【教育】“理系を高く、文系を安く…” 国立大学授業料、大学や学部で差…教育再生会議が提言素案★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
政府の教育再生会議(野依良治座長)の国立大学財政に関する提言素案が13日、判明した。

適切な競争原理と成果・実績主義の徹底を基本とし、予算配分に一段とメリハリをつけるのが柱だ。
具体的には、現在は全国ほぼ一律の授業料・入学金について、理系を高くして文系を安くするなど、
大学や学部別に差をつけることや、60歳以上の教員の給与を段階的に削減することなどを提案している。

素案は、第1分科会(学校再生)の白石真澄主査(関西大教授)と小野元之副主査(元文部科学次官)が
作成し、13日の第3分科会で提示した。素案は、教育財政の基本方針を「教育現場の効率化や、
真に実効性ある分野に投資を行う『選択と集中』を考慮すべきだ」としたうえ、大学の統廃合を含め、
徹底した合理化の必要性を強調している。

教育研究水準の高い大学や、設備に費用がかかる医薬学・理工系学部などの授業料・入学金に
ついては、他の大学・学部より高くするよう提案している。2004年度の国立大学法人化により、
大学側には、標準額より最大20%(当初は10%)授業料・入学金を高くするなどの裁量権がある。
だが、06年度の場合、87大学のうち2大学が一部の学科で授業料を最大10%高くし、6大学が
3%程度低くするのにとどまっている。

国立大の教員給与については、60歳以上は20%減、63歳以上は30%減など、年齢に応じて
段階的に削減する案を示している。ただ、13日の会議では「年齢で一律に削減すべきではない」との
異論が出たという。素案はまた、成果・実績に応じた予算配分のため、〈1〉人材育成など教育面
〈2〉イノベーションの創出など研究面〈3〉地域社会への貢献――などで、大学の成果を客観的に
評価する仕組みを作る必要性を指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070414i101.htm

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176562071/
2???:2007/04/15(日) 12:39:00 ID:zaLzrLp80
お役所は文系だらけだからなあ、理系が何をやっているかなんて想像できないんじゃないか?(w
3名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:39:41 ID:NdQtjsvg0
馬鹿だな、逆だろう。
科学技術で生き残っていこうって国が授業料云々なんて言い出して時点で
再生などできない、今は見えてるつもりでも未来が見えてない 証明と思われ
ナムナム ニポン 
4名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:39:57 ID:wrW6iCkw0
さらに金持ちが入りやすくなると。
5名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:40:03 ID:w8CLNNJA0

日本に科学技術は不要。
6名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:40:23 ID:BA0DHeix0
将来への投資じゃないの?
これはやばいだろ。

理系を文系の半分程度にしても良いくらい。
7名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:41:29 ID:wgVQKN6+0
理系はタダにしろボケ!死ね!
8名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:41:30 ID:sMkKHorM0
これはひどい悪政ですね
むしろ理系の学費を下げるべき
9名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:41:30 ID:awOK69Fi0
苦学生死亡
10名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:42:52 ID:W7BTzREw0
この提案した奴は首にすべきだと思う。
11名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:42:54 ID:TPaWdDZNO
近視眼にも程がある
12名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:44:22 ID:V2qpZMWM0
技術立国ヲワタ
13名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:44:25 ID:v1makkBx0
全く矛盾だらけだなこの世界
14名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:45:38 ID:uav0PURO0
理系が人材難なのに、学費を上げてどうするんだよ。

馬鹿だろこいつら。
15名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:45:41 ID:9DZYDCNi0
理系大には多くの予算を分配すべきだろ。
分けのわからない文系学部には、補助金は必要なし!
16名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:03 ID:a9AF/6J/0
理系なんてコミュニケーション能力が無い無能なんていらんだろ
いまはものづくりなんて次元のレベルの時代じゃねーよ
これからは金が金を生む時代だっての
日本はものづくりから脱却しようとしているのに、理系なんて優遇できるかよ
理系はいつまでも文系から搾取され続けろwww
17名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:04 ID:U+7d7NWq0
文系も理系も安くすればいいじゃん
18名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:09 ID:mH/kQ7uM0
日本の将来は工業じゃなく金融とかで成り立たせるつもりなのか?
19名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:10 ID:flDI46m40
ほんとにバカだな
メリハリという言葉に酔って教育の目的を忘れている
20名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:23 ID:euZ8BFb10
ひろし

うちは貧乏だから
国立大の文系以外には入れてあげられないんだよ

ごめんね
21名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:23 ID:vnxKQVYX0
矛盾は無い。
役人どもは常に愚民化政策。
一貫して愚民化政策。
22名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:33 ID:UMokAxUb0
文系の大学って行く意味あるの?
23名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:46:57 ID:oga1oHSw0
日本死亡
24名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:47:17 ID:C2xPATsw0
理系の授業料を年間20万円、文系の授業料を年間200万円にすれば
金儲けできるぞw
25名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:48:57 ID:eSJOpEM20
実業があってこその虚業だろうに。
みんなが虚業に走ったら、進歩は止まるがそれでも良いというのだろうか。
26名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:49:01 ID:uLhF6IJh0
文系の学生の方が人数が多いんだから、
文系の授業料を引き上げた方が儲かるって。
27名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:49:34 ID:flDI46m40
日本の金融技術は世界レベルから程遠い。
修辞ではその差は埋まらない。
理系教育を施して技術を上げるしかない。
28名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:49:53 ID:ZZXG+10j0
日本政府「中国からの留学生には奨励金をあげちゃうぞ☆
29名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:50:10 ID:vQmkECN80

理系ですが、ビンボーだったんで、大学も大学院も入学金しか払ってません
30名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:50:21 ID:+S82heRaO
この会議は本当に最悪だな
31名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:51:05 ID:A8D1whhD0
理系はタダ、文系は1000万にすれば文系は淘汰されるのにな
32名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:51:16 ID:C3uwPDSE0
設備に金がかかるから当然
33名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:52:00 ID:9iVMlVsg0
>>16
金融だっていまや理系の学問だろ
34名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:52:13 ID:hD6k/igT0
>>25
>実業があってこその虚業だろうに。
>みんなが虚業に走ったら、進歩は止まるがそれでも良いというのだろうか。

「虚業」って、ライブドアみたいなもののこと?

それとも、「実学」「虚学」って言いたかったの?
35名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:52:15 ID:iVJD9Pv/0
>>807
研究費の配分については何も言ってないな。
普通に考えて研究費も理系>>>>>>文系だ。安心汁。
36名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:52:30 ID:8UunJDrA0
ところで、この教育再生会議の提言ってどれくらい拘束力というか
力があるの?
メル凸、電凸するべき?来年受験なんで、マジなんだけど・・
37???:2007/04/15(日) 12:52:57 ID:zaLzrLp80
教育研究水準の高い大学も授業料を高くせよと言っているってことは、金持ちでないと
良い大学に行けないということだろう?ほとんどなりふり構わずの教育政策だなあ。(w

この再生会議を再生した方がいいよ。財政逼迫で金のない官僚の願望を極端化している
ようにしか見えない。(w
38名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:53:04 ID:wrW6iCkw0
工学系は企業から援助してもらうしかないな。
39名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:53:22 ID:A8D1whhD0
数学なしで経済学部に入れる国は日本だけ
40名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:55:27 ID:krE0fTq60
> 野依良治座長

この人は理系の実情をよく知ってるはずなんだけどな…
41名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:56:07 ID:uLhF6IJh0
国立大学の授業料をなんで私立大学の教授が決めてるんだよ。
42名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:56:33 ID:t/PVXpaN0
>>39
日本以外では理系に分類されるからな
43名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:56:45 ID:iVJD9Pv/0
>>37
「良い大学」と「偏差値の高い大学」がずれてくるかもな。
44名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:57:14 ID:rKfABc1z0
理系が100人あつまればロケットだって飛ばせるだろうが
文系が100人集まったって会議しかできん
45名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:57:39 ID:hD6k/igT0
>>36
>ところで、この教育再生会議の提言ってどれくらい拘束力というか
>力があるの?

居酒屋談義みたいなもの。大学人の反対で実現するわけないw
46名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:58:09 ID:C2xPATsw0
>>44
会議すらできないさw
47名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:58:12 ID:9iVMlVsg0
>>40
分科会の報告だから絡んでないんじゃないの?
48名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:58:15 ID:awOK69Fi0
まーたコンプが沸き始めたか

理系も文系もどっちもどっち
変に授業料に差なんてつけないで今まで通りやってりゃいいものを・・・
49名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:58:21 ID:bgpfc+aO0
理系を高く、文系を安く
とか目を疑ったわ
国立大の財政以前に日本が終わるじゃねぇかよ
ノーベル賞もらったからって調子乗りすぎだろ
50名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:58:57 ID:QJYSj0AW0
>41
激しく同意
51名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 12:59:20 ID:lsqan2gz0

日本は文系も理系も社会科学の分野になると論理的思考で語れなくなるんだよな。
そこが日本社会の弱点
52名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:00:18 ID:0v3rY0he0
バカ学生やバカ教員にムダ金を使うな。
優秀で勤勉で将来性のある学生を集中的に教育すべき。
大学進学率は現在の50%から絞り込んで10%位で丁度よい。
残りは職業訓練校で技術スキルと職業モラルの育成教育で十分だろう。
53名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:00:42 ID:uLhF6IJh0
私立大学の授業料は是非、国立大学の教授に決めさせようぜ。
早稲田文系は年間学費1000万だ!
54名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:00:51 ID:hD6k/igT0
そもそもノーベル化学賞受賞という事実は、教育行政への見識を
保証するものではまったくない。

専門外の分野に首を突っこんで、トンチンカンな提言をするのは
やめていただきたい。
55名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:01:08 ID:U0Ougq9A0
理系・・・・定員少なく、授業料も高く、実験レポートに追われ遊べない。企業に入れば一生奴隷、
      サビ残強要されて、中年以降になるとリストラ。特許も会社のもの技術は特亜に売られて
      何も残らない。最後は外部営業・苦情処理に回されてバイバイ。
文系・・・・定員多く、授業料も安く、代返あり卒論だけで卒業可、女抱き放題。企業に入れば
      幹部候補、退職後も関連会社渡り歩いて悠々自適。企業も製造止めて、マネーゲーム
      全盛時代。製造業もカネの運用で儲ける時代。

今の日本で理系目指してるやつは、馬鹿としか思えないな。w
56名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:01:09 ID:lsqan2gz0
野依良治座長 はノーベル賞の権威を独占したいのだろうか。
後進の道を断つ戦略に出たな
57名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:01:34 ID:uGQZ5Sdx0
>>51
素案作った人は経済学者じゃないの?
58名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:03:04 ID:Eq1UWep00
聖域なき構造改革の成果だろうが
国民の声を聞いた結果なのに何を言ってるの?
59名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:03:53 ID:ROQ81JEf0
>>55
下に該当する文系は恐ろしく少ないだろ
60名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:06:38 ID:uLhF6IJh0
もう、日本の国立理系は日本人には入学できなくなる。
学費免除、返還不要の奨学金を月30万貰ってる外国人だけの大学になる。
61名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:08:01 ID:0zggJ3U/0
絶対、日本を落とそうとしてる国の息がかかった奴の提言だな。
62名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:08:20 ID:6kZ2Q3yj0
就活してて思ったんだが、地方の駅弁大学ってその地方でしか需要がないんだな
東京とかにある一流企業に入ろうとしても東大や早慶マーチの学閥が強すぎて難しいし
高校の頃は国立なら就職でいいとこ行けるって言われたが、所詮県内出の教師の言ってたことだ、当てにはできないんだな
63名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:08:49 ID:8UunJDrA0
>>56

祖父が学者畑だったんだけど、ノーベル賞とかの名誉をとるため、
守るために学者たちは必死らしい。
・・・というのが真実だったら、その話はあながち嘘ではないかも。
64名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:09:17 ID:Eq1UWep00
行政改革は国民の声なのに、
小さな政府は国民の望んでる形なのに
また厨とサヨクがイチャモンつけてるのかw
65名前をあたえないでください:2007/04/15(日) 13:09:20 ID:OQz3Zj0x0
まったくビジョンのない教育再生会議。
なんでこんなバカな会議に金をかけないといけないんだ!
66名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:09:29 ID:gw+J+DMh0
>>55
>今の日本で理系目指してるやつは、馬鹿としか思えないな。w
いったん不況になると文系はどうしようもないんだよ。
特に女子。
67名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:10:16 ID:HebdLtVc0
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136967631.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★4(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136949611.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★3(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136937242.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★2(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136914738.html

ユニクロへのご意見はこちらから(その1)
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14
ユニクロへのご意見は、こちらから(その2)


68名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:10:24 ID:4shAyOFx0
理系の学費値上げかよ!

どうあってもこの国を滅ぼしたいらしいな。

69名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:10:46 ID:5BDrqwvy0
>>55
理系は名誉や金だけで仕事するわけじゃないし。
名声・金などの観点でみれば一部はその通りかもしれんが、
理系は自分の専門にマニアックな人が多いよ。
全部ではなかろうが、研究が出来れば幸せなのさ。
70名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:11:05 ID:KV+FGIFB0
すげえや、大の大人がこんなこと本気で言えるのか
文系増やした日本で一体何をするつもりなんだ
71名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:11:20 ID:Tej77/ew0
>>16>>18>>55
実はその金融ですら、現在日本で大急ぎですぐに必要とされて
人材不足の最先端の金融工学は、理系の世界。
72名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:13:19 ID:iD4KIndT0
理工系志望者が減少しているのにさらにお値段を上げるとわ
73名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:16:11 ID:KV+FGIFB0
要するに理系の敷居を高くして日本の技術力を衰退させようという案件か
なんで日本のお偉いさんは自国を切り崩すことしか考えないのだろう
74名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:17:59 ID:+wezZCZM0
何がメリハリだw
日本オワタ\(^o^)/
75名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:18:03 ID:uLhF6IJh0
現在の日本のお偉いさんが考えてるのは
「どうしたら自分の老後が豊かになるか」だけで、
自分の死後の日本がどうなったって関係ないのさ。
76名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:20:16 ID:KPJ1o6cQ0
>適切な競争原理と成果・実績主義の徹底を基本
なら
>理系を高くして文系を安くする
はないだろw
成果実績は理系>文系
野依理系なんだからしっかりしろよ。
77名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:21:00 ID:Yn6HCcUh0
アメリカの大学みたいに授業料はバカは100パーセント負担、優秀なのは成績に応じて
減免というパターンが良いな。しかもアメリカの場合は「成績優秀」枠は日本よりもかなり
広いので
78名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:21:52 ID:uLhF6IJh0
野依さんは名大の学長選挙で負けてるし。
国立大学に恨みがあるのかなぁ。
79名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:21:55 ID:6IZ4a0lK0
これアメリカからの圧力かw
80名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:22:50 ID:XYCZi3lWO
あのさーおまいら給食費払わないバカ親と一緒じゃねーかよ!携帯代や遊興費、交際費が増えちまってもガタガタぬかさねーくせに何言ってんだよ、これに文句が言えるのは自分で学費を全額出してるやつだけ

ホントに大学で勉強したいなら学費稼いでから入学するなり鬼バイトと留年せずにいい成績で卒業できるぐらいに日々猛勉することを両立するんだというぐらいの気概があるやつ以外大学に行くなよ
81名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:24:10 ID:AxnW0qX90

2ちゃんねらーが大好きなコスト至上主義で言えば理系のほうが文系より
糞高くなるのは当たり前。お前ら自分が普段いかに馬鹿なことを言っているかが
自覚できるだろ。ちょっとは反省しろよ。
82名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:26:37 ID:KV+FGIFB0
>>80
こういう馬鹿が日本を滅ぼすのか
先行投資という言葉をご存じありませんか?
83名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:27:23 ID:NE9WYny10
個人的には文学部や法学部を上げたほうがいいんじゃないかな。
道楽で通ってる奴ばかり。タバコみたいなもんだ。
84名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:27:36 ID:lsqan2gz0
>>57
たとえば議員宿舎問題。あんなのただの僻み。
TVのコメンテーターはもっといい所に住んでる。
理系のコメンテーターがいるのかどうかは知らんが。
85名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:28:17 ID:uLhF6IJh0
>>80
野依研じゃ、バイトする暇もなけりゃ、
片道20分かけて自宅に帰る時間も惜しいから、
全員大学の付近に下宿。
研究室に入ったらバイトと勉強の両立なんて無理。
・・・研究室の一般公開で院生から直接聞いた話です。
86名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:28:52 ID:VA6Jpmes0
>>84
もっといいところに住んでるだろうが、家賃も10倍以上だろう。
あれは宿舎のスペックと家賃の釣り合いが滅茶苦茶なところが問題で叩かれたん
じゃないっけ?
87名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:30:00 ID:a+JSUQLR0
これはおかしいでしょ。でも国立の特に理系には相応の対応が求められるよね。
医学部なんて、明らかに一番金かかってるし。まあその分、付属病院ではかせぎがあるけど。


あとローが一番学費高いのがいみわからない。文系と理系が同額ならまだしも、一番学費高いのが文系ってどうよ。


あと前にのスレで文系の卒論なんて思考がないってあったけど、普通の理系の卒論も文系同様に思考がないぞ。

旧帝クラスでも、実験結果貼り付けて、とりあえずこんなの出ました、理由はわかりません。何々が理由と思われます。考察がA4で1頁だし。
ばっかり。

文系も理系も卒論はほとんど意味ないよ。
88名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:31:04 ID:lfzTCF+B0
文系の学費>理系の学費にしないとだめだろ

学生の間は理系のが勉強するんだし、
文系は授業でなくて卒論なしで卒業の現状は変えようがないからさ

ゆとり脳の文科省は一貫して日本を滅ぼしにかかりすぎ
軌道修正できない組織は解体しないと
89名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:31:14 ID:KPJ1o6cQ0
>>84
自分で稼いだ金でいいところに住むのはいいじゃん。
多額の税金使って建設して安くいいところに住むのとは違う。
90名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:31:24 ID:H0DZ0Dvf0
理系でも給料安いんだから無理して理系行く必要なんて無いってw
91名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:31:37 ID:TklBXLuq0
>>16
えらそうな事はせめて、アジアの金融ハブになってから言え、脳無。
92名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:32:35 ID:zzxP2IJF0
>>86
バカは相手にしない方がいいよ
93名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:32:53 ID:8Vwz7EWsO
ブンケイ学部を全部廃部にすれば良いよ。
一応国立の政経法だけ残してそっちは定員が理系の10分の1位にすべきだよ。
んで少数派のエリートなんだからブンケイが学費10倍でいいさ。そっちの方がコスト安。
だってブンケイ邪魔じゃん。学食とか図書館とか使う権利ないよ。
ウザイだけだしさあ。
94名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:33:00 ID:xszZnlj50
私立は10個で十分

慶応大早稲田同志社立命館学習院【私立上位】
上智大明治大中央大関西大理科大【私立下位】
95名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:33:00 ID:rM2abPVU0
教育の機会均等の観点でいえば理系文系と分けることはナンセンス
資金に限界があるなら定員を制限してより優秀な人材を選別して投資すべきだろう
だいたい少子化で子供が減っているのに大学の定員が増え続けていることがおかしい
96名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:34:09 ID:MEtYt2CO0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか?

オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南ア
ジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であ
るのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」
97名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:34:20 ID:1T7FvRNp0
教育再生会議は、高校生レベルの提言しかできない会議だからなあ。
委員が教育の素人の上に、センスのない文部科学官僚が裏で仕切ってる
から、仕方ないけど。
98名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:35:38 ID:uLhF6IJh0
一番無駄なのは「教育再生会議」だということは理解した。
99名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:35:44 ID:2eY605zc0
文系の連中は「理系が稼いだ外貨で食わしてもらってる。」という自覚を
持つべきだ。

製造業に寄生する非製造業。

車に北米サイズが多くなったもの当然の事。
海外の市場の方が遥かに大きいのだからそちらを重視するのは当然。

少子高齢化で縮小する国内市場にしがみつくしかない業種に多い文系の人達って
哀れで愚かだな。
100名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:37:19 ID:t92a1uEV0
まぁ…
どうしても上げるって言うなら
宮廷+東工大+各大学医学部は減額して
地方の駅弁大学理系学部は学費上げればいいと思う

文系はスルー
こいつらはっきりいって大して金かかる存在ではないからなw

101名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:37:27 ID:luaImu3J0
私女だけど、テンソル解析も理解してない男の人って…
102名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:38:29 ID:uLhF6IJh0
文系だけでこの国を運営したらいい。

公共放送は停波。ライフライン停止。おめでてぇな。
103???:2007/04/15(日) 13:38:47 ID:zaLzrLp80
財政が逼迫している中で出る結論は大抵どうしようもないものばかりだよ。(w
ソビエト崩壊後のロシアの状況に近づきつつあるな。(w

官僚が有能に見えるのは金があるときだけ。金がないときは官僚の人件費
確保が第一目標。(w
104名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:39:48 ID:SCEUZDbA0
文系だけどこれはねーよ
105名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:40:12 ID:a+JSUQLR0
>>99
理系が一生懸命作ったものを文系が一緒懸命うってるわけですが。

それがだめですか?一生懸命ものづくりしている人が、自分の商品一生懸命うってる人を批判したり市内と思うが、

あと文系理系っていいますが、理系全員が偉いわけでもないし、文系全員がえらいわけでもないし。
106名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:40:58 ID:Yn6HCcUh0
政治力のあるのと研究実績は別物だろう。大学の教授にも政治力だけで
なったようなもので授業や研究はたいしたものではない人と、そんなのはヘタだけど
業績はすごいという先生は理系文系を問わず存在する。野依は後者だろう。

ただ、理系のほうは有名大学だと「サイエンス」や「ネーチャー」といったある程度の有名誌に論文が
載るような人という客観的な基準があるので最近の理系教員のレベルは向上しつつある。文系は基準が曖昧に
なるのでそれができず相変わらずのまま。
107名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:43:41 ID:awOK69Fi0
相変わらず、先人の威光を借りた狐ばっかりだな
個人では大した実績も上げてないのに、理系がどうの文系がどうの喚いてるの見ると滑稽で仕方ない

文系・理系で学費に格差つけるんじゃなくて、個人の実績によって授業料に格差入れる方向に力入れろよ
108名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:43:43 ID:Yn6HCcUh0
>>78

本人は学究肌だからだろう。遊びで来るような理系の学生はイランという
のが彼のホンネ。
109名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:45:15 ID:zzxP2IJF0
>>107
それ何て奨学金制度
110名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:45:39 ID:Eq1UWep00
真に実効性ある分野に投資を行う『選択と集中』を考慮すべき
~~~~~
真に実効性ある分野に投資を行う『選択と集中』を考慮すべき
~~~~~
真に実効性ある分野に投資を行う『選択と集中』を考慮すべき
~~~~~


国のカネを食い潰してる底辺理系が、
自分をエリート理系と勘違いして、今日もまた吠えてるのかw
底辺理系のおまえたちには投資する価値が無いんだよw
111名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:46:22 ID:TDbU2GswO
日本オワタ
(´・ω・`)ノ~~
112名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:46:55 ID:nJkk5/amP
>>108
勉強以外にも頑張らないと就職が難しい
勉強だけやっててもほとんど評価されないのが現実
113名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:47:18 ID:bcIpOycrO
>>95
痴漢強姦をたくさん輩出している立命館は、いまだに、
学科作りまくって、定員増やし続けているからな。

三国人主体の大学も作りまくっているし。
よく文科省も認可するよな。

あ、教育再生会議の糞メンバーの中に立命館関係者がいるな。
114名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:47:59 ID:VajPyH9p0
じゃあ理系の給料は高く、文系は安くするべきだよね.
115名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:48:12 ID:+77uwBMg0
さしたる産業も興せず、なにが理系だか。
116名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:49:03 ID:+KeHICWT0
『選択と集中』で力を入れる分野を狭めるより
幅広い分野に力を入れるリスクヘッジの方が大事だと思う。
117名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:49:17 ID:EdkykCDT0
>>101
お前のおまんこは飢えた猛獣に既にクチュクチュされちゃってるんだな
愛液たっぷり出してさ
118名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:50:08 ID:TTLWqZoW0
>>107
たかが学生に実績なんてあるわけねえ
119名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:50:23 ID:VajPyH9p0
野依良治、お前理系だろ?

呆けたの?
120???:2007/04/15(日) 13:50:26 ID:zaLzrLp80
そのうち教育には金を掛けない、自己責任であるという提言が飛び出すんじゃないか。官僚の人件費確保の
ためならもはやなりふり構わずの状況に追い込まれているから。末端の官僚の動きをじっと観察して見ろよ。(w
121名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:50:56 ID:MEtYt2CO0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか?

インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人
の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

         サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人
が帰国せず、インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたこと
である。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っている
が、それだけですむものではない。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した
時の日本軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはと
てもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、
あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取
り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
122名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:51:13 ID:2eY605zc0
>>115
文系は理系にただ寄生しているだけで全く何も生み出していないのだが。
123名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:51:39 ID:Xnc4agWt0
これ以上この国に無能なバカを増やしてどうするんだ?
124名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:52:22 ID:awOK69Fi0
>>118
君学生?

別に学生に限らず、日本人全体を指して言ったつもりだけど
125名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:52:48 ID:0cORoEaS0
毎年、教授の査定をするところから始めてくれよ
126名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:53:09 ID:VajPyH9p0
金かけるべき所はかけるべきだろ、教育とか医療とか.

最近政府っておかしい.

だいたい座長野依って理系でノーベル賞もらった奴だろ.





127名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:54:08 ID:1L2U64cs0
多すぎる大学を減らすのが先だろうな
128名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:54:28 ID:MEtYt2CO0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか?

インド
ラダ・ビノード・パール(極東国際軍事裁判判事・法学博士)
「 要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとど
めることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の
一七年間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事
が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年
間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。この中には、おそらく日本人の知らな
かった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、
欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。それ
なのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略
の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真
実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子
弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然
として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せ
よ。あやまられた歴史は書き変えなければならない。」
129名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:55:09 ID:TTLWqZoW0
>>124
ごまかすなよバカ、自分の発言には責任持て
130名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:55:24 ID:+vs4mV7I0
>>106
まあ、ここで文系批判でガス抜きしている自称理系は
文1生より数学が出来ないヤツばかりだろww
131名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:55:27 ID:Xnc4agWt0

ゆとり教育に文系支援制度。

マ ジ で こ の 国 を 滅 ぼ す つ も り ?
132名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:55:36 ID:QYYC7ySxO
日本は大学進学率が高過ぎる。他の先進諸国じゃ何分の一だろう
どんな国であれ、本当に大学に行って価値のある人間の比率が変わるはず無い
結果、この国には大学生とは名ばかり遊んでばかりの若者があぶれ
そいつらを利用するヤカラがいる。世間知らずの若者はイイ鴨だ。
行き着く先は、キャバ嬢、風俗嬢、ホスト、パチンカー、フリーターヤクザ…
この日本をおかしくしている現況。親も子供を愛しているなら現実を知れ。
私学への助成金を一切止めろ。必然大学進学率は下がり、大学生の数も減る。
勉強もしないでただ遊ぶだけの大学生活なら早く社会でまともな実務経験を積むべき
他の先進諸国じゃそれが普通。だから、大卒でなくてもしっかりプライドを持って働いている。
我が国の場合、少子化時代の労働者不足も解消する
国立大学は授業料を上げても良いが国立大学生奨学金制度を充実させよ
優秀な学生はバイトも仕送りも一切無くても勉強できるようにしろ
もちろん奨学金だから、卒業後10年、20年たって社会の為になっていなかったら返済義務を課せ(公務員になったからってそれだけじゃだめ。むしろ公務員になったらより厳しくチェックしろ)

133名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:55:40 ID:x7Wr1xLD0
>>126
上位理系は底辺が理系を名乗るのを不愉快に思っている。
理系はアホな国産学生より優秀な輸入学生を受け入れる方針だよ。
国産学生が良いのは日本語できること。底辺理系は日本語すらできねえから使えない。
134名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:56:55 ID:nascLoa30
>>130
文一は数学酷いだろうけどなぁ。例外も居るとは思うが
135名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:57:01 ID:NJZA8dTg0
>>39
そんなのまだいい。
昔、政経が選択できない経済学科もあったぞ!
136名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:57:03 ID:a+JSUQLR0
>>106
彼は政治力がすごかったといわれてるのだけど。
137名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:57:14 ID:gC8FfXf00
美しい国だ
138名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:57:18 ID:V5Ko36Rq0
何の役にもたたない低脳文系から搾取して、理系の研究費に金使ったほうがいいな
理系の場合、学費だけじゃどう考えても赤字だからな
139名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:57:33 ID:awOK69Fi0
>>129
ごまかすの意味がわかんないんだが?
ここであーだこーだ喚いてる人間の中には、社会に出て働いている人も大勢いると思うんだけど
140名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 13:59:05 ID:NJZA8dTg0
>>133
それは文系も同じだろ。
上位文系は底辺が文系を名乗るのを不愉快に思っているだろうよ。
141名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:02:12 ID:0cORoEaS0
>>140
皆が皆、性格が悪いわけではないのだよ
142名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:02:26 ID:+vs4mV7I0
【教育再生会議】海外からの研究者や留学生に開かれた「世界に通用する大学院」の実現に向けた方策を検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176586180/l50

まあ、文理問わず負け組は日本人ってことだなww
143名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:02:50 ID:J9xyuvFx0
理系離れを進めてどうするんだ。
大袈裟かも知れないがまさに亡国の政策だな。
144名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:03:00 ID:NJZA8dTg0
>>100
それ逆だろ?
前者は高くしても人気は下がらないだろうが、
後者は建て直しのためにまずは学費を下げて人気を上げることから始めるべきだと思う。
145名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:03:56 ID:Yn6HCcUh0
まあ、全学入時代だから私立はむろんのこと地方の国立にも統合の嵐が吹き荒れる。
国立は公務員で無くなってるのでリストラはバンバン可能なわけだしな
146名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:05:19 ID:Eq1UWep00
>>140
それは同じだな。

ただ財政となると話は変わる。
文系はカネがかからない。
理系は底辺でもカネがかかる。
底辺まで囲い込んで、連中の使い物にならない研究でカネを食い潰されるのでは
エリート理系の研究にも支障をきたす。
そういう面でも不愉快になるのはもっともだ
147名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:05:25 ID:netJazQr0
文系理系に関わらず、「今より学費を上げよう」という意見が出てくることが信じられない。
大学の数を減らしてでも、学費は据え置くか下げるべき。
148名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:05:30 ID:0NC0KJnK0
授業料は、コストに比例した受益者負担でいいだろ
国が大学に金を出すから、おかしなことなる

国は、貧乏だけどやる気や、能力がある学生に奨学金って形で
金を出せばいいだけ
こうすりゃ、奨学金の資格がある学生は、授業料の高い低い
関係なく好きな進路選べる

必要なのは、奨学金制度の充実だろ
149名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:06:01 ID:gC8FfXf00
授業料上がる分だけ内容良くなれば文句無いが
そのままなんだろうな
150名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:07:04 ID:+vs4mV7I0
>>149
そのうち、学部生程度を教えるのは特亜の留学生TAになるんだろww
151名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:08:21 ID:AYjeUOJjO
学費出資者の年収比例で授業料変えるとか。公団団地や保育園の所得制限みたいに。
理系も医者で余り気味の歯科皮膚科美容整形に進む人からは倍額とれ。二世三世は三倍。
不足してる小児産科緊急医療僻地医療に進めば全額返金。
物理数学化学の先端開発系には貸与とか免除とか。んで国家レベルの研究開発に携わってもらう。
民間に出ても実績に応じて身分保障や年金を篤くする
メリハリつけるならこれくらいしてほしい。
152名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:08:37 ID:Yn6HCcUh0
>>147

アメリカはそんな感じだよ。代わりに成績順に個々の学費負担が違う。
悪平等的に授業料一律という時代が終わったというだけだよ。
153名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:10:12 ID:gC8FfXf00
>>150
現在の院の状況見ると結構笑えなかったりする
理系文系問わずアジア系の留学生が増えてる
増えてるのは 特定アジアと東南アジア
154名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:11:17 ID:8Vwz7EWsO
法学部以外は全部理系にしろよ。法は数学要らねえだろ。数字に弱い奴は単純労働しか出来ねえから大学行く意味ねえよ。
文学とか哲学とか宗教なんか好きな奴は理系でも自分で勉強するから教養で十分だよ。
そこに金使うなら医や工に金使え。
155名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:12:23 ID:+vs4mV7I0
>>154
>文学とか哲学とか宗教なんか好きな奴は理系でも自分で勉強するから教養で十分だよ。
まさに哲学博士 Ph.D.
156名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:13:55 ID:Oi+mJdFp0
これはアホだろとしか思えない
日本には資源がないから工業を発展させるしかないというのに

てか理系の学費下げろ
157名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:14:07 ID:mw0IXvkE0
相対的に理系のほうが金がかかるのはわかるが
国立の癖してそもそもの授業料が高すぎるんだよ

文系は年間3万円、理系は年間5万円でいいだろ
158名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:14:25 ID:Yn6HCcUh0
>>149

その分、教員の評定を厳しくして悪ければクビという風にすればいいだろう

>>155

韓国は米のPh.D.がないとなかなか教授になれんらしい。
159名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:15:06 ID:XYCZi3lWO
その前に国立の受験日をずらして私立みたいに何校も受けられるようにしろよ!
160名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:15:10 ID:TklBXLuq0
そもそも、文学部や哲学科でやってることなんて趣味じゃん。
そんなの日曜にやれって。
161名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:15:18 ID:gC8FfXf00
>>157
教授の給料がフリーター並みになるぞw
162名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:16:33 ID:YN09gcoL0
>>156
それは20世紀の考えだ。
21世紀は工業の時代じゃない。
163名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:16:45 ID:9LvUOOw+0
教育再生会議はガンだよ

素人の思いつき程度も安倍内閣では国家戦略みたいに扱っているし
164名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:17:27 ID:mw0IXvkE0
だいたい小中高の教員はほぼ同じ内容の教科書を毎年読んでればいいのに

大学の教員は自分で研究して成果を出した上に
最新の知見に即した授業もやらんといけないなんて忙しすぎるんだよ

教養課程は小中高の教員を出張させてやらせろよ
165名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:17:30 ID:Yn6HCcUh0
>>153

彼らは国費なり奨学金で着てるのが多いから必死だよ。アフリカ系の国費学生なんて
確実にその国ではエリートなわけだしな。サンコンやゾマホンも母国ではかなりのエリートな
わけだしなwやる気が違うのも当然だろう。日本の学生はたるんでると教授が嘆いてた。
166名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:17:35 ID:+vs4mV7I0
>>161
今はアメリカも景気いいから給料上がっているかも知れないが、
10年前留学していた当時の助教授の給料なんて2万から3万ドルだったよ。
167名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:17:41 ID:8Vwz7EWsO
>>157
つうか安すぎて世界中からうじゃうじゃ集まって来るんじゃw
168名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:17:58 ID:dq4w3C4u0
トヨタ一社で年間研究予算1兆円超え
国もがんがって理系の教育に力を尽くせ
169名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:18:36 ID:AOTEYSm30
>>167
それはそれで、良いことだと思う。
170名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:19:07 ID:MD4/bav00
要するに日本人は何も発明しなくていい
奴隷になって外国のためにひたすら働けばいいということか?
171名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:19:35 ID:Yn6HCcUh0
>>162

たしかにそうだが、工業部門が今でも日本の強みであるのは事実。それを今後も維持するためにも
その方面に金を掛ける価値はある。
172名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:19:38 ID:NJZA8dTg0
>>159
ついでに、国立の試験を先にやってほしい。
合格発表のあとから私立が出願受付をすれば無駄な受験がなくなり、
ホテルジャックなどの問題も緩和されるだろう。
173名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:20:02 ID:M51Nx+dn0
普通に考えて、理系を安くすべきだろ。
文系など何の役にも立たん。
174名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:20:08 ID:netJazQr0
>>152
だからアメリカには字も読めない奴がわんさかいるだろう。
175名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:21:45 ID:+vs4mV7I0
>>172
あなた目の付け所がシャープ杉。
マジ、国立の入試を先にやるべきだよ、早計に無駄なカネを
お布施しないですんだわ。
176名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:21:52 ID:mw0IXvkE0
>>167
まじ?
どこも国立とか、公的な教育機関は結構安いんじゃないの?
日本に留学生が多いのは一部の省庁が留学生に異常に大盤振る舞いしてるからじゃ?


日本人向けの育英学会はほとんど貸すだけなのに留学生向けは月20万ぐらい支給とか
アホとしか思えない
177名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:22:02 ID:Yn6HCcUh0
>>166

アメリカの教授は本業より副業のほうが収入多いパターン。本業は肩書き程度で
企業のコンサルやシンクタンクのほうを兼務しててそこで給与もらってる。

それにあのヒル国務次官補みたいな人でも年収が1000万くらいの国だからねぇ
教員の給与が低いのもうなずけると事がある
178名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:22:29 ID:NJZA8dTg0
>>154
それを言ってしまえば数学だって自力勉強が可能だから教養でいいということにもなるぞ。
理科は実験が必要だからそういうわけにもいかないがな。
179名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:23:11 ID:tkpKp0jL0
まず、日本の大学は研究機関じゃなく、企業の就職斡旋機関となっている
からそこを直す必要がある。

学士を貰うに足りない学生がいる。
全国共通卒業試験を導入するべき。
180名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:23:15 ID:ypDM9veo0
理系にいく子,ますます減るど
181名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:24:11 ID:kREM9Day0
確かに理系の方が実験だなんだかんだで金がかかってるのは事実だからなぁ
かといって理系を食わせるために文系から多く取るってのも色々と問題ありそうだしなぁ

ってことで奨学金制度の普及こそが今必要なことだと思うんだけどな。
人材ほしきゃ企業も育てる環境作りに参加する必要があるんじゃないかと
182名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:25:13 ID:tkpKp0jL0
>>180
理系(工業系)は就職し易い。
これをしらない高校生が多すぎる。
文系は営業になるしかない。文系で交渉能力がないやつは就職できない。
183名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:25:21 ID:NJZA8dTg0
>>175
オレ、私立落ちたからお布施しなくて済んだわ^^
第一志望の駅弁国立には受かったので、経済的には私立に落ちて災い転じて福!
184名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:25:36 ID:Yn6HCcUh0
>>174

だから自助努力がいる。それに一流大学の教養課程にさえ算数や国語の履修といった小中高クラスの
科目が必須だったりする。小室直樹がMITやハーバード大学にそういうカリキュラムがあるのに仰天してたな。
185名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:27:22 ID:NJZA8dTg0
>>182
経理や総務、企画の道もあるだろ?
企画はともかく、経理や総務などクソ面白くもなさそうだが・・・
186名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:27:51 ID:Yn6HCcUh0
>>182

その分在学中はしっかり単位や優秀な成績を挙げないと良い条件の就職は厳しい。
文系の場合は成績よりも学校や面接が重視されるけど。それが現状。
187名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:27:58 ID:CoQV5h7O0
馬鹿か?これ以上安易に文系に流してどうするの?
188名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:28:04 ID:a+JSUQLR0
>>172
総計以下有名私立ががつぶれます。
189名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:28:05 ID:gC8FfXf00
>>178
理科(工学)を理解するために数学が必要なんだ
無論ある程度の言語学も必要だが


日本人は高等教育の後 ほとんどの人が工学系でやってける土台は出来てるんだから
国の後押しが欲しいんだよな
そんな金は無いんだろうがw
190名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:28:17 ID:qpIh2QK00
前スレの2%云々で話してたやつら、
あれは釣りなのか?
191名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:29:16 ID:zzxP2IJF0
>>182
実はあんまり変わらないよね

大学全体の就職率は95.3%
http://news.livedoor.com/article/detail/1962761/
>文系が95.1%、理系が96.3%
>国公立では理系が95.8%、文系は93.7%
>私立大では文系が95.4%、理系が96.7%
192名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:29:48 ID:IcBpJ3r30
アメリカを国家の基本みたく考えている馬鹿も消えればいいと思うよ
193名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:30:40 ID:Yn6HCcUh0
>>182 >>185

というか理系にしても文系にしてもコミュニケーション能力が要るだろう。就活でも
人事のヤツが理系であっても自分の研究内容等を説明できん、オタク的、メンバーシップを乱すヤツ
は採用したくない的なことを言ってるぞ。
194名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:30:58 ID:wjjRk6ThO
>>182
コミュニケーション能力は誰でも必要
195名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:31:38 ID:J9xyuvFx0
>>185
新入社員がいきなり企画ってのもなさそうだが。
196名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:32:35 ID:uF1C5Hia0
あほか、文系教員の給与カットで、浮いた金で理系に補填だろ

国が沈むぞ
197名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:32:59 ID:gC8FfXf00
>>191
文系の方が給料良いって良く言うよな
広告業とか報道関係とか幅広いから
198名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:33:00 ID:hD6k/igT0
理系擁護の書き込みばかりだが、









2chに理系がこんなにいるわけない。
199名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:33:00 ID:dTWRXqAhO
ますます理系離れに拍車がかかる
200名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:33:30 ID:wdbBIHnL0
>>193
文系よりはハードル低いだろ
201名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:34:40 ID:NJZA8dTg0
>>189
>理科(工学)を理解するために数学が必要なんだ
>無論ある程度の言語学も必要だが

まあそりゃそうだ。工学部など典型だな。
そういう意味では理学部数学科はそれだけで完結するから、数学さえやっていればいいということになる。
実験が不要な点では文系と同じようなものなのか?
202名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:34:45 ID:CdZ4v7Dt0
理系って実験代は自腹なんだぞ・・・

軍需産業もなく、文型のあほが原発管理しているからあのざま、
ボンバルデイアの事故もそう
203名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:34:56 ID:Yn6HCcUh0
>>195

新入社員はまずコピー取りが基本。コピーのとり方にも工夫が要るしコピー機の
操作を知らないといけないなど奥が深い。最近の入社するのにはそれをバカにするような
のもいるけどそれを通してどんな仕事をしてるのか観察しろという意味合いが含まれてる
のを理解してないのが多い。それにコピー(お茶くみ)が満足にできんやつが仕事は
できんだろう
204名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:35:09 ID:vCPTPreZ0
昔と違い今は医系に看護・保険・検査やひょっとしたら知財・バイオが学科として編成されてきていて、
病院経営も講座として加わってきつつありーの、
そーいう時代に理工離れとかいっちゃうドサクサ野郎って
昔の括りでは対応できないことをわかってナイ?
医系中心だから、設備投資はすごくかかるから、そこは上げてもいいでしょう
205名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:35:28 ID:fI64FZcB0
>>193
だからっつって馴れ合い馬鹿ばかりでも生産性は低下する
多少は異分子もいたほうがいいんではないかと
206名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:35:36 ID:x7Wr1xLD0
理系はきもい
博士を数千人抱えてもクズ家電しか作れない大手家電メーカー

バカ理系の需要は無い
207名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:36:06 ID:qpIh2QK00
>>200
それは偏見
就職先が限られてる以上
コミュニケーション能力がなさそうだと思ったら切られる

日本の場合、理系の学生レベルで
この人でないといけないという技術をもっているのは
稀だしな。
208名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:37:17 ID:2GCO+ynF0
知り合いの中国人留学生で、知能低いんか!?ってくらいの馬鹿女が居て
日本滞在の第一目的は金持ち男捕まえることで、水商売に勤しんでる。
そいつが、今年の春から大学院の博士課程進学。
Fクラスとは言え、どうしようもなく偏差値の低い大学でもない。
奨学金、月20万円弱も貰えそうだとか。
どうなってるの、日本の大学・・

ちなみにその女は頭は悪いけど、エロエロ。
面接を引き受けた担当教授は70過ぎの爺らしい。
209名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:37:18 ID:NJZA8dTg0
>>206
クズでも作れるだけましだろ?
文系だとそれすら作れまい。
210名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:37:44 ID:J9xyuvFx0
教育再生会議と言うよりは教育破壊会議だな。
文系なんか放っておいても勝手に生えてくるんだから、
理系を意図的に育てなきゃ凋落必至だぞ。
211名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:38:08 ID:Yn6HCcUh0
>>201

それに文系よりも理系の場合は英語は必須だろう。文献読んだり、論文書いたりするのに英語は
絶対だから。医者だけ英語が要るというわけではない
212名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:03 ID:qFl1ndhY0
たしかに優秀な学生が多く文系に流れている現状はなんとか
すべきでしょう。
(でなければ専門知識というアドヴァンティジを持つ理系が冷遇されている
と感じるような世の中になる筈がない。つまり、現況、理系は口程にもないという
事だ・・・)
213名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:23 ID:6MYnysmMO
理系でもコミュニケーション能力は必要とはいうが
文系にそれがある説明を誰もしてないんだよな

むしろ反論の結果理系のコミュニケーション能力の説明はあるのに

むしろ言いたいことだけ言ってコミュニケーションがとれてないのはどっちなんだか
214名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:33 ID:NJZA8dTg0
>>211
英語が苦手で仕方なく理系に進んだ人が後になってそれで泣いている・・・
215名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:35 ID:zzxP2IJF0
>>204
早稲田大学理工学術院 先進理工学部 生命医科学科・生命医科学専攻
http://www.biomed.sci.waseda.ac.jp/

こういうのって、需要あるの?
偏差値は妙に高かったらしいけど
216名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:44 ID:SEQgFb1V0
>>172
単に、国立が試験日程を早めたら、私立はさらにそれより前に行うだけだと思うが。
217名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:39:53 ID:wdbBIHnL0
>>207
そうか?
俺は地方のしょぼい国立の電気だが先輩達は
けっこう大手に決まってるぞ
218名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:40:14 ID:nvOolffD0
>>209
しかし理系しかいないとその作ったものを売れないし組織の維持運営ができないと思う。
両方居なきゃダメじゃね?
219名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:40:26 ID:iVJD9Pv/0
ものつくりがそんなに大事なら
おまいらの親の世代はどうして農業やめたんだ
220名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:40:44 ID:MD4/bav00
ノーベル賞とった人までそんなこと言い出すのか?
信じられない、理系を見捨ててどうやってこの国が成り立っていくのだ?
221名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:41:05 ID:x7Wr1xLD0
>>211
英語論文読めない理系はいない。だからといって英語できるわけじゃない。専門書は専門用語わかれば読めるから。
専門書の翻訳はその専門家がやってるのがほとんど。時々翻訳家がめちゃくちゃな和訳本を出してる。

お前がクズなのは政治が悪いからじゃない。すべてお前が悪い。
222名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:41:24 ID:dq4w3C4u0
>>206

そんなら全員文系で会社やったら
223名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:41:44 ID:fI64FZcB0
>>221
お前がクズなのもお前が悪いからだよな
224名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:42:11 ID:Yn6HCcUh0
>>205

それはそうだが、日本人は韓国や中国人と違い個人プレーより集団プレーのほうが得意。個人
の技術を結集して成果を出すというほうを企業も重視する。それに日本の場合は技術の「実用化」という
所に重きを置いてきたからそういうことにもなる。
225名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:42:47 ID:SEQgFb1V0
>>218
基本的には両方いたほうがいいに決まってる。

ただ、技術者に営業や経理をやらせることできるけど、事務員に研究開発をやらせるのは困難。
だから、メーカーなんかは技術系を多めに採用してツブシが効くようにしてる。
226名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:43:44 ID:KV+FGIFB0
>>218
理系なら文系職に就くこともできるが文系は・・・
227名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:44:13 ID:zzxP2IJF0
>>222
一部の業種以外は特に問題なさそうだな
あとは外注と派遣で十分だろ
228名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:44:29 ID:J9xyuvFx0
ウチの営業は全員理系だな。
文系は経理とか総務とか。
229名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:44:34 ID:Yn6HCcUh0
>>217

そりゃ団塊技術者の大量退職があるからだよ。だから地方でも採る。そ
の余波の恩恵に預かってるんだよ。企業としては最低限国公立ならセンター経て来て
るから良いだろうというもくろみもある。
230名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:44:35 ID:nvOolffD0
>>225
まあそうだけどさ。
やっぱ俺らはいらない子なのか…。
231名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:44:45 ID:EdkykCDT0
理論の俺には君たち実験なんかやってどこが楽しいの?
紙と鉛筆でできる理学様と馬鹿の部類の工を一緒にしないでね
232名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:45:00 ID:GecScp7e0
理系離れ促進させてどうすんだか・・・
233名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:45:16 ID:DThFJkEA0
理系とか文系とかじゃなくて、その大学で得た学問を社会(学会を含む)に
還元しているかどうかで判断されるべきだろう。

例えば、実験に金がかかってもそれが必要であり、社会に還元されるなら
国が金を出しても問題ない。
金があまりかからなくても、中世ヨーロッパ史について学問的にも意味の
少ないことをやって、銀行に就職するなら、国が金を出す意味は少ない。

もちろん判断するのが難しいのは確かだが。
234名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:45:19 ID:x7Wr1xLD0
>>220
ノーベル賞取った奴はエッジきいた奴だからしょうがない。
長嶋が野球の指導者として一流じゃないのと一緒。
235名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:45:49 ID:qpIh2QK00
>>217
>>229もあるが、別にコミュニケーションが
とれないわけじゃないだろう、その人たち。

人の話を聞かない、とか自分の意見をきちんと伝えられない、とか
そういう次元の話だぞ。できないやつもいるけど。
236名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:46:07 ID:NJZA8dTg0
>>216
そして国立も先に・・・
無限ループになる。

受験生やその保護者にアンケート取って日程を設定してはどうだろう?


>>217
電気は安定しているからな。
オレの出身の低難易度駅弁工学部は偏差値の割りに就職は良く、特に電気や電子は抜群だった。
自分は別の学科だったがな。
同じレベルの私立など問題にならなかった。
「腐っても国立」と思ったよ。
237名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:46:14 ID:zzxP2IJF0
>>231
理論物理や数学って研究職と教職とSE以外は何するの?
238名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:47:01 ID:f/UrmRtDO
文系は、スカスカのカリキュラムで遊び放題
239名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:47:31 ID:J9xyuvFx0
野依良治に教育面で期待してはダメだ。
環境を利用し、自分で自分を育てられる人以外は近付いてはいけない。
240名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:47:58 ID:dq4w3C4u0
>>231
おまいの理論なんか糞理論
241名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:47:59 ID:x7Wr1xLD0
ニートの学歴調べたら面白いだろうな。
ちなみにお前はどこ?

>>238
それでもちゃんと就職できてるからw
必死に勉強したのに就職先なかったのがそんなに悔しいの?
242名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:48:11 ID:Yn6HCcUh0
>>225

文系でもSE系やパイロットはできそうだが。SEやパイロットは文系のヤツは現に多い。
情報系企業の友人が「SEクラスとかになると世間話とか営業会話ができんとダメ」と言ってた。
243名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:48:34 ID:gC8FfXf00
>>230
大企業とかだと 文系で就職した奴も必ずどこかで研究開発に携わっているよ
244名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:48:42 ID:NJZA8dTg0
>>231
実験は面白いぞ〜!
それが出来るから理系を選んだ人間も多いはず。
紙と鉛筆だけじゃ物足りない!
245名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:48:59 ID:KV+FGIFB0
>>236
電気と機械は応用範囲が広いからどこ行ってもやってける強みがある
就活でも理系職でこの二つをはね除ける場所なんて滅多にない
246名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:50:13 ID:J9xyuvFx0
>>241
ちゃんと就職できた?
それこそが現状の問題なんだよ。

国のことを考えれば、そういう連中が就職しにくい社会にしていかなくてはならない。
247名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:51:14 ID:c9ImW39H0
第二次世界大戦時文系は赤紙が来たが理系は免除だった。
248名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:51:30 ID:MH45GbbV0


ちょwww何度書き込んでも何故か書き込めない不思議なスレ発見したおwwwww
  ↓ ↓ ↓
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1176595279/n21

249名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:51:50 ID:awOK69Fi0
ホントにお前らプライド高いな、まぁいいことなんだけど
傍目から見りゃ大して変わらないんだけどな
250名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:51:59 ID:kREM9Day0
>>230
文系に必要なのは広い視点、視野と常識力だと俺は思ってる
だからその知識自体は役に立たなくても考え方や大学で学んだ方法論は十分往かせると思う

んで逆に理系に必要なのは専門特化(だと思ってる)

例えば理系と文系にネズミの尻尾について調べろと言ったら
理系は人によっては尻尾切り刻んだり電気流してみたり
走るときの尻尾の動きなんかをそれぞれが調べる

んでそれらあらゆるデーターを収集してネズミの尻尾とは〜
みたいなのを考えるのが文系みたいな感じ?
分かりにくくてすまそ
251名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:00 ID:zzxP2IJF0
>>241
うちの大学の文系だと、大手メーカーの内々定とっても切っちゃうもんな
外資、金融、商社、電通、国Iあたりが人気で、ダメな奴がメーカーに流れる
252名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:00 ID:nvOolffD0
>>243
あそっか、バカでも使える機械を作るには機械音痴のバカが会社にいないとダメだもんな。
ちょっと安心した。
253名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:28 ID:x7Wr1xLD0
底辺理系からニートになった人、反省してる?
実力を伴わないプライドって周りからどう見られてると思う?

>>247
当時は大学生ってだけでエリート。
254名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:31 ID:KV+FGIFB0
>>244
理論を実践してその結果を確かめられるのが実験の面白さだよな
実践しない理論なんて机上の空論と変わらない
255名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:38 ID:DThFJkEA0
>>242
おいおい。
世間話とか営業会話は文系とか理系と関係ないだろ。
256名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:52:55 ID:Yn6HCcUh0
就職で理系で苦労するのは理学部とか総合何とかというだと聞いたぞ。物理とかとなると
中高の教員とかかなり職種が限定されるので普通に文系のように就活になるからあまり行くなよと高校
の物理の先生が言ってた。行くなら薬学、化学とか基礎工業なんか良いと
257名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:53:03 ID:+b64K7/B0
>>238
むしろ、文系で遊べないようなやつは民間で使えないでしょ
258名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:54:21 ID:SEQgFb1V0
>>230
有能なら理系でも文系でもいくらでも就職できる。
無能なら理系でも文系でもどうしようもない。
それだけのことだと思うが。

ただ、ベンチャーやってる先輩がいるけど、そういうところでは最初は技術者集めてる。
「たとえば、俺は技術者だけど、役所との調整もするし、取引先との打ち合わせや営業もする。
 今の少ない所帯で必要なのはそういう人間なんで、管理部門専門の人間を雇う余裕はない」
ということらしい。
259名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:54:31 ID:gC8FfXf00
>>231
研究なんて実験してみないとわからないことだらけ
紙と鉛筆で判っている事だけトレースしてても実績は残らないんだぜ
260名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:55:29 ID:qpIh2QK00
>>252
言い方はともかく、内容は正しい。
デザインしてできあがるだろうモノが、消費者にとって
どういう風に有益であるのか、そういう面で試行錯誤するのが
現状文系の担当分野。
技術屋はそういう感覚忘れがちだからね。

>>254
ていうか歴史を考えても、なにもなく理論だけで通るのなんて、
理論数学と理論物理だけだろ。
まず現象ありきだ。
まあ基礎理論は大事だけどね。
261名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:55:31 ID:zzxP2IJF0
>>254
事実発見に依存した理論なき実証なんて、理論以下ですよ
262名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:55:45 ID:x7Wr1xLD0
>>256
東大行けばどうにでもなる。わけのわからん大学行ったら何学部でもアウトだよ。
人を取る側になればわかる。こっちも仕事だ。
263名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:56:08 ID:NJZA8dTg0
>>250
>文系に必要なのは広い視点、視野と常識力だと俺は思ってる
>んで逆に理系に必要なのは専門特化(だと思ってる)

皮肉なことに現実は逆になっている。
文系は理数系には全く歯が立たず、自分の専門分野しか強くない人間が多い半面、
理系は文系並みまではいかなくても政治、経済、文学などをそこそこ知っていて、本人の専門分野と合わせて幅が広い。
それに関しては理系が文系に勝る点だ。
264名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:56:13 ID:dpawpKry0
医学部高すぎだよな
結局あんな大金親が医者じゃないと払えなかったりするわけで、医者の子はその病院継ぐわけで・・・
医者増えないに決まってんだよ。馬鹿すぎ
265名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:56:38 ID:+vs4mV7I0
>>251
うちのカミさんの同級生(悪女)なんか、総合職面接でメーカー渡り歩いて
接待三昧の美味しい思い散々して、金融行ったなww
266名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:57:18 ID:+b64K7/B0
>>241
むしろ、遊んで人間関係築く能力が文系には重要
267名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:57:22 ID:Yn6HCcUh0
>>243

営業と開発部門で乖離があってはいけないという考えが最近は多いからな。
顧客の要望や考えを迅速に開発にフィードバックさせるには営業や他部門の経験者が
必要になる。

>>244

授業で違った結果が出て困った単位の査定に関わると悩んでた友人がいたw

>>255

いやいやSEになると外部に接触するのが多い部署だから営業と余り変らんらしい。
268名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:57:34 ID:EdkykCDT0
学士(工学)→工場労働者。どぶ板営業
学士(理学)→数理センスを生かせる企業エリート
工学修士→製造業。企業の小間使い。データ集め係。
理学修士→テクノクラート。科学ジャーナリスト。
工学博士→論文書けない企業奴隷。高専の先生
理学博士→エリート研究者。大学教授
269名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:57:53 ID:dq4w3C4u0
>>259
普通の理系理論は実験に目を凝らしてるよ
270名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:58:24 ID:iVJD9Pv/0
大学のことを、学問を学ぶ所と捉えるか
就職のためのスキルを身につける所と捉えるかだな。
文学部とか数学科とか天文学科とかは就職に何の役にも立たないだろう。
271名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:59:18 ID:M51Nx+dn0
>>252
星新一のショートショートにそんな話があったな。
272名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 14:59:50 ID:+b64K7/B0
>>264
国立は医学部6年で300万(学費のみ)

何故私立があれだけ高いかというと、付属病院の膨大な赤字を学生が払う大金で補填してるから
273名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:00:19 ID:XtYC43eS0
実際にこの世に物を産み出すのは理系なのにな。
理系はなにかと社会に貢献するが文系ってそこまでなにか貢献してるっけ?
日本の借金は年々増え続けているが…
274名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:00:40 ID:nvOolffD0
>>263
それはある…。
数学がダメすぎて国語と社会系に能力が特化してて極端だったため、興味の対象は
理系分野だったけど文系行くしかできんかった。
275名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:01:01 ID:DThFJkEA0
>>267
「らしい」っていわれても…。SEにもいろいろあるし。
いわゆる営業SEは確かに自分でコードは書かないだろう。
しかし、
>世間話とか営業会話は文系とか理系と関係ないだろ。
の反論としては意味が分からんし。
つまり何を主張したいの?
276名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:01:03 ID:zzxP2IJF0
>>268
理学部最強だったのか
あやうく騙されるところだった
277名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:01:30 ID:Yn6HCcUh0
>>251

国1って人気が落ちてるんでないか?とりあえず外資に行く足掛け程度にしか
見られてないと聞く。東大の学生採用できず人事院に不満ブウブウする官庁が続出
するから国1の合格者を増やしたというくらい。
278名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:01:39 ID:KV+FGIFB0
>>261
まるで理論なしで実験してるみたいな言い方すんなよ
考えなしの実験なんて危なくてしょうがないじゃないか
279名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:01:46 ID:Yw/bwYJ40
格差の温床私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

【※ 私立医大の学費を準備できる富裕層は全世帯の1%です。】
【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】

05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話
280名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:01:48 ID:qpIh2QK00
>>274
専門研究するんでもない限り、
道具として使う数学なんて大したレベルではないぞ。
時間はかかるけど。
281名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:02:24 ID:kUlqSRFG0
>>276
アホか。
理学博士って、食えないぞ。
282名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:02:35 ID:EdkykCDT0
理学部:パラドクスに悩む
工学部:パラドクスの問題点が理解できない
283名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:02:44 ID:eLLFOskv0
工学も理学も化学分野じゃあやってること大して変わんねぇ
理学と工学で差を付けたがってる奴は何の分野に付いて話してるんだ?
もしかして脳内での想像?
284名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:03:43 ID:9XlMP9i70
>>261
いや、事実発見した上で理論で裏づけすんだろ普通。
良い結果が出ましたけど理由はわかりませんでは誰も相手してくれんだろ。
285名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:03:49 ID:BjNhrEI70
理系の学費上げるなんて気が触れてないか。
日本から科学技術なくして何が残るんだ?
アニメとゲームか?
286名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:03:51 ID:x7Wr1xLD0
>>283
底辺の工科大学学生の発想だなw
287名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:04:11 ID:NJZA8dTg0
>>279
>【※ 医師国家試験の合格定数40%はこの金銭医大の為に用意されています。】

この試験は競争試験ではないだろ?
合格定数などないよ。
288名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:04:11 ID:kREM9Day0
>>263
俺もそう思う、文系学部は適当に遊んでても卒業できるし
そもそも(俺のやってる歴史学の場合)学問自体まだ確立してると言い難いと思う。
まじで文系教育の見直しは必要なんじゃないかと思う。
けどまぁ常識ってのは教えられるもんじゃないからなぁ
289名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:04:33 ID:+vs4mV7I0
>>283
>理学と工学で差を付けたがってる奴は何の分野に付いて話してるんだ?
進不利の得点差が重要な連中もいる訳よww
290名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:04:58 ID:zzxP2IJF0
>>282
なるほど
やはり理学は深いね
291名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:05:14 ID:HTZiiXLR0
金正日政治軍事大学なら俺を厚遇してくれるかなあ。
一応核物理学やってんだけどな。
292名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:05:32 ID:nvOolffD0
>>280
いや、道具としてっていうか四則計算も危うい。計算しようとすると指とか使い始める
ぐらいやばい。
数学の偏差値とか40超えたことなかったもんな、高校時代…
293名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:05:58 ID:eSJOpEM20
>>34
実業、虚業と言う日本語も知らんのかw
294名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:06:00 ID:Yn6HCcUh0
>>262

まあ企業の面接も何次までは〜大学クラスまでは誰でも通すというカタチだからな。
そのほうが採用するほうもいちいち面接するよりラクだろう。親父も面接に来たのでも
〜大学でないと面接はしても採用せんと人事に言われてた
295名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:06:32 ID:MD4/bav00
理系を重視しない国なんてろくな国にならん
また江戸時代みたいに後進国に転落して
気がついたら欧米の植民地だな
296名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:06:43 ID:SEQgFb1V0
ひとつ思うのは、日本が他の先進国と大きく違うのは、優秀な理系が行政に興味を示さないことだと思う。
現状だと、国I採用の事務官と技官では、事務官が同世代のハイトップなのに対して、
技官はまあ、同世代の中で上の中とか上の下とか、そのくらいの人材になってる。
結果、有能なテクノクラートが不足していて、科学技術政策をまとめる効率が低い気がする。

フランス並みに技術官僚の層が厚くなれば、日本の国力基盤もかなり変わるんじゃないかと言う気もするんだが。

ただ、理系のトップ層が行政を目指すようになると、それはそれで日本のありかたとしてどうなのか
と言う話も出てきそうなんで、難しいところだけど。
297名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:06:56 ID:EdkykCDT0
工学の予算の取り方
・・・資本家(企業)に共同研究という建前で施しを受ける乞食精神
理学の予算の取り方
・・・清貧を美徳とするが故に本当に必要なときには政府から膨大な研究費が渡される
298名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:07:12 ID:awOK69Fi0
いや、折角系に分けたんだからそれを貫き通せよ
文転していくやつが結構いるが、中途半端にしか知識つけられないから中途半端な働きしかできてないって愚痴をよく聞く
299名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:07:47 ID:qpIh2QK00
>>292
それは苦手意識のせいで演習をしなかったからだろ。
言語と同じだ。自分に染み付くまで繰り返さないと。

楽しいと思わせてくれなかった周囲環境には同情するが。
300名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:09:06 ID:nvOolffD0
>>299
いや…公文とかそろばんとか反復系の塾は小学校の頃通ってたんだ。だけどその有様。
我ながら頭どうかしてんじゃないかと不安になるほどひどかった。
301名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:09:10 ID:3sTAN80b0
まあ、文理問わず国立の授業料がどんどん値上がりしてるんだよな。
私立でも、文系とならさほど差がないくらいになってきている。
これで、独立法人化して独立採算にしろとなれば、
授業料の形態も私立と似た形にせざるをえないのは、成り行きというものだ。
私立はマスプロで済ませられる文系で儲けて、理系に金を回すという仕組みだが、
私立に比べて圧倒的に文系の人数が少なく、理系の人数が多い国立の場合、
経営的には私立以上に深刻になるのは目に見えてるわけだしな。
302名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:09:30 ID:zzxP2IJF0
>>297
目先の利益より、学問への真の貢献を考える理学は素晴らしいね
303名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:09:38 ID:Yn6HCcUh0
>>281

教養で「地球科学」なんてプレートテクトニクスを教えてたのが某帝大の
理学博士だった。教授の職もその手の人は少ないのか?

>>291

それだと工業大学のほうが優遇されるとか。たしか亡命者の回想録に医学部中退で
軍に入隊したらその方面に近い分野に配属されて結構な身分だったらしい。
304名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:10:07 ID:gC8FfXf00
>>297
それだと理学のほうが嫌らしいぞw
もっと釣りの腕を上げてくれ
305名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:11:21 ID:wdbBIHnL0
>>297
理学かっこいいっすね
尊敬します
306名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:12:04 ID:fI64FZcB0
正直理学部はかわいそうな気がするので叩けない
307名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:12:36 ID:rOsFFOep0
課題:ネズミのしっぽについて調べよ

理系:観察し、実験し、データを取り、考察を加えてレポートをまとめる。
文系:理系のレポートができるまで遊んでいて、書き上がったのを奪い取り、
   誤字だらけの上に誤解しまくりの改変コピーを作成し、
   理系より1時間早く提出する。
308名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:13:09 ID:qpIh2QK00
>>301
そこで助成金だと思うのだが。
助成金のあり方でかわるだろ。
どうせ少子化で定員は減っていくんだし。

>>300
通ってたってしっかりやらないと意味がない。
あと効率のいいやり方というのも大事だ。

まあ、なんていうか昔のことを掘り返して悪かったよ。
309名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:13:34 ID:x7Wr1xLD0
宇宙飛行士になりたかったらエリート街道をひた走るか事業で成功して金払って行け。
バカか貧乏かその両方は無理。

と義務教育で教えてたらお前の人生変わってたか?
変わらねえよ
310名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:13:44 ID:Yn6HCcUh0
>>296

技術系の公務員は国地方問わず採用が減ってるな。そういう方面は民間に任せて出された書類が
理解できる人数だけ採用するのみになってきてる。

>>301

国立の場合は職員の数が多いのもある。私立のそれよりも職員多くてどこも人件費を
どうするか悩みの種と関係者が言ってた。だから国立大学法人の採用人数が最近多いのは団塊が
辞めてるのと中高年を人数分だけリストラして人件費を抑えようとしてるから
311名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:14:21 ID:nvOolffD0
>>307
普通に考えて、古今東西のネズミの尻尾について書かれた小説や文献を集め、
各地域各時代ごとのネズミの尻尾に対する人のイメージを分類考察したレポート
とかを提出すると思うんだ。
312名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:15:26 ID:zzxP2IJF0
>>311
FF1も入りますか?
313名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:15:43 ID:SEQgFb1V0
>>310
いや、国に関しては別に減ってないんだよ。
割合的にはI種の約半数を技術系で採用してて、その比率は安定してたはず。
314名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:15:50 ID:fI64FZcB0
>>307
文献調査抜けてるぞ
315名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:16:06 ID:SL3Mvixg0
まだ素案だろ。しかもただの提案で法的拘束力もないし。
こんなの廃案になるよ。お前ら騒ぎすぎw
316???:2007/04/15(日) 15:16:59 ID:zaLzrLp80
他社の新聞の論説をコピーして自社の新聞の論説だと言い張るのが文系脳だと言えるだろう。もう何でもあり。(w
317名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:17:13 ID:ssW4zlLlO
理系学生を減らすようなことをして何がしたいのか
318名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:17:19 ID:a+JSUQLR0
>>307
これはなんとなくわかるが、理系でも考察はないにひとしいな。もしくは考察という名の文献コピーだ。

理系:実験結果貼り付ける
文系:最初から文献貼り付ける

こんなところだろ。
319名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:18:33 ID:4shAyOFx0
>>315
少なくとも、理系の皆様にはこれから事態が悪化することはあっても、良くなることは無いという未来が示されたわけで・・・
良くて現状維持。

320名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:18:37 ID:EdkykCDT0
理学部生の将来:天才と呼ばれる聖職者。永遠に敬われる存在。

工学部生の将来:ブルーカラーと呼ばれる底辺3K労働者。所詮一生うだつのあがらないさらりーまん。
321名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:18:54 ID:SL3Mvixg0
理系:実験・観察を行う
文系:wikipediaで調べる
322名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:19:15 ID:dwTVYem10


このままじゃどんどん理系離れが加速するだけだろ、
設備の維持は理系の方が掛かるだろうがその分を文系の
奴等に負担してもらわなきゃ理系の学部入る奴がいなくなるぞ。


http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/03903a6b.aa5ea216/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2ftwinsoft%2f649382%2f658483%2f1770904%2f%231334982

323名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:19:34 ID:rOsFFOep0
>>311
「文系に関して」普通に考えて、ということを言いたいのなら、
たぶん、
古今東西のネズミの尻尾について書かれた小説や文献を集め、
各地域各時代ごとのネズミの尻尾に対する人のイメージを分類考察したレポート
とかを提出しようと思うのだが、
考えるまでもなく大変なことなので、
「おいしいカレーの作り方」について書いたレポートで代用するのが比較的マシな文系の人、
ではないだろうか。
※「おいしいカレーの作り方」のかっこ内の部分は、
 各人の最もよく知っていて、あえて調べるまでもない既得知識、の意味である。
324名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:20:10 ID:Yn6HCcUh0
>>308

国立大学法人は毎年一パーセントずつ助成金は削減されてる。で10年くらいのうちに
産学提携すすめるか統合させた大学病院とかで混合診療や整形で稼いで収入に途をつけろと
いうことになってる

>>313

霞ヶ関は法律作るのでそういう人数はたくさんいるのかな?理系で公務員行くのは
どんな感じなのだろうか?理系にしてはウマミが少ないと思うが
325名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:20:43 ID:ssW4zlLlO
今は金融工学も東大数学科から人材集めてるぞ
326名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:21:01 ID:+vs4mV7I0
>>320
>理学部生の将来:天才と呼ばれる聖職者。永遠に敬われる存在。
そんなのは上澄みの数%だろww
327名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:21:10 ID:ud1tgeyu0
大学の文系は飲み会・サークル活動のみっていうイメージがある。
328名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:21:31 ID:kbDj6KGvO
草加 = 死ね死ね団

に思えてきたよ。
329名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:21:38 ID:+77uwBMg0
理系・文系以前に、バカを大学に入れるな。
330名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:21:39 ID:SJHbGQNy0
多分理系の維持費が足りないんだろ
なら 文 系 の 学 費 を 多くして理系に回せ
文系のほうが人口も多いから上がる額も少なくて回収も楽だろ
331名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:22:24 ID:DdYQFg6qO
理学部の物理は教員しかなれないってのは高校教師の妄想にすぎない。
なぜ都市伝説化しているのか。
実際は素核宇宙の理論系でドクターに行かないかぎりメーカーでも普通に就職できる。推薦も来る。
332名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:22:50 ID:SEQgFb1V0
>>330
国立大だとそうでもない。
特に旧帝大は圧倒的に理系学生のほうが多い。
333名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:24:21 ID:nvOolffD0
>>323
まあなあ…わからんではないが、そこまで極端なことはせんよ。
せめてネズミの尻尾を描いた著者とか作品を絞ってそれを掘り下げる方向行くかな。
334名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:24:46 ID:dUzSBlv/O
将来の給与差から考えて理系を安く文系を高くしたほうが妥当だと思うのは俺だけ?

医学系はしょうがないけど
335名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:24:47 ID:wyqyIDWO0
※百票w
336名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:25:18 ID:3sTAN80b0
俺が出た大学は半分近くが工学部だった。
石を投げれば工学部生にあたるとか言われてたな。
337名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:26:17 ID:8teufiO0O
>>277
らしいな。本当に頭の良い奴は行かないとか。

ここで文系役人死ねよとか言ってる奴は省庁に是非技官採用増やすように言ってくれよ。
おまいらの心の叫びを理解できる官僚が必要だろ?
338名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:26:17 ID:qpIh2QK00
>>324
私立文系に助成金はいらんだろうに。
っていうかそれは無茶だろ。
それじゃ学生からむしりとれと言ってるようなもんだな。

また負の遺産を残すのか・・・。
339名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:26:19 ID:t0hJdUEK0
340名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:27:04 ID:Yn6HCcUh0
>>334

医者の今の待遇を見てたら、授業料高くしても来るのは何も知らない田舎者くらいだろう。
友人の医者が医者になるくらいなら薬学いけばよかったなんてグチってる。勤務医なんかは子供に
医者にはなるなよと言ってるヤツが多いというくらいだから
341名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:29:44 ID:EdkykCDT0
工学部生の泥臭い鞄に入っている物
・・・CASIOのfx-なんちゃらっていう関数電卓x1
・・・gccやemacs入れた安物のノートパソコン
理学部生のカッコイイバッグに入っている物
・・・ エレガントな証明一式
342名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:29:47 ID:nLgnzXyi0
俺は文系だったがこの理屈はおかしいと思う
理系離れを憂うんなら理系を安くするのが当然だろ
343名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:30:03 ID:Yn6HCcUh0
>>337

入省しても事務次官なれるのは1人であとはそれまでに出向か退職せねばならない
世界。そのくせ給与は40超えるまでたいして上がるわけではなく深夜まで仕事をしないと
いけない。しかも天下り先は特殊法人くらいしかなくなってきてるとなると来るやつも来
ないだろう。
344名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:30:47 ID:NJZA8dTg0
>>336
オレのとこなんか2/3以上・・・(^^;)
男女比のバランスの悪さは悲惨・・・
数少ない女子をしとめたら羨望の眼。
更にそれが美女だったら袋叩きにされるのであった!
345名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:30:59 ID:AS5ZI2Nn0
とりあえず医学部は年間100万にしてもいいと思うよ。
あとで充分元は取り返せるんだから。
346名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:31:34 ID:+vs4mV7I0
>>337
司法試験合格者が1000人越えるようになって、厄人になる
ヤツが激減したんでないか?
500人時代は、受験の長期化のリスクがありすぎで、普通のヤツは
国1で妥協してたと思われ。
347名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:32:06 ID:xcT1YcIV0
ノーベル賞受賞者を座長に立てるなら白川さん立てたほうが良かっただろうな。
学部長として采配をふるった経験もあるし人格者だといわれているし。
348名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:32:49 ID:SEQgFb1V0
>>337
技官の数を増やしたところで、さてどれだけ意味があるか…
行政能力の高い技官を揃えないと、科学技術政策に対する効果は少ない気がする。

不人気官庁だった文部省の事務官と、技術系最強官庁の科技庁の技官で比べて、
ようやく互角かやや技官優秀ってところみたいだし。
349名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:33:34 ID:SL3Mvixg0
今から理系の教授から猛反発が来る。

東大の駒場でも文系教授は次第に粛清されつつある。
首都大学東京では文系(外国語の教授)が、石原の英断によって大幅に削減された。
こうしたことを文系の教授達はかなり根に持っている。今回石原が今まで異常に論壇誌で
叩かれたのはそのため。

野依はまあナイーブなおっちゃんだから、あまり深く考えないで決めちゃったんだよ。
これから理系教授側からの反撃が間違いなく来る。
お前らそんなにナーバスになる必要ないよ。
350名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:33:38 ID:Yn6HCcUh0
>>338

国立の場合、人件費がそういう私立を上回るみたい。だから公務員削減の槍玉に
真っ先に上がったんだろう。事実、公務員身分は外されたので中高年でもダメなのはリストラ
して新しい職員に採用してる。

まあ、もっとも私立は助成金減らすべきだろうな。
351名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:34:08 ID:8teufiO0O
>>343
それでも今のまま進むよりましだから採用して欲しい。三流大の俺にして見りゃ充分良いと思うぜ。
352名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:35:19 ID:vCTXJwwu0
これはひどい国になるな。
なぜこうなってしまったんだろう・・・・?
353名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:35:33 ID:gC8FfXf00
>>339
全米が泣いた
まぁ学生も研究室入れば上司との付き合い方は大抵わかると思うがな…

>>341
俺関数電卓ずっと使ってるw
354名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:36:00 ID:j5JgVc2l0
nihon is dead
355名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:36:17 ID:qpIh2QK00
>>350
まずは事務のスリムアップからだろ
せっかく団塊がやめるんだから、ポストも段階的に減らせばいいのに

学生に賄わせるとか、意味がわからん
356名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:36:48 ID:wyqyIDWO0
>>347
学長  えさきれおな
学類長 しらかわひでき

そんな学生証を持っていた時期が俺にもありました
357名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:37:23 ID:wdbBIHnL0
玲於奈ちゃんかわいいよ玲於奈ちゃん
358名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:37:31 ID:fI64FZcB0
>>341
ごめんどっちかというとポケコン派
359名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:37:34 ID:SJHbGQNy0
>>356
tk大乙w
360名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:38:12 ID:gC8FfXf00
>>352
日本を動かしているのは文系だからさ
361名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:39:25 ID:kqGp2XkW0
なんかここ見ると、理学部を過大評価しすぎだな。理学部は1人の天才を輩出するために、10人のノイローゼ患者を作ってる。
日本全体を考えると、人材の浪費以外のなにものでもない。
362名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:39:50 ID:wyqyIDWO0
学類長じゃなくて学群長だったorz
363名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:40:04 ID:Yn6HCcUh0
>>349

文系の教員にくだらない政治活動してる人多いからね。理系はサイエンスやネーチャーに雑誌を掲載できるような
人という客観的基準を設けて採用できるけど文系はそれができん。昔は同人誌出版の岩波の「思想」に論文が載るとかいう
基準があったらしいが今は無いに等しい。だから変な教授は多い。

>野依はまあナイーブなおっちゃんだから、あまり深く考えないで決めちゃったんだよ。
>これから理系教授側からの反撃が間違いなく来る。

彼は研究者にいるアウトローっぽい学究肌の人だからどうせ嫌われてもいいよと思ってるだろう。その前に辞め
て他に移るだろう養老猛が東大辞めたように。日本の学界なんて妬みやっかみの世界。
364名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:40:09 ID:nascLoa30
>>361
理学部を過大評価してるのは一人の粘着だけだからw
365名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:42:16 ID:wdbBIHnL0
>>341
俺はfx-912MSだったwもう4年目だな
366名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:42:32 ID:dq4w3C4u0
野依さんて今のメンバーまとめる力も気持ちも無いと思う
はじめて会議の座長て知ったとき違和感覚えた
他人のために働く人とは思えない

367名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:43:06 ID:uGQZ5Sdx0
つうか、素案つくったの野依じゃないしw

怪しげなエコノミストあがりの女と門下の元次官だし。
368名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:43:28 ID:8QMYkpilO
>>349
くだらん妄想だな
369名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:43:50 ID:fI64FZcB0
まあ工学部は理学部ないと困るから上って扱いでもいいと思うぜ
ただ実益は工学部のほうが上だから、持ちつ持たれつになるけど

遊び目的で大学入る文系は氏ねよ
そんなもん高卒無職で4年間遊んでたっていいだろ
こんなんだから新卒信仰なんかできるんだよヴォケ
370名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:44:05 ID:Ba4kRkvu0
こんなつまらない提言する暇があるなら、理工系の修士(もちろん博士でも良いが)
を小中学校の理科教師に採用するようなシステムについて答申しろ。
物理や化学が好きで多少研究の経験もあるような人材でなければ理科の指導なんて
できない。

教育学部出の理科教師が子供の好奇心を摘み、理科離れを招いている元凶だ。
371名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:44:11 ID:x4+gyQA1P
ますますバカばっかになんのか
372名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:44:14 ID:Yn6HCcUh0
>>351

官庁訪問である程度の大学でないと面接すらしないらしい。「うちは〜大学クラスの
採用実績があります」と婉曲的に断られる。国Uなら人事院が圧力かけられるが中央では人事院は
立場が弱い。

>>355

給与計算とかそういう分野は派遣を利用し始めてる。ポストも最近は制限
かけてる感じだ。

373名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:45:53 ID:uGQZ5Sdx0
>>370
教育学部は門下の利権だから絶対不滅だよ。神聖に犯すべからざる領域。
教育学部なんて、教育というもっとも重要な投資を質にとってやりたい放題だけどね。

だいたい、教免なんてどこの学部でも取れるっつうのw
374名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:46:29 ID:iVJD9Pv/0
成長力強化のための大学・大学院改革について
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai5/siryou7.pdf

1.イノベーションの拠点として 〜研究予算の選択と集中を〜
2.オープンな教育システムの拠点として
 〜「大学・大学院グローバル化プラン(仮称)」の策定〜
3.大学の努力と成果に応じた国立大学運営費交付金の配分ルール
375名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:46:35 ID:dQ7WzELy0
■早稲田大学入学から卒業までにかかる学費■
【文系】(入学金、授業料×4年、施設費×4年)→ 約380万円
【理系】(入学金、授業料×4年、施設費×4年)→ 約550万円
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2006/number16.html
376名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:47:57 ID:qpIh2QK00
>>372
なるほど。やってるはやってるんだな。

しかし、事務の連中仕事中に遊んでたりするんだが
あれはいいんだろうか。

法人化しなかったら国にチクったりできるんだがなあ・・・。
377名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:48:06 ID:NhgYiSaw0
のよりんが教育語っちゃいかんよ。あの人は研究者であって、教育者じゃない。
聞いた話だけど、例えば不斉合成やって92%ee出たからACSにでも投稿すっか、と
研究員が提案しても、そんなもんじゃ不満足だ、とかいって論文書かせない
らしんだよな。それじゃ部下育たないよ。自分が30年前不斉シクロプロパン化で
ee低くて評価されなかったこと不満に思ってたはずじゃないの?はじめから
完璧な研究なんかないのにね。

まあ、それは研究室の運営の話だから(学生は悲惨だけど)まだいいし、
一握りのやる気ある優秀な人間さえいればいいんだ、馬鹿が百人集まっても
斬新な研究できない、というのよりんの言い分はよくわかるんだな。
実際学会行ったって玉石混交だしね。国の金で何くだらねえことやってんだ、と
言いたくなる気持ちもよくわかる。だから学費あげてやる気ある奴だけ
来させようと考えてるんだろ。でも、間口広げなかったらその優秀な
人間とやらも集まらないんだけどな。みんな医薬歯に逃げるわな。
底辺理系とかいうけどある程度は必要悪だと思うわ。文化だの創造だのって
膨大な無駄の上に成り立っているなんて古代ローマから変わってないよ。
プラグマティズムで生まれるものなんてたかがしれてるよ。

あと、のよりん本人よりも彼を神輿に担いでおこぼれ頂戴狙ってる連中が
ひどすぎる。本人も気づいてるふしあると思うんだけど。
再生会議の様子が目に浮かぶわ。

378名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:48:49 ID:Yn6HCcUh0
白川さんって筑波を退官した後、私大から招聘が来ず農作業して自適に暮らしてた爺さんだろう?
田中さんも一メーカーの技術屋でネクタイに慣れてない人のようだし。こういう人たちはノーベル賞もらえば
扱いよくなるのにそうでないと社会の隅に追いやられるというのも日本は変な社会だ。
379名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:50:15 ID:fAxGumvm0
ますます理系離れ

ゆとり教育といい 責任取らなくていい仕事をする連中は何にも知らないし何にも考えてない
380名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:50:50 ID:kqGp2XkW0
それより転部、転科を容易にして欲しい。そうすれば、理系で被害妄想持ってるやつも減るだろうに。
381名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:51:41 ID:+CIvQ0kg0
日本の文系人材は理系の分野に弱すぎるんじゃないかな。金融とか見ていると。

理工系の偏差値の凋落は10年ぐらい前からひどい所に行っているし、
日本は過去の積み重ねを切り崩しながら技術立国の地位を維持してるように見える。
382名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:53:05 ID:fAxGumvm0
どうせ会議の連中のガキが文系に行きたがってるからじゃねーの?

政府に信用はまったくねぇ
383名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:53:55 ID:Yn6HCcUh0
>>376

まあ、10人要れば仕事してるのは2人で3人いればいいほう。あとは政治活動なり
変なことしてるのが多いがそういうのは近い将来リストラということになろう。各大学ごとに人事評価も
出来つつあり給与にも格差が出始めてる。とりあえず法人化に対応できんだろうという
団塊世代を狙い撃ちにリストラして次にバブリーのリストラということになるだろう。

>法人化しなかったら国にチクったりできるんだがなあ・・・。

公務員なら総務省の行政評価局とかに言えば見に行ってくれるだろうが公務員でなくなったので
難しいな。とりあえず文部科学省の担当部署にチクればいいんでない?公務員をはずしても国立大学は
かなり「特別な存在」というようなスタンスが法人化に際して国の見解だったから

384名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:53:56 ID:/re9bTEm0
同じ大学で俺は理系に、友達は文系にいってるけど
女子の数、実験レポート、普段の授業の復習とかの量が全然違う
泣きそうだけど、将来の為に頑張る・・・
385名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:55:42 ID:kqGp2XkW0
>>384 言いにくいけど、理系の将来ってあまり明るくないよ。
386名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:56:01 ID:cL9w3zL60
>>384
そんなときは機械・建築の奴らを見て「世の中にはもっと地獄があるもんだ」と思うことをオススメする
387名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:56:44 ID:wdbBIHnL0
>>378
その人らの考えてることは分からんが
そういう生き方もいいと思うけどな
388名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:57:09 ID:AFGodgrv0
>>386
機械工学専攻の院生ですけどなにか?
389名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:58:07 ID:PtNDV/gs0
>>370
小中の範囲を超えた勉強したければ一人で勝手にやればいいんだよ
他人のせいにすんな馬鹿
390名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:58:14 ID:/QpvYP6x0
高校が進学校だったんだけど、文理志望決めの前に先生が
「実際に日本を支えてるのが理系、それを支配してるのが文系」
って説明してた。
391名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 15:59:33 ID:qpIh2QK00
>>384
もっと勉強し、英語もやって海外で地位を築けばいいんでない?

>>383
なるほど。お詳しいんですね。ありがとう。

まあなにも用事がなくて遊んでるのはいいんだが、
人に仕事回したり、学生たらいまわしにしてるのは
見てて嫌だったんだ。
他企業や大学との交流も、各個人おまかせ、って感じだったし。
一応国立なんだが、あまりにもひどい。
辞めろとは言わんが、仕事くらいしてほしい。
どうせ大したことはしなくていいんだから。
392名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:00:01 ID:5oDf+NZi0
こんなこというと文系の人に悪いが、文系にいってる人たちには
なぜ大学にいっているのか、良くわからない人が多いように思う。
実際、大学として国の発展に寄与しようと思うなら、理系優遇のほうが良いと
おもうのだが・・・・
まぁ、役人は文系が多いから、なぜ理系にお金がかかるか理解できてない
可能性もあるけど・・・
393名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:00:08 ID:LFVYeq7S0
>>390
いい先生だね。俺のときもそんな先生がいれば…
394名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:00:45 ID:F/GxcbGcO
>>339          私の会社でも、文系はマネジメントをしている。ただ、技術力の無い人間がマネジメントをやるのは気に入らない。技術者の気持ちもわからない人間がマネジメントって・・・
395名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:01:20 ID:JQUItDz50
>>388
なんの研究してるの?
やっぱり旋盤とか使う?
396名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:01:59 ID:D/iCuwA20
そもそも旧文部省自体が数学嫌い理系嫌いなやつらが入省するところだったからなあ
ゆとり教育の名のもと数理教育を弱体化させた張本人
397名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:02:15 ID:rTzkwXPsO
私大文系を二回卒業した私が着てやったぞ。
398名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:03:32 ID:mGvyqMvA0
来なくていいよ
399名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:03:33 ID:pMjJJOR+0
日教組と旧文部省、この2つが日本の教育をダメにしたとよく言われるが・・
400名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:03:35 ID:+CIvQ0kg0
>>394
マネジメントっていっても、まともなところなら現場のリーダーには理系をつかせる。
文系はもっと抽象化された上位のマネジメントをやって、現場は任せっきり。
401???:2007/04/15(日) 16:03:40 ID:zaLzrLp80
理数にコンプレックスを持っているのがいれば例外なく馬鹿ってことだね。(w
402名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:03:53 ID:kqGp2XkW0
>>390 そういうこと言うと、世間知らずな生徒たちは正義感で理系を選ぶんだよな。まったく無責任な先生だ。
403名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:04:16 ID:AFGodgrv0
>>395
俺は振動・制御系だから旋盤は使わってないよ。
実験装置のパーツだって殆ど外注です。
加工だって工場の技官にやってもらう場合が多い。
404名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:05:17 ID:rTzkwXPsO
開発者の給料二倍にしろ。それがいい
405名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:06:09 ID:mGvyqMvA0
株とか為替で儲ける文系の勝ち。
406名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:07:21 ID:Yn6HCcUh0
>>391

あそこは国の役所の中で機械化が結構進んでた部署なのに、パソコンできんヤツが多いという
変な所。それを今でも引きずっててパソコン使えるやつに仕事が集中する。結局そういう連中が残業する
ハメになるわけ。それでも最近は昼休みでも事務室開けて対応するようになったし、開いてる時間も
延長された。

>他企業や大学との交流も、各個人おまかせ、って感じだったし。
>一応国立なんだが、あまりにもひどい。

国立はそういうのは自分で勝手にやれという感じ。私立は就職実績がモノを
言うので就職部を設けてガイダンスや講座を開講したり推薦枠をとってきたり、
学生の企業研修を推進したりとその辺は力入れてるのは多い。その辺に力入れないと
国立もだめだろうな
407名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:07:41 ID:YUOQCnt00
>>349
オレが仕掛けるなら、
何らかの別の話題を持ち上げて、
その反論の意欲を削ぐ戦略に出るなww
人事組織第三者評価研究資金対外比較参入障壁撤廃等。
もはや机上の空論ww

>>101に萌えww

408名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:09:53 ID:D/iCuwA20
中国の人口/相変わらず安すぎる人民元

技術開発するより安い人間を使い捨てする方がおいしい、そんな時代なのか
409名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:10:26 ID:qpIh2QK00
>>406
いや、そういう就職等ではなく、
普通になんらかの企業、大学との連絡、コンタクトに関して
一切の協力をしてくれない、という意味だ。
就職は、もちろんバックアップはしてくれなかったな。
「就職?資料あるからもってって」と言われたときは愕然としたものだ。

押し付けられてたのは、いい年したおっちゃんだったけどね・・・。
あの人辞めたら、次は誰に押し付けるんだろ。
410名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:10:42 ID:+77uwBMg0
理系って企画力に乏しいね。
すぐ知識や技術に逃げやがる。
これじゃ、いくら最先端カードを持ってても、大した産業は生まれない。
今の日本に必要なのは企画力。
411名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:11:03 ID:Ba4kRkvu0
>>389
小中学校の話をしているんだが・・・。


そうか、日本語が不自由なんだな。
412名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:11:21 ID:pu2AMUe+0
>>396
それが科学技術庁との合併に伴ってどれだけ変わったかだが…

今の次官は技官だから、技術の重要性は認識していると思うんだけどね。
413名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:11:32 ID:XYCZi3lWO
はっきり言って理工系に関しては高度経済成長期とは違って東大京大レベルの人間以外はいなくても全く困らない時代になったってことだろ
すごいできるやつらがそこそこいてくれれば中ぐらいのやつらは不要ということよ
414福井県の水羊羹は日本一:2007/04/15(日) 16:12:21 ID:6DMSSbR3O
科学知識のないアホが増えたおかげでボロ儲けです。
お前ら自分を頭良いと思うなら、それを利用して稼げよ(^ー^)ばーか
415名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:13:40 ID:pu2AMUe+0
>>410
PS3のクタラギ氏もDSやWiiを手掛けた岩田氏も、どちらも理系。
一口に「理系の発想」と言っても、ものすごく幅がある。
416名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:13:53 ID:bcIpOycrO
経費削減なら、まず、こういう奴のクビを切ろ!
cat.cscblog.jp/content/0000116761.html


全く働いてないのに、多額の給料もらってます。
ついでに、この大学犯罪犯している教員多いけど、
上の件と同様に、ほとんど処分なしです。
独法化したのに、公務員と全く同じく完全身分保証。
417名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:13:54 ID:+2XwRK9k0
>>390
名言ですな
418名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:14:55 ID:pMjJJOR+0
数字の使える文系、文系的な思考のできる理系、というのが使える人材というな。
419名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:14:59 ID:AFGodgrv0
>>410
じゃあこの国の文系が他国の連中に比べて優れてるものは?

日本の理系大学もインペリアルカレッジみたいに経済学に力を入れれば良いのに
420名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:15:50 ID:g5v5TKmZ0
理系・文系などという陳腐な分類学を使う奴は
発想力が貧困だね。
421名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:16:39 ID:Yn6HCcUh0
>>409

いや、就活も含めてそんな感じといいたかったんだ。説明不足・字足らずでス
マン。そういうコンタクトは国立はやりたがらんらう。そういうのは「営業」して
持ってこないといかんわけだしな。企業の採用担当も私立なら採用案内送ったら
どうもどうもとなるらしいが、国立だとふ〜んみたいな感じとか。旧帝大とかで
そうなら仕方ないかもだが普通の国公立でこれかよと気分を害してたな。それが
大学の信用にもなるというのが職員にまだ理解できてないみたいだな。

>押し付けられてたのは、いい年したおっちゃんだったけどね・・・。
>あの人辞めたら、次は誰に押し付けるんだろ。

それと若い連中だな。自分の仕事抱えつつ他人の仕事もするので残業になる。
422名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:17:15 ID:T+Qc6J9B0
■理系出身の有名経営者
任天堂・・・岩田聡(東京工業大学工学部卒)
シャープ・・・町田勝彦(京都大学農学部卒)
京セラ・・・稲盛和夫(鹿児島大学工学部卒)

■文系出身の有名経営者
ソニー・・・出井伸之(早稲田大学政治経済学部卒)
富士通・・・秋草直之(早稲田大学政治経済学部卒)
三洋電機・・・野中ともよ(上智大学文学部卒)
キヤノン・・・御手洗冨士夫(中央大学法学部卒)
423名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:17:55 ID:NKhoAr8v0
お前らを見てると無能理系を作らないってこの方針は正しいと思える
424名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:18:09 ID:JQUItDz50
>>403
回答d
425名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:20:32 ID:Yn6HCcUh0
>>419

経済学者は日本人でもそこそこ世界に通用するのはいるだろう。宇沢とか
森嶋とか。サムエルソンに師事した小室直樹はそれに入るかは微妙
426名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:20:43 ID:pMjJJOR+0
>>422
キヤノンの御手洗とか典型的な文系型経営者だな。
株主価値最大化という目的の為には合理性を追求しまくったやり方で
キヤノンの躍進を演出したが、現場の技術者からは批難轟々という・・
427名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:22:09 ID:qpIh2QK00
>>413
そんなわけないだろ・・・。
その製品をだれがつくるんだ・・。

>>421
なるほどな。いや確かにその通りだと思う。
職員は大学への帰属意識は薄いんだろうな。

若者と年寄りが貧乏くじはどこでも一緒か・・・。
428名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:23:10 ID:yXexqtMp0
いくらなんでも、これには反対が出るだろうが、
もうあほらしくて、子供をつくるきもしなくなるだろうね。
まあ最初から家庭を持つ気もないわけだが(w

優秀な理系の集団こそ、優遇すべきなのにあふぉか?
429名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:23:46 ID:uGQZ5Sdx0
>>422
> ■文系出身の有名経営者
> ソニー・・・出井伸之(早稲田大学政治経済学部卒)
> 富士通・・・秋草直之(早稲田大学政治経済学部卒)
> 三洋電機・・・野中ともよ(上智大学文学部卒)

こいつら会社潰しただろwさすが情痴と馬鹿田だなw
430名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:25:03 ID:+vs4mV7I0
>>427
>その製品をだれがつくるんだ・・。
日本の底辺理系より優秀な中国人だよww

431名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:25:12 ID:eYsRjP5r0
>>425
その辺はまあまあ一流だろうが小室レベルを入れるとたら、
物理学などに比べれば、日本人経済学者で世界に通用している数は
桁が二桁くらい違わないか?
432名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:25:22 ID:AFGodgrv0
>>413
つまりフランスみたいにしろってことか?
ボーダーフリー大学とパワーエリート養成機関で完全に2極化しろと
理工系が役に立たないんだったら世界的にもっと役に立ってない文科系なんか
さらに選抜されなければいけないわけで
433名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:25:51 ID:qpIh2QK00
>>430
つまり、海外に生産してもらうという意味だぞ。
海外に労働という形で還元するんだ。
意味がわかってるのか。お前は。
434福井県の水羊羹は日本一:2007/04/15(日) 16:26:32 ID:6DMSSbR3O
>>411
君の日本語能力の方が心配だ……(^ー^;)
435名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:27:13 ID:5oDf+NZi0
>429
秋草って、富士通で成果主義行って失敗した人?
436名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:28:06 ID:7yHGkbOo0
美しい国(嘲)
437名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:28:11 ID:pMjJJOR+0
「人生設計を合理的に判断すると、理系に行くほうが得」
という形にしないとダメだろうな。
理系に行っても十分力を発揮するような層が文系に流れてしまう。
438名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:28:39 ID:ssW4zlLlO
キヤノンの知財と技術はスゲーよ。
そこを徹底してるからめちゃくちゃ儲る。
439名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:28:42 ID:Yn6HCcUh0
>>427

>そんなわけないだろ・・・。
>その製品をだれがつくるんだ・・。

メーカーが使う鋳型とか機械の部品なんて町工場や余り知られてないエリート以外の技術者が
作る。マレーシアのマハティールが日本の工業力の源泉はそこにありウチはこういう分野を招聘したい
と言ったらしいが。

>なるほどな。いや確かにその通りだと思う。
>職員は大学への帰属意識は薄いんだろうな。

元々国Uの公務員として来た人多いからね。それでも大学法人になって課
長クラスにならんと転勤もなくなったから帰属意識は世代交代すれば出てくる
だろうよ
440名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:29:03 ID:SWx6Jq2J0
何考えてんだ馬鹿
441名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:30:00 ID:+vs4mV7I0
>>433
もう、一部搾取階級の文系エリートだけが生き延びることが
国益なんだろ。
 売国奴の奥田とか便所とかその典型だろww

>キヤノンの知財と技術はスゲーよ。
トナーとインク売りの水商売、粉商売の技術だなww
442名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:32:16 ID:ssW4zlLlO
それも経営のウマさ。
デジカメなんかも売りまくってるし。
443名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:32:23 ID:Yn6HCcUh0
>>430

中国人は技術といった時間のかかるものより、投機とかその手が得意分野。
華僑が商業分野では強いが工業分野ではそれほどでもないので東南アジアでは
地元資本の育成に工業を利用してる。もっともバイオとかITといった辺は
中国人が妙に強い。
444名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:33:36 ID:i0+bKywT0
理系を増やしたいのか減らしたいのかハッキリしろ
445名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:34:23 ID:OS7o5cjU0
自分は文系だけど、日本のために鍼系の人材が増えるほうがいいよなあ?
値上げって馬鹿じゃね?
446名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:34:38 ID:NJZA8dTg0
逆に、理系が人気でたら「文系離れ」と言われるのだろうか?
447名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:34:38 ID:gC8FfXf00
>>443
現在のアメリカの工学大学は支那人留学生で溢れかえってるけどな
448名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:35:39 ID:ZjEKuMy70
もう理系減らしちまえばいいじゃん
数の論理では不利になるけど一種の寡占ができるだろうしさ
449名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:36:30 ID:9XlMP9i70
>>447
アメリカに行けなかった余モノを日本が大量に受け入れようとしてるんだよなぁ。
450名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:37:28 ID:Yn6HCcUh0
>>432

フランスでグランドゼコールのエリートは世間から失望されてるよ。だからサルコジと
いう非エリートが「地についた政治家」というので大統領選挙では人気。理系もエアバスが
いま躓いてるのを見ると。
451名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:37:32 ID:5oDf+NZi0
もう、日本は、技術すてればいいんじゃない?
理系なんて意味ないなんて意見がでるくらいなんだからさw
452名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:39:38 ID:OS7o5cjU0
どっか私学で、
理系の学費は極端に安くして試験は難しくする
文系は学費を上げて、試験は簡単にする とか逆を試したらいいのに

文系の分で理系の費用が賄えるんじゃないの?

453名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:40:16 ID:gC8FfXf00
>>449
そこまでして外貨を落としたいってのがかき集める理由なのかわからんが
結果として産業スパイ養成所になってるのは確かだな
454名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:40:35 ID:UEWswG6N0
教育の基本は三つあるとおもう。
 
一つは、以心伝心 と 江戸時代からの職人の技術は教えてもらうのではなく自ら盗んで
覚えろという感覚。

二つ目は 出会いの提供。この先生と出会ったために、音楽の面白さを知った。この先生が
いなかったら今の自分はないみたいな出会い。自分で面白い、感動していることを教える先生
は本当に説得力があった。教科書棒読み先生ならアルバイトの学生で充分。

三つ目は 道を外れないためのガイド。子供に遊びの社会生活から仲間意識を育てさせ、極端
に走らないための遊び感覚の大切さを教える。知識の間違いや学び方のコツを正すのもガイド。
たとえば、予習と復習の重要性。アタリマエなんですが。 

重要なのは自らが強烈な学びたいという思いの強さ、欲求。これがないと、何時間勉強しようが、
上から教えようが拷問でしかない。生理学的にも海馬と対象への思いの強さは強い相関関係がある。

数学を学ばなければならないではなく、数学の面白さとあちこちに使われている歴史を先に学ぶ。

TVと映画の影響も大きい。TV屋や小説家の一部は理系をバカにすることで自分を保っている人もいる。
理系=オタク、世間知らずみたいなステレオタイプイメージを作っていることが証拠。

自称インテリや人権屋には、科学=悪みたいな論理を商売道具にしている人もいる。それなら、電気、
自動車、冷蔵庫、石鹸、風呂、着るものも全部使わないでほしい。実際は彼らは飛行機や車、電気を
使って活動しているところに論理の破綻がある。

人類は5万年の歴史の中で、ここ100年だけは異常な生態系。人口爆発とエネルギー大量消費に
負けない生命力も求められる。エネルギー依存文明であることの早期の修正も求められる。ゼニカネ
なんて言ってないで、エネルギーの備蓄と代替エネルギーの普及が最優先課題で、理系を軽視する
ことは国家のリスク管理としても問題。

今、反映しているのは自由主義の成果ではなく、化石燃料依存経済なのだが、委員会の方々が、
今のポジションにおられるのも、その土壌があってのことなのに、このメンバーではわからんだろう。
455福井県の水羊羹は日本一:2007/04/15(日) 16:40:48 ID:6DMSSbR3O
俺の友人は中国行って人体実験(治験)しまくって、アメリカの製薬会社にコネつくりまくってたな
日本は謝罪すべき!が口癖だった。そう言うと信用されるんだとさ
そこまでやって年収22万ドルだそうだ。研究職は儲からんな
456名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:41:07 ID:pMjJJOR+0
>>451
そういう意見が出るのはね、理系のものと思われるレスがアスペルガー症候群のような
人をイラつかせる臭いを放っているからであって、ものつくり大国日本において
理系が意味ないなどと、本気で思ってる奴はいないと思うよ。
457名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:41:57 ID:Yn6HCcUh0
>>431

たしかに日本は少ない。理学部から経済分野にもっと進出させねば。アメリカは
アポロ計画が終わったあと理系の技術者が大量に経済分野に流れ込んだように。

>>447

そりゃ間違いなく優秀だろう。アメリカの大学に行くには北京大学に
行くより難しいと聞く。だから精華とかアメリカと伝統的につながりがあるような
大学が人気。学生もTOEICとかを本気で勉強する。

>>449

日本に来るのは欧米にいけなかった連中。
458名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:42:57 ID:xmTdAGLb0
正直源氏物語の研究とか国がいちいち金を出さなくてもいいだろう、
個人の趣味で民間人が勝手にやるほうが成果が出るだろう。
技術こそ国が金を注ぎ込まなければならない。
459名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:44:42 ID:bcIpOycrO
まぁ、キヤノンを大きくしたのは、
山路敬三(東京大学理学部物理学科卒)
が社長のときだろうな。

ついでに、次の社長は、御手洗肇(マサチュ―セッツ工科大
大学院電子工学科)なわけだが。
460名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:45:45 ID:ra3IqJy80
そんなに理系の人間なんていらないよ

日本のような土地のない国で工業生産なんて無理がある
中国やベトナムやタイで生産させればいい

日本は金融・流通・貿易に特化すべき
461名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:46:37 ID:AFGodgrv0
>>456
そうやって理系に喧嘩売るような空気読めない君
からも人をイラつかせる臭いがするけどね
462名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:47:37 ID:imRh2/+/0
つぶしの利かない理系へ進学するより、リスク管理が出来る文系のほうが
重宝されるのは当然だw
文系の馬鹿は相手にされないが、文系でも数理的思考能力の高い奴なんて
幾らでもいるし、脳のレベルじゃ文理の違いなんて無い。

技術者ばかりじゃ、それを生産に結びつくまでに行かない悲しさ。
日本の理系は、一部を除けば汗をかくだけの末端技術者の養成しか
してないしな。
463名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:47:50 ID:PCaS7lZ20
理系の研究って、最後は人海戦術なところあるからね。
裾野が広くないと、その中から良い研究なんて望めないよ。

選択と集中なんて、企業が利潤を追求するためにすることで
あって、大学がやってしまうと、大事な技術が失われるよ。
464名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:47:58 ID:Yn6HCcUh0
>>458

外国人学者の方が源氏物語を研究してたり日本人よりよく知ってるからな。まあ、
英語訳すればポルノ小説なので数寄者にはたまらんだろうに。それでも最低限、日本でも研究しておかない
とダメだな。外国人しか日本の文化をやるものがいないという事態はさけたい。中国なんぞ、
昔の文人が「日本刀」という詩で謂うように、自国の古典が日本にしかないなんて現状。研究者がわざ
わざ日本に見に来るくらいだからな。
465名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:49:16 ID:iVJD9Pv/0
>>458
民間人の趣味に任せてたら中韓米のトンデモ研究に席巻されるぞ
466名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:50:46 ID:Yn6HCcUh0
>>463

かといってそれでアメリカみたいに技術開発のほとんどがお上頼みになってしまっても
困るな。日本のように技術開発の主力が民間というカタチは世界的にも貴重。それにある程度乗っかって
いかないと大学として生き残れないな。
467名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:51:31 ID:pMjJJOR+0
>>461
理系に喧嘩売ってるんじゃなくて、文系に対していさめてるんだよ。
アスペルガー症候群の人相手に、売り言葉に買い言葉で接してどうすんのと。
468名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:51:36 ID:HEhnKFvf0
>>458
ドメスティックな研究を軽視するような国に未来はない。
人文含む基礎科学はわかり易く金になる分野じゃなくても厚遇しないと駄目。
469名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:51:45 ID:3yr4yvoy0
教育再生会議ホームページ

ここのフォームから意見を送れるよ

http://www.kyouiku-saisei.go.jp/
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/hotlineform-kojin.html
470福井県の水羊羹は日本一:2007/04/15(日) 16:51:47 ID:6DMSSbR3O
>>458
あるいは「源氏物語ゆかりの地」の自治体が、町おこしのために研究のスポンサーになるとか。
趣味か、ビジネスか、いずれにせよきちんとして欲しいな。
471名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:53:39 ID:wjZlQ1iPO
スプリング8の予算カットって本当?
472名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:54:37 ID:HEhnKFvf0
>>470
大学で研究することの意義は成果が過去から未来にわたって蓄積され続けて
望めば誰もが蓄積されたデータにアクセスできるところにある。
不確かなところに任せては駄目よ。
473名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:54:49 ID:Yn6HCcUh0
>>470

そうなると名乗りを挙げる所が続出して争奪戦になるだろうw
それか各篇ごとに分割してスポンサーすべきか。
474名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:55:45 ID:iVJD9Pv/0
>>470
学問は学問であって、趣味でもビジネスでもないぞ。
趣味的な側面、ビジネスの側面もあるけれども。
475名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:56:01 ID:TklBXLuq0
>>460
本当に・・・。それができてりゃ、今みたいな不景気にならずに済んでるのに。
金融・流通・貿易。
ちゃんと仕事しろよ、本当。
476名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:56:34 ID:euZ8BFb10
野依良治はダメだよ

↓こんなことも言っているし

野依座長の「塾禁止論」 シロートの思いつきレベル
http://www.j-cast.com/2006/12/25004586.html
477名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:57:31 ID:+CIvQ0kg0
>>422
三洋は特に文系偏重を進めて経営陣から理系を締め出したから、今ひどいことになってるな。
478名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:58:08 ID:uGQZ5Sdx0
文系っていっても、源氏物語とか文学部?人文系はあまり恵まれてないと思うんだが。

ここでの文系ってのは、馬鹿田の政経とか、法学部や経済でてるワケわかんねえ口先
だけのゴミみたいな連中のことだろ。
479名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:58:25 ID:44ka5OyY0
安い授業料で遊び三昧wwww

理系ざまーみろwwww
480名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:58:37 ID:xujp34c10
>>460
日本は西洋諸国よりも土地があるだろ。
481名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:59:14 ID:wjZlQ1iPO
文系は、ゆとりだからなあ。
482名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 16:59:25 ID:Yn6HCcUh0
>>471

それってどういう分野に応用・実用化できる?技術であっても応用・実用化
に耐えないものは価値が半減する。ロシアは結構な技術を持ってたけど実用化が乏しく
日本にそれを買い叩かれたり、ノーベル賞もらっても生涯貧乏だった受賞者が多いよ
うに
483名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:00:07 ID:/9luy8iz0
野依爺は研究にしか興味ありません。


大学の学長選も研究できなくなるからって理由で辞退したらしい品
484名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:02:40 ID:cLY8gilK0
なに考えてるんだ?どういう論理で理系の学費をあげたいのかさっぱりわからん。
誰か解説(陰謀論じゃなくて、会議の中の人たちが「こうすればよくなるんだ!」と信じ込んでる理屈を)キボン
485名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:02:46 ID:HEhnKFvf0
>>481
理系文系って分け方は個人的には好きじゃないけど
文系学部は一部で研究者を養成しつつ、他で一般の社会人候補をプールして
経験を積ませるって側面があるんだろ。
日本の社会がそれで機能してるんだからこれはこれでよかろ。
486名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:03:06 ID:+CIvQ0kg0
>>460
生み出すものがなければ今の経済規模は維持できないよ。
貿易や流通だけじゃ規模も経済も維持できん。

金融立国するっていっても、アメリカの強大な軍事的影響力やスイスの中立なんてアドバンテージがない日本はどこまでいけるのやら。
487名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:03:30 ID:ucw6rKcR0
>>484
理系がたくさんお金を払う→研究に使えるお金が増える→良い研究ができる→おk

ってことじゃねw?
488名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:05:00 ID:OS7o5cjU0
>>487
単純にそんな感じがするよね
費用の捻出元を間違ってると思う
489???:2007/04/15(日) 17:05:11 ID:zaLzrLp80
何がやりたいか分からない提案って大抵金の問題が絡んでいる。つまり、これは財政再建の
一環だと思えばほぼ間違いないだろう。(w
490名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:05:27 ID:5rkonCp20
たまげたなあ
教育再生どころか本当に死んでしまうではないか
491名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:05:43 ID:wjZlQ1iPO
>>482
中卒の方かな?
夜学に行くのも悪くないと思うよ。
492名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:05:49 ID:B9YMkVM7O
文系って法学部あたり以外はもっと募集人数少なくていい。
文学部なんて院生めざすくらいのエキスパート養成以外に価値はない。
遊ぶだけの学生はそれ専門の大学でいい。例えば玉川大学とか。
または各大学に遊学コース、遊学部というのを設けるべし。
493名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:06:22 ID:JQUItDz50
>>482
物質の解析
494名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:07:23 ID:Yn6HCcUh0
>>491

それで何に実用化できるの?
495名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:07:53 ID:gECEYbYt0
>>883

昨年読売新聞にドナルドキーンの連載が週一でのっていたんだが、
ノーベル文学賞を川端康成がもらった理由が書いてあった。
日本文学はドナルドキーンが英文でアメリカに紹介したのがインパクト
の大きさという意味では最初みたいなものなんだ。その前にも、
ケンブリッジ大学に源氏物語の訳をだした人がいて、キーンはその自分よりも
年配の偉い知人を尊敬していたわけですが。
 
三島由起夫がノーベル賞候補にあがっていたのは、キーンが英語に直して
本にして、アメリカで日本文学、おもに三島由紀夫を紹介していたから。
谷崎がノーベル賞をもらっても、誰がもらっても不思議じゃなかったんだけど、
偶然だよね。川端康成が三島由紀夫を押さえてもらった理由も偶然の産物。
キーンは三島を推薦したそうですが。
496名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:08:06 ID:euZ8BFb10
>>1
>教育再生会議
教育再生会議有識者

◎ 野依良治 独立行政法人理化学研究所理事長
浅利慶太 劇団四季代表・演出家
池田守男 株式会社資生堂相談役
海老名香葉子 エッセイスト
葛西敬之 東海旅客鉄道株式会社代表取締役会長
小谷実可子 スポーツコメンテーター
張 富士夫 トヨタ自動車株式会社会長
.....???

こんな奴らにやらせておいて良いのか

497名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:08:20 ID:uLhF6IJh0
野依さんは「育てる。教育する。」って経験がないから。
自分のラボだって、自分の所属する大学の学生を入れて育てるのではなく、
他大学から入ってきた研究生ばかりの外人部隊だったし。
498名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:08:55 ID:TU8Kwd29O
委員は文系だろ
499名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:09:02 ID:fI64FZcB0
もしかしたら核より安全で強力な武器の原理とか発見できるかもしれなくね?
500名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:09:30 ID:uHvcF7J/0
いちおう、韓国みたいに、基礎研究を捨ててアセンブリに徹して成功した例もある。
この場合、理系技術者はそんなにいらないと思う。

ただ、それだとある程度以上に行くのは難しいので、最近は基礎の脆弱さが問題になってるみたいだけど。
501名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:10:17 ID:+CIvQ0kg0
>>482
ノーベル賞は賞金だけでも1憶以上。
ロシアでは国威掲揚の有効な材料にもなるから、特殊な事情がない限り生活には困らん。
「多いよ」なんて表現は間違ってるな
502名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:10:36 ID:uLhF6IJh0
>>500
人間として、プライドを捨てろ、って事ですか?
503名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:11:17 ID:wjZlQ1iPO
>>494
なあ?おまえバカだろ?

「科学」と「技術」を分けた話をするスレの流れの中で、混同しているフリするのは何故なんだぜ?
504名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:11:18 ID:Yn6HCcUh0
>>493

ありがと。
和歌山の事件のような時に毒物の解析ができるみたいだな。
触媒とかににも使えるのか?今よりコスト的にも技術的にも
向上するならいい技術だな
505名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:11:20 ID:fI64FZcB0
>>500
引き抜きと技術購入ばっかりで、アレは脆すぎないか
安定するところまで育つかな

つか向こうもそろそろ基礎にも力入れ始めてたりしないか
506名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:12:35 ID:ZvZoNjjS0
皆さん、理系の研究室で留学生と一緒に研究したことありますか?

日本にくる留学生なんて、欧米に留学できる力のない二軍以下みたいな
アジア系が大杉。英語の通ない奴も多いし、博士コースのくせして修士や
学部生にも劣る基礎学力・研究遂行能力のやつがゴロゴロしてる。
(もちろん、全員とは言わないよ)

そんなやつらが膨大な奨学金(返済不要)を日本政府から支給されて、
リッチに遊んでろくに研究もせず、日本人学生の業績を盗んで学位を取得
して帰国するのが現状ですよ。

教授陣は、やつらを受け入れたら研究室に補助金が出るし、院生の頭数
確保のノルマを達成できるから、無能を承知で受け入れざるを得ない。
国は、やつらに与えてる奨学金をなぜ日本人の為に使わねんだ?
507名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:14:01 ID:+CIvQ0kg0
>>506
アメリカ政府で、ほとんどの中国人留学生がスパイ行為を行っているという研究報告書が出てたな。ちょっと前に。
508名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:16:49 ID:Yn6HCcUh0
>>501

開発しても見向きもされんというのも多いが。ステルス技術なんてアメリカ人が発見するまで
ロシアでは見向きもされなかった。たしかに大学の先生の招聘が諸外国からも来るだろう。ロシアの
大学は給与安いからコレを機会に海外に出たがる者も多いと聞く。

>>503

実用化なり応用できて何か社会に役立つのかと聞いただけだが。
509名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:16:49 ID:SkhoHq/e0
韓国は、お国柄から理系が崩壊した
昔から無理してでも科挙に合格して両班に近づけ というお国柄だし 

日本は逆だろ? 漁師の子は漁師 職人の子は職人
というお国柄が下地にあったからこそ工業国になれた
510名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:17:11 ID:uLhF6IJh0
○国人を技術者として雇った結果がデータ持ち出して技術流出。
企業はそろそろ、日本人技術者を大切にするって事に気づいてもいい頃だと思うけどね。
511名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:17:56 ID:9XlMP9i70
>>500
最近、大学からデータ持ち逃げして韓国の大学に雇われたって人物の話を聞いたな。

>>506
俺の行ってる研究室にも酷いやつが一匹いますわ。
作業頼むとメンドクサイと言ってきてサボろうとする。
512名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:19:59 ID:Yn6HCcUh0
>>509

技術者は低い扱いだからなあの辺では。日本人が伝統的に西洋の技術の国産化
に関心があったのに対し、中韓のあたりはそれが貴族の生活を助けるものという考えしか
無かった。
513名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:20:50 ID:uGQZ5Sdx0
とりあえず、再生会議が決定すべき事柄は唯1つ

早稲田大学を廃止しろ。

これだけやれば、かなり変わる。

ついでに出身者を絶滅収容所に送るまでやれば完璧だ。
514名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:21:38 ID:wjZlQ1iPO
>>508
タンパク質の解析→製薬
極限環境での鉱物構造の把握→地震余地(広い意味で)

あといろいろ。

つかぐぐれかす
515名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:21:44 ID:+CIvQ0kg0
>>508
君、文章を理解する程度の能力も持ってないようだな。
まあ一連の書き込みを見ても、頭が悪いというのは明らかにわかるんだが。
516名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:22:19 ID:ruGg9O1j0
これでは益々理系が減る。
517名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:22:39 ID:zzxP2IJF0
>>508
技術論を語るのは難しいよね。
技術が作られる時点と、それが社会で実用化される時点に差があるから。
どんな新技術だろうが、価値がなければ使われないわけで。

>>514のように「なんとなく応用できそう」じゃ社会は見向きもしないし。
518名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:23:11 ID:GZTO2WjJ0
>>513
慶応の竹中も頼む。
519名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:23:22 ID:SL3Mvixg0
まあ海老名香葉子なんてサヨの馬鹿女を委員に迎えている時点で終わってるな
520名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:23:31 ID:NKhoAr8v0
理系の学費を値上げ→理系冷遇

自称理系がこの理論展開するから凄い
521名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:24:21 ID:wjZlQ1iPO
ニワカが多くて疲れるワイ
522名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:24:57 ID:PCaS7lZ20
>>506
これは、みんな思っていることなんだが、
何故是正されないのか、不思議で仕方が無いよ。

政権がどこになろうが、変わらないしな。
絶望的だよな。
523名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:25:21 ID:Yn6HCcUh0
>>510 >>511

防諜は必要。
ちなみにそれを実際、連中たちが正確に再現できるのか?それが出来るのは
彼らに基礎力がないと難しい感じがするんだが。NHKのドキュメンタリーで中
国の企業が日本製の工作機械を似せて自作したのを使ってたが、それは後ですぐに壊れて使い物にな
らなくなったというオチがついてた。

524名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:26:15 ID:uLhF6IJh0
>>519
どんなに優秀な人間を沢山登用しても、
1人声が大きいワケワカメが入り込んだら、
そのレベルに落ちて話が展開すると思って間違いないだろう。
525名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:30:05 ID:ruGg9O1j0
文系なんて大学行かなくても勉強できるぜ。
半額にしろよ 半額
526名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:31:24 ID:YUOQCnt00
>>513
新種のテロですか?
あるいは、何が理由か分からないが、人は完璧であれというのですか。
そう、なくなってしまえば裁くべき罪は無くなる。。しかし、その罪は消えることは無い。。

>>518
すまんが>>513にはついて行けん。
527名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:31:47 ID:SkhoHq/e0
日本人は基本的に物に対して五月蠅い民族だからな・・・・・
基本的に新製品は殿様に献上するもの・献上して恥ずかしくない物という雰囲気がある。
料理に始まり、工業品、衣服・美術と職人と推薦者(武士・士族)は腹切り覚悟で望む

こういうの文化があるから日本は工業国になれた
今は逆だもんな・・・・・で雇用のミスマッチでフリーター生産だろ?
もうわけわかめ
528名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:32:29 ID:JQUItDz50
>>517
ざっくり言えばとてつもなく倍率の高い顕微鏡だなspring8は
だから応用自体は山ほどあるし、実際されてる
529名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:32:54 ID:Yn6HCcUh0
>>515

そう?ならそういうことにしといて〜、実用化にしか関心が無い視野の狭いバカと。

>>514

そういう風に最初から言えば良い。

>>517

カネを出す政府や民間は、当然それが何に役立つのかというのが一番の関心事。オリンピックの体操みたいに
長期的な視野ですぐには実用化は無理だけど必要というモノもあるだろうけどな。そういうある程度の工程表を
示す力がそういう研究をする現場の連中にはある程度は要る。ただ要るでは説得力がイマイチ。
530名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:33:01 ID:KMVd8ukZ0
<<<大学格付け・決定版>>>

文系編:
ランクS+ 東大 京大
================入学者偏差値60〜∞=============
ランクA+ 一橋 東京工業 阪大  
================入学者偏差値55〜65================
ランクA- 名古屋 東北 九州 北海道 神戸 早稲田 慶応
================入学者偏差値50〜60================
ランクB+筑波 東京外語 御茶ノ水 上智 ICU
ランクB 横国 千葉 広島 首都 東京学芸  立教

理系編:
ランクS+ 東大 京大
================入学者偏差値60〜∞=============
ランクA+ 一橋 東京工業 阪大  
================入学者偏差値55〜65================
ランクA- 名古屋 東北 九州 北海道 神戸 
================入学者偏差値50〜60================
ランクB+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
ランクB 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU

※センター試験も考慮に入れています。
531名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:34:36 ID:JQUItDz50
>>528の安価間違った気がするけどまあいいか
532名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:35:27 ID:GjRcWl7c0
>>530
釣られないですよ・・・
533名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:35:45 ID:MFKdcTxC0
>>520 うん?それは合ってるだろ。

ぶっちゃけ、東大の理〜と文〜を同じ授業料にしてるのは、
国策として、優秀な人材(理系)を育てるためにバカ(文系)を冷遇してたわけだし。
534名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:36:39 ID:UEWswG6N0
>>482
なぜ、戦争が革新的技術の進歩をもたらすか?
一つは生命がかかってくるから、強烈な思いが発生すること。
二つ目は思いの強さゆえに、普段どうでもいいと思っていたことも本気で試してみること。

つまり、もう一歩足を踏み出すアクションが発生する。
科学って人間社会も含めて、自然現象の応用だから、
平和な時代では、頭のいい官僚が、そんなことやる意味がない理由付けをしてしまう。
だから、与えられた従来の範囲でしか研究ができない。

でも、強烈な思いがあると普段やらないことも試してみるようになる。
戦時下では予算もつきやすく、
普段は自然界に見られない極限状態の現象も観測できるようになる。
そこから、新しい技術やブレイクスルーが生まれる。
戦時下の心理学の発展、義足やリハビリ技術、トリアージの発展とかも同じ。

9条のある日本は戦争はしないから、
かわりに、自然界に普段はないような極限状態を作ったり、観測したりすることは
技術の進歩や新しい分野を発生させ、ひいては社会貢献につながるとおもう。

素人的には、高真空、極低温、高温プラズマ、無振動、高エネルギー、微小エネルギー
こういう、普段の自然界にない環境は技術屋にとっては宝探し、宝の山みたいでは?

蛇足ですが「科学者」ってイメージにとらわれているうちは、学者ではランクが下のような。
だれか言ってましたが、バーンスタインに「指揮者になりたいのですが」と聞いた人がいた。
答えは 「ムリ、理由は才能以前に私にそのような質問をしたこと」
その心は「押さえられない衝動でしている。食える食えないは二の次、三の次。」だそうです。
物理屋は「魂、生命力、精神力、全てを削って努力すること」がないとNGとも言ってました。
スゴイ世界ですよね。
535名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:40:12 ID:IdyggNRu0
本音を言うと、文系理系以前に、国立大は学費無料でもいいような気がする。
せめて旧帝大は無料化できないものか。

地方の旧帝大には、貧乏ながら苦学して入学してきた秀才がいまだに結構多い。
学費の値上がりによって、彼らが高等教育のシステムから外れてしまうと、
それは国家にとっての損失じゃないかと思うんだが。
536名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:40:59 ID:SkhoHq/e0
問題なのは文系と理系の定員枠の問題だろ?
文系も必要だし大切な学問ということわ否定する人はいない
どうみても文系は飽和状態だし、企業も欲しがっていない
なら高卒で就職しなさい


537名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:41:09 ID:ZAZDQW7f0
文系って不要なだけじゃなく害も及ぼすんだな
538名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:42:52 ID:GZTO2WjJ0
>>535
どの国家か?が問題ですな。。。
539名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:44:07 ID:ucw6rKcR0
>>534
そういう精神主義を理系に押し付けるから、理系がどんどん待遇悪くなって、
誰も研究者を目指さなくなるわけだが。
540名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:44:45 ID:lh6zt+f40
【教育】“理系を高く、文系を安く…”




給料じゃねぇのかよヽ(`Д´)ノ
541名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:46:44 ID:+vs4mV7I0
>適切な競争原理と成果・実績主義の徹底を基本
要するに底辺理系はカネ払えってことだろww
東大・京大レベルでもカネ持ってこないヤツは相手にしないという、アメリカ型を目指すんでないか?
542名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:47:12 ID:Yn6HCcUh0
>かわりに、自然界に普段はないような極限状態を作ったり、観測したりすることは
>技術の進歩や新しい分野を発生させ、ひいては社会貢献につながるとおもう。

だから、それがどういう風に社会で役立つかという説明がある程度必要なんだって。
そういう分野にカネを出すのは国だったり民間だったりするわけで。彼らはそれどう役立つの
かという面を最重要視する。

>素人的には、高真空、極低温、高温プラズマ、無振動、高エネルギー、微小エネルギー
>こういう、普段の自然界にない環境は技術屋にとっては宝探し、宝の山みたいでは?

技術者的にはそうだが、それにカネを出す連中からすれば未知のものに「投資」するわけだから
常にリスクを考ええるのだよ。



543名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:48:35 ID:KSvn5iPw0
科学技術立国
金融立国

この2つを目指すには、理数系の頭が必須なのにね。。。。。。。。。

政府は逆に日本の教育を終わらせようとしてるだろ。

日本を堕落させようとしてるの?中国様の命令ですか?
544名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:49:00 ID:NKhoAr8v0
俺は音楽の才能あるからメーカーは俺に楽器を安く売るべき。
こんなこと言う奴アホだろ?
自腹で楽器買って演奏して才能を誰かに認めてもらって初めて楽器をタダで貰えるわけだ。
お前らの才能は誰が認めてくれた?おかあちゃんか?
545名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:49:06 ID:IdyggNRu0
>>541
アメリカは州立大があるから、貧乏学生へのフォローは存在しているよ。
プリンストンやスタンフォードに行けない学生でも、UCBなんかは学費も安い。
あと、欧州は学費無料がけっこうあるし。
546名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:51:06 ID:Yn6HCcUh0
>>541

教員もある程度の外国の雑誌に論文寄稿できる人という基準ができるだろう。
東大とかは理系学部によっては他大学出身者も多いみたいだし。
547名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:51:54 ID:GZTO2WjJ0
日本の大学でもシナ人なら金でるし朝鮮人ならセンター試験で下駄はかせてくれるよ。
548名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:52:00 ID:ruGg9O1j0
>>541

理工系はどこの大学も日本の産業に貢献してるんだがな。
549名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:52:56 ID:VZBzbcS90
>>529
根拠に乏しい理想論ばっかだね
一時期の竹中を見てるみたいだよ
550名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:53:25 ID:IdyggNRu0
>>544
そのたとえは変だと思う。
極論すれば、国立大は学生のためにあるんじゃない。
日本という国家が、将来の人材に投資するために作った機関と見なした方がいい。

理系の授業料を値上げするとしたら、それはつまり将来の科学者や技術者に対する
投資を減らすということ。

そこまで理解した上で議論を尽くした結果ならいいが、経営上の理由だとしたら
日本の将来に対して危険だと思う。
551名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:55:19 ID:+vs4mV7I0
>>548
そのなんとなく貢献ってのが、最近は全く通用しなくなった。
世知辛いものです。

552名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:56:27 ID:Yn6HCcUh0
>>545

私大でも成績順で学費を決めてるところも多い。ある程度の成績でも半額になったり
上位3割くらいに入ると学費無料で奨学金付きという大学もある。有名私大は金持ちボンボン
だけ受け入れてると学力下がるので優秀な学生は貧しい家庭の出身者でも受け入れに積極的。

>あと、欧州は学費無料がけっこうあるし。

欧州の大学はその分競争も少ないような感じが。優秀な連中はアメリカ・イギリスの大学に
流れて2流とかの教官が主流のような。Ph.Dの価値もアメリカと欧州でだいぶ差があるようだし

553名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:56:53 ID:fI64FZcB0
>>541
で、文系は国が援助するほど成果などがあると?
554名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:57:29 ID:NKhoAr8v0
>>550
国立大学は独立行政法人
国がやらない仕事ってことになった
国は個別に優秀な研究者を支援してる
バカの大量生産はやーめた、ってこと
555名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:57:40 ID:zEE5194m0
無料 旧帝国大学理系全学部
20万 国立大学医学部・東京大学文科一類・二類(法学部・経済学部)
40万 東京大学文科三類(及び文学部)京都大文系学部・一橋大学
60万 地方上位国立理系学部・旧帝国大学文系学部
80万 地方上位国立大学文系学部
100万 地方下位国立大学理系学部
120万 地方下位国立大学文系学部

こうしろ
556名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:59:20 ID:+vs4mV7I0
>>553
官僚養成機関としての東大呆は国家として必要だろ。
明治からのしがらみかもしれんがww
557名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:59:27 ID:Yn6HCcUh0
>>549

理想論?現実を言っただけだよ。どうそれが役立つのかある程度説明が
要ると言っただけなんだが。それって理想論なのかね?
558名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:59:31 ID:XjTVif2hO
理系文系という分け方がおかしいのであって、この話題なら
製造非製造と分けるべきだろ。
559名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 17:59:31 ID:ucw6rKcR0
>>554
優秀な研究者の卵を支援しなければ、優秀な研究者など生まれないわけだが。
生まれてみるまで優秀かどうかなどわからないから、バカを含めてたくさん支援しなきゃならん。
無駄は多くなるが、いかに多く無駄に投資する余裕があるかが、国家の将来を決めてくる。
560名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:01:46 ID:yr46tEcoO
教育砕逝会議
こいつらマジイラネ
561名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:01:53 ID:bolKUkDM0
理系大学は減らすべきじゃね?工業高校→工専だけで十分だろ。
駅弁は維持。
 
私学は日東駒専産近甲龍までであと全部つぶす。

女子大短大医科大はいまの程度でいいんじゃね?

高卒と変わらない学士様が多すぎ。本当に勉強ができる
人は戦前のような学制で進学すべきじゃね?
562名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:02:02 ID:W0hkWSkgO
とりあえずこのスレにいる自称は文系にネチネチと文句を言うことしかできない無能だろ?
563名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:02:51 ID:fI64FZcB0
おまえもなー
564名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:02:57 ID:TS+2fiQy0
理系涙目wwwwwwwwwww
565名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:03:10 ID:d0mNfUO80
>>550
国立大学は国のためにある?プッ





国立大学はそこの教授連中のためにあります。廃止が正解!
566名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:03:13 ID:l2LGPRKm0
もうこの国は破綻を待つだけかもしれんね・・・
何を武器にしてやっていくんだよこの国
567名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:03:21 ID:NKhoAr8v0
>>559
金が無限にあるなら無精卵でもインキュベートするけどねw
崖から落として割れなかった卵だけ温めても十分なほど研究者って多いんだよ。
中にはニートの卵もたくさん。
568名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:03:35 ID:AP0ZMMnx0
理系も文系も授業料は一律で良いだろ。それより大学の数や入学定員を減らせよ。
アホ大にしか入れない奴=勉強する気が無い奴に税金つぎ込んで教育する必要は無い。

優秀な奴を理系に集めたいのなら、理系卒業生の待遇を良くする政策を採るほうが良い。
授業料が安いという目先の理由では、先見性の無いバカしか集まらない。
569名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:05:35 ID:Yn6HCcUh0
>>567

カネには限りがある、支援するにも選定はしないとダメだろう。それか研究者が
産学提携で企業から自力でカネを持ってくるか
570名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:05:54 ID:xop4gN3T0
>>567
>金が無限にあるなら無精卵でもインキュベートするけどねw

ありえない制約出して楽しい?w
571名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:06:02 ID:SkhoHq/e0
>>558
経営者育成コース(エリート育成コース)と理系で分けるべきですね
経営者育成コース(エリート育成コース)が駄目だと、なにやっても駄目になります。
東大にはもっと頑張って欲しいものです。

経営者育成コース(エリート育成コース)が機能し始めれば、
官界←→財界の人材流動も起き天下りも不用となります。
572名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:07:36 ID:iVJD9Pv/0
理系卒業生って、何でそう待遇が悪いんだ。
みんなでストライキでもやって待遇改善しろ。
573名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:08:09 ID:+vs4mV7I0
>>572
生産性悪いからだろww
574名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:08:22 ID:nascLoa30
こいつらがやろうとしてることは
金がないから不採算部門をリストラするっていう企業と同じことなんだよ。
その結果が日産のシェア低下だったわけだがな。
でもゴーンは金を大量に持ってく、と。

自分で首しめたいなら勝手にどうぞって感じだな
575名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:09:09 ID:UEWswG6N0
>>535 いい案かも。
>>539 
スマン。巨大予算のプロジェクトにも意味があるといいたかった。
最後の蛇足は物理学者を目指す人の意見で、
素直にすごいなと思っただけで、技術屋一般のことではないス。

理系の待遇は何とかしないとね。
おそらく、企業のトップに近いほど、消耗品くらいにしか考えてないような
言動があるのは感じています。

ゼニカネのことを毎日考えていると、キャパのない経営者は
人材も生身であることがわからなくなってしまう。
あげくには、理系はキレイゴトしかワカラナイ、
俺たちは会社を運営するのに日夜身を削ってるんだと。

自分の周りでは、こんな論理が展開されることがありました。
本当に人を使うなら、一人の力を二人分にするように使うべきなのに
理系の技術屋のやる気をなくして、一人の力を半分にしてしまう経営者。
損得考えても、よく考えてみなよと言うのですが・・・。

まあ、ほんとに一部なんだけど、ゼニカネ病の人格障害みたいでね。 
技術屋の成果を自分がやらせたみたいに公言する人もいるし。
自分が支配構造に寄生していることもわからない。

そのひとの場合は、成形・基板・ソフトまでを半年で仕上げた技術屋に
おそい、なんでもっと早くできないと怒りまくって、
相手もブチきれて、退職騒ぎ。 いまはスコシはわかってきたみたい。
技術屋のことを理解してない経営者はものすごく多いのは事実。


576名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:09:11 ID:W0hkWSkgO
つーか理系の方が設備などに金がかかるから高くするってだけだろ
その方がしっかりとした研究が出来ていいだろ
文系には大して金を使わないだけ
優遇とか関係ないだろ馬鹿
577名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:11:21 ID:Yn6HCcUh0
>>571

フランスはそれをやって現状ダメダメな状態だぞ。大統領選で人気があるのは
サルコジとバイルという非エリートな連中。
578名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:11:56 ID:4B0WuSmQ0
東大・京大→1万円
一橋・東工→10万円
旧帝・早慶上→100万円
駅弁・マーチ→1000万円
579名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:12:02 ID:1PPX+41B0
これを肯定してる人は要するに馬鹿に出す金は無いって言いたいんだろ?
だったら文理の学費云々の話なんか無意味。
東大と理研、JAXA以外は全部廃止。研究予算を全額は東大に与えて学費無料、給費。
これが一番効率的だろ
あとは全員高卒ね。教育機関なんか不要。
580名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:12:02 ID:1MPSbVcdO
一部の文系以外は文系いらねーだろ
581名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:14:36 ID:+vs4mV7I0
>>580
子どもがいる家にしてみたら、もう高い学費を底辺文系に払う余裕は
ないし、これからは子どもが減るし、どっちみち半分以上の私立文系は
自然に消えるんでないか?
582名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:16:56 ID:SkhoHq/e0
>>577
いや、それこそが望ましい姿なんだよ
経営者育成コース(エリート育成コース) VS 叩き上げ成り上がり
の競争こそが、健全な姿と言える
アメリカ大統領選でも エリート VS 叩き上げの成り上がりの構図となりやすい

いまの日本は経営者育成コース(エリート育成コース)自体がないだろ?
こんな借金だらけの国にして、恥知らずの天下りなんてできる官僚ばかり養成している。
ちょっと前なら切腹ものだよ
583名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:18:36 ID:bolKUkDM0
東大、京大
一橋、東工、旧帝
旧官立、早慶上理、国立大学校
駅弁、マーチ
公立、日東駒専産近甲龍
あと高専

もうこれだけでいいだろ。
584名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:18:40 ID:xop4gN3T0
>>582
>いまの日本は経営者育成コース(エリート育成コース)自体がないだろ?

作っても2世3世のボンボンばかりが席を占める悪寒
585名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:21:30 ID:TS+2fiQy0
まあ理系なんて企業や社会に貢献してるのはごく一部の上澄みであとは土方と大して変わらん
無能文系なら給料泥棒だけですむが
無能理系の中には莫大なコストを費やしてオナニー製品開発やオナニー研究をして大損害を出すようなやつがいるからな
586名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:21:41 ID:fI64FZcB0
>>579
それなら高校もいらないだろ
大半が大学行くための普通科なんだから
587名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:23:25 ID:+vs4mV7I0
>>585
>無能理系の中には莫大なコストを費やしてオナニー製品開発やオナニー研究をして大損害を出すようなやつがいるからな
そんなオナニー研究やっている自称理系に限って、オナニー資金を1度は出してくれた
スポンサーに「文系はわかっていない」と悪態をつく
588名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:23:32 ID:DSvIiX9H0
例え新規に税金出しても東大生は学費無料はやってみる価値がある予感。
多少馬鹿が混じってるにしろ道路にばら撒くよりはましだろ常識的に考えてw
589名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:23:59 ID:SkhoHq/e0
日本人が一番勉強するのは、大学受験だからな・・・・・
センター試験8割以上が高卒認定とかの、高校卒業試験を作らないと
学力は底抜けするぞ
590名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:24:19 ID:Yn6HCcUh0
>>575

>ゼニカネのことを毎日考えていると、キャパのない経営者は
>人材も生身であることがわからなくなってしまう。

経営者としてゼニカネを考えるのは当たり前だよ。国営企業や役所ならイザ知らず
それを考えないと売り上げも利益も出ない。利益が出ないと研究開発費でさえ削ることに
なるし、リストラさえしなければいけなくなる。

>そのひとの場合は、成形・基板・ソフトまでを半年で仕上げた技術屋に
>おそい、なんでもっと早くできないと怒りまくって、
>相手もブチきれて、退職騒ぎ。

その人ってそれくらい時間が掛かりますよと言わなかったの?これだけ時間がかかります
そうでないと無理ですと。営業や他は「納期」というものがあるから常に不安なんだよ。常に
他社とは納期の競争があるし、納期が厳守できなければ企業のはそれだけでも信用が落ちる。
信用落ちればそれだけ銀行の融資が厳しくなったり売り上げに響いて研究予算どころか、給与
の払いにも影響する。それぐらいの資本主義の基本は技術分野に人にも最低限、わかって欲しいで
すな。
591名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:24:46 ID:GZTO2WjJ0
ゆとりでもう底抜けてるって。。。
592名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:28:45 ID:elAjLRBI0
まあ、理系は底抜けているね。出きるヤツは医薬に行くし。
高校の理系学生の上位3割くらいのところを見ると、医薬志望が多い。

高校で物理II履修してる学生数≒日本の理工学部の定員 のはず。
そりゃあ、底なしだわw
593名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:29:27 ID:fI64FZcB0
足の引っ張り合いに必死なスレはここですか
594名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:30:11 ID:Yn6HCcUh0
>>582

そうかもしれんが、
アメリカどちらか言うと、たたき上げが好まれる傾向だぞ。エリートが必要な国なのに
大衆社会なので大衆はエリート嫌い。大統領選でケリーが負けたのもエリート臭さが一般アメリカ人の
鼻についたのが最大の原因。本人もそれが分かってたのか無理やり「大衆」の格好をしてたのが
却って偽善者めと田舎の反発を買った。

日本でも民主党がこないだの選挙で負けたのはそういうエリート臭さが鼻に
ついたからだよ。
595名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:31:53 ID:SkhoHq/e0
無能文系って給料泥棒にすらなれないよ
非正規雇用で入れ替わりが激しいから・・・・・

経営者は無駄な投資と思っていても、しぶしぶ理系を採用して
技術伝承に取り組んでいるけど、これまた早期退職で教育投資あぼん。w
うちはUターン転職という親元に帰る人が多く、頭抱えている
596名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:34:49 ID:Ur6P0t2G0
>>592
>高校で物理II履修してる学生数≒日本の理工学部の定員 のはず。
1万人いないのかよ
597名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:35:10 ID:6cSPXXOd0
>>590
ぶっちゃけた話「営業が打ち合わせせずに独断で採算割れる予算でありえない
納期の仕事を取ってきて、無理だと突っぱねようとすると、違約金があるから
お前らが払えと逆切れし、しょうがないから全員が週に130時間働いて仕上げた
ら何故か営業の功績になり、翌月には予算と納期を二割減にした仕事を三件
取ってくる」ような会社なんじゃないだろうか?
598名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:38:27 ID:SEQgFb1V0
>>577
サルコジはグランゼコール出身じゃないけど、パリ大学卒業だから、非エリートと言えるかどうかは微妙だと思う。

イギリスのメージャー元首相くらいなら、叩き上げの非エリートといえるんだろうけど。
599名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:39:31 ID:XYCZi3lWO
>>535
苦学して入ってきた秀才=いわゆる地頭は良くない努力型ガリベン君で今の時代に一番必要とされないタイプの人材だろ
600名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:40:00 ID:Yn6HCcUh0
>>597

なるほどそれならあり得る話だな。
普通なら与信も低いし重要な取引先でもないので無理ですと断るのを、
無理やり持ってきたのなら分からないこともない。余程重要な取引先からの
お願いなら仕方が無いと割り切るけど。
601名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:40:40 ID:YUOQCnt00
>>551
万人の万人に対する戦いですなぁ。
それを楽しむ人と悩む人がいるようですなぁ。

とりあえず、話はそれますが、
この文脈でまじめに読むとうんざりですが、
新しいものへの応援を貼っておきます。
http://t4tomita.lolipop.jp/pnb/pnb08.html
602名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:40:55 ID:QttrMe9e0
日本は、SONYになります

SONYは、今、サムチョンと一緒です

日本は、韓国と一緒になれということですか?
603名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:41:25 ID:Ur6P0t2G0
トヨタは好きじゃないけど
豊田工大があるべき理系教育のヒントになるんじゃないの?
優秀な高校生を囲い込み安い授業料で技術者としての知識を詰め込む
いい意味で職業訓練学校の発展版
もちろん就職先で文理差別がなく上が見えるってのが条件だけど

ポスドクの道に進む学生なんてのは本当に一部なんだから
私立と大部分の国立大学理系学部は企業との結びつきを強くして
授業料を安く抑えることが技術大国再建につながると思うんだけど
604名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:43:23 ID:SkhoHq/e0
俺は苦学して大学入った人の方を評価するけどな
そういう人は運が強いから、エリート向きだと思う
運がない人はなにやっても駄目だし・・・・
605名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:45:40 ID:SEQgFb1V0
>>599
苦学ってのは経済力の問題だからなあ。

苦学生のガリ勉と比較すべきは塾通いや家庭教師漬けのガリ勉であって、
「要領のいい人」ってのは比較する軸が違うような気がするんだが。
606名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:45:46 ID:GZTO2WjJ0
ただどの道多少の優遇では誰ももう理系には逝かないだろうよ。
607名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:45:54 ID:Yn6HCcUh0
>>598

パリ政治学院というエナの予備校みたいなところに在籍してて、そのとき弁護士に合格したから、エナには行かなかったという感じだな。
エナルクを超エリートとすれば、普通の学卒エリートになるな。その割りに現実的なのが好感を得てる。

>イギリスのメージャー元首相くらいなら、叩き上げの非エリートといえるんだろうけど。

サッチャーもそれに近い。商店の娘から弁護士になり爵位を得てるからな。
608名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:46:32 ID:TS+2fiQy0
苦学生にはちゃんと奨学金制度があるだろ
今の旧帝大なんて私立進学校出身者とか予備校のおかげで入学できましたみたいな奴ばかりだし
無料化しても競争激化して益々受験訓練受けた奴が有利になるだけだと思うが
609名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:46:38 ID:UEWswG6N0
>>590
まったくですね。ご指摘のようなら苦労はなかったみたい。
彼のケースはこういうことだったらしい。(一方的ですが)

会社のゼニカネじゃなくて、自分のゼニカネ。
経理は不透明。(通帳は誰にも見せない)
常に現金が移動(口座振込みなし)
予算不明。経理なんていらないと公言。足りなくなったら出す。
技術屋の彼が予算計画を立てようとすると、意味ない発言。
中長期計画なし、期限はなんとなくあってないような。
予算管理をしてないので、他の部門が赤字とわかった途端に、
資金が不足していきなり焦って、しわ寄せを技術屋に。

なんとなくの期間については、
度重なる仕様の追加と変更で、ゼニとマンパワーが不足。
何度となく、人員の補充か期間ずれの可能性、
あるいは外注費の調達を進言したが すべて 無回答。

その社長は技術屋はマンガや映画みたいにコツコツと
言われたことをなんでも仕上げる。
ほっとけば技術がすきなんだから勝手に仕上げる。
こんなかんじのイメージしかもっていなかった。

彼いわく、社長から営業まで、技術屋は靴屋のこびとみたいに
朝になったら製品ができているくらいしか認識してない。
人もゼニも時間も努力もかかることがわかってもらえないことが
ほんとうにつらかったということでした。

本当だとしたら、もうメチャクチャ状態。
610名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:47:55 ID:wjZlQ1iPO
給料は安い、出世しにくい、あげく女の子にもモテないような仕事選ぶヤツいないでしょ?
611名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:48:05 ID:SkhoHq/e0
>>603
それが、バブル前までの企業教育だよ。徒弟制の発展型
豊田工大って前身はトヨタの企業学校だろ
東京電力は東電学園
どこかの紡績会社も企業学校をもっていた
自動車整備も企業学校に入って技能・資格を取らせている
612名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:48:18 ID:Yn6HCcUh0
>>605

意外だが亀井静香やその兄貴、柳沢大臣なんて苦学生だった。今はあんな状態だが。
亀井静香は兄貴に食わせてもらって東大出て、柳沢も夜学から東大にいったとか聞いたことが
613名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:49:08 ID:fI64FZcB0
>>603
内部にばかりいると所属団体を客観的に見れなくなるんでは
614名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:50:07 ID:NKhoAr8v0
>>610
理系で全国トップクラスは理Vと京大医学部だらけだ。
底辺は仕事あるだけましw
615名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:50:21 ID:OS7o5cjU0
>>599
努力型秀才が沢山居て基礎になるところが
日本の強みだそうだが
616名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:51:11 ID:wjZlQ1iPO
>>614
趣旨が判らん。
617名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:51:18 ID:qpIh2QK00
>>599
努力だけのやつはつかえないが、
努力もしない連中はもっといらん。
618名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:52:01 ID:GZTO2WjJ0
あほうどりは狩り尽くされた。
619名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:52:35 ID:Ur6P0t2G0
>>606
んー頭の良さが中の中なら理系の方が明らかにお得だと思うけどな

..       文 ←東京一早慶応の一部(学力・運・コネ含めて上位)
      文理文
..    文理理理文
   文文理理理文文
.. 文文文文理文文文文
文文文文文文文文文文文←世間一般で一流と呼ばれる学歴の人も含まれる

620名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:52:50 ID:Yn6HCcUh0
>>609

そういう企業なら仕方ないな技術屋はたまらんだろう。しかし銀行とかから融資受けてるのか
その会社?そういう乱脈な企業だと決算書の作成が難しくて融資が難しいと思う。でも資金移動が現金なら
それだけその会社の信用力も薄いということだからどんぶり勘定でしてるかも
621名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:53:36 ID:SEQgFb1V0
>>608
それは東大と京大の話だと思う。
地方の旧帝大は公立校出身者が大多数。

北海道の札幌北とか、東北の仙台二とか、名古屋の岡崎とか、地元の県立高校なんかは三桁の合格者を送り込んでる。
622名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:54:05 ID:SkhoHq/e0
あと日本の理系は待遇悪くないから・・・・・
一番理系の待遇が悪いのはアメリカ。
アメリカの研究者・技術者はあるポスト以上は出世できないから
独立してベンチャー起業する
待遇が良ければ、技術ベンチャーなんてボコボコ起きるわけがない
623名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:55:00 ID:iVJD9Pv/0
法人税上げるのは経団連が嫌がるだろうが、ずっと上で誰かが
書いてたように、大学運営費を供出すれば税優遇ってすればいいな。
624名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:55:27 ID:Ur6P0t2G0
>>613
マーケティング等をやるならまだしも
技術者として研究開発製造をするなら
客観的に見る必要もないのでは?オナニーに走り出しそうなら上がブレーキかけるわけだし
625名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:56:50 ID:yZVrk9guO
>>418
俺は文系思考のできる理系が将来社長とかになるべきだとおもうよ
やっぱり現場ってのは経験しないとわかんないし物を生み出す企業はこうなるべきでないかな
626名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:57:28 ID:wjZlQ1iPO
高専→国立大→マスター
が安上がり。

おれビンボーだったから総計50万くらいしか金払ってないわ。ずーっと免除。

ただ最近は全然免除にならんらしいけどな
627名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:58:03 ID:+g64pOMN0
まあ、わからんでもないけどな。

行く価値のない大学の学費は低めに、
行く価値のある大学の学費を高めに、

というのは、需要と供給の関係を考えれば、妥当なことだと思うが。
628名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:58:27 ID:NKhoAr8v0
>>623
産学連携で実質税負担を抑えられる。
需要のある研究所は金に困らないし学生はコネで就職先に困らない。
オナニーのズリネタは自分の金で買え。
629名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:58:35 ID:Yn6HCcUh0
>>621

都市部と違い地方の場合大方は、できる人が公立高校で私立は一部を除いてアホ学校という
パターン。それに塾や予備校の充実度を見ても公立が勝るというカタチになる。
630名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:59:36 ID:tAMNkwJ70
>>603
別に豊田工大は囲い込みなんぞしてないだろ。
あそこにはホンダやスズキに就職する学生のためにもw
莫大な金がつぎ込まれてる、あんなもんモデルになるかよ。
631名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 18:59:45 ID:Ur6P0t2G0
>>625
メーカー勤務としては製造現場をしらなければ文理関係なく糞だと思ってる
前の経営者は購買、品証として製造現場に関わった文型出身
今の経営者は開発一筋の理系出身
明らかに前の経営者の方がよかった
632名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:00:08 ID:zEsnNfbW0
>>578

         医    理    文
東大・京大  0円  1万円  5万円
一橋・東工       3万円  10万円
旧帝・早慶上 5千円 20万円 100万円
駅弁・マーチ 1万円 100万円 500万円
633名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:01:28 ID:Yn6HCcUh0
>>623

ホームランドインベスト法でアメリカ国内に投資した企業は法人税を一年だけ
安くした。あと寄付や慈善事業しても優遇受けられるよ。だからアメリカは産学提携が
盛ん。税金対策と社会的な信用を得られて一石二鳥ということで
634名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:01:40 ID:qpIh2QK00
>>628
基礎研究はないがしろか・・・。
基礎があってはじめて応用だと思うのだが。

>>627
しかし教育は単純な商品では図れない部分がある。
金持ちの子供が金を生む才能に富んでいるかどうかは
また別の問題。

それに価値があるとはいえ、優遇されていかないのなら
学費だけがあがって、人気も減り、難易度ガタ落ちなんていう
恐ろしい事態になるのでは。
635名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:01:42 ID:SEQgFb1V0
>>622
逆が欧州かな?
自動車会社の幹部とか、Dr.付いてるのがデフォルトみたいな感じだし。

日本で博士号付きの社長というと、三菱電機の野間口氏とかトヨタ自動車の豊田章一郎氏とか、
かなり少ない気がする。
636名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:01:46 ID:ZwUjsEfm0
文系なんて本読んでりゃいいんだから、ある意味、廃止してもいいくらいだろ。
全部理系に予算回せよ。
この国は技術立国なんだろ。
ばかじゃねえの。
ほんとにばかだ。
637名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:02:34 ID:Ur6P0t2G0
>>630
他に就職する人もいるし実際推薦もあるだろうけど
やっぱトヨタ行く人が多いからさ
あと莫大な金ってもそれはノウハウが無い段階から大学作ったからって側面も大きいと思うよ
二番煎じで似た形式の大学つくるのにはそこまで金かからないでしょ
638名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:03:21 ID:TS+2fiQy0
>>621
そういう公立進学校出身者でも殆どは予備校とか行ってるでしょって話
名大なんて河合塾出身者だけで大派閥が作れそうな感じなんじゃないの
639名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:04:08 ID:YUOQCnt00
御手洗はSEDを、
今の技術者をすべて左遷して
自ら先頭に立って立ち上げる意思があるかどうかと言うことだ。

自分でやるビジョンも無しに。。

つか、ビジョンを確立することはそんな簡単なことではないと思う。

640名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:05:19 ID:Yn6HCcUh0
>>631

ウチは新入社員は全員、何年かは工場勤めが必須。人事が「工場知らずして
製品も分からんし、営業もできんだろう」と会社説明会でも言いまくってるな。
641名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:05:38 ID:XtYC43eS0
日本を内部から崩壊させていく何かの陰謀の存在を考えてしまう…
技術者の数が減ったら日本は先進するどころか今の状況も維持できないというのに…

642名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:05:58 ID:Ur6P0t2G0
>>621
まあ北海道人の内地に対する食わず嫌いは参考にならないのでは
学力や経済力で本州の大学進める人間が道内に残りまくってるし
北大だけじゃなく北海学園や札大にもマーチや日東駒専進めるレベルの奴がガリガリ残る
643名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:06:19 ID:2j6ftg+k0
営業が言うなら分かるが、人事が言っても説得力ないよねwww
644名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:07:24 ID:NJZA8dTg0
>>632
>早慶上

早稲田大学
慶応義塾大学
上武大学
645名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:07:40 ID:Yn6HCcUh0
>>635

欧州企業は同族経営かエリートが主体になるからアメリカよりも機会が少ない。
日本みたいに入社すれば、とりあえず競争というのとはかなり違う。
646名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:09:00 ID:Ur6P0t2G0
>>640
メーカーとしては基本だからねえ
若い人は嫌がるだろうけど現場の出来る事出来ない事知らずして営業や開発はつとまらんて
ソフトハウスがデスマに突入しやすいのは
ライン側のキャパを認識していないって事が原因だろうし
ITっても所詮製造業なのに
647名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:09:01 ID:sR9dBjkc0
旧帝+一橋以外の国立大学の文系学部を全て廃止すればよい。
存在価値がないから。
648名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:09:22 ID:YCqGDfQb0
貧乏人で才能のある日本人を国立大から締め出して、授業料無料で留学生を大量にいれるきですよw
649名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:10:54 ID:qpIh2QK00
>>648
大学じゃなく、院に入れてるな。
そのほうがある意味タチが悪い。
学部でやってることなんかたかが知れてる。
650名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:11:08 ID:GZTO2WjJ0
>>648
そういうこと。
教育が外交問題になってる。
651名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:11:11 ID:UEWswG6N0
>>620
まったく同じ内容をその社長に言ったことがある。
このまえ聞いたら、最近やっと、現金移動をやめるらしい。
多分、銀行からいわれたんだと思う。

この一件で感じたのは、会社法、会計、財務の処理について
こういう怖い経営者が発生しないように、
もう少し、国でなんとかできないのかなということ。

もっとも、この前の会社法の改正でこの社長はだいぶ
あたふたしていたが。

それにしても、自分の周りでオーナー企業ってのは、やはり問題が
多い。文系・理系というより、組織力学、支配力学が先行するような
制度をきちんと整備しなおすことが先かもしれない。
652名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:11:53 ID:T75VpZ0G0
理系にお金をかけるのは、反対なんだけど、医学部だけは値上げしてもいいんじゃない?
私立にかかるくらい、お金もかかってるんでしょ?
私たちの税金なんかで楽して医者になって大儲けしてる。
ちょっと忙しいからといっては、地域の仕事を辞めて都会に出てきて地方をおろそかにしている。
それも不足不足いうけれど、都会に偏ってるだけだって聞きました。
救急に子供を連れて行っても、笑顔もないし、地域住民に貢献しようという気概もサービス精神もない。
ホントに、医者のわがままにつき合わされてる。住民の声をまったく無視してる。
許せない。
自分たちばっかり儲ける事を考えず、給料を誰からもらっているのか考えて考えてもらいたい。
私たちの血税ですよ。
傲慢な医者はいらない。偏差値が少しばかり高いからっていい気になって。
彼らには道徳心、倫理観を求めるのは、もう無理でしょ。
だったら、学校だって国や地方自治体だって、お金をかける必要ない。
自分のお金で医者になれ。どうしても優秀で、お金がない人はそれなりに対応すればいい。
一律に医学生を優遇するのは無駄。
わかってる?国はもうお金がないんですよ。
653名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:13:18 ID:Ur6P0t2G0
文系学部に存在価値が無いってのは暴論だと思うけどな
学部そのものには存在価値があるよ

存在価値が無いのは大部分の文系学生
その親に対する負担が軽いってのが納得いかない
値上げするなら文系学部の授業料あげればいいのに
654名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:14:20 ID:Yn6HCcUh0
>>646

「『石の上にも3年』という言葉があるが最近の若いやつはそれを知らない。
3年いてこそ仕事も分かるというものだろう」にと社長が良く言ってるよ。最近の
は不満ならスグに辞めてしまうからな。最近も、工場先に転勤したのが田舎なんで
遊ぶところがなくて面白くないという「はあ?」みたいな理由で辞めたやつが居た。

それでも文系のやつはまだしも、技術者採用のやつは夜遅くまで残業させられて怒られながらも
やってるよ。みんな「俺達もこれをしたし、若いうちにこれをしないと後で苦労する、全部お前たちのために
やってるんだぞ」と技術者連中は言ってる。
655名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:14:32 ID:Ut3IvpGkO
文系は創造性を重視するけど、
理系は海外の研究を輸入するだけ。
理系には学問を名乗って欲しくない。
656名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:15:03 ID:NJZA8dTg0
>>647
神戸大の経済は侮れないぞ!
657名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:16:13 ID:GeE7Sy7V0
>>654
それって若者を相対的に安い給料で働かせることで
浮いた金を投資活動で運用して金利を掻っ攫おうという本音
があからさまに見える建前発言ですよね。
658名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:18:16 ID:Yn6HCcUh0
>>652

そりゃ開業医の話。勤務医は基本給が安くてバイトして食ってるやつが多いよ。
ちなみに大学病院はもっと安い、教授が自分からアルバイトするくらいだから。
教員資格で正規に雇用されるまでは、お手伝いという扱いで給与は激安で重労働。

あと都会の場合は医者の数が多くて新卒医者の基本給は下がる傾向で開業も競争が激化してる状態。
だから田舎によっては5000万出すから着てくれなんて町もあるけどみんな嫌がっていかない。
659名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:18:16 ID:zEsnNfbW0
>>652
医学部教育に金がかかるというのはデマ。
座学は無給医局員が担当しているし、基礎実験も工学部・理学部よりもずっと安上がり。
臨床研修はコストゼロと言ってもいいくらい。
医学部に金がかかる原因は、事務員と、附属病院の医師以外の職員が高給取りで働かないせい。
(医師は教育職と無給医局員と大学院生と研修医しかいない)
660名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:18:44 ID:W0hkWSkgO
別に理系を安くしてもその分を文系の授業料から持ってくるわけにはいかない
授業料を安くすればそれだけ予算が減るから設備も悪くなる
だから高くするだけなんだが

まあ、スレタイが悪いのもあるが本文くらい読めよ
661名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:18:51 ID:Ur6P0t2G0
まあ
>「俺達もこれをしたし、若いうちにこれをしないと後で苦労する、全部お前たちのために
やってるんだぞ」
新入社員としてはこの態度が見透かされるとそれはそれでダルくなるんだけどねw
俺個人は人事行くことに決まっていたから1年の製造実習自体に意味を見出す事は出来なかったけど
メーカーとして社員の大部分は製造のマインドを持つことって凄く意味のある事だから
製造の経験っていうのはとても大事だと思うぞ
662名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:19:07 ID:SEQgFb1V0
>>657
それはないと思う。
よほどのブラック企業でない限り、新卒社員の最初の数年は
会社にとってむしろ赤字のはず。
663名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:20:23 ID:GZTO2WjJ0
技術系の供給を減らして派遣会社を太らせる構想なんかもね。
664名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:20:51 ID:qpIh2QK00
>>654
将来の見通しがなかったら嫌になるんじゃないかな。
企業ってそういうところのフォローはしないよね。

昔みたいに成長一辺っていう感じじゃないんだから、
片田舎で、よくわからない製造にやられたら、
不安になるのは当然だろうと思うが。
将来の展望を具体的に説明してやればいいのに。

>>653
後半は同意。
ただ、学部でも自分の趣味以上でも以下でもない研究してるやつらもいるしな・・・。

>>652
開業医の、特に二世以降はあれだが
勤務医はそんな楽じゃないぞ。
ただ食いっぱぐれがないという意味では
優遇されている方。
665名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:21:18 ID:Yn6HCcUh0
>>657

うちはそういう残業してる若手の技術者にはしっかり残業代ついてるぞ。それに
それが嫌で辞めたなんていってたら転職なんかできんだろう。
666名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:21:39 ID:xop4gN3T0
>>662
>よほどのブラック企業でない限り、新卒社員の最初の数年は

数ヶ月の間違いじゃね?
667名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:21:48 ID:zEsnNfbW0
>>660
>>別に理系を安くしてもその分を文系の授業料から持ってくるわけにはいかない

理系が社会に果たす役割を考えると、理系学生の授業料はすべて文系学生が負担するくらいでもいいと思うが。
668名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:22:14 ID:YUOQCnt00
御手洗はSEDを、
今の技術者をすべて左遷して
自ら先頭に立って立ち上げる意思があるかどうかと言うことだ。

自分でやるビジョンも無しに。。

つか、ビジョンを確立することはそんな簡単なことではないと思う。

669名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:22:18 ID:SBcCE9HK0
もはや政府転覆しかない
670名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:22:30 ID:GeE7Sy7V0
>>659
教科書一つの値段が一般学部の3倍する気がします。
>>662
まぁそりゃそうかもしれませんネェ。
とはいえ、終身雇用のモデルなんか、ごく一部を除いてぶっ壊れてますし。



671名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:22:59 ID:GZTO2WjJ0
別に学生が負担することでもあるまい?メーカでいいんでないか?
672名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:24:08 ID:qpIh2QK00
>>670
教科書は自腹だぞ。
金のない学生はバイトをして教科書買ってる。
半期うん万の専門書を、図書館で借りたり
先輩からもらったり自分で買ったり。

まさか、学校が買ってくれるなんて思ってないよな
673名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:24:30 ID:qN9swZDFO
これだから文系役人は…
674名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:24:35 ID:Ur6P0t2G0
>>657
派遣やバイト工員より技能レベルが低いのに
月給20万以上払ってわざわざラインに入れてるんだからそれは違うかと
工場側としてもサイクルタイムが落ちるから素人を大量に受け入れるのは嫌だろうし

>>666
戦力になるまでは半年だから2年くらいは赤字になんじゃないの
預ける時に工場に頭下げると凄く嫌な顔をされるが
1年後に返してくれっていうと凄く嫌な顔をされる
675名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:24:49 ID:e0Zr/iyyO
差をつけてもよいが、今よりも生徒負担を減らせよ。
676名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:25:24 ID:SkhoHq/e0
文系学生ほ減らして、高卒で働いたもらった方が、
国の為でも本人の為でもある。
もう私大職員の為のお布施は辞めようよ
677名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:25:35 ID:wbYHKrbd0
理系の教科書、金かかりすぎ
国が金出せよ
678名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:25:44 ID:GeE7Sy7V0
御手洗とか見てくださいよ。人間力とかほざいてますけど
結局どの家系に生まれたのかが、大企業の出世や採用や社会的地位を
確立するのに最も重要か物語っているじゃないですか?

石の上にも3年の終身雇用モデルでまじめに働いて、その業務で
どれだけ成果を出そうが、次のステップに進ませず、ずばっと
切り捨てるのは目に見えているので・・・・

若者は聞く耳を持たないのでしょう。
679名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:26:36 ID:SEQgFb1V0
>>677
さすがにそれはどうかと。
授業料が月数千円の県立高校でさえ、教科書は自弁なのに。
680名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:27:08 ID:NKhoAr8v0
>>677
洋書は異常に安いだろ?国産高過ぎるだけだが。
日本語訳の本しか読めないバカか?
681名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:27:37 ID:Yn6HCcUh0
>>661

若いうちに工場勤務を経験したほうがタメになる。後年いきなりそちらに転勤
なんてなったら着いて行くのが大変だからな。最近は文系であっても異業種を経験させようなんてのが
どこのメーカー人事でも流行ってる感じがするw

>>664

見通しが立たないという以前に、そんな遊ぶ場所が無いからという理由に
みんな唖然としたんだよ。でも辞められたら採用した人事やそれこそそこの部署や工場の関係者の
責任問題になってくるからみんなで必死に説得して止めたみたいなんだが。



682名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:29:45 ID:qpIh2QK00
>>681
それは個人の問題じゃなくて?
いわゆる学歴採用じゃないの。いままで都会にいて、
企業でも遊んでいけるなんて甘い考えで企業に入ったんだろ。
ある意味人事のミスのような気もするが。

働くってことに関してなめ切ってる奴を入れちゃったんだろう。
683名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:29:53 ID:xop4gN3T0
>>674
>1年後に返してくれっていうと凄く嫌な顔をされる

ちょwwせっかく戦力になったところでww
684名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:30:22 ID:yoLa6ZRu0
逆だろどう考えても
こんなアホがいるから何時まで経っても日本が良くならない
685名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:30:29 ID:W0hkWSkgO
>>667
お前はこれからの理系のために自腹を切って学費負担してやれ
686名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:31:12 ID:Yn6HCcUh0
>>674

事務作業やラインの維持や仕様を大方覚えさせてたら2年はかかるな。それまでは
自分の母ちゃんくらいおばちゃん従業員に世話になる。おばちゃん味方に付けたら失敗しても
フォローしてくれるし何かと助かるw
687名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:31:21 ID:zEsnNfbW0
>>669

祈願・当選

>>670

そう。医学部で金がかかるのは学生が自分で買う教科書などなんだよ。
医学生一人当たりの税金投入額は文系学部に毛が生えた程度。
688名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:31:31 ID:kI5XKvF00
数学の出来ない経済学部卒を量産したい様ですね
689名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:31:53 ID:zWeymIPu0
東大京大くらいは補助金を大量に入れて、
学費はただでいい気がするがなあ。
690名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:32:24 ID:CxBQ88Lj0
ノーベル賞受賞者の発言とは思えんな
691名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:32:42 ID:qpIh2QK00
>>689
東大はともかく、京大生は今以上に遊びそうだな。
本気を出す3年生が院までずれ込まないといいが。
692名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:33:45 ID:Yn6HCcUh0
>>682

だからそんなのが最近要るから頭抱えてるんだよ人事のあたりは。おっしゃる
とおりです。学歴的には普通だが都会出身者だったからだろうな。でも、ソイツは
あとの大学の後輩が苦労するというのが理解できんのだろう。今後の採用でその大学
のヤツは要注意となるわけだしな
693名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:34:02 ID:Ur6P0t2G0
>>683
まあラインにたたせる為に入社させた訳じゃないしなw
694名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:35:28 ID:GeE7Sy7V0
つ 学歴採用
@大学の学歴
A高校の学歴
B中学の学歴
@を満たすと次はAを見ます。Aを満たすと次はBを見ます。

コネ採用
部門(orカンパニー等)のTOP(無論採用権限もある)が以前から目をつけて
いた子供で@AB等の諸条件を満たすものを、一度のTOPとの直接面接で
採用を決定する。人事部などのヘタレを通さずに幹部候補生を採用する。
大手メーカー系は実は是をやっているのである。ただし、採用される人間
は質がとても高いものが多い。
695名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:35:40 ID:qFl1ndhY0
理系の研究室はパソコン買い捲ったりとか金が余ってるようだからこういう話が
出るのは当然。

>>689東大生の親が一番金持ちなのにか?w馬鹿馬鹿しい。
 東大はなんとか否定しようとしてるけど、知り合いが居れば凡そ分かるはず。
696名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:36:29 ID:O8vvF3HuO
>>680
教授は自分の本を教科書にさせるんだよ。儲かるから。
図書館から借りてきただけで、授業中に小言を言われたのには腹が立った。
697名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:36:54 ID:2iQ4lur00
>>695
そうか?
親が県職員とかも普通にいたぞ。
698名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:36:59 ID:uGQZ5Sdx0
早慶マーチ上智あたりの文系を廃止しろ。
もしくは絶対出世しないように、私大文系出世禁止法案をつくれ。
699名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:37:12 ID:kc/bfUShO
>>690
理系のハードルを上げて、よりプレミアム感を出そうとしてるんじゃ?w

数年後、生き延びた理系様に後光が差しているかも知れんw
700名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:37:26 ID:dCHDG9O+0
金持ち万歳
701名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:38:09 ID:qpIh2QK00
>>692
その考えが不思議だけどな。
どんな上等なとこにだって、一定数はアホがいるだろうに。
最近は増えてるようだけど。

学校で採用するのは、現状無理が出てきてるような気がする。
とくに私大だが、有名大でも、入学したらあとはドロップアウトさえ
しなければいい、みたいな風潮があるが、それは企業がその遠因にも
なっているんじゃないだろうか。

かといって、他に基準もないわけだが。
人事は大変だな。

>>695
上位大だけの話をされてもな・・・。
702名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:41:33 ID:NKhoAr8v0
>>696
お前は底辺マンモス理系大学か。
本の売り上げで著者がどんだけ儲かると思ってんだよw
703名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:42:09 ID:1RHAX6Wj0
要は国として何に力を注ぎたいのかって話なのにな。
工業立国ニッポンオワタ\(^o^)/
704名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:42:26 ID:SEQgFb1V0
>>697
東大生の親だと、官僚や学者もけっこう多いしね。
このあたり、知的エリートだが収入はそれほど多くないから、子供が国立に入ってくれるのはかなりありがたいだろう。
705名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:44:04 ID:GeE7Sy7V0
>>701
積極的にアホの方を採用しているという点も否めないわけですが。

そるじゃー
706名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:44:04 ID:Ur6P0t2G0
>>694
もちろん学歴は見るけど
高校がどこかとかは見ないなあ
院卒だと内部か外部かは見るけど
外部ならなぜ外部から来たのかって理由は聞くけど内部だからってプラスになる事もないし

コネの方だけどコネも人事採用に話は来るよ
でも大部分のコネはコネ採用が多い関連会社の方を紹介してるみたい(俺はコネ関係の相談受ける立場じゃないから詳しくしらんけど)
少なくともうちの会社では本体に入ってくるコネ採用者は能力はともかく学歴はある程度以上あるよ
707名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:45:19 ID:tAMNkwJ70
>>696
儲かるというより、自分の書いた教科書の
売れ行きが悪いとこれから書かせてもらいにくくなる
から、何とか売りさばきたいというだけ。

大学教科書なんて、よほど売れない限り
執筆の労力に見合った収入は得られない。
708名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:47:16 ID:5soX1SgyO
役たたずの文系から金を巻き上げて理系の発展に貢献すんのが筋だろがー!!
709名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:47:26 ID:GeE7Sy7V0
積極的に アホ を採用している点は否めない
よって 文系(死文) でもよいから授業料に差をつけて
文系にシフトを促しているのでは?

>>707
大学には教科書購入を半強制させるテストを設けることで、
本を売りつけようという魂胆をした教授がおおい。
710名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:48:25 ID:Yn6HCcUh0
>>697

ひゃくます計算か何かで有名な先生が、95年くらいまでは東大生親=金持ちという
傾向だったけど、最近は普通の所得の子弟も東大に来たりと広がってるとTVで言ってた。
それに親が東大だと子供は苦労せんで良いように慶応とかに行かせるパターンも
依然として存在する。
711名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:48:59 ID:mOUj952e0
>>694
おいおい冗談はよせ
712名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:49:25 ID:qpIh2QK00
>>709
文系主体という大本は変えず
人材の優秀さだけを変えるってことか?

あんまり現実的じゃなさそうだが。
結局文系教育を受けたら同じことだと思うがなあ。
713名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:50:16 ID:fzxDp7gB0
東大は、親の年収が日本の平均以下なら即授業料を全免してほすぃ
ただでさえ東京は物価や家賃が高いのに
714名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:51:16 ID:Yw/bwYJ40
ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
国立医学生に多額の税金使われるという神話

715名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:51:22 ID:+77uwBMg0
技術系の話だけど、東大京大だから良し、というわけではないね。
技術のための技術に拘っちゃってて、傍から見て頭が固いと感じる。
「一方、ロシアは...」じゃないけど、足元すくわれそうだね。
716名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:52:28 ID:4v7qTwe30
某大学の電気通信学部の俺オワタ
717名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:53:10 ID:xop4gN3T0
>>715
まあ何やるにしてもある程度の多様性は必要だな。
718名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:53:28 ID:WlGXd9zx0
授業料高くするのは反対だが、
最近の理系の質の低下も恐ろしいからなぁ。
学歴ロンダ組が、わたしは国立の修士さまですよ〜 って顔で
いいとこに就職していく。

しかし、実態は超使えない。修論なんか、ひどいもんだよ。
論理思考できんとしか思えん。その癖、妙にプライド高いんだよな
ゆとり教育の弊害だろうなぁ。

ゆとりは悪政だと思ったが、今回も間違いなく悪政。
この国はどうなるんだ.... こんな馬鹿ばっかりできちゃって。
719名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:53:47 ID:yZVrk9guO
>>652
おまえが医者になればよかったじゃん
たいした能力もないのにグダグタ言うなや
国立医学部に入るのがどんだけ大変なのかわかってんの?
720名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:53:56 ID:GeE7Sy7V0
>>711
半分ネタですが、半分真実でもあります。
721名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:54:26 ID:JQUItDz50
>>716
大学を特定しました
722名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:54:55 ID:fI64FZcB0
>>718
つまり自分に納得できなくて修士辞めてニートな漏れはそれよりはマシってことでつね
鬱駄氏脳
723名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:55:07 ID:Yn6HCcUh0
>>701

人事部的には入社試験を受けに来る連中全員を面接にかけるのは大変だしカネも
いる、だからある程度の大学でまず目星をつけて本面接は何次目に絞ってからという
カタチにしてるようだ。全員本気で面接やるだけの時間や採用予算は無いらしいしなw

>>704

それでも収入的には1000万は軽く行くから結構な階層だよ。役人でも子供が
入学する年齢くらいだと給与も上がり始める時。

>>706

コネの前提は基本的にある程度の学歴だからな。社内でもこの大学ならコネでも
仕方ないと納得させる理由がいるから。
724名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:57:37 ID:NKhoAr8v0
>>723
底辺大学にはわからんだろうが特定の大学の学生はリクルーターが集めて土日に時間取ってまとめて面接してる。
残念だったな
725名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:57:55 ID:zEsnNfbW0
>>719
国立医学部にいける学力があれば、他学部ならどの大学でも選び放題だからな。
726名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:58:02 ID:Yn6HCcUh0
>>719

しかも入学して勉強して医者になっても勤務医だと安月給だし。勤務医は
自分の子供に医者にはなるな、理系に行くなら普通に就職しろと言う人多いよ。
727名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:58:02 ID:WlGXd9zx0
>>722
納得できない内容によりますね。

俺は理科系大学結構わたりあるいてきてるけど、恐ろしいほどのレベル低下だぞ。
年々、ひどくなっている。
まぁ、自分が一番就職に困っているので、人のことなど構っていられないのだが、
こんな行政で将来どうなるのかなとは思うう。
728名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:58:39 ID:po7vj9Pi0
理工系衰退→軍事力衰退でシャレにならんと思うんだが
729名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 19:59:15 ID:/VwDwP280
最近の技術系派遣のレベルまじヤバス
9人ほどレジメ見せて貰ったんだが、理系出身は1人もおらず、職歴も元祖スーパーニートな
親父軍団だ。 20年営業一筋で来てエンジニア職志望42才にはびびった

技術系派遣だと他業種の派遣より単価高いから、まともなスキルも無いのに技術職志望しやがるorz
730名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:00:03 ID:qpIh2QK00
>>726
安月給ではないよ。
割に合わないだけで。
平均年収が1000万を超えてるんだから
決して安くはない。
でも、冗談ではなく死ぬほど働いてそれだから、
決して高くもないけど。

>>724
まさに悪習だな。
731名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:00:08 ID:ucw6rKcR0
>>728
最近の日本は、全てにおいてシャレにならない事態に突入して行ってると思う。
732名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:01:23 ID:NKhoAr8v0
>>728
軍事力は政治の力で弱められているんですが
自称理系って本当に選りすぐりのバカしかいないね

>>729
そんな奴でも半年も研修すれば使い物になるようなシステムが出来上がってるから心配ない。
文系はムチを自覚してるから教育できるがバカ理系は本当に使えないんだよ。
733名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:01:33 ID:Yn6HCcUh0
>>724

うちはリクにある程度目星をつけさせて、あとは一般同様集めて面接という
カタチなだけだ。リクに任せっぱなしだと土日手当を出さないとダメだし、体育会系とか特定
の偏った連中ばかり上げてくる可能性があるので早い段階で人事が直接見るスタンスだが。
734名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:03:47 ID:uGQZ5Sdx0
正直、企業の人事なんて何も見てないから。もし企業の人事が優秀な人材を
取ってるなら、でかい企業ほど勢いを失って瀕死になっていくわけ無いだろw
自分と同じ無難でリスクを回避して人当たりのいい毛並みのいい奴を取るだけ。

財界人からのさらにありがたい御提言
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai5/siryou7.pdf

アジア留学生増へ戦略会議案 大学連携で単位取りやすく
http://www.asahi.com/politics/update/0414/TKY200704140395.html
735名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:03:56 ID:GeE7Sy7V0
>>733
例の如くリクは自分のサークルなどの後輩ばっかり上げてくるわけですが。
736名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:05:10 ID:qpIh2QK00
>>735
体育会とか飲みサーとか、やばいのばっかりな。
時々、人事は本気でなんとかしたほうがいいのではと思う。
きっといつかなんとかしてくれると思ってるんだろうな。
737名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:05:15 ID:JYj0OKjw0
一回理系と文系に完全に分けた環境を作って
世の中がどうなるのかシミュレーションしてほしい

多分文系は滅びるが
738名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:05:16 ID:wbC8oS1N0
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
偏差値63あれば… ( )はボトム偏差値
東大理T 42人中16人合格:3割8分の合格率(58.0)
東大理U 32人中10人合格:3割1分の合格率(58.0)
京都大理 11人中7人合格:6割6分の合格率(60.0)
京都大工 25人中12人合格:4割8分の合格率(56.0)
東工大T 7人中6人合格:8割6分の合格率(52.0)
東工大U 6人中3人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大V 7人中4人合格:5割7分の合格率(54.0)
東工大W 8人中4人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大X 12人中10人合格:8割3分の合格率(54.0)
東工大Y 7人中3人合格:4割3分の合格率(52.0)
=私立は優秀な層が国立に抜けてしまうので、ボトム
偏差値が重要になってきます=
慶応理工 185人中91人合格:5割0分の合格率(52.0)
早稲理工 316人中191人合格:6割0分の合格率(46.0)
上智理工 29人中24人合格:7割3分の合格率(46.0)
大阪大工 21人中13人合格:6割2分の合格率(54.0)
東北大工 19人中13人合格:6割8分の合格率(48.0)
名大工  11人中8人合格:7割3分の合格率(54.0)
九州大工 16人中16人合格:10割の合格率(50.0)
北大工  4人中4人合格:10割の合格率(46.0)

*理系は東大・京大理5科目、他は一部除き4科目であり、比較
しても さほど無理がない。
文系は東大・京大のみ5科目(他旧帝は4科目)、早慶上以下の
私立が1〜3科目で3科目以下は偏差値がダンピングする事が
知られており、比較にはかなり無理がある。
739名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:05:52 ID:zEsnNfbW0
>>734

みんなうすうす気がついているかもしれないけど、

政治家・財界人は「日本国と日本人が嫌い」なんですよ。

理由はおわかりでしょうけどね。
740名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:06:00 ID:Ur6P0t2G0
>>730
理系に限れば悪習でもないけどな
ピンポイントで欲しい技術の素養もってる人間をピックアップできるし
文系のリクは上位だけど理系のリクは上位だけじゃななく一定以上のレベルの大学なら行ってるぞ
関東関西の交通の便がいい所ならね
741名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:06:15 ID:Yn6HCcUh0
>>730

そりゃ開業医の収入も含めて平均すればそうなるよ。そりゃ勤務医でも休みやレジャーを
犠牲にしてアルバイトに励めば1000万は簡単に行く。でもそんなことしてたら体は疲れるし、
それで医療ミスでも起こせば確実に賠償責任が出る。それに結婚すればそういうことも厳しい。
だからいい年こいて大手企業の管理職年収がやっとです。大学病院だと教授で1000万で
それになるまでは無給に近い奉仕をして運良くなれる。
742名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:06:25 ID:uLhF6IJh0
>>718
ゆとり教育の被害を中学3年生で受けた世代は
まだ修士1年生です。
743名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:07:36 ID:WlGXd9zx0
>>722

老婆心ながら一言言わせていただくと、最近精神の弱い学生も増えています。
ここ、10年くらいの傾向だけど、受託学生が欝になったりとか、研究室にこなくなったりとか、
非常にまずい傾向です。 一人になると気が滅入りやすいので気をしっかりもってください。
744名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:08:34 ID:Ur6P0t2G0
>>742
第一次ゆとりは1980年からだからもう世の中出てるよ
2chでゆとりゆとり言ってる層って自分がゆとり教育受けている事を知らない人が大部分だと思う
745名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:08:43 ID:qpIh2QK00
>>741
開業医は含めなかったはずだが。
ただし短命だったりでいろいろあるけどな。

あと開業医もぴんきりだ。

給与面でなく、そのほかの待遇だろう。
医師をとりまく問題は。

人材が定着しない、できないのが問題なんだけど。
746名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:08:52 ID:GeE7Sy7V0
つ ゆとり世代 = 1985年以降生まれ
747名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:08:58 ID:g5v5TKmZ0
科学・技術立国を目指すなら理工系の学費を下げないと駄目。
それなのに正反対の提言をまとめるとは…

日本の将来像を描かずに、対症療法的な提言をまとめただけ、って感じ。
748名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:10:06 ID:ucw6rKcR0
>>737
文系だけだと、中世ヨーロッパみたいな世界が延々と続くと思う。

理系だけだと、どんどん科学が進歩して、うっかり滅亡するか、宇宙中に人類が…
のどっちかだと思うw
749名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:10:12 ID:Yn6HCcUh0
>>735 >>736

だからそういう情実があるので人事も早めに切り上げさせて直接見てるよ。体育会系は根性はあって軍隊みたいに
上下関係があってそれはいいが、それだけが求められる時代でないんだよとアタマを抱えてるような。

>体育会とか飲みサーとか、やばいのばっかりな。

だから体育会系でもTPOをわきまえるヤツはまだ良い
750名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:10:12 ID:uGQZ5Sdx0
20代で数IIICと言ってる世代はゆとりだよ。ほとんど全員だが。
751名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:10:13 ID:MjTIebJP0
しかし、この理系離れの時代にどうして、理系を高くとかいうかな?

ほんと文系のヤツは権利権利、マネーゲームマネーゲーム ばっかだな
752名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:10:25 ID:NKhoAr8v0
>>747
専門書の値段を半額にしたらバカが読むとでも?
753名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:11:34 ID:WlGXd9zx0
>>742
いや、そうなんだけど。
もう既にはじまってますよ。理系不人気だから、人材も集まらない傾向が続いていますから。
現在の学部=昔の高校
     修士=学部
という認識ができつつありますね。おかげで教官の負担が増大していて、かなり大変。
754名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:12:26 ID:4v7qTwe30
問題を数十年後にロングパスしただけじゃ駄目だろ・・・
下手するとキャッチする人間がいなくなってるかも知れないのに
755名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:12:52 ID:+vs4mV7I0
>>728
国産兵器の研究開発費がトヨタ1社の1/5もないのだけどww
756名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:13:18 ID:g5v5TKmZ0
>>752
能力ある学生が理工系学部に進学しやすくなればいい。
バカなんて最初っから相手にしてない。
757名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:13:54 ID:Yn6HCcUh0
>>745

給与も大学病院の医局員だとタダ同然だ。大学病院は教員という正規の雇用に
ならんとちゃんとした給与は出ないのでそれまでなんとかアルバイトで食いつなぐ。
良い条件の病院なんて高学歴な医者が行くわけでみんないけるわけでもない。
公立の公務員医者の給与なんか薄給もいいところ。あれでは公立病院から医者が
いなくなるのも当たり前というくらい。
758名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:14:14 ID:W0hkWSkgO
>>737
理系ってこういう馬鹿なこと考える人のこと言うの?
759名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:14:32 ID:mOUj952e0
>>737
君は生物学を学んだことないね?あるいは商学を。
人がやらないジャンルができると それは儲かるから みんな殺到して 儲からなくってしまうんだよ

現在 俳句をよんでぼけたような生活してる爺さんだって 自動車整備工がいなくなれ
自分でマニュアル取り寄せて整備するようになるんだよ
760名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:15:00 ID:GeE7Sy7V0
体育会 のみさーつながりで後一単位でも落としたら留年確定するような
学生をリクがあげてきて、人事も人事でそんなのに内定だしたもので結局
筋肉脳は卒業できず・・・・・っていう事はよくあること。

761名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:16:23 ID:qpIh2QK00
>>760
しかしコネとコミュニケーション能力はあり、
仕事はうまく押し付け、盛り上げ上手。
気づいたら実力がないのに出世していて
できもしない経営に手を出す、

という風になるのだろうか。
762名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:16:58 ID:8DSYwEa+0
俺は工学部卒の技術系だけどいいんじゃないの別に

技術者減って取り合いになれば需要も増えるでしょ
内需だけでやっていけるほど日本は甘くないし
結局貧富の差が激しくなるのも失業率があがるのも非技術系の人間になるよ
763名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:17:01 ID:mOUj952e0
>>760
まるで大学卒業することに価値があるかのようなレスだなw
まじで サラリーマンにならないなら 学歴なんざ関係ないよ
764名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:17:24 ID:Yn6HCcUh0
>>755

しかも各メーカーが国との付き合いで副業みたいな感じでやってる程度。
それに最近の軍事技術は民間技術の転用というのが最近の流れ。
765名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:17:56 ID:WlGXd9zx0
野依さんも野依記念館とかつくられておかしくなったのかね
困ったもんだ。。しかも、この会議のメンバー誰が選んだんだ?
まともな教育の専門家(ゆとりにちゃんと反対した人たち)を
たくさんいれなきゃ話にならんだろうが
766名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:19:01 ID:g5v5TKmZ0
要するに、国の財政が厳しいから政治力の弱い部門の補助金をカットする、
ってことだよね。

国策として理工系人材育成を進めている中国・韓国・インドに比べると
日本は明らかに後ろ向き。
767名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:19:36 ID:Yn6HCcUh0
>>760

銀行や保険にはそういうのがあったぞ。もっとも銀行のとかの場合はそいつにリク
させるために採用したようなもので、その後仕事についていけなければ自分で出処進退(退職)
を決めるだろうと人事が突き放してるみたいだしな。
768名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:20:54 ID:Z4nwJeaYO
文系なんて馬鹿でもできんだよ。つーか理系が出来ない奴が文系に集まるんだろ?
769名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:21:14 ID:GeE7Sy7V0
>>761
 経営は外部から(株主が推薦するような)優秀な人材を引き抜いて
やってもらうのがいい。従業員上がりは、内部の調整が上手なだけの
アホがオオイですから。

 無論、従業員上がりでも経営で実績を残し、長けている優秀な人もい
るでしょうが。そういう人が担当していた工場や子会社には、次の出向
者がでてこねー。
770名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:21:27 ID:0+G4uDno0
賛成だ。学費が同じ方がおかしいよ
代りに卒業したら返ってくるじゃん
それに理系の方が補助でかいだろ
771名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:22:06 ID:Yn6HCcUh0
>>761

そういう体育会系が出世するという話は余り聞いたこと無い。基本的に体育会系でも
学生時代勉強して単位をきっちりとったりしてるのが最低条件。クチだけうまいやつというのは
何だアレと部下にも統率できん。バブリーあたりのその世代はそれが酷いw
772名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:23:04 ID:W0hkWSkgO
>>766
補助金は関係ないんじゃないか?
773名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:23:24 ID:iiIqU0ar0
文系の学問である法がなくなれば社会はめちゃくちゃになるし
語学がなければ他の言語とコミュニケーションがとれない。
歴史だってきちんと研究しなければ過去の過ちを繰り返すかもしれない。
文学だってなかったらアニメも漫画もなかっただろう。

理系がものを作らなくなったらどうなるかっていうと
交通手段はなきゃないで困らないし
生活用品の大体がアナログになり多少不便になるが生活ができないわけではない。

学費云々は別にしても文系叩きはするべきじゃないだろう。
叩くべきは文系の学問じゃなくて馬鹿な学生。
774名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:23:48 ID:mOUj952e0
>>768
なんども実験がくりかえせる馬鹿の学問と文系の学問を一緒にしないでほしいな
775名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:24:16 ID:AqhvuZQK0
>>753
ちんけな国立大学の理系ですが、反論できません
でも旧帝とかの上位大学ならそうでもないんじゃないですか?
そうでもない?
776名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:25:11 ID:c3kF1bZ60
応能負担から応益負担へということだとは思うけど
これはダメだね
777名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:25:51 ID:Ur6P0t2G0
>>771
体育会系に数えたら恐れ多いかもしれないけど
エルピーダメモリの坂本社長なんかは体育会系出身で出世した例だね
外資であるTIでも認められてたあたり普通の体育会系と比べる事は出来ないんだろうけど
上からの言われる事をハイハイと言って成し遂げ力を蓄えたパターンだね
778名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:26:17 ID:plHcWpdW0
>>775
旧帝でも、昔の旧帝学卒=今の旧帝修士 ですよ。

院の定数を大幅に増やしたところ(たとえば東大)なら、
昔の東大学卒=今の東大博士の底辺 くらいw
779名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:26:37 ID:+vs4mV7I0
>>775
東大の工学Dも品質低下激しいわ
D出す数を評価項目に加えているとかで、乱発気味でないか?
780名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:28:10 ID:qpIh2QK00
博士をたくさん出そう、とか言ってるらしいからな。
博士浪人がただでさえいっぱいいるというのに。
781名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:29:47 ID:Yn6HCcUh0
>>777

体育会系でもちゃんと勉強するやつは良いんだよ。エルピダの社長だって
人一倍努力したんだろうに。
782名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:30:26 ID:fI64FZcB0
>>773
アナログに戻れればいいけどな
783名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:30:29 ID:SEQgFb1V0
>>779
東大は博士課程で論文数の縛りがないからね。
「博士の資格に見合うかどうかは大学が決める。その判断を学会にゆだねる必要はない」
というのは正論ではあるんだが。
784名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:30:45 ID:xfLnEQJiO
旧医専に属する医師養成学部に通っている学生だけど、
マジでバイトする隙がないから学費を上げないで欲しい。
勉強する事が大杉てしにそうだ('A`;)
785名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:31:13 ID:GeE7Sy7V0
まぁ
シャチョーしゃちょー言っても、
そいつが大株主兼代鳥なのか
単なる組織内部の駆け引き上手の雇われしゃちょーなのか

それが問題だ。
786名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:31:22 ID:8XZ2a8+z0
デザイン専攻のヤツでも理学系の知識をある程度持ってるのに
日本ときたら……
文系にしろ理系にしろ幅持たせとけよ
787名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:31:29 ID:71FHGUoI0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆

「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆
http://www.kim-junhwa.org/billionaires05_07.html
129位 孫正義(ソフトバンク)      ←朝鮮IT 不正経理疑惑
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←朝鮮玉入れ
194位 武井博子(武富士)        ←朝鮮金貸し
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)     ←極悪仕手筋
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)        ←ポイント詐欺
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    ←地方搾取の先駆け
407位 福田吉孝(アイフル)       ←朝鮮金貸し
432位 岡田和生(アルゼ)        ←朝鮮玉入れ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)        ←ブラック企業ランキング常連
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←朝鮮玉入れ
717位 神内良一(プロミス)        ←朝鮮金貸し
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)         ←朝鮮金貸し
788名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:31:40 ID:kcjauL4L0
>>652
>地域の仕事を辞めて都会に出てきて地方をおろそかにしている。
私企業とかも同じだと思うけど…
そんなことで威張ることが出来るのは電力会社とか水道会社とかだけだよ。

>給料を誰からもらっているのか考えて考えてもらいたい。
>私たちの血税ですよ。
日本の医療費が高いのか安いのかくらい調べてから言えば良いのに。
先進国中最低だったような気が。

というか金持ちしか医者になれない、という状況を作り出すことのほうが
余程危険だと思うけどねー

釣りなのかなー?
789名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:31:42 ID:WlGXd9zx0
>>775
どーだろ。うちはその野依さん関係だが、ひどいw。
灯台は教官の話を聞く限り、まだましかなぁ。
私立は..話にならないっぽい。
とはいえ、研究室にもよる話なんだけどね。
地方の国立も地元しか進学できないという学生もいるから
それなりに優秀な子もいると思う。

応益負担というのならば、生涯賃金がそれなりにあがらんとと思いますが、
この国の理系の給料は低いからなぁ。シリコンバレーとかの連中の給料が
高すぎるのかもしれんが、この国は文系が理系から搾り取る構図になってる
んですよね、昔から。
790名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:31:58 ID:mOUj952e0

面白そうな思考実験としては
日本国民全員に東大卒と履歴書にかく資格を与えて
日本がよくなるか 悪くなるかを考えるってのがあるな
791名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:32:29 ID:GYSHMYFB0
>1
>教育研究水準の高い大学や、設備に費用がかかる医薬学・理工系学部などの
>授業料・入学金については、他の大学・学部より高くするよう提案している。

諸物価高騰の折から
教育水準の低い大学と授業料・入学金が高い大学は廃棄しませう
そして国民健康保険料を下げませう

医学部6年間総学費         [代ゼミ:ランク%]
                      (センター試験科目数)
 帝京大学        4919万円 [61],(1〜3)
 東海大学        4211万円 [64],(3)
 川崎医科大学     4100万円 [62],(3)
 金沢医科大学     4041万円 [61],(3)
 埼玉医科大学     4017万円 [59],(3)
 北里大学        3921万円 [62],(3)
 兵庫医科大学     3840万円 [63],(3)
 愛知医科大学     3800万円 [64],(3)
 福岡大学        3772万円 [63],(3)
 藤田保健衛生大学  3746万円 [63],(3)
 獨協医科大学     3730万円 [61],(3)
 杏林大学        3655万円 [64],(3)
 近畿大学        3483万円 [64],(3)
 岩手医科大学     3448万円 [64],(3)
 国立大学医学部     350万円 [86〜95],(5〜8)
792名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:32:51 ID:Yn6HCcUh0
>>783

博士授与は事前に、目星のついた修士にそれを言ってから論文書かせるんでないか?
理系は圧倒的に博士号多いけど、文系は事前に何人かに通知して書かせて授与。あとは満期退学で
どこかの大学に就職して何十年かして改めて論文書いて博士認定というパターンが多い希ガス。
793名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:32:56 ID:uLhF6IJh0
体育会系っていっても、例えば今年定年を迎えた
名古屋大学医学部の外科部長は柔道一直線で、
十数時間の外科手術をやれる体力を鍛えていたそうだ。
こういう人は凄いな、優秀だなと思うけど、
電車で集団痴漢してたどこかの大学生みたいなのはイヤだな。
794名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:33:50 ID:qpIh2QK00
>>789
人材が優秀でも腐ってしまうような大学の構図はあるけどな

地方にただようあの諦めムードはなんなんだろうか。
有名私大並以上の学力はあるのに。
795名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:34:13 ID:CxWEq4NY0
老齢の給与を下げるのはいいことだな。
退職金の計算には、辞める月の俸給が使われるし。
796名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:35:15 ID:WlGXd9zx0
>>783

いや、それは正論だよ。他の大学が論文掲載を条件にしているのは
自分で判断できませんといっているのと同じこと。
どんな糞論文でも載ればDというのは非常におかしい。
もっとも、審査でお情けDみたいなのも増えてるようなのが問題だが..
しかし、Dとると就職がないんだよなぁ。Dと、修士の間の壁はかぎりなく
高いと思うんだが。.
797名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:35:19 ID:Yn6HCcUh0
>>789

旧帝大の理系の先生って良くないのか?東大とかは「サイエンス」「ネーチャー」へというレベルの雑誌に
論文の掲載ができる人でないと教授にはなれないと聞いたからさぞや優秀なのが多いのだろうと思ったりしてた
のだが
798名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:35:50 ID:SEQgFb1V0
>>773
法がなくなれば無法地帯になる(まあ、自然状態がどういうものかということについては複数の哲学者の説があるけど)。
電気や熱機関がなくなれば中世に逆戻り。

どっちも不可欠ということでいいんじゃないか?
799名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:36:44 ID:iJglyduJ0
2chとかで、
「理系だから日本語苦手なんだね」
「理系はコミュニケーション出来ないよね」
とか言われるのが腹立たしい。
分野にもよるかもしれないが、

国語力・英語力 → 論文作成に必要
コミュニケーション力 → 後輩などの指導、学会などでの他研究者との交流・議論に必要
800名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:37:03 ID:+vs4mV7I0
>>797
>東大とかは「サイエンス」「ネーチャー」へというレベルの雑誌に
工学系のそこらの理系がそんな論文書ける佳代ww
801名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:37:12 ID:GeE7Sy7V0
鶏頭牛後

802名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:37:22 ID:mOUj952e0
>>798
江戸時代はお触書以外に庶民をしばる法律はなかったんだぜ
803名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:38:45 ID:SEQgFb1V0
>>801
鶏「口」牛後じゃなかったっけ?
804名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:40:28 ID:WlGXd9zx0
>>797
先生じゃなくて、学生の質だよ。ただ教官の負担が増えてるので学生にとってもよくはない。
学部教育を定数削減されてる人数でやれってんだから。

そして入ってくる学生の質が非常に問題という話。
授業料上げて教官の数が増えるならまだいいと思うが、定数削減の方向できまっているからね。

この国が技術立国でやってけるとは到底思えん。
805名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:41:09 ID:AqhvuZQK0
>>794
うちの大学は教授から学生にいたるまでマッタリしてますね
悪く言えば欲が無い
就職も大手の推薦がいっぱい来てるのに、地元就職なんてざらだし
806名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:42:44 ID:GeE7Sy7V0
>>803
原典では「口」だと思う。
どっち使うか迷ったがHIT数が多かった頭にした。
807名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:43:01 ID:mOUj952e0
足るを知る のが人生を幸せに生きるコツですよ

教育のせいで 知識が足りないと嘆いても 地頭がよければ自分で補うもんだ
だいたい自分より頭のいい学生見たら必死で潰すくせにw
808名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:43:13 ID:Yn6HCcUh0
>>800

案外日本にも理系にはそういうのいるぞ。あの寄生虫博士もたしか露文寄稿してる
くらだから。

>>802

代わりに行政命令が頻繁に出てたよ。生類憐みの令なんて何十回出てる。
809名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:43:25 ID:5oDf+NZi0
営業には、馬鹿が多いのは、同意するな。
どう考えても採算割れの仕事とってくるし・・・
原価ぐらい頭にいれとけってのw
810名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:43:31 ID:PRZlBuebO
金にならない学部が多いよな。そういう所は狭き門にすればいいのに
811名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:49:11 ID:bA6loW830
大学は教育と研究のために存在してるんだから金儲けに走るなよ
医薬学・理工系学部に金がかかるのは当たり前じゃん

独立行政法人化が失敗だったのかな・・・
812名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:53:03 ID:uGQZ5Sdx0
理系学部の授業料を上げるくせに、留学生は増やしたいらしい。
アジア留学生増へ戦略会議案 大学連携で単位取りやすく。

http://www.asahi.com/politics/update/0414/TKY200704140395.html

よほど日本人が嫌いなんだなw
813名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:54:10 ID:yZVrk9guO
>>811
おそらくそうだな
国の金のかける方向が間違ってるってのもあるが
814名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:54:35 ID:GeE7Sy7V0
教育の価値が相対的に低下した

ただそれだけなんだと思う。
815名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:57:09 ID:SEQgFb1V0
>>812
たぶん、考えてる人はそれが日本のためになると思ってるんだろうけどね。

「アメリカは何故あんなに科学がすごいんだ!?」
「世界中から優秀な留学生が来て、研究の裾野がものすごく広いからだ」
「ということは、日本も留学生を増やせば科学技術が発展するのだな!」
「おお、なるほど!!」

みたいな思考法なんだと思う。
816名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:58:09 ID:WlGXd9zx0
学生増やしたいのは、人数増えると交付金が増えるからだよ。
ちなみに、何人進学して、何人修士とれたかというのも門下の査定の対象になる。
俺は、できないのは落としたらいいと思うんだが、それでは金が落ちてこないので....
教官も嫌になるのでるわな。指導とか適当でさっさと送り出したくなると思うよ。

すっごい変なシステムですw
817名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:58:18 ID:nJkk5/amP
>>812
日本人だけだと競争原理が働かないと考えてるらしい
818名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:58:39 ID:GeE7Sy7V0
研究はマゾイので外人にやってもらいましょう。

日本人は自宅でのんびりと投資に励みましょう。


という風に聞こえる
819名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:59:05 ID:1S6eLUE60
貧乏人は医学部にいけなくなるだろ、あほか。
820名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 20:59:09 ID:sNleSIhf0
文系・理系の定員枠を 文系(10%) 理系(90%)にしろよ
食えない理系は営業なり、発明家なりで食べていくだろうよ
821名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:00:07 ID:uGQZ5Sdx0
>>817
ならば、まずは隗より始めよということで、日本国のキャリア官僚を中国人にしようか。
822名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:00:34 ID:NKhoAr8v0
>>803
東大ネタもわからんのか
823名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:00:57 ID:mOUj952e0
>>820
玉石混交だと 選別コストがかかるから
卸値はさらに 低く抑えられてしまうよ

つまり 使えるか使えないか判断できるまでは ずーっと初任給のままなんて事が平然と行われることになる
824名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:01:45 ID:zEsnNfbW0
>>788

日本のエリートと呼べる層の中で、医者ほど地方にまんべんなく散らばっている職種はない。
待遇が悪い他の理系でさえ、せいぜい地方(と言っても都会に簡単に出られる環境)の工場どまり。
医学部と同等の偏差値である東大文系に到っては9割9分が首都圏+三大都市圏に集中している。

医師が圧倒的に不足している現状から考えると、逆に医師を大都市圏に集中させて、
エリート層の健康と医学研究にかかわるのが国益にかなうのではないかな。
825名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:02:30 ID:gI7NR5DCO
むしろ逆にするべきだろ。
文系は理系のお陰で生かされてるんだからな!
826名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:03:12 ID:8V9wRGPJ0
中国、インドは理系の強化に躍起になってるのに。
この国はどこまで理系を弱体させたいんだ。
827名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:03:51 ID:sNleSIhf0
>>815
政府のお偉いさんは
アメリカがそういう環境を作り出したの原因は、80年代に
「日本がアメリカ製造業をコテンパンにやっつけたから」
という思考回路が抜けているみたいだね

TLO設立・バイ・ドール法制定も、対日反攻の為なのにね・・・・

828名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:03:58 ID:LCX12PIf0
つーか国立医学部は安すぎだろ
授業料300マンぐらいにしろ
829名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:04:47 ID:uGQZ5Sdx0
>>826
強化した理系中国人と理系インド人を文系日本人が雇って使うという構想です。

多分無理ですけどね。馬鹿が頭のいい奴を使えるわけがない。
830名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:05:33 ID:AnRY18WG0
<<<大学格付け・決定版>>>

文系編:
ランクS+ 東大 京大
================入学者偏差値60〜∞=============
ランクA+ 一橋 東京工業 阪大  
================入学者偏差値55〜65================
ランクA- 名古屋 東北 九州 北海道 神戸 早稲田 慶応
================入学者偏差値50〜60================
ランクB+筑波 東京外語 御茶ノ水 上智 ICU
ランクB 横国 千葉 広島 首都 東京学芸  立教

理系編:
ランクS+ 東大 京大
================入学者偏差値60〜∞=============
ランクA+ 一橋 東京工業 阪大  
================入学者偏差値55〜65================
ランクA- 名古屋 東北 九州 北海道 神戸 
================入学者偏差値50〜60================
ランクB+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
ランクB 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU

※センター試験も考慮に入れています。
831名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:06:03 ID:zEsnNfbW0
>>821
永田町には心の中国人がすでに多(ry
832名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:06:29 ID:sNleSIhf0
>>823
国策として正しいだろ? 
日本はそうやってベンチャーから大企業が生まれていった訳だし・・・・
飛び抜けてきた人材に投資する。これが理想

833名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:06:45 ID:bA6loW830
>>828
医師として定年まで勤務すれば教育にかかったコストは十分回収できるよ
問題は卒業後数年で結婚して専業主婦になる奴だが
834名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:07:27 ID:qpIh2QK00
中国出身だろうが
日本に対して帰属意識があればいいけど
あいつらにはそういうのは皆無だからな。
中華思想万歳って本気で言ってやがる。

そのくせ数は多いからタチが悪い。
835名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:08:38 ID:KX9sgnQ50
ちっとも再生しませんが?
他の国だととにかく理系が優遇されているんだけど、日本はなぜに冷遇するんだ?
836名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:08:46 ID:yZVrk9guO
>>828
おまえみたいなやつはそれで医者が高給もらっても文句を言うだろう
837名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:11:24 ID:YUOQCnt00
>>820
それいいね。つか、
文系理系と分ける段階で、理系が50%になる不思議。
ハウス弁護士要らない時点で、ロースクールがヤバイ。
要するに、将来、仕事が無いかもと言う職種にあっても、
教育担当者が枠を設定すると言う理由で人材が吸収される悲劇。
やはり、仕事につく人は仕事の必要性の由来を把握しておいたほうがいい。
838名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:12:08 ID:Yn6HCcUh0
>>833

そういう方ほど産婦人科や小児科という方が多い。
839名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:12:33 ID:nWC40DBN0

学費をとること自体がおかしい。
学生が払えるわけねーだろ。
840名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:12:43 ID:jeKK5kbQ0
モノ造りをする香具師らがいなくなったら国力は衰退すんじゃね?
841名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:12:46 ID:M2zKiqn7O
漏れ40の大企業リーマンだが、団塊前後の連中の愚かさ、身勝手さ、自己保身にはマジ殺意を覚える。
企業、役人、政治家等すべからく。
842名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:14:33 ID:sNleSIhf0
>>835
本当はわかっているんだけど、自民党が行ってきた技術政策の過ちを認めると
叩かれるから、誰も認めない=問題無い
なんだろと思う。

小渕〜小泉の研究潰しは安倍・小沢両者にとって無関係じゃないからね
特に小沢は連立政権の党首だったし
843???:2007/04/15(日) 21:15:37 ID:zaLzrLp80
団塊って学問をろくにやらずに学生運動ばかりやってきたから声ばかり大きくて
中身がないって大体決まっているね。(w
844名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:15:53 ID:nvJZzd2m0
>>828
>医師として定年まで勤務すれば教育にかかったコストは十分回収できるよ
>問題は卒業後数年で結婚して専業主婦になる奴だが
防衛医大みたいに10年以内の退職者には経費を請求すべきだな。
防衛医大は、卒業直後の退職者には5000万位は請求してる。
845名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:17:34 ID:+ZIkslXO0
これ、一番やっちゃならないことだろ?
貧乏人でも理系に行けるのが国公立大学の良さのはずだ!
846名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:17:51 ID:bA6loW830
結局は何に税金を使うかって事なんだけどね
何かに使うのをやめれば他の事に使う事が出来る
機会費用って奴だ

教育に税金を使うのが価値の低い事とは思えないけどなあ
847名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:18:00 ID:po7vj9Pi0
で、実際これどれだけ現実のなりそうなの?
848名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:19:07 ID:Yn6HCcUh0
>>833

アメリカでも医学部(大学院)用教育ローンがある。学生はそれを借りて医者になって
働いて返す。

>>839

アメリカは金持ちのボン以外は学生が自分でカネ払って大学行ってるが。カネが無ければ
軍隊に入隊して稼いで入学するか、成績優秀者になって無料で大学に通う。それ以外は借金して
行く。

>>842

いやその逆で今の民主党が昔の自民党路線をやってるから。それを攻撃すると今の民主党政策も
おかしいということになるし逆に肯定すれば自民党政治は正しかったのかという話になるから。マスコミも
自民党叩きたくても今更昔の自民党政治がよかったなんていえば自分達の報道も否定することになるので
やらない。

>>843

だから世間から叩かれる。本人達も学生運動の愚かしさを知ってるので何もいえない。
849名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:19:32 ID:Uwg9RWVLO
◆◆◆◆◆◆◆◆◆VIP最速伝説に協力を◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今夜10時にVIPに最速1000スレを立てます。
その歴史に一役を。
書き込む方法は以下の3つのどれかでお願いします。
1、書き込みツールを使用(推奨) 詳しくは下の方のまとめサイトを参照してください。
2、●持ちの方々 ●持ちはIE+壷で、一回書き込んでクッキーとったあと、 書き込みボタンをアクティブ?にして、エンター超連打
3、ツールが使えない、●持ってない人(Macや携帯の人 専ブラ推奨) 『メ欄は空白、名前欄を . にして20秒間隔で必死に書き込み』
※本文が長いとスレが重くなり、読み込みに時間がかかります。
※過去の挑戦ではウィルスコードにやられた人がいる模様ですので、 書き込む際にはウィルス対策ソフト等を切っておくことを勧めます。
↓会場URL 22:00になったらここをクリック↓
http://same.u.la/test/r.so/wwwww.2ch.net/news4vip/1176642000/
※スレタイが何だろうと容赦なく書き込んで下さい。 時計あわせは http://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.plや桜時計など なぜあらかじめ立つスレのURLがわかるのか 等の疑問はまとめサイトへ。http://www21.atwiki.jp/ex17nurupo/
◆◆◆ex17での最高記録は1分32秒、過去最高記録は49秒◆◆◆
↑これを他板に
850名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:19:58 ID:33W6ec840
・真に実効性ある分野に投資を行う『選択と集中』を考慮すべきだ
・医薬学・理工系学部の授業料・入学金は高く

医薬学・理工系学部は真に実効性が無い、という事です。
国文とか、東洋哲学などは、真の実効性が高いのです。
851名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:20:52 ID:uLhF6IJh0
団塊世代の退職金をv支払うのに税金を投入しないといけないから、
国立大学を切り捨てて、私立大学みたいにしろって話だろ。
852名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:21:50 ID:KX9sgnQ50
>>850
まぁ、そういうことになるよなw これから先は何を作ってうるんだろう?
853名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:22:04 ID:Yn6HCcUh0
>>844

そりゃ当然だろう。在学中でも国家公務員として給与が支給されるのだから。
親が低収入でそれをほぼ全学仕送りしてるなんて孝行息子や娘がこういう学校には
少なからずいる。
854名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:23:12 ID:5fBefFWn0
馬鹿か。
資源が無く技術力で成り立っているのに何考えているんだ?
普通は逆だろ。

もしかして、糞団塊世代が案をだしているのか?
855名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:23:33 ID:nWC40DBN0
>>848
あっちは学費が安いし奨学金が充実しているだろw
856名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:24:15 ID:mOUj952e0
実らない苗に肥料をやるほどおろかなことはないのに

とにかく肥料を大量にまけば実ると思ってるのはさては理系ではないな?
857名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:25:32 ID:3Z0B7NUK0
ID:Yn6HCcUh0って2ちゃんの煽りをマジに信じてるだけの馬鹿か
こんなんばっかなのか
858名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:25:33 ID:4v7qTwe30
日本の奨学金の大部分が学生ローンという現実
マジで異常だと思う
859名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:26:01 ID:uLhF6IJh0
アメリカの大学は何年かかって卒業してもいいけど、
日本は1つの学年で2回留年したら退学、とか縛りがある。
しかも、一般企業は何年も留年した学生を採用しない。
860名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:26:12 ID:sNleSIhf0
>>848
それはその通だな。
共産党みたいな革新政党が、「国民生活が大切」「実体経済が大事」と
昔の自民党みたいな事を言い出しているし

解決策はハッキリしている。
文系・理系の定員枠を 文系(10%) 理系(90%)にして
理系人材を飽和状態にする。
あとは放置すべし。食えない理系は食べる為に事業を始めるだろうよ。
でやっては駄目な人材派遣・ヤミ金等は法律で禁止
あとはひたすら放置。
861名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:26:50 ID:Yn6HCcUh0
>>855

成績優秀なら学費は安い・タダだがそうでないと高くなるシステム。たしかに
奨学金は多用に存在してて大学行くのには苦労はしない。ただそういう奨学金があるという
ことを知らない人が進学を諦めるという「情報格差」、いわゆるデジタルディバイドが問題
視されてる。
862名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:28:06 ID:101WlICe0
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
偏差値63あれば… ( )はボトム偏差値
東大理T 42人中16人合格:3割8分の合格率(58.0)
東大理U 32人中10人合格:3割1分の合格率(58.0)
京都大理 11人中7人合格:6割6分の合格率(60.0)
京都大工 25人中12人合格:4割8分の合格率(56.0)
東工大T 7人中6人合格:8割6分の合格率(52.0)
東工大U 6人中3人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大V 7人中4人合格:5割7分の合格率(54.0)
東工大W 8人中4人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大X 12人中10人合格:8割3分の合格率(54.0)
東工大Y 7人中3人合格:4割3分の合格率(52.0)
=私立は優秀な層が国立に抜けてしまうので、ボトム
偏差値が重要になってきます=
慶応理工 185人中91人合格:5割0分の合格率(52.0)
早稲理工 316人中191人合格:6割0分の合格率(46.0)
上智理工 29人中24人合格:7割3分の合格率(46.0)
大阪大工 21人中13人合格:6割2分の合格率(54.0)
東北大工 19人中13人合格:6割8分の合格率(48.0)
名大工  11人中8人合格:7割3分の合格率(54.0)
九州大工 16人中16人合格:10割の合格率(50.0)
北大工  4人中4人合格:10割の合格率(46.0)

*理系は東大・京大理5科目、他は一部除き4科目であり、比較
しても さほど無理がない。
文系は東大・京大のみ5科目(他旧帝は4科目)、早慶上以下の
私立が1〜3科目で3科目以下は偏差値がダンピングする事が
知られており、比較にはかなり無理がある。
863名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:28:25 ID:uLhF6IJh0
理系は技術習得のためにマスプロ授業は無理。
864名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:28:43 ID:SOGH4NPw0
野依座長は怒んなきゃだめだろ
865名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:28:55 ID:sd2m+3bp0
より公平に、というなら、理系学生は4年で研究室に入ってから
学費をあげるのがいいのではないかな。3年で卒業、4年から院という
区切りをするなら、そこでうpするのがいいと思う。
866名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:29:13 ID:WlGXd9zx0
ダメリカだと、外国人だと授業料高いとかがむしろ普通なんだが。
この国は自国学生の奨学金削って他の国にただでやってるからなぁ。
文系官僚がいかに頭悪いかって見本みたいだな。

ダメリカも昔ゆとりで失敗して、そこから大いに反省したはずなんだが、
なんでさらに失敗するようなことを日本はまたやるんだか。。
867名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:29:25 ID:YUOQCnt00
>>849
49秒で1000レスと言うことは、スレ終わるのに1分かかっていないのか。
868名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:30:31 ID:mOUj952e0
>>866
外国勢力の政治工作ですよ

869名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:31:42 ID:Yn6HCcUh0
>>860

自民党の綱領なんて最近までは知らずに読んだら、共産党か左翼政党のやつかなと勘違いしてしまう
ような内容だったからな。実際、バラマキなんてのは欧米では左翼がやることで保守というのは緊縮財政というのが
パターン。それを踏まえれば自民党も社民主義政党から保守政党に衣替えしつつあると認識できる。

>解決策はハッキリしている。

スウェーデン型に近いやり方だな。福祉や生活は最低限保障する、でも経済は自由主義でファンドも歓迎で、生活は
商売なりして自活してねという自由主義と社民主義の混合型社会のような。
870名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:32:06 ID:bA6loW830
>>864
名義貸し状態かもな
一応理系の人も入れてますよって
871名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:33:48 ID:uLhF6IJh0
私立大学の教授が国立大学の授業料決めてるからwww
我田引水って、知ってる?
872名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:34:32 ID:GeE7Sy7V0
教育に期待しなくなりました。
崩壊してもらって結構
必要なことは自分で勉強しますから

こんなのがふえてきた。
873名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:34:35 ID:+IG3ggyX0
教育再生会議有識者

  浅利慶太 劇団四季代表・演出家
○ 池田守男 株式会社資生堂相談役
  海老名香葉子 エッセイスト
  小野元之 独立行政法人日本学術振興会理事長
  陰山英男 立命館大学大学教育開発・支援センター教授、立命館小学校副校長
  葛西敬之 東海旅客鉄道株式会社代表取締役会長
  門川大作 京都市教育委員会教育長
  川勝平太 国際日本文化研究センター教授
  小谷実可子 スポーツコメンテーター
  小宮山 宏 東京大学総長
  品川裕香 教育ジャーナリスト
  白石真澄 東洋大学経済学部教授
  張 富士夫 トヨタ自動車株式会社会長
  中嶋嶺雄 国際教養大学理事長・学長
◎ 野依良治 独立行政法人理化学研究所理事長
  義家弘介 横浜市教育委員会教育委員、東北福祉大学特任講師
  渡邉美樹 ワタミ株式会社代表取締役社長・CEO、学校法人郁文館夢学園理事長
 
(注) ◎座長 ○座長代理

ここの人たちのうちで、話の分かりそうな人にmailでもしてみようかな?
とりあえず、こぶ平の母ちゃんあたりから
874名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:35:03 ID:WlGXd9zx0
ん?抜本的な技術立国としての再生の方法ははっきりしてるよ。
技術系の給料をどんどん上げることですよ。欧米なみに。
理系白書にもそう書いてある。

そうすれば、進学者も増えるし、授業料高くても文句言わない。
相応の利益があるということだから。

しかし、これをやらないのが日本なんだよなぁ。
875名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:36:10 ID:hlyHGVJQ0
ん?東大の総長もいるんだ?さすがに曲学阿世と言うだけあるなw
876名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:40:28 ID:uLhF6IJh0
ノーベル田中さんみたいな人なら、理系大学生のことをわかってくれると思うが、
ワタミの社長じゃ、わかるまい。
877名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:40:44 ID:iw2ar2kb0
就職で高卒より不利な短大とか
地方バブル大学とか
私立の誰も知らない経済大学とか
潰した方がいい大学多い。

逆に2部とかは残してほしい。
夜間の工学部とか物理学部とかは将来の資産になるのに
なんで削るかな〜
878名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:43:50 ID:DSvIiX9H0
>864
ぶっちゃければね。理研は戦前、

公金で研究→金になりそうだ→(帝国大経由の)コネで資金募って
経営者見つけて、売る相手もお膳立てしてベンチャー起動→
ベンチャーの経営者が寄付→うはおけwwwww

を繰り返して(ある意味)財閥を形成していて、あまりに独占的との角で
GHQに解体された。昨今の大学内ベンチャーのもてはやしとあわせて
理系に進むと金がかかるんです、学生に奨学金出してやりたいんです。
(実質的に)同じ事やらせてください、という方向にもって来たいんだよ。

まあ今の時代にはまさに必要とされる機能かも知れんがw
879名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:44:32 ID:jj7QYJMJ0
うちは事務屋にも工学系が多いよ。特に原子力の子はもっと必要でしょ。
880名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:45:10 ID:pwVGoHM3O
理工系でも卒論のレベルの差は激しいよ。
俺の出た大学より偏差値の高い複数の大学の同じ系統学科の卒論発表概要の書いてあるのを教授と一緒に見た時、レベルの低いのが複数あったけど。
881名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:46:21 ID:YzjSW9UC0
理系は育てるべき。授業料は文系より安くしてもいいと思う。

新技術は、国益のため、日本繁栄のため。
882名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:48:05 ID:hlyHGVJQ0
ま、国が技術立国を止めることにしたんだから今から逝くのは得策ではないんだが。。。
883名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:48:57 ID:uLhF6IJh0
正直、文系が起業して居酒屋経営に成功しても自分にはなんの見返りもないが、
理系ががんばって、新しい技術を開発したら、沢山の人が恩恵を受ける。
液晶テレビとか、写メールとか、デジカメとかさ。
884名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:49:39 ID:xop4gN3T0
>>882
つ 総悲観は買い
885名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:50:13 ID:d0mNfUO80
>>874
理系の給料上げません。
代わりにインド人を安く雇います。
 


って感じだろ。
886名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:50:28 ID:zEsnNfbW0
>>873

理系の人間がほぼゼロだな。
だめじゃんw
887名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:50:53 ID:pR3GpMcb0
>>881
無理。
今の学生は「誰かが自分で育ててくれるもの」と思って大学に来ているから。
自らスキルを身につける気がないと、しょせんは研究室のソルジャーと
して、使い捨てられているだけ。
888名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:52:01 ID:hlyHGVJQ0
多分理系の人材払底>技術派遣うまー
で技術者の給料そのままで労働時間だけ延びて過労死だらけ。。。
という展開だと思う。。。
ま不況になってまた首切りだらけの線もあるかな。。。
889名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:52:07 ID:3dPVnpTM0
毎年の国家試験
90%の人が受かるって、偏差値40でも受かるんだって、その辺の農業高校の方がマシ。
100みんな8割ぐらいで受かる。それもマークテストだけだって。2割は医療過誤。さすが防衛大は100パーセント。
昔は、口頭試問や、実技があったって、おじいちゃんが言ってた
2ちゃんねる医学生は、みんな落ちてる。プゲラッチョ
医者になっても平日の昼間から2ちゃんねるの書き込み
医者ってば、一握りの人に大変な思いさせて、て実は暇なんでしょ
留年そして国家試験落ちた人には、年間1千万くらいは、国に返還してほしい
890名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:53:48 ID:SEQgFb1V0
>>880
卒論はもう、見た瞬間に「あーあ…」ってなるのけっこうあるよ。

…というか、できることなら大学図書館にある自分の卒論を闇に葬りたいと思ってる人は
かなり多いと思うんだが……
891名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:54:36 ID:18GRIoY80
>>886 野依と小宮山と、あとは強いて言えば陰山ぐらいだもんなー
892名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:55:12 ID:KI3qsxja0
理科離れに拍車をかけると文系諸君も苦しむ事に気づけ
893名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:55:51 ID:Mi3GyT3b0
>>887
ああ、会社にもいるな。
教えてもらうつもりはあっても、憶える気のないやつとかな。
894名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:57:10 ID:81EApd250
>>890
禿同
こっちが赤面しそうなのあるよな
895名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:57:49 ID:uLhF6IJh0
塾や家庭教師に頼りきって大学受験を突破してきた人間は
理系には向いていないだろうな。
896名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:58:05 ID:TMMBB9Ry0
>>883
良い写メールと良い居酒屋なら俺は居酒屋のがうれしいな。

てか、そういうレベルに還元する話か?
897名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:58:07 ID:+77uwBMg0
>>887
与えられた問題を解いただけってヤツも多いな。理系のDに。
まったく使えん。
898名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 21:59:48 ID:dTWRXqAhO
まぁ、ゆとり世代の馬鹿どもには文系がお似合いだ
899名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:00:44 ID:zEsnNfbW0
>>889
いちいち反論するのも面倒なんだけど一応・・・

偏差値40では受からん。私立医でもいまや偏差値60以上。偏差値70の大学でも1割は落ちる試験でもある。
禁忌肢という地雷問題があって、他の問題を全部正解しても、地雷を踏むとアウト。どれが地雷問題かは分からない。
実技があった時代って知らないけど、口頭試問があった時代(40年以上前?)は今よりもはるかに甘い試験だった。救済のための口頭試問だから。
ネットで情報を集めて、人と同じ勉強をしている人の方が確実に受かる試験でもある。
900名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:01:16 ID:uLhF6IJh0
>>896
いくら良い居酒屋でも、家でのんびり飲む酒には勝てないさ。
居酒屋じゃ飲んで眠くなってもゴロンとなるわけには行かないし、
食べすぎ、飲みすぎでお腹が苦しくなっても、ベルトを緩めるわけにもいかない。
901名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:01:31 ID:hlyHGVJQ0
ゆとり世代なあ。筆記体も読み書きできないし。。。
学力も低下してる。忍耐力も駄目だった。
わかんないことはネットで調べるとさ。
902名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:01:57 ID:+IG3ggyX0
>>887
>無理
の後の文章は>>881を否定する根拠になってる?
論理的ではないと思うが?
903名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:02:07 ID:TMMBB9Ry0
>>900
いやだからそういう主観を語られても・・・
904名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:03:24 ID:+77uwBMg0
>>883
自分がやっている技術と人への恩恵までの間のパスが欠落してる技術者が多いと感じる。
だから、いつまでたっても新しい産業が生まれない。
905名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:03:37 ID:hlyHGVJQ0
写真うぷすれば客観性は増すが。。。どうでもいいや。
あ、国家試験の漏洩とか〜もまあいいな。各自で判断してにょろ〜
906名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:04:23 ID:uLhF6IJh0
>>903
日本って国があんまり馬鹿馬鹿しくってさ。
ノーベル賞の国、スウェーデンの教育制度を一度勉強してきて欲しいよ。
907名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:04:29 ID:EdkykCDT0
ここはプロジェクトXに憧れてエンジニア目指した人多そうだな
おれがそう
車やバイクが大大大好き
908名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:05:15 ID:+IG3ggyX0
>>904
全部技術者にやらせるのが正しいの?
じゃあ日本には技術者以外いらないね?

では、理系の学費は下げましょう。
909名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:05:51 ID:oBuf7hcR0
以前、3000万人対象にアンケート取ったら、

東大京大一橋東工早慶旧帝医→と〜ってもエリート!

駅弁→スル〜

だった気がするよ。
難易度的にもそんな感じだしね。
910名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:06:25 ID:pR3GpMcb0
>>902
すまん「誰かが自分を育ててくれるもの」の打ち間違い。

理系は育てるべきだが、「育ててくれるもの」と思って、与えられた
課題をこなす(それでもけっこう大変なんだが)だけの学生しか
集まらなかったら育たないよ。

小中高の教育まで遡らないと、解決策は難しい。野依なんて、そこまで
考えてないだろ。
911名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:07:29 ID:qpIh2QK00
>>909
上位私立と駅弁は
学部にもよるが入るための労力はそんなに変わらんぞ。

入ってからの環境はぜんぜん違うけどな。
912名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:08:28 ID:Utc1jcHF0
抗議テンプレ

自民党にメール
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

民主党にメール
ttp://www.dpj.or.jp/information01.html

共産党にメール
ttp://www.jcp.or.jp/service/mail.html

文部科学省
http://www.mext.go.jp/
厚生労働省へ電話
http://www.mhlw.go.jp/support/index.html
913名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:08:39 ID:uLhF6IJh0
>>909
そのアンケートを理系の学会でやってみたら、
恐らく別の結果が出ると思うよ。
914名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:09:15 ID:+IG3ggyX0
>>910
育てるべきだし育とうとすべき、というのが正しいと思うよ
車の両輪ですよ。
915名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:10:03 ID:wMiwGkWx0
教育再生会議(野依良治座長)というのは売国奴?
916名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:10:40 ID:EdkykCDT0
駅弁なんてオチコボレの集まりなんだから
恩恵受けるのは宮廷だけでいいんだよ
ってか自分の学歴にプライドないのかよw
新潟大学ですだの山形大学ですだの恥ずかしいw
917名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:11:35 ID:FELvW7fa0 BE:230418959-2BP(286)
日本ってほんとに子供の頃から理系への夢を育む国で、
それに憧れて理系を目指している人がたくさんいるのに
何故冷遇しようとするのか…
918名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:11:49 ID:jOLHrFVd0
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に月額20−30万円を2年間国が支給 
http://www.geocities.com/ponpo2222/ShogakukinChirashi.htm

中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。
留学生支援策の拡充で、アジアの優秀な人材の定着を増やそうとしている。


中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060905/20060905010027961.html

「多くの中国人留学生を受け入れ、ありのままの日本を知ってもらう必要がある」と述べ、
首相に就任した場合は中国人留学生の受け入れを拡大する考えを示した。
919名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:11:53 ID:pR3GpMcb0
>>911
理工学部なら、駅弁行く方がいいのにな。就職は地方にないけどw
920名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:13:42 ID:uLhF6IJh0
工学系の就職は地方の方があるんじゃないの?
都心に研究所や工場があるのかな?
921名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:13:52 ID:FQkPtae+0
>>44
踊るされど進まず
>>52
あんたは就学が終わったから何とでも言えるね
学校と塾は託児所なんだよ
犯罪者ニート予備軍の
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/001/03090201/003/002.pdf
922名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:14:36 ID:xarLXlp/O
文系卒の俺が言うのも何だがこういう事やる奴こそ本当の売国奴だろうな。
日本が観光や農業や天然資源やサービス業で今の地位を維持出来ると思ってんのか?
文系なんざはっきり言って独学でも出来るけど理系は研究一つするにも施設や人的資源が必要だろうが
亡国だよ
923名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:16:46 ID:bCor3pXQ0
確かちょっと前まで、技術立国って言ってなかったっけ?
理系人口を減少させてどうするんだよ。
924名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:17:26 ID:tlswwSQT0
東京一には間違いなくエリートイメージがある。
早慶も知名度が高い。
旧帝はそこそこだが医が付けば上記のイメージ位には見られる。

世間の認識なんてそんなもん。
925名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:18:40 ID:E3/Jmmaj0
日本の歴代のノーベル賞受賞者は

研究者というよりも、政治屋
926山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/04/15(日) 22:19:00 ID:m4upA6Qh0
>>198
正直なところ、ノリで言っているだけのレスが多い気が。
しかし、研究費用まで変わらないでしょうね。
私どもは文房四宝とその産物さえあれば、基礎は出来ますが。
927名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:19:28 ID:neaqMb770
Goldman Sachs Global Leaders Program

応募資格
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/info.html
928名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:20:00 ID:pR3GpMcb0
>>923
最先端の技術開発どころか、社会的インフラを維持するための
底辺技術者すらも不足してますよ。10年後には素人でもわかるようになる。
もう、技術倒国だね。
929名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:20:28 ID:jOLHrFVd0
理系土方はうるさいだけでいらないから、将来は外国人技術者でまかなうんでしょ?
最近はそこらを見据えて、いろいろと援助しているし
930名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:21:01 ID:EdkykCDT0
>>927
学歴フィルターってやっぱりあるんだな
やっぱ大学は宮廷一工早計だけでいいよ
あとは高卒
931山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/04/15(日) 22:21:28 ID:m4upA6Qh0
>>922
>文系なんざはっきり言って独学でも出来るけど
いや、独学でやるとトンデモになりがちなんですよ。
崩し字や漢文から基本事項まで、先にいた人の指導が必要なのは仕事と同じ。
型に嵌りすぎるのも問題ですが、型から自作されるとおかしくなります。
932名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:23:39 ID:neaqMb770
ゴールドマンザックス支援プログラム(これが真の世界標準)
■ 応募資格:
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。専攻・国籍は不問。ただし既に
学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。Global Leadership Institute
に参加するに十分な英語力を有すること。(研修参加者談:ニューヨーク研修は、
各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の
参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加する
のはかなり大変です。)
■ 選考する学生像:
本プログラムでは、自分の職業や国際社会に対して十分な貢献を期待できる将来
性のあるリーダーを求めており、判定基準は次の通りです。学業成績が優秀で
あること。(GPAが3.4以上あるいは学年成績が上位10%以内)コミュニティや
大学内でリーダーシップを発揮していること。英語によるコミュニケーション
能力に長けていること。グローバルな視野の展開に興味を示していること。
■ 選考人数:
世界の主要84大学から100名、日本からは6名を奨学金受給者として選抜。さら
にその中から50名、日本からは3名をニューヨークにおける研修参加者として選抜。
■ 推薦人数:各大学は、5名以上10名まで推薦できる。
■ 考慮対象:願書作成状況、学業成績、成長の可能性、個人の資質・特性、コミュニケー
ション能力、リーダーシップの資質、推薦状、等

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/info.html
933名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:24:03 ID:EdkykCDT0
それと技術立国を本気でやるなら普通高校はいらないよ
工業高校だけでいい

普通高校って何の意味ある?
934名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:25:17 ID:hlyHGVJQ0
GSで国際社会に貢献だからねえwよほど頭の悪い奴しか行かないんで内科w
935名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:25:30 ID:uLhF6IJh0
工業高校では、生物、化学の教育が手薄になるよ。
それから英語教育も。
936名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:25:36 ID:dNbERN4R0
すます理系が減るな
937名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:26:57 ID:bCor3pXQ0
>>927
京大、東大、東工大、早稲田、慶応は理解できる。
一橋は納得できる
ICU、上智は・・・。
938名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:27:36 ID:uLhF6IJh0
早くレッドデータブックに登録した方がいいな。
「絶滅危惧種:日本産国立理系卒業者」
939名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:31:08 ID:SMRe5skV0
>>937
キリスト教関連だろ。
ICUはロックフェラー4世が留学していた。
940名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:31:24 ID:Yx4sPi/a0
>>1
ばかだろこれ。
技術立国とか言ってるのに、理系の授業料上げるとか死ねよ。
競争原理とかじゃなくて、国公立ならできるだけ学生に対して、チャンスや資金的ハードルは平等にしろや。
941名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:31:35 ID:uGQZ5Sdx0
>>937
早稲田乙です。早稲田は正直絶対に理解できません。
一橋は理解できる。

ICU、上智、早稲田は・・・。
942名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:32:01 ID:EdkykCDT0
普通高校の生物なんかしょせんペーパーだけだろ?
暗記させるだけ
もっと実習をさせればいい
それと高校の履修から国語と社会科目をなくせばいいわけだ
943名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:32:28 ID:hlyHGVJQ0
GSって犯罪行為常習の先物屋だよ?君達。。。
944名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:32:58 ID:pR3GpMcb0
>>938
もうそうなっているよ。まだ一般に知られてないけどね。

「3年辛抱してくれるとものになるんだけどねえ、今の若いものは我慢が
できなくて。後継者がいなんですよ」なんて、無形文化財かなんかの
爺さんのセリフだと思ってた状況が、今の技術者の世界でも始まってる。

陶芸や刀鍛冶はなくなっても、直接困ることは少ないけど、物作りで
後継者がいなくなりゃあ、中国人いれるしかないあるよ。
945名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:33:23 ID:jOLHrFVd0
新保守的にいうと、学費が払えないのは自己責任だし
国際競争力を維持するのには、外国人技術者でまかなうのがべストとなるんだろうな。
946名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:36:26 ID:+IG3ggyX0
どういうビジョンで理系の学費を上げるのか全く分からん
新しい国づくりのしかたを示したうえで、
そのために理系の学費を上げる必要があるのなら理解も出来るが
単に今までのやりかたを、特に理由もなく、
ただ高いからという理由でやめてしまうのは意味不明だな
別に日本の不況の原因が技術者が多いせいというわけでなし
むしろ逆だろうと小一時間
947名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:36:45 ID:uLhF6IJh0
国を挙げて産業スパイを潜入させてる所もあるのに
安易に外国人技術者を雇用して、何のリスクもないと思ってるオメデタイ企業があるのかね。
一体、何年間、定着してるのかもわからないのに。
948名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:39:01 ID:FELvW7fa0 BE:92168036-2BP(286)
理系に今必要なのは社会的な地位だけどな。
技術屋の位が低いのは古来なのかもしれないが、いい加減努力に対して正当な評価が欲しいものだ
949名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:39:29 ID:EdkykCDT0
すべての高校を工業高校化させたら素晴らしい国になるぞ
マジで
950名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:40:02 ID:EWUuWbp20
ただひとついえるのは、学力、頭の良さ、
地頭の良さ、これすべて
マーチ理系>>>東大文系
紛れもない事実
951名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:40:11 ID:He/+bl050
>>941
学部にもよるが、それはおかしいと思う。
952名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:41:03 ID:Sz3Hhy0i0
  ハァ〜
  休みも無ぇ お金も無ぇ
  女もそれほど走って無ぇ
  威厳も無ぇ 後輩も無ぇ
  デスマで毎日ぐーるぐる
  ナヤ
  朝起きで 寝不足で
  二時間ちょっとの通勤だ
  朝も無ぇ 夜も無ぇ
  納期は一日一度来る
  俺ら(おら)こんな理系いやだ俺ら(おら)こんな理系いやだ
  東京へ出るだ 東京へ出だなら
  銭こぁ貯めで 東京で文系なるだぃ
  ンガ
953名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:41:26 ID:pHHirlYs0
軍事産業が禁止されている国家に理系はいらない。
つーか日本もうイラネ。
技術者は中国が買ってくれるから心配するな。
954名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:41:35 ID:pMjJJOR+0
>>950
マーチ理系なんて国立落ちの早慶文系で受かるだろ
955名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:42:15 ID:mkm2/+BdO
理系が技術を金にできるのは文系の存在があってこそ。理系優遇は愚劣の極みだね。
956名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:42:35 ID:GeE7Sy7V0
理解 理屈で解る
納得 理屈で解り感情レベルで受け入れられる

かな。理解と納得の差を考えてみた。
957951:2007/04/15(日) 22:42:46 ID:He/+bl050
訂正

>>941
学部にもよるが、早稲田が理解できない、というのは理解できない。
958名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:43:19 ID:xujp34c10
理系不要論ってどんだけ馬鹿で基地外なんだよ。
勧告よりも貧しい国になりたいのか?
959名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:45:03 ID:YUOQCnt00
>>950
あなたに地頭のよさの何たるかを
説明できるのならしてみてください。
鍵となる価値観ながら、ぞんざいな扱いなので。
960名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:45:29 ID:EdkykCDT0
普通科の高校なんて上位は医学部
中堅はマーチレベルの学歴オタク
底辺はただの高卒が生産されていくだけ
961名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:46:59 ID:pHHirlYs0
っていうか、マーチには理系も文系もない。
マーチにある学部はすべて馬鹿系。
962名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:47:01 ID:+IG3ggyX0
よくよく考えたら、理系は努力のわりに評価されていない
ならば、評価されるように国を変えないとますます国の危機となるはず。
評価もされないのに、こんなに多くの人が努力をしているのは
とりもなおさず社会を潤わせ、ニーズがあるからにほかならない。

それをいままで以上に冷遇しようとは、国を滅ぼす意志があってやっているとしか思えない。
963名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:48:03 ID:jOLHrFVd0
単純に会議の面々は、理系は使えないとか思い込んでいるのかもしれんな
なんかざっと見る限りそんな人たちばかりだし
もちろん、構造改革でなんでもできるとか思っている盲目的な支持者くさいけど
964名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:49:02 ID:uLhF6IJh0
理系減少で、医療検査の機械や検査精度も格段に低下するだろう。
街の中は中国、韓国の車が走り、テレビ、PCは韓国製。
夫は韓流。
ゲーム業界は韓国に席巻され、「日本人は悪者」ってゲームを子どもが喜んでやる。
日本人の男?公務員としてごみ収集車に乗って走ってますよ。
965名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:50:11 ID:/49RtTHeO
しかし東大は二倍にしろってのがね
東大は理系も文系も二倍ってアホかと

どっちにしろ東大と京大以外に大学ないしな
966名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:50:25 ID:yoy+EjqT0
地頭の良さなら
国立御三家の東京一(工)

マスコミなら
早稲田

家柄の良さなら
慶応

田舎大名なら
地方宮廷

じゃないか?

庶民が立身出世したいのなら、
やっぱり東京一でしょう。
967名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:52:40 ID:EdkykCDT0
小学校から英語教育なら
高校からも工業教育
普通科高校潰せ 
世界史や国語は時間の無駄
工業高校だけにしろ
968名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:54:38 ID:jUVgixVs0
>>966
近所のおばさん(60)も2chねらの時代かなw
楽しいほどのステレオタイプ。 うちの母かオマイはwww
969名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:54:53 ID:mkm2/+BdO
実際問題として、外国人が日本で働ける場所はIT業界ではなくなりつつあるし、社会も右傾化しているから、どんどん外国人は閉め出されていくと思う。あまり外国人がのさばることはないね。
970名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 22:55:39 ID:xujp34c10
>>967
理系の知識しかない理系は使い物にならんよ。
もの作りの発想というものは理系に知識からだけじゃない。そのほかの分野の知識も必要だ。
機械操作しかしらん末端の期間工にはわからんだろうけどな。
それに工業高校卒は理系とはイワン。
971名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:02:11 ID:NraM0ulo0
キチガイの沙汰だな。

いまだって先進国と比べるとキチガイみたいに高い冷遇度なのに。

ほんと土人国家だな。滅びたらいいよ。
972名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:03:18 ID:ADLE0cDt0
とりあえず高校の授業に科学史と科学哲学入れろ
973名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:03:57 ID:uLhF6IJh0
理系はとにかく、英語だけはやっておけ。
こんな国、今に滅びるから、技術をしっかり習得して、
海外に逃げるんだ。
974名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:04:24 ID:ZPCIbjUR0
文系の授業料をものすごく高くし、理系をただにすれば、
経済的に文系に進むのが難しい家庭の子供は、必死で理系を目ざすようになる。

堺屋太一の 知値革命はまったく間違いだった。
薄型テレビやハイブリッドカーなど、
大量規格生産の製造業こそ 研究開発に巨費を投じて次々にハイテク製品を生み出し、
それを大量生産して効率的に利益を上げることができる もっとも優秀な知価革命の
担い手だったのだ。
 ハイテク製造業に匹敵する知価産業は出現していない。
975名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:04:55 ID:GeE7Sy7V0
取りあえず一般学部なら東京一(工)に逝っておけば
学部の学歴や地頭の証明としては
大丈夫だと思うよ。
976名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:05:57 ID:hcnqAar+0
理系ルサンチマンの渦巻くこのスレまだあったかw
977名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:06:26 ID:jOLHrFVd0
>>969
移民がほしいといってますよ、経団連とか特に。
この流れが理系にまで拡大するのは、ある種当然なのかねぇ・・・

【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164302303/
【政治】外国人労働者、在留5年に延長を 諮問会議の民間議員提言へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144313604/
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153357943/
978名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:08:17 ID:+ZIkslXO0
>>974
昔の師範学校がそれで成功した例だな。
979名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:08:55 ID:5a7nDHIg0
もはや日本より韓国のほうが大卒初任給高いからねえ。。。
技術者、労働者は国外へ、犯罪者は国内へ、が今後の基本になる。
980名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:09:13 ID:EdkykCDT0
工業高校卒や高専や3流私大(帝京大とか東海大とか日大とか)が理系といわんのなら
やっぱり宮廷か
あ駅弁は認めんよ
981名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:10:49 ID:jUVgixVs0
>>980
くだんねえ
勉強しろよww
982名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:12:23 ID:SEQgFb1V0
今のままだと、理系どころの話じゃなくなる。
「国立大学独立採算」の流れになれば、必然的に国立大の授業料が私大並みになってしまう。

「貧乏人の子供に生まれたが、優秀な脳味噌を持っている若者」というのは存在するんで、
彼らをどうにかしてすくいあげるシステムがないと、日本にとって損失になる。
これは将来にわたって、ボディブローのように効いてきかねん。
983名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:13:53 ID:jUgLY3ng0
理系の授業料を高くしたら文系より質が悪い学生が集まるようになる。
これは市場原理の基本です。

それを実行しようとしてるんだから、政府が何を目指しているかは明白だな。
984名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:15:45 ID:VkYWwfP70
技術立国をめざすなら理系の授業料を安くすべし。当たり前だろ。
俺は文系だったが。日本の理系軽視は目に余る。日本のためだ。
985名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:16:33 ID:ycNRtqbp0
2万で大学いけた時代に戻せ。50万は高いぞ
986名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:16:38 ID:5a7nDHIg0
うん。何を目指しているかが問題であって当面の授業料の上げ幅自体
の直接的影響は少ないと思う。
国が技術立国をやめたこと自体が将来の進路を考えるにあったって〜以下略だ。
987名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:17:17 ID:GeE7Sy7V0
国は理系冷遇をいっそう強める方針です。


まぁ理系の知識を使って大赤字のPS3と
フェレット虐待をするようじゃ(ry
988名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:19:35 ID:hEjPQi/j0
>>967
世界史は重要だ。
技術者といえどもカルチャーやトレンドを見極めなければだめだ!
また論理的思考は、言語を正しく使うことが第一だ。
よって国語は非常に大切だ。
例えば文法の乱れたプログラムはバグが多い、またはバグを見つけにくく、加工も困難で生産性がとても悪い。
989名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:23:34 ID:SEQgFb1V0
>>988
これは同意、欧米の理系学者なんかは歴史なんかの教養に関して異様に造詣が深い(人が多い)。

これはけっこう重要で、日本でも、一流の学者は教養の分野にそれなりに通じている(人が多い)。
専門以外に広く興味を持つということで、かえって専門にも「深み」が出ると思う。

そういう点では、京大の副専攻なんかは意味があると思うんだけどね。
990名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:32:09 ID:Mi3GyT3b0
技術者を育てるには、金もかかるが、何よりも時間がかかるんだよ。
会社なんかでも一度技術者がいなくなったら、子飼いの技術者が育つまで、
どんなに金をかけても20年くらいかかると思う。
他所から引っ張ってくれば良いと思うかもしれんが、そういった優秀なのは
ただ引っ張ってくるだけでも非常に大変だし、引っ張ってきてからも、能力を
発揮できるようになるまで、やっぱり時間がかかる。
991名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:45:48 ID:FQkPtae+0
何でもアメ公の真似をするなら、奨学金制度の話が出てもよさそうなのだが
金持ちが理系に来るのか?
992名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:49:03 ID:pMjJJOR+0
日本には寄付っていう習慣があんまり根付いてないのでは。
アメリカの1流大学が私立なのに理系分野の研究もトップなのは
OBの寄付金があるからでしょ。
ハーバードなんかがまさにそれで、日本でこれを真似したのが慶応。
993名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:53:55 ID:sNleSIhf0
>>992
実際は寄付金を運用した、運用利益が凄い 年利9%以上だぜ
文系のレベルが違いすぎる
http://www.toyokeizai.net/online/headline/?kiji_no=175
994名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:55:44 ID:NJZA8dTg0
>>983
チョンカルトの手先が日本を弱体化させようと企てているのか?
995名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:56:39 ID:5a7nDHIg0
まあ経済学部が株で儲ければ金なんかいくらでもw
996名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:58:04 ID:pMjJJOR+0
>>993
すげーな・・確かにハーバードのOBが金出してそれを運用して・・ってやったら最強だわな。
日本の私大でそういう事ができるようなのは限られてくるだろうしなぁ・・
997名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:58:10 ID:SEQgFb1V0
>>995
「経済学を極めたとしても、必ずしも市場で勝てるわけではない」
というのが既に実証されているわけで。
998名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:58:23 ID:+77uwBMg0
ま、米国が優秀なのは、優秀なヤツが外から勝手に入ってくるからだよな。
999名無しさん@七周年:2007/04/15(日) 23:59:43 ID:XYCZi3lW0
50年遅いな
1000名無しさん@七周年:2007/04/16(月) 00:00:22 ID:cl66UN790
>>996
だろ? こういう人達が経済・金融のレクチャーするんだもん
高い授業料払う価値がある罠
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。