【国際】 “アメリカ人、ショック!” なんと中華料理は「カロリーと塩分が過剰」だった…衝撃の分析結果★9
★中華はカロリーと塩分過剰…米国人に衝撃の結果
・中華料理への逆風が米国内でやまない。食の安全に取り組む米NGO「公益科学
センター」は、「中華料理はカロリーと塩分過剰」とする分析結果を発表し、体重と
血圧が気になる米国人に衝撃を与えた。
まずはセンター側の分析を聞こう。
発表をもとにした米国内の報道では、全米の中華レストランで人気の「ジェネラル・
ツォズ・チキン(左公鶏)」がやり玉に挙がった。揚げた鶏肉にピリ辛ソースを絡めた
1品だが、1皿で1300キロカロリー、3グラム強の塩分とか。確かにこれだけで1日の
所要量の半分前後に達する。
「全部の責任を中華レストランに押し付けてはならないが」と前置きして、センターの
リーブマン主任は、「1回の食事は料理1品では済まず2品にはなるはず。ならば
半分は残して持ち帰る節制が必要では」と語る。
中華料理といえば「脂っこい」というのが日本でも通り相場だが、米国の中華料理は
盛り付けの量といい調理法といい、米国人の好みに合わせるうちに、独自の変異を
遂げてしまった代物だ。ここで取り上げられた「左公鶏」などその典型だろう。
米国と香港でこの料理のレシピを比べると、その差は一目瞭然(りょうぜん)だ。
ざっと違いを挙げると、(1)米国では鶏肉にコーンスターチとタマゴの衣をつけて
揚げるが、香港では下味をつけた鶏肉を油でいためるだけ(2)香港で使わない砂糖を
米国ではサジ3杯入れる(3)ケチャップは米国で使っても、香港での使用は皆無−
といった具合だ。
高カロリー化は米国人の舌と胃袋が求めた結果であり、リーブマン主任の言う通り、
この件で中華レストランばかりを責めるのは酷ではないか。もっとも気にすることは
ない。発表の翌日も、ワシントンの中華街では「左公鶏」の注文がひっきりなしだった。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/46021/ ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175656704/
2 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 00:59:55 ID:QcUXsdTN0
2なら俺もピザデブ
4 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:00:30 ID:PN0pTXavO
乙。
食べ物の話はのびるなw
6 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:00:52 ID:VvJwq1GG0
あの色合い見れば普通にわかるだろw
ダイエットコークは太らないと
バカにもほどがあるぞ
7デイズをー
8 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:01:37 ID:hu9SiG3W0
所詮、毛唐
9 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:01:53 ID:qnj+9zG/O
まだやってたのかー!
10 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:02:49 ID:N3IJgls/O
アメリカ人は四川の激辛麻婆豆腐や脂身たっぷりの豚の角煮が健康食品だと思ってたのか?
うまいからって食べ過ぎはよくないぜ
NYCのチャイナタウンでは、確かにメニューが香港とは全然違うな。
炒麺頼むのにも色々考えなきゃいけない
12 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:05:09 ID:rz99CFTs0
アメリカ人には納豆一日2パック食べたら痩せると教えてやらないとな
13 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:05:13 ID:SgYNnNwE0
アメリカってすげー・・・
中国人とアメリカ人で発想力対決してほしいわ
14 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:05:14 ID:nag544dx0
中華料理が健康にいいなんて誰が言ってたんだ?
どう考え立って脂っこいし味付け濃いだろ
15 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:06:12 ID:VOVPNpqk0
前スレからのテンプレは?
>>14 野菜いっぱいくえるのはいいんだけどな・・・
肉系は注意が必要
17 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:06:20 ID:Xn+JNn+z0
ハーイ!スティーブ
これからの流行はSYOUJIN RYOURIよ!
18 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:08:34 ID:CkgzlKv00
中国人の赤ん坊食うと、美容と健康に良いらしい
中華料理が悪いって主張は、貿易赤字を抱えたアメリカの保護主義の発想
19 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:08:46 ID:nag544dx0
結構前にNHKのためしてガッテンで麻婆豆腐の旨い作り方で
油大量に入れてたのが後の放送で改定されて油減らしてたのを思い出したw
20 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:08:49 ID:QgqjEbbQ0
味おんちのアメリカ人。
お母さんが料理しないで、ピザ、ハンバーガーばかり。
味付けは塩だけ。
日本人のお母さんは料理するからね。
やっぱり舌の肥え方が違うもんね。
寿司もカロリー高めなのに健康食扱いされていたしなあ。
美味いものはすべて疑ってかかれよ>毛唐どもw
22 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:10:33 ID:FLLMkM5i0
そのショックは俺も理解できる
セフレが韓国人だと分かったのもプチショックだった。
でもあなるまでなめてくれるので、許すw
まだやってたのかよ!
24 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:11:10 ID:VW80s0lT0
アメリカ人は食い過ぎ
それだけだと思う
で、このニュースの真意は何なの?
26 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:11:21 ID:/qf05Lc40
27 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:11:23 ID:VvJwq1GG0
味噌汁で痩せるなんてとんでもない話だw
誰だよ変なウワサ向こうで流してるのは
28 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:11:27 ID:lPP1H4Y10
中華料理は、店内に入った時点で油っこいのがわかる。
29 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:11:30 ID:LAXUepQA0
>>20 中流以下のアメリカの家庭ならそうだろ
中の中から上流家庭では奥さんが料理できないなんてことほとんどないよ
あるいみ嗜みだね
ハウスパーティーも多いしね
日本人の奥さんこそ最近の冷凍食品の発達や出来合い物の充実によって相当怠けてるんじゃないの?
日本人の体系がここ十数年で激変してるのもその辺が原因の一つだと思うよ。
みりゃわかるだろうに・・・
32 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:11:39 ID:sfDHYqat0
33 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:13:18 ID:npM/aQKFO
今…榎茸の味噌風リゾット食べてる。
今更だけど
>>1の「1皿で1300キロカロリー」って
「一人前」じゃないよな
中華って普通は一皿だいたい3〜4人前じゃね?
まあそれでもカロリーたけーとは思うけど
36 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:14:56 ID:xelXM30d0
新たなチャイナ・シンドロームか。
飴公は原発のメルトダウン以外にもコンプレックスもってるんだな。
>>26 夜食食べようと思ったが思いとどまりました・・・
カーチャンの偉大さを思い知った。・゚(ノД`)゚・。
39 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:20:46 ID:QJccl2e90
あの、レンタカーでアメリカ大陸横断しようと思ってるんですけど(一ヶ月半)
太りますかね?
40 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:24:58 ID:MUrWnsQL0
そりゃそうだろ
韓国人が握った怪しいsushiにしとけよ・・・
41 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:26:04 ID:tQrE292+0
なんで9まで行ってるの?
>>34 日本のコンビニのカツ丼は一人前で1200キロカロリー位あるが
43 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:28:07 ID:VwiOENCQ0
もともとカロリー摂取し過ぎてるくせに
いまさら何を言ってるのかなアメ公はw
★9って、伸びすぎwwwwwwwww
>>39 食べ物を残す勇気があれば太らない。
雨の一人前は大食漢用。周囲を見ると食べ残してる人
がいっぱい。
ドギーバッグでお持ち帰りはしないように。
46 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:30:56 ID:beSd4md80
大豆をつかった料理が一番ヘルシー
中華は油がすごいからね
47 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:31:23 ID:LAXUepQA0
>>39 あなたの舌が確かなら痩せるよ
まともな舌もった人間が食えるものなんてかなり限られてるからね
49 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:40:17 ID:QJccl2e90
51 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:44:34 ID:DMfh4DeD0
コンビニのは少し小さいけど、普通の店やファミリーレストランの
カツ丼等のどんぶりモノはほとんど1000Kcal以上。
カレーもほとんど1000Kcal前後だよね。
52 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:45:43 ID:SgYNnNwE0
昔アメリカで松坂牛食べたけど、あれは日本のファミレスのステーキよりまずかった。
しかも中国人スタッフオンリーだし。
と言うか中華料理云々の問題じゃないだろ
54 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:49:03 ID:gh9BVC2Q0
中華料理は塩分や油も気になるが
化 学 調 味 料
がいちばん気になる。
つか、食ったあと心臓がドキドキする。
>>51 揚げ物のカロリーは凄いよね。
チーズカツカレーって好きなんだけどorz
56 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:50:51 ID:yAB/kS2yO
57 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:53:25 ID:fJZRJORi0
中国人と恋に落ちるのは、地獄に落ちるのも同然。
59 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:55:16 ID:G3v3L1b/0
おまえらなあ・・・
前スレ埋めてからここでやってください
60 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:57:07 ID:A5DDTEEO0
>>14 アレじゃね?和食に似ている=ヘルシー路線のイメージ
とか。
なんで支那人が烏龍茶を一緒に飲んでいるかとか
もわかってなさげだよな。
63 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:57:56 ID:6q91mDlS0
>>46 大豆料理はヘルシー
↓
大豆油はラードよりヘルシー
↓
じゃあ、フライドチキン多めに食っても大丈夫じゃね?
て事になる気がする。
64 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:00:35 ID:Q7Of0S8f0
行列の出来る美味しい人気ラーメンなんて
ほとんど一杯
1500カロリーくらいあるだろ
ラーメン一杯で。ほぼ一日のカロリー分
>>61 好きな日本料理は餃子ですって某CMでやってたあのノリか
66 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:02:59 ID:UjLffofpO
67 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:03:14 ID:jxFxEQW4O
このスレ見てたら、中華料理二回食いに行っちゃったよ。
日本向けは美味しい。
68 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:04:13 ID:HgCxO0iq0
分析する前に気づけよ…
69 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:04:41 ID:2eINUK6xO
これも、ばぐた、かww
なんで、こんなスレが9までいくんだよww
お前ら、チームばぐた、か?www
恒例の目が痛くなるコラム
http://pc-giga.com/abe/buyuden0604.html >米「アメリカ人はデブで失礼な中年白人男だと思われてる! ひどい!」
>と憤慨し始めました。
>しかし、誰もアメリカには同意しません。
>英「……何が間違ってるんだ? そのとおりだろ」
>韓「少なくともアメリカ人がデブというのは正しい」
>中「アメリカに行ったとき、あまりの凄さにビックリした」
>加「アメリカ人はカナダに来るな。デブがうつる」
>伊「いっそアメリカの国技を相撲にしたほうがよくね?」
>仏「スーパーサイズ ユー」
>などと、むしろ一斉にアメリカ人は太ってると言い始めました。外国のことをほとんど知らないアメリカ人は、
>アフリカ等の発展途上国以外は世界のどこでもアメリカと同じようなものだと思っていたようです。
胸肉ならヘルシーで太らないんだ!
と普通の二人前も三人前もバクバク食うアホ。
おまいら何でこのスレこんなに好きなんだよwww
73 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:09:00 ID:xSOsntiV0
みんな、お腹すいてんだろ?w
74 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:11:13 ID:QJccl2e90
>>73 腹ペコ・・orz
でも夜食べると太るからな
75 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:11:18 ID:NhxiAp320
>>71 蒸しただけ網で焼いただけの胸肉をノンオイルのたれで食えば
筋肉は付くかも知れんが太ることは無いだろ
76 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:12:52 ID:/qf05Lc40
>>75 吸収されずに残った過剰なたんぱく質は脂肪に変わる
前スレ誰か埋めてこい
>>65 そんな感じかねぇ?
中華料理は美味しいものにかけるというか「味覚のバラエティ」。
食事をする=味を楽しむということに焦点を当ててる。
一時は虎と呼ばれた大陸だけあり、豊富な食材、王への献上品
として、極めるだけ極めた感がある。
対して日本料理は、もとから栄養を採るというよりは場の空気
をも楽しむ「空間」の極み。もちろん味そのものも大切ではある
が、そのための演出をより重要視しとる希ガス。
そもそも、食材が豊富というわけではない島国のため、さほど
派手で濃い味付けにはできなかったのでは?と思う。
で。総じて何が言いたいかというと、だから日本食というのは
古来から最低限の味付けとそのために舌が肥えたのだと思う
んだよね。
汗っかきな四川料理はかなりおすすめだが…
アメリカにも黒烏龍茶を輸出させればいいのに
80 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:16:48 ID:7kTz0wQJ0
中華ちゅうかアメリカン中華?
なんかシナてそうな料理
>>79 アメ公はお茶にも砂糖ガンガン入れるから意味ナッシング。
中華は火力が命というが
ガスコンロがない時代はどうしてたんかね
コークスでも燃やしてたのかな
83 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:18:33 ID:G3v3L1b/0
>>79 なんで中国人に儲けさせんだよw
ヘルシア緑茶にしとけ
84 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:18:58 ID:nTAe4/8U0
鉄鍋のジャンで薬効重視の不老長寿対決は既にやったから
こんどはヘルシー志向の対決やらんものか
>>78 日本食の出汁で味つける技術はすごいと思うよ。
どんな料理でも水を使う代わりに出汁を使えば味が豊かになる。
自炊してる奴は洋食でも中華でもガンガン出汁を使おう。
和食作る時は洋食のソースの技術を輸入するとおいしくなるよ。
86 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:20:03 ID:80XpgUob0
冷し中華を食えよ
87 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:20:33 ID:NhxiAp320
>>76 かもしれんが他にピザとかフレンチフライをどか食いすることを考えれば
相対的には太らないよね?
88 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:20:54 ID:3vkDQRzk0
ピリリと効いた亜硝酸塩
とってもヘルシー
>>81 真剣に思うんだが、炭酸と糖類じゃなく甘味料(アスパルテーム・Lーフェニルアラニン化合物、
アセスルファムK、スクラロース)、を入れてやればヤンキーども喜ぶんじゃね?
「Oh! China-Coke!!!11」とかって。
90 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:22:10 ID:G3v3L1b/0
>>82 ズバリ、コークスや、薪釜ですな
薪釜には足で踏むふいごがついていて、火力が上げられる仕組みになっていた
ちなみに日本のスッポン鍋もコークスで炊きあげるのが最上とされてます
鍋はすぐ壊れてしまい、年に1割しか残らないとか・・・
逆に残った鍋は何十年も保つらしい
91 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:25:37 ID:wrBcQ+rT0
92 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:28:57 ID:dSiI0lpi0
>>81 禿同。
グリーンティーも向こうで売ってるし。
けど砂糖入りw
一口飲んで捨てた
>>85 出汁ね。たしかに、日本食は出汁がベースだよね。味噌汁一つとっても
いろんな出汁を使うね。
そこからヒント得て出たのが味の素だったっけ?
出汁と同じく重要なのは、やはり味噌だろうね。日本では古来からそう
いう技術が発達してるよな。
>>93 確か昆布の旨味成分の研究が元だったと思う >味の素
>>93 味の素は純粋な旨味であり、水に溶いても出汁にはならん。
>>94 あ。うん。と思っていまさっきWikipediaとか見てたw
昆布のいわゆるうまみ成分がグルタミン酸であった
と発見したところから、だったね。
そう考えると、古来の日本人ってどんだけ意識する
しないにかかわらずうまさを分かってるんだと。
えぇ。
なんか知らんがこれが美味い、んでそれを出すには
この方法って出汁も作る。
いやあすげぇ。他の国とかって結構出汁というより
「煮汁」の域をなかなか出てないというのに。
97 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 02:40:41 ID:HgCxO0iq0
旨味成分はトマトやチーズにも豊富に含まれるそうで、
>>85のひそみに倣ってどんな料理にもガンガン入れていいかもしれない。
>>95 だいじょうぶだ。そんなことは言ってないからw
>90
味がしみこんでて、鍋でお湯沸かして飯投入するだけで
スッポン雑炊が出来るんだよね
確か日本って、味噌と醤油があったから他の調味料が発展しなかったと言われてる
とかって聞いたことがある。
上のが本当だとすると、調味料が限定されてるんで、バリエーションを増やすために
出汁と言う分野が発達したのかな?
と、スレのやり取り見てて思ったよ。
101 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:13:50 ID:pZZ8xcGI0
体にいいって言うからドクドク使ってた植物油のほとんどが
実は脂肪分だったって知ってビックリしてるようなもんだな。
102 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:24:06 ID:xSOsntiV0
>>100 >味噌と醤油があったから他の調味料が発展しなかったと言われてる
ん?
調味料の豊かな国にはどんなものがある?
アメリカは基本的に塩コショウだし・・・
香辛料も含めるのなら日本にだって独自なものが多いぞ。
>>100 薬味も香辛料の一種だからそれなりに香辛料多いと思うがなぁ・・・・・
>>102 インドとか中国は香辛料多いよね。
日本の場合島国なんで自国で取れるモノ以外はなかなか入手しにくかったのでは無いかとは思うが
>>102 ケチャップを緑色のどろどろしたしょっぱい汁から、現在の形にしたのはアメリカ。
ケチャップはバチャップ等中華やアジア圏のソースの代替物として求められたものがなぜか
ハインツの大発明で急進化して、現在の形になった経緯がある。
醤油欲しさに代用品を考えろと領主様に言われて半泣きになって作った代用品がウスターソース。
アメリカ人が好きな調味料は、基本的に東洋の調味料への憧れと代替物の結果として進化
したものが多い。
106 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:41:43 ID:jDNDfTGf0
この文章書いたやつ『なんと』の使い方知ってんのか?
韓国人は日本が嫌いだった←この文章になんとは使えねーだろ?
>>105 う〜ん、
ウスターソースが醤油をまねようと作られたものだったとは興味深い。
でも、ソースとしては完成度の高い傑作とはいえるね。
108 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 03:46:54 ID:HHjZpYuv0
>>107 出自が何であれ、いいものはいいということだね。
>>108 リアルなら9が好みだが、ここはあえて絵として映える5で。
全てうろ覚えでスマンが……
ウスターソース、すなわちウスターシャーソースは、ウスターシャの領主が
インド駐在時に味わったインドのソース(たしかカレーの一種だったと思うが)
を再現しようとして失敗し、倉庫に放り込んでだまま忘れていた物を、
数年後に発見して、舐めてみたらおいしかった、という代物ではなかったっけ?
エリクサーの原料として用いる為、清酒を使ったが、実験を重ねるうちに切らしてしまい
これを再現しようとして、錬金術師がビールを蒸留したのがウシュカベ、
すなわちウイスキーの原型と聞いた事があるが、それの勘違いではないかと思う。
>>111 インド経由で持ち帰ってソースが醤油だと聞いたことがあったんだけど。
少なくとも、カレーと書いてあるのは歴史的経緯からして明らかに間違いでw、実際
何を持ち帰ったかについては、議論の余地があるのは確かだとは思うけどね。
114 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 04:27:12 ID:ePMo0wUt0
支那茶とセットで食べないと身体に悪いだろ
>>112 英語でWorcestershire sauceについて、調べてみてください。
俺は英語苦手なので、訳文を張ることは出来ませんが、
醤油が起源だとする説は見つかりませんでした。
仮に醤油に似た物を目指して作られたとしても、それは大豆から作る醤油ではなく
魚醤の一種だったと思われます。
そもそも、ウスターソースが生まれた時代には、日本の醤油が欧州に輸出されて
いたみたいですよ。
白人はでんぷん系統の炭水化物が苦手
第二次世界大戦のドイツ兵は標準的な食事で
ソーセージと酢キャベツだけを食べていたらしい。
ソーセージと酢キャベツだけで満足して敵と戦った。
米軍兵は牛肉とオレンジジュースだけあれば、戦えるらしい。
白人兵はでんぷん系統の炭水化物なしでも生きてゆける、戦争できる。
第二次世界大戦の普通のドイツ農民は
ドイツ国内でジャガイモ、炭水化物だけを食べていた。
それで、低タンパク症になり免疫力が落ちて病死者がたくさん出ていた。
ドイツ農民はジャガイモばかり食べて肉や魚が食えずにバタバタ死んだらしい。
でんぷん系炭水化物ばかり食べて死んだ白人が実に多い。
白人はでんぷん系炭水化物が苦手みたい。
日本は高タンパク、高アミノ酸の
味噌、しょうゆ、納豆、豆腐、油揚げ、糠漬けがあった。
そのせいで白米が主食でも低タンパク症にならず
変な病気にかからないのかもしれない。
が、戦争や天災で肉が入手しにくくなると、
炭水化物ばかり食べて死んだ白人が実に多い。
117 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:25:52 ID:ygy1B+pl0
>>116 じゃあ、米飯に塩だけでにぎったにぎりめしが、
この世で一番好きな俺は、
炭水化物オンリーで真っ先におっ死ぬな…
余分なものは一緒に食いたくないんだorz
118 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:31:28 ID:4ejI/NvRO
アメリカ人好みにアレンジされた日本料理も、カロリー高いものに成り果てているのに
日本料理はヘルシーwとか思い込んでドカ食いしてそうだな。
119 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:33:36 ID:W5FyC6+d0
日本人なら握り飯に味噌汁、最強じゃないですか
油でこねくり回した中華料理は病気になるでしょ
120 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:36:46 ID:ygy1B+pl0
>>119 海苔すら巻きたくないオレは、
結構、周りからは異端視されるんだが…
121 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:42:57 ID:UBNiuDEp0
>>120 俺もご飯炊けたら1合分はまず塩おにぎりにするんだが、
ベタ付いて食べにくいから海苔だけは巻いてる。
塩おにぎりを何個も積み重ねるときにくっつかないコツでもあるの?
>>120 >海苔すら巻きたくないオレは、
>結構、周りからは異端視されるんだが…
南半球のパプア高地人は芋しか食っていないのにヘラクレス並の肉体を誇っている。
腸内細菌がボディービルダーが飲むようなプロテインを作っているんだって。
牛が草しか食っていないのに筋骨隆々になるのと同じ仕組み。
123 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:46:27 ID:ygy1B+pl0
>>121 ないよ。ベリッとはがす。
どっちかにご飯粒少しもってかれるけど。
一個ずつラップするのも手だけど、
あれはラップの匂いがついてヤダ。
笹をみやげもの屋で買ったときに巻いてみたら、
あれは3つずつくらい巻くのにはベストだけど、
一個ずつには向かない。
でも、笹はやっぱ優れもの。昔の人って偉い。
124 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:47:33 ID:W5FyC6+d0
それぞれこだわりがあるんですね
私は鮭のオニギリが一番好きです
鮭はゆでたヤツでヨロシク
125 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:48:14 ID:+qsCQaTB0
中山きんに君
「やっぱり筋肉にも日本食が最高なんですよ」
126 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:49:21 ID:UBNiuDEp0
>>123 弁当?
俺は炊き立てを握ってすぐ食べるんだ。
笹は昔買ったのがあるから笹を敷いて並べてみるかな。
dクス
そんなもん食えばわかるだろ普通
128 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 05:51:24 ID:hLzcwNPy0
和食礼賛はどうかね。日本人は塩分とりすぎ。
一日12グラムも摂ってるのは国際的に異常。
それで長生きしてるのは、遺伝的に塩分に強いんだろうな。
昔はもっと摂ってたし。
130 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:06:02 ID:o90mDFvJ0
食用油は体への潤滑油に非ず
131 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:11:36 ID:7uANqA8KO
はっ?
やっぱメリケン人て馬鹿ばっかだな!
132 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:13:12 ID:cIR8qAf90
環境問題への取り組み先進国:中国
健康な食事への取り組み先進国:米国
133 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:15:04 ID:IgyFdQOI0
279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2005/11/02(水) 08:06:03
なんか大皿に乗った黒い山が出てきた
なんだあれは。食い物なのか?;´Д`)
流石に食えない。無理をすると逆に迷惑を掛ける。もう断ろうと俺は思った。
そしたらファットママが
「( ´ ・ω・ ` )今日はね。ナタリー(娘)があなたのためにケーキを焼いたの」
そしてその巨大なチョコパンケーキに、またホイップをアホみたいドッバドッバ乗せてる
ナタリーを見たら、俺を見てニコニコ笑ってるし( ´ ▽ ` )
辛いけど流石に断らないとと俺が葛藤する間もなく
豚母がケーキを切り分けて、さらにまたホイップかけて、俺に皿を突きつけて
「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
駄目じゃん、俺は弱すぎ。ここで食えないと言う度胸が無い・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく皿を受け取り一口・・・・・
うがっ、糞甘っ。砂糖何キロ入れてるんだこの養豚場は?('A`)
そこでニコニコ笑顔のナタリーが寄ってきて「( ´ ▽ ` )ハウ?(美味しい?)」って
笑うなデブ!俺を殺す気か!?
134 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:16:05 ID:GPyQPuYi0
中国人や韓国人がやってるニセ日本料理喜んで食ってる連中だからな
「日本料理はヘルシー」とか言いながら中華料理食うなんてギャグだろ
135 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:19:00 ID:vy2a4zoIO
アメリカ人の味覚にあわせたら
どんな食事も体に悪いものになるのでは。
136 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:21:30 ID:IgyFdQOI0
280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2005/11/02(水) 08:07:16
それでも小心者の俺はなんとか笑顔で応じた。
ヤンキーは日本人の笑顔の意味がわからんと言うが
きっとそれはおまえ等が困らせるからじゃ、ボケェ(`Д´)
悟ったよ俺は悟ったよ。
しかし中々食べ進まない俺。
すると鈍いヤンキーでも流石に気が付いたのかナタリーの笑顔が曇ってきた
ナタリーが俺から離れていった。仕方が無いだろう。
限界の俺。三口から先、フォークで崩しているだけ。
気を悪くしたよね?('A`)ゴメンヨ、ナタリー
きっとお腹さえ空なら我慢して食べてあげられたんだ。
俺のために焼いてくれたのに、本当にゴメンヨ
気持ちだけでも・・・と言っても分かってくれないだろうなぁヤンキーじゃ(;´Д`)
と思ったら、なんか白い汁の入ったビンを持って戻ってきたっ
嫌な予感、というか確信?(゚д゚lll)
俺の隣に戻ってきたナタリーは、問答無用にその白い液体を俺の苦役(ケーキ)に掛ける。
フォークで触って嘗めてみた。
137 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:23:27 ID:lJ/xJrLM0
なんであんなにガバガバ甘いもの食べてるのに
歯が綺麗なんだろう?
虫歯や歯槽膿漏にならないのかね?
138 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:24:33 ID:IgyFdQOI0
282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日:2005/11/02(水) 08:08:00
れ、れ、れ、練乳???(`Д´;)
「( ´ ・ω・ ` )ナタリーは、コンデストミルクの方が好きだものね、クリームよりも。」
こ、ここ、こここ、こいつらっ、俺が甘さが足りないと思っているとでも??這煤i`Д´;)
「( ´ ▽ ` )コンデストミルクとケーキは友達よ。」
なんじゃそりゃぁぁあぁ?這煤i`Д´;)ノノ
得意顔のナタリー。これが本場のアメリカンジョークってやつなのかっ???
駄目だ、こいつらと居ると糖尿病で三日で死ぬ。
「( ´ ▽ ` )モーア?」
黙れデブ!こいつらマジで俺を殺す気だ!!ヽ(`Д´)ノ
後から知った話だが、毛唐は糖尿病の遺伝子が無いため
日本人では絶対にない水準までブクブク肥えるらしい。('A`)ノシΩへーへーへー
ケーキ?全部食べましたよ。口に中で紅茶で溶かしながら必死に。
だって小心者の日本人ですもの(´ー`)
このスレ殆どホラー映画みたいで、読むのがやめられん
140 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:30:29 ID:IgyFdQOI0
豆腐にチョコソースかけて食べるアメリカ人知ってる
141 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:31:24 ID:cIR8qAf90
ナタリー「( ´ ▽ ` )マシュマロソースとお寿司は友達よ。」
142 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 06:33:40 ID:SKZhGm/z0
143 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:11:50 ID:xa/6ntq00
>>105 ケチャップはウリナラ発祥ニダ・・・
実はキムチ汁をアメリカ人がパクって唐辛子のかわりにトマトで代用して作ったものニダ
144 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:18:26 ID:xI47Izm50
アメリカ人はほんと面白いな
日本も滅ぼしてから相手を間違えたことに気が付いた
145 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:28:05 ID:ZJECcFfoO
146 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:52:41 ID:wFqK9EuE0
>>145 水道水のね。そういう説もあるけど、
疑問視する人もいるようだね。
147 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 07:54:48 ID:HIEGV2p/O
うわ もう9スレ目かいなw
148 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:02:26 ID:aCIXBibq0
そういや「世界の料理ショー」でヘルシー料理として丸鳥の詰め物焼きをやってたなぁ。
149 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:09:18 ID:iufIznUX0
新世界の料理ショーでかつての自分の料理を全否定してみせるグラハム・カー ワロス!
150 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:16:09 ID:E0HtaZNEO
151 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:16:59 ID:BvlvqiID0
中華料理なんてハンバーガー並にやばいだろ。
152 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:17:51 ID:/ZWsWqf+0
153 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:18:59 ID:ykyecuXk0
アメリカ人に味音痴って言ってる日本人だけど、
よく日本のハンバーガーなんて食えるね。
あんなの豚の餌にもなんねえよ。
154 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:20:21 ID:vOJN7cEU0
和食礼賛 おおいに結構
特に 日本人にとっては一番合った食事
塩分量など ほどほどにコントロールすれば
こんなに素晴らしい食事は他にないよ
155 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:20:30 ID:E0HtaZNEO
マックは酷い
不味い不味い!ありゃ食えねえわ
新宿に米国直営のドーナッツ店があるから1個食ってみなよ。
すべてが理解出来る。
157 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:34:48 ID:z2Oxcspb0
158 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:36:52 ID:uitg98v00
味音痴No.1はイギリスだろ
159 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:36:57 ID:Npuc6vLb0
もう15年くらい昔になるが、仕事で西海岸の普通のモーテルに連泊していた。
朝飯がサービスだったんで毎朝ロビーで食うんだが、朝っぱらから大量の
ドーナッツが並べてあるのを見て、最初物凄く驚いたな。
しかも連中それを美味そうにバクバク食ってんだよ。ビビったね。
でも一ヶ月して日本に帰ってから、朝無性にドーナッツ食いたくなる俺になってたw
160 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:39:37 ID:E0HtaZNEO
それでデブった?
161 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:41:48 ID:W5FyC6+d0
ドーナツ・・・
パンの油揚げ+砂糖まぶし
2個食ったら胸焼けする
それを朝から・・・
162 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:44:41 ID:oytD7nyQ0
アメリカ人を焼き鳥屋に連れて行ったら気に入ってしまい、帰国するまでの8日間
夕食は毎日焼き鳥屋に行ってた。w
>>160 デブったよw
だから元通りの食生活に戻した。
あっちはスーパーで買い物しても量がハンパじゃないからなぁ。
ファミレスでアイスティー頼むと、断るまで延々お代わり注がれるし
(チップ期待してらしいが)、あんな所にいたら普通デブるって。
164 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:50:26 ID:f5vGERW00
>>161 ドーナツは体に悪そうなので、今度からヘルシーで懐かしい揚げパンにします・・・
165 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:51:46 ID:LtcHlGv10
>>161 ドーナツが、油で揚げたパンだと思ってるタワケが居るスレはここですか?
166 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:52:17 ID:KpehbJL2O
アメリカ人は本当に馬鹿が多いな。
裕福(だった)な日本人にデブが少ないのは
食生活が関係していると思うのは解るが
国民の大半が貧民(だった)の中国人に
デブが少ないのは、食べてないからと
気付きそうな気がするのだが。
167 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:52:50 ID:Qr5HhN5CO
そろそろ日本も食のことを真剣に考えねばならないかもしれんな…。
168 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:53:00 ID:jjjjPeWu0
中華料理がヘルシーだとか本気で思ってたとしたら
アメリカ人は頭がアレとしか言いようが…
169 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:54:43 ID:Dg+czNzj0
よく欧州アメリカ直輸入物のキャンディーやチョコレート・クッキー売ってるが
森永や明治の国産メーカーのほうが繊細で味に奥行きがあって美味しい
カップめんでも東日本と西日本では味が違うが、欧州アメリカ含めてすべてのガイジンはどう思ってるんだろう?
どう考えても ミルキー>>>ヴェルタース だと思うが
170 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:55:13 ID:xg9oIM760
朝食は多めに摂っても、日中の動きで消化されちゃうから
カロリーの多いものを摂るのは悪いことではないんだけどね。
ダイエットでも夜は控えめに昼は中間、朝たっぷりとっていうし。
問題は、朝からそんな脂っこいものを大量に食べることが出来るアメ公の食欲。
171 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 08:56:56 ID:skmwbp/+0
美味しいものを求め食べたがるのはいわゆる堕落の象徴だと考えるキリスト教徒が多いのは事実です
>>154 糖分も塩分も多いし
油ものも多いよ
料理をするようになってわかったが
173 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:06:01 ID:IgyFdQOI0
ミスドなら三個くらいいけそうだけど、本当の揚げドーナツとかなら二個が
限度だな(甘党ではない)
174 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:07:12 ID:Qr5HhN5CO
>>171 美味しいものを食べると幸福感に満たされるよね。
それが堕落とするならば、人間を否定してるみたい。
食べ過ぎは身体への裏切りになるけどね。
問題は化学調味料や過度に甘いものを美味しいと思い込まされてしまったことかも…。
175 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:10:27 ID:IgyFdQOI0
>>170生まれつき胃腸が丈夫なんで朝からカツ丼とかステーキとか食っても
平気。
176 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:21:34 ID:RGXqcPsT0
177 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:22:58 ID:zcVsJny50
>>171 ご馳走=美味しいもの
難しいね
美味しいごはんが食べたいなというときに、一杯の炊きたてごはんがタイムリーに出てくる
本人にとってはご馳走だよね。
アメリカの吉野家で牛丼と野菜を頼んだら
牛丼の上にブロッコリーが載って出てきた
どう見ても残飯でした><
179 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:30:12 ID:MVvBYCQa0
>>171 キリスト教においては飽食は罪とされてるが、美食に関しては言及されてないよ。
だって聖書が書かれてたころは
「美食」>|超えられない壁|>「飽食」>「満足いく食事」>|超えられない壁|>「死なない程度の飢餓」>「飢死」
181 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:32:57 ID:9jekfBRZ0
>>137 死ぬほど歯磨きしているし
死ぬほど歯磨きガム、くちゃくちゃしているし
歯医者に半年に一回は通っているし
矯正しているし
虫歯治療は、一本につき15万くらいかかるから
みんな死ぬ気で予防しているし
182 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:35:53 ID:xg9oIM760
184 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:37:23 ID:RGXqcPsT0
ああ、三個と書くつもりだったのになんてことを・・・
185 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:38:00 ID:3MHNJTTI0
>>161 日本でおなじみのドーナッツはアメリカでは「ケーキドーナッツ」
とよばれている。
主な原材料は小麦粉と卵。さくっとして重量感がある昔風
ダンキンとかの定番は殆どはイーストの入ったドーナッツ。
やわらかくってフワフワしてるのはイーストのせい。
歯が痛いので食欲なし(T_T)
188 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:43:33 ID:tD3sZ5uX0
>>208 ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
ハ,_,ハ m ) (
? ,:' ´∀'; ノ r 、 ) うおぉー モフモフさせろー!! (
l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ / ) (
ヾ 'ミ, ) __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
ミ ´ ∀ ` と, ヽ ==--- ̄ ̄
ッ _ "ミ__> ====----
(´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_)
"'"'゙''""''''゙""´
189 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:44:07 ID:gULHKDrt0
ギネスのデブ記録に、自分の足で歩けるデブさんと
そうではないデブさんの2ジャンルがあることから、
自分の足で歩けるうちは、アメリカでは普通のうちなのでしょうな。
190 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:46:56 ID:Hvp/OTKj0
>>137 まあ、アメリカ人の歯の健康維持への思い入れは凄まじいものがあるからな。
水道水にフッ素が添加されてる位だし。
191 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:47:50 ID:4C0dB6rS0
中華なんか捨てて日本食だぁ
ただ棄民がやってる偽日本食レストランには気をつけろよ
193 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:51:50 ID:EGxfmi7k0
>>162 焼き鳥のタレの味は外人ウケするみたいだな。
有名なルーマニアのアクロバットパイロットも
自分の技の名前に「ヤキトリ」と付けたくらいで・・。
過剰に食えばどんな料理だろうとカロリーと塩分過剰になる罠w
まぁ中華料理はどこの国にいってもその国独自の味にかわっちゃうんだけどね
あとカレー
196 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 09:59:33 ID:awEbfxVGO
初めてアメに行ったとき、スーパーで牛乳がガロンで売ってるの見て笑ってしまた。
容器もなんかポリタンク系統だった。
197 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:10:31 ID:VvJwq1GG0
昨晩にほんのカップラーメンアメリカ戦略をやってたが
日進とまるちゃんらしい向こうはこれしかない
料がハンパじゃない日本のスーパーの棚の何十倍の売り場面積だ
太ったおばはんが得意そうに「ヘルシーだし健康にいいわ」
とか抜かして矢がる
198 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:16:32 ID:7Zo6YMyx0
中華料理なんて味が濃すぎだろ
199 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:22:30 ID:Fx7uQx2P0
>>196 アメリカ人ってあんまり買い物行かないの?
だからデブなの?
それともそれ2、3日で使い切っちゃうの?
だからデブなの?
>>199 週に一度くらい車でスーパー行ってまとめ買い、が主流なんじゃねーの。
201 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:32:20 ID:Fx7uQx2P0
>>200 じゃあ私からいいたいのは、
中華のカロリーにショック受けてる暇あったら運動しろ。
ってかんじだな。
202 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:34:35 ID:xg9oIM760
その前にあいつらは食い過ぎなんだよ。
運動でどうにかなるレベルを超えたデブがアメにはたくさんいる。
203 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 10:41:33 ID:R3sDIMLoO
まさに今電車の席の目の前にピザ欧米人がいるw
204 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:01:20 ID:4Pgd2RpF0
おまえよりピザとは思えんがw
205 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:03:52 ID:Fx7uQx2P0
ピザアメリカンが日本の電話ボックスに入ってるところ
見てみたい。
>>205 それは「入る」ではなく、「つまる」とか「押し込められる」とか言うんじゃなかろうか
チャイニーズ・スパゲティは塩分高いよ
最近やたらアメリカが中国の〜って記事多くね?
この前も塩とかペットフードとか
工作かなんか動いてるのか?
209 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:11:12 ID:niriXY610
アメ公m9(^Д^)プギャー
210 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:16:49 ID:zPk1r9Hc0
>>208 日本のマスコミはそんな物
情報操作て奴ですよ
>>115 ウスターソースなんだから、日本の醤油のようなサラサラしたものが起源じゃなくて、
黒くてドロっとした老抽王のような中国醤油だと思わないのか?
なんで、カレーソースや日本醤油、魚醤と、似てもにつかないものを結びつけたがる
のか理解に苦しむw
212 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 11:44:40 ID:nTAe4/8U0
まあ中華の薬膳なら健康的なのもあるが。
アメの中華レストランや日本のラーメン餃子屋のイメージで全否定するのも忍びない。
羅漢果やら良い物もあるし、
安い食材での薬膳をチェーン店あたりが採用してくれないものかな。
人生80年。
好きなもん食って、満足して死んだ奴が勝ち。
中華は味の素ドバドバ入れまくりで中毒起こすほどの
チャンコロクオリティwww
>>214 安くて不味い店しか行ったことないんだろうな。可哀想に。
216 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:08:31 ID:/qf05Lc40
>>182 それ恣意的だからやめろって前スレで言われてたじゃねーかよ
217 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:29:05 ID:Fx7uQx2P0
>>215 いやでも。中国料理て、
ほどほどのクオリティの店でも
化学調味料つかっちゃってる、って聞いたことある。
つかってないのはけっこうな上級クラスとな。
218 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:34:19 ID:Kwpq7VVxO
こういうの見るとアメリカ人ってアホなのかなと思う
上級な店でもドバドバは入れなくても使うぞ?グルタミン酸は。
ちなみに家庭で中華を作る時は味の素やめてこぶ茶を使うと味をきつくしなくても味わいに奥行きを出せるのでよい。
220 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:48:53 ID:awwVGzIl0
カロリーのとり杉なんて気にしなくてもいいだろ。大体、一定量以上は体が
吸収しないんだからね。体に必要な栄養は、必要なだけ吸収して過剰量は必ず
排出されるように出来てる。カロリーなんて殆ど都市伝説だよ。
221 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:50:16 ID:Uo9GwIn60
アメ公ってほんとバカw
222 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:53:04 ID:hUJURbqm0
半分残しても、どうせ腹へってピザ食うから意味ないよ。
223 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 12:53:35 ID:W5FyC6+d0
中華料理って
基本的に油使いまくりだろ
高級もクソもねーよ
別に高級店に行かなくても料理番組でやってるだろ
何でも油かけまくりじゃん
天ぷら唐揚げetc
油を大量に使うのは日本も一緒。
225 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:05:49 ID:xg9oIM760
>>220 嘘言うなバカ。
摂取カロリー-消費カロリーで過剰になった分のカロリーは
脂肪に変わって身体に蓄積されるんだよ。
人間の身体はそういう風に出来てるの。
だから世の中にはデブがいるんだろ。
227 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:10:24 ID:LG6hmjbA0
>>224 桁が違う。麻婆豆腐のレシピ見てみ?
バリエーションもあるが、大体1/3が油だぞい。
228 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:12:42 ID:awwVGzIl0
>>225 痩せの大食い、小食のデブ。原因を食べ物に求めるなバカ。
229 :
wwww:2007/04/05(木) 13:13:04 ID:QRSb/ETx0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) っていうか常識的に考えて中華は油ギトギトで高カロリーだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
230 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:14:15 ID:Fx7uQx2P0
>>225 んで摂取する分が消費するのに満たない場合
蓄積された脂肪を燃やしてエネルギーにかえるんだっけ。
アメリカのピザデブは1ヶ月くらい
なにも食べなくても生きていそうだな。
菩提樹の下のお釈迦様もビックリよ。
232 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:16:19 ID:xg9oIM760
>>228 キチガイか?
太る原因は普通食べ物だろ。
代謝の関係や個人の体質で痩せの大食い、小食のデブ
は稀にいるかもしれんが、普通は食いすぎたら太るだろバカ。
>>224 揚げ物なんて週に一度あるかないかだからなぁ
炒め物だって本格中華じゃなければそんなに油使わないし
234 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:20:20 ID:PhJPRdY50
>>226 この比較はさすがにないよなぁw
おれも家でこんな朝食べられる身分になりてぇなぁ
235 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:27:53 ID:W5FyC6+d0
中華料理って、魚料理でも揚げるからな
まず揚げて、そこに油たっぷりのアンをかけるんだよ
日本なら刺身か煮付けか焼き物にするだろ
あと鳥なんか油鍋に入れてオタマで油すくってザブザブかけてるしな
中華料理は一から十まで油だらけよ
237 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:33:21 ID:xg9oIM760
>>230 そそ。
まあ、脂肪を身体の中でエネルギーに変換する時は水が必要だから、
アメビザデブを1ヶ月放置プレーするなら水与えないと死ぬんだけどね。
水さえあれば1月は余裕で持つと思われ
238 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:36:18 ID:JucvXaV+O
なんでこのスレが9まで伸びてるんだ?
馬鹿な俺にもわかるように、ガンダムにたとえて教えてくれ。
239 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:37:14 ID:Fo0Z3ScN0
油通しがかなりひびくな。
240 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:41:33 ID:PN0pTXavO
食べるの我慢して長生きするよりは、好きなもの食って死んだほうがマシって考えなんだろな
一種のアル中みたいなもんか
241 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:41:46 ID:MVvBYCQa0
知り合いに、肉食べても太らない奴がいて、
心配になって検査したら中性脂肪が基準値ギリギリの低さだったそうな。
食った分だけ太るのに比べて、それはそれで身体に悪そうな気がすんだけど。
>>226 実家の休日の朝食は組合せ的にこんな感じだったな。懐かしい
243 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:44:13 ID:awwVGzIl0
>>237 へえ〜〜〜?!じゃあ水でダイエット出来るじゃない。
お前こんなところで自説を展開せずに、水ダイエットの本でも書いて儲けろよ。
別にキチガイとか言われて怒ってるんじゃなくてマジな話ね。だからもう書き込むなよ億万長者さんwww.
244 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:46:07 ID:Fx7uQx2P0
>>243 水しか飲まなけりゃ痩せるのは
誰でも知ってるのだから本にすることないじゃんw
245 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:51:04 ID:awwVGzIl0
>>244 へえ〜〜〜?!誰でも知ってることだったんだ!?これは驚き。
少なくともオイラは知らなかったあるある大辞典w
ところで、水太りという言葉知らない?w
さっきの話につながるけど、痩せもピザもカロリーが原因ではないよ。
ノーカロリーの水でも太るんだからね。www
246 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:55:54 ID:nTAe4/8U0
中華料理という言葉は、大陸はもとより台湾、香港にもなく、
明治初期に中国料理を一まとめにして 『支那料理 』 と総称した日本製の言葉だそうな。
で、その中で油と塩(と化学調味料)の刺激で客を呼ぶ
安上がりでメタボなタイプにさらにアレンジを加え、日米他の店が率先して採用したと。
生薬材料を使うタイプの薬膳とは別に、こんなのもある。
台湾素食(たいわんそしょく、タイワンスーシー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%B4%A0%E9%A3%9F 台湾には仏教徒が多いから、精進料理が盛ん。
シンプル過ぎる日本の精進料理よりは貧乏臭くないし、飽き難い。
独特の「もどき食材」は日本でも安く売ってくれないものかねえ。
247 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:56:13 ID:xg9oIM760
>>243 いや、自説じゃなくて普通に言われてることだから。
これが中二病っていうやつ?
お前、ちゃんと学校行って授業受けろよ。
ちょっと栄養の事とか勉強した方がいいぞ。
それでないといつまでたっても頭が悪いのが直らない。
248 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 13:56:49 ID:9OApOyAp0
>>105 ある日本人シェフが、フランスの超有名店のシェフと料理対決した時、
日本人が隠し味に醤油を使ったのをフランス人が見咎めて
「日本人はずるい、我々がその味を出すのに必死になってるのに、
醤油一滴で味を完成させてしまうのだから」
と言っていたのを思い出した。
>>245 既存理論と違う新説を唱えるのは結構だが、
理論的にちゃんと説明するんだ。
理由も言わずに常識を否定してる姿はキチガイにしか見えないから。
>>245 いまのうちに少しは勉強しろ子供
お前は根本的に誤解している
251 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:01:05 ID:RDLyTRpe0
252 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:05:27 ID:awwVGzIl0
>>247 オイラは学校の勉強は大嫌い、というよりきっぱりと否定してるけどね。
自分の経験しか信じないのだ。
>>249 水で痩せるなんて珍説をていぞうしてると、あるある2見たいに責任問題になっちゃうよw
253 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:05:28 ID:CQmVoMj10
254 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:06:24 ID:DuUj1dSL0
255 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:07:07 ID:mzaXIfCr0
>>252 >ていぞうしていると
ていぞう って何?
何の誤用?
>>252 自分の経験しか信じない奴がなんで水太りなんて持ち出してくるんだ?
水飲んで太ったことがあるのか?
そこまで言うなら試しに三日間水だけで生活してみろ。
257 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:09:00 ID:xg9oIM760
ID:awwVGzIl0
ネタに思えてきたww
犬か猫と話をしてる気分だ(=話が通じない)
あ、池沼と一緒にしたら猫や犬に失礼かw
258 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:10:43 ID:Fx7uQx2P0
まあ水しか飲んでないのにブクブク太るのは
なにかの病気だな。
そういう病気の人もいるかも知れん。
259 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:11:12 ID:aXTiT/k50
煽りあってないで、今日の昼飯何食ったか話そうぜ。
おれ、チャーハン。
魚肉ソーセージ入れたらおいしかった(*´д`)
水太りが水を飲んで太る事だと本気で思っているとしたらヤバイだろw
261 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:13:08 ID:HpnaBc7E0
気付かない方がどうかしてるというかアメリカ人らしいというかw
262 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:13:42 ID:j3Li8ZF+0
ちょっと他の板のテンプレ張っておきます(本当は残り18まであります)。
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
(イラクで人質になった輩の支援者プロ市民の言動を思い出してください)
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
264 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:15:06 ID:oytD7nyQ0
>>259 いつも昼抜き
朝7時にしっかり食べたら12時になんて腹空かない
265 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:16:41 ID:xg9oIM760
煽り合っているというより、一人のキチガイが皆につつかれているだけのようなw
水を飲んで太るって言うのは普通はないだろ。
腎臓とか悪くて身体の外にうまく排出されずに浮腫んでいるって言うのなら
分かるが、水はカロリー0だから脂肪になるはずがない。
266 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:17:06 ID:Fx7uQx2P0
>>248 醤油の味だけに目をつけて、
醤油の味だけを求めてりゃ無理だわな。
まず味噌から友達にならないと。
267 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:19:16 ID:j3Li8ZF+0
日本の食文化を考えたら大豆の自給率は低すぎるな。
268 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:20:53 ID:aXTiT/k50
>>264 (´・ω・`)
俺、朝飯7時に食べたら10時半には腹が減ってしまう・・・
しかも、腹が鳴るタイプの人間だから困る。
269 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:21:30 ID:xIHaOjuR0
中国人はどうすりゃいいんだよ・・・
270 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:24:36 ID:EIouWUJg0
>>245 >ところで、水太りという言葉知らない?
水太りというのは、水そのもので太るわけではない。水はゼロカロリーだから、
水だけで太るということは、栄養学的にも医学的にも有り得ない。
『水太り』というのは、過剰な炭水化物と水分を一緒に摂取すると吸収し易くなって、
結果的に太るという意味。但し、この場合も、摂取エネルギーよりも消費エネルギーのほうが
多ければ、太るということは有り得ない。
271 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:25:27 ID:/qf05Lc40
>>269 これまでは貧しくて食えなかったからな。
今後、医療費の大きな負担になるだろうな > 肥満
273 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:31:23 ID:xYN+n7DI0
カロリー計算できない人間でも
一口食べりゃ過剰だって分かるだろwwwwwwwwwwwwww
っていうマジレスは禁止なのかここ
274 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:33:27 ID:SiGEDnhs0
アメリカでダイナーの料理とバーガーキングのバーガーはとっても不味かったナと思った。。。
安いけど不味い。
オムレツを頼んだらサイドに大量のフライドポテトとパン2切れとジャムバターが付いてきて驚いた。
弟はミートボールのスパゲティを頼んだらコレまた大量で麺が何だかうどんみたいだった。
弟は半分も食べられなかった。
小さい従妹達はチキンとかサンドイッチとかパンケーキとか頼んでて、ソレまた大量で、
最後に私の手の平の2倍はある巨大クッキーをデザートに貰ってた。
はぁスゴかった=
朝食をフレークにしてみようかなと思うのだが、
何か不健康そうに思えるのが困る。
276 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:36:03 ID:mzaXIfCr0
アメリカのファーストフードのカロリーってホントに高いからね。
マクドナルドの普通のハンバーガーに、ポテトのSサイズ、
それにナゲットの5個入りでも食べたらたちまち800Kcal
だからな。
ダイエットの天敵といわれている吉野家の牛丼でさえ、
大盛りでも660Kcalだっていうのに・・・
277 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:37:16 ID:Fx7uQx2P0
>>267 大豆の育成する土壌って
条件きびちいのかね?
278 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:39:07 ID:iHc8pz5NO
ショックってw
食ってたのに気付かなかったってアホですかw
>>273 いや、9スレ目なんでもうみんなマジレスするのに飽きちゃったんだよwww
280 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:41:44 ID:XrfSNLzg0
ってか、根本的に量が多いだろうw中華とかじゃなくて、量を減らせよ・・・w
としちゃんショックだおw
>>277 大豆は、直接肥料を撒くと効果が薄くて、いちいち緑肥といってその前に冬場に肥料になる
別の植物を撒いてそいつに肥料を吸わせて、その植物を砕いて鍬き込まないといけないから、
育てるのは結構たいへんではある。
でも、それはジャガイモを美味く育てるコツと同じだしなあ・・・
282 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:42:42 ID:npM/aQKFO
>>277 他から輸入したほうが安上がりでは?
だから農業がだめになるんだ。
283 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:44:31 ID:G0gUsG3l0
284 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:44:35 ID:5vlN0BKg0
トムとジェリーとかに出てくる
穴あきチーズとかステーキは豪勢で旨そうなのに、
何故か今のメリケンの食い物は旨そうには見えないんだよな。
285 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:44:42 ID:v83LAf350
大豆は豊作と不作の差が激しいらしい。
とりあえず米と大豆だけあれば用が足りるのにな。
286 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:44:49 ID:D82WVHXE0
俺の常備ジャンクフード
樽煎餅
ハッピーターン
ルマンド
すぐるのBigカツとんかつソース
カントリーマァム
キャラメルコーン
ホームランバー10本orバニラバー10本
徳用チーカマ
全て保存が効くからいいよな。
287 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:45:01 ID:CG+wuluaO
脂っこい中華料理は烏龍茶でフォローするだろ?
でもさ、アメリカの烏龍茶って佐藤入ってるんだぜ…
288 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:45:37 ID:/qf05Lc40
>>283 日本のケーキに家庭感は無いがそれ以外はいい感じだな
289 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:46:28 ID:65jc7wJa0
>アメリカの寿司
猫のエサかよ
290 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:46:40 ID:CQmVoMj10
>>277 水田の転作だとちと厳しい。乾燥地気味のほうがよさげ。
それに収益率低いよ。米と比べたらいかん訳だが。
おいらの住んでいる県では大豆生産推奨している。
ただ、醤油や味噌に使う白大豆ではなく、枝豆で美味しい
茶豆や地元特産の青豆、黒豆しか自分ちでは栽培してない。
色こそ悪いが、青豆の味噌ウマー
291 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:47:56 ID:nE7mkcRj0
>>288 日本の中華と朝食も美味しそうに見えないぞ。
292 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:48:37 ID:aXTiT/k50
知り合いが農業関係者だけど・・・
手間かかる大豆より、米の方がいいらしい。
収穫用の機械も高価と聞く。連作はどうだっけ・・・?
水稲から大豆への転作が進まないのも、いろいろ障害があるらしい。
293 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:48:44 ID:D82WVHXE0
>>277 採算合わせるには大規模大量生産が必須なので
土地が無く気候条件も悪い日本じゃ無理。
294 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:49:18 ID:/qf05Lc40
295 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:49:47 ID:oavO3f/s0
>>283 アメリカのケーキ食ってみたい
意外とうまそう
296 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:49:48 ID:48yeAgNx0
そうそう。緑茶もナチュラルに砂糖入りデフォ。
297 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:52:15 ID:wb8DfgMdO
>>296 台湾で買った茶ペットボトルにも砂糖入ってたよorz
>>294 18/2の朝食はありえないが、中華はあんなもんじゃないか?中華を一人で食べるって人はいないだろうし。
299 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:54:12 ID:/qf05Lc40
>>295 アメリカの菓子類は総じて不味い・・・・
301 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:56:36 ID:Fx7uQx2P0
>>298 バーミヤンに一人で行くオレはどうすればいいんだ。
303 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:57:15 ID:WjY0ot/e0
ハーシーズくらいだろw?
ハーシーズのチョコってなんでウンコ臭いん?
305 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:57:51 ID:cqt+BB4B0
白人は一日に必要な全栄養素をポップコーンとサンドイッチとコーラから摂取できる
306 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:58:12 ID:Y6qGmGso0
307 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 14:58:54 ID:wb8DfgMdO
王将は一人用に定食があるが、海外で中華は数人で数皿頼んでシェアが常識だよ。
余ったらテイクアウェイしてもらうし。
>>304 本物のハーシーズはうんこ臭くないから、多分お前がハーシーズだって騙されて、
うんこ食わされてるんだと思う。
>>303 ゴメン、オレ正直言ってハーシーズの板チョコってマズいと思う…。
310 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:03:30 ID:W5FyC6+d0
お前ら、豆腐や納豆買う時ちゃんと国産大豆の方を買ってるんだろうな
高いといっても50円くらい高いだけだぞ
こまめに国産大豆使用の豆腐や納豆を買わないと
スーパーが買わない、豆腐屋が買わない、農家が作らない
ここで愚痴ってるだけじゃ大豆の自給率は上がらないんだよ
スーパーの店員に直接「やっぱ豆腐は国産大豆じゃないとダメだな」と言うのも効果的だ
313 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:08:37 ID:oavO3f/s0
>>310 やっぱ豆腐は国産大豆じゃないとダメだな
>>311 ゴディバはオレも好き。あれはおいしいね。
>>311 リンツのエキストラシンは神だと思うんだな
316 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:11:43 ID:Hvp/OTKj0
>>304 それはおまえの鼻の穴がウンコ臭いんだよ
317 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:13:10 ID:3v0EKii00
>>312 「食べ物の色として違和感を感じる色」が
少ししか使われてないからじゃないかな…
318 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:16:28 ID:ktW4RqLc0
319 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:20:01 ID:npM/aQKFO
日本人の朝御飯は
たまごかけごはん
納豆
のり
味噌汁
青菜お浸し
ウィンナー
梅干し
これだろ。
320 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:21:06 ID:/qf05Lc40
>>319 焼き魚が入ってないな
まぁ夢みたいなメニューだが
一人暮らしの学生や社会人は菓子パンに缶コーヒーだろ
323 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:22:49 ID:CQmVoMj10
>>319 ウィンナーがメザシなり干物、鮭に代われば完璧。
324 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:23:24 ID:DOdZX+JK0
無知が沸いてるけど、、アメリカ産の大豆で納豆は作れんよw
油分の多さが、、、国産大豆 >>>>>>>>> アメリカ産大豆 だからねw
「国産大豆使用」とか「遺伝子組換なしの大豆を使用」って、
豆腐や納豆のパッケージに書いてあるけど、、、
そもそも、油分の多いアメリカ産の大豆では、豆腐や納豆は作れんわけで・・・・・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:23:51 ID:IXf6hbaS0
326 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:24:32 ID:Fx7uQx2P0
アメリカのチョコ激マズ。
イギリスのキャドバリーのほうが まだ 美味しい。
ゴディバはチョコメーカーっていうより、
チョコレート菓子店ってイメージだが。
327 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:24:47 ID:cCPpqYH40
328 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:25:59 ID:CQmVoMj10
>>321 一時期、マルチミネラル・マルチビタミンのサプリに
野菜ジュース、それとカフェオレぽい缶コーヒーのみだった事がorz
>>324 バラエティ大豆といって、納豆用、豆腐用とそれぞれ品種をわけて輸入しているので、
アメリカ産といっても、豆腐用大豆があるわけですが・・・
>>319 >ウィンナー
ここは突っ込んだ方がいいのか?
331 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:27:28 ID:Fx7uQx2P0
>>324 中国産やロシア産はどうなのさ?
ってロシア産大豆なんて輸入してるかどうか知らんがw
>>324 >油分の多さが、、、国産大豆 >>>>>>>>> アメリカ産大豆 だからねw
>そもそも、油分の多いアメリカ産の大豆では、豆腐や納豆は作れんわけで・・・・・・・
この2文が矛盾しているように思えるんだが、如何なものかな
333 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:28:50 ID:/qf05Lc40
1300kcal…
ヘタしたら俺に一日分('A`)
338 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:40:40 ID:xJ9gtZVZ0
>>311 ゴディバはアメ資本に買い取られてから味変わった
339 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:40:47 ID:DOdZX+JK0
吉野家wwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカの牛肉がBSEに汚染されてて、「輸入禁止」になったでしょ?
じゃあ、オージーを入れれば良いって言うけど、、、
でも、オージーは草を食うけど、アメリカ牛は穀物を食うでしょ?w
そもそも、肉質が違うわけw
脂の質が違うんよw
「ホルモン」・・・腸だわなw
一番、美味くて安い「ホルモン」は、、、アメリカの牛さw
国産牛の「ホルモン」って、、コクが無くてマズイからなあwwwwwwwwww
値段も高いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:44:00 ID:cqt+BB4B0
でも、オージーは草を食うけど、アメリカ牛は穀物を食うでしょ?w
そもそも、肉質が違うわけw
10年近く2chやってて初めて勉強になった。たしかにそうだ。
341 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:44:56 ID:EQa2aYly0
>>324 豆腐は年間消費量の半分以上アメリカ産大豆で作られてる。
342 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:45:48 ID:c39S19/j0
ダイソーで中華鍋を売っていた。420円。安い。
(普通にスーパーなどで買えば2000円くらいする)
もう、プロになった気分。チャーハン、野菜炒め、マーボー豆腐・・・
料理するのが楽しくてたまらない。
鍋を十分に熱して、油を熱して、強火でガンガン炒めれば焦げ付かない。
でも、ひとつ気が付いた。油の消費量がグンと増えたことだ。
チャーハンとは、ご飯に油をまぶした食い物である。
野菜炒めとは、野菜に油をまぶした食い物である。
343 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:46:10 ID:IXf6hbaS0
>>341 アメリカに豆腐や納豆がないと思ってる時点でアウトだろw
344 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:47:21 ID:OF8c/aRu0
>>117 米は小麦よりたんぱく質がバランスよく含まれているので
効率は悪いけど米だけでも必須アミノがとれるらしい。
つまり米だけでもたくさん食えば生きていける。
ゴディバよりは、ドゥバイヨルの方が好みだな。
マルコリーニもいいけど、いつも混んでいて買いにくい
>>344 精米しなければ、ね。
白米じゃ駄目だぞ。
>>342 そういえば、数年前まで欧米では
炒めるという概念が無かったとか料理探偵の本に書いてあったなぁ。
348 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:50:55 ID:wOjJH/Nn0
御前らホントピザデブアメ公スレ好きだなww
349 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:53:30 ID:uJY0HqMb0
ところでお前らは朝食いつも何食ってるの?
俺は基本トーストとコーヒーのみだけど
350 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:53:42 ID:Fx7uQx2P0
>>340 まあぶっちゃけいうと、
国産牛も穀物飼料だから、
国産牛で作っても味は問題ないのだがなー。
でも国産はコスト的にアウト。
351 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:54:41 ID:OF8c/aRu0
>>347 中国やアラビア商人からの流れで、昔からイタリアじゃ炒め物があるけど。
353 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 15:56:32 ID:OuFhv2ly0
>>275 オールブランにすると、うんこぶりぶりでる
別に便秘とかで困ってる訳でもないのだが
あんまりにぶりぶり出るので面白くてやめられない
>>349 ごはんと海苔
気分が乗ればだし巻き作る
質素w
>>156 揚げたてを出すところか?
見るからに甘そうだから行ったことはないんだよな。
>>344 米から必須アミノ酸を効率よく摂取したいなら
麹で発酵させると良いぞ。
因みに麹で作った甘酒は体に良いらしい
358 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:10:44 ID:xg9oIM760
クリリンにウケタw
アソパソマソかわいいな
今日は、通報君は二人ともいないのか?
360 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:16:17 ID:pAUV97BW0
>クオリティ高いな。水色は何の食材だろう?
見てないが中華料理ならペンキだな
361 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:17:32 ID:otKBOE1y0
9ってwwwwwお前らこういうネタ大好きだな
362 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:19:01 ID:Hvp/OTKj0
363 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:19:09 ID:b55YhEgu0
俺の友人が中国からこの間帰ってきていろいろ教えてくれたんだが
現地の人たちが入るような食堂に行こうとしたら中国人の同僚に止められたそうだ
その同僚に「なんで?みんな食ってるじゃん?」と聞いたら
「安い店は工業用の油を使ってるから食わないほうがいいよ」と言われたそうな
偽塩とか工業用の油とかどんなもの使って料理してるんだろうな
まあそいつが中国にいる間はずーっと超高級日本料理の店ばっかり連れて行かれたらしいから
ほんとはいいものが食いたかっただけなんじゃねえかとも思うけどw
364 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:21:51 ID:lJ/xJrLM0
>>363 水道水もヤバイみたいね。わざわざ水を買わないと。
365 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:22:50 ID:OuFhv2ly0
>>355 カキ氷シロップのブルーハワイにかまぼこ漬けたり
卵白に混ぜて焼くとか聞いたから
青色一号だな
アメリカ人の食に対する感覚はよくわからない。
一目見て「油っこいな」とか普通はわかるよね?
量にしたって、これだけ食べれば太るかも、とか・・・。
食育がまったく出来てないのか。
367 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:27:47 ID:cOqAn+dk0
全『米』の『中華』レストランのジェネラル・ツォズ・チキンってなんだよ!
そんなわけわーかんねーもん食って文句言ってんじゃねーよ!
>>366 アメリカの一般人は極めてバカって事だろ
>>346 最近、低インシュリンダイエットを始めてコメの代わりに
米ぬかのクッキーを自作して飯代わりにしてるが、コレは
コレで正しいのか?
370 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:31:07 ID:DMfh4DeD0
最近はアメリカでも健康対策でちゃんと食事に関して教育啓蒙しているらしい。
だから中流以上はかなり健康的食事になっていて、野菜なんか日本人より多いって。
昔ながらのダメダメ食事はそれ以下の人たちだろ
372 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:33:08 ID:IXf6hbaS0
>>370 野菜多くても、ドレッシングどぼどぼじゃ意味ないかと
373 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:34:15 ID:fk4bDMzgO
塩分を除けば日本食が最強
374 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:39:29 ID:Fx7uQx2P0
>>369 低インシュリンは
基礎代謝えらく落ちるので
お薦めしない。
>>373 いわゆる日本食にはカルシウムが不足気味らしいので小魚や乳製品を
意識してプラスすればホントに最強だと思う。
376 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:45:12 ID:CQmVoMj10
最近は酢とか出汁、鷹の爪や山椒等の香辛料、柚子の皮や紫蘇等の薬味
増やして減塩する工夫しているよ。うちの田舎の漬物もかなり減塩されているし、
実家の味噌汁になれると、インスタントの味噌汁1回分の分量でお椀2杯に
薄めないと飲めなくなったぞw。
でも、伝統的な作り方だと、凄い塩使わんと駄目なんだよね。漬物って。
377 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:48:33 ID:AJJfdgM60
>>283 アメリカのケーキはどうやったらそんな色になるの?
>>354 そういや、アメリカ生活してる人のブログで
同僚とすし屋に行ったら
「何だこれ?」「パイナップルだよ」「そっかー」なんて話ししてるんで
「いくらアメリカナイズされたスシが出回ってるからってそりゃないだろー」
と覗き込んでみたら、だし巻き卵だった
ちうエントリがあった。
食ってみてやっぱ卵だってはしゃいでたラスイw
379 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:50:44 ID:ePFmnah50
東北日本海側などの豪雪地域は特に塩分濃度が高い。
減塩運動も進んではいるが、特に年寄りなんかはまだまだしょっぺーもの好みだ。
>>352 揚げたり、焼いたりが一般的だったとか。ホンマかどうかは知らないがw
381 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 16:59:29 ID:mfSIN5XQ0
先日、メッセでシンガポールに住んでいる、というおばあさんと話した。
曰く「最近は日本式の食事にしてる。長生きする為にネ(笑顔)」そこまでは
良かったのだが、「シシャモっておいしいね」って言うから「卵と身はどっち
がすきですか?」って聞いたら「シンガポールのシシャモには卵は、はいってないよ」
と言われた。長年のナゾが解けた気がしたが・・・w
ちょっと悲しかった。スレチガイスマソ
382 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:01:15 ID:YZXBIrz30
アメリカ人全てがバカなのかこれを報道した記者だけがバカなのか。
383 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:03:41 ID:uJY0HqMb0
ところでお前らフライドポテトは何つける?
大概が塩かケチャップだと思うが
俺はビネガー派、こっちの方が絶対間違いないって
384 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:05:01 ID:b55YhEgu0
あとアメリカ人っていうか白人には色弱の人が多いので
全体的に色味がわからない傾向があるんだってさ
とんでもない色使いのケーキとかがあるのは
あのぐらいでちょうど良く見えるからなんじゃねえの?
385 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:05:07 ID:CQmVoMj10
>>379 確かにね。豪雪地域在住なんだけど、自分は
>>376つう食生活。
ただ兄貴の嫁さんが凄く塩辛いの好きなんだ。
味噌汁の塩分濃度もインスタント並だったり、辛子明太子一腹を
小さい茶碗一杯で食う位。俺なら一腹で3日毎食食えるぞw
ちょwこのスレどこまで引っ張るのよwww
ホント食べ物スレは盛り上がるなw
>381 スマソ意味がわからん
388 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:07:23 ID:jlVLWGi90
バレバレの豊胸でもオッパイがあったほうがいいなんて国民に、繊細な味など分かるはずがない
389 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:07:39 ID:EGxfmi7k0
>>385 腎不全の俺が来ましたよ。
一日500〜700mlしか水飲めないので
減塩は切実だw
390 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:08:08 ID:Nmkr3lpi0
わからん方が幸福なこともある
391 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:10:35 ID:EGxfmi7k0
寿司も高カロリーだって教えてあげてください
393 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:11:22 ID:/qf05Lc40
394 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:14:52 ID:66+/cvbd0
>>392 日本で高カロリーでも向こうじゃ低カロリー
395 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:19:19 ID:CQmVoMj10
>>391 ・・・確かに必須かもw
高血圧で一時期ヤバイ事になっていたからな。
>>383 フィッシュ&チップスの時、芋にもビネガーかけてもウマー
ホットドック屋さんのサイドメニューだったんだが、規模
縮小でメニューから無くなったorz
396 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:20:49 ID:MIigbVJp0
ただでさえ甘いドーナツ生地にコーラ入れて油であげたドーナツボールに
砂糖をふりかけて食べるスイーツがヘルシーとかいってなかったかこの国
あと、ご飯に甘い牛乳ぶちこんだ牛乳がゆも丼一杯食べてもヘルシーとか
397 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:23:23 ID:Sxf9r2u10
普通の中華料理だって脂っこくて味付け濃いのに・・・・
398 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:24:03 ID:uJY0HqMb0
>>395 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
んまいよね、あつあつにビネガーどばどばかけて
「ゴフッ!」とか咽せながら食べるのが。
絶対、塩やケチャップよりは健康に良いと思う
399 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:24:23 ID:YdmNd/VQ0
食 事 に 気 を 使 う ア メ リ カ 人 何 て 見 た く な か っ た !
400 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:26:36 ID:7g0VoIqVO
気付けよ!w
401 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:28:34 ID:ZtCIvkri0
早く、ピザが野菜が多いヘルシーフードなんて大嘘だって
誰か教えてやれよ。
>>395 ビネガーかけるの好みだが、それだけの為にモルトビネガー買うのもったいないから
もっぱらレモン汁だな。ボトル入りの奴
ビル・ゲイツは、「ハンバーガーはアメリカが誇る完全食」と言ってマクドのバーガーを
喜んで食うそうだ。
完全食にしちゃ、野菜が少なすぎだろw
404 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:39:44 ID:Fx7uQx2P0
405 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:41:18 ID:VbAz9tAd0
アメリカって、栄養の勉強しないのか?
406 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:43:21 ID:DARp2uRO0
人間って、脳でのカロリー消費が大きい。
だから頭使う人は太りにくい。
実際、俺は偏差値の高い大学に行っていたが、デブはほとんどいなかった。
アメリカ人は馬鹿ばっかりで脳みそ使わないから太るんだよ。
407 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:43:38 ID:nHGrDQEA0
何スレ目だかわからないけど「日本のケーキ」ってタイトルで紹介されていた画像探してるんだけど
誰か持ってないですか?
アメ公にも三角食べを教えてやれ!
>>405 栄養に関する啓蒙運動は
日本より遥かに進んでいる
とTVでやってたけどなぁ
野菜のピラミッド図とか見せて・・・番組は
「あるある」だったかな?
411 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:52:08 ID:nHGrDQEA0
>>409 はっぴーばーすでーじぶんって書かれたプレートののっているケーキなんですが。
412 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 17:53:15 ID:gKuFke7rO
あの国の学校教育に家庭科って無いのかな
>>406 そうかなー作家もデブが多いけどね。
林真理子とか
414 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:00:55 ID:kNOs1VhsO
デスノートのリュークが自分に無い発想を見て発した気持ちがよくわかる
アメ公って おもしれ―
415 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:01:55 ID:PhJPRdY50
>>413 脳が使うブドウ糖って1時間でせいぜい5グラム程度じゃない?
カロリーだと20Kcal
416 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:09:39 ID:V7f9HtG+O
>>309 うんマズいよね
変な匂いする
日本のチョコはおいしい
香料のせいもあると思うけど香りがよいし
日本のチョコてチロルでも十分おいしい
417 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:10:53 ID:HS4GqBmP0
418 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:15:59 ID:6PODVBXz0
あ〜、アメリカ人に産まれたかった。
なんだかんだ言っても、家はでかいし、肉は食いまくれるし、
英語に苦労しないし、ハッピーに暮らせるし。
いいよな〜 アメリカ人
いくらヘルシーだからって過度に食えば
栄養過多になることくらい分かるだろうに。
アメリカ人の頭は、ヘルシーな食い物なら
1(ヘルシー)+1(だから倍食う)=(それでも)1なのか?
あとヘルシーな食い物に高カロリーなドレッシングとか調味料を大量につけるパターンな。
420 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:21:39 ID:kNOs1VhsO
副作用として腹も大きくなります
421 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:22:19 ID:FSaU45Xx0
中華人気が激しく落ち目で日本料理に寄生する中国人がマジうざい
>>418 >なんだかんだ言っても、家はでかいし、肉は食いまくれるし、
>英語に苦労しないし、ハッピーに暮らせるし。
コレが出来るのは中流以上の家庭の場合な
中の下以下はかなり悲惨
>>418 スラムに生まれる可能性だってあるんだけど?
そしたら脱出するのは楽じゃねーと思う
言葉だってスペイン語かもしれんし(w
424 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:23:07 ID:Dw/3TH9V0
スレを読まずに
今更ww
何寝ぼけた事言ってんだアメリカ人
425 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:23:14 ID:tWrM9pYX0
確かに、ハーシーチョコは乳臭いよな。
426 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:24:00 ID:PhJPRdY50
3月はえらい暖かかったのに4月に入ったとたんなにこの寒さは・・・
427 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:25:16 ID:TUs/G8d10
>>418 ちょっくらイラクに行ってもらおうか?
アフガニスタンでもいいよwww
428 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:25:18 ID:/qf05Lc40
>>418 産まれたかったと生まれたかったの違いも分からんお前が、
アメリカで生まれたところで英語に苦労しないとは思えんがな
カロリー過剰はみて分かると思うが・・・
まあ、普段のアメリカ人の食事も過剰だから
それと比べたらたいしたことないと思うのかな。
あと、化学調味料も過剰なんだけど、
化調は体に悪いというデータはないからいいのかな。
430 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:26:24 ID:6PODVBXz0
>>423 く、暗い、暗くて陰気なその性格。
こんなのがいるから日本はハッピーにならないんだよ〜
(サメザメと泣く)
431 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:27:53 ID:kQV6NfLa0
中華料理はカロリーと塩分過剰
シナ人の言うことは嘘と謀略が過剰
432 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:30:20 ID:tFVEYYLl0
俺思い出した、欧米人は昔は生肉を食べていたんだ、生肉にはビタミンも豊富だから
それだけで栄養が取れる、野菜は必要ない、ライオンが肉だけ食って生きていけるのと同じ。
時代が進んで肉を調理して食うようになると同時に肉でビタミンは取れなくなったんだ、
でも野菜は食わない、結果としてピザ。
>>430 ワケワカメだな
現実的な話ししてるだけなのにw
よっぽどのDQN親じゃなくて自分がちゃんとしてたら、
高校卒業してまっとうな職に就けて
その気になったら世界の料理を食べられることがほぼ確定。
そんな国に産まれてハッピーじゃないか?
>>404 すし酢にはかなりの量の砂糖が入ってるぞ
435 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:35:57 ID:npM/aQKFO
>>430 医療保険関係なら日本人で良かったと思うよ。
アメリカにはカツカレーがないしカツスパない
炭焼き豚丼もないのはイタイ…
9スレまでいくとはある意味みんなアメリカ好きなんだな。
437 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:38:31 ID:2EBfoPQi0
>>433 ビタミン摂取の過多と肥満はぜんぜん関係ないよ・・・
438 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:41:22 ID:E3i9gbZ+0
アメリカ人、なんでショックなの?
中華料理は低カロリーな健康食だとか思ってたの?
そんなの、食べればモチロン、見ただけでもわかるだろうに。
日本食もヘルシーとかで人気だけど
アメリカ人好みにあわせて高カロリーな食い物になってそうだなw
440 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:44:13 ID:6PODVBXz0
>>433 あああ〜、やっぱり暗くて陰気な奴だ〜〜〜
人にからむ村意識丸出しの執念深さ、
島国根性丸出しの器量の小ささ、
なんでアメリカ人に産まれなかったんだろ〜〜〜!
アメリカでハッピーに暮らしたかったああああ
441 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:45:00 ID:QEMUse2p0
>>439 豆腐にブルーベリージャムを大量にぶっこんだ
和え物作ってた、ちう話しきいたことある。
それで、そのアメリカ人が「日本人はどうやって食べてるのか」と
聞くから、冷やっことか湯豆腐の話ししたら
「そんな味のないのは嫌だ、もっとちゃんと味のついたの教えて」
と返されたらすい。
日本風に豆腐食べるのアメリカ人には無理なのかな。
大豆の風味、おいしいのに
442 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 18:48:05 ID:tFVEYYLl0
アメリカ人がコンビニおにぎりの海苔を剥いて食ってた、
サルに棒を与えてバナナを取る実験を見ているようだった。
443 :
246:2007/04/05(木) 18:48:17 ID:nTAe4/8U0
>>440 バカがバカにされるのは日本でもアメリカでも一緒だよ・・・・・
というか日本のほうがまだマシかもね。
446 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:00:21 ID:tFVEYYLl0
>>440 島国根性といってるあなたは、大陸の方ですか?
447 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:02:17 ID:tbWiQdR20
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることをしってますか?
6.また、「徴用」された数もごくごく少数であることを知ってますか?
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、日本人徴用者も全て国に強制連行された
ことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
何十万人ともいわれることをしってますか?
448 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:04:08 ID:mrx+4mwiO
烏龍茶最高!
449 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:04:24 ID:rwTRNXiu0
>>442 サバの押し寿司から薄黄色いカバー(昆布)を取り外して食ったおれのような。
450 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:07:25 ID:QEMUse2p0
>>442 海苔が苦手なのかもな
磯臭いの欧米人苦手ラスイ
でも剥いでも海苔臭いだろうな>おにぎりw
451 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:08:49 ID:EGxfmi7k0
>>442 それだけは責められん。
日本人が青いケーキに食欲がわかないように
彼等も黒いシート状のものに抵抗があったんだろうw
>>393 あんがと。(T^T)
452 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:12:01 ID:+nt9gMtY0
中華がカロリー高いのは、NYウォール街のエリートの間では常識
ヘルシーな日本食を最近は食す。
刺身に醤油ソースを付ければOK、特にサーモン、大トロ当りは最高
メインは魚のグリル、油分は下に落ちているので
たっぷりのバターソースで喰えば良い。
453 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:13:36 ID:Y+YXinde0
>>444 YOSHINOYA USA は15年ほど前、東京にも数店あった。
鶏丼がとても美味くてよく利用した。
牛肉輸入禁止であのメニューができる(復活する)かと思ったが残念である。
>441
風味を楽しむっていう文化が無いんだろうね。
向こうの寿司とかマヨネーズが大量にかかってるし。酢飯とネタの味わいが台無しだろって思うよ。
455 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:18:10 ID:XseO5Edm0
○残りご飯を残りものの味噌汁(里芋と大根が理想)にぶち込んでおじやを作り、
さらにその上にとろけるチーズと溶き卵を投下 半熟状態のを食す
○残りご飯にとろけるチーズ載せてお茶漬けの元ふりかけてお湯かけて食す
結構美味いんだが、どこの国籍の料理にカテゴライズされるかは不明
>>455 このスレ見てるせいでとろけるチーズってだけでアメリカンなイメージww
>>440 >>423のレスで、ショック!なんとそんなケースもって
おどけて見せるくらいじゃない貴方は、正に生真面目
な日本人。アメリカで生まれなくてよかったね。
458 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:23:21 ID:oWvPGPgV0
から揚げ、とんかつ好物です(`・ω・´)シャキーン
459 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:30:49 ID:npM/aQKFO
ドクターペッパーもガラナもいけるのにルートビアはダメ…orz
460 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:32:04 ID:QEMUse2p0
>>455 日本料理ぬこ飯科に属するのではないかと
>>411 その画像持ってるけどどうやったら藻前に見せられるのかわからん(´・ω・`)
462 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:34:07 ID:xc1wUCB4O
みそ汁は偉大
463 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:37:22 ID:vC60jl140
とあるアメリカの大学内散歩してたら
70歳くらいの教授らしい爺ちゃんが1リットルペットボトルのコーララッパ飲みしてた
確かに夏だったけど、、もう根本的に違うんだなぁと思った
464 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:38:50 ID:k4Zykp0zO
そりゃ、向こうの人間にとっちゃチーズや ヨーグルトとたいさない
>>455 チーズを入れるあたり、ワシの愛する粗食セットに通じるところがある。(練馬区の某喫茶店メニュー)
ちなみに粗食は、ご飯の上に野沢菜とゴーダチーズと特製カレーをかけ
鶏ガラスープ?をかけて梅干をトッピングしたもの。
466 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:40:59 ID:gy6pBIP+0
>>460 ぬこ飯にとろけるチーズは無いだろ・・・
>>441 大豆の風味ってやつは、化学物質に慣らされた舌には感じにくかろう。
舌が鈍感なんだから、よっぽど薄味天然の風味の食事をしばらく続けないと
理解できないだろうね。
まあしかしアチラの人が豆腐をヨーグルトに見立てるのはしょうがないかな・・・
外見似てるし
468 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:43:43 ID:EGxfmi7k0
469 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:44:21 ID:iCMuRrxl0
まあ、原爆投下をいとわないキチガイ国家だしww
なんでこんな糞な内容の記事が9まで伸びてんだwwwwwwwwwww
おまえらマジでだめだなw
472 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 19:58:01 ID:gy6pBIP+0
>>467 案外、湯葉や湯豆腐、冷奴とか豆腐尽くしで接待したら「味の無いものばかり食わされて虐待を受けた」ってキレられそうだな
473 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:00:31 ID:007GRUFG0
もしかして。。。。アメリカ人って馬鹿?
油を大量に使う中華料理が高カロリーでないわけがないだろうが。
学校で家庭科ってものを習わないのだろうか
>>472 案外でなくキレると思うけどw
( ´ ・ ω ・ ` )モーア?の逆パターンだなw
476 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:06:10 ID:9OApOyAp0
>>441 豆腐ハンバーグとかマーボー豆腐とかしかないかも・・・
冷奴にしたって、醤油ドバドバぶっかけそうだし。
477 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:09:01 ID:VQtGOugC0
>>473 家庭科以前に四則演算を暗算でする訓練を受けていないから、
カロリー計算なんて高度なことはできないんでは?
478 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:09:06 ID:gy6pBIP+0
ミスター味っ子第一話で、とんかつにソースどばどばかけて食う客に文句たれた陽一の気持ちが判った様な気がする
>>476 豆腐にウナギのタレかけたら案外うけるかも? 邪道だけどさw
480 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:10:00 ID:Nkdw9/MI0
韓国料理もやばくね?
481 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:14:21 ID:007GRUFG0
アメリカ人って低カロリーでヘルシーだと思うと大量に食べるからな〜
Low Fat マヨネーズ、Low Fat ミルク、いろいろあるけど、あんなに大量に食べれば無意味だ。
中華料理は野菜も多いし健康的だと思うが、大量に食べればむろん高カロリーで塩分過多。
日本料理店でも白いご飯にしょうゆをどばどばかける。
薄味の美味しさというものを知らん。
482 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:26:07 ID:7xSr4vfT0
>>479 タモリが徹子の部屋でちくわをウナギの蒲焼き風にするのを紹介していた。
483 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:28:01 ID:xn9qIoKP0
>>26 アメリカ人ってこんなケーキが誕生日で出てきたら
ヤッーってハイタッチしてテンキュー・マミーとか
言いながらハグするんだろうな
>>481 んじゃいっそ、本物のローカロリー&ヘルシー食物、「こんにゃく」を食わせてみたいw
さすがにこんにゃくなら大量に食っても大丈夫だろ!腹も張るしw
問題はこれも「味がない」(と思われる)ことだな・・・。
人工甘味料の特大こんにゃくゼリーでも売り出すか。
485 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:39:18 ID:7xSr4vfT0
>>484 こんにゃくにも高カロリーのソースをかけて食うのでは?
487 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:46:46 ID:CY/MASQY0
>>467 カッテージチーズを豆腐にみたてて食べるのも美味しい。
欧米人もやればいいのに。
フレッシュチーズに醤油。
>>485 ソースってか蜂蜜とかクリームかけたりピザの具の一部(メインは肉)にして
「こんにゃくはカロリーゼロだからいくら食べても大丈夫だよ」とか言い出しそうだ
子供の頃豆腐に醤油かけてぐちゃぐちゃに混ぜてからご飯にのせて食べるのが好きだった。
>>481 薄味と言えばカレー食べるときにルーが残る人とご飯が残る人がいるな
490 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:29:45 ID:cIR8qAf90
>>148 「世界の料理ショー」のグラハム・カーは、奥さんのトリーナ・カーが心臓発作で倒れて以来、それまでの
高カロリー料理スタイルを反省し、Minimaxと称する低カロリーの新しいスタイルを打ち出しています。
ちなみに、Minimaxスタイルは、脂肪分の多いソースや調理法を極力使わずに食材の香りや食感を
活かす料理方法。和食からも影響を受けている。
Wiki丸写しw
492 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:51:45 ID:cIR8qAf90
>>171 > 美味しいものを求め食べたがるのはいわゆる堕落の象徴だと考えるキリスト教徒が多いのは事実です
だからってまずいものをただひたすら大量に喰うことはないのではないか?
俺もポテチ好きなんだけど
どんだけ腹減ってても150g以上体が受け付けない。
カルビーの薄塩のブッグサイズも1人では食えない。
油ってある一定の量超すと体が受け付けなく
なってしまうんだけd、アメリカ人にはそういうの無いのかね?
プリングルスも1人では食えない。
496 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:33:13 ID:0CyFfKMR0
アメリカ人はポテチ食わずにせめて黒糖がけのふがしで我慢しろと
あとトコロテンとか蒟蒻を甘辛く煮たのとか
欧米人は糖尿病になりにくいからな。
どんどん体脂肪として蓄積できる。
日本人は太らずにそのまま糖尿になる。
498 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:42:23 ID:P6bmMami0
アジアの食べ物はなんでもヘルシーとか思ってそうだな コイツラ
ヘルシー=いくら食ってもいい
だと思ってるんだろうか。
500 :
名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:48:12 ID:PFG3ODcG0
アメリカと韓国って未だにバタークリームのケーキ食ってんだよね。
1970年代を思い出す。
コンニャクだからダイエットになると言って夜に味噌かけて食べてる親父思い出す
502 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 00:03:14 ID:dqEhwNM00
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \
/ \ / /
/λ \ / /
/ / \ ヽ / /
/ / \ | / / /\
/ / `ー 、 | \ \ / \
| .| ー―-、 | \ \ / \
| | | | \ \ / /\ \
| | l \ | \ / \ \
,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,`
|i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/
ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \
| ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \
`-| / ┃ | \ / \ \
| | _,__i ) .| \ / / /
l i| ||;|||||||i |. \/ / /
ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / /
|\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / /
_ ,――| \ / / \ \ /
/ |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` '
/ | \ _/ / / \ 台湾素食専門!
ちょwww
アメリカ人バカスwwwwww
ケーキの青さに皆目が行ってる様だが
およげたいやきくんの絵はスルーなの?
>>211 議論するに値しない、満足に資料も引けない人間だという事が、
このレスで良くわかりました。
さよなら。
506 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 01:31:07 ID:WrYev+0o0
>>484 こんにゃくゼリー好きなんだが、大抵、糖分を多くつかってるし
確かにもっと人口甘味料でカロリー減らしたのが安く出回ってもいいと思うな。
小さいと手が汚れて吸い込み易いんで、普通にスプーンで食べるタイプ。
あとは名称を「おやつこんにゃく」とかにしてゼリーでなく蒟蒻を強調すれば
小児に与えた上の事故も減るのではないかと思ったりする。
>台湾素食
こんにゃく、グルテン、ゆば、椎茸、海苔等で作った肉や海産物もどき等も中華料理の一種ね。
攻殻機動隊 第8話「素食の晩餐 FAKE FOOD」
「お前、それが何か知ってるか?」「鰻だろ。それぐらい俺だって分かるさ。」
「違うな。そいつはグルテンとシイタケを素材にして作ったニセ鰻料理だ。」「え?」
「台湾素食、いわゆるスーシーってのは古来一部の僧侶たちが独自に編み出した特殊な料理なんだ。」
507 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 01:47:22 ID:dqEhwNM00
台湾素食の寿司
>>211 ウスターソースってさらさらしてるよ
ドロドロなのはとんかつソースとか中濃ソースとかでしょ
ウスターソース使ったことあるの?
509 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 06:38:27 ID:Tn1AzO7p0
>>496 そしたら「麩菓子はヘルシー、どんなに食べても平気」とか言い出して一度に3kgくらい食べるぞ、アメリカ人は。
510 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 06:42:31 ID:Tn1AzO7p0
>>502 台湾素食のマークは卍だよ。
ちなみに、ハーケンクロイツは卍とは曲がっている方向が逆で、これは逆卍と言われる。
東洋の伝承では、卍が善なるエネルギーを放出する譜であるのと逆に逆卍は悪のエネルギーを
放出されると考えられているので、ハーケンクロイツが悪の符号で、卍は善の符号ってことで
辻褄はあってたりする。
511 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 06:44:09 ID:OtpsGOl8O
知らない・食べても気付かない事の方が衝撃
512 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 06:50:24 ID:/6yruvnx0
アメリカ人は馬鹿というより、脳内も動物臭が強い。
いわゆる天然が多過ぎ!
油ギッシュで粗暴、お山の大将的な自然児って言う感じ。
513 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 06:55:34 ID:nh9Ql1It0
アメリカ人ってほとんどO型なんだってね
514 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:01:26 ID:YULWsPX4O
>>211 ウスターシャソースって、インドがイギリス植民地時代に、イギリス人がインドのなんだかを真似て試行錯誤して出来たものって聞いたよ。
515 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:05:54 ID:HwyqZt26O
昔、何か番組で欧米の人にはあまりない日本人の食生活の特徴として、
多過ぎるおかずの塩分や油分を各々が口の中で
主食(ご飯)で最終調整していることをあげていた。
カレーで最後にルーが残る人とご飯が残る人の違いはそこなんだろうな
516 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:25:50 ID:5/XDoEgu0
アメリカ人、ショック! なんと中国人は「スパイと嘘つきだらけ」だった・・・
と見間違えたよw
517 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:26:17 ID:FY39Lya40
518 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:37:42 ID:6zmnRFgeO
インドあたりでは右廻りまんじが正しい
519 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:44:31 ID:oNBhIKvkO
中華料理がヘルシーなんて思っているやつらに、
日本食があまりヘルシーではないことなんか、わからないだろうな。
アメリカ人が胃を満たすだけの日本食を食べたら、今まで以上に肥るぞw
ステーキ100g当たりのカロリーって、結構低いんだけどなヽ(゜∀゜)ノ
520 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:49:24 ID:IzvyYSRtO
>>497 日本人の糖尿分がアメリカ人の肥満ってことか
知らなかった!
521 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:53:29 ID:Tn1AzO7p0
>>519 日本食のヘルシーな点って根菜類や海藻類がスタンダードなレシピに盛り込まれてるってくらいだからな。
脂肪分が少なめとかいう話は、あくまでアメリカ風のファストフード食なんかと比べればの話で、
別に多文明の食事と比べて著しく低い訳ではない。
522 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 07:53:29 ID:hu736LnB0
納豆食えよ
523 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 08:01:08 ID:ckUV+cjl0
揚げ物や油をかけたり和えたりする料理が多い時点で気づきなよorz
「スーパーサイズミー」って映画観た人居る?
アメリカって、家庭科とか栄養学とかを学校でまったく教えてないの
力のある給食会社はジャンクフードやスナック菓子、冷食中心で、
学校はそのいいなりだって
バランスの取れた給食や教育をしているのは裕福な私立校だけ
524 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 08:20:13 ID:FY39Lya40
>>523 そういえば、日本の中学校の家庭科の授業で、男子生徒がトランクスを自作しているのを見て、
アメリカの教育関係者が驚愕してたな。
食の欧米化が長寿だった日本人の寿命を減らしてるっつーけどちょっと違うね
むしろ欧米化したことで体もでかくなったし寿命も長くなったはず
ただ今の日本にもアメリカと同じことがいえて、肉をよく食べるのはいいが
欧米と違って野菜をあまりとらなくなった。塩分や糖分も実はかなり使っている。
526 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 08:40:24 ID:t+at7lwt0
>>432 最近はある程度は食生活は変化してるだろうけど、エスキモーとかもじゃないの?
はるか昔から、野菜を食わずとも、アザラシやオットセイの生肉でビタミンCとかを補給出来てたって
そういや鯨ってエスキモーには許されてるんだっけ?
グリーンピースの偽善者も反対せずに
527 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 08:49:20 ID:HwyqZt26O
格言:過ぎたるは及ばざるがごとし
食にあまり執着がなく、豆腐・モヤシ・リンゴ・牛乳だけで生きてる自分も早死にの予感
529 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:18:08 ID:nfhCxrS30
>>524 日本でも一定以上の年齢層の男は家庭科教育受けてない
栄養や衛生といった基本的な知識も無いから、配偶者に先立たれると超悲惨な末路を迎えるしかない
若い男世代は料理は出来るわ平気で道端でキッスできるわお洒落するわ マジたまげる
何気ないことだが、オヤジ世代に圧勝してる事実に気付けよ
婆世代はそういう「人生を楽しめる」男を望んでも日本に存在しなかったんだからねえ
530 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:50:54 ID:NA0NpCBO0
アメリカ人って本当にニセモノと本物の区別ができないな。
知り合いで日本に7年住んで食べ物の半分は和食を食べ、日本人の友人にも恵まれ、日本で料理教室にまで通った人がいるのに、いんちき中韓料理店を見分けられない。
「インチキ和食やは味噌汁にブロッコリーが浮いてんだよ」
と言っても、味噌汁にブロッコリーの何がいけないのかわからない。
それどころが中国韓国人が和食やを経営して何か悪いのか、衛生基準は州法に沿ってるからいいじゃないかと言ってくる。
根本的に自分と考えが違ってて、議論ができないよ。
531 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:01:41 ID:zWH03SNTO
ま、どーせお前らニートも普段のメシはカップメンとか農薬漬けの野菜だろ
キッコーマンの醤油にマルコメ味噌とかさw
>>530 ま、理屈上は、日本人が中華料理屋やフランス料理レストランを経営したり
してんのに、中韓の人間が和食屋やって悪いわけはないわな。
日本人としては気分よくないけどw
いーかげんな料理さえしなけりゃいいんだけどねぇ…
ちゃんと日本料理の修行をして基礎を学んだ上でそれぞれに合う様に手を加えたなら良いんだよ。
問題はそれをしないで見た目だけ同じ様に作ったりするからだめなんだよな
>>500 謝れ!
バタークリームケーキ好きの俺に謝れ!
マーガリン使ったバタークリームケーキはあれだが、
きちんと作ったバタークリームケーキは本当に美味しいんだぞ。
置いている店が少なくて困る
535 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:12:59 ID:grcaHTPm0
>>517 その画像。。。地色のクリームが青じゃないってだけで、
他の部分青いケーキとまったく変わらんよw
あと
>バタークリーム?と思ったけど、バターじゃなくて生クリームらしいよ。
>ただ、普通の生クリームより長持ちするらしい。
長持ちする生クリーム。。。どんな錬金術?!
536 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:18:01 ID:grcaHTPm0
>>532 日本人でも、いい加減な気持ちで
適当なフレンチや中華出す所はしょせんファミレス食堂以下でしょ。
自国流アレンジをしていても、
フレンチや中華に敬意があれば、そこは美味しい。
流行ってるからとりあえず和食の看板を出す、
ってところはダメだよな。
>>533 見た目すら適当だし。。。
そしてそれに気付かないアメリカ人もダメ。
537 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:23:42 ID:1EGE0x8fO
>>530 でもブロッコリーの味噌汁結構うまいぞww
538 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:26:17 ID:5+jmyq+F0
てんやでは天丼つゆなしを頼んでます。
つゆをドバドバかけられるの好きじゃ無い。
>>536 うまいまずいは主観なんだから、アメ公が満足してりゃいいんじゃないの?
料理の名前が根本的に違うとか、あまりにもかけ離れてるならまだしも、みそ汁にブロッコリーくらいならどうでもいいと思うけどなぁ。
540 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:33:36 ID:Ke/A/3DLO
この中に、美味しんぼを
読んでる奴が
6割位居るなwwwww
541 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:34:59 ID:NA0NpCBO0
ごめん、子供の時バタークリームのケーキが一般的で、初めて生クリームのケーキ食ったとき、目からうろこが落ちるくらい生クリームに感激したから・・。
オレ位の年代にとってはバタークリームは、昔の人の脱脂粉乳みたいなイメージがあるんだよ。
おいしいバタークリームなんて食ったこともない。
元々バタークリームは冷蔵庫が普及してないときに冷蔵がいらないから、ということで作られた代用品だと思ってた。
アメリカで安いケーキ食ったとき、日本の昔のケーキを思い出したよ。ああ、無論まずかったさ。
ナッツベリーファームのケーキは日本人の口に合う(勿論生クリーム)、と聞いて買いに行ったさ。
542 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:35:59 ID:9ERohyUU0
中華が高カロリーならピザを食べればいいじゃない
543 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:36:24 ID:5+jmyq+F0
>>540 ノシ
最近は「バンビーノ!」と「バーテンダー」だな。
544 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:38:22 ID:gQRqiGMf0
オートミールでも食ってろ
545 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:51:44 ID:MvmZVvME0
アメリカ人はいつになったら問題が量にあることに気づくんだ?
546 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:51:44 ID:LTDbCKwD0
>>537 およそ野菜の類なら何だって味噌汁にできるだろう。
味噌最強!うどんにも味噌。カツにも味噌。おでんにも味噌。
おまえらみんな赤味噌食えオラオラ!!
>>1 つうか基本を知らんってのははっきりしたな。
日本人でも料理知らん奴はしらんが。
基本的に脂身は旨い、油はうまい、商売上薄味は値段がはる店。
日本でも外食は家庭で作る物より油を大量に使う。
要するに外食にカロリーとかどうだこうだ言うこと事態がナンセンス。
つうか・・・中華料理みて だれがこれは油を少ないとか味が薄いとか思うねん。
間逆の調理方法じゃねーか。あえて記事になるほうがおかしい
何を今更。
つうか、健康的な食事が食いたいなら、それなりに金だすか、自分で作るかの二択だよ。
ジャンクが体に良いわけが無いだろ。
549 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:55:28 ID:Oea+kW+W0
ショックって…今頃わかったのか!?
中華って、見るからにカロリー高そうだし、超濃い味じゃないか。
毎日食べるもんじゃない。
550 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:58:41 ID:grcaHTPm0
>>546 キュウリのみそ汁はオヌヌメしない。
まじで。
ソレを作った日の食卓の空気は微妙だった。
551 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:00:19 ID:MvmZVvME0
いくら和食だって毎日天ぷらとすき焼きだったら体壊す。
中国だって家庭の食事は野菜を多く食べるし、
日本だったら煮物におひたし焼き魚とか。
アメリカには決定的に「普通の家庭の食事」ってものが欠けている気がする。
チャイニーズは痩せている!中華料理を食ってるからだ!
と思っていたのに!
…他にショック受ける理由がないな
553 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:04:24 ID:grcaHTPm0
>>551 家庭の食卓が機能してないと
ジャンクアリアリになるんだろーなぁ。。。
554 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:04:33 ID:RF0Snfia0
>中華料理はカロリーと塩分過剰」とする分析結果を発表し、
あほか。カロリーは見りゃ分かるだろうし、食べてみりゃ塩分過剰なのも
えら分かりだろうに。
555 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:07:22 ID:GG/mmrIcO
ショックて‥中華は油まみれでいかにも高カロリーじゃん
アメリカ人はトリアエズ和食食え
腹八分目な
クッキーとかケーキとか食後に食うなよ
ベジタリアンとか言いながらポテチとかガバガバ食うからな奴等
556 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:11:01 ID:NA0NpCBO0
前に長く日本に住み、日本の小説まですらすら読めるアメリカ人が味噌汁つくってくれた。
作り方はダシを取ってていいのだが・・・かぼちゃとしめじが入ってた。
びっくり。
「確か関西とかどこかではカボチャを味噌汁に入れるから、外人が入れてもしょうがないか・・」
と思ったのだが、かぼちゃが煮崩れて、溶けて汁が黄色く染まってた・・。
かぼちゃの味噌汁好きな人には申し訳ないが、味噌とかぼちゃは合わないよ・・・。
557 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:11:35 ID:rAKn4IMb0
みそ汁にブロッコリーは日本でも生産農家ではフツーにやるよ。
レタスとかのみそ汁もフツーにある。
558 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:17:50 ID:grcaHTPm0
>>556 ええ、その崩れてドロドロなのが美味しいんじゃん。
味噌ベースのポタージュスープと思えば。
ホウトウもドロドロになったヤツが美味しい。
でもキュウリのみそ汁はオヌヌメしない。
559 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:19:11 ID:MvmZVvME0
560 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:21:34 ID:WrYev+0o0
・常識的な家庭料理が機能している
・栄養学の基本を知っている
この2点が無いと、ジャンクに走る歯止めがきかない。
金儲け主義なら、安く旨く作るなら味は濃く脂も多くなる。日本も一緒。
あと、中華料理が油まみれとか平気で言ってる人も外食に毒されてるって意味ではアメリカ人を笑えないよ。
>>246ね。
カボチャの味噌汁でやられてたら、おざら食ったら発狂しそうだなぁ。
562 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:24:14 ID:e30CnFNCO
蒸料理もあるのに選ばないアメリカ人って…
アメリカ人は基本的に他国に責任押し付けるよな
563 :
原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/04/06(金) 11:25:24 ID:u2zRV9PB0
中華料理すべてがカロリーと塩分が過剰というわけではない。
中華料理は美味しい料理だからアメリカ人にも今後も消費してほしい。
564 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:26:50 ID:RAcJfunm0
ごちゃごちゃ言わないで、溶かしバターとマヨネーズの
たっぷり入った料理をアメリカ人は食えば良いんだよ。
なぁ、スティーブ
565 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:29:15 ID:NA0NpCBO0
かぼちゃ入れるのってどの地方が一般的なんだ?
前にお母さんが関西人、って人がカボチャ味噌汁つくったとき、東京、東日本の人たちはびっくりしてワーワーわめいてたからさ。
うちの母親東北だけど、味噌汁にかぼちゃと白菜としめじは絶対タブー。醤油スープに入れる、って決まりがあった。
キャベツは味噌汁に入れてもいい唯一の西洋野菜。でも豆腐とあわせてはダメ。油揚げかジャガイモと合わせる、ってあったよ。
ほうとう食べたことないけど、ちゃんとした郷土料理ならおいしそうだと思う。
566 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:36:47 ID:grcaHTPm0
>>565 うち関東だけど、基本的にタブーとかは無いが、
かぼちゃのみそ汁はあまり作らない。
でも自分は山梨いって食べたほうとうが忘れられなくて、たまに作る。
かぼちゃを具にするときは、ほかの食材はタマネギを合わせることがおおいかな。
じゃがいもやサツマイモのみそしるのときも、タマネギと合わせる。
白菜のみそ汁もたまに作るけど、
鍋物して食材が余ったときとかだね。
きのこのみそ汁はまだ作ったこと無い。
本場の中華はギトギト油は大皿に残して、具のみを小皿に取ってから食べるモノらしい。
>>566 正直言うと、俺もあまりかぼちゃの味噌汁好かないけど、それきみの家のおかんの好みじゃねぇの?
東北で食った、シメジとか舞茸とかジコボウとかその他の雑茸の味噌汁、感動するくらいうまかったよ。
別に味噌汁なんて何いれてもいいでしょ。合う合わないの好みはあるだろうけど。
569 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:50:30 ID:MvmZVvME0
西洋野菜はキャベツだけって、
タマネギとかジャガイモの味噌汁作らないのか。
>>567 本場ていうか大人数で取り分けるスタイルだとそうなるよな
>>565 江戸川出身のうちのおかんは普通に作ってるな
地域がどうこうより子供にかぼちゃ食わせるための工夫だったのかもしれんが
煮崩れる前に火を止めるので適度に歯ごたえあってうまいよ
>>565 ちょっと思考が硬直してないかい?味噌汁にズッキーニ入れても美味そうだけどな。
明太子パスタもパン生地ピザも汁入り担々麺も、本場の人間からすれば邪道だろうさ。
でもうまけりゃそれでいいんだよ。
573 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:01:55 ID:I3myn3rs0
>>571 >煮崩れる前に火を止めるので適度に歯ごたえあってうまいよ
正解〜私も、もし作る場合そうする。
ちなみにうちで人気のあるみそ汁は、油揚げ、大根、じゃがいも、にんじん、ねぎ入り。
自分食べるときは、わざと汁少な目、具をてんこ盛りにする、根菜は体にいいからね。
574 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:04:20 ID:I3myn3rs0
たしか甘くない品種の、皮の白い白雪ってかぼちゃがあったはず。
それならみそ汁OKだ。
>>573 そのお味噌汁でおにぎりと沢庵あれば最高!
豚汁にしたら、ご馳走だw
食う量が多すぎるんだ。
雨ピザデブは、とりあえず1ヶ月ほど食うな。
577 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:24:26 ID:vWoItA/v0
南瓜と玉葱の味噌汁は普通に美味しいと思う
あと非難されるの覚悟で書き込むが
胡瓜は皮をむいて鯨と煮て味噌汁にすると美味いのだ 夏バテ対策にお薦め
(普通は夕顔+鯨だが、夕顔の代用として通用する)
仮にローカロリー健康食品だけを食べるにしたって、
一日の消費カロリーを上回る食事を摂取すれば太るのは当然。
アメリカ人は何を食っても、必要以上に食うんだからしゃーない。
中華料理云々という問題以前。
579 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:34:22 ID:aHZW5iot0
キュウリの味噌汁はな、煮炊きする時に入れずに一度汁を冷蔵庫で冷やして
氷入れて冷たくして食うときにトッピングとして入れるんだお。
ミョウガやオクラと一緒に。
味噌汁はなすびとたまねぎとかで作るといい。
夏の暑い日の昼食に冷ご飯と一緒に食べる。
580 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:39:51 ID:B96NrzRu0
>577
くそっ、美味そうだ。
581 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:40:26 ID:grcaHTPm0
>>577,579
トンクス!
鯨かー。
なんとリッチなみそ汁。。。
582 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:44:51 ID:g7wDreyq0
>>534 バターで作ったバタークリームは本当に美味しいよね。
一舐めで100キロカロリーくらいはありそうなのが欠点。
583 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:56:10 ID:5+jmyq+F0
584 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:00:35 ID:9gyNLtlaO
北海道だが南瓜の味噌汁作るよ。
あとはにんじんとじゃが芋…
585 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:02:30 ID:YDrIRgRTO
正直このスレがここまで延びるとは思わんかった
みんな中華大好きなんだねw
586 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:03:05 ID:grcaHTPm0
バタークリームって
クリームにバターを入れたの?
それともバターにクリームを加えて
ホイップさせてるの?
>>586 バタークリームには、普通生クリームは入ってない。
バターをホイップしてクリームにする
588 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:16:08 ID:grcaHTPm0
>>587 バターの固まりを柔らかくしただけなのか。。。
589 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:18:27 ID:MvmZVvME0
>>588 バター、砂糖、卵が基本だな。
バターが大半だから、口溶けがもの凄く良いよ
かぼちゃの味噌汁うちのオカンも良く作ってたな。
新潟出身のツレが「関西はおかずが甘くて駄目だ」って言ってたから
北の方の人間は甘いものに慣れてないんでは?
592 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:26:20 ID:63Qm2LdM0
>>577 夕顔と南瓜じゃなく、茄子とインゲン、ジャガイモなら鯨汁
って事になる。
鯨の油が良い出汁になって確かにウマーなんだが、
鯨の身がな、あの歯応えには未だに馴染めんorz
バタークリーム懐かしいなあ。
昔はケーキと言えばパタークリームが標準だった。
生クリームは高級品。
しかしバタークリームは不味い。
アッシは、きのこ類3種位(シメジ、舞茸、えのきetc)
にんじん、だいこんを拍子切りにして、ささがきごぼうタップリと
こんにゃくと油揚げも同じ大きさに切手、里芋(冷凍じゃない方が良い)と
ちょっとだけ豚か鴨の薄切り入れて、米麹が残ったまんまの味噌入れて
大鍋(30cm)で作ると美味いんだな、あとはご飯だけで十分だな。
一人暮らしだから食い尽くすまで一週間は掛かるが
595 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:51:37 ID:grcaHTPm0
>>594 そりゃもうみそ汁というより、
味噌仕立ての鍋だなw
うまそ〜。
596 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:55:06 ID:FY39Lya40
>>572 そういえば、マカロニサラダもイタリアの人から言わせると邪道らしい。
「パスタに酢(マヨネーズは酢を使ってるからね)が合う分けない!これはアメリカ人の食べ方だ」
ってことらしいんだけど。
マカロニサラダって、アメリカから来た食べ物だって、その時初めて知ったよ。
597 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 13:57:20 ID:sTL1znaf0
>>379 塩分をたくさん取るのって、宣伝されてるほど
体に悪くないらしいよ、最近の説だと。
598 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:00:12 ID:4dT6WoK10
>>572 むこうは明太子ないから
からすみ使うよね
599 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:06:43 ID:ON99lL9w0
沖縄がアメの食文化にやられてるから
沖縄を参考にするといいかも
600 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:17:36 ID:kRoqqIc20
うまそー
601 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:18:00 ID:FzVCcIVM0
一見ごく普通の、ちょっと飾りつけとか
切り方が大雑把な程度のケーキに見えてたのに
口に入れた瞬間柔らかめの軽石みたいな、
食べ終わるより前に口の中が傷だらけになりそうな
ケーキによく遭遇した
「クランベリーパイ」とメニューに書かれてたものは
うなぎパイかリーフパイの様な形状のパイシートに
これでもかと大量にクランベリージャムが
かかっているだけの代物だった
602 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:21:46 ID:dVRDnjkz0
バタークリームて、いわゆるクレーム・ムースリーヌか?
クレーム・パティシエール(カスタードクリーム)にホイップした
バターを混ぜて作るやつね。ちゃんと作ったやつはおいしいよ。
603 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:31:04 ID:s0iiSREA0
よーするに、もともとカロリー高めの中華料理を
さらにフライドチキンとか好きなアメ公にあわせると、
とんでもなく高カロリーになっちゃったってことでFA?
604 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:31:38 ID:EN21AeuC0
まだこのネタひっぱってたのか
605 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:35:27 ID:bEz8s3GtO
アメリカ人って
バカ??
606 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:37:23 ID:gQRqiGMf0
>>591 東北の人間は味が薄いこと甘いって言うんじゃなかった?
新潟は中部だから違うのかな。
>>606 東北出身だが、そんなの聞いたことがないw
でも、西の食べ物は確かに甘いと感じるな。煮物にも砂糖入れているし。
赤飯が甘いのはカルチャーショックだった
なんっちゅーか
>>596 冷たい緑茶は昔は邪道だった。
ウーロン茶も本場からすると邪道
610 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:45:13 ID:grcaHTPm0
>>607 関西系が甘く感じるのは、
昆布だしのせいじゃないかな。
かつおだしより遥かにあまみがある。
関東系のが甘いのは、砂糖。
>>169 欧州ってアンタ…
フランスイタリアとドイツイギリスを一纏めにしてに扱うつもりですか?
その範囲だったら中華料理と韓国料理と日本料理を一纏めにされそう
>>213 あんな物を食って80年間生き延びる事が出来れば勝ち組
>>226 ハムと生野菜は無いだろう?常識的に考えて…
>>237 水だけの断食記録は半年以上
砂糖水だと1年前後
ピザデブなら2年ぐらい持つかもしれない…
>>256 自説の証明の為に体重計に乗る直前に3リットルほど水を飲む悪寒
>>427 でも日本のブラック企業よりマシかもしれない悪寒
612 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 14:57:49 ID:UT0qaQ/P0
くそーギョウザくいてー
>>606 生粋の東北人だが、しょっぱさが足りない時は「甘い」って言うよ
本来の甘いって言葉は「砂糖甘い=さとあまい」って言うなあ
>>607 赤飯が甘いのは北海道・青森くらいだと思ってたぜ
砂糖いれた煮豆で炊くから甘いんだが、これで慣れてると甘くない赤飯が食べられないwww
614 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:03:27 ID:peNr4zgb0
ユーハイムのバタークリームのケーキおいしいよ。
自分でもたまにつくる。
メレンゲつくって、室温でやわらかくホイップしたバターとまぜるだけ。
超うまい。
615 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:05:28 ID:4dT6WoK10
>>609 アメリカにはちょっと前までアイスコーヒーがなかったよ
>>613 オレが食べたのは、四国・九州の赤飯だな。
煮豆じゃないけど甘かった
617 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:10:08 ID:GTZ2T+Nj0
>>615 ウィーンでアイスコーヒー(アイスカフェ)を頼むと、
コーヒーの中にアイスクリームが入ったのが出てくる。
618 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:10:11 ID:Dte2RHr90
アメリカ人はいいよなー
家は広いし、食い物は安くていっぱい食えるし、
映画も音楽もなんでも世界の中心だし。
アメリカ人に産まれたかったなー
619 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:15:02 ID:NMzLJoef0
南瓜の味噌汁は南瓜のみの我が家。
じゃが芋入りの味噌汁も、里芋入りの味噌汁も
よく食べるよ。当方福島。
>>607 近畿だけど甘い赤飯は、食べたことない。
もち米で小豆入れて炊くから甘く感じるのか、それともたまたま
砂糖を入れる地域で食べたのか。塩ゴマがちょっとかかってい
たりする程度の素朴なものが多いんじゃないのかな?
>>611 ハムと生野菜って、一膳飯屋とか行くとあるんじゃない?
最近、あの手の安っぽいハムを外で食べた記憶はないけど
一昔前の旅館なら出そうとは思う。
>>618 テレビの見過ぎw
アメリカは全人口の1%の人間が97%の資産を保有する国で、ビルゲイツ一人の収入が、
アメリカの人口の下位46%だか47%と等しいという超格差社会だぞ。
おまいが行っても、ホームレスになるか、スラムの安アパートでシリアルかじってるのがオチ。
622 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:20:07 ID:rJXX3r/p0
そろそろ、私のシューマイ入りみそ汁を発表していいですか?
623 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:21:32 ID:TWMcMhpw0
624 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:24:49 ID:Dte2RHr90
>>621 俺だったら1%に入れるなー
アメリカはいいよなー、アメリカは。
日本に産まれたら英語できないし
小さな家に一生住まなきゃいけないし
はあああ、やっぱアメリカだよ、アメリカ。
>>624 アメリカで1%に入れる才覚があるんだったら、日本なら超豪邸に住めるっての。
アメリカの超競争社会なめんなw
向こうは、貧乏人だけが
>>1にあるような高カロリー食生活してんだから、お前も
アメリカに生まれてたら、ブクブク太って、いいよなー日本はーとか言ってるのがオチ
626 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:34:54 ID:dVRDnjkz0
世界仰天ニュースだっけか、プレスリーが肥満になった理由を
「当時、まだアメリカではカロリーに関する知識が乏しく…」
とか言ってた。現在進行形じゃねえかw
627 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:35:32 ID:4dT6WoK10
628 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:39:20 ID:mQGkS9V2O
>>624 アメリカよりは、アジア系の国に行ったほうが日本人はいい暮らしができるぞ
629 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:41:29 ID:Dte2RHr90
>>625 なんて劣等感丸出しなんだ、おまえってクズは〜
ひがみ根性丸出しの日本社会はこれだからだめなんだよ〜〜
やっぱアメリカがいい、アメリカが〜〜
630 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:42:52 ID:kpDo2K7x0
フードファッショだねぇ。しかし、どうせ低カロリー食でも馬鹿食いするから一緒じゃないの?
>>627 ドーナッツじゃなくて、ママの味のピーナッツバタートーストじゃなかった?
631 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:43:02 ID:dVRDnjkz0
>>625 つ◎
ほら、ドーナツやるよ。でもオマエは穴んとこだけな。
外側は俺が食べる。
632 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:48:36 ID:PH1LkENP0
633 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:51:17 ID:ON99lL9w0
>>630 何にしても、朝食だけで成人の1日の摂取カロリーの3倍は取っていたという
8,000`i
朝食だけで
634 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:53:33 ID:grcaHTPm0
>>633 一回の食事で8000キロカロリーて。
日本人なら吐くか食道破裂で救急車だぞ。
635 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:54:13 ID:zCgL4Tde0
アメリカ人なんでも食い過ぎ、なに食べても太るだけ
636 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:55:47 ID:XEFKseiF0
それにしてもまだ続いてるのかこのスレ
>>634 ギャル曽根はこないだ企画で1食で1万キロカロリー食べてたよ。
638 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:57:20 ID:FzVCcIVM0
639 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:05:57 ID:t/4j9Qfx0
アメリカのボディビルダーって一食10万`i食べるらしいし。
640 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:07:32 ID:nfHnuKiZ0
俺なんかブルマーがあれば御飯3杯いけるよ。
アメリカ人は料理しない人が多いって本当なのかなー
642 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:44:19 ID:4dT6WoK10
>>630 そうだそうだそれだった
ピーナッツバターに物凄い量の砂糖ぶっかけて
パンに塗ってたんだっけ
643 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:46:14 ID:4IXsK4le0
普通一口食ったらわからんか?
>>550 今更だがきゅうりの味噌汁は地元であるよ
ただ温かくない。
冷やした出汁に味噌といてきゅうりの輪切りいれて氷入れる
夏の昼とかにくうとうまい
>>634 そんなことはない。
精進料理って知っている?
あれすんごいカロリーあるよ。
料理なんて見た目じゃないよ。
>>606 しょっぱいのを辛い、薄いのを甘いっていうね
秋田だけど
647 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 16:54:39 ID:ON99lL9w0
ペヤングの超大盛りを8杯食べれば
8000`i達成するし
ピザデブならいけそう
>>645 詳しくはしらんけど坊さんの食事で肉がないってだけだからなー
カロリー低いとは限らないな
修行僧はそれで生きていけるから
650 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:02:54 ID:5gPZYdODO
まだ続いているなーと思って覗いてみたら、お国の味噌汁品評会に…なんでだよww
とろろのすったヤツだけ入れた味噌汁、結構美味いよ。
とりあえず、雑煮は白味噌、丸餅(焼かない)に意見統一された訳だが
カロリー的にはどうなのだろう?
>>664 wikiみたら冷汁は2種あるみたい
宮崎のとは違う。山形の冷汁を簡単にして野菜をきゅうりにしたもの。
実家だと本だしで作った出汁を冷やして味噌いれてきゅうり入れただけ。
上にもレスがあるけどミョウガとかいれるとうまい
宮崎のは魚とか入れるみたいだけどうちはいれないなー
653 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:14:23 ID:o/oiZes20
654 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:16:02 ID:h0i5Zg+c0
中華なんていかにもカロリー高そうなイメージだから逆にこのニュースに驚きだ
656 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:17:49 ID:Fu1xO6KlO
>>637 あれは胃下垂で消化吸収してないから太らないんだよ
657 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:22:04 ID:xAap0poa0
658 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:26:23 ID:ZVYWlhDo0
左公鶏てメジャーな料理なのか?左公鶏 -米国でググっても
一件しかレシピが出てこねえな
659 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:28:00 ID:4yXN1f4W0
アメリカ人ってバカだから
きっと寿司も健康にいいと思ってバカバカ食ってんだろうな…
661 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:33:25 ID:I3myn3rs0
>>655 鮭と酒かすって、どこでも相性いいんだ
味は想像できるよ
全然関係ないけど今朝ご飯食ったんだよ冷や飯でな
んで、なんかすげえ旨くて感動した
炊きたてだと香りが強すぎるし、保温でパサパサになったのは論外だし・・・
663 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:38:33 ID:aFURgnNn0
フランスも日本食ブームらしいな。ようつべで動画見たけど
怪しげなアジア人経営の自称寿司屋ですしを注文すると
なぜかどんぶり飯も付いてきて、そのどんぶり飯に醤油を
たっぷりかけてそのまま食ってた。貧乏学生かよw
664 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:43:16 ID:grcaHTPm0
ぜんぜんスレ違いだけど、
崎陽軒のシウマイ弁当のご飯って
なんであんなにむっちりしてるの。
ご飯をかたく握ったからってむっちりしないよね。
むしろべっちゃりするよね。
もち米入ってるのかな?
666 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:58:01 ID:xJu3GyI6O
ほんとアメリカ人ってバカだよな
667 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 17:59:32 ID:EinKYzft0
アメリカ人はもう9スレにまでなっていいるのに
まだびっくりしているのか?アホだな
668 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:21:17 ID:UcF36dsn0
沖縄食は和食というよりアメリカ食に近いが、現地の皆さんは長寿だよねえ
ちゅらさんに感化されてサータアンダギーを食べたが美味かった
ちんすこうは微妙だが
まだやってるのかぁああああ!
お前等よっぽどこのネタ好きなんだな。
アメリカ人てバランス良くするためにってサプリを大量にとるよな
なんで食事をバランス良く食べないんだ?と思う
>>668 今のご長寿はアメリカ食が浸透してない時代の人だろ。
40代〜50代あたりの男性の死亡率は、全国でも高いほうだぞ。
672 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:23:21 ID:PirHMSmH0
すしだってスゲー塩分だよ。
すし食った後って、異様にのどかわく。
673 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:32:41 ID:Z/kamWLK0
ザーサイはいらんよなあれ塩分多いし栄養的にもいまいちだしいつも残してる
>>672 アメリカの和食屋で寿司食った時、アメリカンは何飲むのかな?
まさか寿司+コーラ・・・? やりかねんな
茶の美味しさを知らんとはかわいそうよのう
アメリカ人は数年の歳月と巨額の予算、そして最新の科学技術を用いて
「中華料理はカロリーと塩分過剰」であることを発見した。
一方ロシアは食事の回数が減った。
676 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:02:24 ID:qcxlFzxH0
アメリカの方が100歳以上の人口の割合は高いというけど、日本の場合、戦争で
死んでしまった人が大量にいるんじゃないかと思う。
>>672 それ酢のせい。
てかアメリカナイズしてあるなら中華じゃねーんじゃねーの?とか思う今日この頃。
ほんの一週間前にアメリカから帰国した私が通りますよ。
今まではアジア圏しか旅行に行ったことがなかったんだけど、ちょっと遠出してみた。
行った当日に夕飯を現地のファミレス(中華系アメリカン)に行ったけど、注文する前から
( ´ ・ω・ ` )モーア?と玉米湯をボウルに3杯も出しながら注文を取りに来て
夫と私はそれぞれステーキと魚のムニエルの定食、娘がクラブサンドイッチを頼むと
それぞれ3人で分けた方が良い様な量が出てきて焦った。特に娘の頼んだサンドイッチは
6枚切り食パン3枚に圧縮した具を挟んだのが出てきたけど、それに同じ重量のフライドポテトが
乗っていて、娘は見ただけでお腹一杯になった。
結局お持ち帰りにしてもらったけど(それも食べずに熱帯魚の餌にした)、帰るまで毎晩大食い
選手権に出たかの様な食事が続いたよ。
帰国してまた食事を作る生活に戻ったけど、無意識に和食作ってる自分がいた。あんまり
作りたくない卯の花まで作ってた。夫は「肉はしばらくいいや」って呟いてました。
育ち盛りの娘はともかく、私達夫婦は腹回りがちょっとピザになって帰ってきた。ダイエット
しなきゃ〜…。
前のレスにもあったけど、現地のスーパーで買い物する時に見かけた飲み物は殆ど張飛の
酒樽か?と思う程でかい。牛乳もジュースもワインも笑える程でかい。
やっぱ食育って大事だわーと思った旅行でした。
679 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 21:57:39 ID:Tn1AzO7p0
>>551 > アメリカには決定的に「普通の家庭の食事」ってものが欠けている気がする。
アメリカの普通の家庭の食事=コーンフレークにクリームどっさり、シカゴピザ、ミートローフ、2リッターのアイス
680 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:06:40 ID:9dl7fkUA0
>>675 ロシアはウォッカ飲み過ぎで男の平均寿命60才だぜ
681 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:08:30 ID:M1WE1Xqq0
>>658 「鶏肉の甘酢餡炒め」とか「唐揚甘酢風味」とかいう名前になっている。
日本での割と多い作り方では、鶏肉に片栗粉をまぶして揚げ、
刻み葱、おろし生姜、刻み大蒜、胡麻油、醤油、酢、砂糖を合わせた
タレとともにさっと炒める、というような感じ。
682 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:10:38 ID:+/SQLMDm0
683 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:14:03 ID:Tn1AzO7p0
>>651 市販の切り餅のサイズでご飯一膳ぶんのカロリーなんでしょ。
餅が入ってる時点でカロリー爆弾。
684 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:15:17 ID:9dl7fkUA0
中国人のコック(遼寧省の人)に現地の味付けにしてくれと頼んだら
しょっぱ杉、味の素大杉、にんにく大杉、油大杉で参った
中国も北の方は味濃いんだってよ
685 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:15:35 ID:E48oF7ex0
日本ではのどが渇いたときにお茶を飲むけどアメリカでは何を飲むんだろう
すごく気になる
686 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:15:54 ID:1WdQh/5CO
米のお袋の味は
フライドチキンにポテトサラダらしいね。
脂っこいなあ。
687 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:16:07 ID:Tn1AzO7p0
>>659 アメリカでは、魚は獣肉と違ってローカロリー(ないし、人によってはノンカロリーだと思ってる)であるのに加えて、
米は野菜だから、とてつもなくヘルシーっていう評価が相場だ。
688 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:16:14 ID:M1WE1Xqq0
八宝菜の場合は、豚肉、海産物(烏賊もしくは海老)、野菜、茸類を炒めて、
スープを加え、片栗粉でトロミをつける。
調味料は、塩、砂糖、油、生姜、胡椒、唐辛子、等。酢は入れない。
689 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:16:39 ID:+/SQLMDm0
690 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:19:44 ID:9dl7fkUA0
>>685 コーラかドクターペッパーかチェリーコークかルートビアだな
無ければセブンナップとか
691 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:19:48 ID:XZA9m32p0
アメリカンコーヒーっていう呼び方はどうなんだろう
693 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:21:48 ID:8/vaRtBd0
スレタイで吹いたw
気付くの遅いだろ。常識的にry
まあそれでもアメリカの飯よりは健康的だって。
694 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:25:36 ID:Tn1AzO7p0
695 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:25:40 ID:xnHPeVyS0
>>692 奴等にはそんな事関係無い
渇いたら更に流し込む、それだけだ
緑茶にまで砂糖混ぜて売んな畜生が
え、周知の事実じゃないの?
697 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:26:43 ID:9dl7fkUA0
>>692 安いから大丈夫 1人1日3〜4リットル飲む
>>687 フレンチフライも野菜だからってバカ食いするんだよな
肉の脂身はとんでもなく嫌がるくせに
>>687 「炭水化物」という概念がないのだろうか・・・アメ人
家庭科習ってないんじゃ、知らないんだろうな・・・
699 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:36:07 ID:FY39Lya40
>>698 アメリカではお米って穀類じゃなくて野菜扱いらしいよ。
700 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:36:15 ID:9rHPkr0m0
糖分も燃焼されないぶんは脂肪になるって知らなそう。
中華料理=油ギトギト
ってイメージしかないんだが・・・
てか食っちゃ瞬間わかるだろ、これが脂っこいか否かなんて。
702 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:38:23 ID:9dl7fkUA0
>>698 あいつらそんな難しいこと理解できないお
色とかで意味不明な判断してる
枝豆なんか痩せる効果が有るくらいに思ってバケツ食いしてるから
>>346 そういや、日露戦争時に白米食えば十分と言って3万人殺した大馬鹿ものがいたな。
バーミヤン、行ってきた。
夢庵の方が良かった。
705 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:46:58 ID:1WdQh/5CO
706 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:49:56 ID:9rHPkr0m0
>>704 夢庵、最近メニューの一部を
微妙にコリアンナイズしてきてないか…。
707 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:56:56 ID:7oTsFBCF0
そういや米国人は果実100%ジュースだと
とってもヘルシーとか真面目に思ってるらしい。
あれカロリー結構あるし、濃縮還元が多いので
実はビタミンCも殆ど含まれてないと思う。
正直デブると思うよ。
無糖緑茶とかがいいんだけど、そんなの飲まないらしいしね。
708 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 22:59:09 ID:YNIh1ocl0
>>685喉がかわいたら
ミネラルウォーターでダイエットに気をつかってるのかと
思いきやアイスクリームをほおばってた雨人オッサンがいたw
709 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:00:22 ID:D7NxM1C+0
俺としてはヤマザキパンのナイススティックが
500キロカロリー超えてるのがショックだ
ヤマザキパンの菓子パンはカロリー表示ないからな…
710 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:01:26 ID:9dl7fkUA0
>無糖緑茶
売ってない
711 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:31:50 ID:xnHPeVyS0
うん売ってねえな
緑茶に砂糖とか信じられないものだけが売ってる
>>699 そら〜日本でだって、イモやトウモロコシは主食じゃないから野菜扱いだけど、
それらは糖質(炭水化物)が多くて太るモト、て知識はあるじゃん
アメリカでも学校でそういうこと教えんとなぁ・・・
713 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:36:39 ID:/GgMAcy7O
アメリカのマネしてジャンクフード食うから日本人もピザになったんだもんね、基本アメリカ人は頭悪いよね。なに今頃中華がカロリー高いっていってんの
714 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:37:07 ID:RaN1r25K0
ただ単にバカどもが喰いすぎるだけだろ。
715 :
名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 23:37:47 ID:Ck0TvYTe0
アメリカ人ってどこまで馬鹿なんだ?
料理見ればカロリー高いか低いかくらい分かるだろうに。
716 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:04:59 ID:C8bJoTiR0
717 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:08:49 ID:kQM0FTNH0
おまいら、まだやってたのか!
718 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:16:35 ID:DXwqSxEk0
まだ続いてたのかこのスレw
719 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:18:15 ID:F4AkUvLm0
え、まだ続いてたの!?
720 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:32:47 ID:+miU5kfI0
>>694 ピザの方いい写真だよな。
こんなニコニコして写真に納まってるてことは
一般的なサイズではないということか。
あ、まだつづ(ry
722 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 00:55:46 ID:vZbNOcTF0
>>720 シシリアンって言う四角く切ったピザ
立ち食いの店とかで食パンくらいのサイズ単位で買う
723 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:41:21 ID:3rbYWzBD0
第二次大戦前って油も砂糖も値段が高くて、その頃は中華も油ギトギトじゃなかったらしい。
今の中華は戦後みたいだ。
昔はアメリカも今よりライトなもの食べてたのかな。
ところで日本に来た白人三は皆日本のお菓子食って「甘くない!」と言ってる。
特にケーキ。空気食ってるみたいだって。
724 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:47:21 ID:Ks7JY1Ex0
つーか中国の料理研究家が宋時代の料理本研究して
再現してみたら日本料理みたいなものができたそうだ
大量の油で炒めたり揚げたりする中華料理は元時代以後
>>723 白人に限らず、香港・インドあたり・中近東まで、世界の大部分で
ケーキ類は甘すぎる。
イスラムの連中なんか酒飲まない代わりに頭痛がするような激甘菓子を楽しんでいる。
どうも、甘味に関しては日本人がマイノリチーのようだ。なんでやねーん。
726 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:50:02 ID:iAPzIQB9O
727 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:54:28 ID:G5TDwlvE0
>>725 日本でも和菓子(特に羊羹)は、老舗のヤツだとものすごく甘いぞ。
728 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 02:59:03 ID:vZbNOcTF0
729 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 03:06:11 ID:UOV5Zexq0
キムチ臭いぞチョン 黙れ!味覚オンチのアメ公
/ ̄ ̄\
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| 煤@ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ ←米 中国→ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
730 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 03:06:29 ID:fPk9SlvF0
今頃気付くなよwwwwwwwwwwwwwww
731 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 03:12:33 ID:4X1IiPAT0
てか、アメリカ人には「天の恵みに感謝する」といった概念が欠落してるんじゃないのか?
あやつらのは食事を「頂く」ではなく「貪る」
家畜が餌を漁るのと同じ
欧州の人間も太めだが、アメリカほど異常じゃないだろに
732 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 03:15:26 ID:/trN2ewZ0
あんなバカでかいピザ食ってる人間どもが何言ってんだよ
>>683 市販の餅はすぐ溶けるから駄目だ。
少し米粒が残っていて食った時に伸びるのでは無く、
噛み千切れる位の杵つき餅が焼かない白味噌雑煮にはベスト。
正月位カロリーなんて気にするな!
30歳過ぎて精液の出が悪くなると
体がたんぱく質を大量には必要とせず、
白米、日本そば、パスタをおいしく感じる。
高校生のときよりも30歳過ぎた今のほうが
白米、日本そば、パスタが格段に異常においしく感じる。
白米、日本そば、パスタで満腹になったとき、多幸感を感じる。
735 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 05:57:29 ID:pD0x8Gdn0
>>734 あと数年で40歳なのに精液が毎日ドバドバ出る俺は肉食いまくってよいですか?
>>735 いまのうちにチンポ使っておけ、あるひ突然来るから。
737 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 06:30:55 ID:5nJ1Zr3Y0
アメリカに住んだことがある奴なら「パンダ(中華のファーストフードチェーン)」は知ってるだろう。
そこではアメリカンデブ達が毎日むさぼるように、大量の中華料理をかきこんでいる。
カロリーの高低に関係なく、あれだけ食えば太るに決まってるわ。
>>737 そういや以前2ちゃんのどこかで見たんだが
かつてアメリカ人が「美食で有名なフランスだがアメリカほど
デブがいないのは何故だ?何か食生活に秘密が?」と調査したら
単純に「アメリカ人ほど大量に食わないから」だったってのがあったな。
だがそんなフランスも最近デブ(特に子供)が増えてきて問題になってるそうだな…
90年代のアメリカで1年位いたんだけど
アメリカってさ、嫌いなものは食べさせないんだよね
食が細い子もいるんだけど、そうすると学校から
食べたがるものをいっぱい食わせろって親に連絡が行く。
昼食とか、クラッカーにホイップチーズとポテトフライだけどかね
紙パックに入ったランチ用の冷凍食品みたいなのとか
普通に日本風のお弁当だとウェットで気持ち悪いとかいわれたよ
ブロッコリーくらいしか食ってるの見たことない。
あと、歩かない。
学校は基本的にスクールバスか送迎だし
遊び場とかスポーツクラブにも車
お互いの家に遊びに行ったりはするけど、街で子供だけで遊んだりとかあんまりなかった
そら、太るよな…
740 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:55:18 ID:ifAsb7zy0
>>739 は12歳の時ね
高校の時もホームステイしたけど やせたチビといわれてました。
アメリカ人、本当にみんなデブだから基準が違うんだよね。
人口の36%が肥満気味で31%が肥満・超肥満で7割が肥満って
先進国調査の統計であったよね(w
ホームステイしてた家の娘が日本で2年私と一緒に暮らしてるけど
車のない生活&日本よりの食生活せいか
2年で30kg位やせたって
つっても110kg→80kgだけど
741 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 09:57:04 ID:VB5mK3Ww0
>>739 オレは、小さい頃は食が細いというか、食べるのが遅かったんだが、
給食は時間がかかっても残さず食べさせられたな。
食べるのが遅い奴だけ「お先にいただきます組」とか言われて、
みんなが支度してる間に食べはじめて、みんなが終わってもまだ食ってた。
それでも、食べきることが優先だった。
気まずかったから、お先組はみんな努力したよ。
今なら保護者が怖くて、無理に食べさせることすらしないのかもしれんが、
思えばあれはベターな方法だったと思う。
お陰で今は普通に食べられるよ。むしろ、人より早食いなくらいだ。
食べ物を粗末にしてはいけない、という精神も育まれるしな。
嫌いなら食べなくていい、というのは、嫌いなものを食べ物扱いしなくなるし、
努力せずに逃げることにつながるし、自己中を助長するだけだ。
たかが食い物。されど食い物。
742 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:03:18 ID:m13JDEHQO
ケーキ食って女が一言
「うわー、甘くなーい」
743 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:03:51 ID:fbn2w26H0
成長期の子供には嫌がっても野菜食べさせたほうがいい
そりゃ全部の野菜好きになれとはいわないけどね
自転車乗るのと九九覚えるのと嫌いな野菜食べるのと箸のマナーのしつけは子供時代の試練と思われ
その時泣き喚いても後々感謝する時が来る
744 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:04:30 ID:x8tS8lTy0
いまごろ気付くってw
アメリカ人の平均値は相当馬鹿なんだな
745 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:11:31 ID:9hhMwQcW0
>>725 あと色がすごいよね。
蛍光ピンクとか、水色のクリームとか、めまいがする。
日本人と中国人の区別が付かないんだから、日本食と中華の区別も付かない
んだろうな・・・
747 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:17:00 ID:9hhMwQcW0
以前テレビでアメリカ人が
「スシは魚と野菜(米)だからヘルシーだ!」と言ってるのを見て
こいつらは本物のバカだと思った。
日本では、栄養についての基本の知識は
子供の頃に勉強しているような気がするんだが
アメリカってそーいうの無いのかな。
家庭科とか調理実習とか無いのかな。
748 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:17:50 ID:YllqWJiq0
ある意味、アメリカ人がうらやましい。
健康考えたら制限せざるを得ないし。
何も考えずに食べれる生活って、幸せだろうな。
749 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:18:28 ID:NpxqgcVD0
そもそも狩猟民族だから
「カロリーが高いほど良い食い物!」「肉と脂肪は神!」
てのが本能として刷り込まれてるのかな。
これってアメリカに定着した料理はアメリカナイズされるから
どっちにしろ健康に悪くなるという話か?
そんなことより、中国製毒ペットフードによるペット大量死問題のあおりで、中華料理人気も死亡しそう
752 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:21:26 ID:BezwfD8YO
中華ってラードで調理するじゃん。でないと旨味が出ないとかで。そりゃ高カロリーになる罠
753 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:22:01 ID:VB5mK3Ww0
754 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:25:25 ID:hvaLt1vr0
こういうのには頭がまわるのがとろいんだよな米ってwwwwwwwww
755 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:45:30 ID:9hhMwQcW0
756 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 10:47:58 ID:vdm3spjI0
アメリカ人だって、中華料理は化学調味料がふんだんに使ってあって、
脂分が多くて、高カロリー食だって昔から知ってますけど…
757 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:21:12 ID:C8bJoTiR0
>>751 中国人はなんでペットフードに毒なんて入れたのかな。
758 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 11:56:30 ID:NpxqgcVD0
759 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:05:21 ID:SiMxqFsg0
760 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:05:48 ID:6CwKEAyk0
野菜洗う習慣がないから度々農薬中毒おこる
761 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:17:14 ID:mdKheQkd0
いい加減薄味に慣れろ
762 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:17:33 ID:tIabonSJO
( ´・ω・` )
763 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 13:12:01 ID:HG2n5Gxa0
それより食う量減らせ
まだやってたのか
しょっぱくて脂っこいのは見た目でわかるだろメリケンでも
>>739 あのー・・・その「食が細い子」って、日本でいえば標準程度の食欲なだけだったりして?w
>>748 いやアメリカ人もカロリーとか脂肪とかカフェインとか、気にすることは気にしてんじゃ。
だからローカロリーローファット製品花盛りなわけで。
でも、その気にしかたが激しく間違ってるとw
上のほうにあるように「お米は野菜だからヘルシー!いくら食べても大丈夫」みたいな。
767 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:15:27 ID:VB5mK3Ww0
アメリカのフィッシャーマンズワーフで食ったロブスターは
17ドルもしたのに、異様にまずかった(というより味がほとんどなかった)。
あんなもんに17ドルもつけて売れるんかね?
売れるとしたら、奴らの味覚はやっぱおかしいよ。
付け合せのポテトしか食えなかったオレは、味覚音痴なのか?
オレがおかしいのか?
768 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 14:17:43 ID:TnmQVP0O0
米が野菜って定義だったらパンも野菜食品じゃね
中国産の食品が毒入りで体に良くないのは当たり前田。アメリカ人なんてデブばかりじゃね。
中米仲良くやってくれ。気にするな、世界の迷惑な両国なんだから。
770 :
orz:2007/04/07(土) 14:53:40 ID:B1YNIGwM0
おー1スレから読み出して全レス読んで今追いついたwww
ところで、前のレスで書かれていたけど、キヨウケンをはじめとする弁当の
ご飯がテラテラなのは、あれは炊飯用の油脂を投入しているから。
中華がゆと同じで油だらけだもんで、気をつけて食うがヨロシ
771 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 15:30:28 ID:9hhMwQcW0
中華粥は油だらけなのか。
どうりで、なんか重いし、もたれると思った。
日本の粥とは別物なんだなー。
教えてくれてありがとう。
773 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:17:51 ID:VB5mK3Ww0
旭川ラーメン食ったけど、冷めないように表面をラードで覆ってるのな。
あんま関係ないが。
774 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:18:01 ID:6iCqI8360
>>770 おにぎりも煎餅もまんじゅうも油が入ってるよな。
スレタイだけ見て一言
アホかwww
776 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:30:49 ID:NpxqgcVD0
>>767 自衛隊が派遣先の国で各国の食堂で食べてみたらしいけど、
アメリカのはまずくて食えたもんじゃなかったらしいよ。
オランダが一番おいしかったって。
こいつらに、過剰なタンパク質や糖質は体内で脂肪に転換されるんだよって教えてあげたら
ショック死するかな。
778 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 16:37:40 ID:JWxQiwMo0
あいつら原色のクリーム見ても食欲失せないんだからそらピザるわ…
アメリカのグーグルかどこかの社員食堂をテレビで観たことが歩けど
味はおいしそうだったよ。ただ、食べ物は食べ放題でソフトドリンクも飲み放題だったかな。
食べ放題にしておけば社員はハッピーなのだろうか・・。絶対太りそうだった。
780 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:16:13 ID:spWmhfU20
玉露と桜餅の美味しさなんかアメリカ人には一生わかるまい
781 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:21:37 ID:NpxqgcVD0
>>779 グーグルは特別に、社員食堂に「最高レベルのシェフ」を雇ってるらしい。
美味いもん食わなきゃいい仕事はできないっていう社の方針からだって。
782 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:24:53 ID:COuuLy8M0
アメリカ旅行した時TVで日本食の番組やってたけど
若い女がケーキやチョコを食べた後に
アジアの食材店で買った緑茶(日本の物だった)とか
中国茶(烏龍茶)飲んで流し込めば太らないのよーみたいな事言ってて
(゚Д゚)ハァ?と思ったな・・・w
どういう思考回路してんだw
茶で流し込めるかってのw
783 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:28:55 ID:spWmhfU20
そこでサントリーの黒烏龍茶ですよとw
784 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:29:59 ID:C2c2xymA0
>>759 中華料理は健康に悪いんだろうが
中国産の食材の方がはるかに危険で怖いな
アメリカ人の食と健康に関わる思考って何かが欠落している気がする
786 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 17:50:10 ID:wWNgnoS50
>>1 どこが衝撃なのか
よほど知恵が足りないと見えるな、連中は
787 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:06:51 ID:N3YwgB1B0
スパム イズ ベリー デリシアス フーズ アー ハー !
♪ アメリカン フォーシーズ レデオ ♪
788 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:09:38 ID:tqxr3Y+H0
>>767 お前の食い方が間違ってるんだよ。
ケチャップどっさり掛けた?
789 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:27:59 ID:vZbNOcTF0
NYで食ったロブスター普通に美味かったお
やっぱ近くで捕れるからかな
790 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:39:00 ID:vp3f1dtG0
>アジアの食材店で買った緑茶(日本の物だった)とか
>中国茶(烏龍茶)飲んで流し込めば太らないのよーみたいな事言ってて
ウーロン茶が脂肪分を分解するのは本当。
香港では、食事中に夏でも熱いウーロン茶をガブガフ飲む。
だから香港には太った人が少ないとか。
まぁ返還前の話だから、今は本土に合わせて劣化しているかもしれんが。
カレーでギトギトに汚れた鍋にお湯を張って、
ウーロン茶パックの出し殻入れてちょっと煮てみ?
(紅茶パックの出がらしでも可)カレールーがぺろりと剥がれるから。
ドイツ人が油分ギトギトのウインナー食いまくっても
平気なのは、ビールに同じ作用があるから。
ただしそれも量によるし、糖分や炭水化物は分解されない。
それに、あちらの緑茶って砂糖ドバがけじゃなかったっけ?
ペットボトルで売られている奴は皆甘いって聞いたけど。
791 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:42:13 ID:VJ3UdBpx0
そもそも中国で飲まれてるのは緑茶。
烏龍茶は「なんか日本で人気らしい」という理由で最近飲まれだした。
ちなみに日本の烏龍茶ブームの火付け役はピンクレディー。
792 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:42:50 ID:h13TfBlvO
↓例のコピペ
793 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:43:25 ID:CwhAMJKU0
マーボ豆腐が美味しい。
坦々麺も、これまた美味しいし酢豚が美味くて止められない。
仕事で疲れて酒の飲めない俺は、中華料理をおなか一杯食べグッスリ寝れば疲れがとれる。
794 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 18:52:01 ID:T0fkRsxsO
バーベキューコピペも( ´・ω・` )モーア?コピペも、
もう出ちゃった?
味噌汁に入れる野菜は
産地の物を入れるのが基本だよ。
だからブロッコリーや南瓜は別におかしくない。
個人的にはレタスが美味い。
ファーストフードのことといい、外食に文句言うくらいなら自炊すればいいのに。
手抜きしといていちいちうるさいね、アメリカ人って。
797 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:08:45 ID:6iCqI8360
ひょっとしてアメリカ人って料理できないんじゃないか?
>>791 中国どこいってもジャスミン茶ばっかだよ。
800 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 19:51:05 ID:vZbNOcTF0
ジャスミン茶は緑茶だろ
アメリカ人も、昔はここまでデブじゃなかったんだよ。
俺も↓の本読んで良く理解した。
G.クライツァー『デブの帝国』
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/fat-land.html ぼくはアメリカの少しばかり安い店にいけば
どこでもコーラやペプシがついてまわり、
しかも何もかもがジャンボサイズであるということは、
アメリカ人の体格による「自然的現実」だと思っていたのだが、
そうではなかった。
上記のような、戦略的変化によって、
アメリカのマクドナルドのポテトのカロリーは、
1960年には200キロカロリーだったのが、
現在では610キロカロリーと、なんと3倍以上になっている。
かつてマクドナルド商品は590キロカロリーだったが、
いまや1550キロカロリーとやはりこれも3倍である。
802 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:03:42 ID:Wkntr+nL0
和食もしょっぱくなければ理想的な料理なんだが
>>798 北と南でも違うよ。
リューチャ(緑茶)が好まれている地域も有るよ。
804 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:16:41 ID:qzg8Nfc30
>>802 塩分が濃いのは関東以北。
関西の本場の日本料理はダシを利かせて塩気無し。ウマイよ。
805 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:18:30 ID:sQJltQ8H0
もう9か…なんか意外に伸びてるなこのスレ。
中華料理が塩分高いことぐらい普通に見ただけでわかりそうなものだが…
806 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:25:58 ID:l6MYVdVg0
なんでこのスレがこんなにのびてるの?
ふしぎ
で初めて開いて見た
>>805 その中華料理を更に高カロリー高塩分に仕上げてしまうという
米国人の味覚への驚きが、スレの流れを速めてると思う。
808 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:30:56 ID:iej2CVym0
809 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:32:50 ID:IvlI2J+20
米国はハンバーガーで中国人の、中国は中華料理で米国人の身体をダメにする作戦なんだ。
日本人は日本食にしてれば大丈夫なのに、今やスナック菓子と世界中の料理を平らげている。
日本人が短命になる日は近い。
810 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:34:51 ID:NcAZ8Teh0
九州も味が濃いんじゃなかったっけ
クッキングパパのレシピは福岡県民の舌に合うレシピになってるから
その他の地方の人が作って食べると味が濃く感じると聞いた
811 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:37:39 ID:Wkntr+nL0
関西の和食はしょっぱくて かつ辛いという複雑な味
これを塩辛いという
812 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:41:53 ID:Qj4ffUu00
>>808 名古屋に人間の食えるものなんてないだろw
813 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 20:43:14 ID:iej2CVym0
ういろうは好きだったけどな。
寒いとこは味が濃い
アメのケーキを引き合いに出す奴もいるし分かるんだが
例えば日本のアンコ、作るのにドンだけ砂糖入れるかしっとるけ?
まぁ和菓子は乳脂肪無いだけヘルシーだろうがな。
>>815 脂肪の違いもあるが、1回あたりの摂取量も大きく違うだろ。
あとこのスレで話題になっているアメリカンケーキは、
カロリーというよりもあの派手な色彩がネタにされているようだが
>>815 日本の餡子は知らない人が見たら、とんでもない量の砂糖を入れる
アメのケーキは知らない人が見たら、恐怖な量の砂糖を入れる
それでも清涼飲料水に比べれば少ないと思うよ
コーラだけは日本もアメも同じ量の砂糖だし
コーラを飲む量の差がそのままカロリーの差と思っていい
>>815 たしかにな〜アンコの砂糖の量はハンパじゃない
だがチョット待って欲しい
量と飲み物を忘れてはいないだろうか?
基本的におやつに米国人がケーキを食べたとしよう
日本人はアンコの代表的お菓子。大福餅でどうだろう?
大福餅一個、2個とほおばり熱い緑茶をすすり満足とする日本人に対し
青いケーキをカレーライスを食うかのごとくモリモリとかっこみかつ片手には
ペプシコーラのロングボトルである
更に夕食時に「あー今日は大福食ったから結構なカロリーだな〜」
とカロリー計算を始める一般的な日本人に対し
「どんどんお食べ」といわんばかりにマッシュポテトとステーキをかっこむ米国人
この差が重要なのではないだろうか
私はこの国がうんたらかんたらry
まぁ、今やアメリカ長期在住経験のある日本人もゴロゴロいるが
>青いケーキをカレーライスを食うかのごとくモリモリとかっこみかつ片手には
>ペプシコーラのロングボトルである
>「どんどんお食べ」といわんばかりにマッシュポテトとステーキをかっこむ米国人
これって典型的なステレオタイプだと思うんだよね。
アメ人は大味とか鈍感だとか言い過ぎ、真実の様で真実じゃない。
まあ、カリフォルニア人の日本文化への思い込みは凄まじいものがあるからな。
海外留学中に滞在先の寮で、ルームメイトのよしみでパーティーに誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず挨拶が凄い。カメラはどこだ?とか聞いてくる。それは一部の観光客だよと訂正すると「Ohカモ〜ォン
君はジャパニーズだろ?」という顔をする。エコノミックアニマルはオールウェイズテイキングピクチャーズ、みたいな。
絶対、日本人観光客より、中国人観光客の写真撮影率が高い。っつうか、そういうお前がテイキングピクチャーズじゃねえか。
で、デブ女が禅について教えてくれとか迫る。やたら迫る。ヒッピー風のデブ女とデカ男もこのときばかりは真剣。
普段、日本と韓国のちがいもわからない連中がクールクールとか言ってる。そんなにがZENが好きか?畜生、黙れ。
歴史認識も凄い、とりあえずサムライ。時代とか超越していてる。学べ。学校で学べ。つうかハリウッド映画見るの止めろ。
で、やたら並べる。サムライとショーグンがエンペラーでニンジャ。知ってることから言う。時系列とかそんな概念一切ナシ。
とにかく、オリエンタル。間違った知識が先行して、外人同士でもっと間違えていく。俺の話は聞きもしない。畜生。
またぞろ腹が減ってきたと思うと「どうしてスシを作らないんだ?主食だろ?」などと、タイ米と湿気たノリを渡してくる。畜生。
じゃあお前は毎日ハンバーガーを食ってるのかと皮肉で聞いてやったらホントに毎日食ってやがった。ド畜生。
で、連中、5皿くらいスシを食った後に、みんなでペプシとかワインとか泡の入った水とかでゴクゴク流し込む。
「SUSHIは古代からの健康法」とかデカ男が言う。おまえ、アンシエント・メディシンどころか絶対ケミカル・ドラッグやってるだろ?
デブ女も「ヘェェ〜イ、あたし最高にクールな禅ミュージック見つけちゃったわぁ〜ん」とか違法ダウンロードしながら言う。
それ作曲者の名前ピーターとかジョンだから、カリフォルニア産だから。 つーか、どうしておまえはいつもオルガズムに達した声なんだ?
デブ女が「エネルギーを感じない?」とかほざいて、デカ男が「Yeah、タオイスティック」とか真顔で返す。
アメリカン・フィロソフィーの理屈がわかんねえ。畜生、何がパーフェクト・ハーモニーだ、氏ね。
まあ、おまえら、偏見ってのは総じてそういうものだから、口にするときは要注意ってこった。
821 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:48:42 ID:Wkntr+nL0
関西では塩にカラシを混ぜている。
だから塩辛いと表現するのである
>>804 西の方が太ってない?
まあ、態度がでかいからそう感じるのかな?
823 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:56:50 ID:Wkntr+nL0
キムチ味のことを塩辛いという
>じゃあお前は毎日ハンバーガーを食ってるのかと皮肉で聞いてやったらホントに毎日食ってやがった。ド畜生。
ハゲワラw
825 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 21:59:21 ID:NpxqgcVD0
826 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 22:49:43 ID:tddFsPXw0
>>790 >ウーロン茶が脂肪分を分解するのは本当。
>香港では、食事中に夏でも熱いウーロン茶をガブガフ飲む。
うそつくな、香港で脂肪分解すると飲まれているのはプーアール茶で烏龍茶ではない
そのうち寿司もアメリカ人好みに脂っこくなるんじゃね?
828 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:00:28 ID:NpxqgcVD0
829 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:06:52 ID:W0XZ8c1/0
アボガド寿司が脂っこいと、数日にわたり何度も書き込んでるバカが居るスレはここですか?
コンビニのツナマヨ寿司や焼肉や照り焼きチキン寿司なんかよりよほどヘルシーで脂っこくないぞw
そもそもカリフォルニア巻は日本人が作ったものだし
830 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:10:35 ID:W0XZ8c1/0
ついでに言えば「アボガド」じゃなく、「アボカド(avocado)」だということは覚えておこうねw
831 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:11:42 ID:g3eDwzyf0
ラーメンは既出だろうから餃子の話。
中国の餃子は主に水餃子だが、
日本の焼いた餃子は、皮が油をたっぶり吸った、高カロリー改悪のジャンクフード。
あんまりこの件についてはアメリカを笑えないよ。
832 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:18:50 ID:NpxqgcVD0
>>829 いや今日初めてアボガドの話書きこんだけど、そんなに気に障った?
833 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:19:59 ID:Ap2N1QwS0
834 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:23:37 ID:K6f56xK00
>>831 >中国の餃子は主に水餃子だが、
大間違い
中国の餃子は主に蒸し餃子、水餃子はもとは正月料理の餃子鍋から派生したもの
焼き餃子は満州の料理法で「日本の」ではない
※水餃子であまった餃子を翌日に焼いて食べた 餃子はそもそも中国料理ではなく満州料理
>>815 脂肪分+糖分の場合が一番太るんだそうだ。砂糖入り生クリームとか。
それに和菓子の場合、その甘味のために少量で満足できて、結果的に
洋菓子よりヘルシーとなる。
836 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:25:25 ID:KrN9U60e0
久々に王将でメシ食ったら、腹いっぱい食っても2000円でお釣りが来たので、改めて感動した。
837 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:29:27 ID:qlH7GVLu0
>>827 すでに過去の寿司に比べ脂っこくなってますがなにか?
本来の江戸前寿司は屋台寿司なので脂っこく腐りやすいものは使わなかった
また、魚は酢締めにしたり、まぐろのようにヅケにしたりするため脂っ気が少なかった
トロはもともと棄てるか葱鮪にする部位だったが、今では人気のある部位なのは言うまでもない
838 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:31:06 ID:BNAFRlXM0
>>827 おにぎりもハンバーグだの鶏のから揚げだの入ってるのあるしなー。
それを否定はしないけど、心の中では「邪道ッ」って思ってる。
839 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:32:04 ID:g3eDwzyf0
840 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:33:29 ID:0y8g3cDy0
841 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:34:28 ID:TnmQVP0O0
アメリカ版天ぷらそばとかすごそうだな。ミスター味っ子のかき揚げ丼みたいに
このすれ見てたら飯たべたくなっちまったじゃまいか!
>>839 おまえ、ソースがウィキペディアって・・・
844 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:35:34 ID:g3eDwzyf0
>839
だから、どこに蒸し餃子が中国の主流という資料が?
もちろん他も調べたよ。
845 :
844ミス:2007/04/07(土) 23:39:19 ID:g3eDwzyf0
×>839
○>840,>843
>>844 ついに自分にレスしだしたかw
末期的だな、おい。
847 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:43:17 ID:K6f56xK00
>>844 あんたさあ、もしかして自分以外の書き込みが全部同一人物だと思いこんでない?
初心者モロ出しやん。
ソースにウィキもちだしたら恥ずかしいのは常識。
848 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:45:38 ID:VB5mK3Ww0
>>788 確かに、ケチャップやらタバスコやらでかいのが置いてあった気もするが、
いくらなんでも、それをドバドバと「巨大エビ」にかけるなんて、
思いつかないだろ?フツー。
日本で寿司食うにしたって、醤油ドバドバかけないし。
繊細な味に慣れた脳は、そういうおおざっぱな食い方を想像するのは苦手。
でも、ケチャップごときで食える味になるんかねぇ〜。
ID知らん香具師がいたか…
人物が同一かどうかは知らないが、
他にも水餃子でなく蒸しが主流なんて資料はなかったし
似たような記述ばっかりだった。
851 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:48:36 ID:82nucr+MO
周大人!!
>>767 おまえ、昨日もそれ書いてなかった?
よっぽど不味かったんだろうなw
SFのフィッシャーマンズワーフのロブスターはメインロブスターは茹ででつくりおき
伊勢エビは冷凍なのが常識
17ドルもしたのにというが、17ドルでまともなロブスターが食えると思う方が甘い
>>788 ロブスターは溶かしバターで食うのが王道
コールドロブスターはケチャップじゃなく、カクテルソースで
853 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:53:00 ID:VB5mK3Ww0
>>850 キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
>>848 アメリカ料理の基本は塩コショウで軽く味付けしてあるだけ。、
それにケチャップ、マヨネーズ、マスタード、その他香味調味料をドバドバ振って食べる。
アメリカ人の舌はそれに慣れ親しんでいる。
日本で豆腐を出されたら「味が無い」て、ケチャップを持ってこさせてかける人がいるぐらい。
何でもかんでもとりあえずのケチャップ、そんな国なのだ。
856 :
名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 23:58:51 ID:qzg8Nfc30
>>850 あのう。
蒸し餃子にこだわりすぎにみえたので・・・
飲茶の一種として考えてみたら?
>>855 名作絵本の「さむがりやのサンタ」で、フランスに旅行に行って
レストランでケチャップを頼んだらムッシューそんなもんありませんとあしらわれ、
「ケチャップがないとはなんて国だ!」って憤慨してたのを思い出したw
>>853 ブホッ 噴いた
そのIDでレスしちゃダメだろw
>>406 脳というか、神経じゃない?
神経症人間にはおデブさんが少ないし。
あっ、でも神経症だったら交感神経優位だから、ケトウさんたちが該当するわけねーなw
860 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:04:33 ID:bSxvyIaS0
861 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:06:36 ID:zogbIE1/0
>>860 え?
思い込みじゃないよ。
アメリカに行って食事した事ある?(ファーストフード店以外でw)
862 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:06:44 ID:LSFxbjxc0
>>855 そういや、80年代のキャンプグッズの本に乗ってた
キャンプの食事メニューに、アメリカンバーベキュー
とかいうのがあって、ケチャップドバドバで、
ニンニクと炒めておしまい! みたいなのがあったな。
あれで、オレは間違ったアメリカ像が刷り込まれたと思ってたけど、
あながち間違いでもないのかも。
じゃ、出かけまっす。
>>819 アメリカ人は味覚がバカになってる。
コーヒーショップで売ってるサンドイッチが塩辛くてビックリした。
日本に来てまでこの味付けはないと思ったが。
864 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:15:30 ID:Z3YbkcyL0
夜中に出かけるって・・・泥棒の人ですか?
>>863 スタバ?
あまりにばかばかしくてコメントしがたいな・・・
866 :
863:2007/04/08(日) 00:18:31 ID:BoPgy+aX0
>>865 横須賀にある、アメリカ人が経営してる店。
名前は忘れた。
867 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:20:28 ID:AV/iiTQX0
>>861 逆だろw
アメリカじゃファーストフード店ほどケチャップどばどばだが
調味料コーナーがあってナプキンやプラ食器とともにラミパックの調味料も取り放題
よくパチって飛行機の中とかで使ってる
868 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:22:20 ID:Fb1C6xnGO
だな
>>859 > 神経症人間にはおデブさんが少ないし。
スレ違いだが・・・そんな統計あんのかよっ!?
イメージだけで決めつけてない??
870 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:26:01 ID:LSFxbjxc0
>>864 これ、オレあて?
出かけようとしたら見えたもんで。
泥棒じゃない。ダーツだ。仲間とダーツ。
朝5時まで。週末の憩いの時間だよー。
じゃーね。
871 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:28:29 ID:TK7FVgKh0
>>869 クレッチマーて人が体格と性格の関連を論じた
統計的に正しいかどうかは知らない
872 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:32:27 ID:zogbIE1/0
>>867 で、アメリカに行って町のレストハウスなんかで食事したことある?
ファーストフード店で出るような完全に調味されたものにさえ「ドバドバ」なんだから・・・
想像はつくよね?
>>406 ハーバードに行ってた人は40過ぎていても痩せてる。
しかも太りやすい黒人。
>>873 そういやうちの職場にはコロンビア大の学生が毎年研修に来たりすんだが、
白人も黒人もヤセてる人しか来ないな・・・。テレビで見る巨デブアメリカ人は皆無。
>>869 名越のおじさんもそんなこと言ってたよ。
てかね、標準的な体質の持ち主なら、不安があれば食は細るでしょう=やせる
不安があると、胃腸の働きが低下することも少し調べればわかることでし。
ああ、でも、日本人は不安を感じる細胞だか遺伝子だかは他の国の人よりも多いらしい。
雨光は糖尿の心配しなくていいらしいかr裏山
ばかすか食欲みたしてアメフトみて、おばかドラマでかんどうして、裏山
あー飲んでるからか、揚げたてのポテトにケチャップとからしマヨつけてたべてー
塩コショウたっぷりのステーキくいいてえええ よだれでてきたww
876 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 00:45:59 ID:F+uUdyEu0
チャオズって自爆するヤツだろ?
またソースがWikiな香具師が・・・
>>834>>831 と言うか主食は普通にビーフン(米粉?)だろ実際…
工場見に行った時食堂のぞいたらみんなラーメンみたいなの食ってて
俺が
「うほ!ラーメン食ってるさすが中国!」(噴出しの内容はイメージです)
とかほえたら
中華の人が
「アレはビーフンデスヨ」
みたいな事言ってた。安くて普通に毎日食べられるとか、そんな話を聞かされた
最近は食事は質素にして娯楽や嗜好品にお金を使うのが普通とかも言われた
中国内でも中華は場所によって別物で
基本的に「私は香港でしか中華を食べない…。と言うか日本の食事になれて飲茶以外マズイ…」(噴出しはイメージです)
みたいなこといってたな…
前の職場に中国人がいたから中国での主食ってなんですか?
ラーメンばっか食ってんですか?
って聞いたらワロスwwwwご飯に汁物だよwwwという回答が。
881 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 05:15:35 ID:LSFxbjxc0
ただいまー。
883 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 05:43:12 ID:KoIW1wzeO
フォーが喰いたくなった
884 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 06:04:29 ID:dvyD9mjm0
昔の和食が一番
塩分はきついかも知らんが
炊き立てご飯に岩のりが食べたくなった。
886 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 06:44:23 ID:qxRkhmYf0
887 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:16:33 ID:YynOJQM/0
中華が高カロリーとか関係なく、単純にアメリカ人は幼い頃から大食いに
慣らされて、もうとことんまで胃拡張なんだろ。
胃がでかくなっちゃったら満腹中枢を刺激する食事量は多いままなんだから、
当人の感覚で普通に喰ってるだけで、低カロリー食でもデブになるよ。
888 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:20:42 ID:YynOJQM/0
>>747 アメリカでも小学校で栄養学らしきものは教えるよ。
ただ、その内容が、「植物性なら全部野菜、だからヘルシー」「チーズは筋肉のもとだからヘルシー」とか、果ては
「シーフードはローカロリー」とかそういうレベルなんで、
「ピザは野菜(ポテト)いっぱいでチーズもいっぱいだからヘルシー!」とか「スシはシーフードと野菜だからヘルシー」
とかそういう結論しか出てこない。
都市部だと最近はちょっと違って来ているようだが、ユタ州みたいな田舎出身だと皆な判で押したように
「ピザはヘルシーだからたくさん食べても太らないよ!!」とデブが言う。
889 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:28:42 ID:YynOJQM/0
>>790 香港をはじめ、中国都市部でも太った人が殆どいないのは、単純に素食だからだよ。
いわゆるレストラン料理としての中国料理はご当地ではたまに食べるか、客人を
もてなすときの御馳走であって、毎日食べるものではない。
毎日食べるものといったら、たとえば香港では自炊する人はあまりいなくて、大抵
朝夜とも屋台で済ませる。
朝は屋台でお粥を食べるし、夜は麺類と野菜、肉の付け合わせみたいなのを食べてる。
で、その量はもの凄く少ない。
週末に友人同士で集まったり、ビジネスで客人をもてなすときだけ、レストランで
御馳走を並べるだけで、普段は素食だから太らないだけ。茶は関係ない。
890 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:29:14 ID:BHcP4Nz/0
日本食=ヘルシーって思い込んでカツ丼、牛丼大盛り食ってるアメを知ってる
891 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:34:28 ID:uTnVXrUO0
中華の家庭料理のトマトの卵とじ、塩味のやさしい味で好きなんだけど。
アメリカじゃ、味のぼやけた料理となるのだろうか。
892 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:35:16 ID:YynOJQM/0
アメリカンのバカさ加減は北半球を駆け巡るで
894 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:38:38 ID:YynOJQM/0
>>820 > つーか、どうしておまえはいつもオルガズムに達した声なんだ?
緑茶吹いた。
895 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:42:15 ID:hk5QbzpKO
>>892 ポスターカラーで着色したようなケーキだな
アメリカのヘルシー=HELLSEE
896 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:46:23 ID:YynOJQM/0
>>871 > クレッチマーて人が体格と性格の関連を論じた
あれって、逆三角形の闘士型の体格は性格も闘士型で…という単なる決め付けだよな。
血液型性格判断と同類の、近代の迷信だ。
897 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:50:55 ID:cIfYuac90
雑誌読んでて美味そうだなぁと思った写真の下にハマグソのお吸い物と書いてあった。
一気に食欲がなくなった・・・
898 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 07:51:40 ID:NlwdT6rF0
踊らんからです。
味覚のおかしい米国人に、頭のおかしい民族の料理w 南無
>>834 中国行った事あるが
水餃子ばっかだったぞ
焼きが好きなのだが無かった
蒸し餃子なんてのもそんなに無かった
901 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:02:21 ID:bDNazKU00
902 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:08:15 ID:bDNazKU00
>>900 >中国行った事あるが
>水餃子ばっかだったぞ
>焼きが好きなのだが無かった
>蒸し餃子なんてのもそんなに無かった
中国の内陸部の小さな町に焼き餃子がある。
ドイツの小さな田舎町にバームクーヘンがあるのと同じ。
903 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:12:03 ID:gMussGVZ0
904 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:21:40 ID:Yu3wP/9O0
アメリカにいた頃、ケーキが甘すぎて食えなかった。
あんな砂糖の塊をよくも平気で食えるもんだ。
>>900 粘着厨房ワロス
こんどはWikiソースはナシ?
906 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:43:21 ID:gMussGVZ0
>>904 和菓子で使われる餡子だって
小豆と砂糖の量が1:1なんで
ぶっちゃけ砂糖の塊に近い訳で・・・
907 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 08:44:56 ID:bDNazKU00
>>905 確かに中国には水餃子が多い。しかし、
中国辺境の小さな村の郷土料理に焼き餃子があり、
中国で焼き餃子が存在しないということはない。
ドイツにバームクーヘンは見かけないが。
ドイツ郷土料理の中にバームクーヘンがあることと同じ。
遠慮してんじゃなねえよ。
アメリカ仕様じゃなくとも中華は高カロリー高塩分だろうが。
909 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:04:03 ID:WpkwD/4v0
お前らが言うなスレですか?
910 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:23:21 ID:YynOJQM/0
>>906 和菓子はあれをバクバク喰いまくる想定の菓子じゃなくて、お茶がメインで、
合間に甘味を採って気分転換するもんでしょ。
>>906 その餡子ですら甘さが足りないというのがアメリカ人
うほ
913 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 09:53:58 ID:zqSxuQPjO
( ´ ・ω・ ` )モーア?
914 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:14:41 ID:bJsEslKB0
餃子に関してはなあ。
食堂やスーパーで大体出てくるのは脂たっぷりでおまけに焦げていて。
あれで体に良い訳があるかと。
あちらで水餃子が主流であろうと、
それでこっちで安く客を呼べなければわざわざ店も広めようとはしないだろう。
結局、脂と刺激で客を呼ぶ、B級の嗜好品だ。
915 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:24:17 ID:KoIW1wzeO
水餃子は旨い
916 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:30:51 ID:jPhOVb7TO
アメリカのお菓子って砂糖を食べるより甘く感じるんだけどなんで?
917 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:33:53 ID:YynOJQM/0
>>911 アメリカ的な感覚では、実際、日本の餡子は甘くないらしい。
甘味が足りないとかではなく、全く甘くないんだそうだ。
918 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 10:34:17 ID:5MTLrPu/O
アメリカ人は何かとやりすぎ
味覚が鈍感なんだしかた無いだろう
アメリカでケーキ食う時にチョコレートソース掛ってるケーキなんかは
歯に染みるほど甘いので注意 比較的無難なのはショートケーキ系の
生クリーム主体のね
>>917 あんだけ砂糖入ってんのに甘味を感じないとしたら、味覚障害としか思えない・・・。
ホントかなあ?
>>920 チョコレート食べた後に
みかんを食べると酸っぱく感じるでしょ
それと同じで、その甘さに慣れてるから仕方が無いのかと
餡子はチョコレートソースよりは甘くないけど、ベースのスポンジよりは甘いでしょ
アメリカ人が餡子を食べた時一口食って甘くないと判断して飲み込む
日本人は餡子を口の中で溶かすからその甘味を味わえる
がつがつ食ったら餡の甘さはわからないだろうね
奴らはスニッカーズみたいなチョコバーをふ菓子感覚で食いやがるからな(ノ∀`)
925 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:51:27 ID:D6xFOCZL0
人種的に糖尿になる因子が少ないらしいが(白人)
甘味が即快感になるんだろうね
926 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:55:49 ID:bObLUxE90
中華料理は「カロリーと塩分が過剰」だった…ってw
いまさら気付いたのか?
しかも中国産野菜には残留農薬と水銀がたっぷりふくまれてるのにw
927 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:56:25 ID:Fy/wKLKr0
>>919 え〜、生クリームだって顎が落ちるくらい甘いよ〜。
聞いたハナシだけど、小麦粉の質が超大量生産で低すぎて
ものすごく砂糖いれないとパンとかケーキとかが膨らまない
んだって。
928 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 12:56:29 ID:m4p2doIx0
いかん、餡子が餃子に見えた。orz
929 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:25:44 ID:EAx5rXIz0
食べ物に寒色系の色を使うのってそんなに変?
チョコミントのアイスなんて大好きだけどなー。
930 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:51:12 ID:aB6GGoiK0
「アメリカのケーキ」
の画像、すごい可愛いじゃん。夢があってさ、自分が子供の頃こんな絵本みたいなケーキもらったらすごい嬉しかったと思う。
作るのも楽しそうだよね。
で、食べる用のケーキは別にあるんだよね?
931 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:51:25 ID:Vi9vLAST0
見慣れなければギョッとするのは仕方ないんじゃまいか
北陸の押し寿司に使う紺海苔を
『サライ』の全国寿司特集ではじめて見たときはひいた。
寿司飯が、かき氷のブルーはワイのブルーに染まっているんだもの〜
932 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 15:56:05 ID:wTjuTTV8O
933 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:06:11 ID:wYmqQoed0
934 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:20:33 ID:a4B+xM+J0
テレビ東京の国産の食べ物や安全な食べ物奨励する番組でやった実験
国産の名産地の竹の子と、中国産の安い竹の子で作った中華風味付け料理を食べ比べさせたら、
どっちが国産か区別付かなかった。
濃い味付けは素材の良し悪しを誤魔化してしまう結論を語る実験だった
>>933 すげぇぇぇぇえ!
つか、もったいなくて食えないw
936 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:25:53 ID:a4B+xM+J0
安価な外国産の物でも名産地の国産物使用の料理と同じレベルの美味さの料理が簡単に作れてしまう。
単に生産量だけの問題ではなく、そういう部分も安い外国産が氾濫する状況の一因だとか
「安い物で作っても同じ美味さの料理」なら安い方へ走るとテレ東の番組で言ってた
937 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:28:21 ID:TwjDrNvU0
ちょっと前に深夜の通販番組で外人がミキサーみたいなのを紹介してたんだが
そのミキサーで作ってたシェイクがすごかった。
938 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:29:30 ID:8N6qrJMj0
今日の晩メシ何にしようかなあ
939 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:29:55 ID:niTveNqx0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
あまりにもぴったりなコピペw
こんなに肉食うからアメ公は身体が臭いんだよ
940 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:31:20 ID:a4B+xM+J0
一般の中国人達だって俺らがイメージするような食生活はしてない
まして、日本の中華料理は別物だそうだ
庶民の良くある食事はもっと地味目だったり、素食(粗食ではなく)気味だったり、
普通の日本人なら逃げるような物(体に良いんだろうけど)、例えば変な虫とか普通に食ってた
941 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 16:34:38 ID:zw8Gatha0
ジローラモ「ケチャップはイタリアにはない
あれはアメリカ人が食べるもの」
942 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:05:21 ID:wYmqQoed0
943 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 17:17:13 ID:67UuKXKR0
ポテチ一人で一袋あけると自分は顔に物凄い吹き出物できるけどね
アメリカンはそういう『体の警報』でないんだろか?
944 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:18:41 ID:X/IonPPs0
,, -, -‐ ' ` ー 丶、
// \
// _, -─‐‐‐-、 //ヽ
〃 /´ ヾ'′ ヽ
〃 / , -‐- 、ヽ. |
|| ,∠-‐‐ ! !
|| :. / ', -‐-、 |. |
||:/|:.: V /ニ 、` r'iヽ ヽ |.l‐、!
|'´.:ヽ:. / / !:l、_! |::;`| |〉!| | てゆーか、一目瞭然!
|.:.:.:/` !、 rl |: ;:::| |:ー'| l7|.! / !
|:.:.:.| | ヽ {| ヽ''フ ー'´ |l´ |
|.:.:.:.\ !:. ヽ ` ' 〃:. │
|:.:.:.:.:.:.`l :.. \ __ //:.:. |
|.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:...|:.:\ /:.|/.:.:.:. /
|:.:,、:.:.:.:.:.:.ヽ:!.:.:.:.:.:`.iー----- ' |:.: ∧/|/
レ' \_,ィr‐、_, -‐ | |- 、
/ |′ l、 \ _
, -、'´/ \ ∨ ヽ丶、
/ヽ V \‐-、 / , -、 ☆\ ト、
/ V _, -‐'丶、 / く ` ー ┘! ヽ
945 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:33:35 ID:Sxhgrf9y0
塩甘い味に晒されるアメリカ人はいっそう不健康になる。
むしろ塩味とぴりりとした辛さのミックスされた塩辛い味
がいいんだが
逆に考えるんだ!あれくらい不健康な食事をしても人はそう簡単には氏なないと考えるんだ!
つまり、人殺しはものすごく罪が重い。
947 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:38:05 ID:JmDFyWrZ0
中華油ぎとぎとなんて目でわかるがな。
948 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 18:38:21 ID:1xKKHG780
アメリカ人は味覚が貧しい、というより子供の味覚だな
949 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:13:32 ID:DDAi7pn+0
日本の自衛隊のおっさんが米軍の偉い人を自宅に招いて、手巻き寿司をふるまってた。
米軍のおっさんは涙目になりながら一生懸命寿司をかみきろうとしてた。
そんなことかまいもせず自衛隊のおっさんは祖国防衛について熱く語っていた。
外人にとってはのりはカーボンペーパーなのに・・・。
950 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:18:12 ID:8fBEunOL0
写真探して見たけど別物やん。
中国式はただの炒め物だけどアメリカ式だとあんかけたっぷりのスブタみたい
952 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:26:05 ID:YynOJQM/0
953 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:29:03 ID:YynOJQM/0
954 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:31:40 ID:i/I4tSfM0
普通に考えて、あんな食事毎日とってたら体に悪いだろ、
アメリカの料理も朝鮮料理も同じだが。
見た目で判れ
956 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:35:19 ID:WblW76p70
>>948食習慣見てたら舌が衰えても仕方なさそうなもん食ってるからな
957 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 20:38:19 ID:YynOJQM/0
このアメリカンデブ記事も面白いな。ひろゆきと多分、不仲な人の文章ですが。
ttp://kiri.jblog.org/archives/000410.html 特にここが良い。↓
何か好きな肉はあるかと聞くと、「肉は好きだが、肉の何が好きかと聞かれると返答に困る」という返事だった。
私の英語力が足りなかったのかも知れない。焼肉においてはカルビ、ロース、リブ、ホルモンなど様々な部位を
個別に頼むのだが、何か好きな肉はあるだろうか?と問い直したら、「どれも牛肉であることには変わりないだろう。
だったら頼むべきものはただひとつ、肉だ」という。
まあアメリカ人を擁護するとすれば、幼少期に家庭料理と学校給食が皆無なのが
その後の成長に影響してるんだろう。
日本人なら給食の予定表に普通に栄養素とかも書いてあっていつの間にかどれが
どういう風に身体に効くのか自然と身に付くが、学校にマックの自販機が置かれてる環境じゃ
大人になっても色んなもの食べるのは無理だよ。
959 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:08:54 ID:P615SonL0
960 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:28:34 ID:PvDHVInx0
ラードには原料としてシリコンが入ってるを最近知った
それをいっぱい使う中華料理は、体に悪そうだなあ
961 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:30:37 ID:pXRXIg2y0
アメリカ人からみたら、日本人含め東洋人はさぞかし貧相に見えるんだろうな…
つかアメリカ人のBMIとか平均幾つくらいなんだろ
>>960 そんなの気にしてたらタイ焼きや回転焼きは食べれないぞw
963 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:37:06 ID:iBzXZ20F0
日本人はタバコ吸う香具師が多いし、生野菜食わないから、米国人より不健康。
同じBMIで比べると、日本人の方がインスリン抵抗性や糖尿病に成りやすい。
つまり、米国人はある程度太っても平気だけど、日本人は太ると糖尿病に
極めてなりやすい。
>>957のリンク先
> 他のホテルに移ってダイニングルームを取り全員落ち着いたとき、その懸念は恐怖に変わりつつあった。
>食前に出される白ワインを、注がれるや否や10秒というオーダーで飲み干しやがるのである。
>「白ワインってのはな、食事前の談笑を楽しむためにちっとずつ飲むものなんだよ」と抗議したが
>「そんなことをするのは暇なフランス人ぐらいのものだ」と口々に返され、
>「これだからアメリカ人は」と大げさに言ったところ「そういうことを言うとまた占領するぞ」と笑って言われた。
>まあ、私も韓国人と商売上口論になると「お前、つまらん注文つけるとまた日韓併合するぞ」ということがあるので、
>このあたりの考え方は似たようなものなのかも知れない。
冗談でも口にしたくない発言だな。
965 :
名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 23:40:38 ID:H3h+inijO
まだやってんのかwww
967 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 02:54:35 ID:jR5NAPjt0
↑ 1ヶ月ほど前に観たんだが、鑑賞中ゲップが何度となくでた
それ以来、ファストフードは口にしていない
968 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 03:26:29 ID:lb4xKWclO
日本に住んでるアメリカ人にはそれほど酷いデブは居ないような…
ガタイがいいから100キロあってもガッチリとした印象
ファーストフードはモスが一番旨いと言ってた。
っていうかアメリカさんが食ってるものって中華料理以外もそうじゃん。
970 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 08:45:06 ID:lD6it+Qf0
【社会】ロシア人船員、「ビール買いに」ゴムボートで不法上陸 現行犯逮捕…北海道・根室市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175944398/l50 686 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/04/08(日) 11:41:30 ID:eAh0F0+J0
まあ、ロシア人の酒の思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、一杯奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずウォトカが凄い。kl単位で樽で買ってくる。手土産に持ってった日本酒をみて「それじゃ度数が足りないよ、
貧乏人」という顔をする。モンゴロイドはいつまでも飲酒には慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのウォトカ40klより、俺が買ってきた日本酒500mgの方が高い。っつうか、それほぼアルコールじゃねえか。
で、デブが酒を飲む。やたら飲む。マフィア風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがアチェーツクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
酒瓶も凄い、まず汚ねぇ。酒精とかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら飲む。注いでデブ一家で飲む。良い酒から飲む。おつまみとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、飲んで。デブが飲んで、デブがデブ家族に酌をする。俺には回ってこない。畜生。
あらかた飲み干した後、「どうした飲んでないじゃないか?」などと、残った空き瓶を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロリットルくらいウォトカを飲んだ後に、みんなでビールとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか工業用アルコール飲んでるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「飲みすぎちゃったわね」とか言って、デブ夫が「ビールだから大丈夫さ」とか言う。
ロシアンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、ロシア人に飲み会誘われたら、要注意ってこった。
チョーwwww
この文体どっかで見たことあるw
そりゃ、アメリカ式ピザ育成料理に比べりゃいくらかマシかもしらんが
作成過程見てりゃこんなことすぐわかるだろうに
あいつら、脳みそ脂肪で出来てるんじゃねーか
972 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:18:16 ID:U8FnhLQV0
>>960 そういう変な業務用ラードは食っちゃダメ
市販のラードは羊の脂肪なんかも混ざってる
豚の脂だけの純ラードを選んで使いましょう
973 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 09:24:41 ID:l7qabtT1O
調理過程とレシピと道具みりゃ、調査するまでもなくわかるだろ。
どこまで馬鹿なんだ、鬼畜米英。
なんつうか
デブになるべくしてなっているというか…
食に関する教育をちゃんとしないと国が滅びるな。
>>935 安心しろ、「味は度外視」で作ってる人が多いらしいから食えたもんじゃない
976 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:15:22 ID:2TZx95K20
シェーキーズのランチタイムでよく白人見たな。大きい身体でどことなく
肩身狭そうに食べてて、なんとなく同情した。
それより、口のなかくっちゃくっちゃさせながらおかわり並んでるリーマン
のほうがムッときたな。
977 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:50:06 ID:eziaEZYt0
米軍基地近くのマックでは
毎朝、家族総出で朝マックを食いに来るアメリカン巨デブが見られますよ
978 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 15:55:22 ID:XegwjMYV0
アメ豚は予想を遥かに上回る馬鹿だった
979 :
名無しさん@七周年:2007/04/09(月) 16:48:21 ID:mDRiTkzC0
今頃気づいたのかよwwww
どんだけバカなんだよアメ人はwww