【物価】タクシー運賃、10年ぶり10%値上げへ まず長野・大分2県で 首都圏は750-810円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
タクシー運賃10%値上げへ 長野、大分2県で10年ぶり

 国土交通省は5日、長野の2営業地区と、大分全県を営業地区とするタクシーの
運賃の値上げを認めることを決めた。値上げ幅は10%程度になる見込み。
6日付で正式決定する。タクシー運賃の値上げは消費税率が5%に引き上げられた
1997年4月以来、10年ぶり。

 燃料費の増加などを背景にタクシー運賃の値上げ申請が全国各地で相次いでおり、
審査が済み次第、順次値上げされる見通しだ。

 値上げ幅は、3営業地区でそれぞれ申請されていた最大の改定率(20−15・9%)を
下回る。正式な認可まで2週間、その後1週間程度の周知期間を経て、値上げが実施される。

 タクシー運賃の値上げは06年6月以降、今年3月末までに全国90地区中、
長野、大分以外にも48地区で申請があり、このうち30地区が審査中となっている。

2007年04月05日 12:38 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007040501000307.html

※別ソース一部抜粋※
 申請された値上げ率は地区によってまちまちだが、値上げ率が最も高いのは和歌山市周辺の
24−49%で、値上げ後の初乗り運賃630−660円(現在、中型車の一般的な額は570円)。
気になる東京23区は同11−29%で750−810円(同660円)に。横浜・川崎市周辺は
同9−30%で720−860円(同660円)となっている。

IZAニュース
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/28709/
2名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:05:03 ID:tlVlQmXE0
2gets
3名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:05:14 ID:tVLXpQX60
毎年1%づつ上げた方が得なのに
4名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:05:49 ID:sBbtfPH70
もう貧乏人にはタクシーなんて乗れません!
5名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:06:38 ID:C/YAhRSbO
ますます利用しづらくなるな
6名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:07:22 ID:cAxxxzUcO
燃料が安くなってもたぶん下げないんじゃ?
7名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:08:31 ID:BmnLXTKe0
割高すぎるな。
逆に利用者が減り収入は減るのとちゃうかな。
8名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:08:58 ID:uK/38IBz0
もう誰も乗らなくなるよ
9名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:10:09 ID:MLu3it7x0
自家用車買って維持するよりよっぽど安く付くので
車を持ってない俺は平気でバンバンタクシー使う
10名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:11:01 ID:JDSwtN1Q0
バンバンタクシー

素敵やん
11名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:11:36 ID:SxlcVIt20
代行は値上げなしでしょ?
もうタクシー使わないなぁ。
12名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:12:20 ID:0GwK/GraO
>>9
原付でも買えばイイじゃん
13名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:12:25 ID:dPWYf1ri0
ホテルの糞高いコーヒーと同じでこんな高いものに金を使うのは
バカだけだお
14名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:13:22 ID:TlPLbUMdO
>>12
15名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:14:39 ID:+MUkRUaC0
>>14
ホンダ ジャイロキャノピーだな

ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/gyro-canopy/
16名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:16:14 ID:0GwK/GraO
>>14
雨が気になるほどなら公共の利用すりゃイイやん
17名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:19:29 ID:DDIitERaO
値上げしといて、大口割引だとw
利用者をなめてるな。
18名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:22:31 ID:kd9rCP200
>>1-1000
タクシーはもともとこのくらいの乗り物だぞ
50年前の料金と物価を考えてみろ
19名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:26:26 ID:g0VzIjDy0
>>12
原付でも今はどこに停めても違法駐車で処罰の対象だよ。
20名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:26:45 ID:+kq3MrH90
>>16
家と目的地の真ん前に駅やバス停があればいいのだが
21名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:30:55 ID:mICBT8rH0
タクシー高過ぎ。自由競争しろ。運賃1/3にしろ。
22名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:33:06 ID:Tz49FTdi0
>>21
自由化→台数急増→運ちゃんの給料激減→どうにかしる!→値上げ

自由化からの流れでした。
23名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:36:24 ID:HeH4w4UC0
値上げで利用者が減って、場所取りにますます必死になったタクシーが
今まで以上に違法停車しまくるようになるんかね。
24名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:38:38 ID:mK0g6xyT0
バス、電車は乗務員以外の不特定多数の他の乗客と一緒だが
タクシーは他の客がいなくて値上げ幅も都内で150円に抑えていれば
まぁ許容範囲でしょうな
25名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:39:14 ID:mICBT8rH0
自由競争なんかしていないよ。タクシー会社増えていないし、そのそもタクシー会社不要。
運転暦2年で、過去に大きな事故暦なければ、普通免許で営業許可しろ。
26名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:41:04 ID:8YW+N4ST0
ちょっと隣の駅まで乗っただけで2000円くらいかかるのか・・・

こりゃあ余程の大荷物でも抱えてない限り歩くわ
今後、タクシーは緊急時の乗り物になりそうだ
27名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:43:45 ID:LlCBQed80
タクシー使うなんて、大事な用で外出した時にいきなり外で大雨振ってきて、
しかたなくコンビニで500円もする使い捨て傘を買うようなもんだろ。


昨日の俺のことだけど
28名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:44:22 ID:JPWAPKRNO
規制緩和のなれの果てが大阪の惨状
根本的に公的な交通機関に歩合制を導入してるのがおかしい
法人が搾取しすぎてる
29名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:47:54 ID:2thoy6HB0
競争しているところはしてる。値上げしない会社もある。
人件費が上がっているのだから値上げは当然。
30名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:48:32 ID:p34qVN9z0
首都圏も上がるのか
初乗りが700超えると・・・無理だな
31名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:49:03 ID:r6beY2hRO
タクシー規制緩和の成れの果てが仙台の現状

事故多発、タクシー同士のケンカによる治安悪化、交通渋滞

仙台はタクシー規制緩和のせいでまともに車はしりません
32名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:49:26 ID:y6+MyuSLO
貧乏人は乗るな!
電車、パスかテクシーにしろ
33名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:51:23 ID:qL3/QDe70
タクシーがこんなに高いから飲酒運転も減らないんだよなぁ・・・
飲み代よりタクシー代金が高いとか馬鹿かと
34名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:52:13 ID:y6+MyuSLO
>>32
パス→バス
35名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:52:17 ID:rLDRJuU30
他のアジアのタクシー代を見ろ。

バンコクなんてもっとタクシー代安いぞ。
香港や中国だってもっと安い。
36名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:54:30 ID:r6beY2hRO
タクシーのせいで事故がおこり、人がしぬ!!!

だったらタクシーてなんや!??
37名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:56:30 ID:+e+P1dWz0
>>25
自由化以降どれだけタクシー会社が増えたのか知らんのか?勿論台数も激増した。
ここへ来て少し景気が上向きで運転手が集まらなくなってきているから、今度は減車するだろうな。
仮にも公共交通機関なのに自由競争だけ煽って、安全やサービスは二の次でいいのかねぇ?
38名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:58:56 ID:02OHoxbjO
需要と供給のバランスだからな
需要が減れば供給価格もあがる
もちろん人件費でもあがる

あと供給過多による一車あたりの需要も減るしな
39名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:59:07 ID:bd1JVh/OO
タクシーとかトラックは個人営業で良いだろ
40名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:07:30 ID:DgdnxFq00
>>37
どっかの航空会社もコストダウンで整備を丸投げして信頼失ってるよな
41名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:09:33 ID:BKyT5sdC0
俺は運転手だが、この程度で乗り控える貧乏人は乗らないでくれると逆にありがたい。
このレベルの奴は止まった寸前に料金が上がっただなんだでクレーム付けるようなヒステリーが多いから。
でもほとぼりが冷めたらこういう奴らもまた乗り出すんだよな。それが値上げのたびに繰り返されてきた。

ちなみに深夜割増は3割増から2割増に値下がります。
深夜に金に糸目をつけずにタクシーをご利用してきたお客様は、ほぼ今まで通りなのでご安心ください。
42名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:12:34 ID:LswDsYmO0
こんな時だけ先陣を切る「大分」(失笑

がんばって生きて逝けよ。大分庶民
コネで連結している田舎エスタブリッシュメントどもに
どれだけ生き血を吸われようとも

そして、できれば脱出しろ。他県は暖かいぞ
43名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:14:00 ID:sDwA0QVoO
>>13 楽だからいいじゃん
44名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:16:37 ID:eIoM1fbV0
電車は24時間走ればいいのに。
なんだよ終電って。たかだか4時間ぐらい動かせ。
45名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:18:58 ID:yufQ6pZK0
友達が3万だかで家に帰ったって行ってたな。
ホテルに泊まれよ。
46名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:19:44 ID:dA7mswmW0
>44
メンテナンスはいつするんだ?安全無視で良いのか?
47名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:19:47 ID:0l0pTzEDO
>>35みたいな馬鹿が非難するから値上げが正当なんだと思えるな〜

海外との比較ならロンドンとかNYだろうに

タイと比べてブルーカラーの給与が高いって言ってんのと同じだしw
48名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:20:06 ID:huxsvdEE0
>>44
車両メンテナンスに掛かる時間はタクシーの非ではないと思うが。
よくタクシーと同程度の時間停止で済んでるなと感心する。
49乗務員だけど:2007/04/05(木) 14:26:07 ID:a5JrfG4V0
東京23区の話し(他県は分からん)だけど、深夜割り増しは22時〜になる見込み。
あと大口割引は無しと聞いている。

事故が多いという事なんだけど、去年から国土交通省が運輸安全マネジメントというのを導入した。
これにより悪質会社は即営業停止になる。
ただ、監査とかどこまで本気でやるかな?って言う感じ。
何しろ、タクシー会社の殆どは安全二の次、とにかく営業収入を上げろという体質だからね。
ずっと野放し状態だったのもお役所の責任。

50名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:30:18 ID:P5Oq8uyq0
どうせ安くても乗らない人は乗らない
価格上げても乗る人は乗るよ
今まで安くしすぎておかしくなってるんだから

値上げしたから客が離れるってのは今はもう通用しない
51名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:31:17 ID:tDUm8Gb50
タクシーなんて10年くらい乗ってないな。
社会人になってからは気持ち悪くなって歩けないくらい体調が悪い時に1度つかっただけだわ。
52名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:31:34 ID:V3SV3cmI0
まぁ、底辺の底上げだな
お前ら、ニートは論外だけどW
53名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:32:15 ID:cbnI6iPu0
>>44
深夜バスってのが東京のターミナルから郊外へ出てるよ
54名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:33:06 ID:X3SWHUnS0
運転手の歩合を5%上げれば値上げしなくて済むんだよ。
タクシー会社は幽霊役員が大杉。
55名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:33:27 ID:8i/Mfi020
アフォだな。大分県なんか都町周辺の待機タクシーの数がすげーのに
値上げしたらますます誰ものらないぞ・・・
56名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:33:54 ID:Hvp/OTKj0
ヨーロッパのトラムみたいに、地下鉄だけでも24時間運行にしてくれ。
そしたら車売り払う。
57名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:35:36 ID:QmLWPC6uO
当然運転手の質や接客態度も上げるんだろうな?
高い、返事しない、態度悪いじゃ話になんねぇぞ
58名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:35:55 ID:AuQM+hGy0
「利用しないから値上げ→高いから乗らない」
の悪循環、困ったもんだな。

SuicaやPASMO等が使えるようになれば、
少しは利用促進につながるかも知れんが。
59名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:40:23 ID:7dZIMoyA0
アメリカ、アトランタのタクシー料金
初乗り運賃1/7マイル(約240m)は2ドル
加速運賃は1/7マイル(約240m)は25セント

日本初乗  2km 660円
     加算 274m 80円

アメリカが274mだと33.7円、日本80円。日本がアメリカ2.4倍。
60名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:41:23 ID:AwUgs2RhO
タクシー運転手は糞。
いっその事、初乗り千円にして淘汰した方がいい。はっきり言ってタクシーは邪魔だ。
61名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:44:41 ID:mkSi1dKF0
大分みたいな田舎はみんな車持ってるから
幾ら上がっても誰も困らないだろ
62名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:49:05 ID:eAydVyFF0
>>59

アメリカは距離が大きくなるから支払額としたら日本の感覚と一緒だよ。

274mじゃ駐車場すら出られない。
63名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:49:39 ID:7dZIMoyA0
誰も彼も車持ってないよ。
タクシー安くなれば車手放す人も出てくる。
自由競争しろ
64名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:49:42 ID:huxsvdEE0
>>59
アメリカのタクシーって殆ど移民がやってるんだろ?
日本のタクシーを安くする為に移民を大量に受け入れろってことか。
65名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:51:23 ID:wDkMdTBVO
もうのらねーよこんなの
日本はタクシー高すぎる
66名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:54:34 ID:huxsvdEE0
>>65
どうせ今の値段でも乗ってないんだろ?
67名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:54:48 ID:7dZIMoyA0
日本のタクシーを安くする為には自由競争。規制撤廃すれば済む事。
68名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:56:06 ID:S3jeDm1G0
諸外国ではタクシーやトラックの雲助は
ろくに文字も書けないような連中の仕事なので運賃も安い。
日本だとトラックは高卒、タクシーは(大卒→)リストラ組の仕事なので、運賃が高い。
雲助は底辺の仕事である、と知らしめないと、運賃は上がる一方だ。
69名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:01:37 ID:huxsvdEE0
>>67
料金下限規制値よりも上に設定されている今の料金よりも更に値上げしようと
しているのだから、料金下限規制を撤廃しても意味がない事は理解できると思う。
参入規制は既に撤廃されており、あとは何を規制撤廃しろっての?
料金上限規制や乗車拒否規制ですか?
70名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:03:34 ID:X1xMF98N0
昨日も雨降ってる時にタクシーが捕まりませんでした@都心
タクシー多すぎるって明らかに嘘だな
全然足りてないでしょ
71名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:06:47 ID:g0VzIjDy0
日本にも、自転車のタクシーをもっと入れろ。
ガソリン代がかからなくて、運賃丸ごと運転手の利益になるぞ。


自転車のタクシーって、こんな奴ね
電動アシスト付自転車をベースとしているから、坂道でも大丈夫
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/A0/A9/A9.5/index.html
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050217151621946_2_A9.5_02.jpg
72名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:07:27 ID:uz3PIHFD0
おつりが面倒だって理由で、1円単位は0のままなんだろうな。
73名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:08:31 ID:FPd/eMU+O
>>70 雨降ったから混んだだけじゃんw
しかもこの歓送迎会シーズン真っ只中の時期だぜ
74名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:10:14 ID:+l2JtK520
このあいだ、札幌で乗ったタクシーは
初乗りワンメーター350円だったぞ。
その分、メーターの上がり方は他のタクシーより
早いみたいだが。でも良心的w
75名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:11:56 ID:huxsvdEE0
>>71
既に六本木とか表参道とかで走ってるだろ。
自動車のタクシーと違って、参入規制、台数規制は無いはずだ。
でも増えてないって事は需要がないって事だ。
ちなみに距離当たりの代金は自動車のタクシーよりも高い。
76名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:13:49 ID:X3SWHUnS0
>>71
人のせて18時間こげるうんちゃんっているのか?雨の日とか夏とか冬とか・・・
時給500円じゃ割り合わねーぞ
つか、自転車乗った事ねーだろw
77名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:14:40 ID:3cGbS9HcO
>>64
移民は関係ない。
向こうは殆ど個人だ。

パチンコに北朝鮮系が多いように、タクシー会社は韓国系が多い。
もう分かっただろ。
78名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:15:54 ID:VK2NAm2T0
組み立て簡単、持ち運びも楽々
超軽量チャリでも発売されないかな、問題はタイヤのサイズなわけだが
79名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:17:27 ID:i41sN41e0
タクシー会社自体は高利益の決して赤字会社では無いぞ。
ただ還元して無いだけでさらに完全な自由化されているわけでも
ないので経営者だけがもうかるシステムのままになってることが問題なのだよ。
80名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:38:46 ID:uSM2OfJm0
>>59
基本料金:0.20Kmまで$2.50、以降0.20Kmごとに$0.25。1人増えるごとに$2.00加算
チップは料金の15〜20%ぐらいが目安。
http://www.taxisite.com/wld/country/29.aspx

上記アトランタ料金では加算274mあたりチップ15%込みで約46.5円。
日本の約58%。これは法人運転手の取り分とほぼ一緒。
81名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:46:12 ID:lOAWKYpA0
ヒッチハイクはOKで許可なし代行はダメなんておかしい
82名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:50:49 ID:shuvNB9Y0
割高なのに値上げするタクシー運賃
五十嵐 英明(経済評論家)

日本のタクシー運賃を 100とすると、アメリカ・フランスは40強、
イギリスが56、ドイツが69。この理由は何なのか。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/gekkan/gk199501.html
83名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:56:05 ID:Ka7Nis+d0
ますます白タクだぁ…
常連なので住所言わなくていいし。
84名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:58:17 ID:Kj9ht/TG0
>>82
1995年の1ドルは80円。、
1ポンドは120円ぐらいだったので、
現在の1ドル120円、1ポンド240円と比較したら、
日本のタクシー運賃は、世界よりも安くなります。


>>1
>気になる東京23区は同11−29%で750−810円(同660円)に。横浜・川崎市周辺は
>同9−30%で720−860円(同660円)となっている。

横浜が860円になるんだと、結構痛いな。
85名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:00:11 ID:shuvNB9Y0
58は1ドル118円で計算してあるよ。
86名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:02:16 ID:Kj9ht/TG0
>>85
あれま、ずいぶん、安いんだね。
でもポンドはかなり値上がりしたね。
87名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:05:58 ID:v5Jz/s8v0
値上げはいいが、常連窓口みたいのが欲しいな。
晴れでも雨でも毎日乗ってんのに、雨のときに列に並ばなきゃいけないのが面倒。
88名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:08:40 ID:uSM2OfJm0
>>87
⊃無線配車
89名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:08:53 ID:jVq4qqsB0
自由化競争が破綻するパターン発動かな
90名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:09:59 ID:Kj9ht/TG0
イギリスは地下鉄でも1区間1000円ぐらいするんだろ。
すごい高いな。
91名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:13:49 ID:wS6Ev3Mc0
運賃値上げ
  ↓
客離れ加速
  ↓
会社は台数増でカバー
  ↓
さらに運転手の収入が減る
  ↓
運賃値上げ
  ↓
客離れ加速
  ↓
会社は台数増でカバー
  ↓
さらに運転手の収入が減る
  ↓
運賃値上げ
  ↓
客離れ加速
  ↓
会社は台数増でカバー
  ↓
さらに運転手の収入が減る
  
92名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:14:34 ID:BLW49mwHO
外国の真似ばかりする日本人。
安い所も真似をしろ。
とくにガソリン。
93名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:19:51 ID:nXPKRZB+O
都内タクシー多すぎ
94名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:21:09 ID:ypsytxl/O
『タクシー乗り場』が存在する以上はなかなか淘汰されないんじゃね?
だって安いタクシー、サービスのいいタクシーを選んで乗れないからな。
この点が普通の店屋等と決定的に違うとこだ。

この際タクシー乗り場は事実上撤廃、乗り場には各社のサインポールと
据え付けの直通無料電話機があるだけにして利用者が好みの
タクシーを呼ぶシステムにしろよ。。注文があったらタクシーは自社の
サインポール前に迎車。このシステムだとあっという間に悪徳会社は淘汰されるよ。
明日からやれ。
95名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:22:30 ID:C82Isrkq0
最低価格だけ決めて後は自由でいいだろ。
高けりゃ乗らないんだから。
どうすればいいかは、個別の会社自身で考えることだ。
96名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:22:37 ID:uSM2OfJm0
>>93
需供バランスを考えたら、東京が一番少ないんだけどな。一台当たりの売り上げが一番多いって事は。
97名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:25:08 ID:uSM2OfJm0
>>94
⊃無線配車
98名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:28:54 ID:9L07c9st0
>>94
外に出てみろ 気持ちいいぞ
99名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:29:56 ID:ypsytxl/O
つうかタクシーは規制緩和されて自由化されたのに値上げ認めるって
これどうなの?国は馬鹿?淘汰されるどころか淘汰されそうな会社救ってどうする
100名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:36:44 ID:uSM2OfJm0
>>94
ちなみに東京特別区では優良タクシー会社だけでもこれだけの数があります。
http://www.tokyo-tc.or.jp/user/yuuryouji/yuuryouji.html#rank

一番大きい東京駅でも全てのタクシー会社の数に対応する乗り場を作るのは大変そうですね。
101名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:41:41 ID:shuvNB9Y0
フランス 5kmまで3EURO 追加 1EURO/km 274mだと43円。
日本274mで80円。
日本ほぼ2倍
102名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:47:41 ID:g0VzIjDy0
海外だと車の質によっては値段が違うのだけど
日本はどうなの ?
海外 : エアコン付きの高級車、エアコン無しの車、動くだけ、人力
で値段が違う。

軽自動車のタクシーってあるの ?
103名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:49:21 ID:shuvNB9Y0
訂正 フランス5kmまで5EUROです。
104名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:49:25 ID:wS6Ev3Mc0
運転手の話によると、会社は台数増やせば比例して収入が増えるらしい。

車は運転手にリースする方式にすれば後は運転手同士で食い合うだけらしい
105名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:50:42 ID:jlVLWGi90
トュクトュクの出番だな
106名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:55:02 ID:uSM2OfJm0
>>101
チップは料金の10〜15%ぐらいが目安。
http://www.taxisite.com/wld/country/26.aspx

21時は既に勤務終了。日曜日は休み。
http://www.ufpress.jp/blog/trainee/archives/000099.html
短距離に不満なのはどこも同じか。
107名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:59:20 ID:ypsytxl/O
ようするにあれだ。タクシー会社立ち上げれば必ず儲かるっつう寸法だ。
こんなうまい業種ないな。損するのは運転手と客。経営者はウハウハ
108名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:59:48 ID:KswpYZQW0
そういえば女性専用タクシー乗り場ってどうなった?
どこの駅だっけ。運転手も女性のみっていうやつ。
109パパラス♂:2007/04/05(木) 17:01:42 ID:T7M3MeVg0

どーせ乗らないからどーでもいい。
いっそ初乗り1500円とかにして、客乗せないまま放浪するタクシー増やしたったらええヽ(´ー`)/
110名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:05:47 ID:uSM2OfJm0
>>109
初乗り1500円でも距離が5.5kmとかなら十分需要がある。
111名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:13:14 ID:FwwcXBF50
自転車タクシーは歩かなくてすむってだけで速さがないから自分の生活圏内にあっても乗らないだろうな。
乗客まる見えだし。
観光地なんかで地域にあった装飾をしたものを置けば需要があると思うんだが。
タクシー会社がつぶれないように、タクシー会社が自転車タクシー部門作ってやればいいんじゃない?
専任だけでなく繁忙期は学生バイトも雇ってさ。
112名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:29:56 ID:U6qaLJHo0
タクシー業界なんていっぺん崩壊すりゃいいんだよ。
馬鹿ばっかだ。
113名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:30:03 ID:VSqqSIvM0
バイクのタクシーはかなり細々とだがあるにはあるな
自転車タクシーなんて性欲の有り余っている中高生にやらせれば、
何百キロでも金さえ出せば走るだろ。その代わりSEXも勉強も無理か。
114名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:36:36 ID:shuvNB9Y0
43 名前:774RR :2006/01/06(金) 15:00:49 ID:3ZB1q3XW
タクシー会社には警察OBが天下りしてるから。

そのうっぷん晴らしに個人タクシーが狩られるw

http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1135320582/
115名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:51:42 ID:RhgsYmvl0
あれ?
おかしいですねえ。
規制緩和で安くなるんじゃなかったのかね?


アメリカの航空業界みたいなものか。
116名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:04:18 ID:YhNjJGzrO
普通二種を持っていれば誰でも個人タクシーを開業できるようにすれば?
117名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:06:51 ID:3UWQsxbf0
規制緩和で高くなる理屈ってなに?

規制緩和でタクシー増加→一台あたりの客減る→運転手の給料減る→生活できないので値上げ

これでいいかね。
118名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:12:50 ID:UnAegw4d0
消費者がもっとタクシー使いたくなるように抜本改革しないとだめだよ。
値段下げる=給料減るとしか考えてない馬鹿しかいないから。
一日のほとんどを車の中でだらだら過ごす状態で給料もへったくれもあるかよアホ。
119名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:15:18 ID:AlT02QWB0
>>116
レイプ事件多発
120名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:24:58 ID:7Q3UcCC4O
ホント馬鹿だな。
月二くらい中距離利用してたが、もう乗らねぇ。
終電過ぎたら朝まで呑むわ。
121名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:05:02 ID:uJJKwx8W0
タクシーのメーターはいくらでも料金が早く
上がるようにできる。みんな知らないだろう
122名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:13:06 ID:TaJ4YmgL0
>>120
終電後に中距離だったら乗ってもらわない方がこっちも助かるわ。

>>121
だけど運転手やタクシー会社がおいそれと中をいじれないように
針金と鉛と刻印で封印してある。おまえ知らないだろう
123名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:14:27 ID:2RyfqHNC0
事業者向けのLPG価格なんてここ十年変わってないんじゃねぇの?
124名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:21:11 ID:uJJKwx8W0
>>122
釣られたな
タクシーのメータは計量器で計量検定所が検定をしている。検定の
有効期間は1年間だが、料金改定でメーターを取り付けた場合は必ず
検定を受けなければならない。
ギアボックスとメーターに取り付けた鉛に検定証印を押印する
125名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:22:06 ID:TaJ4YmgL0
>>123
昨年リッター5円程度上がりましたが
126名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:24:28 ID:TaJ4YmgL0
>>124
意味不明な釣り宣言
127名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:33:57 ID:uJJKwx8W0
計量器は はかり ばかりでない。
最近もっとも身近なものとしてガソリン計量器がある。
正しくガソリンの量が測定されるように、計量検定所が
検定をしている。検定有効期間(5年)が満了すれば再度検定
を受けなければならない。
ガソリンスタンドをよく見て有効期間の過ぎたものがないか気を
つけよう
128名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:37:56 ID:zLptB8ov0
タクシー会社の社長が儲かって北陸ででかい観音様を作ったよね。
129名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:46:03 ID:V+LykPGOO
>>126
顔真っ赤にしながらググったの必死で貼ってんだよ
そっとしといてやれwww
130名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:57:54 ID:7BpPrUas0
>>107
結局規制緩和の失敗って事じゃん
最近の国はだいぶバカになってきてるね
131名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:58:00 ID:V+LykPGOO
タクシーは業界全体で値上げできるからまだいいよな
燃料費高騰という点で、トラック運送業界は全体で値上げとはいかないからちと可哀想
132名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:04:41 ID:TuarZTdh0
>>353
人気者
133名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:08:04 ID:/AVWRUdzO
初乗りで800円か…
東京から電車で800円だと、どこまで行けるんだっけ?
134名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:43:56 ID:pNCynV6c0
600円やそれ以前のころ、駅から少し離れていたり、坂の上にあるところへ
大人3人とか+子供1人で行くときはバスに乗るよりは同額か安いからと
タクシーに乗っていたものだけれども、そういうこともなくなるよな。

まぁ、近距離の客は激減するんじゃない?
135名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:57:03 ID:azD8n/fv0
他社が値上げしようが、MKが現状維持でやってくれればそれでヨシ

しかし、値上げしたら客が減るのに
タクシー会社も懲りんなw
136名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:07:43 ID:pNCynV6c0
歩合制ってところが大きいねぇ。結局、増車競争は
止まらないだろう。増車すれば会社は儲かるのだから。

今回の値上げはあくまで運転手のガス抜き。実際は
運転手の賃金状況改善にはならないでしょう。かと
いって、規制を厳しくしたところで歩合制なら意味無し。

本来は他の旅客輸送業と同じく、時給月給制にしないと
ダメだろうな。
137名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:10:41 ID:uoAucuRdO
横浜のタクシー運転手は帽子をかぶり一区間でも明るく『ありがとうございます』千葉駅西口では3人でアイス食いながら『お前がいけよ』とゆずりあい?蘇我駅で一区間だと『チェッ』と舌打ち
138名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:03:19 ID:X3UzRSMk0
>>133
大船 820円
北本 820円
久喜 820円
八王子 780円
四街道 820円
藤代 820円
139名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:03:39 ID:r6b6INog0
>>129
楽勝だ。経験者は語るだからな
140名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:08:58 ID:/tf9HV8Q0
>>122
>終電後に中距離だったら乗ってもらわない方がこっちも助かるわ。
実際こういう馬鹿ばっかだからな。
目の前しか見ないで、どんどん自分の首締めてる。
141名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 06:43:18 ID:PeQ+ixXP0
>>118
>>消費者がもっとタクシー使いたくなるように抜本改革しないとだめだよ。

自転車歩道走行禁止。
駐輪厳罰化。

進行中だな。
142名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:34:17 ID:YGqGkdAW0
俺の親父タクシーの運転手なんだが、給料安いんだろうなあ。
143名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:03:34 ID:Zqsa2Lwo0
ロンドンやチューリッヒは別として、欧米でも
初乗り料金もっと安いだろ。日本高すぎ。
144名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:01:18 ID:kD72Yyfp0
タクシー会社不要
145名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:02:18 ID:SVOh4O5t0
倒産のよくあるパターンとして
物が売れなくなる→収入減→値段を上げる→さらに物が売れなくなる→倒産

って経営学ちょっとでも知ってればよくあるパターンなのだが。
バカだな、タクシー業界。
146名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:02:29 ID:P5r8xNUF0
ロンドンは高いよ。
ホテル代も7万円とか8万円もする。
147名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:06:03 ID:hZS9I/My0
もう、タクシーは乗れないな
148名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:06:22 ID:VExpYdHu0
薄利多売を目指して運賃安くしてタクシー台数多くするよりもマシだな。むしろ初乗り1000円でもいい。
どう考えてもタクシー大杉。不必要に街中走ってて明らかに邪魔
149名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:09:47 ID:sjgkkUNm0
都内は地下鉄・JRが地震で終日ストップしたときは
タクシーが捕まりませんでした。
歩行者も多くにぎやかな1日でしたよ。
150名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:14:33 ID:2Wfxhkxs0
初乗り750円、、都会の方はご愁傷様
151名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:31:36 ID:uJcxBzZJ0
エンジンかけて無駄に寝てる奴多すぎ。
上着着ればエンジン切れるだろ。
燃料が自分持ちなら節約するだろうから給料少しだけ上げて
燃料費の一部を自己負担にすれば良いのにな。
温暖化対策にもなる。雲助にはその辺は関係ないらしい。
152名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:35:59 ID:dbF6ZAwSO
漏れは深夜Taxiに乗るときに運転手と値引き交渉してから乗ってるよ。
『何処どこ迄この値段でどう?』みたいな感じで…
今まで成功率100%だよ…(^0^)ノイェーイ
153名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:41:12 ID:kD72Yyfp0
料金自由、営業自由にして、酷いのは淘汰されればいい。
154名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:10:04 ID:UsH5YAPm0
>>144
不要かどうかは市場が決めること
東京都では5年間に30社以上が新規参入、これからもタクシーは増え続ける

>>153
すでに料金は自由、この料金はあくまで上限
交通違反、事故、拘束時間、乗務員の給与、健康管理などで問題なければいくら値下げしても良い

値下げ競争のあった大阪では年収は300万円台→200万円台
走行距離と売上が減ったが、拘束時間と事故が増えた
155名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:27:13 ID:kD72Yyfp0
>>154
運転暦3年ぐらいで普通免許で大きな事故暦なかったら、営業できるんか?
156名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:32:47 ID:kD72Yyfp0
参入規制しておいて、市場が決めることはないやろ。
157名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:36:24 ID:UsH5YAPm0
>>156
総量規制は撤廃されました。
誰でも参入できます。条件され整えばいくらでも台数を増やせます。
158名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:47:56 ID:YAV7Sgm/0
>>1
どう考えても高過ぎる
時間に換算しても、相当高度なSEでもこんな単価は無いだろうし
普通の商売で¥810で提供されるサービスに比べて
明らかに劣り過ぎている
159名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:55:07 ID:d9IXrzST0
>>158
客待ちや空車の時間を考えれば妥当じゃないの>改正後の初乗り運賃
160名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:58:21 ID:Txk8sCfc0
不特定多数が乗るバスや電車と違ってタクシーはその場での貸切。
タクシーが高いと思う人はレンタカー借りて乗ればいいのよ。
161名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:06:00 ID:w361zmmR0
>>122
>>124
ところが、料金メーターの封印は、ふたつの調整ネジに開けられている穴に
ワイヤーを通して鉛球で封印するだけなので、ネジは若干左右に回る罠。
162名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:09:15 ID:YAV7Sgm/0
>>159
あらゆる職業において、客待ちも移動時間もあるだろ
163名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:12:17 ID:AhPMyqaC0
>>158
タクシーは一定時間置きに客が必ず乗る乗り物じゃない。
2〜3時間に1回しか乗らない時もあれば、それ以上待たされる時もある。
羽田に行ってる奴なんか、この間4時間待ったとか言ってた。

仮に1時間待ってワンメーターだったら、660円の6割が手取りなので、
もらえるのはたった時給換算400円。
4時間待ってワンメーターだったら、400円÷4時間=時給換算100円。

これで高すぎると思うか?
164名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:12:47 ID:r8NYoWtzO
都内は自家用車の所有を原則禁止にすれば、あらゆる問題が解決するだろう。
都外からの車両にも高額な通行税を
165名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:14:26 ID:sfrlXBv30
まあこの金額は妥当。
そもそもタクシー普段使いは一般人向けではない。

一般人はミズノとかアシックス。
166名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:24:23 ID:YAV7Sgm/0
>>163
ユーザーは会社と商取引をしているだけであって
給与水準をどのように維持するか、企業努力して戴くしかない
その解決策として選択したのが値上げなのだろうけど

なんかこの上なく月並みなレスしか書きようがないなw
167名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:41:30 ID:FbYB9RJv0
>>154
>>タクシー会社不要
>不要かどうかは市場が決めること

それなら個人タクシーをもっと認めろ。
タクシー会社ばかりに有利な中途半端な自由競争は止めろ。

168名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:44:26 ID:pJS0+mEF0
>>157
運転暦10年以上で大きな事故暦なけど、個人タクシーできますか?
169名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:45:03 ID:lCx9/Cv+0
810円・・・
170名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:20:07 ID:Txk8sCfc0
>168
都内だと
1・年齢が、申請日現在で65歳未満の者。
2・タクシー等の運転経歴が10年以上の者。
3・過去3年間に道路交通法等の違反歴がないこと。
4・営業区域内(東京23区と武蔵野市、三鷹市)に1年以上住居している者。
5・住居から2キロ以内に車庫を確保出来る者。
6・開業資金200万円以上を有する者。
だそうだ。
171名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:26:20 ID:pJS0+mEF0
>2・タクシー等の運転経歴が10年以上の者。
参入規制もはなはだしい。
172名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:32:40 ID:LiYyWnBK0
俺タクシーって今までに5回くらいしか乗ったことない
173名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:37:48 ID:+lJ8wm2I0
金持ちにとっては小銭、貧乏人にとっては一日の食費以上。

ちょうどいいくらいの値段設定だと思うけどね。
174名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:39:54 ID:BUPsiQrH0
700円て、牛丼チェーンで一番高い定職でもそこまで行かないような。
175名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:40:06 ID:pJS0+mEF0
本来タクシーはもっと気軽に乗れるもの。日本は金持ちでさえ敬遠。
乗ってるのは、公費や会社の経費で乗ってるのがほとんど。
天下り止めろ。不必要な規制なくせ。
176名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:40:37 ID:6cma+kEi0
ごかってに!使った事ないから!
177名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:53:47 ID:m++Row6q0
>>71
悪いけど、こんなもん邪魔でしかないんだけど。
池袋で遭遇したけど、こいつ遅過ぎ。
後ろの車が大渋滞だよ。
178名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:59:20 ID:Zktm+chS0
タクシーの運転手の悲惨な月収を見てもまだダンピングしようとする奴は鬼。
179名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:00:36 ID:pJS0+mEF0
>>178
悲惨ならタクシーの運転手辞めればいい。
180名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:02:09 ID:wLMzLVt90
>>163
そういう計算しかできないから淘汰されるんだよ。
181名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:03:18 ID:Zktm+chS0
>>179
やめてなにすんの?
「自己責任」って言ってる奴の所にダイナマイト抱えて突っ込んで行くとかか?
182名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:03:48 ID:0ALx59IL0
>>179
マリー・アントワネッツ☆
183名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:06:34 ID:a7Pro4gLO
タクシーは必要不可欠な交通手段、179みたいなバカには理解できないようだ
公共交通に無尽蔵な自由競争なんて入れたのがそもそもの間違い
あと法人は50%搾取するとか車のメンテを自己負担させるなんてもっての他
タクシー会社の重役は楽して儲けまくり、そこを改善しないかぎり
無策なまま値上げしたり労働条件の緩和なんてありえない
184名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:10:12 ID:wLMzLVt90
まず、歩合をやめて月給制だろ。
そうすりゃワンメーターで文句言うドラもいなくなるし、客も遠慮なくワンメーターで乗れる。
回転率が上がって業界全体の収入も増える。

月給制にしないのは、美味しい汁吸いたい経営者と、経営者に信用してもらえないドラの責任。
月給制になったらサボるだろお前ら。
消費者はなーんも悪くない。
つーか、消費者に責任転嫁する時点で業界そのもの終わってる。
185名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:12:58 ID:Zktm+chS0
利用者が悪いとは誰も言って無いが、これ以上安くするのも無理ということで。
ガチで生活出来なくなるから。
186名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:13:28 ID:DAiyhM9BO
しょっちゅう使うんだが
、初乗り1000円でもいいから、もっとまともな運転手揃えろ。
敬語の一つも使えないクソ野郎ばかりだ。
187名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:15:47 ID:mCOxXA0H0


しかし競争を逃避した公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?

冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビルにガソリンを広範囲に撒き着火


敗北者は失業して上記の事をすればいいのだ。
現実、今の物価は70年代よりも安いよ。当時の初乗りが250〜400円だったと思うが
その当時並にでもしない限り、ましてや逆の事をしてりゃ客が激減し続けるのは必至。
まあインフレが続いてるのは公務員の給料のみだがw
188名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:18:21 ID:cAOl+4Iq0
>>163
1000円札で「お釣りいいですよ」って言われたときに
従来なら、運転手の取り分は
400+340=¥740

今後は、¥810の6割=486
これにお釣りの¥190足して、¥676
結果的に、¥64少なくなる

つまり、会社が64円ピンハネするための改正なんだよ!!
189名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:18:33 ID:Zktm+chS0
努力すれば霞を食って生きていけると言い出しかねないのが消費者。
190名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:19:11 ID:GERmp2Fb0
雲助ですがorzです。
191名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:19:12 ID:GeWEgBxS0
>>186
しょっちゅうなんか使えないが禿げどー。

協会等で検定試験してくれ。
まともに日本語が通じて、地元ぐらいは道も知っていて、マナーを知っているやつは高くてもいい。
192名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:20:36 ID:wLMzLVt90
>>185
自由化後の値上げなんてことそのものが消費者への責任転嫁だよ。
1時間待ってワンメーターだと云々なんて愚痴もそう。
それが消費者に文句言ってるんだという事にさえ気付けないほど腐ってるんだよ、この業界。
193名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:23:42 ID:ASJxQx0gO
都心だったら値下げしてワンメーターでもガンガン乗って下さい!
みたいな広告でも出したほうが売上上がりそうな気がするが。

194名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:24:23 ID:4xcxzO2P0
昔の円タクみたいに、千円払ったらどこまで乗っても1000円にしたらいいじゃない
195名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:26:03 ID:ifjwz5Dy0
売上が上がっても利益が出なきゃ意味ねーんだよ。
このスレにはいまだ、高度成長時代の売上至上主義にとりつかれてる輩がいるようだな。
196名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:27:36 ID:GlNov8rQ0
タクシー値上げですか。。。

貧乏なわたしはいつもテクシーですがね。
197名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:31:07 ID:0pEQuD9u0
>>184
GPSやタコメーターがあるからサボりはしないけど
月給制になったら夜中必死になって繁華街等で場所取りしたりはまずしないし
定額なのにわざわざアホな酔っ払いや馬鹿ホステスやホストを相手にする筈もない
地元の駅着けで一日終わりそうだ

規制緩和のやり過ぎだな
最近バスの事故を報道されてるけど
タクシーだっていつ大事故を起してもおかしくない
198名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:33:55 ID:2+vGV0na0
貧乏人はタクシーなんて利用しないよ。
タクシーを使ったほうが安くあがる勝ち組が頻繁に使う。
199名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:35:11 ID:p4kPNeEO0
ログイン画面が前とぜんぜんちげー
200名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:35:19 ID:HTZHsVqHO
電車とタクシーの運転免許をもつフニーター21歳の漏れ様がきましたよ。
201名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:42:15 ID:wLMzLVt90
>>197
場所取りなんて本来しなくていい事だろ。
他社含めて全部のタクシーが歩合じゃなくなれば済む話。
電話で呼ばれたら行けばいいし、そのために配置が必要な繁華街なら本部が指示すべきこと。
場所取りなんて呼んでもらえない個人タクシーにやらせとけばいい。

>アホな酔っ払いや馬鹿ホステスやホスト
全部、客。
そういう考え方から腐ってる。
202名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:51:40 ID:dPhLeLfg0
料金高すぎるのは歩合ボリすぎと台数増やしすぎとFA
203名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:54:57 ID:Zktm+chS0
>>201
わざわざ電話して呼んでねっていうこと?
然るべき場所にタクシーがいなきゃそれはそれで「サービスが悪い」ってことになると思うけど。
全部流してるタクシーばっかりでも捕まえにくい。
204名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:56:29 ID:0pEQuD9u0
>>193
タクシーがフルで出勤すると
1日の乗務(残業含む20時間)で客をいいとこ40回乗せられるかどうか

初乗り650円として全部ワンメーターだと売り上げが
650円×40回=26000円 税抜き24761円
24761円の55%支給されるとすれば 約13600円
タクシーは2日で1乗務だから
13600円÷2日=6800円
そこから税金や組合費とか持っていかれると日当5〜6千円くらいとして
あらら・・・月収手取り10万程度だなw
205名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:57:59 ID:bxhSwgaF0
>>204
ま、実際は手取りで20万弱だがなw
206名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:03:41 ID:4HTT1MZ5O
ワンメーター以外で稼ぐからね。
その弊害でワンメーターさんは嫌がられるって訳ですか。
207名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:05:08 ID:IIVE8wgU0
初乗りバス代と同じくらいにすればタクシーのほうに乗るよ。
208名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:07:41 ID:0pEQuD9u0
>>206
実際は一台あたりの乗車回数は東京都心で30回くらいだそうです^^
209名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:09:32 ID:mCOxXA0H0

しかし競争を逃避した公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?

冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビルにガソリンを広範囲に撒き着火


タクシー業界は80年代が黄金期だったと思うが子供ながらにこの業界に未来は無いと感じていたのをよく覚えてる。
公共事業でタクシー券を配布するのを否定する気はないが、それを利用できるのが公務員だけなのが問題なのだよ。
210名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:10:13 ID:4HTT1MZ5O
バスみたいな走行ルートでバスみたいな大型の車にバスみたいにたくさんの人を乗せればタクシーでもいけそうだよな。
211名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:10:19 ID:wLMzLVt90
>>203
「配置が必要な場所は本部が指示」って書いてるでしょ。
飲み屋なんかは呼ぶのが普通でしょうに。
>>204
「ワンメーターでも乗ってね」と言えば客が全部ワンメーターになるとか、
あり得ない前提でしか計算できんのかね。
ワンメーターが気軽に使えるようになれば、中長距離も今より気軽に使うようになるという
消費の効果が出るはずなんだがね。
今のままでは縮小傾向は止まらないよ。
タクシーという移動手段そのものが淘汰されつつある。
本当にどうしても必要なところだけに残り、高額なものになるね。
そのときはドラの大部分も淘汰されて路頭に迷ってるだろうね。
212名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:15:16 ID:0pEQuD9u0
>>211
漏れはタクシー運転手が何でワンメーター嫌がるか
てきとうに計算しただけだお( ^ω^)
213名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:16:33 ID:PWeEyiOH0
>>210
それバスじゃね?
214名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:16:43 ID:4HTT1MZ5O
どこが指示しようが、他社との場所取り合戦になる。
独占市場ならともかく。

そもそも流動的な商売だから、効率化は難しいとオモ。
215名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:27:52 ID:tk5eCAGz0
結局規制緩和で低料金でも上の奴は収入変わらずで皺寄せはドライバーだけに押し付けた悪貨が
良貨を駆逐してきた。
それで今になってヤバイと思ったのか値上げさせるだけの話じゃね?
タクシー使う奴なんて一定以上の立場の人間がほとんど。
216名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:35:55 ID:wLMzLVt90
大都市と地方都市で事情はいっしょくたにはできないかもね。
217名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:42:21 ID:+rapRh0TO
六本木とか銀座とか長距離のチケットの客を限られた時間内に乗せる為に高速代払って並ぶ場所がある。そんな所で高速にも乗らないで3000円とかだと個人さんや四社さんは死んじゃうらしい。夜のマナーは高速つかわない客は走ってるタクシーつかまえることのようだ。
218名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:43:10 ID:9gsPV/DJ0
10年前は結構乗ってたけど今は滅多に乗らなくなったなあ
219名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:43:20 ID:5zpLLCu00
大分県警  県警本部長:室城信之

●身内かばう体質露呈 巡査部長万引事件で県警は、現職警察官の万引は場合によっては公表しなくてもよい―との認識に加え、
正式な会見をしないなど説明責任を果たさなかった。管理責任があるはずの上司の処分もしなかった。”身内”をかばおうとする県警の体質が問われそうだ。 
県警幹部は「本来は公表する事案ではなく、会見するレベルの問題ではない」と繰り返し、
「謝罪」に関しては県警監察課次席が宇都宮首席監察官のコメント文を読み上げただけだった。 
他県では現職警察官が万引で逮捕されたケースがあるが、巡査部長は「容疑を認めている」などとして逮捕されず、
任意で取り調べを受けた。 同課は「任意調べの場合は氏名、年齢は公表しないことになっている」として、
一般人の任意事件と同じ扱いで処理。犯罪を取り締まる立場の警察官が起こした事件だが、氏名だけでなく年齢すら非公表とした。 
巡査部長は懲戒処分となったが、「職務命令中の行為ではない」として、監督する立場にある上司の処分はなかった。
「勤務時間中」と「職務命令中」の違いについても納得のいく説明はなく、
「平素の(上司の)指導状況も特に不十分とは確認できなかったので、責任を問うまでのことではない」と言っている。 
宇都宮首席監察官は「真摯(しんし)に対応してきた」としているが、逮捕しなかったことなどを疑問視する声が大分合同新聞社に寄せられるなど、県民の県警への視線は厳しい。



ttp://megalodon.jp/?url=http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi%3f1172847600%3D11728821296072%3D1&date=20070304233827

*************************************************************************

大分県警の巡査部長が  【 勤務中 】  に万引きをしたが

県警監察課は 【 職務命令中の行為ではなかったため 】 上司の処分は一切無し!


大分県警  県警本部長:室城信之
220名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:49:25 ID:NrlC5Ds+0
>タクシー使う奴なんて一定以上の立場の人間がほとんど。
タクシーは本来そうゆうものではない。誰でも気軽に利用できるもの。日本は
天下りで歪んでいる。
221名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:39:42 ID:xv4nUkwy0
うだうだ言っている奴にタクシー乗務員として1ヶ月で隔日勤60万以上(税抜き)の営業収入を上げられたら認めてやるよ。


222名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 18:46:10 ID:wLMzLVt90
>>221
じゃあ代わりに俺の仕事で年収800万キッチリ稼いだら言うのやめてやるよ。
223名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:00:56 ID:4HTT1MZ5O
さすがに年収800万も稼いでると、ダンピングで人を殺すことにためらいを持たなくなってくるのな。
224名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:04:26 ID:bwRBGo070
タクシー増えすぎたから、売り上げが減った・・・
225名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:08:02 ID:wLMzLVt90
俺はドラの生活も向上するとして話してんだけどな。
今のまま単なる値下げじゃ割食うのはドラだなんてのはわかってるさ。
業界の構造改革が必要だと言ってんの。
どっちにしろこのままじゃ先は見えてるぞ。
226名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:09:37 ID:4HTT1MZ5O
競争が進めばみんなが豊かになっていくw
227名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:31:21 ID:+rapRh0TO
関西地区のダンピング競争はチョソが日本人労働者の地盤沈下を企て韓日の経済格差縮少を狙ったらしく、まんまとチョソの陰謀にはまってるみたい。カワイソス。
228名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:07:40 ID:07s8jHn20 BE:201701568-2BP(300)
ppp
229名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 04:20:05 ID:4P8ETSeKO
上っ面だけしか看取れない馬鹿ばっか
230名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 04:41:36 ID:Ks7JY1Ex0
>>225
仙台や大阪みたく完全に摩り切らないと何も変わらんでしょ?
過労による大事故が多発し社会問題にでもなれば流石に放置しないと思うけど
その時はタクシー業界が叩かれるだけで終わったりしてw
231名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 04:51:50 ID:j8O5Nd0g0
縦並び社会・格差の源流に迫る:ブレーキなき規制緩和
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060403k0000m040022000c.html

 タクシーの規制緩和を初めて明確に打ち出したのは96年、政府の行政改革委員会規制緩和小委員会
(座長、宮内義彦・現オリックス会長)だ。
「(増車を規制する)需給調整は事業の活性化を妨げるだけでなく、労働条件が改善されるか疑問」と
報告をまとめた。

 しかし、現実は逆の道をたどる。増車が進む一方、需要は伸びない。04年のタクシー運転手の平均年収は
大都市部で308万円。5年前より40万円下がった。生活保護水準以下の運転手も多い。仙台の業界団体は
04年秋、増車の規制を求めて内閣府に「需給調整特区」を申請したが「規制緩和の趣旨を損なう」と
認められなかった。
 3月3日、運転手の労働団体が内閣府の規制改革・民間開放推進会議の事務局を訪れ、規制緩和の
見直しを求めた。議長は同じ宮内氏だ。「直接話をしたい」。だが、面会はかなわなかった。
232名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:06:55 ID:/PqZQe1a0
ようするにクソ経団連と自民の労働者奴隷政策の一環だった訳か。
事故おこすんなら宮内をターゲットにしないとな。
233名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:11:47 ID:HU0ElSNu0

  各タクシー会社のピンハネ率を公表しろ、冬芝!
234名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:12:40 ID:C0OTPRkL0
>>133
ちなみに2kmを、駅がない地域に電車でドアツードア実現したら幾らぐらい掛かるんだろう?

>>154
上限を撤廃して初めて料金自由と言えるのだ。
235名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:22:48 ID:fcDu5cOgO
もうのらね
236名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:22:55 ID:YCRYMyFn0
子供の頃は
タクシーやバスの運賃が値上げ=物価全体値上げ
の前に賃金上がってたんだが
賃金下がる、待遇も下がりぱなし
非正規雇用でボーナスも退職金も無い
237名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:24:00 ID:8AkIaab90
元はと言えば…w
238名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 08:52:17 ID:xSDDQmUP0
>>133
JRだと
千葉
大船
川越
八王子

くらいか?
239名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:41:00 ID:X6uYGw7x0
チョン企業は解散して、半島へ帰れ。
240名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:49:32 ID:X1fdQttj0
>>35
韓国のタクシーは、初乗り200円だしな。
しかし、日本よりガソリン代は高い。
どうやって維持しているんだろう?
241名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:57:22 ID:zVKsssQc0
>>236
タクシーが値上がりするときは、
喫茶店のコーヒー代も200円400円になったとか、
ものすごい勢いで値上がりしたけどね。
242名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:05:40 ID:ukYApfwo0
そもそも需要もねーのにタクシーの台数が増えすぎなんだよ。
他の職に就けず、こういった最底辺の職も用意しないと安易に犯罪に走る馬鹿のためにあるんだろ、タクシー運転手なんていうのは。
243名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:13:36 ID:bQ0jSflj0
タクシー運転手のマナーを向上させてからにしろ
244名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:17:41 ID:79Kt2EQ80
えむけータクシーって車両は運転手の所有で、雇用じゃなくて請負になってるって聞いたけど
キャノンとどうちがうんだろ
245名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:21:22 ID:nGaYpGYN0
世界一タクシー料金が高い日本
これじゃ誰も乗らないわな
246名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:23:48 ID:pWnTpKVhO
人が横通ってるのに平気でドア開けるやついるし

値段に見合う仕事をしろ
247名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:25:45 ID:54ICYX360
まぁ、同一地域で評判のいいタクシーも悪いタクシーも
値段が同じってのは問題だろ
評判の悪い会社もつぶれずにいられるのはおかしいよ
248名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:27:26 ID:CtzZVvTE0
社用以外は全く乗る気がせんね
高すぎ
249名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:29:20 ID:e7lejmD20
首都圏はバスや鉄道網が発達して、どこに行くのも
タクシー無しで安くいけるのに
なんでタクシーを使うのかわからん。
250名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:32:23 ID:RMzxVm0y0
251名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:32:26 ID:m51b2AsE0
運転手の権利を守れとかデモ行進みたいのしてた。
でもそのタクシーの運転手は窓から手を出してタバコの灰と吸殻を棄てていた。

ま、その程度の人間が付く職業って事だ。
252名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:34:30 ID:3M+vfKQX0
何が腹立つたって、値上げのたんびにもっともらしくいう言い訳、
「サービスの向上」
お客様への応対っていまだにサッパリ向上してないんだが。
とりあえずバカ運転手は首にしろ!話はそれからだ。
253名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:35:24 ID:bSjw5l6+0
え?値下げじゃないの?

タクシー料金だけが、内外価格差が存在したままじゃね?
254名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:36:38 ID:BezwfD8YO
ウィンカー出した瞬間に前に車線変更して客の所へ。追突したら俺が悪いんだろがよ!ふざけんな自己中タクシー
255名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:36:55 ID:Y39o+JSL0
タクシー運転手の仕事はフランチャイズ独立起業と似てセイフティーネットの一つ
256名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:37:02 ID:KiVTBqGS0
インチキ規制緩和の象徴だな。
257名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:37:21 ID:RMzxVm0y0
>>252
昔のタクシーの酷さを知らないんだろうな…
258名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:38:03 ID:PM1WdY/f0
初乗りで800円か・・・

「ちょっと乗ってこうか」って人が確実に減るな。

つか、それが望みなの?
短い距離だと、タクシーの運ちゃんって「チッ」とか舌打ちするじゃん。
259名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:39:25 ID:zc+vtN+90
日本のタクシーは高すぎるうえに多すぎる
都心で渋滞の元になってる、客待ちで排ガスを垂れ流してる
タクシー料金が半分以下になれば都心でも利用者が増え
マイカーを減らすことが出来るのではないか?
そうすれば渋滞の緩和にもなるし一石二鳥だ
260名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:43:42 ID:RMzxVm0y0
>>259
340円タクシーって以前やってたけど、結局客は増えずに売り上げだけ減って止めたようだ。
マイカー減らすにはロードプライシングが一番。
261名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:44:30 ID:zc+vtN+90
>>240
それは俺も疑問に思ってる
あと台湾のタクシーもそれぐらいでかなり安い
やはり客待ちとか全然無くて一日中走り回って稼ぐんだろうな
アレだけ安ければ客だった気軽にタクシー使うだろうし
それと、個人以外のタクシーでどれぐらいが会社のものになってるんだ?
タクシー会社が大量にピンはねしてると運ちゃんの生活も厳しくなるだろう
そこらへんどうなんだ?
262名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:46:17 ID:bSjw5l6+0
>>59
あー やっぱ日本のタクシー料金は倍か
半額だったら乗っても良いなぁっていう損得勘定が働くレベルなんだよな。

今のタクシー料金は話しにならん。

飲み会で3次会までいって、「今日はカネ使ったなぁ・・・」って鬱入ってたとき、
電車乗り過ごして3駅ほど戻らなきゃいけないときに
冬で雨まで降ってたんでタクシー乗ったら、家まで5000円近くかかったよ。

もう、一生乗らない!って誓った。
263名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:51:21 ID:Y39o+JSL0
タクシーと同様に高速道路の料金&「新幹線の乗車券特急券料金」も高いと思う
264名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:52:04 ID:RMzxVm0y0
>>261
韓国については>250に書いたが、台湾と日本の物価の違いを考えよう。
http://www.jcif.or.jp/PubWorldDL.php?file=14

台湾のタクシーの運転手は、日本に住んでいる訳ではないのだ。
台湾の物価に見合った月給と考えれば、運転手の給料は日本よりも随分安いと考えられる。
当然、タクシー代も安くなる。
265名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:54:50 ID:zc+vtN+90
>>260
もうタクシーは高いものってイメージが付いてるから無理なのかね
一般人が気軽にタクシーを使えるようになれば良いと思ったのだが

ロードプライシングのアイディアは良いな、車の流入制限で渋滞緩和になる
だいたい車なんていうドデカイ箱に一人で乗ってる奴が多すぎる
地方では仕方ないが、公共交通が発達した都心でもほとんどが一人乗りだ
ヨーロッパのある都市では車の流入制限とバイクの無料駐車場で
かなりの効果が上がってると聞いたことがある
266名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:57:11 ID:l1laaGkQ0
運転手がDQNすぎて乗る気にならない。
267名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:57:35 ID:ccHLVclm0
タクシー料金は電車の20倍だろ?誰が乗るかよ。
268名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:58:42 ID:+buJlom30
タクシー運転手なんて時給500円で十分だろ
車も近距離専用なら軽でいい
料金は今の三分の一でいいよ
269名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:04:43 ID:jOCjB5nNO
東京、俺が子供のころは400円ぐらいだった気がするな。
20年ほど前だが。

20年で物価が2倍になったわけじゃあるまいし、660円でも少し高いと思ってるのに、
800円となるとちょっとした距離でも2000円覚悟だな。
270名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:05:30 ID:Kj+1rPzS0
運転手の取り分にそのまま上乗せされるなら値上げもしょうがないと
思うけど、どうせ値上げ分そのまま会社にピンハネされるんでそ?
271名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:09:03 ID:RMzxVm0y0
台湾のタクシー運転手の収入は2000年で約2万8000元(約8万4千円)だって。
http://www.iris.dti.ne.jp/~taitsu/8938.html

ちなみに台湾の運転手のDQN度は日本の比じゃないぞ。
組合闘争でタクシー使って闘争相手跳ね飛ばしたりするんだから。


>>268
規制緩和で会社が台数増やしたから、運転手は引っ張りだこなので、
あまり待遇悪くできないみたいよ。
MKですら他の会社の1割引程度なのに、三分の一でどうやって採算とるのですか?
運賃の8割は人件費なので、軽自動車にしたって大して安くはならない。
272名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:11:13 ID:g2ykHU7N0
出来っこない提案だが、いっそタクシーを全て個人タクシーにして、
運転手を全て登録制にしてみてはどうだろうか。二種免を持ってて、
東京の地理の試験をパスした人だけが自分で車を用意してタクシー
運転手になるというシステム。そうすればタクシー会社が車ばかり
用意して街にタクシーが溢れることもないし、DQNドライバーは
淘汰されるし、生き残ったドライバーにはある程度の収入が約束
される。規制や既得権益を取っ払った、夢みたいな話だけどさ。
273名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:15:53 ID:mZQW+AV00
日本は公務員が天下りするDQN社員企業の公共料金高過ぎ。
274名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:20:22 ID:mZQW+AV00
運賃の8割は人件費といっても、会社の取り分がかなりあるよ。個人営業にすれば
会社の取り分だけ運賃下げられるよ。
275名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:25:17 ID:mZQW+AV00
売り上げ半分が会社の取り分でしょうか?
276名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:26:55 ID:RMzxVm0y0
>>272
街にタクシーが溢れる現在も、五十日金曜日深夜終電直後は1時間は捕まらない状態だけど、
それが2時間に伸びる覚悟は必要だな。女は3時間待ち。

>>274
それは当然の話ですね。
だから法人タクシー運転手の多くが個人タクシーを目指す訳で。
ちなみに8割とは、運行管理者や事務の人件費も含みます。

>>268
>車も近距離専用なら軽でいい

誰が好きこのんで近距離専用タクシーなんてやりたがるのかと。
趣味でタクシーやる人以外は、>204のような状態を避けたがるだろうに。
277名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:31:01 ID:XjuZ/STG0
山手線と営団地下鉄くらいは終日運転してくれよ。
夜間は20分毎でいいから。
タクシーなんて高くて乗れない。
278名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:37:13 ID:+buJlom30
>>278
主婦のパートでいいよ
279名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:39:38 ID:bSjw5l6+0
日本のタクシーの空車率ってどんな感じなの?

たしか、総走行距離の7割近くが空荷状態だって聞いたけど。
これってもの凄い資源の無駄、交通インフラへの負担じゃない?

個人のレジャーでの運転所の騒ぎじゃない。
運賃を半額にして、この空荷率が半減すりゃ、タクシー運チャンも
消費者も両方ハッピーじゃないの?

なんで、今みたいな「金持ちしか相手しない!」とかいう態度とり続けてるの?

そりゃ、空荷状態なら、ただのドライブと変わらない仕事で、楽で
たまらんのだろうけどな。
280名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:49:16 ID:RMzxVm0y0
>>279
>運賃を半額にして、この空荷率が半減すりゃ、タクシー運チャンも
>消費者も両方ハッピーじゃないの?

>>260にも書いてあるがハッピーにならなかった実績があるんだな。

結局、タクシーが半額になったところで、バス・電車のような大量輸送の方が
圧倒的に安く、安さを優先する人はバス・電車を利用するって事。
タクシーは利用せざるを得ない場合に利用する物って事です。
だから値上げ直後は乗り控えていた人も、結局は必要に迫られて利用し、
元の需要に戻っていくんですよ。


>>277
>>46
281名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:58:37 ID:mZQW+AV00
タクシーが半額になったら、利用者がかなり増えると思うよ。日本はタクシーのみならず
公共交通機関の料金高過ぎ。タクシー料金値下げすれば、
タクシーに対抗してバス、電車も下げざるを得ないと思う。公務員も天下りも出来なくなる。
282名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:01:30 ID:ZytszD050
>>267
>タクシー料金は電車の20倍だろ?誰が乗るかよ。

電車もタクシーの様に貸切になったら、初乗りで一駅13000円くらいになるんじゃないか?w
283名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:01:34 ID:t3PelPO20
半額になったら、乗るな。
混んでいるバスには乗りたくない。
284名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:02:03 ID:zWFc8OWh0
>750−810円
アルバイト、パート、派遣の実質時給より高い。
285名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:05:39 ID:mZQW+AV00
327 :名無しさん@引く手あまた :2007/04/03(火) 00:46:42 ID:b/FgOU6c
確かに、都内で実ハンドル15時間を守って営業した場合・・
まず割増前では時間3000円くらいが大体いいところなので、11時間ハンドルと
すれば売上は33000円。割増後は客単価が上がるが、時間5000円として4時間
ハンドルなら、売上は20000円。これで合計53000円なので、なんとか税抜き5万。
失敗して割増前2500円割増後4000円だと43500円なので、この場合税抜き4万。
これくらいがいいところだと思う。

労働基準法との関係で、12出番のうちの会社の場合、2〜3出番は10時間ハンドルの
半勤日となっているけど、これを忠実に守るとやはり税抜き3万がいいところ。
木金の出番は多少良いんだけど、残業ゼロだと売上50万前半、手取り25万(賞与込み)
くらいがいいところだと思うな・・俺は都内の非無線車で営業してこんな感じ。

ここから上げるには、「高速の長距離仕事」を自力でうまくつかむか、
あるいは無線・チケット・予約といったかたちで会社にもらうか。
それでも残業なしの実ハンドル170時間程度では月60万売上、
手取り30万(賞与込み)がいいところだろうな・・

タクシーの運転手給料多過ぎ。運賃は今の半分以下も可能だ。
286名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:09:14 ID:RMzxVm0y0
>>281
料金半額にすれば2倍稼げるか?
稼げない。

料金半額になったとしても、電車・バスよりも高いのは変わりないので、
需要が2倍になる事はまずない。
たとえ需要が2倍になったとしても、決まった時間内に2倍の距離は走れない。
道路には渋滞というものがあるのですよ。


>>282
電車で「自宅前まで」を実現しようとしたら、自宅が駅前にある人以外は億単位の金がかかるw
287名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:09:39 ID:obgZ5wip0
>>283
>混んでいるバスには乗りたくない。

バスは混んでる上に、昼間は一時間に2本くらいしか無いとこもあるし、
バス停で立ちんぼで30分も待つのは苦痛。
雨とか真冬なんかは地獄のような30分になる。
バス停から家が離れてると、バスを降りてから延々と歩かなくちゃいけないし。
288名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:11:46 ID:yg/zdVqN0
子供の頃、疲れて「タクシーに乗りたい」っておねだりすると
「子供はテクシーでいいのっ!」って、よく歩かされた…(´・ω・`)
289名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:13:11 ID:pW2/vQHq0
>>286
2倍稼ぐ必要はない。会社の取り分減らせば済む。それか個人営業にすれば。
290名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:13:20 ID:j9uM8jsm0
夜間専門バスみたいなのはやってんの?
都市の飲み屋街や住宅街重視でやればそこそこ面白そうだけど。
291名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:14:32 ID:RMzxVm0y0
>>289
それは勿論そうだが、今は料金半額する事によって稼げるようになるかという話をしてる訳で。
292名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:17:41 ID:8irogiA/0
北海道の苫小牧で、仕事であるものを得意先の家に届けた後に、近くのバス亭に
行って時刻表を見たら、午後1時20分の後のバスが4時30分だったw
バス停についたのが2時ごろだったから、それから4時30分のバスまで延々2時間30も待った。
時期は4月だったが、東京の真冬のような寒さで死にそうだったw

タクシーが通ったら止めて駅まで行こうと思ったが、結局、地元のタクシーも
一台も通らなかった。
携帯電話も圏外だったので、電話でタクシーも呼べなかったw

田舎は不便でしょうがないな〜www
293名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:18:01 ID:RzL2cfy+0
運転免許があればできる仕事なのに、高級とろうって言うのが考えられん。
こんなことやってるから、どんどん自分の首を絞めて
日本の国際競争力が低下するんだよ。
294名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:22:59 ID:bqlL5B5KO
>>292
先方の会社に戻って電話借りればいいのに
まあ、電話しても30〜40分後に到着しますって言われるけどねw
295名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:23:20 ID:7ITzZeLo0
>>289
>会社の取り分減らせば済む。

どこのタクシー会社も収入が低下してヒーヒー状態なのに、会社の取り分を減らせば解決
なんて言ってるお前の脳みそが見てみたいよ。
296名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:28:29 ID:JGCKYi8i0
東京ってそんなに高いんだ〜
初乗り350〜400円だぞ!
岡山県は
297名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:29:57 ID:DRVxdYhn0
運賃を値上げしても、タクシーの利用を控える人が増えるだけなので、
タクシー業界全体の売り上げは殆ど変わらない。
298名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:30:59 ID:QNNHjuH00
値上げする代わり、いま2キロのところを3キロまで同一料金、とかならいいのだが。
299名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:33:49 ID:dLKCfl5w0
>>296
東京は初乗り660円だよ。
俺はもう15年くらいタクシー高いから使ったことが無い。
15年前の台風で暴風雨の時に駅から自宅まで1000円ちょっと乗ったのが最後www
300名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:33:52 ID:X6uYGw7x0
会社はウハウハで天下りいっぱい抱えて、将軍様に送金イッパイしても
問題なし。
301名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:37:44 ID:yg/zdVqN0
>>296
まあ、岡山は日本の首都だからな
302名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:39:52 ID:QgfUhVfX0
>>277
韓国式武装強盗団の温床
303名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:40:19 ID:TjLi4SAd0
>272
叔父さんがタクシーやってるけど、
都内23区・三鷹・武蔵野内のタクシードライバーは地理試験があって合格して登録しているんだって。
タクシーの助手席前に顔写真入りの登録証がそれ。
ただ、地理試験に合格したとしても全知全能では無いから知らない所があっても当たり前。
聞くところによるとかなり難しい試験らしい。
一発で合格する人は稀で4〜5回でなんとか受かるそうだ。
DQNドライバーにはペナルティー制度がちゃんと有って厳しい処分があるらしいよ。
304名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:44:47 ID:eVwmbTKj0
タクシー運転手が最下層の仕事なのは世界中どこでも一緒
305名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:51:03 ID:tEHpsAPt0
>>303
>都内23区・三鷹・武蔵野内のタクシードライバーは地理試験があって合格して登録しているんだって。

地理試験と言っても、紙の上でこの道はここからここまでとか事前に都内の狭いエリアの
地理勉強をして試験するだけだから、ほぼ8割以上が受かる簡単な試験。

>ただ、地理試験に合格したとしても全知全能では無いから知らない所があっても当たり前。

地理試験は紙の地図の上で、この道は何通りで、この場所は何という試験をするだけだから、
実際に道を走る場合とはまったく違う。
普通の人が地図を1回見ただけで、実際に都内を迷わずにスイスイ走れないのと同じ。
306名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:00:02 ID:QgfUhVfX0
いくつかのタクシー会社では社内の実地試験の方が難しいらしいが
近センから何か言われたら平身低頭しかないというから
307名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:02:09 ID:O79W1BS60
タクシー運転手は、犯罪者がなる仕事
308名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:41:09 ID:4BXtSDD70
俺が勤めてるYRPなんてまさに近距離乗車の極みだからな。
値上げの後にどうなるか見物だ。
個人的には、「利用頻度減らしたくないので、乗車する人間を増やして対処」
という流れになると思う。
309名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:43:53 ID:kNDPIuGa0
格差問題の是正を訴えたり規制緩和に反対している連中は当然大歓迎だよなw
310名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:49:32 ID:OBzLDP3WO
4人でワリカンすりゃタクシーもそんな高い基準だとは思わんけどな。
1人で乗ろうとするから割高に思えてくるのさ。
311名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:55:24 ID:jOCjB5nNO
>>308
600円で白タクやったら儲かりそう
312名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:55:34 ID:4BXtSDD70
>>310
そう。だから、さっき俺が書いた「乗車する人間を増やす」
という形を取る人間が増えるのではないかと思ったわけだ。

ちなみにYRPから最寄り駅はだいたい\900か\980で落ち着くので
4人乗れば、一人当たり二百数十円の出費。
バスを使うと片道\170もしくは\180(通研やパナは知らん)。
どっちを取るかは人それぞれだが、出張組は多少高くついても
タクシーのほうが無難だろうな。
でかい荷物持ってバス運賃の両替もなかなか大変なわけで。
313名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:59:23 ID:1c3AVmgW0
酒飲んだら使えない自家用車は最悪

罰金で車が買える。

ならタクシーを使う。
314名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:07:25 ID:Y39o+JSL0
長野駅前のタクシーも利用客増えてないのに客待ち停車中のタクシーでうじゃうじゃ
混みすぎ。新幹線口にあたる東口なら分かるけど市役所や県庁、新聞社、地銀の
八十二銀行本店、デパートやショッピング街側の西口も土曜昼過ぎなのに
利用客極めて少なし。 東京や名古屋方面から来る新幹線や特急利用者でも
出迎えに来てくれた家族・友人の車に乗せてもらったり、タクシーより格安の
路線バスで目的地移動してしまう。長野駅東口→→白馬行きバスなんか、
村観光協会とか出身して無料シャトルバスを週末限定で運転してるし。
地方都市、しかも県庁所在地でさえこれだから人口10万人以下の市町村は
もっと苦しい。それに現在はいかに出費を抑えて将来に備えるか考慮して
財布の中身が苦しい庶民にとってはタクシー利用を今後もますます避けてしまうよ。
315名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:11:50 ID:vwHSvJ8D0
もう間もなく団塊が引退するからタクシー減りますよ
316314:2007/04/07(土) 14:11:51 ID:Y39o+JSL0
×出身  ○出資
訂正します 
317名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:15:29 ID:zVKsssQc0
>>292
地方は自家用車が無いと生活ができない。
318名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:19:03 ID:jltZlglQ0
増車がまだまだ続くという見方もあるようだが、既に募集をかけても運転手が集まらなくなってきている。
稼働率が低下すれば経営を圧迫するから、そのうち減車に動かざるを得なくなるよ。もしそうでなければ
中国人やフィリピン人の運転手が主流の時代がくるだろうな。そんなタクシーに乗りたいものかね。
319名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:21:49 ID:PbTPU0Ix0
>>318
過去にタクシーやった人間は、今はもうやってもダメだと判ってるからね。
無駄に労働するくらいなら、生活保護受け手のんびり暮らした方がいいし。
320名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:24:31 ID:hkCiUIhL0
運転手一人、車両一台に対して
客が数人が上限という効率の悪さなのだから
高いのは当然だろ。
それでも、需要があるのはドアtoドアだから。
どうもそこら辺が理解できていないやつが多いな。
321名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:25:03 ID:Z9OQ7/gd0
京都は首都圏?
京都人だが、もうノラネ
利用したらもっと値上げになりそうだし
健康のためにチャリか歩くぜい
322名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:28:15 ID:vwHSvJ8D0
会社が従業員に対して、運転手になりたい人をつれてきたら紹介料出したり、
タクシー乗り場で他の会社のタクシー運転手に対してヘッドハンティングしたりしてる。
基本的に体壊しやすいので離職率が高い業種な上に、ここ最近の景気の良さが
手伝って、リストラされる人が少なくなってるので、これからは運転手が減っていくよ。
323名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:35:07 ID:anOHgSms0
今、初乗り680円くらいっしょ?
それでも高いと思って使わないのに、値上げなんかしたらますます使わん。

バブルの頃の、会社の経費で落とせたり、タクシー券配られてた
時代と比べて利益云々語るのは間違い。
324名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:46:25 ID:vwHSvJ8D0
>>323
今使ってない人は、もう完全に考慮の対象外なんだよ。

業界全体が高値のところにもって、ゲリラ的に安値にするならMKやアシストのように牌を奪って需要も増えるが、
業界全体が値下がりしても、それで利用者が増えるかと言えばそうでもないというのが大阪を見れば分かる事。
牌の数は変わらないのだ。
325名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:54:44 ID:5LF00FuKO
実は、運転手の歩合率や越高(ノルマ)の変更は今度のような料金改定の時にしか出来ない。
タクシー業界最大の労働組合は共産党系の自交総連だが近年、組織率は下がり
昔のような交渉力はない。運転手各位に言いたい。
安易な妥協をすればいずれ地獄を見る事になるでしょう。団結の時ですよ。
326名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:16:00 ID:o5jz8oPa0
660円でも高い奴は高いと思ってるだろうから。運転手さんにきいたところ3桁はゴミだそうだし。
まあ1万を1時間でやるのとワンメータ4回〜5回(1時間の限界)じゃしゃあねえな。
327名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:20:41 ID:zVKsssQc0
2キロまで660円を3キロまで1000円にしてくれ。
それだと、近距離に乗る人は、歩くから、すぐにタクシーが来る。
328名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:38:12 ID:hWj8SrZt0
タクシーは安いと思うけれど。
初乗り千円にして初乗り距離をもう少し長くすると良い気がする。
329名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:59:39 ID:o5jz8oPa0
ちなみに今回の値上げは値下げでもある。深夜2割ましになるようだし。

全体の収入は落ちるかもしれない。
330名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:00:05 ID:hWj8SrZt0
>>271
>組合闘争でタクシー使って闘争相手跳ね飛ばしたりするんだから。
その映像観た事がある。本当にバンバンはねてたね。。。

>>272
個人タクシーの地理試験はかなり難しいです。
数年前に法改正があって免許制と許認可制が変わったので今は地理試験が必須みたいですね。
331名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:11:12 ID:hWj8SrZt0
>>272
個人タクシーの地理試験は理不尽なくらい難しいことで有名みたいですよ。
学力的に難しいとかじゃなくて。偏屈な問題が多いそうで。
中小企業(それほど有名でもない普通の会社)の支社名だけが書いてあって、「この支社の住所はどこか」
みたいなの。普通は知らないっての。

>>295
タクシー会社って儲かってる気がする。。。
神奈川県川崎市で法人タクシーを経営している知り合いがいるけれど、
そんなに大きい会社でも無いのに数年ごとに会長さんの車を買い換えているみたい。
それも特注のロールスロイス。数千万で買える車じゃないよ。特注で1億5千万とかする車だよ。
5千万くらいのロールスロイスなら普通に見かけるけれどさすがに1億5千万のロールスロイスはそうそう見ないよ。
川崎の競馬場近くの風俗街?にいつも停めてあって凄く目立つみたいだよ。

>>305
個人タクシーの地理試験は偏屈な問題が多いみたいです。
332タクシー運転手になろう:2007/04/07(土) 16:46:42 ID:AmnQGO4l0
350 :名無しさん@引く手あまた :2007/04/05(木) 23:10:40 ID:0F3RA/ux
東京だったら、派遣や請負よりはタクシー運転手の方が断然いいぞ。
正社員だし、月収最低30万円、普通に今なら40万円は行く。

東京は景気がいい証拠だと思うね。
333名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:21:34 ID:Ks7JY1Ex0
>月収最低30万円、普通に今なら40万円は行く

売り上げが悪いと30マソもキツイよ
無理して40マソ維持してたらいずれ事故るよ
334名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:29:36 ID:ukYApfwo0
>>279
七割どころじゃねーと思うけどね。普段運転していて周りのタクシー見ても客が乗っているタクシーなんて一割ぐらいに見えるがw
夜中なんざ道路走っている車は10台中9台がタクシーだし。
こんなんじゃ一日15時間ころがしても手取り15万なわけだw
335名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:50:08 ID:R2ACcDnX0
既得権益者は正直に言わんよね。
336名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:50:21 ID:yiZiD0wQ0
値段下げても利用者が増えたわけではないし、
田舎は悲惨と聞くので上げるのは良いことだ。
そもそも自家用車持ち率が高い田舎でタクシーに乗ろうと思う人は
乗る必要に迫られたときだけなので、ちょっとくらいの値段は関係ない
337名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:59:49 ID:/Qj8IzFJ0
一部だけ下げてもそら変わらんわな。
消費者は基本的には乗る会社選べない構造になってんだから。
338名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:17:23 ID:o5jz8oPa0
ちなみに運転手の収入を上げるなら値上げするよりタクシーの台数を半分にするほうがよほど効果的。

会社が無駄に増車してるのが問題なんだよね。
339名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:23:02 ID:PD5lIWjm0
>>336
田舎でも半分に値下げすれば利用者増えるよ。バス利用者がタクシー乗る人増えるよ。
田舎だと今の1/3でいいと思うよ。
340名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:31:06 ID:FJiR9fTq0
ちなみに運転手の収入を上げるなら値上げするより公務員の給料を半分にして捻出した予算で公共事業としてタクシー券にする方がよほど効果的。
(決して公務員にタクシーチケットを使わせない事が重要な訳だが


予算に占める公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。
予算に占める公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。
予算に占める公務員給与の割合が低ければ低いほど効率的に税金が使われてる事を意味する。
税金の使われ方が尽く誤った使われ方してるのが問題なんだよねえ。
341名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:50:45 ID:/Qj8IzFJ0
>>340
八つ当たりすんな、みっともない。
ホントにタク業界の人間は腐ってるな。
342名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:00:16 ID:Ks7JY1Ex0
>>340
公僕にでもなって貰う側になれば良いやん
343名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:58:41 ID:sMh64kQl0
早朝に羽田までタクシー使うことがあるが、上限4000円なんだよなあ。
どうせ自腹なら、前日着のビジネスホテル泊の方がラク。
これからそうするかな。今、地方のホテル激安だし。
344名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:03:04 ID:zVKsssQc0
>>343
そうだね、前日に蒲田〜大森近辺のホテルに宿泊って言う手もあるけど、
いずれにしても4000円だと空港のすぐそばじゃないと駄目だし、
横浜市内からあたりだとタクシーは最低1万円はかかるんだよね。
345名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:04:41 ID:wrD3QWROO
タクシーとバスの間の料金差がでかすぎる。
ここに、中間的なビジネスが有って良いはずだ。
例えば事前予約した時だけ走るマイクロバス。
指定路線の周辺だけ、寄り道したり融通を利かせてくれるとか。
田舎なら役にも立つよ。
346名無しさん:2007/04/07(土) 20:06:30 ID:7PYRT7mT0
こんなに高くなって誰が乗るんだよ?
347名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:13:12 ID:o5jz8oPa0
>>346
今でも高くて乗らない人は乗らない。で乗る人は毎日乗る。
348名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:34:15 ID:Wkntr+nL0
タキシーメーター会社に特需
349名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:52:33 ID:+buJlom30
>>345
終電後の駅前のタクシー待ちの行列は無くなるだろうな
でも規制されてるから駄目なんだろ
タクシー業界は過剰に保護されててけしからんね
350名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:58:44 ID:YO62q4t70
馬鹿馬鹿しいほどに高いな
アホらしくて乗れん

351名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:07:25 ID:Ks7JY1Ex0
値上げに納得いかないのならバス乗れば良いやん
値上げしても乗る人は乗る訳やし
352名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:20:15 ID:Wz3yigl10
なんでタクシー業界は役所に守られてるのに
IT産業はデフレの荒らしなんだ
353名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:49:49 ID:mihlqlC/0
事故があれば乗客の命に関わるからねー。
運ちゃんの命なんかどうでもいいんだが。
354名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:01:07 ID:5CMGYHHu0
タクシー運転手は犯罪者
355名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:15:30 ID:7ITzZeLo0
>>349
完全に野放しにしたら、価格競争であちこちのタクシー会社が
経営破綻し、ドライバーは低報酬に愛想をつかして居なくなり、
タクシー業界自体が無くなるかもしれない。

そうなったら、夜間に営業しているほとんどの業界が影響を受ける。

規制で業界を守るのは、社会を守ることにも繋がってるんだよ。
356名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:27:38 ID:Mk0j1kRM0
規制で守ってるわけじゃない・・・この業界は放っておくと、ろくでもない事
するから規制したんだが・・自由化で認可ではなく、登録制になった事で
現状がある。
357名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:29:26 ID:e4V/ZvQu0
>>355
影響受けるけど死にゃしないよ。
今のタクシー業界なんて芯まで腐りきったものはいっぺん破綻させるしかないね。
358名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:29:40 ID:ta0MsXLB0
高い金払って見ず知らずのおっさんとドライブするのは正直辛い。
運転手はロボットかメイドさんにしてくれ。
359名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:42:54 ID:o5jz8oPa0
未だに乗務員は最低賃金も保証されずついでに交通費もでない。
会社は無駄に車両を増やして人を紹介金という形で金を払ってでも集め
交通渋滞の元に。

タクシーは経営陣を監視&規制しまくらないと駄目です。
緩和した結果値上げという結果になったわけですから
360名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:50:08 ID:5knCfFXa0
タクシー大杉で減らせばいいじゃん
あっ人生落第組が困るかw
やっぱタクシー運転手って態度悪いよね。
だから社会の底辺になっちゃうわけだ。
ちなみに俺は気があったタクシー運ちゃんを指名して毎回迎えにきてもらう。
361名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:50:57 ID:u1tWC8lJ0
どうせ年に10回も乗らないから正直どうでもいい
362名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:57:29 ID:6iymTyhO0
タクシーGメンみたいな人を雇って、実態を調査させれば
少し改善されるかも。タクシー業界ほど給料ドロボーが多い所もない。
あと、必死に真面目に働いてる人が報われないのも、この業界ほど酷い所はない。
363名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:00:58 ID:gXB4wH2c0
高いとか嫌なら乗らなければいいだけのことじゃん

はなから安い客なんか相手してないし・・・

364名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:07:44 ID:57iC6Mv/0
昔、笑うセールスマンで乗車拒否して
喪黒に天誅を受けた雲助の話あったよな?
365名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:16:10 ID:XvHpcBN4O
田舎はどうなのかしらんが、都内に家を構えなきゃならん
23区の個人タクシーは大変だよ。 
今、年収1200はあるけど正直ぜんぜん足りない。
これは法人の運転手だって、あまり変わらないと思うが?
個人になる以前から、とにかく都内に暮らしてなきゃならんの
だから、運賃なんか下げられるわけない。


マンソン住みだと、開業資金貯めるのもしんどいだろ。
366名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:17:07 ID:ULTw/SKC0
べつに個人ではタクシー乗らないから良いけど
367名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:19:58 ID:JtjYuBcD0
郊外の住宅街なんかで、終バス後(雨なんか降ってたらテキメン)長蛇のタクシー待ちの列を作るんだけど、
一人一台じゃなくて、方面別に乗り合いできるタクシーを作ったら乗車率が増えるんじゃないか?

同じ住宅街方面にタクシーが列を作って走ってるのを見ると「もったいないなぁ」って思うぞ。
368名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:23:17 ID:+buJlom30
>>367
マイクロバスで10人くらい乗っければいいよな
369名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:29:47 ID:gXB4wH2c0
とにかく人が入ってこないから、給料は増えたけど
有給や、休みが取りずらくなったね。
いま32歳で年収650なんですけど、がんばれば
もっと稼げますよ!!

とにかく人が足りん
370名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:33:07 ID:S+AiLv+D0
沖縄本島や離島では、タクシーは異様に安いよな
ガソリンは高いのに
371名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:36:04 ID:+buJlom30
需給バランスさえ良ければ、料金半額でも困らない
問題は数が多すぎるってことで、徹底的な規制緩和で口減らしするしかない
372名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:38:11 ID:LiPHrQaA0
タクシーの運転手だって生活かかってるんだ
子供のお使いじゃあるまいし700円とか800円ってふざけてると思う。
373名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:39:30 ID:Wz3yigl10
>>355
ITは既にその状況なんですが
374名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:40:27 ID:ukYApfwo0
>>372
うむ、その通りだな。
初乗り料金30000円ぐらいにしていいと思うぞw
375名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:41:42 ID:pfMxbHIo0
>362
以前、銀座でタクシー拾おうとしたら運ちゃんに怒られたw
銀座や歌舞伎町とかの繁華街で厳しく監視してて
乗車拒否とか乗車禁止地区で客拾っていないかチェックしてて
監視カメラも各所にあって警告したりしてるんだって。
警告無視すると一定期間仕事が出来なくなるそうだ。
376名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:44:21 ID:s5fYjjTgO
福島県の会津地区は この秋より小型初乗り600円から500円になる
377名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:46:43 ID:7+8FCvoJO
雲助ごときが偉そうに
378名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:50:04 ID:4Vj0BLaw0
乗りたい時に通りかからないから使えねーんだよな
変な所に屯っててウゼーし
379名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:51:16 ID:ApV1WmscO
飲酒運転罰則がキツくなった頃から結構乗り出したけど値段気にしたことないな
うちの市は初乗りいくらなんかな
380名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:49:19 ID:PX8Qhk1q0
結局、淘汰されるべき連中が淘汰されていないから問題なんじゃね?
生活できない?そんなの客が知るところではない。
他のサービス業見てみろ、生活できなければ転職するなりしている。
タクシーだけが特別ではない。

運賃?あげれば?
俺はここしばらく使っていないし、使う気もない。
ワンメーターでも客は客、同じなんだよ。

あぁ、そうか、サービス業ではなく天下り業だから仕方ないのか。
タクシー会社にコキ使われる運転手は搾取される側の底辺だなwww
381名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:17:49 ID:QKvwDfQt0
>>375 そのGメン組織は天下り特殊法人
382名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:26:10 ID:1zAS/sR70
>ワンメーターでも客は客、同じなんだよ。

それが違うんだよな〜。【タクシー料金は一定なんだよ!!】
たとえ年末や歓送芸会シーズン時の需要が増す時間帯であってもそれは変わらない。
経済原則からすれば価格が高騰するはずなんだがそれは不可能なので「効率の良い
時間単価の客を選ぶ」のは誰がどう考えても自然な流れなんですよ。
ようするに料金は変わらない代わりに効率を求める方向性にエネルギーが向くのですね。

お客様神様論は所詮経済の原理原則に則った上でしか語る事はできないのですよ。
例えれば$1=\120の時節に、\100で$1頂戴というのは御客様ではなく、これは単なる馬鹿・アホウの類です。
383名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:30:25 ID:nKlAwvpi0
長野と大分のガソリンのバカ高さは異常
滋賀のガソリンの激安ぶりも異常
384名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:32:57 ID:SlGb8YS20
>ワンメーターでも客は客、同じなんだよ。

いいえ、ただのゴミです
ゴミを駆逐するための値上げだですから!
385名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:34:02 ID:4DmUAyNm0
これ以上高くなったら誰も乗らんぞ
386名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:36:05 ID:mG/dtfFAO
ゴミなんざ乗らなくって結構です。
ゴミが威張り散らすから運転手が減るんだよ。

歩けカス
387名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:38:17 ID:qeUJQWKV0
値上げ?嫌なら歩けば?
俺はここ暫く固定客だけだし他は乗せる気も無い
ワンメーター客はカス、ゴミなんだよ。

あぁ、そうか、ワンメーターすら払えないから僻んでるだけか。
値上げごときで文句言う奴は金の無いウジ虫、底辺なんだなwww
388名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:41:36 ID:mG/dtfFAO
実際、ロングの客にしてみたら遠割もあるし値上げなんかにゃならんしな

ゴミが困るだけでしょ 

389名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:44:17 ID:NHEouNXd0
運転手儲けは厳しいけど
タクシー会社は儲かってると聞いたが
本当なのかい
390名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:45:50 ID:gRMpmZV+0
タクシー運転手なんてワーキングプアの代表格だぞ
10%ぐらい値上げしないとやっていけない。
391名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:49:16 ID:qeUJQWKV0
結局、金の無い連中がタクシーに固執するから問題なんじゃね?
バスが嫌だ?そんなのタクシーが知るところではない。
自分の身の丈を見てみろ、タクシーに乗れなければバスに乗るなりしている。
貧乏人だけが特別ではない。
392名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:49:55 ID:lWkNgLnyO
朝に弱いので仕事行く時遅れそうになってよくタクシーを使うけど、
ワンメーターでも気にせず乗ってくれる方がうれしいよって言われます。
でも値上げしたらさすがにちょっと乗れなくなるので、朝がんばって仕度します‥
393名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:52:39 ID:mG/dtfFAO
>>389

儲かってる会社は国交省に無理やり潰れそうなタクシー 
会社を無理やり買い取らされるんだよ。 

そうやって規制緩和の失敗を誤魔化そうとしている。
394名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:54:55 ID:KimUZrXh0
あのさ810円って異常だよ。
普通はさ、数が多いと競争原理で価格が下がるのはわかるよね?
昔からタクシーって需要と供給って合ってると思う?
深夜の駅に何であんなに空車のタクシーがいるんだろうね?
これはね、自分等のキャパや需要と供給無視して
縄張を好き勝手にやって利益落ちると値上げのパターンが昔から続いてるんだよ。
タクシー会社は、国が再編させて適正なタクシーの数にしないと
タクシー業界のおもうつぼだよ。
395名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:55:05 ID:2WnDZD8k0
1割の値上げじゃ運転手の生活楽にならないだろ。
396名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 01:59:01 ID:qeUJQWKV0
>>394
文句があるんなら歩け
バスがあるだろ?バスが。

>>388の言う通り困るのはゴミだけ
397名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:03:06 ID:1+cv+T6nO
不慣れな運転手に道を聞かれたりする話があるけど
一斉に値上げはおかしいよね。
熟練度で上下があっても良いと思う。
398名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:04:03 ID:1zAS/sR70

たとえば「足斬り5マソ(←ノルマ)」で運転手支給60%であれば、運転手3マソ・【会社2マソ】です。
ところが「足斬り5マソ(←ノルマ)」を下回れば運転手支給50%にすればどうでしょう?

売上4マソで運転手支給50%であれば、運転手2マソ・【会社2マソ】で会社の取り分は変わりません。

それどころか、売上48000マソであればあ〜ら不思議。
なんと、【会社の取り分は24000マソ】に増えています。

これがいわゆる売上が減少しても会社が儲かる悪名高い「足斬り」システムです。
これでは運転手の高齢化による人材不足などを除いて、自然淘汰などまず不可能でしょうね。
運転手ならだれでも知っていますよ。自由化だ規制緩和だ自然淘汰だと騒ぐ人を見て思うのは、
「コイツら脳に蛆が湧いてるな」と思うのは私一人だけではないはずです。

これは正気の沙汰ではありません。
399名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:17:41 ID:BzP4UmsJ0
>397
たしか、運転手が知っていれば運転手が一つのコースを指定するのではなくて
幾つかのコースを客に選択してもらうか、よく知らなければ客に指定してもらう様にしていると聞いた事がある。
特に女性客だとたとえ近道でも知っている道じゃないと、遠回りされているんじゃないかと思って苦情が来るからだそうだ。
運転手が道を客に聞くのも客に安心してもらう為でもあるらしい。
400名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:22:14 ID:qJAIpOne0
自動車が、以前はクラウンクラスが150万円〜200万円だったのに、
400万円になっているからね。
これって、タクシーの経費も、
2倍になって居ることを考えたら、
660円が1200円になってもおかしくないね。
カローラクラスも、以前は80万円だったのに、
160万円くらいまで値上がりして居るね。
実質2倍になったんだよね。
土地の値段は半分になったけどね。
401名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:25:33 ID:lUXU2EO1O
こないだ雨の日に荷物を持ってたから、久々に駅から自宅への往復にタクシーを使った。
自宅から駅へは高校前の交差点を右折して国道に出て、しばらく直進して駅前通りで左折する、単純な経路。
行きの運転手は高校前の交差点が混んでることを知ってて路地を迂回して早く届けてくれて700円くらいで済んだ。
気分が良かったので同じ業者を読んだのだが、帰りの運転手が最悪で、高校前交差点を迂回したはいいが、路地を抜けると明らかに空いてる国道を横切って路地に入って低速運転して1000円取られた。
しかも高校野球の話をしたら裏金、ひいては警察とかの権力批判みたいな感じのネガティヴな話しを客の漏れにしてきたから、
俺も「ただ高校野球の結果の話をしただけで、何でそんな客に不快な話するんだ?だいたい警察権力批判は関係ないだろ?」
「高校前交差点を避けるのはともかく、幹線道路のが空いてたし、早いだろ?何でわざわざ裏路地通るんだ?時間稼ぎか?」とキレて会社に苦情言ってやった。

今はGPSがあるんだから、距離計測なんてすぐできる。時間に関係なく道程2kmなら1000円とか固定しろw
402名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:28:27 ID:BBKVJztT0
タクシーは金と時間がある人が乗るもの。
403名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:41:24 ID:2aLs2/go0
>>400
クラウンが150万とか、そりゃ30年前の話だろ。
なんでいきなり660円が1200円になるんだよ。あふぉか。
確か30年前はタクシーの初乗り200円ぐらいだったから今の値段は3倍以上。
現在での物価指数なら400円ぐらいが妥当だろう。
404名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 02:44:00 ID:qeUJQWKV0
>>401
馬鹿な運転手は最悪だな
けど、そんな下らない事でいちいちキレる方もどうかしてる
雲助と会話をするのが嫌なら無視すれば済む
料金だって最初に道の指定をすれば良いだけの事
大体タクシー運転手と会話して得るものなんか大して無いっての。
405名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:34:45 ID:B62zz3VJ0
昔からタクシー料金高過ぎ。白タクは必死なって駆逐。
406名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:57:05 ID:B62zz3VJ0
警察は必死なって駆逐するわな。自分らの天下り先なんだもんな。
407名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:26:48 ID:T3Sgcj9S0
運賃値上げで利益が上がればタクシー会社のモノになり
売り上げが減れば運転手の賃金が減ることになる

どっちに転んでも会社は痛みが無くて甘い汁を吸い
運転手のワーキングプアは解消されないばかりかむしろ加速される

前回 運賃自由化で値下げされたときも 値下げ分は運転手の賃金から差し引かれた
タクシー業界で何らかの改正がある場合はリスクはすべて運転手が負うことになってる
408名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 11:27:35 ID:HIs+18+I0
タクシー業界のためだ。賛成するよw
どうせ仕事でしか使わないし
409名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:30:17 ID:pXRXIg2y0
タクシーは多すぎるんだよな。
深夜の東京なんてタクシーばかりだろ。
410名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:52:07 ID:qJAIpOne0
>>403
1981年で、業務用なら、
130〜160万円ぐらいじゃなかったか?
4気筒エンジンの安いタクシー用。
411名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:00:02 ID:D/U51jZI0
>>9
ありがとうございますm(_ _m)
412名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:01:05 ID:D/U51jZI0
>>17
うちは申請しないらしいけど
413名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:02:17 ID:heYPcqFA0
人件費以外が2割なら、車倍になっても精々費用は1割ぐらいしかアップにならんが。
414名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:21:49 ID:Vl60ImVX0
>>398
例えが悪すぎる
4700円もぶっこむなら帰るお

415名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:21:50 ID:EiVyZC37O
>>414
じゃあお前がそれ以上に解りやすく例えてみれハゲ
416名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 00:09:28 ID:xWpjwtRz0
会社に遅れそうな時に2000円払って乗った事数回

時間をお金で買うことの出来るタクシーには感謝してるし、
時間を節約しなければならない状態を作った自分に対しては自己責任と思っている
417名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 00:33:03 ID:sfwlw8/O0
>あのさ810円って異常だよ。
>普通はさ、数が多いと競争原理で価格が下がるのはわかるよね?

それの理屈、いわゆる公共交通機関であるタクシーにはぜんぜん当て嵌まらない。
例えるなら「役所の窓口のサービス向上を図るには職員採用の規制を撤廃して
競争させなければならない」とでも言ってるようなもん。
そうなれば給料は下がるわ、今まで以上に使えねえヴァカが増えるわ、首にしよう
と思ってみても職業の自由を持ち出した手前簡単に首にできねえわで、最後には税金を上げなけ
ればならなくなってしまう。

ありえないアホ話と思うなかれ、タクシーで今起きているのはまさしくそれ。

しかもあいも変わらずうざいゴミ女が選んで乗ってくるのが本当に痛い。
今までで近距離乗って喜ばれた事ないでしょう? もしかして学習能力無い?

418名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 00:42:58 ID:srPxJNyc0

値上げか。誰が乗るんだか。
419名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 01:09:27 ID:bC8vPYmG0
もう、この際、タクシーは初乗り1km1000円に。
その代わり、バスは最低でも初乗り300円以上に強制値上げ。
鉄道も鉄道税を掛けて、300円以上に値上げ。
そうすれば、みんなタクシーに流れるでしょう。

暴動が起きるかも知れんが。
420名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 01:16:55 ID:bC8vPYmG0
考えてみると1000円でもダメかな?

タクシー初乗り2000円。100mごとに100円。
これで食えるようになるだろう。
421名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 01:20:37 ID:bC8vPYmG0
ヲレはよく大回りして、1000円以上になるように
している。そうしないと、因縁付けられるから。
422名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 01:23:40 ID:bC8vPYmG0
最後に、

再販で極端に厳しく価格拘束がされている
書店業界からすれば、値上げできる会社は羨ましい。
423名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:39:55 ID:hKo+LLbV0
この際白タク認可。プロのタクシーと競争すればいい。いいところが生き残ればいい。
424名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:43:47 ID:25KliGzb0
まともに労働者に賃金を払おうとしたらそれだけ物価が上がるってことだ。
今の日本は労働者よりも消費者を優先する傾向が強い。
425名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:50:28 ID:BKxS0w380
加算料金減らせば良い。短い距離で沢山乗せろw
426名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:51:13 ID:j5OgAYRWO
貧乏人のオレには厳しいニュースだな(´・ω・`)
427名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 06:54:46 ID:9wI1KMMD0
30%値上げってあり得ないだろ・・・
常識的に考えて

タクシー会社はこれでもうけが増えると思ってるんだろうか、、。
428名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:42:38 ID:OfWeKpUr0
362 :350:2007/04/06(金) 18:48:27 ID:k6kVfuZ2
なんか工作員呼ばわりされているが、仕事で60歳以上のタクシー会社の給与をいつも見ているんだが、
今日見た会社の8勤の人も月給30万円越えてるぜ。おまえらが転職阻止の工作員なんじゃないの?
ちなみに今日見たのは三○交通な。早くいいタクシー会社に転職したら?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172707242/l50x
429名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:50:37 ID:OfWeKpUr0
382 :名無しさん@引く手あまた :2007/04/08(日) 20:12:30 ID:5Fhy+OhE
>381
漏れもそう思う。結局は個人の価値観
他から「負け組み」と揶揄されても
金が無いのは認めるが別に悔しくなったりは無い

漏れは体を動かすのが好きだから明けの日はスポーツクラブで汗を流し
ときどき人が少ない平日を狙って明けとダブル公休なんかを利用して
ドライブがてら釣りしたり冬は寒いから温泉なんかに行ったりしてる

仕事は車を運転するのは好きだから苦でも何とも無い
だるい日はさっさと帰って調子の良い日は高売り上げを目標に頑張ったりして
売り上げは70〜80をキープ
漏れの給料と嫁のパート代で手取り30〜40
団地住まいで貯金は個人タクシーの開業費と子供の入学金くらいはあるし
マイホームを夢見て毎月少しずつ貯金してます
430名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 07:57:36 ID:uBw9lHqo0
>>352
商品の価格を自由に決められず、嫌な客を自由に断れなず、
一般車や運送業者は通れる道をタクシー空車は進入禁止の道路もあり、
参入、増車は自由という業界の、どこが守られているというのか?
431名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:02:15 ID:Jq05ZlSU0
燃料費の高騰はただの口実。
運賃に占める燃料費の割合が(待機時間のアイドリング時の燃料も含む)7%〜10%程度なのが
燃料が仮に10%値上げしてもたかが知れてる。
単に景気回復の波にのって賃上げをしようということ。

ところで三、四人に一人くらいは 1000円未満の場合千円札をだして
おつりいい。っておりていくけど おまえらやけにおつりをだすのに
手間取ってる運転手はチップを催促してる場合もあるってしってた?
とくに短距離の場合。
432名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:05:56 ID:7lF5kYo+O
>>403
タクシー会社に出すクラウンと一般に売るクラウンが同じ値段と思ってるのか?
タクシーが使ってるのは、極端に言えば似て非なる車で格安だ。
おまえがあふぉ。
433名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:13:45 ID:Jq05ZlSU0
タクシー用のクラウン コンフォートは 200万前後だな。
ちなみに自分の会社では6年、50万キロを走り、約5000万を
稼ぎ出す。
業務用の自動車でこれだけ売り上げにたいする車体の安い車は
ないんじゃないかと思う。
434名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:18:53 ID:OfWeKpUr0
お前らなんでタクシー運転手にならないのだ? 収入が以外と多いし、
人間関係はないし、好きな時に働けるよ。
派遣とかコンビニで働いているのはバカ。
435名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:26:53 ID:uBw9lHqo0
>>362
タクシーセンターが既にやってます。
一般客になりすまして運転手をチェックしてます。
436名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:39:45 ID:uBw9lHqo0
>>367
乗車率が増える?減るだろ。普通に考えて。
100人いる客が1人ずつタクシーに乗れば、タクシー100台が1回ずつ乗せて余り無しだが、
100人いる客が4人ずつタクシーに乗ったら、客を乗せられるタクシーは25台だけ。75台が余ります。
437名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:54:00 ID:gqrjnE100
>>419
鉄道の運賃が、
最低500円とかになったら、
イギリス並みになるぞ!
バスも500円とかだったら、
乗る人が居なくなるかも?
300円に値上げした場合は、微妙だね。
438名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:05:16 ID:XOtSWnVEO
値上げで一番儲かるのはメーター機器会社。
439名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:10:07 ID:O1An0u0G0
てか、タクシーなんていらん。電車、バスのある時間内に家へ帰る文化に戻せ。
あれがあるが故にクソみたいな繁華街が晩遅くまで営業しやがるし。
タクシーなんざごみ同然。一車線塞いで悠々と占拠。交差点付近でもお構いなし。
急発進、急停車はお手の物で、すいてる車線に乞食のように張り付いて、前が詰まったら
申し訳なさそうなフリをして入ってくる。車線を跨いで走行するのが社則で決まっているかのような感じ。
クソゴキブリ共め。なんか不幸を絵に描いたような顔してるヤツ多すぎ。ガリメガネ率高すぎ。
二種免許は毎年更新制にしてほしい。運転手の意識が低すぎる。
マジでタクシー撲滅を進める議員とか入れば後援会に入らせてほしいくらいだ。

それくらいタクシーが嫌い。あんなものいらん。
440名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:13:01 ID:ms2/1kp3O

タクシー運賃は自由化しないと。

タクシーは、バスや電車と違って、必須の足ではないから、
値上げをすると途端に利用率が下がるだろう。

天下りや袖の下で買収された役人も、
いずれタクシー業界を「保護」しきれなくなる。
どうしようも無くなるまで、分からないものだ。
441名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:49:33 ID:/XsIBYCp0
バカだな。タクシーは規制緩和したから値上げになるんだぜ。

規制緩和で事故増大
規制緩和で地理不案内の地方ドライバー大量採用
規制緩和で一人当たりの営収が落ちる。
規制緩和で会社はバカみたいに車を増車。が全部動かせなくなり赤字

さらに規制緩和したらどーなるか簡単なことだ。
442名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 10:55:43 ID:gEMoAoao0
運賃値上げ→現金増える→強盗増える→乗務員減る→年収1000万超の技能職へ→運ちゃんやっててよかったと思う俺
443名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:10:18 ID:BSkQyjHj0
>441
結果的に値上げになったらしょうがないよ。それは国民の選択。規制撤廃しろ。
444名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:25:29 ID:DyQD8qrrO
>>439
> すいてる車線に乞食のように張り付いて、前が詰まったら
> 申し訳なさそうなフリをして入ってくる。


ワラタ
445名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:27:09 ID:CzEtPWhV0
>>443
具体的に、タクシー業界のどういった規制を撤廃しろと言うのでしょうか?
「全部」とかは無しね。
「XXXという規制があるからYYYのような不具合がある」という話を聞きたいのだから。
446名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:30:14 ID:HKGrcsDj0
値上げ   → 客足減る
 ↑        ↓
運転手生活苦   売上減
 ↓        ↓
台毎売上減 ←  増 車

ずーっとこの繰り返し。
初乗り500円で台数2/3にすればいいのに。
447名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:39:44 ID:/XsIBYCp0
>>446
実はそれが一番いい。規制して500円均一。台数半減で会社以外は誰も問題なくなるよ。
448名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 11:59:51 ID:BSkQyjHj0
普通免許で最近3年間大きな事故してなきゃ、営業OKにしろ。
449名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:01:27 ID:pfLrvpMF0
初乗り300円ぐらいなら頻繁に利用するけどね
450名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:02:40 ID:ZLv/5Z3h0
初乗り800円?????

誰がのんだよww馬鹿じゃねー?
451名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:28:40 ID:Tlmeps8k0
>>450
貴方とは収入の異なる人が乗ります
452名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:28:50 ID:cB1Z/7t30
だいたいデフレの時代なのになんでタクシーだけ値上げしてんだよ。
ふつう値下げだろうが。
453名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:33:02 ID:5aOhSZyq0
運転手がDQNすぎていくら金があっても乗る気にならない。
ワンメーターだとあからさまにいやな顔するし、運転荒いし、車内は臭いし。
あんな最低の奴らに金払うなら死ぬ死ぬ詐欺に募金したほうがまだマシ。
454名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:52:10 ID:Tlmeps8k0
燃料噴射式LPGエンジンにハイブリッドを組み合わせた車両を開発して、
燃料費増加という運賃値上げの口実を封じ込めて欲しいものだ。
455名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 12:59:43 ID:eoWgIB8U0
>>453
ほんと。運転見てても我が物顔で走っててまじむかつく。
このまえは交差点で年寄りに早く渡れとクラクション鳴らしてた。周りで見てる人がいつか客になるかもわからんのに。
456名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:05:46 ID:gELFuPkQ0
大阪の3車線を占領してるタクシーとか見てると、
ほんとうに乗りたくなくなる。
モラルなさすぎ。
457名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:22:07 ID:ridj7qr0O
>>453
>>455
君らみたいなのは客じゃない。乞食やぶーたれ文句言う阿呆・カス・ゴミは乗るな。
乞食どもは歩けば十分。そもそもタクシーは客が運転手に感謝して乗るもの。
運転手は客に対してふんぞり返っていても何ら問題はない。運転手の方が偉いのだから。
458名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:23:26 ID:edrSrXVW0
>457
459名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:28:31 ID:FtnqkJ4EO
初乗り+たばこ代で1000円超えたら、バス代わりのタクシーにはモー乗らない@東京
460名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:30:40 ID:ridj7qr0O
>>459
乞食は乗車お断り。1000円以下で乗らないで下さい。
461名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:30:45 ID:LNuLcDXS0
タクシーの運転手はかわいそう過ぎる。
赤字垂れ流してバス運行するくらいならタクシーに公的補助出してやれと思う。
バスは渋滞の元。 渋滞による排ガスの増加はバスによるメリット以上に発生している。
462名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:33:37 ID:CzjbfgU00
結局、規制緩和でタクシー増やしまくって利益でないからってことで
今度は消費者にそのツケが回ってくると。

経費で落ちるからタクシー乗りまくってたけど、もー乗らねぇ。
463名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:36:59 ID:zNjRWtsCO
>>457なに言ってんだ?
社会的地位が低いタクシー運転手君w
タクシーの運転手じゃ地位が低すぎてアパートすら貸してもらえないから寮に住むしかないらしいじゃないかw
464名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:38:38 ID:UZaX9cQh0
>>461
頭大丈夫?
465名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:52:00 ID:y779pC4AO
タクシー業界は一度痛い目見ないとわからんのかな
値上げしたら道もろくに知らない運転手、
態度の悪い運転手なんかは駆逐してくれんのか?

あとマナー守れないバカはタクシー乗るな
466名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 13:55:17 ID:/XsIBYCp0
>>465
道を知らない地方の中年の引き抜きに値上げ費用は当てられます。
タクシー会社の経営陣とはそういう物です。そういう奴らの規制を緩くしたからこうなったのさ。
467名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:12:13 ID:Tlmeps8k0
タクシーで消費してない人が消費者気取りで一言→>>462
468名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:41:18 ID:M5L9YdaIO
タクシーが付け待ち近距離を嫌がるのは、売上に対する割合が少ないという経済的な裏付けが一応あるわけで。
それを埋めるのが規制だったわけで。
その規制を撤廃なんかすればタクシーに新しい需要なんて生まれるわけ無い。
信頼を失った挙げ句、値上げになってしまい、さらなる需要の低下は必須。
シアトルで実験済みでしょ!
469名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 14:49:55 ID:gEMoAoao0
白タクのが安くて親切だな。
470名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:42:01 ID:gqrjnE100
夜行バスでもツアーバスとかは、
規制緩和で大流行だけど、
やはり安すぎて危険だよ。
安全を考えれば、路線高速バスに限る。
471名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:44:46 ID:I8dq99qN0
初乗りで750−810円ってアホか
更に乗らなくなるな
472名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:49:40 ID:ywta41S70
頼むから時間併用はやめてくれ。
毎日同じ距離のって
最大三メーター分の誤差ってなに?
473名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:51:10 ID:evFyqvCv0
売り上げ競争した結果、効率の悪いワンメーターさんは嫌がられることになりましたとさ。
474名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:54:27 ID:qv5jR8h6O
高い…もう乗れない
475名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:10:05 ID:pnO6knO9O
800円とかで高いとか意味ワカンネ
俺なんかは壱万円以下じゃ予約すら受付ないぞ? 

だいたい、660円できっちり釣り銭貰ってる乞食みたいな
客が困るだけなんだろ。 
いままで通りに、1000円札出して釣りを受け取ってない
客にしてみたら、何も変わらんのだよ。
476名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:17:54 ID:LGDheaM20
なにいってんの
チップせびる方が乞食だろ、どう考えても
477名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:18:42 ID:aq9iGZ2CO
地区ごとにタクシー料金が決まるっていうのはいかがなものか。
ユーザ側に選択肢はないよな。
かといって、他に移動手段が無いときに乗るものだから、
止むを得ないわけで。
478名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:33:41 ID:Tlmeps8k0
>>472
時間
479名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:34:31 ID:tGy5TDNh0
困るのはワンメーターレベルでヒーヒー悲鳴を上げるクズだけ
長距離客にしてみれば何ら変わりもしない
文句があるなら歩け。
折角クズ共の為にバスもあるんだからさ。
480名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:41:22 ID:801rp97cO
一時的に車レンタルして運転手も雇うと考えたら
そんなに高い値段でもないよな
ルートが決まって乗り合いのバスとは前提条件が違うから
値段比べても意味がない
まあ、バスがある時はタクシー使う必要もないけどな
481名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:41:56 ID:pnO6knO9O
>>476
チップせびる運転手なんかがいたら見てみたいわww
アホかと。
482名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:42:38 ID:xHce6FPQ0
>>1
また?アホか。
483名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:47:46 ID:SOV9cJFJ0

どうせ税金で乗ったり、会社の経費で乗ってるんだろ。

皺寄せは全部負け組みが持つからwwwww


勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。
社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

棄民なんだから国家に忠誠尽くすなよ。
強姦でも強盗でもして好きに生きろ。

できなきゃ黙って死ね。


財産全部売っぱらって現金化

高金利ハードカレンシーでの外貨預金orFX

第三諸国へ脱出←カネない奴はここから入れ!

日本国籍売りまくりw

素敵で自由な人生を謳歌しよう!
484名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:01:53 ID:DCVk3edK0
>>454
車両代高騰により値上げします(・∀・)
485名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:16:43 ID:hJrtEPCb0
800円の電車の切符買ったら、東京駅から藤沢ぐらいまで行けそう。
タクシーなら有楽町ぐらいか。
486名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:17:28 ID:DCVk3edK0
線路引いてタクシーをつなげて走れば、安くなるんでね?
487名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:25:19 ID:n4W9crKU0
もっと値上げすればいいと思うよ。
もともと、タクシーなんてどんなに安くしても乗らない人は乗らないし。
488名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:32:45 ID:6lnRHwMDO
夏場、白馬行った時に乗ったタクシーは高かったなぁ。
489名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:34:05 ID:/XsIBYCp0
会社の経費か税金で乗れる人が主な客層。貧乏人のために電車やバスがあるんじゃないか。
490名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:36:25 ID:xXaGT+gT0
ケーキが高いと思うなら、パンを食べればいいじゃない。
ケーキに文句を言うのは筋違いだわ。
491名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:38:58 ID:RR0QfHsHO
何だかね〜
車転がすなんてバカでもできることでしか稼げない能無し雲助が
どのクチで客を貧乏人呼ばわりすんだかw
492名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:44:14 ID:xYfQ0XRi0
>>491
雲助は自分が貧乏人である事を知っており、
分を辨えてるので、客としてタクシーは滅多に利用しません。
近場の場合はタクシー乗り場から利用しません。
近場を利用するときはチップを渡します。近場が申し訳ない事を知ってるから。
493名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:46:30 ID:jJdF5LwE0
チップって 
別に客のせんでもそこら走り回ってるんだから
ちょっと小遣い稼げてよかっただろ
494名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:50:21 ID:/7Ey5X2DO
値上げするなら
道知らないバカ
返事しないバカ
疲れてるアピールしてるのに延々喋り続けるバカ
を首にしろ
495名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:50:58 ID:TMNt2PYN0
↓ここで「タクシードライバーは眠れない」の感想を一言
496名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:55:10 ID:/XsIBYCp0
>>494
規制緩和で増車できるようになったので。まともな研修もさせずに地方から採用しまくるのでますます増えます。値上げすればさらに増えるでしょう。負のスパイラルです。
497名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 17:58:20 ID:E/+Z6erP0
>>480
1人の人間と1台の車を数人の客が拘束するわけだから、元々高い乗り物なんだよな。
だから規制緩和して新規参入を増やすほど、そもそも需要が無い。
貧乏人を増やし、事故も増え、他のドライバーも迷惑し、そしてそれは自己責任だと言う。
この国は本当に一体どこへ行くのか。
498名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:00:49 ID:e+p1UtRk0
>>497
俺の友達はやっと就職のチャンスが増えて喜んでいるが?
499名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:03:07 ID:RR0QfHsHO
煽ってすまなんだ
俺毎日帰りに1200〜1300円自腹で乗ってる貧乏人だから許せ
毎日乗ってるだけに客として金払いたくなくなる奴もいるよ
行き先聞いてないし発車する前からメーター立てる奴、止まってからちんたらメーター倒すの遅らせる奴、
やたらだらだら運転して信号の流れに乗らない奴
こんな奴に限ってメーターが余計上がるからきっちり釣りは貰う
何より最悪なのは客にタメグチきくバカだが
逆にサクサク走って早く家に着いてくれる運転手には釣りは貰わない

まあ最近は大体駅で待ってる運転手連中は俺の顔と家を覚えてしまったが
500名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:11:11 ID:7zyKSICK0
>>498
タクシーは就職氷河期ですら経験問わずで乗務員募集を欠かした事のない業界ですが。
どんなに不景気でも就職できた業界に、これからいくら就職口増えても就職しやすさは一緒だろ。
寧ろ規制緩和で待遇が悪くなる事を悲観すべきじゃね?タクシー業界に就職する気がある人間は。
501名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:11:29 ID:5/JsNfSV0
先週歩いてて信号青で横断歩道渡ってたら、早く左折したいと思われる
客入りタクシーが高速で突っ込んできてあやうく轢かれそうになった。市ね。
赤になったのに無視してすっ飛ばして歩行者に迷惑な奴も同様。
502名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:14:20 ID:uYsZ66lj0
結局景気回復して給料が上がっても、物価が上がるから意味ないんだよなw
豊かさってなんだろうね、資源と土地がない日本は致命的だよ、
アメリカには到底勝てないし、中国インドも驚異、ゴキブリチョンはどうでもいいけどw
503名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:16:34 ID:sfwlw8/O0
信号無視をする歩行者も同様に迷惑なんですけど。
最近物凄く増えたんですが何か理由でもあるの?
例えば早く死にたいとか。
504名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:20:53 ID:7zyKSICK0
>>502
でも農家で作りすぎて余ったキャベツ捨ててるんだよな。
余ったキャベツでエタノールでも作ればいいのに。
505名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:24:58 ID:7zyKSICK0
>>503
自転車で道路走ってる奴の進行方向に駐車車両等があった場合、そいつが
後方確認しないで道路の端から真ん中に向かって進路変更するのもかなり多い。
後ろから車が来ていてもお構いなし。
506名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:39:23 ID:pnO6knO9O
マジレスするとな。小泉が消費税を上げると約束して
いたんだよ。 
10パー程度になったら、タクシー料金も外税にせざる
をえないから、日個連なんかが先駆けて深夜料金を2
割に下げた。 

ところが、小泉は消費税を上げないまま辞めちまうし
…法人と個人の間で価格競争になってしまうしで… 

大阪等の前例から、価格競争がいかに危ういものか、
都内の事業者はわかっているからね。 
是正する為には、法人側が深夜料金を値下げするしかな
かった(一旦値下げするとなかなか値上げは出来ない)
そこに渡りに船で燃料代が高騰した、と。
507名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:50:59 ID:tGy5TDNh0
>>506
アホだ
508名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 18:54:55 ID:tkUqtrfA0
終電とか、乗り場に並んで待つのイヤだから、ちょっとだけ歩いて
駅に戻ってくるタクシー拾うんだけど、こういうのって運ちゃんにとってどうなの?
509名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:01:38 ID:pnO6knO9O
アホかも試練が、都内は実質値下げになるんだけどな。 

どうもミスリードっぽいぞ?
510名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:03:18 ID:afbuXPFpO
ガソリン代の高騰はどうにもならないらしいね。
511名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:03:47 ID:LQpH089e0
なんで供給過多なのに値上げすんの?いみわからん
512名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:05:20 ID:oY/Z+80K0
都内は渋滞が激しいので、メーターが上がるのが早いこと早いこと。
リーマンになって多少小銭が出来ても気楽に乗る気になれないんだが、
20歳そこそこの女の子が平気でタクシーを使うのを見ると
格差を思い知らされる。
513名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:05:34 ID:sUPjs+GG0
初乗り200円くらいで使えるバイクのタクシーを解禁しろよ。
バイク便なんかより儲かるだろ。
514名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:07:19 ID:o9u2tdxc0
>>513
怖くて乗れねー
515名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:08:04 ID:tkUqtrfA0
>>511
需要が増えないからでしょw
516名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:09:28 ID:xdKT/LSr0
何でタクシーの運転手はバカな奴がおおいの?
517名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:13:41 ID:aP8SpLpS0
>>432
車の価格が高くなっているのだから運賃も上げるのは当然と言ったのはおまえだろう。馬鹿か?
車そのものが安いのなら運賃も上げる必要性はない。
518名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:14:51 ID:/XsIBYCp0
>>513
バイク便は1キロ1000円以上です。タクシーより高いですよw
519名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:16:01 ID:MCRK6pNGO
通勤バスの分定期代をもらってるけど、
実際は行きはタクシー、帰りは徒歩。
行きでも気候のいい時期や余裕のある時は歩いたりする。
それで定期代ととんとん。
値上げすれなら考えなきゃいけないな‥
520名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:18:55 ID:gEMoAoao0
タクシー高いから救急車にしよう
521名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:20:15 ID:M5L9YdaIO
>>511
簡単に言うと、規制緩和のスローガンであった需要拡大に伴う雇用の創出に失敗
(正確には事業拡大に伴う人件費や設備費を賄えなくなった)したのでそのツケを利用者に負担させる為。
にわか雲助の人件費が増大したのでその尻ぬぐいは規制緩和に賛同した者が支払うのはある意味当然の話。
役人(旧運輸省)の予見が珍しく正しかったにも関わらず、それに国民が耳を貸さなかったのが一番の原因。
522名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:37:17 ID:pnO6knO9O
消費税があがったら又値上げしますから、そん時は
よろしく! 

個人客が減っても大手は困りませんからw
523名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:39:10 ID:7IBzyyug0
愛想のよさも10%アップしてくれ。
524名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 19:41:28 ID:YYdZcP/h0
派遣労働者が拡大してんのに上げるのかw
525名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:07:28 ID:E99o4VEo0
タクシー業界の自由化なんてしなければそもそもそこまで運賃上げる必要も無かった
のではないだろうか?
過当競争の行き着く末の結果だしな。
さらにいうなら経団連の言いなりで労働層の賃金が下がった結果でタクシーの利用頻
度も落ちているんだろうし・・・・
526名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 20:08:39 ID:RoJke+2V0
20過ぎてチャリンコ乗ってる男の人とか見ると笑ってしまうw
527名無しさん@七周年
>>525
自由化のきっかけを作ったのは業界で有名な暴力社長の会社だよ
で、規制緩和の有識者の中に緩和するとボロ儲けが出来ちゃう
会社関係者が混じっていたのはあまりにも有名な話