【医療】 開業医は日曜や夜も診療を 今後の医療政策で厚労省が報告書案をまとめる★2
1 :
◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:
厚生労働省は13日、開業医に対し地域で果たすべき役割として、日曜日や祝日、夜間も診療すること
などを求めた今後の医療政策に関するた。
2030年には75歳以上の後期高齢者が、現在の2倍近い2260万人に増えるとみられており、
現在は時間外や日曜・夜間の診療を行っている診療所が減少するなど身近な地域での医療に不安が
あると問題提起。
このため、開業医について(1)地域で在宅当番医制のネットワークを構築、日曜日など救急センター
に交代勤務(2)いつでも携帯電話で連絡が取れる(3)午前中は外来、午後は往診、訪問診療
(4)みとりまで行う在宅療養支援診療所を含めグループによる対応で24時間体制の確保−といった
取り組みが期待されるべきだと提言している。
病院と診療所の役割分担については、診療所は一次的な地域医療の窓口として患者の生活を
支えながら、急な発症への対応を診療所同士や病院との連携で実現。急性期の病院は、質の高い
入院医療が24時間提供されるよう原則、入院治療と専門的な外来診療のみとする。
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007041301000813.html 前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176538810/
2 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:07:43 ID:4/Xhx08o0
あ
3 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:08:42 ID:gKQoo2Wg0
自営零細開業医を禁止すればすべて解決
4 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:08:53 ID:ge5qKFSz0
日曜祝日、夜間も診療なんて負け組みの医者がすること。
勝ち組金持ちの開業医がするわけないだろw
5 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:09:10 ID:JJy4cOeb0
日本で石が過労死を免れるためには、保険医返上して自由診療するしかないな。
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:13:20 ID:w7cQf9JA0
厚生労働省w 本当に馬鹿の役所だなw
7 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:16:16 ID:f8vsTyBY0
おろ、次スレが立った!
・・ならば
>>996(前スレ)
だから唯一の切札しか持ってないから、ブラフでも良いから交渉しろって事だよ。
「場合によっては支持変えるぞ!」とまでの気概を持たなければ交渉は出来ないって事だ。
何も本当に代える必要はないが、物乞いするだけなら何の対価も得られないさ。
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:17:24 ID:7+BesUqt0
医学部卒の分際で法学部卒と同等の収入を得ようとするからだ。
ざまあみろ。天罰だ。法学部卒こそが日本国民の主体だ。
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:18:33 ID:dDgwqzcC0
厚生労働省って労働基準法無視しまくりだな
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:19:11 ID:f8vsTyBY0
11 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:20:24 ID:iaomWT9BO
医者を殺す気か?
12 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:20:38 ID:G3uda3GT0
高度な専門知識と技術を身につけ、社会に貢献する人たちを冷遇し、
DQNを優遇するのが美しい国なのか、そうなのか。
13 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:21:17 ID:ge5qKFSz0
弁護士だって年収1000マソ前後が普通だぞ。
流行りの弁護士にならないと高収入はキツイ。
また 無茶を
医者も人なんだから
機械みたいに24時間働けと
今でも休日は当番制があるだろうに
夜間も同じように当番制にすればいい
又は それぞれ夜間・休日用の診療所を
国が準備してそこに看護婦・医者を当番で常駐させれば良いだろう
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:23:07 ID:aUBY4qwl0
医者の絶対数を減らすつもりか
16 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:24:55 ID:lG+J/3to0 BE:952272285-2BP(0)
全然問題なし
これぐらいなら今までとなんも変わりないし
いくらでも逃げ道はありますからな
サイアクなくなったら国外逃亡すればいいだけだしw
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:25:34 ID:1RULxSHpO
午前診療を終わった開業医だが。
夜間の開業医に初診の診療求める実需があるか?
軽いなら寝てしまうだろうし、重いなら開業医じゃ不安でやはり病院いくだろう。
掛かり付けの人は、もともと携帯の番号知ってるし、その人たちの支払いが増えるだけかな。
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:26:09 ID:2m5/Vde6O
開業医をサラリーマンに置き換えて読むと基地外沙汰だな
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:26:24 ID:7+BesUqt0
>>15 そうだよ。
医者が馬鹿だから高齢者がいつまでも死なず、
日本の人口ピラミッドはとんでもない形になってしまった。
老人によって日本の財政が食いつぶされる。
若肉老食の時代を医者が招いたんだよ。
高齢者の問題は医者のせいだ。
医者にはマトモな死に方はさせない。
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:27:15 ID:w7cQf9JA0
医師やりますか?=人間辞めますか? ってことになるぞ。
いくら金になっても、過労死するか鬱で自殺するような激務なら志望者居なくなる。
21 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:27:58 ID:hX/YgIjx0
役所を24時間開けろ。キチガイ天下り厚生省。給料ゼロで
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:28:28 ID:T68GkRSO0
>>18 潰れかけのコンビニオーナーみたいなもんだろ。
死にそうな顔で昼夜無く働いてる。
>>21 そっちが確かに先だな
一般会社員は会社休むかしないと
役所の事務手続きできないからな
場所によっては未だに住民票取るのでさえ休まないといけないし
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:30:58 ID:ygVE6Tr10
医者は患者を治療する機械
女性は子供を産む機械
サラリーマンは手当無しで残業する機械
役人は利権を生み出す機械
政治家は利権をむさぼる機械
ニッポン、終わたー\(^O^)/
医療現場の実態から目をそらしている立場だからこそ、こんな報告書が出せる。
開業医に休出・深夜診療を求める前に、厚労省の役人に24時間勤務を義務付ける
べきだと思うんだがな。当然、人員の増員は認めない条件で。
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:33:36 ID:lJ5a697MO
銀行も病院も、木(半日)金休みにして、土日こそ経営すべきだ。そしたら、楽な立場に居る公務員が勤務時間中に抜け出す事も避けられる。
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:34:15 ID:iu4kMT9B0
○育児休暇は公務員から導入。
○24時間体制は民間から導入。
公務員は特権階級だね。
29 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:41:21 ID:7+BesUqt0
30 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:41:35 ID:lJ5a697MO
月曜日は飲食店、火水は曜日は美容室、木(半日)金は郵便局、銀行、病院の休日
郵便局、銀行、病院は3時〜9時まで
31 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:42:17 ID:Y5AkL7Gh0
>>4 そこで2009年度の診療報酬改定による点数引き下げですよ!
休日、夜間診療を一切しない医院は
規定で初診の点数を下げてしまえば良い
その分夜間、休日診療を行っている医院の
点数を上げれば済むこと
これはもう、半分決まっていることで
今更足掻いたって無駄なんだなwwwww
来年から75歳以上の診療はマルメ。適応年齢引き下げは必至。
夜間診療しないと小規模診療所は厳しいだろうねえ(´ー`)y─┛~~
33 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:45:50 ID:lJ5a697MO
役所は水木休み、朝6時〜10時、夜5時〜8時まで営業。
34 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:47:16 ID:1RULxSHpO
そんなもん、痛くも痒くもないわ。
35 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:49:13 ID:3R6f5/+x0
土曜日に、健康診断を受けに近所の診療所に行ったが、
年寄りだらけだった・・・。
年寄りは、平日に病院に行け!と思いました。
功労賞は通常の診療ではつぶれかかっていた
全国の地元の名士医者の零細病院を介護保険で
生き返らせた功績があるので
医師会などの影響力の及ばない大病院や個人開業医のことは
あまり考えていないのではないかとおもいます。
患者サマに自制を求めることは何が何でもしないわけだ。
一部の人が過労死するほど努力するよりも、
大勢の人が少しだけ我慢する方が遥かに効果大きいけど、
支持率低下は確かに怖いもんなw
俺みたいに臨床やめて研究に転向したり、実業家になったりする医師が続出するよ。
そうすると真の医療崩壊が起きるだろうね。
厚労省はそうしたいんだろ。
もうね、金持ちしか良質の医療が受けられない真の格差社会はすぐそこまできているよ。
風邪=2万円
虫垂炎=80万円
胃癌=800万円
心筋梗塞、冠動脈バイパス手術=3000万円
こんな感じだな。
39 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:52:57 ID:ge5qKFSz0
医療器械信仰の強い日本では、みんな大病院に行くだろうね。
急変時の救急ならなおさら。
診療所に来てもどうせ大病院に搬送されるだけだし。
自分のところのかかりつけ患者なら、まあそれぐらいは診てもいいだろうけど。
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 12:56:59 ID:wThcKVvv0
歯医者通院治療も命懸け
「おいお前!年度変わりのこの忙しい時に休んでいいのか?」
「何で休むんだよ?歯医者ぁ?仕事に区切りを付けてから
休んだらダメなのか?どうしても休まなければならないのか?」
「休むんなら、仕事が途切れない様にしておけよ!お前が居ない
間だれが引き継ぐんだ?まさか引き継ぎも代わりも考えず
俺にYESだけ言わせて休もうなんて考えて無いよな!キサマぁ!」
「なら今度の土日出てこいよ、元はと言えばお前の健康管理
不行き届きが原因だろうが、なんで会社が個人の不始末に責任
とらされるんだよ腹が立つ!」
結局金曜午後の半日休暇と引替えに土日出勤だ。
理由は社長が日曜に出張先から帰ってくるので土曜日が
予算稟議書のファイナルチェック、日曜日はコメントに対する
修正予備日なんだとさ。先週は机替えに伴うLANの配線替えで
土日月とガンガッたんだが、今週は今週で忙しいんだよ。
>36
>医師会などの影響力の及ばない大病院や個人開業医のことは
医師会って、言ってしまえば個人開業医の組合みたいなもんなんだが…。
>38
風邪でも画像撮れば検査代だけで2万超えそうだけどな。
42 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:00:11 ID:FlOAKte70
勤務医より、楽して金が入るから開業するんじゃまいか?
それに加えて最近はテレビなどで風邪や腹痛など軽い症状が
万人に一人がかかるような病気になっているかもしれませんと
恐怖心をあおって、なおさら大きい病院に行かないといけないように
仕向けているかのように見られるね。
そう言うのに抗議している医者もいるみたいだけど
マスゴミにはどういう思惑があるんだろうね。
>>41 思想云々資金力をおいといて一組合員のことを考えて
動いてくれる組合の例を教えてくれ。
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:07:34 ID:7+BesUqt0
日本の人口構成はすでにピラミッドではなく壺型になっている。
この形を削って、小さなピラミッド型に整形しなければ日本という国は破綻する。
それには高齢者にどんどん死んでもらうしかない。
医者が高齢者をいつまでも生かしておこうとする態度は、何が何でも改めてもらう。
>>43 ヤツらは人目を引いて視聴率伸ばせれば
大袈裟だろうと嘘だろうと他者を社会的に抹殺しようと
全くお構いなしの糞虫どもですよ。
高尚な思惑なんかあるはずもなくて、
恐怖心を煽って視聴率伸ばしたいだけ。
48 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:16:48 ID:Zoz1oPrQ0
>>46 >医者が高齢者をいつまでも生かしておこうとする態度は、何が何でも改めてもらう。
おいおい、医者には 外来患者の応召義務があるんだが。
患者や家族が老人に対しても一流のレベルの医療を求めているから、
というほうがより本質の意見と思うがね。
医者が診察や治療に手抜きして老人でも死なしたら訴訟起こされて
必ず敗訴するよ。
>>46 国が迷刀を振るった結果、真っ先に潰れそうなのが
産科と小児科というのは何かの冗談ですか?
前スレ開業医が身内のレスが多かったなぁ。裏山しか〜。
自分もいるけど、親の関係で仲が悪い他で縁なし〜wいいなぁ。
51 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:26:57 ID:x7rROb150
>>46 金が有るところに人は集まるんですよww
金にならなきゃ医者なんてやってられないよww
医者にも生活が有りますからね、建前だけじゃ生きていけない訳です。
今をときめく虚業の成金の方々より、はるかに社会の役に立っているわけなんですが<医者
53 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:39:01 ID:5uGkjTE90
だいたい僻地はいや・ハードな仕事がいや・医学について新たな勉強をしないそんな
奴が人並み以上の収入があるのがおかしい。また殺されそうになったことは
人事じゃないぞ。うちのばあちゃんおなかが痛く足がむくんできたので近所の
開業医に行ったら心臓が悪いと言われ、信用せずに夜救急車で病院に行ったにもかかわらず
整腸剤しかもらえず二日後嘔吐しだしてまた救急車で病院行ったら「こんなになるまで
ほって置いて」とぼろくそに言われ命の保証はできないといわれ緊急手術。
胆のうを摘出してなんとかセーフ。先日夜中自分がインフルエンザで自力で救急で見てもらうと
ばあちゃんを殺しかかったバカ医者が私の診察に。文句を言ってやろうと思ったが
9度3分で気力がなかった。そんな稚拙な医者や働かない医者を生活さすこと自体
間違っている。免許があるだけで収入があるのは全くおかしい。
開業医は医師会という談合組織の中で、勝手な営業をすると
村八分にされる。保険は国保、年金は国民年金とサラリーマンに比べ
福祉関連は超お粗末な状態。結局団体扱いで加入できる医師会に
身の置場を確保するしかない。
55 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:49:20 ID:HR3x42DR0
厚生労働省って国民を虐待する政策、馬鹿にした政策、無意味な政策しか出さないな。
マジで奴隷労働省に改名しろ。今の名称は詐欺的。
56 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:51:55 ID:7+BesUqt0
>>55 厚労省はね、日本そのものなんですよ。
人が生まれ、成長して元気に働き、引退して、老いて、死んでいく。
それらを全て管理するのが厚労省です。
すべての省庁よりも一段上にあるべき存在ですよ。
57 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:53:22 ID:3cFd1pYU0
…これじゃあ普通死ぬんじゃないか?医者が
58 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:53:32 ID:RkqnZ8nS0
精神科でさ、日曜祝日休んでるのよ、連絡もつかないの
で、患者が急変?して自殺未遂とかおかしなことするわけ
そういう患者に対して一般人である周りは対応できないじゃん?
困っちゃうのよ
結果総合病院に搬送されて後からグチグチと・・・・・
こういう時に周りの人間はどうしろと?
本人はおかしくなっちゃってるわけだしさ
日曜祝日休むのはいいが急患?急変した患者には少なくとも電話対応ぐらいしろよ
一人医院だからってどっぷり休んで連絡が一切つかないってどうなのさ?
59 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:55:06 ID:HR3x42DR0
>>56 成長して元気に働けなくなる政策濫発してるような・・気のせいか?
60 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 13:55:09 ID:1RULxSHpO
厚生省時代のほうが、馬鹿官庁なりに少しはマシだった。
たぶん労働省出身官僚と軋轢があって、自分の保身のために政策ださなきゃいけないんだろ。
本当に馬鹿になったと、つくづく最近思う。
奴隷に戻れよ
開業院長♪
月月火水木金金〜♪
>44
つ医師会
医師会って地域別に分かれているから、直接お金を払う開業医を放置は
なかなかしないよ。
給与天引きになる会社のなんちゃって組合ほど扱いは酷くはない。
ま、別の問題として、地域ごとに結構わけのわからん声の大きい医者がいて
かき回すってのはあるけどな。
>49
産科の医師不足について、どっかのバカ大臣が「出産数が減っているから
問題ない」とか言っちゃう国ですから。
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:10:22 ID:F2fGgkP9O
んな偉そうな事は
自分ら役所が土日と昼休みに仕事してから言えっつの
奉仕業の癖に同じように休まれたらいつ行きゃいいんだよ
ホンマにアホやな>厚労省w
やってるところはやってるけどな土日診療。
66 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:25:08 ID:fqEWb3oDO
それなら、役所も土日開けてくれ
役所の休みと会社の休みが丸かぶりの人、多いと思うぞ
もっと自分達がサービス業化してから言えよ
67 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:26:25 ID:PPY9JZTH0
さすが生む機械省は言うことが違います。
医者なんか24時間働かしても大丈夫と。
こうろうしょうは、
役所をなんとかして開業できるようにしたらいいんじゃない?
やば役・つぶ役とかいって日曜あけるんじゃないか?
ウハ役は空けないが
69 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:34:00 ID:zV5ASczO0
無能な監督とキャプテンだけが張りきってて、部員は完全にしらけちゃってるのに似てるな。
70 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:36:51 ID:PPY9JZTH0
>>69 次は大量退部が待ってますww
退部したらどうなるって?
別のクラブに行きます=自由診療
71 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:38:06 ID:mzPsCr/rO
土日と夜間だけやればよろしい。
72 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:38:57 ID:yRYLP4sN0
その前に役所の24時間年中無休化だな
>(2)いつでも携帯電話で連絡が取れる
これは基本的人権の侵害だろ
具体的に何権かはわからんが
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:40:40 ID:RIOQDWISO
世の中の週休二日に逆行するかのごとく医者は24時間365日働けと?
夜中や日曜に受診が必要な患者なんて開業医では扱えないし
結局総合病院送りでそ二度手間。患者もたらい回しにされて治療が遅れる。
そもそも扱えるレベルの患者は昼間に来ればいい。
年寄り対策だろ?年寄りなら時間有り余っているのに。
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:42:33 ID:PPY9JZTH0
>>73 憲法18条
第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰
の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
76 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:42:54 ID:CDjJ2evj0
近い将来、今の給料より少し少なめで24時間働く形になるんじゃねえ?
医療だけ聖域ってのはやっぱりマズいでしょ。
77 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:44:39 ID:PPY9JZTH0
>>76 それは、医者だけ24時間OKというのがダメという意味ですか。
78 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:45:21 ID:RIOQDWISO
今でも医師会に加入している開業医なら、診療所持ち回り性の休日診療当番があるだろ。
これ以上する必要はない。
79 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:45:44 ID:473T/ko4O
>>76 確かに医療だけ特別安いよな
24時間を三人で回して、一回一万円ぐらいにしたらバランスとれるよな?
80 :
増健:2007/04/16(月) 14:46:27 ID:/24AtHc00
これは勤務医のみならず、開業医をも都市に集中させる政策ですか?
81 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:47:15 ID:PPY9JZTH0
先生!救急車を1回5万円とればいいと思います。
82 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:48:32 ID:m0WoDM5D0
他の職業従事者が365日24時間働けば医者も重い腰を上げて働くようになるよ。
83 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:48:33 ID:mpNVRYhN0
まるで先日の尾鷲産科医の件で議論されたのを忘れてるわな >厚労省
84 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:50:11 ID:RIOQDWISO
医療は安いもんな。
水道トラブルやトイレの詰まりより安いってどうよ?
85 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:51:48 ID:473T/ko4O
>>82 他の職業‥‥たとえば車を買うのに深夜一時には買わないわな
医者も夜中や土日にかかる必要はない
我慢すればいいだけ
どうしても無理なら救急病院に行け
86 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:53:29 ID:zV5ASczO0
何で医者って厚労省に文句言わないの?
なんか弱みでもあるの?
87 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:53:54 ID:3HGj/EOs0
優秀な看護婦は医者にしたれ。学歴だけの医者よりいいぞ。
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:54:42 ID:RIOQDWISO
昼間でも受診可能な疾患で来る奴は救急車代5万(自費)
これをまずやるべきだろ。
89 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:56:56 ID:0HgF+yV30
>>86 文句を言っても聞いてくれません(><)
看護協会とかに比べて医師会はあまりに人数少なくて弱くてちっぽけな団体ですから・・・
>>55 すでに強制労働省というすばらしい名称があります。
>>58 精神疾患をお持ちの患者さんは極力、地域の人たちがお世話をするように、という強制労働省のありがたいお言葉です。
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 14:58:05 ID:kmJOrgvW0
>>76 医者は「義務」で医療をやってるんじゃないから、そんな事になったら
医療をやめて別の仕事をするだけだ。
患者がどうなろうと知ったことかってな。
実際は欧米みたく「金が無い患者は診察受けられない」、「金がある患者は24時間何時でも受付」になるだろうけどな
92 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:01:05 ID:hiToH6syO
私のいきつけの病院は毎日毎日夜7時くらいまで開いてる。
大昔は週に一回半日だけ休んでたみたいけど、今はそれをやめて毎日働いている。
「先生、こんなに働いて大丈夫ですか?」って聞いたら
「家にいてもやることないし…」て。
日曜も開いてるのはなかなか良いので、客がいっぱい来てる。
93 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:03:04 ID:473T/ko4O
>>91 それはアメリカな
松竹梅で医療が違う
ヨーロッパの医療は安いやただ
その代わり高度医療や延命医療は余りやらない
あと風邪とかの簡単な医療も朝に医院に行って昼過ぎに診てもらって夕方に薬をもらうとか
94 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:03:58 ID:gh9UytH70
ほんとにかかりつけの患者だけを会員制にして、月々1万円くらい取って俺の携帯番号教えてやろうかな。
あなた様は当院のVIP患者様でございます!ってね。
95 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:07:25 ID:rIcXqa/9O
近所の町医者、月2回は
日曜開いてる。
平日も19:30までは普通に受付してくれる。
だから、繁盛してんでw
政府や厚労省、経団連は、日本国民なんていらないし病人は
死ねと本気で思ってそうだ。医療費なんて、企業には国にも
特にならないしな。病気になる奴、医療そのもの、全部つぶれちまえと
思ってるんだろう。
医療や福祉の軽視、キオスクなんかのニュースなにかにもあらわれてる
末端の労働者の軽視
どこまで日本は転がり落ちていくのだろう。本気で子供の代は
海外に脱出したほうがいいのかもしれない。
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:08:34 ID:Ztvrhikx0
東京だとどんどんサービスを変えていかないと患者の取り合いに負けるからな
98 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:10:36 ID:473T/ko4O
>>95 いや、開業したてならともかく本音は診療報酬なんて知れてるから繁盛してほしくないんやろ?
医者いらずな法案ですね
むしろ、医者の数が減ってきているのにこんな事したらますますいなくなるわなw
しかもこれ要約しちゃうと
これからの医者は、みのもんたと同レベルで無くてはいけない。
と言ってるような物で、この案が通ったら医者は診察中に座り寝でもするんですかねww
このままだと日本の医者というか医療体制がギネスブックに載りそうですよwwwwwww
100 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:12:23 ID:tTr2A1LiO
どう考えても勝ち組の仕事じゃないな
ニュージーランドとかの例もあるのでギネスブックに載るにはまだまだ頑張らないと
>95
「繁盛する」と「黒字が出る」は別だから
「黒字が出る」と「身体が持つ」も別だから
>96
子供の代まで持たないんじゃないか? という説を支持しまつ。
104 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:29:49 ID:NGSwC2Ws0
休日診療加算を保険外にしたら解決。
貧乏人は寝て治せw
イヤなら辞めればいいんじゃねえの、医者
106 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:32:56 ID:ge5qKFSz0
>>87 それは別にかまわないが、現在の法律だと医学部で6年学んだ者にしか
医師国家試験の受験資格がない。まずはその辺りの法律から改正しないとな。
107 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:32:57 ID:fB/UylP70
>>87 それ旧ソ連でやりました。
医者不足を補うために看護師にちょっと訓練受けさせて名ばかりの‘医者‘・。
自分はそんな奴らに診てもらいたくないですがね。
でもまあ日本も同じような社会主義国家だしな・・。
そういうのもありかも。
医療機関の診療報酬削る前に鍼灸やマッサージの保険適用を真っ先にやめるべきだろ。
なんであんなのが医療保険適用なんだ??
108 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:33:09 ID:PPY9JZTH0
>>94 先生、発想が貧乏臭すぎます。
月100万はいただかないと。
109 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:35:30 ID:J944sbeD0
世田谷在住だけど
最近個人の歯科医院が閉業になってるの良く見る
あまりに多かったせいもあるんだろうけど
腕の悪い医者は淘汰される時代になってる
110 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:38:11 ID:fqEWb3oDO
近所に平日休みで土日開いてる歯医者ができたけど、便利だな
今までみたいに土日休みのところと土日開いてるところと、両方作ればいいじゃん
111 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:38:13 ID:GgZGdGBwO
開業医は奴隷階級になりまつね。
これからは金無為のもとい勤務医の時代ということでつか?
112 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:39:00 ID:fB/UylP70
>>109 お前歯医者と医者と混合している時点で医師や医療関係者じゃないな。
よく地方医師不足のスレで‘町中にある歯医者が医者やればいいのに‘
とか書き込みしてるハクチがいるけどなWW.
歯医者は過剰なんだよ。歯学部は入るのも出るのも簡単。
街の開業歯科は淘汰されて当然。
医者もかわいそうだがその文化ねもらってるならしょうがないね。金か暇どっちかしか手に入れられないよ。両方手に入れようとするには無理
114 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:40:13 ID:0HgF+yV30
>>109 ひんと
開業医・開業歯科医は個人事業主
つまり零細企業の社長
だから腕はほとんど関係ない
必要なのは経営者としての腕と運と資金
開業歯科医は数が多すぎるから経営手腕が低いとすぐ潰れます
115 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:43:40 ID:BUwJB1kx0
保険診療をやめれば、別に厚労省に従わなくてもいいんだろ
>>94 転送電話にして、1分1万円課金にした方が利口だぞ。
その前にお役所も土日や夜間も仕事したら?
118 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:49:23 ID:A/xzwGUj0
なにこの人権蹂躙
119 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:50:10 ID:NGSwC2Ws0
かたや、ゾロ使え 医療費削減の為。
かたや、休日夜間当番しろ 患者サービスの為。
厚労省w馬鹿ですね。
>>117 いや、役所は365日24時間、窓口からなにから開けて同じように仕事するべきだ、とまで言わないとだめ。
121 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:51:25 ID:DfJDnQcD0
6 :卵の名無しさん :2007/04/14(土) 19:11:39 ID:sJlmUW4u0
まず、基金に通達を出して時間外加算を踏み倒すことを禁止してほしいよ。
122 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:52:27 ID:tnuQnN280
>>119 ×休日夜間当番しろ 患者サービスの為。
○先輩アホ役人の失政で医者不足になったのを誤魔化す為
123 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:52:57 ID:Fr8KnpW50
以下(1)〜(5)は、つい数年前まで右から左のマスコミ各社が揃って主張
していたことであり、国民の多くが唱えたことです。
(1)医療不信の原因は医局制度にあるので、さっさと解体するべき
(医局批判の高まり)→医局員激減により派遣先の勤務医が過酷な勤務状況に
→医局からの派遣に頼り切っていた地方医療崩壊
(2)研修医が医療事故を起こすのは研修制度が整っていないせい
(新研修制度開始)→2年間入局者ゼロ、研修医の当直や残業禁止
→慢性的な人手不足に陥り、最前線の勤務医の負担増大、辞職続出
(3)医療不信は医師が専門化し過ぎて全身を診れなくなったせい。
家庭医や総合医を増やして、脱・専門化医療が望まれる。
(結果)→高度に専門的な小児科、産科、脳外科などの志望者激減
(4)少子高齢化に合わせ、産科・小児科を減らして老人医療の医者を増やすべき
(それに応えて)→産科・小児科の志望者激減、透析や慢性期医療の人気上昇
(5)これからは地方の時代、権限も金も地方によこせ
(やらせてみたら)→地方財政の困窮、政争の道具としての医療費削減議論
→地域医療の見本と言われた舞鶴市民病院や瀬棚診療所すら崩壊
つまり、地方医療の崩壊や産科・小児科医師の減少は、マスコミと国民が
望んだことであり、何をいまさらという感じ。
124 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:53:03 ID:PPY9JZTH0
世界一安い医療費->もっと下げろ
世界一過酷な労働->もっと働け
さて、どうなるでしょうww
125 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:53:56 ID:JJxHEY4Z0
6 :卵の名無しさん :2007/04/14(土) 19:11:39 ID:sJlmUW4u0
まず、基金に通達を出して時間外加算を踏み倒すことを禁止してほしいよ。
126 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:54:45 ID:JYPW3xRgO
せっかく勉強して医者になってもこんな扱いしか受けないんだな。医者が底辺労働職とは。そりゃ医者になれるやつもならねぇわな。土日は優雅に億ションの上階でワイン傾けてる企業人のほうがマシかもw
>>124 そこに「9割方死にそうな人も生きながらえさせろ」と書くと良いかも。
128 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:57:58 ID:fB/UylP70
129 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 15:59:17 ID:z76Wih3w0
財政危機に陥らせた財界・政治家・官僚が、そのツケを国民の医療削減で払わせて
その責任を医療現場に擦り付けるという、国家による明白な犯罪行為なのですよ。
130 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:00:10 ID:U4W0Vtsx0
若い開業したての頃、まじめに休日や夜間診てやっても、
訳の分からない事を言って加算を切ってたよな。
コメントつけて出しても”原審通り”
そのうち、審査会のほうから”基金には金が無いから切っているのだ、我慢しろ”
って、開き直られ、恫喝されたよ。
131 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:01:53 ID:I63QOWys0
自分達の失政で国民皆保険の診療制度が崩壊しそうなので
そうなる前に医療システムを崩壊させてしまえば
バレないと思ってるんじゃねーの?
132 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:04:28 ID:tnuQnN280
>>130 それって、保険会社とかの保険金不払いと同じじゃないか?w
「金が無い」なんて基金の都合だろw 箱物作ったりとかしたんじゃないのか?w
そんなことで、保険医療制度にのっとった正当な医療行為の対価を不払いする理由にはなりえないと思うのだが、
何故そんな滅茶苦茶な屁理屈が放置されてるのか理解出来んなwww
133 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:04:44 ID:fpp2D3E30
24時間体制にしたら、従業員も24時間体制?看護士さんも当然24時間
体制強制?開業医のところに来ている看護士さんは、子育て中だったりで
夜勤がある病院勤務を避けて昼間を条件に来ている人ばかり。そういう人たちも
当然24時間体制ですか?事務員さんはどうしたらいいんでしょう?主婦の
パートの方が多いので日、祝診療としただけで人が集まりませんよ。
厚生省の役人も当然24時間体制で交代で国民サービスに励むべきです。
役人の奥さんも乳児がいようと夜間強制労働すべきですね。
それに開業医は今でも地区の医師会に属していると年に何度も休日診療所の
当番があり、正月や祝日は当番に当たることがしばしばです。患者が亡くなると
夜中でも呼ばれて死亡診断書書きに行ってますよ。
開業医は自営業なのに、24時間労働を国から強制されるなんておかしい話です。
人生70歳定年制にすれば解決。
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:06:11 ID:tS8BqhXC0
名付けて「コンビニ診療」
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:07:41 ID:bZ8unRwy0
最近の医療では不十分な体制で受け入れる事も非難される時代になっています。
義侠心を出して手薄な体制で引き受け、結果として不幸な転帰を取った時には
「引き受けた方が悪い」と非難の的になります。「なぜもっと万全の体制の医療機関に
送らなかったのか」の厳しい批判です。批判は単なる言葉だけの問題ではありません
。莫大な賠償金付きの訴訟が待っています。訴訟が起されればマスコミからのリンチのような
社会的制裁が待っています。そんなものを受ければ病院の存亡に関わる事態になりかねませんし、
担当した医師は医師生命を断たれてしまいます。
この十字架についてはネットに参加する医師の間では既に常識化しており、
「ロシアン・ルーレット」とか「ババ抜き」と表現されています。患者の為に医師の使命感に
燃え、無理を承知で引き受けたものが破滅する怖ろしいシステムです。
この十字架は都市伝説の類ではなく、立派に司法の場で繰り返し断罪され判例と
なっている事実なんです。
137 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:07:52 ID:PPY9JZTH0
土建屋にはふんだんに金を流すくせに
国民の健康のためには金を使いたくない
実に美しい国ですね。
138 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:09:36 ID:UDZuLu0g0
6 :卵の名無しさん :2007/04/14(土) 19:11:39 ID:sJlmUW4u0
まず、基金に通達を出して時間外加算を踏み倒すことを禁止してほしいよ。
医者を減らす
→体力無い老人のほうが死ぬ確率が高い
→高齢化解決
なんてマジメに考えてそうで怖いな
140 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:10:52 ID:E+8nchSa0
平日休んで、土日に開けてくれたら、サラリーマンには有難いな。
歯医者だの目医者だの一定期間通わなきゃいけないようなところは
仕事しながら行くのは難しいもの。
>>139 医者板ではずっと前からの常識ですが何か?
一般の人に対してずっと警告を発してますよ。
うちのホームドクターは30年以上前から土日祝日は普通に診察してますが。
そのかわり火曜水曜が休み
143 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:11:53 ID:rTDllinp0
日曜や夜の診療の一次となる
夜間救急診療所に開業医団体≒地元医師会が当番で医者を差し出している
地域も多いと思うんだけど、差し出す人数が少なすぎるんだよな。
厚生労働省の報告書案に従うのが嫌なら
夜間帯をずっとカバーできるだけの人数を出すべきだろwww
3時間くらい夜間救急診療所を担当して
お茶をにごしている医師会なんていっぱいあるだろ。
それも夜9時〜12時とかまだ早い時間帯の担当でwww
145 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:12:29 ID:RIOQDWISO
>>109 無知だなお前、つか馬鹿?
歯科は診療報酬下げられてどこの歯科開業医も
二割減になったから。
自費診療ではなく真面目に保険診療率の高かった医院程煽りを受けて閉院したんだよ。
146 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:14:45 ID:+hHN8cVVO
つか、自由診療への布石だろこれ
147 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:14:53 ID:fpp2D3E30
大体夜中に急を要するような容態になるのだったら、開業医に行くより、
手術設備の整った病院にいかないと、命が危ないのでは?
148 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:15:46 ID:PPY9JZTH0
>>143 夜間診察は君に任せたからまあがんばってくれ。
昼間の診療報酬を高くして、
夜間休日は現状のまま(ただし自己負担率10割)
これでいいんじゃね?
>>147 全く夜中に急を要するような容体じゃないのがやたらと
救急外来受診して現場が疲弊してるのが現状です。
つまり、こういう報告書出してる時点で、一部受診者の
自制が足りないことが最大の問題だとわかってるはずなんです。
だから
>>37みたいに書いたわけですよ。
151 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:20:31 ID:sNv7Ddwy0
この期に及んでいまだに自民党を推薦する医師連盟はマゾですか?
152 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:21:06 ID:buWaopAVO
高齢の老人の場合病気があってもなくてもかかる医療費は、同じらしい。
だから、‥
後、昨今の医療費増大の原因は、当たり前だけど、単に医療技術が進歩したからみたいだ。
医療技術の進歩がそのまま還元される体制を見直すのと、高齢者に対する保険適応医療の制限を加えていけば十分対応可能だとは、思った。
それから、医者を増やす
福祉に対する考えをもう少し変えないといけないだろう、あまりにも非現実的な報道が多く、良くない
それに併せたら患者からの福祉倫理を学ぶという考えが必要だと思う。限りある医療資源を適切配分の為に。
しかし、なぁ‥
153 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:25:56 ID:RIOQDWISO
医者は何だかんだ言って自民党が好き。
154 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:27:38 ID:fpp2D3E30
保険会社のコマーシャルだと、病気になったら大変、何百万もかかります
なんて加入宣伝してるけど、今の医療制度だと、実際には、月5万?(だったかな)
以上医療費がかかった場合、超えた分が返ってくるようになっている。だから、
実際にはそれほど負担は重くないし、いい制度だと思うのだが。
155 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:31:15 ID:PPY9JZTH0
>>154 本当にそう思ってるのならおめでたい。
病院に実際に入院すれば分かるが、個室料のかからない
総室は数ヶ月待ち
すぐ入りたければ差額ベッド。
月30−50万ぐらいすぐにかかる。
156 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:32:50 ID:rTDllinp0
>>148 いやいや、厚生労働省は開業医にもっともっと
夜間診察を行って欲しいようですよwww
158 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:34:07 ID:uqsnGrOj0
保険医 → 夜間・休日診療義務化
非保険医 → 夜間・休日診療なし
で、良いべ。 どちらが良いか「選択する権利」は、有るはず。
>>154 公然と憲法違反か。
日本はもう腐りきってるな。
医療が壊滅しても強制労働省は責任取らなくていいから、自分達の利権のことだけ考えてればいいわけだ。
マスゴミも責任ないし視聴率や発行部数のことだけ考えてればいいんだな。
160 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:35:32 ID:fpp2D3E30
>>155 空きがなくて最初個室に入っても、数日〜一週間ぐらいで空きが出たら
そちらへ移るのでは?
一体どこの地域のどの病院のことなのか?病院を指定しなければ空いている
ところも見つかるのでは?
161 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:37:48 ID:NGSwC2Ws0
今後の展開予想
1、厚労省もイメージ通達とはいえ、いくらか休日・夜間診療の実態が増えなきゃメンツが立たない。
2、医師会トップに協力要請
3、医師会上位者で比較的余裕のある医院が「特別手当付き」で休日診療開始 (儲かる)
4、貧乏医院が「んならウチも!」。で厚労省が下駄外し。
5、医師は皆「やーめた。アホらし」
6、厚労省、患者サービス提唱
以下、1へもどる。
162 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:37:57 ID:9kzcEVr30
>>155 病気にもよるんだろうけどね。。
おれはこの前の秋に顔面神経麻痺で2週間入院したんだが、
二人部屋で、治療費とベッド代、払ったのは20万くらい。
大部屋ならもっと安いんだろうが、顔が顔なんで、こうなった
米国型HMOが現実味を帯びるだろうね.
患者側:リスクの低い人間だけが集まって低負担でいざというときの高レベル医療を受けたい.
医療側:DQNを避け,合理的思考ができて,契約概念を理解し,
経済的に余裕のある患者だけを相手にしたい.
保険側:双方をブリッジして事業運営.
現在の健康保険はおそらく国保に一本化された後にMEDICARE化するだろうな.
格差社会じゃない,階層社会の目に見える形の復活だな。
日本人は羊だしとにかく民衆レベルの革命は一度も起きたことのない国だからね。
164 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:39:23 ID:fpp2D3E30
身内がよく手術に大学病院を紹介しているが、数ヶ月待ちなんて
聞いたことがない。それにそこが仮にいっぱいでも紹介できる
総合病院も多数ある。そういう時こそ開業医経由で紹介してもらうとよい。
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:42:17 ID:PPY9JZTH0
>>163 しかし、実際には会社が最低限の医療保障しかしない
保険組合を指定してくる。
嫌なら全額自費で高い保険をかけろ。
会社は補助しない、になる。
アメリカでは実際そう。
医者にもメリット少ない。
保険会社が儲ける為の医療改革なんて・・・・・
もうみーんな募金で済ませたらいいんじゃね?
168 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:48:21 ID:BVILqPqy0
以前は休日も空けてたけど、休みの日にまで医者に行きたくない
と言う患者が大半だったのでやめた。
169 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:48:26 ID:84HV5+sc0
勤務医たちは集団退職などの行動で行政に強烈パンチを浴びせた
厚労省もさすがに慌てて、「先生様を怒らせない指導」アドバイザーを
地方に派遣しているらしい。
それに比べて欲の皮の突っ張った開業医は、反撃の手段も意思もなさそう
>>140 医者自身は土、日できたとしても、個人の診療所では土、日働いてくれる
看護士さんや事務員さんを見つけるのが難しいのです。募集をかけても
応募がないし、仮に見つけたとしても辞められた時に後の補充が困るのです。
171 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:49:16 ID:t+vOuQQq0
北風政策か?
172 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 16:50:05 ID:r4oZE5tG0
断ったら済む話だなこりゃ
>171
「こんなに北風を吹いたのに外套を脱がないのは旅人が悪いんです」政策
>>169 >「先生様を怒らせない指導」アドバイザー
そんなの見たことないぞ( ´,_ゝ`)プッ
>>170 開業医も、職員も、性根から腐りきっているな
病気に休みがあるのか、おまえたちが地域の健康を
最前線で支えてるんじゃないのか
ホコリがないのかと小一時間問い詰めたい
医者をそんなに悪者にして、困らせていると自分が病気になった時
余裕のあるよい治療を受けられないだろうに。
>>175 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>165 いや だから 患者も医者も双方がそれなりに階層化するだろうと。
そりゃ底の方の患者を拾う医者になってしまったらメリットはないさ。
アメリカの医者はそうでしょ?
>>175 休日診療所がありますよ。あと、緊急の場合は救急病院搬送。
おっと、うちの場合は土曜日全日開けてますよ。土曜診療している診療所は
多いです。公務員よりはるかにまし。
181 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:09:24 ID:buWaopAVO
したい事じゃなくて、現状から出来る事にシフトして、医療人と経済学者と医療倫理学者が維持可能な最大多数の最大幸福を目指せば良いと思うケドな
182 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:12:58 ID:1RULxSHpO
自分が善人だと信じ切っている175が日本陸軍と同じメンタリティなことについて。
おまえのような単純な馬鹿が日本の医療を崩壊させたんだ。
183 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:13:38 ID:PPY9JZTH0
>>181 専門家の間では、これ以上の医療費削減はシステム崩壊を
招くことで意見は一致してるんだけど、オリッ糞やアメの
手先の政治屋がよってたかって日本の医療を破壊しにかか
ってる。マスゴミももちろん保険屋の手先。
だって、現在の医療が崩壊して儲かるのは口先三寸で不安をあおって保険契約結ぶ保険屋さんだけでは
ないですか。
実際に病気になって、患者が頼るのは最前線の医療従事者達でしょう?
彼らを酷使して、医者は給料高いと叩き、実際には保険屋の方が楽して儲けて
いるなんて。
>>175 今の医療の問題はそういう異常な超人思想だな。
医療関係者も普通の人間なんだよ。
186 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:21:52 ID:AB/PSh3N0
億の年収がある古館が他人に自己犠牲を強いる。
昔は通用したんだろうなw
もう、現代に通用しない感性の持ち主だな。
187 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:23:20 ID:buWaopAVO
マジか、ありえねー。
大体一人頭の医者の数が医療費増大原因じゃなくて、昔無理な事が治療出来るようになっちゃったのが原因だろ‥
だから、仕事が増えて完全に、スパイラルだよ
何処かで保険適応治療に区切りを付けないと‥
188 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:23:36 ID:le2boOmU0
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンコピペ】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
189 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:24:16 ID:+GPTUUz1O
日曜日に診察するとこは地元の医師会から嫌われると何年か前に聞いたが本当?誰か教えて。
タレント医者も医者じゃない。皆さんが実際重篤な病気で生きるか死ぬかの時に
オペして助けてくれるのは西川史子ではない。
191 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:27:04 ID:GgVpL3x60
とにかく、公務員の人件費を欧米並に今の半分にしろよ。
簡単に出来るだろ、全てはそれからだ。
役所と医者は土日働いて、平日休めよ
>>175のような医者や医療従事者に対する無知かつ無茶な根性論をぶちかます馬鹿が時々いるが
こういう馬鹿は死んでも治らないなあ。
治療不可。
194 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:36:54 ID:v/3fAJgy0
「医者はやっていけない時代になる」と予言していたうちの親はノストラダムス
195 :
名無しさん@七周年::2007/04/16(月) 17:41:39 ID:MhKSo46C0
オレが風邪ひいた時に行く医者は、平日の夜は16時から19時30分まで受付してくれ、
土曜も午前中なら開いている。午前のみ外来になるのは困る。
GWや盆、正月に一斉に休診は、ちょっと困る。
厚労省が24時間営業の病院を建てて医師を高待遇で集めればいいだけでは内科医?
197 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:45:16 ID:PPY9JZTH0
患者はいつでも
クレクレクレクレ
開業医も受難時代の幕開けだ
もう医者に逃げられる場所はない
医者が
いくら高給をせがんでもムダ
財政が破綻しているのだから
金がでるはずもない
安い給料でも働く人間だけが医者に残ればいい
勤務医逃げて開業医になろうとかしている人間は消えてよし
>189
> 日曜日に診察するとこは地元の医師会から嫌われると何年か前に聞いたが本当?誰か教えて。
喜ばれる。マジで。
地域で持ち回りの当番を割り当ててまで開けてる病院を確保しようとしているんだから、
それを進んで引き受けてくれるのならこんなにありがたい話はない。
200 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:54:14 ID:PPY9JZTH0
>>198 オリッ糞の宮内先生の名言をあげよう
「医者にかかりたい患者は家を売れ」
201 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 17:55:18 ID:picGwX2k0
公立病院は土日祝きっちり休んで外来も午前だけとかなのになw
202 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:00:55 ID:buWaopAVO
しかし、家売らないと医療にかかれないって経済効果悪いな。
自由主義ってのは、個人保有の財を増やす為にあるのか‥
医療を巻き込むのは辞めて欲しいな
203 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:08:11 ID:7+BesUqt0
これからは創価病院が全国展開し、学会員の方々だけは充実した医療を受けられます。
204 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:11:07 ID:vmiSR2oK0
>>203 いえいえ、かかるなら我が共産党病院に。
既に全国展開済み。
党員の方々に充実した医療を提供します。
205 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:15:03 ID:q+9gnvwY0
頭悪いのも限度があるな
てめーら役人どもがまず寝ずに24時間働けよ
そしたら俺らだってやってやるよ、え?
>>201 外来の時間しか病院は機能してないと思ってるんだろ?
207 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:22:51 ID:qtpMW/8gO
>>205 それは言えてるな(´・ω・`)y-~~
診察は午後5:30まで
土日祝日完全休み
水曜日の午後から研修休診
これがないと医師の質は確実に低下するだろ
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:25:57 ID:pmWB0dUxO
>>205 1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。
で、医者を増やしたいの?減らしたいの?厚労省さん
>>209 そのうち産科医師の割合は?婦人科は出産に関わらないわけだが。
疲れてるお医者さんより、元気なお医者さんに診てもらいたいのです。
ちゃんと休ませてください。
>>202 先端医療を受けるのに大金がかかるのはグローバルスタンダードです
日本が特殊なんですよ
214 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:55:39 ID:PPY9JZTH0
そう、医療はぜいたく品なんです。
あんな糞安い料金でぜいたくできるなんて
思わないでくださいね。
215 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 18:56:13 ID:t83wn1fo0
>>198 >安い給料でも働く人間だけが医者に残ればいい
なるほどこれが厚労省の本音でもあり、一般市民の本音でもありましょう。
そして世の中の流れもこの方向に向かいつつあります。
だからしがない勤務医である私は決して我が子に医師になることを勧めたりしません。
これから医師になろうという人は皆いわば「殉教者」です。
悲惨な未来しかそこにはありません。世の中の流れが読めない哀れな人たちなのです。
そして2chで医者批判を繰り返す人々もまた、自分にそれが跳ね返ってくることがわからない愚かな人々です。
まあ、いまからもとに戻そうとしてももう遅い。
一度完全にシステムが破壊されてしまわなければ日本人にはわからないのです。
自分達の失なったものの大きさや大切さが。
【提案】厚労省(と文科省)、自民党、労働福祉問題には使える確な野党 共産党にメールしよう
「何のために、全国ほぼ全ての都道府県に医学部設置の大学があるのか。これを活用しない手はない。
『医学部に進学した者は、その都道府県の地域に10年間ぐらい赴任しないと他地域への移動(海外留学は仕方ない)は許可しない』としよう。
『大学時代に世話になった地域に、自ら医者として還元する、地域医療還元研修医制度』とでも言うべきものか。
こうすれば、若い時に地域医療も経験するし、研修医の供給制度も整い、地域の医師不足も少しは改善するだろう。
都市にばかり医師が集まってしまう、小泉の悪政改革『04年の新医師臨床研修医制度』は廃止にしよう。
04年の新医師臨床研修医制度とは、研修医が自分の意思で研修する病院が選べる制度。
以前は、研修医の7割は大学病院から系列の地方病院に行っていた。しかし新制度になり、研修医は自ら選べるようになり、設備の整なった都市の大病院にばかり行くようになってしまった。
そして、たった2年で研修医の地方病院への供給は無くなり、それと共に地域医療も崩壊寸前。」
(本来は、弁護士などもなってから10年間は国が強制的に地域に割り振るべき。
既に昔から教師は、強制的に進学校でない荒れた学校や単身赴任の地域にも割り振られていて地域選択の自由は殆どない。教育の空白地域を作らないため。
→都市とは違い、地方までも学区を無くし、学校側が自由に教師を採用できるようになってしまったら、地域の教育、特に中学、高校は荒廃するだろう)
【社会】無医地区!?に待望のお医者さんが赴任 東大医卒、大学教授、アレルギーの権威の決断…和歌山・白浜町
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176608137/
218 :
211:2007/04/16(月) 19:06:36 ID:Kv3GY9mr0
219 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:09:35 ID:pmWB0dUxO
>>217 答えられないようですね
さすが実質的公務員体質にも関わらず月収86万もらっている方らしいレスですね
「開業医がもっと働け」というだけの話なのに
分娩にすり替えるな
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:26:01 ID:wCZ5ZTAI0
市役所と銀行が先もな!!!!!!
224 :
223:2007/04/16(月) 19:28:22 ID:wCZ5ZTAI0
>>223 「が先」削って。
安易に語尾でキャラ付けしてるみたいだ。
225 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:44:28 ID:K3HMuSA70
億の年収があるマスゴミの古館が薄給の医師に更に自己犠牲を強いる。
昔は通用したんだろうなw
もう、現代に通用しない感性の持ち主だな。
226 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 19:51:10 ID:PRWSP8Is0
>>214 昔は高級品といわれるものでも、自由競争の結果では庶民が手にすることが可能になったのだよ
例えば車、海外旅行、電化製品など
今でも医療が一部の金持ちだけのものと勘違いしているおまいらは非常に痛い存在
パチンコ代30兆円
政府の医療支出8兆円
土建屋に500兆円
いかに、政府の発表がデマゴーグに満ち溢れているのか分かる。
枯れ木に水をやっても花は咲かない
医療費に金をかけても
しょうがないことはサルでもわかる
医療支出のような後ろ向きの金は0円でいいんだよ
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:08:04 ID:YNIgidOp0
【医療】 開業医は日曜や夜も診療を 今後の医療政策で厚労省が報告書案をまとめる
↓
【社会】 会社員は日曜や夜も労働を 今後の労働政策で厚労省が報告書案をまとめる
無謀かなと思いつつも、開業医と勤務医の労働環境の差を考えたりすると
これでちょっとは勤務医の劣悪な状況を緩和するのにいいのかもしれない。
と考える俺は少数派なのかな。
>>231 勤務医の劣悪な状況を緩和……などと役人が本当に考えていると?
例えば夜間とか救急医療なんて、受け入れ先が増えるに越したことはないでしょ。
貧弱な設備と年寄り医者1人の開業医に
「救急医療」として運ばれちゃったら患者が不幸だな
クモ膜下出血が聴診器で診断できるのかな?
頭痛薬出しておきますね、でCTも取ってもらえず帰されて
翌朝にはあの世行き
「受け入れ先が増えればいい」という単純な問題でもない
235 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 20:47:01 ID:aZB6d9j50
>>231 いや夜間の受け入れ先が増える
→ 需要が掘り起こされてそれまでなら諦めて家で寝てた人が大勢受診
→ 患者の要求の高さに対し個人開業医の体制の不備、医師以外のスタッフの不足
「万が一のこと」を恐れる患者を恐れて軽症重症取り混ぜて二次三次病院への紹介数増大
→ さらなる勤務医の疲弊
に一票。
後先考えないアクセスを容易にするだけの策は、
小児医療無料化が小児科崩壊を招いたと同様の結果になりかねないと思う。
「夜間、病院にかかる患者は
かならず手術され2週間は入院になります」くらい
敷居を高くするほうがいい
郵政は民営化してから年賀状は異常に遅配になったし、最近誤配が度々ある。
238 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:12:48 ID:EoPVhI0z0
医、理工系をつぶす政策ですから。
>219
>答えられないようですね
答えを求める前に『まず質問はなに?』
柳沢のようなタコがトップだから、こういう提言が出る、と考えてもいいのですか?
241 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:21:57 ID:pmWB0dUxO
>>234 >>貧弱な設備と年寄り医者1人の開業医に
>>「救急医療」として運ばれちゃったら患者が不幸だな
>>クモ膜下出血が聴診器で診断できるのかな?
あんたの例示も極端すぎるよ
243 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:27:19 ID:pmWB0dUxO
>>236 敷居を高くするには競争原理を導入しないといけませんな
実質的公務員体質のあなた方にその準備ができてるとはおもえんなあ
244 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:34:29 ID:pmWB0dUxO
245 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:36:30 ID:Z/9kM/fi0
現場の事な〜んにもわかってないお役人の考えそうな事だな。
246 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:38:36 ID:fPDggJUQ0
>>234のたとえのクモ膜下出血って極端かなあ。
ほかにも、大動脈解離や心筋梗塞、脳梗塞なら、例示としてはたいして極端ではなく、
それなりにありえるのでは?
これがヒ素とかサリンとかタリウム中毒やエボラ出血熱とかヤコブ病とかだったら極端な例示だろうけど。
【調査】医師の96%が宿直明けも勤務 日本医労連が実態調査★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171934958/ 435 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 16:36:44 ID:K1RWg7pKO
1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。故に産婦人科医師は多すぎるんだな
442 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 19:53:37 ID:LSREWOpO0
>435 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 16:36:44 ID:K1RWg7pKO
> 1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。故に産婦人科医師は多すぎるんだな
第1部 新しい少子化対策の推進 2 産科・小児科医療体制の確保
http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2006/18webhonpen/html/i1312100.html 1975(昭和50)年 産婦人科医は1万3,841人
2004(平成16)年 産婦人科医は1万163人
1万163/1万3,841=0.734
産婦人科医は「26.6%減」であって15%減ではありません
それとも割り算が出来ない人?
443 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 20:12:18 ID:K1RWg7pKO
↑引き算ができないようですねw
445 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 20:19:19 ID:LSREWOpO0
本当(ほんとう)に割り算(わりざん)どころか引き算(ひきざん)もできないのか?
(1-(10163/13841))*100= 26.5732245
26.6%減(にじゅうろくてんろくぱーせんとげん)ですがな
http://www.google.co.jp/search?q=%281-%2810163%2F13841%29%29*100%3D 449 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/23(金) 22:08:13 ID:K1RWg7pKO
>>445 1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は26%しか減少してません。故に産婦人科医師は多すぎるんだな
引き算の意味を思い知れ
248 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 21:42:33 ID:pmWB0dUxO
>>247 それが医師不足とならないことも理解できないようですね
いけないなあ
これだけ教わって一度は
「産婦人科医師は26%しか減少してません。」
と言っておきながら
いつのまにやら
「産婦人科医師は15%しか減少してません。」
に戻ってしまう
本当に脳の病気もち? >248
開業の先生ってそういうのが嫌で開業したんだろうに
>>248 はいはい、産科医は多すぎる
だから今の産科医不足も気のせいだとw
とすると、産科医確保の署名をする市民は贅沢の極みだな
252 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:08:50 ID:pmWB0dUxO
>>251 >署名
一部の地域のことがどうかしたのかね?
まあ確かに日本全土も世界から見れば一部の地域に過ぎないが‥
254 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:16:41 ID:pmWB0dUxO
255 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:20:46 ID:yifodIk70
一定の人口がある地域では医師個人の開業を制限して、20名以上在籍する病院でないと開院を認めなくすること。
256 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:24:42 ID:+e3sR0iC0
これって、年寄り連中がとりあえず自分が死ぬまで持てばいいやと思って
打ち立てた話だろ?とても持続可能だとは思えん。
むしろ、老人医療専門医制度を設立し、高学歴フリーターを集中教育するほうが
マシじゃないか?
257 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:24:56 ID:2SZwkamt0
258 :
???:2007/04/16(月) 22:26:56 ID:XB9GCSX20
役人は休日は自宅で悠々?(w
日本人の理系離れがますます加速するな
利己的かつ脳味噌無い文型人間が政治なんてするからこうなる
>>226 資本集約産業である製造業と労働集約型産業である医療を単純比較するアフォですか?
海外旅行が安くなったのは円高が原因だし。
261 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:52:54 ID:hvF2LSx70
なにこれ? これで問題が解決すると考えているんだろうか?
262 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:53:40 ID:eWJ9sodV0
>>242 診断はできるかもしれないが 治療が出来ないってだけのはなしでは
問題は解決しなくても
原因を医者のせいに出来るから
厚労省的にはオッケーなんじゃないでしょうか
264 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:55:24 ID:RzlCsAf30
1000万以上貰う職場は過酷でも仕方がないだろうよ。
単純労働で10時間以上働いている派遣が聞いたら,
どう思うか分かるかよ,お医者さんよ。
乳母日傘で育っ馬鹿ボンの戯れは,もう飽きたわ。
265 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:34 ID:+e3sR0iC0
結局のところ、単純労働で10時間働いている奴くらいの連中が考えるレベルということだな。
266 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:57:52 ID:EqwdmLpq0
それよりも銀行と行政サービスだろ
土日あけなきゃいかんのは
なんで普通のサラリーマンが働いてる時間にしか開いてねーんだよ
働いてる時間にそんなとこいけるわけねーだろーが
アタマ悪すぎだろ
267 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:58:51 ID:hvF2LSx70
268 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 22:59:46 ID:esGnubCa0
度重なる観測気球で官僚は開業医のビビリ具合を分析してるんだろう
もちろん、今回のもそのままでは憲法違反だから、診療報酬使うんでしょうね
土日、24時間しない開業医は点数2割カットとか。相当強引だけど
そうなったら、開業医たちはどうするんだろう
隣の国の医師みたいにストライキするとか
>>264 労働の質をまったく考慮しない発言ですな
その理屈だと億もらうプロ野球選手なんて毎日3試合はしてもラワンと
270 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:01:17 ID:+e3sR0iC0
>>268 それでも深夜敢えてあけるより黒字かもしれん。
>>264 いかにも単純労働の派遣らしい
妬み100%、知性0%の模範的意見だと思う。
272 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:02:21 ID:7+BesUqt0
薬屋さんがあれば、医者はいらん。
すでに日本では、医者は全く不要です。
も何十年も、ど田舎で福祉と医療に携わっていますが、
医師が必要だった場面は一度もありません。
273 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:11 ID:J0Ku38vO0
むしろリーマンが平日休めるようにするほうが先じゃね?
病院かかるためにすら休めない社会ってどーよ・・・
厚生労働省は労働者全員忙しくしてどうするのよ?
274 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:03:13 ID:31rueRX60
医者が金持ちって思ってる人多いみたいだけど平均すると決して儲かってないと思う。
バブルの時に儲けた人とか今のIT長者の方がよっぽど苦労せずに大金を手にしてる。
うちの父親も夫も開業医で、お金に困るという時期はないけど全然地味な生活だよ。
これで日曜祝日も仕事をしてと言われたら普通に「何で?」と思ってしまう。
>>264 まあ結局、医者の立場に同情できるか、派遣社員の立場にしか
同情できないかという問題だな。
日本の理系全体が冷遇されることを見過ごせないという人と、
自分の暮らしで精一杯という人の話がかみ合うわけがない。
276 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:14:02 ID:RzlCsAf30
派遣擁護なんて誰もしていませんが。
底辺の派遣すら共感しないようなことをインテリゲンチアを自称するお医者さんがねえ,
恥ずかしげもなく愚痴るってのが恥ずかしいんじゃないのって指摘をしているだけですよ。
しかし,労働の質とかバカみたいなことをいうなんて,日本の医者も落ちたね。
汚い老人の手術するのと,どっかのカメラ工場で組み立て作業するのと大差ないだろうが。
精密で細かい仕事をする僕らって選民ですとでも言うのかと。
派遣と大差ないのに1000万以上貰ってるんだから文句言うなと。
>>269 大学病院、特に脳外科みたいなのは極めて労働の質が高いと思うけど、
ただの町医者がそこまで質が高い労働をしているとは思えない。
278 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:21:26 ID:473T/ko4O
>>277 では医者に行かずに唾でも付けとけばよいかと?
279 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:23:07 ID:nkmcKKTr0
何で、役人にこんなコトを押し付けられなければならないのか
がわからない。
お前らが土日も働くのは勝ってたが、医者が土日ぐらいは休むのだって
勝手だろう。
ID:pmWB0dUxOとかID:RzlCsAf30みたいなのを延々と診察しなきゃいけなかったら
町医者でも過酷な労働と言えるだろ
281 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:25:54 ID:RzlCsAf30
>>280 心配するな。おれはお前みたいな銭ゲバじゃなくて赤髭先生に看てもらうから。
それに,おれは普段は礼儀正しいから,医者の前では大人しいw
>>277 いっぺん無医村の孤島にでもいってこい
そこで1年過ごしてからそういう台詞は言ってくれ
283 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:05 ID:473T/ko4O
>>273 労働者から言うとそれも違う
働かなきゃ食べれないのが日本、誰が悪いでない
解決の方法は治療に格付けをする事
284 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:28:31 ID:Z6bheM1Z0
空疎だ。
問題は提起しているが、解決に駆り出される医者を救うような
処方箋が何一つ書かれてない。
まともな兵站線を考えることもなく東南アジア戦線に兵士を
送り出した日本のバカ官僚の思想的DNAは未だ健在か。
土日という負担が増えたんなら、その分だけ何らかの
代替措置を考えてやらないと、いつかは制度の要求する
無理無謀に現場が耐え切れなくなるだけだ。
285 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:31:30 ID:473T/ko4O
>>281 心配するな
お前や左翼の望むように医療は松竹梅の価格別になるよ
それは正しい事だ
>>278 なんだそれ、頭の悪いレスだなw
町医者がいらないとは一言も言っていない。
>>269が、
自分たちの仕事は質が高いから派遣なんかと比べるな、という論調だから
町医者はそんな高度なことしてるのか?と言っただけ。
特にコンタクト屋で働いてる目医者とか皮膚科とかが、
俺たちは高度な仕事してるから短時間労働でも1000万もらえるんだ!なんて言ったら、かなり?だぞ。
>>282 僻地でがんばってる先生は尊敬に値すると思うし、
バリバリ稼いでほしい。
ここで言ってる町医者は、そういう人たちではない。
288 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:39:22 ID:RzlCsAf30
>>285 その前に,医者の評価自体が松竹梅のランク別になるんじゃねえの?
自分の腕が果たして松の価値があるのかどうか自省すべきではなかろうか。
289 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:40:41 ID:473T/ko4O
>>286 は?コンタクトしなけりゃいいじゃん?
コンタクトするには眼科医の検査が必要
厭ならコンタクトしない、別に死なない
さらに不満なら自己責任で個人輸入する
知らない、しないのは詐欺ではない
怠惰、無能のたぐい
医者行かない自由がある
自己診察して個人輸入すればいい
もちろん在庫リスクも自己責任で
290 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:45:05 ID:473T/ko4O
288
そう、医者の社会評価と患者の人間価値(所得)の折り合う点をランク付けしたら松竹梅
不満なら自己診断、自己処方
麻薬や劇薬じゃなけりゃいけるだろ?
291 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:47:44 ID:RzlCsAf30
このスレの結論としては,医者はお気楽極楽商売なのに甘えすぎってことだ。
1回商売でもやってみろといいたい。敵を倒産させるか自分が倒産するかの真剣勝負をやっていない,
厚労省と圧力団体に保護されるような護送船団の仕事やってるから未成年みたいなことが言える。
いつまでもあると思うな国民皆保険ってことだ。
292 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:51:58 ID:473T/ko4O
>>291 分かりやすく言うと
『文句がある患者は自分で薬を輸入して、自分で処方しろ!』
と言う事だな?把握した
その通りだ!病院にくる者は文句のないものって事
>287
君は僻地の病院勤務の経験あるの?
田舎住民のメンタリティーってわかってる?
どっかの大学教授が定年後に僻地の診療所に赴任したっていうスレがニュー速板に立ってたけど、
大学病院のあるような都会の住民と僻地の住民とのギャップに、さぞ驚かれることでしょうね。
294 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:54:30 ID:WtYLjS7n0
何曜日に開けようが閉めようが自由だよな
役所こそ年中無休にしろよ
295 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:57:32 ID:DT6tf2Jz0
296 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:58:21 ID:buWaopAVO
僻地で、農作物で医療費だされたら(ry
297 :
名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 23:59:06 ID:esGnubCa0
>>291 これだけ行政、医師、患者の不信感が蓄積したなら皆保険廃止もいいかもね
受診抑制が起こって、ダメ医者は自然に淘汰されるし
患者も覚悟が必要だよ。腹痛おこして、受診したら一回数十万
夜間なら百万超だ。しっかり貯金しとこうね
298 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:00:32 ID:drxjFbpj0
ずっと過労死寸前で大学で働いて、
やっと開業して余生はノンビリ(人並み)にしようと思ってたのに
休日診療も当直もやれ、じゃ氏ねと言ってるようなもんだ。
こないだ、患者が困るからー!って頑固に働こうとしてた父を
家族がどうにか説得して頼み込んで一日休み増やしてもらったというに。。
299 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:02:40 ID:r7gR07lOO
絶対そんなのあり得ないだろ
労働資源以外何もないようなこの国じゃ。それは
300 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:03:19 ID:IkEIFI7/0
>>297 俺は大丈夫だ。自分でリッチーノとは言わないが,そこそこの金はあるから。
>>289 だから、ちゃんと読んでるのか?
だれもコンタクト眼科医がいらない、とは言ってない。
そりゃ必要だけど目医者は年収一千万もらうほど高度な能力がいる仕事じゃないだろ、と言いたいわけよ。
脳外科の先生なんかは年収数千万もらう資格あると思うがな(実際は他の診療科と大して変わらんわけだが・・・)
302 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:06:56 ID:IoeBXZAeO
よくやったよ。
もう、がんばるな、日本
>>301 だからよ、お前の給料がやっすいのは
お前が社会からそれほど必要とされていないからだよ。
お前の嫌いな眼科医が一千万稼ぐのは、それだけ必要とされているから。
○○円もらう資格があるかどうかを判断するのは社会であって、お前ではない。
その程度のことが分からないから、お前の給料はいつまでたっても上がらないんだよ。
304 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:08:21 ID:eSQWGP6vO
これ無理
>>301 年収で比較するのは的外れ。
患者一人当たりの単価が違いすぎ。
306 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:10:35 ID:oLXgBLTGO
>>301 だから、コンタクトを個人輸入すればいいだろ?
みんなが個人輸入すれば眼科医のコンタクトのバイトは出来ないだろ?
しないと言うことは価値ありと認めてるって事
実際コンタクトなんて個人輸入してるぞ?
それくらい知ってて話してるよな?
307 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:11:53 ID:r7gR07lOO
別に、それこそ患者が居ての仕事だろ
目が悪い患者が脳みそ悪い奴よりたくさんいるだけじゃん
大体給与にしたって、一体どういうのならあんたの満足するものなの?
私大に助成金渡さず、
国立大の学生数増やせばかなり変わると思う。
で、国家試験難しくしろよ。
ま、成果が出るのは10年以上かかるけど。
【2007年4月14日】
医師不足:解消へ医療費増を提言----日本外科学会
日本外科学会(約3万8000人、会長=門田守人(もんでんもりと)・大阪大教授)は13日、大阪市内での定期学術集会の閉会にあたり、医師数や国際的に見て低い水準の医 療費を増やし、
診療報酬体系を見直して技術や労力を適正に評価することなどを盛り込んだ提言を発表した。
医療事故のリスクが大きいことや、手術の高度化による多忙さから、 外科でも医師が不足しているため。同学会がこうした提言をするのは初めて。
提言では、医療事故などの原因究明は、専門性の高い中立的組織に任せ、刑事司法が介入すべきでないとも主張している。門田教授は「現状は医療崩壊と言わざるを得ない状況」
と話した。【野田武】
310 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:18:52 ID:oLXgBLTGO
>>307 その通り
患者あっての医者、医者あっての患者
嫌なら患者を断る、嫌なら医者に行かない
本来はそれですむ
ただ法律があるから医者は嫌でも患者を選べない
患者は嫌なら医者にかからずに個人輸入すればいいんです
あなたの言う通り
患者は嫌なら医者に行くべきではない!
311 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:10 ID:oLXgBLTGO
ID変わってしまったが、俺の『医者が不当に高いなら個人輸入してストックして自己診断しろ!』っ的意見に反論がないのはうれしい
自己責任でやればいいって事だね
医者なんてぼったくりだからね
って意見に
>>301 >>307が心より賛同してくれてうれしいよ
THX!
312 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:23:36 ID:BjG6FLEj0
自分とこが好き好んで休日返上したり残業連発したりするのは
マゾっ気全開でそれはそれでけっこうなことであるが、他人に、
それも異業種の人間にそれを要求するのは筋違いだろう。
土日働きたければ役人が勝手にやれよ。
そもそも、政府お抱えの医者に安定雇用をチラつかせて
その代わりにやらせればいいだろ。
自分でリスクとってる自営業者でもある開業医に、ヘンな
要求をするもんじゃない。
眼医者は馬鹿にされているが(コンタクトは論外として)オペのスペシャリティーはかなり高い。
だから(まだ一線級が多くない今は)年収が高いんだよ。技術がいる割には訴えられるリスクも少ないしな。
アメリカの医学生の成績優秀者が眼科や皮膚科に殺到するのは当たり前。てか韓国でも眼科が一番人気。
アメリカの心臓外科なんてレジ終わったら年収3500万なんて珍しくないのに、レジ枠が余りまくり。
金じゃないんだよ。
眼科にいく学生はけしからん!とか言ってても何の解決策にもならないよ。
訴えられるリスクが低い、技術の専門性は高い、オンオフがはっきりしている。これで人気がでない方がおかしい。
精神論は空虚だ。
他の科に誘導したいなら労働環境を改善するしかない。
えらくたくさん釣れたな。
>>303 一律価格で社会が判断してると言われるのも違和感があるが。。。
まあ、いいけど、じゃあこれから診療報酬がどれだけカットされてもグダグダ騒ぐなよ?
それだけ社会から必要とされていないってことだからな。
>>314 診療報酬カットでペイできない
↓
社会から必要とされていない
↓
病院閉鎖 or 規模縮小
↓
で、今騒いでるのは誰だっけ?
病院が潰れて、就職先のない医者っていたっけ?w
316 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:41:04 ID:yh8PDOLe0
俺のかかりつけの開業医は、昔から平日を休みにして日曜開業しているが。
この医者と個人的にも親しいんだが「ゴルフも(平日に)安くできて最高。
日曜診察してるから患者もたくさん来て経営的にも助かる」と言ってる。
確かに「何とか我慢できるが、早く医者に診せたい」という感じの病気
(風邪で熱があって喉も痛い、とか)の時には、この開業医には世話になってる。
「すきま産業」的な日曜開業、良いんじゃないのか?
>>307 どういうのなら満足するのか、といわれればまさに
>>309。
「診療報酬体系を見直して技術や労力を適正に評価すること」
高度なオペができる医師には年収数千万を、コンタクト医師は年収300万を、とメリハリつけるべき。
>>313には同意。
訴訟リスクが高い分野はそれをサポートする制度がないとなあ。
>>315 それは地域医療の話だろ?
コンタクト医師(これだけを狙い撃ちにしたいわけじゃないが・・・)の診療報酬削って、
訴訟リスクが高いとこや地域医療にまわせ、と言ってるわけだ。
319 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:46:01 ID:r7gR07lOO
単価を上げるのが普通じゃね?
年収はおかしくね?
後、訴訟は、三者機関が処理した方が良いと思う。
裁判所以外のね
下に押しつけちゃったよw
厚労省は本当にダメ省だな。
>>318 コンタクトなんてとっくに自費診療に移行してるんだけど?
322 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 00:55:13 ID:r7gR07lOO
あり、医師の監視下じゃないと処方無理じゃなかったけ?
323 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:10:51 ID:0rAocKeD0
>>1 特定の部門の医者の数が足りない → 医者の激務
→ 過労死等が問題 → 特定の部門の医者志望者が減少 → 特定の部門の医者の数(ry
だって〜のに、さらに医者の負担を増やすの?
必要なのは医者の負担を減らす政策でしょ。
しかも、結局は国民に負担をかける政策しかやらないね、この省庁は。
つ〜か、生む機械発言や国会の答弁見てても、ヘナギが言ったりやることって、
全部国民頼み(上からの物言いで)の国民に負担かけることしか出してこないよな。
まぁ、自民がやることは大概、企業が得して国民に負担がかかることばっかなんだけどな。
マジで社保庁ともども一回解体しろよ。もちろん、ヘナギは更迭な。
警察も志望者が少ないって嘆いているけど、そもそも職業に貴賎をつけるような政策をしたのは国だからね。
国が労働者を保護せず、企業に対する優遇政策をとり続けたことにより、リストラや派遣が推進され、職に対する
誇りを奪ったことで、労働の価値=賃金の高低という図式を定着させた。
さらにマスゴミが、勝ち組=安定性が高く年収が多い仕事をしている組、負け組=低収入の仕事をしている組を
国民に刷り込ませることにより、人間としてレベルも全て収入で判断するような世の中になってしまった。
こんな環境の中、世の中にとって大切な仕事だろうが、低収入もしくは労働環境が良くない仕事を志望する人間が
多いわけないだろう。
324 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:17:56 ID:FeSxEdk20
官僚出身の大臣なんて大体同じ
国民を歯車か細胞としかみていない
たぶん特攻隊なんかも、本音では肯定しているはず
こんなやつらにえらそうなこと言われたくない
バカにバカといわれたら、誰でも腹立つでしょう
325 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:22:26 ID:oLXgBLTGO
>>314 >>317 ってか『文句があるなら個人輸入して全部患者でリスクを負え!』
を何故スルーする?
医者に価値がないならすればいい
コンタクトなんて自由診療以前にとっくに個人輸入しているよ
それを前提に話をすすめよう
326 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:28:56 ID:LnYYU22sO
あーあ
また過労死増えるな
327 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 01:42:55 ID:9U8izt3i0
どんどん医者を殺して
事実上国民が医療を受けられないようにすれば良い
失えば1億2億の賠償金に値する命を
数千円で救ってる日本の医療が異常
フェラリーを数千円で売ってるのと同じ
持つはずが無い
まだ医者叩きをしているバカがいるようですな。
年内に救急医療が全国で崩壊することは専門家の間では常識だというのに。
>>325 スルーしてないよ。
医者に価値がないなんて一言も言ってないぞ。
>>269が医者の仕事は派遣なんかと違って質が高い、というから、
そこまで質が高くない医者もいるだろ、と言っただけ。
330 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 03:03:13 ID:N+vLmHcC0
俺は往診クリニックをやっているから24時間365日対応しているよ。
でも定期往診している患者以外も携帯電話で対応させられると過労死してしまう。
往診を辞めるしか方法がないのかな?おなじみの患者さん、ごめんね。
>>329 だからよー、コンタクトなんて
医者に一銭も払わなくたって買えるだろ?
医者に行くとしても保険適応の500円チョイから自由診療まであるだろ?
自由診療のコンタクト屋は、受付に値段貼り出してるだろ?
どれを利用するのも自由、選択権は100%患者側にあるんだよ。
コンタクト医者の質が値段相応でないと思うなら、はじめから利用するなよ。
そして仮にお前が利用するかどうかに関わらず、
コンタクト医者が稼げているなら、それは他に利用者がいるからだ。
お前がいくら妬んだところで、価値がないとほざいたところで
社会的ニーズがあるから稼げているんだよ。コンタクト医者ごときでもね。
333 :
330:2007/04/17(火) 03:06:48 ID:N+vLmHcC0
俺なんて社会的ニーズが大きすぎて過労死の危険がある。
社会的ニーズに応えられないんで撤退します。
みんなちょっとしたことで医者に行きすぎ。薬飲みすぎ。
全然休養もせず医者に飛び込みさあ治せ、というタイプが、
休日夜間にワンサと押し掛け、医者が過労死。
目に見えてらあな。
335 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 07:25:00 ID:OSja1Qn5O
>>331 さすが実質的公務員体質の医療関係者らしいレスですね
患者=消費者という理解がないようですね
1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。故に産婦人科医師は多すぎますなあ
さすがに、女性を産む機械と考える大臣がトップを勤めるところですね。
365日24時間営業を義務づけるなんて。コンビニじゃあるまいし。
それでは薬局も24時間営業しなければ、夜中に来て処方箋書いても何の
意味もない。
開業医が24時間営業を義務付けられることによって、そこで働く人、周辺
薬局も当然24時間対応を迫られることになる。
開業医だけど、必要であればいつだって働きますよ。
夜間休日外来では緊急性もない患者さんが多きを占めるのが現実。
しかし薬剤師を増やしたんだから、OTC薬(普通に薬屋で買える薬)を増やして、
大したことがない怪我や風邪くらいなら24時間営業の薬局に行って欲しい。
一昨日日曜日に外来に来た患者さんたちの主訴をまとめてきた。
わざわざ日曜日に来るまでのことはないだろうと思う。
「こけたら膝を擦り剥いた、消毒して欲しい。」
「どうも数日前から喉がイガイガする。熱もなければ他の症状もない。薬をくれ。」
「数日前に風邪気味だったが治っているか確認して欲しい。」
「平日は忙しいから日曜日に高血圧とコレステロールの薬を貰いに来た。」
「家族がインフルエンザにかかったので自分にもうつっていないか?症状は何もない。」
「昨日新人歓迎会で飲みすぎて二日酔いだから点滴をして欲しい。」
「生活が不規則で体がだるい。検査をして欲しい。」
338 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 08:08:55 ID:/WfM7gUf0
6 :卵の名無しさん :2007/04/14(土) 19:11:39 ID:sJlmUW4u0
まず、基金に通達を出して時間外加算を踏み倒すことを禁止してほしいよ。
夜遅くまで開いているドラッグストアに行っても、夜は薬剤師いませんよ。
薬売ってるけど大丈夫なのかな。
>335
何か釣りっぽいけど、一応。
産婦人科医の数は確かにそうなのでしょうが、実際に産科をやっている医師は絶滅寸前。
341 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:13:27 ID:V6z/AdEp0
この政策行う前に生活保護受給者は負担一切無しで何の制限で上限もなしに
医療にかかりたい放題、という制度を是正しろ!!
あいつらタダだと思って‘待ちたくない‘と理由で時間外にわざと来たりするからな。
確実に医療崩壊だぞ。
年金払うより生活保護を受給した方が医療介護面でも優遇されているというのはおかしいだろ。
正直者が馬鹿をみる社会じゃいかん。
343 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:16:28 ID:Z4UA4k2r0
産ませる機械、メンテする機械は休ませません
あなたの強制労働省より
344 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 09:46:35 ID:QMSERAnQ0
>>343 「強制労働省」ウマス
他人に勧める前に、まず自分達が土日夜間出勤しろよ。強制労働省。
345 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:00:53 ID:LE6ImhpZ0
もうナントカ省ってどれもこれも不要だろ。
だれかまともなナントカ省があればマジで教えてくれ。
>>344 夜は遅いけど、土日は一応休めるみたいだね<強制労働省
っ「隗よりはじめよ」
348 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:20:20 ID:YOg/cA960
別に医者に気軽にかかることは悪いことではないと思うが、
つかった医療費はちゃんと払ってもらわないと、医療機関
が保たない。
今は激安で割に合わない大量の仕事を
政府に押しつけられているのが現状。
維持可能なレベルまで医療費の引き上げが必要だ。
349 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:29:02 ID:ttLh9haG0
あはは、患者様は消費者ね。
この考え方を改めないと、この国の医療は立ち直れないね。
しつこいようだけど張っとく
Japan Overseas Health Administration Center
http://www.johac.rofuku.go.jp/ 病院は患者のわがままを許さない
総合病院の特徴は専門医療と入院設備で、そこは多くの患者が集まる場所です。
1. 多数の患者を管理する都合上、一人一人の患者のわがままに応えること はできない。
2. 患者を病人より病気の視点でとらえる → 病院は重病患者を治療する 場。軽症患者は
家庭医へ。
3. 重病患者は病名で仕分けされた後、専門医療を施される。専門医療は、 教育や研究
と不可分の関係にある。
* 病院には教材となる患者が集まる。だから医師は儲けにならなく ても、経験を積
むため病院で働く。
* より良い治療法を模索するには医学研究が欠かせない。医学研究 に病院は欠かせ
ない。
開業医は患者のための医療を行ないますが、病院は社会のための医療を行ない ます。海
外では、「病院に行く go to hospital」という言葉は、「よほどの 重病である」という
イメージを連想させる場合があります。わが国のように、 「風邪の患者が病院を訪れる」
のは国際的に非常識です。海外で病気になった らまず地域の開業医(家庭医)に相談され
るようお勧めします。
(以下略)
http://www.johac.rofuku.go.jp/med-service/hospital.html に詳細
医者がやるべきことを真面目にすれば自然と尊敬されお金が貯まる。
もっともお金が貯まるのは使う時間が無いからだが。
若い医者には楽して稼ごうという輩が多いが、そんな態度だから医者叩きの対象になる。
ヒポクラテスの誓いの原点に戻ろう。
351 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 10:41:43 ID:ttLh9haG0
>>350 いつの日本のお話しをされているのか?
若い医者の行動の元になっている、ある種の諦観を理解できないおじいさまでしょうか?
爺医師会のご発言でしょうか?
>>350 偽医者乙
ヒポクラテスの誓い?なにそれ?
通りすがりのフリーター内科医だけど
ヒポクラテスの誓いくらい知ってろよw
まあフリーター医風情が偉そうなことはいえんがorz
354 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 11:33:04 ID:FeSxEdk20
>>350 問題は役人と患者がヒポクラテスの精神を悪用しているということでしょ?
さんざんこき使ってきたくせに、いざやめるとなると恫喝と泣き落とし
「先生はそれでも医者ですか」「私たちを見捨てるんですか」そればっかり
しかも精神にとどまらずご丁寧に法律化までしている。応召義務のことだよ
皆保険もいったんチャラにしてほしい。ウェットなやりとりはもううんざり
ヒポクラテスの誓いって現代語訳すると
教授の御子息は無試験合格授業料もタダにしろ
いい治療法を学んだら他の医局に漏らすな
内科は手術なんて下賎なことに手を出すな
と医者のあるべき姿を語った誓いだっけ
356 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:26:46 ID:yASegQqG0
こういうサイトに感化される患者層は権利意識ばかり肥大したDQNが多い
357 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:33:12 ID:YOg/cA960
日本には日本の医療史がある。
ヒポクラテス?
誰ですかそれ。
この医術を教えてくれた師を実の親のように敬い、自らの財産を分け与えて、必要ある時には助ける。
師の子孫を自身の兄弟のように見て、彼らが学ばんとすれば報酬なしにこの術を教える。
著作や講義その他あらゆる方法で、医術の知識を師や自らの息子、又、医の規則に則って誓約で結ばれている弟子達に分かち与え、それ以外の誰にも与えない。
自身の能力と判断に従って、患者に利すると思う治療法を選択し、害と知る治療法を決して選択しない。
依頼されても人を殺す薬を与えない。
同様に婦人を流産させる道具を与えない。
生涯を純粋と神聖を貫き、医術を行う。
膀胱結石に截石術を施行はせず、それを生業とする者に委せる。
どんな家を訪れる時もそこの自由人と奴隷の相違を問わず、女または男と情交を結ばない。
医に関するか否かに関わらず、他人の生活についての秘密を遵守する。
wikiからの引用
そんなにたいしたこと言ってないよ。ていうか、医学部なら一年で習うだろw
359 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:38:25 ID:jZHX94bp0
>>355 他に、中絶反対もだなw
ぶっちゃけ、あの中で現在の医の倫理に応用できそうなのって
害と知ってる方法を行わない
奴隷とか男女の差別しない
くらいのもんなのになwww 二言目にはヒポちか言ってるヤツは内容を
知らないとしか思えないwww
>359
「往診先でセックスするな」も入れよう
これは開業医かわいそ過ぎるだろ
土日の診療はある程度大きな病院に集約して分担しないと医者過労死するだろ
362 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:46:11 ID:3IpYOcZq0
>>357 江戸時代から蘭方医のとこにはヒポクラテスの絵が掛け軸になってかけてありました。
っつーか、医者だって客商売なのだから、客が休みな日に営業してたっていいのに、
軒並み日曜休みだもんね。
まぁ、女子供老人相手にしてればいいのか。
364 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 12:58:18 ID:YOg/cA960
365 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:20:16 ID:E3HSpQhi0
解散して1ヶ月で再結成なんて、そんな解散、意味あんの?
366 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 13:23:45 ID:OwMDQm6p0
非常によくできた報告書案だ。関心する。
頭いい人が書いてる。
見る人によって違う受け止め方ができるようになっている。
プロには非常に容易に真意がわかるし、予想通りのことだ。
よね?
プロって何?
>>363 某ヤブ医者マップのコメントより転載
>医療は客商売じゃないですよ。マンツーマン対応を受けて、しかも最近は「患者様」扱いする
>施設も多いので勘違いされがちですが、水道とかと同じライフラインの1つであり、
>公共財の1つでもあります。 そもそも需給バランスが需要側に傾いているものなので、
>「待ち時間が長い」などの不満はある程度出て当然ですし、誰かの過剰な要求が他の受益者への
>不利益になるということは、基本的知識として誰もが持つべきだと思います。
>まぁ、過剰な要求をする人自身は往々にして「当然の要求」だと思っているので、
>「私はヤブにあたる率が高くて不運だ」とか思ってたりするわけですが。
このスレ見るたびに、おすすめ2ちゃんねるの
「つぶれかけのクリニック」が目に入り、気の毒になる・・
371 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:42:58 ID:YOg/cA960
患者の義務
治療を受ける患者には次のような義務があります。
1. 医療従事者と共同して診療に参加する義務
2. 医療安全の実践に協力する義務
3. 快適な療養環境の維持に協力する義務
4. 病院の規則を守る義務
5. 医療人の育成に協力する義務
372 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 14:48:47 ID:YOg/cA960
http://mr-net.org/selfeducation/quiz/quiz10.html 診療契約の成立によって、医師は「診察することの債務が生じ、患者は診療
に対する報酬を支払うという債務が生じる。」ことになる。契約は双方の信義
誠実の原則に則って履行されるので、お互いに信頼関係の確立と維持に努
力し、双方病気の治療に全力で取り組まなければならない。診療契約は“準
委任契約”と呼ばれている。これは委任契約に準ずるものとして委任の規定
を準用している。委任契約は法律行為を伴うものをさすが、準委任とは法律
行為の伴わない行為、たとえば物の管理等を依頼する場合などのようなもの
を意味する。
診療行為は患者が医師に対し投薬や処置・手術等の治療を行うことを委任
することであるといえる。診療契約を結ぶことによって医師、患者双方に契約
上の義務が生ずる。一般の契約とは異なり、契約書の作成も行わなければ
治療期間も治療方法も明確にされていないが、民法上双方に義務が課せら
れていることをまず知ることである。
>>352 ペイント・イット・ブラックって叫ぶことだよ
374 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:22:12 ID:Wfb4Gmj90
夜間診療やってもいいけど。
24時間やってる調剤薬局どこにあるのか教えてくれ。
375 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 15:25:28 ID:7x80e6YoO
コンタクト外来をなんとかしろ。
大病院でこき使われている医者と比べると、楽して儲けすぎだろ。
>>374 夜間は事務員雇えないけれど、支払いは後日郵送請求?で、支払われなかったら
どうするの?そういった妙な手間もかかる。
377 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 16:55:14 ID:oLXgBLTGO
378 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 17:07:42 ID:OSja1Qn5O
380 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:35:26 ID:OSja1Qn5O
>>379 半減からはほど遠いですね
従いまして産婦人科医が不足してないことは理解できたようですね
381 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:37:08 ID:LiB8ueq/0
開業医が激務に追われる印象は皆無だけどな。
夜に医療機器メーカーから赤坂や銀座の高級料亭で接待受けたり、
飲み屋のねーちゃんの胸元に札束ねじ込んだりシャネルヴィトングッチプラダエルメスプレゼントしたり
休日にベンツやBMW運転してゴルフに行くのは
激務とは言わんぞw
382 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:40:27 ID:niX4pfHZ0
夜の診療 →べつにいやらしくない。
夜の診療室 →なぜか淫靡
383 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:41:44 ID:OSja1Qn5O
勤務医の平均月収86万円と言うのも実質的公務員体質のわりには不当に高すぎます
384 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:41:59 ID:JCfZEP9u0
むしろ役所こそ日曜日や祝日、夜間もやれと言いたい件について
385 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:43:44 ID:IJ12BYKoO
最高学力の医者でさえ
日曜出勤なのに
おまいらときたらw
386 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:44:34 ID:OSja1Qn5O
387 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 19:50:46 ID:6qO1YMwA0
日本の病院は多すぎる。
人口10万人に満たない僻地に内科・外科・産婦人科・麻酔科・眼科・・・・
そんなに作ったらそりゃ医者不足だわな。
医者は多いよ。だから、(心の)僻地からも医者がいなくならない。偏在している。
医師が適正に移動すれば、僻地に医者が「偏在」しなくなるというもの。
クソ僻地に医師が存在するくらい、ある意味、医師は余っている。
ただ、医師を減らして僻地の病院をつぶすのは国策だし、医師は国策に逆らえない。
「安らかに」ではなく「安く」氏んでください が国の政策です。
(AA略)
医療費は尊い・・・おまえらの認識 想像より. はるかに尊い・・・
388 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 21:57:18 ID:OSja1Qn5O
病院が多すぎるから医師不足?
君は病院行ったほうがいいと思いますね
愚民の嫉妬は恐ろしい
390 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:03:12 ID:OSja1Qn5O
391 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:03:25 ID:MhFDrdg20
医者ってかかる奴とかからない奴の差が激しいよね。
俺は三年ほど医者行ってないけど、兄貴は年に三回ほど行く。
ますます医者が減りそうだな。。。
>>388 医師は一定数しかいないのに病院数が多けりゃ
1つの病院に配置できる医師数が減るだろ?
ちょっとは頭を働かせろ
394 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:12:09 ID:2GYmsJOd0
医者なんてもう5年以上行ってない
心療内科には10年以上通院してるけど
395 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:13:16 ID:MhFDrdg20
医者も少ないって言うけど、看護婦もすくないんじゃないの?
医療関係って結構きつそうだもんね。
396 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:14:47 ID:aHG0tRgU0
小規模の開業医を全部潰す気か??
397 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:20:24 ID:dqTgMf0H0
>>396 正解
公立病院つぶしは作戦成功した
沈み行く公立病院を逃げ出したネズミたちが
「開業」に逃げ込んだ頃合を見計らって
いよいよ第2幕「開業医潰し」の幕開けだ
ネズミ達の運命やいかに
398 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:24:52 ID:ozhzNm160
開業医を潰して医療格差を付けて国民皆保険制度を崩壊させて
保険屋が儲かると言うことかな。
そして、崩壊させたのも儲けるのものもオリ宮内と
399 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:33:28 ID:42O+m8OD0
定価のデパートよりも安売りするスーパー
12時間以内営業のスーパーより24時間営業のコンビニ
医者も時代のニーズに合わせろってことだな
それには模範を示す為にまず役所が24時間勤務で市民に奉仕することから始めろ
400 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 22:44:54 ID:MhFDrdg20
>>399 恐ろしく高い夜勤手当に超過勤務手当が支払われそうだから、役所はパス
401 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:09:18 ID:FeSxEdk20
宮内の望むアメリカ型の制度になったほうが医者は楽
医療というのは結局人間なら逃れられない分野だから
市場に乗せると価値が跳ね上がる。アメリカの医師は高給
金のない患者はあっさり門前払いできる
これならリスクを犯して開業する必要ないもんね
402 :
名無しさん@七周年:2007/04/17(火) 23:43:00 ID:TKrUQ/n00
うば捨て山だろう。
往診行ったって何もできないのわかってて、
高齢者は早く死んでもらって、人口構成を是正するという。
それで、自分たちはコネで、聖路加とかで最高の医療を受けるんだろう。
そのターミネーターに開業医が指名されたって事だろう。
>>402 聖路加が最高なのはインフラだけでっせ。金持ちしか入院できない。
中にいる医者自体は給料安いし、全然特別ではない。
404 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:27:30 ID:dhfqlgmQ0
>>401 自由競争になれば価格は下がる、食料品、電化製品そのほか見れば分かる
医療だけが特別ではありえない
保険制度が維持されているからこれぐらいですんでいるのだ
しかし医師というものはこれほど利己的な人たちとは思わなかったな
>>404 そういえば同じような叩きを
年休1日の医者が辞めたがってるニュースの時も見たな
医者なんだから休みたがるとか利己的だ、とか
406 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:40:22 ID:UZomDmUU0
強制労働省も阿漕なことを考えるなぁ。本格的に医療制度崩壊させたいんだな。
例え話は変な誤解を招くが,一つやってみるか。
医療費削減問題を震災などでの給水活動として例えてみよう。
被災者は患者,水は医療費,給水車を医療従事者とする。
国は水の量を減らしたい,どうするか。
答え:給水車の数を減らせばいい。尚且つ水が出にくいように設定すると効果的。
開業医に『ぶっ倒れるまで診療』をやらせるのはどういった意図か?
答え:「こら,ちゃんと水出せ!」と給水車をガンガン蹴って被災者の溜飲を下げる
ように見せかけておきながら,給水車を一台破壊してしまう目的。
という例えは如何でしょうかw
給水車を需要よりちょっと少なく出させる命令をして
マスゴミ相手に自衛隊何やってんだプギャー!
・・・・・ってそんな事をリアルに(以下スレ違い
408 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:46:25 ID:LE0UHW+6O
医師会がどう反発するかの
409 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:51:21 ID:0faN0Fim0
これから年収1500マン未満の人は最先端の医療は受けられなくなります。
大部分の2CHらーさようなら。
410 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:51:46 ID:tGySLNGgO
個人商店はもっと営業時間長くしろといってるようなもんだよねぇ。
>>409 たしかに
土日祝日は自由診療のみ受付、とかやらないと
この案は通せないだろうな
そもそも医者の解説、説明って本格的に時間を取ると
自由診療扱いになるんだっけ?
412 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:56:36 ID:AxpQJMXaO
義務化は難しいから税制をいじろうよ
413 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:58:22 ID:urYSE9OT0
>>404 アメリカの医療費は安いか?3日も入院したら数十万だし、
金がないとわかったら、即病院からたたき出される
無料の慈善病院もあるらしけど、ホームレスが押し寄せて大変
ボランティア精神の薄い日本では、それも無理
医者というものが〜と始めるのは、ずるい患者の決まり文句だが、
もう通用しないよ
414 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 00:58:26 ID:dKYp+JdpO
正直、土日に平日と同じ時間帯に診療してもらえると本当に助かる。
自分自身のに加えて親の通院にも付き合わないといけないんだけど
平日は仕事で、そんなに休みとれないんだよ…。
親の通院を減らすわけにはいかないから、自分の通院をあきらめている。
だから、土日診察してもらえると涙が出るほど嬉しい。
お医者様や看護師さんには申し訳ないと思うけど
むしろ平日のどこか2日を土日のようにする形で
きちんと休みはとってもらいたい。
人間50年とまでは言わんが、65ぐらいで切り捨てればおk。
75以上の積極的延命治療辞めるとか。
416 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:01:11 ID:0faN0Fim0
>>414
悪いけど、命や健康より仕事を優先するような奴には
もう保険診療で医療を提供するのは無理だ。
世界広といえど、それが成り立ってたのは国民皆保険の御陰だ。
自由主義診療になったら土日はたっぷり金をとる。
土曜休日診療にしたってラボは休みなんだからどうせ大した事はできない
んだよね。休日診療なんだから医療費は急上昇するし、政府はなんかビ
ジョンがあってやってんのかな? 無床診療所の高齢医師イジメか?
418 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:03:27 ID:UZomDmUU0
>404
自由競争になって値段が下がるのは,代替品がある場合じゃなかったっけ?
ラーメンが1万円になってもトンカツ定食が600円ならラーメン食わなきゃいいだけ。
自分の身体がぶっ壊れたらとなりのオッサンの身体に替えれるか?
病院にとったら,貧乏人の身体じゃなくても1000万円持ってるオッサンだけ
相手してりゃいいだけの話。貧乏人の身体がどうなろうが病院は痛くも痒くもない。
致命的な病気になったとたん,病院に足元見られてぼられるだけ。
生命への危険性が高い病気ほど高額になる。どこの病院に行ってもふっかけられる。
900万円でやってくれるところも探せばあるだろうが,医者の熟達度が少し落ちるとか
それなりの理由が付く。風邪とかどうなるかって?自己診断で薬局で薬買って飲む。
病院は高いのが判っているから行かない。よっぽど不安だったら覚悟して受診する。
と,今後はそうなっていくんだろうけどね・・・。
>>413 そういえばアメリカで産科か何かが対訴訟保険が跳ね上がって
一時期どっかの
州の中で全滅したって話あったよな
・・・・まぁ無ければ自力で産むしかない、となれば無料という事も出来るのか?
>>417 多分最終行でFA
土日も見てもらいたいか、ならそうなんだが
その結果土日は見てもらえない人、が出来そうなこの案、どうしたもんか・・・
420 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:05:17 ID:7565i6bW0
>>404 下がる?
既に自由競争になってる美容整形の脂肪吸引手術が約300万円。
時給100万などと言ってる豊胸手術専門の女医もいたりする。
これに対して保険制度下での胃癌の手術は約100万円(自己負担は月7万まで)。
技術的に脂肪吸引より困難な胃癌手術代が自由競争下で300万以下になる
とは思えない。しかも、脂肪吸引はしなくても死にはしないが、胃癌の手術は
手遅れになれば確実に死ぬ。医者が談合して手術代は1000万とかにしてしま
っても泣く泣く払うしかない。
421 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:06:42 ID:7AQHFnZy0
これ、日曜や夜間も診療時間にするってこと?
すると、休日加算や時間外加算はできなくなるね。
患者にはいいけど、医者は大変そう。
>>416 そう言われたら反論できないね…。
でも、そんなに休む人は困ると言われてクビになれば
命も健康も無くなっちゃうも同じなんだから…。
土日に診察してもらえるなら、
平日頑張って仕事しながら診てもらうよ!
423 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:13:25 ID:dhfqlgmQ0
じゃあ何で世の中の大半の病院は保険治療を行っているんだよ
儲けたいなら自費診療すればいいじゃないか
424 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:17:51 ID:9ab4F3zEO
425 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:18:03 ID:UZomDmUU0
>418
ラーメンの話は少し変だな。訂正する。
食料品だって米が高けりゃ,ケーキを買うだろうし,パンでもパスタでも代用可能。
電化製品だって高けりゃ買わないという選択肢だってある。
しかし医療を買わなきゃお前は死ぬ,と言われて買わない選択肢が選べるのか?
ということが言いたかったんです。解り難くてすいません。
426 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:20:12 ID:7565i6bW0
>>423 自費診療にしたいとみんなが思っても、日本国民である限り、保険に入ることを
強制され、給料から自動的に保険料を天引きされるから。
これでは患者が自費診療を受けたいと思っても、保険料と自費診療代2重取り
されてしまう。
>>423 というよりも保険診療をしたら赤字確定の世の中がくるかもしれん
保険で払われる総額は決まってるからね
まぁ平日休むしか選択肢が無いんだろうな、この件にかんしては
平日休まないで土日も全員相手してたら倒れるだろうしな
>>426 現状で積極的に自由診療を取り入れる人が他に選択肢が無いか
保険料なんて誤差程度に見える収入があるかだろうし
今の所問題があるのはむしろ同時に行いにくい、とかか?
428 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:26:18 ID:dhfqlgmQ0
>>426 自費診療にしたいのは医師のほうじゃなかったのか?
自信があるなら堂々と行ったらいい
429 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:28:54 ID:urYSE9OT0
>>426 下手すると自由診療になっても、保険料だけは徴収し続けるかもね
なにしろ憲法なんて気にしない厚労省だから
430 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:29:04 ID:7565i6bW0
>>428 自費診療にしたいから皆保険制廃止しろと言ってるでねえの?
てか、おまいも皆保険で使いもしない保険料を強制的に給料から天引きって
腹たたね?
431 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:29:47 ID:Gsjz073y0
自由診療にしたら保険の補助が無くなってしまう。
他人が保険から補助を受けてやっているのに、単純にその分だけ不利。
混合診療化して上乗せ可にしてしまえばいいのかも。
432 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:32:10 ID:dhfqlgmQ0
>>430 世の中の人たちに満遍なく医療がうけるためには仕方ないだろう、
まあ俺も時々病院行っているしね
433 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:34:31 ID:UZomDmUU0
>423
国家的ダンピングですよ。
自由診療で1000万円,皆保険なら還付されれば7万円で同じ内容の治療が
受けられるのなら,医者の技能の差なんて消し飛んでしまいます。
(ただし皆保険は,医者の技能の差は認めない,最低限度の治療が受けられる,
がその前提条件です。最高の治療が受けられる事を保証するものではありません。)
混合診療が導入されて治療法に松竹梅とコースが出来れば,
自由診療が台頭してくる可能性が高まります。
もう数年待って頂ければ,ご希望に沿う自由診療が受けられると思いますよ。
434 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:41:56 ID:dhfqlgmQ0
病院の側が金持ち相手の治療を行うとしても、体が悪くなければ金持ちだって行かないだろう
どちらかといえば病気やけがをするのは中間層以下ではないのか
それら相手にどうやって金を出させるつもりだ
435 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:43:01 ID:hY2YXpIi0
>>414 言いたいことはわかります。
でも今、医療現場ってもう大変なんです。
民間のわりと大きな単科病院で勤務医やってる人が知り合いにいます。
信じられないかもしれませんが、
この半年間、休みは1日もありません。
月から土まで外来、
外来に出ていない日や時間は、手術したり病棟で入院してる患者さん診てます。
午後の外来が終わっても、小さな病院で手に負えなかった患者さんが運ばれてきます。
時間外にやってくるたいしたことない症状の患者さんもいます。
ほとんど毎日、家に帰れるのは深夜、帰れない日なんてザラです。
日曜は関連病院に応援に行かされます。
自分の体調がよくなくても患者さん殺到してるので、
よっぽどのことじゃないと休めません。
こんなに自分を犠牲にして頑張っても、一部の患者さんからは悪態つかれます。
やってらんねーと思いつつ、使命感でなんとかふんばってるんです。
土日やってほしいってわからなくはないけど、
そもそも今だってもういっぱいいっぱいなんです。
でも、そんな医師に診られたくはないですよね、患者さん側も。
いつからこの国はおかしくなてしまったのかな…
436 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:43:32 ID:dcTWwaeB0
日本型の診療では完全自由診療は無理で、混合診療型が主流になると思われる。
本当に極基本的な部分は健康保険料を徴収している以上、保険が効くが、今より
大分範囲が狭められ=国庫負担は減少、あとはお金を出せる分いくらでも高度な
治療が受けられると。そのための民間保険が月10−30万円ぐらいか
アメリカでは年収600万円以下(日本では800万円以下)では、医要費による自己
破産が最多で、なおかつ現在の日本の診療レベルを遥かに下回るから、見ものだね。
ついでに、ベッド数半減政策と療養ベッド廃止、在宅促進が決まっているから、介護地
獄も待ってるし。病院は2週間を過ぎた入院はいかなる理由があろうと取ってくれなくな
るよ。国策だから文句は厚労省に言ってね。
437 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:43:45 ID:UZomDmUU0
>430
自分で保険証を使うことはあまりありませんが,私にも病気持ちの親が
いるんですよ。自由診療だったらどっちか死んでもらうことも検討しなくて
はならない状態ですよ。自分だけではなく家族も含めて考えて,制度維持
のためのお金として払ってます。
が,昨今の医療現場に対する風当たりの悪さを考えると自由診療も止む無し
とも考えています。非常に悩ましいです。ちゃんと適切に使えばいい制度
なんですけどねぇ。
自由診療になったら生命保険会社の保険プランにすがるしかないんだけど、
こんだけ不払いが横行する悪徳業者ばかりの日本で生命保険会社にまか
せるなんて怖くてできないよ
439 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:50:15 ID:eibUNDJtO
土日は割増料金okとかにすればいいんじゃね
440 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 01:57:20 ID:HmbGI40F0
医者に自由はないんかい・・・
まあどう考えても憲法違反だけど、族議員なんて三権分立という民主主義の基本
を堂々と踏みにじって平気な人たちが運営する国ですから、いいんじゃないかな。
442 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 08:50:31 ID:XTxPxPia0
生むキカイダーがまた何か妄言をたれてますね
お役所や一部の民間企業は、残業や産休育児休暇制度に
議論の花咲かせてQOL上げてる流れなのに。
土日も働け、オフなくケータイ出れるようにしとけ、とは、いやはや。
444 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:45:46 ID:RpVeAcn70
低医療費政策の本当の怖さは 「医は仁術」とか「ナイチンゲール精神」とか
今時は はやらない医療従事者の精神が完璧に 破壊されてしまうこと。
もう一度 その精神を作ろうとしても 100年も200年もかかってしまう。
若い医師がその精神の崩壊過程に入っていることは 本当に恐ろしいことだ。
445 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:47:49 ID:8SessbH30
億の年収があるマスゴミの古館が薄給の医師に更に自己犠牲を強いる。
昔は通用したんだろうなw
もう、現代に通用しない感性の持ち主だな。
446 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:57:06 ID:pzLVV953O
患者助ける前に医者が死ぬだろ。
447 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 09:58:20 ID:fiPl93FH0
役所を24時間開けろ。キチガイ天下り厚生省。給料ゼロで
研修医を過労死させた天下り役人、自殺させろ
448 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:00:18 ID:Nr+1oGxI0
こういう場合は個人が割増料金を払うべきだろ。医者もボランティアじゃないんだから。
449 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:04:51 ID:p4AeSJat0
土日・深夜割り増し料金でええと思うよ。
そうすりゃ、昼に仕事だからわざと夜に行くようなのが
休みとって昼に行くだろう。
夜間・深夜は診療費20%UP、自己負担50%ではどうか。
急患なら多少の費用は気にならんしな
強制労働省は日本人の健康を破壊することに喜びを感じています。
なぜなら中の人が(ry
451 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:15:40 ID:cGI5yP9O0
>>444 若い医師ですが、「医は仁術」とか「ナイチンゲール精神」なんて糞食らえですがなにか?
医師たちが「その精神の崩壊過程に入っている」ことを、
真のプロフェッショナリズムの目覚めとして誇りにすら思いますがなにか?
452 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:22:32 ID:XTxPxPia0
まあ、真のプロは自分の技術を安売りしないもんだよ。
研修医の期間を5年に延長して現行の研修医とおなじ初期研修を2年、後期研修として基幹病院、救急センターや僻地に3年間の勤務を必須にすれば良い。
研修医なら人件費も医者の半額で安く使えるし。
自殺、過労死は自己責任で。
>>444 同意
若い医者が自分の待遇ばかりに目が行って
本物の技、心を身につけようとしないのは嘆かわしい
大量生産されたニセモノ医者は必ず淘汰される
変な「プロ意識」を持つ前に、
下働きでもしながらまずプロとしての技を盗んでこい
本物の業を持つ「プロ」の医師は「ヘッドハンティング」されるし
給料は高い(こちらの言い値)、雑用も免除だよ(向こうから提示)。
おまいら、どこかの病院から「ぜひうちに来てくれ」と
一度でも言われたことがあるのか
「プロの目覚め」ワロス
>研修医なら人件費も医者の半額で安く使えるし。
研修医の給料・待遇には最低基準があるので
研修医の期間を延長すると人件費が跳ね上がる
456 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:27:53 ID:KIPe6acu0
これは医者に対する罰だよ。
医者は馬鹿だから、死なせればいい老人をいつまでもいつまでも生かしておく。
その結果、日本は老人だらけだ。
人口ピラミッドはすでにピラミッド型ではなく、壺のような形になってしまっている。
老人医療のせいで日本の財政は破綻寸前だ。まさに若肉老食。
医者を過労でどんどん死なせて、老人医療を不可能にする以外に、
この国を救う道は無い。
457 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:28:35 ID:c9q5iBG00
そもそも医学部に入らずに素直に普通の大学行って普通の仕事やれば良かったわけで…
非常に特殊な職業だとわかってるのになぜサラリーマンみたいなことを
458 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:30:41 ID:A68m+3ko0
急患ばっか診てたらペイしねーよ
今でさえ休日診療はほとんどボランティアなのに
>>452 真のプロは自分の技術を見せてくれと頼まれればタダで見せるがね・・・
> 自分の技術を安売りしないもんだよ。
って言い切ってる人間でまともな技術を持った奴なんか見たことね〜よ。
460 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:32:21 ID:8kqhcFns0
>>458 その状態で日曜開業しろ、代わりに平日1日休みにしろなんて言われたら
間違いなく倒産だなwww
>>456 安楽死させたら捕まるんだから医者のせいじゃないだろ
司法のせいだろ
462 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:47:20 ID:W3W5ktxn0
463 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:49:08 ID:eKWZCSb+0
医療は安いもんな。
水道トラブルやトイレの詰まりより安いってどうよ?
464 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:50:59 ID:8LkvIEPW0
マスコミの目的は日本の医師の士気をくだいて、日本人の寿命を短くして、
外国勢力の支配下に置くことですから。マスゴミの連中の心を日本人だと思っては間違いです。
野戦病院があるのは
治る見込みのある兵士を治して、もう一度
戦場に送り返すためだ
治らない病人や老人に払う金はない
払っただけの利益が得られないから
これを高コスト体質と呼ぶのなら
確かにその通りだ
枯れ木に水をやっても仕方がない
>>455 うちの病院は研修1年目で年収500万、2年目で550万、以前はそのまま3年目で650万だった。
新研修制度が始まってからというものの3年目のヒヨコ医者が就職面接で年収1000万、週休2日を保証しろ、当直は免除しろ、できなければ働かないとか言ってるんだが。
今の若い医者はもっと鍛えたほうがよいと思う。
467 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:56:24 ID:8kqhcFns0
>>465 っ『老人と病人が長生きしても国庫によいことは一つもない』
468 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 10:57:09 ID:Z1rFbm7J0
「医師の給料だけが、経営悪化の原因か?」(うろうろドクター)
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/9229895.html も反発の声をあげる。「黒字の病院と、赤字の病院の差をわけるものは医師以
外の多数派の職員(主に事務系)の給与水準と、患者さんを集められる医師が
どのくらいいるか、ということであり、必ずしも医師の給料が高いから赤字に
なるという訳ではありません」。町立病院で常勤医が1人の例など「『平日
は毎晩当直についている』とか、『院内に寝泊まりしながら年に数日しか休日
がとれず』とか、大新聞なのに『これが、労働基準法に明らかに違反してない
のか?』ということを平気でさらっと書いているのが、また頭にきます。
469 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:00:44 ID:cGI5yP9O0
>>454 んな話は誰もしちゃあいない。「医は仁術」だの「ナイチンゲール精神」
なんてのが前時代的な医者のナルシスティックな妄想に過ぎないと言っているまで。
そういうバカげた思想に固執したツケが医療崩壊として今回ってきてるんだよ。
そんな思想なぞ糞食らえな我々新時代の医師が、新たな医療の秩序を作ってやるぜw
470 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:01:28 ID:Ygq2s5+J0
開業医におしつけんなや。
国公立の病院がやればいいがや、ばかたれ。
471 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:03:37 ID:CHgkjw/o0
別に、時間外、休日、夜間診療点数を10倍にしてくれたら、喜んでやりますよ。
ええ。
473 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:05:15 ID:cGI5yP9O0
>>466 弁護士だって3年目で1000万くらいはもらっているようだぞ。
だいたい低い待遇で働かせれば勉強になるなんてのは迷信もいいところだ。
それに物価を考慮すれば、今の年寄り医者は3年目でそれくらいはもらってたんでないのw
474 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:08:47 ID:dMlV36pe0
>>456 来年から75歳以上はマルメにしたり自己負担を引き上げたり老人に医療を受けさせない方向に
持っていっている。国の政策は老人はさっさと死んでくれという事です。
国民皆保険は例えるなら大きなケーキをなんとかうまく切り分けて皆が食べられるようにする制度。
ところがどっこい最近は【おれの分だけ大きく切り分けろ!!私だけ2切れください!!】
という自分だけ良ければそれでいいという国民が急増。
国民皆保険が維持できるはずがない。では大きめのケーキが欲しかったり、2切れ欲しい
人はお金を余分に払ってくださいという話になってくるがそうなれば平等性は無くなる・・。
475 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:09:23 ID:XTxPxPia0
地方の開業医が逃げ出して、僻地医療がジエンド
本当にありがとうございました。
476 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 11:24:25 ID:BJOPzeVq0
477 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 12:19:27 ID:Pj1XM3FF0
日本と同水準の低医療費政策を続けた英国で起こったことは、日本の将来を暗示する。
英国では医療が崩壊したといわれる。最近までロンドンに留学していた近畿地方の総合病院医師(40)
はこんな経験を語る。
生後10カ月の長男が夜中に腹痛を訴えた。便に血が混じり、腸ねん転を疑った。朝9時に病院の救急
に行ったが、看護師は「あと10分」と言うばかりで、診察の気配はない。長男が回復したためキャンセル
して、高額なプライベートドクターに診てもらったが、既に午後4時になっていた。この医師は言う。
「英国では、医療費が原則無料のNHS(国民保健サービス)の医師になることを敬遠し、高収入を得られる
プライベートドクターか、米国を目指すと聞いた。NHSの医師は疲弊し、労働意欲をなくしている」
英国の医療に詳しい近藤克則・日本福祉大教授によると、入院待ちの患者はピークの98年度に130万人に達した。
がん患者が手術を4回も延期され、結局、死亡する事態まで起きた。
ブレア政権は00年、医療費を5年間で1・5倍に増額する計画を発表。医学部の定員を3972人から
6326人へ増やすなど、医師、看護師の大幅増員も進めた。また、医療費を増やすだけでなく、
国立最適医療研究所を創設し、治療法の費用対効果を評価。全国の病院の待機期間やコスト、
主な病気の死亡率などを公表する仕組みも導入し、医療費が無駄にならないようにした。
近藤教授は指摘する。
「日本も医療費だけでなく、治療効果や医療従事者の労働時間、患者の受診抑制が起きていないか
をチェックするシステムを作り、医療費を増やすべきだ。低医療費政策を転換しないと、日本の医療は崩壊する。
かつての英国の後を追ってはならない」
478 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 13:12:30 ID:e28A7/hJ0
医者を含め労働者を産む機械産ませる機械としか思っていない大臣がいすわっている
強制労働省にいわれてもねえ。
おことわりだ
479 :
474:2007/04/18(水) 15:42:14 ID:dMlV36pe0
>>476 すみません、大きなケーキというのはバースデーケーキのようなホールケーキの意味でした。
確かに日本の医療ケーキは日本国民で切り分けて食べるには小さすぎます。
つうかなんで犬猫診る方が人間診るより高いんだ? 日本人は犬猫以下か?
481 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 15:58:53 ID:XTxPxPia0
トイレのトラブル3000円より安い日本の医療
夜間の救急のシステムが日本では存在しないのが問題だと思っております。
悪いのは国、厚生労働省、また不適切な救急外来を使用する一部の
(私の印象では多くの)日本国民だと思っております。何度も書きますが、
夜働いている医師は、労働基準法違反の行為をしているのです。
診察拒否と言いますが、本当はほとんど多くの救急外来で働いている医師は、
病院内に入院中の患者様にのみ診療責任を持っているはずです。国は土建屋箱物に
ばかりお金をかけて医療には金を全くかけていないのが現実です。世の中の医師達が
不法労働を訴えたら、
ただでさえ日本の夜間救急はpoorなのが、今度は崩壊します。
483 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:21:28 ID:Emi7Y9Df0
勤務医が忙しいのは開業医が夜間見ないのが原因という厚労省の理屈。
研修医みたいなこと言ってるな。
@勤務医の待遇改善が放置された
A易訴訟体質
B臨床研修制度による医師の偏在化
C労働時間の長さに比べ、医師の給与が十数年変わっていない。
これらの理由から、勤務医が開業医に鞍替えしたのであって、
原因と結果を逆にとらえている。
勤務医の待遇改善は当直翌日の勤務の免除を法制化。
今まで大多数の病院で支払ってこなかった時間外手当の支払い。
夜間の救急外来の半分が夜間受診の必要性のない患者であることから
夜間の受診料を大幅アップ。
大幅アップしてもそれにより、総数は抑制されるから医療費増加にはつながらない。
これだけやるだけでずいぶん違うと思うが。
本当にこの案を実行し、再診料をカットすれば、数で勝負のマイナー系は大打撃だろう。
内科は在宅化により生き残る道はあるが・・。
484 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 16:28:47 ID:McsKcXH70
なんだかんだと言いがかりをつけ訴訟にもっていき、金を取ろうとする。
医者だって人間だ、殺人犯に仕立て上げられるのは回避しようとするだろう。
これでもか、これでもかと、裁判になったときのことを考えてあらゆる可能性
を考慮して水も漏らさぬほどの検査をしている。これでは医療費が持たない。
法曹界はそのところを考慮してやってもいいのでは。なんでも有罪はあまりにも
医者がかわいそうだ。
485 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 17:13:13 ID:z8wnVPCC0
医師免許も2種類にすればいいのさ
貧乏人用の公立病院勤務医にしかなれない限定医師免許を作ればいい。
患者が二極化しているんだから、医師も二極化しなきゃ維持できないのはあたりまえw
健康保険も民間移管でいいよ、国民健康保険は廃止
487 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:04:49 ID:5UROFeN9O
>>480 国民皆保険の名において能力が問われてないから当然
1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。故に産
488 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:09:56 ID:5UROFeN9O
490 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:23:50 ID:gLU7ucOeO
楽できないからと病院勤務から逃げ
開業は悠々自適、奴隷勤務医プギャーとか言ってたような自称「勝ち組」共が
足元掬われそうになって涙目か
491 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:30:43 ID:IPGkJ9zX0
世界で最も安いGDP比の医療費が示すように,護送船団どころか,医師の人権剥奪に等しい診療報酬点数である.
さらに,応召義務や毎月の診療報酬明細書提出や監査などを要求され,勤務時間など無視した過剰な
「医療関係者であるがゆえの不法労働行為」のサービス残業を強いられる
「奴隷船」が実態だ.他の産業には,ここまでひどい明示的あるいは暗黙の恒常的な過剰義務は
ほとんどない.
残念ながら,日本の低コスト医療制度は,その結果として,開業医も勤務医も異常な
長時間労働と厳しいストレスにさらされ,過労死寸前で仕事をしている.このために患者さんは,
疲弊しきった医師や看護師に短い時間の診療や看護で我慢させられ,不平不満がつのっている.
開業医 自分には火の粉がかからないよう必死だな
493 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:39:24 ID:5UROFeN9O
勤務医、平均月収86万円維持のためありもしない医師不足のアピール必死だな
494 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:40:56 ID:Uem23Erx0
勤務医の労働が苛酷だから、開業医も勤務医のようにして、
格差を縮めるわけかw
495 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:47:34 ID:y2ceANsa0
>>474 >>国民皆保険は例えるなら大きなケーキをなんとかうまく切り分けて皆が食べられるようにする制度。
ところがどっこい最近は【おれの分だけ大きく切り分けろ!!私だけ2切れください!!】
ケーキを用意するのは国民、切り分けて食べるのは医療関係者じゃないか
特に、自分の取り分が少ないと不満が強いのが医者だろ
単に他の人が多く取っているだけなのに、用意するケーキが小さいという間違った認識をして
国民に責任を転嫁している
496 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:57:43 ID:KSdjBfoy0
産科医不足と同じことが他の科でも起きる。
楽しみで仕方がない。
価値のわからないものに与えるべきではないのだ。
497 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 18:59:12 ID:y2ceANsa0
一定の大きさでしかないケーキを医療関係者がよってたかって食い散らかし
健康保険を破綻に追い込んでいるのは他ならぬ医療機関自身
本当に破綻しているかどうかも非常に疑わしいが
498 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:00:48 ID:m6HnLUpg0
まず役所を24時間で開けろ。
当然代表電話も24時間フル稼働な。
とりあえず国民に関係があるのは社会保険事務所だな。
医療なんて贅沢品なのだ
金さえあれば全国で次のようなサービスが
展開できるだろう
いつでもすぐに見てもらえる
1人の診察に1時間かける
夜中でも休日でも24時間大歓迎
定期的な健康チェックも無料
救急車はどこでも2分以内に到着、5分で病院へ
全国にドクターヘリが配備され、何もないときでも巡回飛行している
入院すれば美人のナースが1人ずつに付き添う
金は出さない、サービスの低下はしない
という厚生労働省の画餅には笑わしてもらえるな
500 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:11:12 ID:L99q+F960
>>495 うまい事言うなぁ、思わず笑ってしまったよ。昔医師会の会長が○○科なんかに
大事なパイの身をやれないと言っていたのを思い出した。
>495
それなら「ホスチアより薄いケーキで働かされるのは厭だ」って所か?
502 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:43:18 ID:urYSE9OT0
>>497 食い散らかしとは大雑把な表現だな。
医療の出来高制を維持しているのは厚労省だからね
どこの業種にも不実な人間はいるんだから、まずシステムを変えないとね
まあ、その制度を作っている役人自身が税金や保険料を食い散らかしているわけだが
503 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 19:50:06 ID:IuSF9AxJ0
熱心にやっていて腕もいいウハクリのほうが、遥かに患者をかかけているから、夜間コールがひっき
りなしにくるだろうね。そしたら本人も、家族もたまらんから患者を減らすようになるだろうね(つまり
診ない)。さらに崩壊が加速の予感。
504 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:17:43 ID:A/nkeNWV0
開業医と勤務医をしめつけたら、医者が患者をみなくなるだけ。
臨床しなくなるだけ。
基礎系に進んだ人間は臨床医の頭数には入りませんし、元々臨床医でも
大学院を経て実務に関わらなくなれば戦力外です。
国家公務員である厚生労働省医系技官、医療系出版社の編集、医療系経営コンサルタント、
なども道としてありますし、特に外資系などでは東大他一流大学医学部卒業者に
積極的に勧誘をかけています。海外に逃げることだってできるし。
505 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 20:35:38 ID:vVvbL6UM0
うちの親が夜に急に声が出なくなって、あちこちの
医者に電話掛けたけどどこも出なかった。夜に
病気になったらあかんよ、日本では。
親はただの風邪だったけどねw
昼なら病気になれるんだから日本は安心だな
507 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:38:45 ID:KSdjBfoy0
>>505 で、ただの風邪を診る義務を課すのかいな。
薬局も24時間あけて、看護婦も事務も24時間いて、来るのはただの風邪w
医療費の無駄だ。
508 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:46:27 ID:CKpCY7pD0
勤務医だが、休日に来た急患の情報を得ようと
かかりつけの開業医(大繁盛)に電話で問い合わせたら、
罵倒されガキャ切りされたことがある。
こいつ、あの件で告発してやろうかなと思ったよ。
医師は中国産。
処方箋データはFelicaベースICカードに記録されて、MMK端末から発注依頼。
薬は翌日にコンビニ受取。
そんなシステムになるんじゃないか。
510 :
名無しさん@七周年:2007/04/18(水) 21:53:22 ID:5UROFeN9O
>>508 能力問われることなく平均月収86万円なんだから我慢しなさい
こんなことより、救急受け入れの拠点病院が、
夜間救急の患者をきちんと受け入れられるるように、
国が金出して医師を確保するのが先だと思うが。
文型のトップは法曹界でヌクヌク
一方理系のトップは休みも無く人を治し続ける
そりゃ理系離れ進む罠
日本に、イギリス型の医療崩壊が発生し、国民に適切な医療サービスが提供できなくなりつつある。
本格的な対策を早急に講じる必要がある。死生観を含めて、医療についての考え方の齟齬が大きい。
具体的対策を考える前に、国民的大会議を開き、日本人の行動様式も含めて、基本的な認識と考え方について
国民注視の中で、象徴的議論を行って総論部分の齟齬の解消を図る必要がある。
その上で、医療事故の調査、公平な補償、医療事故の関する刑事事件と行政処分のあり方を総合的に検討する必要がある。
事態は緊急を要する。
514 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 03:50:00 ID:fRMh+qwg0
要領よくしたたかに生きることが出来ないような医者が悪いんだよね。
美容やら包茎の医者を見習って、楽に金儲けできる人生設計すべきだね。
515 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 04:02:03 ID:NfTUSX7CO
午前中のみ週五で診療してる俺の親からしてみれば「やってられっか」だな
516 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 07:23:06 ID:RhbdzyiQO
>>513 待遇改善のため必死ですね
1975年から出生数半減した中で産婦人科医師は15%しか減少してません。故に産婦人科医師は多すぎます
518 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:02:32 ID:inJXyT5k0
俺は医学生・研修医時代、人のためになる仕事をすれば、人に感謝されると信じ切っていた。
そして、そのためには自分の身をすり減らしても構わない、とも思い込んでいた。
でも、気付いたんだ。
医療や福祉などの人を助ける領域で、本当に感謝されている人がどれだけいる?
感謝の言葉なんて上辺だけ。本当の気持ちは、真実の言葉は、不平や不満にこそ表れる。
人助けの報酬は、「信頼」や「感謝」なんかじゃない。
助けられる事を当たり前と思う人々の「怒り」と「不満」、その結果としての「迫害」こそが、
人助けがもたらす真実のもの、本当の結果だ。
人は助けを必要とすればするほど、人への要求は強まり、叶えられなければ不満に変わる。
精神的な欲求・金銭的な欲求・身体的な欲求。その全て、叶えられなければ、「人のせい」だ。
人は金や名誉や責任を持たなければ持たないほど、飛躍的に人への依存度は高まり、
同様に人への欲求(=叶えられない不満)の度合いも飛躍的に高まる。
つまり、医師を続け、困っている人を救うほど、自分の専門性を高めるほど、
人助けの量と質を上げれば上げるほど、リスクは飛躍的に上昇する。
不平・不満はやがて、苦情となり、苦情はやがて訴訟となる。
そして、時には訴訟を飛び越え、医師本人や家族への直接的な暴力被害につながる。
この流れには逆らえない。
時とともに、人々の要求度は更に増し、夜間救急などの医療従事者への精神的・肉体的迫害もさらに加速度的に増すだろう。
519 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:05:06 ID:HCWkhJyz0
低医療費政策の本当の怖さは 「医は仁術」とか「ナイチンゲール精神」とか
今時は はやらない医療従事者の精神が完璧に 破壊されてしまうこと。
もう一度 その精神を作ろうとしても 100年も200年もかかってしまう。
若い医師がその精神の崩壊過程に入っていることは 本当に恐ろしいことだ。
520 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 09:59:49 ID:1X5RpYTk0
これで強制労働症が開業医に圧力掛けてくるなら、院をたたんでタイに渡るわ。
美容整形医はあっちではひっぱりだこだからな。
保健医療しないのなら夜間診療する必要は無いんですけど。
522 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 10:32:24 ID:1X5RpYTk0
最近、都心のそれも中央区とか港区では、保険のきかない診療のみの開業医が
やたらに増えてるよ。それもピカピカの診療所でね。
将来、庶民は本当に入院どころか医者に診てもらえなくなるよ。
近い将来の日本の医療(ただし、皆保険崩壊のため、自己負担金は今の3〜4倍となります)
超富裕層(資産100億円以上、年収10億円以上)→国内、国外関係なく最高の価格で最高の医療を受ける。
富裕層(資産10億円以上、年収1億円以上)→国内で今の10倍の価格で、今と同水準の医療を受ける。
中間層(資産1億円以上、年収2000万円以上)→国内で今の2倍の価格で、昭和40年代の水準の医療を受ける。
上位労働者層(資産1000万円以上、年収800万円以上)→国内で今と同じ価格で昭和20年代の水準の医療を受ける。
中位労働者層(資産0〜100万円、年収300万円以上)→国内で今の半分の価格で昭和10年代の水準の医療を今の10倍の待ち時間で受ける。
下位労働者層(資産0、年収300万円未満)→国内で医療を受けられない
524 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:49:27 ID:RhbdzyiQO
>>517 医師不足だという証明にならないのも理解できてないよ
525 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 11:53:00 ID:OtZfr1+JO
最高学力の医者でさえ
日曜出勤なのに
おまいらときたら
時代は眼科だよね。
近視手術 未経験可 年収4000万上
土日休み 宿直なし 研究日あり
施行前
・往診要請→先生はいません、救急病院へ→救急病院へ
施行後
・往診要請→開業医往診→よくわからないので入院が必要です→救急病院へ
間に1個無駄な手間が入って医療費がさらに膨れあがるだけw
ほんと?
眼科に転向しよっかな。メンドくさいけどな。
勤務医と開業医の溝をさらに深める作戦か、、。
あーあじゃないけど、あーあだ。
529 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:36:20 ID:U8/LAWVn0
眼科は、人余りなのは東京・大阪の中心部とか大都市部のみ。
それ以外の地域では眼科医不足がニュースになることがある。
(新潟・長野・滋賀・島根とか)
なので、大都市圏以外ならまずだいじょうぶ。
バイト現場から非眼科医が駆逐されつつあるのも事実だし、
一部の患者も偽眼科医かどうかを気にしているのでなおさら非眼科医を現場で使いにくい。
眼科自体は、
他の科と比べたらよい点も残っており、将来もまあだいじょうぶだろう。
そもそも先見の明がある雪月花さんが眼科に目をつけているわけだし。
530 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 17:39:26 ID:6Imt+yDP0
>>527 追加を
施行前
・往診要請→先生はいません、救急病院へ→救急病院へ
・・・・・何とか間に合い、命が助かる。
施行後
・往診要請→開業医往診→よくわからないので入院が必要です→救急病院へ
・・・・・時間が無駄にかかり、アウト! 訴訟になる。
あ〜あ、初めから病院に掛かってさえいれば助かったのに、のケースが増える。
531 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 18:01:54 ID:U8/LAWVn0
眼科医にしかコンタクト処方が事実上許されなくなり、 眼科医不足に拍車がかかることだろう。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E7%9C%BC%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%8B%9F%E9%9B%86 というか、すでに眼科医は募集されまくっている。
眼科医を今すぐ増やさないと、眼科の需要>>>>>>>>>>>>>>供給がますますひどくなる。
・高齢化社会もあり、眼科疾患を持つ患者さんは激増している。
(そもそも日本人の半分以上がメガネ(老眼鏡含む)、コンタクト等をしている)
・絶対的不足の眼科の人員がわずかにでも埋まるため、医学全体、日本全体にプラス
(眼科医の適正人数は約2〜3万人(医者の10%))
・眼科に行った医学生は、医者余り他科のメジャー領域にあまり立ち入ってこない
・眼科の領域は専門的で、他科から侵すことはできないため、眼科の絶対的不足は(半永久的に?)続く。
・眼科に行った医学生も、わりと楽で他科と比較し高給がもらえる。
・あまりの眼科医不足ぶりに、当の医学生本人がどんなにDQNでも失職はありえないので、本人にもプラス
・眼科医は神であり、異性にモテてステータスが高いため、医学生本人にも名誉なこと。(男性医師はもちろん、女性医師もモテる。眼科には美男美女医が多い)
医者が死ぬぞ・・・
533 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:00:39 ID:RhbdzyiQO
>>529 さすが実質的公務員体質の医療関係者らしいビジネスセンスが全く感じられないレスだ
534 :
名無しさん@七周年:2007/04/19(木) 19:53:59 ID:OXohnx1a0
↑
さすが、ニートらしい意見!!!
535 :
眼科医不足しすぎ。:2007/04/19(木) 22:49:53 ID:LVhUsj6U0
536 :
眼科医不足しすぎ。:2007/04/19(木) 23:01:35 ID:LVhUsj6U0
医者ってなった後も日々勉強がいるだろ。
治療方法や医療に関する情報も日進月歩だし。
その時間すら奪うのか?
538 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:11:15 ID:JGfk51OeO
当たり前ながら医師を増やしても別に医療費は上がらない。
何故なら、当たり前だけどそこに患者が来ないと医療費なんてものが、かさばる訳がない
別に、必要なところに金をかけるのは別に俺は問題とは思わない。
でも、ケーキの切り方を考えた方が良い気がする
539 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:22:13 ID:LsFGHv6K0
『私は、厚生労働省の、医療従事者に対する迫害にもう我慢ならない!
医療従事者の諸君!役人を説得することなど出来ない!
奴ら役人は、我々現場の医療従事者の声に耳を傾けることはない!
奴ら役人が支配する、こんな下らない医療は、
もはや滅ぼす以外にない!
改革なんかいくらやったって無駄だ!
今進められている様々の改革は、 どうせ全部全て医療費抑制のための改革じゃないか!
我々現場の医療従事者は、そんなものに期待しないし、勿論協力もしない!
我々医療従事者はもうこんな国に何も望まない!
我々医療従事者に残された選択肢はただ一つ!
こんな医療制度はもう滅ぼすことだ!
ぶっちゃけて言えば、もはや医療崩壊しかない!
医者を公務員化すればいいじゃん。
そうすりゃ好きな様に出来る。
開業医に強制させるのは駄目だろ。
厚労省はきちがい。
当然厚労省の役人も日曜や夜も働くんだろうな?
542 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:44:06 ID:kMC+Y1TE0
俺がガキの頃からかかってるお医者さまは、どんなときでも診てくれていた
嫌な顔一つしない
腕は確かで、スポーツドクターとして結構有名な人
外科が専門なのに、何でも診てくれていた
薬はほとんど出さず、風邪のときにトローチ出すぐらいだった
最近はよる年波で、診療は息子さんに任せている
息子さんもお父さんと志は同じで、地域密着診療を心がけていて
安心して診てもらえる
こんなお医者さまにめぐり合えたことは、幸運だと思う
けれど、そんなお医者さまに「もっと働け」と言わんばかりの厚労省のこの報告書は
ものすごく怖いです
543 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:46:01 ID:JzSUF0AC0
医者は人権などなくして国民のために24時間365日
がむしゃらに働いてもらわねば困る。
544 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:47:44 ID:TuWtvEDN0
厚労省も日曜日や祝日、夜間働くように汁。
ここ数年厚労省に近いとこで働いててたまに役人とも会ってるけどねぇ
キチガイなんてことない
ただね、何か考えてやってるわけじゃないんだよ
何も知らない何も考えられない
外の人間にアドバイスもらって折衝するばっかり
デキる人でもどんどん異動 局での地道な取り組みはおじゃん
ほんで医師会だの経団連だのの軋轢で全部の無理を通そうとしてトンデモな制度ができたりする
546 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 00:58:57 ID:Tn3SGohrO
当たり前だよ
歯科だって日曜診察してサービス向上してるのにさー
どうせ休日診察とか言って点数増やすんだろ(笑)
547 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:04:02 ID:WZ/XVevXO
良いことだよ。
平日は休んでいいからさあ。
548 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:10:30 ID:MrCDNx+RO
日本で一番頭のいい層の時給が高卒以下wwwww
549 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 01:56:44 ID:uHTSlhVq0
>>530 暢気に往診頼んでるレベルの病人が、そんなに簡単に急変する?
「これは一刻を争う」というのは、素人でもほぼ正確に見抜いてるぞ。
(中には「一刻を争わない」と見抜いた上で救急車頼むDQNもいるが)
550 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 03:18:33 ID:HYQptF6B0
東京都のフリーターの平均時給を
俺の労働時間にかけてみたところ
税抜き、ボーナス抜きだが
勤務医の俺の給料より高い。
少なくとも勤務医は5時以後はコンビニでバイトした方が儲かるし
フリーターは医者ぐらい働けば年収1000万円は軽い
551 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:33:38 ID:k7VqgRGE0
>>549 おまいは今の貧困層家庭の実情を知らない。
療養病棟廃止で病院から締め出し、かといって私立の介護施設は馬鹿高くて入所
できないって要介護者かかえた家庭がごまんとあるのだ。
多分、急な往診頼む層の多くはそんな家庭。
当然、ふだん病院かかれってないから、わざわざ金を払って往診頼む段階では
重症化してることが容易に想像つく。
>「これは一刻を争う」というのは、素人でもほぼ正確に見抜いてるぞ
杏林の割り箸事件って知ってる?割り箸が脳に刺さってて本来脳外科に搬送
しなきゃならない重傷者だったのだが、周りにいた家族・知人は元より救急隊員
まで大したことはないと思い耳鼻咽喉科に搬送してしまった。
552 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 09:35:35 ID:tcTXfgRmO
553 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:08:26 ID:w5sHoZU10
医者がストライキやったらどうなるだろう?
554 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:13:43 ID:HvVaQZOxO
今週、労働時間が80時間超えるなぁ...
研修医だから固定給残業代無しなのになぁ...
555 :
名無しさん@七周年:2007/04/20(金) 14:25:10 ID:8t/1J1i/0
>>553ストライキはしないが、国民皆保険制度が崩壊する事をほとんどのドクターは望んでる。
馬鹿な政府と国民はさっさと滅びろ。
どうなっても知るかっていうあきらめの境地のドクターはほんとに多いぜ。
医者も人間。馬鹿どもが勝手に自滅するのはかまわんが、これ以上こっちに火の粉を出すなって思って当然。
一回本当に医療崩壊した方がいいんだよ。
ほとんどの医者はもう怒りを通り越して守りに入ってる。
これは誇張でなく現場の大多数の本音だ
>>551 本職の医者でも見抜けなくても仕方ない、実際見抜けなかった事例なわけだが。
557 :
名無しさん@七周年:
>>555 集団退職などで厚労省は勤務医をこれ以上怒らせてはまずいと気づいた
その反動が開業医に跳ね返ってきているのが今回の提言
お前ら楽してるし、儲けてるんだからそれぐらいいだろと
日本の医師はストライキする度胸もないし、
「皆保険死守」とハチマキ締めて叫んでるし
自分が厚労省でも「こいつらちょろい」と思ってしまうだろうな