【文化】英国でマンガ人気加熱、聖書やシェイクスピアまで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
http://today.reuters.com/misc/GenImage.aspx?uri=2007-03-28T105630Z_01_NOOTR_RTRJONP_2_JAPAN-252899-1-pic0.jpg&resize=w192


[ロンドン 27日 ロイター] 
英国では日本発の「マンガ」の人気が高まっており、
シェイクスピアの戯曲や聖書を漫画化する出版社も登場している。
また英語訳された「フルーツバスケット」や「鉄腕アトム」といった漫画の人気も非常に高い。

専門家らは、すでに米国やドイツ・フランスでは人気の漫画に興味を持つことで、
より多くの人が日本を知ろうとする意欲を持つと指摘。
そのことが、最終的には日本経済を後押しするとの見方を示している。

3月に入って英国とアイルランドで開催された漫画コンテストで新人賞を受賞した
ジョン・アッグス氏は「英国では漫画を取り巻く状況は相当に熱くなっている」と述べた。

また同コンテストを主催した漫画出版社TOKYOPOPの英国事業責任者、
デニス・マクガーク氏は「われわれは英国でゼロから出発し、
今ではビジネスが毎年2倍に成長している」とコメント。

日本の漫画の英訳版などを出版している同社の昨年の英国での売上高は200万ポンド(約4億6000万円)。
今年は400万ポンドを目指しているという。

同国での漫画の影響力は新たな分野にも拡大しており、
キリスト教関連書籍の出版社が同国初となる「漫画版聖書」の発行を決めたほか、
3月1日にはシェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」と「ハムレット」の漫画版も発売されている。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid=2007-03-28T105630Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-252899-1.xml&src=rss&rpc=112
2名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:20:15 ID:9JKvKIkb0
マンガ読むなら2ちゃんねるしてろ。
3名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:20:35 ID:+xxu5uLy0
小学生に読ませたい漫画
1位:餓鬼で課
2位:といれっと博士
4名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:21:18 ID:HTA8dl/B0
だが、英国人は日本人に殺された
5名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:22:01 ID:hPS1B1yG0
そのうち2chだなw
6名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:22:03 ID:uSAKtDjq0
次に流行るのはPCで読むビジュアルノベルだな
7名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:23:01 ID:AynoQD0/0
>>5
2chは大丈夫だろ
わざわざリアルタイムで英訳するサイトがあるでもなし
フォントの違いもあるし、AAなんて表示できんだろあいつら(´・ω・`)
8名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:23:13 ID:aOUKIPP40
漫画版聖書は是非とも風忍先生に!
9名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:23:19 ID:0ca8OzsK0
漫画版聖書 → オウムの香り
10名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:24:07 ID:sDPv0Q9N0
まんが日本の歴史
11名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:24:08 ID:3ryaO26N0
ヘルシングか!
12名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:24:23 ID:7mEkFBpp0 BE:81400043-2BP(2410)
>英国での売上高は200万ポンド(約4億6000万円)

これで過熱とかいわれても・・・・・
13名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:25:02 ID:kNQz6kBPO
まんがでよむ歴史は前方後円墳でてくるとこらへんで飽きちゃった。戦国時代から読むのを薦めまつ
14名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:25:14 ID:hPS1B1yG0
>>12
2chでいやあ一日100アクセスくらいか
15名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:25:28 ID:BE3i231f0
漫画で追軍売春婦の実際を世界に訴えろ。
16名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:26:08 ID:1pjQQtkG0
聖書を漫画で読んでも面白くないよ。
もとがつまんないし。
17名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:26:13 ID:xc5n7vKk0
これは商機じゃないかい。日本の誇るまんご文化を輸出するとかいいじゃん。
18名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:26:18 ID:xOkQ+Vf70
マクガーク探偵団
19名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:27:53 ID:6Uz4tbKI0
漫画聖書読んでみたいな。
20名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:05 ID:l0fwPjE90
マンガ「南京大虐殺」。
21名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:20 ID:mqwxx1ka0
22名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:22 ID:0rvqVLzm0
> 売上高は200万ポンド(約4億6000万円)。

この程度の売上げで加熱?
商売の為に金渡して記事書かせてるだけじゃねぇの?
23名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:34 ID:KDeXhFcq0
五つのパンと二匹の魚で、
果たして五千人の腹を満たすことが出来るのか?

触っただけで癩や眼病を治すことが出来るのか?

出来る
出来るのだ
24名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:38 ID:ozATaq+Y0
関連スレ
【海外/英国】漫画「ロミオとジュリエット」出版
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175044559/l50
25名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:29:01 ID:IzPc6kK/0
うちにキュリー夫人の漫画があったけどああいうようなもんか。
夫のピエールは馬車に轢かれて死んでしまうんだぜ。
26名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:29:30 ID:CRmkd1Y/0
>>1
英国人は手塚を読めばいい。
27名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:29:49 ID:hPS1B1yG0
今日のBBCでやってたが、教会で奴隷制度を反省する集会やってた。全員白人だったw
奴らの乗りはただ者じゃないw
28名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:31:45 ID:lubGADBu0
英国人は
しりあがり寿とか
好みそうな雰囲気がある
29名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:13 ID:A4B4G4eq0
萌え聖書と萌え戯曲?
30名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:35:24 ID:FtvqD1HDO
諸星大二郎とかにかいて欲しいな…
31名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:35:38 ID:Y6I4JUCQ0
>>22
とはいえ、全世界的に出版業界は縮小気味の中、毎年2倍ペースで成長するマンガ部門は
出版業界の人間には宝のネタのように見えるようだ。

しかも購買層は従来の文字を読む人ではなく、本とは無縁の存在のガキンチョなので、
他の部門のシェアを食うことも無い。

指数関数を考えれば分かるように、毎年倍になる分野は儲けが大きい。
32名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:35:49 ID:r5gUsvasO
>>16
そら元々が壮大なネタみたいなもんを真面目に書いても面白い訳がない
ちゃんとナンセンス系のギャグ漫画家が書いたら面白いはず
個人的にはうすた京介にマサルさんみたいな感じで描いてもらいたい
33名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:36:07 ID:jcI1lUosO
>>20
すべてフィクションです。
34名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:36:12 ID:4BvOnjPa0
ジョージ秋山のなんとか聖書を翻訳してやれよ。
35名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:22 ID:PTySzrVT0
>>1
加熱???
36名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:34 ID:hPS1B1yG0
黒人のジュリエットに英王室王子のウィリアムスが恋をしたが振られて自殺するストーリーに替えれw
37名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:36 ID:nHEoFBtd0
学研の漫画で読む歴史みたいな感じかな?

そういえば最近、あの類の本、見ないな。
今でも出版されてるのかな?
38名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:41 ID:6DBTfH910
>>5

1: ハギス万歳(321) 2: これからテムズ川で泳ぎます(43) 3: またスコットランドか(198) 4: ブレア氏ね(321)
5: 大英帝国を懐かしむスレ(4)

39名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:43 ID:dYpXWZw3O
手塚御大のブッダを読め
40名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:41:03 ID:49p106nq0
男塾見せたれ
41名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:41:15 ID:6DBTfH910
>>16
王ゴン太に描かせればおもしろくなると思う。
42名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:41:58 ID:0rvqVLzm0
>>31
なるほど。
縮小傾向で共食い状態の業界で、
異常な数字を出してるところが目立ったのね。
43名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:44:21 ID:UHxKEj6B0
藤原カムイの聖書漫画は、結構良かったな。
44名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:45:49 ID:NOSaka/E0
まもなく漫画も韓国中心になるニダ
ttp://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070313/ent070313003.htm
45名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:45:56 ID:GAEuReSS0
MANFAのパクリで世界を騙す日本は恥ずかしくないのか?
46名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:45:58 ID:PTasF2X20
イングランド人に漫画が理解出来るとは思えない
47名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:46:27 ID:BiZed6so0
またフルバか
48名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:47:57 ID:SmyMNcgx0
イギリスに有名な漫画ってなんかあったっけ?
フランスとかベルギーならあるけど。
49名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:35 ID:vtjVomiL0
1000年後の聖書は漫画だという
50名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:44 ID:UtPuFTrN0
【韓国】6000年前の韓国版「ロミオとジュリエット」?[03/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175052869/
51名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:47 ID:M0TfnhgkO
フランス、アメリカ、イギリス、ロシア、タイ、中国。

漫画って国間を繋ぐ良い文化になるね。
52名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:49:43 ID:a4jLNKcG0
BOOKOFF 海 外 ハワイアラモアナシロキヤ店 ニューヨーク店 ロサンゼルス店 コスタメサ店
ニューヨークハーツデール店 パリ・オペラ座店 バンクーバー店 LA ローリングヒルズプラザ店 ソウル駅店
53名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:49:51 ID:Tw9XdWcW0
ギャグ漫画日和のノリで書かれた聖書漫画なら読んで見たい。
54名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:51:56 ID:ysoMd9Kw0
>>38
6: ぶっちゃけアーサー王ってどうよ?(291) 7:【鉄の女】今だからこそこそサッチャーについて語ろう!【鉄の宰相】(69)
8:エリザベスたんとメアリーたんの関係に(*´Д`)ハァハァするスレ(837)
55名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:52:39 ID:vtjVomiL0
>>51
ウリも入れるニダ
56名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:59:10 ID:vq19LtpC0
英訳されてるみたいだがエマの人気が気になる。
本国であの馬面は受け入れられるのだろうか・・・
57名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:59:19 ID:leR6FpOxO
うすた京介さんが緻密でリアルな資料のもと
聖書を漫画化したら

人間的な場面描写が凄そう

ユダが銀貨渡してイエス様が捕まった時とか。
58名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:00:19 ID:hPS1B1yG0
もまえらBBC見てないだろうけど、奴ら実は最近IRAとか無いんだぜw 笑っちゃうよなあ。
カトリックとプロテスタントの戦いとか、白人の中央と地方の戦いとか無いんだよw
しかもBBCのキャスター有色の混血だぜw 笑える
59名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:14 ID:7j+Kq1pD0
>>54
9:【オカルト】ジャック・ザ・リッパー【上等】(688) 10:アーサー厨ちょっとこい(105)
11:新ジャンル「暴走プリンス」(13) 12:ボクのビッグベンが破裂しそうです(2)
60名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:17 ID:TedE0NW40
>>55
これでいいか?

フランス、アメリカ、イギリス、ロシア、タイ、中国、ウリ。
61名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:28 ID:9FW0RqH90
漫画。アーサー王。ぜひイギリスに
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7505447939.jpg
62名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:29 ID:6/8CaecQ0
でも欧米でもコミックとかあった訳でしょ。
日本の漫画は面白いにしても
シェイクスピアを漫画化といわれてもなんか違う気もする。
マンガとその他コミックとの完全な違いなんてないわけで。
日本の漫画特有の荒唐無稽さで聖書描いたらそれはそれで
面白そうだが、やばい気もするしw
63名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:38 ID:dYpXWZw3O
>>45
Manhwaだ。あと、倭奴、倭猿とすればもっと釣れる
次からは気を付けよう
64名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:03:14 ID:xKRaP1VO0
昔の家が飛ぶアニメって、キリスト教関連じゃないの?
65名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:04:41 ID:5MluhW/y0
>>64
オズの魔法使い?
66名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:04:58 ID:+bvgG/6t0
>>59
13: クーリーの牛争いについて語ろう(102)
67名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:05:24 ID:hPS1B1yG0
しかもあれだろ

ベニスの商人だけなぜかノータッチなわけだろw
68名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:05:33 ID:RkesjB6C0
関連スレ
【日英】 日本の小説、イギリスで人気独り占め〜韓国の作家も世界を目指せ★3[03/08]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173419503/l50

69名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:02 ID:8mFu8mtR0
まんが聖書なんて日本ではいくらでも出版されてそうだけどな。
70名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:24 ID:LhKkqH5w0
80年代の漫画だったか、サタンやミカエル、ルシファーが出てきて戦うやつが
あったんだけど、あれなんか受けそうだけどなぁ。ページ一杯にバーンと出てたりして
71名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:36 ID:7j+Kq1pD0
>>62
>日本の漫画特有の荒唐無稽さで聖書描いたらそれはそれで

みさくらなんこつの出番か!
72名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:07 ID:+KaxOfi50
昔池田理代子がオセロ描いてたぞ。
73名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:08:26 ID:nR6f92kPO
>>70
ゴッドサイダー?
74秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/28(水) 13:08:33 ID:tklxPHZX0
('A`)q□  
(へへ
【やってしまった】日本人女流漫画家がアイルランドで爆殺される【イエス×ユダ】
こんなニュースがそのうち出そうw
75名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:09:02 ID:IiSX2EbC0
>>62
> でも欧米でもコミックとかあった訳でしょ。
> 日本の漫画は面白いにしても
> シェイクスピアを漫画化といわれてもなんか違う気もする。

いや、これはコミック化でもカートゥーン化でもなく漫画化だそうだ。
76名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:09:34 ID:TvXamCfs0
>>70
バスタード?
77名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:09:57 ID:mcaYbjMB0
 誰か嫌韓流を英訳、独訳、仏訳、伊訳して世界中に配ってやれ。
なんなら日本の税金を100億円使っても安いもんだ。
78名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:10:10 ID:EZKaO8TRO
>62
ジャッジドレッドは英国のマンガだったハズ
マッチョなモーゼが力業で海割って
追っかけて来た兵隊にも戦い挑んで勝利
キリスト教tueeeな展開かと
79名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:10:47 ID:n4X4zA1AO
ヘルシングがドイツとかで読まれる世の中だからな
でもフルバがウケるのはよくわからん
80名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:11:39 ID:hLuAZ9JU0
イギリス人女性が殺されたのも
過去を反省しない日本人のせい
81名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:12:24 ID:LhKkqH5w0
>>73
そうそう!それ!いま必至にググってたんだけどみつからなくて困ってた
あれは結構インパクトあったんだよなー
82名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:13:03 ID:nfnxH80l0
漫画の持つ裾野って想像以上に大きい

着ぐるみのマスコットや
キャラクター
ゲームなども漫画が素地。
アスキーアートも漫画なくして誕生しなかったろう。

83名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:13:09 ID:nR6f92kPO
オセロは嫁はんのウソの浮気に騙されたおっさんの話
リア王は息子に振り回された王様の話
マクベスは祟りの話
ヴェニスの商人はお肉の切り方の話
84名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:14:13 ID:XmQjIVfL0
>フルーツバスケット
意外や意外www 透のお人好しっぷりとか理解できんのかね。
巻中の作者近況オマケ漫画とか笑えるのか大いに疑問w
85名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:16:08 ID:nR6f92kPO
>>81
ゴッドサイダーは今も連載してるはずだお。昔のと繋がりがあるかは知らないけど。
あの人の漫画は結構好きだたな〜
86名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:12 ID:gx04XjYP0
聖書なんかより火の鳥読んだ方がよっぽど考えさせられるだろ
87名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:31 ID:Qz5FoBZx0
江川達也が描いたヤプーを翻訳して外人をビックリさせてやってほしい。
88名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:33 ID:dYpXWZw3O
>>81
あれはヤバいだろ。主役のレイキは大日如来の化身でサタンの息子で天使だとか
って言う日本ならではのチャンポンだったろ
89名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:19:56 ID:c5zfL6eTO
>>79
よく訴えられないな
90名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:21:45 ID:SWqkdVxt0
手塚治虫が描いてなかったっけ?
図書館で借りた手塚ブッダも面白かった。
91名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:22:01 ID:+hu1hNiz0
>>89
それよりもカンボジアでボトムズのクメン編が受けたって話を読んだときはガチで引いた。
92名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:22:25 ID:rwF+1uMN0
【日韓米】マンガ対マンファ!米国の漫画市場に本格参入する韓国[Library Journal]

日本のタイトルがあふれている米国市場に、韓国のマンガ、マンファの特徴を知らせようと、韓国のメディア会社
3社が合併してスタジオICEを作った。秋の初め頃米国で韓国のマンガタイトルを発表するベンチャーである。

スタジオICEは初の韓国出版社であるが、国際市場に自らの知的所有権を強調する韓国のメディア会社による
後押しがある。韓国は今年、フランクフルトのゲスト国だ。また、スタジオICEは、小学館と集英社が共有してい
るマンガ出版社Vizメディアをモデルに作られる。

営業・マーケティング担当副社長は、同社がショウジョ(少女マンガ)カテゴリーのベストセラーから選んで扱う。
例えばショウジョのサブカテゴリであるヤオイやファンタジー、ロマンス、アドベンチャーなど。同氏は来月のサ
ンディエゴ・コミック・コンベンションに見本を並べる予定。

米国のマンガ市場は成長し続けているが、タイトルの急速な増加によって棚が手狭になり、返品が増加した。マ
ンガタイトルで飽和した成長市場では、韓国の参入に関して必ずしも楽観的ではない。あるバイヤーはこう言う。
「ストーリーが良かったら、ハードコアなファンは興味を持つかも知れないね。普通の読者は無理。」韓国のマンガ
は、まだメディアや読者がそれほど多くない。一方で日本のマンガは新刊を待ち遠しく思う読者を獲得してきたからね。

ソース:Library Journalを抄訳<It's Japan vs. Korea as Manga Becomes Manwha>
http://www.libraryjournal.com/article/CA622488.html

>同社がショウジョ(少女マンガ)カテゴリーのベストセラーから選んで扱う。
>例えばショウジョのサブカテゴリであるヤオイやファンタジー、ロマンス、アドベンチャーなど。

ヤオイ漫画とかまでパクってるのかよw
つうか、ヤオイを少女漫画のカテゴリーに入れるなよ...


韓国コミック(マンファ)
http://www.hanildoh.com/cgi/amigodatabase/database.cgi?cmd=s&sc=jyosei_comics_renai

画風からストーリー、キャラの服装まで丸ごと日本漫画の猿真似じゃん..
93名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:22:28 ID:gx04XjYP0
スラムダンクあたりを海外に輸出すれば
滅茶苦茶うけそうだけどな
94名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:24:26 ID:flLRGxms0
さてとうとう「トンデラハウスの大冒険」の出番なわけだが
95名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:24:46 ID:nWh4BRMH0
イギリス行きてーな ちくしょう
96名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:25:24 ID:qWCZpVDt0
リングにかけろ、はだめだろうなやっぱ。
97名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:26:35 ID:TLJN3uMDO
デビルマンのような終末的な話がうけそうだな。
98名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:27:32 ID:GAEuReSS0
世界中で受け入れられたアニメ・コミックは
ポケモン?ドラゴンボール?セーラームーン?キャプテン翼?
アキラ?ドラえもん?クレヨンしんちゃん?

ここらへん?
99名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:28:11 ID:miIKUZo50
最終的には日本経済を後押しするとの見方を示している。
無理 広告代理店の搾取と権利は潤うけど
100名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:28:17 ID:h70J2xrZ0
レイプマン英訳版希望
101名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:28:26 ID:SmyMNcgx0
>>59 >>66
14:【DUP】気分はもう戦争【IRA】(666)
102名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:29:38 ID:Fui7cyb00
>>81
BASTARD!! じゃないのか?、エロ漫画、魔法使いダークシュナイダー
103名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:29:58 ID:9FW0RqH90
>>76
バスタードはミカエルが黒人の少女って設定は、
キリスト教的にまずいんじゃあないか?
104名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:31:01 ID:flLRGxms0
>>79
そういやヒラコーはイギリス大嫌いなんでロンドン死の街にするって決めたらしいが
105名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:31:14 ID:Bk/C7MBH0
>>103
あれ黒人だったのか?
てっきり中東あたりかと・・・
106名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:31:48 ID:miIKUZo50
聖書はとっくに漫画にされてますが?
シェイクスピアもドフトエススキーもありますが何か?
107名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:32:29 ID:rbZHDv2I0
バスタードは結局どうなったの?
結構好きなマンガだったんだけど
108名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:33:07 ID:SmyMNcgx0
まあ萌えキャラの元祖はアリスだろうけど。
109名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:35:44 ID:LhKkqH5w0
>>102
いや、間違いなくゴッドサイダー。いまwiki読んできたんで間違いないお
バスタードはさ、面白いんだけど絵の線がちょっと細いのが・・・
ゴッドサイダーは出てくるキャラが全部強そうなところが好き
110名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:35:47 ID:rUqWmFcn0
昔学校の前で胡散臭いオッサンが小さい聖書の漫画を配ってたなwwww
バージョンがいろいろあって集める香具師とかもいたが結局その日のうちにごみ箱へ
111名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:36:27 ID:9FW0RqH90
>>107
これが商業誌で連載されていた最後の所
もう書く気の無さは、富樫並
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7505651114.jpg

112名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:36:27 ID:GAEuReSS0
>>108
フリードリヒ・フォン・シラー 『オルレアンの乙女』1801年 の方が萌えるね。
113名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:37:59 ID:XOuTwhfN0
経済にゃほとんど関係ねーだろw
114名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:38:20 ID:pVCLNUto0
>>92
また日本に紛れて売り出すのか
金魚のフンめ
115名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:38:31 ID:n344yJtr0
100億の昼と1000億の夜を出版したら褒めてやる
116名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:39:11 ID:KDeXhFcq0
シグルイで日本文化の真髄を布教せよ
117名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:39:17 ID:IbCnR+K/0
>>111
最近は「冨樫」というペンネームの漫画家がいるのでややこしいな。
いや、実際兄弟なんだけど。
118名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:39:46 ID:UcQVwvbc0
聖書は面白いだろー。

神さま、喧嘩してたりむちゃくちゃな横暴してたり
そのまんま文字どおり読むとすごいよ。
119名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:39:47 ID:r5DLJ6OD0
>>101

15:王室ウォッチスレpart37(569)
16:ロンドン不味い店ランキング(987)
17:いまこそダイアナを語ろう(78)
18:フランスの荒らし野郎はカエレ!(212)
19:ティータイム自慢☆ウマー!(135)
20:英語の起源はフランスなわけだが?www3(225)
120名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:40:52 ID:9FW0RqH90
>>109
ゴッドサイダー
なんとなく、ハリウッド好みの設定
ttp://vista.crap.jp/img/vi7505680823.jpg
121名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:40:57 ID:Fui7cyb00
>>111
また単行本で大幅に加筆修正されるんでしょ
連載はそれはそれで貴重だw
122名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:41:17 ID:WEM/HiSj0
鉄腕アトムて

いくら今のマンガの原型とはいえ、
そんな古くさいの出さなくても
123名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:42:51 ID:oxRXdIb30
コスモスストライカーを英訳すりゃいいんじゃないの。
一応サッカーだし。
124名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:43:21 ID:VB+0mSoo0
>>119
21:【Fランク】ケンブリッジ>>>>>>オックスフォード【立ち入り禁止】(69)
125名無しさん@七周年 :2007/03/28(水) 13:44:05 ID:Ll7+Y/bY0
会社のフランス人とよくアニメを家でみるんだが、
よく日本のアニメって生徒会ってあるじゃん。
あれって何か生徒の憧れみたいなキャラがでてくるじゃないすか。
あれをみてフランス人の友達が「日本の学校は凄い充実してるな。凄いんだな。」といい。
購買部のシーンを見て「日本の学生のほとんどは学校の配給に頼っているのか。まるでアフリカみたいだ!!俺の子供はやっていけるのか!?」という。
何かとカルチャーギャップが凄いらしいね。
とにかく一言一言に俺は笑った。
126名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:44:18 ID:uApPU9HN0
一番初めに
日本の漫画文化に熱くなって気づいてあこがれたのは
ゴッホ達やろ

浮世絵だけど
127名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:45:08 ID:rbZHDv2I0
>>111
サンクス
こりゃもうだめだな・・・・・・
128名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:46:07 ID:461epSF40
>>96
リンかけはドイツチームがヤバすぎw
まあドイツの描写がヤバイのはこの漫画に限った事じゃないけど……
129名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:46:37 ID:3cadWGlm0
ダークシュナイダーって名前はドイツ人からするとすげえ変らしいね
なんか太郎男とかそんなことになっちゃってるのかな
130名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:47:12 ID:rbZHDv2I0
ジョジョ第二部ならドイツ人も大満足
131名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:48:22 ID:GAEuReSS0
初期のキンニクマンとかマジ最悪。
132名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:49:31 ID:9FW0RqH90
ラーメンマンが残虐超人なのは納得
133名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:51:07 ID:IbCnR+K/0
>>125
アニメマニアのアメ人に学校のげた箱を見せたら感動してた。
134名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:51:23 ID:trHmsceN0
>>111
背景はアシだからこの人物のネームだけか・・・・
萩原とか富樫とか精神平気なんだろうか
だれか精神科に連れてってやった方がいいんじゃないか?
135名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:52:29 ID:fqLFq61L0
世界中の人、灰羽連盟見て
136名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:52:40 ID:SmyMNcgx0
>>124
22:【Rule Britania!】今年プロムスにいく奴の数→(8)
137名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:54:23 ID:OMjMi1NI0
>>92
韓国のマンガは工場生産品で、マンネリ化がひどいからね。
ネイバーの住人も韓国のマンガにほとほとあきれてる状態
所詮は日本の劣化コピー
日本の出版社は、新人は成長を見込んで育ててるから成長しているんだけどな
138名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:54:52 ID:9JCHWS9q0
イギリスって漫画アニメ不毛の国じゃなかったっけ
139名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:55:03 ID:rbZHDv2I0
>>134
萩原は後の巻になるにつれ壊れていったな・・・・・
140名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:57:27 ID:U/aDYYZ60
>>134
こいつサボってるぜヒャーハッハッハって状態じゃないよな。うつ病とかじゃないの。
141名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:57:30 ID:cx2u6rkf0
シグルイ、GANTZ、ベルセルク、ジョジョを流行らせて、
ハリウッドで漫画原作映画化ブームきぼん
142名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:57:36 ID:OMjMi1NI0
>>139
技のコマンドを枠外に書いたりと・・・・・
痛すぎだよなw
143名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:57:43 ID:ThHQYWP7O
>98
ポケモン ドラゴンボール 遊戯王が男子向け3強。
ポケモンと遊戯王はアニメ、ゲーム、コレクター要素が入ってるから
純粋に漫画としてウケてるんでも無いだろうけど。

あと欧米にはハイティーン女子向けのコミックが存在しなかったため
少女漫画が「ショウジョ」という固有名詞で大ブレイク。
ただしこちらは男児向けみたいな別格タイトルは無いと聞いた。
144名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:58:00 ID:SmyMNcgx0
>>138
アイルランド人にだれもがどん引きするギャグセンスで漫画描いて欲しいね。
145名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:59:15 ID:F3LD15ZMO
fragility, thy name is woman.
146名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:59:23 ID:zZtd+SbE0
>>139

高円寺を離れたのが良くなかったね。
147名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:00:11 ID:U/aDYYZ60
>>138
SACに出資したのイギリスじゃん
148名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:00:40 ID:n4X4zA1AO
遊戯王とポケモンは向こうだとジブリ並かそれ以上
149名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:01:01 ID:OMjMi1NI0
バスタードって、一時期WJに戻ったとき、マンガは小林瑞代の名前になってたけど、単行本では小林瑞代の名前無かったね。
150名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:02:39 ID:oMmFFMBk0
一般的な人気というよりはヲタが増えた程度のような気もするんだが。
けっこう日本のアニメ認知度とか高そうだけど。
おしゃれなおねーちゃんからは「漫画?いい年して大丈夫?」という
ような反応が返ってくることも。でもまあよく知らないせいか異なる
価値観を重んじてくれるのかは知らないが、「ヲタキモッ」みたいな
反応は(表面上は?)されない。
イギリスのヲタもけっこうヲタっぽいファッションの奴が多い希ガス。
ピザチェックシャツとヒョロディパックが楽しそうに漫画本屋(日本の
漫画も置いてある)のショーウインドウ覗き込んでたり。
151名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:03:14 ID:58jU/Wv3O
>25
多分同じのを持っている
若い頃はあんまりにも寒いから着込んだ上に本に埋もれて寝てたとか
新婚旅行はチャリでとか描いてあった気がする

意外にも、ああいう伝記漫画って面白くて好き。
152名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:07 ID:KDeXhFcq0
>>145
そう、Y太の「フラジャイル」という漫画がだな
153名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:10 ID:gN4vDfJTO
萩原はちまちま連載してるよりコミケで同人誌を売ってるほうが
儲かることに気付いたからやる気なくしたんじゃない?
冨樫も一生遊んで暮らせる財産手に入れたから
ストレスと戦ってまで漫画描く気力を失ったのかも。
154名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:14 ID:LL6k00BsO
日本の漫画家はプロ編集が担当について育てるからなぁ。
155名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:41 ID:IbCnR+K/0
>>134
関係無いが、漫画家の冨樫義博/冨樫は富樫じゃないぞ。
156名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:06:37 ID:r5DLJ6OD0
>>136
23:【ダサー】ベッカム一家って正直どうよ?【ウザー】(349)
157名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:08:56 ID:ThHQYWP7O
>138
イギリスはコレクター文化の本家で童心の宝庫ではあるのよ。
ただしイギリス人はコレクションするだけで自家生産はできないが。

絵本とか児童書も、イギリスは海外作品を大量に輸入してる。
158名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:11:24 ID:+c5Ia2uz0
>>154
そんでいったん連載始まったら5人くらいアシスタント雇って、
レンブランド工房みたく一気に描くからな。<<画力がついて見えるのはそのため。一人じゃあそこまで描き込めない。
159名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:12:00 ID:uWac4bP30
イギリスは音楽は生産しまくってるだろ
日本のバンドもイギリスのパクリ多いじゃねーか
160名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:13:32 ID:461epSF40
>>129
どういう意味で変って言ったのか分からないけど、理由はいろいろ考えられるな

・英語とドイツ語がチャンポンになってる。
 (ダークが英語でシュナイダーがドイツ語。「ダーク」はドイツ語なら「フィンスター」か?)

・「シュナイダー」は響きはかっこいいけど、意味は「仕立て屋さん」。
 直訳で闇の仕立て屋じゃ確かに変だわな。
161名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:13:57 ID:l3htAW+o0
どこかのように勝手にオリジナルストーリーを続編として販売しないでくださいね><
162名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:17:27 ID:rbZHDv2I0
そういや本屋に嫌日流ってのがあってワロタ
163名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:18:35 ID:+c5Ia2uz0
「これは日本の漫画ではなく、わが国独自のマンファだ!」

「日本の漫画の起源はわが国のマンファから来ている」

とか言わなければ何してもいいよ。
164名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:18:45 ID:KDeXhFcq0
>>160
dunkelじゃね?
165名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:19:04 ID:iPGDg/1r0
>>157
まあ大英博物館とかあるようなところだしな。
異文化作品をかき集めるのは大好きなんだろうな。
166名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:19:09 ID:ThHQYWP7O
>159
イギリスがクリエイティブで無いと言いたいわけじゃなくて、
子供向けジャンルが好きな割にその分野の生産に弱いって話。
167名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:19:14 ID:rwF+1uMN0
既に言ってるし…
168名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:20:02 ID:WfmvYFgu0
>>160
ドイツでダーク○○って名前あるよ
ダークシュレイターとか。だからその組み合わせはないわ!って名前なんじゃね?
169名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:20:42 ID:BjMOra3E0
>>129
>>160
ドイツのヘビメタバンド、アクセプトのボーカルやってる
ウド・ダークシュナイダー(Udo Dirkschneider)って奴から拝借した名前
本名か芸名かは知らん
170名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:22:26 ID:WfmvYFgu0
ああ萩原はメタルから色々取るんだったな
171名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:23:02 ID:91o9d+vA0
漫画って日本発なの?

そんなわけないじゃん
172名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:23:51 ID:jiqTnkyp0
イギリス人がエマを読む日がこようとは
173名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:24:22 ID:KJDXHL5O0
聖書エロゲ化まだー
174名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:24:35 ID:lozaAXGY0
白馬事件まで捏造かよ!もういいかげんにしろやボケが!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.interq.or.jp/sheep/clarex/essays/essays04.html

この「事件」を裁いたのは、オランダによって開設された「バタヴィア臨時軍法会議」です。
第二次世界大戦後の日本軍戦犯裁判は、A級戦犯を裁いた「東京裁判」でさえあの体た
らく、ましてやBC級裁判にいたっては何をかいわんや、です。
さらに、BC級裁判のなかでも、もっとも酷かったのがオランダによるものです。日本人捕
虜の虐待、誘導尋問、証拠原則の無視、デッチアゲ等はあたりまえ。オランダ本国では
賞金つきで証人を募集したり、当時のインドネシアに在住していたオランダ人は証人とし
て名乗り出ることが半強制的に求められたとも(もちろん、これらの証人は、日本側に不
利な類の証言をすることを、当然のこととして求められたのでした)。


↓↓↓しかもチョンがらみじゃねえかよ。くたばれやクソチョンやろうが!!!!!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1782282

白馬事件が裁かれた最初のバタビア裁判の被告は13人です。その中には処刑時に
「韓国万歳」と叫んで亡くなった  朴成根  さんも含まれます。
                 ↑↑↑↑↑↑

「韓国万歳」と叫んで亡くなった  朴成根  さんも含まれます。
「韓国万歳」と叫んで亡くなった  朴成根  さんも含まれます。
「韓国万歳」と叫んで亡くなった  朴成根  さんも含まれます。
「韓国万歳」と叫んで亡くなった  朴成根  さんも含まれます。

175名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:24:40 ID:LdCiOhc1O
>>137
確かに若手が育てられてる事もあるが
出版社と作者は共生関係だから出版社も育成してるだけで
別に文化振興や慈善でやってるわけではない。
プロ野球の球団と選手の関係だろ。
まあ、日本のレベルの高さについて特定の原因を考えるなら
大衆文化の土壌が豊かだったって事につきる。具体的には過去の作者達の力・情熱と、支持して金を払った消費者のセンスかな。
176名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:24:53 ID:5dCEWRgd0
1970年代にモンティパイソンをやって、
以来めんめんと公営放送であんな毒のあるコメディを
やり続けてる国だぞ、エゲレスは。
あそこのブラックユーモアのセンスは舐めてはいかん。
うすたくらいの不条理ものなら軽く受け入れる余地はある。
177名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:25:09 ID:qZ+zvYuj0
あれだな
マンガ日本経済入門とか
そんな発想
178名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:28:24 ID:+c5Ia2uz0
エロが漫画でできると分かって、若い男のオナネタに使えると見れば
ものすごい勢いで外国も画力上がるけどな。

日本も現にそうだし。(コミケでエロ抜きのはほとんど枠外、数十万人はエロ本買いに行ってるだけ)
ドーピングみたいなもんだな。これが使えるかどうかだな。
179名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:29:07 ID:UpJggdi70
谷岡ヤスジと黒鉄ヒロシを輸出できる?
蛭子さんも一緒にだな。
180名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:30:59 ID:hySkMWnm0
おれは英語の聖書の絵本なら持ってる
181秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/28(水) 14:34:12 ID:tklxPHZX0
('A`)q□  バスタードの楽しみ方を知らん奴がおるなw
(へへ
ttp://www.nolifetilmetal.com/images/udo_04.jpg
この真ん中のオッサンが、ダークシュナイダーだw
182名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:36:06 ID:rbZHDv2I0
ダークシュナイダーと言うよりウドだな
183名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:38:11 ID:5dCEWRgd0
おまいら、ウドは一応一時代を築いて、
今もしぶとく生き残ってるドイツの重鎮なんだぞ(涙
184名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:39:03 ID:O7HLVKaE0
青い目の漫画家とかいないのかな
185名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:40:12 ID:0wknAtE10
バスタードの人は視力がどんどん落ちていく病気にかかってなかったっけ?
だから仕事がアレなのかとずっと思ってた
186秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/28(水) 14:40:27 ID:tklxPHZX0
('A`)q□  ま、未だに忘れられないのが、ダイアモン様を見たときだな。
(へへ
ダイ・アモンの元キングダイアモンド
http://www.totalmetal.ru/upload/news/pic235.jpg
http://musicweb.cz/data/2623/nahled_king-diamond-04.jpg

187名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:41:04 ID:r4IK6uex0
トンデラハウス?
188名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:44:09 ID:OMjMi1NI0
>>175
少女漫画の世界では、中学生の漫画家がごろごろいるぞ
少年誌でもデビューしたばかりの漫画家の絵があまり成熟して無い人が多いと思わないか?
大手出版社の採用基準は、公然の秘密として年齢制限もある。
189名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:46:46 ID:JPOoLd250
190名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:47:16 ID:ZmEA7lbF0
だが、英国人は日本人に殺された(´;ω;`)
191秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/28(水) 14:48:05 ID:tklxPHZX0
('A`)q□  個人的には、島本和彦に聖書書いて欲しいな。
(へへ     熱い漢の聖書が読みたい。
シェイクスピアは安永航一郎でスネゲまみれにして欲しい。

>>189
誰が見てもそのままw
192( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/03/28(水) 14:48:34 ID:G/GsiqKT0
( ゚Д゚)<日本の漫画は
( ゚Д゚)<面白いからねえ。
( ゚Д゚)<ゲームの方が先に浸透したのはなんでなんだろう
193名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:49:26 ID:FmrfSzxE0
>>192
格げーなんて言葉がわからくてもできるっしょ
194名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:50:11 ID:TPbfEb9a0
>>186
まんまだったのか…
195名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:52:50 ID:UsWnxcTG0
>>192
そりゃ、初期のゲームは翻訳が殆ど必要ないか簡単だったからだろ。
アニメもそう。

漫画は、
1.綴じ方が海外と逆
2.噴出しはもちろん、効果音など手書き文字を変えるのメンドクサイ。
3.アニメ、ゲームはヤバイシーンはカットすればいいが、一コマ単位のカットは難しい。

この辺が障害になっていた。
196名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:55:51 ID:KJDXHL5O0
197名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:57:41 ID:WgeFCZVE0
ダークシュナイダー・・・・違うかな

http://demon-driver.img.jugem.jp/20060104_112437.jpg
198名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:58:55 ID:SmyMNcgx0
海外は日本ほど翻訳が盛んではないからね。
というか日本が異常なほど多い。
199名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:59:02 ID:IbCnR+K/0
>>195
綴じが逆だから、反転コピーして写植貼り直ししないといかんのだよな。
200秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/03/28(水) 15:01:48 ID:tklxPHZX0
('A`)q□  エデ・イーの元ネタ、アイアンメイデンのマスコットキャラのエディ
(へへ   
http://images-jp.amazon.com/images/P/B000EHRYV2.09.LZZZZZZZ.jpg
>>197
セバスチャンバック?
201名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:01:57 ID:qcefaEp30
>>151
> 若い頃はあんまりにも寒いから着込んだ上に本に埋もれて寝てたとか

思い出した、それで足りないからイス乗っけて、暖かくなった気がする。
とか言ってんの。アレ、マジで史実なのかな。
202名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:05:51 ID:WgeFCZVE0
>>200
セバスチャンバック
203名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:06:44 ID:SHyHgh+h0
世界の歴史系の漫画のローマ帝国時代編で、エロ満載の場面があった。
204名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:08:03 ID:0EzPV1Bk0
>>203
古代エジプトとかも小学生が心ときめかせるな
205名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:11:06 ID:UsWnxcTG0
>>204
日本の戦国時代の小姓制度なんか漫画にできねぇ・・。
206名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:14:30 ID:w/DbwDrE0
ヘルシングだとドイツに持っていったら捕まるかな。
207名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:15:46 ID:iPgcktM7O
>>205
腐女子にしか受けねーなソレ
208名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:16:51 ID:KJGvFrCp0
>>206
ヘルシングってドイツ語版あるんじゃないかな。
吸血鬼物は人気あるし。
209名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:16:59 ID:qCZIvAtb0
そのうち「げぇっ、関羽!」とかのギャグも英国人に通じるようになるんだろうか。
210名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:19:51 ID:0EzPV1Bk0
>>205
でも結構子供とか見そうな分厚い戦国武将辞典(実際小学生の頃買った)みたいなのでも
触れられてたよ(信玄が高坂弾正に送った浮気の弁明の手紙とかあった希ガス)
あと戦場に春画もってってたこととかについてとかも詳述されてたような
211名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:19:55 ID:w/DbwDrE0
>>208
でもナチだよ。
212名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:20:24 ID:C9T7Qswg0
fuuuuuuck! koumei's trap
213名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:21:15 ID:ApFkp28/0
youtubeもあるからアニメも世界的に
人気出てきてるからな。
214名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:21:32 ID:xExP6b5i0
ナチなんてハリウッド映画でも悪役の定番じゃん
215名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:22:27 ID:0EzPV1Bk0
>>211
悪者ならいいんじゃん?
スターウォーズでも最初の(4だっけ)方に出てくる帝国兵は国防軍みたいな格好してるし
216名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:24:26 ID:7J/ya7Lp0
>>214
ああ〜、シュトロハイム大佐〜
217名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:24:37 ID:qCZIvAtb0
こういう現実。

【海外】ドイツ最大のアニメイベント「AnimagiC」 最初のゲスト発表、平野耕太、フクシマハルカ など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1173284562/
218名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:24:39 ID:UsWnxcTG0
>>211
ヘルシングドイツ語版 アマゾンで買える。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3899217802/hatena-22/ref=nosim

ちなみにアニメもドイツ語版がある。
http://www.youtube.com/watch?v=wHKSs7keP-Y&mode=related&search=

さすがに卍はNGで◇っぽく変えられてるとか。
219名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:27:26 ID:QDBIoa6d0
平野は冨樫、萩原に仲間入り寸前w
220名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:28:35 ID:A9rTZhdU0
逆にマンガを戯曲にすればいい。
みさくらあたりでどうだろうか?
221名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:31:32 ID:JqSAbVR70
聖書は漫画化したらおもしろいんじゃね?

サタン「よぉ。おめぇは信仰されてるけど、どうせ苦しんだら信仰してるヤツだって
     お前を呪うんだぜw」
神  「そんな事はない。じゃあ、信仰心が強く貧しいものには物を分け与えるやさしい
    男で試してみよう。」
サタン「おお、やべえ、飢餓状態にした上、その男の妻と子供、下男ともども皆殺しかよ。
     うわっ、家まで焼き払うのか。」
男   「おー神よ。神よ。」
神   「どうだ。男はまだ神に頼り、信仰しておるぞ。どうだ、サタン?えっへん」
サタン「こいつ俺に自慢する為だけに、女子供皆殺しにした上に、家まで焼き払いやがった。
    俺並にひでぇ。」

ヨブ記だっけかな?こんな感じ?最後のサタンの台詞は付けたしだけど。
222名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:31:51 ID:jY+iYYHs0
>>220
それはエロビデオ業界がとっくに通過している
223名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:33:34 ID:1nDvxDkX0
これって韓流みたいなもんだろ?
一部が熱狂してるが、周りは覚めてるっていう。
224名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:33:55 ID:UsWnxcTG0
225名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:34:47 ID:5dCEWRgd0
ジーザスクライスト・スーパースター

ライフ・オブ・ブライアン
見るといいよ
226名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:34:55 ID:qCZIvAtb0
>>221
描き手しだいでどんなアレンジがされるかだな。
あさりよしとお氏あたりは一見マイルドだが実は辛辣な皮肉にかためて描くだろうし。
ロトと娘達の絡みをエロ作家に描かせたらフツーに父娘相姦エロ漫画になってしまう
と思うしw
227名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:35:35 ID:IzPc6kK/0
>>201
キュリー夫人の読者多いなw
一休みする時は頭をリフレッシュさせるために数学の勉強をしてたとか
「ブツリジッケンキグ」だか何かをカタカナで言ってるシーンとかもあったな。
228名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:36:32 ID:2Mby3ZnQ0
日本の漫画家はやっぱ一発当たれば超金持ちになれるから才能ある奴がでてくるんだろうな
229名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:36:45 ID:NHHbfrYk0
聖書みたいなのはゆでたまごに描かせるといいと思う
230名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:37:07 ID:7J/ya7Lp0
個人的には、

三浦建太郎……「旧約聖書」
平野耕太 ……「新約聖書」

をやってもらいたいな。まあ、バチカンが激怒するの見たいのでw
231名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:39:04 ID:ewbM+7RZ0
原哲夫の聖書もみたいね
232名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:40:27 ID:UYhrVbbL0
>>209
ちょっと待て それはギャグなのか
233名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:40:57 ID:3oku0P3K0
世界は、ヲタ&腐女子と同化しつつある。

抵抗は無意味だ。
234名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:43:17 ID:k/wjWXzo0
麻生さん
出番です
235名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:43:25 ID:oC1UbQ190
>>112
いやいや天鈿女命っしょ。
引き篭りのお姉さまもうっかり出てきてしまうほどの萌えキャラ。
236名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:44:11 ID:w/DbwDrE0
>>218
ヘルシングOKなのか。絶対だめだと思ってたんだけどな。
237名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:45:45 ID:SHdadVUl0
いっぽうロシア人は漫画を肴にしてウオッカをひたすら飲んだ
238名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:46:35 ID:qcefaEp30
>>221
ポピュラスの説明書がまんまそんな感じだったw
大地震、洪水、モンスター召喚してる神にサタンがぽつりと、悪魔だ・・・
239名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:47:08 ID:CEVpugiIO
猫耳神父
240名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:55:46 ID:Yh3XCAlAO
ふくしま正美に書かせろ。
タイトルは「超劇画・聖書」でw



本人に書くだけの気力が有ればの話だが。
(途中でトンズラした前科があるからなー)
241名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:07:07 ID:v22Nsdu5O
日本のマンガやアニメは確かに世界のスタンダードになった。
しかし同時にオタ嫌いも世界中に生まれた。
「日本人はキモイ。奴らは24時間変態ポルノで発情してやがる」
そういう書き込みを海外のサイトなどでよく見かける。
あんまり無邪気に日本のアニメとかを誇るのもどうかと思う。
242名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:07:57 ID:ZmEA7lbF0
      , -‐' ´ ̄ ̄``
   ∠´___               
      , -‐'´~               
    , ‐'´                    
  .∠-‐', ‐'´       ,,           
   ./_,,     / ./::|           
  ./‐'' /     /// u ::|  | iヘ      
     .// / /    _, -| |´| |‐'\       
    ///、  _, -‐'´  , -|'´:::|::::::::\      
    /  \ \_, -‐'´  :::::::::::::::::::::|       
         \ __========:::::::::::|  /⌒ヽ   
         / ''' !     , ‐'´:::::::::::::| |/⌒i |    
        /:::::::   -‐ '´ :::::::v::::::::::|...|/⌒l |     
        /:::::::::::v        :::::::::::::::::::| .||  .| |    
.     /:::::::::::::::   U    U:::::::::::::::::| | ⌒ノノ    
   <__   ,,,, `)          :::::::::::::::::::| `-‐"   
.      __,ノ          ::::::::::::::::::::|        
       `ー、──────::::::::::::::::::/|    
          ヽ       ::::::::::::::::::/: |  
           ー─,    :::::::::::::::::/: | 
            /   U::::::::::::/::  |     
            ./   :::::::::::/:::   l  
          ./   :::::::::/:::::   l   
          /   ::::::/|:::::   ,, /    
          !、  __/  |:::, -‐'´:/   
            ̄  ,、-‐' ´::::::::::/  
             /∧::::::::::::::::/     
            .//0::\::::::::/
243名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:08:31 ID:LdCiOhc1O
>>231
仁星のシュウばりにゴルゴダの丘に登るキリストだな。
244名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:09:45 ID:JQ8St76O0
>>1

【海外/英国】漫画「ロミオとジュリエット」出版
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175044559/1

1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 10:15:59 ID:???0
シェークスピアの母国、英国で出版された漫画版「ロミオとジュリエット」の表と裏表紙。
原作のストーリーを絵で再現し、古典文学と漫画を融合させた新スタイルの書籍として
注目を集めそう。

http://news.www.infoseek.co.jp/world/story/20070328jiji5127248/
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/jijiPan/m5127248.jpg
245名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:14:23 ID:7HdBCJb50
>>241
それはよく知られた厨・寒合同の工作では(ry

>>244
ま、いんだが、なんでジュリエットが振り袖???

絵柄が激キモイ・・・
246名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:15:51 ID:qCZIvAtb0
>>245
でも日本のアニメや漫画の違法コピーが一番溢れているのもかの地域
だったりするんだよなw
247名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:16:40 ID:fnGWL+Oa0
>>244
腹筋きめえwww
248名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:17:13 ID:9APUFNOSO
聖書を漫画化するのは難しいと思うが
どうやろうとしても説明臭くなってしまう
249名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:17:28 ID:flLRGxms0
>>185
それは「北斗の拳」の作者原哲夫だろ?
片眼が紡錘角膜で失明同然なんだそうな
250名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:17:42 ID:uYvfxJmY0
>>241
YouTubeで
日本人っぽいハンドルネームをつかって、
わざわざ[Japanese]ってタグに書き込んで、
普通のエアロビをいやらしいアングルで撮影している画像をアップしている奴もいるね。

ああいうのが、在日なんでしょうね。

251名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:23:36 ID:ByYLGndm0
永井豪のダンテ・・・、はリアルに宗教がかっててキツい
252名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:24:19 ID:HphWGhxW0
聖書全体を漫画化は辛そう
エピソードとかだけなら読んでみたい
253名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:25:46 ID:cD+2BFNB0
学研は学習まんがシリーズで海外進出するべきだ。
254名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:27:36 ID:qCZIvAtb0
>>252
そりゃあんた、旧約の中で「○○の子、▲▲……」なんてのがえんえんと続いている
国勢調査みたいな部分なんてぜんぜん面白くないと思うw
255名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:29:43 ID:HphWGhxW0
>>254
それはそれでシュールかもしれんよww
256名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:31:47 ID:Ib6RxKHU0
イギリスは歴史はあるけど、文化がない国だからなぁ
257名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:32:08 ID:qCZIvAtb0
>>255
それを描くのが、キャラの描き分けできない作家だったらさらに凄いことにw
258名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:35:48 ID:qCZIvAtb0
>>256
モンティ・パイソンあたりは?
259名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:39:19 ID:MIEd20Er0
イギリスでマンガが人気なんて絶対ありえん。売れるマンガは暴力路線かSFで
アメコミの延長に過ぎん。奴らは日本のアニメの何が面白いかをまったく理解してない。
ドイツはいい線いってる。
260名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:41:36 ID:ByYLGndm0
英国ならヴィンラントサガかな
デーン人に征服されてる話だがなw
261名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:42:10 ID:kWsf4Tgj0
ここはひとつ
ゴーストスイーパー美神vs幽幻怪社で売り出そう

262名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:42:18 ID:xxcI0MtW0
まさか萌えが面白さなんて言わないよね?
263名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:48:14 ID:hHstXIZq0
良い事と思いついた
源氏物語をマンガにすれば売れるんじゃないか
264名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:51:02 ID:3GuZqbP30
ドイツ、ロシアあたりは、フィリピンとかインドネシアと同じぐらい、かなり漫画やアニメに理解あるそうだな。
265名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:54:53 ID:JqSAbVR70
>>263
ただのロリエロ漫画じゃん。
266名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:05:09 ID:ih3QD3Bx0
>>263
もうなってるお
267名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:05:50 ID:flLRGxms0
>>219
一月二月は確かに落とすが、下書きは出さないよw
268名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:10:14 ID:flLRGxms0
>>230
いや平野はミッション系じゃなかったか
一般人よりは聖書への造詣が深いと思われ。

>>263
つ「あさきゆめみし」
教科書に使ってもいいくらいの出来。
269名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:16:54 ID:lThO/83o0
>>244
うわっ、ジュリエットが振袖着てるw
270名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:41:20 ID:WjK+5uwr0
これ朝鮮日報か何かで記事になってたな。
速報性
韓国>欧米>日本
なのか?
271名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:45:23 ID:oXlypDl70
  /⌒ ̄ ̄ ̄\ ρ   " Uh〜 Restroom, restroom"
  /川‖‖| ‖|  ゝ  I am full running to find restroom
 〈巛《〈〈 \巛 |    and an extremely general boy going the preparatory school
  │个 个 ヘ |    I have an interest in the man.
  │┌−   )/     My name is Masaki Michishita.
   ヽヽ 丿//  
    ┼┬┼
 /┴┴┴┴┴ ̄\
 | │       ┤ \
 | │       │\ \
 | │       │ \ \
 | │      /│  │ │
 | │     / │  │ │
┌─ヽ       」   │ │
│ ├┴┴┴┴┤   田田
│ │  ‖   ヽ   / │
├-┤   /   /   LllLノ
272名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:45:30 ID:f5YFI7x80
>>270
それは日本への注目度の順序。
273名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:50:14 ID:NHHbfrYk0
>>271
woo-hoo !
274名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:51:41 ID:b9W8rmlB0
英国人がかいた歴史マンガ読みたい。
やつらの歴史描写は半端じゃない
275名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:54:21 ID:rZ+96nlo0
イギリス版美味んぼを
276名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:56:45 ID:qCZIvAtb0
>>275
こんなんか?

「美味強い紅茶の条件は2つ!
 『最適な温度』 『正しい時間』 『良質の茶葉』!!
……あ、3つだ」
277名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:56:54 ID:8LiyO2EM0
針小棒大
278名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:57:40 ID:fS8p69TR0
>>263
つ あさきゆめみし

たしかドイツ人のおばさんがドイツ語訳を出版したとか。
279名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:59:30 ID:oYh9upPw0
変なカルト宗教もマンガにして若い信者をとりこむからなー。
マンガってすげな。
280名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:01:03 ID:IOJbBXACO
英国で人気なのはマンガではありません。マンファです!
281名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:04:07 ID:xEPQNPwLO
イギリスは無視でいいよ。
イギリス人に漫画読まれたくないわ
人種差別漫画とかでてきそうだしね
282名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:04:20 ID:urTQlZJ70
韓国の本屋には日本のマンガがたくさん置いてあるって
かわぐちかいじが言ってた
283名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:05:17 ID:G/j77gPW0
YAOIは?YAOIは人気加熱してるの?

英国腐女子とか、寄宿舎の本場だし
妄想しまくりじゃん!
284名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:05:17 ID:R/6NgysR0
正直イギリスはどうでもいい
285名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:06:04 ID:fS8p69TR0
>>278に補足

英語版は講談社バイリンガルコミックとして販売してる。

>日本語も併記。原作の吹き出しに英訳を書き、日本語のセリフは欄外に付す。
>また、原作の注は、本書にもあるが、英訳せずに日本語のままである。そでの部分には
>主要登場人物の紹介がある。
>講談社インターナショナルは1963年7月設立。「日本文化を正しい英語で海外へ」を
>理念とし、美術・文学・日本語学習書を中心に幅広い分野の書籍を出版。
>「講談社バイリンガル・コミックス」には他に『対訳サザエさん』『バイリンガル版天才バカボン』などがある。
286名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:07:48 ID:Y519Ndwq0
イギリスってイスラム教徒めちゃ多いんだよね? マンガ読むのは教義に反するんじゃないか
287名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:09:24 ID:F8pqHW+v0
デニスさん、ゼロが2倍になってもゼロなんでは?
288名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:25:41 ID:ryM0/8d3O
キリストたんかわいいよキリストたん
289名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:26:24 ID:T0tgYlyu0
>>282
もちろん印税収入など入りませんけど。
290名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:27:11 ID:O6P6aTLMO
聖書のマンガは手塚治以外いいイメージが無い
291名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:31:29 ID:7a3Hc0AB0
>>20
マンガ・南京大虐殺のウソ
と、その姉妹品の
マンガ・従軍慰安婦のウソ、ニセ日本人の存在
を鳥山明で
292名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:34:39 ID:iG8r/Jc9O
>>288はキリシたん
293名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:39:56 ID:qwsXjd/10
つ嫌韓流
つ戦争論
294名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:40:40 ID:ym3eMLdNO
イギリスだったらベルセルクでいいんじゃね?
295名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:42:23 ID:J0Idach+0
絶対ユダ×イエスだ
あるいは銀貨20枚でイエスが売られていくのも良い。性的な意味で。
296名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:43:22 ID:Yod/QEwc0
イギリスだったらヘルシングだろw
297名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:43:35 ID:8GakGb300
何マンガ?
あんなものはなんの役にも立たん!(テーブルをドン!)
298名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:47:19 ID:qafMkc5r0
漫画の何が凄いかってと
安いのが凄いんだよな
200ページ500円で全部絵ってすごいじゃん
299名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:47:23 ID:NguXD9QdO
シャーロックホームズやアガサクリスティー好きのイギリスで日本の漫画「コナン」は売れないのだろうか
300名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:48:19 ID:7yJIxHA20
アーサー王とか古代イギリスの物語が読みたい。
301名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:49:05 ID:COZibJAA0
ジョジョもイギリス人だな。
302名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:49:34 ID:smBE0lU80
なぜイギリスであえて「フルーツバスケット」ですか!?
303名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:49:39 ID:sTLRhos70
カイジも読まずに漫画は語れない
304名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:49:43 ID:C8qilkMb0
そのうちフランスでも、ルイ15世末期からフランス革命の時代を
舞台に男装の麗人とフランス王妃を中心とした漫画がブームになるんじゃね?

よし早速描いて、フランスに売り込みに行くか!!
305名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:50:20 ID:mzL9A7xL0
日本では蔑まされて、貶められてるけどな。
アニメも漫画も海外に取られて終わり。
日本人は資源も金もないゴミみたいな国になって終わる期がするよ
306名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:50:37 ID:nR6f92kPO
あらいぐまオスカル
307名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:56:02 ID:NguXD9QdO
日本の歴史や中国の三国志も漫画にすると面白いし分かりやすいもんね
308名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:00:19 ID:UsWnxcTG0
>>304
あー、とっくの昔に「ベルばら」はフランスで放送されてるからな。

UFOロボグレンダイザーとか結構古い時期から日本のアニメは流れてるし。


309名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:01:26 ID:ym3eMLdNO
第二次世界大戦をガンダムで表現したら
みんなもっと戦争の事を分かってくれる気がする
一年戦争の流れは分かっても第二次大戦の流れはイマイチ分からないから
310名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:01:32 ID:+nZYc/Xo0
手塚治虫の聖書はダメなのか?
旧約も新約もだしてたよな。
アトムの作者ならそれなりにネームバリューあるんじゃないの。
それとも解釈が英国国教会とは違うとか?
311名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:03:29 ID:puzrl5bb0
>>302
あの絵がかわいいんだってよ。
312だいたいイギリスには…:2007/03/28(水) 19:05:18 ID:6ocqlAcZO
世界にウケる漫画なんてないからな!

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ もっともドイツもだがな!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク

ピンク・フロイドの《THE WALL》は好きだけどな!
313名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:08:59 ID:Pm9NX5eW0
>>244
なんか、ロミオとジュリエットなら少女漫画家がもっとまともに
作品化したのがありそうな気がするが。

絵のセンスがすごい気持ち悪い。
日本の腐女子土人文化を誤って取り入れた失敗作と思う。
314だな。:2007/03/28(水) 19:13:02 ID:JHqLxFFY0
日本でも一部のバカがアニメ漫画を好んでいるように、
世界においても一部のバカが好んでいるだけ。

この一部のバカというのは、日本特有のものではなくて、
世界的にも見られるということ。


ただ、日本でも世界でも大半の人は、アニメや漫画はバカが見るものと思っている。
315名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:15:47 ID:HZs9UVSS0
藤原カムイの聖書漫画は、旧約聖書のロトがあの「ロトの剣」持っててワラタ
316名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:20:17 ID:oJYhm5UL0
317名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:22:12 ID:lE6o+zag0
>>314
ばかというよりも子供が見るものってイメージだろ。
だが日本の漫画やアニメはもはや子供が見るものって
次元を超えた列記とした文化となっている。
それさえ理解できないやつこそが馬鹿だと思うがな。
318名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:26:45 ID:Yd2vWo+00
さとうふみや先生の幸福の科学漫画は最高だよ。
世界中で大ヒットしてるよ。
319名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:30:27 ID:puzrl5bb0
>>317
だね。
千と千尋の神隠しとか深い。
日本の漫画もアニメも内容的には小説や映画などと同じレベルだよ。
表現法が違うだけだ。
320名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:31:34 ID:tT3iNb9q0
公務員やニートや派遣叩いてる馬鹿サラリーマンは、
カムイ伝読んどけ。
321名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 19:32:39 ID:hUaUQm890
>>314
キモッ!

アニメやマンガ等の娯楽は、ジョークと同じで人生の潤滑油。

もしアニメ・マンガ・ゲームが無い世界を考えてみろ!
面白味のない詰まらない世界だよ。w

どんな物でも程度問題なだけだ。
322名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:01:27 ID:/Fv596ym0
>>308
UFOロボグレンダイザー

これ輸入したヤツ城持ちになってるんだよなw
すげー金持ちだったわ
323名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:03:03 ID:LwF9m0av0
zipはまだかー?
324名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:09:42 ID:o+DjiMUr0
>>310
それいいな、大航海時代と東南アジア植民地時代
そして日本の台頭と欧米との対立

やってほすぃ
325名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:19:36 ID:OMjMi1NI0
http://www.nippon-animation.co.jp/lesmise/
レ・ミゼラブルいいよ、コゼットがかわええ!
名作劇場復活ばんざいです
326名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:21:44 ID:Or8VFbNy0
藤原カムイの旧約聖書はわらった
327名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:22:01 ID:MIEd20Er0
>>325
復活はうれしいがこの路線は俺の望んだ名作劇場じゃない。
328名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:24:15 ID:Y4/46tRZ0
マンガの後には、2chが控えているからな
日本は万全だ
329名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:26:15 ID:iy29+KIY0
ヘルシング贈答してやれ
330名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:26:45 ID:BtZHT3xO0
何を今更。
ホビットの漫画版を持ってるが結構いいぞ。
331名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:29:57 ID://hBUief0
エルメスの社史は、まんがです。
「地球へ」の作者と同じ人が描いています。
332名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:31:15 ID:J+SqzU4K0


つーか「過熱」だろ


333名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:32:09 ID:5W8ZUAUCO
>>329
いや、すでにヨーロッパで人気らしいぞ。理由はわからん。
334名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:32:49 ID:hu8DnxoEO
>>314
いやこないだ会社でプレゼン資料作ってたらさ、
なんか結局最後にはマンガっぽくなるんだよ
簡略化した図とそこに吹き出し、大きい描き文字とか
たぶんマンガは何かを伝えるのに適した形式だと思うよ
335名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:35:01 ID:iy29+KIY0
タルカスとブラフォードってホントに英国人なら誰でも知ってるのか?
336名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:37:22 ID:jR0qS5Og0
ぱらいそさいくだ〜!!


337名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:38:49 ID:3+sMXhBeO
フルーツバスケットなら中国でみかけたな。
あとシャアは夏亜だった。
338名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:41:04 ID:xtYdmGGy0
イギリスって最初に売られたジャパニメーションのビデオが「うろつき童子」だったせいで
日本アニメ=HENTAIという認識になっちゃって他の欧州諸国に比べてオタク文化の流入が
遅れたらしいな。世界コスプレサミットにも参加してないし。
ま、結局は時間の問題だったということなのか。
339名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:41:30 ID:RYNyvDxo0
>>283
外国人腐女子(スラッシャーって言うんだっけ?)も元気だよね。
ワトソン×ホームズとか。
ただ、日本人腐女子のように美青年化した絵では描かないみたいw
「何で若く描くの?」と疑問のよう。
340名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:42:28 ID:UdpJZLvh0
プレゼンにおける漫画的表現は実に効果的。分かりやすい。
341名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:42:53 ID:fUMPdZrJ0
>>327
今の日アニに、昔の名作を演出する力はないんじゃないかな?
最近の作品、シナリオ追うだけで退屈な演出のもんしか無いもの。
しかも、公式HPがポップアップで表示とか使えなさすぎだし。
アニマッ糞絡みってのも期待薄。
ただ、キャスティングからは結構やる気を感じるな。

>>333
キリスト狂、ナチ、バチカンネタって欧州だと
タブーばかりで斬新に感じたんじゃないかな。
もちろん、作品自体面白さは前提だけど。
342名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:44:10 ID:Yd2vWo+00
>>335
ELPとイエス、クリムゾンを知らない英国人はいないでしょう。
343名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:45:07 ID:40o/4U+90
ああ、これは意味ないねー。自分なりの映像を思い浮かべるのが楽しいのに・・・
344名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:48:26 ID:ClfOEaW00
>>329
こう言うスレでかならず目にする「ヘルシング」
なんなの?これ。
簡単にストーリー説明して
345名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:51:30 ID:smBE0lU80
346名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:51:44 ID:dYpXWZw3O
久しぶりにナディア見たけど、エヴァより受け入れられそうだな。面白いし
イギリスの前にフランス、ドイツ、アメリカで試して欲しい
347名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:52:10 ID:O2J7BvKU0
>>344
ネオナチがロンドン出撃
348名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:57:33 ID:iy29+KIY0
>>344
英国の最強吸血鬼を擁する機関がロンドンとかで市民巻き添えにしながら
ナチスの生き残り吸血大隊とヴァチカンの異教徒は死ね市ね団と
市民をザクザク殺しながら戦争って素晴らしい、死刑、死刑、死刑だ!って漫画
349名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 20:59:13 ID:qVjpJpOr0
ローマ法王庁が、ディズニーをさしおいて、手塚治虫のスタジオに依頼して作ったアニメの聖書もあったな
350名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:02:04 ID:5cDuH76uO
なぜフルバ・・・
雰囲気和風なのに分かりやすいからか?
351太極旗は属国旗:2007/03/28(水) 21:04:06 ID:CLmkiBIt0
>>304
おまいはフランス政府全面協力による初にして唯一のベルサイユ宮殿貸切
映画実写版「ベルサイユのばら」を知らんのか
フランス文化至上主義の国がそこまでするくらい人気と質を誇った作品だ
352名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:04:47 ID:YurCrQEL0
ベルサイユのバラってフランス原作じゃないのか
353名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:10:47 ID:smBE0lU80
みんな>>304のネタレスに釣られている件。
354名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:12:38 ID:atF1piN50
とくに>>351が痛いな
355名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:13:12 ID:3nAAN5aK0
356名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:14:52 ID:/Od02h2G0
>>352
原作は日本の漫画。
357名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:16:42 ID:jX/tHx7P0
>>354
いや、おれ実写版があったなんて知らなかった。
主人公は誰なの? オスカル?
358名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:19:49 ID:TBtF1BNC0
英語かフランス語が出来るなら日本の漫画大量に向こうでぼったくり販売
出来そうだよな

いいビジネスモデルにならねぇかな
359名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:20:06 ID:Y1xO/JQ10
>>338
あの時代の英国じゃ何をしても無理
360名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:21:56 ID:/R8e198E0
超絶闘争暴力漫画版マクベスとか読みたい
平野耕太か広江礼威辺りで
361名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:22:27 ID:N35lENjJ0
そろそろ国辱物の萌えシェークスピアとか出来そうだな
362名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:23:41 ID:3GuZqbP30
集英社はが映画やビデオ作成すりゃいいのにな
ソフトの宝庫じゃん
世界中で大ヒットするものがたくさんあるのに
そのうち全部ハリウッドに持ってかれる
363名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:35:27 ID:dYpXWZw3O
そうだな>>354がかわいそうで仕方ない
364名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:37:59 ID:Zc0kTU7u0
アリス・・・・日本のはもうアリスじゃねー
365名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:39:38 ID:xIlINvhQ0
またTOKYO POPか
ぜんぶ俺達の手柄だぜ!みたいな調子こいてるやつらだっけ?
366名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:42:48 ID:V3m2Q9EA0
カンデンチンついに復活
367名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:45:43 ID:lhDFYr7g0
モリエールやラシーヌとかの、17世紀の作品を漫画にしたら以外に
うけるんじゃないのかな

コルネイユのル・シッドとかも面白いし、子供向けにはラ・フォンテーヌ
なんかもいけそうだしね。

17世紀はフランス文学史における黄金期だと言っても加護ちゃんじゃ
ないくらい凄い時代だよほんと
368名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:46:38 ID:J5eM6dxj0
>>338
>イギリスって最初に売られたジャパニメーションのビデオが「うろつき童子」だったせいで

その話、十年前に読んだことがある。その後イギリスに関しては、アニメ、マンガの話は、
さっぱり聞かず。やっぱりその影響は大きかったんだろうな。
369名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:47:13 ID:wYuq6h380
「フルーツバスケット」って何?
欽ちゃんがやってたゲームか
370名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:48:55 ID:J5eM6dxj0
>>362
日本人は商売が下手。基本的に職人の国なんだな。
371名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:51:37 ID:Y2grBCxv0
>>313 >>244
なんか、ロミオとジュリエットなら少女漫画家を使って藤子不二雄Fがもっと徹底的に
冷徹に作品化したのがありそうな気がするが。

あれは凄かった。
製作総指揮藤子F、実際の作画は少女漫画家が担当。
ロマンスについて徹底して対象化する視点。透徹した立ち位置に目まいがしそう。
ロマンスしかなさそうな少女漫画スタイルの絵で創作した方法論が極めて秀逸。
脱力しそうな程モロな性描写まであり、後に少女漫画から発展する女系エロコミックの流れまで
ついでに一気に期せずして撫で斬りにしてそうで、これまた慧眼にして痛快。

英国人はあれを見て何と言うだろうか?
モンティ・パイソンの国だから、あっさり
「こんなもんよ」と言ってのけるのかな。
372名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 21:57:22 ID:RkesjB6C0
英国人女性殺害で 日本人バッシング?
http://news.livedoor.com/article/detail/3097151/

>「日本人男性は『キモイ(creepy)』ので、(ホーカーさんは)来月には帰国することを
計画していた」
さらに東京での同僚の声として
「彼女は、日本人男性のことを、気味が悪いと思ったようです。不適切なジェスチャーや、
性的な発言をする人もいました」
373名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:02:56 ID:fQI3dqeZ0
>>372
>タブロイド紙に至っては被害者が「日本人は男性はキモイ」「不適切なジェスチャーをする」という証言を紹介するなど、「日本人バッシング」になっている。

タブロイド紙の話なんだろう。
374名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:04:33 ID:5UiY1dYC0
こういうスレで必ずでてくる
Moonlight Fantasiaってサイト
もう無くなっちゃったの???

なんか見られなくなっちゃってんだけど…
375名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:07:35 ID:fQI3dqeZ0
376名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:09:56 ID:5UiY1dYC0
>>375
おおっ!あんがと
なんだ引っ越してたのか〜
377名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:18:10 ID:cVWpC9VY0
マンガの発祥は韓国
378名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:19:15 ID:lZ7HWp2k0
>>254
国勢調査のデータってむちゃくちゃおもしろいんだが。
自宅周辺に何人住んでるかとか、「1世帯3人」なんて住所もあって家族構成や職業がバレバレとか
379名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:27:52 ID:tXqncw4k0
>>225
ライフ・オブ・ブライアンてDVDとか出てる?
ビデオレンタルが1本500円くらいしてた時代によく借りてたんだが、
唯一置いてあったビデオ屋がつぶれちゃってそれっきり見てないんだよなー。
380名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:30:07 ID:xIlINvhQ0
265
またこういう馬鹿チョンみたいなのが沸いてるよ
381名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 22:38:28 ID:AN/xdeKb0
                             _   -‐─┐
                     ,  ァ      ト .
                     /   ,′{  iレ'^ヽ}   ヽ
                 /    /  }  {=≦ミ、   `、
                    /    / / ノ   ノ    `ヽ   }     私は思うのです、この世の中から
                 {   ///厶イ /   __  ∨ ト、      日本人が一人もいなくなってくれたらと。
                ト、  |从{ .斗i{    _ `ヽ } } ハ    ブリタニア人だけの世の中なら
                  {  `ヽ `Yf行ト、    ィ行ミ、 ,′  ,}   どんなに良いことでしょう!
                }   {) }比り    比り /}   / }    私は日本人に生まれないで良かったと
                廴 //     {     /ノ   j/       胸をなで下ろしていますッ!
                 |`{_廴个   、_ ,   , '°   /
                 / /  | rヘ、  ̄  .r个个┬イ
                   / /   ノくヽ }ヽー<ノr小| { {
                , ' , '_/  `}ーrf大ー/|'.   '. ',
              / -‐「=「}─‐‐ >込少-{ { ',   、ヽ
            /     }={f┐   /      ヽ ーヘ   ヽ\
           /{    /|口|L」、_ノ        ヽ  \ ̄`ヽ ヽ、
           /   ヽ≠…=冖仆小           ヽ  \  }  ヽ、
      -‐ ´    { __ _う } ヽ‐‐ 、‐、`ヽ     \   \ |   ヽ、
382名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:08:13 ID:5UiY1dYC0
春の新番組どうぞ

http://ranobe.com/up/src/up181365.jpg
383名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:15:03 ID:c11WnTgC0
実際日本の漫画ってどれくらい受け入れられてるんだ?この手の記事は手前味噌的なことが多いし。
売り上げだけで示されてもどれくらい認知度があるのかさっぱりわからん。きちんとした統計情報とかないの?

例えばイギリスの小学生のうち今まで日本の漫画を読んだことがある人はどれくらいいるんだよ?
半数近くいればああ人気なんだなといえるけど、数人しかいなかったら単なるマンセー記事だろ。


>>382
どれが一番エロい?
384名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:17:25 ID:5UiY1dYC0
>>383
ゲゲゲのネコ娘

たぶん
385名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 23:54:17 ID:dzRC6Omb0
この調子だと、次はイギリス憲法あたりを漫画にしそうだなwwww

文章で読むより漫画で読む方が分かりやすそうだしな
386名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:21:34 ID:yJbPudte0
そろそろあの民族が英国にも出現するだろうなw
チョッパリの漫画はウリたちのマンファが起源ニダw
387名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:29:47 ID:IgtGr6ig0
よく知らないが韓国ってマンファっは独自で作り上げたオリジナル文化だと本当に言ってるのか?
日本の漫画の影響を受けて独自に進化したという主張ならまあ分からなくもないけど。
388名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:30:21 ID:rIuij24lO
ニダうぜー
389名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:35:04 ID:6g92x9SQ0
アーサー!
って谷岡ヤスジの・・・
390名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 00:39:00 ID:KSbPa4BD0
bittorrentでフランス語字幕のBLOOD+を拾った。
いろんなもんがアングラでブッコ抜かれているって感じー

でも、それで日本語を覚えてくれれば良いかな?とも思ってるw
391名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:46:57 ID:mPxceGDB0
>>382
作りすぎだろwww
一個一個クオリティ低いは原作ぶっ壊すは
ほんともったいねえな
392名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 01:51:12 ID:it8ZA6HP0
ヲタだって絶対こんなに見切れないって。
製作本数半減、その分一作品にかける日本人スタッフ増、海外注カットしてくれよ。
393名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:00:34 ID:/gAGgkWy0
読子リードマン?
394名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:00:42 ID:ZhH0bU6x0
世界三大宗教
キリスト教
イスラム教
フルーツバスケット
395名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:00:42 ID:b1f09CX60
TOKYOPOP って韓国の会社じゃなかったっけ?
396名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:07:43 ID:3vy60enN0
>>366
錆びて動けないダッチン
397名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:12:54 ID:75hRJrKQ0
JOJOは受けないのだろうか?
398名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:23:48 ID:lFIrCItK0
フルーツバスケットは本当に売れてるらしいね。
誰かが言ってたんだけど、欧米には少女向けの娯楽が少ないんだってさ。
欧米の女の子は、子供時代を過ぎると一気に大人になることを求められる。
だから、子供向けかまたは大人の女性向けのソフトしかない。
したがって、日本の少女マンガはニッチ商品だった・・・らしい。
399名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:37:07 ID:tueDjeT10
creepyでイメージ検索して見た・・・
なるほど、これが日本男性のイメージかあ・・・
400名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:38:16 ID:BlmMwCMR0
>>398
今まではニッチでも、これからはもの凄い経済効果をあげる層として
効果をあげるかもしれんね。ミドルティーンやハイティーンなんて金あれば
ホイホイ使う類だろうし(向こうのは大抵バイトOKだしね)、日本同様
爺さん婆さんからしてみたら可愛い孫からせがまれたら買ってしまうのじゃないかな
401名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:44:54 ID:fuF8qG1e0
もはや偶像崇拝という概念は捨てたの?
402名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:52:11 ID:VudBB5WAO
るろうに剣心だけはガチ
403名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:56:46 ID:BlmMwCMR0
http://www.youtube.com/watch?v=Mjt_t-oEDkc

ようつべのフルムーン最終回・・・・みんな泣きまくりw
404名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 02:59:06 ID:UpvnZKf60
不思議の国のアリス
http://vista.rash.jp/img/vi7506233727.jpg

Oh...Japan has already started
405名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:02:00 ID:oCbLGawu0
>>403
ヒロイン役の歌手の人が下手くそで
原作もグダグダだったのに、
中盤から神掛かって来たからな。
406名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:07:36 ID:6kbDngJp0
英国って、ヨーロッパ先進国の中では、唯一
日本のアニメや漫画が浸透されてないイメージだったんだが
japの文化なんか有難がるかよみたいな感じだったんだろうか。
アメリカで受け入れられたものに関しては、態度変えるんだよな。
そういう所は、保守的で主観性がない。
407名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:08:15 ID:YVZTDeCo0
>>401
100年後には英国人の85%が神道の信者
408名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:17:43 ID:m96+KEZf0
桜塚やっくんが声優時代の作品か
409名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:19:11 ID:aAnEstyv0
>>404
日本のクォリティー高杉
410名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:27:43 ID:j1Il3Sy70
>>404
マジで恥ずかしい(@_@;)
411名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:35:56 ID:BaxUWcsw0
>>406
何言ってんだ
AKIRAが一番受けたのは英国
412名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:36:22 ID:lMkCBwWI0
他スレで聞いた話だが・・・

日本のマンガって、当然だけど日本人の生活、日本人の思考に合わせて描かれてる。
町並み、日常生活、宗教観などなど・・・

で、これを世界中の子供たちが読み、幼少から日本人の生活、日本人の思考に慣れ親しんでいくわけだ。
これって実は大変な事なんじゃないかと。

30年くらいしたら全世界総日本人的思考になったりしてw
413名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:36:55 ID:f9B7MJ6p0
せっかく英国人女性殺害で盛り上がってたのに
在チョン共残念だったなw
414名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:38:19 ID:xGdbiM/I0
>>404
クオリティ高洲w
415名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:41:40 ID:uPP1t+NN0
>>1
> 「漫画版聖書」の発行を決めた

dデラハウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
416名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:42:05 ID:3x7V59xD0
ロンドン在住ですが
イギリスはフランスやドイツに比べて漫画文化根付いてないけど
最近、漫画を電車内で見てる人が出てきたw
この前も宮崎作品一挙放送やってたし。
これからだねー。
417名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:45:56 ID:BcTVCEWr0
150年ほど前に「浮世絵」が西洋に大きな影響あたえたけど
こんどは「マンガ」かよ w
418名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:47:10 ID:dYlUmVxm0
>>412
世界中が反日になるな
419名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:49:12 ID:lMkCBwWI0
>>416
宮崎作品って欧米人に理解できるのかね?w

あれって思いっきり日本人的宗教観で作られてると思うけど。
420名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:49:40 ID:L+zhat5NO
エゲレスが舞台の漫画ってあんまし無いよね…あ、レディ!とかって少女漫画が昔あったか。
アニメならアーサー王とかサンディベルとキャンディキャンディの第2部とか…
まあ…キャプ翼か星矢でも読んでてくれと。
421名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:51:13 ID:BcTVCEWr0
>>419
欧米たってガチの一神教原理主義者はそんなに多くないんじゃね?
422名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:51:35 ID:F36niCL0O
またテレビで宮崎アニメやんねーかなぁ。
ラピュタとトトロとナウシカは何度みてもあきん。
423名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:53:08 ID:uPP1t+NN0
>>422
DVD買え
424名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 03:59:00 ID:F36niCL0O
>>423
そこまでするほどは
好きではない。
425名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:05:56 ID:KSbPa4BD0
>>412
日本では、子供時代にアメリカのハンナ・バーベラの影響を受けた人たちが、、、
トムとジェリー、フリントストーン、チキチキマシン、、、
426名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:11:08 ID:R5l+ZAmm0
集Aのガクマンを思い出した
427名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:29:40 ID:BlmMwCMR0
>>425
トムジェリはもう刷り込まれてるからな
あのオーバーアクションは甥や姪をあやす時に役立ってるw
428名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:33:24 ID:6kbDngJp0
>>411
だからさ、AKIRAぐらいじゃね?
しかも、一般層というより、ちょっとアーティスト系に受けたっていうか。
10年ぐらい前かな、米在住だったんだけど、
テレビでAKIRAのCMが凄まじかったんだよwしつこい位にw
そういうのを、輸入してるだけかな?と思ったんだ、英国は。基本的に大声で日本アニメや漫画を
絶賛できない空気があるというか・・・。まぁ、アメリカも多少そういうところはあるか。
429名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:35:48 ID:K14KPe1Z0
イギリス独自の漫画を根付かせるのは相当時間かかると思うぜよ
430名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:39:10 ID:q0RQQS5A0
>>419
>日本人的宗教観

そこがたまらなく良いらしいよ。
欧州でも禅の存在くらい知ってるし
全く理解できないことはないでしょ。
431名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 04:56:05 ID:KSbPa4BD0
こないだ日本語勉強中のフランス人と、IRCでドラゴンボールについて語り合った。
どうみてもオタだったw なんでやつらがアップルシードを知ってるんだ??

イギリス人よりもフランス人が食いつきが良い感じがするが、有意なデータでは無い。
432名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:16:17 ID:6kbDngJp0
>>431
イギリス人自体が言ってる
我が国はアニメ漫画文化に対して、世界で遅れすぎてると。、、
比べる対象のフランス人なんかは、
ヨーロッパでは日本アニメの上客なんじゃないの?
433名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:17:30 ID:sDzoPKaM0
宗教とマンガと聞くとどうしてもオウムを思い出す
434名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:17:43 ID:+VsC6j+m0
チョンってさ、ある意味日本のストーカーだよな・・ウンザリする。
なんとかならんものか。
435名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:21:46 ID:jdiMjlxvO
欧米と一くくりにしてはいけない。
毎週教会に行くなんて人間はアメリカが突出して多い。
436名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:24:28 ID:lFIrCItK0
>>431
その昔、フランスとイタリアでは子供向きのTV番組放映するために日本から大量のアニメを買った。
当時は日本アニメの版権が安かったんだってさ。
んで、UFOロボ・グレンダイザーを始めとして、キャプテン翼、聖闘士星矢やセーラームーン、などバンバン放映したところ、どれも大ヒット。
それから10〜20年後、日本アニメを観て育ったかつての子供は、取り返しのつかないオタクに成長してしまったw
日本アニメからマンガに流れて、日本語勉強しだす人も出てきた。
そういう中の一人が、>>431さんの友人ではないかなーと。

フランスやイタリアの選手でキャプ翼に影響されてサッカー初めた人も多くいるって聞いた。
ジダンやトッティがそうだっけ?
437名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:26:05 ID:z3rOHzqRO
幸福の科学系の人が描いたあの漫画は大変よく出来ていた。ヤンジャンに連載されたのかな。
438名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:26:43 ID:GvhaKGx+O
イギリス舞台の漫画といえば
銀曜日のおとぎ話 萩岩睦美
ポーがカワユス
439名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:29:27 ID:oKU2j23C0
もはや洗脳だな
日本文化を子供の頃から脳に刷り込ませて
440名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:31:31 ID:z3rOHzqRO
格安で長時間労働するアニメーターは死んで文化が残ったのだな。
441名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:37:44 ID:lFIrCItK0
実際、フランスでは「日本の文化侵略だ」と時の文化大臣の批判コメントが出た・・・らしい。
全部、本に書いてあったことの受け売り話です。

イギリスといえば、ヴィクトリア朝時代が舞台の「エマ」も結構ヨーロッパで売れてると聞いた。
今イギリスのamazon見てみたけど、イギリス人が好意的にレビューしてるね。
442名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:39:22 ID:NNGjFN0l0
宮崎の犬(=登場人物)のホームズって英国で受けるんだろうか?
443名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:45:35 ID:75hRJrKQ0
>>411
さんをつけろよ
とかどう訳されてるんだろ
444名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:46:13 ID:zyJVWWjL0
>>442

純粋に探偵推理モノとしてではなく、パヤオ好みのレトロメカのスペクタ
クルとして見れば受けるんじゃまいか?
445名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:49:34 ID:q0RQQS5A0
少女マンガはヤバい。
アメリカの体重100kgは余裕で超えてる
アフリカ系乙女が日本の少女マンガ読んで
メロメロに萌えまくってる。

カテゴリーそのものが無かったもんで免疫もない。
446名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:52:20 ID:qx3HZv/90
イギリスの小説パステル都市が無かったらナウシカは生まれなかった。
447名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:54:22 ID:KSbPa4BD0
どこか知らないところで、梅図かずおが流行ってたりしたら恐いなw

デスノートが流行るよりおそろしい事が起こりそうだ。
448名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 05:54:41 ID:NNGjFN0l0
>>445 >アメリカの体重100kgは余裕で超えてる
デブが多いって事?
でも同様な摂食障害の激ヤセ少女も幾らかは含まれてそうだよね。
>アフリカ系乙女が
黒人女子系に受けてるとは知らなかった。
肌の黒い主要登場人物も幾らかはいるけど、殆どは白く(黄色くもだが)見える者が多いのに
結構そういうのは気にせず萌えているのだろうか?
449名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:03:37 ID:BlmMwCMR0
>>445
米人は意外とナイーブなんだよな
自由を謳いつつも、日本もそうだけど季節ごとに型にはまったお祭りごとを
やるし、政府のプロパガンダも手伝ってか移民の少ない地域の人間は他の文化
から学ぼうとしてないっぽい。そこへ突然免疫のないパワーレンジャーやら
悲恋漫画なんかを持ってくるとガツンとくるらしい。米アニメは基本がハッピーエンド
だから特にね・・
450名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:04:09 ID:7qw5A90Q0
俺池袋住んでるんで世界中の腐女子が集まって来てるのを見るが黄色や白だけじゃなく
黒人の腐女子も居るよ。こないだ白人黒人の混成のグループが待ちきれないのか
道端でベリベリ袋あけて座り込んでBL漫画の鑑賞会はじめてたのはちょっと
勘弁してくれって感じだったな。黄色だろうが白人だろうが黒人だろうが腐女子って
みんな共通した雰囲気がある。ぶっちゃけちょっとキモいw
451名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:08:58 ID:5xkcqtA60
スレチだけど、参考までに...
英国の女性の平均サイズは12〜14日本の13〜15号です
米はもっと凄いらしいけど...

452名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:10:20 ID:g+t1M5LK0
>>445
アメリカのテレビドラマのファンサイトとか好きでよく見るんだけども
ほんとに乙女だよあの人たちはw
日本でもないような臭いドラマでめちゃくちゃ盛り上がってる。
純愛だよねーとかこれが真実の愛だよねーとかそんな話が大好き。
そのパターンは少女まんがで嫌ってほど知ってるじゃん、
なんでそんなのに簡単に感動できるの、とこっちがイライラするw
453名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:17:28 ID:joVBX28r0
そういや、俺の名前があきらなんだがイギリス人に自己紹介した時すごいハイテンションになってたな
当時、AKIRAなんて漫画の存在自体しらなかったのでポカーンって感じだったw
454名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:25:11 ID:NNGjFN0l0
>>451 そもそも骨格が向こうは「厚い」というのもあるけどね。
まあ、贅肉たる脂肪も凄いんだが。
455名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:31:21 ID:nqur7Lr40
フランスはなぁ・・・
グレンダイザーで視聴率100%のウワサって本当なんだろうかwww

フィリピンとかボルテスVが国歌レベルに達してるとか?w
456名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:35:31 ID:qx3HZv/90
>>453
錦野、帰化したからって外人にモテルとか思ってんじゃねーぞ
457名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:37:22 ID:2KcJy9mD0
英国人に幻想抱かないほうがいいよ
女の子すっごいぶさいくだしかわいいのいないよ
だからNOVAの殺された被害者はすごい美女だったから変質者日本人のクズに
殺されたと思う、本当にもったいないこいつ逮捕して死刑になればいいのに
458名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:40:20 ID:f0SmhV3L0
>>403
相変わらず、何一つ見所のないアニメだな。
20年以上同じ様な作品ばかりが続くと、さすがに飽きてくる罠。
459名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:49:33 ID:uPP1t+NN0
>>436
翼は、サッカーバカ製造機だからなぁ・・
460名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:50:34 ID:rDKB61Gs0
いつまでアトムなんざ読んでるんだ
さっさとプルートゥくらい読めるくらいにならんか
461名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:52:10 ID:9WtrncEY0
漫画の聖書って手塚とかジョージ秋山とか書いてたような気がするが
それを出すのかな。

おれとしては中退アフロのノリで新訳聖書があったら読みたいけど。
462名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:56:17 ID:5xkcqtA60
イギリス...
オタク多し、ゲイ多し、ヤク中多し、アル中多し、失業者多し、デブ多し
被害者の女性はイギリス人にしては、まともなほうだったのかも
>>454因みに私の服サイズ感覚から言わせてもらうと
UKの服、胸小さすぎ、ウエスト、尻でか過ぎ
本当の事です
463名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:57:22 ID:q0RQQS5A0
こないだフランスで水木しげる作品が賞取ってたけど
なんかフランス人の「水木しげるを理解できるオレサマ」て感じが
鼻につくんだよなぁ。

本当に分かってんのか?
464名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 06:57:59 ID:BcTVCEWr0
イギリス人が作る漫画の聖書って
イギリス国教会の聖書なんかな

どっちにしろ
漫画を通じての布教なんて

日本じゃとっくに「まひかり」だの
「オウム真理教」だのがやってる

教祖美化がむごすぎて読むにたえんし
激しく ださいよ

教会側が聖書漫画作るのは勝手だが
期待してる層には全くあぴーるしないだろー
465名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:01:08 ID:7qw5A90Q0
手塚治虫のブッダのようなスタンスは一神教文化圏では許されないんだろうね
466名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:01:26 ID:2uYJGa3m0
467名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:01:28 ID:nqur7Lr40
そういや、アニメじゃく特撮だけど、
ハワイにはキカイダーの日があるとかさwww

めちゃめちゃウケて、最近でも再放送があるとかないとかw
468名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:01:43 ID:crB3OR3C0
聖書はともかく、上の方にも書かれてるキュリー夫人とかの
伝記漫画向こうでも作ればいいのにな
469名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:05:12 ID:SrN3JhBd0
マンガ・バイブルか
まあ、創価学会は既にやっていることだけどw
470名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:07:54 ID:QSEm80z+0
まじで漫画は娯楽レベルでいいんだよ。文字で勉強しないとだめだよ。図形が入ると右脳が刺激され
冷静な判断ができなくなる。メディアリテラシーでは漫画は洗脳の道具と言われている。
逆に言えば、やつらは漫画のメリットにようやく気がつき始め研究していることの証明になった訳だが。わかりやすくいえばね。
ショウコウが歌や漫画、アニメを多用して煽動してたのは記憶に近いよね。
471名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:09:19 ID:WXGNRXkQO
遊戯王が流行した時は、ヨーロッパの教会がキリスト教聖者カードゲーム作ろうとしたんだよな
マンガ風カードゲームなら子供も親しみやすいだろってことで
472名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:10:58 ID:7qw5A90Q0
ヨーロッパは教会離れが進んでそれで食ってる人たちは大変らしいね
アメリカとは対照的だ
473名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:12:24 ID:qQXzUBTF0
聖書は萌え漫画にして聖母グッズに展開すれば儲かるな
474名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:12:48 ID:lKZo3LTm0
>>471
手塚に聖書書かせたり以外に軽いなw イタリアだからか
475名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:15:18 ID:lbxXLcU60
聖書てイエス賛美ってより寓話の集合体なイメージだが。漫画化に丁度いいんじゃね?
476名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:18:53 ID:ViPV5T5p0
 手塚治虫をこよなく愛し尊敬するという韓国の詩人・建築家のハム・ソンホ氏は、
素直に次のように述べている。
「(韓国の)三、四十代の人たちは『少年アトム』が一九七九年までの二八年間、
日本で連載された『鉄腕アトム』の翻案であったことを知らなかった。『少年アトム』が
実は日本の漫画だったという事実に、幼いながら裏切りに近い衝撃を覚えたものだ。
・・・・・しかし、アトムだけではない。初めて私の神話的想像力を刺激した『火の鳥』や
『ジャングル大帝』まで、すべてが日本の漫画だったという事実は、それらが全部韓国の
漫画だとばかり思って、耽読していた私を深い劣敗感へと落とし入れた」(『朝鮮日報』
二〇〇二年十月一八日)
 ハム氏は正直に、自分が幼いころから日本文化で育ってきたことを知ったショックを語ったが、
こういう真摯な人は稀である。知らぬ顔をきめこんだり、韓国独自のアレンジによる韓国
オリジナルだといったりするのが普通である。

呉善花「『冬ソナ』に胸ときめかす前に」

「別冊 正論 Extra.02」98頁〜99頁
(産経新聞社/扶桑社、2006年、初版第一刷)
477名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:23:49 ID:4eomV+FaO
オタクの頂点は日本だな。
478名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:25:00 ID:WXGNRXkQO
ヨーロッパの教会関係者がポケモン映画『ミュウツーの逆襲』を褒めていたという話もあるな
479名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:26:21 ID:zyJVWWjL0
>>455

アニメではないが、『おしん』がメキシコで90%をたたき出したのは事実。
イランでは、“ホメイニ師よりおしんのほうを尊敬する”って言うヤシが出
てきて大騒動に。
480名無しさん@七周年 :2007/03/29(木) 07:34:17 ID:abVg0jR70
ロサンゼルスでも世界各国の漫画家が集まって企業ブースで売ってるみたいだね。
サンディエゴ・コンベンションセンターとか
アナハイム・コンベンション・センターの漫画・アニメイベントにはコスプレが多い。
会場に来るのは10万人以上。あんまり日本と変わらないね。
アメリカの人口からみたらやっぱりごく一部なのかな?
481名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:46:13 ID:EwGjGhZu0
イギリス人には
「MASTERキートン」と「ギャラリーフェイク」と「エマ」はまず読んで欲しい
482名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:48:18 ID:SrN3JhBd0
エマとかイギリス人が読んでどういうコメントするか聞いてみたな
「これイギリスじゃねーーー」とか言うかな?
483名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:53:40 ID:Jhq2TTz6O
>>450
光景想像して噴いたwwwwwwww
池袋はすごい事になってんだな。


東条英機も草葉の陰で目ェひんむいて驚いてンじゃなかろーかw
(注・腐女子ロードの目の前のサンシャインシティ敷地には、巣鴨プリズン(A級戦犯処刑の地)がありました)
484名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:53:42 ID:EwGjGhZu0
>>482
上の方でイギリスの密林で結構好評かとか書いてた>エマ
485名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:56:37 ID:I4K+S46z0
頼むから所詮ニッチの域を脱出してない漫画が世界で大人気とかいう記事書くのやめてくれないかないいかげん
バカな2chのオタクどもがそれで日本の漫画、アニメは世界で大人気なんだ!
日本の文化は世界一ィとか言ってるの見てられない
486名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:58:27 ID:EBn8Kw6vO
外人って流れ星★銀みたいな
動物系は受けるんかなぁ
爆笑されそうや
487名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:58:49 ID:29XxBfcq0
>>476
というより
韓国は著作権を支払えってとこだな。
488名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 07:59:30 ID:q0RQQS5A0
「漫画ムハンマド」
まだぁ?
489名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:05:57 ID:flRiL6SwO
漫画の日本文化刷り込みていう話があったけど
その有効性に気付いて国策としてまで進めているいるのが一番被害?を受けている中韓なんだよな。
490名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:07:03 ID:nbXPxlHm0
>>485

いや漫画結構いい線行ってるよ俺北欧住んでるけど
たった数百万の人口の国の言葉に訳されてどこの本屋のショーウインドーにも
置いてあるよ
491名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:09:35 ID:s9bSJ5np0
>>487
まあ、日本も中国発祥の漢字の単なる草書や偏や旁をもって
日本独自の文字であると考えているからなあ。





ところで、英国では「コミックス」と「マンガ」って区別去れてるの?
492名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:12:04 ID:E85p6qAC0
>>486
人類であるなら紅桜に涙するはずさ
493名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:12:42 ID:EwGjGhZu0
>>490
そっちでは今どんなアニメ流れてんの?
494名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:14:06 ID:Yqtvr40T0
ギリシャでも星矢って読めるのか?かなり恥ずかしいな
495名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:15:07 ID:liRRR2IX0
>>491
ひらがな、カタカナ、アルファベット、漢字の混合表記が
現代日本独自の表現だと俺は思うよ。
496名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:17:10 ID:nbXPxlHm0
>>493

アニメは詳しくないがクレヨンしんちゃんとポケモンらしきのはとりあえず最近テレビで見た
497名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:18:19 ID:AFZu9/Xx0
イギリス女が日本男にレイプされるっていうストーリーはどうかな?
最後はベランダの浴槽に埋められる。
498名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:18:28 ID:flRiL6SwO
>491
一応日本ではその成り立ちを教えているからその分、ましだと思うけどね。
逆に日本発の漢字熟語を中国が取り入れたりしてるし、こういった文化交流なら歓迎なんだけど。
499名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:19:51 ID:WgDvrOg0O
ガイジンモンキーが死んだら
何故かこの手のスレがあがるよな
工作員だろ
500名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:20:29 ID:Px688PAZO
ググってみると、スペインでは毎日ドラえもんとクレヨンしんちゃんが放送されているらしいんだが、本当なのだろうか。
501名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:26:35 ID:EwGjGhZu0
>>496
dクス
やっぱその2つはつえーな
502名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:26:56 ID:WiZ14xxG0
フランスでコナンとプリキュアはやってた。
503名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:34:50 ID:lbxXLcU60
504名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:39:39 ID:KgIe8ibS0
>74
それはもう70年代に、アメリカ人がミュージカルでやってる
505名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:41:24 ID:Jhq2TTz6O
ようつべにうpされてる、世界各国語に吹き替えられてるアニメOPとか面白いよな。
スペイン語版エスカフローネのOPなんかは、中々イイ感じだよ。
506名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:46:55 ID:rwmRo5E1O
キリストまで萌え化されるこんな世の中じゃ
507名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:49:08 ID:Jhq2TTz6O
>>503
svってスロベニアじゃなかったっけ。
東欧圏の国。
508名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:50:21 ID:AzgcjoEB0
聖書で萌え漫画かいたら怒られそうだなww
509名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:51:17 ID:flRiL6SwO
やっぱり世界でも受けるのは児童アニメなんだな。
アニオタさんが大好きな萌アニメは所詮ニッチ中のニッチなんだな。
510名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:51:27 ID:0q57Dktc0
スペインでクレヨンしんちゃんはガチ
お隣のポルトガルでも見た

そして日本のいわゆる高速のサービスエリアみたいなところでもクレヨンしんちゃんの子供向けおもちゃみたいなもの売ってるのを見た
511名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:51:48 ID:cbHfbr6NO
ポイズ〜ン
512名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:52:16 ID:wxtW4Gvb0
いたい
513名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:53:16 ID:Y6bOAYg60
ぜひともYAOI分化も輸入なさって下さい。
FUJOSHIが国際語になることを切望します。
514名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:53:17 ID:t5x85yzk0
イタリア語のケロロのオープニングは全く違う曲で変な感じw
515名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:54:44 ID:WPhDmwCt0
Hentai!
516名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:55:36 ID:mbo1Q+Gt0
シェイクスピアは漫画にしても面白いだろうな。
真夏の夜の夢とかファンタジーラブコメだし。
517名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 08:56:29 ID:wKa2uo360
これってイギリスだから話題になるんだよな
日本では当たり前の事
518名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:33:32 ID:EMoshi3d0
>>420
ポーの一族(古!)
519名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:39:05 ID:F5z0O9v70
このタイミングでマスターキートン復刊だったら神なんだがなあ。
520名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:47:46 ID:FwXhtwTd0
<丶`∀´> 誇らしいニダ!!

521名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:48:40 ID:V++Tx6Dh0
>>501
2ch名物ソース俺を信じるバカ発見
>>496の言ってるクレシンやポケモンのアニメは日本でも、もう下火は始まって
大人気とはいえないでしょ

つかこういうスレって大抵自称外国滞在が増えるのも2ch名物
522名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 09:53:36 ID:tqGG4luh0
>下火は始まって

日本語って難しいよな
523名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:19:15 ID:iZVzXs8Y0
>>521
>クレシンやポケモンのアニメは日本でも、もう下火
特にポケモンなんて殆どもう見られてないんじゃないの?またそれは外国でも同様だろう。
またクレシンにしても他の一世を風靡した漫画に比べて
特にその全盛期が短かった訳ではない。
流行する漫画・アニメとは、最初からそのくらいのサイクルのものである事が多い。

続編などもあるというものの、ハリウッド映画などが基本的に一本勝負に近い事を
考えると、それより長いある一定期間キャラクター商品なども売れ続ける
漫画・アニメは割りと商業戦略的にも優れた商品だと思われる。
524名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:20:26 ID:Nm+An5OH0
三国志古本屋で揃えてこようかなあ、欲しくなってきた
525名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:21:40 ID:e4Au3FytO
漫画・カトゥーンの市場規模がイギリスが4億円かー。
前に仏・独・伊が100億円で台湾・韓が250億円、米が250億円、日本が3500億円と言うのを見た気がする。
圧倒的な日本市場に近づこうとするのは当然というか、最初から日本狙いで来ているのでないかい
526名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:33:17 ID:pXpqq5CN0
年々倍なら5年程度で台湾韓国に追いつくな。
まあどこかで落ち着くだろうが。
527名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 10:39:12 ID:N2Jn89SXO
>>351
まじですか(タチコマ風に)
528名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:03:26 ID:b9bAU1z8O
キリストの生涯って、日曜日の夜にやってた世界名作劇場で普通にアニメ化されてなかったっけ?
若草物語とか、古典の名作とかは、みんなとっくに漫画かアニメになってると思うんだが。
529名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:13:14 ID:33VaPNRmO
>528
おいおいw
530名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:26:07 ID:kBb+ruHg0
タイでめ組の大吾を熱く語られた事がある。
○○はクールガイだとか言って盛り上がった末に、家に招待されてご飯食べさせて貰った。
531名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:50:09 ID:75hRJrKQ0
>>518
だあれが殺したクックロビン音頭が世界に普及したら面白いのになあ
532名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 11:53:03 ID:v96KTyeE0
むかし聖書物語というのがTV東京で6じからやってなあ。
タイムスリップして旧約・新約を兄妹弟が体験していくやつ
533名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:05:51 ID:07r7OQ0N0
『百億の昼と千億の夜』を竹宮恵子が漫画にしたろ。
あれを、キリスト圏で発行すれば?
534名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:23:37 ID:cCSPBzWc0
去年ロンドンに修学旅行行ったけど
マンガのマの字も見当たらなかったぞ
全然流行っている様子は全然無かった・・・
日本で言うとインド映画くらいの認識だろね
535名無しさん@七周年:2007/03/29(木) 12:25:08 ID:3GtP5jVv0
>>534
ロンドンの本屋って日本と同じ感じ?
違うところってなにかあった?
536名無しさん@七周年
>>509
そもそも輸出そのものがされてないんだぜ
アメリカのCNなんか萌え系だけは放映しないってぐらい徹底してる

ちなみに女の子が主人公なアニメってアメリカは結構作ってるし
イタリアに至ってはセーラームーンもどきのアニメもある
無茶苦茶な話だと思う