【首相の靖国参拝問題】安倍首相「参拝するかしないか明らかにしない」との考えを改めて強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★靖国参拝で首相「考え変わらず」

 安倍晋三首相は4日昼、中国の温家宝首相が安倍首相の靖国神社参拝を
けん制したことについて「靖国については今まで述べてきた通りだ。
私の考えが変わることはない」と述べ、参拝するかしないか明らかにしないとの
考えを改めて強調した。首相官邸内で記者団の質問に答えた。(14:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070404AT3S0400904042007.html

▽関連スレ
【日中外相会談】麻生外相と李肇星外相、「戦略的互恵関係」の具体化を図ることで一致 温首相来日機に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175666138/
2名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:07:53 ID:2fiBv2FA0
したくてももう出来ませんと言っちまえ。
3名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:11:21 ID:9CjXIjTm0
つまり、するってことだろ
これでしなかったらガッカリだぞ
4名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:14:09 ID:dBmCPgyn0
要するに自分の信念は、表だって言えない、っちゅうことだな。
5名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:14:18 ID:tZjoPdy50
あべちゃんかわゆす
6名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:14:48 ID:W91pc1vZ0
負け犬神社
7名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:16:03 ID:WKDH00T50
×私の考えが変わることはない

○(圧力に弱いと言う)私の考えが変わることはない


          抜けてますよ〜
8名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:16:30 ID:CEfhAxYP0
小泉の上を行きたかったら、日頃から靖国に行く行く言い続けるぐらいじゃないとなぁ。
安倍ちゃんは、人気取りが下手くそだな。
9名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:16:58 ID:zhu1We5r0
暴力はむしろ道徳的なものである。
というのは、それによってわれわれが四十八年かかっても出来なかったことを、
わずか四十八時間でやってのけたのだから。

                  「ファシスタ政権樹立時の演説」より


* 社会主義とは、ペテンであり、喜劇であり、幻想であり、ゆすりである。
* 他人を信じることは良いことだが、信じないのはもっと良いことである。
* 血のみが歴史を前進させる。
* 人々は自由に飽き飽きしているというのが真実である。
* 私はファシズムを創造したのではなく、イタリア人の奥底から引き出しただけである。
* 正義のためには法律を犯すことも許される。そのとき暴力は武器となり、正義となるのだ。
10名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:17:00 ID:9CjXIjTm0
ってかもう靖国に住めよ
11名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:17:26 ID:bnQctJjw0
ホームレスかよ。
12名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:17:26 ID:dBmCPgyn0
対米でも対中でも、本心を隠さなければやっていけない。
いかに現実性のない政治信条を持っていたか、という証拠。
今、本人が身をもって証明しています。
13名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:17:33 ID:Fkmj+AnHO
GJ
14名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:18:02 ID:H9YodtEuO
日本のサヨマスゴミが点数稼ぎのために騒ぎ立てるせいで
シナチクも困ってるほどだからな
15名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:22:26 ID:nOKZo2kN0
中国人に魂を抜かれて怖くて靖国に行けない屁タレ安倍
16関西系哺乳類 ◆8rNWfqB7E. :2007/04/05(木) 07:22:36 ID:fL1qA+OV0

靖国神社を政治カード化せずに、
日時はとも角、年に一度はきちんと参拝してやってください。

普通に、
国の首班として。
17名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:29:12 ID:1BcmwUEE0
もう月一くらいで参拝すりゃ支那もあきれて何も言わなくなるかもしれんぞ。
チョンはどうでもいいが。あんなのは無視しといたらいい。
18名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:33:20 ID:MihB8x8Z0
もうA、B級戦犯専用の墓とC〜級専門の墓を別々に作ったらいーんじゃね?
19名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:34:11 ID:V3RejzBv0
★首相「問題解決先送りするな」・新人公務員に訓示
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175724575/
20名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:35:49 ID:5y5ecflS0
>>18
靖国に墓があると思ってる朝鮮人乙w
21名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:36:05 ID:DebN66Fr0
日本の馬鹿マスゴミよ、お前らが騒ぐと北京五輪を控えておとなしくしときたい中国様が困るぞwwww




って事だろ
22名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:40:43 ID:59kSZo010
参拝するかしないかは明言しないが、
日本国首相が日本国内でどこに行くか行かないかを
外国に指図されるいわれは無い。
23名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:42:43 ID:NbsQb/M70
総理になる以前の戦術としては有効だったが、
総理以後は戦略が必要だったな。
ま、結果を見おう。
24名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:45:39 ID:vy2a4zoIO
なりすましの多い
国内外のマスコミが
罠はってるからな。

馬鹿なりに気をつけて
いただきたい。
25名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:52:43 ID:3OErW1e50
靖国おまえリしないんじゃ、今後一切自民には投票しない。支持しない。自立した国だろ、日本人はゴミか・
26名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:11:44 ID:sn+j5RdJ0
「信念は持たない!それが私のポリシーだ!」
27名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:26:17 ID:MxIcYXRuO
また余計なことをw

愛国教狂信者の皆さんも困ってるよ。
28名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:50:55 ID:se2uUexI0
安部とノムのキャラかぶってねぇ?
29名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:09:55 ID:zJSW7pnJ0
公言できないなら参拝するな、糞野郎
30名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:14:49 ID:D9etAAM50
負け犬を拝むな
31名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:17:02 ID:IF/HU8WZ0
>>30
ここだけの話、靖国神社には勝ち戦での犠牲者も混じってる。
32名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:18:29 ID:PZ3n2YS10
参拝しないって言っても
参拝するって言っても
選挙で票を入れてもらえないので
選挙が終わるまでは秘密です
33名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:19:38 ID:RxACGaUJ0
明言しないまま問題をフェードアウトさせるのが最善の解決法なのに、なんで
また蒸し返すのかね、バカ中国は…
34名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:22:29 ID:KtWVki6G0
昭和のウヨサヨ連中はゴミ以下
35名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:22:47 ID:bB8c5sR10
今日のウヨ涙目スレッドはここですか?
またウヨが涙目になるネタが一つ増えましたね。
もう日本の首相は公的私的を問わず、靖国参拝は不可能になりました。小泉前首相の置きみやげです。

代わりにおまえらネットウヨは樹海で自殺してください。誰も祭ってくれないけど(w
36名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:25:12 ID:KtWVki6G0


      何とか還元ウヨサヨ世代  


     無責任、それが昭和生まれの実態
 
37名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:33:33 ID:Lg8dU74e0
>18
ていぅか靖国は別に墓地じゃないんですけど。
38名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:33:37 ID:TZMfEIfX0
安倍は、ここが正念場。情報戦略、宣伝戦略についての叡智(まあ、
いいでしょ)が試されている。ここで負けたら、日本に深い傷をつけ
ることになる。

朝日新聞の捏造と煽動、チャンとチョンの国家的謀略を跳ね返せるか
どうか、まさに安倍にとっても日本にとっても正念場
39名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:35:13 ID:YE1DCS/d0
主張する外交(笑)
40名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:35:33 ID:Lg8dU74e0
でも最終的には、8月15日に参拝するだろう。
俺はそう期待している。
41名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:36:25 ID:QEY9HubP0
中韓からは参拝しないと見られているから、
他の従軍慰安婦や南京といったところにイチャモンを
つけられているんだろうな。

そう思えば、靖国を特亜ホイホイとして使用していた
小泉は賢かったということか。
42名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:38:40 ID:SKWi38kr0
8.15は行かないでしょ、任期最後の年は行くかもしれないけど・・・
総理になると一議員の時と同じようにはいかんなあ・・・
43名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:38:50 ID:guodYvYA0
◆「慰安婦」追及のホンダ議員 中国系の献金突出

米国議会で「慰安婦」問題での日本糾弾決議案を推進するマイク・ホンダ下院議員が
これまでの選挙で中国系からの政治献金への依存度が異様に高い事実が14日までに判明した。
中国系献金者には中国当局ともつながる在米反日団体の幹部たち多数が名を連ねており、
ホンダ議員自身の日本の「戦争責任」追及には長年、これら中国系団体との密接な連携が
あったことも明らかとなった。 中略

とくにホンダ議員への中国系の献金はその約40%が州外からで、
他の議員たちへの州外からの献金が10%程度という一般水準に比べれば、
同議員は全米各地の中国系住民からの寄付の比率が例外的に高いことになる。
また慰安婦問題では中国よりも関与が深いはずの韓国系からの同議員への
06年の献金は10人、約7000ドルと、中国筋からの献金の十数分の1だった事実も、
中国系勢力の役割の大きさを裏づけた。 中略

ホンダ議員への中国系個人献金でさらに特異なのは、06年分だけでも
(1)中国系の世界規模の反日団体「世界抗日戦争史実維護連合会」現会長のアイビー・リー氏
(2)中国当局に政策を提言する人民政治協商会議広東省委員会顧問のフレデリック・ホン氏
(3)日本の「残虐」を恒常的に糾弾する反日の「アジア太平洋第二次大戦残虐行為記念会」
   事務局長のチョフア・チョウ(周筑華)氏
(4)「南京虐殺」の記念館を米国に開設しようという中国系運動組織の「中国ホロコースト米国博物館」
   役員のビクター・シュン(熊園傑)氏−などという日本糾弾団体の中国系活動家たちが、
   それぞれ数百ドル単位の寄付をしたことだといえる。  産経新聞 2007/03/15 02:02ウェブ版
44名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:39:39 ID:UURMkjtD0
しないでしょ いまさら
45名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:41:05 ID:QEY9HubP0
参議院選の後には間違いなく行くだろうな。
勝てば自分が主導権を握れるわけだから大手を振っていけるし、
負ければ首相退陣だろうから、気兼ねなくいける。
46名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:41:19 ID:SdzY2WDL0
もう、無理してしなくてもいいじゃん
47名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:43:56 ID:to3aBmkn0
質問する記者団は何がしたいんですかね。
年中行事みたいに何も考えず質問出しているだけか?
つーか中国様が訪日されるので盛り上げとくか
程度の薄っぺらい考えか。
48名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:44:26 ID:5KfiortSO
今靖国に行くのはいいとは思えないな。
支那に屈したのではなく、自分の頭で考えた上での決断をしてくれ。
49名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:44:55 ID:8FBdTBcF0

安倍チン「私はへタレです」と改めて強調

ってことやね。
50クロちゃん:2007/04/05(木) 09:44:56 ID:x4eZ2bPj0

靖国神社について

1 靖国神社は宗教法人であり首相の参拝は政教分離に反する
2 しかし国家の英霊に敬意を示すことは憲法の次元を超えた行為である
3 したがって政教分離に反しても仕方がない
4 ただ他の事例と整合を取るため形式を整える努力は必要だ
5 つまり靖国を一般の宗教法人ではなく国立の慰霊施設とすればよい
6 では政教分離原則に違反している状態での参拝は許されるか
7 靖国での再会は死者との約束であり参拝しないという選択肢はない
8 したがって首相は参拝を表明するべきだ
9 当然ながら遺族が合祀を希望しない問題などは解決への努力を続けるべきだ
51名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:45:35 ID:ZABAdqQf0
靖国神社は今回の元売春婦らの追加料金請求に責任を持って対処しろ。
日本国は淫売神の引き起こすであろうゴタゴタに今後一切関知しない。

はっきり言って草加以下
52名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:46:54 ID:guodYvYA0
◆「慰安婦」追及のホンダ議員 中国系の献金突出

米国議会で「慰安婦」問題での日本糾弾決議案を推進するマイク・ホンダ下院議員が
これまでの選挙で中国系からの政治献金への依存度が異様に高い事実が14日まで
に判明した。 中略
ホンダ議員への中国系の献金は約40%が州外からで、全米各地の中国系
住民からの寄付の比率が例外的に高い。
また、韓国系からの同議員への06年の献金は10人、約7000ドルと、中国筋
からの献金の十数分の1、中国系勢力の役割の大きさを裏づけた。 中略

産経新聞 2007/03/15 02:02ウェブ版
53名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:47:03 ID:as/gW0Gu0
これに関しては、みんな行け行けいうんだよな。
態度を明確にしろ、なんて言ってるのは勿論批判するためだけど。
今現在の良好な日中関係を考えれば、態度をあいまいにして
「行かない」という選択肢を選んでもいいと思うけど、中国が馬鹿みたいに
「行くな」なんて言うから、かえって選択が狭まるわけで。
54名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:47:39 ID:vxzsTK+i0
ようは、屁たれなんだな、
55名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:49:36 ID:X6JRhb3T0
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に月額20−30万円を2年間国が支給 
http://www.geocities.com/ponpo2222/ShogakukinChirashi.htm

中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。
留学生支援策の拡充で、アジアの優秀な人材の定着を増やそうとしている。


中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060905/20060905010027961.html

「多くの中国人留学生を受け入れ、ありのままの日本を知ってもらう必要がある」と述べ、
首相に就任した場合は中国人留学生の受け入れを拡大する考えを示した。



アジアゲートウェイ構想もあることだしな。
56名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:50:03 ID:guodYvYA0
◆「慰安婦」追及のホンダ議員 中国系の献金突出

米国議会で「慰安婦」問題での日本糾弾決議案を推進するマイク・ホンダ下院議員が
これまでの選挙で中国系からの政治献金への依存度が異様に高い事実が14日まで
に判明した。 中略
ホンダ議員への中国系の献金は約40%が州外からで、全米各地の中国系
住民からの寄付の比率が例外的に高い。
また、韓国系からの同議員への06年の献金は10人、約7000ドルと、中国筋
からの献金の十数分の1、中国系勢力の役割の大きさを裏づけた。 中略

産経新聞 2007/03/15 02:02ウェブ版
57名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:51:05 ID:xWOs7mMH0
こんな風に曖昧にしちゃうから、外交カードになっちゃうんじゃない?
58名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:51:19 ID:RxACGaUJ0
参院選が終わるまではこの調子なんだろな。
参院選で勝てれば安倍の発言力も強くなって参拝強行、負ければ党幹部の御機嫌
伺いのため参拝を諦める。

なんだかんだ言って、小泉は選挙に勝たせたから参拝できたようなもんだしな。

あと、ニューヨークタイムズとかの捏造報道に反論できないヘタれな広報体制
じゃ、何やっても曲解されて反日の口実にされるから、そっちの建て直しも先だろ。
59名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:51:38 ID:di3/l0Kr0
小泉首相「靖国参拝、アジアで中韓以外に批判する国ない」
     「中国・韓国の言う通りにしなさい」という批判は理解できない。一部マスコミなどの靖国参拝批判に強く反論

★シンガポール リー元首相:「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。英霊が祭られている場所を拝見したい」
60名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:54:05 ID:di3/l0Kr0
★日本の中の問題だ。コメントする立場にない。【ホワイトハウス当局者 2006年8月15日】
★アーミテージ氏:「中国は靖国問題に言及するべきではない。日本は戦後60年間、模範的な市民である」
★シーファー駐日大使:「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
★ラムズフェルド長官:「中国は日本の靖国参拝への干渉を自制すべき」
★ウォーツェル米中経済安保調査委員長:「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段、靖国参拝、中止すべきでない」
★トーマス・スニッチ氏:「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
 多くの国内矛盾を抱える中国にすれば、靖国問題は国内の注意を国外にそらして日本を指弾する格好の材料
★アーサー・ウォルドロン氏:「事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望」
★靖国問題、ワシントンは中国の態度に批判的〜日経BP・ 古森義久氏コラム
61名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:54:27 ID:qWHa6fYNO
よりによって自身のクビのかかってる大事な大事な参院選を前に明言する訳ないだろ

このノミ心臓総理大臣が
62名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:54:28 ID:SdzY2WDL0
しかし参拝しなかったらどういう反応すんのかね、アイツ等
63名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:12:29 ID:MxbKwO0x0
安倍ちゃんは自分の信念に従って絶対に参拝する
誰かにアピールするために公表する必要はない。
参拝してる姿をテレビに撮らせる必要もない。
行こうが行くまいが中韓には一切関係ない。
64名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:26:49 ID:28ja61940
安倍が靖国参拝することを心の底で望んでいるのは、実は中国首脳部なんだよ。
アジア地域での日本の地位を低下させるには、靖国は捨てがたい切り札なん
だよ。バカな日本の政治家はそういう事が分かっていない。
65名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:31:48 ID:SKWi38kr0
中国が行くなと言う・・・内政干渉に屈することになるから参拝
中国が何も言わない・・・何も言わないから参拝
66名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:34:49 ID:joLhEW2a0
>>65
戦犯の扱いは、内政問題とは言えない。
67名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:35:35 ID:HI1j0NyM0
靖国は都の慰霊堂みたいに国が管理する形に変更すればいいのに・・・
とか言うとリアル右翼に叩かれるんだろうな
68名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:44:47 ID:2fiBv2FA0
支那の属国に信仰の自由はありません。
69名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:48:06 ID:Ca4VVb1G0
参拝するかしないかは明言しないが、
日本国首相が日本国内でどこに行くか行かないかを
国民にも言わないのは国民軽視も甚だしい
70名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:52:20 ID:C12vPVqR0
お坊ちゃまだし八方美人。高い確率で参拝しない思うぞw
71名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:52:35 ID:PaZ323m00
【前原訪中】民主・前原氏、「都合悪い話する日本の議員避けるなら、日中問題は永遠に解決しない」…会談ドタキャンで 05/12/13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134485450/
【前原訪中】「靖国問題解決しても中国とうまくいく訳ではない事が明らかに」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134492419/

【中国】「日本側が靖国参拝やめて誠意見せないと、首脳会談は無意味」 安倍氏に再反論 06/04/05
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144217923/
【中国】「首相/外相/官房長官以外なら靖国参拝してもOK」 06/07/04
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1152022925/

安倍官房長官 春の例大祭が始まる前の4月15日に参拝 06/08/04
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154623545/
安倍官房長官、「靖国に行ったとかどうとか、言わないようにしている」…4月参拝報道で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154655537/

中国「靖国参拝自粛、明言を」 日中首脳会談再開へ駆け引き続く 06/09/26
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159235783/
安倍首相、「靖国、外交問題化するならあえて言わず」 中韓訪問で戦術変えず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159969661/
「靖国参拝言及せず」の安倍首相発言に、胡主席が理解示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160313926/
山崎拓氏 「靖国参拝を行わないと表明し歴史認識も改めたと受け止めている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160345326/
麻生外相 「靖国参拝しない約束で会談実現したわけではない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160495968/

民主・小沢氏「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が」 27日から訪中 06/10/20
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/
中国・温首相「歴史問題、いつまでも掴んでない」 歴史認識問題で柔軟発言 06/10/24
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161627885/
【民主党】中国共産党との定期協議 「民主党政権なら首相・官房長官・外相は参拝しない」と説明 07/01/18
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169047207/
72名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:54:40 ID:Ca4VVb1G0
靖国参拝したいのに明言できず
狭義の従軍慰安婦強制の証拠はなかったと明言できずに河野談話継承をひた繰り返す

自分の本心をヒタ隠しにする美しい国の総理
73名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:57:03 ID:k2seGf2+0
行け池どんどん 安倍〜
何をやってもやらせてもダメ安倍
八方塞
国の金使って円安にするの止めてね
74名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:15:41 ID:QUeFe/Lf0
漏れの大予言

安部は参拝する。SP引き連れて、マスゴミ報道の中、堂々とね。
で、安部に非難大合唱がはじまり、VTRを見せられて安部が一言「よく似た人ですね」
貴方に間違いないでしょといわれたら「「確たる」証拠は?」
でも行ったんですよねといわれたら「参拝するしないはお答えしません」
75名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:16:46 ID:spThaU+10
やっぱりな〜、きのう中川がガス田の話したから絶対靖国を騒ぎ出すと思ったわ。
日本のマスゴミって完全にシナの下僕になりさがったな。
76名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:21:14 ID:fe4SK8SzO
はっきり決めろ、野党も与党も大切な外交時に揉めてる場合か!安倍も曖昧な感じでいつまでするつもりだ!
77名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:25:47 ID:9kWnOH1CO
例大祭っていつだっけ。
78名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:30:21 ID:MDg7xXz30
79名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:55:09 ID:ezM50nrE0
とりあえず、行ってきましたといって反応を見るというのもいいかもしれない
80名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:26:20 ID:ir270x/G0
「A級戦犯、国内法では犯罪人でない」(麻生&安倍氏) vs 「東京裁判は国内法を超越」(民主・岡田氏)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139994120/
「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が」…民主・小沢氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/
「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」 民主・鳩山氏、韓国で講演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
【靖国参拝】 民主党「違憲判決出たのに」「日本、軍国主義に」、共産党「驕りがある」、社民党「アジア無視」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129554601/
「ネオナチに匹敵する」と靖国参拝で小泉首相を批判…共産党不破議長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115932258/
「靖国参拝、ヒトラーの墓参りと同じ」「政教分離に反する」 公明党が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116729544/

「靖国にかわる無宗教施設、外国人参政権」 自民に相当な覚悟で要求…公明
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091672567/
【民主党】靖国神社に替わる追悼施設設立へ国民運動
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058797437/
"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 民主・菅氏、歴史認識問題で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/
岡田民主代表「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/

日本の過去史清算を求め「アジア平和議員連帯会議」が韓国で開幕。日本からも辻元清美議員らが参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129960510/
韓国訪問中の共産・志位委員長「日本帝国主義による苛烈な植民地支配の暴虐非道な実態を痛感した」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157518379/
"慰安婦に、日本の謝罪と金銭を" 民主・共産・社民、法案提出へ…民主・岡崎トミ子氏ら集会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142783196/
81名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:54:39 ID:OZoGmI5M0
これに関しては参拝させたくない奴等ほど参拝するかどうか明確にしろと迫る
小泉が参拝した時には国益を損なうとか散々叩いてたくせにね
中国も本心では靖国問題で今の良好な日中関係を壊したくないんだよ
だから陰で参拝しても公言さえしなければそれで良しとするつもり
それが分かってて明確にしろとは口で言うほど国益なんか考えてない証拠
普段から日本は外交下手で他国の巧妙さを見習えとか言ってるくせにね
小泉なんて面倒な外交交渉から逃げる為だけの靖国参拝
な〜んも国益にもなっとらん、ただ単純なネットウヨが喜んだだけ
82名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:26:58 ID:s3KkdgDI0
国家のために命を捧げた国民を国家が鎮魂する行為は、諸外国では当たり前の行為であり、
我が国では100年以上前から靖国神社でそれが執り行われている。
日本人は、クリスマスを祝い、初詣は神社に行き、葬式にはお坊さんが来る。結婚式は神式
にするか教会でするかは勝手に決めても誰も文句は言わないのが日本人なのだ。
というのは、仏もキリストも神様は神様として敬うという「八百万の神」の宗教観が日本人
の宗教観なのだが、その土台は神道の考え方から来ている。然るに神道は宗教というよりも
日本人の文化、生活感覚なのだ。日本人の文化・生活感覚に根ざした国家鎮魂が靖国神社で
行われるのは自然なものであり、こういう各国文化に干渉しないというのが世界の原則だ。
そういう原則に反して、中華思想で凝り固まった中韓は、中華柵封のままに我が国に対して
無礼な要求をしている。こんな理不尽な要求を認めるとしたら、それは人質をとったテロリ
ストの要求を呑むことに等しく、百害あって一利なしなのである。
83名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:31:08 ID:eASIgucW0
>>82
「国家神道」と「神道」は違うよ。
84名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:44:36 ID:ZikMIYR40
国家神道は、世俗的活動だという偽装をつけて儀式だけを担当する神社神道と、
仏教的な偽装をつけて国家神道の教義を布教する『日本仏教』によって成立していた。

菱木 政晴「浄土真宗の戦争責任」より
85名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 04:05:53 ID:CXGlstCy0
>>82
負け犬を拝む馬鹿犬。
86名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 04:49:43 ID:mQCNYUQ20
「行く」と言っても「行かない」と言ってもマスコミが大々的に報道して
外交問題になるから、そうはするつもりはない、ということだろ。

そんなことでいちいち騒ぐな、とマスコミに暗に言っているだけのことだと思う。
87名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 05:06:22 ID:nSXl8EwT0
南無殉國英霊
88名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 05:09:57 ID:N2X+U6Lv0
どうせ時期がくればわかる事
曖昧戦略は1年もたない
ほうっておけ
89名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:28:42 ID:gDZgct8Q0
なんか人物に華が無いな、この人は・・・・
90名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:47:19 ID:Z0jm4DwP0
安倍チンは小心者

いける訳ない
91名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:55:22 ID:IM7s/MrK0
負け犬老人と家族に恩給や年金を与えるな。負けて迷惑かけたんだから、国に賠賞金を支払え
92名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:14:57 ID:M+eLRbVf0
神道と国家神道を故意にごっちゃにして、
神道の名の下に国家神道を承認させようとするのは、
ウヨがよくやる詐術の一つ。
93名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:16:59 ID:7ZEUkx9n0
「するかしないか明らかにしない。」


よくそんな日和った姿勢を堂々語れるもんだw
感覚ずれてんなどっか。

94名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:20:12 ID:pBbEu1sT0
ハハハじゃないだろ
95名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:27:44 ID:V3x1cBqK0
>>93
外人に何も言わせない優秀な手じゃん
96名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:50:45 ID:ps44Ad0H0
( `ハ´)が黙ると日本のサヨクも黙るのが笑えるな
レスがつかない
97名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:18:41 ID:Yj6ZUIU80
>>92
神道と国家神道の違いを詳しく
98名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 06:59:30 ID:LErjn22o0

織原城二の靖国合祀に反対しましょう。

                    みんなで織原城二の靖国合祀に反対する会
99名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 07:11:00 ID:MoJPd5ld0
隠し事が多そうだな
100名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 07:55:47 ID:EdpINef70
曖昧な人間は、不信感を持たれるだけなんですけど。
101名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 07:59:06 ID:UZ3wNm850
誰にも内緒でこっそり行っちゃえばいいのに
102名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:32:18 ID:MpyXCip40

小泉首相の裏人脈考

http://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/zinmyakuco.htm

小泉首相の裏人脈として、1・稲川会、2・統一教会との関係が露呈している。
以下、これを確認しておく。しかしかような御仁が歴代長命政権を記録するという
ことは日本史の面汚し以外の何者でもなかろうに。
103名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:35:53 ID:AGbXKYol0
負け犬老人と家族に恩給や年金を与えるな。負けて迷惑かけたんだから、国に賠賞金を支払え
104名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:52:47 ID:r8iMCN0KO
国政に携わる者として、これ以上筋の通った回答はないさ。
大体、一国の首相に本人の宗教活動に関する質問をする方がどうかしてる。
105名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:21:20 ID:HuXp/sJE0
信ずるに足らないな。
106名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:54:24 ID:8MioJvaZ0
負け犬老人と家族に恩給や年金を与えるな。負けて迷惑かけたんだから、国に賠賞金を支払え
107名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:13:46 ID:gNP4Yb4F0
曖昧や先送りは優柔不断な性格だからだ
安部の目には小泉のような気迫がない
あのボヨーンとした垂れ目を見てると
とてもじゃないがコキントーを敵に回せるとは思えない
残念だが安部政権の間は中国に圧倒されて終わる
中国人はその辺の人の見極めが出来るから安部には優しい
108名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:33:29 ID:CKtWjOTr0
参拝しますって言えよ
安倍のどこが右翼なんだよ
109名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 21:38:24 ID:szTjxubK0
【世論】従軍慰安婦問題で日本の謝罪は十分 Yes37%,No44% 安倍首相は靖国参拝するべき Yes34%,No53%…FNN調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176018921/

世論はNOと言っている
110名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 22:11:12 ID:ql95lYZU0
>>106
東条大将なんか自分の批判者を無理やり徴兵したあげく最前線に送り込んでることを、
首相の遺族で参拝に拘ってる方はどう思ってるんだろうか?
111名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 22:25:17 ID:G1N6Kpw/0
>>25
参拝してる日本人は去年は増えてたよ。
ゴミなのは安倍。
112名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:07:13 ID:IaQxTTt90
はっきりしろ! と書いとく。..._〆(゚▽゚*)
113名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:09:20 ID:ZoPL3ECU0
「参拝するかしないか明らかにしない」ことが
「私の考え」なわけなのか?
114名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:58:14 ID:4AYViZbAO
しょせんは壺売りの浅知恵
115名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:08:14 ID:NktCl6FIO
ここは工作員の巣窟でつか?

政治板並でつねw
116名無しさん@七周年
>>110
そういう個人レベルの話じゃない。
その時々の都合で死語の存在ヲ弄ぶなよ。