【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「強圧指導で学生自殺」 高崎経済大 准教授を免職処分

・群馬県の高崎市立高崎経済大は9日、宿題をめぐる強圧的指導で、経済学部2年生
 だった女子学生=当時(20)=を自殺に追いやったとして、同学部の男性准教授
 (38)を9日付で懲戒免職処分にした、と発表した。

 同大によると、准教授は2006年度後期、2年生のゼミナール「基礎演習」を担当。
 昨年7月ごろ、受講した3人の学生に日本経済新聞の社説の要約や経済学の演習
 問題計5題を宿題として課した。准教授は女子学生に対し「提出が遅れれば、留年
 させる」とメールで通告したことがあったという。

 提出期限の今年1月15日になっても女子学生は宿題のすべてを提出することが
 できず、同日午後7時45分ごろ、群馬県みどり市の渡良瀬川に入水自殺した。
 自殺直前、准教授にメールで「留年することは分かっています。人生もやめます」と
 伝えていた。

 准教授や同級生らから事情を聴いていた同大調査委員会は「自殺の一要因に准教授の
 留年通告がある」と断定。「宿題を提出しなければ留年というのは強圧的で教育として
 まともなものとは言えない。女子学生の両親に対する謝罪もなく、教師としての適格性に
 問題がある」としている。

 准教授は「間違ったことはしていない。自分のほかにも、自殺の要因があるのでは
 ないか」と述べているという。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070410/20070410_003.shtml

・准教授は12月、「1月15日までに課題を出さないと即留年」という長文のメールを
 3人のゼミ生に送り、自殺当日は、課題を出していない2人のうち女子学生だけに
 催促のメールを送ったという。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000014-yom-soci

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176222218/
2名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:18:51 ID:Etryew730
2get!
3名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:19:19 ID:ouNwCd8P0
大学は義務教育じゃない 駄目な奴は落ちる  これ当然
4名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:19:50 ID:K1eSDvHl0
まあこの大学は学生運動の発祥地だからなあ。
きな臭いのはいつの時代もなんだよな。



まあ俺の母校な訳だがorz
当時はC日程のおかげで偏差値だけは異常に高かったwww
5名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:19:58 ID:sjIGntkD0
留年で自殺しなければならないのなら、
俺は何回自殺しないといけないのだろう。
6名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:20:01 ID:LNu+k76xO
10?
7名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:20:25 ID:GVF/f4yd0
やっと立ったか!!
たぶんわかった。「新学習指導要領のゆとり」の見解のズレが。

>1998年(平成10年)に告示され、小中学校は2002年(平成14年)度から実施された。

だから実施は1998年の世代からさらに4年下の世代なんだ
1988年早生まれ〜1989年生まれの世代。
つまりやはりギリギリ「新学習指導要領のゆとり」世代ではない。最後の世代。

ちくしょう、スレのテーマ以外のところでムキになってしまった。
8名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:20:37 ID:UGtmy88m0
みのがまた訳の解らん自論を展開してたな
9名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:21:31 ID:/bLkTJ900

大学によると、
女子学生はゼミに2006年9月から参加するはずだったが、
2006年6月ごろから自主的に早めてゼミに参加。
2006年7月に准教授はゼミ学生に課題を出し、
2006年12月に提出していない女子学生ら3人に、「1月15日までに課題を出さないと即留年」というメールを送った。
2007年1月15日、自殺当日には未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメールを送っていた。
2007年1月末、大学は調査委員会を設置。准教授やゼミ学生らから事情を聴く。
10名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:21:37 ID:wXRXJWSr0
7月に課された宿題かよ・・・('A`)
なんて打たれ弱い学生・・・
11名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:21:46 ID:mwtbZCza0
>>4
きな臭いのか。
左翼の教授が多いってこと?

>日本経済新聞の社説の要約
こんなことしたーないな。ああろくなこと無い。
12名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:22:06 ID:z9jC2Jho0
学生運動の発祥地はUCB
13名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:22:18 ID:HL9VBld40
>>8
早く人生廃業すればいいのにな、談合水道会社ごと
14名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:22:55 ID:ppVYb8RyO
英語でやりとりしてたなんて
知能高いな
俺より社会の役にたってただろうに
もったいない命だ
15名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:23:24 ID:ZylqjBt+0
准教授って関西弁話してたそうだから
かなり空気読めないやつなんだろうな

まともな関西人は関東では関西弁話さないからね
16名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:23:32 ID:etzuSmnKO
遺書はあったの?
なぜ教授のせいになってるか分からん…
17名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:23:39 ID:IfwU1X9N0
中路敬は良い人なの?
18名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:23:43 ID:sKWbOTB6O
他の大学も、留年が原因で自殺した人調べて欲しいな
19名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:24:04 ID:EUobeXYU0
          _,,..,,,,_ 
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ     
          `'ー---‐'''''" 
ばくたかわいいよばくた
20ほっぷ ◆HtwnmY5CXc :2007/04/11(水) 09:24:15 ID:1Mwm+3To0
論点はただの一つだ。この女子生徒もしくは、一部の学生のみに
特別に強圧的な指導がなされていたかどうかである。

その意味で、大学側も准教授も十分な説明が出来ていないのが残念。
記事では「自殺当日は、課題を出していない2人のうち女子学生だけ
に催促のメールを送ったという」この部分だけが特別なのが気には
なるけどね。

大学側も昨今の「いじめ問題」で過敏にならざる得ないのと4件目
であることから、厳しい処分に出たんだとすれば、合理性を欠いた
学問の府らしからぬ処分だ。他の学生は無事単位を取得してること
から、当事者同士の間に個人的に何があったのかを調べてから処分
を決定するべきだ。決して大衆の評判を気にするがあまり魔女狩り
になってはならない。

准教授も戦うなら証拠を揃えて論理的に反論してほしい。「原因は
他にあるのでは?」程度では不十分。他にあると主張するならそれ
は、どんな理由なのか、自殺の理由をはっきり主張すべきだ。

いずれにしろ、このままの中途半端な対応ではかえって社会に混乱
を広めるだけだ。私のような安易な第三者から見れば大学の講師は
レポート提出を求めては、いけないのか?それを提出しなかった学
生にも単位が認められるのか?何処までなら宿題をやらせていいの
かあいまいで、全体に控えめにぶれてしまう。これでは講師も学生
も努力しなくなるのではないか?と懸念する。

大学の経営側も、当の准教授側も、講義に参加していた学生側も
学問に生きるものとしていまこそ真実の究明をしてほしい。
文科省からも、正式にそれぞれに直ちに調査報告書の提出を求め
る事とし、提出が遅れたときは予算は出しませんで、どうですか?
いずれにせよ、このまま蓋をする事無く更なる調査が必要である。
21名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:24:36 ID:w/0FYVvs0
これはこのクソ女子大生に人生妨害される奴が一人で済んでよかったと見るべきなんじゃねーの

殉教授はかわいそうだったが多くの人命を救った英雄として後世に語り継いでいい
22名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:24:50 ID:arvwEwY+O
安い命だな
二十歳もなってもアホ
23名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:24:57 ID:cwPrQeNX0
宿題の内容が大学院レベルなんて大学側が言ってたが、

・・・・・・・あれで!?
24名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:25:00 ID:LxyBLpTw0
おマンコ写真が流出しても生きていく
25名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:25:42 ID:IfwU1X9N0
26名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:25:46 ID:ubvVgTd40
あほや少しおかしいのが普通に大学へ通ってるってことだ。
勿論生徒のこと。
27名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:25:50 ID:ouNwCd8P0
>>7
違うって
1977年 学習指導要領の全部改正 1980年度から実施
この時から授業時間は削減されてるから この時からゆとりは始まってる
28名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:27:03 ID:/bLkTJ900
2007年1月15日 自殺当日の午後のメールのやり取り

5時7分  5時30分に間に合わなければ留年
5時44分 分かっています。さらに人生もやめます。
5時57分 私に連絡をしなければならない。命令です。
6時18分 私が死ぬことをどうか許してください。
7時26分 お世話になりました。ゼミ楽しかったです。

上4つは、英文 最後のメールは、日本語。
29名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:27:15 ID:K6hsNCBjO
留年で自殺すんなよ
30名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:27:31 ID:ppVYb8RyO
まぁインターネットがある今なら
あの程度の課題をこなす事はできる

ただあの子はマジメに自分の解釈だけでやろうとしたんだな
31名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:27:33 ID:5oVCoGt20
外国じゃあ留年、中退が珍しくないのに、日本じゃ自殺レベルの問題w
日本の歪んだ学歴、新卒優遇社会が起こす問題だわ
32名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:27:34 ID:yjrEttio0
>>27
== ゆとり教育の経緯 ==
* 1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
**学習内容、授業時数の削減。
* 1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
** 学習内容、授業時数の削減。
* 1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に変更。1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
** 小学校の第1学年・第2学年の理科、社会 を廃止して、生活を新設。
* 1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
**学習内容、授業時数の削減。
**完全学校週5日制の実施。
**「総合的な学習の時間」の新設。
* 2004年 国際的な学力比較調査(PISA2003, TIMSS2003)の結果発表。日本の学力低下が明らかになる。
* 2005年 中山成彬文部科学大臣、学習指導要領の見直しを中央教育審議会に要請。
33名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:27:46 ID:esUzvQL/0
昔、類似の話を某大学法学部にこられていた他の大学の教授から聞いた
ことがある。

対策として、カウンセラーみたいな専門家を大学に配置して、
学生は何かあったらいつでも相談できるような仕組みを作ったら
どうですかね。第三者を交えて話あったりしてれば、最悪の事態は
防げた可能性が高いと思うが。
34たい:2007/04/11(水) 09:28:28 ID:txD6XJkN0
こんな大学、初めて聞いた。
駅弁大学か。
35名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:28:38 ID:GVF/f4yd0
>>27
だから「新学習指導要領のゆとり」とカッコで括ったのです
1984年生まれから実施、とアピールする人がいたから
「新学習指導要領」と限ってはっきりさせておきたかった
36名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:28:50 ID:ZylqjBt+0
2006年6月ごろから自主的に早めてゼミに参加
この女子学生だけ英語でメールをやりとり
自殺当日には未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメール

普通の関係じゃないと思うね
37名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:28:58 ID:BDITi+/t0
今日締切で出さないと即留年
なんてメールわざわざ送ってくれるなんて良心的じゃないか
女学生にだけ送られたってのはできる子だから目かけてくれてたんじゃないの?
38名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:29:07 ID:uZi6Uw6k0
「単位が欲しけりゃ、わかっとるな。ウシシシ」
のセクハラ先生よりかえって性質が悪いな。
39名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:29:12 ID:3G9js1Eq0
1か月も前に提出しろと言われてるのに、何で用意せんかったのだろうか?
又、あてつけ自殺っぽくて嫌ですね。こういうのって。
40名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:29:16 ID:HL9VBld40
ゆとり教育は半端無い威力を発揮しているな
41名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:29:21 ID:IfwU1X9N0
なんで有名人なのに、名前隠してんだよ?
苗字がナニだからか?
42名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:29:33 ID:/bLkTJ900

【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176212119/474

474 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/10(火) 23:37:28 ID:xf71ZVfV0
言わせてもらいますが彼女は宿題をやらなかったわけではありません。
頑張ってましたよ、優秀だし。しかし、宿題を持っていっても必ずあら探し
をするのでほとんどダメだしを食らう。さらにその分宿題を増やされる。
この悪循環が永遠に続くので宿題なんか終わりません。報道で出た以外にも宿題ありますからね。
同時にねちっこく、嫌味くさく、まとわりつくように精神的にきつい事を言われます。
報道ステーションであの人の話し方を聞いた人ならわかると思います。まぁ彼女だけに限ったことではないですが。
挙句の果てに締め切り日間近になるとあの人は間に合うかどうかをゲーム感覚で楽しんでましたから。
それと宿題は全員終わってなかったですから。ほぼ全員ノイローゼ気味でした。
さらにあの人は亡くなった子のご両親に対して一言も謝罪してませんよ。初めてご両親に出会ったときの第一声は「裁判で訴えられてもかまわない」ですから。
確かに皆さんのおっしゃるとおり、死んでしまえば逃げかもしれませんが、亡くなった人のことを悪くいうのはやめて下さい。
43名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:29:40 ID:viZfOjoP0
>>27
ゆとり世代を叩いてる奴も、実はゆとり世代だったってやつか
まあ段階的に改定されてるから一括りに出来ないわけだが
44名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:30:54 ID:5oVCoGt20
ゆとりゆとり言う奴は、ゆとりじゃなくても馬鹿
45名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:31:41 ID:YuD0Jfl/0

「ゆとり」に過剰反応するのもどうかとw
46名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:32:28 ID:DUZmT3tF0
ゼミで出された課題を見てもさほど難しい設問レポートでは無く
8月に提示されたものなら時間もたっぷりあってレポートを作成する時間も
あったはず。
それを大学側が「大学院レベルの設問で不適切」という説明には合点がいかない。
47名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:32:34 ID:3G9js1Eq0
>>37
そうだよね。
事前(1か月も前)に提出する様にと教えてくれてるのにね。
しかも、期日迄に出さなかったら留年になると知らせてくれるなんて親切じゃん。
何も知らされずいきなり留年になるよりはショックも少ないと思うけど。
48名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:33:24 ID:yjrEttio0
なんかログ読んでみると、この准教授もそーとー問題があったっぽいな。
49名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:33:34 ID:mwtbZCza0
>>33
具体的に?



>>28
>上4つは、英文 最後のメールは、日本語。

どうして英文?
50名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:33:56 ID:nhfOsFLU0
中路敬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
中路 敬(なかじ たかし 1969年1月3日 - )は、高崎市立高崎経済大学の経済学部准教授であった。
大阪府生まれ、広島大学経済学部卒、広島大学大学院博士前期課程修了、九州大学大学院博士
後期課程修了。経済学博士。

九州大学助手を2年間勤めた後、2001年より茨城大学助教授となる。2004年、勤務時間中にスポーツ
ジムに20回通っていたことや、大学院生に退学を強要したなどの問題により停職3ヶ月の処分を受ける。
同大を依願退職後、教員公募により高崎経済大学助教授(准教授)に就任。2006年度、自身の担当する
ゼミナールにて女子学生が自殺したことにより2007年4月9日付けで高崎経済大学から懲戒免職される。


[編集] 主な著書
『アーヴィング・フィッシャーの経済学』(2002年・日本経済評論社)
51名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:34:33 ID:EUobeXYU0
明らかに問題ありの教授だったのだろう
52名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:34:42 ID:x8D+MHxyO
社会人になれば当然求められるレベル。
とハケンの漏れが(ry
53名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:35:23 ID:HL9VBld40
>>42
これが全部事実でもゆとりの弊害なのはゆるがないな
54名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:36:09 ID:JdrskFOIO
>>27
広すぎじゃね?
55名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:36:42 ID:GVF/f4yd0
>>45
「これだからゆとり世代は」と携帯からの単発IDで煽りまくってた人がいたから

>>46
まだ2ちゃんとかネット上の情報だから確実なソースがまだないのだけど
「生徒全員が終わらなかった」らしい
だからから設問だけ見てもわからない准教授のさじ加減や
個人へ向けた嫌がらせで進級が左右されていたと公式に大学が認めてる
56名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:36:47 ID:YOBzTZ6M0
精神的に追い詰めていたぶって喜んでいたんだろうな。性欲の間違った
はけ口か。
57名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:37:37 ID:o86F4K4d0
いつから助教授を准教授なんていうようになったんだ。
おれらからすれば准看護婦みたいでアレなイメージが強いんだが。
58名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:37:39 ID:3xO3pwswO
>>46
この大学レベルでは大学院レベルの問題だったんだろうよ
レベルの低い大学だから仕方ない

死にたい奴は死なしとけ!

一年間に3人も自殺がいるなんて異常な学校には違いない
59名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:37:46 ID:2yPTy1pF0
この件は、偶々この准教授が問題ある奴だったから騒ぎになってるだけで、
死んだ女の方が、かなり問題ありな奴の気がする。
60名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:37:55 ID:5oVCoGt20
死ぬ必要は全く無いな
今の世の中ならパワハラで訴えれば、この教授が即処分だったんじゃないか?
61名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:38:00 ID:/bLkTJ900
>>49

> >上4つは、英文 最後のメールは、日本語。
> どうして英文?

わからん。誰も突っ込んでいなかった。
62名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:38:28 ID:IfwU1X9N0
2 名前:テンプレ貼りますね[] 投稿日:2007/02/04(日) 20:25:36 ID:Akg1OO+Z
高崎経済大学AA人物名鑑その1

N路・・・高崎経済大助教授、西洋経済思想史が専門。通称N路メンバー
広大から九大大学院を経て茨城大の助教授として迎えられるも>>14-16のような
レジェンドを残し茨城大を永久追放される。
その後、高崎経済大に名前を変えて潜り込むがセクハラしたりY野の茶坊主に
収まって暴走煽ったり図書館司書を暴行したり悪行三昧
ちなみにこんな顔↓

        ,,r-‐'"⌒`‐i、  
      γ;;;;;;γ"⌒`ヾ;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;ゞ   ノ;;;;ヘヘ
      l;;;;;/^`゙``   .'""^ベi 
      |;;;;」 '"⌒`'  '⌒゙` |;|
    .∩;;;;/  ``・> ) ( <・'" .|    
     l 9V    Jノ(。|_|。)ヽu }
     ー'    ノ、__;;;;;!!;;;__,.〉 /  
     ∧ ';,';,';, ,,;''∈∋'';;,;/
    / ヽ;;';';';';;,,,,,,;;';';';,,,;;ノヘ     

とりあえず荒らしに対しては「N路乙」と返すこと(命令
63名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:38:58 ID:Uo0F32Nf0
もしこの学生がここで死なず、
踏ん張って今後も精進し続けて
将来ノーベル経済学賞をとったりしたら
この准教授のスパルタ教育は美談として語り継がれたんだろうな
64名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:02 ID:8/cxMYGl0
テレビのインタビューに答えるこの男
あの学生は何で死んだんだ?と罪の意識や罪悪感はゼロ
誰かわかられせてやれ
こいつもう他の大学へ大学の斡旋で就職が決まったそうだ
市立だぞ、高崎経済大は
65名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:07 ID:FSbrFo2n0
>>46
9月から正式参加の学生に
その前の8月に出した課題を求めるのは変だろ。
66名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:34 ID:UdDvCDoZO
どう考えても馬鹿同士の痴情のもつれです。ありがとうございました
67名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:36 ID:EUobeXYU0
学生のために厳しくというより、自己の優越感を満たしたいという印象
どちらかというとね。
68名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:39:52 ID:ZylqjBt+0
准教授がものすごくヘンなやつだったとしても
自殺して当然、とはならないよな

まあ中路敬は糾弾されるべきだろうけど
69名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:40:00 ID:FzZ3O2ol0
前すれに学歴が酷いと書いてた奴いるけど、
千葉大、横国、マーチ、大阪市大と広島大学は
だいたい似たようなもんで、田舎の公立大の教員としては
べつに普通だろ?最近の偏差値知らないけど、
どうせ似たようなもんだろうし
そんなに広島大学卒の学歴悪いか?
70名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:40:15 ID:mwtbZCza0
>>58
どうせ役にも立たないことを授業してるんだから、レベルの低い大学とかどうでもいい話。
准教授の根性が悪いだけの話だろ。
71名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:40:20 ID:5oVCoGt20
大学教員は教育を取るか、研究を取るか・・・
72名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:41:33 ID:nrZBjYoAO
>>57
×准看護婦
○准看護師
73名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:41:33 ID:z9jC2Jho0
>>71
教育と研究は互いにフィードバックして好影響を与えるべきものだ。
「あれかこれか」の関係ではない。
74名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:41:55 ID:6XLezNSSO
欠陥人間でも学業に関してできる奴なら教授に慣れちゃうのか
75名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:42:12 ID:IfwU1X9N0
18 名前:N路助教授伝説[] 投稿日:2007/02/05(月) 15:00:29 ID:32eG4+tR
>>2の助教授の伝説一覧

・茨城大学時代、講義と会議をさぼって筋トレ(事実)
・茨城大学時代、大学院生を中退に追い込む(事実)
・上記二つの理由で茨城大学を停職&事実上クビ(事実)
・高崎経済大に来たとき、それまで「タカシ」と名乗っていたのを
「ケイ」と読み方を変える(事実)
・茨城大学時代のことは経歴から抹消(ただし、ググれば出てくる)(事実)
・高経ではY野派に属し、Y野の犬になる
・Y野を煽ってマクド運動を妙な方向に暴走させる
・セクハラ疑惑アリ(茨城、高経時代共に)
・ゼミの女子学生を自殺に追い込む(事実)
・そのことを2chで指摘され2chのスレを荒らす
・挙げ句の果てに「反Y野派の陰謀」扱いしだす

人間のクズですかこの男は?
76名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:42:24 ID:7TNBiysB0
>>7
広義の「ゆとり教育」はそれより前から実施されているわけですが。
77名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:42:53 ID:Hl4BQOvy0
俺も似たようなことあったからそのときに自殺すりゃよかった
78名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:43:16 ID:YAsG2s/m0
うちの大学留年率4割だよ。
うちもとんでもない教授が多くて、苦しみがよくわかるよ。
79名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:43:19 ID:PGeYSC+o0
研究室は「閉じた」空間だから、何があったのか…。
「精神」関係の病気で辞める学生がしょっちゅうでる研究室とか、
すそ野は意外と広いように思われる。
で、教授会では指導教官が「一定水準の講義についていけなかったのだろう」
と責任を回避するアリバイ証言付きってやつ、全国で起こってるダロ。
80名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:43:55 ID:viZfOjoP0
>>76
広義狭義の噛み分けが出来てるなら
>>7がどっちのことを差してるのかぐらい分かりそうなもんだろうに
81名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:44:04 ID:WXR6RC8s0
>>79
> 研究室は「閉じた」空間だから、何があったのか…。

(;´Д`)ハァハァ
82名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:44:11 ID:nhfOsFLU0
懲戒免職だけで済むのか
どうみても結果的に自殺示唆してるのに
83名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:44:34 ID:GVF/f4yd0
>>63
俺はそれに相当な嫌悪感を覚える
実際に俺の大学に「その程度の努力じゃどうせ大した研究の成果にはならない」と
留年を常にちらつかせて、「良く言えば餌、悪く言えば脅し」で生徒に課題を押し付けていた
実際に学生の1/3近くの生徒が卒業せずに退学している学科なので
数人の誇れる弟子を育てる為のアカデミックハラスメントにしか思えない
84名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:45:59 ID:4VkZ1Qdt0
とにかく、こんな処分理由や記者会見で通用すると思ってる
大学当局がいちばん、おかしいよ。
85名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:09 ID:ubvVgTd40
俺もやりたくない事に遭遇したら、自殺します。
86名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:18 ID:MRkH3we0O
>>61
英語は当然として日本語でのやりとりは認めていない
87名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:18 ID:ouNwCd8P0
>>54
いやいや 今の大学生見てると 周りが助けてくれると信じて怠惰に過ごし
義務を果たさないくせに権利を主張する  まさにゆとり世代
88名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:32 ID:DUZmT3tF0
放送大学の単位なんてマークシートのレポート問題(しかも5択)で
単位修得試験もマークシートの5択(しかも教科書・ノート持ち込み可)だ。
それでもゆとり世代は単位を修得できない者もいるという。            sd
89名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:46 ID:5oVCoGt20
これで全国の大学の課題が簡単に!
90名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:46:48 ID:9FGUkqWX0
ニュースだけ聞いたら期日を守れなかった学生に非があるように思た。
でもスレ見てたら准教授は相当クセモノぽいな。
何回持って行ってもダメ出しする取引先がいるが、あれは本当に鬱になる。
出来ない原因を分析して、引き上げてやらなければ。
アラを探して攻撃するのはスパルタと言わず、反面教師だ
91名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:47:09 ID:7TNBiysB0
>>80
カキコの意図がわかりませんが。
92名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:47:17 ID:IfwU1X9N0
なんだ准教授は2ちゃんねらーなのかw
93名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:47:49 ID:6RXtGXof0
そもそも経済学なんて後付の、ペテン学問じゃないか。
命を懸けるなど笑止。
94名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:48:03 ID:PuaokFKG0
専門学校生時代、課題提出遅れまくりで単位に響くとかで
金をちらつかせてクラスメートに課題をやってもらってる奴
いたな。(w

オレはプライドを取って断った、卒業試験で結局赤点で留年
してたけど(w
95名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:48:06 ID:YAsG2s/m0
教授が生徒を熱心に育てようとしてるのはわかるけどさ。
生徒にだってそれぞれの人生があるわけで、
合格率1割とか、留年率4割とか、退学率3割とか・・・。
これじゃ、大学として人気無くなると思うんだが。
96名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:48:30 ID:JdrskFOIO
>>76
問題にされているゆとり教育は学力低下があってのことだから、広義でとっても平成以降だろ。
97名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:48:37 ID:YOBzTZ6M0
>>78
ガンガレ。社会に出たら教授どころか、会社の人とか上司とか隣人とか変なのだって
たくさんいる。気持ちをうまく切り替えてガンガレ
98名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:49:09 ID:mwtbZCza0
>>86
>英語は当然として日本語でのやりとりは認めていない

どうして?また、気持ち悪いな。
99名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:49:41 ID:/k0PaNDj0
>>87
この学生なんかは逆な気がするけどな。
周りは馬鹿ばっかりのなか孤軍奮闘、勉強に必死になるあまり
精神的な余裕が無くなり、自殺しか選べなくなる。そんな感じでは?
100名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:50:09 ID:/bLkTJ900
>>86
准教授は英語のメールのやり取りをしたのを認めているが
日本語のメールは受け取っていないということですか。
101名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:50:16 ID:uLEWCvlo0
先生!だめですよ。サルに宿題出しちゃぁ。
え、高崎市立高崎経済大って日光猿軍団の猿を育てるところじゃないの?
こりゃまた失礼しました!
102名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:50:17 ID:IfwU1X9N0
茨城大では、同教官を04年3月、
「学生の休学を認めず退学に追い込んだり、勤務時間中にスポーツジムに通ったり、担当のゼミを中止したりした」
として、停職3ヶ月の処分にした。
この際、大学は学長名で、
「学生及び社会の信頼回復に全力を尽くす」
と異例のコメントも発表していた。

 高経大では昨年8月、同9月、同11月にも男子学生が自殺している。
過去には00年と03年に各1人の自殺があるだけで、異常な事態だ。
大学側は学生環境検討委員会も設け、今後、専門家(臨床心理士)の学生カウンセリングを年54回(現在は年18回)に増やすなど、自殺防止対策に懸命だ。

朝日新聞東京本社版 13版 群馬面

103名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:50:36 ID:4FmWNyFE0
九大経済出身者は、こんな教員ばっかりだよ。
人格破綻者が一杯いる。
104名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:50:37 ID:FzZ3O2ol0
>>75
名前て戸籍には漢字があるだけで、どう読むかは自由なんじゃないの?
自分の名前をどう読むかは変えても良いんじゃなかったけ?
でも、この人の場合、敬て漢字がそのままじゃ、調べたら、同一人物と
すぐ分かるよな。でも、自分の名前を姓名判断で悪いと言われたからとかで
変える人ているじゃん
自分の名前の漢字まで変えたら、経歴はちょっと調べにくくなるだろうに
なんで、そうしなかったのか不思議だな
105名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:51:04 ID:M4WwV3z30
なんつーか、この程度で自殺するなら、
この件がなくても、遅かれ早かれ自殺
してただろーな。
106名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:51:23 ID:DUZmT3tF0
>>95
一方では「入り易く卒業し難い大学にしろ」と言いながら
実際の需要は「卒業し易い大学」の方があるのか。
107名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:51:31 ID:Sn2qekBgO
たかが助教授一人が、留年なんて決定する権限もってんのか?
108ほっぷ ◆HtwnmY5CXc :2007/04/11(水) 09:52:09 ID:1Mwm+3To0

是が非にでも調査を、真実を明らかにしなくてはならない。

将来的には大学講師の免許制にも影響することだろうと思う。

それでなくても、公立の大学を維持するのには多額の税金が

使われている。このままでは納税者も納得出来まい。
109名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:52:37 ID:CeekMpr3O
これでまた、かつての自殺名所が復権しますね。
市(当時は町)があの橋を直して観光の要にした、努力と金が水泡に帰した訳です。
二十数年前に自殺のメッカとして騒がれ、その報道のお陰で余計にその橋での自殺者が増えた教訓が、全く生かされてない。
自殺場所の報道はあまりしないのが基本(報道後は何故かその場所からが増える)の筈。
もう暫く自殺場所の特定は自粛していた(上記の理由から)のに、全てぶち壊しです。
近隣住民や現地観光に携わる人は、この女や報道機関を訴えろよ。
死ぬなら他人に迷惑かけずに死ね!
110名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:52:38 ID:Uo0F32Nf0
>>83
超スパルタ教育が成功例でとりあげられることが時々あるけど、
それも一歩間違えればこういう事件に繋がりかねんつーことを言いたかった。
まあ今回の件は何も自殺までせんでも、と思うけど。
111名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:52:40 ID:MRkH3we0O
いやメールで日本語使っちゃ駄目よってだけの事
112名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:52:49 ID:ub5qTkQSO
尊敬というより崇拝していたと学生側の証言があった。
なんか気持ち悪いね。
単なる学業不振の自殺じゃない感じ。
そんなにカリスマ教授だったのかいな
113名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:53:01 ID:6wIifY9e0
>>107

必修単位もらえなかったら自動でしょ
114名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:53:41 ID:R6XLFRnx0
>3人のゼミ生に送り、自殺当日は、課題を出していない2人のうち女子学生だけに
>催促のメールを送ったという。

ちょっと疑惑があるとすればこの行動かな。
なぜ催促メールは自殺した子にだけ送ったのだろう。
一人はちゃんと出したし、課題を出さない方がバカなんじゃないのかね。
115名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:53:44 ID:GVF/f4yd0
>>107
カリキュラム次第では一般講師が権限を持つ場合もあり得る
116名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:54:12 ID:zY0yhTVu0
課題については1月15日の時点で
・日経新聞の社説要約とコメント10本
 →数本しか出来てなかった
・アダム・スミスの重商主義批判の論点
 →ほとんど手をつけていなかった

とトクダネでやってたけど・・・・。8月に出された課題なら
もうちょっとすすめる事はできなかったのか?
117名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:54:25 ID:O2j9dYiUO
報道されてるのが英文メールの日本語訳だとすると、
語調はどうとでも解釈できるな。
留年となってしまうよ
留年となるぞ
来年また同じ学年になるだろう
118名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:54:39 ID:ZylqjBt+0
学生の時って
ヘンな人間のあしらい方ってよくわからなかったよな
119名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:54:45 ID:1+u8REl9O
性欲処理道具に使用しようとして失敗した教官が
その女学生を攻撃するのはよくあること。
120名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:54:54 ID:/bLkTJ900
>>111
この准教授はメールをやり取りするときは
英語でなければならないということ?

ていうか、なんでそんなことを知っているの?
121名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:55:14 ID:Si2s6DaS0
昨日、内部事情とか女学生を擁護していた人は1の内容すら分からず
時系列が組み立てられない人が多かった。

ゆとりの弊害って着実に現れているね。
122名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:55:45 ID:MRkH3we0O
>>103
まあどこでもいるんじゃないかって気がする
家畜発言とかありがち
123名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:56:11 ID:PxynUjFR0
宿題できなくて自殺

これ なんて宗教?
124名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:56:43 ID:BDITi+/t0
自殺するのは多かれ少なかれメンヘラでしょ
元々メンヘラだったのか、この教授がメンヘラにしたのか
後者だったら教授が責められて当然
でも自殺の原因が留年だから解雇じゃ、ちょっとお粗末だな
125名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:56:52 ID:bVIqUp8x0
アタマでとれないんならカラダでとらなきゃ。それさえできないんなら
死を選んでもしかたないな
126名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:57:21 ID:IfwU1X9N0
        ,,r-‐'"⌒`‐i、  
      γ;;;;;;γ"⌒`ヾ;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;ゞ   ノ;;;;ヘヘ
      l;;;;;/^`゙``   .'""^ベi 
      |;;;;」 '"⌒`'  '⌒゙` |;|
    .∩;;;;/  ``・> ) ( <・'" .|    
     l 9V    Jノ(。|_|。)ヽu }
     ー'    ノ、__;;;;;!!;;;__,.〉 /  
     ∧ ';,';,';, ,,;''∈∋'';;,;/   <このスレを荒らすように!
    / ヽ;;';';';';;,,,,,,;;';';';,,,;;ノヘ    
127名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:57:40 ID:YAsG2s/m0
>>106
難しすぎるのはどうかと思うんだよ。
俺の学科も週2回レポート提出で出さないと即留年だし。
あと多変量解析が合格率1割未満とか。
128名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:57:59 ID:zY0yhTVu0
>>124
昨日の友人のインタビューで、死ぬ前にまわりに
「死んでやる!」と言いふらしてたらしいので、
メンヘラ&かまってちゃん な感じはちょっとするな。
129名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:58:56 ID:aG+dAifxO
>>120
英語かフランス語かドイツ語でないとだめ。
あのキチガイ先生に関しては。
130名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:59:10 ID:ZylqjBt+0
英語でメールをやりとりしてたのは
「この女子学生だけ」って話だよ
他の学生は日本語だったって
131名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:59:13 ID:qgMNisHD0
女を叩いている奴が居るのが信じられん
132名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:59:28 ID:8kGcsBpU0
>>109
>自殺場所の報道はあまりしないのが基本(報道後は何故かその場所からが増える)の筈。
>もう暫く自殺場所の特定は自粛していた(上記の理由から)のに、全てぶち壊しです。

報道で隠しても官報の行旅死亡人告知で場所は載るから無理ぽ
133名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 09:59:48 ID:M4WwV3z30
>>128
それじゃメンヘラ確定のランプ点灯ですよw
134名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:00:26 ID:ButT5I5vO
>>103
うちのゼミの先生はごっつええ人やで
135名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:00:58 ID:GVF/f4yd0
これは微妙な問題というよりも
詳細がソースとして出てないからこの件を把握しきれずに感想レスを投げ合ってるだけだね
どの局のどの番組を見たかでもかなり意見が変わるだろうし、もうしばらく様子を見ないと判断出来ない
尾を引きそうなネタだからメディアは長期的に取り上げて洗いざらい大学の現状を公にしてほしい
136名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:01:10 ID:1+u8REl9O
性欲処理道具に使用しようとして失敗した教官が
その女学生を執拗に攻撃するのはよくあること。
137名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:01:55 ID:YOBzTZ6M0
まだ、20歳じゃ世間のことをよく知らなかったり、視野が狭くて閉じられた
世界がすべてと思い込んでしまうんだろうな、可哀相に・・
何のために指導教授っているんだ?よりよい研究や成果に導いて育てるという
意識がないのではないかな?
教授が精神的に幼稚でも、学生のほうが大人の場合、なんとか皆でやりすご
せるけど、両者ともに幼ければこういう結果になるんだな・・・
138名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:02:12 ID:O2j9dYiUO
>>131
信じられんと言う奴がいるのが信じられん
139名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:02:35 ID:71Wz6u+I0
自殺によって、自分をおいつめた助教授に復讐を図ったんでしょうな。

あてつけ自殺の事例なんてなんて山ほどありそうだけどなあ。
年間30000人も日本人は自殺してるし。

だけど、あてつけ自殺なんて人を馬鹿にしてる、とも思った。

35歳でなんの特技もなく夢もやぶれて、友人もなく、ただ死んでないだけの
生きてるだけの底辺の存在がここにいるってのに・・・
140名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:02:38 ID:Si2s6DaS0
>>116
最低、社説くらいはまとめられるだろう。
どれだけFランクなんだ…やっぱり言っちゃ悪いけどそれなりの学校は生産性も低く社会になじめないんだろうな。
いい学校の子に内定が沢山出る理由が分かる気がするよ。
141名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:02:45 ID:ub5qTkQSO
メンヘラ学生から崇拝されてSの性癖爆発か。
142名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:02:48 ID:N39Wu2lg0
>>128
メンヘラではあるけどかまってちゃんってのは違うな
かまってちゃんは実際に自殺はせんよ
143名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:08 ID:aG+dAifxO
>>130
他は学生が出来ないとことわってまあ暴言はかれるのだが…
きっとこの学生はまじめにキチガイ主張についていったんだよな…
そういう意味で学生もおばかさん
144名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:14 ID:IfwU1X9N0
        ,,r-‐'"⌒`‐i、  
      γ;;;;;;γ"⌒`ヾ;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;ゞ   ノ;;;;ヘヘ
      l;;;;;/^`゙``   .'""^ベi 
      |;;;;」 '"⌒`'  '⌒゙` |;|
    .∩;;;;/  ``・> ) ( <・'" .|    
     l 9V    Jノ(。|_|。)ヽu }
     ー'    ノ、__;;;;;!!;;;__,.〉 /  
     ∧ ';,';,';, ,,;''∈∋'';;,;/  <sageろよ!
    / ヽ;;';';';';;,,,,,,;;';';';,,,;;ノヘ    
       大 阪 民 国 人
145名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:35 ID:DgogAdTBO
グッバイ青春
146名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:36 ID:nlP+5NLs0
小学校や中学校に行く感覚で、大学に通う学生が増えるのだろうね。
教授(実際は実務に当たる講師だろうが)も大変だな。
147名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:04:43 ID:FzZ3O2ol0
そもそもゼミてどんな感じなの?学生数人を担当教官一人で
教えてるてだけ?ゼミなんてなかった理系だから、わからん
148名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:05:04 ID:O2j9dYiUO
>>139
生きてるだけで親は嬉しいよ

俺の弟は自分で自分のこと追い詰めて自殺してしまったよ
149名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:05:24 ID:OsXy+y/B0
>102にある自殺した男子学生も
この人が関わってる可能性が高いの?


>116
上の方にあるコピペが本当なら
提出しても受け取らなかったとか?
150名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:06:28 ID:NHTIllJUO
ある単位が取れなければ留年、というのは理系学部ならしばしばあるぞ。
ぜったい留年できないような理由でもあったのならわかるけど
女子学生が打たれ弱すぎるとしか思えん
大学教員の職に就くのって大変なんだぞ。
151名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:06:41 ID:aG+dAifxO
>>140
全部出来ないと受け取る気はないと中路のいつもの調子だったかと。
152名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:06:45 ID:Hof6QOWs0
これは准教授に問題ないとは言わんけど学生がだめすぎだろ・・・

まず、
・日経新聞の社説要約とコメント10本
・アダム・スミスの重商主義批判の論点
この程度が出来ない大学生と言う時点でかなり問題。

次に、仮に判定が厳しいのだとしたらそういった情報を先輩等から事前にキャッチできない情報収集力の無さがダメ。
楽したいなら他のゼミにすればいいんだし、厳しいのを覚悟してるなら時間を割くのが当然。
人間的に問題ある准教授だったならその情報をキャッチしてゼミを避けるぐらいのことは出来るはず。

最後に、自殺するのは論外。このゼミを落としたら留年と言うなら(必修かどうかは私は知らないけど)留年して次の年にきっちり仕上げればいい。
義務教育じゃないんだから能力が足りてなければ留年は当然。
留年しても人生にマイナスなんかほとんど無い。

そもそも大学2年だったらゼミなんて選び放題だし、努力すれば他の大学でもいけるはず。
自分が何もせずに厳しく当たられたから自殺するって、どれだけ根性が無いんだよ。
(この大学は自殺が多かったらしいけど、最近の学生は甘えてると言えると思う)
153名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:06:51 ID:leHceuyT0
驚愕!

高崎経済大 自殺続発 わずか半年で4人
http://up.uppple.com/src/up3025.jpg
154名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:07:03 ID:lQWV/Wts0
>>69
今は大学教官志望者が余っている状況。

広大出身で院でもロクに学歴ロンダリングできていない奴を
雇うなんて狂気の沙汰。せめて京大に入っとけ。
最初に雇った茨城大もアホだが、高崎は前歴をしらべなかったのか?
ぜったいに、コネ。世間知らずの教授が引っ張っちゃったんだな。
155名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:07:05 ID:uBGj2IUcO
コイツラ結局痴情のもつれが原因なんだろw
156名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:07:13 ID:9JPZ4mvK0


単 位 く れ な い と 自 殺 す ん ぞ !



157名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:07:17 ID:IfwU1X9N0
        ,,r-‐'"⌒`‐i、  
      γ;;;;;;γ"⌒`ヾ;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;ゞ   ノ;;;;ヘヘ
      l;;;;;/^`゙``   .'""^ベi 
      |;;;;」 '"⌒`'  '⌒゙` |;|
    .∩;;;;/  ``・> ) ( <・'" .|    
     l 9V    Jノ(。|_|。)ヽu }
     ー'    ノ、__;;;;;!!;;;__,.〉 /  
     ∧ ';,';,';, ,,;''∈∋'';;,;/  <筋トレジムのことだよ!>>147
    / ヽ;;';';';';;,,,,,,;;';';';,,,;;ノヘ    
       大 阪 民 国 人
158名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:07:22 ID:n605zAynO
この准教授がDQNなのは確かだな。

当て付けで自殺とかいってる奴、
当て付け、なんて考えられる奴は自殺なんかしないんだよ。
自分に非があると思うから自殺に走るわけでな。

アカハラする奴は、脅したり怒鳴り付けたりして
相手が恐怖にすくんだとこで相手に非があると責める。
恐怖にすくんだ人間は判断力が鈍るから、反論できないし
反論するとまた脅される。
それで一種の洗脳状態になって、相手の言ってることがどんなに無茶でも
自分が悪いと思い込む。

この学生もこのパターンだろうな。
159名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:07:34 ID:ziFR5Mf6O
学校に相談するとかできなかったのかな?死ぬ事を選択する必要が無い気がするが。ご冥福をお祈りします。
160名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:09 ID:63RSs25e0
要約を英語で書けっていうんだったら、
学部2年には無理というもんだろ。
161名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:12 ID:O2j9dYiUO
英語でメールできる人が高崎大学とは納得いかない
早稲田政経の俺でもできないのに
162名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:29 ID:zY0yhTVu0
>>149
ほとんどできてない状態で、途中で提出
→再提出を命じられた ってこと?
163名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:33 ID:GVF/f4yd0
>>149
大学スレのコピペで見たけど
教授に見せてはそれについて何度もやり直しさせていたらしいから
食いつきまくってくる生徒に一つの件について恐ろしく詳しくやりまくっていたとかでは?
課題に手を付けないならそこまで生徒につきまとわないだろう。キチガイと言えども。
164名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:42 ID:YOBzTZ6M0
>>129
>英語かフランス語かドイツ語でないとだめ。
あのキチガイ先生に関しては。

これこそまさにナカジズワールドっていうわけかw
自分が支配できる小さな世界で独特のルールで君臨してるのか・・

165名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:51 ID:1+u8REl9O
この准教授って茨城大でも単位を餌に女学生を性欲処理道具に使用しようとして首になったんだろ?
 
正にエロキチガイだなw

性欲処理道具に使用しようとして失敗した教官が
その女学生を執拗に攻撃するのはよくあることだが
こいつはひどすぎるな。  
何で今だに教職にいるの?やっぱり特殊系?
166名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:54 ID:OL4SH1XI0
>>152
レポートの内容というより教授からのプレッシャーが問題じゃね?
自殺者一人目じゃない訳で。
167名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:08:55 ID:8KEr9Y9KO
この子は今回の件で死ななくても、近いうちに自殺してたよ。
死にたい奴は死ねばいい。
168名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:09:16 ID:/k0PaNDj0
>>143
まぁ自分のキャパを把握しきれないままに頑張ってしまうのを
馬鹿といえばそれまでだが、そういう椰子ほどちゃんと育ててやらな。

>>147
大学・学部・学科・ゼミによってかなり異なるかと。
169名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:09:27 ID:DUZmT3tF0
多分、この件も慰謝料請求の訴訟に発展するだろうけど
こういうトラブルを回避するために、出席しなくても単位認定、
レポート未提出でも単位認定みたいな事が当たり前のようになれば
ほとんど大学の意味なんて無くなってしまう。
170名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:10:18 ID:dEP7QMXr0
>>5
俺は四回

留年で死ぬような奴、生きてたってどうせそのうち他のつまんねえことで死ぬ
171名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:10:36 ID:s98DHRH30
留年するから死ぬのは少し短絡的すぎないか。世の中にでればもっと厳しい
事はたくさんある。また、体に障害をもってても強く生きている人からみると
なにを甘えているのかと思える。准教授にも問題があったかもしれないが、
あまりにも思考が短絡すぎる。
>うちの大学留年率4割だよ。
うちもとんでもない教授が多くて、苦しみがよくわかるよ。
この気持ちもよくわかるが、死ぬことはないと思う。親がかわいそう。
172名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:10:47 ID:ZJ052UZL0
この教授のゼミが、今年からというわけでなく。
先輩もいたのだから、悪評も耳に入っていただろうに。
なんで、そんなチャレンジャーなんだ。
成績がよければ、ゼミなんて選び放題だったのではないか。
この生徒が、ゼミを選択した経緯を知りたいものだ。
173名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:10:59 ID:M4WwV3z30
「単位くれなきゃ自殺するぞ!」

流行るなコレww
174名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:11:04 ID:JdrskFOIO
准教授を監督しているのは学部長あたりか?
すでに問題になっていたのに、何やってたんだろうな。
175名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:11:13 ID:1vLmbZ4n0
こういうややこしい奴を排除するのが
大学講師の任期制度のコアだったんじゃないの?
176名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:11:21 ID:QwTox9ea0
>>167
俺もそう思う。
社会に出て、挫折して自殺するだろうな。
177名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:12:03 ID:GVF/f4yd0
『「留年するから自殺」なんてそんな短絡的な問題ではないだろう!』
ということで大学側から会見開いて懲戒免職にしたりマスコミが取り上げていたりするのだろう
178名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:12:04 ID:aG+dAifxO
>>159
高崎経済大学は事務も教員も無能なので本当に相談にならないよ
179名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:12:08 ID:lQWV/Wts0
大学教官で、特定の学生にねらいをつけてネチネチ虐めるタイプの性格破綻者っているぞ〜。
傍から見ていて何でそこまで・・・、ってことあるぞ。
そういう奴に限って学会で突っ込まれると、顔真っ赤にして逆ギレするんだ。

社説の要約も出来ないのかと書いているやつ、違うぞ。
彼女は要約することは出来たはずだ。最初の質問だってある程度は書けただろう。
だが、それを提出したときに、「なんだこの内容は!」とネチネチやられるのを恐れて
提出できなかったんだ。馬鹿にされたくない、これ以上貶められたくないと考え、
完璧な回答を目指した挙句、行き詰まったんだな。かわいそうに。

ゼミは正直、教官の人格を見て選んだ方が良いよ。これは鉄則だ。
180名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:12:14 ID:5oVCoGt20
留年したら就職できないとか、そういうこと2chでは平気で言うじゃん
実際は浪人と合わせても2年くらいまでは許容範囲なのに
181名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:12:37 ID:zY0yhTVu0
9月から本格的に開始するゼミに、この女子学生は6月の時点で
自主的に参加。欠席もなく、友人によればこの教授を
「尊敬と言うより崇拝してた」との事。
崇拝する人に全否定されて絶望したとか?
182名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:12:43 ID:4FmWNyFE0
茨城大学の頃には、
教授会をサボってスポーツジムで筋トレしているようなキチガイだろ。
そして、依願退職に追い込まれるほどの人格破綻者。

そんな奴のゼミにわざわざ入ったんだから、
女子学生の自己責任だな。
キチガイに自分から近づいて、自殺って馬鹿じゃね???
183名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:13:27 ID:HL9VBld40
>>173
あーOKくれる教授がいそうだ
184名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:14:00 ID:KW2TQcpJ0
インタビューに答えてた死んだこの友人によれば、
この准教授のことを尊敬、崇拝してたんだってね。

それにしても、2人の間では英語でやり取りすることにしてたっていうのが
ちょっとドキっとしちゃうんだけどw
185名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:14:41 ID:/k0PaNDj0
あーだめだ、わからん。なんだ崇拝してたって。どーいうこっちゃ
186名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:15:11 ID:YOBzTZ6M0
それより、次の勤務先の私大が心配だ。学生も気をつけないと。関東圏なのかな?
それとも田舎?
187名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:15:26 ID:9J+rPcGn0
>>184
ぱっと見で内容を知られないようにしてたのか?
とか、そんな事考えてしまうw
188名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:15:31 ID:IfwU1X9N0
>>167
        ,,r-‐'"⌒`‐i、  
      γ;;;;;;γ"⌒`ヾ;;ヽ
      /;;;;;;;;;;;;ゞ   ノ;;;;ヘヘ
      l;;;;;/^`゙``   .'""^ベi 
      |;;;;」 '"⌒`'  '⌒゙` |;|
    .∩;;;;/  ``・> ) ( <・'" .|    
     l 9V    Jノ(。|_|。)ヽu }
     ー'    ノ、__;;;;;!!;;;__,.〉 /  
     ∧ ';,';,';, ,,;''∈∋'';;,;/  <俺もそう思う
    / ヽ;;';';';';;,,,,,,;;';';';,,,;;ノヘ    
       大 阪 民 国 人
189名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:15:42 ID:GVF/f4yd0
>>179
>完璧な回答を目指した挙句、行き詰まった

そう。そういうことが言いたかった。
怠惰だと叩いている奴が許せない。
190名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:16:00 ID:UuvSywe9O
セクハラしてたり問題有りの準教授だったと学生が言ってたな
191名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:16:14 ID:Ixfuk8GQ0
そんなことで自殺する必要があるのなら俺は20回くらい自殺してると思う。
192名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:16:17 ID:ig/s4DTj0
>>181のいうとおり崇拝する人物から全否定されたに一票。
知人が同じようなケースに陥ってしばらく立ち直れなかった事思い出した。
193名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:16:19 ID:KW2TQcpJ0
>>184
「この人についていきたい」という想いからゼミに入ったんだって。
学問のことだとは思うが。。。
194名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:16:47 ID:MRkH3we0O
>>164
それは別に特別な事でもない
195名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:16:58 ID:OsXy+y/B0
依存症みたいなものでは。
暴力ふるう男と別れられない女みたいな感じ?
196名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:17:20 ID:0plT2KtW0
自殺は悪だ。 迷惑だ。

197名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:17:35 ID:Y1m0ntK+0
おれも大学のとき、必修が出席日数不足で落とすことを教授から告知受け、
「成績クリア対象に、5日間の講座を開きます。が、一度でも休んだり遅刻したら落とします」
となった。
で、一度5分間遅刻し、この教授からオレの留年が告げられた。
大学の役員まで一緒になって、曲げることを要請したが、
「今の学生には一度の過ちを軽く見る傾向があります。実社会にはこういうことがあることを、
まだやりなおしがきく学生のときに体験させることも良いと信じています」
…みたいなことを言っていた。
当時はちょっと恨みもしたけど、今思うといい体験だったと思うよ。
長文ウザスマソ。
198名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:17:38 ID:1+u8REl9O
この准教授って茨城大でも単位を餌に女学生を性欲処理道具に使用しようとして首になったんだろ?
 
性欲処理道具に使用しようとして失敗した教官がその女学生を執拗に攻撃するのはよくあること。
 
しかしこいつはひどすぎるな。
何で今だに教職にいるの?特殊系?
199名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:18:32 ID:FSbrFo2n0
>>152
だから、正式参加が9月からの学生に
8月に出された課題の提出を求めるほうが変なんだって。
大学側も、それを認めているんだし。
200名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:18:33 ID:lQWV/Wts0
大体、英語でゼミをする教官ってのは、海外で講義を持っていたり、
そこで本場のディベート技術を学んできた人で、
生徒にそれを教授するために英語を使うというのが本来の姿である。

なのに、この教官の経歴にはそのような片鱗すら見えない。
正直、自分の穴を隠すために英語を使っていたのではないかと思う。
英語で講義すると、学生から質問、出にくいからね。
おそらく発音も汚いし、文法・語法も論文調でディベートに適さない形。
ゼミ学生は他のゼミに移った方が幸せだと思う。
201名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:19:04 ID:aG+dAifxO
>>181
基礎ゼミが必修科目だが、これを補完するものとしてサブゼミを中路は6月から設定。
ゼミに参加するようにとしてたから自主参加の形をとりながら選択権はなかった。
202名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:19:16 ID:jF10rdk1O
大学院レベル?
うそだぞwww
203名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:19:35 ID:mwtbZCza0
>>152

>・日経新聞の社説要約とコメント10本
>・アダム・スミスの重商主義批判の論点

こんな役にも立たんことやりたくないね。

204名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:19:55 ID:CeekMpr3O
>>132
官報と新聞、TVを一緒にすんなよ。
マスコミで取り上げると、どれくらい増えるかすら知らないボウヤは、付け焼き刃の知識を振りかざらさないが吉。
205名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:20:11 ID:KW2TQcpJ0
一方で「卒業できないなら訴える」と親が抗議した途端、
卒業できちゃった学生もいたね。
206名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:20:12 ID:FzZ3O2ol0
>>154
最近は知らないけど、広大の教授は阪大九大広大卒とか多くて
灯台京大卒なんて少なかった
田舎の公立大の教官が広大卒でも違和感ないけどなあ
西日本じゃ経済は九大広大は悪くない評価だったような
207名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:20:27 ID:9j8MNhbZ0
特ダネ見てたけど
メールのやりとり内容を見て思わず
「うぜぇ〜〜〜〜」って声に出しちゃったよ
208名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:21:20 ID:GVF/f4yd0
>>202
設問のレベルはともかく、准教授が合格ラインにしたレベルが大学院レベルだったという事だろう
その証拠にこの課題が終わった生徒は一人もいないと
209名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:21:43 ID:uhZEQ16PO
そもそも高崎経済大学っているの?
210名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:21:44 ID:aG+dAifxO
>>203
それ…原典で読んでまとめろというキチガイ課題な。
211名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:22:21 ID:sBnkfu6I0
わざわざ英語でメール送る女子学生もどうかと思う
212名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:23:05 ID:63RSs25e0
新たな噂

 女子学生は准教授を崇拝していた。


これが事実なら、例えば、崇拝していた教祖に破門された信者みたいな心境か?
Ωの麻原が出家修行者を破門していたら自殺する可能性は高かったと思う。
213名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:23:19 ID:4FmWNyFE0
しかし、高崎経済の採用担当は、
どうしてこんなキチガイを採用しちまったんだ?

茨城大学での不祥事を知らなかったのか???
謎だ。
214名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:23:42 ID:qaZraEet0
元々,大学側は何かの口実を待って,やめさせたがってたということなのかな。

にしては代償が大きすぎた。
で,表向きの理由だけだと無茶なのを承知で懲戒解雇。ということか。
215名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:24:05 ID:Si2s6DaS0
>>176
会社で死なれると企業イメージなどのリスクが大きすぎる。
216名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:24:22 ID:8xYYxJ8i0
高崎経済大学はどう見ても、Fランクじゃないだろ。
217名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:24:29 ID:t2ziYUgD0
 セクハラは認定されていないのになんでセクハラしたことになってるんだ?
セクハラが理由だとそういうだろ、最近は。
218名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:24:32 ID:Nj7rQzXe0
メールのやりとりがきもい.
219名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:24:39 ID:pweP8ffUO
一浪四留でもオレは全然生きてるけどな
薬学部だから卒業さえすれば職に就けるからがんばって卒業しなさいと教授に言われる始末
みんな優しいぜ
220名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:24:43 ID:VTVNslPj0
日本経済新聞の社説の要約って
思想の偏りが入らないか?
そんなこと大学でさせんなよ。

俺が大学入試やったときは結構いい大学だったようなきがする
けど今はどうなんだろうな。
221名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:25:00 ID:BDITi+/t0
当てつけじゃないって言う奴は
メールの説明してくれんかなぁ・・・
自殺する前にどうして
「これからあんたのせいで死にます」みたいなメールを三回も送ったのか
222名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:25:17 ID:GVF/f4yd0
>>217
大学が会見でセクハラの事実を認めている
223名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:25:33 ID:lQWV/Wts0
>>208
おそらく准教授本人も「合格ライン」とやらに達する回答は書けないんじゃないか?

こういう奴を教官に持っちゃった奴は、そいつ(もしくはそいつの師匠)
の学会論文を探して(結構ネットに出回っている・無ければ図書館だ)
丸写ししてやれ。合格にせざるをえなくなる。

正直学部生レベルは要領よく適切な資料を探してそれを丸写しでいいんだよ。
それだって重要な勉強なんだよ。
そして、本当に書き写した資料の名前は参考資料に書くな。
教官がチェックしてない文献なら高評価がもらえるぞ。
224名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:25:44 ID:8gePD0cU0
>>212
だとすれば留年したら余計ラッキーと思うんじゃないかな
225名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:25:46 ID:Ou12rWhd0
警告しないで単位を落とせばよかっただけでは?
そのために留年するかどうかは、大学が決める問題で
そこまで指導の教官が面倒みる必要ないだろう。
小学校の忘れ物じゃないのだから。
226名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:26:02 ID:/5lihU9U0
>>203
その役に立たないことを課す教授のゼミに入ったんだから自業自得。
嫌なら留年覚悟でゼミ変えろ。

そもそも一定レベルに達してなければ留年させるのは当然の措置なん
だから、教授の態度は置いておいて、女子学生は馬鹿だな。
227名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:26:13 ID:yjrEttio0
>>87
30年前もおんなじこと言われたなw
228名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:26:31 ID:2gIx5aKq0
>>212

なんだストーカー学生だったのか

229名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:26:41 ID:YbGEwo330
ちょい悪気取りの馬鹿教授
笑わせてくれるな
http://www.tanteifile.com/diary/2007/04/11_01/index.html
230名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:26:49 ID:aG+dAifxO
>>213
学歴だけで認めたよいな感じ。
なんでそんな経歴でうちにきてくれるんだ?みたいな感じ。
231名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:26:55 ID:mwtbZCza0
>>210
>それ…原典で読んでまとめろというキチガイ課題な。

原典って英語ですか?
日本語の翻訳本があるのにわざわざ?嫌がらせだな。
まあ准教授としては英語ができるところを見せ付けてやりたいんだろうが、
英語使いにはろくな奴いないからな。

232名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:27:11 ID:LzJKGgYP0
まあていのいいスケープゴートだな,准教授も災難だ.

こういう学生が増えてるのは社会現象.
このタイプの教授を低学年にあてがえるのがそもそも問題だし,
摩擦が起きたとき対応が本人しかいないのもおかしい.
仲介的なカウンセラーや担任なんて,今どの大学にもあるだろ.

明らかに大学経営陣の対応遅れ.そっちの責任取りが先なんじゃ・・・

233名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:28:24 ID:K4Vp/wShO
前スレまで学生が宿題提出しなかったのが悪いという批判が多かったが…
十年前国公立大の文系学部を卒業した私が見聞きした範囲では、人数の少ないクラスでは、教官にレポートなりレジュメなりを渡して読んでもらってOKが出ないと提出したことにならなかった。

TVで流れたように、女という字を書かせて、字が歪んでるから女を捨ててるとか訳わからんことをほざいたのが事実とすれば、書いても書いても難癖つけてダメ出しを出し続けてたとしても不思議はない。
234名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:29:54 ID:DUZmT3tF0
>>222
だったら懲戒免職の理由は「学生に対するセクハラである」と断言すればいいのに        
それを「ゼミの設題が大学院レベルだった」なんてワケワカラン説明をするから話が混乱する。    h
235名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:30:06 ID:71Wz6u+I0
準教授を崇拝していたからこそ、おきた事件だろうね。

つまり、女学生は自分が教授に及ばない存在だと自覚していた。
立場が弱い女学生が「留年させる」という脅しに抗議をするには、
自分の命をかけるくらいしか、元金がなかった。

ところが、準教授のほうは、「冗談だろ。」と、とりあわなかった。

留年って、学生にとっては、”懲役1年の実刑判決”と同じだ。
留年をちらつかせた時点で、教員としての資格はない。
女学生は、こんなくだらない課題で人生の1年を棒にふりたくなかったんだろう。

しかも今の時代、1年後れれば、そのまま就職も出来ずに転落する可能性は
格段に高まるしな。

なまじっか頭がいいから、思いつめてしまったんだろうな・・・
236名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:30:16 ID:pbQQE4jC0
国富論の原典は英語だから5ヶ月あれば頑張れば
できない事もないと思うが・・・。ましてやこの女子学生は
英語も得意だったみたいだし。
ダメもとでいいから期日に提出すればよかったのに。
報道によればゼミ生は4、5人いて
3人が未提出で催促された。その内一人は遅れて出して単位もらってるし。
237名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:30:38 ID:t2ziYUgD0
>>222
 他の学生へのセクハラ発言はあったが、この女子学生に対しては認定されてないだろ。
238名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:31:19 ID:Bijo75MT0
中路敬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
中路 敬(なかじ たかし 1969年1月3日 - )は、高崎市立高崎経済大学の経済学部准教授であった。
大阪府生まれ、広島大学経済学部卒、広島大学大学院博士前期課程修了、九州大学大学院博士
後期課程修了。経済学博士。

九州大学助手を2年間勤めた後、2001年より茨城大学助教授となる。2004年、勤務時間中にスポーツ
ジムに20回通っていたことや、大学院生に退学を強要したなどの問題により停職3ヶ月の処分を受ける。
同大を依願退職後、教員公募により高崎経済大学助教授(准教授)に就任。2006年度、自身の担当する
ゼミナールにて女子学生が自殺したことにより2007年4月9日付けで高崎経済大学から懲戒免職される。


[編集] 主な著書
『アーヴィング・フィッシャーの経済学』(2002年・日本経済評論社)
239名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:31:36 ID:7pdCvB7rO
このカス教授とは別にして、この女も規定の課題ぐらいちゃんと提出しろよバカ。氏ぬとか意味わかんね。
240名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:31:46 ID:XC5ybwTI0
同じ様な奴がこの子の他に2人程いたらしいけど、この子にだけ電話したんだよね。
どんな内容の電話だったんだろう?
「レポート出せないなら留年な(^−^)留年したくないなら今夜10時に○○ホテル
に集合〜」とか言われたんじゃ?とか暇人は考えてしまいました。
241名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:31:56 ID:VTVNslPj0
まぁこの准教授に対する批判は結構あるが

大学教授なんてみんな変わりもんだろ。
俺が、公認会計士の試験をうけるとき、
俺の担当ゼミの教授に
「お前じゃ無理、おれだってむりだったんだから」
と言われたし。(実際落ちたけど)
自分の本を買わないと留年といって
無理矢理自分の本買わせるし。
そんなやつらばっかだろ。

まじで、日教組の教師の方が変な正義感もってるだけましだぜ。
242名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:32:05 ID:mwtbZCza0
>>223
>こういう奴を教官に持っちゃった奴は、そいつ(もしくはそいつの師匠)
>の学会論文を探して(結構ネットに出回っている・無ければ図書館だ)
>丸写ししてやれ。合格にせざるをえなくなる。

お主、やるな!
243名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:32:58 ID:M4WwV3z30
>>221
もろにメンヘラの行動です
ありがとうございました
244名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:33:11 ID:4FmWNyFE0
>>230
高崎経済なら、東大や一橋出身者もたくさん応募する。
なんで広大・九大出身者を採用したのかが謎だ。

しかも、最近は採用前に、ネットで情報を調べるのはデフォだから、
茨城での不祥事を知らなかったとは考え難い。
245名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:33:23 ID:jR1xO7350
「頑張っても出来ないことがある」
ということを誰も教えてなかったのか

初めての挫折で自殺・・・親にも問題あり
246名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:33:32 ID:YOBzTZ6M0

>>231
お妃教育を英語でしろと要求したり、夜中の2時3時まで原書で経済書を
読んでいるという人とか?
247名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:33:46 ID:hJRPulvp0
つうか、課題できなかったんだから、
留年って当然だろ。
他の学生はできていたんだから。
今の大学は遊園地や動物園以下か?


248名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:34:13 ID:YbGEwo330
>>240
なんてったって合コン大好き
ちょい悪おやじ(笑)だからな
249名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:34:21 ID:pbQQE4jC0
プレッシャーをかける嫌がらせか、親切な方だととるかは
人によるだろうけど、提出をせまるメールなんて
送らなかったほうが良かったかもね。
いちいち予め警告などせずに単位とらせない
教授なんて沢山いるんだし。
でもそれならそれでこの学生は自殺してた可能性もあるのかな。
250名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:34:32 ID:fWmmPceU0
最後のメールの内容からしても
ある程度自分の能力に自信があった真面目な生徒だったんじゃないか?
それが自分の目指すような高みに到達出来ない事に気付いて
絶望したんじゃなかろうか?

この教授も即留年とか通達している所からして
融通の利かない学者肌っぽいし
悪い部分が作用しあって悪い結果に突っ走ったみたいな感じじゃないかと
251名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:34:48 ID:WXR6RC8s0
大学は学校じゃないのに・・・
252名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:35:12 ID:5oVCoGt20
「ちょい悪」なんて自称してる人間に、ろくな奴はいない
253名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:35:28 ID:lQWV/Wts0
>>236
こういう無茶な課題が出たときは、俺のゼミでは皆でページ分けして訳したぞ。
あとさ、訳本片手に読むってのも当たり前だった。
いい訳本情報を先輩にもらったりしてさ。

試験も、試験対策委員(通称シケ対)を各講義2人ずつ決めて、
講義ノートを試験前にコピーして全員に配布してたぜ。
優秀なシケ対だと全員妙に成績良かったりしたなあ。
254名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:35:32 ID:/z+hzZmc0
ヒント  留年するのが嫌なのではなく、
留年すると、また一年間キモィ奴に性的関係を
強要されそうだから。
もしかするとレイプの危険も感じていたとか。
だったら死んだほうがマシと。
255(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 10:35:32 ID:JpXIpo+W0
>>241
>まじで、日教組の教師の方が変な正義感もってるだけましだぜ。

ありえない。
イデオローグに擁護の余地はない。
256名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:35:36 ID:Bijo75MT0
>2004年、勤務時間中にスポーツ ジムに20回通っていたことや、
大学院生に退学を強要したなどの問題により停職3ヶ月の処分を受ける。

どう考えてもDQNなんだが。これは雇った大学側にも責任あるな。
257名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:36:28 ID:SRCPcwi3O
おまいらが死ねばいいのにな
258名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:36:30 ID:mwtbZCza0
>>246
>お妃教育を英語でしろと要求したり、夜中の2時3時まで原書で経済書を
>読んでいるという人とか?

先生、それは思いつきませんでしたw。

259名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:36:40 ID:M4WwV3z30
>>250
> この教授も即留年とか通達している所からして
> 融通の利かない学者肌っぽいし

大学は幼稚園じゃないからね。
赤点、課題未提出等は即留年が当然。
260名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:37:56 ID:13XNS3AA0
死んだ馬鹿を神聖化するわけのわからん風潮もいい加減にして欲しいな
准教授は最後までフォローしてやってんじゃん。
生きてりゃ頭下げるなり土下座するなりとにかく何でもできんだろうが。
やる事やらずに勝手に死ぬのがおかしい。
261名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:37:57 ID:aG+dAifxO
>>231
参考書籍も原典で読めとかキチガイ主張やってた。
はっきり言ってこんなキチガイ先生のいう事無視すればいいのに。
262名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:38:05 ID:GNZZ9GSr0
セクハラもしてたからくびになったんだろ
263名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:38:21 ID:hJRPulvp0
つうか、課題できなかったんだから、
留年って当然だろ。
他の学生はできていたんだから。
今の大学は遊園地や動物園以下か?


264名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:38:46 ID:GVF/f4yd0
>>259
それは大学の人間が幼稚園ではないことが前提だけどな
265名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:38:58 ID:BDITi+/t0
学者が融通利かせなきゃならんという道理はないな
学生としては融通利かせてくれないと困るけど
266(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 10:39:26 ID:JpXIpo+W0
なんでこの女子学生は、大学受験では自殺せず、
世界で最もクソ甘いことで有名な学部教育ごとき出自殺したのか?

理解不能。
267名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:39:30 ID:pbQQE4jC0
原書で読む&出典も原語で

というのはどこからのソース?
268名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:39:36 ID:Bijo75MT0
高崎経済大 偏差値 でぐぐれば、要求が不当に高すぎるっていうのが解るぞw
269名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:40:01 ID:dQvJYqZa0
これ以前にも、なんか教授からのハラスメントがあったかもしれないな
今回1回限りのアクションとリアクションではあるまい。
270名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:40:50 ID:6tDw5NGy0
両方ともきちがいだったって事ですか?

だったらめでたし、めでたしですね。
271名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:41:01 ID:aG+dAifxO
准教授が日本語メールにキレて罵倒→自殺だったりして。
メールだって中路が公開したんだし。
272名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:41:20 ID:VA87XVrW0
>>263
> 他の学生はできていたんだから。

そうなの?
273名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:41:21 ID:K3MKnnVt0
>>261
参考資料・文献はできるだけ一次資料で当りたいもんだぜ?
まあ研究者の基本姿勢なんだけどなこれ
274名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:41:23 ID:MWumvo9G0
殺人准教授だな 止められなかったのか
275名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:41:34 ID:pG0soJmL0
学生: 「単位くれなきゃ自殺すんぞ!」
教授: 「単位取ってくれなきゃ自殺すんぞ!」



教授だけ叩かれる

276名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:41:49 ID:MRkH3we0O
>>266
さすがに偏差値60程度の大学受験よりはゼミのが遥かに大変だ
277名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:42:02 ID:Hof6QOWs0
>>256
どう考えてもDQNなのは弁解の余地が無いけど、
そういったゼミを進んで選ぶのは自業自得だろ。
セクハラもあったというし、そういう情報をつかめない時点で無能。

研究内容からはずせないんだったら院で他の大学に行く等の手はいくらでもあるはず。
これで「優秀」な学生と言うのはありえん。
この大学にしてはそこそこってレベルだろ。
278名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:42:10 ID:BDITi+/t0
高崎大って普通の国公立とはずれた日程で受けられるんだよな今は知らないけど
だから他の国公立受験生からの落ち武者がいっぱいいそう
279名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:42:20 ID:DhWly7Mb0
死んだ女子学生より准教授の方がかわいそうだ
280名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:42:37 ID:7pdCvB7rO
大学の課題なんて友達と一緒に協力してやるもんだと思ってたよ。
この子ハリセンボンの壁画みたいな感じで隅っこに1人いるようなタイプだろ。
281名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:42:44 ID:SDNHoKS2O
社会に出たらもっと厳しい現実があるのにな
期日までに納品しないと、会社に多大なる損失になる、故に解雇なんてざらだぜ
学生の考えあまいんじゃないの?
282名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:42:52 ID:4FmWNyFE0
高崎経済程度の2流大学なら、
女子学生が研究者志望って言う可能性も無いだろうし、
自殺まで思いつめるのは謎だな。

洗脳による依存症状くらいか。
283名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:04 ID:g+Sbft0JO
キャミソール一枚の女子学生をピンサロ嬢呼ばわりだっけ?まあ海外の売春婦にありがちな姿だ。
284名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:21 ID:EUobeXYU0
多くの賢い学生が、この教授を回避してるのがなにかを物語っている
285名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:25 ID:aG+dAifxO
>>266
高崎経済大学のカリキュラムと運用方法しるとめちゃくちゃだがな。
制度改変する・もしくは欠陥システムをつくる→留年者続出
286名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:35 ID:zRWOCynW0
>>276
俺の学科、今年の受験時点で偏差値47だったぜww
287名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:37 ID:qImBxqvnO
これは学生が気の弱い女だから准教授が調子に乗ったんだな
同じようなことが起こらないために書くが
単位くれない教授なんて脅せばいい
たかが単位でがたがたいってんなつーの
288名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:47 ID:DUZmT3tF0
課題レポートを期限まで提出できないで単位未修得で自殺、
で、親は自殺の原因は単位を与えなかった学校と教師にあるとして
慰謝料並び損害賠償を請求する訴訟を裁判所に起こした。
被告である学校・教師は原告である親に対して責任をおうのか?
慰謝料並び損害賠償は支払わないといけないのか?
289名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:43:57 ID:lQWV/Wts0
>>264
激しく同意。正直、この業界ではそういう奴が多すぎる・・・。
人間的に何か欠けている奴が。

生徒の方は、高校までの教員のイメージで来てるから始末がわるい。
はっきり言って教員採用試験(特に教育実習)受けさせたら、
こいつは絶対落ちるって奴が大学の教官にはゴロゴロいる。
こう言うと大学は別だ、一緒にするなという奴が出てくるだろうが、
生徒を指導する教育者として最低限備えていなければならない
人格って、やっぱりあると思うんだよな・・・。
290名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:44:16 ID:GVF/f4yd0
>>281
途中提出で先に進ませずに何度も何度もやり直せていた証言が2ちゃんソースだけどある
291名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:45:05 ID:/y8kXYxl0
なんで英文のメールなの?
新聞の社説の要約なんて高校生レベルだろ?
この程度の課題もできないんじゃ大学なんて辞めたほうがいい
292名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:45:32 ID:pbQQE4jC0
「この人についていきたい」と教授を崇拝してたというから、
周囲があのゼミはやめとけ!と制止しても聞く耳を持たなかったのかもね。
293名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:45:49 ID:mwtbZCza0
>>273
>参考資料・文献はできるだけ一次資料で当りたいもんだぜ?
>まあ研究者の基本姿勢なんだけどなこれ

研究者はそれでいいですよ。研究者は。

学生はどうでもいいだろ。 
294名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:45:59 ID:YbGEwo330
女子学生かわいそうだな
死人にクチナシだもんなー
まーこれからいろんなことが明るみになっていくのだろう
因果応報だな
http://www.tanteifile.com/diary/2007/04/11_01/index.html
295名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:46:04 ID:8s0vHkIa0
荒川区役所・社会体育課課長の佐久間勇一。
すごいぞ、こいつのパワハラは。

すでに、かなりの数の告発をされていて、病気を患った人がいるにも関わらず、
そして、パワハラの事実を確認している(文書も正式に出ている)のに、何ら佐久間を処分しない役所。
何か佐久間に弱みでも握られてるの?

佐久間のパワハラ発言集

「オレに逆らったら、どうなるか分かってるんだろうな」
「オレは人を殺したとしても、絶対に謝らない」
「オレは人をいじめるのが、楽しくて仕方ないんだよ」
「お前だけは、1時間前に登庁しろ」
「お前の休暇は、絶対に認めない」
「オレが気に入らない奴は、好きに異動させるのがオレのやりかた」
「女を泣かすって、気持ちいいな」

が、一転。
自分の上司には、ペコペコしちゃって。
人を殺しても謝らない人間が、おべんちゃらで頭を垂れるのな。
虫けら以下。
296名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:46:05 ID:4FmWNyFE0
>>289
建前としては、大学教員は研究者であって、教育者ではない。
だから教員免許も必要ない。
297名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:46:36 ID:vH4sNrjc0
でもまぁ、レポートの数が半端なく多かっただろ
298名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:46:42 ID:71Wz6u+I0
留年=当然 主張派は、ヘンなとこで思考がとまってんなw

でも、その当然のことを行ったはずの準教授が
この事件で即、大学から切り捨てられて
懲戒免職になってるんだよ。

つまり、

・過去にもこの準教授はなにかをやらかしている
・何か決定的な落ち度があった

って考えるのがフツーじゃないのか?
299名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:46:45 ID:UJoKe2lV0
>>241
同意。大学の公務員なんてそんなものだよな

この准教授は問題あるのは分かるが、教授側が無断欠勤したり単位をくれない難しい人だったりは多く存在するぞ
ある程度の奴はそれを前提に騒いでるだろうけど、騒いでる奴らは分かってない気がする
300名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:47:09 ID:w6fvMYEl0
>>1
なんかロリコン殺人塾講師とかぶるなあ
301名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:47:19 ID:/z+hzZmc0
しばらく、コイツを追跡調査したほうが良いようだな。
302名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:47:19 ID:/TaWOtwN0
>>293
学部生にやらせるこっちゃないわな
303名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:47:55 ID:9j8MNhbZ0
>>272
前スレか前々スレで一人は提出していたと出てたの見たが
304名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:47:57 ID:FzZ3O2ol0
で最近は高崎経済てどれくらいの偏差値なの?
ついでに広島大、九州大学の偏差値も教えて
305名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:48:05 ID:BML8bTTb0
>>296
自分の研究の片手間に、空いた時間に学部生連中に講義をしてやってる体だからね
あくまで、学生相手の時間はサブ扱い
その中で将来自分の役に立ちそうな奴には目を掛けることもあるんだが・・・
306名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:48:09 ID:jYnj8db70
>>289
アスペルガーも多いし人格云々は難しいだろうな。
307名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:48:30 ID:K4Vp/wShO
>>267
ソースは知らんが、研究の世界では原語・原書にあたるのは常識だから、当然そうだと思われる。

まさか経済学の世界では日本語の訳書で済ませるのが常識…ってことはないよな?
308名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:48:54 ID:BDITi+/t0
このニュースの肝は
キャバ嬢じゃなくてピンサロ嬢と言ったところだろ
キャバ嬢はTV等の露出も高く一般的なイメージも出来上がってるが・・・
ピンサロ嬢?
ピンサロに行ったことが無きゃ出てこない言葉だ
309名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:48:57 ID:LN3+ZDB80
もともと問題ある教授で辞めさせたかったんじゃねーの?
310名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:49:27 ID:pbQQE4jC0
ゼミには4人か5人いて、課題を未提出だったのが3人。
その内1人は2月までに提出して単位もらってる。
少なくとも2人は課題クリアだったんじゃないの?
311名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:49:47 ID:lQWV/Wts0
ま、高崎経済大学に一人欠員が出たってことで、
がんばれ経済学部の院生達!
312名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:50:27 ID:Z0xu6TPGO
教授も基地外っぽいし生徒も真面目すぎたな
313名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:50:40 ID:DUZmT3tF0
>>298
その辺の事情を大学当局が説明しないで
学生に単位を与えず留年させた→准教授を懲戒免職
なんてクダラン説明をするから話が混乱する。
懲戒免職の理由はセクハラとズバット言えば話のつじつまはあってくるのだが。
314名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:50:41 ID:Woaw6hEs0
このスレのニート諸君は史料を繙いたり原書に当って調べることも未経験なんだから知らなくても当然だよ
大学ではそれが求められてるの。
ついてこれないなら辞めればいいだけの自由があるんだよ
315名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:50:56 ID:899fSWpF0
理由はどうあれ人を死なせてしまったのに
プライドばかり高くて謝る事もできない
そんな人間はいらない 懲戒免職
316高崎経済関係者:2007/04/11(水) 10:51:06 ID:aG+dAifxO
>>282
当時、矢野や中路は遊びにくる学生を卑下しきちんと勉強・研究をやる学生を研究者にしたいという動きがあった。
矢野ゼミも問題ありで十分な内容まで課題ができてない事があるとなぜかペナルティ課題を上乗せするのではなく、なぜか筋肉トレーニングを強要していた。
この電波教員どもは高崎経済大学レベルの分際でそんな自分たちに酔って高経学派とかそんな電波な事をやっていた。
学生は多々あるキチガイな課題も先生に認められたら一流になれるとマインドコントロールされてきて…他学生からは近付けない気持ち悪い世界。
カルトだよ。
317名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:51:06 ID:FzZ3O2ol0
>>310
文系だから客観的な評価なんて、凄いいい加減で目を付けられた
時点で終了なんじゃないの
318名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:51:15 ID:/wvkPeBl0
>>311
あそこは、助教授クラス以上は外から持ってくるだろ。
319名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:51:56 ID:Hof6QOWs0
>>298
准教授に問題があったのは事実だろうな。

でも、そんなゼミを選んでおきながら自殺する生徒のほうが問題。

あと、解雇にするのは大学側としては当然だろ。准教授ごときいくらでも換えはきくだろうし、マスコミに目をつけられることを思ったらさっさとトカゲのしっぽきりしたほうがまし。
320名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:52:10 ID:MRkH3we0O
>>308
別に行っててもいいだろw
一般人を鏡で覗いたりしなければ
321(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 10:52:31 ID:JpXIpo+W0
>>276
たかが原書訳だべ?
スミスの重商主義批判なんて学史の教科書見れば要旨は載っている。
それに沿って原書の該当箇所を訳して対照させれば、院レベルを要求されたとしても可は来る。
博論でもないんだから独創的な解釈なんかいらん。
ベタな「まとめノート」で十分。

受験とゼミのどちらがはともかく、
いずれにしても死ぬような話じゃあない。

>>307
学部で原書にあたるって話はあまり聞かない。
東大とかでは結構使うようだけど、それ以外ではどうだか。
322名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:52:39 ID:RDzShIG/0
宿題出せなきゃ即留年

しかしここに一杯の白湯があります。助かる道を選ぶかは君次第

単位足りない分は君の体で払ってもらおうか

ry
323名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:52:43 ID:zdtpvwEjO
留年に1番近い女
324名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:52:44 ID:4zqdcWry0
自殺した女はサイコ臭い
帰国子女かなんかの完璧主義者じゃねえの
こういうの前いたなぁ、能力も知能もないのに英語が話せるからって
自分は優れていると思い込んでる。理解力も思考力もないので
課題をこなすことが出来ない。そこで、助けを求めて異常に寄りかかってくる。
自分で解を見出すように突き放すと泣き出したり、取り乱す。

自殺した女は、この准教授のゼミを落とせば良かっただけじゃんか。
あるいは、自分の出来る範囲でリポートを時限までに出しておけばよかった。

サイコが大手を振ってるから昨今やりにくいですね
325名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:53:45 ID:9j8MNhbZ0
留年なんか好きなだけすればいいやん
義務教育じゃないんだし
自分が基準に達してなければ留年すんのも退学すんのも自由だよ
326名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:54:15 ID:pbQQE4jC0
指導方法に問題のある人で、そこは追及されるべきだが
>遊びにくる学生を卑下しきちんと勉強・研究をやる学生を研究者にしたいという動き
こういう考え自体は間違いじゃないと思う。
327名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:54:36 ID:KW2TQcpJ0
「これは教える側のコミュニケーション能力の欠如が原因ですね」
とかお約束のコメントするやつはまだか?w
328名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:54:42 ID:N1PcqcEi0
妥当な処分だな
329名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:54:57 ID:lQWV/Wts0
>>318
??だからウチの学生にとっては就職口。ポスD多いからなあ。
330名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:55:11 ID:ybkEftg60
国立大学だったけど、卒研の提出が提出日に間に合わずに
教授に手伝ってもらった^^;サーセンwwww
331名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:55:15 ID:/y8kXYxl0
>>160
日本語で書いて英訳ソフトで英文にすればOK
332名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:56:30 ID:GVF/f4yd0
>>310
締め切りは1月15日なら
とりあえず出した後やり直しくらったってことかな?
なら全員期限内には課題提出は受け入れてない
教授のさじ加減の度合いがどこまで許されるかって話だな

>>321
ゼミはシラパスの内容レベルで語れるものじゃないだろ
妙な教授の場合はどうしても人間的な付き合いに必然的になってしまう場合もある
333名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:56:34 ID:aG+dAifxO
>>321
中路をわかってないな。
原典を原語で読ませる。
邦訳のまとめを写したら大概それは〇〇の〇〇に載ってた表現とおなじだから受け取るに値しないとか言ってた
334名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:56:50 ID:/wvkPeBl0
>>321
理系ゼミなら、原書にあたるのは常識。
まあ、日本語訳されてるものが少ないってのもあるが。
335名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:56:58 ID:z9jC2Jho0
>>324
ヒント:必修単位
336中路の大学院同窓:2007/04/11(水) 10:57:18 ID:FI52XfFi0
>>304

九州大は大学院からの在籍なので学部入試の偏差値は関係ない。
中路は、自分の修士課程時の指導教授のT氏が
九大に異動したのを追いかけて着いて来ただけ。
はっきり言って中路の研究は他の九大院生と比べて平均以下であり
人格はクセがあり、敵をどんどんつくっていく攻撃的なタイプという評判だった。
正直な話、奴を知っている同窓生は「奴ならやりかねない」と思っているよ。
337名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:57:22 ID:+NSQNAaN0
准教授「アッースク!ホワットユーキャンドゥフォーユアカントゥリー!!」
338ダブ:2007/04/11(水) 10:57:23 ID:YaY6vcLtO
人間って難しいなぁ。。
http://www.pocketstreet.jp/home.php?id=128931
339名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:57:36 ID:yrDa9ICu0
この教授真性のバカだろう。お前以外に何の原因があるんだ。
仕上げたとしても消化不能な過重かつ無意味な負担だって解らなかったのか。
単に自分の威勢を確認するためのダシに学生を使ったとしか思えん。
学生の能力も人権も分からない無反省な奴は世の中の害だからブタ箱に投げ込んどけ。
340名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:58:35 ID:BDITi+/t0
ここからのお題

ピンサロに行くような人間に研究者の資格はあるのか
341名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:58:36 ID:jd0QGSFe0
スレの流れを見ずにレスすると、

宿題やればよかったんじゃね?

ということになるんだがどう?
342名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:58:43 ID:pbQQE4jC0
経済学って原典購読の授業とかないの?
343名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:59:13 ID:DUZmT3tF0
>>333
そんなの当たり前だろ。他人の書いたものを提出したら盗作も等しいだろ。
344名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:59:17 ID:tqh2tgTQ0
>>298
きのうみたニュースだと、
学生インタビューで「あんまりいい先生じゃないと思います」って
言われてたよ。
あと、キャミ着て出席した学生に「女」って字を書かせて字が崩れてたから(?)
「きみは女を捨てている。●●(水商売のどれかの名前)みたいだ」って
言ったりして前前から問題あったって会見した教授だか偉い人が言ってた。
345名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 10:59:30 ID:aG+dAifxO
>>331
それやるとこんな言い方は普段しないとか何とかいいがかりつけるよ、奴は。
性格も変態だが語学だけはできるナルシスト系キチガイだったから。
346名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:00:26 ID:msANoEvh0
大学なんて留年してなんぼだろ
347名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:00:27 ID:ubvVgTd40
死んだ者勝ち。
小学生に流行りそう。
夏休みの宿題いやだから自殺。
運動会嫌いだから自殺。
先生が臭いから自殺。
348名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:00:48 ID:9j8MNhbZ0
>>347
あるある
349名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:01:02 ID:SP4H1VA+0
准教授 =日本人か!?

と言う2ちゃんねらが思ったより少なくてホッとした。
このスレには同じ大学生が多いのかな?
350名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:01:55 ID:ybkEftg60
ぶっちゃけ、無理な課題だして、一発ヤラせればOKだったのかもな。
351名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:02:01 ID:pbQQE4jC0
理系の学部生から見れば、課題他甘そうに見えるけど
実際はそうじゃないって事かね。
つーか留年ぐらいでそんなに絶望せんでも・・・・。
留年でいちいち自殺してたら理科大の学生の3割は死亡してるぞw
352名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:02:02 ID:lQWV/Wts0
>>336
うわああああああ。師匠に擦り寄るしかできない低能だな。
それであんな見苦しい経歴なんだ。

大体、アダム・スミスなんかやらせるなよ。
もっと時事問題を入れたキャッチーな内容じゃなきゃ学部生のやる気は起きないぜ。
ニュースで騒がれている話題を原典訳本の内容を元に分析するとか
そういう「就職面接でしゃべるとおおーって言ってもらえるじゃん?」
レベルの内容の課題が中心だよなあ。
原典バリバリは東大でも大学院からだぜ?あ、古い教授は別だけど。
353名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:02:07 ID:t2ziYUgD0
日本のマスコミは自殺推進団体としか思えないな
354(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 11:02:18 ID:JpXIpo+W0
>>333
へぇ厳しい先生だねそりゃ。
なるほど「院レベル」なわけだ。
学部で受け取り許否ってどれだけだよ?
355名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:02:34 ID:4cZMCUZf0
馬鹿な女子大生が死んだだけかなと思ってしまったが、
実はまじめできちんと授業にもゼミにも出てたらしいね。
死ぬのはやりすぎだが、今まで信頼してた教授に裏切られたような失望感を味わったんだろうね。

教師とか教授とかチンケな権力を与えられると、
それを誇示したくなるんだよね。
メールのやりとりの一部を見たけど、
あの偉そうな態度は何なのかね?
勘違いしすぎ。
356名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:03:12 ID:aG+dAifxO
>>343
盗作はいけないが、どうやっても著名な訳をみなくてもそんな訳しか訳せない所あるだろ?
それをキチガイにかみつく。
357名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:03:16 ID:/TaWOtwN0
>>330
手伝いどころかほとんど教授に卒論書いてもらった
仮にも地底なのに^^;サーセンwwwwwww
358名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:04:50 ID:UJoKe2lV0
>>344
いい先生だったって言われる大学の職員の方が珍しいって
本当に奇人変人、悪い人間ってのは少ないけど教えをする能力は低い人も多い
この准教授を潰すよりも制度を見直して何とかしてくれ
359名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:05:04 ID:KW2TQcpJ0
俺は別の大学の通教レポートの添削をしてたんだが、
先輩が担当したレポートの記述が何かの丸写しな気がしてならないからって
一生懸命本を探しまくってたんだよね。
すごい怒って、絶対落とすって。
確かに引用という形をとらないといけないんだろうけど、
そこまでネチネチやるのかなって。
結局文献が見つからなかったみたいだけど。
ちなみに院生のアルバイトなんだけど、事務局からも「先生」って呼ばれる。
自分が学生の単位を左右できるとなると、変わってしまう人が多かった。
なんとなく、先輩を思い出してしまったよ(´・ω・`)
360名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:05:17 ID:EUobeXYU0
たいした教授でもないのに、マジメなら単位くれてやれよ
361名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:05:55 ID:jF10rdk1O
理系だから知らないけど、アダムなんちゃらというのが
院で取り上げるほどのものなのかね?
362名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:06:05 ID:2WwzBTe9O
課題出さずに死んだほうが悪い、と短絡的にレスする奴が多いほうが問題だろ。
363名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:06:47 ID:Hof6QOWs0
選ぶゼミを間違えたんだろうな。
このスレによるとこの准教授は研究者指向のゼミだったみたいだし、
そんなとこはM、Dと進むコースを目指すやつしか行かないのが普通なのに・・・

そんな情報をもらえないほど友達づきあいの無い人だったのかな
364名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:06:59 ID:YuD0Jfl/0
自殺する暇があったら



宿題やってください
365名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:07:09 ID:FI52XfFi0
>>361
アダムスミスは経済学の始祖
366名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:07:23 ID:KurLduHz0
中路敬先生の著書↓
http://www.amazon.co.jp/アーヴィング・フィッシャーの経済学―均衡・時間・貨幣をめぐる形成過程-中路-敬/dp/4818814369/ref=pd_bbs_sr_1/503-8953369-1695961?ie=UTF8&s=books&qid=1176257092&sr=8-1
367名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:07:36 ID:4FmWNyFE0
>>326
高崎経済レベルで、学生を研究者にしたいって、
それは犯罪行為だろ。
368名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:07:51 ID:aG+dAifxO
>>354
大学は担当教員の裁量しだいだからな。
キチガイ教員にあたると理由つけまくって受け取り拒否を繰り返す。
369名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:07:53 ID:GVF/f4yd0
>>362
スレタイだけ見るとそうなるのも仕方ない
確かな記事が少なすぎて情報が交錯しすぎてるから状況を把握しずらいと思う
370名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:08:09 ID:/wvkPeBl0
日本の経済学部の教官の半分は過去の歴史や思想史をやっており、
人文系学部と変わらない。
過去の原典については研究はもう終わっており、趣味嗜好の差異しかない。

このカリキュラムや教員構成の現状が改善されないとまた起きる。
371名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:08:16 ID:pbQQE4jC0
大嫌いな先生なら単位もらえなくて落とされても
憎しみの感情で終わるけど、この女子学生の場合は
「教授大好き・崇拝してます」だから、課題が
上手くいかなくて自分はダメな人間だと卑下して絶望したのかね。
372名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:08:23 ID:T9+IyY450

【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176212119/474

474 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/10(火) 23:37:28 ID:xf71ZVfV0
言わせてもらいますが彼女は宿題をやらなかったわけではありません。
頑張ってましたよ、優秀だし。しかし、宿題を持っていっても必ずあら探し
をするのでほとんどダメだしを食らう。さらにその分宿題を増やされる。
この悪循環が永遠に続くので宿題なんか終わりません。報道で出た以外にも宿題ありますからね。
同時にねちっこく、嫌味くさく、まとわりつくように精神的にきつい事を言われます。
報道ステーションであの人の話し方を聞いた人ならわかると思います。まぁ彼女だけに限ったことではないですが。
挙句の果てに締め切り日間近になるとあの人は間に合うかどうかをゲーム感覚で楽しんでましたから。
それと宿題は全員終わってなかったですから。ほぼ全員ノイローゼ気味でした。
さらにあの人は亡くなった子のご両親に対して一言も謝罪してませんよ。初めてご両親に出会ったときの第一声は「裁判で訴えられてもかまわない」ですから。
確かに皆さんのおっしゃるとおり、死んでしまえば逃げかもしれませんが、亡くなった人のことを悪くいうのはやめて下さい。
373名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:09:02 ID:lQWV/Wts0
>>367
確かに犯罪だ(笑)
せめて院上げる際に、学歴ロンダリングさせてやろうぜ。

普通はなんとか就職口見つけてやるのが人の道ってもんだぜ。
374名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:09:37 ID:78+fLH9oO
>>358
中路さんは潰れんよ
ミラーマンと同じように、ほとぼりが冷めたころに5流私大が拾ってくれます
375名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:09:47 ID:+NSQNAaN0
>>363
彼女はこの准教授を尊敬し崇拝していた。
厳しいと評判のゼミだが、この准教授についていきたくてこのゼミを選択したらしい。

と、彼女の友人は証言していた
376名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:10:11 ID:8aXGoyNu0
同じゼミのヤツが同条件を守ってるなら、死んだ女を擁護する理由も見つからない。
377名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:10:14 ID:n605zAynO
>>221
遅レスだが。
本気でお詫びのつもりだった可能性が大きい。
378名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:11:40 ID:T9+IyY450

大学によると、
女子学生はゼミに2006年9月から参加するはずだったが、
2006年6月ごろから自主的に早めてゼミに参加。
2006年7月に准教授はゼミ学生に課題を出し、
2006年12月に提出していない女子学生ら3人に、「1月15日までに課題を出さないと即留年」というメールを送った。
2007年1月15日、自殺当日には未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメールを送っていた。
2007年1月末、大学は調査委員会を設置。准教授やゼミ学生らから事情を聴く。
379名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:11:59 ID:aG+dAifxO
ちなみにこの大学…学長はこんな不正も。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000704070001
380名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:12:02 ID:GVF/f4yd0
>>376
5人中3人が期限を守れずに出した2人もその後やり直しだったらしい
それに准教授と生徒の個人的な関わりが強すぎて同条件とは決して言えない
381名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:13:04 ID:ugAvEUijO
>>31
ここは日本だ。
じゃオマエは一生外国にいろよ、いいな。
外国ってもしや中国朝鮮か?氏ねよ非國民。
382名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:13:40 ID:xy3nZvst0
マスゴミが次の獲物を見つけた! って感じだな

あるある以来、メディア規制に世論が移ってるから、ごまかそうと必死

自殺報道は厳格にすべきなのに・・・これ破ったら、放送局免許停止してくれ!・・・総務省
383名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:15:00 ID:9j8MNhbZ0
まあ留年しなくても自分の思い通りにいかんかったら
死ぬやろこの子は
384名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:15:24 ID:71Wz6u+I0
ま、もう全てが事後だ。
女学生は死んでしまって、もう生きて帰らないし
この準教授も、もう雇われることはないだろう。研究者としては終わりだ。

女学生の両親が今後訴訟を起すとしても、判決がでるのは数年後だろうし
その頃にはマスコミもとりあげず、この話題は風化して
また似たような事件がおきるんだろうな
385名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:15:40 ID:V0ljL5jQ0
準教授って名前かと思ったじゃないか!!!
助教授にもどせえ!!!
386名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:15:43 ID:aG+dAifxO
>>376
所が同じくできてない学生には送らずこの自殺した学生にばかりメール送りつけて圧力かけていたのだが。

>>377
自分をむやみにせめるのは鬱の特徴。
他大学でしっかりしているところはカウンセラーが常勤で学生相談室があるが高崎経済大学には充実した制度はないからね。
387名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:15:52 ID:D47bZLpYO
>>380
「らしい」で物事を語るなクソ文系が
388名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:16:08 ID:4FmWNyFE0
>>373
うちの分野にも高崎経済の院生がいるけど、
学会で質の悪い報告をして、見ていて痛々しい。

院生を増やせって言う圧力があるんだろうけど、
彼らの将来どうなっちまうんだ。
東大や一橋ですら、ODがたくさんいるのに、
高崎経済の馬鹿院生じゃ、アカポスなんて無いぞ。
389名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:16:20 ID:jF10rdk1O
>>372
そのレスは准教授を崇拝していたという事と矛盾してないか?
390名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:16:42 ID:KurLduHz0
>>385
無職にクラスチェンジしたので無理。
391名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:16:46 ID:lQWV/Wts0
>>384

准教授な。それがまた雇われちゃったりするから怖いんだよ、この業界。
392名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:17:15 ID:GVF/f4yd0
>>387
でも情報がテレビ局やメディアによってバラバラだし
まだ詳細が少なすぎるから想像でしか語れない
393名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:17:27 ID:pbQQE4jC0
友達のインタビュー聞いてると完璧主義者だったみたいだね、この子。
教授が求めるのも高レベルで、この学生が目指すのも高レベル
それに到達できない悔しさとか・崇拝する人の期待に応えられない
辛さとかがあったんだろうな。
394名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:18:22 ID:zlUZKcJU0
>>351
文系の俺からみて、課題自体はかなりやさしいほう
要約や論点整理なんて、院生のやることじゃない

それにしても、提出期限を延長するとか、ほかの方法もあったろうに。
第一、文系の研究者で締切りを守る人がいるんかね。
俺の知る限り、締切り2週過ぎなんてざらだけどな。
395名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:18:54 ID:T9+IyY450
【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176212119/163

163 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/10(火) 22:58:01 ID:AVlFMwCS0
この准教授の個人的な知り合いです
元はマトモな人だったんだけど、その後、攻撃性の異常人格者になってしまい
そんで縁を絶ったんだけど、こんなことに、、。

まあ彼が一番悪いのだと思うけれど、茨城大時代のトラブルがありながら准教授で採用した
高崎経済大の教官連中も責められるべきだな。
396名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:19:34 ID:D47bZLpYO
>>392
なら語るなよ。
これだから文系は
397名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:19:41 ID:NSEY3qmC0
女子大生の脅しジャン

 死ぬ事で先生が迷惑がかかると計算づくじゃん


 頭いいよ女子大生

 でも  

 凄く卑怯だな
398名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:20:13 ID:cCayJOXd0
彼女は大学辞めればよかったんじゃないかな?
それでも万死に値する教員はごまんといるからまずそいつらを徹底的に糾弾しないとな。
俺もかつてレポートの受け取り拒否を1年のころから何度も食らって辞めたし。
秋田大学教育文化学部の森達彦って椰子からやられたんだよね。
399名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:20:47 ID:eRBMKhmi0
死ぬほどいやなら大学行くな
400名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:20:54 ID:GVF/f4yd0
>>396
想像で語ったり情報を集めたいからこのスレ見たり書き込んだりしてるんだよ
401名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:20:59 ID:T9+IyY450
>>395

【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176212119/252

252 名前:163[] 投稿日:2007/04/10(火) 23:08:52 ID:AVlFMwCS0
色々暴露すると、俺が誰だか特定されそうなので言えない(笑)

でも、茨城大でトラブル起こしたときに、彼が書いた遺書なら有るけど読みたい?
ご本人が自分のホームページで公開していたものなので(苦笑)、転載しても構わないだろう。
彼の異常性を知らない方々が、自殺した女子学生を責めているので可哀想になってきた。
402名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:21:12 ID:71Wz6u+I0
>>391
ありえなくね?

すくなくとも、5年後とかにこの教授がどこかで雇われたとしても
そのゼミに入ろうか迷った学生がググったら、
「女子学生自殺」とか
ばんばん検索にひっかかる。

研究者としても、
教授昇進のときに、推薦を得られない。みんな引くだろ・・・
403名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:21:15 ID:z9jC2Jho0
>>398
私怨キタコレ
404名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:22:08 ID:g+Sbft0JO
崇拝してた教授に当て付け自殺。周囲には死んでやると言い触らし教授に自殺をほのめかす。メンヘル?
405名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:22:53 ID:etLvFMdQ0
女子学生は結果としては自殺に追い込まれたが
准教授の意図としては追い込んで何をしたかったのが問題ですな。
大学側の調査の結果が懲戒免職だから予想はつくが。
406名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:23:00 ID:PSnpGrFC0
>>372
ああ、何か納得。

俺、某大学の職員やってるけど、この手の問題ある先生って
ゴマンといるよ。しかも、何か問題を起こさないと辞めさせられんのを
知ってるから、陰でこそこそやりたい放題。学生に当たり散らすのも
その一つでしょ。
407名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:23:03 ID:T9+IyY450
>>401

【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176212119/305

305 名前:163[] 投稿日:2007/04/10(火) 23:15:50 ID:AVlFMwCS0
長いんで、一部だけ転載しますね↓

 ○山(評議員)へ。会議やその他の席上で、私をうそつき呼ばわりしたが、本来○
山でさえ見てはならない診断書を見て「特定の対人関係」とは書いてなかった、とい
った。にもかかわらず「お前の病気のことなんか何も知らない」と嘯いた。うそつき
は、お前だ。自分の子供が同じ病気になっても同じように対応するのか?「お前の文
章が下手だ」という旨の発言もした。たしかに、自分を名文家とは思っていないが、
学生の文章よりはましである。まして、政治に現を抜かして単著を一冊も書いていな
いような「教授」に言われる筋合いはない。
 
 田○(評議員)へ。一方的に恫喝などしていないと会議で報告するのが評議員の仕
事か?こっちの言い分も文書で求めてからやれ。それから、「できの悪い学生は卒論
で落とせばいい」といったが、そういう考えだから学生になめられるのである。ま、
この程度の大学なら、あなた程度の教員で十分であろうが。あなたの専門は、法律?
経済?それとも、どこにでもいる地元郷土史家?

 ○田(前学科長)へ。学科長なら、もう少しまともな議題で会議を開け。議題の選
定は貴様の権限のはずだ。個人攻撃をするのも、いい加減にしろ。学部長が上司だか
ら言うことを聞く?ふざけんな。説明責任の前では、プライバシーなど問題ではない?
ふざけんな。
408名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:23:11 ID:ohUxVZmB0
レポートの受け取り拒否は結構きついんだよね
正直文系にいかなくてよかったと思ってる。
ただ物理学科もそういうところあるからなぁ・・・
数学的に正しい証明書いても物理の流派で書かないと受け取り不可とか。
この辺はホントどうにかした方がいいと思うがね
409名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:23:37 ID:XflHxwoX0
>>394
教授に聞くところによると、
某誌の原稿の締め切りどおりに出したら
一番早かったということもあるらしい。
410名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:23:38 ID:D47bZLpYO
>>400
想像で語られた事を「情報」とのたまい更にそれを想像で覆う事に意味はあるのか?
いずれ事実が公表されるんだろうからそれまで待てよゆとり世代の不良債権が
411名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:24:03 ID:aG+dAifxO
>>394
>>395がアンサーになるような。

>>398
ちなみに秋田やめてどこかに転入したの?
412名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:24:56 ID:GVF/f4yd0
>>410
じゃあ何しに携帯からわざわざこのスレのきてるの?
情報集めに2ちゃん来てるの?煽りにきてるの?
413名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:25:18 ID:WapjYZUv0
>>398
駅弁って殺伐としてるんだな・・・
私大文系に逃げてよかったよ。
414名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:26:03 ID:jR1KMuyE0
俺より有能な人間が自殺とは
415名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:24:16 ID:LvWcfitq0
>>404
おれも最初はそう思ったけど、>>372が本当なら准教授が悪い。
>>372が嘘なら、女子大生が悪い。
416名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:26:28 ID:DBr8IsTbO
ゆとりゆとり言ってる奴に一言言わせてもらうが
ひきこもりの平均年齢は29歳
417名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:26:42 ID:OF4hGkp00
ニューススクランブル キタ━━━( ´∀`)゜Д゜)・∀・)´Д`)━━━!
418名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:26:55 ID:aG+dAifxO
>>410
不正と疑惑ともみ消しを繰り返す高崎経済大学上層部がまともに公開するとは思えん。
学長も不正をしたが
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000704070001
これを書かれていらい極力にげまくり。
セクハラ教員はたくさんいるし。
419名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:28:21 ID:eRBMKhmi0
ほんとにありがちな事件なら自殺者がもっといてもいいんだけど
420名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:29:06 ID:8aXGoyNu0
何言っても死んだら負け犬
421名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:30:00 ID:OF4hGkp00
ニューススクランブルで中路コメント(録画)

『尊敬されてなかった』
『なついてくれなかった』

1つ目はともかく2つ目はペット感覚ジャン・・・
422名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:30:08 ID:Z68uPoM1O
それ以前にこいつに留年させる権限はねえだろう
423名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:30:11 ID:ZPgb3zl00
どうみてもこの学生が悪いと思うよ。勉強が学生の本分だろう!
ただ現実逃避してるだけで、どっちにしても何らかの理由で死ぬ
人間だろう。巻き添えにあった助教授が逆に可哀想になってきた。

それにしてもメイルの文面が異常。
助教授も「メイルしろ 命令だ」なんて変てこな日本語使ってるし。
普通そんなメイル打つか??「必ず連絡する様に!」とか書くん
じゃないかねぇ??
424名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:30:41 ID:4FmWNyFE0
>>419
普通は学内に相談機関があるが、高崎経済にはそれが無かった。
あと、女子学生が変質的な完ぺき主義者。
教員は時々見かけるキチガイ。

この3つの要素が重なったな。

425名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:31:32 ID:aG+dAifxO
>>415
>>372は本当だよ。
多分高崎経済大学の学生なら疑う余地すらない。
あの先生はそんな先生。
426名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:31:41 ID:0du5DJkM0
テレビでこの教授がしゃべってるの聞いたけど感じ悪いね。
英文メールも気持ち悪い。なんか楽しんでる感じで。
自殺するなんて言ったら普通は電話かけると思う。
427名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:31:49 ID:+9srzJY70


【韓国】 またもや集団強姦事件〜男子中高生25人が加担 [03/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175340426/

428名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:31:55 ID:oPIxCLBO0
キチ〇イアカハラ教員。鬱になった学生。典型的構図。
しかし、普通、学部生にアカハラするかねえ。。。
429名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:32:31 ID:xkFRhFOKO
強圧的?当たり前の事じゃん、アホじゃね?www
学生なんだから、課題提出するの嫌だったら大学なんか行くな!何しに大学行ってたんだか、この女子大生は・・・
挙げ句の果てに自殺?我儘も甚だしいわ。同情の余地ナシwww
430中卒配管工42歳:2007/04/11(水) 11:33:27 ID:nWeOWKDJ0
なんだか良くわかんねーけどよ!そのテレポートってやつは人生でそんなに大切なもんなのかよあんちゃんたちよ!
俺ぁ難しいことは良くわからねーけど、配管に命賭けてる!お前等も少しは外でて空見て青いな!くらい感じろよ!
431名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:33:30 ID:LY0ayHBX0
抗議かお詫びか知らんが
この教官には全く届いてないよ
まさに死に損だ
432名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:33:30 ID:4FmWNyFE0
>>428
アカハラ教員って、セクハラ教員を兼ねているケースが多いけど、
アレは何でなんだろうか。
433名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:33:39 ID:VgOaYOpp0
テストを中止しなきゃ自殺します

どっかの中学であったな
434名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:34:06 ID:zyPxILsT0
この教授はおかしい。苦しんでいる女子大生をもてあそんで
楽しんでいる感じがする。気持ち悪い。
435名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:34:11 ID:JpAieBUE0
T島先生はまだいますか??
436名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:35:15 ID:2CUofnpZO
准教授も顔出ししてほしいけどな。全然悪びれた様子がねぇし。
437名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:36:34 ID:oPIxCLBO0
>>432
そりゃ、狭い世界で圧倒的な権力(パワー)持ってるからでしょ。
また、そういう教員に限って自分の師匠には異常にペコペコするもんなあ。
438名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:36:41 ID:yJwvF+pL0
>>426
民間だってそういう奴はいるから別段特殊とは感じないけどなぁ。
昔部下を何人過労死に追い込んだって勲章みたいに自慢して
合法的に人を殺せるから出世したんだって公言してる上司いたしな。
439名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:36:52 ID:3Z95jThd0
亡くなった女子大生は気の毒だが、
しかしこの教授も女子大生もどっちもどっちだ。

>>372は本当っぽいし、かといってなあ。
嫌ならやめればいいのに。死ぬことはない。

どっちもどっちだ。
440名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:36:55 ID:aG+dAifxO
>>424
教員がやる学生相談はあるが教員の事を教員に相談するなんて難しいだろう。
常勤のカウンセラーがいる学生相談室は高崎経済大学にはない。
様々な要素がかさなったと思う。
教授会も長いものにまかれろでトラブルがたとえあっても放置だし。ごく少数の教員が異議をとなえても、学生部長は聞こえないふり、学部長は適当に多数決して「民主的に決まったから」と聞く耳もたず。
学長は自分がなにかと無責任かつ適当にやってるから責められるので逃げる…と。
441名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:37:07 ID:9j8MNhbZ0
>>423
英語でメールしてたって言ってたから「命令だ」になってんじゃないの

でさ、ふと思ったんだけどみんな教授とメールのやりとりってするもんかね?
てかなんで教授にメアド教えてんの?自分だけ優遇されたいとか思ってなの?
442名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:37:08 ID:0BaZcrZp0
今年の新卒入社の大卒ら見て驚いた
分数はできてるみたいだが、漢字が書けないんだよ
平仮名ばかりで自己紹介・・・どうするんだろ
しかも会社の廊下にガムの包み紙捨てて信じられない
こいつら幹部候補に育てろって会社は言うけどさ・・・ 無 理 

俺敵にこういった厳しい教授は有難いんだが・・・
入社してから漢字やマナーを1から教えるのってどうすれば・・・
443名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:37:21 ID:DUZmT3tF0
相撲の輪島博はテストの答案用紙に“相模部 輪島”とだけ書いて提出しただけで
日大を首席で卒業した。
444名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:37:42 ID:Nah8xpAZ0
准教授=教授の中のランク?助教授みたいな
それとも外人?
445名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:38:06 ID:FzZ3O2ol0
経済学部教授てなんか資格もらえるの?
法学部教授なら、どんな5流私大でも何年かで弁護士資格もらえるんでしょ
446名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:38:10 ID:yeN1AB+YO
>>434
確かに嫌らしさを感じるな。
わざわざ「お前留年だ」みたいなメール普通送るかな。
447名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:38:11 ID:8/cxMYGl0
こいつが大学の紹介で教授として再就職した私立の女子大ってどこだ?
448名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:39:26 ID:LY0ayHBX0
>>444
助教授という呼び名は基本的になくなりました。
准教授 = 旧助教授
449名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:39:37 ID:KW2TQcpJ0
>>444
助教授から准教授に名称が変わったんだって。
450名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:39:37 ID:DBr8IsTbO
>>429
卒業後良い給料貰うためだろ
地方の私立だいなんて皆そんなもんだよ
451名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:39:45 ID:4FmWNyFE0
>>441
ゼミの連絡とか、変更とか、メールで連絡が来るだろ。
452名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:39:45 ID:rVzDVNn0O
なんの為に大学行ってんだか?出来ない課題出す訳ないのにな〜甘ったれてる 教授にも多少問題あるがメールの内容は生徒にハッパかけてる程度だよ
453名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:39:47 ID:u/tiVvjs0
この準教授の名前は?
454名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:40:12 ID:z1Z8hany0
犯罪じゃないのか?これ。
嫌がらせを続け精神的に追い詰め自殺に仕向ける。
「自殺します」のメールを受け取った後も、
誰に相談するでも通報するでもなく放置。

普段から、学生を追い詰め嫌がらせのような課題を出すことで
ストレス発散してたんだろ。
で、一番の標的が思い通りに自殺してくれて
大笑いしてたんじゃねーの?

しかし、ひとつだけこいつに同意する点がある。
学生へのセクハラ発言と言われている「ピンサロのような服だな」ってやつ。
この頃の若い女って、TVに出てるヤツらも一般人も、露出狂?売春婦?みたいなカッコばっか。
455名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:40:14 ID:oPIxCLBO0
>>438
アカハラの相手は、20歳の子供だよ。
社会に出た人や、院生のおっさんとは違うわな。
456名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:41:07 ID:Ihdq64aAO
この教授、教え子の死を他人事で話してる感じがむかつく。しかも、罪に問われるかどうかは別にして、自分が発端になってるのにな。
生徒に課題出す前に、おまえの稚拙な倫理観についてA4で100枚のレポート15日までに書けや。
457名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:41:17 ID:JoIAeulF0
北朝鮮が核をカードに世界に威嚇していますが、
最近のバカガキは自殺をカードにやりたい放題!
死にたいやつは死なせれば良い。
必至に生きている極悪自然界のアザラシや白熊などのほうが
生きる事に真面目であり、心を打たれ応援したくなる。
458名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:41:22 ID:9j8MNhbZ0
>>451
知らんよ、学生時に携帯なんかなかったもんよ
459名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:41:52 ID:yJwvF+pL0
>>455
待て待てw
中卒高卒で社会に出る人間もいるだろうに。
20歳の大学生は子供で社会人として通用しない、ってのはおかしいぞ。
460名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:42:21 ID:z1Z8hany0
>>429
実情も知らずに低脳晒すなよこのクソが。
461名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:42:56 ID:0BaZcrZp0
20歳の自殺は成人してるから全て理解して起こした事だろう

>「留年することは分かっています。人生もやめます」
これは自分で選んだ道で、ムカツク教授への復讐が主目的

12歳とかじゃないんだぞ
462名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:42:56 ID:VQ5uqidd0
これって民事裁判になるのかな。
463名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:43:06 ID:mXL8Vj+o0
自殺予告のメールをわざわざ送るなんて最悪だな糞女
死ぬならだまって死ねよボケ
464名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:43:31 ID:7B5I2Opj0
警察の取調べで自殺しても不問なのに可愛そう。
465名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:43:42 ID:DBr8IsTbO
>>438
カスだな
そういう奴がいると会社をすぐ辞める事も悪くないな
466名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:44:17 ID:8/cxMYGl0
ニュ−スでこの准教授や学友の話を聞いていると
二人は普通の関係だったとは到底思えないことばかりだ
学生は普段からこの男を崇拝していとか、遺書のメールも異常な内容
だしカルト宗教的な臭いがプンプンする
どこの大学にもこの手の教授や講師がいるもんだ
それに引っ掛かって呪縛状態になっていたと感じるね
467名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:44:36 ID:DUZmT3tF0
子どもの精神年齢も幼くなっているから小中高も6・3・3制じゃなくて
6年・4年・4年にしてもいいんじゃねえ?
468名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:44:36 ID:oPIxCLBO0
アカハラ教員が如何に多いか、問題提起になればいいわな。
このスレ見てる人で、被害者、幾らもいるでしょ?
(加害者もいたりして。)
469名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:45:15 ID:JoIAeulF0
自殺は最大のジコチュウ&甘え!
世界には子供のため必至に苦労し生き抜かなければならない親たちがいます。
食べ物も食べれなくて生きたくても餓死していく子供もたくさんいます。
生きる為極悪自然界の動物は一生懸命です。
そんな動物を殺してタラフク食って大きくなって、
挙句の果てに殺された動物たちに感謝もしないまま自殺ですか?
かなりのジコチュウ振りですね。
470名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:45:37 ID:rDoqLUD+O
この女子大生だけ?あとの自殺者については調査してないの?
471名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:45:41 ID:0BaZcrZp0
だいたい義務教育じゃないし
472名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:46:12 ID:UuvSywe9O
この教授、この女子学生とだけメールしてたらしいぞ。
473名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:46:21 ID:nhfOsFLU0
英語でのメールしか認めないのは頭おかしい教授が多かったな・・・
某大学のT沢教授とか・・・
474名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:46:38 ID:aG+dAifxO
>>435
いるが休職あつかいで授業もゼミもしていない。
休職のはずなの学校には毎日きてさまよっている。

>>438
まあ教育機関だからな。
475名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:48:10 ID:0BaZcrZp0
>同大調査委員会
ロクでもねーな
きっと全て教授のせいにして逃げ切るつもりだと思われ

>女子学生の両親に対する謝罪
したら教育崩壊確定
宿題は提出期限を守らなくても良いになり、
しいては社会に巣立った時に日本社会が崩壊する
5分前集合、納期など
476名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:48:28 ID:JoIAeulF0
お前がそこまで大きくなるまでどれだけ地球上の動物が殺され、
どれだけ他人を傷つけてきたのか自覚して自殺するべき!
477名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:49:11 ID:kA0jB9GX0
半年で4人も自殺してるんじゃ
大学のシステムに問題があるんじゃねーの?
478名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:49:17 ID:FzZ3O2ol0
死んだ人間を責めるなよw
この教官を雇う学校があるのかは疑問だけど、この教官叩け
でも問題大学教官てどこにもいるからな
479名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:49:23 ID:DBr8IsTbO
>>442
もっとちゃんとした会社入れよ
480(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 11:49:42 ID:JpXIpo+W0
>>473
>>82
>どうみても結果的に自殺示唆してるのに

英語がどうのこうのの前に、
この珍妙な日本語を何とかした方がいい。
481名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:50:02 ID:4FmWNyFE0
>>475
提出しようにも、内容にケチつけて受け付けないと、
さんざん既出なわけだが。

しかも、自殺した女子学生にだけ圧迫メールを送っている。
482名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:50:20 ID:yJwvF+pL0
>>475
5分前集合、納期など守れないことで
崩壊するのはそいつの人生でっあって、別に日本社会ではない
483名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:50:37 ID:eRBMKhmi0
>>466
そんな気がする
教授が、とか、女子大生が、とかじゃなくて
このふたりの関係が普通じゃなかったとしか思えない
484名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:52:18 ID:0BaZcrZp0
>>481
その都度、直して提出すればいい
おかしければ訴える場所はどこにでもある
10歳なら分かるが、何歳だよw
死んだのは教授への復讐心じゃないか
485名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:54:22 ID:0BaZcrZp0
>>482
バカk
1つの事例が日本中に波及するのは当然の事
そいつって1人指してるのか
486名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:55:24 ID:Zgi4BPr/0
>>475
>5分前集合

今時まだこんなのあるの?w結果遅れなきゃ何分前でもいいだろうに
遅れたら自分で責任取るだけだし

俺の恩師は
先生:「お前ら明日は9時集合だ、ということは何時に来ればいいかわかるか?」
生徒:「8時59分50秒です!」
先生:「よろしい!」
って人だった
外見も中身も長淵剛にそっくりで、本職の人に仲間と間違えられたことがある先生
だったんで、遅れるとそりゃ恐ろしいもんだから遅刻なんてほとんど無かったがw
487名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:55:26 ID:UuvSywe9O
>>484訴える?どこに?
20才の女が一人で裁判?
488名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:55:30 ID:4FmWNyFE0
>>484
大学院生なら兎も角、学部2年生に対してそれは、
変質的な嫌がらせでしかない。
必修の単位で、何度も何度も訂正喰らったら、追い込まれるだろ。

しかも高崎経済の相談機関は、
教員の同僚がやっていて、秘密が守られる環境でもない。
489名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:56:12 ID:40z3tYQj0
教授も生徒もどっちもひどいな
留年じゃなくて単位不認定にしとけばよかったのに。
490名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:56:30 ID:aG+dAifxO
>>484
高崎経済が田舎大学だから訴える場所がある事すらアナウンスされてないよ。
そんな制度があるなら学内の様々な理不尽がましになるだろうが。
491名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:57:06 ID:EUobeXYU0
世の中にはいろんな納期あるが、それみんな一緒にして考えるのも馬鹿っぽいよ。
492名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:57:10 ID:ZPgb3zl00
キャミソール姿を『ピンサロみたいだ』と言ったと聞いて、逆に良く言って
くれたと喝采。まったく下着姿で闊歩している低脳女多すぎ。それでセクハラ
だなんて。少なくとも学生がする様な格好ではない。
エロ格好いいとかいってるが、エロ下品なだけ!
しかし馬鹿女、馬鹿男が結局はなんだかんだいってこういう助教授にもなるの
だろう。民度低すぎ。
493名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:57:46 ID:4FmWNyFE0
>>489
必修だから、単位不認定=留年
494名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:57:49 ID:yJwvF+pL0
>>485
1つの事例が日本中に波及する???
日本人はよく訓練されたテレパスか何かか?
495名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:58:11 ID:0BaZcrZp0
>>487
そりゃあ当然のこと
もしくはその教授の生徒同士で集まれる
セクハラは1人でも訴えられるのにな
やりもしねーで

>>486
学生乙
社会に出てからもう一度な
496名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:58:59 ID:cXyALvEC0
女子学生の親には娘が生まれて言葉を話すようになってキャッキャと笑い
自分がいないと目を腫らして涙をぼろぼろこぼした娘の姿が思い出されて
仕様が無いだろうな。
497名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:59:01 ID:zYIgXHvoO
>>476
>>469
気違いが紛れ込んでるようだな。
498名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:59:23 ID:kA0jB9GX0
半年で4人1年で8人
4年で36人か、1クラスに1人は死ぬことになるなw
499名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:59:37 ID:Oe+vukA70
大学外でも社会悪と闘う気概が保水。
何教えてんだかね・・・・

専門学校が 適当ね。
500名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 11:59:52 ID:z1Z8hany0
中路 敬(なかじ たかし 1969年1月3日 - )は、高崎市立高崎経済大学の経済学部准教授であった。
大阪府生まれ、広島大学経済学部卒、広島大学大学院博士前期課程修了、九州大学大学院博士後期課程修了。
経済学博士。

九州大学助手を2年間勤めた後、2001年より茨城大学助教授となる。
2004年、勤務時間中にスポーツジムに20回通っていたことや、大学院生に退学を強要したなどの問題に
より停職3ヶ月の処分を受ける。同大を依願退職後、教員公募により高崎経済大学助教授(准教授)に就任。
2006年度、自身の担当するゼミナールにて女子学生が自殺したことにより2007年4月9日付けで
高崎経済大学から懲戒免職される。
501名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:00:17 ID:9j8MNhbZ0
この准教授は女が嫌いだったんだろうね
肌露出した服を着てくる奴とか
メールやり取り頻繁にしてくる奴とかが特に
502名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:00:23 ID:DBr8IsTbO
>>484
10歳なら分かるがって馬鹿かお前ww
10歳なら助けて貰えるからむしろ自殺なんてしないっての
もうちょい頭使え
503名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:00:50 ID:A6nsuBoM0
これについては、大学に対して
文部科学省が指導するべきだと思う。

あの内容で懲戒解雇になるのでは、今後教員が学生の指導ができなくなるし、
別の理由があるならば、それをもっと公開しなくては、
教員の指導ができなくなるという意味では同じ。

あの大学は教育を放棄しているとしか思えない
504名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:01:12 ID:WXR6RC8s0
自殺は連鎖するからねぇ。
自殺の報道は慎重にした方がいいじゃねぇ?
505名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:02:05 ID:F3AeiaMU0
エロゲ世代
506名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:02:26 ID:0BaZcrZp0
>>494
きみ頭悪そうなんで困った
学生は悪い所(捕まらないこと、逃げれるところ)ばかり
偉そうに自慢して仲間に伝えるからね
俺は知ってるんだぞ〜みたいにな

>>502
だったらイジメの自殺が発生する理由は?
誰が助けてくれるの?
なんでイメージばかり膨らんでるのか分からん
馬鹿はお前だろ
507名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:02:43 ID:oPIxCLBO0
>>459
20歳の人が社会で通用しない、っていう意味じゃないよ。
社会経験がない20歳の学生だからこそ、人間関係を上手く処理できず、アカハラを回避できなかった、っていう意味だよ。

要は、相手を見てアカハラするのが、教員では常識だと思うんだ。
だから、学部生には仏でも、院生には鬼に変わる人がいる。勿論、良いことではない。
しかし、院生だから、研究者志望で修行中だからって、大学側も教員の横暴を許す風潮がある。
希望を持って院に来て、実情を知って愕然とした人は、いっぱいいると思う。
悲しいかな、大学って独特な処世術が必要なところ。
20歳の人にそれを背負わせるのは、あまりにも荷が大きすぎたかと思う。
508名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:02:45 ID:5RdQEA3Y0
女子大生の写真は?
509名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:03:02 ID:sD4TWjTS0
お前ら大騒ぎしてるが女がメンヘラだっただけじゃないの?
准教授に問題があるのは別として
510名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:03:17 ID:aG+dAifxO
>>489
高崎経済大学にはそんな制度はない。
基礎ゼミが必修単位かつ2年で取得する事が3年になる条件なのでとれなければ留年になる。
511名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:03:23 ID:zY0yhTVu0
苦学生?水商売・・・・って事はないか。

240 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/04(日) 12:03:52 ID:???
あぁ経大のスレなんてあったんだ。
自殺した女学生、母親の仕事場でバイトしてたんだよね〜
512名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:03:23 ID:UuvSywe9O
>>495裁判にかかる費用と時間を無駄にし、大学から追放されるかもしれないという不安を抱えて提訴しろと?
セクハラで訴えただけでクソフェミと罵るクズが多いのに?
513名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:03:41 ID:Y7y9T4gt0
ハラスメントは、する側がされる側を選別してやります。
標的になるのはえてして、する側の人間が管理しやすい従順で真面目なタイプ。
される側は、理不尽な要求でも、自分が悪いと思いこまされる。
頭の良い人間のするハラスメントはとてつもなく残忍なもので、相手の尊厳や
人格をぼろぼろにする。しかしあまり他人の目に触れないため、他人に理解
されにくい。夫婦間のモラルハラスメントにもよくあるケース。
514名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:04:25 ID:cUkFLJvaO
高卒の俺も自殺しよか
515名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:06:02 ID:0BaZcrZp0
>>512
じゃあ教授を退職に追い込む復讐目的の死が費用と時間的に相応しいと?
お前意味が分からねーんだよ
単に揚げ足取ってきてるだけじゃねーか
ばかk
516名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:06:27 ID:4in48Fxf0
高崎経済大にしか受からないような学生に
「日本経済新聞の社説の要約や経済学の演習問題」なんて元々無理なんだよ
517名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:06:30 ID:aG+dAifxO
>>503
合わせ技一本の免職だよな。
まあ若干無理もあるし裁判になれば最高裁までいきそうだが。
指導は
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000704070001
この件にも必要だな。
しかし高崎経済大学って単位の認定すら出来ないなら廃校にしてもいいかも。
518名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:07:35 ID:eRBMKhmi0
死んで一番損するのは自分じゃん
絶対バカだよ
519名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:07:40 ID:VgOaYOpp0
昔はT島教授の奇行が笑い話になったくらいだが
今は殺伐としてんのね。
520名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:07:52 ID:uBnwv/aN0
死を呼ぶ 高崎経済大 

自殺続発 わずか半年で4人
http://up.uppple.com/src/up3025.jpg
521名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:07:56 ID:zY0yhTVu0
この女子生徒とだけ英文メール
女子学生はあの人についていきたいと教授を崇拝

なんか教育者と学生以上の関係があったのでは?
と穿ちたくなるな。女子学生の死ぬ前の行動も
別れ話を切り出された彼氏の気をひこうと自殺するメンヘルみたいだし。
522名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:08:32 ID:b89om75G0
101 名無しさん@七周年
先生!だめですよ。サルに宿題出しちゃぁ。
え、高崎市立高崎経済大って日光猿軍団の猿を育てるところじゃないの?
こりゃまた失礼しました!

栃木と群馬、混同してない?
523名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:08:35 ID:JoIAeulF0
自殺は最大のジコチュウ&甘え!
世界には子供のため必至に苦労し生き抜かなければならない親たちがいます。
食べ物も食べれなくて生きたくても餓死していく子供もたくさんいます。
生きる為極悪自然界の動物は一生懸命です。
そんな動物を殺してタラフク食って大きくなって、
挙句の果てに殺された動物たちに感謝もしないまま自殺ですか?
かなりのジコチュウ振りですね。

お前がそこまで大きくなるまでどれだけ地球上の動物が殺され、
どれだけ他人を傷つけてきたのか自覚して自殺するべき!

524名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:09:24 ID:yJwvF+pL0
>>507
勤勉な馬鹿を見て取って
過労死に追い込むのは民間でも同じlこと。
組織内外で地位があればどんな横暴も許されるのはどの組織でも同じ。
処世術は天性の才能で回避できた者のみ経験を積める。
20歳っていう歳は関係ないよ。
525名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:09:31 ID:DBr8IsTbO
>>506
やっぱ馬鹿だwww
10歳レベルじゃ自殺はしないっての
自殺未遂は児童世代にはよくあるメンヘル妄想レベルの狂言だってのww
心が不安定になる時期中学〜高校に多いだけだわな!
深く考えずに10歳って言っただけだろうがもし俺がその準教授だったらお前ボロクソに叩かれてるぞwwww
526名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:09:53 ID:qdV8v6RuO
これ殺人罪適用したいね。
ああ悔しい。
527名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:10:00 ID:UuvSywe9O
>>515復讐で死んだとどこにも書いてないぞ
おまえが勝手に思い込んでるだけだ
528名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:10:02 ID:rMDShlQc0
死んだ人間を責めるつもりは毛頭無いが、この准教授を責める論点がどこに
あるんだか分からん。

宿題やらん→留年しちゃうから頑張れよ→やっぱできないから自殺

准教授を責めてる人ってこのメールのやり取りのどこに突っ込みたいのか。
529名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:10:10 ID:tJgBXj/jO
死にたかったら死ねばいいと思う
530名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:10:12 ID:JXruOYPr0
学生を自殺に追い込んだ大学教員
http://www.tanteifile.com/diary/2007/04/11_01/index.html

学生叩いてるやつまだいるんならこれ読んでみたら?
531名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:10:55 ID:bVIqUp8x0
実質短大以下だな
532名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:11:32 ID:0BaZcrZp0
>>525
もう少し意味が分かるように書いてくれ
見てて痛い
頼むわ
533名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:12:21 ID:JoIAeulF0
自殺するヤツよ、
自殺する前にやる事が有るだろう!
お前をそこまで大きくする為に殺されていった動物たちに
お礼と感謝と謝罪をしてから自殺しろよ!
お前が今まで他人を押しのけ傷つけてきた人たちに謝ってから
自殺しろよ、
お前が大学進学したために、自然競争とは言え誰かが犠牲になったわけだろうよ。

そんな人や動物たちの為にも一生懸命生き抜く事こそが筋だろう!
534名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:12:26 ID:jWShDolr0
>>523
鬱病患者をつかまえて同じ事いいまくってこい
535名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:12:58 ID:w5/Q+Fui0
>>506
やっぱ馬鹿だwww
536名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:13:38 ID:aG+dAifxO
中路ではないが、就職先までいやがらせやるキチガイ教員が高崎経済大学にはいるのだかそういうのは免職にならないのかな。
537名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:13:43 ID:JXruOYPr0
中路准教授は、学内でも評判がよくないようですが、その一つが彼の前歴についてです。自身のHPには、
過去の職歴が掲載されていません。その理由は、前任校の茨城大学でも問題を起こして懲戒免職になっているからであり、
共同通信が配信した記事から引用します。

「茨城大(宮田武雄学長)は30日、教授会をサボってスポーツジムに通ったり、不適切な指導で学生を退学に追い込んだりしたとして、
男性助教授(35)を停職3カ月の懲戒処分とした。大学によると、助教授は昨年4−7月、勤務時間中に水戸市のスポーツジムに計20回通うなど職務専念義務に違反。
一昨年9月には、大学院生の休学希望を指導教官として認めず「能力がない」などと撤回させ、退学に追い込むなどした」


↓中路の弁護よろ
538名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:15:17 ID:0BaZcrZp0
>>525
>自殺未遂
まずいきなり未遂の意味が分からん
なんで自殺の話が自殺未遂の話に摩り替わってるの?
しかも未遂の狂言と自殺を一緒くたにとは意味不明
1秒ぐらいの脊髄反射で嬉しそうにレスしちゃったんだろうか
もしかして精神疾患でも患ってるのか??
539528:2007/04/11(水) 12:15:27 ID:rMDShlQc0
なるほど、>>530読むと准教授を責める理屈がちょっとは分かるな。

それにしても、最近の大学生って、宿題分からんかったら先輩の院生とか
その准教授本人とかに質問するってことしないのが普通になったの?
540名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:16:41 ID:JoIAeulF0
>>534
うつ病患者と話しをすりかえるバカ発見!

541名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:16:46 ID:WmcGI5Zw0
>>539
数学みたいに答えのあるようなもんじゃねーんだよ
それくらい1読んで分かれよw
542名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:16:58 ID:gHLHEtIyO
不適切な関係は?
543名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:17:17 ID:DSVsaCno0
校内での自殺は少ないけど
ポスドクの人最近見ないなあ^^
544名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:17:43 ID:DBr8IsTbO
>>532
これは酷いww
545名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:18:32 ID:w5/Q+Fui0
>>532
やっぱ馬鹿だwww
546名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:18:49 ID:/6bCpexm0
この程度で死ぬやつは、社会ではやっていけないだろう。

自殺が早かったか、多少遅かったの違い程度。
547名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:19:00 ID:WapjYZUv0
>>4
ひょっとして最後の共通一次世代?
たしか国公立最大で3校受けられたんだよね( ^ω^)
548名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:19:24 ID:JoIAeulF0
>>534
うつ病は治さなければならない正真正銘の病気なの。
健常者の自殺と混合する低脳さって、どこからくるの?
549名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:19:33 ID:0BaZcrZp0
>>544 >>545
携帯とPCからオツw

会社なんて嫌な奴(その教授みたいな奴?)いっぱいいるって
学生の頃は仲の良い奴とだけ組んでりゃいい
孤立してる奴でもそのまま1人で卒業できるw
でも社会人になると変な奴とも組まなきゃいけない
ムカつく奴と一緒に仕事しなきゃいけない
それすらも分からない奴が多いとみた

このスレの奴らニートや学生だらけの空気を感じる。。。w
550名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:19:34 ID:aG+dAifxO
>>537
懲戒免職にはなってない。
懲戒はうけたが。
茨城大も心底処遇に困っていたが、高崎経済大学の教員採用担当がアホだったので、中路の学歴だけみて優秀だと舞い上がって採用。
高崎経済大学に入ってからは当時若手中堅の派閥でY野派閥がありそこに紛れ込んでY野を持ち上げたりたき付けたりで学内をぐだぐだに。
とにかく太鼓もちみたいな感じだった。
それでいて学生には度々理不尽な事を強要、セクハラや暴言など繰り返していた。
また課題の要求も狙いを定めた一部には理不尽の極みで違う基準を適用していた。
551名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:19:55 ID:kA0jB9GX0
もういいよ、おれが一番バカで
552名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:20:05 ID:mBiMqYx00
怪しいな、大学の強行な処分
裏がありそうだけど
このまま終了なんだろうな
553名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:20:10 ID:DSVsaCno0
>>551
いやいや俺が
554名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:21:44 ID:w5/Q+Fui0
>>549
やっぱ馬鹿だwww
555名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:21:46 ID:yJwvF+pL0
>>539
最近の若者は人に物を尋ねるのはしてはいけない失礼なことだと
きちんと理解してるからな。
聞けば簡単にわかるだろうが、それを最初に学んだ人間は
時間をかけて努力してその知識を得たわけで、
対価や努力を払わずにその情報を人から搾取することは失礼にあたる。
昔の職人もきちんと守ってたことだし、
ネットでさえググれカスは最低限のマナーだしな。
556名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:08 ID:ztCtXyn60
時期的にゼミ選びをする学生もいるだろうから、昼休み中に、ちょっと忠告を。

「厳しい」という評判の教官に、ゼミ生や院生がつかないのは、「厳しさ」が理由じゃない。
たとえ厳しくとも、学問的・人間的に成長できれば、人は集まるもんだ(野球の野村監督
みたいな感じ)。人が集まらないのは、 人格面で問題があり、かつ自身の成長に結びつ
かないからであって、「厳しさ」を理由にするのは、 人格破綻者の教官による自己正当化
に過ぎない。「フフフ、誰もオレの強さについてこれねぇな」って感じだよ。
「他の人にはできなくても、自分なら『厳しい環境』でも頑張っていける」なんて甘いこと考
えてると、後で後悔することになるぞ。
557名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:26 ID:oPIxCLBO0
>>524
レスありがとう。
そういわれてみれば処世術は、才能だよな。
努力しても身に付くのにも限界がある。
そういう天性の才能を持つ人が羨ましい。随分得だからなあ。
(天賦のゴマすり下手より。)
558名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:31 ID:L1Lkj1rOO
>>530

うわ・・・

これはひどいわ
559名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:32 ID:0BaZcrZp0
>>554
1行の罵倒レスだけになっちゃったね
キリないからまたね
560名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:33 ID:BDITi+/t0
健常者って自殺するんだろうか・・・
自殺するころには精神を病んでるとしか思えないのだが・・・
561名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:36 ID:jWShDolr0
いやこいつだろw
>>533
562名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:22:45 ID:zY0yhTVu0
余計なメール出さずに落とすなら黙って落とせば良かったのに。
そういう教授って結構いるじゃん。
563名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:23:09 ID:yvUskTvSO
いくら難しい課題だって半年ありゃ出来るだろ。
友達や先輩に聞くとか、図書館やネットで調べるとか。提出した学生もいるみたいだから、そいつに教わるとか。
少なくとも出来ないから死ぬという発想にはならんだろ。
564名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:23:46 ID:DBr8IsTbO
>>549
今秋葉原だからPC使えないよ?ニヤニヤ
565名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:24:27 ID:w5/Q+Fui0
>>559
やっぱ馬鹿だwww
566名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:24:36 ID:wLmYrtb+0
正直、教授は別に悪くないな。
567名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:24:44 ID:aG+dAifxO
>>552
学校が不正まみれで下手したら上層部が総退陣しないといけないくらいやばい状態。
マスコミにも糾弾されかかっていた。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000704070001
みればわかるが、学長が出席すらわからないとかごまかすような事があって、やってもない授業・ゼミでその分の手当を詐取し、単位をばらまいたという不正が。

これをごまかすために中路の調査委員会なんかほとんど何もやらなかったくせにいきなり処分きめた。
上層部的には話を逸らす目的もあったみたい。
568名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:24:49 ID:JoIAeulF0
体に障害を負っていても、いじめられても一生懸命生きている人がいる、
けなげに生きている極悪自然界の動物もいっぱい居る。
生きたくとも飢えて死んでいく幼い子供もいっぱい居る。

君が自殺するまえに、このような恵まれない人や動物をどう考えていたの?
569名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:25:21 ID:Oe+vukA70
大学にも周囲の学生たちにも気力を感じないんだが、
高等教育と言えるのか?
570名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:25:45 ID:LNu+k76xO
>>530
これはひどい
571名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:26:29 ID:zY0yhTVu0
もういっその事こんな大学なくしてはどうか。
572名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:27:08 ID:5nYaNTmhO
この准教授を救おう!
2ちゃんで署名活動&マスコミへのアピールを!
573名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:27:33 ID:wLmYrtb+0
>>530読んで考え変わった、教授は悪いな。エジソンは偉い人だけど。
574名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:27:40 ID:JoIAeulF0
>>560
君の考えでは
自殺&殺人を犯す者はすべて精神障害を負って居る事になります。
575名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:27:59 ID:YbMlN3u+O
オレが学生時代、必修科目なのに3回遅刻したら単位落とす(つまり留年)教授とかいたけどな?
旧海軍将校という異色な経歴の教授だったが、この世代の教授は厳しい人ばかり。レポート提出出来なかったら留年なんて教授はざらにいたけどね?


この高崎経済大の助教授が学生にどんな圧力かけたのかにもよるけど、こういった事件があると教授も学生に指導や叱咤を出来なくなってしまうな。

すごい時代になったものだね。
576名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:28:43 ID:xzzkAW3L0
大学とかって閉鎖空間だし
教授〜助手、大学院生までの内部抗争はものすごい
世間知らずな上、全員自分サイコーだもんだから
他人を蹴落とすことに一生懸命
他人の心なんて知ったこっちゃないと思うよ

ニュースやワイドショーとかで大学の先生に
人の心理とか聞いてるのちゃんちゃら可笑しい
誰が信じるかって
577名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:28:59 ID:EUobeXYU0
>>574
ある意味そうだろうと思うな。ただ責任を問えるとかは別問題だけどね。
578名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:29:18 ID:aG+dAifxO
>>563
普通の先生の普通の課題ならな。
あの先生は一々いちゃもんをつけて受け取るに値しないとかいう先生だが。
原典を原語でよめとか、参考書籍の原典をよめとか無理何題をあとからあとからつきつける。
中路とはそんな先生。
579名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:30:15 ID:i8KB8DIP0
>>530のひどさが分からない
高卒の俺にはレベルが高すぎる
580名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:30:24 ID:wLmYrtb+0
そういや俺、必修の英語の単位が足りなくて教授のとこまで行って単位くれと頼んだけどくれなかったな。
581名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:30:57 ID:Y7y9T4gt0
「人を傷つけずにはいられない」人種がおり、彼らに対抗するのは
避けることしかない。しかし何度も提出物を突き返され、それも理不尽な理由で
書き直しを命じられ、その都度何度も人格否定の言葉を投げつけられ続けると
相手に権威がある場合、逃げ道がない。
社会人となってもパワハラでノイローゼやうつになる人は数知れない。
しかもこのようなやり方で自殺に追い込まれても、刑事事件として責任も問えず
やりきれないと思う。
582名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:31:14 ID:DBr8IsTbO
>>559
第一もう一つのID検索してみろよ・・・
単発か?
単発なら疑われても仕方無いが
583名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:31:32 ID:Oe+vukA70
>>575
本当だよね。

大学の幼稚園化に拍車がかかる懸念はないのか?

昔大学は、軍人上がりの首相や政府と闘ったものだが。
584名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:32:18 ID:zyPxILsT0
生真面目な女子大生がサディストの准教授にいたぶられて自殺した。と俺は思う
下記の情報から推理してだがw

http://www.tanteifile.com/diary/2007/04/11_01/index.html
585名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:32:25 ID:I0e2Q6z7O
だからって死ぬことはない
学生も弱すぎるよ
社会へ出ても耐えられずに自殺する道選んでると思う。

まじに不本意と思うなら戦え!

相手がアホゥであればあるほど死ぬ理由には愚かすぎるぞ
586名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:32:28 ID:w6JE9dNt0
元731部隊隊員の証言は「嘘だ!」と決めつけるのに>>530の探偵ファイルは鵜呑みかよw
587名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:32:34 ID:wLmYrtb+0
この先生の課題は、F大の人間に対して東大とか京大の人間がやるような課題出してるんじゃないのか?
588名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:33:25 ID:yeN1AB+YO
>>549
君は分かってないな。
そうやって我慢しなきゃならん事にネチネチとつけこんでくるんだよ、ハラスメントは。
589名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:33:45 ID:9kRMrOEVO
携帯房なので誰か>>530についてkwsk
590名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:33:47 ID:R96MK7MjO
高校を2回留年、3回目で自主退学、定時制を無事卒業して逞しく生きてる知り合いがいる。
591名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:34:23 ID:p0ICNj5k0
馬鹿のせいでまた女子が減った
592名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:34:45 ID:zY0yhTVu0
うーん・・・誰かに自殺を引き止めて欲しかったのかな。
それにしちゃ軽い文面だから友達もそこまで本気にしないと思う。

731 名前:可愛い奥様 投稿日:2007/04/11(水) 09:43:55 ID:Bvx3exF+0
>>726
准教授とのメールはまだましで
友人とのメールは絵文字のはぁととか色々使って
「これからsuicideします。」
えーっこれが遺書?と思った。
593名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:34:50 ID:DBr8IsTbO
>>587
大学生に大学院レベルの課題出したんだろ?
594名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:35:46 ID:DUZmT3tF0
>>587
マスコミなんかでは「入学し易く卒業し難い大学にしろ」と言っているんだから
そのマスコミ世論通りに授業のレベルを設定したんだろ。
595名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:35:46 ID:dgPOZBmo0
今の報道内容じゃぁ、
どうしても、学校や自殺した女子大生を叩きたくなるよな。

学校側が、もっと背景を説明しないと。
596名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:38:14 ID:YOBzTZ6M0
真面目な人って、サディストにはたまらん餌食なんだろうな・・・

597名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:38:32 ID:QqpeEHwvO
俺なんてもっと苦労しました。
都内から長崎まで必死に教授追いかけましたww
598名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:39:37 ID:8mgKLkbA0
准教授は懲戒どころか逮捕するべきでは?

学生を叩いてる人ってよく内容わかってないのでは?
599名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:39:55 ID:GVF/f4yd0
>>575
レポート提出出来なかったら留年なんて今でも当たり前なんだよ

そういう話ではなくて、この生徒は出席は極めて真面目にしていたし
途中経過として何度も先生に見せにいきその度にしつこくやり直しさせ続けた

ただ単に「怠けて提出出来なかった」という訳ではないのだろうというところがこの件の争点
600名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:40:01 ID:ztCtXyn60
会社でも大学でも、真面目で友達の少ない人間をメンヘルに追い込むのは、それほど
難しいことじゃないよ。一見、達成できそうでできないような課題を出して、達成で
きなければ、延々とダメだしすればいい。あくまで相手のことを考えているふりしつ
つな。これを何度か繰り返せば、マトモな人間でも、自責と無力感で自我が崩壊して、
メンヘラになるよ。これは、カルト宗教なんかの洗脳の手口でもある。
601名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:40:07 ID:OF4hGkp00
中路のHPどこ??
中路のHPどこ??
中路のHPどこ??
中路のHPどこ??
中路のHPどこ??
中路のHPどこ??
602名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:42:01 ID:DUZmT3tF0
>>599
一生懸命頑張りました。だから単位下さい。じゃ駄目だろ。
結果を出さないと。
603名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:42:50 ID:YOBzTZ6M0
この教授はスチュワーデス物語に心酔して、
「どじでのろまなカメ」を一人前の研究者にしようとした、
と仮定してみる・・・
604名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:43:17 ID:GVF/f4yd0
>>602
「個人的思念を織り交ぜた上でレポートの粗を重箱の隅を突くように見つけ出してやり直し」
だった場合もそう言う事が言えるのか?という話
605名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:44:07 ID:PfzpAMdOO
基本的には高校以上って自分から金だして学問を学びにいく場所。レポートできなかったからって自殺は極端だろ。ただ、後から時間ない事わかってて原典読めだなんて、先生もナンセンスだな。
教員としての姿勢には敬服するが、研究者向きで教育者向きじゃないな、この人。
606名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:44:12 ID:aG+dAifxO
学生もやりようがあったと思う。
すくなくともキチガイ要求をまじめにやる事はなかった。

中路を知らない人にはどこまで異常な人が伝わらなくてもどかしい。
607名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:44:12 ID:6k6Ef7KI0
准教授と聞いて、准が苗字だと思い、ま〜たシナチョンかと思ったのは私だけ?
608名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:44:36 ID:zY0yhTVu0
フジテレビじゃ

・社説の要約10本のうち数本だけ完成してた
・重商主義の批判については手付かず

だったと説明があったが。社説要約のほうで
何度も再提出を命じられたとか?
とりあえずなんとか仕上げて期日までに出すだけ出しときゃ良かったのに。
609名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:44:50 ID:DBr8IsTbO
>>602
大学が学習する所なら結果にこだわり過ぎるのもまずいだろ
教育者として
610名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:46:22 ID:a0UhyOvU0
いい流れ作ったな
いやな宿題とか課題あれば自殺すると言えばいいんだな
611名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:47:48 ID:Z0xu6TPGO
>>608
生真面目な人はそのとりあえずが出来ないんだよなあ
612名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:47:58 ID:aG+dAifxO
>>604
それ中路だww
613名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:48:16 ID:YOBzTZ6M0
たとえば、学生が切れやすくて反対に自分が刺されるような身の危険を
感じる奴なら、さっさと単位くれたんじゃないのか。
真面目で純真な女子学生というのはほんと餌食になりやすいな・・
614名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:48:46 ID:p0ICNj5k0
真面目だからと言って純真とは限らないだろw
615名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:49:38 ID:DUZmT3tF0
>>610
「うちの子供が自殺したのは学校が宿題を出したからだ。慰謝料支払え」って
裁判起こす保護者が続出しそうな予感。
616名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:49:45 ID:BDITi+/t0
やたら出席に重点を置くやつって笑えるなw
道徳教育やってんじゃないんだから、どんだけ頑張ったとか関係ないんだよw
ゴールテープ切れなきゃダメなんだってw
617名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:49:47 ID:28cTZOBM0
ゼミ募集のご案内
ttp://web.archive.org/web/20031027045112/http://wwws.hum.ibaraki.ac.jp/zemi02/

● 指導方針および注意事項

・ テキスト報告・卒論報告に穴を開けた場合はその場で即留年。

・ 報告はテキストの説明だけではなく、各自の問題意識に応じて報告内容を膨らませる努力が
   求められる(目下の最高記録はA4で16ページ)。

・ 報告のほかにもローテンションでコメンテーター・司会者の役割を与えるので、
 報告が当たっていなくても相当な下調べが必要となることがある。

・ テキストが終わりしだい、卒論作成に入る(予定では3年次後期から)。
  本ゼミでの卒論の第1回締め切りは4年次8月末日。

   その後12月の提出まで、何度もマンツーマンで指導を繰り返し、推敲を重ねてもらう。

・ テキスト報告、卒論執筆に際しては、邦訳のない外国語文献を使用することがある。
   外国語文献にもトライする意欲を持ってもらいたい。

・ 経済学史TA・Bと経済学史UA・Bの両方もしくは片方を履修し、かつ単位を修得
していることが望ましい(必須ではありません)。

・ 通常のゼミは20時過ぎまで行われる(最長記録23時)。

   また、ゼミ報告の際に答えられなかったこと・わからなかったことは、
   各自の自己責任で調べ「ダメだし報告」として休業中にゼミを開催する(例年計6日間ほど)。
618名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:50:02 ID:iiMUj0WX0
朝ズバがどこまで本当のこと言ってんのかはわからんが、
女友達の証言とか聞いてるとちょっとヤバい子っぽいよな
教授を崇拝がどーとか連呼してたが、
普通言うかね、そんなこと
619(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 12:51:03 ID:JpXIpo+W0
>>604
個人的思念という日本語はありません。
思念はそもそも個人的なものだから。
620名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:51:30 ID:BUUvW6fNO
洗脳教授
621名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:51:33 ID:w5/Q+Fui0
615 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/04/11(水) 12:49:38 ID:DUZmT3tF0
>>610
「うちの子供が自殺したのは学校が宿題を出したからだ。慰謝料支払え」って
裁判起こす保護者が続出しそうな予感。
616 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/04/11(水) 12:49:45 ID:BDITi+/t0
やたら出席に重点を置くやつって笑えるなw
道徳教育やってんじゃないんだから、どんだけ頑張ったとか関係ないんだよw
ゴールテープ切れなきゃダメなんだってw

馬鹿ばっかwwww
622名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:51:38 ID:aG+dAifxO
>>608
形だけとかそんなのは絶対受け取らない。
通り一辺倒してたらあれこれケチをつけて最初やり直しを命ずる人だよ。
この学生も何度リセットさせられて…と。
死人に口無しだから中路もそのあたりは話をコントロールしやすい。
623名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:53:10 ID:DBr8IsTbO
>>615
弁護士つけるのに金かかるし、敗訴させればいいだけだからさほど問題無いだろ
624名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:53:31 ID:28cTZOBM0
>>617

経済学史T[中路 敬]の講義情報・クチコミ?-?高崎経済大学inキャンパスシティ
ttp://tcue.campuscity.jp/lecture/f000575/d001501/l010695.html

レポートは任意提出です。レポートを出すと最大10点のボーナスが加算されます。そんなレポート提出が5回あります。
出席は厳しく、講義開始と共に名前を読み上げていきます。そのとき顔を見ながら確認していくので、代返は不可です。
しかし、遅刻・欠席を一回もしないとボーナス点として18点加算されます。ただし、1限なので朝に弱い人は注意。
[試験情報 中間: 試験無し 期末:投稿なし]
625名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:53:45 ID:YOBzTZ6M0

経済学って、本当に役に立つのか?自分で何かを創造するわけでもなく
外国のなんたらを読んであーだこうだというだけで、尊敬したり
崇拝したりする対象になるなんて馬鹿馬鹿しいが。
626名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:54:04 ID:z9jC2Jho0
出来の悪い高崎経済大生どもが教授を逆恨みして必死だな。
もっとも、出来が悪くなければ高崎経済大なんて行かないだろうがなw
627名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:54:14 ID:DUZmT3tF0
>>621
いやいや最近は冗談抜きでそういう保護者が増殖してきている。
そういう保護者が一人いるだけで学校現場は大混乱に追い込まれている。
628(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2007/04/11(水) 12:54:44 ID:JpXIpo+W0
>>620
教育とは洗脳そのものです。
的外れ。


あと、ID:aG+dAifxO
私怨が見苦しい。
中路というのが何者だかは知らんが、
お前がカスだということだけはこのスレからよくわかる。
629名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:55:32 ID:ztCtXyn60
>>618
カルトってのは、そういうもんだよ。
アカハラ教官ってのは、ゼミという狭い世界で"教祖様"になるんだから。
630名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:56:02 ID:GVF/f4yd0
これはマジで一つの結論なんかどれだけ情報が出てきても出ない気がしてきた
マスコミが「ゼミハラスメント」とか「個別指導内強要」とかあらたな単語を作り出して
うやむやのまま新しい事件を掘りまくるようになるだけかも。
それでこういった大学の実体が一般的に少しでも
問題視されるようになればいいけど。

>>619
脊髄反射的に勢いでレス書きました。ごめんなさい。覚えておきます。トン
631名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:56:10 ID:Oe+vukA70
>形だけとかそんなのは絶対受け取らない。通り一辺倒してたらあれこれケチをつけて

当たり前だろ、お仕着せではなく自主的に学問するんだぜ。
632名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:56:27 ID:yNl/dQYW0
中路敬氏は明日、五反田のイチイコーポレーションの面接を
受ける予定です。
ここの面接官は社長の荻野政男もしくは息子の荻野武男です。
荻野親子は圧迫面接の達人といわれていますが、中路氏も
荻野親子にネチネチと懲らしめられてください。
633名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:56:52 ID:SJohWOHy0
今後,高圧的な態度を取った人は,みんな自殺の責任者になります
634名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:58:42 ID:EUobeXYU0
相手を見ず学生相手に知識ひけらかして優越にひたる教授。
それでオレはおまいらと違って頭良いとか自慰する。
本当に賢い人は相手もみつつ、いろんな引出しもってる気がする。
635名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:58:46 ID:yjrEttio0
高崎経済大 自殺続発 わずか半年で4人
http://up.uppple.com/src/up3025.jpg

「教育的配慮欠けた」=学生自殺、准教授免職で学長−高崎経済大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007041000845


こりゃサドだ。
636名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 12:59:43 ID:z9jC2Jho0
>>634
どんな教授でも高崎経済大の学生より頭がいいことは間違いない
637名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:00:48 ID:ztCtXyn60
>>625
「経済学者さん、なんで、そんなに頭良いのに金持ちじゃないんだい?」
638名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:01:06 ID:cUDSEzU50
中路敬 こいつ一言の謝罪もねえな
クソ野郎、早く死ねや!
639名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:02:09 ID:Dwu44ks60
前の学校でも、問題起こして辞めてるらしいけど、
どうして、再び雇うのさ
640名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:02:27 ID:z9jC2Jho0
>>637
ケインズは同じことを訊かれたとき「金儲けには資本が必要だ。学者に資本なんかあってたまるか」と答えたんじゃなかったっけ
641名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:02:44 ID:DUZmT3tF0
全国の大学生のほとんどが4年でキッチリ卒業できているのが不思議だ。
大学生ってそんなに優秀なのか?
642名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:03:03 ID:28cTZOBM0
>>632
何で知っているの?
643名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:04:30 ID:ZB3JF1Mn0
死をもって詫びるってなんだよ。
こういう高圧的に接し続けて洗脳しちゃう(されちゃう)例って多いんだろな。
644名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:04:36 ID:/u5IifVO0
てか、留年したら人生終わり、っていう日本の大学システムもおかしいよ
みんな横並びで入学卒業就職、このタイミングから外れたら人生終わり。

自分が納得するまで大学に残る、在学中でも納得すりゃ中退して就職する、ってことが
欧米並みに柔軟に行われてもいいと思う。
645名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:05:00 ID:yeN1AB+YO
この女学生、遺書等に中路の恨み辛みを残さないあたり、潔さを感じる
余程真面目だったのだろう。或いは完全に洗脳されていたのか
646名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:05:04 ID:z9jC2Jho0
>>641
学生が優秀っつーか、大学の講義のレベルが低すぎるだけ。
647名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:06:13 ID:w5/Q+Fui0
>>627
知ったかぶり乙www
648名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:06:37 ID:Oe+vukA70
自殺続発、四人とも同じ教官であるわけか?

649名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:07:26 ID:EUobeXYU0
>>636
頭が良いというか、学生より少し長く勉強してますってだけでしょう。
650名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:08:23 ID:aG+dAifxO
>>625
田舎から出てきた子が田舎の大学という閉鎖空間で外がわからないままにいいなりになるとか。
生真面目な奴だとわからないのかもな。
651名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:11:05 ID:HliMmmz00
朝ズバでもみのがこの教授批判してたが
あの教授が「あれは励ましの言葉だった」と言えば神なのになぁ。
652名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:11:11 ID:f+qoGaTt0
なんか、新しい職名「准教授」を広く周知させるために、
この事件が起こったみたいだなw
653名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:13:41 ID:IGulyOUe0






授業料払ってるんだから生徒の方が立場的には有利なはず。





654名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:14:34 ID:sT60Wfm30
>>649

はあああ?長く勉強するだけで学者になれると思ってるの?
655名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:18:12 ID:whY9I2tyO
てか今は教育者は生徒のメアドを知っていてメールで連絡取り合うの?

で留年メールだけが理由なの?
もっとヤバいことしてたんじゃないの?

じゃないと4人も自殺したことが理解出来ないんだが。
大学側が断片だけしか公表していない可能性は?
656名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:18:37 ID:GVF/f4yd0
>>653
本当にそう思うんだが、それを言うと「お客様」のつもりになる勘違い生徒が出てきて
更に「今の大学生はここまで馬鹿なのか!」と叩かれるのが目に見えるので
それはキチガイ教授を理論で言い崩す時に持ち出す程度にしとくべきだと思うんだ・・・
657名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:19:03 ID:kA0jB9GX0
>>655
植草教授とかどうしてたんだろうな
658名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:20:44 ID:/wvkPeBl0
>>649
教授になるには研究実績として、最低でも論文100本は必要だぞ。
659名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:22:21 ID:fjHUQ+KyO
>>641
入れるって事は付いていけるだけの能力があるってことじゃないか。
と、五年行った俺が言ってみる
660名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:23:14 ID:Oe+vukA70
みのは、主婦層の代弁者だから、直感は抜群。理論はどうあれ。
661名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:25:05 ID:2CUofnpZO
>651

自殺予告メールをもらった時にフォローするメール送ってやれば状況も変わったかも知れないが。無視はいかんだろ?
662名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:25:07 ID:BDITi+/t0
この教授が4人自殺させたわけじゃないし
学生は金払って知識に触れさせてもらってるわけで
教授はサービス業じゃないから
>>653は授業料貰ってんだから単位よこせって馬鹿と一緒だな
663名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:26:16 ID:de6GT/H9O
こんくらいで死ぬなよ… 俺なんて大学六年なのに…
664名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:26:28 ID:kA0jB9GX0
教授はサービス業だけど
665名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:26:47 ID:K438+/An0
>>658

ないない。

単著で1個も出してなくて、
共著あわせて数本しか書いてない教授がいたもん。

だって、文系だよ?
666名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:27:15 ID:/wvkPeBl0
>>659
とは言え、
実際のところは、国立大では試験対策委員みたいなものがあって、予想問題が出回るじゃないか。
普通に人間関係を築いていれば、高校入試レベルの記憶力があれば単位は取れる。
667名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:28:04 ID:g+Sbft0JO
自殺予告メールに対して 慰めの言葉と提出期限延長でもすれば自殺は防げたん?
668名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:28:14 ID:cLLv+qCr0

7月に言われればなんとかなったんじゃねえ

他の奴もいるだろうし
669名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:29:03 ID:kvOHOk6r0
これって、当然のことなんじゃないの
なぜ、教授が悪いのか?
ま、程度問題なんだけどね。
670名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:30:07 ID:AIHuzxVr0
大学生ってのは、大人で、社会人並みに自己責任で
言動を取るものと認識してたんだが、昨今は違うんだな。

つーか、この学生、無欠席で熱心だったのに、
課題が出来なかったんだよな?

出来ない場合はふつう、担当教員に相談して
何とかするもんじゃないのか?

それともこの准教授、それすら拒否してたのだろうか?
671名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:30:30 ID:/wvkPeBl0
レスの質が低下してるなw

職位は、教授じゃなく、「准教授」

西洋思想史なんて、はっきり言って趣味でどうでも良い領域で終わってる。
終わった分野を多く抱える日本の経済学部は、ここに限らず、問題があるんだよ


672名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:30:38 ID:Hof6QOWs0
>>641
自殺した学生が言い方は悪いけど一種「無能」だっただけ。
普通の学生は
・楽な授業を選択する情報収集能力&要領のよさ
・モラハラまがいの教授にも耐える忍耐力
・選択を間違ったときのリカバリ能力(危機対応力)
・周りの人を巻き込んで課題を仕上げる人間関係力
・教授の求める能力を超える知性

これらのうちの1つぐらいは持ってるもんだ
673名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:32:20 ID:cLLv+qCr0

日本経済新聞の社説の要約は、数ヶ月必要とも思えんが

まあ演習問題5題が難しかったのか

他のゼミの奴はどうしたんだ


674名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:32:37 ID:/wvkPeBl0
>>665
そうか、経済学部だったな。
確かに文系じゃ卒論すらない大学があるくらいだからなあ。
675名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:33:16 ID:w5o8O0j50
>>644
横並びはかえって不正が横行しやすい気がする。
子供ですらすごく息苦しそう。
676名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:33:43 ID:ZFqOo25DO
基礎ゼミで、しかも一人でやるレポートの内容じゃねえよ。
社説10本のまとめはまあ妥当だが、重商主義批判のまとめ(だっけ?)はグループで分担してやる内容だろ…
677名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:34:49 ID:DUZmT3tF0
朝日新聞の社説の要約ならおまいらなら10秒で出来そうだけどなw
678名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:34:53 ID:aG+dAifxO
>>670
自分の思う水準でないと平気で受け取り拒否やいろいろ病的に隅つついてやり直させるわけだが。
基地外教員なので相談に応じるたまではない。
679名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:35:08 ID:kA0jB9GX0
>>676
グループて、3人しかいないのにw
680名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:35:53 ID:gFb58ciHO
学生制作の試験対策問題なんて灯台だけだろ多分
681名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:35:54 ID:UGP6K2FfO
>>672
勉強できるだけじゃなくて色んな能力が必要なんだな
682名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:35:56 ID:/wvkPeBl0
法学部も卒論は多くの大学でない。(あるのは政治専攻の場合が多いよ)
683名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:37:48 ID:w5/Q+Fui0
>>672
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | < これらのうちの1つぐらいは持ってるもんだ
     \     `ー'´   /        
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
684名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:38:54 ID:cLLv+qCr0

俺ならインターネットで検索して、他人の文章をうまくつなげて

切り貼り論文でのりきるけど。

この手の課題は要領よくやらないと、自力はきついだろう
685名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:40:05 ID:/wvkPeBl0
>>682
いよぅ。同じID。
なんか、自演ぽくなるが・・・、卒論が無いってのは問題だと思う。

>>680
少なくとも九州大学ではあったぞ。
686名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:40:28 ID:Sx2NOfMR0
通り過ぎちゃえばなんでもないことなんだけどねー。
宿題一つで自殺って思うけど、そのときは真剣に悩むんだよな。

冬休みまで使って何度も提出に行ったレポートが受理されて
一番乗りだったんで満足して休みを過ごし、年明けに学校に行ったら
未提出者に名前が書いてあったのは今でも頭に来るが。
687名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:40:51 ID:Z7CZM5R50


三流学生に八つ当たりした四流研究者かww
大学院まで行って人生テンパる奴って、こんなのばっかwww


688名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:40:56 ID:FvDzncjt0
このスレ読んだだけで、准教授の人物像がわかるな
なんでこんなやつを高崎経済大は採用したんだ?
689名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:41:07 ID:nxIQszF8O
これなんてゆう着信あり?
690名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:41:17 ID:AIHuzxVr0
>>678
そういうやつだったのか、この准教授は?
691名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:41:24 ID:HliMmmz00
>>671
>職位は、教授じゃなく、「准教授」

と指摘するまで、准は人の名前だと思っていた人多数。
もちろんおれも。

でもこれって助教授より上?下?
692名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:41:29 ID:GVF/f4yd0
>>668>>673>>684
ゼミの正式なスタートは9月からなのに任意に出席していた7月から
課題を示していたんだから終わるだろうというのは乱暴すぎだしおかしいだろ
それに課題はそれだけではない
社説の要約は何度も仮提出したがやり直しを何度もさせられ続けた
他の4人のうち期日通りに受理された人は0人
提出後やり直しだったり、何度もやり直しさせられた為に他の課題へ進めなかった
要領よくとかではなく真面目な生徒なので何度も提出しにいっていたので意地とか様々な感情があったのだろう
693名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:42:03 ID:aG+dAifxO
>>684
中路は自分の出した課題をぐぐってかなり把握していた。
ネットから…なんてやると暴言→受け取り拒否だぞ。
694名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:42:23 ID:O7IjL6d+0

【大手部品メーカー社員ハメ撮り流出…AV顔負け動画も】

東証一部上場の大手部品メーカー(東海理化第一営業部)に勤める男性社員(加藤大貴・同志社大学商学部卒http://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176212318738.jpg)が、
約45分にわたる彼女(ミカたんhttp://puka.s12.dxbeat.com/cgi-bin/adult/img-box/1176211993513.jpg )との濃密SEX動画やハメ撮り写真をファイル共有ソフトを通じ流出させたことが10日、分かった。
AV顔負けの過激プレーにネット上は騒然となっている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007041017.html

動画(観れるまでに数分かかります)
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=CIMG5358.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=CIMG5364.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=CIMG3113.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=CIMG5380.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=CIMG5381.wmv
695名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:42:38 ID:ecn11fZY0
どんなに酷い准教授かしらないけど、
厳しくて「大学院並みの内容(笑)」かは知らないけど、
自殺しちゃ駄目だ。

社会に出たらもっとわけのわからない横暴な上司や客先や、
いろんな人に出会うわけで、みんなが優しく接してくれるとは限らない。
696名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:42:50 ID:Ae07BjsYO
この子の友達は?フォローしてくれる子もいなかったのかな…
697名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:42:56 ID:oJm25bPN0
最近は助教授と言わない。
准教授=助教授
698名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:44:41 ID:/wvkPeBl0
だから、西洋経済思想史なんて、終わった分野、過去の成果を
講義するだけでOK

今更、原典の隅をつついても無駄。このポスト自体が不要なんだよ
699名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:44:44 ID:LxpZvwEF0
今回の場合は准教授がDQNな様だけど、超優秀なだけに学生のレベルを推し量れず同じような悲劇をもたらす教授もいる。
比較的最近ノーベル賞をとったさる教授も在職中30年程度の間に研究室の学生が5人自殺するという「実績」がある。
700名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:44:44 ID:Oe+vukA70
>他の4人のうち期日通りに受理された人は0人

0はマズイな、0は。
701名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:44:51 ID:ZxdefKCZ0
>>686
で、どうなったのその後
702名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:45:50 ID:DUZmT3tF0
自分なんか卒論の課題設定だけで8回再提出させられたよ
703名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:46:10 ID:GVF/f4yd0
>>695
彼女は准教授を崇拝していて、このゼミを受ける為に大学へ入ったというほどの熱意だった
だから一般的な横暴とか冷たいとかそういうんではなく一種の気味悪さを感じる事件だと思う
704名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:47:11 ID:nJKjIwx00
この准教授はなんであっさり仕事がみつかったの?
ずいぶん問題がありそうなのに。

父親の職業がしりたい。大学の教員なんてコネの世界じゃん。
理系はしらないけど。文系だと我が子が大学で仕事を得るために
土下座までする教授もいるよ。
705名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:47:14 ID:yeN1AB+YO
>>695
むしろ社会に出た方が金が貰える分だけましだろ
706名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:47:47 ID:G8xA8h5t0
大学のゼミって個人個人でかなり対応分かれるよな
適当な感じの学生には適当に課題だしたりOKだして
結構真面目に食いついてくる奴には厳しく タブン目かけてんだろうが

俺なんて、メールどころか休みの日にまで電話で呼び出しとかくらってたんだが
マジ殺すと思ったが、その教授卒研で俺に学部最優秀賞くれた
だからといって感謝もしてねぇけど
その教授も学内では嫌な奴で通ってたしな

この准教授もヤヴァイ奴なんかもしれんが
死んだバカ学生が一番問題 たかだか課題ができねぇで死ぬバカは
ひっそりと士ね
707名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:48:13 ID:BFhP2+c00
>>666
規模の大きい大学は、皆そうじゃない?
高経は、小さい大学だから知らんけど。
708名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:48:28 ID:/wvkPeBl0
>>697
最近といっても、4/1の学校教育法の改正からじゃないか。
言い方がおかしい。
709名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:50:16 ID:FtaIwdJa0
朝の報道でこの教授へのインタビューやってたけど、
本当に自分は関係ない、見たいな言い草が気になった。
っていうか全国に放送されるだから関西弁でちゃらちゃらしゃべるなよ。

留年で自殺する生徒もなんらかしら問題になったかもしれないけど、この准教授、相当たちが悪い。
710名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:51:01 ID:dFdDJJSH0
そんなに追いつめなくてもなぁ、カワイソウス
711名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:51:26 ID:BFhP2+c00
>>695
金や利害が絡めば我慢できるだろうよ。
712名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:52:10 ID:NUrRqdbR0
俺は引退を掛けるぞ小川!
713名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:52:21 ID:aG+dAifxO
高崎経済大学もいい加減常勤のカウンセラーがいる学生相談室つくれよ。
いつまで前時代的なんだ?
714名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:52:38 ID:DUZmT3tF0
あのさあ。単位取りにくいゼミなんて事前に噂になってるよね。
なんでみんなそんなの選択するの?
715名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:52:43 ID:i6xfrevm0
准教授カワイソス。こんなので懲戒免職って・・・・。
太宰治みたいに「産まれてきてすいません」みたいなこと
言って、自殺されてもなぁ。
それまでにも、3人が自殺してるから、この准教授と言うよりも
大学の体制の問題じゃねーの?
716名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:52:55 ID:Sx2NOfMR0
>>701
教授の部屋に抗議に行ったら、へらへら笑ってたよ。
掲示から自分の名前を消してくれといったのに
最後まで消さなかったな。
あ、このニュースとは違う大学の話ね。念のため。
717名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:53:10 ID:nJKjIwx00
まあどんな裏事情があるか解らんが、このなくなった学生も優秀
だったんだろうな。私は馬鹿で良かったよ。指導教授も私の発表
のときに居眠りしたりしてたもん。
718名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:53:15 ID:2CUofnpZO
>703

その准教授の資質はともかくとしてレポート提出を執拗に催促するのは准教授としては当然なことなんだけどな。それによって自殺に追い込まれたというより、自分で自分を追い込んでしまったんだろうな、真面目な学生だったらしいから。
719名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:55:16 ID:cLLv+qCr0
>>692

まあそうかもしれんけど
俺も、ポスト構造主義が安全保障においてなんたらかんたらの課題を
1ヶ月期限で6000字以上書くこと、とかやらされたからねえ
どこの大学でもあるだろう。こういうわけわからん課題
720名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:55:54 ID:c+nvDbVwO
しょーもねえ理由で自殺すんな
721名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:56:13 ID:1+Y/i2aq0
>>714
高経は素直な学生が多いから洗脳しちゃう教授が結構多い
722名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 13:59:24 ID:dgPOZBmo0
トクダネでは、
ニュース・キャスターは准教授に否定的
コメンテーターは擁護ぎみだったんだけど、
朝スバッはどんな感じだった?
723名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:01:10 ID:YjuPOjzlO
課題出さずに単位貰えると思ってたのか?バカ学生
724名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:01:21 ID:Oe+vukA70
これが男だったら、何の同情の声も出ない希ガス。
725名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:01:36 ID:K438+/An0
> 高経は素直な学生が多いから

田舎だからな。
田舎者は、大学への崇拝が強いからな。
726名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:01:48 ID:i6xfrevm0
>>722
みのが痛烈の准教授を批判。
「この准教授は変な奴だ」
「課題を難しいか易しいかを判断するのは
課題を課された方」
完全に犯罪者扱いだった。
727名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:02:22 ID:RahVFa1G0
死ぬと脅せば許して貰えると思ってたんだろ
しかも自分は女だから今の世の中の情勢からして女を追い込むようなことはしないだろうと舐めたんだろうな
一発目に脅しで教授が譲歩をしてくるとふんだが連絡がない
再度、脅して教授が話し合いに持ってきたら、そこでセクハラでもなんなり捏造する予定が誘いに乗らない
後に引けなくなって死亡って感じだろ
728名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:02:44 ID:WKgeGrrR0
てか留年て最後の年で決まるからこの学年で一個ぐらい単位落としても
どうにかなるじゃん。
729名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:03:14 ID:51EGkuzO0
中路敬って広大しか出てないアホ
730名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:03:53 ID:NRMVBVm1O
社会に出りゃぁもっと辛いことあるよなぁ
その度しんでたら命いくつあっても足りないわ
731名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:04:41 ID:KSYx9ksv0
>>333
が本当なら、えげつない奴だな。
732名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:04:55 ID:nIPPdJ4n0
>>721
人格に問題があって説教しまくってるだけなのに
「わたしの為を思って一生懸命しかってくれてるんだ」
とか脳内変換する人は結構いるな
マゾ体質?
733名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:05:29 ID:BDITi+/t0
群馬なんて田舎に大学置くから・・・
734名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:06:09 ID:hF+V054P0
ウチの大学にもあったぞ。

進級の必須単位がひとつだけもらえず留年した女生徒が
校舎から飛び降り自殺。他の成績は優秀だったらしい。

で、飛び降りた建物のトイレの鏡にその女生徒が
映るってんで鏡が全部取り外されていた・・・・
735名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:06:22 ID:/e10zShY0
うちの大学は出席の返事がなければ即不可というのがいたけどなー
しかも名前呼ぶのめちゃくちゃ速いんでし損ねる人もいるという
736名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:06:32 ID:K438+/An0
田舎者は田畑を耕してればいいんだよ。
そうすれば自殺することもないさ。
737名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:07:10 ID:YbMlN3u+O
何かこの助教授、前に居た大学でも問題起こしてたらしいな。

どうやらこのスレ見る限りでは学問に非常に厳しい人らしいが、学者としてはその姿勢は良くても学生を育てる教育者としてはダメだったってことかな。

大学教授は学者と教育者の両面を問われるわけだな。それにしても、この女子学生にのみ留年通告のメールを送ってるのが気になるな。

特定の相手にのみ圧力かけて自殺させたのならそれは問題になるだろ。
738名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:07:44 ID:KSYx9ksv0
>>372
これも本当なら、懲戒免職以上の処分をしてほしいね
739名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:09:09 ID:wCnOoZfj0
>>728
ゼミだからどうにもならないだろ。
740名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:09:24 ID:RaFnsfAmO
高経卒も高経中退も人生変わらんから中退しちゃえばよかったのにな
741名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:10:12 ID:o368ttXe0





      ヒント: ゲイ




742名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:11:08 ID:KSYx9ksv0
女学生叩いてる人、この子のお父さんは本気だよ。
言葉に気をつけようね。
743名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:11:25 ID:/e10zShY0
しかしよく上野千鶴子に当たったやつは死ななかったなー

と思う
744名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:12:00 ID:8sC2p6JQ0
>>635
亀だが
酷いなこりゃ
745名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:12:52 ID:w5o8O0j50
>>738
本当なら無茶苦茶な話だな。
746名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:15:42 ID:9nScQXKz0
>>372
しかし、もしもこれが本当にそうなら、どうして授業をボイコット
するとかの強硬手段に出なかったのだろう。

時代の違いなのかな。ゆとり教育とはこんな軟弱な人間を生み出すのかな。

昔だったら教授に噛みついて、逆に木っ端微塵にしたけどな。
747名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:15:59 ID:6mYHuPWy0
なんでこの子とだけ英語でメールしあってたの?
748名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:16:51 ID:ukMwbPAw0
教員が嫌ならゼミを変わる、別の学部に転部する、別の大学に編入する
頭がいいならいくらでも学問を修める方法があるだろうに。
いつから大学は託児所になったんだ?
749名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:17:49 ID:uFVplE5x0
無職の俺より幸せ。
750名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:18:14 ID:Gb7Mw9+I0
>>728
大学によって違う。
早稲田は4年までいって卒業不可
慶応は学年ごとに落とす。

高崎経済大って八木さんがいるとこだよな。
751名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:18:27 ID:8sC2p6JQ0
>>749
誰が?
752名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:19:19 ID:cLLv+qCr0

世の中、不真面目なチャラチャラしたバカな奴が学士もらって卒業していくのに

理不尽な話だよ
753名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:20:23 ID:KSYx9ksv0
ウィキペディアから「強圧的指導」の言葉が削除された
いまじゃ、勝手に死んだみたいな書き方になってる
754名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:20:39 ID:kvOHOk6r0
やはり、女は得だ!
これが男子学生なら自業自得で片付けられていただろうに。
男女差別反対!
755名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:20:49 ID:aY5j+AsZ0
ミラーマンもアカデミックポストだ
こいつもどーせどっかでよろしくやるんだろ。


大学の同期から准教授についての情報が得られたらよいのだけれどね。
756名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:21:05 ID:ukMwbPAw0
>>746
大学の教員してる友人によると学内にはリストカッター、狂言自殺するヤツ
がゴロゴロしてるらしい。
学内カウンセラーがフォローしてるが年々メンヘルが増えていってるらしい。
反抗することもできずに病んでいってるらしい。
757名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:24:07 ID:fkvsmvXmO
こんなんで自殺するなら、社会人の生活なんて無理。
758名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:26:14 ID:K4Vp/wShO
期日までに出すだけ出せの類のレスが目につくんだが、
国公立大文系学部卒の自分の経験に照らすと、少人数制のクラスではレポートは担当教官に見せ、内容をチェックされ、問題なしと判断されてはじめて提出したことになる(教官からOKが出なければ提出したことにはならない)。

准教授が報道通りの変人であるならば、何かしら難癖をつけて受け取らなかった可能性が高い。
759名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:27:04 ID:9nScQXKz0
>>756
なぬ、そうかね、、、
もはや軟弱ではなく、病んでるな。

イカレタ教授は昔から時々いるが、
亡くなった学生は気の毒としても、しかしなんだかな。
760名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:28:37 ID:6u7NQ3o20
宿題より留年より大切なことがたくさんあるのに
761名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:30:23 ID:DUZmT3tF0
>>753
wikiの編集合戦も酷いからな。また書き換えられるよ。どうせ。
762名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:31:28 ID:ZPgb3zl00
とにかく女子学生の自殺と準教授はなんも関係ないよ。この女はいずれ
どんな形でも死ぬ奴。ただ自分への口実が必要だっただけ。
まぁ準教授の言動もどうかと思うが、あれ位で自殺すんならみんな
死んでるし。
763名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:31:28 ID:qQf8nzfd0
理系なんて毎年10%は留年するぞ
764名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:35:05 ID:adXt0/dY0
>>762
女子学生もおかしいがゼミの学生から「死にます」メールされて平然としている準教授
自殺すると言われたら単位の認定するべきなのかと開き直る準教授も相当おかしい
普通、指導学生が自殺したら自分のせいでは全くなくてもショックを受けるものではないか?
765名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:35:38 ID:w5/Q+Fui0
>>762
こいつ馬鹿過ぎwwww
766名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:36:55 ID:1ESBhvKZO
附属高校で去年死んだ人いたらしいけど、これも自殺?
767名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:38:41 ID:Lc8zATGA0
常識で考えて課題提出遅れ→留年ぐらいで本気で自殺するとは誰が思う?
この子は以前から自殺傾向や願望があったわけ?
768名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:38:45 ID:d/v1BZcDO
高校で留年するよかマシだろ
どんだけつらいか…
769名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:38:50 ID:tlbCJJ5aO
留年するのが恥ずかしいから自殺ってか。馬鹿じゃねーの。
こんなヤツは社会に出ても無理だろうし、遅かれ早かれ自殺してたろ。
770名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:39:31 ID:2wtioasV0
助教授に罪はないだろ
もちろん、女子学生も悪くない
何人も自殺したようだし、お払いでもした方がいいんでないの
771名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:41:25 ID:I06H+ORd0
学校側は大学院生並みの高度なレポートと言っているが
20年前の理系大学出身の俺が課題を見る限り1週間もあれば書ける内容だと思う
今の学生のレベルってこんなもんなのかな
それとも文系って、あまあまなのかな
そもそも本の要約がレポートって、今の大学生は・・・
772名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:41:59 ID:ITMQADtY0
いずれにしても、小学校から大学までで、教え子が自殺して、
懲戒免職になったやつって、こいつがはじめてなんじゃない?
これだけ、全国ネットで流すってことは、よっぽどひどいやつなんだろうな。
773名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:42:18 ID:2BR5yQCn0
貴重なマンコがもったいない
どうでもいいことに
アフォな女
774名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:42:37 ID:kvOHOk6r0
>>764
じゃ、お前が准教授なら自殺すると言われたら単位を認定するのかい?
義務教育じゃないんだ、課題が出来なければ留年するか
今後やっていく自信が無ければ中退するかのどちらかだ。
しかし、ここはゆとり教育の大学生ばっかなのか?
775名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:42:44 ID:hK/Z4SXI0
学生に媚びるのがいい先生ですか?

問題がある程度ある先生かもしれないけど
そんな先生のせいで自殺なんてもったいなくない?
776名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:43:17 ID:MA5aadvp0
どうせまともに講義とか受けてなかったんだろ。
逆襲として課題出したら腹いせに自殺されて大変だな。
777名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:43:49 ID:VXydibVF0
一般人なら高崎経済大なんて入学した時点で自殺ものだが
あなたの大学は?高崎経済大・・・
マジで履歴書に汚点
778名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:43:52 ID:y3l95X22O
偏差値は高いの?
779名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:44:32 ID:HpEB4pKkO
半年で4人自殺だって
780名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:44:36 ID:3vXRB+ep0
これって、トカゲの尻尾きりだよな。
兄ちゃ〜ん、馬鹿大学生って、なんですぐしぬん?
大学院レベルなんて嘘だっつーの。これって大学院生馬鹿にしてる発言だろ。
781名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:44:52 ID:X55VCn4kO
高1留年した私がのうのうといきているのに\(^o^)/
782名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:45:35 ID:Lc8zATGA0
なんだかんだ言ったってやってる奴はやってるわけでしょ?
全員こういう状況ならこの准教授がおかしいんだろうけど。
きちんと課題提出してる奴もいるわけでしょうが。
783名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:45:56 ID:b8Zy2KFv0
55だからまあ高くはない罠
784名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:46:20 ID:XI9JmsXh0
デスノートってこえーなー
785名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:46:25 ID:AIHuzxVr0
>>776
報道によると、無遅刻無欠席で、しかも件の准教授を
崇拝に近い形で尊敬してたそうな。

だから尚の事、不思議なんだよなぁ。
課題が出来なかったことが。
786名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:46:40 ID:E4MCCnQAO
私はこのスレの住人の人格を否定する。
ピンサロ嬢みたいだ。
787名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:46:47 ID:/wvkPeBl0
>>771
 工学の博士号もちで、経営学研究科も出ている私からコメント。

経済思想史なんて、主観で構成されてるので、解釈の力点が異なると
このDQN准教授みたいに、合格しない。
 理工学とは違うんだよ、多くの文系の研究は科学じゃないからな

加えて、原典(英語)を読めていってたようだが、既に研究尽くされていて
今更、大してやることなく、既存レビューで十分だよ
788名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:46:53 ID:nUdlbOmTO
まったく俺らニートには関係ない話だよな
789名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:47:02 ID:quaY/zji0
なんで女子学生は会って話しをしなかったの?
准教授がメールでしか連絡を受け付けない人だったの?
790名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:47:10 ID:ngSE+cDZ0
なんで自殺したのかな?浪人や留年を乗り越えたり耐えたりした人間って結構強くなれると思うんだけど。。
791虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/11(水) 14:47:19 ID:7KXIVEUM0
肉体関係という語が浮上してきているようであるが、そうであるとすればこのわたしは非常に欲情してしまう。
大学教授×女子大生という関係性は私的性的萌えなのである。(;´Д`)ハァハァ

●淫乱肉便器と淫乱肉便器候補
http://www.google.com/search?q=%22%E6%B7%AB%E4%B9%B1%E8%82%89%E4%BE%BF%E5%99%A8%E3%81%A8%E6%B7%AB%E4%B9%B1%E8%82%89%E4%BE%BF%E5%99%A8%E5%80%99%E8%A3%9C%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8
●実姉
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E5%AE%9F%E5%A7%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
●淫乱肉便器の紹介
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%B7%AB%E4%B9%B1%E8%82%89%E4%BE%BF%E5%99%A8%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B%22&lr=
●持続可能な淫乱投票システム
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E6%8C%81%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E6%B7%AB%E4%B9%B1%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%22&lr=

●2次元対3次元
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%222%E6%AC%A1%E5%85%83%E5%AF%BE3%E6%AC%A1%E5%85%83%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
●現実・「2次元的」虚構作品・「3次元的」虚構作品
●なぜ「直接的支配欲型性的萌え」は正義なのか
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2%22&lr=
【2006年12月31日 (3)】
【2007年4月9日 (1)】

●オタク概念の整備
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=%22%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AE%E6%95%B4%E5%82%99%22&lr=
792名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:47:48 ID:lr+IxLB0O
当該教授はどこ大卒なの?
793名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:48:11 ID:Jpy2z6scO
学生達のインタビューみたけど評判悪いなこの助教授
男からも評判わるかったってことはセクハラだけじゃないんだなたぶん
週刊誌の追跡に期待
794名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:48:34 ID:3M0t+ysIO
>>776
そんな奴は自殺しない
妄想レスも甚だしい
795名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:48:36 ID:ITMQADtY0
遺族側から反感がひどかったんじゃないか?
准教授の態度がさ。
これだけ、全国ネットで流されるくらいだから。
教え子がどんな状況であれ、死んでるんだから、少しは
謙虚になれ。
796名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:12 ID:Lc8zATGA0
>>793
俺は外山恒一に期待
797名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:15 ID:ZPgb3zl00
でも「ゼミは楽しかった」んでしょ。
798名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:17 ID:hK/Z4SXI0
自殺するぐらいなら実家に戻るとか
職探すとかすればよかったのに

理由が本当にわからない
799名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:23 ID:HApJZCby0
>>764 2,3度メールのやり取りをして即自殺ってあり得なくね?
自殺予告のあとに電話とかで説得もしてなかったのか?
その辺が何も発表されてないから、記事もあまり信頼出来ない。
こいつ一人に責任を取らせるつもりの発言に反論した言葉じゃね?
800名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:29 ID:51EGkuzO0
広島大学経済学部
801名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:49:32 ID:HpEB4pKkO
この子は専業主婦とかになっても近所付き合いとかで挫折しそうだな
802名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:00 ID:FZIoSYnuO
偏差値はそんなには高くない。
ごく普通の地方にある公立文系の単科大学。
私立でいうと日東駒専レベル。
地元公立進学校(高崎、高崎女子)からの進学者はほとんどいない。
803名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:01 ID:3vXRB+ep0
>>787
思想統一じゃあるまいし。
ちゃんと読み込んで論じれていれば、解釈が教官とは違っていても単位は出すべきだろう。
804名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:19 ID:KPUFrya/0
死ぬ前に「自殺する」というメールをわざわざ送る時点で
止めて欲しいオーラが出ていてウザい!
突発的に死ぬんじゃないなら「うつ病」ではないから
ただのカマッテちゃんだろ。あーうざいうざい。
805名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:21 ID:SiS50D4r0
表面上出ていることだけで懲戒免職なんてありえないよん
806名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:23 ID:gdU2hsDk0
ジュンさんっていう中国人の教授だと思ってた・・・
中国の人ごめんね
807名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:26 ID:Wo52qU9I0
普通ちょっとした知り合いレベルでも自殺したら何か自分にできる事は無かったのかと思うもんだけどな
さすが大阪出身の准教授はちがうで
808名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:26 ID:g0F7crFJO
>>792
九州だたかな
809名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:50:49 ID:VXydibVF0
ま、大学の留年なんて全然珍しくないしね
俺がそう
大学生をもう一年やりたかったから余裕で留年

高校の留年は知らないけどきつそうだ
かつてのヤンキー系の知り合いが下級生が俺のこと見て嫌がるんだよ〜といってた
あいつ今何やってるかな
どうせ高校中退しただろうし
810名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:51:06 ID:BCtl3QWi0
>>790
現実社会では無能扱いでスタートラインに立つことさえ厳しい
811名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:51:16 ID:A3a8bkcN0
勉強し過ぎで頭のおかしい「せんせい」が大学にはいるからな。
そういう「せんせい」のゼミや授業を取ってしまったら不幸としか言いようが無い。
自分は指導者とか教育者じゃなくて、学者だと思っているからな。きちがいせんせいは。
812名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:51:38 ID:X55VCn4kO
「死にます」なんてメールがきたら相手かまわず私だったら「早く死ね!」なんて送りたくなるね

なんだこのメンヘラ女
死ぬんだったらひっそり死ね
自殺で誰にも迷惑かけないようになんて無理な話なんだから、せめて事を荒立てないように気をつけろよ
結局かまってちゃんだったんだろ…
813名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:51:53 ID:nIPPdJ4n0
半年で4年自殺か
全部この教授がかかわってたのかな?
その辺も追求してほしい
814名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:51:56 ID:2BR5yQCn0
3年遅れで高校いって大学までいったおれは神

西岡見てるかw
815名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:53:02 ID:1n4bGZEf0
課題出せで出さなきゃ留年なんて当たり前じゃん!何で学校行ってるの?
学校もバカだし、自殺したバカを持ち上げるマスコミもバカ
816名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:53:12 ID:cImkoY8LO
>>807
知り合いの数が違うだろ。GTOじゃねんだからよ。しかも教授だよ?相手大学生だよ?知らんか゛な。

友達と親こそ何してたんだか
817名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:53:12 ID:3M0t+ysIO
日本の大学は単位のバーゲンセールらしいな
アメリカでは単位数×二時間の学習しないと単位取得が難しいから
ここで日本と圧倒的に差がつくらしい
818名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:53:25 ID:ITMQADtY0
>>792
広島大→九州大院で、経済思想史で博士だっけか?

大方、よっぽどの変人か、お宅みたいなやつじゃないと
手をつけない分野の論文書いて、博士もらったんじゃねーの。

819名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:54:21 ID:+U7Nhdqg0
夏に課題出されて、12月に留年の可能性を告げられ期限が1月15日。
12月から始めたとしても間に合うだろ。
真面目な生徒で教授を崇拝してたのなら
15日にできていなかったのが不思議。
他に何かあったとしか思えないけどな。
820名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:54:24 ID:2BR5yQCn0
>千葉大、横国、マーチ、大阪市大と広島大学は

ここは上とは違うよ
821名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:54:27 ID:Nd39ZeRD0
昔、美大で担当教授と絵の解釈が合わなくて
焼身自殺したって奴があった。

昔から教授と合わなくてもめるケースは多いが
こんな馬鹿なケースははじめてかもしれん。
822名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:54:40 ID:jvriiBb20
「(貴方のせいで)死にますんで^^ 自殺しちゃうからね^^」

脅迫罪とかそういうのを適応できないの?
823名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:55:07 ID:1+Y/i2aq0
>>818
国内にその経済学者研究してるのコイツしかいないからソレ正解
824名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:55:15 ID:KB10848XO
だから早く殉教授の名前と顔晒せよ〜
825名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:55:32 ID:kA0jB9GX0
>>821
や・・・焼身自殺!?
826名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:56:00 ID:AKaxUjry0
全国に何人留年経験者がいるか調べたらいい
自分が留年するのがそんなにいやだったのか
827名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:56:18 ID:XP0IyWkDO
自殺前にまわりに死んでやるといきまいてたらしいし
こうやってマスゴミを騒がせるのが目的だったんだろうな
828名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:56:28 ID:cImkoY8LO
自殺は良くないってニュースでちゃんと言えよ。
829名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:56:36 ID:yu4t/eAs0
人間的に色々問題があった教授みたいだし
おそらくパワハラまがいのことがあったんだろう
830名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:57:44 ID:ITMQADtY0
>>823

手っ取り早く博士とって、キャリアつけたいやつって、
そういうやつが多いな。
真剣に経済学研究してるやつだったら、物理学とか心理学
からめてるもんな。
いま、はやってるしw
831名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:57:45 ID:GVF/f4yd0
新しいIDが多いから改めて言い直すけど
「留年が嫌だから自殺」なんてそんな短絡的な問題ではないから話題になってる
832名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:57:52 ID:Dg1U99NM0
どの大学にも単位認定が鬼の教授がいるからなぁ。
運悪く必修を担当してる場合は自殺まではいかなくても退学においこまれる学生が出てくる。
833名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:58:06 ID:pCK/gCvO0
この人前任の茨城大学もクビになってるんだな。
「大学院生の休学届けを放置して退学を強要」
「学生とのトラブルを理由に指導を放棄」
「勤務時間中に20回にわたってスポーツジムに無断で通う」
だと。
834名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:58:09 ID:ngSE+cDZ0
>>810
それはどんな社会の話だ・・・
留年ごときで死ぬんだったら社会でても厳しかったろうな・・
835名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:58:13 ID:hK/Z4SXI0
自殺が絶対的な主張のいち形態として報道するのはいかがなものかねぇ
836名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:59:06 ID:A3a8bkcN0
>>815
課題を出してもダメ出しするんだよ。
で、なんでダメなのかというと、とにかくダメなもんはダメ。
こんなんじゃダメ.単位やらない。
それだけ。
そういうせんせい、たまにいるんだよ、大学には。
まじめなやつほどノイローゼになるわな。
837名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:59:06 ID:LsUqfr/w0
>>831
kwsk
838名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:59:33 ID:DUZmT3tF0
>>829
だったら大学当局がそう説明すれば納得がいくが
出した設題が大学院レベルとか説明が大学として
ワケワカランから納得ができない。
839名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 14:59:51 ID:adXt0/dY0
>>774
いや単位認定なんてしないけど?
それと自殺者が出ても平気な顔をしてられる神経とは別問題では?

あの準教授の抗弁はTVで見ただけでもヘンだと思うよ
840名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:00:19 ID:XLadOMBAO
大学なんて一番人生で輝いてる時になんてこと
群馬県民だけど高校で頑張って東京のそこそこの大学通えてよかったよ
群馬の大学なんか行ったってあんな畑だらけで若い時にはつらいっすよ。
群馬のしょぼい教授にいじめられてむなしいなぁ
841名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:00:29 ID:pCK/gCvO0
高崎経済大学に採用されたのは2年前、そのまえは首になった茨城大学だから
個人名の特定は難しくないな。調べてみるか。
842名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:00:56 ID:zs5hpXd80
大学の宿題とやらは半年費やしてもできないようなものなのか、大変だな
半年間遊ぶ間も惜しまず死ぬ気で宿題に取り組み夢破れた女学生のご冥福をお祈りします( ´人`)
843名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:01:27 ID:pf2iue/JO
>>834
一ヶ月で会社を辞めて、皆同じような経験をしてるとは思わずに
上司にいじめられたとか周りに愚痴りまくるタイプだろうねぇ
844名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:01:42 ID:WKgeGrrR0
ワイドショー的には
教授=悪者な扱いでいくのね。
いつも日本の大学は入りにくくて出やすい批判するくせに
845名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:01:49 ID:Dg1U99NM0
>>840
おまえは俺かw
846名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:01:51 ID:adXt0/dY0
>>841
個人名も散々既出
847名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:02:02 ID:ITMQADtY0
>>774

つうか、教育者としての資質に欠けてるんじゃないか?
848名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:02:39 ID:u8ve3Q120
大学の教授も免許制にせいよ。
849名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:07 ID:pcjCAxyr0
         トi
         |,|
         ト!      茨城大学時代、講義と会議をさぼって筋トレ
     _ , -─`- 、    茨城大学時代、大学院生を中退に追い込む
    ., ´       ヽ、 上記の理由で茨城大学を停職&事実上クビ
   ,'  ,、 、   ,、 i   
   レリイ-レλヽ-ルヽ !  高崎経済大に来たとき、「タカシ」を「ケイ」と呼び名前を変える
    |i',i O    O iイ. ,!  茨城大学時代の経歴を抹消
    リ人"  _  "人| !|   
    レr``' ,==, '´⌒ヽノ    高崎経済大では某教授の犬になりゼミを指導
    ゝ,_,イ"`"´i,___,,イ     セクハラ疑惑有り(茨城大、高崎経済大時代共に)
      i __|,_λ_,! __|ゝ  ))  ゼミの女子学生を自殺に追い込む
     [___]/ーヽ[___] ',
     し´ /   !_ノ i     高崎経済大では、半年の間に4人が自殺の異常事態
    /        ヽ,   
   ,く、/       、>ノ   自殺した女子学生の両親に謝罪の言葉ナシ
   ヽ'`ー、_,_,-イノ´    自殺した女子学生とのメール全文の公開を拒む
     i、/ー'- ,ー.,'´
  ((   し'    !ー.!
           'ー'

    ─━━━━━─
850名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:17 ID:aG+dAifxO
>>841
中路敬、だよ。
851名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:18 ID:A3a8bkcN0
>>847
だから大学のせんせいは教育者じゃないんだってば。
学者せんせいなんだよ。
852名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:20 ID:vhsFSb6B0
>>1 
>>教師としての適格性に問題がある」としている。
大学ってさ幼稚園や小学校や中学校じゃないんだから。
自分の意思で学ぶとこだろ。

>>「宿題を提出しなければ留年というのは強圧的で教育として
>>まともなものとは言えない。
課題できなきゃ単位取れないのって当然じゃないのか…?
てか新聞の社説の要約と論文一本、半年かけて出来なかったのか…?
それで自殺って…うつ病か何かだろ。
853名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:23 ID:Cftr2x5Q0
>>836
自殺した大学生は、この准教授を信奉してたそうだから余計に頭おかしくなるわなー
前科ある教授雇うからこんなことになるんだって
854名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:03:53 ID:3M0t+ysIO
>>838
>>829の言うことは間違いないと思うよ
普通は自殺しないけど、この生徒はちょっと変わってる印象を受ける
コミットシーサイドなんて友達にメールするか?
855名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:04:15 ID:1n4bGZEf0
>>847
つうか、上司としての資質に欠けてる奴がウジャウジャいる実社会ではどうすんだ?
856名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:05:00 ID:wl5LbO050
宿題は何度も提出したけど突っぱねられてたから自殺なんだろ?
いくらなんでも半年で出せない宿題なんてあるわけない。
857名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:05:01 ID:1+Y/i2aq0
まあ、この大学色んな伝説あるけどな
858名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:05:04 ID:/wvkPeBl0
九州大経済の学位を授与し、助手(たぶん任期付き)にした教授の罪は
重いが、たぶん、こいつも思想史専攻でDQNだと思う。
859名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:05:34 ID:v05OaZCy0
まあ大学教授は変人多いよ確かに。
とても一般社会ではやっていけなさそう。
860名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:07 ID:DRvn7lh00
後藤田正晴は、授業なんか出なかったと言っていたけど、
良い本と、先輩がいれば、十分では

教師と名がつくと
下らん自慢する香具師、
訳解らん指示する香具師
ワンマン楽しむ香具師
どうでもいいことを、一大事と話す香具師
いい先生(大事なことを簡潔に話してくれる人)
京大では少なかった
861名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:11 ID:OsXy+y/B0
メールの全文公開拒否は確かに怪しい。
862名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:28 ID:ITMQADtY0
経済研究してて、思想に傾倒してるやつって、
変なやつが多いことは高しかだな。
863名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:31 ID:hK/Z4SXI0
>>857
体育館は元墓場だったとか?
階段が42段あったりなかったり?w
864名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:32 ID:adXt0/dY0
>>852
普通に考えればそうだけど
ゼミ生で期限に間に合ったの誰もいないんだってさ
何度書いても教授がダメ出しして受け取って貰えないとかで
865名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:36 ID:FZIoSYnuO
おいらも1年の時に必修の実験単位落として大学留年したよ。
実験は1年後期にしかない必修だから、落としたら即留年確定。
その間は休学して海外インターンシップとかサークル活動をして、いまは院生。
しかし、この准教授はDQNだな。うちの大学にもDQN教員はいるが、こいつはレベルが違う。
866名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:42 ID:T5YICGdbO
>>831
いや、安易に死に杉だっていうのが結論でしょう。
この准教授の人間性の問題が、
その本質を見えにくしちゃってるだけで。

どんなにイジメられても会社辞められない
重い病気の妻子抱えたオッサンとかじゃないんだからさ
867名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:06:45 ID:z9jC2Jho0
大学教授から見れば会社員の社会こそ特殊社会なんだけど
868名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:07:11 ID:ngSE+cDZ0
>>843 
そんな感じだろうけどね。
自分で招いた種でも困難を乗り越えれば強くなれると思うぞ。
死ぬのは勿体無い。。。
869名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:07:13 ID:RI2FtnCA0
なんか鷹系の工作員沸いてない?
どう考えても准教授がメンヘラとしか思えないけどね。

それにしても自殺者を短期間に立て続けにだすとは、
いったいどうなってんだろうね、この大学。
異常事態だろ。
870名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:07:40 ID:/wvkPeBl0
852は、今回のクビになった准教授さまですか?
871名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:08:01 ID:AQAC+4kiO
マスコミの論調は事なかれ主義だからなあ…
彼女の死に対して准教授に責任があるのだろうか?薄情、冷たいと情の部分を責める論調だが…
大学生である以上課題をこなすのはごく当たり前の事で、それが本当に難しいにしろその壁を乗り越えようと努力するのも挫折から自己を省みるのも勉学の内だと思うが。
872名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:08:17 ID:2MF4+Eon0
留年が原因でないなら、尚更准教授に責任ないじゃないかw
873名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:08:26 ID:1+Y/i2aq0
>>863
名誉教授が教員時代、ルーマニアに留学して学位じゃなくて嫁持ってきたとか
図書館の下にポリスメンが埋まってるとか、学長が安西先生だとか
874名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:08:54 ID:+N0dNVqr0
宿題は「国富論」の要約だったって、どっかに書いてあった。

東大法学部の学生なんか半分以上留年するんだが、この学生は居直って留年
する気になれなかったんだろう。やはり精神的に弱い生徒だったんだろう。
875名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:02 ID:vhsFSb6B0
>>855
「明日出勤して何故無断欠勤したのか説明しなさい。クビにするぞ」
「課長の命令には従いません。自殺します」

で、課長懲戒免職。なんかもう中学生の自殺みたいだよな。
876名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:16 ID:aG+dAifxO
>>844
女子学生にも問題がないとはいえないが、この准教授の人間性にだいぶ問題があるからな。

>>847
幼稚園〜高校みたいに教員免許を大学や大学院に設けるか?
まあ今の幼稚園〜高校ですら先生のレベルの低下が叫ばれてはいるが。
877名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:17 ID:yu4t/eAs0
>>838
衆人の前で罵倒したとか分かりやすい事例があれば大学側も把握しやすいだろうが
当人同士の間でどんな圧迫があったかは教授本人が口を割らなきゃ分からんからな
878名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:30 ID:ZUTu5pzo0
この先生がいい先生だ、なんて思わないけど、

大学は研究機関なんだから、学生の自殺を止めたりなんてやって
られませんよ。

これで首はおかしいです。
879名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:30 ID:vrk4cNxyO
大きくもない大学で半年間に四人自殺って、すごい数だよ。
大学が放置したら、次はあなたの番です、になっちゃう。
880名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:34 ID:hK/Z4SXI0
>>873
一行目は別にありがちな伝説だけど
二行目はなんじゃそりゃw
881名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:38 ID:RaFnsfAmO
経済思想史なんかの為に死ぬなんて愚かとしかいいようがない
882名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:09:49 ID:CRBs+23/0
何で苗字隠すの?
また金とか金田とかなんじゃねーの?
つーか犯罪者を名前で言うのって明らかに不自然だろ。
883神戸大根:2007/04/11(水) 15:10:10 ID:/5nTJ4wu0
 無差別に女子学生に過酷な課題を与えて自殺に追いやった鬼畜教授はさっさと死んでください!

 というわけで、この准教授を神戸・中突堤まで強制連行させ、ポートタワー屋上から突き落として転落死させましょう!
見事准教授を転落死させたら賞金200万円と淡路島一周旅行をプレゼント!
さあ、あなたもこの准教授を転落死させて淡路島に行きましょう!
884名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:10:13 ID:EUobeXYU0
>>875
香ばしいな
885名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:10:24 ID:2MF4+Eon0
>>875
で、課長がマスゴミに袋叩きにされ、「俺の責任じゃないだろ」って真っ当なことを言ったら
「人でなし!」と罵られる。
886名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:10:35 ID:1+Y/i2aq0
>>869
高経の矢野ゼミ関係者だろ。こいつ採用したの矢野って言う教授らしいから

で、京大や一橋の院に大量のゼミ出身のODいるみたいだし。
887名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:10:43 ID:ITMQADtY0
1991年広島大学卒業だっけ。
バブルの絶頂のころより、ちょっと落ちるが、それでも、
就職なんて、どこの大企業でも楽に入れた時代だ。
そんな時代に、経済思想史を研究し、院にいくなんて、
かなりのDQNってことが、推測できる。
888名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:06 ID:8WBUft8H0
大学の教員本当に女子学生に手を出すんだよね。
狂った空間だよ。社会人で大学はいってビックリした。
子供で遊んではいかんよ。教授方。
889名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:16 ID:ngSE+cDZ0
>>874
留年を武器にするぐらいじゃあなきゃだめだね。
鳥越俊太○を見習え!
890名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:19 ID:udxrdwm60
宿題だのレポートだのミニ論文だの出さなけりゃ単位くれないって
普通のことだったが。こんなもんでクビっておかしいだろ。いったいどれだけ
裏の事情があるんだ?
891名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:47 ID:T5YICGdbO
>>869
教授は確かにメンヘルっぽいが
教授がメンヘルだからって自殺する必要はないだろう。

女学生ってのは感情的に周囲の影響受けやすいからなあ
(卒業式での「つられ泣き」など)
自殺ってものが醸し出す空気が学内に蔓延してると
日常の行動の選択肢に安易に入ってきちゃうんだろう
892名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:11:53 ID:pcjCAxyr0
         トi
         |,|     茨城大学時代、講義と会議をさぼって筋トレ
         ト!      茨城大学時代、大学院生を中退に追い込む
     _ , -─`- 、    (学生の休学届けを意図的に隠し持ち中退させる)
    ., ´       ヽ、 上記の理由で茨城大学を停職&事実上クビ
   ,'  ,、 、   ,、 i   
   レリイ-レλヽ-ルヽ !  高崎経済大に来たとき、「タカシ」を「ケイ」と呼び名前を変える
    |i',i O    O iイ. ,!  茨城大学時代の経歴を抹消
    リ人"  _  "人| !|   
    レr``' ,==, '´⌒ヽノ    高崎経済大では某教授の犬になりゼミを指導
    ゝ,_,イ"`"´i,___,,イ     セクハラ疑惑有り(茨城大、高崎経済大時代共に)
      i __|,_λ_,! __|ゝ  ))  ゼミの女子学生を自殺に追い込む
     [___]/ーヽ[___] ',     (なぜか自殺した女子学生にだけ高圧的な留年勧告)
     し´ /   !_ノ i     
    /        ヽ,   高崎経済大では、半年の間に4人が自殺の異常事態
   ,く、/       、>ノ
   ヽ'`ー、_,_,-イノ´    自殺した女子学生の両親に謝罪の言葉ナシ
     i、/ー'- ,ー.,'´      自殺した女子学生とのメール全文の公開を拒む
  ((   し'    !ー.!
           'ー'

    ─━━━━━─
893名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:12:18 ID:wl5LbO050
>>875
ちょっと違うんじゃね

社員が命令された書類整理を終わらせる

課長が不十分だと何度もやり直しを命じる

社員、期日までに書類整理が終わらない

課長「なんで間に合わないのか明日説明しなさい、クビにするぞ」

社員「自殺します。会社楽しかったです」

こうだと思う。
894名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:13:01 ID:IaWpt0l10
経緯見ても、アレだけでいきなり「自殺」は無いだろ?
誰もそんな単純な理由だなんて思ってない。

この二人の関係とか、ドロドロしたものがありそうだと思う。
895名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:13:21 ID:hK/Z4SXI0
>>893
俺なら「だったらテメーがやってみろよ」
と、言ってしまうかもしれない。
896名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:13:42 ID:2MF4+Eon0
>>894
メンヘルはしょうもない事で自殺するんじゃね?
そういう事は今まで腐るほどあったし
897阪急阪神大根:2007/04/11(水) 15:13:58 ID:/5nTJ4wu0
 >883
 群馬・女子大学生自殺事件責任者准教授転落死イベントが今度の日曜日(4月15日)夕方4時より神戸市中央区・中突堤ポートタワーで開催されます!
無残に自殺した女子学生の無念を完全に晴らす為にも、ぜひ准教授を転落死させて淡路島行きの切符を手に入れましょう!
このイベントの模様はサンテレビジョンで当日夕方4:00〜5:54に生中継します。
准教授転落死の瞬間をお見逃しなく!
898名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:14:04 ID:Dg1U99NM0
>>889
女の場合は留年すると就職の面接の時におっさんどもにネチネチいわれそうだな。
899名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:14:05 ID:1+Y/i2aq0
>>880
団塊の世代が大学生だった頃、いきり立って群馬県警のポリスメンをボコって
埋めてその上にそのまま図書館立てたらしい。
安西先生については
http://www.news24.jp/81516.html

あと、学生の前でキレてちんぽ出した教授もいたらしい
900名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:14:29 ID:adXt0/dY0
>>890
学長がこの女子学生相手以外に普段からセクハラ的問題発言もあり
問題のある教授だったというんだから
相当首にしたい理由があるんだろう
学内派閥でやぶれたなんていうんじゃなくて
901名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:14:35 ID:aG+dAifxO
>>869
学長は学長で授業手当をもらいながらゼミをさぼりろくに日数してないのに単位をばらまいて告発されてる。
学長の言い訳が書類がどこかに言ってわからないとかww
詳しくは下記参照。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000000704070001
902名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:14:59 ID:qkzUjD/2O
たぶん提出すればOKなんてもんじゃなくて何度だしても
「はい、やりなおし」「はい、書きなおし」だったんだと思うよ。
普通は締切まぎわにやっとOKでたりするんだが。
締切まで余裕ある日に出しても、たいして読まずにダメだしすんの。
903名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:15:08 ID:vhsFSb6B0
>>874
要約:「神の見えざる手ってスゲー!!」
じゃだめなのか。なんかアダムスミスって中学校の時習ったきりだな。
904名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:15:31 ID:v05OaZCy0
勤務時間中スポーツジムに二十回
休学届けを留めておいて退学を催促
これだけ見ても人格的にヤバイ人間だと分かる
どうせ「学生の生殺与奪の権限は俺が握ってるんだよw」とか思いこんで
いい気になってたんだろ
こんなのを税金で養うなんて以ての外
さっさとくたばれ
905名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:15:46 ID:/1sjtHBq0
女子で留年とかかっこ悪いよなぁ〜

でもさぁ、ゼミ選ぶ前にもうちょっと担当教授のことを調べればよかったのにね。
「生徒に甘い」とか「DQN」とか「その道の第一人者」とか
先輩に聞けばわかるじゃん
906名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:15:47 ID:Cftr2x5Q0
>>885
同調できるおまいも香ばしい

風呂は何日入ってない?
907名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:16:29 ID:2sWBvDQv0
裏に何があったかわからないが自殺はダメだよ。
自殺するくらいなら何度でもやり直せばいいのに。
908名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:16:35 ID:RI2FtnCA0
>>874
男と違って女で留年すると、もう就職アウトじゃないかな。
いくら雇用状況が回復してきているといっても。

>>891
昔、本気で自殺したいと思ったことあったけど、
なかなか出来るものではないとわかった。
気分でフラッと自殺できる人は、ある意味凄い。
この女の子は相当追い詰められていたんじゃないかと思う。
909名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:17:14 ID:ITMQADtY0
ところで、他に3人も去年自殺者がでたんだ。

なんでだろうね?

だれかつっこんでみて。
910名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:17:31 ID:2MF4+Eon0
>>895
で、クビだなw
いや、俺も同じ立場なら逆ギレしれ留年選ぶかも分からんが
>>898
で、自殺確定w
今回回避しても遅かれ早かれだったな
911名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:17:36 ID:Rh4KQdV20
>>895
そういう人間だったら、自殺なんかしなかったのに。
大学を卒業するだけが人生じゃないだけどね。
912名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:17:45 ID:+9zHrhVl0
ゼミに出席することは大学生にとって当たり前。
出席するから「真面目」とか「単位が取れて当然」という考え方はおかしい。

文章力や理解力が水準に達してなければ、単位が取れなくても仕方無い。

913名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:17:53 ID:V0V4BGai0
留年するかもしれないってだけで自殺かよ
心が弱いにもほどがあるな
914名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:18:04 ID:1+Y/i2aq0
>>905
そういう情報と関係なく、カルト宗教みたいに崇拝される教授っているじゃん。
彼女にとってはその教祖がこいつだったんだよ・・・
915名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:19:25 ID:GVF/f4yd0
>>912
「理解力の評価」が教師のさじ加減になり
しかも個人的に入れ込んでいたので1つの課題をやり直せまくり課題をどんどん増やしていった
916名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:19:27 ID:ITMQADtY0
で、この准教授は、今後どーする?

もう経歴詐称はつかえんし。
海外に逃亡するか?
917名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:19:34 ID:2MF4+Eon0
>>912
真面目に勉強したから東大いれてください><
と大差ないよな
918名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:20:14 ID:86kUrdZY0
Fランクの癖に
919名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:20:23 ID:FZIoSYnuO
>>898
面接で留年のことネチネチ言われたよ。
院試も合格してたから、「こちらは第一志望ではないので、採用されなくても…」って言ってやったら、内定もらった。
辞退してやったとき、旨がすーっとした。
920名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:20:35 ID:XP0IyWkDO
腹いせに(?)死んでやると周囲に言い触らして本当に自殺
これは弱いのだろうか
921名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:21:11 ID:v05OaZCy0
>>909
統計的には現在日本ではざっと4千人に一人は自殺してる。
で、ここの学生総数は約4千人。
一年に一人くらいの自殺者なら自然だが
ここでは半年に四人死んでる。
922名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:21:36 ID:1+Y/i2aq0
>>916
一説には群馬県内の某Fランク大学への就職斡旋が決まってるとか
決まってないとか・・・。

逆にこういうのはFランクでDQN学生に逆ギレされてボコボコにされた方が良いと
思うんだボク
923名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:22:14 ID:vhsFSb6B0
>>917 うちの子が緊張しているので別室で入試を受けさせてください><

こんな親も居るしな。
924名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:22:46 ID:rkoFH8hk0
まあ、あれだ

留年くらいで自殺するようなやつは生きてても仕方ない
925名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:23:15 ID:cIPjxXbA0
>>892
>自殺した女子学生とのメール全文の公開を拒む

マジかよ。
926名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:23:19 ID:3vXRB+ep0
これって助教授がモラハラ野郎ってことだろ。
だから相手を自殺に追い込んじゃうんだよ。モラルハラスメントを受けてると、自分が悪いっておもうもんだ。
それで休学するとかそういうところに考えが至らなくなる。
みんなにも、モラルハラスメントでぐぐってみてほしい。まわりにこういう上司いないか?
927名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:23:31 ID:Dg1U99NM0
>>919
男と女じゃ留年の重みは違うよなぁ。やっぱり。
特に女の場合は若い子をとりたがるし。加えて新卒限定採用。
留年で自殺する人間が出てくる日本の企業の採用形態にも問題ある。
928名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:24:07 ID:pcjCAxyr0
http://ja.wikipedia.org/wiki/中路敬
>中路 敬(なかじ たかし 1969年1月3日 - )は、高崎市立高崎経済大学の経済学部准教授であった。
>大阪府生まれ、広島大学経済学部卒、広島大学大学院博士前期課程修了、九州大学大学院博士後期課程修了。経済学博士。
>九州大学助手を2年間勤めた後、2001年より茨城大学准教授となる。2004年、勤務時間中にスポーツジムに20回通って
>いたことや、大学院生に退学を強要したなどの問題により停職3ヶ月の処分を受ける。同大を依願退職後、教員公募により
>高崎経済大学准教授に就任。2006年度、自身の担当するゼミナールにて女子学生に対し「レポート提出しなければ留年」
>などメールで幾度も強要させ、女子学生と自殺直前にまでメールのやりとりを行い女子学生から自殺をほのめかすメールが
>届いても無視し、最期には遺書メールが届いていたのにもかかわらずに警察などに通報せず自殺を止めずに放置させたと
>して、2007年4月9日付けで高崎経済大学から懲戒免職される。
929名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:24:29 ID:KTqlhzQF0
次スレの時はソース有りとソースなしははっきり区別して張って欲しいな。
なんか事実と推測がごっちゃになっていつのまにか確定事項で論じられてるみたいだし。
特にGVF/f4yd0は詳しそうだからよろしく
930名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:24:30 ID:2MF4+Eon0
>>923
それはネタでしょ?ネタだよね?
931名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:25:11 ID:I/eGQ8Jk0
宿題が出来ないで死ぬんなら、お母さんにもなれないし、社会に出て仕事も
出来なかっただろうからいいんじゃない?
早めに死ねば綺麗な思い出だけで終わるよ。


子育てとか逃げられない局面多いじゃん、人生。
932名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:25:22 ID:ITMQADtY0
>>919

面接ってのは、対人テストだから、さまざまなことを言って、
受けての反応をみている。
特に、その人の感情的な穴をつくと、その人の本質が
見えてくる場合があるってこと。

面接ってのは喧嘩じゃないのよね。
テストだって認識してなきゃあかんね。
933名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:07 ID:ngSE+cDZ0
>>919
そのぐらいの自身がほしいところだよな。
結局のところ留年したことよりもその後の生き様が大事だよ。
全てストレートで上手くいった奴よりある意味困難に対する免疫はつくし
934名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:13 ID:2sWBvDQv0
同級生全員が宿題を受け取って貰えなかったなら一致団結して大学側に訴えれば良かったのに。
何か方法があったはずだと思うけどね。
935名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:20 ID:GVF/f4yd0
「課題が出せなきゃ留年は当たり前だろ」

という意見はもう少し背景が詳しくわかるまでやめませんか?
以前の大学で院生を中退に追い込んだり、セクハラしたり、仕事中にジムに行ったりしてクビになり
新しい大学でも「セクハラや生徒の人格を否定する行為があった」と言われて懲戒免職になってる異常な状況で
課題の提出の期限がどうとか、頑張ってレポート出せばなんとかなっただろとか

・・・・いくらなんでもスレタだけ読んだ印象としか思えんよ・・・いい加減すぎる
936名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:23 ID:Cftr2x5Q0
>>870
スマンカッタ 俺が中路だ
937名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:26 ID:/wvkPeBl0
>>886
クビになった中路敬を高崎経済大学に連れてきたとされる矢野教授の紹介

普通、学部や修士の経歴を書かないのは、もっとランクしたの大学出身かな。
京都大学大学院経済学研究科博士後期課程なんて入学、簡単だから

矢野 修一 専任教授
最終学歴・学位 京都大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学 経済学修士

略    歴 1991年より高崎経済大学経済学部専任講師、助教授を経て、2002年同学部教授
担 当 科 目 アジア経済研究
講 義 内 容 ワシントン・コンセンサスと近年日本が主張してきた開発主義とでは、政府の役割の評価、
さらには根本的な開発哲学に大きな違いが見られる。
本講では、アジアにおける開発の歴史を振り返りつつ両者の論点を比較検討するとともに、
「新自由主義対開発主義」の図式では必ずしも捉えきれない、通貨危機後の展開に眼を向け、
東アジアにおける国際的地域開発協力、市民社会の新たな動きの可能性を探り出していく。
一方通行的な講義ではなく、ビデオ等を用いながら対話やディスカッションの時間を設け、
受講者とともに新世紀のアジア経済を展望していきたい。
938名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:30 ID:yjrEttio0
>>672
今回は教授が度を越して異常だろ・・・
939名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:26:54 ID:GZFDSCTM0
留年しそうになったら
自殺すると騒げば単位もらえるってことか
940名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:27:25 ID:2MF4+Eon0
>>935
それお前だろw
どの口でそれ台詞を吐くかw

メンヘルの自殺ほど迷惑な物はないな
941名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:27:56 ID:Dg1U99NM0
>>932
DQN企業人事担当の方ですか?
942名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:28:24 ID:Cftr2x5Q0
>>878
何ファビョってんですか もしかして俺の中の俺?

俺が中路だからおまいさんがファビョる必要ないよ

>>672
馬鹿田大学学生様 どうか私を雇ってください
943名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:29:10 ID:I/eGQ8Jk0
>>930
923じゃないけどマジ。

試験会場で子供の席をあったかいところに替えてくれという親とか、
暖房を自分の子供に合わせてくれという親なんかも見たわあ。

最近は祖父母まで連れて一家で試験についてくる親もいるよ。
韓国の受験風景みたいでゾッとした。
944名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:29:30 ID:bVIqUp8x0
渡良瀬川か。なんか映画の「半落ち」でも主人公が自殺しようと思って
さまよったのがそのあたりだったような。
945名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:30:30 ID:Cftr2x5Q0
>>940
学生の自殺は気の毒な感じがするが、ニートの自殺は「オメww」て言いたくなるので



おまえ死んでいいよ
946名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:30:39 ID:2wjRa/330
準教授と女性は2人とも英語が得意との事で、英語でメールしてるんだね >TVでやってた。
女「私は駄目な人です。死んだ方が良い人間(うろ覚え・もっと長文)」に対し返事が
男「私に連絡しなさい。命令だ」
女「死ぬ事を許してください」
     そして返事が無かったら、その1時間後くらいに女性から初めて『日本語』でメール。
女「迷惑掛けて〜人生辞めます。ゼミ楽しかったです」

その日本語メールの20分後に橋から川に飛んだ。
女性は準教授にすごく精神的に頼ってる感じがする。
そして2人は仲が良いね。
自殺するって事は普通の精神状態ではないからだろうけど、もう長く精神的に病気で課題も出来なかったのか?
お互い違う組み合わせなら自殺しなかったかもしれないけど。
947名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:30:45 ID:ITMQADtY0
>>941

いろんな会社の面接うけてみー。
慣れるからw
948名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:30:58 ID:oJm25bPN0
研究室の教授がこんなんだった。

朝:「私が帰るまでにコレやっといて」
夜:「帰るから朝までにコレの結果出しといて」

上記を無限ループ。研究生は寝れません・・・
949名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:31:13 ID:1+Y/i2aq0
>>937
いや、矢野は学部から京大

確か膳所高校→河合塾で二浪→京都大経済学部(一留)→京都大大学院
950名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:32:24 ID:BxaawXDZ0
どうせ就職の圧迫面接で死んでるじゃん
951名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:32:35 ID:v05OaZCy0
体提供してくれれば単位あげるよぐへへ
みたいなこと言う教授もいるんだろうなあ中には
952名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:32:36 ID:Cftr2x5Q0
>>943
他にネタないのですか もっと笑えるネタもってきて
953名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:32:53 ID:/ESNLhXh0
膳所 を ぜぜ と読めない関東土民がいるんだよ。
954名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:33:03 ID:2MF4+Eon0
>>943
>最近は祖父母まで連れて一家で試験についてくる親もいるよ。
これはまあギリセーフじゃね?学校側にはなんもいってないし…
けど上の方はガチであるのか。怖過ぎるw

>>946
逆に脅迫してるじゃねえか、このメンヘル女が。
955名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:33:07 ID:2sWBvDQv0
これで自殺してたら社会に出ても死にたくなることばかりかもな。
956名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:33:40 ID:Dg1U99NM0
>>947
>>面接ってのは、対人テストだから、さまざまなことを言って、 受けての反応をみている
まぁ建前はそうだけど、確実に人格攻撃も混ざってるだろうな。
957名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:33:41 ID:FZIoSYnuO
>>927
私は2浪1留の女だったから、やっぱり就活は不利だった。
進学が決まってたから、就活は気楽にやってたけど、おっさん方は、「結婚したら…」だの「留年したのはなぜか」だの、攻めてくるのはそこばっかり。
周りは留年してるやつ多いから気にしてなかったけど、来年が不安になるよ。
958名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:34:03 ID:t7+dy8B2O
文系大学に存在価値はないよね
959名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:34:23 ID:T5YICGdbO
>>935のような意見をなんどか見るが

教授の人格の異常性や
課題の難易度やらの事実問題は
「それって死ぬようなこと?」という疑問への答じゃないんだよなー

例えば女学生が親にもすごいプレッシャーかけられてたとか
そういう要素があるならともかく。
960名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:34:49 ID:vhsFSb6B0
なんかもう義務教育+サービス業みたいになってるよな、今の大学って。
961名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:35:19 ID:PjldS6330
留年くらいで自殺すんなよ。

俺、大学に8年間いたぞ。

962名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:35:28 ID:ITMQADtY0
>>956

世の中、人格攻撃しまくって、自分に従わせようという
やからなんて、いくらでもいるってw

963名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:35:47 ID:2MF4+Eon0
>>959
直接的には関係ないもんな。DQNであることと、DQN行動を女子学生にした、では雲泥の差がある。
>>960
単位やらないとクビになるからねw
964名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:36:48 ID:Rh4KQdV20

28 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 09:27:03 ID:/bLkTJ900
2007年1月15日 自殺当日の午後のメールのやり取り

5時7分  5時30分に間に合わなければ留年
5時44分 分かっています。さらに人生もやめます。
5時57分 私に連絡をしなければならない。命令です。
6時18分 私が死ぬことをどうか許してください。
7時26分 お世話になりました。ゼミ楽しかったです。

上4つは、英文 最後のメールは、日本語。
965名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:36:51 ID:2wjRa/330
>>920
本当に死ぬとは思って無かったかも・・・。
あの橋、物凄く高いというわけではないし、1月だけど雪も今年は無かったような・・。
水温低いけど。
10割中、半分くらい「もしかしたら助かるかも・・」という考えもあったんじゃないかな?
手首切って「今から死ぬから」と電話するみたいに。

ただ、正常な精神状態の人はそんなことしないし、死ぬ確立の方が高いので
こういう事をする人は、追い詰められていて気の毒だと思う。
966名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:37:15 ID:Dg1U99NM0
>>957
うん。そういう絶望感は確実にあったろうね。
この国じゃ留年ごときで自殺するな、なんて気安くは言えない。
967名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:37:19 ID:B/Utvpic0
要するにこの准教授との人間関係的な問題で病んで死んじゃったんだろ。
そんなの社会人にだって山ほどいる。

大体、経済学の教授なんて学生の面倒見がいい奴選んでおけよ。
その程度の学問だろ
968名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:38:18 ID:wl5LbO050
DQN教員とメンヘル学生が化学反応ってことだろ
969名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:39:30 ID:ngSE+cDZ0
留年なんかそんな大事ではない。
もっと惨めで苦しいことなんか腐るほどある。
惨めな気持ちに浸らないことが大切だ
970名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:39:45 ID:GVF/f4yd0
>>959
「彼女はこの准教授を入学前から崇拝していて、この准教授のゼミを受ける為に大学を入った」
という時点でもう教授の人間性や彼女の精神的な問題だけでもなく他の要素があるはずだと思う
半年で4人も自殺する学校なんて裏があるとしか思えない
今の段階でメディアの判断がバラバラだから事実関係すらまだ何かわからないから
単純明快な意見で解決するような段階ではないとしか今はわからない
971名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:39:51 ID:Rh4KQdV20

【社会】 「宿題を出さないと即留年」 女子学生を自殺に追い込んだとして、高崎経済大准教授を懲戒免職★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176212119/474

474 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/10(火) 23:37:28 ID:xf71ZVfV0
言わせてもらいますが彼女は宿題をやらなかったわけではありません。
頑張ってましたよ、優秀だし。しかし、宿題を持っていっても必ずあら探し
をするのでほとんどダメだしを食らう。さらにその分宿題を増やされる。
この悪循環が永遠に続くので宿題なんか終わりません。報道で出た以外にも宿題ありますからね。
同時にねちっこく、嫌味くさく、まとわりつくように精神的にきつい事を言われます。
報道ステーションであの人の話し方を聞いた人ならわかると思います。まぁ彼女だけに限ったことではないですが。
挙句の果てに締め切り日間近になるとあの人は間に合うかどうかをゲーム感覚で楽しんでましたから。
それと宿題は全員終わってなかったですから。ほぼ全員ノイローゼ気味でした。
さらにあの人は亡くなった子のご両親に対して一言も謝罪してませんよ。初めてご両親に出会ったときの第一声は「裁判で訴えられてもかまわない」ですから。
確かに皆さんのおっしゃるとおり、死んでしまえば逃げかもしれませんが、亡くなった人のことを悪くいうのはやめて下さい。
972名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:40:05 ID:Dg1U99NM0
理系の研究室はこんなの日常茶飯事なんだろうなぁ。
973名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:40:29 ID:Wo52qU9I0
5時7分  5時30分に間に合わなければ留年
ちょw
974名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:40:51 ID:DUZmT3tF0
ケインズは知らなくてもカインズは誰でも知っている高崎市民
975名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:40:56 ID:oPIxCLBO0
アカハラは、経験してみないと、つらさがわからない。
976名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:41:02 ID:9X0an1IS0
>>915
さじ加減だともう、何でもありだな。
977名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:41:21 ID:ITMQADtY0
>>964

そのメール内容、どうやって、手に入れたんだろうな?

遺族がマスゴミに提供したのかなw

978名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:41:45 ID:1+Y/i2aq0
>>970
「入学前から崇拝」ってヘンだな。
例えば八木だったらテレビとかバンバン出てるし、群馬県内レベルでは有名な先生も
多い。でもこいつは茨城大にいたし、この子が入学するのと同時に高経に来たのだが・・・
979名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:42:01 ID:RpKiiKh90
>>959
たしかに留年したって死ぬようなことじゃないし
自殺仄めかされたって単位やる訳にはいかない

学生の自殺って結構多いしね
でも、この教授の対応は明らかに不適切であり
女子学生の自殺後の対応は異常だろ
980名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:42:36 ID:Y6CSMz0v0
>>125
それが目的?ハーレムですな。
981名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:43:05 ID:T5YICGdbO
>>970
いや、きみ、言ってること無茶苦茶…
推測に溢れてるし。

自分を重ねてるねかしらんが
あんまりニュースに思い入れ強くしない方がいいよ
982名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:43:08 ID:GVF/f4yd0
>>977
准教授が公開

>>978
それは違うのか
983名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:43:16 ID:oudGipLK0
この学生が自殺してしまったことについては庇う気持ちはないけれど
「社説の要約」程度の課題を何度も突っぱねられ否定されたらキツかろうな。
早くからゼミ参加するなど熱心で真面目、まあ多分かなりの努力家だったろうから
もう少し補い上手な、穏やかな教官につくのが合っていたように思う。
あと、テレビで聞いた准教授の広島弁というのかな、あの語り口で毎回怒られたら
慣れていない関東の子には、怖かったかもしれないと感じた。
自分なりの今の思いは、師弟として不幸な組み合わせだったなというところ。
984名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:43:37 ID:2MF4+Eon0
>>978
妄想にマジレスするなよw
>>979
どう対応すべきだ?自殺後の対応って、むしろ悪くもないのにとりあえず頭を下げるのっておかしくないか?
日本の美ではあるかも知れないが、それを勘違いして付け上がる奴が多々いるのも事実だよ?
985名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:43:44 ID:pcjCAxyr0
         トi
         |,|     茨城大学時代、講義と会議をさぼって筋トレ
         ト!      茨城大学時代、大学院生を中退に追い込む
     _ , -─`- 、    (学生の休学届けを意図的に隠し持ち中退させる)
    ., ´       ヽ、 上記の理由で茨城大学を停職&事実上クビ
   ,'  ,、 、   ,、 i   
   レリイ-レλヽ-ルヽ !  高崎経済大に来たとき、「タカシ」を「ケイ」と呼び名前を変える
    |i',i O    O iイ. ,!  茨城大学時代の経歴を抹消
    リ人"  _  "人| !|   
    レr``' ,==, '´⌒ヽノ    高崎経済大では某教授の犬になりゼミを指導
    ゝ,_,イ"`"´i,___,,イ     セクハラ疑惑有り(茨城大、高崎経済大時代共に)
      i __|,_λ_,! __|ゝ  ))  ゼミの女子学生を自殺に追い込む
     [___]/ーヽ[___] ',     (なぜか自殺した女子学生にだけ高圧的な留年勧告)
     し´ /   !_ノ i     
    /        ヽ,   高崎経済大では、半年の間に4人が自殺の異常事態
   ,く、/       、>ノ
   ヽ'`ー、_,_,-イノ´    自殺した女子学生の両親に謝罪の言葉ナシ
     i、/ー'- ,ー.,'´      自殺した女子学生とのメール全文の公開を拒む
  ((   し'    !ー.!
           'ー'

    ─━━━━━─
                   准教授に自殺に追い込まれました・・・
986名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:45:15 ID:ngSE+cDZ0
留年は人生のすぱいす
987名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:45:32 ID:1+Y/i2aq0
>>982
違うと思う。
地域の八木辺りならともかく、N路が入学前から高校生にも知られている可能性は
限りなく低いと思う。何らかの接点があるにしても、一体何処で接点があったのか・・・
988名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:45:33 ID:Y6CSMz0v0
>>971
ゼミ学生の証言?ワイドショーものじゃないか?
989名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:45:43 ID:Ajuz93JI0
人格障害か。ボーダーっぽいな。先生。
990名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:46:33 ID:GVF/f4yd0
次の大学の会見がいつとかわかりますか?
991名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:46:39 ID:Dg1U99NM0
>>987
出前授業…違うか。
992名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:46:44 ID:DUZmT3tF0
リポートの内容が難しくてスミマセンで頭下げていたら
大学教育なんて崩壊するよ。何の為の大学なのかと。
993南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/04/11(水) 15:47:03 ID:C9+T5gRh0
教師の殆どがこの教授のようなタイプ。qqqq
994名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:47:29 ID:ITMQADtY0
しかし、この准教授、他の北関東の大学に再就職できるのか。
ちと、驚きだな。

おそらく、この准教授の授業の単位は、ものすごーく取りやすい
授業になるだろうw

995名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:47:47 ID:16yj/Vq70
>>984
あんた、世渡り下手そうですなw
996名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:47:52 ID:BlYtw2340
一人に全ての決定権があるって異常だよね
なんか訳知りの人たちらしきレス、教授の経歴見ると学生は悪く見えないし

彼女がもう少し他に頼る気持ちでもあればよかったんだろうけど。運が悪かったんだね。ホント可哀想
997名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:48:14 ID:RpKiiKh90
>>984
自殺するってメール来て連絡が取れなくなったら
家族とか警察とかに連絡取るのが普通でしょ
全くスルーだったらしい(報道によると)
それと自分のせいでなくてもゼミ生が自殺したら
「自殺を仄めかされたら単位をやれというのか」と切れるのが普通とは思えない
それに他のゼミ生も全員期限に間に合わなかったのに
この子にだけ督促メールを送るのも不自然
998名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:48:36 ID:2MF4+Eon0
>>994
自殺する!って言えばフリーパスになるからなw
>>995
それはあるかもなw
一度とりあえず謝って酷い目に遭ったのも事実。
999名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:48:40 ID:GVF/f4yd0
>>995
釣りだろ
1000名無しさん@七周年:2007/04/11(水) 15:50:13 ID:pcjCAxyr0
1000なら中路 死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。