言うけどメモリースティックは(フルサイズは死んだけど)まだ消えてないぞw負けはしたけど。
PSPを使い続ける限り捨てられない悲劇だし。

>>159
ブルーレイの次の世代はそうなるだろうけど、今は無理だろうねぇ。法律とかインフラとかカスラックとかで。
169名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:28 ID:Bv8+i77Q0
>>159
数MB程度の楽曲配信ならともかく、2時間の映画じゃユーザーの回線環境に左右されるから
配信は万能とは言えない

てゆーか、そういうのはゲームの方が向いてそうなんだが、ゲームもパッケージレスにはなってない訳で・・・
170名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:41 ID:cxOC/rdI0
一般人にとってのブルーレイのメリットは、高画質で録画できることよりも、
一枚のメディアに(今までと同じ画質で)長時間録画できることかなぁ。
171名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:04:23 ID:QiEOnaUM0
映画2時間分入れば十分
それ以上はイラネーよ
172名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:04:33 ID:L1j/pZ2A0
OSも映画も最後はgoogleがただで提供してくれる
173名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:04:43 ID:N32YUUft0
>>170

だよね。
174名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:04:51 ID:n/vNnDeQ0
>>169
少なくともHD動画をDVDにぶち込めるぐらい
圧縮技術が進まないと配信は現実的じゃないと思う。
175名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:05:05 ID:rQrWxqbk0
>>169
最新のゲームだとGB単位だからな。
ニンテンドー64やDSクラスのゲームならネット配信でも問題ないみたいだがね。
176名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:05:39 ID:6Q9Qw+N+0
そういえば昔親父の部屋からベータの洋モノポルノ発見して
無性に見たかったけどデッキが無くて悔しかった思い出があるなぁ‥
177名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:07:18 ID:ImyCvpPI0
>>1
60インチの大画面を入れないと違いが分からないんじゃ(゚听)イラネ
178名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:08:21 ID:cxOC/rdI0
よく、「でかいテレビじゃないとハイビジョンの魅力はわからない」って言うけど、
電気屋で展示しているようなでっかいテレビだと、ノイズもでっかく目立っちゃって、
あまり綺麗に感じないんだよね。(特に地デジ)


「ふーん、こんなもん?」って感じ。
179名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:09:03 ID:L1j/pZ2A0
人間はもうでかくならないからな
180名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:10:45 ID:w1tTQ7Wa0
>>178
ぼうや、リモコンの画質調整ボタンを弄ってごらん━━
181名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:03 ID:Qd7zs3Uz0
今時円盤って、時代遅れだろ?
メモリにしろよ。いちいち片面を触らないように入れたりとか
めんどくせー
182 ◆VIPPER/vT. :2007/04/16(月) 23:11:10 ID:QQvLbA810 BE:975876285-PLT(20130)
そんなお前らもエロBD出たらいちころ
183名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:37 ID:Ia4cV3jG0
性能としてはブルーレイノ方がいいのは認めるが
アナログを2倍モードで録画してる漏れには関係のない話
184名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:49 ID:hKbtlZXr0
在庫が残るのはブルーレイだ
185名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:11:50 ID:AXYyNuxp0
>>177
40インチくらいでも1m以内の距離でならフルHDとSDの違いがわかるぞww
186名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:15:50 ID:lLqDEIfr0
ここまできてソーラレイに繋げないおまいらときたら・・・
187名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:17:15 ID:J0Ku38vO0
HDDのクラッシュがなくなればHDDだけで十分なんだけどねえ・・
188サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:17:28 ID:f6wYbl9X0
ソフトとしてブルーレイはどーでもいいんで、
ストレージとしてのブルーレイってさ、丸一枚分、何十GBも焼くのにどのくらいの時間がかかるの?

バックアップ用途くらいしか思いつかないので。
それが早いのならいいけど。
189名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:18:37 ID:qoFX2Gs60
関係ないが、うちはソニー製品全排除しました。
190名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:18:41 ID:n/vNnDeQ0
最終的に、P2Pを応用した家庭用コンテンツサーバーが
一般的になると予想。
191名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:18:52 ID:+kbx25+90
この先生きのこることができるのか
192名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:32 ID:liCu5jmP0
売れ残るんですね
193名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:45 ID:cxOC/rdI0
>>180
いや、そういう問題じゃないから。
194名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:19:52 ID:d17NobSu0
つーかもう円盤はいらねーよ
クルクル回すのは飽きた
195サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:19:54 ID:f6wYbl9X0
>>190
Joost見てると、ホントにそう思う。
196名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:23:10 ID:DOWsxQbL0
>「残るのはブルーレイだ」

そんな泣きながら言わなくても
197名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:23:31 ID:Ke+PWuhNO
まあ、SONYとしては背水の陣だろうけどな。
HD陣営のヘタレぶりを見てると、あるいは…
198名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:24:15 ID:BHfkYMEL0
>「 残るのはブルーレイだ」

そして売れ残るのはPS3だ。
199名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:24:31 ID:NNlXoMgc0
>>1
販売数を公表したら良いのにな。全然ニーズが無いと言う事が分かるのに。
200名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:25:00 ID:59Dnp40S0
VHDのソフトって出ぇへんの?
201名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:12 ID:n/vNnDeQ0
>>197
次世代DVD なんて、そう寿命は長くないから
あまり気合を入れずにつくろーぜーが東芝の主張。
202名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:26:32 ID:QxAn251Z0
BD-RもHDDVD-Rも値段高すぎ
1枚300円くらいにならんと移行する気になれん
203名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:27:18 ID:b53bl9p50
ブルーレイやHD DVDより60インチのテレビいつ買えかえるようになるだろ。
204名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:27:55 ID:qYu8Xkmk0
>HD―DVDの2倍以上多い

ハードの差の割りに2倍しかソフトは差がないのか。
205名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:20 ID:ko262io8O
まずは安いフルデジタルハイビジョンテレビつくれYO!
206名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:35 ID:c+fPrTDo0
とらぬたぬきの
207名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:56 ID:Y2zosYzN0
ブルードラゴン・・・
208名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:29:01 ID:R1hlEBG80
技術のパイオニアと
販売の松下を
全面に押し出して、
ソニーが黙っている。
これが勝利への法的式だと思うんだがな。
209名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:29:09 ID:L1j/pZ2A0
たまざんよう
210サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:29:42 ID:f6wYbl9X0
あとさ。
アニオタとかはコレクションとしてコンテンツを自分で揃えたい願望が前に出ているから別にして、
殆どの一般ユーザーって映画は映画館で。
放映終了後の映画のビデオとかDVDとかはレンタルで見るわけで、コンテンツそのものを買うってことは
日常化してないわけで。

で、一般人がレンタル屋に行くのは、その日の暇つぶしの娯楽作品を探しに行くわけでしょ。
この暇つぶし程度のニーズだと、今でもネットできる家庭ではGyaOのラインナップで十分事足りていたりする。

既にエロもさ、レンタルで見るよりAV制作会社がやってるサイトで見たほうが便利だったりするわけで。
こっそり見られるしねw

やっぱブルーレイとかHDDVDとかは、バックアップ用途でしか使い道が思いつかないですね。
211名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:42 ID:LvM5/wQf0
CEO「ああ・・・つぎはションベンだ」
212名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:30:59 ID:Q8/kf/YWO
ベータ出せや。
昔撮ったテープが見れない。売ったもんに関しては最後までサポートしろや
213名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:31:14 ID:MPkr1uZl0

残るのは石碑だ
214名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:33:35 ID:7C1W7DubO
頭に「売れ」を忘れてますよ?
215名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:33:44 ID:qYgfxObI0
DVD−Rですらデータバックアップ用には使いたくない。
CRC検査でかろうじて読み取れてる。恐すぎ。
216名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:34:24 ID:BN3vqenL0
× 市場
○ 売場
217名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:34:29 ID:heRIrkXfO
家の近隣にベータ中古売買やってる会社ありますよ
218名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:34:35 ID:ISRixFZ00
ブルーレイの凄さをドラゴンボールに例えると

ブルーレイ トランクス
HD−DVD ゴテン
DVD ピッコロ
CD  クリリン
MO 天津飯
32Mフロッピー ヤムチャ
フロッピー 亀仙人
テープ ミスターサタン

そして生き残るのはトランクスを殺したセル
219名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:21 ID:gVmQ/8QU0
だから、ブルーレイとHD-DVDは現代のレーザーディスク/VHDなんだぜ?
220名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:35:24 ID:MoOmBKK60
青色ダイオードの人がもっと良いレーザー発明してなかったっけ?
221サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:36:34 ID:f6wYbl9X0
>>215
DVD-Rだと焼き失敗しても、一枚の単価安いんでいいっすけど、
ブルーレイとかHDDVDだと1GBあたりの単価ってどうなんだろ?

で、すごい焼き時間かけて失敗したりしたら、一日、何やってたんだみたいなことになりそう。
222名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:36:52 ID:6Q9Qw+N+0
>>218
分かりやすいなぁ‥
223名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:37:33 ID:4NawF4rh0
高画質なんていらねーよ、ぼけか。
224名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:18 ID:kXNpXgSa0
>>218
ゴテンとセルって時代が合わなくね?
225名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:38:33 ID:WlMN3KLJ0

必ず、現在の技術を流用するものは失敗し、後発の新メディアが成功してきたからなあ。
BDも何事も無かったかのように使われるだろ。
ここでBDイラネといってる人たちには是非一生使わないで頂きたいw


 VHS →  S-VHS  → 失敗

 ↓

 CD  → VideoCD → 失敗

 ↓

 DVD → HD-DVD → 失敗

 ↓

 BD ←今ココ

226樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/04/16(月) 23:40:13 ID:/uOA9A+S0
現状はどの用途でもDVDを上回らない。
そして信用できるのは松下系のドライブのみ

=====================================================
PC向けデータストレージとしてはHD DVDが事実上の不戦敗
レコーダはHD DVDがもう撤退済みで、敗退確定。
227名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:24 ID:qYgfxObI0
時代はシリコンディスク。
228名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:30 ID:ww9npkNc0
>>1
最近ビジネスnews+に行くべきニュースが「ソニー」って入ってるだけで
ニュー速+に乗るパターンが多すぎる希ガス。
ある意味ブームになってるのは分かるがそろそろ板違いだろう
229名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:41:46 ID:QxAn251Z0
>>225

 DVD → BD/HD-DVD → 失敗

こうだろ
230サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:41:49 ID:f6wYbl9X0
>>225
ベータの黒歴史はドコいった?

それとさ、今のストレージって既にテラなわけよ。
何十ギガの世界って、もう数年前でしょ。

で、ブルーレイ一枚パンパンにして焼くのに、どれぐらいの時間かかんの?
それがすっげ早いのなら、買ってやるよ。
231名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:42:28 ID:qYu8Xkmk0
DVDにH264で記録することを考えよう。
232名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:42:32 ID:1O3onHnn0
アナログ放送が終了しブラウン管も撤退となればBDと薄型テレビを選ぶしかなかろう
数年でPCのドライブはシリコンディスクとBDが当たり前になる
233樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/04/16(月) 23:42:47 ID:/uOA9A+S0
結論書ききってなかった。
HD DVDは東芝が撤退した為に、残るとすればXbox 360とアダルト絡みか。
Blu-rayは細々と残るかもしれないが、主導権は松下が握ることになりそう。

結局ソニーも蚊帳の外
234名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:43:42 ID:cUmjNdrb0
ブルーレイが残らないとソニーが飛ぶからな
235サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:45:10 ID:f6wYbl9X0
>>231
そー。
実は、フルハイビジョンの1時間半くらいの何十ギガもあるTSソースを
x.264で圧縮かけると、ほぼ画質を保ったまま、余裕でDVD-R一枚に焼けてしまう。
236名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:17 ID:1O3onHnn0
>>235
MP3をさらに変換するようなもんだよ
237名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:26 ID:mPthHVtP0
つーか、進化したの容量だけだし
VHS→SVHSというより
VHS120分→VHS240分って感じ
しかも既存のVHSデッキは使えません、だもの
238名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:46:40 ID:bHf4qMpU0
 >>225

こうだろw

 VHS →  S-VHS  → 失敗

 ↓

 VHD → 失敗

 

 
239名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:48:01 ID:bdAwSSqt0
俺が買う頃には勝敗が決着してるから関係ない
240サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/16(月) 23:48:36 ID:f6wYbl9X0
>>236
フルハイビジョンの1時間半くらいの何十ギガもあるTSソースがなんでMP3なの?
それをエンコしたものが非可逆圧縮のMP3の高ビットレートのようなものというのならわかるけど。
画質が維持されるならそれでいいんじゃないの?
241名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:48:54 ID:qYgfxObI0
DATレコーダなんてのも有ったな。
242名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:50:43 ID:0g5xRiC7O
>>241
まぁあれはプロ用機材だからな。
243名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:04 ID:qYu8Xkmk0
>>240
初めて意見があった。
244名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:19 ID:Bv8+i77Q0
>>240
フルハイビジョンってBSか地デジって事だろ? どっちも無圧縮で送信されてる訳じゃなく
MPEG2で圧縮したのを送信してるやん

一旦圧縮したのをさらにエンコして圧縮して何が楽しいんだ?
245名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:21 ID:WlMN3KLJ0
>>229
('A`;)

DVDとBDは全然違う規格だよ・・・そんなこともしらんで話してたのか?

DVDの読み込み速度ごときでは、ビットレートが低すぎて、
秒単位で同期のとれるHD画像が流せませんよ?

こうなると、光ディスクがくるくる回れば、なんでも一気に読み込めると勘違いしてる人多そうだなー・・・
246名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:34 ID:1O3onHnn0
>>240
トランスコードで画質は確実に落ちる
ペグ2の15フレおきに入ってるIフレームを消して差分ばっかりでGOPを構成するわけだから
247名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:52:52 ID:gZ1vOfhc0
地デジでキャプりたいんだが、コスミオとバイオどっちがいい?
248名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:52:56 ID:ZgAhNS2a0
言いだしっぺなのに未だに2層書き込み出来ないって
どんだけ技術力ないんだよwwwww

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/BD/product/index.html
249名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:19 ID:1OBCwcPK0
先にTV売らないと話にならんね
250名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:38 ID:p1At31jK0
>「 残るのはブルーレイだ」

つまりPS3を見捨てたと。
251名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:53:54 ID:B/edwCfS0
252名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:55:19 ID:NellN4u20
60インチってwwww
日本に住んでるやつでどれだけの家庭が60インチもの
馬鹿でかく高い物を買えるやつがいるんだよw
253名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:55:26 ID:qYgfxObI0
>>240
膨大なデータを離散コサイン逆変換させてももたつかない強力な
マシンパワーが必要だな。
254名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:55:40 ID:cxOC/rdI0
ブルーレイはハードコートで傷に強いと言うが、
将来出てくるであろう台湾製の安物メディアでも大丈夫なのだろうか。

まあ安物メディアが出るほど普及しないのかもしれないが。
255名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:55:52 ID:d17NobSu0
ブルーレイが残るのは思い出の中だけでいいでしょ
256名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:43 ID:AXYyNuxp0
>>252
10畳くらいの部屋なら圧迫感なくつかえるよ
当然シアター専用部屋な

おれは10畳プロジェクター80インチが限界だったが
257名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:51 ID:aui8+H450
>>254
ハードコートで「傷付きにくい」vs殻入りで傷が「付かない」

ぶっちゃけ画質程度の違いで新規格に飛びついちゃいかんよ
LDとかD-VHSも押さえたことのあるマニア向けだあれは
258名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:51 ID:HJOwyVUb0
PS…ドラゴンボール
PS2…ドラゴンボールZ
PS3…ドラゴンボールGT
259サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:00:04 ID:f6wYbl9X0
>>244
え?
ああ、ブルーレイは生だと、HDDVDやデジタル放送は圧縮かかっているから違うと、
あー。

それにHDDVDは一度DRM破られて、変更したりしてるけどブルーレイ動画ソフトは
まだ破られてないから生ぬきされることはないと。

そういう仮定に基づいての話?


まあ、これらに使われている暗号は強固で後から修正も効くから大丈夫と思っているのだろうけど、
そもそも、この手の暗号って必ずといっていいほど破られたり回避されてきたしね。
一人が破ったり回避したりするとそこから広まってしまうのがネットだし。
260名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:00:41 ID:Y2+0DH3Q0
まずは世間の部屋を見てこい。
そして設置できるテレビのサイズを考えろ。

メインとなる液晶やプラズマのサイズを考えたら、ブルーレイやHD-DVDがスペックを生かせるか考えろ。
ハードの売値、ソフトの売値を考えて、メインとなるサイズのTVで見るために投資できる金額か考えろ。

全部、考え直してそれからコメントしろ。
261名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:01:31 ID:b19HJWCA0
LDサイズのDVDでいいんじゃね?
262名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:35 ID:n2AYMLfJ0

 てゆうかTSUTAYA次第。
 棚がブルーレイ一色になったらしぶしぶ買うっすよ。
 VHSからDVDに移行する時もそんな感じだった。
263名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:35 ID:O5dX7Csk0
>>259
こいつ真性のバカだw

ただの知ったかかと思ったら、l知ったか以下のバカだwww
264名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:51 ID:VkFd9bDX0
デカいテレビも高画質な動画もようつべくらいの画質で十分な俺にはいらね

てか60インチのTVなんかを買う奴自体金余りか画質オタだけだろ
265名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:03:05 ID:0yAjHSrx0
BVDを着用してる俺は時代に左右されない勝ち組だがな。ガハハ。
266サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:03:25 ID:qSaQTtgQ0
>>246
落ちても見た目綺麗なら十分だったりするんじゃないの。

>>253
ん?
DTV板にいったらわかるけど、フルハイビジョン放送を生TSで抜くのは、
既にマニアの間で一般化していて、それをエンコした人も既に特殊なネットワークに放流しているみたいよ。
267名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:04:42 ID:cSKF3ZNa0
「売れ残るのはブルーレイだ」

既にPS3は売れ残り状態だし、幸先いいですね。
268名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:05:00 ID:WRQjQrivO
松下社員ですが、負の法則発動を覚悟しました

朝鮮企業と連携した事は、取り返しのつかない失策でした

この事業に関しては、4年以上の遅れを取ってしまいました

しかし、既に次のプロジェクトは動き出しています

同じ轍を踏むことが無い様、社内調整に動きます
269名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:04 ID:EllUFIVK0
>>129
どうみてもAVのために普及するだろ
270名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:09 ID:qYgfxObI0
>>260
そして、見る者の脳みその画像処理の容量もな。
バカの壁じゃないが、人間の画像処理はシンボル化だから。
どうでも良い部分は意識から外すようになっている。
脳は省エネだから。
271名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:40 ID:VgOZE4Mc0
>>267
×「売れ残るのはブルーレイだ」
○「売れ残るのは二層書き込みが出来ないブルーレイだ」
272サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:06:43 ID:qSaQTtgQ0
>>263
ん?
AACSは一度完全に破られたでしょ?
それであわてたのがHDDVD。
ブルーレイはその他の暗号を併用していたから、とりあえず大丈夫と思ってるんでしょ?
273名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:08:17 ID:VipbDyKn0
>>262
もう最近じゃ借りたいモノさえないからなぁ。
アニメなんかはようつべかニコニコでDOMってるし
ドラマは見る価値無いし、映画はどうしても見たいのは
劇場で見るし。
274名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:08:25 ID:lhwyFMZw0
>>269
その分野に関しては、ある一定の域を超えた高画質は逆にデメリットになる。
275名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:09:07 ID:H1V8z7w+0
四の五の言わずにアニメのタイトルリリースしろ
そうすれば勝てる
276名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:09:08 ID:z9Mix0fk0
そりゃ残るのはBDの方だろ。ただ、ゲーム機としてのPS3が成功するかはわからんが。
ま、今現在BDの普及にPS3が果たしてる役割は否定せんけど。
277名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:09:53 ID:VgOZE4Mc0
>>274
それなんてFF?
278名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:10:10 ID:O5dX7Csk0
>>272
>>236が書いてる意味わかるか?

BDがどうこうなんて、まtったく関係ないぞ?
お前の言ってる素材は既になんらかのコーデック形式でエンコされて圧縮された素材だって事で

そして、そういう圧縮された素材を再圧縮して容量がこんだけ少なくなりましたよっていうのを
>>236はMP3に例えて言ってるんだ、わかったか?
279名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:11:38 ID:uGuir0ZDO
金持ちならどっちも買うんじゃね?シェアとか勝負仕掛けるならやっぱ思い切った金額設定っきゃねえ
あとはソフトの数
280名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:11:59 ID:M6cplHIo0
ウルトラスーパーアルティメットディスクドライブなんかで全部再生できるようになるんじゃないの?
281名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:12:48 ID:PLwLL2tE0
ご冗談をチョニー様
282名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:13:38 ID:6r7HPiJT0
どっちの規格もまるで興味ない。大幅に値下がりしない限りはね。
60インチの大画面って、庶民には縁のない話だ。
283名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:13:46 ID:9TDYizQX0
>>269
ムダ毛処理の後が鮮明に見えても萎えるんですけど (;^ω^)
284名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:14:24 ID:KRl4v+6j0
ブルーレイもHD-DVDも消えて、DVDが主流に
PS3が消えて、PS2が主流に
285名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:15:29 ID:EBJG8xFL0
進言しよう。

ズバリ!綾波レイをマスコットキャラクターとして起用すれば、勝てる!m9(`・ω・´)シャキーン
286名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:15:53 ID:5AnJ6bhM0
普及するほど需要無いと思うよ。
DVDのアプコンでも十分綺麗だし。
著作権雁字搦めで不自由すぎるもの。
287名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:16:02 ID:W5/Mwqlt0
せっかく来日したんならくだらねぇ事言ってねぇでコピワン利権に外圧かけてくれよ。
288名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:17:16 ID:z9Mix0fk0
>>272
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/10/news034.html
典型的な知ったかだな。
その調子であんまり周りを惑わすなよ。
289名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:18:13 ID:PxpepczfO
まずはソフトを充実させなきゃ話しにならん
VHS LDでしか発売されていない作品がどれだけあることか
さらに放送コードにひっかかるが上に書き換えられたり
音声をきられたりされた作品を完全オリジナルでだしてほしい
発売される作品がDVDと同じ内容ならいくら綺麗でもいらね
記録媒体としても必要性を感じられないといえばここではイジメられるのかな?
290サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:19:00 ID:qSaQTtgQ0
>>278
ああ。ブルーレイの動画ソフトもそれなりのエンコードはしてあると。
ふんふんふん。
そりゃさ、そーだよね。
映画館で使う劇場用のハイビジョン映写は、もっとすごいもんね。

ってことはさ、現在市販動画コンテンツで高画質といわれているエンコードされたメディア
(ブルーレイHDDVD規格動画ソフト)の画質とあまり変わらないものが、
x.264圧縮で何十ギガもあるコンテンツがDVD-R一枚に収まってしまうなら、

そもそもコンテンツ販売メディアとしてのブルーレイもHDDVDもイラネってことじゃないの?

H.264再生プレイヤーの普及で十分だよねw
291名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:19:58 ID:VipbDyKn0
結局、いくら大容量でも、その容量を活かす最たるものである
ピーコが制限されてるんじゃ、そんなものは普及しない。

DVDが普及したのは廉価な焼き媒体焼きドライブの普及が
一番貢献した。
292サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:21:03 ID:qSaQTtgQ0
>>288
>>259
> あー。
> それにHDDVDは一度DRM破られて、変更したりしてるけど
293名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:21:57 ID:ADEWPbnj0
東芝って映像ソフト部門切り捨てたのを見て思った。
大本営もついにHD DVDを半ば見限ったか。
294名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:22:25 ID:yAfYzYHJO
(売れ)残るのはブルーレイだ!
295名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:22:39 ID:srSOgOPb0
ニュー速+でコテハン使うようなのはバカだと思ってたがやっぱりだったwww
296名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:22:45 ID:Y2+0DH3Q0
テープから光ディスクだったら、そりゃーもう画質以前の性能差だが・・・
光ディスクから光ディスクじゃどうでもいいんだよね。
CDでは確かに映画1本入らなかったからDVDは"必要"だった。
だけど、今の次世代ディスクは”性能向上”にとどまってて"必要"ではない。

必要でなければ売れないのは当たり前。
仮に無理矢理"必要"というなら、新しいTVで現行のDVDが見れないほどひどい場合だが・・・

次世代ディスクとして最終的に流行るのは、フラッシュメモリ形態だろうな。
297名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:01 ID:5yVTDEyh0
>>282
人間、そんなに視野は広くないよ。せいぜい150度位。
技術が進歩しても、人間の視力の進歩の方は殆どゼロと考えて良い。
みんなそんなに眼が良いのか?俺は羨ましくてならない。
おまいら何が見えてんの?
298名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:24 ID:guFbOq6B0
つか堀江の言ったとおりネットの時代が来るよ
テレビが消えて全部PC
299名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:24:27 ID:9kllYiDXO
どっちでもいいからさ、マイクロソフトが片方しか対応しないOSでも出せよ

夏モデルにもBD搭載機種あるけど、将来的にHDVDが消えないなら買う気にならんな
300名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:25:12 ID:GF+Kom7MO
そのうちフラッシュメモリー100Gで400円とかなるんじゃない。
301サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:25:26 ID:qSaQTtgQ0
>>293
東芝は音楽コンテンツ部門も切ったしね。
もはや東芝EMIは外資系の単なるEMIになってしまった。

プロテクトを含むDRM関連というのは、家電メーカーにとって単なる足かせでしかないってことに
気がついたかな。
ま、音楽業界は単なる斜陽産業になったというのが一番の理由だろうけど。
302名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:26:29 ID:r7gR07lOO
Woooの入れ替え可能なHDTVが一人勝ちな予感‥
303名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:27:25 ID:DNfmOHnBO
26VのHDTVだって DVDのウンコ画質なんて耐えれねー
まぁ、次世代DVDは まず間違いなくBlu-rayで決まりだろうけど
HDD 500GB以上、2層書き込み対応レコーダーが 10万程度
BD-R 25GB \500-
BD-R 50GB \1000-
くらいになるまでは 手 出せね
BDビデオと地デジで我慢するしかねー
304名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:27:38 ID:gQU4aouz0
>>298
堀江が言うまでもなくアメリカ企業ずっと昔からそのつもりで事業展開してる
日本が遅れすぎてるだけ
305名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:27:43 ID:pM6VuOE80
いかんせん肝心のソフトラインナップがなあ・・・
DVDは映画スタジオのワーナー出資の規格だけあって気合いが入ってたもんだが。

あ、ソニーピクチャーズ・・・
306名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:27:42 ID:7qiHjUMU0
>>116
> さーてDVD対BDが97対3のBDがDVDを超える普及率になるのはいつよ?

なんか勘違いしてるな。

99% 対 0.3%の間違いだよ。

残りはVHS。
307名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:28:31 ID:Bd2OYTVf0
次世代DVDはXレイです。
308名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:29:01 ID:9kllYiDXO
そういえば地震で亀山市がかなりやばいらしいが

シャープの液晶工場大丈夫だろうか
309名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:30:39 ID:Bd2OYTVf0
>>308
まだ日本で作ってたのか?
310サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:31:23 ID:qSaQTtgQ0
ソニーはベータで囲い込みに失敗し、
MDウォークマンに胡坐をかいてiPodとiTMSを上層部が笑い飛ばしていたら逆に笑われて、
PS3でも大失敗。

諫早工場の社員が援交情報をネットで尋ねたり、
他の社員が動物虐待をネットで公表したり。

で、「残るのはブルーレイだ」

その前に、普及させる気があるのかとw
311名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:32:03 ID:JdzljSCy0
ブルーレイもコピワンなんだろ?
だったら両方とも負けだな。
そして次々世代DVD規格で
アメリカか韓国が普通に主導権を
握り、日本のメーカーはは特許料を払い続ける
組み立て屋に成り下がると。
312名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:32:05 ID:C3m1BEPe0
有機EL成功したら、ソニーはサムスンと手を切れるんじゃねえの?
どうなの?
313名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:33:01 ID:AhVeHn2h0
>>22
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 焼き土下座まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
314名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:33:18 ID:boWM+oFv0
どっちもイラネ。
DVDで充分だお。
315名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:34:10 ID:4tUwS1Ix0
どうでもいい。ばかみたい
316名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:34:50 ID:DNfmOHnBO
次々世代DVD(笑)

是非解像度教えてーな
それとも 立体映像?
317名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:34:59 ID:FLUw4aGR0
318名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:36:01 ID:TTelKVEa0
>>312
液晶が市場で衰退すれば手切るんじゃない?
319名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:36:20 ID:JBpuTjwJ0
俺、バックアップ用にDVD焼いてたが、
ブルーレイになっても数十Gしか入れれないし、
プレイヤーもメディアも高いし、規格は統一されないし、
どうせそのうち次のが出てくるだろうし、
つーわけで、HDDにバックアップとることにしました。
レンタルが普及してプレイヤーが安くなったら、再生専用のやっすいやつだけ買ってやるよ。
320サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:38:42 ID:qSaQTtgQ0
>>319
はい、賢い選択だと思います。
321名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:39:14 ID:h7WfzVXu0
>>319
レンタルが普及する頃にはレコーダーも普及してるだろうよ。
322名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:39:16 ID:Y2+0DH3Q0
ここからは予想だけど、現状とユーザ層はさほど変わらないはず。

1. 画質はどうでもよく、とにかく見たい人
2. それなりに画質も気にするので、レンタルでディスク借りて見る人
3. ひたすら画質と音響にこだわるマニア

で、今までは1. と2. は同じレンタル組だった。
しかし、1. は現在ネット配信&P2Pに置き換わっていて、PCスペックとインフラの充実に伴って着実に増えている。
今、企業が戦ってるエリアは3. 。しかし、対象者が狭すぎる。
2. に発展すればいいんだろうが、プレーヤだけでなくTVの普及も必須。

問題は3. が2. を取り込む前に、2. が1. に流れつつある現状。
これを止めるのは、画質向上だけではない"何か"が必要になる。
323名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:39:23 ID:Bd2OYTVf0
>>310
サラタンも結構古いのね。w
324名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:39:46 ID:Zioyv8wE0
まあ米国での売上を信じたところで
メモステも携帯音楽プレイヤーもPS3も苦戦を強いられてる現状
「何とか残っているのがBD」という印象を拭えない
325名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:40:48 ID:bXdROrmk0
DVDと大容量HDがあれば人生悔いなしの俺様が来ましたよ。
BDっておまいらの人生に必要なんですか?
326名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:42:02 ID:Bd2OYTVf0
>>311
なにCAS?うにCASは、某犬HKが牛耳ったからな。w

次世代を担うのは某犬HKだよ。www
327名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:43:00 ID:FLUw4aGR0
>>322
だから地上デジタルなんだよ。
テレビの方がDVDより高画質になるから
一般人でも一度高画質みるとDVDに耐えられなくなる。
328名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:45:01 ID:Bd2OYTVf0
>>325
デスプレイは3:4しか置けませんし、DVDはPCで見るので、VHSオアSVHSで十分ですお。

329名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:45:59 ID:9p84Yw4c0
>>319
うちはウイルス食らったのでHDDとDVDR併用かな?
金持ちは人柱でいいよ。

ブルレイは多分普及しないと思うしね。
330名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:46:43 ID:bXdROrmk0
ホログラムに期待。
331サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 00:47:42 ID:qSaQTtgQ0
>>327
えー。
別に。

うち、液晶フルハイビジョンのデカイのあるけど、
居間に置いているだけで、晩メシの時にしかつけない。

画質よりさぁ、情報量のインターネットなんだよねぇw
たがらPCモニターを眺める時間が圧倒的に多い。
332名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:48:03 ID:PiC1J5Qg0
映像ソフトとしはMDや携帯の規格みたいに日本国内だけで流行るんじゃない?
海外ではAppleTVみたいのがメジャーになってますます日本は
独自仕様の道に進みそうだな。既存団体の既得権益保護のため
消費者の利便性は無視されてる。

和の国だから仕方ないのかな・・
333名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:48:59 ID:Y2+0DH3Q0
>>327
俺はその点はどうかとおもう。

1つは地上デジタルの画質を見たが、それほどよくはなかったこと。
正確にいうと、スペックを生かすカメラを使ってる番組が限られている。
結局、普通の人が見るような番組では、あまり綺麗な画質を使っていないので、差が浮かばない。

2つめは地上デジタルそのものの普及速度。
2011年に完全移行すると宣言してるけど、99%無理だと思っている。
今の値段のままでは、みんなが地デジ対応TVを買える状態にならない。
結局、アナログ放送が継続されて、2011年以降もアナログ放送はしばらく続くと読んでいる。

最後に、HDDレコーダの存在。
新規格のディスクに投資するより、画質を維持出来る上に安上がり。
民法の映画を録画して見るようにすれば、こっちの方が無難ということになってしまう。


ということで、あまり購買意欲にはつながらないとおもう。
334名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:49:28 ID:O5dX7Csk0
>>290
画質を決めるのはコーデックより転送レートなんだけどな
同じMPEG2でエンコされてる地デジとBSデジでデータ量や画質が違うのはなぜか考えてみればいい

DVDにH.284で収録した場合と、BDでH.264に収録した場合、より大容量で転送レートに余裕のある
BDの方が画質や収録時間で優れてるのは当り前

つーか、すでに市場に出回ってる大多数のDVDプレイヤーで再生できないソフトを売る意味が
映画屋には無いよ
それなら大容量化して映像特典なんかをワンパッケージ化して売ろう、
そのために大容量な次世代メディア使おうって考えて売ってるてのが現実の動き
335名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:50:18 ID:bXdROrmk0
>>332
>和の国だから仕方ないのかな・・

既得権者の利益が最優先される国です。
336名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:50:45 ID:XKTxZs9K0
「残るのはブルーレイだ」
  ↓訂正↓
「とり残されるのはブルーレイだ」
337名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:52:39 ID:Xmh+RYyl0
昼飯に3000円も払えるような
ブルジョアが買えばいいわ
338名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:52:44 ID:O5dX7Csk0
>>332
米アメのDVDソフトのページ見れば判るけど、日本の方が次世代DVDソフトは遅れてる

つーか、あっちはセルソフトが日本より売れるからな
339名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:54:17 ID:lhwyFMZw0
>>322
1の層はライトユーザーが多いのでネット配信にあまり手を出さないと思う。
そして広い意味での3の層、つまり音響マニアに限らず全般的なマニアは、
ネット配信などの新しい利用スタイルに食いつきやすかったりする。
CDに比べて音質が悪いmp3プレーヤーにいち早く喰いついたのはマニアな層だったりするし。
340名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:56:59 ID:o+sk9GBCP
年   17cm  30cm   カセット   CD   CDシェア
1982 36,973 118,319 125,746 データ無し   −
1983 38,090 114,592 128,981 データ無し   −
1984 34,253 112,317 113,102  14,439   5.27%
1985 30,575  99,671 103,161  47,931  17.0%

年    VHS  レーザー VCD  DVD DVDシェア
1996 186,817 53,039  16,789  348  0.14%
1997 190,271 39,928  13,387  2,897  1.18%
1998 212,078 35,868  21,211  7,997  2.89%
1999 182,376 19,592  15,347 30,242  12.2%
2000 212,078 35,868   6,187 104,713 29.2%

BD/HD DVDはまだ1年目。
よくCD/SACD(DVD-Audio)と比較して「だから次世代DVDは普及しない」と言う人がいるけど

・セルDVD市場は6%のヘビーユーザが購入価格の8割を占める(2005年日本市場)
・CD/SACDの差と違いSD/HDの差は訓練していない人でも容易に知覚可能な明確な差がある
・「無料の放送よりも、高い金払って購入するDVDのほうが画質が悪い」というジレンマ
・そもそもBD/HD DVD支持側もDVD市場をすべて置き換えることは期待していない

という前提条件はせめて共有してほしいなと思うんですが。

(1)「普段セルDVD普通に買ってる人」+(2)「HDテレビを持っている人」の中で
「DVDで充分」と思う人がほとんどならそりゃ置き換えは全く進まないでしょうけど。
(もともと商売の相手は(1)であって、(2)は現状ほぼ自動的に進んでいる)
341名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:02:59 ID:bXdROrmk0
車でいえば、スポーツ・クーペが売れなくなった現状に通ずるものを感じるね。
現在の市場ではクォリティー勝負はできないのは明らか。スペック厨は一握り。
でも、メーカーはスペック一番のスタイルを未だ信じて疑わないから、
市場のニーズにマッチしない商品を送り出してしまって売れない病に
かかってしまってるんだと思うけど。。
342名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:03:16 ID:PiC1J5Qg0
>>339
そうなんだよね。せっかく日本は光ファイバーという世界最先端のインフラが
あるのに台無しにしるよね。いちいち映像コンテンツをDVDにする意味がわからない。
容量の問題を気にするより今あるHDDで権利だけをやり取りすればいいだけの話でしょ?
って思えてくる。
343サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 01:04:30 ID:qSaQTtgQ0
>>334
はあw

そもそものデータ容量ってのがありますよね?
1・TSそのままのペグ2だと、25分くらいコンテンツで30GBくらいいきますね?
2・市販されているDVDで25分くらいのコンテンツで1.5GBくらいっすよね?

☆1の場合を1024x576でなるべく画質をたもったままH.264圧縮をかけると、
 コンテンツにも寄りますが、アニメのようなものだとグングン縮まり、なんと300MB前後まで非可逆圧縮が可能です。

★2を640x448ででなるべく画質をたもったままH.264圧縮をかけると、
 コンテンツにも寄りますが、アニメのようなものだとグングン縮まり、なんと150MB前後まで非可逆圧縮が可能です。

ここで問題です。
2と☆のケースではどちらが画像が鮮明で高画質でしょうか?

答えは☆

次に、1のケースと☆をハイビジョンでも部屋用の画面サイズが小さいものに出力して
見比べます。
確かに、1の方が画質はいいけど、☆でも十分だと感じます。

さて、このそもそものデーター容量を抑え、画質と配信コストを考えた上で、
もっとも適切なネット回線においての配信レートだとされるエンコードコンテンツはどれでしょう?
答えは☆のケースです。
344名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:06:14 ID:qN04eJ5F0
アニメの映像なんて画の大部分が動いてないじゃんw
345名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:08:56 ID:bXdROrmk0
>>344
だから、圧縮すれば容量が少なくて済む訳ですね。
Divx、Xvidで満足ですよw
346名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:10:09 ID:9p84Yw4c0
圧縮するとノイズが取れてなんだかキレイw
347名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:10:16 ID:O5dX7Csk0
>>343
>ネット回線においての配信レート

パッケージの話をしてるのになんでネット回線の配信の話になるんだ?w
HD画質の映像データの配信は万人が享受できるような代物じゃないぞ?
それは環境に依存するから、簡単には普及しない、
再生機器が安くなるスポードと通信回線のコストダウンのスピードどっちが早いか考えてみるといい
348名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:13:10 ID:Y2+0DH3Q0
>>342
ただ、HDDだと何かと権利を管理するのは難しいから、実際にはメディアの方がいい。
そして、管理タグみたいなものを使うには、書き換え可否が存在する光ディスクより、フラッシュメモリの方が何かとやりやすい。
書き換えの手間も短いし、期限切れによる消去なんかも比較的実装しやすい方。
それでいて、光ディスクに比べて障害に強く、入出力が早い。

現実的な問題は、容量対コスト比だから、ここが解決すれば次世代ディスクになるだろう、というのが俺の予想。
349名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:16:27 ID:bXdROrmk0
>>348
純粋な効率を阻む団体があることが障壁の大部分と言っても過言ではないかと思われ。
350サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 01:17:57 ID:qSaQTtgQ0
>>347
だから、転送レートなんて、購入したAV機器環境でピンキリでしょ。
転送レートとかいいだしたら、デジタルハイビジョンなんて、あなたの言うとおり
ホントにいい映像で見れる環境を持つとされるニーズは少数でしょ。

そんな少数のために、こんなオーバースペックはいらねーと。
ネットの時代においては、「配信レート」「ファイルサイズ」の方が重要なんですよ。

だから>>343の☆の選択が重要なんです。


再生メディアとはまた別の話になるけど、ワンセグだってH.264放送でしょ?
しかも 320×240サイズで圧縮しすぎの。

本当はさ、640×480のH.264ワンセグで、殆どのデジタル放送ニーズは受け止められたんだけどね。
なんでしなかったんだろうね。ま、これはまた別の話。
351名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:21:06 ID:GiIqR+oeO
>>1
( ゚д゚)…
352名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:22:41 ID:9F8vTNPu0
DVDの次はブルーレイだっつうならそれでも構わんけど
PS3にはいらんだろ。外して値下げしろよ
353名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:22:43 ID:BUN9OmoQ0
さっきからコテとの議論みてると
「〜で十分」と「〜のほうが画質いい」だから議論がかみ合わないんじゃねーの?

〜で十分とか言ったらDVD+ブラウン管で十分だけどね。俺は。
354名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:25:32 ID:bXdROrmk0
>>353
>DVD+ブラウン管で十分だけどね。俺は。

SEDパネルを期待する俺がいます。これは正直期待。
355名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:25:36 ID:Y2+0DH3Q0
流行するには平均層を少なからず取り込む必要があるんだけどね。
平均層ってのは「良い」だけでは動かないんだよ。
流行やら、必要やら、価格やら。そういうもので動く集団。

質で「勝った」と言ってるうちは、市場が読めていない。個人の趣味の範囲。
356名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:25:38 ID:O5dX7Csk0
>>350
映像ソフトを購入するユーザーはその少数なんだよ
で、売り上げベースで見た場合、その層が映画屋にとっては一番重要な層

レンタルなんてセルの後追いをしてるだけ
357サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 01:26:12 ID:qSaQTtgQ0
>>353
貴方がコンテンツを購入するとする。
それはかさばった方がいいか、それともコンパクトなほうがいいか?

また、検索しやすくアーカイブ化されていたほうがよいか、
それともいちいちケースを探してケースから出してトレイ開けて閉めてみたいな環境が良いか?
358名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:28:00 ID:O5dX7Csk0
データ量がコンパクトなセルパッケージと言うとUMDだな

まあ、まともな人間は見向きもしない訳だが
359サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 01:28:14 ID:qSaQTtgQ0
>>356
じゃ、そもそも>>1は一般消費者に関係ない話なんですね。

では普及など無理ですね。



ほな
360名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:29:14 ID:WfA9zdpc0
18禁のソフトを大量に供給すれば良いんじゃない?
361名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:29:36 ID:BUN9OmoQ0
>>357
自分が使ってるのを壊れるまでそのまま使いつづけられるほうがいい。
わざわざ5万も払って別の機械買いたくない。
362名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:29:44 ID:PiC1J5Qg0
>>348
>容量対コスト比
でもさBDなりHD-DVDが普及する頃には圧倒的な大容量で安いHD(ハードディスク)がでるんじゃない?
ひかり回線とH.264があれば少なくとも映像コンテンツに関しては
光ディスクにするメリットはわからないなぁ。
363名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:30:07 ID:mHl3mHDG0
つまり60インチ以上で見る場合のみ、ブルーレイ使えばいいわけだな。
364名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:30:14 ID:tFRVicqf0
痴漢必死だなw
365名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:30:49 ID:9sTBRFvY0
BDが次世代メディアであることは北米でのBD映画ソフトの売れ行きみても明らか。
そのBDが5万ちょっとで手に入るPS3はお得。しかもゲームもできる。映像編集もできる。
録画に関してはDVD−RWなどが安価で手にはいる点でDVDレコーダーが主流であり続けるだろう。
366名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:31:21 ID:O5dX7Csk0
>>359
なにをもって一般消費者と言うんだい? そもそも一般消費者は安くなったら買う総だと思うけど?

高画質の物を買わない層が一般消費者なのか?w
367名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:31:35 ID:bXdROrmk0
VHS vs β時代以上にメディアの種類が氾濫してるこのご時世で、
H264がどうのこうのといってもわかる人間が購買層の中にいることやら。
ポイントは間違いなくそこです。要は普遍性。
368名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:32:15 ID:7qiHjUMU0
>>356
購入するオタの数なんか知れてるよ。LDで分かったことだろうが。

問題は、レンタル屋にはける枚数だよ。
レンタルが一般に普及せず、キモAVオタどもの購買力に頼る限り、映画屋は枯死するのみ。
369名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:32:51 ID:V4aweDuM0
>>352
黙っててもバカ売れのPS3にBD載せればBD圧勝ってシナリオなんだから
それはないだろ。
370名無し:2007/04/17(火) 01:34:25 ID:5g29Odww0
日本の場合、コピーワンスをなんとしても、やめさせないと
駄目なんじゃないか?
他の国は、コピーワンスなんて、やってないんじゃないか。
371名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:34:39 ID:O5dX7Csk0
>>368
まあ、日本の常識ではそうなんだが、アメリカはセル販売が圧倒的で、そこではBDが売れてる訳なんだよ
そもそも、LDだって10年以上商売できてた訳だし
372名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:35:17 ID:Y2+0DH3Q0
>>362
同意。

光ディスクは出た当初、最も記録効率とコストがバランスよく、かつ頭出し性能もテープと比較にならなかった。
それでもLDのうちはマニア向けだったけど、DVDになったことで映画1本をあのサイズで収めることができるようになって、
爆発的な普及につながった。(当時のPS2が普及に一役買ったのも事実)
だから、今となっては、光ディスクは互換性や流通形態のために存在するもので、固執する必要はないというのが俺の意見になる。

ただHDDで置き換えてしまうと、PCにつなげるだけで、内容を簡単に書き換えができてしまう。
つまり著作権の問題がクリアできずに、規格としてはこけることになるだろうね。
373名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:37:44 ID:BUN9OmoQ0
>>367
俺もそう思う。
下手にH.264をDVDに載せると「おれんちのPS2じゃ見れねーぞゴルァ」となること請け合い
374名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:38:17 ID:eCddr7Bq0
Blu-rayプレーヤーにするか、HD-DVDプレーヤーにするか迷ってる。アメリカでは、
HD-DVDの方が売れているように見えるけどなぁ。HD-DVDプレーヤーは、今使ってる
DVDプレーヤーの後継機として買おうかと思い始めている。そうすると、Blu-rayで
しか出てない映画をどうするか悩むね。PS3の画質は評判は良くないし、純粋なBlu-
rayプレーヤーって高いんだよね。
375名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:39:19 ID:9p84Yw4c0
両方再生できる奴なかったっけ?
376名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:40:27 ID:Y2+0DH3Q0
>>374
どうなんだろうな。買い控えるのが正解だとはおもうんだけど・・・

どっちかを買いたいというのであれば、映画のメーカーで決めてはどうだろうか。
正直、規格の内容自体では全く決定打に欠けるので。
377名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:41:25 ID:O5dX7Csk0
LDは日本以外ではほとんど普及しないまま終わった、MDと同じ日本ローカルメディアだからなあ
それであんだけヲタニーズに売ってたって実は驚異的なんだが、そういうのを知らないとLD(笑)になるんだよなあ
378名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:42:03 ID:PiC1J5Qg0
>>372
>著作権の問題がクリアできず
もっとも既得権益の色が濃い部分なだけに日本の業界が一番苦手に
しているところだよねw だから遅れるんだよMP3の時と同じ。
379名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:42:12 ID:kQtMWBe60
苛められっ子が涙目で精一杯強がってるようにしか聞こえないのだが。
380名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:42:24 ID:KpUMbbeY0
おまいら、間違いだらけの知識でよく延々と議論できるな。
381名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:42:48 ID:b19HJWCA0
正直、60インチ級のテレビで見ても地デジの粗が目立つだけなんだが。
30インチ前後が一番綺麗に見えると思う。
382名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:43:39 ID:5XUjRRpu0
しばらく様子見してるから
勝った後で「残ったのはブルーレイだ」って宣言してくれ

希望はどうでもいいから
383名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:44:47 ID:V4aweDuM0
>>381
むしろ14インチ程度で超高密度なテレビが欲しい。
384名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:45:40 ID:9p84Yw4c0
>>383
距離が近いと目に悪いお。
385名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:46:19 ID:BUN9OmoQ0
>>383
ノートPC用の14.1インチSXGA+とかどうですか
386名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:47:16 ID:bO6DwfdB0
DVDが主流のまま数年たって、DVDが廃れる頃にはBDの次のメディアが実用化ってなる予感がする
一般層がこの前DVD買ったばっかなのに、そんなほいほい買い換えるわけないでしょうと
387名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:48:09 ID:PiC1J5Qg0
単純にHD-DVDとBDの勝ち負けだったらエロ業界とがっちり手を組んだほうが
勝つだろうね。
388名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:49:02 ID:el1R52ng0
VAIO UXくらいのドットピッチでフルHDのデジタルテレビがほしいよ。
389名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:50:26 ID:Eg8rlR1T0
スレタイだけ見ると
ソニーがこの先生きのこるにはブルーレイにかけるしかないって記事かと思った
390名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:50:29 ID:WfA9zdpc0
>>386
VHSの後に出たS−VHSやW−VHSが全然普及することなく、
DVDに移行しちゃったような現象が起きるわけですね。
てか、まだ、VHSも普通にあるなぁ・・・。
391名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:50:57 ID:tFRVicqf0
>>374
アメリカで一番書き込みのあるオーディオビジュアル系フォーラムAVSじゃ、HDDVD持ってる奴も含めてBlu-Rayが勝利って結論でてるよ
392名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:51:07 ID:Y2+0DH3Q0
>>388
俺はあんましパネルの技術とか理解できないけど、結論だけ聞くと「小型化ができない技術」なんだそうだ。
大きいテレビでしか使えないし、使わない技術、らしい。
393名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:51:12 ID:V4aweDuM0
>>383
液晶テレビって嫌いなんだよね・・つーかTNの動画なんて論外。
プラズマだと大きいのしかないし。
ELかSEDを待ってるんだけど・・あんまり小さいのは出してくれそうにないなw
394名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:53:09 ID:O5dX7Csk0
>>386
・数年後に民生用途向けに実用化できるメディアが存在しない
・数年後の実用化して商品を売るためのソフトを得るためにはハリウッドの映画会社の協力が必要だが
 次世代DVDを巡るごちゃごちゃを見ると、そう簡単にソフト供給するように思えない

と言う事でじ次々世代は目処が立ちません、実用化するとしてもMOなどと同じバックアップ用途で終わる
395名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:53:28 ID:PiC1J5Qg0
>>393
有機ELは小さいのばっかだよ。たぶん。
396名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:53:35 ID:V4aweDuM0
>>392
液晶ならいまの技術で7インチくらいまではいけるよ。
397名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:55:00 ID:QvgGu3QcO
PS3の未来像そのままですよ
過渡期の産物として珍品になります
398名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:55:02 ID:3ge58nU1O
AV板みりゃ分かるがBDの勝利濃厚だぞ
399名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:55:05 ID:kQtMWBe60
次世代映像メディアは間違いなくシリコンメモリチップカード
お皿の時代は終焉
400名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:55:11 ID:WfA9zdpc0
全部HDDで代用して、流通は全部オンラインとか・・・。
流石にないか。
401名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:55:40 ID:e64HuBYj0
メディアが100円切ったほうが勝つわ・・・
402名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:57:06 ID:tFRVicqf0
HDDVDが勝つとか言ってる馬鹿、まだいるのかw
403名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:57:20 ID:BUN9OmoQ0
>>399
移動媒体としての数枚程度ならともかく、何十枚も買える代物ではない。
相変わらず磁気ディスクか光ディスクの時代は続くよ
404名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:58:29 ID:V4aweDuM0
>>399
どうかな?ソフトの製造コストが大分違ってこないか?
405名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:58:43 ID:bXdROrmk0
エロはネットのサンプル配信で十分ではないかと思うのだが。
wmv、rmを結合して楽しんだらティシュと一緒にゴミ箱へ。
406名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:59:38 ID:nKMlbjm10
未だに14インチのオレには永遠に不要だな
407名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:03 ID:3ge58nU1O
次世代がディスクメディアじゃないなんて有り得ない。
HDDはギガバイト単価はやすいけど一般層には使い勝手悪すぎ、
オンライン配信も夢物語。最大市場の北米や欧州の回線速度が糞遅いんだからな

フラッシュなんて安くなると言いながら何年経ってもディスクメディアのギガバイト単価に追いつけない
408名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:23 ID:V4aweDuM0
エロは高画質すぎても粗が目立ってしまって結局ぼかし気味の映像になるか
途方もない手間をかけて修正する羽目になるような・・
409名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:28 ID:Y2+0DH3Q0
>>399
俺は同意する。

ただ、DVDが限界を迎える頃に出せるかどうかが勝負だし、時間的にも5分5分じゃないだろうか。
今回の次世代メディア戦争は、2者の間の優劣はついても、大勢から見れば共倒れだとおもう。
410名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:40 ID:Di1n4FxmO
何が残ってもいい!
ただ一つだけ言わしてもらう!


ソ ニ ー 製 品 は 二 度 と 買 わ な い !


411名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:40 ID:O5dX7Csk0
シリコンメモリは絶対的に生産性で光学メディアに負けるからなあ
容量当り単価がどんなに安くなっても、一枚当り単価は300円切らないだろ

光学メディアならプレスで作れるRIOMディスクなら100円切るんじゃねえか?
412名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:00:56 ID:/1Ihh+qy0
>次世代DVDの高画質を消費者が求めているかについては「私も自宅に60インチの大画面を入れ、
>見るまでは疑問だった」と語り、現行DVDからの移行は進むとの見通しを示した

つまり60インチまで拡大しないと素人には違いがわからないってことですか?
20インチくらいで素人にもわかるクオリティにしてくれないと買えないし。
413名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:01:46 ID:GbZiZAS5O
メモリーカードが勝つよ
414名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:02:55 ID:9lIdRBCc0
まぁとりあえず

コンポジット接続ユーザーが大多数な時点でBDはまだ必要ない
せめてD端子接続D2対応の『まともな』DVDプレーヤー繋いでから物言えや
PS2で再生は却下w


たったこれだけで全く別世界だし
415名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:03:03 ID:/1Ihh+qy0
>>371
それなら日本でも、ディスク1枚120分で2000円!とかで売ってくれないとなw
北米版はセルソフトが安すぎる。
416名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:04:10 ID:O5dX7Csk0
>>415
それは同意、日本はセル高すぎ
417名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:04:19 ID:bXdROrmk0
要は、カスが糞でいいんだろ。
418名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:04:24 ID:eUneuujX0
ブルーレイは残る
たがソニーは残らない
419名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:05:07 ID:9lIdRBCc0
>>412
現行のデバイスが固定画素かつ液晶やプラズマの時点で無理だろうなそれは
DbyD以外は映像が破綻するからどうにもならん
420名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:05:40 ID:tFRVicqf0
とりあえずアンチソニーがボケた事をいうスレですね
421名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:06:02 ID:kQtMWBe60
>>403
シリコンメモリも今の技術の延長線では限界に近づいてるけど、
新しいテクノロジー(バイオメモリーとか)で容量や低コス化トが飛躍的に伸びる可能性があり、
未来の記憶メディアや装置は様変わりすると思う。
磁気円盤やプラスチックのお皿をクルクル回す時代は間違いなく終わるよ。
422名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:08:06 ID:kDeJI8P10


ぶっちゃけ残るのはインターネットなんだが
423名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:08:30 ID:ahkttEyU0
「残るのはブルーレイだと思ってました」
424名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:09:34 ID:O5dX7Csk0
>>421
つーか、それ今じゃないじゃん
BDやHD DVDは今売ろうとしてる訳で、バイオメモリが実用化するのはいつなん?
425名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:10:16 ID:BUN9OmoQ0
>>424
数十年後の次世代の話なんじゃね?
まぁ俺らの知ったことじゃないし知りたくも無い
426名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:10:48 ID:kQtMWBe60
>>422
すべての映像は外部サーバーからオンデマンド配信ね
427名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:10:58 ID:bXdROrmk0
>>422
同意だが、これに適合したディスプレイとかのインターフェイスが普遍的に出せるかがカギだとおもうね。
それを邪魔する壁は限りなく厚いだろうけどね。
428名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:14:14 ID:/1Ihh+qy0
性能ばっかり追い求めてもPS3みたいに売れない代物が出来るだけ。
429名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:16:45 ID:kQtMWBe60
>>425
この種のものは、
大学の研究室レベルから実用化に至るまでのスピードは思いのほか早いよ。
430名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:19:13 ID:bXdROrmk0
PS2はDVDが見られるというのが売りで爆発的にヒットした訳だが、
その、ヒットの理由を改めて省みてみようじゃありませんか。
そこに、ヒントがあるとおもいますよ。
431名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:19:20 ID:kQtMWBe60
ま、BDはスーパーフロッピーと同じ匂いがする。
432名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:20:41 ID:O5dX7Csk0
>>429
だからいつよ
目処なんか立ってないけど、早いとか実用化するとか言ってるんだろ?w
433名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:24:19 ID:d9MIPquQ0
一時期、MOとかZIPとかいろいろでたけど、結局CD-Rが生き残った(一般消費市場)
結局はメディア単価が全てを決めるって事だろ。
434名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:25:31 ID:V4aweDuM0
>>429
フラッシュの例だと研究室レベルで80年代前半くらい(確か)
んで、CFが出たのが1994年で、実際爆発的に普及したのは2000年過ぎてからだよな。

まあ、ざっと20年弱ってところか。
これを早いと思うか遅いと思うかは個人差あるけど。
435名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:25:44 ID:kQtMWBe60
>>432
まだソニーがBDで足掻いてるうちに浮上すると思うよ。
おそらく5年以内。
436名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:29:52 ID:EncFONjk0
>>430
VHSから、DVDへ移行したのは
巻き戻したり早送りする手間が省けたり、スペース的な問題もあったと思うけど、
DVDから次世代に移っても、操作やコンパクトさは変わらないわけだから。

比較するのは無理があると思う。
437名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:32:04 ID:V4aweDuM0
>>436
そもそも、DVDはPS2の前からぼんやりとは普及してたしね。
PC用のドライブとかで。
438サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 02:33:24 ID:qSaQTtgQ0
>>432
インフォマイカ
439名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:33:41 ID:O5dX7Csk0
>>435
まあ、普通に消費者ベースで普及させるには、ある程度の設備投資が必要な訳
>>434ほどではなくても、研究室レベルの段階で5年程度とはりょっと信じられないんだが

それ、一体どこが事業化してるんだ?
440名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:33:56 ID:TsMBPXhk0
ブルーレイって確か、プロテクトがメーカーに都合のいいような仕様
で過剰著作権保護されてんだろ?

ユーザーの事考えてないんならイラネーよ。
441名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:34:39 ID:BUN9OmoQ0
>>435
今実用化ステップのホログラムディスクでさえ5年後はどうかと思うのに
その予測はいくらなんでも甘すぎだろう
442名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:34:59 ID:pTq6/lrk0
多分ソニーが著作権保護の壊れた初期不良のやつをry
443サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 02:35:35 ID:qSaQTtgQ0
>>441
インフォマイカ
444名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:35:42 ID:bXdROrmk0
>>436
それは、カセットが、CD、MDにスムースに移行したのと同じ理由ですよね。
結局は利便性。
大半のユーザは利便性が重要なファクターだと思われ。
DVDで利便性が満足されてしまったと考えるのはいかがか?
445名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:36:03 ID:O5dX7Csk0
>>438
インフォマイカ公式サイトの現在
http://www.info-mica.com/
446名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:36:43 ID:RKOY9V1/0
>>440
BD支持してる購入厨はしねってかんじだよね
447名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:37:27 ID:LpgMR1VE0
MDってなんだい
448名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:37:29 ID:pTq6/lrk0
再生ではDVDは便利だし耐久性も種類も豊富。安いしね。
録画はてこずってるのかな?
DVD録画で引っかかる奴が多いのにぶるれいねえw
449サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 02:38:16 ID:qSaQTtgQ0
>>445
ホログラフィックメモリ
450名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:38:25 ID:3Furj0QC0
すでに共倒れですが・・・・
       ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃
451名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:39:57 ID:V4aweDuM0
インフォマイカ:

厚み2.1mmのインフォ・マイカには100層の薄膜ホログラムメモリが積層され、
容量は全体で1GB(1層あたり10MB)を実現する。薄膜ホログラムメモリ1層あたりの厚みは1.5μm。
1層ごとに微細な凹凸パターンを描画してデータをホログラムとして記録するが、
この成型にはCD/DVDのマスタリング技術が流用可能で量産性が高い。
現時点では読み出し専用だが、材料の研究・調達によって将来は書き換え可能なメディアも開発できるという。
--
要するに積層プリズムシートか。確かに現行のテクノロジーで生産可能な気はするけど
プレス後に積層工程入るとなると本当に100〜200円程度で実現できるのか微妙だな。
個人的には温特をどうやって回避してるのか気になる・・
452名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:40:02 ID:O5dX7Csk0
>>449
ホログラムは“夢の次世代メディア”か?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/04/news079.html
453名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:40:05 ID:pTq6/lrk0
まあPC用のバックアップとかでMOのように生き残る。。。かもしれないけど。
454名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:40:12 ID:761W89qR0
>「残るのはブルーレイだ」

「取り残されるのは」の間違いだろ。
455名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:42:17 ID:bXdROrmk0
BD=VHDと感じるのは俺だけ?
456名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:42:21 ID:BUN9OmoQ0
>>445
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2004/02/12/016.html
>NTT、切手サイズで容量1GBの光メモリの試作に成功 - 2005年の製品化へ
と合わせて見ると本当にバカらしいね

世界はいつだってこんなはずじゃなかったことばっかりだ…ってことか
457名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:43:43 ID:3ge58nU1O
セル販売でプロテクトが過保護で困るのなんて割れ厨だけだろ
死ぬべきなのは割れ厨
458サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 02:44:29 ID:qSaQTtgQ0
>>452
これをね、今のPCのHDDのかわりに使いたい。
459名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:46:09 ID:/n9Z6UuUO
ブルーレイのソフト売ってないから、買うに買えね。
460名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:46:41 ID:tZAhB1Pb0
メディアが先走ってコンテンツが置いてきぼりだな
461名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:46:45 ID:O5dX7Csk0
>>458
ライトワンスなメディアしか実用化できてないホログラムをどうやってHDDの代わりに使うんだ?w
素直にHDD使ったほういいぞ? これはあくまでバックアップメディアだ
462名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:47:17 ID:V4aweDuM0
>>452
しかし、この原理をきちんと製品化できる精度があれば
立体ディスプレイにも応用できそうだな。
463名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:47:51 ID:dkwDZbRm0
ところでソニーは残るのか?
464名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:49:12 ID:BUN9OmoQ0
>>458
2010年で1.6TBレベルでしかないのにHDDの代わりにだって?
しかも100Mbps程度しか出ない。

使いたきゃ勝手にすればいいが、HDDのほうが格段に性能がいいな。
ディスク入れ替えが必要な使い方でなければ光ディスクにする必要が無い


つーかコテのイメージが下がるから書き込むのやめたら?
465名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:49:32 ID:bXdROrmk0
READ、WRITEが非接触で光速にできるメディアが登場すれば本命かも。
と、いいながらフラッシュしか搭載してないPCの話もあったような。
466サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 02:51:00 ID:qSaQTtgQ0
>>461
あっそっか。
RAMとしては使えないのか。
じゃ、いらねーな。
467名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:52:50 ID:YLLRxBbh0
普通は60インチの画面なんて買わない→BDは意味無し→pugya-
468名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:53:11 ID:tZAhB1Pb0
そろそろ脳に直結するプロトコルを開発してくれw
469名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:55:13 ID:bXdROrmk0
>>465
自己スレスマソ。
今のHDDを非接触にすることはできんもんかね。
クラッシュのリスクも低下する訳で。
では寝ます。乙ノシ
470名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:55:57 ID:V4aweDuM0
今のHDDって非接触でしょ?
471名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:56:22 ID:KOHJAygD0
ハイビジョン録画はHDDカートリッジでいいだろうけど
販売やレンタルはどうなるかねえ?
(俺は250GBが満タンになったことは一度もないから、HDDの交換など必要ないがw)

アナログ放送終了が間近に迫った2010年頃になれば、
ハイビジョン対応テレビが普及してるんだろうけど、
現状だとDVD画質で充分な人が多いしなあ。

>>469
HDDはヘッドとディスクは接触してないぞw
472名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 02:59:08 ID:BUN9OmoQ0
>>469
クラッシュのリスク低減するにはシリコン系メディアが一番。
消費電力の関係もあってモバイル機器にはすこぶる相性がいい。
あとは2.5インチHDDサイズの32GBが3万程度まで落ちてくれれば
ノートPCでも十分実用に値する。
473名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:00:26 ID:rl68Nbcl0
AirのBDBOXのためにハード新調したんだよぉぉぉぉぉ


        がんばってくれBD陣営!!!!!!!!!
474名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:00:36 ID:O5dX7Csk0
HDDはlディスクの上を超低空でヘッドが飛行してるって感じだな
475名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:01:18 ID:va/1SEAC0
ブルーレイもHDも主導権は取れないまま次の世代に移るだけだろ。
発売されてからそこそこ経つのにどちらも大して売れてないみたいだし。
次の世代でちゃんと規格統一出来ればそれで良い。
476名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:02:20 ID:pTq6/lrk0
まだ5年や10年はアナログ放送だろう。。。
477名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:04:09 ID:R1QCRkPQ0
接触っていっても原始レベルでいってしまえば非接触だからね。電気的に反発しあっている。
だから、おっぱいさわる感触も電気的な反発の感触でしかない。
478こけし ◆sujIKoKESI :2007/04/17(火) 03:05:06 ID:ZBteNOK/0
|´π`) さいごまでうれのこるのがぶるーれい
479名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:05:20 ID:zK2LvTFM0
>476
あと4年だ
480名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:05:51 ID:pTq6/lrk0
>>479
無理だよw
481名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:06:57 ID:Vm6gNGA/0
>>455
どちらかというと
HD DVD=VHDでは?
482名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:07:59 ID:7gZIZFXk0
ブルーレイもHD-DVDも根付く前に次世代規格が誕生
483サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 03:08:10 ID:qSaQTtgQ0
>>479
このままいくと、まず真っ先に電通が悲鳴上げるぞ。
そしてテレビ局が真っ青になり、アナログ続行。
484名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:09:23 ID:4TERyVzU0
いつのまに二択になったんだよ
どっちも将来性ないんじゃね?
485名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:13:55 ID:IyqM4TtMO
ソニーのウォークマンS706すごいよ
1500曲くらい入るしスピーカーで鳴らすと高級オーディオ並
昔のMDプレーヤーとかあほらしい
486サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 03:14:48 ID:qSaQTtgQ0
なんつーかさ。

動画コンテンツのメディア販売は、こーゆーの出して欲しいんだよね。

・サンライズ**周年記念外付けHDD販売
 日本サンライズの時代から現在のサイライズ作品まで、全てのサンライズアニメーションを
 HDDに収めたサンライズアニメアーカイブ!!
  ※HDD内にあるコンテンツの複製は出来ません。
別売りのH.264再生プレイヤーにより、ハイビジョンテレビでも高画質な映像がお楽しみいただけます。

価格 50万円


多分、買う。
487名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:17:27 ID:J6W6DcOI0
>>412
20インチの場合はモニターの能力にかかってくる。
おまえんちの糞みたいなのじゃ意味ない。
488サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/04/17(火) 03:19:46 ID:qSaQTtgQ0
こうゆーのも。

・時代劇**周年記念外付けHDD販売
 金さんから水戸黄門まで500番組以上の時代劇という時代劇を
 HDDに収めた時代劇アーカイブ!!
  ※HDD内にあるコンテンツの複製は出来ません。
別売りのH.264再生プレイヤーにより、ハイビジョンテレビでも高画質な映像がお楽しみいただけます。

価格 50万円


多分、ジジイが買う。
489名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:50:29 ID:yiph6hzE0
安いのが勝つわ
490名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:56:45 ID:kuE12Gkk0
開発者と企業の都合にいちいち合わせてられんわなあ
491名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:05:20 ID:SP/iJZGO0
次世代のメディアをうたうなら、100ギガくらい欲しいな。

ただ書き込み失敗した時に少しブルーになるかも(´・ω・`)
492名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:07:49 ID:4p/8YJPm0
そもそも大型モニターってそこまで普及する見込みがあるのか?
個人の時間が携帯やPCに取られているのに今時お茶の間に金をかける奴なんて少数だと思う
あとTVでネットをする時代が来ると主張する奴もいるけどありゃ嘘だな
個人の性癖丸出しのネットを家族の面前で利用する奴は相当の変態
493名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:23:05 ID:zBVOVxxt0
BDはPCでデータDVD-R/RW/RAMのかわりに使いたいから
PCドライブとDISCを安くしてくれ
494名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 04:36:31 ID:hV9D9Zwm0
五輪需要でHDテレビがどこまで伸びるかだろうな。

まあ、景気予測ではそれなりにHDTVが増え、それなりにBDシェアが伸び、

すでに05年売り上げを下回った06年のDVD売り上げが、今年はさらに減少する。

495名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 05:19:58 ID:iDiWFuV50
MOかビデオテープ並みに「データが消えない」メディアを作ってくれよ
いまだにDVDに移行する気になれねーんだよ
496名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 05:21:09 ID:sLB3SbT00
大容量データを扱う身としてはやっぱり光ディスクというのは重要だな
持ち運びとか保存はHDDはだめだよやっぱり。
記録型DVDも出た当初は「CD-Rのたった数倍じゃんいらね」って意見も結構あったけど
数倍って思ったより違うもんだよ。
497名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:02:38 ID:ozHP2y/M0
>>492
つ団塊
498名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:18:32 ID:AgNFLqM00
PS3を発売時に買った俺は勝ち組?
499名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:33:21 ID:KKARkq7Z0
>>485
高級オーディオって具体的に何を指してんだ?
500名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:40:33 ID:JkPkVMRm0
ソニー叩きはちょっと食傷気味。別にやめろとは言わないが
MSの叩きニュースもほしいところなんだ
メリケンのほうにむかついてる
501名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:44:14 ID:68NmfwVWO
やっぱりレッドアスカだろ。
502名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:48:15 ID:ZLMsFDi9O
BDは残った。しかしチョニーは無くなった。
503名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:50:16 ID:Z4rYFiXAO
何も残らなかったりして
504名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:51:05 ID:Qp5rfJDr0
共倒れだろ
DVD以上の画質求めてる人間なんて何割も居ない
505名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:02:52 ID:oGEhIwyLO
配備ジョンだってワンスコピーしかできんから、そんなに大容量メディアの需要はないような?

アニメなんぞはDVDで十分だしな
506名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:07:19 ID:078YeSdjO
ソニー嫌いだけど、ブルーレイは勝ちだろうな。

インテル&マイクロソフトがいつまで支持してくれるのやら。
507名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:11:31 ID:z2rL/29r0
HD DVDは呼称が既にダメ。
パッとしないし紛らわしい。
508名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:11:38 ID:eYSvPVikO
俺みたいに、どっちでもいいから
さっさと勝負ついちまえって考えてる奴多いだろ?
509名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:14:37 ID:DNfmOHnBO
>>505
アニメだって SD画質DVDはないわ
ボケボケだわ ジラジラだわ

どうでも いい番組はSDで録るだろうが
510名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:20:09 ID:vYRRiKEH0
今ソニータイマーのスイッチが入りました
511名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:29:15 ID:MNEO90uB0
俺のIDブルーレイ
512名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:29:56 ID:4x2GQsmT0
>>505
COGはEPN方式への移行が有力だから今後緩和の方向へいくと思うぞ。
新記録媒体はハイビジョンコンテンツを主眼に置いた戦略が必要だったから
必然的に大容量のBRに軍配が上がるのは当然といえば当然。
513名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:31:13 ID:Qp5rfJDr0
と言うか地上波にそんな高画質で残したいような番組ねえだろ
514名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:34:07 ID:4p/8YJPm0
>>513
そもそも録画したい番組そのものが殆んど無い
515名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:36:11 ID:SXBcgPzK0
メディアが一枚100円以下になったら考えてもいいけどな
516名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:41:47 ID:E3GBI5LH0
>>1
60インチなんていらんw

26〜32の間で迷ってる。大きくても37だな限界は。
517名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:42:52 ID:S7jS6dl4O
俺はブルーレイが付いているという理由でPS3を発売日に買いました!
518パパラス♂:2007/04/17(火) 08:44:08 ID:FWfjiff50

ブルーレイよりも、HDDがカートリッジ式になって安価で交換できるようになってくれたほうが
扱いやすいしありがたいヽ(´ー`)/
519名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:45:20 ID:anlDV0CQ0
ソニーは信用できない
520名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:46:14 ID:pgp4Wfyn0
陛下を韓国マンセー映画の宣伝に利用
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1169275552/
521名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:46:41 ID:rN2mOxhW0
このスレッドから小動物の匂いがする
522名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:46:49 ID:Oa5w9fvP0
環境がととのってきたというか、日本の消費者はスイッチが入ると早い。
というか以前の画質のテレビとかもう売ってないし。
DVDもいずれ置き換わる。
523名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:46:56 ID:f0R81/C00
そうか、ブルーレイが勝ったか
524名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:46:58 ID:kQtMWBe60
>>519
規格の曲がり屋だからなw
525名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:47:37 ID:lGRZhNrzO
βの二の舞か
526名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:48:19 ID:UnHukDSGO
BDがこの先生きのこるには
527名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:49:51 ID:33DDcypdO
>>518
フラッシュメモリーか
528名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:50:41 ID:5AnJ6bhM0
早く移行したいのはDVDがコピーし放題の現状が不満なハリウッドだけ。
529名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:50:57 ID:Kj1qquJU0
60インチのテレビが一般家庭に普及すれば勝利だなw
530名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:51:01 ID:kQtMWBe60
今、4月に入って初めての雨が降ってるわけだが・・・
必死に探してるのにカタツムリがいないorz
531名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:53:07 ID:ijDVtjT/0
>>528
糞画質にウンザリしてるAVヲタだっているんだよ。
いずれBD版が出るのにDVD版なんて買ってられるかってなw
532名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:55:53 ID:LBSYK3p+0
>>522
テレビは今となっては必需品のようなものだから
ある程度の周期で買い替えするだろうから、別にスイッチどうこう関係無しに
世代交代していくだろうよ。
でも、録画・再生機器ってのはどこの家庭でも必需ってようなハードじゃないからねぇ・・・
実際、現在のHDDレコとかも売上の伸びが鈍化しつうあるわけだし。
高画質どうこうをうたっても、マニアならまだしも、
一般のライトユーザーはそれほど動かないでしょ。
533名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:57:26 ID:b19HJWCA0
インフォマイカは当時はすげーって期待してたのにな。
ニンテンドーDSのメディアはこれだ!て妄想してるコピペがあったよなw
まさかフラッシュメモリがここまで成長するなんて。

今となっては幻だが、3.5インチHDDサイズにぎっしり敷き詰めて
平行アクセスさせればHDD並に速くできるのかなぁ?
534名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:58:25 ID:MPu7fHZaO
DVDがメインであってくれたほうが嬉しいです。

BRいらねえよ…
535名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:58:47 ID:J4AZjulQ0
ベータの二の舞を踏むは必定
536名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:59:17 ID:aKKDp1z10
>>532
結局画質なんてDVDクラスで充分だしね。
537名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:59:40 ID:ijDVtjT/0
>>535
東芝が踏んでます。
パナを引き込んだソニーは勝ち組ですよw
538名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:00:01 ID:CMvTDWTZ0
まずちゃんとDVDのタイトルを揃えてから次世代の話をしていただきたい。
次世代どころか、DVDの環境も、まだまったく完成されていない。
539名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:00:36 ID:LBSYK3p+0
>>528
HDのプロテクトは既に突破されたねw

>>518
確か日立のレコで交換式のが今度発売されるんじゃなかったっけ。
でも交換用HDDは専用っぽかったけど。
540名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:00:51 ID:QlHniGkVO
売れ残るのはブルーレイといいたいのか
541名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:02:47 ID:Oa5w9fvP0
>>532
たしかに劇的な入れ替えはないかも。
VHS、DVD、ネット、次世代DVDと配布方法が分散していく方向だし。

ただデジタルハイビジョンテレビ買っといて、再生、録画機器も
そのままってのがちょっと考えにくい。
542名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:03:47 ID:ysRfTfd7O
http://www.chosunonline.com/article/20060525000036

「韓国のゲーム会社は世界の舞台でトップに立つ資質があります」。
ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフト(MS)のゲーム部門最高責任者セイン・キム代表(43/写真)は24日、
ソウルのシェラトン・ウォーカーヒルホテルで行われた記者懇談会で「アジア市場で成功するためには、優れた技術のある韓国のゲーム会社の協力が不可欠」と話した。

キム代表は米国生まれの韓国系米国人2世。同社の韓国系従業員の中では最高職位だ。
25〜26日に開かれる「ソウルデジタルフォーラム2006」に参加するため、10年ぶりに韓国を訪れた


マイクロソフト(MS)のゲーム部門最高責任者
マイクロソフト(MS)のゲーム部門最高責任者
マイクロソフト(MS)のゲーム部門最高責任者



PS3<<<<<<<<<Xbox360
日本人<<<<<<<<韓国人



日本人、PS3、ブルーレイ爆死WWWWWWWWWWWWWWWWWWMWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
世界は韓国を中心に回り始めますWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
543名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:04:42 ID:zBVOVxxt0
DVDの4.7GBだと少なすぎる
BDの50GBでも少ないけど
DVD10枚がBD1枚に収まるのは魅力的だ
544名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:04:45 ID:KW0itYX60
残るのはDVDだろう
545名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:05:02 ID:Zv+6n51j0
ソニー最後の砦w
546名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:05:02 ID:mdRQANoLO
もうちょっと早く普及すればPS3売れたのにねえ。
BDが主力になった頃にはもっと安いプレーヤーが販売されているという現実。
547名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:05:03 ID:LBSYK3p+0
結局生き残るにはライトユーザーにとって
どれだけ甘味があるかだよなぁ。
少なくとも画質はそれほど重要な要素じゃないよw

548名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:06:24 ID:QdeSuyOT0
>>504
おまえ地デジ見てないだろ・・
549名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:07:03 ID:g1hsBnXL0
スレタイがあぁ次はションベンだ・・・に見えた
550名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:08:30 ID:ijDVtjT/0
>>546
その頃にはPS3も安くなりますよとw

DVDで満足とか言ってる奴はどんな目してんだ?
TVが14インチだったりするのか?
551名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:08:49 ID:An026waL0
>>548
地デジが綺麗だと思ってたら、自分の目を疑った方がいい。
552名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:09:44 ID:f0R81/C00
>>531
オレが正にそれ
もう2年以上DVD買ってない
553名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:11:07 ID:Pvquvu9O0
GKが紛れ込んでるな

それよりPS3のラインナップをどうにかしろ
4月26日予定 MADDEN NFL 07 エレクトロニック・アーツ株式会社
5月24日予定 NBAストリート ホームコート エレクトロニック・アーツ株式会社
6月14日予定 コールオブデューティ 3 株式会社スパイク
6月14日予定 NINJA GAIDEN Σ テクモ株式会社
6月21日予定 Folks Soul-失われた伝承- 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
6月28日予定 マーベル アルティメット アライアンス 株式会社インターチャネル・ホロン
7月予定 湾岸ミッドナイト 元気株式会社
7月予定 みんなのGOLF 5 株式会社ソニー・コンピュータエ
554名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:12:01 ID:iSbhWV/V0
>>518
セルとかレンタルもHDDで出すのか?
555名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:13:00 ID:LBSYK3p+0
>>541
そもそもデジタルハイビジョンテレビ自体が
言われるほど売れてないし。


>>548
それに見合う内容の番組がないしねぇw

>>550
確かに綺麗なソフトは凄く綺麗だけどさぁ、
DVDでもそうだが、結局マスターを作る時の調整の良し悪しで
天と地の差がつくくらい違ってくるから画質って。
556名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:14:28 ID:DNfmOHnBO
>>551
アナログ放送・ブラウン管TV20インチと
フルHD液晶40Vで
観比べたが……

まぁ、ノイズがアレだな
557名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:15:13 ID:QdeSuyOT0
>>551
それをDVDの方が綺麗という意味で言ってるのなら
同じ事を言おう

おまえ地デジ見てないだろ
558名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:17:00 ID:DNfmOHnBO
>>553
アンチPS3(ゲハ)が紛れ込んでるようになら見える
559名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:17:26 ID:iSbhWV/V0
>>555
HD対応テレビってそんなに売れてなかったのか
560名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:19:43 ID:htNuz466O
フェレットやハムスターをいじめていた社員がいるグループですよね
561名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:22:13 ID:LBSYK3p+0
>>559
ヘビーユーザーにはそこそこ出回ってるようだけど
これから買って欲しいライトユーザーへの普及は今一だそうな。
やっぱりまだ価格がネックみたいね。

結局いまだにテレビの売れ線はアナログTVだし・・・
562名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:22:45 ID:E3GBI5LH0
SACDやDVD−Audio普及しましたか?
563名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:23:18 ID:OsPb9LnJ0
家は共同アンテナで地デジが見れない
良いTV買ったのに画質は悪いまま...

画面が大きくなったらDVDでは画質の粗さが気になる
ブルーレイ対応の無臭性がほしいところだな
564名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:24:32 ID:ijDVtjT/0
>>562
それらと同類に考えてるお前の認識力に唖然w
565名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:25:09 ID:E3GBI5LH0
DVDの画質が気になりはじめるのはどのくらいのサイズからですか?
566名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:25:44 ID:uGuir0ZDO
これはスルーして次世代メディアになりそう
しばらくDVDで安泰でしょ
567名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:26:19 ID:5v21uE/90
HD―DVD・・だね
ま〜どっちでも良いけど
現行はHDDで充分 事足りてるよ

そに-・・・プププゥ♪
568名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:27:51 ID:Q1b8WMS50
なんかソニーって信用ならねー
569名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:28:37 ID:l3mwvAnD0
大画面フルHDTVが完全に普及する頃には
次々世代規格が出そうな気がするがなあ・・・
つーか映画は殆ど見なくなったしTVも見る番組無いしねえ。
570名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:28:50 ID:LBSYK3p+0
さっきから画質に拘る人がいるが
結局普及に必要なのはそれに見合ったソフトの供給だから。
ただ、それほど一般の人達が画質に拘ってるのか疑問だが。
571名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:29:00 ID:P4VlLbOV0
BDが勝つのはわかっていたのに
それでも嫌がらせのように
HD―DVDという規格を
出してきた罪は大きい
572名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:29:30 ID:iSbhWV/V0
>>566
次のメディアっていつ出てくるの
周期的にはやっぱり10年後くらい?
573名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:30:30 ID:c9OWe7xM0
最後に笑うのは誰だ?
574名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:30:42 ID:ijDVtjT/0
>>570
じゃあ、例えば、
同じソフトでDVD版とBD版が出て、値段も大して変わらない。

お前ならどっちを買うよ?
575名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:31:25 ID:CfRoLd9w0
ブルーレイでいいよもう。
576名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:32:03 ID:Qp5rfJDr0
そもそも今より画質がよくなって何がうれしいのかがわからない
上手くエンコードしてあれば地上波を更に圧縮した画質でも別に問題ないと思うんだけど
577名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:32:14 ID:E3GBI5LH0
BDプレーヤー持ってるって前提かよw
578名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:32:30 ID:7qiHjUMU0
むろん、DVD版だね。99%の人間がそうだろう。だってBD再生環境ないもんなw
579名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:34:08 ID:Qp5rfJDr0
>>574
ソフトの値段が一緒でもハードの値段が全然違うだろ
普及すればハードも安くなるだろうが現状マニア以外あんなもん誰が買うんだよ
劣化するVHSからデジタルのDVDへ以降したほどの必然性もないし
580名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:34:38 ID:iSbhWV/V0
>>576
ライブとか映画の映像は画質いい方がいいけど
世間的には嬉しくないのか……

ドラマやニュースなんかは別に高画質必要ないけど。
581名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:35:49 ID:zhKRzo8t0
ソニータイマーの優秀さは異常
582名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:35:55 ID:LBSYK3p+0
>>574
俺も結局マニアさんの一部だから充てにならんが
BDのハードを持っていて、尚且つ買ってまで観たいソフトが納得が行く値段であれば
そりゃBD版を買うよ。

でも少なくとも現状ではDVDと同価格のBDソフトは無いし
メーカーの本音も価格を上げたいってのもあるし。

あんまり現実的な質問じゃないよ、それって。
583名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:37:19 ID:E3GBI5LH0
まだまだ大型画面のテレビ高いよ、貧乏人にしてみれば。

DVDが980円シリーズとかで安売りしてたらそっち買っちゃうってw
584名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:38:19 ID:HhIvOMkHO
>571
それ言うならソニーが一番罪作りなんだがな
585名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:39:10 ID:7XEc17+/0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    残るのはブルーレイだ!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
586名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:39:33 ID:P5sRZoe40
>>574
同じ音楽ソフトで、普通のCD版とSACD版やDVD-AUDIO版が出て、値段もたいして変わらないとき、
マニアで無いふつうの人はどちらを選んだっけ?
587名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:40:02 ID:sdSAJZ5o0
今までは、液晶モニターが、高画質データを十分に
表示できていなかった。応答速度が遅く残像が出る
ため、高速の動きを含む同画像が不鮮明だった。

しかし、ソニーは有機ELディスプレーを投入する。
このモニターは、バックライトがなく超高コントラストを
実現し、応答速度も液晶の数千倍で、残像は見えない。

超美麗表示が可能なディスプレーが投入されれば、
一般人でも、そのモニターの最高の高画質出力で
映像を見たいという要求が高まるのは必至。
ソニーは復活する。
588名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:41:36 ID:E3GBI5LH0
>>587
期待してます。がんばってww
589名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:41:57 ID:BUN9OmoQ0
>>587
一方ロシアはブラウン管を使った
590名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:42:21 ID:tlGmjiTR0
名前的にHD-DVDだろ
こういうのは覚えられたもん勝ちだ
591名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:43:09 ID:ijDVtjT/0
>>582
これからを考えれば、
DVDの価格は下げ止まりだが、BDの価格は下がる。
その差が「大して変わらない」レベルにまで来れば
自然と移行完了だな。

マニアでなくとも、糞画質に払う金はないわな。
592名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:43:36 ID:huS99XH50
映画の再生には興味無い。保存メディアの信用性だけ上げてくれ。
データの巨大化が進むのは良いが、バックアップ媒体が無い。
593名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:43:37 ID:zKyN42PQ0
コンパチプレーヤーが普及して終わり
594名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:43:40 ID:aKKDp1z10
>>574
プレイヤーも同価格でなおかつBDソフトもDVDと同じだけの流通量だったらBD買うだろうけど
一体どんだけ未来の話なんだ?
595名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:43:58 ID:mdRQANoLO
勝った負けた言っているけど、これってものすごく規模の小さい市場での戦いでしょ?
BDもHDDVDもどんだけ売れてんのよ。
596名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:44:01 ID:HH9Pco5I0
>>590
HD DVDだよ
すでにおまいみたいのすら間違えてる時点で終わり
597名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:44:49 ID:7qiHjUMU0
あー、ここまでバレバレのBD信者って逆に白けるよなあ。
598名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:45:33 ID:8lvRHDHH0
なんかソニー殲滅を狙う悪の(?)帝王みたいなのが、
「ふっふっふっ、残りはブルーレイだけだ。覚悟しろソニー」
とか言って見栄を切ってるところを想像した
599名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:45:37 ID:Qp5rfJDr0
>>591
マニア以外誰も買わないハードが何故値下がりするのかわからない
600名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:45:41 ID:E3GBI5LH0
レンタルの主役がBDになったら考えるよw

ソフトそんなに買わないし。
601名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:46:14 ID:Lmo+m1uz0
100インチのスクリーンを使っているが、DVDでも画質は気にならない。
画質よりはソフトの内容が問題ではないか。
602名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:47:05 ID:d1M7G2mX0
HD−DVDのほうが生き残ることに決まった発言がでましたな
603名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:48:20 ID:ysRfTfd7O
2010年の南アW杯需要でHDTVは世界的に普及するだろう。
ブルーレイはそっからだな。まだ早い
604名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:48:37 ID:O5dX7Csk0
>>594
3〜4年後にはそうなるよ
DVDがそうだったんだから
605名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:48:40 ID:4qkJlPb4O
>>571ってバカだなあ
606名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:48:40 ID:SlDMN4OCO
PS3売るのに必死だなw
607名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:49:05 ID:0ryZ8l730
一方消費者は普通のDVDを利用した。
608名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:49:24 ID:LBSYK3p+0
>>591
>マニアでなくとも、糞画質に払う金はないわな。

まぁいずれは現在のDVDと同様の価格帯にはなると思うが
問題はHDだって同様に下がるだろうし、
双方に差が出るようなソフトが出るかだと思うが。

多分マニアじゃないと分からないレベルだと思うし
現在のDVDでもあることなんだが、以前のメディアの方が高画質だったりするのも
同様に起きると思うよ。
609名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:49:26 ID:P5sRZoe40
>>600
レンタル店は、まだまだVHSからDVDへの切りかえ移行中なのになw

まぁ10年20年スパンでなら、そりゃDVDからBDなりの次世代メディアに切り替わっているだろうけど。
今すぐって話ではありえない罠。

そして、次世代メディアが普及するころには、

「画質にこだわるなんてオタクだけ、普通の人はBDで十分」
「BDのクソ画質なんて、マニアじゃなくても耐えられないだろw あっという間に以降が進むよ」

と、今と変わらないののしり合いが起きているんだろうなw
610名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:49:43 ID:6jaqFXd+0
>>530
葉っぱの裏にいるよ。
ブロック塀の溝とか。
611名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:50:13 ID:aKKDp1z10
>>604
DVDがそうだったからってBDがそうなるというのは安易すぎないか?
612名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:50:38 ID:oVy6F8/O0
まぁ、DVDの時はプレイヤーさえあればDVD視聴は問題無かったしなぁ

BDやHD DVDを再生するプレイヤーが出ても、表示するTVが
それなりの物じゃないと差が無いってのが問題なんだろう
というか、年寄りにはDVDすらまだ不要だと思ってる
613名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:51:51 ID:Amz5npmT0
デジタルハイビジョンを録画できるならどっちでもいい
614名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:52:05 ID:71i4e7Rg0
結局VHSが強い
615名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:52:45 ID:LE6ImhpZ0
時代の流れとはいえ、ブルセラ>ブルーレイ>ブルートレインってのは寂しいなぁ・・・
616名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:53:04 ID:Kh9AcPiO0
なんだ、流通在庫の話か
617名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:53:40 ID:LBSYK3p+0
>>614
それって冗談じゃなくて
世界的に観たら実際の所、本当に最強だったりするんだよねww
618名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:53:48 ID:P5sRZoe40
>>604
DVD規格のソフトが一般に流通するようになったのは、もう10年以上も昔のことなんだが。
3、4年っていったいどこの世界の話だw
619名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:54:01 ID:Ns01oekn0
さっさとブルーレイでいいよ
来月末にはハイビジョン編集書き込み一色揃えたいんだ
HD-DVDは書き込みドライブすら売ってないのでとっとと撤退表明でもしてくれ
620名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:55:32 ID:iSbhWV/V0
まあ消費者的には統一さえしてくれれば
BDでもHD DVDでもどちらでも構わないんだよな……
621名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:55:41 ID:WPhT8O9T0
>>613
HDDによる録画をお勧めする。
実はHD録画の主流はこっち
今は簡単に増設できるレコーダーも売ってるしね
622名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:56:49 ID:ijDVtjT/0
>>620
BDに統一です。
HDDVDは終わりました。
623名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:56:59 ID:P+KXBe0I0
ブルーレイでドライブ作るところもソニー圧勝の妄言なんか信じてないよ。
リコーとかベンクとか両方対応の準備を着々と進めてる
624名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:57:19 ID:O5dX7Csk0
>>611
機器のコストダウンのスピードはおおむね同じように推移すると思うが?
現在のBDプレイヤーの価格は発売当初のDVDプレイヤーとほぼ同等だろうし
チップや青色レーザーの量産化への設備投資は年初に色んなメーカーが発表してるから
価格が下がる要素はいくらでもある

ていうか、なんで下がらないって言ってるの?
625名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:57:46 ID:0FW5kQGw0
で、60インチのテレビってのは、なにか面白い番組をやってくれるのか?
626名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:58:00 ID:5jqPA/KcO
そうかブルーが勝つか。
ソニーの予想は当たった事が無いから、
安心して他を買える。
627名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:59:33 ID:ijDVtjT/0
>>623
両対応とか言ってる馬鹿は
ソフト会社が両方に規格で出すと思ってんの?
ソフトがどちらか一方で出されたら
もう片方の規格の部分のコストが余計に掛かるだけだろ。

そんなの、誰が買うんだ?
628名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:59:51 ID:UqRiWU/X0
売り場の殆どがDVD機器で占められてる
現状で、数年後に次世代機器が行き渡る
なんて事は有り得んよ
629名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:01:39 ID:hAEMKMUA0
普及しないと思うけど。
値段とコピワンと課題ありすぎ。

そうこうしてるうちに新しい、もっと安価な規格が出そう。
630名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:01:39 ID:ImPF7psp0
売れ残るのはブルーレイだ。
631名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:01:52 ID:Qp5rfJDr0
例え5万ぐらいまでプレイヤーの値段下がっても5000円そこそこで安いハードが買えるDVDより売れるとは思えないんだが
632名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:01:55 ID:aKKDp1z10
>>624
んー、まぁBDそのものはいずれは値段も下がるんだろうけど
結局単体じゃそれほど大した視覚的効果もないからDVDほどの速度での普及はしないと思ってるんだよね
633名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:02:14 ID:kuPj+aGx0
ソニー製品はいらん
634名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:02:30 ID:OdbB2f1V0
どっちかっていうと松下のロビーのおかげでは?
635名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:02:32 ID:oN5MUrL1O
俺、リコー派やね。
636名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:02:50 ID:71i4e7Rg0
つーか500円でDVDが買える
しかもビデオテープよりはるかに寿命が長いわけだし

CDの寿命が20年と言われていたが、20年前のCDは未だに音源が劣化していないぞ
637名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:02:55 ID:ofyNpGf00
HD-DVDの東芝は画像関連から撤退するって話では?
638名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:03:38 ID:egxEx7gh0
画質とか、ある程度ちゃんと見れればそれなりでいいわけで・・・
生き残るのは「より便利な規格」であることを、βで失敗したソニーは
いまだにわかってないと見える。
639名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:04:09 ID:ImPF7psp0
結局60インチのテレビが過程に普及するまでにあと7、8年はかかるだろ。
それまでPS3が売れなかったらSONY余裕で死亡www

で、その間に次世代メディアが出る。
オワタ
640名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:04:15 ID:ysRfTfd7O
>>635
それが利口だよね
641名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:04:25 ID:DpB3WVUsO
とりあえずHDDVDには勝ったな。普及まではまだまだだろうけど
642名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:04:37 ID:iSbhWV/V0
で、次のメディアっていつ出てくるのよ(´・ω・`)?
643名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:04:42 ID:WPhT8O9T0
>>629
AO-DVDというものが発表された
容量はBDを遥かに超えるもので、コストも少なくて済むそうだ。

ttp://www.sophia-it.com/content/AO-DVD
644名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:04:56 ID:h2gIsngV0
売れてるブルーレイプレイヤーはソニーじゃないだろ
ブルーレイが残っても潰されるのはソニー
645名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:05:16 ID:MWawSISY0
>>640
だれがう
646名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:05:20 ID:7qiHjUMU0
BD信者、劣勢過ぎますよ。もっと弾幕張って。
647名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:05:34 ID:h2gIsngV0
そーいや、箱○でHD-DVDメディアのゲームってでてるのか?
648名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:06:20 ID:6Efm/igH0
60インチのテレビは未来永劫普及しませんがな
たとえ19800円にまで下がっても買う家は限られますがな
置くとこないもん
30型前後のHDMIテレビがいつ安くなるかだ
649名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:06:20 ID:Qp5rfJDr0
>>639
っつーか20年前ならいざ知らず今なんてテレビなんて一人一台に近いペースであるのが普通だろ
その60インチクラスのテレビとやらが今のテレビに取って代わる時代が来るとは到底思えないんだが
650名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:06:31 ID:ofyNpGf00
>>639
少なくとも、メジャーなレーベルや機器製造メーカーは、ブルレイの利益回収が済むまで、開発しても出さないと思われ。
651名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:06:40 ID:71i4e7Rg0
結局映像ハードは家庭用ゲーム機と同じ運命をたどりそうだ
毎回毎回新型機を出して過去のソフトを移植しても限界がある
人間は使い慣れたものを使用する

手ごろで使いやすい携帯ゲーム機に移行したのは自然の流れだったといえる
652名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:06:59 ID:BUN9OmoQ0
>>643
iomegaの規格はSONY以上に転びすぎで信用できないw
ClickだのJazだの…
653名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:07:36 ID:zBVOVxxt0
>>647
出てない
MSはHD-DVDをゲームには使わないと言ってるけど
654名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:08:25 ID:DNfmOHnBO
>普及しない派・共倒派

だから 画質にこだわるような人間が DVD購入者のメイン層なんだって
HDTVでDVD観ると 地デジ放送にすら劣る 糞画質なんだっつの

>次々世代DVDが出る派
容量と解像度を考えたら、家庭用としてはBDの1080pで十分なんだが
655名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:09:11 ID:hAEMKMUA0
>>652
でもアメリカの人たちは、そこにTS抜きしたHD映像を保存出来ると思うと、それはかなりうらやましい。。。
656名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:10:52 ID:Bt7z559HO
30ギガで2000円くらいだっけ。
500ギガハードディスクが2万でしょ。

DVD見たいに使い捨て価格まで落ちないと全く魅力ないな。
657名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:10:55 ID:ofyNpGf00
>>643
AO-DVDは技術的な話であって、実物はまだ出来ていない。

>>648-649
2011年には容赦なくアナログ放送は停波します。
貧乏人はテレビなんて見なくて結構です。
658名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:12:31 ID:ijDVtjT/0
>>657
貧乏人ていうかさ、
あと4年もあるのに環境を揃えない馬鹿はテレビを見ることはないって話だよな。

時代の流れについてこない人間が切り捨てられるのはいつの世でも一緒w
659名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:13:21 ID:DNfmOHnBO
32V程度のHDTVなら 既に10万程度で買えるわな
660名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:14:14 ID:h2gIsngV0
フルハイビジョンが出てるしな…
ただのハイビジョンはいいよ
661名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:14:16 ID:Bt7z559HO
時代の流れって、インゲンとか納豆ダイエットのことですか?(>_<)
662名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:16:14 ID:7qiHjUMU0
>>654
> だから 画質にこだわるような人間が DVD購入者のメイン層なんだって
売り上げや利益はレンタルしないと出ないってさ。LD並で満足なら別だが。

> HDTVでDVD観ると 地デジ放送にすら劣る 糞画質なんだっつの
お前の持ってるボロ液晶テレビの画質が糞なだけ。

> >次々世代DVDが出る派
> 容量と解像度を考えたら、家庭用としてはBDの1080pで十分なんだが
で、十年後、中華製5000円BDプレーヤが出ても
国産メーカーはBD製造で食っていけると本気で思ってるのかね?
663名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:17:26 ID:Qp5rfJDr0
>>654
>だから 画質にこだわるような人間が DVD購入者のメイン層なんだって
そりゃマニアは購入するだろうがβはレンタルで大敗して消えたんじゃないのか
664名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:18:37 ID:LBSYK3p+0
>だから 画質にこだわるような人間が DVD購入者のメイン層なんだって
DVDソフトの価格帯からいってメインはマニアから既にライトユーザーに移行してるよ。
DVDソフトを買う理由なんて画質うんぬんより低価格で取り扱いが安易ってところだし。
665名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:18:46 ID:P+KXBe0I0
>>627
ソフトメーカーは出せないだろうね。でもソフト関係ないところは両対応のドライブを作るよ
666名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:18:57 ID:wap6yKRIO
コピワンでガチガチに規制されてるのに何撮る気なんだ
DVDにさえデータ動かせなくて使わないというのに
667名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:20:11 ID:E3GBI5LH0
2011年になってからじっくり選ぶことにするよw

ここ最近の液晶テレビの進化も凄いよな。ちょと前に買った人カワイソスw
残像の処理もだんだんスピード速くなってるんでしょ?よく知らんが。
慌てる事はないよw
668名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:20:58 ID:4QTzcXsg0
       |  |  | | |  |  | |  | |
       |  |  |_ ! ― T ―、|_  |l|
       |_ レ‐    .|      ̄ ヽ
      「         |i       .l|
      |L _       |l      _」
      7///7ラ- __ |l__ -テへヽ
      {//////:::::::::::::::::::::::::::::::\ヾヽヽ}    残るのはブルーレイだ・・・
      l////::r===、ヽ;;}{;:::r==ニヾヽノ
      ヾ/ノ::::[ 〇 ヨ:::;;;/;;:{ 〇 ]Tノ)}
       Yハクノヾ┬イ:::;;;|;;;:::.ゞェ┬イ l;;;;|
      _}ヽ刀入:::::::::::;;!;;;;;::::コ ヒノ/;;;;l
    /:.:.:|:::::ヾ::/::::::::::::::;:::::::ハ::/;;;;;;{_
   /:.:.:.:.:.:l::::::::::\::::::::__:::::::::/lト;;;;;;;}:.:.}
 /::::):.:.:.:.:|:::::::::::::::\ヾ=='::/;;l|;;;ヾ;;l.:.:.:ト、
/::::::::{:.:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::ヽ::二:/;;;::},ハl/:./:.:.|:::::::丶、
:::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:\::::::::::::::::l;;;;;/:::ll;/.:/.:.:.:./::::::::::::::::ヽ
669名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:21:09 ID:LBSYK3p+0
>>657
>2011年には容赦なくアナログ放送は停波します。

いや、それって今ではかなり雲行きが怪しくなってるよ。
諮問委員会の一部が無理って言ってるしww
アメリカでは最近になって停波時期を先延ばししたでしょ。
670名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:21:20 ID:GmTE9tKy0
次のワールドカップに合わせて買うのがいいんじゃね
671名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:22:12 ID:O5dX7Csk0
>>662
>売り上げや利益はレンタルしないと出ないってさ。LD並で満足なら別だが

日本ではな、アメリカではセルの売行きが最重要でそこでは
BDが普通にカジオロワイヤルのようなヒット作を出してる
世界市場全体で見れば、日本のレンタルユーザーなんかよりアメリカのセルユーザーの方がはるかに重要だからな
672名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:22:18 ID:LT1oRUq20
>>669
ここは日本でござる
673名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:23:29 ID:cRCsEbr10
テレビは壊れなければ
アナログが停波になってからでも遅くないからな
674名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:24:29 ID:LBSYK3p+0
>>672
だから日本でもヤバイんだって。
現在のアナログ機の普及状況、出荷数からいって2011年のの停波は限りなく無理なんだと。
675名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:24:59 ID:AdQ1q5tjO
初歩的な質問でわるいんだが次世代DVDって日本だけしか開発できないのか?外国の企業は参入しないのか?
676名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:25:08 ID:P+KXBe0I0
2011年にやめるわけないってw
ついてこれない人や貧乏人を置き去りにして停止したら日本の地上波は大打撃だよ。
1億人誰でも見れるっていうので地上波成り立ってるんだから。
677名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:25:14 ID:DNfmOHnBO
>>662
>ボロ液晶が糞なだけ

プラズマかリアプロや、今現在売ってもいないHDブラウンTVや
実用化されていない 有機ELやSEDならキレイに映るんですか?

ちなみに 使用してるのは 40V2500と32C2000で
そんなに古くもありませんが(苦笑)

それとも 最新のアクオスあたりなら HD画質に劣らない綺麗な映像になるんですか?

流石に釣りですよね
678名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:26:18 ID:unXOQSbH0
どうせ新規格でてどっちつかずのLDみたくなんだろ
死んだ後も細々と商売続けてくださいよ
679名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:27:19 ID:7qiHjUMU0
>>677
そんなクソ液晶で満足してるのなら、さすがに眼医者行ったほうがいいぞ。
680名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:28:14 ID:Uw23BgVTO
46インチあたりでもDVDと次世代光ディスクの画質差って一目瞭然だろうに
681名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:28:53 ID:BwyNB+dE0
「売れ」残るのはブルーレイだ
 何回目ですか?
682名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:29:54 ID:BUN9OmoQ0
>>677
BDなんて普及しないって言っておきながら
「10年後中華製のBDプレーヤが」って言ってるんだからさすがに釣りでしょ。
683名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:30:15 ID:f0R81/C00
TSUTAYAをソニーが買収して、全部ブルーレイに置き換えろ
684名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:30:25 ID:FHVxBEoo0
残るのはマルチドライブだ。
HDかブレーレイかは安い方を買うだけ。www
685名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:32:54 ID:AJeuALTP0
>>1
残るはブルーレイが邪魔だ。

という意味かな。
686名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:32:55 ID:yenHLOA00
ソニーは残らないってオチですか?
687名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:32:59 ID:E3GBI5LH0
>>680
一番売れてるのって32型ぐらいじゃないの?知らないけど。
さすがに40型以上を購入する層は限られてると思うけど。

電気屋はしきりに大型勧めて来るみたいだけどなw
688名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:34:11 ID:DNfmOHnBO
>>679
液晶TVの型番なんて言われても分からなかったかな?
じゃあ、君が現在使ってる TV教えてよ(^^)
型番分からないなら うpってくれればいいよ

持ってすらいないなら どのHD液晶TVなら
SD画質のDVDが綺麗に映るか 教えてくれない?




まぁ、存在しないけど
689名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:34:32 ID:LBSYK3p+0
>>684
実際一部メーカーでマルチに動いているから
最終的にはそれで落ち着くんだろうねぇ、実際の所。
690名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:35:18 ID:oL8Jkdxp0
だいたいことあるごとに必死に勝利宣言をするのは思ったほど普及が伸びない苦しいとき。
どっちが勝つというのではなくHDもBDもメーカーが当初思ったほど伸びてないことの現れ。

本当に順調に普及してたらそんなことは言わない。
691名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:36:11 ID:7qiHjUMU0
>>688
液晶自体がクソだと書いてるんだが、文盲は字が読めなかったんだな。スマン。
692名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:36:33 ID:ImPF7psp0
60インチのテレビが普及するよりは、一家に一台、10Tbくらいの鯖が装備される方が速そう。
693名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:37:48 ID:GXtS8mJn0

これはその通りですね
HD陣営は早めに切り上げるほうが損害が小さく済むと思います
ソニーがβで冒したリスクを繰り返さぬのが懸命です
694名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:38:28 ID:7qiHjUMU0
>>682
あら、ここにも文盲が。

BDなんて普及しない、なんて書いた覚えはないのだけれど。
695名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:39:02 ID:g8BvXWxA0
まぁBDで映画見るまではたしかに懐疑的だったけど、
フルHDでもないうちのテレビで見ても、DVDとは比べものにならなかったなぁ。

とはいえ、普及する前に高画質の配信ビジネスとかにやられちゃうような気もするが。
そういうのはまだ先なんかな。
696( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/04/17(火) 10:39:12 ID:AbkAk/hc0
( ゚Д゚)<どうでもいいが
( ゚Д゚)<次の規格こそ
( ゚Д゚)<なかよう統一規格にして下さい
697名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:39:48 ID:ijDVtjT/0
>>691
クソ液晶という言い回し

液晶がクソという意味

イコールじゃないでしょ?

文盲は自分でしょw
698名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:40:53 ID:h2gIsngV0
これ以上、録画用途に高容量光ディスクは要らないな
どんなに早くなっても回転は限界来てるし…
699名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:42:21 ID:7qiHjUMU0
>>697
なんだ、>>574でバカな質問をして大人気のお兄さんかい。
700名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:42:33 ID:DNfmOHnBO
>>691

液晶以外のHDTVで観ようと 糞画質は糞画質とも書いたんだが
頭が可哀想な人だったらスマソ

701名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:42:53 ID:TfQhB80U0
ブルーレイが残るとしてもPS3は売れん。
702名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:44:05 ID:AJeuALTP0
>>698
回転しない、光ディスクが出るかも。
レーザーの範囲がディスク一枚分で、
一回の発射で録画完了とか。

すまん、脳内妄想ですた。



703名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:44:15 ID:BUN9OmoQ0
>>691
CRT厨の俺にとっては液晶を貶めるのはどうでもいいから
SDソースをHD並みの高画質にする技術はどうしたの?

> HDTVでDVD観ると 地デジ放送にすら劣る 糞画質なんだっつの
については液晶を貶める以外に否定できないの?
704名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:44:26 ID:9qfA3soc0
普及させたかったら規格分裂は絶対にするべきではなかった
ソニーは目先の金に目が眩みすぎ
705名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:45:32 ID:HZ7WRPSK0
Blu-rayをコンテンツの視聴目的でなく、単に大容量メディアとして
利用する場合はPC本体がHDCPに対応してなくてもOK?
706名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:46:11 ID:7dLOVC940
>>698
高容量はいる
正直、録画してるとディスク増えてきて煩わしい
ドラマとか撮ってると、1シーズンで約6〜7枚、BDで1枚になりゃそれに越したことはない
707名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:46:38 ID:7qiHjUMU0
>>703
つーか、その前に「BDなんて普及しない」ってどこでおれが書いたか指摘してみろよ。
708名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:46:48 ID:O5dX7Csk0
>>704
今回に関してはソニーは必死に規格を統一したかった
しかし松下が強硬だったし、東芝のDVD部門のドンの山田が規格統一話をつぶした
709名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:47:49 ID:VYo/wdbKO
ソニー製品買ったお金で、社員に給料が払われ
その給料でペットショップから、フェレットを買って虐殺するんだなあって思うと…
710名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:48:46 ID:iSbhWV/V0
しかし一部の人のBDが売れないと思う理由ってなにさ
値段にしても10年後5000円の中華プレイヤーでてくるんだべ?
711名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:49:41 ID:Qp5rfJDr0
>>710
DVDと同じ勢いで浸透すれば10年後には5000円だろうな
浸透すれば
712名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:49:44 ID:063wRsjA0
60インチ?ふざけんな
713名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:49:46 ID:DNfmOHnBO
>>709
そういう 幼稚すぎる煽りは 流石にどうかと

714名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:50:11 ID:sEY0x0j2O
>>709
2ちゃん脳
715名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:50:29 ID:wkz524LrO
PS3が売れ残る
宣言?
716名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:51:22 ID:pg2jytwh0
CCさくらを先に出した方が残るの法則
717名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:51:24 ID:063wRsjA0
結果PS3も売れて大勝利ってオチか?
718名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:52:01 ID:BxLZRhXt0
最近テレビとかでBDとかHDDVDとか聞かないから
もう撤退したのかとおもってたよ。
719名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:52:56 ID:7uez6Qmv0
糞規格は地デジと共に死んでいいよ^^
720名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:13 ID:P+KXBe0I0
>>710
中華プレイヤー出るんだろうか
DVDやめてEVD作るんだろ?
721名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:16 ID:BUN9OmoQ0
>>707
あーごめんごめん
キミがBD貶めるのに必死だから勘違いしたわ。
将来普及するものを否定するなんて大変ですね^^

これでいい?
722名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:31 ID:OTGvbVPQ0
むかしブルートレインってあったけど、ああいう寝台特急ってどうなったの?
723名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:44 ID:b734rfD+0
なんか変な音がすると思ったら

 フェレットの鳴き声でした
724名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:45 ID:uLGzp1cj0
勝利はアダルトビデオの向く方向
725名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:49 ID:qwj2p1bg0
最近テレビとか見ないから
民法は軒並み停波されたのかとおもってたよ。
726名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:53:54 ID:ImPF7psp0
残るのはHDDだ。
これは間違いない。
727名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:54:02 ID:iSbhWV/V0
>>720
いやなんか上の方で中華プレイヤーがどうのって書いてあったから
てっきり出るモンだと……
728名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:54:20 ID:IlsjU09J0
>>713
フェレットをぬっ殺す人間の居る会社の人ですか?
ソニーにいる人の中でも一部の人なんだろうけど
皆それっぽい事は思ってるよ
729名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:54:35 ID:pg2jytwh0
>>722
今も普通にあるけど
730名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:54:46 ID:aKKDp1z10
ま、なんにしても勝利宣言にはまだ早い
ソニーは早漏ってことでFAか
731名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:55:14 ID:S1866p1U0
売れ残るのがブルーレイってこと?
732名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:56:20 ID:DNfmOHnBO
>>728
はぁ、支離滅裂なご様子で

フェレットをいじめてた 動物嫌い板のキッチーは逮捕されたようですが
733名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:56:22 ID:P+KXBe0I0
勝利宣言なんか普通しないよ。そんなこと宣言するのは勝ってない証拠。
いつ足元を掬われるか分からないのに勝利宣言なんかするのは馬鹿だろう。
734名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:56:40 ID:ijDVtjT/0
5000円の中華プレイヤーを買うような奴が
正規にソフトを手に入れるとは思えない訳だがw

つーかさ、
BD移行に反対してる最大の勢力はピーコ裏DVD屋ぐらいじゃねぇの?
735名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:57:41 ID:zBVOVxxt0
>>705
対応してなくても大丈夫
736名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:57:51 ID:eAB6pLuC0
勝利って…

どっちも死んでるじゃん
737名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:59:11 ID:DNfmOHnBO
>>707

早く、どんなHDTVなら SD画質のDVDが 綺麗に映るか
ご教授くだせーよ
738名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:59:16 ID:IlsjU09J0
>>732
やっぱ熱くなってるね。少し落ち着いて。

>>733
それは思う。本当に勝ってたら勝利宣言なんて必要ないよね。
739フェレット:2007/04/17(火) 11:00:19 ID:VYo/wdbKO
ピー!苦しいピー!!
740名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:00:25 ID:OsPb9LnJ0
DVDをプラズマTVにPS3(1080p)で再生、なんか画質が気になるのは
メーカーよりも眼科に相談した方がいいのかな?
741名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:01:02 ID:7dLOVC940
>>704
おいおい、規格統合をつっぱねたのはHD-DVD陣営だぞ
連中の提示した条件をそのまま商品化したら、HD-DVDそのものになってしまう
それが飲めなきゃ決裂って、最初から統合する意志ゼロなのがモロバレ
742名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:01:25 ID:DNfmOHnBO
>>738

稚拙
743名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:01:42 ID:NXNFQNgp0
microSDも20Gくらいにならないかなー
744名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:02:46 ID:/uXbu7Vy0
>>726
シリコンメディアでしょ
745名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:03:40 ID:BUN9OmoQ0
俺んちのEIZO T761は糞画質だから
SD画質のビデオを見るとHDソースのモノとは画質の差が歴然としてるってことか。

どんなモニタならSDソースがHD画質並みになるんだろうな?
746 :2007/04/17(火) 11:03:44 ID:Xkjfvme00
うちのテレビは15インチだからビデオで充分なの
747名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:03:55 ID:pg2jytwh0
>>744
製造コスト的にどうやってもありえなす
748名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:04:35 ID:h2gIsngV0
>>706
HDD付け替えができりゃいいじゃん
749名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:04:43 ID:P5sRZoe40
>>720
実はEVD化はあまり上手くいってないらしいぞw
750名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:05:17 ID:LhVJP6Sk0
どっちも微妙。コピーワンスとかウザいし。
751名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:05:32 ID:IlsjU09J0
>>741
HD-DVDその物になる覚悟をしてでも
消費者の側を向いていてくれれば良かったんだけど。
752名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:06:13 ID:VYo/wdbKO
フェレット虐殺事件は、ソニーが衰退期に入り始めた一つのシグナルだと思う
753名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:06:41 ID:Jzro+aHUO
リニアPCMが出来るのが強み
754名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:06:51 ID:ijDVtjT/0
>>752
アンチソニーを気取ってれば支持された時代は終わってるよw
755名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:06:56 ID:haypI/XsO
古い映画の扱いはどうなるんだろ
それを見極めなければ
756名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:07:14 ID:/uXbu7Vy0
>>741
どっちにしても消費者無視の規格争いは、やめて欲しい。
757名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:07:32 ID:NXNFQNgp0
詳しく知らない漏れから見ると
ブルーレイは大容量の進化版に見えるが、HD-DVDは普通のDVDとの違いがわからない
758名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:08:12 ID:b19HJWCA0
一般人が気軽にコピーできないほうが





海賊版業者は儲かる。
759名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:08:20 ID:DNfmOHnBO
コピーワンスはウザいしせけー

まぁ、これはTV局側の問題か
760名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:08:29 ID:Znpez8KC0
761名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:08:58 ID:Pvquvu9O0
よく分からんが
ID:DNfmOHnBOの必死さだけは伝わった
762名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:09:11 ID:IlsjU09J0
>>757
名前的にそんな感じがするな。
HD-DVDはもう少し名前を変えた方がいいな。
763名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:09:12 ID:lEUvCMVA0
それはソニー側の見解であって、東芝側からの視点が欠落している。

次世代光ディスク規格は、かくして分裂した
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/19/news001.html
764名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:10:52 ID:haypI/XsO
>>734
中華プレイヤー買うのはレンタルか正規品買う奴だろ
焼き物はブロックノイズが酷い
765名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:12:22 ID:Mw9mYiUH0
未だにHDDVDとか言ってる奴がいてワロタwwwwwww
もうHDDVDは誰が見ても終わりだから
次世代DVDは全部だめ!って方向でがんばらないと。
766名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:12:22 ID:b19HJWCA0
「HD-DVD? うちにもあるよ!
 HDD内蔵のDVDレコーダーのことでしょ?」
767名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:12:24 ID:DNfmOHnBO
>>707は只今、液晶以外のHDTVで
DVDが綺麗に観れる魔法のような商品を
必死に(googleで)探している最中なので
今暫くお待ち(ry
768763:2007/04/17(火) 11:12:58 ID:lEUvCMVA0
アンカーミス
>>763>>741へのレス
769名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:14:31 ID:xDvJy7TMO
スレタイだけ読んでカキコ。

店頭在庫。
デッドストックとして残るのはブルーレイディスクだ!

で間違い無いですよね?
770名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:16:40 ID:Pvquvu9O0
ID:DNfmOHnBO
↑なんでこんなに必死なんだろ
SONY社員でしょうかね?
携帯で必死にレスしてるとこみると、fusiana対策な気もするし
PCと自演でもしてるんかな・・・

レスの速さが異常すぎるぞw
771名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:17:02 ID:pg2jytwh0
東芝1社vsそのほかの会社と言う構図ってLDvsVHDの時のパイオニアと似てるけど、
HDDVDがLDの時と違う所は自前でコンテンツをそろえて乗り切る手段に出てない所なんだよな。
だから勝てるはずが無い。
772名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:17:56 ID:DNfmOHnBO
>>769
HD DVDは撤去され、変わりに アラレちゃんが 置いてありますたな
773名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:20:27 ID:IlsjU09J0
>>763
確かに東芝の言う通り、
メモリースティックとかPS3のやり口とか久夛良木とかを見ても
ソニーは勝手につっ走るというイメージがある。
774名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:20:27 ID:O5dX7Csk0
>>763
東芝側というか山田は東芝の中でも強硬派なんだよ

東芝にもBD陣営にも歩み寄ろうとしてた動きはあったんだが
どっちにも強硬派がいて、統一の動きを潰されたというのが正解
775名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:21:09 ID:rX2aDXV+0
本命はHD DVDだね。
チョン規格のブルレイいらね。

サムスン電子はブルーレイ方式DVDプレイヤーの核心技術を100%自社で開発しているため、
技術使用量を払う必要がない。崔社長は「これまでは、日本や米国企業に引っ張られてきたが、
今後はわれわれがODD市場を引っ張っていく」とし「外国企業が開発できなかった特許も持っているので、
逆に技術使用量を受け取ることができる」と話した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/17/20060617000019.html
776名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:25:58 ID:IlsjU09J0
>>770
いわずもがな
777名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:26:46 ID:TeJ+6Ctu0
どうもPS3以来、ソニー関係者が力強く断言するソニー製品については、
死亡フラグが立ってしまったように思えてなりません…。
778名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:27:51 ID:BUN9OmoQ0
>>777
俺には法則発動に見える
779游民 ◆Neet/FK0gU :2007/04/17(火) 11:28:14 ID:72kMT1pi0
>私も自宅に60インチの大画面を入れ、見るまでは疑問だった

知るかボケェ!w
780名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:28:47 ID:Mw9mYiUH0
HDDVDが勝つなんて言ってるのはチョンだけだろ。
781名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:31:11 ID:UbH9rbOJ0
まぁ、どっちが加藤が別に構わんのだがねぇ。買った方買うから。
782名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:31:39 ID:09f9S/wb0
なんでもいいから早く決着付けてくれ。少数派の不遇はβ-VTRで懲りた。
783名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:33:05 ID:IlsjU09J0
>>779
60インチの大画面で見るまでは疑問って、
ほとんどの人は疑問のまま一生を終えてしまうよね

>>780
そもそも勝ち負けを言ってる時点で関係者だろ。
消費者のほとんどはどっちでも良いから1つにまとまれ って思ってるよ。
そうでないと買うに買えん。
784名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:36:01 ID:F6Ja8SvR0
エロアニメのグラフィックが凄いことになるのか?別にどうでもいいw
785名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:36:08 ID:NvX46OuS0
訳すと
   60インチ買えないやつらはHD―DVDで十分なんだよバーカ

ってことですか?
786名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:36:35 ID:Vxd5a4TkO
DOCCHIもイラナーイ
787名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:37:00 ID:An026waL0
高画質な方が勝つわけではないというのを
ベータビデオで学習しなかったのか?
勝つのはナショナルが採用した方。
788名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:38:13 ID:yy6BE9dzO
つーかブルーレイはソニー方式じゃないのにな
松下もいるのに
ソニー憎しは分かるが冷静になれよ
789名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:38:32 ID:Or6oXko+0
a-
790名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:39:02 ID:gfdbr50j0
何でスパイダーマンってブルーレイのやつ無いんだろうな
791名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:39:05 ID:nzc4Vbmk0
ソニーはウンコだからブルーレイは断じてありえない。
じゃあHDDVDかというとこれまた普及してないありえない。

結局DVDで充分。
792名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:42:06 ID:rX2aDXV+0
>>788

ブルーレイはサムソニー方式だ
793名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:45:48 ID:DNfmOHnBO
>>785
32Vでも断然BD>>>DVD

>>787
いや、容量と参入グループの問題でBDが有利なんだが
794名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:46:03 ID:K6W2o/QH0
電器屋で50インチHDTVでDVD映画やってたけど充分キレイだった。
次世代イラネ
795名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:54:37 ID:pg2jytwh0
   画質音質 利便性 コンテンツ 参加 松下
β    ○   ○      ×    ×  ×
VHS   ×   △(初期)  ○    ○  ○
LD    ○   ○      ○    ×  ×
VHD   ×   ×      △    ○  ○
DCC   ?   ×      −    ×  ○
MD    ?   ○      −    ○  ×

HDDVD  ○   ×?     △    ×  ×
BD    ○   ×?     ○    ○  ○

画質音質 1勝1敗
利便性   2勝1敗
コンテンツ 2勝
参加社数 2勝1敗
松下    2勝1敗

何が決め手になるのか微妙・・・。
796名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:58:10 ID:rX2aDXV+0
消費者はDVDで十分と言っているのに、ブルーレイをごり押しするな
朝鮮商法は実に醜い
797名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:59:12 ID:Qp5rfJDr0
いつの世もエロが充実した方が勝つ
やはりDVDの圧勝
798名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:59:51 ID:KbiuxvDBO
綺麗すぎると役者の肌の荒さもハッキリと
799名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:04:41 ID:yN6YKdA60
ここ数年、テレビもろくに見てない自分には
SDサイズの動画をハイビジョン対応ブラウン管モニタで
再生したものが、すごく奇麗に見えたのだが……
800名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:05:38 ID:07DfTn0D0
クオリアは処分した、アイボも処分した、
ウォークマンは終わった、PS3も終わった
残るのはブルーレイだ! さあ忘れよう。

とスレタイ読んで勘違いしました。
801名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:21:41 ID:kXcKBYkW0
>>63

なんですか?それ?
詳しく教えて下さい。
802名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:22:02 ID:EqoNg1ha0
>>796
> 消費者はDVDで十分
それVHS→DVDの時もいってなかったか。
803名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:24:29 ID:7uez6Qmv0
>>802
今回はハイビジョンと大容量化だけだろ。
VHSとDVDじゃ使い勝手が全然違う
804名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:27:03 ID:An026waL0
なあんだ。
ブラウン管テレビの俺には関係ない話じゃん。
805名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:30:46 ID:DNfmOHnBO
VHS→DVDのような 使い勝手の変化がない分、
移行しやすいような
806名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:44:19 ID:aKKDp1z10
>>805
逆言えば新鮮味のなさで移行しづらい可能性も・・・
DVDの画質あれば充分って人も多いだろうしね

いかに早くBDを値下げして市場に出まわせるかが肝かと
807名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:54:00 ID:l/XpRleT0
>ソニーの推すBDのソフト販売が米国で
>HD―DVDの2倍以上多いとのデータを示し、「勝利」を強調した。

これらのソフトっどのくらいでてるの?
ほとんど出てない状態だったら現時点での二倍とかって全く意味がないと思うんだけど。
808名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:05:24 ID:qQlUv1mg0
ゲームの記録媒体にも使ってんだがらその分販売量増えて当然じゃね?w
809名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:27:21 ID:0puqEz/v0
>>751
どんだけソニー憎しなんだよw
つか、HD-DVD規格そのものが消費者の側を向いてない規格
製造者側は使い回しが可能だが、消費者には買い換え要求ってどんなんだよ
810名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:30:25 ID:qQlUv1mg0
サムスンがコンパチドライブ作るって言うし
-R/+Rの時みたいにコンパチドライブ主流になりゃ別にどっちでもいいんだけどな
811名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:35:20 ID:/3TkaV+C0
>>763
それ読んでも、ますます悪いのは東芝としか・・・
812名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:38:23 ID:C4hSrzrR0
>>787
ナショナルっつうか松下はBD陣営なんですが・・・
813名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:41:16 ID:uKUz0kxtO
DVDすら持ってない田舎者おいてけぼり祭開催中ですか?
814名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:42:30 ID:RAFcR9lk0
ブルーレイはPanasonic
815名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:43:36 ID:4pnswas20
ブルセラってあったよなぁ
816名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:45:34 ID:b46QOXjI0
詭弁のコピペであったな 「勝利宣言をする」

自分はピンチです って言ってるようなもの
817名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:45:36 ID:pb4fblyl0
とりあえずソニー叩きしたいやつの方が多いよなw

俺は別にどっちが買ってもかまわないけど。今の所現行DVDで十分だし。
818名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:45:48 ID:UuSP50O+0
ソニーの過去の歴史から言うと
劣勢と見られているHD-DVDが大逆転すんのか
そんな競争どうでもよくなるのがあっさり出てくるのか
819名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:46:52 ID:hdAbQUFj0
どっちが勝とうとかまわないがさっさとメディア安くしてくれよ。
今のご時世DVDじゃ容量が足りない。
820名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:05:01 ID:G+YpYNNt0
大画面TVが普及価格帯になる頃には、
新規格の開発が始まっているだろうし・・
821名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:10:56 ID:nS3GPVe2O
きのこるのはハードディスク
ダウンロード配信が普及で
822名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:26:30 ID:RAFcR9lk0
ブルーレイはPanasonic
823名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:30:23 ID:ESuDRs8t0
本田雅一のAV Trends
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070417/avt003.htm
“事実上の統一”遠のく次世代パッケージメディアの現況
824名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:31:25 ID:upPwGXIu0
S−VHS ⇒ ブルーレイ HD-DVD
   VHS ⇒ DVD

結局庶民レベルでは上位メディアはイマイチ普及せず、
当分こんなカンジで行くんじゃないかなぁ・・・(´・ω・`)
825名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:33:59 ID:h2gIsngV0
>>824
D-VHSとかDVとかもうスルーされまくりだな
826名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:34:51 ID:OdbB2f1V0
>>821
普通にありえるから困る
827名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:35:34 ID:qQlUv1mg0
何が困るんだ?
828名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:41:13 ID:FMJluSQt0
残るはって・・・このタイトルだとソニーの戦略がもう失敗してるブルーレイしか
無いみたいなタイトルだなw
実際PS3が世界的に売れてない現状
ソニーは、PS3普及諦めて、ブルーレイプレーヤー発売に踏み切ってる時点で

LDやMDと世間では同じ扱いですが・・・・orz
829名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:47:41 ID:eaMCwrVN0
なーんだ在庫の話か
830名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:49:33 ID:eDBscB/P0
ダウンロードだとユーザーが限定されるだろう
全てのユーザーがブロバンな訳でも無いし、世の中には
インターネットもケータイでって人間が普通にいる
月額料金が安いADSLで十分って奴も多い訳で
一楽曲数MB程度の音楽コンテンツの配信ならともかく
2時間の映画だとGB以上のデータが必要だから
配信で全てのユーザーがカバーできるとは思えん
831名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:51:32 ID:qQlUv1mg0
そりゃあBD/HD-DVDでも同じことだしw
832名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:53:52 ID:h2gIsngV0
禄 de なんちゃらみたいに
もうチューナーと録画用HDDを別々に売って
自分で組み合わせるしかないな
833名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:54:31 ID:h2gIsngV0
最後はマルチドライブが残るんじゃね?
どっちかだけのプレーヤーなんてすぐ売れなくなりそう
834名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:54:40 ID:RAFcR9lk0
フェレット殺害のクソニ-社員森山慎一 ソニー不買運動!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176278590/
835名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:55:07 ID:h2gIsngV0
アニメ屋だと
BD用特典と
HDDVD用特典が違ったりな…
836名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:56:22 ID:KtxHCZls0
貧乏人にはそんな物に払う金も余裕も無い
837名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:59:55 ID:h2gIsngV0
まあ、レンタル屋はビデオが消えつつあるな
DVDプレーヤーはほんと安くなった
838名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:00:10 ID:nX17L1zB0
まぁ、HDDが君臨し続けるだろうと思うがな。
持ち運びだとダウンロード配信なんかを除けば、
スマートメディア、とりわけ携帯で普及しているSD系が優位だろう。
839名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:01:19 ID:h2gIsngV0
そーいや、ワンセグ携帯って録画はできないのか?
840名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:04:30 ID:NQ4M6hgE0
結局なんだかんだ言って、残るのはiVDRなんじゃね?
841名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:05:04 ID:DNfmOHnBO
>>807

カジノロワイヤルが10万本で 北米アマゾンの
DVD売り上げ 10位とかなんとか
842名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:05:22 ID:+yiqwTPE0
それでブルーレイが現行DVDに取って代わる見込みはあるんかい
843名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:06:42 ID:Qa/NhNTT0
HDもブルーレイもいらない。
今のDVDで十分だ(´д`)
844名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:06:49 ID:+RtgDUZ10
残るは残るでも、売れ残るのがブルーレイじゃないのか?
845名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:08:19 ID:h2gIsngV0
まだDVDですら
両面ダブルレイヤーを使いこなせてないと言うのに!
846名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:09:24 ID:Qa/NhNTT0
VHSからDVDに移行した時はメリットが多かったが
ブルーレイやHD-DVDは容量くらいだからな・・・。

HDレコが出てくるとDVD-Rに焼く事もしなくなったし。
847名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:11:44 ID:FMJluSQt0
まぁ確信を書くとこうだよ。
別にPS2でいいじゃん、十分じゃんの人が大勢いるのに
何故ブルーレイだけ特化して、もうDVDは古いだよw

別に、ゲームと家電は別物だけど、この辺の感覚ですら、こんな状態なのに
何がブルーレイだHDDVDだよw

馬鹿か
848名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:13:50 ID:qQlUv1mg0
DVDなどの使用もPCでやってる俺としては、容量アップだけは評価できるんだけど
HDDが大容量になってる現状、録画系以外は入らなくなったデータの退避以外使わないし
DVDを複数枚で十分なんだよな
849名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:19:18 ID:nVkPT4YnO
HD-DVD買ったばかりだから困る
850名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:19:32 ID:h2gIsngV0
DVDですら、CRCエラーとか怖くてしょうがないのに
大容量の光ディスクメディアなんてどんだけ信頼できるんだ?
851名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:24:35 ID:iCouxbO80
60インチは俺は一生買わないと思うが・・・
852名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:28:33 ID:mhXdgIb+0
俗に言う、死亡フラグってやつだな。
853名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:44:10 ID:sLB3SbT00
なんかDVDが残るとか書いてる奴多いけど、記録型使いからするとDVDほど分裂した規格もないわけだが・・・
一番早く消え去って欲しい規格の一つだ。
854名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:48:29 ID:sLB3SbT00
>>850
そんなあなたにMO
つか大容量ストレージでエラーが怖いんだったらHDDさえ使えない気がする
855名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:52:37 ID:qQlUv1mg0
>>853
現状
 DVD →規格分裂してるがドライブがそもそもマルチでどっちでも使えるのが主流
 次世代→規格分裂してるうえにドライブも個々の専用のみ

上のままならDVDは確実に残る
BD/HDのマルチが主流といえるだけ出れば移行はするだろう
856名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:54:49 ID:7uez6Qmv0
思い出は全部心の中さ・・・
857名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:56:38 ID:ESuDRs8t0
東芝、MMCコントローラ内蔵の組込向け16GBフラッシュメモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0417/toshiba.htm
858名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:57:41 ID:EutRhAvY0
相変わらず「ユーザー無視」な発言なことで。
859名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:58:32 ID:UqgKNgBE0
DVDで充分だよな.
860名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:00:07 ID:EEkwnMOP0
500Gのハードデイスクでいいよ
861名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:00:53 ID:TGnXUgXh0
>>859
大した意味もなく枚数分けてボックスセットになってDVDが一枚になって出たら、
君どうするね??
862名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:01:43 ID:jcItl8z10
コピーが簡単にできてメディアの単価が安くエロが普及する方が勝つに1億ペリカ
863名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:01:59 ID:sLB3SbT00
>>855
マルチつっても所詮±R、±RW程度でしょ?
RAMに対応してないドライブは結構多いよ。PC用だと±Rが主流だけど
AVだとRAMも結構多い・・・
864名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:02:52 ID:qQlUv1mg0
>>860
10万も出さずに合計容量TBクラスのHDD構成できるもんなぁ
まぁ、あまりつけると電力事情が出てくるかもしれんけど

>>861
日本語でおk
865名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:03:02 ID:8Dk25Amk0
スティーブ・ジョブズ名言集(下)

「日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ」

――『プレイボーイ』誌1985年2月号

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20060331204.html

アップル様も支持するブルーレイを買えよジャップw
866名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:19:12 ID:qQlUv1mg0
>>863
充分マルチじゃないか
それとも、全てのフォーマットに対応しないとマルチじゃない?

ていうかそれが俺の言ってるマルチになるかと何の関係が?w
867名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:19:40 ID:b19HJWCA0
大型テレビの消費電力


上段がパナソニックのプラズマテレビ
下段がシャープの液晶テレビ
共に最上位機種で比較。

37V
TH-37PX600 239kWh/年
LC-37GX1W 203kWh/年

42V
TH-42PX600 309kWh/年
LC-42GX1W 258kWh/年

57-58V
TH-58PZ600 558kWh/年
LC-57GE2 612kWh/年

65V
TH-65PZ600 588kWh/年
LC-65GE1 631kWh/年
868名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:21:22 ID:qQlUv1mg0
消費電力はただ漠然と液晶<プラズマだと思ってたけど
大きくなると逆に液晶がでかいのか
869名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:32:39 ID:EqoNg1ha0
>>861
現状を見るに、DVD-BOXが一枚のBD-BOXになって、
で、価格は一緒なんだが。そんなにありがたい?

コピーする分にはそりゃありがたいだろうけど。
870名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:34:59 ID:h2gIsngV0
>>861
ならないよ
市販のは
解像度と画質を上がるから
時間自体はあんまり変らん
なっても海賊版だな
海賊版ならDVDでもmpeg1で6時間分くらい詰めた
低画質の奴も出てるけど
871名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:38:46 ID:h2gIsngV0
アニメだと
BOXで売ったとしても
後からバラで売る為にわざと分けたりするしね…
872名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:40:30 ID:sLB3SbT00
>>869
一枚になるのは俺としてはありがたい。たとえ値段一緒でも場所を取らないというのは利点だよ。
ただ、商業的な理由でないだろうけどね。
873名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:19:38 ID:Kk1Z9J1/0
>>867
そのシャープのはデータが古い。
上段がパナソニックのプラズマテレビ
下段がシャープの液晶テレビ
今の最上位機種だとこうなる。

42V
TH-42PX600   309kWh/年
LC-42RX1W    218kWh/年

57-58V
TH-58PZ600   558kWh/年
LC-57RX1W    342kWh/年

65V
TH-65PZ600   588kWh/年 
LC-65RX1W    395kWh/年
874名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:21:22 ID:1G6FCKvj0
>>846
容量と画質が最も重要だよね
個人的には、ハードコートも助かるが

875名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:25:08 ID:h2gIsngV0
人が死ぬのが早いか
メディアが死ぬのが早いか
876名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:26:01 ID:09f9S/wb0
>>873
単位がわけわからん。単純にWで知りたいな。
877名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:30:40 ID:vnskz+JN0
地デジをSD画質でいいから普通にコピーさせてくれ
そうすれば普及する
878名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:31:00 ID:Kk1Z9J1/0
>>876
調べて並べるのも結構めんどくさかったんだけどな。
単位は年間消費電力だとさ。一日4,5時間測定って決まりがあるから
消費電力もそれに比例してるから割ればいいけどね。
あとは各社HPに行って調べておくんなましw
879名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:31:56 ID:QjW1TB/v0
個室の14インチじゃDVDで十分です。
120インチの液プロもありますが、大画面で見たいと思う作品なんて年数本です。
ニュースやバラエティも14インチで十分です。映画なんてじっくり見る時間はありません。

ま、エロいのは14インチじゃ微妙だけど。
880名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:32:06 ID:m5qomUD30
>>877
普通にコピーされるのがイヤだから
地デジに移行するんだろうw
881樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/04/17(火) 17:33:04 ID:KZrko3+I0
>>855
背面貼りあわせのBlu-ray/HD DVD互換ディスクなら作れるだろうね。
読み込みもまた然り。

HD DVDは東芝自らがレコーダから撤退。PC向け記録ドライブも未発売。
明らかにBlu-ray>HD DVDになった。

でもBlu-rayで勝ったのは松下だ。
SONYが大言壮語できる状況じゃない。さっさと自力で2層記録ドライブを出してみろと。
882名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:34:24 ID:Kk1Z9J1/0
>>876
めんどいから一番でかい65で比較

65V
TH-65PZ600   約728W
LC-65RX1W    約500W

あとは自分で調べてw
883名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:36:58 ID:09f9S/wb0
>>882
ありがと。
やっぱけっこう電気食うね。貧乏人には厳しい。
884名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:38:50 ID:HRG3QGxK0
光メディアってもう限界だろ。
容量少ないわ、読み書きに時間かかるわ。
これ以上容量増やそうとするとゴミとか傷の影響大きくなってもう剥き身は無理になる。
何かメモリー関連の新技術でも出てこない限りiVDR的な物で凌ぐしかないんじゃね。
885名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:43:34 ID:m5qomUD30
iVDR的な物とは量産コストが圧倒的に違うからなぁ・・・
886名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:45:11 ID:7In/yFIR0
DVDーRが結構傷が入ったりしてエラーになっちゃうので

実はあまり売れてないほうのRAMのほうがいいな−と思う
887名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:47:23 ID:Kk1Z9J1/0
>>883
65インチなんてモデルだからでかいだけで
最新のシャープのやつなら
37〜42インチクラスなら消費電力は200W前後。
うちのソニーのデジタルハイビジョンブラウン管の36インチだと380Wくらいだしね。
最近のは相当に低消費電力だよ。
888名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:02:42 ID:KTH2w41E0
松下は両方に技術提携して関が原の小早川秀秋状態だな
参戦しなくても勝った方に感謝されるからそれ以上か。おいしいな
889名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:04:07 ID:O5dX7Csk0
>>888
890名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:23:53 ID:EqoNg1ha0
>>883
いや65インチとか買う人に電気代とか関係ないだろw
つかこの2台並べておいても、うち(ワンルーム)のデスクトップPC3台分の電源容量だから。
891名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 18:29:53 ID:05oDq6UD0
HDDが一般に普及するわきゃねーだろ。ただでさえHDDレコーダーが伸び悩んでるのによー
シリコンなんてSSD(ソリッドステートドライブだっけ)とかの値段見れば分かるがGB単価が半端無く高すぎ、個人が買う代物じゃない。
シリコンがこれから安価になるってもGB単価がDVDやブルーレイやHDDVDみたく数十円単位になるのか?
次世代も結局ディスクメディアなんだよ。
892名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:07:19 ID:QPjA3u8n0
あと5年はDVDが強いことがほぼ確定してるからな
地デジみたいに、半ば強制的に変えられるものですらあと3年は動きが鈍いだろうし
その頃には次の次世代メディアが出てくるし
893名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:17:40 ID:O5dX7Csk0
>>892
次々世代が出るとすれば、BDの多層化くらいしか現実的にはないよ

ホログラムは課題多すぎで家庭用どころか、業務用ストレージメディアとしても発売できないでいる
コストダウンの障害になる要素満載だから、5年程度では実用化は無理
そもそも、コンテンツホルダーの協力が無ければ家庭に広く普及するのは難しいんだが、
現状ではハイビジョンクオリティの映画コンテンツはBDくらいの容量で十分

次々世代が出たとしてもCD-Rの時代のjazやGIGAMOのような存在で終わるだけ
894名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:23:11 ID:sLB3SbT00
>>893
>>892は次々世代が出たときにも同じようなことをいってる気がするなw
895名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:27:28 ID:hV9D9Zwm0
>>893
ホログラムはそれ以前にもっと致命的な問題があって。

「プレスで生産できない」

だから、大量消費向けのセルソフト自体作れないので、
最初からメーカー自体が放置してますなあ。

ホログラムがくるなんて言ってるのは何もしらない素人だけ。
896名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:06:00 ID:EutRhAvY0
松下とかApple言うと気にならないんだけど、
SONYが言うと何かムカツクんだよな。
897名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:07:44 ID:RIgE0G0r0
PS3買おうかメガドライブ買うかで悩む
898名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:10:17 ID:0/oJbIzo0
あれ?アダルトダメなんだよな?ブルーレイ、、
となると、残るのは当然HD DVDだよな
899名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:14:18 ID:O5dX7Csk0
>>898
http://www.glayz.co.jp/gbd_web/gbd_web.html

洋物ポルノは知らんが日本のならすでに出てる
900名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:25:07 ID:c8PSd3IG0
糞ニーの幹部の脳味噌は消費期限切れ・・・・。
901名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:34:41 ID:4OQEN2XjO
「ブルーレイ,残ってます」
秋葉原の各電気店では,山積み状態のブルーレイをどう処分するかに頭を悩ませている。
一方,どの店でも品切れ状態のHD DVDは,
予約しても二ヶ月待ちの状況だ。
なぜ,ここまで差が開いてしまったのだろうか。
理由は意外にもソニー関係者の予言めいた発言にあった。
「ブルーレイは残る」
先見の明ではあるが,わかっていたなら売らない方がよかったのではないか。
ベータテストの教訓は,今回も活かされなかったようだ。
902名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:35:30 ID:hV9D9Zwm0
>>898
はははw「アダルト無いとダメ」自体がただの作り話。
ベータとVHSの時も、アダルトはどちらも相当数のタイトルが出ていたのが、
AV板でもとっくに検証されてる。
外国のアダルトビデオの社長ですら、都市伝説といってるからなw

>>899
外国でもBDのはでてるぞ。
http://catalog.cdgirls.com/catalog/index.php
同じタイトルなのに、何故かHD-DVDの方が枚数が多いのもあるけどw

>HD-DVD 4 Disc (HD-DVD 2枚、他 2枚)
>BLU-RAY 3 Disc (BD 1枚、他 2枚)

http://wesleytech.com/blu-ray-vs-hd-dvd-replication-costs-revealed/111/

25000枚プレス時の価格はこんな感じ。

HD DVD
1層 $1.45
2層 $1.69

BD
1層 $1.59
2層 $2.15-2.25
903名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:44:36 ID:EutRhAvY0
>>902
あながち嘘でもないんだな、これが。

俺の伯父がエロビのモザイク入れの仕事してたけど、ベータは画質では勝るものの、生産コストでVHSに負けてたんだってさ。
VHSで売ろうがベータで売ろうが、販売価格は変わらないから、生産コストのかからないVHSを普及させることで利益を上げようとしたんだよ。
その戦略を一番最初に取り入れたのがエロビ業界なんだぜ。

#この伯父からもらったモザイク処理前のエロビが200本くらいあるんだけど、何かいい処分法を知らないか?
904名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:47:50 ID:LcW6j0X50
美しい
905名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:48:23 ID:sSGfzi+N0
>>902
VHSはレンタルされたがベータはレンタルされなかった、という単純な話。
906名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:52:34 ID:Rl3Vg5Ub0
(在庫が)残るのはブルーレイだ
907名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 20:59:42 ID:O5dX7Csk0
>>903
まあ、日本での勝敗なんて大した意味なかったんだけどな
VHSβの規格争いは、北米のアメフト録画ニーズに応えるには長時間録画可能な
VHSの方が向いてたってのが最大の勝因

つーか、VHSやβの時代の普及期こそ、セルソフトよりテレビ録画のタイムシフトマシンとして
普及したんだし、より長時間録画可能なVHSの方が有利なのは当り前
908名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:14:45 ID:UuSP50O+0
S-VHSはビクターが特許手放せば
割合生き残る可能性はあるみたいよ。
909名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:28:18 ID:d9w+4vkC0
HD DVDにBDが負けることはあり得ないが、
DVDを置き換えられるかというと、微妙だな。
910名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:29:58 ID:d65lUICZ0
俺はHD DVDが勝つと思うよ。
911名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:35:26 ID:VuB/1RLB0
>>903
ヒント:P2P
912名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:36:34 ID:AiwNIpnH0
ビデオテープ戦争ではエロは一要因に過ぎないけれども
VHSは構造がbetaより簡素だという強みはエロだけでなく市販ソフト全般で表れていた
安い機材で量産となればVHSが耐久性もコストも優れていたし
レンタルでもVHSの方がデッキ内での事故が少ないという利点があった
913名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:37:53 ID:7In/yFIR0
それにしてもすでにDVDで発売されてるBDのDVDは1980円くらいにしろよ

LD買わせてDVD買わせてさらに買わす気か
914名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:41:17 ID:UuSP50O+0
>>913 まあどうせそのうちその次の次世代機が出てくるだろうしねえ
915名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:58:26 ID:3hN61pLg0
ハイランダー

916名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:14:19 ID:V4aweDuM0
>>913
もともと別メディアで持っている人は交換手数料+コスト程度で交換、
とかいうサービスがあったらいいのにね。
917名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:33:26 ID:z9Mix0fk0
1日ぶりに来たが、あらしみたいな奴はもういないのか。
918名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:49:54 ID:hV9D9Zwm0
>>903
「あながち嘘でもない」って、どこにその言葉掛かってるんだ?w

全然反証になってないぞ、自分の書いた駄文を良く読み返してみろ。

エロが決め手になるというのを立証したいなら、
エロで市場が拡大したという話を実際に引っ張ってこないとダメだろ、

・エロホルダー側の製造コストが安く済んだ=消費者がVHS再生機をガンガン購入した

という理屈にはなーんも繋がってない。
919名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:56:14 ID:d65lUICZ0
またいつものBD厨がしたり顔で日本語講座やってるよw
920名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:03:35 ID:eBKGKCmz0
そっとしておいてやれ。今だけなんだ。
921名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:27:17 ID:FnASgsC+O
>>901

なんだ、HDDVDは品切れだったのか
余りに売れないもんで、小売から撤去されたものだとばかり思ってた
922名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:46:40 ID:bn9jPUUs0
次世代メディアっていうか、今のハードディスクがすごーく薄くなればいいんじゃね
923名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:59:52 ID:/mLB2Kw00
PSPは死んだ。PS3も死んだ。
さあ、次はブルレイの番だな。
924名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:00:55 ID:iwTw2X4n0
PS3はクソだけどPSPは最近頑張ってるよ
925名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:01:04 ID:Si/90XtI0
もうブルレイも死んでいる
926名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:17:28 ID:rtiCnpcw0
>>919
反論できなくてファビョったか、まさに朝鮮人ですね^^

どのデータ見てもBDが勝ちだな、こりゃwww
927名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:18:14 ID:NedRR7HJ0
リントン包茎
928名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:23:43 ID:RGpNfsdJO
ソニーはソニータイマーはずすことの方が先だろ。
あんな故障しやすいメーカーが成長出来たことが謎だ。
929名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:28:51 ID:j/lkpg+h0
XBOX360ももうじきHDVI付の次のハードが出るという噂だが、それには
BD/HD DVD両対応ドライブが搭載されるとも聞く。

そうなったらPS3は完全に死亡だな。
930名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:35:52 ID:fPzzbYC30
うちにある初期のビデオデッキとベータムービー・・・値段もつかんわ。
ハー高かったんだぞ、このクソニーめぇぇ!!!!
931名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:37:35 ID:P0yDxaGO0
残るのはレイ、ブルーレイ
932名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:38:13 ID:uWy83f8D0
うん?
両方死んだんだろ?
933名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:41:22 ID:6Yd5Sxo60
上ばっかり見ても幸せになれない代表って感じ。
アフリカの人に日本の20年前のテレビ与えたら、大喜びだろうな。
別にそれで満足できるならその方がいいと思う。
最新の車より60年代のアナログな車の方がいいって人もいるし、
PS3やWiiで遊ぶよりレコード聴いて踊ってるだけの方がいいって人もいる。
人間の幸せに、最新の機械・デジタル機器なんか必要ないと思うよ。
生活に根付いたものは進化していて欲しいけど。
エアコンとか全自動洗濯機とかは。
でも超高解像度のテレビなんて必要か?
でも3DCGをやっている俺には
超ハイスペックのワークステーションが必要というジレンマがある。
934名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 06:59:46 ID:5cuFqiim0
次世代DVDは共倒れだろうな
一般人にとってはDVD+アップスケーリングで十分
935名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 07:36:37 ID:FnASgsC+O
>>929
エリートのことか?
“HDMI”付きの
BDもHDDVDも付かないぞ?
もし付けたらそれだけで+3万は固いな

>>934
一般人ねぇ
市場を支えている、DVDを何十本と買いあさるような
AVオタやアニオタは アップスケーリングなんざ
既に買ったのを我慢するのに使っても、新しく買う分までは
とうてい我慢できんと思うが

936名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:26:29 ID:eBKGKCmz0
ヲタの購買力なんてニッチに過ぎんよ。
普及するには程遠い。
LDみりゃ低能でも分かることだ。
937名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:44:18 ID:FnASgsC+O
>ヲタの購買力なんてニッチにすぎん

一般人って レンタルで済ませる連中のことだとばかり思ってました

少なくとも アニメDVDなんてヲタしか買いませんが
938名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:32:09 ID:SLQzFbB00
W
939名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:41:29 ID:3q+gm08n0
ソニータイマーソニータイマー言ってる奴は言うのは2chだけだよな
まさかリアルでソニーの話になると力説しちゃったりしないよな?
940名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:54:47 ID:tERQVrNa0
リアルでもジョークでなら言うことあるけど
本気で言ってたら頭おかしいだろw
941名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:02:39 ID:NM5Zv6Mv0
でもソニー製品の購入は避けてる。
942名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:46:58 ID:nSYNXIqn0
HDDVD信者は敗北が決まると
苦し紛れに両者共倒れ説にシフトしているな。
943名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:51:52 ID:LltIKiXj0
SONYは修理依頼の電話をした時に
たらい回しにされたから絶対に買わなくなった。
944名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:56:13 ID:h7WdJJkh0
>>942
PS3が売れないから次世代機全滅説を唱えたのはPS3信者と聞くけどw
945名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:59:50 ID:mkAI4J5z0
(売れ)残るのはブルーレイだ
946名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:05:02 ID:r3o8qj7Q0
>945
先を越された!
947名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:05:34 ID:oyP3Vqjf0
>>939
ヒント:2ch以前からあった話
948名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:09:04 ID:0VApK/x1O
・抜けるのはアヤナミ・レイだ
・見えるのはアムロ・レイだ
・残るのはブルー・レイだ
・回路作るのはテム・レイだ
949名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:09:56 ID:pdWnG41a0
ブルレイ対HDの対決はブルレイが勝つだろうが、どちらも残らないという意見は既出でしょうな
950名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:11:14 ID:GN9OXlhL0
HDDVDとBDによる新世代のレーザーディスク的地位をめぐる戦い。
951名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:12:24 ID:RzGYIJ890
過去の例からアダルトビデオを沢山出した方が勝ち
952名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:15:07 ID:KKH+O/us0
どうでもいいから決着をつけてくれ
953名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:16:45 ID:tWJySSlO0
>>1
本気で、いまだにブルーレイとか言ってるのか??
いまや更に短い波長域の時代なのに・・・・

ブルーは、『過渡期の産物』 として忘れ去られるのみ。



ソニー終わったな。
954名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:20:08 ID:i3JXDbJU0
コストが安く
容量が大きい方が勝つのは常識。
955名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:24:34 ID:FnASgsC+O
>>942
つうか、ただのアンチソニーでしょ
アンチソニーだからHDマンセー
HDが倒れたので 共倒れ理論
956名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:05:18 ID:ryARFAeY0
やっぱVODが今後の趨勢かな
レコーダーはホームサーバー的位置づけで
ソフトの入ったメディアを愛でる習慣は廃れる
957名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:14:27 ID:SLQzFbB00
ブルレイ信者は只のアンチ東芝かGKだしな
真の意味でのブルレイ信者なんていない
958名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 14:15:18 ID:FnASgsC+O
>>956
何年後?

今後20年は無さそうだ
959名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:01:56 ID:XTxPxPia0
勝者はYouTube
960名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:07:47 ID:oMjj3omr0
>>959
【ネット】YouTubeがまもなくフィルタリングシステム導入--著作権保護コンテンツのアップロード防止 [07/04/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176781597/
961名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:27:03 ID:E4Bk9aQo0
任豚発狂w
962名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:29:30 ID:b+nynD2x0
是非、フィレットの想い出をブルーレイで残したい
963名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:29:36 ID:YcyWNBR60
水鳥拳?
964名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:30:25 ID:6hxzZcET0
綾波が勝ちました。レイザーラモン負けましたw
965名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:46:07 ID:Wg+fJ8TL0
とりあえず、ソニーの言うことはアテにならないということは解っている。
966名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:49:06 ID:6rsfuaOB0
半年でiPodを追い抜くと言ってたしなw
967名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:51:51 ID:Wg+fJ8TL0
っつか、うち、元ベータユーザーだし。
968名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 17:43:21 ID:ANcNKTZ10
PS2が壊れた、今日から俺もアンチソニーデビュー
969名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:20:24 ID:Q4lgHIUa0
1000いったら糞ニーの終焉・・・・・
970名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:07:35 ID:k3tocuGx0
1000行ったら、ユニがBD参入、藤井DGZ
971名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:12:25 ID:+c6Lu9n50
名言
972名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:37:28 ID:4AIOE5Xi0
ソニー死すともブルーレイは死なず
973名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:41:12 ID:Wg+fJ8TL0
ま、松下がいるからね。
974名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:42:33 ID:Rmhnn4kI0
どっちも消滅の間違いでは
975名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 23:44:24 ID:xbyMyGyw0
どっちも消滅だな
976名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:26:51 ID:620wsjrvO
アナログ停波の2011年が楽しみだわー

現行のアナログDVDレコが使えなくなるから
その頃 500GB以上のBDレコを10万くらいで買いてーぜ
977名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:40:14 ID:jVVB8ItM0
青いほうが勝つわ
978名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:45:00 ID:cA8cosTM0
普及したせいで今あるDVDが見られなくなるのは非常に困る
一般家庭で使う程度のスペックなんでDVDで十分だろがボケチン
979名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 00:48:07 ID:jD3hpvms0
>>978
今あるDVDは、BDプレイヤーでもHD DVDプレイヤーでも見れますが?
980名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 02:56:38 ID:zIb8JyHo0
>>978
一般家庭×
プア家庭○

大画面の、ハーフHD画像のTVで見てもDVDは酷い
一般地デジ放送以下。

一般家庭には現在フルHDの大画面が普及し始めている。

因みに小さなブラウン管で見る限りは、DVDでも十分。
981名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 04:33:00 ID:L8Zoe2w+0
やっとレンタル店にもDVDが揃ってきたのに
ブルレイとかHDDVDとかいらね・・・

勝ったVHSだってSVHSやVVHSは普及しなかった
同じだよ。DVDの凄いのなんて望んでないんだよ。
982名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 08:00:33 ID:nQbAK3680
>>981
DVD使っていればいいじゃん
これだけ普及したんだしDVDあと10年は消えないだろ
983名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:16:19 ID:620wsjrvO
そういや アンチソニーのAVヲタの友人がPS3買ってたな
HDブラウン管でBD観るとすげー綺麗とか
984名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:33:48 ID:V6AH48yr0
PS3
985名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:38:31 ID:7hrEPEyG0
倉庫ニカ?
986名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:10:13 ID:3g8py5oP0
>>940
そのジョークを言わざるを得ないことがやたら多くてな…。
987名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:40:55 ID:zIb8JyHo0
>>939
液晶ディスプレイ買おうとしたら、ヨドバシの店員に
ヨド:ソニーはその、あれなんで他のメーカーをお勧めしますと
言われたので
おれ:ソニータイマーですか?と聞くと
苦笑いしながら、
ヨド:はっきりとは言えませんが、まあその可能性が高いと・・・・・
って事はあったぞ。
988名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:46:12 ID:620wsjrvO
ブラビアは安い割に 綺麗だから 結構人気やん
今春は120Hz式も出るし
989名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:46:42 ID:aXSeRiu00
            ヘ⌒ヽフ
           ||(・ω・ ) <私も自宅に60インチの大画面を入れ、
           cく_>ycく__)      見るまでは疑問だった
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡  
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
990名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:57:32 ID:pOUyMFq20
>>988
GK乙。
991名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 12:18:16 ID:620wsjrvO
>>990

俺はREGZAユーザーだがな
992名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 13:46:31 ID:UitSDgTa0
1000以外ならソニー自体が残れない。
993名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:07:25 ID:MwWm4rxK0
>>991
「韓国人か?と聞かれたら、中国人か日本人と答えるよ」
994名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:07:59 ID:lxvNbPTw0
リッピングできる余地が残っている方が選ばれることだろう。
皮肉な事に、ツケ入る余地のあるほうが支持される。
995名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 14:21:50 ID:620wsjrvO
価格.comより

1位 REGZA-37Z2000 最安16万3000円

2位 BRAVIA-40V2500 最安 16万円

やっす〜い、綺麗〜
996名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 15:21:04 ID:3vAOqIhr0
サムスン製パネルのソニー液晶TVなんていらない。
997名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:19:54 ID:dik/GwzM0
β
998名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:22:14 ID:dik/GwzM0
FD
999名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:24:35 ID:dik/GwzM0
MDHは残ったな。
1000名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:32:24 ID:aXSeRiu00
1000なら今年の夏、PS3発火祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。