【行政】 公益法人や独立行政法人も天下り斡旋禁止の対象に・・・渡辺行政改革担当相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 渡辺行政改革担当相は3日の会見で、省庁による天下りあっせん禁止の対象について
「民間企業に行くのは1割そこそこ。公益法人、認可法人などを除いたら9割近くが規制対象でなくなる。私自身は規制対象にすべきだと思う」と述べ、
民間企業への再就職だけでなく公益法人や独立行政法人も対象にすべきだとの考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000045-mai-pol

関連スレ
【行政】役人天国継続!?…天下り規制に「抜け道」 政府、公益法人除外の動き
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175562224/

【行政】国家公務員の天下り規制、一部省庁が「骨抜き」案を作成 規制対象から特殊法人などを除外
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175547512/
2名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:32:15 ID:6IuesJOdO
天下りてええええええええええええ
3ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2007/04/03(火) 12:34:15 ID:EIip7aa4O
8ゲット
4名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:35:07 ID:OAxprRPn0
これは当たり前
はやくいそげ
5名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:43:40 ID:TTmrnSHp0
ここまでやるか・・・


本当の補助金は11兆円超 新聞の“大本営発表”記事は大誤報

http://news.livedoor.com/article/detail/2428419/
 今年2月に衆議院調査局が発表した公益法人への補助金について、
2005年度の補助金の総額は「5.5兆円」と新聞各紙が報道した。
 だがこれは、役人が意 図的に低く出した数字を、民主党がそのまま
発表、マスコミがそれを検証もせずにそのまま垂れ流した、典型的な
「大本営発表記事」。調べてみると、破産した 「グリーンピア」等
清算のために政府出資金を公金から一括償還する3.3兆円が含まれて
いないなど、実際には、発表の2倍にもなる11兆円超が使われている
ことが分かった。
6名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:44:02 ID:zKIZmjDUO
いくら何でも無理じゃないの…
頑張ってうまく閣議決定出来ても、与党内で骨抜きにされるだろ。
ダブル中川はともかく参議院側がさ。
7名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:47:04 ID:eln4HtiI0
とりあえず、カスラックへの天下りを禁止せよ。

893と変わらない営業では、法治国家とは言えない。
8名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:52:36 ID:gqmxzUfV0
ムリムリ 日本は公務員に貢ぐためにあります
9名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:55:30 ID:AYNQjeme0
ここで応援しなくてどうするんだよw
10名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 12:55:35 ID:jxKlFkLZ0
つーかさ、天下り以前に無駄な法人が多すぎだとは思わんか?

ゾンビ法人って聞いたこと無い?
11名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 13:05:57 ID:PJpdHCz90
当然特殊法人も国立大学法人も規制だろ あ、宮内庁もね
12名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 13:10:16 ID:15XoxE8X0
旧国立研究所に天下ってきて研究の場を金融の場にしてしまうクズ役人どもをなんとかして頂きたい!
13名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 13:13:32 ID:Wv1suYbH0
さっき、TVで天下り連中を「シロアリ」に例えてたが、
本当だよな。

日本を家に例えると、この家はシロアリに柱や床を
食い尽くされた状態ってこったな。 

悲惨
14名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 13:14:09 ID:Bo527Loe0
ガンバレ渡辺。
15名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 13:44:55 ID:4wo9JZ1X0
世襲DQNの渡辺がんばれなんて
寝言言っている人。
あっせんの禁止であって天下りの禁止でないからね。
16名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 21:58:08 ID:cJfVI3WD0
いくら名目給与が高くても、日本での生活に豊かさ感はない。これは、日本が生活コストが高い国
だからである。重い税負担批判への対応として、公務員の数の削減が提示されているが、その実態
は省庁がつくった「民間企業」への天下りで現役公務員が減っても、省庁直轄の「民間企業」に対
して補助金という名目で税金が投入されており、結局、仕事をしない人間を税金で養っている構造
に変化はない。
純粋な民間企業なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、省庁が作った
天下り企業では、補助金で補填されるので、なんらの痛痒も感じない。
公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至っていない。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取しているのが
生活コストが高い原因だ。
押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する無駄な
公益法人や省庁直轄のエセ「民間企業」を即刻解散せよ!

*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
17名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:00:41 ID:tEbwRN3L0
所詮法人側に「○○さんにぜひ来て頂きたい」と言わせれば
天下りホーダイの茶番じゃねーか
18>17:2007/04/03(火) 22:08:29 ID:j1k0p5Pa0
某企業の社長が自分の息子を引き上げるために、
周りに「○○さんは超優秀」と言わせていたが、それと同じことか。
言っている連中を含め、本心では誰もそう思ってないww。
19名無しさん@七周年:2007/04/03(火) 22:11:37 ID:WWP/d9dS0
つーか天下りするなら、退職金は半分カットするとかしてもよくねえ?
20名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 09:03:10 ID:RBxjHa6X0
>>19
その通りだが、泥棒に法律作らせている
日本では無理な相談ww
21名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 14:20:11 ID:WXnRC8jP0
天下り阻止も大事だが、公務員の昇進制度も変えて欲しい。
若くても次官が勤まるなら任せ、3年ぐらいたったら下に回って次官を支えるとか若手の指導をするなど昇進制度に流動性を持たせてくれ。
元々天下りは出世競争に負けた奴の遊び場なんだから、天下り先を潰して最後まで国に奉仕してもらいたい。
それでも定年まで給料保証されるんだから、民間と比べたらいいでしょ。
22名無しさん@七周年:2007/04/04(水) 14:26:17 ID:6Quw4kmy0
公益法人や独立行政法人「も」というより
そっちがメインだろ
23名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 01:48:20 ID:RJVqPWUE0
行政法人解体まだぁ



24名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 20:42:34 ID:RJVqPWUE0
公益法人とか独立行政法人で必要なものってある?

なくても国民は困らんだろ

同じような民間組織なんて幾らでもあるだろ?



25名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:36:16 ID:B+JrK/uz0
官僚が「天下り」できなくなったら必然的に公益法人・独立行政法人の淘汰が進むだろ。
天下り目的に、こさえた公益法人はなくなるのだよ。
26名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:37:03 ID:Cba9QUSv0
絶対に無理
間違いなく骨抜きにされる
27名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:41:31 ID:gIrqkr+h0
>>26
無理もなにも
斡旋型の天下り禁止なだけで、天下りのほとんどを占める受入れ型はフリーなんだけど・・・
28名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:44:27 ID:B+JrK/uz0

骨抜きは無理だよ。渡辺大臣の本気度でわかるだよ。
この天下り問題は、今度の参議院選挙に係わる最重要課題だぜ。
中途半端にしたら片山は落選するから軌道修正したじゃないか。
29名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:47:50 ID:2bIURcnw0
>>5

これは出資金を除外したためですね
出資金という名目で借金の元本を返済し、
利息の約1.1兆円は交付金で返済していますが、
出資金は補助金には当たらないためです
補助金ではなく、出資金という名目なので、ここには入れなかったということです
30名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:50:11 ID:B+JrK/uz0
>>27
ってことは、今までと変わらないってことか?
罰則を盛り込めただけでも、一歩前進か?
31名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:52:11 ID:VCu9fQ+/0

(´Д`)-y~~~ これじゃ朝鮮王朝が滅びた原因でもある50%両班を笑えない状態・・・
32名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 21:55:07 ID:gIrqkr+h0
>>30
やらないほうがまし。天下りと口利きビジネスが政府公認で合法化されるんだからね

論点が「天下り禁止」でなく、「2年間のあっせん」禁止にロックオンしている限り、
官僚サイドの 振り付け勝ちだなww
33名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:01:57 ID:B+JrK/uz0
>>32
ってことは、民主党に頑張ってもらうしかないのかな?
しかし、天下り問題に関して、民主党は存在感が無いけど・・・どうしちゃったんだい?
政権交代のBIGチャンスなんじゃない?
小沢って指導力ないっていうか、世論に鈍感なのかな?
34名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:04:58 ID:gIrqkr+h0
>>32
民主なんて関係ない。こうゆうペテンをやる「政権政党」は有権者から引きづり下ろされるという
緊張感を与えないといけない。日本にはそれがない。
35名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:06:22 ID:HWpyXRDB0
民主党とというか、共産党でいいんだよ
これくらいやらないといかんのだが、平和な日本はてめーの生活がそこそこなら後は知ったこっちゃねーとよ
3634:2007/04/05(木) 22:09:39 ID:gIrqkr+h0
>>33 の間違い
37名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:10:28 ID:B+JrK/uz0
>>34
渡辺大臣のホームページは、ええこと書いてあるぞ。男だね!
天下り全面禁止にして欲しいね!
社保庁のやっていることと変わらんのでしょw   天下りって。
3834:2007/04/05(木) 22:13:28 ID:gIrqkr+h0
>>37
かわらんよ。
高給、ピンぱね、口利き、談合、業者に天下り。

天下りを禁止するか天下りを受け入れた会社は公共事業入札資格はく奪にしないと
どうしようもないだろ。
39名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:19:53 ID:B+JrK/uz0
>>38
天下りを全面禁止するには、どうしたらええの?
方法はあるのか?
40名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:20:24 ID:fAMvhIR/0
っていうか天下りを危険運転致死罪並みの刑罰にすれば良いだけ
どう考えたって生活苦の万引き犯の犯罪より国庫の金を着服して
何兆円も流用する罪より重いなんてありえんだろ
41名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:23:14 ID:CwhBI/jG0
前スレ
>>852
無知ですみません。国交省・ソーカの圧力…ですか。
確かに「だったら専用車両一つつくっとけ!」って具合になるかも、ですね。
その経緯を解ってなくて、すみません。
中央線・通勤時間の女性専用車両設定については「?」だったんですが、
なるほどな、裏があったのか、と。納得。

>>854
興味津々で。
男性は普通、このスレの方のように責められる謂われもなく責められる方か
飛び乗ったら、ひえーって具合なのでは?
彼、一度、朝イチの約束で寝坊して、中央線飛び乗ったらそれが「あわわ」の
女性車両で、しまった!と思っても次の駅までは生きた心地しなかったみたい
周り全部女で、俺すごく肩身狭くて、冷たい視線がーっ!って。
で、どんな連中が乗ってんだよ!って
42名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:23:54 ID:gIrqkr+h0
>>39

別に全面禁止する必要ないよ。

天下りした(受け入れた)独立行政法人、政府所轄の公益法人には補助金出さない、発注しないければいいだけ
これを地方公務員にもあてはめればいい。

HPの運用費だけで年間一億もかかって、それもほとんど丸投げなんてことざらだからね。

*自発的に中途退職して場合は転職
43名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:28:45 ID:bwLzXLSM0
いつものポーズだけ
44名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:29:47 ID:B+JrK/uz0
今、天下っている奴らの取り扱いは、どうなるんだ?
役員報酬と退職金?
45名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:30:37 ID:gIrqkr+h0
データで示しめします。

構図(環境省の例)

@契約形態=随意契約
契約額5百万円以上の事業約3200件のうち、随意契約が92.5%(金額の割合は91.8%)

A外郭団体(公益、社団、財団)に発注が集中
財団法人 342件 67億9927万円
社団法人 167件 23億5775万円
独立行政法人 74件 37億7156万円
計 583件 129億2858万円
46名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:36:08 ID:gIrqkr+h0
データ2

政府発表資料から。

・随意契約      2兆1743億円(29631件)
 うち随意契約が妥当   7160億円 (6843件)

 公益法人との随意契約  3918億円(11520件)
 うち随意契約が妥当    282億円  (659件)

これから読み取れるのが天下り法人のために競争入札にて民間が享受すべき1.7兆円を天下り役人が
随意契約で搾取していることがわかる。=競争原理がないので結果的に国民負担の増大
47名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:46:06 ID:B+JrK/uz0
>>45 >>43

マスコミの手法は
1)事例を挙げて公衆に事実を伝える。
2)その制度の問題点を指摘する。
3)国民と問題意識を共有する。
4)国民が選挙で代議士を選択する。
5)国会で公務員天下り禁止法を制定する。

諸問題解決ってことになるんだか?
48名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:53:12 ID:gIrqkr+h0
>>47
刺客、堀江、野田聖子、タイゾーで手一杯だからもはやマスコミには期待できない。

マスコミは事実を客観的に伝える能力、国民は本質を見極める能力が必要なんでけどね。

今度の参議院選挙は「自公政権永久存続か政界再編選択が本質。
(民主が負ければ解党)

国民がどう判断するか楽しみにしているよ
49名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 22:53:16 ID:B+JrK/uz0
>>42
意見は実効性がありますね。
50名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:00:39 ID:gIrqkr+h0
>>49
昨日別スレに書いたんだけど再掲載

今起こっていることの問題点の整理

@そもそもいらない公益、社団、財団法人が多すぎ
Aそこに多額の補助金、税金が投入
B随意契約等不透明な点が多い
C受注しても実質丸投げが多い
D企業側にも天下り受け入れてもらう代わりに口利きを行っている。
E談合まで発展するケースが多い
F天下りした連中の半数近くが理事(普通の会社でいう取締役クラス)
 で高年収、数年勤めただけなのに高額な退職金、さらに渡りまでしている
G補助金で食っているのにもかかわらず財務等の開示がないのでブラックボックス
 化でチェック機能が働かない。
H自民党政治家も一枚噛んでいて政治献金に化けていたりする場合がある。

これらの問題を天下りあっせん禁止というもので解決できればいいけどできないでしょ?
問題解決プロセスがめちゃめちゃもしくは自民党は問題を思っていても論点すり替えを
してくるから気つけてね。(郵政もそうだけど)
51名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:09:30 ID:B+JrK/uz0
>>50
別スレに書いたんだけど、再投稿。

法律には、〜施行規則(省令)がある。
「諸悪の根源(官僚権限)」は、この「省令」の私物化(省益優先)にある。
法律は国会で審議され、その法律の車輪部分にあたる省令は

    官僚のご都合(権限)で改正できる。

改正する過程で省益を最優先するシステム(天下りの温床)になっている。

この省令を調査してみると、「独立法人」「特殊法人」「公益法人」等で色々な事業を委託・推薦している。
国民の安全、国民の安心及び国益として本当に必要な組織は、公益法人として認めるべきである。
しかし、官僚は委託・推薦公益法人を複数社登録させ、役員として「天下り」している。
換言すれば、自分たちのご都合主義で事業を作り、そこへ各省の人事担当者が割振りして、
民間役員と同等以上の報酬を得ている。

その行為自体、官僚は  「国家組織的犯罪」 と受け止めるべきである。

官僚公務員が国民を欺き、身勝手に省益一義的に省令を操作していることに問題がある。
やはり、省令の改正過程に国民のメスが入るシステム作りこそが、「天下り禁止」の最短の方法だ。

 官僚は各省庁のホームページにパブリックコメントとして幅広く国民の意見を反映したシステムであり、
尚且つ、委員会で国民の意見を取り入れたシステムと主張するやもしれない。

現行では不十分と云わざるを得ない。
52名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:11:53 ID:HWpyXRDB0
国民の願いはシンプルだよ
国家予算を開示可能なものはすべて開示しろ

この簡単なことができないんだから。
夕張笑えないんだよね1億人から全員がさ
53名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:14:25 ID:gIrqkr+h0
まあ究極的には官僚が立法に携っている現状を打破しないとどの政党が政権とっても同じなんだよね。
(小沢は前から主張しているんだけど理解が進まないし今度の選挙で負けて首だからな)
54名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:14:48 ID:DgdnxFq00
これ入れないと改悪だしね。
55名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:15:45 ID:+hSuanrl0
天下りではありません、転職ですと言われたら終わりジャン。
56名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:18:20 ID:gIrqkr+h0
>>55

>>32を参照してくれ。
57名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:23:08 ID:B+JrK/uz0
>>53
続再投稿

立法過程において、唯一民主的手続きを取っていないのが、「規則や命令」なんですね。
各省庁のホームページにパブリックコメントとして省令等改正案に対しての意見募集をしており、
当初は民主的な手法として評価しておりました。しかし、残念ながら民意を反映するシステムになっていません。
結局、委員会(営利がらみ)という密室で官僚や族議員の意向で出来あがってしまう恐れがあります。
この部分にメスを入れなければ、国会という場で民主的に審議された法案が官僚(族議員)によって
骨抜き(私物化)にされてしまう訳ですね。


「省令等改正過程で裁判制度のように公聴できるシステム」が必要!!!
58名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:30:59 ID:DTMIeR8J0
>>10

無駄な法人が多いのはそもそも天下り受け入れ先を作るためなんだが…そもそも
59名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:38:06 ID:WS74nLX/0
こうなったら公務員専用ロボ ポルポト君を誰か作ってくれ。
60名無しさん@七周年:2007/04/05(木) 23:45:47 ID:l3gAzlc80
>>42
愛国集団の自民党の先生達の馬鹿息子や馬鹿娘の就職先が無くなるだろww
反自民な朝鮮人か?
61名無しさん@七周年
>>60
浜松出身の日本人だけど。
自民党の維持のために国がつぶれていくのはだまって見過ごすことはできない。