【牛肉】叙々苑が「黒毛和牛」543kgに交雑種422kg(77.7%)も混入 農水省が改善指示で関東農政局も同様のプレスリリース
1 :
丑幕φ ★:
6 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/26(月) 12:47:57 ID:OfACWi0g0
うちの近所のネットカフェだが1時間190円でパンとスパゲティとソフトクリームが喰い放題でドリンク飲み放題
洗濯とシャワーが無料で個室仮眠ソファもあると書いてある
目の死んだゾンビのような連中が24時間うろうろしていてキモイので潰れて欲しい
スレタイが捏造でしたとさ
4 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:40:50 ID:7UNfD8/a0
処女苑に行きたい
5 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:40:58 ID:eHkB8Dmn0
> 叙々苑は「表示の認識や確認が不足していた。農水省の指示に従い、
>改善に取り組む」としている。
なんで
無知な客を騙して偽装表示をし、お金を巻き上げていました
って言わないの?
6 :
2:2007/03/29(木) 10:41:12 ID:LU9JluDV0
翠星石はネッカフェ難民ぢゃないですぅ
2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホルしてるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
⊂ /" ̄ ̄ ̄ヽ、 っ
/ ヾ、 っ
"/ 〃 \ | イ
‖l リ人 \ヽ \j ノ)
‖l N∨ヽNヽ\フイl7
‖l c> <|ーlヘ/L
`Nヽl""r―ュ゛゛ノ(6}
乂ヽ`(て)〃>ヽ
/トイ>⌒)l
(⌒Y_ノ{ソ\/ 人
7 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:41:41 ID:OKHkPv/E0
そりゃなんてったって彼の国企業ですから。
8 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:41:55 ID:2ryCGkXw0
一億総捏造時代だな
9 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:41:57 ID:QYNsEuiU0
無駄に高いってだけだな
ケンチャナヨ精神
11 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:43:29 ID:GGdHe7JA0
管国がらみで信用できるものなしだな
12 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:44:13 ID:knHIgl3Y0
どうせチョンだろ。
13 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:44:17 ID:ecKbm/ff0
味音痴
14 :
パパラス♂:2007/03/29(木) 10:44:27 ID:jRQvYv3U0
ありがたがって割高な料金払って喜んでたヤツらは悲惨だなヽ(´ー`;)/
15 :
?:2007/03/29(木) 10:45:17 ID:b0Iiwe+50
朝鮮大便好好民賊のやることですから
16 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:45:24 ID:A7V3RT6E0
半島ではよくあること
17 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:46:03 ID:vkutaUMw0
徐々に混ぜれば良かったのに。
18 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:47:08 ID:VPSXAlMo0
半島企業だよねー。ここw
19 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:47:18 ID:CE32aCSG0
乳牛のホルスに黒毛を種付けしてオスが生まれた場合はほとんど和牛として肉牛にするなんて常識 あと廃用牛もね
メスなら乳牛にするだけだし
これはあきらかに詐欺だろ、詐欺罪で起訴しろよ。
21 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:47:47 ID:k2SI6aUY0
(\___/)
( ̄l▼  ̄)
/ ● ● |
| l ___\l
l▲ ( 。--。 )`\ 牛。
/■___ (( ̄))´> )
(___)  ̄/ (_/ さっきまでクマだった。
|■ ▼/
| /\ \ マジでお薦め。
| / )▼
∪ ( \
\_)
* 企業名 株式会社叙々苑
* 代表者 代表取締役社長 新井泰道(朴泰道)
* 本社所在地 東京都港区六本木4-12-8
23 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:48:00 ID:EENycoLM0
半島法則発動!!
24 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:48:14 ID:YE1TOuhHO
詐欺じゃん
25 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:48:55 ID:qx3HZv/90
爆笑太田の父親が店舗の設計してやって
書を書いた額も贈ったんだよなジョジョエン
26 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:49:20 ID:BAUDrkKR0
これ普通に詐欺だから
客には返金しないとダメだろ。
27 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:49:49 ID:T3KH+YIZ0
普通なら「偽装牛」とか言って大騒ぎするマスコミが騒がないよね
どうしてだろう、ふっしぎー。
28 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:50:04 ID:GGdHe7JA0
ニポン人パカだから
クズ肉に喜んで大金払うね!!
29 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:50:36 ID:iv3jEAoI0
詐欺事件じゃないのかこれは
30 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:51:26 ID:vkutaUMw0
77.7%とは、パチンコ屋もグルだな
31 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:51:33 ID:aVGZC9lFO
ここは味わからない馬鹿客の集まりだからおk
32 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:53:22 ID:eqzCjnpAO
グロォーリ グロォーリ ハレルゥヤァー
33 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:53:41 ID:AVCFPcR00
ここって食べ放題やってるところだっけ?
34 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:53:59 ID:woA3oRGj0
トレサビリティとかどうなってるんだろうな。
キムチもやっぱりギョウ虫の卵入りか?
35 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:54:23 ID:7A1mt83S0
芸能人がジョジョ宴ジョジョ宴言ってるやつだな
スタンド祭りかってwww
36 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:54:35 ID:xuTXE/cS0
37 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:54:57 ID:MscZZgck0
うしうし詐欺
もう落ちたなじょじょえん
食い放題焼肉でもやって出直せ
38 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:55:01 ID:R7owNCX20
通販で販売する商品を偽装するのですから
店で出す商品の質は言わずもがなだと思いますが
39 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:56:09 ID:iVb5/Wnm0
>>27 報道上はこのように書いているが、真相を聞いた報道各社は詐欺とはちょっと違うと
認識したから。
行政も改善指導だけで済ませてるでしょ?
こうゆう場合は、故意ではない事、会社に利益が発生していないなど
理由は色々ありますがね。
40 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:56:40 ID:Rhh1OO9Y0
(\___/)
( ̄l▼  ̄)
/ ● ● |
| l ___\l
l▲ ( 。--。 ) スポッ
(⌒ヽ;"''i'"i'''i"'i''"∩⌒)
.i | ! ! ! ! | |
| |∩___∩ |
| i| ノ U ヽ i プハー
| / ─ ─ | ! 牛のふりしてれば
! | U ( _●_) ミ 撃たれないクマー
ヽ 彡、 |∪| ノ
\ ヽノ / マジでお薦め。
|  ̄/
|■ ▼/
| /\ \
| / )▼
∪ ( \
\_)
テレビ使って知名度あげたチョン企業。焼肉なんて食うもんじゃない。
42 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:56:56 ID:xuTXE/cS0
この味は!ウソをついている「味」だぜ・・・
44 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:57:50 ID:/BjBrjoq0
絶賛していた人達が哀れでならない…。
45 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:57:57 ID:bWQ2OkAB0
絶賛してた芸能人は赤っ恥だな。
46 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:57:57 ID:ORYFCiKP0
いかに芸能人が馬鹿なのかよく分かるニュースだ
47 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:58:05 ID:SRjwiUJRO
俺達ホストの憩いの場が…
orz
48 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:59:20 ID:xuTXE/cS0
49 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:59:40 ID:WYJVQj/x0
連中は常に期待を裏切らないねw
さ す が チョ ン 企 業 で す ね !
51 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:00:38 ID:jJ03+OyK0
どうせ、味の分かる奴なんていないだろw
52 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:00:56 ID:pDmw85ks0
>>44-46 芸能人には上肉を出して絶賛させて、ネットで買う一般人には安い肉を高く売るんだよ。
どうせ味の違いがわからないし、焼き方のせいにできるということだろう。
>>48 異常に遅いな。。
しかもそこをどう読んだら社長が生粋の日本人だと判断できるんだ?
どっち向きの工作員なんだあんた。
54 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:02:16 ID:xuTXE/cS0
55 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:02:22 ID:zcNPtH+f0
叙々苑は「表示の認識や確認が不足していた。農水省の指示に従い、改善に取り組む」としている。
「表示の認識」や「確認が不足」?
どちらでもねーだろ 詐欺じゃん
56 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:02:23 ID:ORYFCiKP0
57 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:02:30 ID:an5DjQxC0
まるっきりの詐欺だな
58 :
美食家:2007/03/29(木) 11:02:34 ID:L9P3FkDQO
叙々苑は店舗によって味が異なる。どういう基準で看板かしてるのか不思議。
LaQuaは夜景が綺麗だよ。おすすめ。
59 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:02:49 ID:iVb5/Wnm0
>>50 みたいに自分にチョンの血が混じっていないと思ってる馬鹿が
まだいます。
ちなみに日本人と思っている35パーセントにチョン血が混じってます。
菅ちゃんか
61 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:03:08 ID:LpnE8VPq0
これでもうブランド力落ちたな
結局値段高いだけがウリの店のだってことだ
この表示に騙された被害者が出てくれば詐欺になんの?
63 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:04:09 ID:GKZ3o8QpO
これ詐欺事件だろうが!
なんでチョン企業が犯罪してもスルーなんだ?
もう日本人でデモ起こすしかないんじゃねえか?
64 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:04:50 ID:Drxg/eTu0
>>59 ソース厨は好きではないが、結構金掛けて家系図遡った俺にはそればっかりは見逃せねえ。
根拠を示せ。
66 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:05:47 ID:bWQ2OkAB0
でも、焼肉の味って肉よりタレの方が影響大きいと思うのだが。
67 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:05:51 ID:xMXva3Ko0
在日と部落がしきるこの業界では当たり前だよ。
いままで何度あったんだよw
販促物の原稿でも商品名は国産風でも原材料はほとんど外国産
マジックで消してるけど予想できるっちゅーの
ほんと驚くぞ
68 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:06:41 ID:pDmw85ks0
69 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:07:09 ID:i3u7jn+W0
松岡始まったな
70 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:07:18 ID:+6MRzYXqO
じょじょえんって業界人御用達の店だよね?
ここまで出てこなかったのは意外だ。
71 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:07:53 ID:vkutaUMw0
チョンがからむと電通から報道各社に規制がかかってもみ消されます。
これがいわゆる報道規制というやつです。
72 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:08:07 ID:R7owNCX20
そもそも焼肉は肉質云々を語るような料理ではありません
逆に内臓や頭の肉などの安いところをいかに美味しく食べるかという技術に支えられている料理です
叙々苑が高い肉を使っていると客を騙したのは単に高い金を取るためだけでありこれは恥知らずな詐欺行為でしかありません
食道園は大丈夫でしょうか
http://www.syokudoen.co.jp
>>68 先日横領で懲戒解雇した名古屋支店長はチョンだった。
眉墨入れてた。
会社の空気が綺麗になった。
74 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:08:28 ID:KyC2pxoC0
日本人が基地外のような産地信仰を続ける限りこの手の悪質詐欺は
後を絶たないだろうな。海産物の方もかなり酷いし。
75 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:08:55 ID:hQLwbZm7O
松岡の置き土産?
76 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:09:08 ID:BAUDrkKR0
黒毛和牛と書いてあるのに違う牛を混ぜていたなら詐欺だろ
たしか北海道で牛肉偽装したスーパーが返金する事件があったはず
77 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:09:58 ID:4WJfNiwN0
叙々苑の肉は最高だって言ってた人は黒毛和牛とそうでない肉の違いがわからず
叙々苑というブランドに舞い上がっていただけという事ですね
78 :
美食家:2007/03/29(木) 11:10:34 ID:L9P3FkDQO
>>67 和牛の和ってどこまで示すのか、って不思議
明らかに日本で育ってない感じがする肉もある。
太平洋戦争の時は日本領土だったので和でいいでしょ、みたいな言い訳聞きたくないよw
79 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:11:37 ID:5IAXZ3BA0
しかし紛らわしい名前をつけるなぁ
いままでずっと勘違いしてたよ
>>78 日本に連れてきて一日ほど餌を食わせれば和牛名乗っておkじゃなかったっぺ?
新井って在日っぽい名前だね
82 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:12:40 ID:4WJfNiwN0
>>78 美食家を名乗ってるのに和牛の定義もしらないのか?
日本で生まれ育ったら和牛で
外国で生まれて日本で3ヶ月以上飼育したら国産牛だろ
たぶんおまえの言ってるのは国産牛だろ
>>82 3ヶ月っすか。
それでも???ではあるね。
84 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:13:20 ID:vkutaUMw0
人間の味覚なんていい加減なことがわかるな。
安い肉でも黒毛和牛に思えるんだから。
85 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:13:47 ID:fEuoaJTkO
業界人なんか本当はここには行かないよ、行くなら第一神宮とか。
86 :
ジョジョの不思議な牛肉:2007/03/29(木) 11:13:56 ID:OJujcqFl0
シャチョさんアライいう
チョセンジンちがうよ
プラクてもナイね
代表取締役社長 新井泰道
87 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:14:14 ID:Rv8xYuc70
おととい有楽町の游玄亭で食ったが美味かったぞ
これって通販の肉の話だよね?
店で出る肉もどうだかわかったもんじゃないが
88 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:15:49 ID:NVS341Jz0
代表者 代表取締役社長 新井泰道(朴泰道)
朝鮮人だぞw
89 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:16:51 ID:pDmw85ks0
>>69 あれだけ叩かれても安倍氏が閣僚から外さない以上、がんがってほしいです(`・ω・´)
90 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:18:45 ID:Apusm0u+0
肉の割合から考えると
「交雑種」543kgに「黒毛和牛」121kg(22.3%)も混入
じゃね?
91 :
ジョジョの不思議な牛肉:2007/03/29(木) 11:19:17 ID:OJujcqFl0
犬肉チガウヨ
92 :
崩壊への序章 ジョンイルはアデランスの中野さん似:2007/03/29(木) 11:20:05 ID:dBXgyK/o0
詐欺だろこれは
本当食肉業界は信用しちゃ駄目
堂々とアメリカ産といってる店の方がよっぽど信用できる。
95 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:21:18 ID:6n4ovVtE0
食べ比べたって味なんて分かんないんだから。
77.7%。。。残りの22.3%はチャンコロの唾液。
氏ね。
97 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:21:35 ID:dpHLP0f20
グルメ番組で、美味しい店に入っていたような・・・・・
もしかして、TBSで絶賛していたりして・・・・
98 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:22:15 ID:iEnXLJxk0
公式落ちてる
99 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:22:19 ID:TbMgvCaTO
俺の名前も新井だけど勝手に使うなよと朝鮮人に言いたい
100 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:22:24 ID:ZuAsYqj0O
流石、朝鮮クオリティ。
しかも全く反省の色なし
不気味な肉だよな・・・
品質の悪い中国産の屑肉の可能性もあるし・・・
不二家の二の舞になりそうだな。
102 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:23:10 ID:pDmw85ks0
>>82 「和牛」ってのは品種名だよ。最初から肉用。
国産牛は、国内で育った乳牛とかの肉。
103 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:23:13 ID:upR5g1ysO
確かに評判は悪くないよね
それにしてもこれは無いよ
>>99 残念なことに多いんだよな。
漏れは通名に使えない旧字の名前なので無問題。
105 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:23:40 ID:1J/+C25g0
黒毛とつけた和牛は絶対日本産じゃなきゃいけないんだよな。
和牛だけならどこの国で育ててもいいんだけど
106 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:25:02 ID:0dtQvcGPO
よく芸能人が旨い焼き肉屋の引き合いに出すよなあ。高けりゃそりゃ旨いのは間違いないが
107 :
ジョジョの不思議な牛肉:2007/03/29(木) 11:25:02 ID:OJujcqFl0
チョセンチン自分に火つける
ジョジョ肉に火つける
ジェンジェン似てない
トチラも肉?
ケナンチェヨ
108 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:26:54 ID:RLzbSX2x0
ページ落としやがった
卑怯だゾ 序々円
この店、やたらとテレビで名前が出るよね。
芸能人がよく行くお店とかなんとか言って。
110 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:27:13 ID:B+kvoByp0
高いわりに「大してうまくねーな」と感じたんは木の精じゃなかったのか。
氏ね
111 :
名無しさん@5周年:2007/03/29(木) 11:27:45 ID:El5Sg+Lc0
詐欺罪
>叙々苑は「表示の認識や確認が不足していた
認識や確認が不足していたのか。それなら仕方がないな。
なわけねーよwww
ここの肉は安全で新鮮だから都会って、モリモリ生で食ってた前の会社の社長元気かな。。
114 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:30:01 ID:4/fb5Zyn0
昔、上京した時東京で一番旨い焼肉屋って言われて連れてかれたけど肉の低質さと値段の高さに閉口した。
牛角も流行出した頃で肉はこま切れで小さく豚や鶏肉がメニューに載ってのでびびった。
でスーパーの精肉コーナーに行って納得。東京にはまともな値段でまともな牛肉が売ってない。そりゃ東京じゃ肉じゃがに豚肉使うわな。
115 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:30:09 ID:oOJiysLN0
>>105 和牛は品種であって、産地と関係ないように思う。
輸入した牛でも国内で6カ月飼えば国産だし。
116 :
ジョジョの不気味な牛肉:2007/03/29(木) 11:30:23 ID:OJujcqFl0
タマサレルほも悪いニダ
ニダちがう
です
117 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:31:14 ID:zDyAtNMm0
どうみても詐欺です有難うございま・・じゃねぇーよw
118 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:31:22 ID:oekbwcir0
119 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:31:50 ID:lzMvucrC0
また 韓東人かよ
韓東人は半島に帰れよ
東京は豚肉文化だから焼き肉は高いね
IYが関西進出するときも仕入れで苦労した
関西というより滋賀福井あたりは安いな。
121 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:32:45 ID:KN2OxBfx0
芸能人の舌も一般人ですね。
金返してくれるのかな?
123 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:33:22 ID:/D9bcXVY0
被害者さん達、集団訴訟がんばれよ
124 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:33:31 ID:vknrGPaX0
雅叙園と叙助演の違いを3文字で説明して
125 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:33:45 ID:oekbwcir0
代表者 代表取締役社長 新井泰道(朴泰道)
126 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:33:47 ID:0YGiUW7K0
芸能人御用達の店ですよね?
さんまがよく口にする
128 :
ジョジョの不気味な牛肉:2007/03/29(木) 11:35:37 ID:OJujcqFl0
TV関係者に出す肉と
チョパーリ
ちがう日本の方に出す
肉違う
129 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:37:09 ID:cn06yQPe0
バーカ叙々苑のうまさがわからない奴は氏ねW
130 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:38:08 ID:0YGiUW7K0
>>128 なるほど、そうやって彼らにテレビで宣伝してもらってるワケか!
131 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:39:05 ID:eHO4b02c0
こないだA-5ランクの肉食ったけど、あれは俺でも200g食えない。
150gが限度だ、それ以上食うと脂で気持ち悪くなる。
やはり肉は熟成させたヒレに限る、これなら400gは楽に食える。
脂まみれの霜降りなんかを有難がるのは味覚障害者だろw
そして、肉を食いたきゃステーキだ。
焼肉?wなんで客が自分で調理しなきゃいけないの?面倒くせぇしw
肉の焼き加減なんて、ちょっとした才能が必要なのに素人にやらせておかしくない?
たれの味で誤魔化してるのか?
132 :
ジョジョの不気味な牛肉:2007/03/29(木) 11:39:14 ID:OJujcqFl0
不二家と違う
焼くから清潔
気になるなら炭になるまで焼けば安心
墨田ちがうよ
スムニダ
133 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:39:53 ID:xqdo5o8q0
焼肉=チョン
korehahidoiwwww
135 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:40:39 ID:SphpXqds0
黒毛和牛と銘打って客にだしたものの8割が実はただのホルスタイン解体肉だった、という酷い話か。
8割ってどういうことだよ。混入ってレベルじゃないぞ。黒毛和牛が少しだけ混入してますというレベル。
>>131 A-5なんてのは見た目、主に照りがいいとかいうだけのもの。
味はA-3あたりのほうが上回るし、沢山食える。
137 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:42:16 ID:wc4akm/M0
騙すな、騙されるな。隙を見せずに気迫を見せろ。以上
って相良軍曹が言ってた
138 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:42:42 ID:f/0/WMAV0
>>131 アメリカでステーキ食った時、脂無いけど美味かったな。
しかしアメリカは素材は美味くても、料理させるとセンス無いからマズいw
焼肉するなら肉買って来て家で食った方が安いし安心だね。
JOJO苑に初めて行ったのは接待にあずかったとき。あまりのうまさにびっくりした。
で、しばらくして自前で友達におごろうと思って数人で行ってみたら、同じメニュー
なのに味が全然違った。
以来、一回も行っていない。チョン企業だったのか。死ね。
140 :
ジョジョの不気味な牛肉:2007/03/29(木) 11:43:26 ID:OJujcqFl0
オモニの鼻糞や痰は入ってないヨ
「恨」が隠し味
まあ高い肉が嫌いな俺には関係ないや、最低ランクはさすがにまずいが。
142 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:45:37 ID:t5MGtCTj0
焼肉って肉切って出すだけなのに原価率低すぎるんだよ
叙々苑はタレ甘すぎだし高い肉はただの油の塊で旨みがない
値段の高さとメディア露出だけでよい店だと思って行ってる奴は詐欺に引っかかるタイプの人間だな
143 :
ジョジョの不気味な牛肉:2007/03/29(木) 11:46:07 ID:OJujcqFl0
総理も貧乏人も分け隔てなく出すのが
ホルモン苑
商売知らないパカ
144 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:46:20 ID:4/fb5Zyn0
145 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:46:25 ID:orXv8NHW0
産地偽装は詐欺もセットにしろと
146 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:46:47 ID:Uwa3nefYO
かなりの確率て゛和田アキ子がアッコにおまかせで援護
147 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:46:49 ID:d1tXbkcG0
俺は人間をやめるぞ。叙々
148 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:48:50 ID:euMyxbti0
ワンピースフェアやってたな
149 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:49:24 ID:YjZVrHkV0
叙々の奇妙な冒険
150 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:49:34 ID:HzWE0SHL0
, -──- 、
/:::::::::::::: ::\
/::::::::::: ::∨ト、 こいつはくせえッー!
:::::::::: :: レ'ノ
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ キムチ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; ) こんなヒトモドキには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' ねえほどなァ────ッ
i1(リ r;:ドヽ K
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) 差別のせいで肉を間違えただと?
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__ こいつら鮮人は生まれついての大嘘つきだッ!
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ 農水大臣さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ . l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー- 早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._  ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 営業停止命令しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ !:|:::::  ̄ ̄ ::::|::::::::
151 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:50:28 ID:ZcBMY+v9O
高い代金を払わせてこれかい。
152 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:51:27 ID:eHO4b02c0
ジョージョォー!
俺は黒毛和牛やめたぞぉーーー!!
153 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:53:06 ID:x3poTj4C0
>>115 更に和牛自体は品種名でもなく、黒毛和牛などのいくつかの品種の総称
155 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:54:11 ID:zEZylCGoO
韓流てヤシだろww
偽装肉
156 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:55:06 ID:n9Jw4OcEO
そろそろポルナレフが出て来る頃だな。
157 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:55:13 ID:16D8spxp0
うますぎる商売だなw
158 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:55:54 ID:iZGrQMr3O
哲泰光尚英功賢姫好
これらの漢字を使ってきみも半島っぽい名前にしてみよう
159 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:56:07 ID:TCu08SJYO
客単価2万
160 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:56:27 ID:KdQh7XwR0
どうでもいい支店ではホルスタイン100%だろうな
161 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:56:59 ID:x3poTj4C0
肉屋の友人がいる人達なら大抵聞いてる事
「偽装なんてよくある事ですよ〜」「一般の人達(客とか)なんて、違いなんてわからない人の方が多いですよ〜」
そんな友人が居て、自分は良かったw
乳がでなくなったホルスタイン種と和牛の差がわからないのなら焼き肉は
安いとこにいくべき
鳥肉も同じだな
若鳥と卵産まなくなった鳥はかなり差がある
163 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:59:42 ID:a/FBiZWM0
ほとんど朝鮮人、もしくは童話。
そんな業界を信じる方がどうかしてるw
164 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:01:33 ID:PfRicILi0
偽装工作か
悪質だねw
不二家と同じく厳しい社会制裁うけるべき!
165 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:01:38 ID:VXqIxNu9O
おまいら安楽亭でよかったな
166 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:02:02 ID:euMyxbti0
チェーン店でまともな焼肉屋ってどこよ?
167 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:03:32 ID:W8I76t4L0
ここって爆笑の太田の親父の書いた文字が飾られてる店だろ?
168 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:04:41 ID:n0F8npTH0
所詮はチョンだな。
169 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:04:46 ID:x7TVGllU0
在日(77.7%)部落(40.3%)これくらいだろ
170 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:04:50 ID:YjZVrHkV0
もう自分で狩りして調理してくしかねえな
171 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:05:29 ID:GF8qqebpO
旨い、高級というイメージを庶民に植え付けたら勝ちだな。
肉に限らず、ワインや化粧品、服なんかもブランド戦略だよ、広告宣伝費がハンパじゃない。
>>170 ちゃんと免許とってやってるやつはいるな(仕掛けとかで)
つかさばくのは大変だぞ 嫌になる。
叙々苑ってサラダ食いに行くとこかと思ってた。
174 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:07:32 ID:5BRKnHF90
読売 :計1540キロ・グラムの牛肉のうち、422キロ・グラムを交雑種など黒毛和牛以外に
朝日 :(牛肉計約1500キロ)を販売。うち422キロがホルスタイン種や交雑種
日テレ:このセットに使われた牛肉のうち、約3割が交雑種の牛肉で
東京 :このセットに使われたもも肉計約540キロのうち計約420キロが交雑種
正確に報道してるのは、東京新聞だけってどーなのよ?
175 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:08:09 ID:85f91Eez0
8割弱じゃんwww
混入ってレベルじゃねーぞ!!!
多少は脂入ってたほうが美味いわな
しかし最近の高級肉は度が過ぎる
177 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:09:35 ID:SiCO9nykO
叙々苑は安売り焼肉チェーンになれ! 嘘つき!高級な恰好して汚ない騙ししやがって! 激安焼肉チェーンになれ! 合成肉なら叙々苑と書いて安売りせよ!
芸能人がちょくちょく店名を口にするから
その宣伝効果とブランド化は凄まじいものがあったろうな
179 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:11:08 ID:WRPaCczJ0
朝鮮産業なんて所詮こんなもんだべ
芸能人が盛んに宣伝してるけど、そもそも焼肉なんぞを喜んで食べてる芸能人
なんて出自が卑しいからモノの良し悪しなんぞ判断出来ない。
それでいて金回りがよく、「高級」と言う響きに弱い。だからカモられる。
味の分かる芸能人が通う店と評判の叙々苑か
181 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:15:25 ID:a/FBiZWM0
>>162 >若鳥と卵産まなくなった鳥はかなり差がある
インチキ店が廃鶏を”地鶏”として出してるのは昔からあったよね。
「やっぱり地鶏は歯ごたえが・・・」などと喜んで食べてるバカも
悪いんだろうけどw
182 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:15:44 ID:GySkDqDNO
これは所得隠しの疑いがあるな。
利ざやを卸業者からリベートして貰ってんじゃねぇか?
183 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:16:17 ID:YjZVrHkV0
<表示の認識や確認が不足していた>
って便利だな〜
なんでも言い訳に使えるぞ
ディスカウント屋で売ってる魚沼産コシヒカリって信じてもいいの?
186 :
ジョジョの不気味な牛肉:2007/03/29(木) 12:18:21 ID:OJujcqFl0
何でバレたニダ
同胞の裏切りにか?
187 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:19:13 ID:u4gOLOHUO
なんで改善を指示で終わるの?
個人がやったら詐欺だろ?
俺が銀の指輪をプラチナですよって
販売しても改善指示で済ましてくれる?
188 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:20:05 ID:n9Jw4OcEO
農水省へのお布施がたりなかったからバレたのかね
189 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:20:22 ID:NH4zcZx/O
女女円なんて おのぼりさんの殿堂
やっぱ、自分で牛育てて自分で殺して自分で捌いて自分で焼いて自分で食う
しか確かなものはないさ。
しかし朝鮮牛肉焼店の捏造とは朝鮮らしいといえば朝鮮らしい。
191 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:21:32 ID:x3poTj4C0
192 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:24:00 ID:1ZABhKV40
チョチョン苑
193 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:24:42 ID:ZbvUQe+K0
>>187 農水省の仕事はそこまでだから
警察は別に捜査してるよ
そのうち逮捕だろ
194 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:29:02 ID:x3poTj4C0
195 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:30:06 ID:cn06yQPe0
食ったこともないのに叙々苑の批判テラワロスw
貧乏人は安楽亭にでも逝ってろやwww
∧_∧
<-(´∀`) 俺は人間をやめるぞ!チョッパリー!
(( / つ O ))
し―-J
∧_∧
∩(´∀`)
/ ノ
し―-J
∧_∧
<ヽ`Д´> サッ
/O(´∀`)O
し―-J
∧_∧
∩ヽ`Д´> ウリィィイイイイ!!!!
/ ノ
し―-J -(´∀`)
197 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:31:36 ID:X5Eg2kAvO
叙々苑て在日関係なの??
198 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:32:49 ID:x7TVGllU0
芸能人が口に出すのはそもそも癒着、やらせだろw
ドンキとかもな
199 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:34:59 ID:O808J+Xk0
この件に限らず、一般人でも薄々気づいてる事だけど
オープン後数週間〜数ヶ月は採算面は度外視して
品質の良い原材料を使用、ある程度固定客が付いたら徐々に品質を落とし
それでも客が離れないようなら適当な理由をでっち上げて価格改定…
なんてのが半ばマニュアル化してる業界ですわな
ヤ○ザが素人嵌め込む時と全く同じ構図
200 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:35:56 ID:xYzyhxCQ0
アキバの肉の万世はおいしいよ
>>185 魚沼は世界中に年中供給できるほど広くない。
抜き打ち検査で全部アウトも少し前は当たり前だった。
本当はブレンド米が一番なんだがブレンド米が流行ると混ぜ放題になるから
おすすめできない。
202 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:38:04 ID:cn06yQPe0
203 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:39:36 ID:PfRicILi0
廃業してください
204 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:39:47 ID:x7TVGllU0
在日焼肉屋がファビョったw
若い時は舌はまだ肥えてないからわからなくて当たり前
恥じる事は無い。ただ一番騙されやすい層だと自覚を持っていなさい。
おじんくさいな俺w
206 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:41:30 ID:aVGZC9lF0
>>198 やらせつーかCMだよ
ラジオとかでもDJが自分のことのようにお勧め商品いっていたり、
最近だとブログでお勧め商品紹介していたりするし
銭ですよ
207 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:41:46 ID:O808J+Xk0
>>202 なんでスレ違いに過剰反応してるのw
関係者さん?
209 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:42:30 ID:1JBap0Ls0
アホはブランドや名前に弱いよな
210 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:45:34 ID:x3poTj4C0
日本の竹の子の名産地の竹の子と中国産の竹の子使った料理を食べさせて、どちらが国産でしょうとかいう実験でも見極められる事は無かった。
自分は違いが判るとか思い込んでても実は判らない。
イメージに振りまわされるから、食い物扱う業界は未だに美味しいのだ
212 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:46:35 ID:GkGkdKDNO
この店かなりメニュー価格高いのに、肉を偽物使ってやがったのか(`ヘ´)
酷すぎる!
213 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:47:11 ID:WPmASD6I0
もう一方の高級焼き肉店の雄ハナマサは大丈夫?
214 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:48:13 ID:x7TVGllU0
在日と部落の交雑種wwwwwwww
215 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:48:24 ID:HLbK2GS6O
22.3%も黒毛和牛が入ってるなんて、良心的じゃないか!
焼肉食うときにビール飲むだろ?あのビールってのは、アルコールは5%程しか入っていないんだよ!
それ以外は殆ど水、それに微量の炭酸ガス、麦芽エキス、ホップエキスなんだぜ?
俺達は殆ど水の飲物に高い金を出してるって自覚してるか?
ファンタグレープなんて、果汁が一滴も入っていないのに『グレープ』なんだぜ?
こうしてみると、22.3%という数字はまともな方だよ。正直者と言ってもいいくらいだ。
216 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:49:40 ID:60pCW4iAO
以前から
ジョジョの奇妙な肉がうまーと言ってる奴は味のわからぬ成金趣味。
217 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:50:10 ID:x3poTj4C0
>>211 テレビ東京の国産、安全な物推奨番組でもやってた
違いが判らない人が多いから安い外国産が蔓延って国産がピンチだとさ
218 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:51:46 ID:NHTZNvsJ0
芸能人の行く店ってイメージだな
一回もいったことないわ
>>215 ものはいいようだな
感動した
だが、ちゃんと表示してある。
アルコールは味を麻痺させて味が濃いものを欲しがるからなぁ
体育会系でもなければ毎週末焼肉は明らかに食い過ぎです。
外食は価格競争で外国産のカット野菜が主流
昔は東京は高くて有名だったが今は庶民派の飲食店はコストカットに躍起だな
220 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:53:45 ID:e9e9UDIsO
ホルスと和牛の味の違いなんて殆んどの人にはわからない
221 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:55:14 ID:WwGFVVLgO
グルメ気取りの味音痴がウヨウヨ寄生している店ってここですか?
222 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:55:57 ID:GKZ3o8QpO
アルコール100%なんて普通のやつは飲めねーよダボwwww
223 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:57:19 ID:LFqwpXn70
これも偽装 デタラメな商売をしやがる
日本人なら何食わしてもいいと思ってんだろ
224 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:57:39 ID:J8ZQcPhJ0
226 :
名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:58:43 ID:TeGi+Zpp0
ガキの頃、わざわざ車で1時間の、今考えたら「アブナイ商店街」にある焼肉屋に家族で行ってた。
入り口は引き戸で開けるとギシギシ音がする!
店の床はコンクリートむき出しで、ドリフのコントの食堂みたいなテーブルと椅子。
ガスで網焼きで食べるが、肉はものすごく旨かった。
最近でこそ、フツーの焼肉屋でみるようになった「牛のテール(尻尾の骨と肉)スープ」が当時からあった。
父親が好きで注文すると、店主はどこかに電話して、店主は椅子に座ったまま。
5分くらいすると、店の引き戸が開いて、ババァが出前の「おかもち」持ってる!
子供の俺は「???」だったが、ババァがおかもち開けるとドンブリが出てきて、
そこにテールスープが入っていた。
父が聞いたら、厨房が狭いから、近所の自宅でスープは仕込んで、そのたびに
こうして持ってくるようにしているんだと。子供ながらに、これも旨かったのを覚えている。
残念な事にこの焼肉屋もアブナイ商店街も、再開発でキレイな高層マンションと大手スーパーが建ち、
今は見る影もないけど、、、、。
227 :
名無しさん@七周年:
( ‘д‘)y-~~<これは屑肉に和牛が混入言うべきなんちゃうか