【国際】 “「ニート」は違法?” 学校にも行かず、仕事もしないティーンエイジャーに法的罰則案…英★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「ニート」は違法!?――学校にも行かず、仕事もしないティーンエイジャーに法的罰則案

・義務教育が終了した16歳以上のティーンエイジャーのうち、18歳になるまで学校も
 行かず、仕事にも就かないという生活を送る者には、悪質な場合、罰金もしくは
 禁固刑という法的罰則を設ける案が提示されたことが伝えられた。

 国会に提出された検討議案によると、義務教育終了後、そのまま学校で勉強を
 続けるか、職業訓練を受けるか、もしくは少なくとも週に一度はフルタイムで働くような
 仕事に就くことを義務付けるとし、これに違反した場合は学業もしくは職業に従事
 するよう促す裁判所命令が出され、さらにこの命令にも従わなかった際には罰金、
 または禁固刑を科せられることもあるという。

 この法案が国会で認められれば、導入は2013年からとなり、このようなティーン
 エイジャーを受け入れるため、新たに50万件以上もの職業訓練用ポジションが
 設けられるとされている。

 政府の学校担当官ジム・ナイト氏は、「宙ぶらりん」の若者があまりにも多く、
 こういった若者は周囲から蔑視されやすいが、この問題に対処していくためには
 ある程度の強制力が必要と示唆。

 企業団体などではこの案を歓迎する姿勢を示しているものの、この法案を施行
 するためには最高2億ポンド(約400億円)の費用がかかること、またこのような
 若者への罰則内容が、アメリカやスウェーデン、アイルランド、フランス、イタリア
 などの国よりも厳しいことが問題視されているほか、若者の支援団体や教員団体
 などからは、「学校に通わず、仕事もしていないからといって、経済的に恵まれない
 家庭出身の若者をはじめとする多くのティーンエイジャーを犯罪者扱いするような
 法案はもってのほか」との声も聞かれているという。
 http://www.japanjournals.com/dailynews/070323/news070323_4.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174990929/
2名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:41:13 ID:SesvI12v0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
3名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:41:19 ID:eDLFw/cV0
樹海にでも行くか
4名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:41:42 ID:j7yLf6kE0
■昨日のニートばぐ太が立てたスレ数
時刻.. 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
スレ数 02 00 07 03 00 00 00 00 00 03 01 09 07 01 04 01 04 03 02 06 02 07 00 03 計65

■本日のニートばぐ太が立てたスレ数
時刻.. 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
スレ数 03 02 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 計05

■ニートばぐ太の一日
09:00 起床
09:00-04:00 ν速+板スレ立て、ネタ収集に没頭。目標100スレ/日。
04:00 就寝

食事:スレ立ての貴重な時間が勿体ないから左手でうまい棒を食べながら、右手にマウスを持つw
風呂:スレ立ての貴重な時間が勿体ないから週に1度。身体は垢だらけ、髪の毛はフケだらけw
歯磨き:スレ立ての貴重な時間が勿体ないから週に1度。口が臭く、歯垢と歯石が溜まっているw
排便・排尿:スレ立ての貴重な時間が勿体ないから1分以内で済ます。肛門が糞でこびり付いていて臭いw
運動:スレ立ての貴重な時間が勿体ないからしない。玄関から外に出ず、贅肉だらけw
家事:掃除、洗濯、炊事、買い物等は親がやっているw
情報源はネットのみ。テレビは一切観ない。ラジオは一切聴かない。新聞・雑誌は一切読まない。
唯一の趣味:ν速+板スレ立て(ニートばぐ太が氏ぬか2ch閉鎖まで年中無休で立て続ける)


( ゚ペ)ノ newsplus人名辞典(☆ばぐ太☆φ ★)
http://jiten.newsplus.jp/ziten.cgi?action=view&data=201
☆ばぐ太☆φ ★さん@ニュース速報+の立てたスレ
http://hauu.cc/newsplus/r9.shtml
オカルト超常現象板:【プログラム?】ばぐ太のオカルト【働き者?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174650847/
5名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:42:28 ID:lmSQ3ocHO
良法だな
この調子で日本も
6名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:43:43 ID:/XS8ilQT0
徴兵して尖閣諸島など国境防衛に就かせる
7名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:44:15 ID:lhlfoWRl0
よう、NEET↓
8名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:45:38 ID:fYcyDIwD0
保健所行って炭酸ガス室でマターリしようぜ
9名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:46:49 ID:i++TS+6/0
日本でよかったぜwwww
10名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:47:18 ID:mCdp+KBKO
これでおまいらみんな死刑だな

11名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:47:36 ID:txj3weOO0
 
人ってのは楽したり遊んだり好きなことするために働いたりするのにおかしな人間社会だな。
もはや金や社会のために人間が歯車になってるようなものか。
 
12名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:47:38 ID:fYcyDIwD0
>>2
発想は素晴らしいな
ニートはその車を設計する能力も無ければ金もない。
場合によっては免許すら無いかもしれない。
13名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:48:34 ID:l0YpSeEo0

それじゃ貴族はどうすんだよwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:48:54 ID:cr1erSAFO
プルプル僕悪いニートじゃないよ
15名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:49:05 ID:pRvh52D+0
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
16名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:49:10 ID:ffCoSLXD0
自殺者相当増えるだろうな・・・ 日本でやったら
精神病の奴も有無も言わさず強制的にやるんだろうな
17名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:49:31 ID:xZWj4iHu0
法的罰則って・・・憲法に引っ掛かりまくるだろ
18名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:50:28 ID:J0yiL0ci0
社会問題になるほど多数いるニート。
原因を突き止めニートね。

なんちゃって
19名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:50:40 ID:55htTIs9O
孔明なんか懲役確実じゃないか。
明智光秀もかなりヤバい。
20名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:50:44 ID:oIqTq3Hn0
>>13
貴族は社会的地位やら資産やらがあるけどニートはあらゆるところで底辺じゃん
21名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:50:49 ID:kSuC4xTJ0
>>2
鉄腕ダッシュでやってるソーラーカーって、充電時間から見てあの走行距離はあり得ないって話を聞いたけどどうなの?
ソーラー発電をかじったことのある人なら、一発で捏造だとわかるって聞いたんだけど。。。
22名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:51:02 ID:OOAS/QSd0
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
23名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:52:02 ID:l0YpSeEo0
スターリン憲法だぞw
24名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:52:19 ID:o/+gbdkc0
そのまんま「懲役」で万事うまくいくな
25名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:52:23 ID:86N7VRf1O
あっぶねー!日本かと思ったぜ
26名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:52:54 ID:NVmv3ucq0
>>1 これなんて社会主義政策?
27名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:53:40 ID:fYcyDIwD0
>>21
おそらく正解。
ただ、他で充電したバッテリーと交換しているなら
太陽エネルギーで走ってる事になるんじゃないの(苦しいが)

多分、あれAC電源で充電してると思う。
上に付いてる太陽電池は飾りだと思う。
28名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:54:08 ID:958o7OZM0
>国会に提出された検討議案

議員なら、条件をクリアすれば、誰でも法案は出せるから。
ただ、その国の法制度に照らして問題があるものは、どっちみち通らない。

感情論丸出しの稚拙な法案は、大抵、欠陥が有るから。
29名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:55:00 ID:k/GsGIbU0
イギリス最低
アメリカでやり出したらすぐ日本もまねっこするからなあ
30名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:55:13 ID:xdSW4rT90
>>25www
>>1次からは「英」抜いとけww
31名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:55:56 ID:emZQBWSr0
望まれない子なのさあ、
32游民 ◆Neet/FK0gU :2007/03/28(水) 01:57:08 ID:AOKQrdvw0


28 :本当にあった怖い名無し :2007/03/26(月) 10:46:12 ID:PdK/Zl83O
ばぐ太に掘られたいお( ^ω^)


29 :本当にあった怖い名無し :2007/03/26(月) 10:51:28 ID:wtkuIoOHO
ばぐ太は10人いるって聞いたよ


30 :本当にあった怖い名無し :2007/03/26(月) 11:05:49 ID:PFSN9XnYO
10人に掘られるのか…
33名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 01:59:14 ID:zQbrv0Qo0
俺は仕事してるから違うが、
だからこそ言ってやる。

よ け い な お せ わ だ

予算の収支がヤヴァイからって人のせいにして犯罪者扱いするな。
34名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:00:26 ID:CWp5ua4p0
馬鹿だな
○○学会に入って布教活動すれば罰せられない
35名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:03:18 ID:lmSQ3ocHO
この法案に反対する奴はなんなの?wwwwwww
別に働いてる奴等にとっては何の害も無いじゃんwwwwwww
まさか本当にニートってわけじゃないよなwwwwwww
ニートなんて都市伝説だろwwwwwww
36名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:03:32 ID:0M9ZObcu0
英では仕事が溢れているんだな
羨ましい限りだ
37名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:04:50 ID:958o7OZM0
>>35
賛否以前に、どうも法的な欠陥が有るような気ガス。
38名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:04:52 ID:SdfG+Ccj0
てか俺自身ニートかどうかわからないな。
大学は卒業したし、仕事もしていない。
ただ1日中勉強はしているよ
39名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:05:48 ID:QriIgJnK0
【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外★12
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165412099/
【政治】 "「徴農」でニート解決、ボランティア必修、ジェンフリ&自虐歴史教育見直し…" 安倍政権の「教育」★18
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158065949/
【社会】 "「空気読めない」など" ニート、実は「発達障害」?…厚労省、就労支援見直し★9
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156677966/
【政治】 "「ニートの親、動物以下」と小沢氏も批判" ニート、フリーターは扶養控除外…自民検討★26
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148516484/
【政治】 「ニートを森林整備に活用すれば、国づくり・人づくりが同時にできる」 小池環境相★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133520722/
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ニートよ…おまえは大きく見誤っている…社会の実体が見えていない…
   //        ヽ::::::::::|  まるで3歳か4歳の幼児のように 親が何とかしてくれると…
  // .....    ........ /::::::::::::| 求めれば…死ぬまで現実から逃げ回る寄生虫生活を続けられると…
  ||   .)  (     \::::::::| そんな信仰を まだ捨てずにいられないんだ 臆面もなく・・・・!
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 甘えを捨てろ  おまえの甘え… その最たるは
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| ひたすらの責任転嫁… そして社会では用なしの…ウンコ製造機が  
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 『在日と一緒にするな… 先に公務員を叩け… ニートは害が少ない』などと…!
  |.    ___  \    |_  なぜ標的逸らしばかり考える……?     
  .|  くェェュュゝ    /|:.   バカがっ………! とんでもない誤解だ 自己欺瞞という 
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : | 汚物まみれの蛆虫が どんなご高説を垂れようと 聞く耳すらもたれない…!
   /\___  / /:::::::::::::::  なぜそれがわからないニートよ…?なぜ…そのことに気付かない…? 
40名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:06:16 ID:nWh4BRMH0
新卒を逃した人が出来ることって、奴隷労働とニートだけだからな
ニートを選ぶ人が多いのも仕方ない
41名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:06:36 ID:i6JjeDx20
人頭税の乱ふたたび
42名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:06:51 ID:O/wxAJFO0
報酬を得られる仕事だけが仕事じゃない。
43名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:06:57 ID:FDKSNgKb0
軽犯罪法

第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。

四 生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、且つ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの
44名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:08:25 ID:958o7OZM0
>>43
「一定の住居を持たない者」が条件なので、大半のニートには該当しない。

むしろ、ホームレス向けの条文なんだが。
45名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:09:02 ID:FDKSNgKb0
>>44
知ってるよ
46名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:10:03 ID:O0jra3uDP
専業主婦は?
後資産ある人とか?
ぶっちゃけニートも皿洗ったりとか玄関の靴揃えくらい
してるだろ?
立派な家事手伝いじゃんwww
47名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:11:08 ID:GzseOIupO
ニートとか引きこもりを甘やかす美しい国
必ず滅びる
48名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:11:17 ID:fYcyDIwD0
>>46
そっか、ニートも主婦と同じに労働を計算するといいんだな
49名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:11:35 ID:Qr5yNcWr0
強制労働大国の本性現したな
50名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:12:17 ID:7h/RP/jq0
アメリカの次は日本ってのがあるから
将来日本でこの法案が可決されたら
自殺者一気に増える悪寒w
51名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:12:51 ID:958o7OZM0
>>45
スレ違いと知ってて、わざわざ貼ってるの・・?
>>46
内閣府の定義では、家事手伝いを含む。厚生労働省の定義では、家事手伝いを含まない。

>>48
専業主婦(恐らく、第3号被保険者)は含まれないと思われ
52名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:12:55 ID:XDcKQxMmO
前スレの90が正しければ、英と日では背景にあるものが違うんだな。
53名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:13:15 ID:xe0XJKAbO
まんま、おまえらじゃんww
54名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:13:38 ID:Cs6DjgKiO
家事手伝いはニートである
専業主婦は家事手伝い+αである
ゆえに専業主婦はニート+αである
55名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:13:42 ID:A3Cu8Fgx0
対象はティーンだから、雅子様は無罪だな。良かった。
56名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:13:51 ID:peCghAQO0
>>43
これ書いた人って頭悪そうw
57名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:14:34 ID:qfqyu0aV0
おまいらヤバス
58名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:15:58 ID:ZKYWICKC0
ニートというか、その個人に色々な理由があって働く気が無い人多いだろうが、
その中でも鬱などの精神病が原因の人も多いだろうに、こんな条例できたら自殺問題が大きくなるだけだ。
59名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:16:23 ID:CDlXUk3i0
イギリスで提出されたのは、あくまでティーンネイジャーでして。。
おってことは日本でまんま適用したら、16歳で結婚して主婦になったら
ひっかかるってことか。
60名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:16:52 ID:rqKDbkcd0
>>35
やる気ない人間を 「やれる人」 に更生させ、職業訓練を受けさせるためのコストがどうか

この連中が社会へ還元されるという事の結果として 労働力の供給が増える
 つまり 誰でも出来るような仕事 の対価が下がっていくという事

人手不足で自給1000円の仕事が 使い捨ての駒数が増える事で900円になるとか
どーでもいいような仕事を無駄に、それこそ年度末の道路工事ばりに増やさないと仕事が作れない
だって法律作っちゃったら その結果をフォローしてあげないと

こんなめんどくさい法律、日本じゃやらないから大丈夫だよ。
キヤノンが非正規の雇用ちゃんとする とか ちょっと意外だったけど、
どうせ殆どは正社員になれないだろうな。あと4,5年経過を見る必要があるけど。
61名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:18:05 ID:cf2EF11H0
昔は出家するとか下男やるとか軍隊とかがあったんだけどね。
金もってるやつらにもっと使わせるような風潮にせにゃいかんよ。
62名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:18:31 ID:958o7OZM0
>>60
キヤノンは、新聞各紙で叩かれたから、ただの言い訳。
それも、問題となった全員が対象ではないし。
63名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:19:34 ID:zZlyaHr20
三大義務でお仲間の納税、義務教育なんかはさぼると
反社会的行為として認識されるんだよなあ。
若い人でも不労所得で食ってけるなら社会的にリタイア扱いでいいとして、
貧乏ニートをなんとかしないとな。
64名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:21:47 ID:ZEnLrz1A0
18歳までって書いてあるじゃん
日本はニートの定義もうめちゃくちゃだからな
65名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:23:46 ID:emZQBWSr0
まあ、いいきっかけなんだよな。
昨日死ねなかったから今日生きてるわけなんだし。
66戸塚ファン ◆WbRtzYgDYE :2007/03/28(水) 02:26:31 ID:pLjZsDSAO
素晴らしい法案ですね!
ぜひ日本にもニートや引きこもりに対して労働に従事させるなどして実現させるべきでしょう!!

日本は引きこもりを甘やかしますからね
引きこもりによる親殺し、バスジャック事件によっていかに危険なのかは既に証明されています
67名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:29:25 ID:zMqXrUmx0
本当に通したい法案があるとき、こういう手を使う。
イギリスのお家芸みたいなもんだ。

デコイだから、この法案自体は何の意味も無い。
68名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:29:27 ID:Xn5ZfW0A0
いやまて禁固刑が取り入れられたら
オレ等の払った税金でこいつ等に飯を食わせることになるんだぞ
69名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:29:53 ID:XILMGyvu0
うはwwwwスレタイ見て一瞬ヒヤっとしたぜwwwwwwwww
70名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:31:06 ID:EYhtXROP0
イギリスというかヨーロッパの教育制度に問題があるだろ。中退は別としても
大学行かない行けない組を16か17で学校から出す。
16やそこらでできる仕事なんて限られてる。
その後に職業教育をきちんと施せばいいんだがそれができてない。
一応どんな高校でもいいから卒業すれば高卒になって、大学行く資格持てる日本はいいと個人的に思う
71名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:32:00 ID:KJsx7O0i0
直接的に日本のことだと思っているやつは間違いなくニート
72名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:35:05 ID:vtjVomiLO
若年失業者を前科者にさせようとかイカレテル。
失業率あがるたびに刑務所に人がぶちこまれるわけだ。
73名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:36:19 ID:EYhtXROP0
>>68
そゆこと。問題解決できなかったら
余計財政的に苦しくなるだけ
74名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:38:13 ID:ppR2ZyBZ0
職安に行って、給与は安いけどコレなら楽そうで出来そうだ
と思って職員からTELで問い合わせてもらうと、大抵そういうのは
女かジジイをほしがってる。
75名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:38:24 ID:w16Rl+zMO
ワーキングクラスはせっせと働けって意味だよ日本人。U.Kには階級制度ってのが根強いの
76 ◆titech.J3E :2007/03/28(水) 02:39:13 ID:U9+Johg30
俺は、新卒の会社を解雇された後、病院から出てきた直後に、
個人事業主の届出してあるんで、無問題(^^
何もやって無いけどな

せいぜい保険に入れないくらいだな
病院嫌いだし、どうでもいい
77名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:39:39 ID:43xvRUvL0
ニートでいいと思いますよ。

社会が従業員として働かなくていい、
社員として株主やってくれりゃいいっていってんだから。

働くってのは親や爺さんの世代の仕事でしょうが。
78名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:41:24 ID:yKlb5OKO0
禁固刑じゃニートには願ったりかなったりじゃねぇの。
79名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:43:34 ID:kxa/UMnnO
フリーターは定義が曖昧なので支援を断念するとか言ってなかったか美しい内閣
仮に日本も同じような事始めたらフリーターの定義は曖昧でもニートはきっちり定義出来るってわけか
80名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:44:06 ID:+KaxOfi50
海外じゃ、貧しい出身の若者がニートなんだ?
日本じゃホントに貧しけりゃ働くしかないよなあ。
81名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:48:31 ID:qzadF+uJ0
50万以上も訓練を用意するのか。
こりゃ言い逃れできんわw
82 ◆titech.J3E :2007/03/28(水) 02:48:59 ID:U9+Johg30
>>80
俺のような真性駄目人間は、ホントに貧しければとっくに死んでるよ

静岡を転々、衰弱、病院で点滴、って流れだったから、自殺者にすらカウントされない行方不明人扱いだ

貧しい国ではヒキコモリがいない、ってゆーのは、ヒキ体質を持っている奴等は既に死んでいるから、だと思うのよ
83名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:49:52 ID:8p4gH+6k0
>>72
イギリスの場合は就業訓練を受ければ
日本の失業保険に当たる物が無期限で全員に支給される。

それすら受けずにスラム街に居るような連中を何とか社会復帰させようと言う試み。
風俗店やパチンコ屋の常連になっている高校生を捕まえるような社会福祉の一環であり

いわば「強引なお節介」>>50だからアメリカで行われる可能性は無い
84名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:54:06 ID:3mtiO8/l0
障害者はどうするの。健常者と線引きするとしても、どこまで可能なのかね。
精神障害や発達障害やアスペルガーはどう扱うのか。家庭に問題があるとこはどうするのか。
それに生活に問題のないとこも罰するのだろうか。強制的に労働を課すと、基本的人権の問題になりそうだが。
とても実現性の有る法案とは思えん。ただのパフォーマンスなんじゃないか。
85名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 02:55:45 ID:5EmN14oUO
無駄だな
ニートなぞ放置しておけばいい。

そういえばニートって親が死んだらどうするんだろ…
86名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:01:25 ID:Gp76ORJA0
イギリスって日本と違っていじめられて不登校とかじゃないのかね
そういう場合は国からもいじめ受けるみたいでかわいそう
野蛮な法律とならないためには
ニートになった原因をきちんと把握して
加害行為をともなうそれがあった場合は
むしろ、ニート化させた側を処罰するべき
87名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:06:33 ID:FWO0cAzD0
オ マ イ ラ 氏 亡 w w w 
88名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:19:28 ID:vAOMPBL+0
ニートは革命家。
腐った社会に属さず、奴隷になることも拒否する
永遠のストライキ
政治家は、バカな庶民を騙して自分や支配階級の保身の為だけに
政治をしているにすぎない。金と権力に物を言わせて庶民を黙らせる。
そんな無力な庶民が対抗する手段は、何もしないこと。
出る杭は打たれる。泣き叫べばクチを封じられ黙らされる。
抵抗する手段も封じられた者ができることは、何もしないこと。
何もしない事が、実は非常にジワジワとダメージを与える。
少子化による日本の衰退が良い例。
フリーターや派遣で安い時給で働いても未来は何も無い。
何も無いならいっそ働かない道を選べ。
事実、真の勝ち組は働かずに食っている。
負け組が勝ち組になるには働かないことしかない。
89名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:36:49 ID:uGqunyry0
ニートが生きていられるだけ世の中が豊かだってことだよな。
しかもそんな自覚もなしにw
90名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:39:28 ID:7nPe8jmo0
労働党だから。左翼の社会政策の一環だろ。
91名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:40:19 ID:Gp76ORJA0
日本には憲法で勤労の義務というのを定めているわけなのだけれども
働きたくとも働けないというタイプのそれも多いわけで
なにがしかの思想的背景を持つという理由から
多くは社会的に孤立していたりとかするのだわ
いわゆるサヨいじめというのはネット上のそれなんぞとは
比べ物にならないものがあるし
労働組合かなんかで狡猾に生きる悪共産主義のそれとは
全く違う純粋な誰かが阻害されている現状があるのだよ
最近では暴力団を糾弾するような手合いに対してまで
まさしく迫害かと思われるような社会的制裁を闇勢力に頼る政治家や
芸能人が平然と行うし、人気というそれだけで全てを許してしまう
国民がそれを放置し、どんどん自らの首を絞めているという状態だ
そのうち日本でもこの手の被害者であるのに法律的な制裁を受けるという
それが多くなってくるかとは思う
92名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:41:40 ID:AuyPoQBC0
そしておまいらは「奉仕活動の義務」を負わされることになるんだろうなwwww

ザマミロカスドモ
93名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:41:42 ID:vC+OqEV/O
>>17
イギリスには明文憲法ないからどうとでもなる
94名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:42:09 ID:Ulcazx200
権力者は他人の上前はねて生きてるだけ。
下の者が働かなくなると、権力者の首が絞まるから必死なんだよ。w

95名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:44:26 ID:6mqEJ6RU0
     ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 貴様ら徴農だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ 
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
96名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:44:57 ID:8p4gH+6k0
>>85
結局税金
だから手当てを餌罰則を鞭にして
景気が良くなれば労働者になれるように訓練を受けさせようとしている。

>>92
それだけで失業給付金が貰えるなら良いんじゃない?
97名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:46:02 ID:fsSlCsQT0
働かない奴に罰則を与えるんじゃなくてさ、企業側の雇用体制を改善させたりしろよ
98名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:46:16 ID:UTPk0Eyt0
>>1
日本では憲法違反だからな

お前ら、国民の三大義務を言ってみろ!
99名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:47:35 ID:niHAsPvK0
収入が無いのにどうやって罰金払うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:47:50 ID:AQqLnct8O
日本もやった方がいいんじゃねーの。

健常者で、
@無職歴連続3年以上の奴
もしくは
A直近5年で4年無職の奴
は指導。
その後半年で改善しないようなら竹島流しか罰金100万/年。
101名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:48:43 ID:jMI6qUn80
こんな法律が正当化されたら幕末の浪人志士はほぼ全滅じゃないか。
坂本龍馬が世に出る前に消えちゃうぞ。
102名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:49:34 ID:ybP8DzxW0
ニートにカラシニコフもたせれば

紅衛兵の出来上がり
103名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:49:38 ID:dcm9bpmD0
英国って中共並みに馬鹿だなと感じるときがある
黙秘権を認めない法律も通しちゃったり
死刑廃止してるくせにテロリストの現場での射殺を容認したり、アホかもう
ニートを牢屋にぶちこんで三食まかなうって?アホかもう
スレ違いだが、馬鹿の英国なんだよね、中東紛争を「こしらえた」のは
それにアフリカ人やユダヤ人にも謝れ。東南アジア滅茶苦茶にしたのもこいつらだな
英国はビートルズがなかったら俺様には用のない国だ
104名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:51:42 ID:8p4gH+6k0
>>101
江戸時代で言うと
若い浪人は剣術道場 もしくは藩の学校に通うか寺子屋などで働くように
報奨金も出す

ただし勉強も剣術もせずに遊んでいるような輩には罰則を科す
105名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:54:02 ID:444g9Api0
現代の救貧法か
106名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:54:23 ID:CU83JgQW0
企業側ほったらかしじゃ、どう考えてもエンドレス職業訓練だろ
107名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:54:51 ID:g9X+Iaym0
俺もローリングストーンズが居なかったらイギリスの価値なんか無いと思う。
108名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:56:43 ID:jMI6qUn80
>>104
そげなことに時間つこうとったら攘夷活動ができんようになるぜよ!
それに別に遊んどるわけじゃないき!新撰組がわしの命ねらっとるきに、
しかたなく自宅警備しとるだけじゃきに!
きさん、日本の夜明けが拝めんようになってもいいんか!!
109名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 03:58:08 ID:8p4gH+6k0
>>106
いざ好景気等で労働力不足になったとき
余っているのが

ニート暦20年の筋金入りのニート

訓練暦20年の筋金入りの研修生

では労働力に雲泥の差が出る。
110名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:00:00 ID:QN3CXDQj0
 全部サッチャーのせいだよ

 それまでのイギリス人は労働者階級でも教育水準が高くかつ勤勉であるといわれていたけど
今ではゲイとでぶしかいないよ。
111名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:00:09 ID:444g9Api0
このスレ見てもニートウヨって頭の中がどうなってんか理解に苦しむね。
ニートがアナーキストとして自己肯定するなら分かるが。
112名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:00:21 ID:8p4gH+6k0
>>108
言い訳はいいから勝海舟先生のところに行きなさい!
113名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:09:06 ID:cr1erSAFO
>>108獄是帖でも読みなさい
114名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:09:49 ID:hYI1yDOo0
なんでティーンエイジャーだけ?
115名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:10:04 ID:7dCgdmNiO
>>110
労働者階級はどんなに頑張っても意味無いんなら、そりゃあ努力しないほうがマシだわな
116名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:13:23 ID:ike77WMv0
ちょっと根本的なこと確認したいんだが・・・
ニートってティーンエイジを主に捉えた言葉だったのか!?
117名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:14:14 ID:9Q7sVzHv0
義務教育ではないのに,違法というのもなんでしょうか
118PEACEMAKER:2007/03/28(水) 04:16:31 ID:9Q7sVzHv0
つまり違法とするなら,学費を免除する,とか

無償の奨学金を与える,といったことと

セットで行われなければならないのです。

      ---------------------------------
(^ー^ < ちょっといいこといったでしょ
      ---------------------------------
119名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:16:58 ID:/o+T+1Ip0
ぶはははははは

こりゃいいわ! 日本もやれ。2ちゃんでウヨ電波発している奴が
急減するだろうwwwww
120名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:17:17 ID:UYGSQ1kV0
拡大解釈したニートは違法だろう。犯罪者だと思っていい
121名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:18:31 ID:Anv3vDxTO
成人ニートは全員死刑でいいよ
122名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:19:11 ID:9APUFNOSO
ニートを擁護したいわけじゃないが、上から押さえつけるようなやり方は大抵上手くいかない
123名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:20:26 ID:9Q7sVzHv0
まぁもちろん,中にはボランティア一つしないでネトゲばかり,

という「確信犯」的なニートもいるにはいますが,

やはりそれなりの事情を抱えているようです…

…例えば健康上の問題など
124PEACEMAKER:2007/03/28(水) 04:22:57 ID:9Q7sVzHv0
…つまり,単に労働条件が良ければ普通に働けたり

お金があれば学業を続けられたはずの若者が

ドロップアウトしてニート化しているのです。

      ---------------------------------
(^ー^ < ちょっといいこといってるだろw
      ---------------------------------
125名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:23:23 ID:UYGSQ1kV0
>>121

おまえがいますぐ死ね、ひき殺してやるよ
126名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:25:38 ID:mDEh/U3y0
二ート脂肪wwwwっうぇwwっうぇwwっうぇwwww
127名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:32:38 ID:VGXY+Lo3O
>>125
通報すますた
128名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:36:50 ID:QriIgJnK0
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは時代の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   

・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない。

・母親以外の女とロクに喋った事が無い。自分から話しかけたこともない。右手が一生恋人である。

・自分は才能・能力があると強弁するが、認めてもらうための努力はしない。またはすぐ諦める。

・自分は勝ち組だの高等遊民だの2ちゃんで喚き続けてないと、不安で発狂しそうになる。

・親の死後は、犯罪して刑務所暮らしだと言うが、ムショでの役割は他の囚人のストレス解消サンドバッグである。

・将来、生活保護で生きていくとうそぶき、自分が認定されると勝手に思い込んでいる。

・人生設計と呼べるだけのビジョンを持たず、両親死後の自活方法を生活保護や犯罪に求めて
 夢想する様は在日とウリ二つである。
129名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:37:24 ID:9Q7sVzHv0
むしろ,「6年働いたら1年タダで休める」ようなニート権,

とでもいうべきものを労働者は獲得できてしかるべきなのでは…

      ---------------------------------
(^ー^ < 有給休暇♪
      ---------------------------------
130名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:40:09 ID:9Q7sVzHv0
「最低ニート権」として,7年に1年くらいの割で無条件に保証され

オプションとして厚生年金のごとく,1年さらに追加

されるくらいじゃないと,きょうび労働条件がきつすぎてやってられん罠
131名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:40:41 ID:vMqdm3Jv0
ニートを生み出す環境を変えずに
一方的に罰則化しても仕方ないだろうに…
132名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:41:04 ID:JjruGokvO
これは成人はニートではなく失業者扱いなんだね
職の世話するのも十代までで成人は自力でなんとかするしかないんだな
まぁ当たり前の事だが
133名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:41:53 ID:VLlytmM/O
サーティーのニートです^ ^
134名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:42:36 ID:2FfRDyBz0
法と道徳を分けて考えるのは法律家なら常識なんだけどなぁ、
日本も最近はそれが出来てない節がある。
135名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:44:17 ID:8gHlWDmZ0
恐ろしい法律だな
136名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:45:23 ID:j64vuCYp0
楽に死ねる方法ないですかね?
137名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:45:28 ID:mDEh/U3y0
二ートのような、程度の低い連中を管理するのは、厳しい規則と罰則が
一番なのさ。wwっうぇwっうぇwww
138名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:46:11 ID:Jxmmv2hT0
マァなんだかんだいっても
  ニート = セ・レ・ブ
やからねー
いいよねー 何もしなくても生きていけるって^^
139名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:47:33 ID:Gq6DPa730
弱い者達(勤め人)が夕暮れさらに弱い者(ニート、フリーター)をたたく

その音が響き渡れば 格差社会は加速していく  ってか


勤め人も所詮社会の奴隷に過ぎん存在なのに
なぜ諸悪の根本たる政治に企業に対し牙を向けないのか
所詮弱いものしか叩くことが出来ないカスばかりだねwww

ホント終わってるわゲラゲラゲラ

140名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:53:50 ID:D43JgqMDO
>>138
> マァなんだかんだいっても
>   ニート = セ・レ・ブ
> やからねー
> いいよねー 何もしなくても生きていけるって^^

ホントにいいと思うの?そんな糞な人生。
他人に迷惑かけまくりなのになんとも思わないなんて君なんか死んだ方がいいね。
141名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 04:57:35 ID:Gq6DPa730
>>140
別に迷惑かけてないだろニートは

むしろ公務員や政治屋の方が死ぬほど国民に迷惑かけてるのに
そっちはさすがに強すぎるから叩けないですか??

142名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:04:26 ID:ds7CVeTx0
>>1
ソ連とか中国とか東ドイツかと思った
143名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:07:28 ID:Jxmmv2hT0
ニートって収入無くても生きていけるんだろ?
いきてるからニートやってるんだろ?
いきてるってことは金を出してるんじゃねーの。
何もしないのに金だけ出してくれんだからまぁ文句言う必要も無いでしょ。
5000円の還元水飲んでる連中は金を搾取してるんだから
144名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:07:42 ID:uGqunyry0
>>141
別の話をリンクすんなよw
ワシントンポストか?
145名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:08:20 ID:C56A6VSp0
大検の試験のために勉強している中卒はどうなるんだ?
146名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:08:38 ID:hpx9aE0HO
>>141
いまは表面的に迷惑になっていなくても十年二十年先には必ず社会のお荷物として大迷惑になるとおもわれ

147名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:10:00 ID:Jxmmv2hT0
>>145
 勉強してるやつはニートに属さないんだろ
148名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:10:08 ID:Gq6DPa730
>>144
ニートが他人に迷惑かけまくりとかアホなこといってるからだよ
ニートは親には迷惑かけてるかも知れんが別に他人にはかけてないんでしょうが。

それならニートじゃない悪徳営業会社の社員やサラ金は
ニートよりマシだとでも???

149名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:11:26 ID:BOoq5TPGO
ニートになるやつは0か100かの考え方しかできない奴が多いと思う
150名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:12:13 ID:Gq6DPa730
>>146
ニートという存在をここまで多くした諸悪の根源を
叩きなさいと言ってる訳よ
そうでないと何も解決しないし
むしろ弱いものしか叩けないクズ共の方が反吐が出るね。
ニート以下だと思う。
151名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:15:58 ID:uGqunyry0
>>148
だから別問題をリンクすんなってw
足を踏んだことそのものが悪いか否かって話してるときに
足踏んだら顔殴っていいのかみたいな話になってるぞ。
ってわかりにくい例えだ、俺w
ま、社会がどうやって動いてるかわからないと
ニートがどんな迷惑をかけてるか理解できないよ。
152名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:16:04 ID:VLlytmM/O
>>145
それはニートじゃない

Not in Employment,Education & Trainings.

雇用下になく、教育課程にも雇用訓練下にもない15〜35の層がニート
日本じゃ『プー』の意味で使われているっぽいが
153名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:17:45 ID:RsUpseyp0
>>151
ID:Gq6DPa730は真性の××かもしくは釣りだから、あまり関わらない方がいいんじゃない?
154名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:18:56 ID:LpYCnGxfO
このスレみてるとニートは差別語と変わらんな
155名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:20:05 ID:FSZa5qBc0
企業で勤めるための訓練ならいらない
どうせ企業はまず雇わないから
一人でお金を稼げる能力を身につけられるような訓練なら受けるかもしれない
156名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:21:25 ID:Wj+wxwsK0
一定期間以上無職のブラ汁を帰国させる法律がほしいな。あいつらすぐ犯罪に走りやがるから
157名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:23:08 ID:Ku+35mu90
今の新卒も可哀相だよな…
会社同士で新卒の奪い合いで
さも景気がいいとか幻想いだかせてけどさ
必死になって新卒集めている企業って全部ブラックなんだよね…
働いたら殺されるような企業だって知らないんだろうな
バカな新卒は輝かしい未来しか想像して無いだろうけど
後何年持つかねぇ…マインドコントロールに気付くのは…
158名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:27:08 ID:Gq6DPa730
ニートすなわち働かない層が増えればその分年金税金面での負担が増加するという意味での
迷惑というならお門違いでは
ニートニートと叩いてる層がニートをあてにしてる事になってしまうわけで
ニートとか弱い層を叩く暇があれば自分自身の器量を見直したほうがいいと思うけどね

そういうお前はなんなんだとね
159名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:28:28 ID:Jxmmv2hT0
>>157
 まぁ今の時代はメディア先導型の社会主義にちかづいてるからね
 客観的にものを考えられない連中はきっちり型にはまってるから恐いよな
160名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:31:08 ID:6mqEJ6RU0
>>148
もう少し先を考えろ。
ニートは親が死んで、親の遺産を食い潰すまでは大人しいだろう。
食いつぶした後のニートは今度兄弟親戚にたかろうとして迷惑をかける。
一族郎党に追放されたニートは今度は生活保護を求めて役所にたかり役人に迷惑をかける。
役人に見放されたニートは今度は強盗や窃盗を働くようになり、警察官に迷惑をかける。
警察に捕まったニートは刑務所送りになり、牢にぶち込まれるが、刑務所の資金は税金だ。
結局ニートは国民全体に迷惑を掛けることになる。
161アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2007/03/28(水) 05:33:18 ID:d+J6+mxY0
貴族の子息とか、大金持ちの子息
だったら形の上だけ、会社役員ということでニートを逃れられる。

日本で言えばJCのメンバーみたいなもん
162名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:34:16 ID:Gq6DPa730
>>160
現実にそうなるかどうかもわからん憶測で何を偉そうにw

163名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:35:16 ID:HDOsvIJb0
DQNニートは更正施設にいれる。
ヒキニートはフリースクールに強制参加。
これでニート問題はほぼ解決だろ。
164名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:36:23 ID:+7Fei8A20
英国のニートは凶暴だから、
引きこもりの多い日本のニートとは違いすぎだろ。
165名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:38:16 ID:a+5bBB3g0
旧ドイツは働いてなんぼだったからな・・・

日本でもやってくれ そしてゴミを掃除しろ
166名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:38:44 ID:6mqEJ6RU0
>>162
親が死んで35歳の壁を越えたニートは無職へとクラスチェンジする。
高齢無職の行動って大体似通ってるからこれに近い事を平気でするよ。
最後は闇金に手を染めて行方不明になる者も多いがね。
167名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:39:42 ID:Jxmmv2hT0
実際のところニートは定義によって数は違ってくるが、問題はその真正の数が
どの程度かということによる。
実質の無職者の数で言えば今も昔もそんなに変わっていないはず。
少子化の影響で若年層の減少が著しいために比率は多くなってるかも知れんけど、
逆に就労比率は昔よりも上昇しているから、税収比率に関してはそんなに変わらないけど、
税収の絶対量は就労人口の減少によって減少するわな。
何でメディアが騒いでるかってと、税収が減少して困るのは今の団塊から上の連中が自分たちの
年金を確保できないからだろ。
だから一生懸命メディアを使って先導しようとしてんじゃねーの?
168名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:41:40 ID:FSZa5qBc0
アフィリエイトやっているけど、なかなか踏んでくれないね
どうせただなんだから気前よく踏んでほしい
俺は他人のやつをちょくちょく踏んでやっているのに
169名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:41:49 ID:NVz54xUjO
国民の三大義務って、就学、勤労、納税だっけ?
170名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:45:06 ID:Gq6DPa730
団塊より上の世代は年金はもらえてるはず
厚生で隔月40万くらい
危なくなるのは今の40歳〜50歳くらいかな
絶望的なのが30歳〜だけど

まぁでも何の才能も無いリーマン風情がどうなろうが知らんがね
心配なら自分で老後の金を用意すればいい話だ
171名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:45:40 ID:FSZa5qBc0
>新たに50万件以上もの職業訓練用ポジションが設けられるとされている。

実際にポジションを作るというのは、日本と違ってすばらしいと思う
もしこれだけやってくれるなら、内容次第では受講するかもね
172名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:46:29 ID:XzS9o2v/0
この法律をもっと厳しくしたやつを日本で採用しろ。
173名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:47:16 ID:al2dw9+e0
すげえ甘い法律だな
死刑にしろよ
ニートは殺せ
174名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:48:06 ID:Gq6DPa730
そもそもイギリスの例は中卒の15歳〜19歳の無職に限定されてるわけで
日本の深刻なニートというか無職者は20歳以上が圧倒的に多いだろ

事情が違うわな
175名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:48:30 ID:Jxmmv2hT0
三大義務っていうけれどー
勤労を義務というならばなぜにこんなに格差がうまれるのかねー
義務的に勤労するならばその場を提供しなければならないのもまた義務のはず。
権利で仕事をするわけではないのであれば、職がない人間には公務員の立場を
提供する義務が国には生じるんじゃないのかねー
176名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:48:40 ID:e4zyzJB+0
>>173
こういうネットナチってどんな顔してんだろなw
177名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:49:47 ID:c57PnLr80
と言うか、一種の精神病なんだが

と言うか、一種の精神病なんだが

と言うか、一種の精神病なんだが
と言うか、一種の精神病なんだが
178名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:53:16 ID:d4843y4k0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒(←蛇口)
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
179名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:53:29 ID:e4zyzJB+0
ヨーロッパの高福祉型の国と日本を一緒にするのは暴論っつーか空論っつーか、頭でっかちな話しだ罠。
ヨーロッパでもイタリアなんかは実家にいつまでもいたりする文化だしな。
180名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:53:54 ID:c57PnLr80
日本のニートは、一種の精神病なんだが

日本のニートは、一種の精神病なんだが

日本のニートは、一種の精神病なんだが

日本のニートは、一種の精神病なんだが
181名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:54:34 ID:DZRMnJzU0
ニート対策進んでると聞いたけど案外沿うでもないのかな
>>177
そういう奴もいるだろうけど、俺の中ではニートは働いてないだけで
遊んだりその他の生活は普通に出来てるイメージ
それが出来ないのがひきこもりみたいな感じになってる
182名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 05:56:41 ID:d4843y4k0

  <⌒/ヽ-、___ いっそのこと精神病認定してくれたほうが楽だよ
/<_/____/
183名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:01:01 ID:mRekQWEtO
ジョニー・ロットンが一言↓
184名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:05:53 ID:al2dw9+e0
精神病ならなおのこと殺せ
地球上で飢えで死ぬ人間が何億人もいるのに
日本のニートは働きもしないでもの食ってるんだからもったいないわ
185名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:06:21 ID:WOH6bn44O
4月から大学なんだけどここ2週間なんっにもしてない
廃人以下
ほとんど寝てないし
あーあ
186名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:06:38 ID:SzTae0dw0
教育費削りまくってよく言うよ
187名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:08:13 ID:c57PnLr80
>>181
殆どが極度の自信喪失の引きこもりか
誇大妄想狂的に身の程知らずのアダルトチャイルドだよ

遊んだりその他の生活は普通に出来てるんではなく考えないで必死に逃げてるだけ


さらに、病気が進行してる奴は、朝起きて夜寝る事すらできない
出来るのにやらないのではなく本当に出来なくなってる
むしろ規制より、治療が必要
188名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:08:29 ID:xJpNGJWg0
ニートって心底可哀想だな。。
生ける屍ってこういうことを言うんだな。。
189名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:08:37 ID:B4+W3PZq0
病気を持ってる場合はどうすればいいですか。( ´・ω・`)ノ
190名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:09:34 ID:XTxU+Rln0
救貧法の復活だね
191名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:11:45 ID:G4GPCkh90
ニートが増えて困るのはどんな奴らだ?
192名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:12:03 ID:VuqwQohb0
禁固ってすげえな
俺なんか禁固10年はくらいそうなんですが
193名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:12:32 ID:c57PnLr80
殆どが極度の自信喪失の引きこもりか
誇大妄想狂的に身の程知らずのアダルトチャイルドだよ

遊んだりその他の生活は普通に出来てるんではなく考えないで必死に逃げてるだけ


さらに、病気が進行してる奴は、朝起きて夜寝る事すらできない
出来るのにやらないのではなく本当に出来なくなってる
むしろ規制より、治療が必要
>>生ける屍ってこういうことを言うんだな。。
このままでは親が死に出したころに本当にそうなるよいずれ
194名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:12:38 ID:d4843y4k0

  <⌒/ヽ-、___ 俺は親が死んだら自殺する予定
/<_/____/ おまえらは頑張れ
195名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:14:07 ID:XscpNOPC0
英国も結構美しい国だね。
196名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:15:49 ID:RUWCWM9O0
インターネットの無いところで、強制収容して労役させればいいんじゃないか。
そうすれば2ちゃんも平和になるだろう。
197名無しさん@七周年 :2007/03/28(水) 06:16:44 ID:Ll7+Y/bY0
漫画志望の引きこもりの奴らってみんな牢屋に打ち込まれそうだな
198名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:18:12 ID:roH4w5RaO
>>191

ニートの親
199名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:21:00 ID:hD2yBUED0
>>191
経済活動に参加してもらわないと、国民一人当たりの負担が増加する。
税金を払わないで、国民としてその恩恵だけを受けるなんて犯罪だろう。
200名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:22:34 ID:Gq6DPa730
>>199
それよりも政治屋の特別会計をやめさせるほうが先決
ニートの経済活動などそれに比べりゃ微々たるもの

201名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:24:28 ID:sl15G1eu0
「万国のニートよ団結せよ!」と憤慨するニートであったが、
もともとニートなので、コミンテルンのような組織結成の気力もなく、
結局、立ち上がらないのであった。
202名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:27:54 ID:UuIcfa7u0
>>199
そんなこと言ったら車を持ってない人が道路を使うのもおかしいだろ
自動車税を払ってないんだから
203名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:29:11 ID:roH4w5RaO
>>200

ニートが将来まで経済的に困窮しないならともかく、親が死ねばホームレス化するしかないニートは将来の社会不安につながる
社会復帰させるためにも強制労働=懲役は妥当かと
204名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:29:27 ID:RUWCWM9O0
>>202
道路限定で話をするのがおかしい事に気づけ。
205名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:31:23 ID:sl15G1eu0
昔みたいに中卒でも金の卵って言われて、大手からも採用ホイホイあった時代と違うし、
働け働けと言われても、低賃金の職しかなければ、誰も働かないよ。
206名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:31:32 ID:bdJv7qdLO
日本はニート徴兵制度を作ればいいのに
207名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:31:52 ID:+21M+9lq0
>>203
平日のこんな明方にネットやってるおまえが言うなよw
ていうかオレはニートだけど、こんな法律何処の国でも成立無理だよ。
まあニート叩きに必死な馬鹿が喜びそうなスレなのは良く分かるがw

208名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:32:06 ID:8daUa3Ov0
おれ働いてるけどニートになりてえ

最低賃金で奴隷として働く出口のない人生・・・
わかっちゃいるけど脱出孔が見つからない
どこに出口があるのか教えてくれよ
209名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:35:15 ID:UuIcfa7u0
職の採用の仕方にも問題があるな
よほどの大手ならともかく、中小企業なら住所と戸籍がちゃんとしてれば即採用でいいだろ
転職もしやすいし、いらなければ即切れるから経営者にもやさしい
210名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:36:23 ID:roH4w5RaO
>>207

いやリーマンだ
今はベットの中でもぞもぞしてる
ニートは土日限定
211名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:39:22 ID:70Qc/cNS0
職してその人間の将来への最大の糧となるならみんな職するだろう
そうじゃないからみな模索するんだろう
212名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:41:07 ID:Jxmmv2hT0
>>203
 まぁニートが将来の社会不安につながることは否めないが、今の国の財政、
 予算の組み方、使い方を改めない限りはニートが社会不安を引き起こす前に
国が破綻してそれこそどうしようもない話になるのは目に見えてるよな。
 読みが甘すぎるというか、リスク管理がまったくできてないよな政治家はwww
213名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:42:58 ID:70Qc/cNS0
才能のさもない人間が上にいると演技しなきゃいけないのよね
214名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:43:57 ID:+21M+9lq0
>予算の組み方、使い方を改めない限りはニートが社会不安を引き起こす前に
>国が破綻してそれこそどうしようもない話になるのは目に見えてるよな。
 ニート以外の不安要素なんていくらでもあるだろw
身内ならまだしも面識も無い不特定多数の「ニート」という存在叩いてる奴ってなんなんだよ?^^;
まあ自分の生活に不満だらけのキモオタっぽい連中なんだろうけどw

215名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:48:10 ID:jCll2qL2O
こういうラディカルな対応の早さは欧米の強味だよな。
日本はグダグダと、いつまでも問題を引きずることが
多いな。
216名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:51:08 ID:eNBWiqmbO
ニートは首を吊って死ななければならない
これでいいじゃん
217名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:52:05 ID:Jxmmv2hT0
ちなみにニートだなんだと騒いでいる連中はどっちかツーと働いてるというよりも
搾取することを目的としてる人間だけだからな。
そういう連中の思想の中じゃ ニート => 労働者 =奴隷 として使いたいだけだからねwww
ワープアを量産したいんだよ、政府は。
格差があると見下せるから楽しいんだよ。
ニートに対して親族、もしくは利害関係者意外がうだうだ言うことじゃねーよ。
218名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:58:00 ID:e8hB3uWw0
ま、今の段階ではニートの問題って直接に財政へは
絡まんけど放っておけば社会構造が破綻する懸念には
なるから早いうち国民意識を律しようという動きは
日本でもあるかもね
219名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 06:59:50 ID:7untAs9T0
日本の場合殆ど高卒以上だからこの法案ではセーフ。
通学も一種の職業と扱われてるようだ。
中卒・高校中退組だけ対象だな。中退組すら微妙かも。
220名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:00:31 ID:aVLldM+fO
まぁいいんじゃね
日本流の定義のニートだったらえらいことになりそうだが
221名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:09:45 ID:yce/+Zlj0
テロ対策・所得把握の一環。
日本的文脈と違ってもともと不穏な連中とかぶる部分が多いから。
もちろんイギリスにも日本風のはいるが。
222名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:13:06 ID:qa1liIJ5O
ここにいるニートって気持ち悪いな…

専業主婦をニートって言ったり、労働者=奴隷ってなんなの?

こんな仕事は嫌だのなんだの、甘えてるだけじゃん
223名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:13:22 ID:e8hB3uWw0
確かにお国柄がだいぶ違うから単純比較できないね。
ニートで悩むのは同じでもこれはあくまで英国の
問題だな。
224名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:15:27 ID:HbQCQ3tt0
つまり、拓郎が続くと反社会的行為になるってことか?
225名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:18:58 ID:aVLldM+fO
まぁニートではないが子無しの専業主婦はかなり楽そうではある
大変だと言う人は一人暮しの経験がない場合が多い気がする
226名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:24:48 ID:QpdJopT20
イギリスの学校教育は普通にムチを使うぞ。
ニート更正施設は、戸塚ヨットスクール状態だろうな。
227名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:26:40 ID:g7f5rzYI0
2ちゃんオワタ\(^o^)/
228名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:33:15 ID:e8hB3uWw0
>>226
それって紳士・淑女の教育を施す上流校じゃなかった?
労働階級や移民が通う学校はそこまでしてないと思う。
229名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:33:53 ID:Lx+6A8CV0
懲役は勘弁、むしろ安楽死させてくれ

すでに死ぬのが辛いから惰性で生きてるだけなのに
230名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:35:13 ID:hbQV6QcY0
不就労罪って共産国家みたいだな
231名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:35:39 ID:Jxmmv2hT0
>>222
  www お前世間を知らんなwww
 世の中、影で胡坐かいて目いっぱい搾取してる連中がごまんといるのに・・・
まぁ 君みたいな立派な考え方をした人間を排出しているのは義務教育の成果といえるな
しっかり働いてくれ 政治家の飲む飲料水のために^^
232名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:37:32 ID:hbQV6QcY0
そういや05年くらいに盛り上がった公明のニート扶養控除廃止論議はどうなったんだ?
学会員の家庭にニート多すぎて立ち消えなのかw
233名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:37:55 ID:zjVkSgqb0
良い国じゃん国が失対事業(懲役)やってくれるんだからww
234名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:40:19 ID:DcrNS5/40
英国ロック産業衰退の危機
235名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:41:06 ID:KCEFSuZ/O
働いて稼がなきゃ、ウマい酒も飲めないし、デートも出来ん罠。
236名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:42:34 ID:ww7ctvP/O
ニートって人としてどうかと思うよ

やむにやまれぬ事情でもあんの?
237名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:44:01 ID:OQJou2y3O
>>229
縄があれば、安楽死できるじゃん
なんでも人に頼るなよ
238名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:44:12 ID:ytdH2l0M0
なんだ、10代か、安心したお。
40台まんせー^^
239名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:44:46 ID:+fEZMLqJ0
あんいなにーと
240名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:45:10 ID:+7Fei8A20
>>232
そういや、小沢が
「漠然と他人に寄生して生きるなどとんでもない」
「甘やかせた親が最も悪い」「家から追い出して自活させよ」
とか言ってたけど、なんか法案とか出さないのかな。
241名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:45:38 ID:CClr3WvG0
ニートA  「どうするの!?これ、どうするの!?ねぇ!人生!人生どうする!?」
ニートB  「あぁ、本気出すよ」
ニートA  「本当!?大丈夫なの!?嘘じゃない!?」
ニートB  「あぁ、本当だから大丈夫だよ」
ニートA  「そうかぁ!僕ニートだから!ニートだから人生わかんないから!」
ニートB  「そうだね。わからないね」
ニートA  「うん!でも人生赤信号なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ本気出していいんだよね!」
ニートB  「そうだよ。本気出すよ」
ニートA  「よかったぁ!じゃぁ本気出そうね!本気出そう!」
ニートB  「うん、出そうね」
ニートA  「あぁ!人生赤信号だから本気出せるね!ね!」
ニートB  「うん。現実見ていいよ」
ニートA  「あぁー僕達は今本気を出そうとしているよー!本気出そうねぇー!」




ニートB  「やっぱり来年からにしようか…」
ニートA  「う、うん…」
242名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:45:40 ID:IAvOX6eS0
ますます働くのがイヤになるなw
強制労働マンセー
243名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:46:54 ID:V1aBB8sA0
これは素晴らしい。
244名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:47:53 ID:FSZa5qBc0
禁固刑なら喜んで受ける奴多そうだ
245名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:49:22 ID:yce/+Zlj0
>>228
そう。
いわゆるパブリックスクール。
246名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:50:31 ID:e8hB3uWw0
>>244
人に合わせることが苦手で自由にぼーっとしたい人が多いから
受刑所で禁固なんて喜べるはずがない
247名無しさん@七周年 :2007/03/28(水) 07:53:07 ID:Ll7+Y/bY0
あー、徴兵制度は賛成だなぁ。
自分で動く気ないし、いっそ流されたほうがいいなぁ。
248名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:53:47 ID:TwOCk7XrO
ニートひきこもり、始まったなw
連中に必要なのは同情や甘やかしではない、強制力を持った厳しさだ。
249名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:53:52 ID:ADYLKdNJ0
>>238
そういう問題じゃないと思う。
250名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:54:39 ID:OPu1xBSd0
ティーンエイジャーって19までやん
251名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:55:13 ID:UHvQJyLp0
マスコミの印象操作むごいな。。
252名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:58:38 ID:IAvOX6eS0
途上国は徴兵
先進国はニート罪w
やる気のない若者は国がケツ叩くってのは結局一緒なんだな...
愛国心の押し付けってのも、同じだろうな
アイデンティティを自前で見つけらんねえなら
口あけて日の丸振っとけよ、と
253名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 07:58:46 ID:mn2ux7HkO
対岸の火事と思わずに
まあ頑張れや
254名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:02:13 ID:Jxmmv2hT0
サー仕事デモはじめるか
短い人生だ なんかやりたいこと見つけるか働くかしたほうがボーっとしてるよりも
いいで!!
がんばれよ ニート諸君
255名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:05:52 ID:xqLWAPo70
日本でもニートに法的処罰を 刑務所じゃなくて自衛隊に入隊させろ
256名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:07:06 ID:bqv+PYDO0
あにょ〜、これってファシズムって言うんじゃないですかね?
最低時給300円くらいにすれば企業にとっちゃうますぎる話だね
もちろんリーマンも例外じゃないよ、辞めたいなんて言ったら警察が飛んでくるぜ?w
257名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:10:43 ID:OaD/dC0H0
1が画像付きで殺人を告白
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175000751/
258名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:11:08 ID:e8hB3uWw0
真の民主主義など存在しない。
資本主義は形を変えたファシズムだからな

by ジョニー・ロットン
古いねどーも
259名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:18:11 ID:7untAs9T0
>>238
正式なニートの定義は15歳〜34歳じゃなかったか?
40代ならタダの無職。
260名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:20:23 ID:HbQCQ3tt0
なんでティーンエイジャーだけなんだよ
本格的に問題あんのは20〜30ニートだろ
261名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:21:32 ID:/B7EaT+g0
仕事激務で鬱ニートになっちまったよ
262名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:22:44 ID:HbQCQ3tt0
そりゃニートじゃなくて療養中だ
263名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:24:05 ID:bqv+PYDO0
>>261
今から憲兵隊が強制に行きます
264名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:25:47 ID:e8hB3uWw0
同じニート問題でも日本と英国を
一緒くたにして語っちゃダメだってばさ
265名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:26:20 ID:IAvOX6eS0
「食うために働け」「働かない奴は怠け者」
だから働くのイヤになっちゃうんだ罠
「働いたら豊かになれる、前よりいい暮らしが出来る」
ならロシアの山奥だろうが喜んで働く

肩まで豊かさに浸って生まれてくる先進国の若者に
労働の意義を見出させるのはそりゃ困難だろうな
266名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:27:24 ID:RYRr+TuY0
主婦
貴族
老人
267名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:27:41 ID:Eljgg63d0
あっちはどうかしらんが日本の場合はニートを広めた理由が違うから・・・
268名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:30:42 ID:/fXPSyz+O
>>260
ニートって言葉と概念の発祥の地イギリスでは、16〜18までで就学も就労も職業訓練も
してない層だけがニートって定義だからそういう書き方してると思われ


アメリカ式解釈(日本はこっち)だと>>261が通院して治療中ならニートではない、
治療の意志が全くないならニートってカテゴライズ
269名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:33:06 ID:L8y7xe690
禁固刑=牢屋でニート
270名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:38:27 ID:ADYLKdNJ0
そもそもニートというのは「働く意志」がない若者という定義。既に死語だが。
働く意志がある時点でニートではない。

そして勘違いしているのがワープアやってまで働く必要があるのか?ってことだ。
家に篭って消費を抑えている方がよっぽど金が掛からない。

生活保護以下の仕事貰うのに自費でガソリン燃やしたり電車賃使ったり馬鹿げてる。
ぶっちゃけワープア層がはっちゃけて犯罪でも起こしまくってくれた方が解決する。

どんな仕事でもフルタイムに近い労働をすれば小さい家を所有できる位にならんとな。
何故労働者がこんなにも圧迫されてるのか。
与えられた仕事頑張れば報われると思ってんの?だからワープアなんてやれるんだろうなw
271名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:38:30 ID:Xbrf711T0
俺の知り合いに毎日9時〜3時まで働いて、仕事場で夕食やシャワー済まして家に着いたら寝るだけの生活してる奴が居るが
何のために生きてるのか疑問だ、仕事の為に生きてるのか?
272名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:40:45 ID:CojjmtI80
>>271
毎日って土日も同じなのか。そりゃ何のために生きてるんだろうなw
273名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:44:22 ID:IAvOX6eS0
中国奥地の未開地帯の奴と脳みそ交換できれば
どんな仕事でもやりたくなるだろうなw
総中流なんてほんとばかげてるなあ
楽しかったのはオッサンだけ
274名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:45:24 ID:e8hB3uWw0
>>271
その友人さんが現状の仕事に生きがいを持ってたり
家族を養ったりしてるなら不自然でもないと思うが
275虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/28(水) 08:51:28 ID:LgJe8MEn0
自由競争を言い立てるならば、すべての規約を廃止せよ。
殺人の発生も自由な競争に含まれ得る。
最初に自由という語を安易なし方で使用し始めたのはそっちであるにもかかわらず、わたしが安易な仕方で使用した途端に自由という語に敏感になるのであれば、いったん経済活動を停止して自由という概念について各自で徹底的に考え、その後に議論することにしよう。
規制緩和を言い立てるならば、あらゆる規制を緩和せよ。
殺人の規制を緩和し、経済活動に殺人を組み込むのである。
276虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/28(水) 08:54:42 ID:LgJe8MEn0
277名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:57:07 ID:GuLCU/nq0
これを日本が真似するとただ罰金を取るだけになるんだろうな。
278虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/03/28(水) 08:57:48 ID:LgJe8MEn0
279名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 08:59:51 ID:uO6d7ed0O
>>277
対策のため、特殊法人立ち上げる。
280名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 09:04:36 ID:xbKeCpk90
>>21
フォークリフト用のバッテリーの再生装置の開発に関わった漏れが一言。

あれは明らかに商用電源から充電してる。
天井のパネルを外した方が軽量化されて走行距離も伸びるだろう。

大体、旅の途中で立寄った港のシーンとかでもわざわざ日陰に停めてるときとかあるし。
捏造とまでは言わんが脇が甘いんだよな。
281名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 09:05:06 ID:MkxmZ04Q0
>18歳になるまで学校も行かず、仕事にも就かないという生活を送る者には、
>悪質な場合、罰金もしくは禁固刑という法的罰則を設ける案が提示された

なんというナイスな法 しかし英か。日本でも即導入すべし。
282名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 09:11:06 ID:d7p2TyBS0
>>277
イギリスは他の対策もそれなりにやってたが
日本ではほぼゼロだからなぁ
283名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 09:49:04 ID:xqOf+Fei0
>>265
>「食うために働け」「働かない奴は怠け者」
これはよく言われる。

>「働いたら豊かになれる、前よりいい暮らしが出来る」
そんなもんできるわけないだろ、って『知って』しまったんだよ。
生きていてそこまでいい暮らしして、何が楽しいんだ?って。
284名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 09:57:05 ID:WLGHWF/T0
>>203 >>171-187
ニートパラヒキに働け!なんてがなる前に、安心して働ける環境を整備しろ。
英国には売国スパイ防止法も戦時法制もきっちりあるだろ。

・日本人を大量に破滅させる人材派遣という名の奴隷派遣
・日本人を大量に破滅させる朝鮮サラ金
・日本人を大量に破滅させる朝鮮殺人金属球賭博
・日本人を大量に破滅させる朝鮮闇風俗

    これら今すぐ直ちに叩き潰そう。

国家戒厳令を敷いて、無能で怠惰な南朝鮮を救った、
<旧日本陸軍将校・高木正雄(朴正煕)大統領>のように
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1174049152/156-157
285名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:02:16 ID:WLGHWF/T0
>>160 >>169

日本国憲法なんて、アメリカでサヨクキチガイ扱いされたキチガイ連中
が日本人を人体実験にして制定した馬鹿法。
よって無効。

・勤労
・納税
・教育

じゃなく

・愛国
・納税
・教育

を国民の三大義務にすべき。
286名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:05:03 ID:xqOf+Fei0
>>285
その必要があるのか疑問なんだよ。
愛国して何になるんだ?
287名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:10:48 ID:WLGHWF/T0
>>286

キチガイサヨクの思想である、「勤労」を「国民の義務」になんかするから、売国奴銭ゲバが横行する。
いくら手に汗して金銭をかせいでようが、
売国するような奴は国家反逆罪で厳罰に処されるべきなんだよ。

           政財界のDQNのように。
288名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:14:42 ID:xbKeCpk90
>>286
自分の住んでる国の通貨を”稼いで”、”使う”からだよ。
289名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:14:55 ID:xqOf+Fei0
>>287
売国も労働も愛国も、
結局何になるのだ?
290名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:17:15 ID:xqOf+Fei0
>>288
それでつまるところ何が得られるんだろう。
一時的な快楽に過ぎないか、
単なる遺伝子の乗り物を再生産するだけじゃないのか?


それなら、もっと社会に適応した人間がしたほうが効率がいいんじゃないか?
291名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:19:25 ID:xbKeCpk90
>>290
> >>288
> それでつまるところ何が得られるんだろう。
> 一時的な快楽に過ぎないか、

人生なんてそんなもんだろう。
物質なんて存在しないんだから振り回されてみるのも一興かと。

> 単なる遺伝子の乗り物を再生産するだけじゃないのか?

その説大嫌い

> それなら、もっと社会に適応した人間がしたほうが効率がいいんじゃないか?

為政者の都合だろ。
292名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:19:39 ID:aEAH/vxC0
くだらない法律をつくって天下り機関をつくるのはいかがなものか
293中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 10:23:25 ID:MPXNmAeu0
>>271
9時ー3時・・・・18時間か。休憩多めに差っ引いたとしても16時間。
毎日土日も8時間残業?だとすると月240時間残業以上か。
国が定める「過労死の危険ライン」は80時間なんだけどな。そいつそう遠くないうち死ぬぞ
294名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:25:58 ID:xqOf+Fei0
>>291
>人生なんてそんなもんだろう。
>物質なんて存在しないんだから振り回されてみるのも一興かと。

その感覚は『偶然』突然変異されて『淘汰』された『脳』という臓器が
生殖、身体維持、つまり遺伝子の保全・コピーのために作り上げた幻想なのでは?

>その説大嫌い
好きなんです。

>> それなら、もっと社会に適応した人間がしたほうが効率がいいんじゃないか?
>為政者の都合だろ。
為政者にとって都合がいい人間=社会に適応している人間。
295名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:28:57 ID:D43JgqMDO
>>141
家族に迷惑かけてんだろ!!!!!
家族の気持ち考えたことないのか?
しょーもない家族がいるとどんだけストレスが溜まるのかわかってんのか?!
しかも2chなんかで政治家とか叩いても別になんにも起きねえだろ!
叩きたいと思ったらいくらでも叩くわ。問題をすり替えるな!
お前はニートで怠け者なだけじゃなくてどうしようもないアホなんだな。
反省しろ!!
296名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:30:51 ID:/0b7QNEPO
ホナルチーブギーだな。
297名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:31:48 ID:xqOf+Fei0
>>295
生まれたこと自体、間違いだったと思うし、
今後生きていて何か楽しいことがあるとは思えない。

ただ、死への恐怖はあるので仕方なく生きているだけだ。
298名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:33:02 ID:0NzhQhf80
日本はニートが少ないからGDP世界第二位までなった
ニートが増えたら発展途上国だろ


299名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:34:45 ID:D43JgqMDO
>>141
「他人」って言葉には自分以外の人って意味もあるの。
辞書引いてみな。
300名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:36:21 ID:rUDm2riI0
たしかにニートは他人に迷惑はかけていない
だけど社会の一員なんだから、何かしようぜ
301名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:37:00 ID:t3V/Yq8v0
日本で通したらすごいことになりそうだな
しかもなぜか10代制限もなくされてたりしてw
302中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 10:39:46 ID:MPXNmAeu0
>>301
そーするとホームレスを全員逮捕しなきゃならんからなー。
面倒くさいこと大嫌いな警察がそんなことするとは思えん・・・・。
見せしめにその辺のヤンキーをちょちょっと思い出したように捕まえて終わり、なんじゃなかろうか
303名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:40:12 ID:whoBF8s30
よさそうだけどね、10代だけなら
一定の強制期間の後、無業者になるのは本人の勝手
304名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:40:56 ID:tTlZisJB0
>>295
平日の朝から2ちゃんやってる時点で、
お前も立派なニートだよ。
305名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:42:23 ID:D43JgqMDO
>>297
自分で迷惑かけているという気持ちがあるならまだいいのよ。
変わろうと思ええば変われるし。
ニートは勝ち組とか言ってんのはおかしい。
いくらゆとり世代の若いこでもそういう気持ちが生まれないのはおかしい。
306名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:43:36 ID:aurFeNQ10
社内ニートの俺は?
307名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:45:35 ID:xqOf+Fei0
>>305
しかし変わる必要も感じてない。
どうせ淘汰されるんだし、
快楽に意味はあるのだろうか?
308名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:45:55 ID:D43JgqMDO
>>304
ニートじゃないっつの。
確かに息抜きの時間にこんなとこに書き込んでてアホみたいだな。
もう消える。
309名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:46:35 ID:fbJbT9kg0
中田誠一とその仲間は党から生涯生活費が保障されている事を好いことに、俺を尾行
して言動をビデオで録画して、「あいつ、今日はこんな所に行ってた」とか「こんな事
しゃべった」とか近所に見せびらかせたり、仕事の邪魔をしたりする。
いい加減にしろ!
310名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:48:30 ID:D+Hsyb6QO
階級社会の英でこれはどうなんだろうなあ
あっちで教育にかかる金が分からないとなんとも言えん
311名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:50:02 ID:R4bSLxKC0
でももっと単純に考えれば、ニートって働かなくても食べていける
人たちだよね。
親が豊かか、本人がすごく質素かしらないけど。
働かなくても食べていけるなら、働く必要ないじゃん。
312名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:50:11 ID:NNQeC0Kk0
ニートとは実にけしからん、親の顔が見てみたい
313名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:51:14 ID:FSMYb1G00
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201

↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。

「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12〜3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)

NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
http://www.moyai.net/
314名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:53:00 ID:01sHRMpIO
勤労の義務を果たしてないから日本でも違法
時給645円で強制労働させろ
315名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:53:38 ID:Ra2p4sNbO
>>311
ニートが増えたら国の税収が減るだろ
そのくせ生活保護とか受けるだろニートは
クズだよニートは
316名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:56:13 ID:+KaxOfi50
救貧法なつかしいな。
言葉面はいいが、実質劣悪な環境への収容と懲役みたいなもんだったって習った。
ノートに蛍光紫で印がついてたのまで、まざまざと思い出す・・・
戻りたいよ、学生時代に・・・
317名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 10:56:45 ID:3Ipp7Qd20
ニートに罰則をつけるなら、
家事手伝い、主婦、無職、定年退職で遊んでる奴らにも同じ罰則をつけないとおかしい。
318中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 10:58:34 ID:MPXNmAeu0
>>315
減らないんじゃね?
下層から富が奪われる⇒「一部の富裕層」様たちの収入が増える⇒税収イーブン

橋本弁護士がいつだったか「日本の所得税のかなりの部分は、国民の7%(だったかな?)で負担してる」って
言ってた。
一生低賃金奴隷として使うために非正規だのフリーターだのWEリーマンだの大量生産システム作ってんだから
そこから取れる税収がないだなんて贅沢だよ。
319名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:01:43 ID:wsDkiVlr0
英のニート→チンピラ
日のニート→ひきこもり

根本の問題が違いますがな
320名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:02:27 ID:R4bSLxKC0
>>317
そうそう、働かないでも生きていける人は働かないでいい。
働かなければならない人の職をムダに奪わないのでむしろ歓迎すべきこと。
充分な年金貰いながら、仕事続けて高給貰い続ける定年退職者なんて
社会の敵だよ。
321名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:03:32 ID:llRQpWW/0
少子化もニートも愛国心植えつけないからだろ
罰則とか根本的に間違ってるよ
322名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:04:11 ID:+LxpVr9S0
さすが「時計仕掛けのオレンジ」の国
323名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:05:36 ID:iFAfHTSpO
働かないのは有罪としても働けない奴はどうするんだ?
どういう基準で線引きするんだ
324名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:06:21 ID:lQ876X6k0
何だよ、ニートに更に社会保障を付けるのか…
325名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:07:42 ID:DNWg6gbM0
これってニート対策っつかひきこもり対策なんじゃね?
326名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:09:29 ID:goR2+Ysu0
>>323
同罪だろ。社会に貢献せず、潜在的な社会不安のもとであることに変わりはない。
有罪というが金稼げない奴を将来的餓死から守る救済的有罪なんだから喜んでうけいれるべし。
327中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:12:34 ID:MPXNmAeu0
このまま行けば日本は
働かないと罰金・懲役、働けば低賃金・WE・非正規、まともな暮らしが出来るのは一部の富裕層だけ。


なーんだ。共産が政権とると共産主義国になってあっばあばばばばってよく言うけど
自民党に任せてる現状でも、充分社会主義国への道を順調に歩んでますな。はっはっは。
328名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:12:43 ID:lQ876X6k0
>>326
働けない障害者全滅だー
329名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:16:33 ID:PM++2nGB0
イギリスSugeeeeeeeeee
330名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:19:18 ID:T0fjeUk30

>“「ニート」は違法?” 法的罰則案

精神障害者として病院の診断書で軽く回避

   無理やり縛ろうとしても無駄

つか、無理やり働かされるニートなんかを雇うバカ経営者なんて
おらんよ。

       バカ自民党政府

発想が単純でマヌケ

331名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:22:00 ID:JQWTQ5xf0
ニートもついに犯罪者か。
日本で犯罪者扱いされる日も近いな。
332名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:22:45 ID:xqOf+Fei0
>>327
俺の持論である
『快楽は単なる一時的なものに過ぎない』
『人間は遺伝子の乗り物に過ぎない』
というのを差し引いても、
そのとおりでしかない今の日本社会。

妹は社会人だけど、消費に踊らされてるよ。
服、異性、美食、家具、
これらは一体なんのために存在するんだ?
333名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:23:04 ID:T0fjeUk30

てか、バカ自民党政府の政治家連中はちゃんと働いているのか!?

  タイムカードを打て

  業務日報を書いて報告しろ

  視察・研修は報告しろ。
     誰がどこで何をどれだけの公費を使い、結果は、効果は。

  税金喰い散らかしの キチガイどもが。



334名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:26:16 ID:tTlZisJB0
>>326
お前自分がどれだけ差別的で卑しい発言をしてるか分かってる?
いくら春厨でも言っていいことと悪いことがあるんだよ。
なんだろう、その君の歪んだ人格は。
親からどんなしつけ受けてるの?
335名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:26:23 ID:EtKwvoXp0
いわゆるニートや引きこもりと呼ばれる人たちに、ドラえもんの「タンポポ空を行く」というエピソードを読んでみてほしい。
なにも勇敢に立ち向かうだけが勇気じゃない。
336名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:26:25 ID:VB0x2dKC0
イギリスのニュースで日本や自民批判してるのはニートか?
337名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:27:05 ID:T0fjeUk30

 社長

無理強いしても中身が伴なわなけれれば損害になる。

やる気の無いニートなんかを雇うバカ経営者なんぞおらんぞ。

企業はボランティアじゃないぞ、

    バカ自民党政府

日本政府が雇えよ。キチガイが。

338中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:27:33 ID:MPXNmAeu0
>>332
「目先の一時的な欲望を満たすため」にあるんじゃないかね。
今は日本全部がそうなってるから。
会社の経営者も目先の利益に目が眩んで一番手軽な利益を上げる方法、
人件費削減に躍起になって派遣非正規をガンガン投入してる。
現場がどうなるか、会社の将来がどうなるか、ちょっと頭のいい厨房でもわかりそうなもんなのに
目先の黒字が欲しいから、見ない振り考えない振りアーアーキコエナーイをやってる。
339名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:27:57 ID:FJ+AuP2C0
これは馬鹿親に対する規制でもあるよな。日本でやれ
340名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:30:16 ID:T0fjeUk30

 社長

無理強いしても中身が伴なわなけれれば損害になる。
やる気の無いニートなんかを雇うバカ経営者なんぞおらんぞ。
企業はボランティアじゃないんだよ、バカが。

そこでモノは相談だ。

バカ自民党政府、ニート雇用で1人当たり毎月60万円補助しろ。

 なら雇ってやってもいいぞ。


341名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:32:34 ID:xqOf+Fei0
>>338
アルトゥル・ショーペンハウエルを読めとまではいかないが、
目先の欲望なんて、叶えたらもっと欲しくなったり、
それを維持するためのコストがかかったりする。

なんでそんなことに気がつかないのかね。

会社は、社長/役員が自分の任期中に業績をあげて引退すれば、
あとはどうでもいい、って考えでしょう。
小泉といっしょ。
342名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:33:22 ID:Z6CPBIeQO
>>331
そもそもニートは憲法違反であって、憲法上認められない存在。
国はその存在を認めてはならないはずなんだがな。
343名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:34:28 ID:BtZHT3xO0
>>13
貴族は存在すること自体が仕事だろ。
344名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:35:08 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府のマヌケ政策

やる気のないニートなんかを雇うバカ経営者なんていない。

  政府が雇え。バカバカ自民党政府



345中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:35:49 ID:MPXNmAeu0
>>342
憲法11条&13条はどうなるのよ
346名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:36:47 ID:tTlZisJB0
>>342
そう思うんだったら平日の朝から2ちゃんにいないで
お前がとっとと働けよ。
347名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:36:54 ID:xdSW4rT90
依頼者だが。まーおまいらの食いつくこと
348名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:37:42 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働くより、
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    刑務所が楽かな、と思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
349原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/03/28(水) 11:38:07 ID:HmXzixMb0
イギリスのような厳しい処罰を日本でもやれば、少しはまともな若者が増えるかも。
かくいう自分もこんな時間から書き込みしており、まさにニートだけど、
このイギリスのような法律が日本にもできたら正社員になろうと必死になることは
間違いがないですね。
350名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:38:47 ID:s+sAYuce0
違法まで行かなくても、税金かけられる時代は来るかもな。
351名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:39:35 ID:S30MNDIU0
無理矢理働かせてもロクなこと無いと思うけどな。
働きたくないってんだから、いいじゃん、それこそ自己責任で。
ほっときゃいいのにね。
352名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:40:21 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府に聞きたい

 
で、やる気のないニートを誰が雇うんだ???

   オマエか? バカ安部 それとも自民党か???

   国家公務員にしろよ、バカ自民党政府。




353名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:40:28 ID:HFzt0oIG0
16〜18の間って日本だとたいていは高校にいってるわなぁ。
354名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:40:29 ID:pxpakrIG0
すげえ怖い法律だなあ・・・。
場合によっては、就職したくて就職活動しても見つからず、
残ってる就職先は、とんでもない過酷な労働だけってこともありうるわけでしょ・・・?
オレなんか、なんとか請負の仕事につけたが、仮にそこをクビ切られた場合、
体すげえ小さいから力仕事とかは無理だしなあ・・・選べる選択肢が少ないス(泣
こういう法律は、きちんとした働き場所確保してからでねーと。
355名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:42:03 ID:xqOf+Fei0
>>351
安楽死施設もセットにしてほしいな。個人的には。

>>354
イギリスなら、そのあたりは大丈夫なのでは?
でも、その請負とかの仕事ってなんのために存在するの?
356名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:43:24 ID:ZN1SDmXR0
16-17歳の2年間だけでしょ?
その間だけ耐えれば、好きなだけニート生活を謳歌できる。
357名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:43:33 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 奴隷みたいに働くくらいなら、 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    刑務所が楽かな、と思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /     やる気のない俺で良かったら雇ってくれる?
     ____ヽ::::...   / ::::| 月30万円でいいよ。但し1日実働30分ね。
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|   ヨロシクネ  自民党のキチガイさん達。
358中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:43:42 ID:MPXNmAeu0
>>354
自民党なら、派遣屋とか大企業から献金もらってその辺の配慮をガン無視して
「過酷低賃金サビ残労働」or「違法ニートとして罰金」
359名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:44:43 ID:aE1tRvFX0
罰則があるからと嫌々働かれても雇用する側が困るだろ
360中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:46:13 ID:MPXNmAeu0
ああう、途中で送信してしまった

>>354
自民党なら、派遣屋とか大企業から献金もらってその辺の配慮をガン無視して
「過酷低賃金サビ残労働」or「違法ニートとして罰金・懲役」 の2択を迫るんだろね。
で、親とか周囲に「刑務所だけは・・・・」って言われて派遣屋行き⇒過労死or欝で退職の美しい国システム完成
361名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:46:42 ID:ZN1SDmXR0
>>354
>場合によっては、就職したくて就職活動しても見つからず、
>残ってる就職先は、とんでもない過酷な労働だけってこともありうるわけでしょ・・・?

苛酷といえば苛酷なのかもしれないけど(清掃やスーパーの搬入など)、
日本みたいに労働法不在で長時間労働を強いられて、社会保障もなく搾取されるわけじゃない。
362名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:46:44 ID:XN6dXSYt0
無収入ニートから罰金はとれないので 罰に禁固してみればそれはただのニートライフ 
363名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:46:57 ID:vmxTM/Yh0
この罰金も親に払ってもらえば良いだけじゃん
364名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:46:58 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府が働かないと罰金だって、 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ だからやり気のない、オイラを雇え!バカ企業   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /     
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
365名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:47:23 ID:ppR2ZyBZ0
イギリスは日本みたいに長時間労働がデフォじゃないんだから
普通に働けばいいのに。
366名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:49:25 ID:xqOf+Fei0
>>360
まぁ、そのあたりはどこが政権とったって同じな気がする。
日本に、下手に知恵がついた貧民はいらない。
TVに洗脳された奴隷(労働&消費)か、外国人労働者と

一部の富んだ人間だけがいればいい。

>>361
イギリスは…ねぇ。
367中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:50:10 ID:MPXNmAeu0
>>362
罰金を払わないと1日5千円で労役場(刑務所の一部)行き。美しい国システム。
368名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:50:24 ID:HShkpFJ7O
日本も導入すべき
若いうちの苦労は買ってでもせよ!
と昔の人は言いましたよ
369名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:50:28 ID:ZN1SDmXR0
>>365
親が無職や低収入で家庭が崩壊していて、
本人も義務教育レベルで落ちこぼれ、社会人レベルの読み書き喋りができないとなると
働ける場所は限られてくる。
誰でも働ける場所だと、低賃金でも働く移民と競合しなきゃいけないので
かなりしんどいそうだ。
370名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:51:07 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /オイラ、やる気無いけど  
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ 誰か雇ってくれるかな?   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' こんなオイラよければ何時でも。でも仕事しないよ。    
         ヾ=-'     / /     
     ____ヽ::::...   / ::::|   ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
371名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:51:58 ID:vAtRdkqN0
うわあああああ
レスを書き込むことが大切な仕事なんだってばああ
372名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:52:36 ID:bU0b5uAj0
ニートオワッタナw
でもこの法案が日本でも施行されたら2ちゃんもオワルなw
373名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:53:32 ID:ZN1SDmXR0
>>372
16-17歳のニートは、2ちゃんではむしろ少数ではないかと。
374名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:54:12 ID:goR2+Ysu0
>親が無職や低収入で家庭が崩壊していて、本人も義務教育レベルで落ちこぼれ、社会人レベルの読み書き喋りができない
日本のニートでもこのレベルの奴はほとんどいないだろう。
なんだかんだ言っても日本の教育はしっかりしているな。
イギリスニートに比べれば日本のニートは十分働く力を持っているということだ。
それを生かさないのは怠慢以外の何者でもないね。
375名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:54:26 ID:xqOf+Fei0
>>368
その苦労が何の役にたつんだろ。
せいぜい奴隷となる訓練、
一時のものでしかない快楽を味わう訓練。

>>372
愚民化計画。

>>373
イギリスでのニートの定義と、日本でのニートの定義の違い。
376名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:54:56 ID:+21M+9lq0
>>354
だからこんな法律まず成立しないって。基本的人権に抵触するんだから。
案が提示されただけで大騒ぎするなって。
377名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:55:12 ID:6bXlbqCL0
10代に罰則作ってもあんまり意味ないような
ニートの主要な年齢層って20代以上じゃないの?
378名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:55:13 ID:ppR2ZyBZ0
>>367
君の書き込みを読むと、どうも北朝鮮を連想してしまうよw
379名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:55:36 ID:dcKvXGipO
日本もやれ
フリーターは同情の余地があるが
ニートにはない
380名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:56:36 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 奴隷労働いやだけど、 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \罰金イヤだから働くか   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'    やる気の無いオイラを雇え、バカ会社
         ヾ=-'     / /     
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
381名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:56:52 ID:0X9Yifww0
呼称変更:非組織ストライキ

で万事おk
382名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:57:11 ID:xqOf+Fei0
>>374
怠慢ですか。

では、働いて何になるんでしょう?
一時の快楽に過ぎないのに、それを無性に追い求める権利を得る?
これ以上必要ないのに、自分の遺伝子のコピーを作る権利を得る?
383中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 11:57:31 ID:MPXNmAeu0
>>378
いやでもねぇ、これ現実だからねぇw
「日本は世界で最も成功した社会主義国」って誰かが言ってたらしいけど、ほんとそうだよねぇ。
384名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:57:43 ID:LnAUNv7l0
イギリスは日本ほど高校進学率が高くないからこんな有りさまなんでしょ?
日本はなんだかんだいっても9割以上は高校行って卒業する。
385名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:58:46 ID:T0fjeUk30

面接

面接員「やる気ありますか?」

ニート「ありません!」

面接員「じゃやもう、いいよ。帰って」

ニート「バカ自民党政府、オイラを雇え」
386名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:59:22 ID:HShkpFJ7O
ニートは後生への悪い見本として派手に苦しむべきだと思う…

可愛い未来ある子供たちがニートと同じ過ちを犯さぬように…

この世に生まれた意味が出来る、無価値な人生じゃなくなるよニートよ、苦しみのた打ち回りながら無様な死に様を晒すべし!
387名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:59:46 ID:Qt9E5gyj0
NEETの本場、イギリスでは
成人したらニートって呼ばないよな。

違ってたら誰か訂正して。
388名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:59:52 ID:+21M+9lq0
>>379
だからさぁ・・・^^;
平日の午前中からそういう書きこみするなってw見てて気持悪いからさ。
あ、あと「会社から」とか「今日休み」って反応はしなくていいから。
2chのその手の書きこみは99.999%嘘だからなw
2chがヒキやフリータやその予備軍の学生の巣窟ってのは事実だし。
389名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 11:59:58 ID:xqOf+Fei0
>>386
そもそもこの世に生まれた意味なんて存在しないと思っているのだが?
390名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:00:20 ID:TAmvossp0
そのうち国の歯車にならないやつは死刑じゃーとか言い出しそうだな
391名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:00:52 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府

 「バカ企業のマヌケ連中、やる気のないニートを雇え!!!」

企業

 「 はあ?  オメーが雇えよ、バカ自民党政府」

392名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:00:55 ID:+KaxOfi50
>>372
仕事終えて2ちゃんでひと遊びというのも
社会人のたしなみの1つなんだが。
393名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:01:28 ID:DKEx9xNjO
>>388
おめでたい奴だな
394名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:01:29 ID:BcDhUK0G0
国が仕事斡旋してくれるとかあってもいいかも
そうすれば、働き口が見つかるし、国の斡旋だから労働基準法に違反するようなところじゃないだろうし
395名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:01:43 ID:XN6dXSYt0
とりあえずためしにやってみて成果が芳しくないならやめるべ それくらいの柔軟性はあるべ
396名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:01:55 ID:ZN1SDmXR0
>>374
>日本のニートでもこのレベルの奴はほとんどいないだろう。
>なんだかんだ言っても日本の教育はしっかりしているな。

このまま格差が進み、ゆとり教育路線を継続すると確実に日本もそうなる。
日本で落ちこぼれが少ない理由は、馬鹿に合わせて年々しきいを下げてるから。
結果的に企業では使い物に鳴らない低能な若者が増えてる。

小学校で45分の授業に耐えられず、中学校を出てもアルファベットが書けず、
高校もドロップアウトした場合、親に資金がなければ日本式のすねかじりニートもできず、
となると、英国式の犯罪予備軍ニートになるしかないじゃないか。
397名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:02:08 ID:0X9Yifww0
ところでさっき

・「小麦粉をゆるめのかために溶いてネギと薄いオニオンスライス・昆布粉・梅塩まぜる」たものを厚めにお好み焼きぽく
焼いて
・かつお節でダシとった汁にしょうゆ・黒酢・オイスターソース・みりんを入れて水溶きかたくり粉であん〆

かけて食べる

ウマー

働いてるやつぁバカかなぁと流石に思い始めた。
398名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:03:18 ID:owoOkY7j0
>>388
安価ミス?それ食いつくようなレスか?
お前がキモイよ
399名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:03:40 ID:53W4v/v00
経団連の奴隷として「偽装請負」で仕事するより、
ニートのほうが全然ましだな。
400名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:03:44 ID:wf458PGD0
ニートは病気。罰則では何も解決しないんだよ、必要なのは治療。
401名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:03:54 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 奴隷労働いやだけど、 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \罰金イヤだから働くか。   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  やる気無くても働けるかなぁ??どう??
         ヾ=-'     / /     
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
402名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:04:17 ID:HShkpFJ7O
>>389
反面教師として、子供たちにニートになってはいけないという考えを身を持って示すんだよ、意味ある事になり得るよ
403桜 ◆.TnPnt2.bo :2007/03/28(水) 12:04:35 ID:EG/iMEDoO
>>388
で、君は春休み?
404名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:04:40 ID:ZHbyk4+q0
>>386
可愛い未来ある子供たち?

お前みたいに可愛くない子供達がの間違いだろうw。
405名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:04:50 ID:+KaxOfi50
まあ親戚の会社に名前貸してるだけで月24万振り込まれてる俺は
かなり恵まれたニートなわけだが。
406名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:05:20 ID:+21M+9lq0
>>393
反論できなかったらスルーしなよ。おまえが引きこもりなのは普通に分かるからw
2chで平日の真昼間からニートやヒキ叩きやってる奴って普通に頭おかしいんじゃね?
とか思うし。仮に社会人だったとしても何も考えてない馬鹿なんだなとは普通にわかるw
407名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:05:42 ID:68qWovRQ0
企業で働く社会人からするとこんな考え
・ニートは甘えで社会悪
・派遣や時給でも有難がって働け
・主食できないのは自己責任、本人の努力不足
・でもウチでは雇わない

ストレスのはけ口を強者(公務員)から弱者(ニート)に向けている
社会が悪いのはニート(前は公務員)のせい、といわんばかりに
イラク民兵がガードの固い米軍から
比較的弱い同盟国やイラク防衛軍へ矛先を転換したようにな
408名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:05:45 ID:xc5n7vKk0
やってみたらいいと思う。徴兵して前線に送るだろ、
どうせ肉壁になるのが関の山で無駄に死ぬだろ、
散々迷惑かけられた家族が遺族年金でガッポガッポでどう?
409中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 12:06:12 ID:MPXNmAeu0
>>394
おもしろい!





ハローワーク行ってみ?労働基準法何それの違法求人が山ほどあるからw
410名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:06:44 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 奴隷労働いやだけど、 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \罰金イヤだから働くか。   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  何もしないでいい会社紹介してよ。
         ヾ=-'     / / バカ自民党政府さん。    
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
411名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:07:11 ID:dcKvXGipO
>>388
学校や会社には昼休みというものがあるんだがね?
君はないのかな?
412名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:07:24 ID:wf458PGD0
勤労意欲がないやつを無理やり働かせたってしょうがないだろ。
413名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:07:36 ID:+21M+9lq0
>>398
ミスじゃねーよ。
図星突かれてファビョッテンなよ。ニート叩いて憂さ晴らししてる引きこもりw
自分がやってることの矛盾や異常性に気がつかんのか?^^;
まあこんな法律日本で施行されたら真っ先におまえらが強制労働させられるわけだがねw
414名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:07:43 ID:IdgKmHRUO
>>388
が実社会のことをなにも知らないと言う事はわかった
415名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:08:03 ID:ppR2ZyBZ0
過去に、日本に古くから伝わる「石の上にも3年」という言葉を信じ
ブラックで3年ほど耐えたが、体を壊しただけで、結局なにもいいこと
無かった気がする。スキルどころか働くのが嫌になった。
416名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:08:07 ID:erljKaB50
憲法学では、憲法27条1項が規定する勤労の義務と憲法25条との関連で、勤労の義務を果たさない者、すなわち、勤労の能力があり、その機会があるのにかかわらず、
勤労しようとしない者に対しては、国は、その生活を保障する責任を負わないと解する説が、有力説ないし多数説である
417名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:08:46 ID:7mEkFBpp0 BE:183150239-2BP(2410)
>>405
それ大丈夫か

なんか、あった時ぜんぶお前のせいにされるんじゃないかw
418名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:09:02 ID:Tyo+YWch0
確かちょっと前まではロシアでは
仕事を持たない成人は逮捕されていたよ。
今はそんなことはなくなったらしい。
ロシア人の書いたミステリーで読んだ。
それくらい厳しくしたほうが本人のためにもなるよ。
419名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:09:21 ID:F9LG4noQ0
遅かれ早かれ日本もこうなるだろう
政府が国民を奴隷として企業に売り始める時代が必ず来る
420名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:09:57 ID:xqOf+Fei0
>>402
そもそも、その『子供たち』は保護/教育するべき存在なのか?

この国にどうせ未来がないというのはおいておいて。

>>407
そういう感じだろうね。
421名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:10:10 ID:Lxqvoexm0
ネットできるなら、尖閣諸島の防人でもいいよ、マジで。
今の仕事はストレス大杉だ!
422名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:11:26 ID:ZN1SDmXR0
>>412
一生暮らせる金があってやる気がない奴が働かなくても
特に実害はない。
本来なら配偶者を見つけて子孫を残すかわりに
財産を食いつぶすだけのこと。

金もないのにやる気がなくて、働きたくない奴の社会コスト、
社会保障費や治安対策その他もろもろのコストを
国がどう負担すべきかという議論をすべきかと思う。
423名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:11:56 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 奴隷労働いやだけど、 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \罰金イヤだから働くか。   
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  引きこもっててもお金くれる会社紹介してよ。
         ヾ=-'     / / バカ自民党政府さん。    
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
424名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:12:06 ID:xqOf+Fei0
>>418
「本人のため」?
具体的には?

かりそめに過ぎない喜び、快楽を得る権利を得る?
遺伝子の乗り物の再生産をする権利を得る?

それが何になるんだ?
425名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:12:13 ID:HShkpFJ7O
>>418
みんなが頑張って働くのが前提の社会主義国では働かない奴は罪らしい
強制収容所で強制労働しているうちにめちゃくちゃ人が死んだとのこと
426名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:12:47 ID:Tyo+YWch0
2ちゃんをみていると、だめになる人間の考え方が分かって
実に参考になるよ。
生まれた意味も無いと思っているのに何で生きてんだ?
鬱病が書き込んでいるのか?
427名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:12:51 ID:+21M+9lq0
>>311
だからその手の見え透いた嘘八百の発言はいいってw。
なんで相手がどういう経歴かも確認できない匿名掲示板で必死に「オレは社会仁なんだ!何がなんでもそうなんだ!!」って必死になるわけ?^^;
おまえ普通に精神病んでそうだな。おまえが社会人(フリーターとかだめよ)だったら首釣って死んでやるよw

428名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:13:12 ID:TxoGpxcKO
>>388
不動産は水曜が休み
429名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:13:13 ID:rfg1GOEoO
日本(企業)をアメリカに買ってもらう為に
国も国策でニートを増やしたんでしょう。
よかったじゃんw
430名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:14:07 ID:nWh4BRMH0
金持ってる奴らは働くなよ
消費することだけを考えろ

労働者のためにも国のためにも自分のためにもそうしてくれ
日本は働きすぎで消費者が足りない
431名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:14:09 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \オイラ、ニートではなく病気なの。 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'    これでモーーマンタイ!! 
         ヾ=-'     / /     
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
432名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:14:22 ID:xqOf+Fei0
>>426
俺のことだと思うので。

「死ぬ時の精神的・肉体的苦痛が怖い」ただそれだけ。
それさえなくなればきっと自殺してる。
433名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:14:51 ID:ppR2ZyBZ0
軍備増強、外貨稼ぎの為に庶民を奴隷にしてる北朝鮮。
経済大国維持の為に庶民を休み無く働かせ奴隷にしてる日本。
434名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:14:52 ID:YoO6iSws0
ヤクザもニートだから働かせろ。
435名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:14:57 ID:h8nVSIou0
イギリスってドンドン壊れていってるように見えるのは気のせい?
436名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:15:11 ID:+21M+9lq0
>確かちょっと前まではロシアでは
>仕事を持たない成人は逮捕されていたよ。
>ロシア人の書いたミステリーで読んだ。
ミステリーはフィクションなんだけど?w
ドキュメンタリー小説ならわかるが。
ここのスレ厨房以下のオツムしかない馬鹿が多いな。
437名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:15:13 ID:Tyo+YWch0
>>424
はいはい、お前は虚無に取り付かれている。
他の連中にお前の虚無をうつすなって。
ひっそり生きろ。
438名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:15:25 ID:HShkpFJ7O
>>420
哺乳類のいくつかの種は親が教育してあげないと子供は生き残れないらしいよ
空を飛ぶ鳥も子鳥のうちは飛べないんだって
439名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:15:44 ID:dcKvXGipO
>>427
アンカミスするなんてファビョりすぎ
事実を否定されてもなー
440名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:16:46 ID:xqOf+Fei0
>>437
虚無主義を超える理論ってあったか?

遺伝子の乗り物に過ぎない人間の、脳で処理された『感覚』に過ぎないものを
なぜ追い求める必要があるんだ?
441名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:16:47 ID:DKEx9xNjO
>>406
俺はニートやヒキを叩いてないぞ

ただ、平日のこの時間帯に2ちゃんをしてる奴をニート扱いしてるからおめでたい奴だと言っただけでしょ
442名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:17:12 ID:ZHbyk4+q0
>>426
ばかじゃねーの?w
カウンセラーにでもなるつもり?
そんなの参考にしてるようじゃ五十歩百歩だな
笑止
443名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:17:13 ID:ADYLKdNJ0
>>434
まあ、そうだな。
合法か非合法かってだけだがな
合法ヤクザは日本政府。
444中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 12:17:17 ID:MPXNmAeu0
>>416
ソース出せ
445名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:17:52 ID:+21M+9lq0
>>428
>不動産は水曜が休み
デタデタデタ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
困った時の不動産業wwwwwwwww
おまえ、何年も前からニュー速プラスでニート叩きしてるアホだろ?w
必ず平日が休みの「不動産業」とか言う馬鹿w
馬鹿のひとつ覚えで不動産業ですか?
446名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:17:59 ID:wbnhpg+50
罰金か禁固刑の前に救済策として仕事紹介してくれないものか
447名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:19:00 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \  法的罰則案??ププ ニート舐めんなよ
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\  
          /     '''-,,,: : : : : : : :i  病気のフリすればいいじゃん。
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / てかオイラ、マジ病気
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \オイラ、ニートではなく病気なの。 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' これでモーーマンタイ!! 
         ヾ=-'     / /     
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
448名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:19:31 ID:2ScTGGyP0
>>426

2ちゃんのアホは相手にしないほうがいいよ。基地外が多いから。ロムが
一番いいかもね。あと他人がどうなろうと関係ないしね。
ニートだったら困るのは自分だし。
まぁ〜
449名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:19:35 ID:Tyo+YWch0
>>436
だからさ、異世界に行く冒険ファンタジーじゃないんだから、
いくらフィクションでも社会のわく組みまで嘘は書かないよ。
そのミステリはロシアで人気の小説だし。
推理小説を読んだことが無いのか?
事実の部分を間違えるとたたかれるジャンルだぞ。
450名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:19:36 ID:ZN1SDmXR0
>>435
サッチャー時代の構造改革で徹底的に民営化とリストラ政策を進めたツケが
今になってじわじわときてるんだよ。
ずいぶん軌道修正はやったけど、ゆがみの修正には時間がかかる。

90年代不況と小泉改革の結果、日本がこういう状態に陥るには
あと10−15年くらいかな。
しばらくすれば、日本人も自殺ではなく、生きるために犯罪を犯すことを
選択するようになるだろう。
451名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:20:11 ID:wGWcl/Kq0
そういう+21M+9lq0は何してる人なの?
452名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:20:23 ID:ZHbyk4+q0
>>448
遅かったなw
本人は理解できていないw。
453名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:21:13 ID:HShkpFJ7O
>>446
公務員は、どっちかというとニート寄りの職業だと思う
国が用意してくれてるんだね、全員分じゃないみたいだけど…
454名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:21:13 ID:Uy2RpsJeO
昔から働かざる者食うべからずだな
455名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:21:44 ID:0NzhQhf80
イギリスは移民が多いからなあ
またいろんな問題がある
456名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:21:54 ID:ADYLKdNJ0

不動産屋なんて地球の表面を勝手に自分のだといって不正に金取るウンコだろ?
457中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 12:22:01 ID:MPXNmAeu0
詭弁のガイドライン 8.知能障害を起こす
>デタデタデタ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
>困った時の不動産業wwwwwwwww
458名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:22:35 ID:ppR2ZyBZ0
>>440
君も僕も真性のバカだったらよかったのにな。
色々考えて疑問を持つから日本の長時間労働奴隷に
なれない。
459名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:23:20 ID:odJqrfXt0
なんだ日本じゃないのか
460名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:23:41 ID:/bBDFH050
兵役、勤労、納税の義務に違反するものは処罰すべきだ
461名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:24:07 ID:xqOf+Fei0
>>458
それもそうだ。

だが、長時間労働奴隷のほうが人間として苦しいし、
なる必要性を感じないのだが。
462名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:24:21 ID:n2Lba6A4O
おまえら家事手伝いについて
どういう認識?
463名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:24:55 ID:wf458PGD0
働かないとやばい状況なのにニートやってるようなやつに、
罰則なんか与えたところで働くわけがないんだよ。
働く必要がないから働かないって言う似非ニートは別として。
464名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:25:20 ID:+21M+9lq0
>>441
>平日のこの時間帯に2ちゃんをしてる奴をニート扱いしてるからおめでたい奴だと言っただけでしょ。
おまえ物事の本質を見抜く洞察力は0だな。おまえの家族含めて周りでこんな天気のいい平日の真昼間から2chのこんなスレに書きこんでる奴がいるか?^^;;
あ、友達いないヒッキーだからわからんか?w「平日のこの時間帯に2ちゃんをしてる奴」が普通じゃないんだっつの。
もちろんオレもそうだがw
この時間に2chやる奴なんて、間違い無くニートかそれに類する連中だぞw

 
465名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:25:52 ID:Z6CPBIeQO
>>444
ソースもなにも、憲法で定められてるんだからそういう論議か出てきてもおかしくないと思うが。
466名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:26:41 ID:o/92s3X50
ニートだけど、一応予備自衛官補です
467名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:26:44 ID:+DkKSqkU0
こてっちゃんは余裕で罰金払うだろうな
468名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:26:48 ID:Tyo+YWch0
部屋の中で一人で考えていると、
どんどん変な人になっていくんだよ。
いくら本人が頭脳明晰な人でも、
テレビもネットも見ているとは言ってもね。
外に出ないとダメだ。
469名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:27:01 ID:/LpQmLff0

なんかもうニートと無職一緒くたにされてるよな
470名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:27:57 ID:ADYLKdNJ0
>>463
貨幣とは働かずして生きていく為の道具なんですが。
例えば工場労働者が楽しいDVDを買って見るとか。
工場労働者がDVDの楽しさの為に働きましたか?
471名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:07 ID:4+TJZC0m0
イギリスのニートって、10代が主流なんだよな
472名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:09 ID:2ScTGGyP0
>>464

>この時間に2chやる奴なんて、間違い無くニートかそれに類する連中だぞw

まぁ、たしかにそうだな。全員がそうではないとは思うが。
俺も人のことは言えんがw

473名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:16 ID:HShkpFJ7O
>>469
無職とニートなら無職の方が格が上だよね
474名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:41 ID:+21M+9lq0
>ソースもなにも、憲法で定められてるんだから
 憲法の部分の引用は確かに憲法だが、解釈はおまえの勝手な自己都合じゃんw
475名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:51 ID:+DkKSqkU0
>>468
そうそう、外回り営業以外はみんなダメ人間の屑人間だよな
すげーわかるよ
476名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:28:55 ID:xqOf+Fei0
>>468
「変な人」というレッテルは社会に対して適応しているか否か、だろうか。
それとも心身ともに健康ということだろうか。
でも、どうせ淘汰されるんだから
「これはサンサーラである。すなわち食欲と性欲の世界である。
 ここにあるのはサンサーラの民である。我はこれよりよきものをいかにして期待出来ようか。」
477名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:29:15 ID:QQFKcyeK0
イギリスにもニートはいるんだなw
478名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:29:34 ID:j9QQx9LY0
ニートは逮捕して、刑務所で規則正しい集団生活させりゃすぐに更生できると思う。
479名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:30:15 ID:zhNLbM010
>>477
ニートは英語だろーがw
480名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:30:16 ID:M/wtTYs70
自宅警備員>>>>>ニート
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1173653500/
481名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:30:20 ID:ZHbyk4+q0
>>469
既に日本の常識となっている

相手「会社辞めるの?」
俺  「うん」
相手「ニートやるの?」
   (?俺、そんな年かい、ありがとうよ、こんな親父にw)

説明すら面倒なので黙ったw。
482名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:30:26 ID:nWh4BRMH0
>>471
なんで日本だと2、30代もニートと呼ぶのか疑問だな
無職、失業者、金持ちでいい気がする
483名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:30:28 ID:2ScTGGyP0
>>468

それは本当にそう思う。
でも一番大事なのは人と会話することだね。
ネラーが一番欠けてるとこじゃないかと思う
484名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:31:36 ID:xqOf+Fei0
>>483
だからそのレッテルは(ry

『現在を享楽すること、そしてそういう享楽を人生の目的とすること、これが最高の智慧である。
 なぜなら、まことに現在だけが実在的なものなので、他の一切は虚妄に過ぎないのだから。
 けれどもひとびとはまた同じようにそれを最高の愚鈍と名づけることもできよう。
 なぜなら、すぐ次の瞬間にはもはやなくなってしまうようなもの、あたかも夢のように
 あとかたもなく消え去ってしまうようなもの、は断じて真剣な努力に価いしないものなのだから。』
485DQN:2007/03/28(水) 12:31:39 ID:64txqXB40
NEET取締法ってか?
日本も導入しようぜ。
486名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:32:01 ID:+21M+9lq0
>なんかもうニートと無職一緒くたにされてるよな
もともと定義なんて存在しない。

>無職とニートなら無職の方が格が上だよね
何そのわかわかんねー見解はw
同じだろ。ニートなんて流行り言葉で使われてる造語だろうが。
487名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:32:06 ID:j9QQx9LY0
>>477
ニートってイギリス発祥の言葉なんだが。
488名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:32:32 ID:Tyo+YWch0
>>475 >>476
ほらほらもうおかしくなってるw
でも気づかない。
本人目線だと自分が立派な人物だからね。
一生哲学やって2ちゃんで人を煙に巻いていなさい。
489名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:32:42 ID:ADYLKdNJ0
477 :名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:29:15 ID:QQFKcyeK0
イギリスにもニートはいるんだなw
490名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:32:42 ID:/LpQmLff0
>>482

wikiみたら15〜34才がニート対象らしいよ

35なったらニート卒業か
491中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 12:33:17 ID:MPXNmAeu0
>>465
11条と13条はガン無視ですか
492名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:33:42 ID:6BobqGV4O
罰するのは構わないが仕事紹介してくれ
493名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:33:59 ID:S9LkWRPiO
国民の三大義務。
勤労の義務を守りましょう。
494名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:05 ID:QU3cowSQO
>>486
ニートは働く意欲すら持たない奴だろアホ
495名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:18 ID:QQFKcyeK0
ヒキとニートも混同されがちだよな。大学辞めてニートになったやつがすげーマッチョになっててびっくりしたことがある
496名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:19 ID:DKEx9xNjO
>>464
そんなに噛みつくなって

そういや、2ちゃんのアクセスが多くなるのは昼休みや夜の時間帯じゃなかったっけ?

497名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:30 ID:xqOf+Fei0
>>488
なら、食欲と性欲と退屈の奴隷が『変じゃない』ってことか。

…なんかやだな。
498名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:45 ID:CzK/x8OR0
こんなの簡単だぜ
自分は自営業だと言えばいいんだぜ
499名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:34:47 ID:8Kk+rFoC0
駐車場収入だけで食っていけるんでニートのまんまでいいや
500名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:35:11 ID:C7NZyIEI0
トゥエンティージャーですが何か?
501名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:35:31 ID:ppR2ZyBZ0
正社員で働きまくってても変な考えになるよ。
毎朝6時代の電車に乗って、0時前に帰ってくる
生活をしてたときは、毎日死にたいと考えてた。
502名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:36:00 ID:l7KJAeLy0
無職:働き口が無い
ニート:働きたくない
ヒッキー:人に合いたくない
503名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:36:11 ID:L4wBuv0E0
これはしかし、施行したら自治体や国は大変なものいりになるぞ。
504名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:36:44 ID:IYFJvCcX0
俺はニートじゃないけど、別にいいんじゃないかな。

2〜3年、なにもしないで過ごす期間があってもいいと思うよ。
金がなければ働くんだろうし。
505名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:37:14 ID:/LpQmLff0
でももう世間じゃ正社員以外は
派遣もパートもバイトもニートも無職も全て同じ扱い
506名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:37:33 ID:Tyo+YWch0
>>501
それは過労だろ。
人と会わずに変人になっていくのとはまた別の問題だ。
507名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:37:45 ID:ADYLKdNJ0
職業なんて自宅警備兼毒見役でいいじゃないか。
508名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:47 ID:8Kk+rFoC0
>>505
やっぱ主婦最強だな
クソフェミ氏ね
509名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:38:58 ID:IYFJvCcX0
働きずくめの時って逃げ出したくなるよね。もういややーーみたいに。

休むのも大切だお( ^ω^ )
510名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:39:13 ID:ea6DtUkZO
貴族ですら領地の巡回という仕事があるのに、ニートときたら金も無いのに働かないクズだよ。
511名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:39:23 ID:4+TJZC0m0
イギリスなどの欧州のニートと、日本のニートは異質なもんだろ
欧州のニート・・・・・・・10代が中心。日本でいえば中卒ヤンキーみたいなもの。
日本のニート・・・・・・・20代以上。ひきこもり的な要素を含む。家から出ない
512名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:39:26 ID:Ne/AcH0GO
>>502
俺はそう解釈してる
513中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 12:39:42 ID:MPXNmAeu0
>>507
毎日家族の食事作るとこから始めて料理を極めて
節約料理ブログを書けば書籍化の可能性も多少見えてくる・・・・・・・・か?
514名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:39:45 ID:L4wBuv0E0
>>499
藻前もか。いい知恵を授けよう。

まず、駐車場の管理業務をする凸凹開発センターという会社を作り、自分で取締役に就任するんだ。
次に実際の管理を外注する。

すると晴れて藻前は事務所で熱心にパソコンに向かっている凸凹開発センターの社長さんという
肩書きを得る。実際は2ch見ているだけだが。
515名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:39:59 ID:uVG+x7LL0
宝くじ当たってニート暮らしは除外してくれるのか?
516名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:40:18 ID:ADYLKdNJ0
>>501
正社員でその労働時間と
非正社員でその労働時間だと
何か違うの?
517名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:40:42 ID:TwOCk7XrO
>>330
いるよね・・・金で診断書を買って病人になりすましているニートひきこもり。
ある意味楽だよな、金さえあれば偽りの診断書を書いてもらって現実から逃げられるから。
これからは診断書で儲ける精神科医が増えそうだな。
おまいらみたいな奴がいる限り。
518名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:41:25 ID:Tyo+YWch0
>>509
そりゃそうだね。
1週間のうち1日は休まないと。
仕事のことを考えない時間は大切なことだと思う。
519名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:41:51 ID:o/92s3X50
>>514
そして、売り上げから自分に給料を支払って
お茶やらお菓子やらPCを経費で落とすわけだな
520名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:41:54 ID:8Kk+rFoC0
>>514
ご教授ありがとうございます
ただバカなんでもう少し分かりやすくおねがいします
521中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/03/28(水) 12:41:57 ID:MPXNmAeu0
>>514
会社登記と会社定款は俺に作成依頼してくれw
522名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:08 ID:ZD28N5HZ0
やヴぇぇ働かない人は死なないといけなくなるじゃん 俺今日死ぬわ
523名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:17 ID:IYFJvCcX0
この前、オフ会で健康なのに鬱の診断書作ってもらって
何ヶ月も休んで給料もらってる女の子がいたお(´・ω・`)
524名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:19 ID:4RWQZcT60
イギリスは体罰が公認されてる国だからな。
ニートは働くまでムチ打ちだな。
525名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:24 ID:zhNLbM010
>>511
確かに罰則付加したら働きそうだわ

比べて日本のは…
526名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:28 ID:xqOf+Fei0
でも、いまさら動いたって無意味だ、というあきらめは
俺のような変人でなくてもあると思う。

どうせ非正規かバイト、うまく正社員でもブラック、でなくてもWE。
527名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:35 ID:erljKaB50
528名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:38 ID:xbKeCpk90
>>477
確かエゲレスの言葉だったような。。
529名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:40 ID:/LpQmLff0
働く気はほんとは無いのに形式的にでも就職活動してればニート対象外なるなら
実際雇ってもらわなくてもいいんじゃね
530名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:42:42 ID:0X9Yifww0
>>440
・すぐ「遺伝子」を持ち出す香具師が考えるべきこと

遺伝子が絶対なら、数が増えたり減ったりすることなく今も単細胞生物のままのおれら。
531名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:44:31 ID:xqOf+Fei0
>>530
突然変異と自然淘汰はダーウィン流進化の基本ですが?
532名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:44:58 ID:zhNLbM010
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【今回は】CRエヴァ3奇跡の価値は86【私が釣りよ】 [パチンコ機種等]
【南京事件】南京虐殺から70年 米独伊など世界9カ国で国際シンポジウム [03/27] [東アジアnews+]
【ボクシング】亀田史郎氏、試合後に役員控室で世界屈指のレフェリーに激高して詰め寄っていた [芸スポ速報+]
ゴーストハント FILE 15 [アニメ]
【プログラム?】ばぐ太のオカルト【働き者?】 [オカルト]


オマイラ働けよ
533名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:45:58 ID:0X9Yifww0
>>532
非組織スト決行中

社会がまともになったら働く
534名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:46:07 ID:TwOCk7XrO
>>522
それでも昼間からPCで2ちゃんやる余裕はあるんだなw
よくアパートや駐車場収入で食っていくと言っているニートひきこもりがいるが相続税はどうするの?
生前贈与を受けたなら話は別だが。
535名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:46:49 ID:Ne/AcH0GO
>>526
非正規やバイトでもいいじゃん、ニートは無駄なプライド持つからだめなんだって
親がいなくなったらどうする、誰のすねかじりも出来ないから結局働くしかない
536名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:47:06 ID:ADYLKdNJ0
日本でこんなの施行されたら
逆手に取ってハロワが修羅場になりそうだ
「オメェらがマトモな仕事紹介しないから犯罪者扱いじゃねぇか!」
なんてな。
537名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:47:08 ID:nWh4BRMH0
自殺者を減らしたり失業者を減らした方法を使えばいい
イギリスと同じく10代限定にすれば一気に半分以上のニートが消滅する
538名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:47:09 ID:gXrXIzf60
もう十分稼いでリタイヤした若者はどうなんのさ
539名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:47:13 ID:ZHbyk4+q0
>>532
おまいが働いて死んだら、交替で出てやる。
540名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:47:42 ID:Tyo+YWch0
何度も言うが、ここは参考になるねえ、
働きもしない世をすねる人の考えがわかって。
541名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:08 ID:tUHPZOhU0

日本でも試行してみろ。 2チャンネルは無くなります。
542名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:23 ID:8AoaDyxt0
なんでもかんでも追い込み過ぎやねん。
どうせなるようにしかならんからのんびり行こうぜ。
543名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:30 ID:0X9Yifww0
実は

無駄なプライドを持っているのは

544名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:37 ID:zhNLbM010
イギリスのNEETに必要なのは罰則
日本のNEETに必要なのは精神科医
545名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:48:53 ID:o/92s3X50
>>534
俺は畑を耕すひきこもりだからおk
農地は相続税払わなくていいし
546名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:49:45 ID:ppR2ZyBZ0
とにかく、せめて週40時間が当たり前の国になってほしいよ。
日本のニート対策はいつも労働者側ばかりに問題があると
決め付けて、労働環境には言及しないので本当にもどかしい。
547名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:50:30 ID:0X9Yifww0
>>544
全世界の精神科医に必要なのが罰則
548名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:50:35 ID:xqOf+Fei0
>>535
50になっても非正規、バイトが通じるとも思えん。
下手に消費欲を刺激されても困るし。

どっちみちしんどいだけなら、早く死んだ方がいいんだろうけど。

>>537
それだ。

>>542
どうせ死ぬしかない。全ての快楽は虚無でしかない。
549名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:51:08 ID:Tyo+YWch0
>>535
このスレにいる数少ないまともな考えの人だな。
550名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:51:18 ID:vi7SGGoR0
働かざる者、食うべからず!

ってこと?
551名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:51:30 ID:Ne/AcH0GO
>>540
本当色々な人いるよね、おかげで「ニートになったら負けだと思っている」みたいな考えをする
552名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:51:55 ID:TwOCk7XrO
>>533
キミの言う「まともな社会」とは?
ようするに政治も社会も無条件で甘えさせてくれる社会が望みでしょ?
553名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:52:17 ID:puzrl5bb0
そんなに若者ニートが多いなら、
公共事業の労働者として
強制的に雇えばいいジャマイカ
554名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:52:19 ID:xc5n7vKk0
キョムキョム言ってる人がいるけど虚無僧?
555名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:52:41 ID:xqOf+Fei0
>>546
それは絶対にありえない。
民主が政権をとっても、どうせ経団連からカネが流れ込んで
労働環境の改善なんかありえない。

>>540
見ていて楽しい?
で、あなたは働いて何を得ているの?
556名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:53:03 ID:aMkYGmYu0
121 将軍(catv?) [] 2007/03/27(火) 21:11:26 ID:HRDQZurm0
あなたの人生は失敗しました。
人生を終了しますか?


→はい
  いいえ


ただいま人生を終了しています . . .
残り時間:数十年
その間、あなたの好きな人、好きな事、好きな物を見つけて
精一杯生きてください
557名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:53:05 ID:kLA53dMi0
>>501
>毎朝6時代の電車に乗って、0時前に帰ってくる

これ団塊やその上の人間もやってたことだな
それらにも劣るのかね
558名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:53:24 ID:ejQjVdM6O
アホすぎだな
世界中でユダヤ的なマゾ思想が通用しなくなってるだけだというのに
勤労は辛く苦しいものだが…なんて時点でもう時代遅れ

そもそも島国に大陸的な性悪説を問う方が論外
559名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:53:33 ID:xbKeCpk90
>>546
3日で超えるな。。
560名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:53:42 ID:8Kk+rFoC0
>>555
働いて得るものなんて金だろ
561名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:54:30 ID:zhNLbM010
「金のために働く」って割り切りが出来るようになったら楽になるよ
562名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:54:53 ID:/LpQmLff0
>>555

ほっといてやれよ底辺リーマンがニート煽ってストレス解消してるんだろうから
そうしないと自我保てないんだろ
563名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:54:56 ID:AuJBMuTrO
あほらし
ちゃんと仕事してても、ろくなことないし、部落や在日やDQN母子家庭は楽々と生活できてる状況。
ニートは良くないが、こんな国に誰がしたのかと…
564名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:03 ID:+GOv71GZ0
ニート対策にはベーシックインカムが一番いいと思われる。
http://pomekichiblog.blog96.fc2.com/
565名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:08 ID:fhID/OUsO
こんな時間帯に2ちゃんに興じてるのは
学生や主婦が大半でしょ?
566名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:12 ID:j0pNMiO4O
ニートども必死だな
日本もそういう法律たてろ
567名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:18 ID:A8iIRKQS0
みんな知ってると思うけど、日本でも労働は義務なんだよ☆
568名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:48 ID:ADYLKdNJ0
国は日雇い労働を独占して
「あー金ねえから働くかー」って人を吸収すりゃいい
事業者が個別に日雇いに近い労働形態募集は全て禁止。
ほら、無職がいなくなったよ。
569名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:53 ID:Tyo+YWch0
ティーンエイジャーをまず何とかするのを第一にするのは正しいよ。
若くて柔軟な時代に教育するほうが効率的だ。
30代すぎて口が達者になって世の中をすねているおじさん達はもう手に負えないw
570名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:55:53 ID:T0tgYlyu0
日本も違法にして、北朝鮮へ追放したらいい
571名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:56:09 ID:xqOf+Fei0
昼休み終わりですね。

>>560-561
その金を使って快楽を求める必要があるのか、という話。
美食とか、いい車とか、彼女とか、
そういうものが欲しいという状態になりたくない。
572名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:57:09 ID:8Kk+rFoC0
>>570
そして在日は特権で悠々自適な暮らしってか
573名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:57:39 ID:S30MNDIU0
>>571
アンタはなんでここに書き込んでんの?

もしかして、快楽の為だったりして...
574名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:57:45 ID:L4wBuv0E0
相続税?カラクリがあるんだよ。>>521に依頼すれば細工を全てやってくれる。
575名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:57:53 ID:rTPHrOyV0
>>571
金がないから会社で働いてるわけで

金があったら自分の家にラボ作って
好きなだけ研究に明け暮れるわ
院時代は楽しかった
576名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:57:58 ID:o/92s3X50
>>567
働くのが義務というなら
強制的にでも働く場を与えなきゃダメだろ
577名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:58:22 ID:Ne/AcH0GO
>>562
自らカミングアウトしなくても…
まずはバイトからでもいいんだぜ?
578名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:59:31 ID:ZHbyk4+q0
>>576
低賃強制労働
派遣が喜びますね。
579名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:59:41 ID:xqOf+Fei0
>>569
若くて柔軟な世代は、奴隷にしやすいですからね(^^

>>573
そ。2chは金がかからないからね。
金を使う快楽にはまりたくない。
その必要もないし。

もっと金を使わせよう、使わせよう、とするだろうからさ。

>>575
生活費か。
私には生活する必要もないわけだが。
餓死もいいかもわからんね。
580名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:59:42 ID:Tyo+YWch0
>>555
働いて、金と生きがいを得てるよ。
その金で友達と会って酒を飲んで人生について語り合うのも楽しい。
消費に踊らされるというかもしれないが、
いいものを買えるのは本当に楽しいぞ。
581名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 12:59:53 ID:vtjVomiLO
失業者を禁固刑wwwwwwww
582名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:00:03 ID:zhNLbM010
>>571
じゃあ家族のために使ってやれ
583名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:00:56 ID:TwOCk7XrO
ここでグダグダ愚痴っているニートひきこもりも、親が働いているお陰で遊んでいられるのに。
こういう奴は、親が死んだら生活保護という形で国にたかろうとするだろうから
社会悪だという事がわからないのかね?
584名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:00:58 ID:j0pNMiO4O
ニートの言い訳一覧

・社会が腐ってる、悪いから
・社会の奴隷になりたくないから
・労働者はカス。俺はならない
・仕事がない。くれ
585名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:01:29 ID:rTPHrOyV0
>>581
前科者はますます働けなくなるという
なんというスパイラル
586名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:01:50 ID:8Kk+rFoC0
>>584
>・仕事がない。くれ

こういうこと言うヤツは本来ニートじゃないんだがな
587名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:01:55 ID:xqOf+Fei0
>>577
だからそれが何になるのかと。

>>580
まぁ、それはあなたの楽しみなんでしょうけど。
『人生』ねぇ。別にそれが『私である』必要はない。
もっと適応した、ある程度頭の悪い人がやってくれるさ。

ただ
>いいものを買えるのは本当に楽しいぞ。
これ、本当は『おれはこんなに稼いでこんな高いものを買ったんだぞ!』って幻想じゃない?
クラウンとFit ARIAで乗り心地がかわるかどうか。
588名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:14 ID:euVsjnZa0
働きたくないでござる!
絶対に働きたくないでござる!
589名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:02:50 ID:SrGYQqr+0
俺はずっといじめられっこで人と上手にコミュニケーsyンする自身がねーんだよぅ!ほっといてくれ!!!
590名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:03:10 ID:0X9Yifww0
>>552

そうだなぁ。たとえば、ちょっと前に地震の後で原発沖に浮かんだ男の死体って、誰だったんだろうとか、
そういう事件が頻発してるうちはな。ちょっと。

な。甘えてるのは俺じゃなくてあんたらなんだよ。それがわからんほど、あんたらは甘えてる。
591名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:03:24 ID:ppR2ZyBZ0
>>544
既にNPOとかがやってるよ。でも>>555がいうように
労働環境の改善には手が出せないから、結局根本的に
有効な対策ができない。
592名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:03:50 ID:8Kk+rFoC0
>>588
お前、女の道場乗っ取ったじゃん
593名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:03:51 ID:aJzAkZtn0
おー禁固刑賛成
日本でもやろうぜ!
そしたらただ飯食えるじゃん
594名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:04:23 ID:TDCMb/Te0
ニートを養ってるご両親とか、親族の方が亡くなったとき、
ニートはどうするんだろ?
税金で面倒見てもらうのか?

放置するわけにはいかないから、たぶん、そうなるんだろうけど、
その時、また叩かれるよな。
595名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:04:34 ID:xqOf+Fei0
昼休み終わりましたよー

>>582
家族にはうらみしかないな。
存在する必要がないのに産み落としてしまった。

>>583
安楽死施設を作れば解決するんじゃない?
それか、生活保護廃止。

>>591
ま、カネには政治家は逆らえない。
596名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:04:56 ID:xbKeCpk90
>>588
ハットリくん
597名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:05:27 ID:zhNLbM010
>>594
「国の失策のせいでニートになってしまった!!」とでも言うんだろうな
在チョンみたいでちょっと嫌だ…
598名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:05:38 ID:ZHbyk4+q0
セ○ムかな?ハイテク無人刑務所

そこでいいっす。
599名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:06 ID:0NzhQhf80
生活保護はもらえないだろ ニートは
在日が貰うから
600名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:15 ID:Tyo+YWch0
ニートの何割かは精神疾患をわずらっているって言うから、
そういう人まで働かせることは無いよ。
このスレにも何人かいるようだな。
薬を飲み忘れるなよ。んじゃ。
601名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:37 ID:Wei1FA7F0
自宅浪人していたオレも捕まるってわけか。
予備校なんか行くより遥に安上がりに済ませたんだがな…
って浪人しなきゃ良かったんだが。
602名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:06:39 ID:A8iIRKQS0
疑問なんだけど、禁固刑ってどんなことになるの?
あと生活補助してもらってる人も罰金なの?
餓死とかしない?
603名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:01 ID:o/92s3X50
簡単な仕事の斡旋とかも生活保護の範疇に入れても良いのではないだろうか
604名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:15 ID:8Kk+rFoC0
>>600
つーか定期的に入院するから定職に就けないのね
バイトすら無理だし
605名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:29 ID:ADYLKdNJ0

正直、在にやるなら日本人にやれとおもう。
606名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:34 ID:Tgy+NG7XO
罰則って…ニート本人には効果ないだろ。その親が大変なだけで。無茶だなぁ。
607名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:51 ID:L4wBuv0E0
禁固刑というのは要するに、強制的に集団生活させられるだけではないか。
懲役刑ですらないんだからな。
608名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:07:58 ID:0X9Yifww0
>>600
真相が明るみに出たら、てめえは禁固300年はくらわせる。
609名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:08:05 ID:1wTMfVS20
意欲は有るけど、仕事がない、学校に行けない人はどーすんだ?

610名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:08:21 ID:nWh4BRMH0
>>594
普通に考えると自殺が犯罪
治安の悪化を防ぐため、どの国も失業者を減らそうとする
611名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:08:57 ID:/LpQmLff0
>>609 それは失業者。失業者はニートと別扱い
612名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:09:25 ID:S30MNDIU0
>>579
金がかからないわけないじゃんか。
613名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:10:27 ID:xqOf+Fei0
>>610
でも、下手に知恵がついた人間は奴隷になれないから
自殺してもらうか刑務所に放り込んで、
外国から人をひっぱってくればいい、という考えもある。

治安コストはかけられないから、重点配備。
614名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:11:16 ID:nY8Ec1Dq0
自衛官にしてイランに送れ
615名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:11:44 ID:Vrd5yxyZ0
前から思っていたんだが
無職が犯罪犯したら最終学歴を公表するようにすれば
学校も生徒を無職にしないように努力するじゃね?
616名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:12:26 ID:0X9Yifww0
>>613
お前は300年じゃ足りない。5、…いや7、800年くらいにする。
617名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:12:36 ID:HShkpFJ7O
>>606
子供が懲役の間、親は鬼子の居ぬ間に一休み出来るよ
懲役の間に黙って引っ越すという技も可能だし
618名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:13:26 ID:xqOf+Fei0
>>612
車や美食やリアル彼女に比べたらかからないだろ?

>>614
人間の盾ぐらいにもならんぞ。
619名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:13:38 ID:qQI1HV2q0
正しくは若年無業者がニートであって、いわゆる引きこもりはニートではない。
620名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:14:26 ID:d4m/2iPM0
ニートを放置しておくと、暴力団に就職することになる。
お薬運んだり、いろんな雑用をさせる上で、住所不定で将来のない者は
最適の人材。
621名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:14:39 ID:0X9Yifww0
まぁNEATにNEET談義してることでござる
622名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:14:43 ID:jrJC2seK0
20代後半のニート
数年前は会社に勤めていたんだけど、
とある事情で辞めてしまった。
で、上の方に書いてあった、まさに極度の自信喪失に陥ってしまった。
未だに口癖しかも独り言で、何やってんだろ俺、死ねばいいのに、
とか言ってしまう。
でもいい加減ヤバイので8月以降、税理士試験受け終わったら、
就職活動頑張るつもりだ。
法人税法受かりてぇーーーー
623名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:15:10 ID:2bP4a95UO
女のニートは結婚すりゃ良いんだよ。知人は結婚五年、選択的子無し、一日フラフラしてるよ。パラサイトの対象を親から旦那に変えれば良いだけ。
624名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:15:32 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \引きこもりが良くてニートが 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \   悪いならこれから
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'            引きこもりって事にしとくよ。
         ヾ=-'     / /  これでモーーマンタイ!!    
     ____ヽ::::...   / ::::|    ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
625名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:15:51 ID:YChZUntb0
626619:2007/03/28(水) 13:15:58 ID:qQI1HV2q0
>>611あてね。
627名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:16:14 ID:KJDXHL5O0
俺自宅警備員だし
628名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:16:47 ID:HShkpFJ7O
>>590
甘えるな!
野生の世界ならお前は弱肉として餌だお
629名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:16:49 ID:jhO/w4Ps0
親の財産を相続できないようにすれば良いのではないか
国がすべてを没収すればいいのだよ
630名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:10 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \奴隷労働なんてまっぴら。 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         バカ安部、          
         ヾ=-'     / /  やる気のないオイラでもいいって会社紹介しろよ。   
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
631名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:16 ID:S30MNDIU0
>>618
つまり、同じ快楽を得るにも、働いて得るお金はダメで、
親にタカって得た金は OK なわけね。

なるほど。面白い考え方するヒトだなぁ。
もっと、いろんな話を聞いてみたい気がする。
632名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:35 ID:0X9Yifww0
>>628
残念ながらここは文明文化社会で。

で、俺は文明文化社会のかなり上まで来てしまって、あんたらを見限りたくないから躊躇しているところ。
633名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:52 ID:2muqw6bx0
>>70
ニートスレみてきたけど、納得できる数少ないレスの内の一つだな。
634名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:18:54 ID:A8iIRKQS0
「働きません、死ぬまでは」
635名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:19:43 ID:KJDXHL5O0
専業主婦もニート?
636名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:20:11 ID:wf458PGD0
>618
>その金を使って快楽を求める必要があるのか、という話。

と言ってるんだから、どれだけかかるかなんて関係ないだろ。
車や女に金使う奴とは趣味が違うだけじゃん。
趣味違う奴に、そんなもん必要ないだろって無粋なこと言うなよ
637名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:21:04 ID:8Kk+rFoC0
>>635
【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。

専業主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児は平等に分担ね。ただし離婚したら親権は母親のものだけど。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。だいたいそんなの面倒くさい。
でも妻には扶養請求権だってあるんだから妻を養うのは男の当然の義務。
それから妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの求めに応じないと
離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。

少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。

え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
638名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:21:37 ID:JzKyRE2v0












m9(^Д^)プギャー!!  お前だよ、お前!
639名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:22:08 ID:B+GJyvsq0
好きでニートをやっている人もいるだろうが、殆どが何か深刻な問題
を抱えているんだろうな。
それをこういう形で解決しようとするなんて、、
少数派に属し、無力のニートを苛めているとしか思えない悪寒
640名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:22:19 ID:0X9Yifww0
>>637
もういいよそれ。

さっき俺にナントカ言ったやつ、「ヴ・ナロード」でぐぐっとけ、青二才。
641名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:23:08 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \なんで奴隷労働しなきゃいけないの? 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'      所でバカ安部ども、オマエらちゃんと働いてるか?          
         ヾ=-'     / /   タイムカードを見せろ。  業務日報を出せ  
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
642名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:23:45 ID:xqOf+Fei0
>>636
俺はそんなもんに金を使うような人間にはなりたくないし、
そのために働く、ってんならその必要もない。
そもそも車や女なんかは「もっと上」があって、いくら稼いでも
かかる金額がふくれあがるから、やらないし。


>>631
まぁね。額の問題とは別に?
643名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:23:59 ID:HShkpFJ7O
>>632
人間なんて寿命が有るうちは動物扱いで良いでない?
文明らしきものが始まったのは五千年位前らしいよ…まだまだ動物だよ我々人類は
644名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:24:46 ID:zNRpxKcj0
イギリスは階級社会だからな。
貴族や金持ち出身者に限ってこういう法案を容認しそう。

努力しない奴は野垂れ死にしてもいいが、まずは貧乏人でも
オックスブリッジにいけるようにしてからだろ。
645名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:24:57 ID:JzKyRE2v0
おまえら、テラヤバスwww
646名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:25:12 ID:0X9Yifww0
>>643
動物であることに安住したい人間には死んで貰う。

それが、甘えないということだ。
647名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:25:41 ID:2bP4a95UO
結婚して何年も子無しで親の介護も無しの専業主婦はニート。
648名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:25:58 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \奴隷法案まだ? 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  会社がやる気のないニートはダメだって。              
         ヾ=-'     / /     オイラを雇え。バカ自民党
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
649名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:26:30 ID:9HjuUlJd0
ニートは病気です。

病気の人間=犯罪者
650名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:26:47 ID:tE0QQUkP0
慎み深い良識人はどの時代、どの社会においても邪魔な存在である。
必要とされる人間は活発な野蛮人だ。
―ゲーテ
651名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:26:56 ID:HShkpFJ7O
>>646
動物は死ねってか!
カワユイ子猫を見ても同じ事言えんのか〜
652名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:27:37 ID:Wei1FA7F0
>>647
有閑マダムとお呼び!
653名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:30:16 ID:JzKyRE2v0
ハッキリ言わせてもらえば

ニートは池沼のソレとなんら変わらん

存在自体、社会悪。  刑罰もしくは国外追放処分が妥当ではないか。
654名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:31:42 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府

オイコラ、やる気のないニートども働け! 刑務所に送るぞ!!

企業
  バカが。締め上げても意味ネーだろうがよ。

  やる気のないニートを誰が雇うんだ?バカが。

  企業はボランティア団体違うぞ!コラ。バカ自民党政府。

  バカ自民党・公明党、オマエらが雇えばいいじゃないか。
  バカが。
655名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:32:54 ID:HShkpFJ7O
>>653
個人的にはニートは社会悪以下だと思う。せめて社会悪になるまで頑張れニートよ!
656名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:34:23 ID:xqOf+Fei0
>>655
その前に自殺処理施設で『処理』してもらえたらありがたいんだが。
657名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:34:38 ID:T0fjeUk30

所で バカ自民党政府 、オメーらちゃんと働いているか??

タイムカードを押せ。

作業日報を公開しろ。

  所で 財政赤字900兆円、どーーーすんの

  人の金を好き勝手に喰い散らかすな、キチガイが。
658名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:35:04 ID:ZW6nfr+q0
働きたくなるような社会を作ろうとはせず
強制力で働かせようって考えが安直だな
こんなジコチュウな政策じゃ
ニートの数は減ってもその歪がまたどこかに出てくるよ
659名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:36:11 ID:tE0QQUkP0
社会に求められている人間は行動力ある人間。
倫理やモラルは関係無い。
例え殺人鬼であっても、そこから波及する経済的効果を考慮すると
ニートや引き篭もりなどよりも社会に求められているのだ。
660名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:36:33 ID:ZHbyk4+q0
>>653
おまえが社会に対してどれほどのものだと
笑わせるでないぞ。
661名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:38:12 ID:HShkpFJ7O
>>658
働きたくなる社会ってなんだそれ?
662名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:38:45 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府

やる気のないニート・引きこもりの強制労働で

  不良品、欠陥商品 続出・・・・企業倒産

  全員無職に。

663名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:38:56 ID:ZHbyk4+q0
ナントカ還元水でも売って社会貢献するか
664名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:39:29 ID:xqOf+Fei0
>>659
わかる。

結局行動力の無い人間は淘汰されるということですね。

自殺施設作ればいいのでしょうか。
665名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:40:21 ID:ZW6nfr+q0
>>661
無職でいるよりも働いたほうがいいと思えるような社会
そうすりゃ自然と働きに出るでしょ
666名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:41:39 ID:PdlyKODNO
勤労の義務
667名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:42:33 ID:A8iIRKQS0
今の社会ってさ
働いてない>>>>働いてる
だろ、常識的に考えて・・・
668名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:42:48 ID:KJDXHL5O0
ニートで暮らしていけるなら働かなくてもいいよ?
669名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:43:00 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府

やる気のないニートや引きこもりも働いてもらうぞ!!!!!

俺たちだって遊んで大金をもらえるんだ。

問題ないだろ。 ニートで引きこもりで企業も競争力が付く!!!


670名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:43:40 ID:TDCMb/Te0
いや、フラフラしてるニートはホントにムカつくんだが、
さんざん、企業に使い捨てにされて、辞めたが次が無く、
「もう、いいや」と、ニートになってる奴には同情するよ。

俺んとこは、労基が入ったおかげで、なんとか助かったけど、
ひどいところは、かなり多いよ。

ニートよりも、そっちをどうにかしろってんの。
671名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:46:10 ID:vdS4VYyLO
>>665
現実的だと、出すぎた馬鹿はおとなしい馬鹿より嫌われるんですけどねw
672名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:46:17 ID:HShkpFJ7O
>>665
働きたくなる社会はよく分からないですが、自分が一生懸命働きたくなるような場所を見つける事が出来た人は幸せな人だと思う
あなたの言う意味とは違うかもしれないけど
673名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:47:37 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ナントカ還元水売るから紹介してよ。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  毎月200万円は儲かるかな。            
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
674名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:52:41 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \やる気のないオイラでもいいって会社紹介しろよ。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r' それか「引きこもり」は対象外ならいつでも転向するゾ。
         ヾ=-'     / /   診断書ほしいならクレてやる。
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
675名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:54:18 ID:roH4w5RaO
>>672

そういう幸せな人は自分で働きたくなる職場を探して、まわりの人ともいい関係を築こうとしたんだろうな
676名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:54:31 ID:tE0QQUkP0
>>664
悲しいよな。
俺は何も望んじゃいない。
ただ、世界を眺めていたいだけなのにな。
社会はそれを許してはくれないようだ。
677名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:55:11 ID:vdS4VYyLO
>>671
現実的だと、ってw
678名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:56:00 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \今日からニート止めて
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         「引きこもり」とする。
         ヾ=-'     / /   いいな、これで。
     ____ヽ::::...   / ::::|     引きこもり(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
679名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:56:56 ID:xqOf+Fei0
>>676
そのようだな。
俺も同じようなものだ。

しかし社会はそれを許さない。
奴隷として働け、と言う。

そもそも食事をとらなければ生きて行けない肉体なのだから
仕方が無い。
680名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:58:04 ID:KyrsDMxN0
ニートは違法?
ははwwいいな
681名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 13:59:23 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府へ 

えーーーーーーーい、メンドクセーーーーーー

これからは精神障害者も強制労働させるゾ!!!!!!!!

企業! 精神障害者も雇用しろ!!

    経営!?? 知るか!んなもん。

682名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:00:20 ID:s9wPMcgR0
俺が長年2chで主張してきた、「浮浪罪」がやっとイギリスで”復活”したか。
でもニートは発見し次第「原則」」罰金もしくは禁固刑で良いでしょ。
18歳までというのも手ぬるい。30歳までのニートをしょっぴくべきだね。
(19歳の宅浪も事実上浮浪状態だから有罪)
日本の厄人は、欧米でやることに盲従する癖があるから、日本でもこういう刑罰が
実現しそうだ。楽しみ
683名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:01:05 ID:vdS4VYyLO
最低辺ラブホのルームメイクの仕事でさえ採用されません
そういったケースの無職者はどうしたらよいのでしょうか?
684名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:01:59 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \   法的罰則案??
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i  爺さん達のIQ30か??
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \会社がやる気のないニートはダメだって。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'       じゃあこれから「引きこもり」とします。
         ヾ=-'     / / これで免除だね。・・・・プププププ
     ____ヽ::::...   / ::::|     引きこもり(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
685名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:02:37 ID:FvOOdt8qO
>>676
別に眺めてたいのはいいんだけど、
自分が生きていくため、やりたいことをやるための費用くらいは
自分で稼がんとね
686名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:03:03 ID:r/38JIVWO
>>683
ラブホのルームメイクをナメんなよ!
687名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:03:13 ID:VnWWFjB1O
勤労の義務あっての自由
688名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:19 ID:qAQfSr1P0
働く必要の無い奴はどうなるんだ?
親の莫大な財産を食いつぶす事も犯罪になるのか?
689名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:30 ID:xbKeCpk90
>>683
浜崎あゆの名句やったら?
690名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:04:35 ID:xqOf+Fei0
>>685
そこまでして眺めるほど、先がながくなさそうな社会でもある。
親が死んだら自殺するさ。
691名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:06:17 ID:vdS4VYyLO
低辺、って底辺w
692名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:06:28 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \   法的罰則案??
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i  なにこれ、マヌケだね。
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \やる気ないけど仕方ないね。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'   これからオイラも会社倒産に貢献するよ。
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
693名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:10:51 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \   法的罰則案??
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i ふーん、痴呆老人が考えたの?コレ
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \じゃあ、ニートから 病気の
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'        引きこもりに変更。これで無問題
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|   ニート改め病気の引きこもり(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
694名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:11:51 ID:nBJfkh/M0
>ジム・ナイト
MSみたいな名前だな。
695名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:13:22 ID:T0fjeUk30

マヌケバカ  自民党政府  の 大きな勘違い

ニートに無理やり仕事を押し付けても利益にならない。

むしろ損害を被る。

     知恵遅れか? 安部は

696名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:15:13 ID:roH4w5RaO
>>690

大海に出たことがない蛙が語ってもな
長くなささそうとか嘆く資格すらなくね?
697名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:16:41 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \   法的罰則案??
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i ふーん、痴呆老人が考えたの?コレ
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \やる気のないオイラに強制労働させたら
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  どうなると思う?良く考えてごらんよ。知恵遅れ・安部クン
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|   ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
698名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:16:57 ID:+DkKSqkU0
>>695
もし日本にも刑罰が導入されるとしたら、
格差是正政策の一環として不自然じゃないだろ
ニートレーダーや転売ニートなんかが
汗水垂らして正攻法で働くより高い金を得ている現状はどう考えてもおかしい
699名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:18:11 ID:xqOf+Fei0
>>696
そこまでして生きていく必要があるのか?
700名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:19:23 ID:s9wPMcgR0
国家は敵を作ることでしか国民をまとめられないというのは、常識。
支那や朝鮮の反日扇動
欧州の反イスラム
米国の黒人差別など枚挙にいとまが無い
日本は経済的に中韓とのつながりが深まったためにこれを敵国とすることができず、
必然的に国内に敵を作るしかない。そこでニートが被差別階層となった。
ある意味、歴史の必然だろう。
701名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:19:26 ID:T0fjeUk30

      バカ自民党政府へ

やる気のないニートを誰が雇うんだ??

  バカ安部、お前か? それともバカ自民党本部か?

  それとも公務員にでもするか??

  バカが。
702名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:19:27 ID:DORk7caa0
31の俺はサーティーンエイジャーですか?
捕まりますか?
703名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:21:31 ID:S30MNDIU0
>>699
「そこまでして」って程、みんな大した事はしてないと思うよ。
704名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:22:52 ID:T0fjeUk30

バカ自民党政府

ニートの皆様。

企業はボランティア団体だから

やる気のないニートでも受け入れてくれます。


   
705名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:23:55 ID:TDCMb/Te0
ニート援護する俺も、2chで屁理屈だけこねてる連中は、
違法どころか、とっとと死んで欲しいと思うけどね。
706名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:25:07 ID:xqOf+Fei0
>>703
いや、そんなコスト(労働)や罠(恋愛や消費は罠)を得てまで
生きていく必要はないし、
遺伝情報にしろ知的情報にしろ
それを伝えるのが私という個体である必要はないわけで。
707名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:25:31 ID:g+bEgSlL0
名前: 週末都民(岩手県) [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 12:58:51.82 ID:fthpp7zx0 
>>1  
処女か?  

名前: 週末都民(岩手県) [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 13:13:25.28 ID:fthpp7zx0 
>>35  
初体験はいつ?  
まだならいつ頃までにしたい?  

名前: 週末都民(岩手県) [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 13:18:58.37 ID:fthpp7zx0 
>>47  
何でそんなにしたいの?  
性欲強いの?  

名前: 週末都民(岩手県) [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 13:24:05.68 ID:fthpp7zx0 
>>53  
コスプレとか興味ある? 

名前: 週末都民(岩手県) [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 13:33:14.20 ID:fthpp7zx0 
>>62  
メイド服とかどう?  
暇ならメールしない?  

名前: 週末都民(岩手県) [sage] 投稿日: 2007/03/28(水) 13:36:59.34 ID:fthpp7zx0 
>>66  
これメアド!  
ちなみにコネチカット州とか  
表示されてるけどどこの県?  
[email protected]
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1175053733/l50
708名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:25:50 ID:T0fjeUk30
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / バカ自民党政府へ 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ナントカ還元水売るから出せ。
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'  それかオイラにもオマエラの喰い散らかしている       
         ヾ=-'     / /   税金を少しでも良いからヨコセ。毎月100万でいい。
     ____ヽ::::...   / ::::|     ニート(24・男性)
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|  
709名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:32:31 ID:hPmR0/BYO
ニートは今すぐ自殺しろ
親が死んだらとか逃げてんな
710名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:32:32 ID:roH4w5RaO
>>699

生きていく必要はない
ただ社会に出た事もないんだから社会を嘆く資格もないんじゃないかと
711名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:32:37 ID:goR2+Ysu0
>>698
それは誤り。まず、転売で生計立てられるほど儲けている奴は極少数。多くは小遣い稼ぎ程度。
株取引で至っては損する奴の方が多い。
儲けている奴も資本が少なければたいした儲けにならない。
ということで株取引で平均的サラリーマンより儲けてる人はやはり少数。
712名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:36:19 ID:roH4w5RaO
>>709

思いっきり生きたいけど働きたくないという欲望に負けてるな
713名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:38:33 ID:cJmh1YGIO
いつまでも部屋に閉じこもったニートでいたいと願う、
ID:T0fjeUk30 を、

誰も相手にしないのが、哀れで哀れで…
(⊃д`)゚.゜
714名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:38:49 ID:ppR2ZyBZ0
適度に働くならいいんだけどね
若い男は全力で会社に尽くすことが求められる
715名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:44:51 ID:DORk7caa0
俺の仕事は2CHで人を笑わせ一時の幸せを与える
高尚な仕事だ
ボランティアだぞ?すげーと思わんかそこの君ぃ〜
716名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:46:02 ID:xqOf+Fei0
しかし、なんか「面倒」なんだ。
腹が減ること自体腹立たしい。
717名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:47:58 ID:xbKeCpk90
>>715
>>702
。。。
718名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:48:29 ID:2muqw6bx0
>>698
よっぽど原資がない限り、トレード専門で生活費から何から賄って生活していくのはムズイ。
最初になんらかの不動産収入などの不労所得を揃えた上で、トレードに没頭できる環境を作り、
弾を300万くらいは確保しないとダメ。
(コレでも最低条件だけど)
100万くらいで初めても、食費くらいしか賄えないだろ。
719名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:51:12 ID:0X9Yifww0
>>651
ヒント:仔猫は人間じゃない
720名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:51:45 ID:DORk7caa0
>>717
ば、ばれたか俺のボキャブラリーの薄さが・・・
721名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 14:57:04 ID:OU0IaCifO
オレ達がニートになった理由は政府の失策による就職氷河期のせい。
しかも小泉の格差政策のせいで新卒以外は働くチャンス自体無い。
どうせ団塊がしこたま溜め込んでるんだからその金で氷河期世代に補償するべき。
722名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:01:03 ID:S30MNDIU0
>>721
その団塊って、あんた等の親世代じゃないの?
親がかりで生活できてるんだから、丁度バランス取れてるように思うぞ。
723名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:01:04 ID:7HoQe+tIO
ニート死亡wwwwwwww
724名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:02:00 ID:HcQilpSz0
でもニートが皆本気出したら、椅子がなくなるんじゃね?
725名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:02:49 ID:+DkKSqkU0
>>711 >>718
少数じゃないぞ。
統計では、100万人近くいるニートのうち
100万円以上の収入がある者は40%も存在する。
つまりこれはニートの大半が何らかの食い扶持を持っており、
将来こういう奴らが次第に収益を上げていく可能性がある。
ニートに堕ちるような奴でも少なくとも40%が食い扶持の確保には成功しているわけで、
その手の金儲けが簡単なことが問題、
このように汗水垂らさず社会貢献しなくなれば、
格差や倫理観、社会システムの崩壊を助長する恐れがあり、
刑罰でも与えないとニートになる奴がどんどん増える危険がある。
726名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:04:58 ID:D1v/ynkT0

  さすが、人頭税を導入した国だけのことはあるな。

  恵まれない境遇の若者を犯罪者扱いか。

  モラトリアムは罰されるようなことじゃないぞ。
727名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:11:54 ID:Jxmmv2hT0
>>725
倫理観については人それぞれあるだろうけど、なにせ国民の代表に倫理観がまったくない時代だからねー
代表たちを見て育ったわれわれには何が倫理なのか・・・
 しかも最近の風潮では回りを欺いて、それがばれてもしゃぁしゃぁとしてる連中が国の政策を担ってるんだから
ニートに限らず世間一般までモラルの低下は否めないなー
728名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:13:33 ID:Cg08HloLO
日本でいう家事手伝いは無職にならないなら楽勝な法案だな
729名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:15:52 ID:shNjdB990
俺はティーンエイジャーじゃないので無問題
730名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:17:53 ID:BbuhFAfvO
>>721
そうやって時代のせいにしていたら成長しないよ。
努力もしなかったくせに。
731名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:21:18 ID:D1v/ynkT0
努力しなくてもオヤジの地盤を受け継いで、何のキャリアも積んでないのに
政治家としてスタートできる香具師もいるというのに。


なにが努力だ。糞だそんな物。
732名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:21:21 ID:0X9Yifww0
人生に 努力は不必要

努力しなくて生きてゆける階層の人間が 被支配層に努力を強いる

真実から眼をそらすための努力を。
733名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:23:42 ID:YFd9C1Sn0
ほっときゃいいじゃねーか! 本人たちが好きでやってるんだから。
ただし、税金はコイツらのためにびた一文使うなよ。
734名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:24:55 ID:0X9Yifww0
金税・レポート なんちてw
735名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:29:47 ID:ZHbyk4+q0
いいかい君達、他人から「努力が足りない」と言われても気にする必要はない
どれだけやろうが名が上がらない以上はいつまでたっても「努力が足りない」
とけしかけてくる。
ニートでも構いはしないんだ、国は金が欲しいだけだから
仕事をすればいい、金を手に入れるんだ、法律を犯しなさいとは言わないが
法に沿った仕事なんかじゃ儲からない、ここから先は考えるんだ。
736名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:32:01 ID:0X9Yifww0
またホリエ&村上商事でもつく利他引火

ホリエと2,3年は同じとこ住んでたはずだが、顔に見覚えが無い。
737名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:33:19 ID:SHyHgh+h0
尖閣でも北方でも竹島でもどこへでも連れて行くが良いさ!!!
738名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:35:53 ID:cJmh1YGIO
>731
>732
こういう奴が、就職しても長続しなくて、

派遣や日雇いの仕事しか出来なくなり、

すべてを、政府や時代のせいだと思いこみ、

ネットカフェに寝泊まりしながら、

格差格差だと叫んでいるワケですね
739名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:36:23 ID:0X9Yifww0
↑おもしろくない。

本気なら、おもしろいwつれてくつれてくw
740名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:38:44 ID:0X9Yifww0
>>738
いや?何割かはオレのせいなのでね。回収作業でもある。自己責任。

若い世代にはかなり済まないとずっと思ってるよ。

東京大学に行くと、それくらいの力が宿りかねな かった 

昔は。
741名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:38:56 ID:Bfm5fkQH0
・真面目にやってる人は〜
・努力した人には〜
・一生懸命やってる人に〜
・能力のある人は〜
・やる気のある人には〜

政府、企業にとってこれらの言葉は

本来、労働者 VS 経営者 の問題を

   労働者 VS 労働者

にすり替えるのにこの上ない都合のいい逃げ道
能力主義をエサにした実質賃下げの手段

賃上げ交渉でバカな労働者がこれに賛同すれば
一番になった者の給料だけわずか1割だけ上げて
残り全員の給料を3割下げられるのがオチw

これらの言葉に騙されるのは日本人、しかも洗脳されたバカだけ
そして究極は世界中からオメデタイwとバカにされたあの言葉

  =  =  =   自   己   責   任  =  =  =

                              であるw
742名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:40:00 ID:WtkPMKC60
なんかこういう発想て自由主義、資本主義国家と対極に位置する、
それこそ中国、北朝鮮みたいな全体主義的、悪しき共産主義的発想だなw
743名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:41:14 ID:KCJ0hg2d0
これ浪人はどうなるの?
744名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:43:40 ID:ks/6CuuZ0
>>743
違反になるんじゃないの?
ていうか、日本も一昔前までは、浪人と言えば恥だから、親や親戚なんかは
身内に浪人がいたことをひた隠しにしていたぞ。
745名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:44:59 ID:JzenK+T50
安楽死センター作ってくれよ。
こっちだって生き地獄なんだよ…。
746名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:45:12 ID:6QrayQ9c0
>>743
予備校に所属していれば、educationを受けてるわけだからニートではない
747名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:45:35 ID:puzrl5bb0
>>744
浪人は学校に行こうとしているわけだからOKだよ。
748名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:46:17 ID:qwfUrTtc0
何だイギリスかよ
日本でも作れよこの法案
749名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:47:00 ID:ZN1SDmXR0
>>743
浪人って大学浪人のこと?16歳から18歳未満には殆ど関係ないよ。
このイギリスの法案では、18歳以降は「自由に」ニートできる。

ちなみにフランスではニート(不登校)の親には児童手当を支給しない
という法律がすでに実施されている。

なお、労働の義務と権利はセットなので、労働者の権利が守られていない日本で
義務を云々するのは実質上困難。
750名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:48:33 ID:B+GJyvsq0
そうやって、ニートやフリーターを追い詰めて馬鹿にしていればいいさ。
弱い者苛めも、度が過ぎると、窮鼠猫を噛むだよ。
751名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:48:37 ID:mbyhDtm10
多分親の方から猛反対されるなこの法案
752名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:49:48 ID:v24auYD70
これって相場のデイトレードで稼いでいても、違法になるの?
753名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:51:29 ID:KtY4VAhb0
障害か普通か、どっちつかずの人間がニートには多いけどどうするのかね
754名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:51:46 ID:sCrdR8nG0
所得を申告すれば合法じゃない?
755名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:52:20 ID:puzrl5bb0
ノヴァのイギリス人の女性講師を殺した28歳もニートだったね。
親が医者だっていうから、、
「親が金持ちで働かなくてもすむ俺をうらやむなよ」なんてレスを
2ちゃんに書いていたんだと思うわ。
756名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:52:43 ID:ks/6CuuZ0
>>725
2年前までは、ニートの年収自慢はデイトレだったけど、今の流行は
不動産投資だよ。
デイトレなんて書いていると恥かくよ。
757名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:54:58 ID:VsNge+kN0

あははははは英国GJ!!!

英国に習って、日本も即実施した方がいいよ。

ニートのくせに、ネット掲示板で吼えてる雑魚は死刑でok
758名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:55:18 ID:WtkPMKC60
>>746
予備校に通わないで、独学で勉強はダメなんだろうか?w

結局、何らかの形で、金を動かして企業を潤わさないと犯罪者認定てことなんだろかw
だとすれば>>742みたいに思いつつも、ある意味、とっても資本主義らしいとも言えるのかもw
759名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:55:36 ID:0X9Yifww0
>>756
既に最終行まるごと恥な件
760名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:56:10 ID:Jz4IxNcyO
本家のニートは15〜18歳の若者と雇用しようとしない企業との労働市場の問題。
それが日本に輸入される際に何故か15〜34歳の、しかも本人の労働意欲の問題にすり変わってしまった。
761名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:56:13 ID:xdSW4rT90
【海外】 若者が暴徒化、警官隊と衝突して9人が逮捕・・・フランス、パリ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175062605/
762名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:57:32 ID:gCuYtbfi0
呆れた、権力乱用とはこの事だ 
763名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 15:59:54 ID:puzrl5bb0
>>761
若者っていう問題じゃなくて人種問題だろ、それ。
報道が気を使いすぎだ。
764名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:01:05 ID:VsNge+kN0
てめぇの「分際」も省みず、世界選手権で優勝した「勝者、勝ち組」をひがむあまり色々と難癖をつけ、
商用ブログを炎上させて「ネラーの力」なんてホザいてる糞外道に、本当の自分の「分際」を理解させるのは、
牢屋にぶち込むのが最善。
765名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:01:11 ID:Unl3oJOS0
なにこの共産主義
766名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:01:36 ID:pUxqEQ7GO
ヒトとニートの見分け方

社会で共生するのがヒト●社会に寄生するのがニート
社会進出するのがヒト●社会から逃避するのがニート
親に孝行するのがヒト●親に暴行するのがニート
養生して自己管理するのがヒト●幼女に手を出して犯罪するのがニート
過去を述懐するのがヒト●過保護で樹海行きなのがニート
昔の思い出話に花が咲くのがヒト●昔の思い出話に腹が立つのがニート
人生を航海しているのがヒト●人生を後悔しているのがニート
現実と向き合うのがヒト●現実にムキになるのがニート
責任感があるのがヒト●責任転嫁しかしないのがニート
息子が生まれたら祝いたいのがヒト●ムスコを手でいじるだけなのがニート
分別をわきまえるのがヒト●糞便製造機で終わるのがニート
笑顔で挨拶出来るのがヒト●エロゲで射精しか出来ないのがニート
家事手伝いするのがヒト●フィギュアを買ってもらえず自宅に放火するのがニート
国民の三大義務を果たすのがヒト●国賊の三大害虫のエースがニート
性格を温厚に保とうとするのがヒト●生活保護にたかろうとするのがニート
紳士的に近所と友好を持つのがヒト●シナチョンに近親憎悪するのがニート
初月給で親にプレゼントを買うのがヒト●初年金の親の金もむしり取るのがニート
ゴッホは画家、が第一印象のヒト●ゴッホはニート、が第一印象のニート
刑務所の世話にならないのがヒト●親元の次は刑務所で世話になるのがニート
結婚式でスピーチを頼まれるのがヒト●結婚式に来るなと頼まれるのがニート
親戚一同から祝電が届くのがヒト●親戚一同から糾弾されるのがニート
奮闘向上したいのがヒト●扶養控除対象外になるのがニート
扶養するのがヒト●不要なのがニート
767名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:02:19 ID:WtkPMKC60
>>725
その統計ソースきぼんw
仮にそれが事実とすれば、すばらしいことじゃないw
問題にすべきなのは、汗水垂らして働いてるヤシらの待遇の低さだろw
それを改善することを放棄して、ニートみたいなヤシらを問題にするのは単にニートをスケープゴートにして
社会のより深刻な問題から目をそらさせようとしてるだけだろw

結局、>>725みたいなことを言う連中てのは、
たいがい、低賃金で文句も言わずに従順に働くことを拒絶するようなニートみたいな非労働者が増えると都合の悪い、
既得権益層、経営者だろうなw
768名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:02:50 ID:4s3wRCX+O
働かざる者食うべからず
769名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:03:40 ID:7fOTc8j4O
>>757
有職でも掲示板でしか吠えられないのは同じなんだな
770名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:03:58 ID:tQ2h3+qP0
このようなニュースで怖いのは
日本で誇大解釈されて変な法律ができるかもしれない所
ニートの定義も変わっちゃってるし…
771名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:04:10 ID:0X9Yifww0
>>766を読んで ヒトとニートのいいとこを塩梅よく採り入れてみました

ヒトニーになりました
  ノ
772名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:04:36 ID:+vEevI7J0
日本で言えば、ニートは違法どころか、違憲だもんな
773名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:05:35 ID:ZW6nfr+q0
ヤクザみたいなのはどういう風に扱うんだろう
ドラッグ売ったり非合法な生計立ててる人たちもニート扱い?
それとも、非合法に得た収益にも税金かけたりするのかな
774名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:06:51 ID:LHXWOT0i0
>>764
とりあえずスポーツの世界チャンプと大企業は「悪」っていうのは2chで決まってる。
775名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:07:02 ID:uWac4bP3O
さすがイギリス…
776名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:07:29 ID:WtkPMKC60
>>764
もう少しキミの立派な「分際」というか「知性」を感じさせてくれる書き込みを期待したいなw
それじゃ、ニートの「分際」とキミの「分際」の区別がつかないよw

>>772
勤労、労働の義務を果たしてないってか?w

で、勤労、労働の定義はなに?
777名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:08:02 ID:VsNge+kN0
悪いけど、ニートにレス返しるすことは一切ないから。
778名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:09:28 ID:6QrayQ9c0
>>750
窮鼠、やっぱり猫に食われる
779名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:09:35 ID:WWF4XwJ20
あわわゎ…日本に生まれて良かった…
780名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:09:36 ID:oTG6BWEa0
イギリスのニートは10台なのか
で、おまえらは何歳?
781名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:09:56 ID:K+s+eHrv0
>企業団体などではこの案を歓迎する姿勢を示している

どこだよヤル気ねーやつを歓迎する企業て。妄想記事やめろ企業名出せ
労働供給を増やしたいなら賃金値上げとかが常識だろ。
罰則どうこうで労働供給上げようなんて経済学バカにしてんのか?
782名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:10:24 ID:VsNge+kN0
馬鹿にしてるわけじゃないんだよね。
邪魔だからさっさと死んで欲しいと願ってるだけ。
783名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:10:49 ID:+vEevI7J0
>>776
文字通りの意味だろ。
784名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:11:28 ID:2ScTGGyP0
>>780

18
785名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:12:07 ID:puzrl5bb0
労働の定義って何、だってw
からむ気満々だなw
786名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:12:52 ID:ND9H8JzR0
ニートは犯罪者だよ、最早
787名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:01 ID:oQ0lEEDL0
日本とは違う。
最低賃金が倍ほどもあるイギリス。
788名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:02 ID:yRbQZ7u/0
禁固刑にしたっていろいろ金かかるだろ?
罰金と強制ボランティアとかにしときゃいいのに
789名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:15 ID:VsNge+kN0
http://www6.plala.or.jp/kf0328/sumihannbai.htm

練炭の通販サイトのご紹介
790名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:24 ID:ZN1SDmXR0
>>781
いや、イギリスは最低賃金上げてるし、これからも上げると言ってるし。。。
791名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:38 ID:6QrayQ9c0
>>776
ヲイヲイ法学の基礎をかじってればそんな幼稚な質問出てこないはずだぞ
792名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:13:50 ID:LHXWOT0i0
勤労、労働って定義しなきゃならんのか。鼻糞でもほじってればいいんじゃない。
793名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:15:11 ID:5YbqLMuE0
もうすぐ仕事行かないといけないよ〜嫌だよ〜
壷に一日中張り付いて粘着カキコとかやりたいよ〜
794名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:15:23 ID:ZW6nfr+q0
>>764
つまり、世界選手権優勝者に難癖をつけたり、商用ブログを炎上させたりする連中は
牢獄にぶち込んでしまえってことか。
あまり>>1のニュースとは関係ないな
795名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:16:32 ID:S30MNDIU0
他人に迷惑かける奴よりニートで大人しくしてくれていた方が
よっぽどいいよ。

親兄弟だけだろ、不幸になるのは。
796名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:17:46 ID:6bVIlkhbO
本当の弱者階層を【第一弱者階層】【第二弱者階層】のように、さらに区分けして、
弱い者同士が対立するように「世論形成」すれば、
真の【勝ち組】はいつでも安泰です。
  http://www.geocities.jp/ampm45678/
797名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:18:23 ID:VsNge+kN0
【口先だけのネット弁慶の憩いの場2ちゃん名物、屁理屈ニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・ 狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・ ただし知識とは言っても、生兵法、付け焼刃レベルなので、論破されそうになると、
トンデモ常識や、嘘のソースや、「架空の知人」を捏造して、糞思想を他人に押し付ける。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
798名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:18:40 ID:VsNge+kN0
だいたいさぁ、糞ニートの分際で、ニュース速報板に来ること自体が間違ってる。
糞ニートには、ニー速とか、電波お花畑とか、厨房板があるんだから、
そっちでやって欲しい。

我々普通の社会生活を営む一般人が語り合っているところに、
一般社会から逃避し、実務経験もゼロ、恋愛経験も皆無なヤツが来たところで、
疎外感を味わうだけ。

でも、それが嫌だから、妄想論説(これが滑稽ww)をご開帳される。
で、叩かれる → 逆切れ。

一般人同志で共感しあっていれば、「自作自演認定」。
論破されれば、キチガイ常識や、嘘のソースを捏造して、糞思想を他人に押し付け。

で、無視されれば、キチガイコピペ荒らし。

はっきり言って迷惑なんだよ。糞ニートの諸君。分をワキマえろ。

799名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:18:44 ID:WtkPMKC60
>>777
要するに、オナニー大好きなんだねw
一方的に自分の言いたいことを言って自己満足に浸りたいわけだw
りっぱな「分際」だねw

レス不要w

>>783
文字通りって?
キミが労働という文字に見出してる意味と漏れが見出してる意味は違うかもしれないよねw

賃金労働だけが労働とは限らないわけだし、企業で働くことだけが労働とは限らないわけだ。
ボランティアや家事手伝いのような無償の労働だってあるわけで
800名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:19:04 ID:6pr/30dJ0
これはやさしさにあふれる法律ですね。
801名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:22:10 ID:WtkPMKC60
>>791
んじゃ、法学の基礎をかじってるであろう君にぜひとも、お教え願いたいですぅw
おろかで幼稚なオイラを啓蒙してやってくだちぃw


>>790
ま、向こうの国の場合って一方で、ちゃんとそういう労働環境の向上とかもやってる点で歩み寄る余地はあるかもねw
翻って日本社会の場合はどこまでも企業寄りw
802名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:24:55 ID:B+GJyvsq0
こういう糞社会で平然と奴隷になれる奴や、健康上の問題があって
働けない人の気持ちが分からない奴らが平気でニートを苛める。
そっちの方が大きな問題だけどな。
803名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:26:06 ID:ySWI0Qzv0
労働の定義って何?なんて屁理屈こねるようになったら
もう人として終わってる感はするな
804名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:26:44 ID:ND9H8JzR0
>>802
いや、探せば働ける職場なんていくらでもあるだろ。
ニートが働かないのは働きたくないという怠け心が原因だろ
805名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:27:07 ID:3jPMxCtG0
これからはハンストじゃなくて自殺ストだな
806名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:28:09 ID:LHXWOT0i0
>>804
働かなくても生きていける・暮らせるって条件もあるね。
807名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:29:31 ID:puzrl5bb0
>>803
終ってるねw
そんな奴には「・・・そん時にゃ・・そん時にゃあな、市ね、鉄也」と
歌ってやりたいよ。
808名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:29:35 ID:AEPHB8L50
>>1
うはw
テラ良法wwwwwww
これが通ったら日本での施行も遠くないなw
809名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:29:59 ID:+DkKSqkU0
>>773
非合法な商売は職業では無いと明文化されているので、
ドラッグ売って生計立ててる奴はニート。
ただヤクザの中でも法人化していたり、給与所得者であれば
その限りではない。

基本的に既婚者、学生、ハローワークを介して就活している者、
それに当てはまらない15〜34歳の奴らはすべてニートだよ。
個人投資家、転売ヤー、大家、浪人生、資格独学、
病気寮長中、犯罪者、服役中、働けない障害者とか。
810名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:30:07 ID:+dWmv05A0
なんで400億円の費用がかかるのか、それがわからない。
ニートに兼ねかけてフォローしても効果なんかないのは実証済みだろうに。
811名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:31:05 ID:sUwV+GKV0
前から思ってたけどニートって憲法違反だよな
812名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:31:44 ID:ND9H8JzR0
>>806
親の金だろ?どうせ
成人になって、衣食住全て親の金で賄う生活が正しいとは
到底思えないな
813名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:32:04 ID:ZW6nfr+q0
>>803
労働の定義ってやつが何なのか上手く答えられないなら
素直に「答えられない」って言えばいいじゃん。別にわからないことは悪いことじゃないんだし。
むしろ、聞かれたことには答えず、そのうえ屁理屈だの終わってるだのとケチつけて話し反らそうする態度は
人としてどうかと思うよ。
814名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:32:25 ID:WtkPMKC60
>>803 >>807
要するに答えられないわけですねw本当にありがとうございましたw


ま、こんな感じで往々にして自称まともな社会人の方々はまともに議論てものができないわけだけど、
それでも彼らは立派な社会人として今日も社会の役に立ってるのでしょうねw
815名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:33:01 ID:tE0QQUkP0
働かなくても生きていけるなら、働く必要もないでしょ
俺とお前は違う。お前の常識を俺に強要しないでくれ。
816名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:33:25 ID:B+GJyvsq0
>>804
そういう分けではない。
そんなに簡単な問題だったらニートはこんなにいない。
817名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:33:26 ID:+DkKSqkU0
>>811
一個人の存在に対して憲法違反とは言わないぞ。
個人が守らなければいけないのが法律であり、
憲法は法律の法律でしかない。

もしそういう意図のことを言いたいなら、
「ニートに刑罰を与えない法律が無いのは憲法違反だ」が正しい。
818名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:33:28 ID:+vEevI7J0
>>799
ニートになると辞書も引けなくなるのか
819名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:33:34 ID:pQiyS3J0O
AVや風俗で働ける年齢を16歳以上にすれば万事解決。
820名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:34:14 ID:YChZUntb0
ニートは犯罪者
821名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:34:25 ID:HphWGhxW0
むしろ逮捕されたほうが刑務所でニートできていいのかも知れんな
822名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:34:54 ID:puzrl5bb0
>>814
役に立ってるよ。
口だけ達者な穀つぶしのお前とは大違い。
823名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:35:00 ID:jJb0uWg2Q
>>814
カスニート、乙
824名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:35:11 ID:GNmbuIFI0
こんな法案通してニートが滅んだら、2ちゃんの底辺労働者は
何を叩いてストレスを発散させればいいの?
825名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:35:26 ID:6pr/30dJ0
逮捕してみろ、俺こそ正義だ!!
826名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:35:36 ID:ND9H8JzR0
>>814
で、一体いつまで親のスネかじって生きているんだ?
827名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:36:10 ID:LHXWOT0i0
>>812
まあその辺だよね。社会人が働いた金でゴルフがしたいと思っていたとする。
ニートは働かなくても食えるからその金でゴルフをする。
結局、どちらもゴルフをやってる。
828名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:36:11 ID:sUwV+GKV0
>>817
なるほど。
ならよかった。
829名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:36:17 ID:ySWI0Qzv0
>>825
税金をニートなんかに使いたく無いってさ
830名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:36:22 ID:vA5lndYu0
サウジアラビアでも働かない若者がものすごく増えてるってテレビでやってた。
医療、教育、福祉も国家負担で、国民は納税の義務もないし、
住宅も政府が建ててくれるんだって。
831名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:37:00 ID:WtkPMKC60
結局、彼らはすでに思考することをやめちゃってるんだよねw
”そんなことは常識だろ、当たり前だろ”みたいなことを気の合う仲間同士暗黙のうちになんとなく確認しあって安心してるだけで
それが本当に意味することを考えようともしないw
ま、でないと社会の一員であるという安心感みたいなもんを得られないんだろうけどw
832名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:37:07 ID:puzrl5bb0
>>824
北朝鮮とか姉歯とかいろいろあんべや。
833名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:37:17 ID:Dnj3LXvhO
>>821
刑務所は労働するだろw
834名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:38:23 ID:v7wx8dv20
イギリスってよっぽど相当な数のニートがいて、
それが国力に影響し始めてるんだろうな。
そうじゃなきゃ法的拘束力までは持ち出さんでしょ。

ただ法的拘束力をつけりゃ良いってもんでもないことは
イギリスもよく御存知で、莫大な税金を投じて職業訓練の
機会を与えるあたりはきちっと心得てはいるようだ。

日本も真似して良いとは思うけどただ中途半端に真似
すりゃいいってもんじゃないと思うぞ。
835名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:38:42 ID:Z8wh8bzUO
国民の義務なんだから当然だな
836名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:38:55 ID:BCZs5M3C0
労働の定義は人それぞれでしょ
昔と違って今は、全員が働かなくても=ニートが存在できる余裕がない、
生産能力の低い時代とは異なるから、
オレとしては生活費を稼ぐために働く、動く、頭を使うことが労働だと思ってる
別に、生活する術があれば、金があれば仕事という意味で労働する必要はない
837名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:39:14 ID:HyVKhTeq0
>>831
そのニートなる人格は知人か誰かか?
838名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:39:54 ID:ySWI0Qzv0
>>831
逆じゃないか?
将来、老後どうなってもいいと思って思考を停止させてるのはニートだろうね
みんな社会的にどうとか考えて働いてるわけじゃない自分のために働いてるわけだ

まあ言っても理解できないだろうけどね
839名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:40:50 ID:+DkKSqkU0
>>836
いや、労働の定義は厚生労働省によってきちんと定義されている。
それによると、株や不動産などの不労収入で収入を得ることや
犯罪で金を稼ぐ行為などは職業には当たらない、と明文化されている。
840名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:42:08 ID:ND9H8JzR0
>>831
親の金で生活していることが正しいか悪いか思考を止めている
のはニート自身だろ?
841名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:43:05 ID:LHXWOT0i0
>>834
伝統と格式でしょ。保守的な価値観が労働の価値を金銭以上にするんだよ。
ステータスつうか。だから労働していない状態を蔑視し、禁固刑なんて思いつくんじゃねえの。
842名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:43:15 ID:BCZs5M3C0
>>839
条文は人が作るもので、時代に依っても変わるし、定義はいくらでも変えられる
お上が決めたことを鵜呑みに解釈する必要自体ないわけで
843名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:43:23 ID:odJqrfXt0
>>798
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
844名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:43:44 ID:uwGEGKmn0
ウンコ議論。
845名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:43:56 ID:sUwV+GKV0
これってよく見たら18歳までなのな。
たしかに高校行かないで働きもしないやつにろくなやつはいなかったな。
846名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:44:35 ID:S30MNDIU0
親兄弟の人生真っ暗闇にするだけだから。
他人様に迷惑かけるわけじゃなし。
そういう人生もいいんじゃねぇかなぁ。
847名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:44:45 ID:YChZUntb0
>>831
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=WtkPMKC60

税金も払えんニートに政治を語る資格無し('A`)
848名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:44:49 ID:ZW6nfr+q0
>>845
義務教育期間が延びるようなものだな
849名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:45:08 ID:HyVKhTeq0
これ散々言われた事だけど
ニートなんて定義が曖昧だから
自分に都合のいいニート像思い浮かべて叩くのが
一番ニートの正しい使い方だとかで。
でも幽霊に殴りかかってるようなモンで、意味が無い。
叩き応えがないと思う。
850名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:45:39 ID:SOonPSm00
ニートがいるおかげで働けてる人もいるはず
ニートが社会で働きだしたらそいつらはあぶれてニートになるだけ
851名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:46:27 ID:6pr/30dJ0
無能公務員に天罰を!!
852名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:46:38 ID:ND9H8JzR0
>>846
親兄弟に迷惑かけることが肯定されるなんて随分自分勝手
な言い分だな、相手は了承も勿論していないだろ。
いい加減にしろ
853名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:47:43 ID:WtkPMKC60
>>822
模範解答ありがとうwこんなレスを待ってますたw


ね、たとえば>>822がこうやって漏れにレスを返した時、
彼は漏れを叩くことによって自らの自尊心を満たしてるわけだ。
>>814と比べたら漏れはなんてまともな立派な人間なんだろう・・・」ってねw


つまり、漏れは>>822に対してささやかな自尊心を取り戻す機会を、ある種の快楽を提供したわけだ。

これは漏れが>>822に対して与えた価値なわけだw

そして彼が自らが言うように社会の役に立っている人間ならば
漏れは彼の役に立つことによって、間接的にせよ社会の役に立てたわけだw

キミが自らの自尊心を満たすお手伝いができてうれしいよw
よかったよかったw
854名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:47:45 ID:nWh4BRMH0
資本主義を発展維持していくために必要な事は消費

イギリスのニートと違い犯罪も犯さず
ただ消費だけしてくれる日本ニートは資本主義で発展していくため日本に必要な存在
855名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:48:39 ID:sUwV+GKV0
この記事ニートって書かないでもらいたかったな。
ようは高校行かないで遊んでるやつのことだろ。
あいつらのことはなんて言うんだろうな。
856名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:49:29 ID:+vEevI7J0
>>855
ニートだろw
857名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:50:16 ID:gT+M2GHD0
家事手伝いもニートなのに・・・
これは男女差別だろ??
858名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:51:25 ID:ADYLKdNJ0
家に財産もない掘っ立て小屋に生まれた貧乏人は親を恨めよ。
無職に当たるのはお門違い。
859名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:52:08 ID:Q5r/zDAj0
貴族の俺とかはどうなんの?
金持ちだから働かなくてもいいし学歴必要ないからわざわざ学校なんて行かないだろうし
まあ罰金払えばいいんだろうけどなんか無駄遣いっぽいなあ
860名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:52:23 ID:2Y8pTYLI0
「ニート」ネタで煽っているクソ記者「ばぐた」死ね!!
861名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:53:47 ID:gxTEQKL1O
日本も違法じゃね?
勤労義務放棄だろ
862名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:54:00 ID:ySWI0Qzv0
ID:WtkPMKC60みたいなひねくれニートが居る家族や親戚は
マジで可哀想だな同情するわ

863名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:54:21 ID:ADYLKdNJ0
ニートの定義も知らないでニートニートいうなよw
発祥の地らしいぞ英が。
864名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:54:31 ID:2ScTGGyP0
>>838

ですよね。
865名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:55:12 ID:vMqdm3Jv0
刑務所では3食付だぜ
866名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:55:37 ID:SWgltphS0
勤労と納税は国民の義務だしな。
867名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:55:50 ID:LHXWOT0i0
>>838
老後も遊ぶんだろ。
868名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:56:02 ID:WtkPMKC60
>>826
なぜ親のスネをかじることは非難されるんだろう?
なぜキミは親のスネをかじらないの?かじるスネが無いから?
かじるスネはあるけど、かじらないの?
なんで?

>>838
なるほろw
つまり、思考停止してるところが違うんだねw
思考する対象が違うというべきかw

>みんな社会的にどうとか考えて働いてるわけじゃない自分のために働いてるわけだ

これはアンチニートのヤシの中ではなかなかまともな正直な意見だねw
社会のためとかそういうきれいごとを言うととたんに嘘くさくなるからねw

ここは少し理解できるかもねw

869名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:57:35 ID:JlKJEA3s0
>>1
はぁ?ニートの定義は曖昧だろが。
870名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:57:50 ID:rxfVq8HDO
禁固は厳しいだろ。
半年間自宅謹慎とかでいいだろ。
871名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:57:55 ID:puzrl5bb0
>>853
お前が俺の役に立っているとか、冗談じゃないぜw
こんなものの分からない奴が社会に存在しているかと思うと目の前が暗くなるよ。
お前の両親、兄弟の苦しみを思うと暗澹としてくるわ。

もし、自己正当化のうまい口の減らない無職の弟が家族にいて、
「お前らは思考をやめた馬鹿どもだ」とかいいつつ、
親の金で買ってもらった食い物をまずそうに食っていやがったら、
なぐりつけてやるわ。
872名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:58:01 ID:72dy9cu60
1をよく読むとこの法律ってteenだけか。
ツマラン。一気に盛り下がった。

873名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:58:25 ID:ADYLKdNJ0

貧乏人の子供必死。
874名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:58:45 ID:SrU4dnXN0
いいぞもっとやれ
875名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:59:03 ID:ND9H8JzR0
>>868
親にスネかじることに罪悪感どころか開き直るとは、人格を疑うな
お前の家庭ってどういう状態なんだ?よくインターネットなんてや
ってられるな、通勤も通学もしていないのに。
876名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:59:11 ID:UgCFztrh0
ニートになる奴はもともと努力や我慢が出来ない社会不適合者だろ?
仮に法律作ってムショにぶち込んでも何も変わらない。
強制労働収容所みたいなのを作って強制的に働かせるしかない。
877名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 16:59:42 ID:S30MNDIU0
>>852
俺が言いたいのは、家庭内で処理できてるうちは、他人は口を挟むなって事。

実際、ニートは天国だろ。
その分、家族は地獄だが、不幸を世間に巻散らかすよりはずっとマシ。
878名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:00:48 ID:ySWI0Qzv0
>>875
家庭環境つうか単純に子育ての失敗例じゃね
879名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:01:40 ID:2ScTGGyP0

  538 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 16:23:00 ID:TKioBCDJ0
    >>535
    新自由主義的な高学歴金持ちですからw
    ロジックと知識には自信があるが、
    常識とモラルは(一般的に見て)欠如している。
    自分でもそれは認めるよw
 


2ちゃんてこんな奴ばっか
880名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:02:17 ID:ADYLKdNJ0

親が貧乏で安アパート住まいなのはニートのせいじゃありません。
881名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:03:09 ID:ZW6nfr+q0
>>871
ネット上に書き込んでるあかの他人が相手じゃ、
殴りつけるどころか、ムキになって煽るぐらいのことしか出来ないもんな
882名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:03:49 ID:LPgVYwNQ0
というかこれって僻みでしょ?
働かなくても生活できる奴はべつに遊んでていいでしょ。
883名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:04:01 ID:EQDVcBHl0
よくいうじゃないか「カエルの子はカエル」って。


「ニートの子はいない」
884名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:04:52 ID:nWh4BRMH0
>>875
かじるスネがある奴は働かなくていいだろ
全員が働いて誰が消費するんだよ

親が溜め込んだ財産を使い尽くすのはニートの仕事だ
885名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:05:09 ID:ND9H8JzR0
>>877
じゃあ、ニートは「家庭内も問題だから、俺がいくら働かなくても
親の金で遊ぼうが勝手だろ?」ってことか?
正直、それを認めろという人間はいないだろ
886名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:05:21 ID:ADYLKdNJ0

貧乏人の働く動機が不純だからニートを叩くんだよ。俺は働いてるのにって。
887名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:05:28 ID:HyVKhTeq0
>>881
ストレス発散には手ごろで良いかもな。
リアルで殴ったら後が大変だしな
888名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:06:07 ID:WtkPMKC60
>>862
同情心ってとっても心地いいもんだよねw
よかったよかったw

>>871
>こんなものの分からない奴が社会に存在しているかと思うと目の前が暗くなるよ。
こんなものの分からない奴がいるからこそ社会は面白いんじゃないかw
ものわかりのいいヤシばっかだったら社会はとっても退屈だぜ?w
漏れは君らの人生に彩を与えてるんだよw


>親の金で買ってもらった食い物をまずそうに食っていやがったら、
>なぐりつけてやるわ。

社会の役に立つということは、そうやって暴力も正当化されてしまうわけですねw

ま、最終的には自分たちにとって都合の悪い存在は力で排除するしかないんかねw(ノ∀`) アチャー
889名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:06:28 ID:ySWI0Qzv0
自分の子が親だったらデキの良い子にしか遺産と会社譲らないなぁ
ニートの子は追い出して絶縁するな遺産なんか勿論やらない
890名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:06:45 ID:DsBcpFfr0
夢の憧れが、ニートなのに…w

早く労働からおさらばしたい。月20万円、自動的に貯金通帳へ振り込まれたら、
仕事はしないし、死ぬまで好き勝手に生きたいな。
891名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:08:18 ID:ZW6nfr+q0
>>887
まあ、おとなげなくて目も当てられないって感じはするけど
本人に羞恥心がなければそれもいいのかもね。
892名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:08:41 ID:LHXWOT0i0
こういう階級闘争が社会発展の原動力なんだよね。
ニートの親やニートから収奪することで人は平等になるぞ。
893名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:08:47 ID:GNmbuIFI0
国営の派遣会社を作ってニートを強制的に社員にすればいいんじゃね。
894名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:08:48 ID:5LBMhSdV0
ニートって悪い意味で金銭欲がない連中だと思う
あれば自分で稼ぎにいくし。
895名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:08:55 ID:ADYLKdNJ0
>>889
落ち着いて書こうな、妄想経営者君。
896名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:09:22 ID:ND9H8JzR0
ニートが肯定されるなら、社会問題にならないだろ
ニートが批判されるのが普通で、それが正しい判断だろ
897名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:09:37 ID:WtkPMKC60
>>875
まぁ、キミらの価値観からしたら、開き直ってるようにしか映らないのかもねw
カルチャーショック?未知との遭遇、ドキドキワクワクだねw

ま、気の済むまで人格を疑ってくださいwそしてキミ自身の人格を愛してあげてくださいw
898名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:09:37 ID:roH4w5RaO
>>877

お前の家庭がどうなろうと知った事ではない
ただしネットという公の場で発言し主張すればお前の家庭の問題だけではなく、批判されるリスクも同時についてくる
公の場で主張はする反論は許さないなんてのが許されるわけない
899名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:10:58 ID:tE0QQUkP0
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。 それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら遊んだり昼寝して
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は 上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。
やがて大漁船団ができるまでね。 そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、
そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て メキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、 遊んだりして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
900名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:11:06 ID:OU0IaCifO
たしかにオレはニートだが、ネトゲの中では仕事も結婚もしてるけどね。
実際、現実世界じゃ働いたって搾取されるだけだし、女はろくでもないブスばかり。
ネトゲでちゃんとした生活を送った方が賢い気がする。
901名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:11:19 ID:6pr/30dJ0
本当はニートはニートに向いてないんだよな。
会社員みたいのが本当は向いてる。
902名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:11:36 ID:ySWI0Qzv0
>>895
文章変だったから絶対突っ込まれると思ったよ
つうか良いところのニートの子は無いものとされてる率高いし
普通の意見だと思うけどなぁ
903名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:12:38 ID:S30MNDIU0
>>885
たぶん「家庭内の」だろうと思ってレスるが。
実際、ここのカキコを読む限り、そういう事だろ。
認めろもなにも無い。いるんだから。

それに、親兄弟だって、結局そういう身内を認め
てるからこそ、そういうニートが存在していると
言えないか?
904よしあき:2007/03/28(水) 17:13:21 ID:dNYsdzDCO
みんなニートのこと馬鹿にしてるけど本当はうらやましいんだよな
こんなストレスたまらない生活ないって
まじ最高

905名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:13:28 ID:JjruGokvO
よそ様の家の事情に首突っ込んで叩いてる奴てなんなの?
強制労働とか死刑にする権限もないのに
親にとっても本人にとっても自己責任なんだからいいじゃんw
犯罪者ならともかくさ
906名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:13:44 ID:+DkKSqkU0
>>894
いや人一倍金銭欲があるからニートがはびこってるのが現状だろう
ニートレーダーとかニート転売ヤー、スロニートとか見てると
ニートは楽して汗水垂らさずに稼ぐ連中のことで、
社会貢献性や人間性の向上よりも己の金銭欲だけで動く連中ってことがよくわかる
907名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:14:29 ID:ADYLKdNJ0
>>896
同意だが貧乏人が働く義務とか偉そうにわめいてるだけじゃん。
労働の喜びなんて洗脳されてる奴か目標の為に頑張ってる奴だけだっつーの
そんなに熱心ならヤクザの事務所のニートに説教してこいよ。

とおもいます。
908名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:14:33 ID:WtkPMKC60
>>889
惜しいなw
デキの良い子にこそ遺産と会社なんか譲っちゃダメでしょw

つうか遺産はキミ自身が生きてる間に是非散財してください。
いや、それよりも、従業員のみなさんにもっと還元してあげてくださいw
909名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:14:46 ID:U2j9fhrn0
金持ちの子は好きにすりゃいいよ
ここでニート叩いてる奴くらいの生活水準になる前に
彼等というか親がきっとなんとかするんだし
むかつくことはむかつくけど
俺が一生かけて稼ぐ分の何十倍も相続確定
そんな奴等と一緒に働くほうがむかつくよ
910名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:15:52 ID:uPmkcbmj0
>>899
コピペだろうがワロタ
911名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:16:56 ID:puzrl5bb0
>>904
お前はストレスフリーでも、
家族親戚のストレスがマックスになってるのが分からんのか、馬鹿が。
912名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:17:09 ID:5LBMhSdV0
>>906
トレーダーも働いている以上はニートではないんだが。
親のすねかじってゲームやってオナニーして飯食って寝るだけの生活を
だらだらと送ってる連中。(引きこもり型)
働きもせずなにもせず外に出て友達とたむろして過ごしてる連中。(浮浪型)
913名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:18:19 ID:ySWI0Qzv0
>>908
言い方悪いがニートに譲っても即無くなる罠
無にするよりはデキ良い子に譲ったほうが大分いいでそ
914名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:21:49 ID:ADYLKdNJ0
>>912
トレーダーはゲームに興じているだけです。
915名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:22:11 ID:WtkPMKC60
>>911
社会がニートを認められる社会になれば、家族親戚もストレスフリーになれると思うおw^^
働らかなかったら、働けなくなったら社会から非難を浴びるかもしれないというストレスが
齎す社会的な損失って実はとっても大きいと思うだな

もっとみんな気軽に仕事を辞められる社会のほうが、
結果的に社会にゆとりが出て社会全体の最大幸福を高めると思うおw^^

916名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:22:41 ID:miFV1CtW0
どうせなら楽で暇で定時に帰れる仕事がいいな
給料は月に」20万位でいいや、
更に首にされる事が無かったらパーペキ
917名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:23:21 ID:puzrl5bb0
>>916
それって公務員じゃないの?w
918名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:23:39 ID:RbOSjij40
これはさすがに恐ろしいな
919名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:24:05 ID:+DkKSqkU0
>>912
金を得ることと働くことは全然違うぞ
トレーダーが得ているのは不労収入であって
当然働いてることにはならない
920名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:24:37 ID:ySWI0Qzv0
>>915
実はニートの方が社会を滅茶苦茶気にしているってのはわかった
921名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:25:03 ID:5LBMhSdV0
>>914
自分で稼いで食っているなら他人がとやかく言うことはない。
稼ぎもせず親に頼って生きてる連中がニート。
922名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:26:11 ID:2ScTGGyP0
>>917

公務員でも定時で帰れないよ
923名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:26:20 ID:AOnqZQhN0
日本もこの法律つくれ


やっと安心して刑務所で暮らせる
924名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:28:02 ID:WtkPMKC60
>>913
デキの悪い子に譲ったほうが財産がすぐに散財されて社会のためになるよw^^
金は溜め込まず社会に還元しましょうw

ま、会社が社会的に認められ必要とされてる会社なら、会社は才能のある外部の人間に任せて
資産は君自身が綺麗さっぱり使い切るのがベストかもねw
925名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:28:11 ID:ADYLKdNJ0
労働を売ってる時点で負けてんだよ。
それを認めろ。貧乏人は。
その上でニートを語れ。
926名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:28:57 ID:puzrl5bb0
>>922
でもその時は公務員はきっちり残業代つくでしょ?
サビ残じゃなくてどんどん給料が増えるんならそれもよしだよ。
927名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:29:10 ID:0K5W1gJiO
ニートのお陰で税収が少ないという事実
結局日本にもおんぶにだっこかw
今まで払ってきた税金返せ
928名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:29:37 ID:YWCbsvxg0
親にも罰金
929名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:31:03 ID:+DkKSqkU0
>>921
ニートの定義に収入や納税の有無は存在しませんが?
働いているが親に頼って生きているパラサイトも
ニートに含まれるとは単なる個人的な解釈だろ。
930名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:31:03 ID:DsBcpFfr0
>>917
カレンダー通りの出勤、有給、かみさんや旦那が同じ公務員なら言うこと無いな。
最低限の文化的生活、ノルマ無し、解雇無し、コスト感覚無し。

なんだ、夢の生活は公務員かw
もしくは外資の民間で、スクラップ寸前になるまで働いて、億稼いでヒキコモリ生活。

どっちの選択も自由か…
931名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:31:30 ID:WtkPMKC60
>>920
そうなんだよwやっとわかってくれたかw
ニートってホントはとっても社会のことを思ってるんだよw
社会のことを思えばこそニートなんだよ。
みんながほどほどにニート的になれば、社会はもっとまたーりゆったり幸せになるんだよwヽ(●´ε`●)ノ
932名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:33:23 ID:e9KNyolN0
ニート以外は免除って感じの徴兵制にすればいいんじゃねぇの?
933名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:33:59 ID:ZW6nfr+q0
>>921
自分のスネを齧られているならまだしも
他人の生活にいちいち目くじら立ててとやかく言ってる奴もどうかと思うがな
どこまで尻の穴が小さいだよって感じ
934名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:34:35 ID:puzrl5bb0
>>925
金持ちの家に生まれなかったらもうだめ、
働く奴は奴隷、とかすねてふてくされるその態度。
脳内貴族っておかしいねw
935名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:34:54 ID:U2j9fhrn0
皆ニートにがんばって働いてもらいたいの?
あいつ等バカじゃないし親が金持ってるんだぞ
金持ってるって事は力があるからなわけ
ほかっとこうよ
936名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:35:02 ID:S30MNDIU0
>>932
それ、最弱の軍隊だぞ。
937名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:35:16 ID:5LBMhSdV0
>>929
それはちょっと「なぜニートが問題か」ってところから
論点がずれた解釈をしてると思うな。

国や社会としてみればその人が食っていけてるなら、なにも問題はない。
食っていけずに路頭に迷うからこそ問題なわけで。
まぁ、デートレーダーも将来不安定だし、結婚も難しいだろう。
実家に住んで自分の小遣いしか稼いでいないようなら
それは食っていけているとはいいがたいし、ニートといってもいい。

でも個人投資家そのものをニートみたいな言い方はちょっと過激だよ。
938名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:36:01 ID:4HMRk99N0
ニーとって言うか、サイレントテロしてるだけだが。
939名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:36:04 ID:r81cM7hX0
>>937
世の中の中小企業は何処も将来不安定ですが
940名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:36:16 ID:+DkKSqkU0
>>927
税収はまったく関係無いぞ、
ニートが増えようが減ろうが金の循環でしかない税収に変化はない。
関係があるのは厚生年金くらいだろ。
そもそもニートの定義に納税は関係ない、
年間億収めるニートもいるわけで。
941名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:37:58 ID:DsBcpFfr0
てか、ニートって良いじゃんか。
好きな事して死んでいけるんだろ?
カネがあれば生活に不自由しないし、趣味があれば寂しさ感じる暇も無い。

要はカネさえあれば、自由だろ?

942名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:39:43 ID:miFV1CtW0
マジな話誰にだって働きたくない時期があると思うのだが。
一番問題なのはその状態のまま3、40とか50行っちゃう人やない?
20〜30までに目を覚ませればいいとおもふ。

と、ニートが申しております
943名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:41:17 ID:+DkKSqkU0
>>937
過激も何もそう定義されている。
そもそもニートでありながら収入を得るという点が
より問題のある部類のニートとして認識されているのが現状だぞ。
国や社会としては、そもそも就職しない人間を嫌う。
社会システム外で稼がれてはシステムの崩壊を招く。
944名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:41:28 ID:WtkPMKC60
>>927

ニートが働かないことによって支払われなかった金は
誰か(企業or代わりの労働者)の利益、賃金になるだけなわけだが(法人税or所得税)


マクロ的にはほとんど変わらない罠w
945名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:41:41 ID:puzrl5bb0
>>941
だからー。
一家の財産をおまい一人に蕩尽されて終わりにされたんじゃ
一族はたまったもんじゃないんだってばよ。
946忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/03/28(水) 17:41:54 ID:r7x/oZJJ0

ニートを罰するより
ニートの親を懲役刑にするべきだね
5年ほどぶちこんどけばいい
で、財産は親が出所するまで凍結
そうすりゃさすがのニートも食うために働かざるを得ないだろ
947名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:43:00 ID:YChZUntb0
ニートは犯罪者
親が死んだら刑務所で食わせて貰え

寄生先:親→兄弟→親戚→刑務所w

一生働かなくていいだろwww
948名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:43:07 ID:r81cM7hX0
>>943
ちょwwwバカスwww
949名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:45:18 ID:ADYLKdNJ0
と核家族リーマン長男の>>945が申しております。
950名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:46:03 ID:VPsN0ZVsO
これは、おまいら危機一髪
951名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:48:17 ID:+DkKSqkU0
>>948
何故だ?
働くとは役割分担をして社会インフラを形成し、相互扶助することにある。
ニートの収入源は、自身の利益のみにしかならない。
就職外は税金等国が掌握できず、
就職せず人を雇う側でもない人間は良くは思われない。
厚生年金の加入者が減れば国が傾く。
楽して儲ける連中は、市民に社会不安、不公平感を与える。
稼ぐタイプのニートはどう考えても巨悪だろう?
952名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:48:17 ID:ror/2tuZ0
労働者人口が余って困ってるんなら
戦争仕掛けて毒ガスでも散布して
強制人口削減すればいいやん
年金や社会保障問題も解決出来て政府もウマーなんだろ?
953名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:48:37 ID:YChZUntb0
ここで労働意欲を無くした社会の寄生虫が一言 ↓
954名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:48:38 ID:FveAdzCz0
家賃収入のみで実家に寄生しているロイヤルニートですが何か?

その辺のクソリーマンより消費はしてますが何か?

一応肩書きは不動産管理会社役員ですが何か?



955名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:48:38 ID:e3DSzKed0
俺はセカンドライフってゲームで儲ける予定だから大丈夫。
956名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:49:03 ID:r81cM7hX0
>>951
じゃあ金融機関潰せよw
957名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:49:07 ID:puzrl5bb0
>>947
刑務所って・・w
かなりの高確率でニートはゆくゆくは精神障害者認定されて
障害者年金をもらえると思うよ。
申請には公明党か共産党の党員を頼るといい。
958名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:49:46 ID:DsBcpFfr0
>>945
親の資産前提かw

それは俺には無いから、問題ないが、ニートには憧れるよ。
クソ忙しい仕事、薄給、長時間労働、もううんざりだわな。
大して愉しくない仕事を愉しいように、脳内自己洗脳しても、疲れた。

イヤ、正直、疲れたよん… ヒキりてぇなぁ…


959名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:49:59 ID:tE0QQUkP0
×働かざる者食うべからず
○食わざる者は働かざるを得ない
960名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:49:59 ID:5LBMhSdV0
>>954
おまえ・・・ニートじゃないよ
961名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:50:32 ID:+DkKSqkU0
>>956
金融機関は社会インフラの一部だろう。
ニートは個人の利益のみで動く。
全然違うだろ。
962名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:50:53 ID:+Xkrpj7QO
なるほど、これでニートは一生働かなくていいんですね。親の金がなくなったら税金か
963名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:51:14 ID:puzrl5bb0
>>954
何も言うことは無いね。
ただしお前みたいなニートはレアケース。
964名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:51:32 ID:8BZk7lQ20



    こんなのより在日をどうにかしろよ



  
965名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:52:10 ID:8p4gH+6k0
>>936
重い本をリュックに満載しつつ
コミケ会場の人の海を書き分けて走り回るニートなら大丈夫!

一般人のオイラは手ぶらだったのに酸欠と圧力で死ぬかと思った…
966名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:52:23 ID:HyVKhTeq0
>>961
悪い事言わんから政治とか経済とか語るのやめとけw
967名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:52:43 ID:ADYLKdNJ0
俺は金貸しは嫌いだけど
社会構造では貸す胴元にならないといけないのですよ。
わかった?
街金で金借りてる奴は偉そうなこというな。
968名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:52:45 ID:r81cM7hX0
>>961
社会インフラの一部?
じゃあ郵貯だけのこして後はつぶしとけw
969名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:52:52 ID:0X9Yifww0
>>>777
ゆとりの成果がここにも。
970名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:52:58 ID:ySWI0Qzv0
>>964
それはそれこれはこれだよ
在日追い出してもニート問題が解決するわけじゃない
971名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:53:27 ID:WtkPMKC60
>>961
”利己心”こそが自由主義経済、資本主義経済の根幹に位置する至上原理なんじゃないの?w

企業は良くて個人が利己心で動いちゃいけないの?w
972名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:54:03 ID:5LBMhSdV0
2ちゃんねるには肉体労働しか労働と認めないような空気があるな。
自分で食えているような奴はニートじゃないよ。
973名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:54:30 ID:yj1hoeyUO
この法案は日本国外のものだが、
もし日本で同じような法律が施行されたら
何か試験でも受けとけばニートじゃなくなるんじゃね?
できるだけ受験料の安い試験を申し込んで
『資格浪人』と言い張ってみるとか。

これはもしかして、ザル法ってやつかな?
974名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:55:02 ID:0X9Yifww0
>>971
そこで発動するのが「空気嫁」法則である
975名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:56:14 ID:e3DSzKed0
>>973
高校行っとけばこの法律はクリアーできますよ
976名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:56:47 ID:uPmkcbmj0
>>972
そのくせ配管工や塗装屋をDQNって侮蔑してるよなww それなんて矛盾?
977名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:56:49 ID:8BZk7lQ20
>>970
在日の8割は無職、つまりニートだよ^^
978名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:57:19 ID:dMzS1VfP0
ヒント:女の子
979名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:57:40 ID:ADYLKdNJ0
>>973
犯罪者になるくらいならそうやって回避すんだろ。
お前は何を望んでいるんだよ。前科者の量産か?
980名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:57:42 ID:WtkPMKC60
>>964
そういうこと言ってるからニート≒ネトウヨって思われちゃうんだぜ?w


ちなみに漏れはブサヨだぜ?w

>>967
漏れは金利制度なんて廃止するべきだと思うんだぜ?w


金利制度なんてあるから人間は必要以上に金を稼ごうとするんだぜ?
金は天下の回り物なんだぜ?回ってなんぼなんだぜ?
金は必要なだけ手元においてじゃんじゃん消費するべきなんだぜだぜ?
981名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:58:46 ID:8p4gH+6k0
>>973
絵を描けば「絵描き」に転職したことになるんじゃない?
982名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:58:57 ID:+DkKSqkU0
>>971
企業は利益の為に動くが、
同時に社会インフラを提供し、雇用をしている
ニートはどちらも満たさない、同じ利己心でも全然違う
983名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 17:59:24 ID:ySWI0Qzv0
>>977
いいたか無いが君はアホだなぁ
984名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:02:07 ID:WtkPMKC60
>>982
ニートも親の金であれ、何らかの形で稼いだ金であれ、消費はする。
消費者がいてこその企業。消費活動をする限り、社会の役に立っている罠


985名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:03:02 ID:6BobqGV40
フリーランスのライターって大抵ニート同然だよな
986名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:04:56 ID:rjbPqoxE0
          / ,. -、`r― 、`ヽ、     
         _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_  
        r'/ /   |     ヽ. ヽ∨ ノYi、
        { |  | イ / /     ヽ イ     ソ ニートの皆さん、お願いがあります。
        i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ 死んでいただけないでしょうか? 
         `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'  ・・・えーと、自殺して欲しかったんですけど、ダメですか?  
            || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖| じゃあ兵士の方々、皆殺しにして下さい。虐殺です♪   
        /⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l  
        \l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |  
          (~   ||//(@) \_/Y /フ i |
        `ハ |l ___  __ソ 、__イ | l |
        / ,l|ミl    Y    `l, {' ||ミ| \ http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/028/72/44/Code22_008.jpg
987名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:06:26 ID:lpqbJHWPO
なんでティーンエイジャーだけなんだ。
ウチの親父50代でニートだからなんとかしてほしい。
988名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:07:35 ID:+DkKSqkU0
>>984
消費や納税は働いている人間もやっていること、
働いている人間はさらに社会インフラを形成したり、
雇用したりと社会の為に尽力している。
ニートはしていないから問題、納税や消費だけでは許されない。
989名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:08:33 ID:G7RM4/XE0
このニートって言うネタでいつまで引っ張る気ですか?
あんまりバカ言って下層民叩いてると今度は自分たちが
選挙でたたき落とされますよw
990名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:08:57 ID:WtkPMKC60
>>982
さらにニートの存在は全体的に見た場合、労働力の出し惜しみ、売り惜しみという側面も有る罠

その面では企業が自らの利益を拡大するために、商品の生産調整をしたり、売り惜しみをすることと
本質的になんら変わらない罠


そしてなにより、キミは企業のプラスの側面ばかりを強調するが、
企業の利益追求の結果、環境破壊や、労働者の雇用環境の悪化、健康の阻害etcetc
多くの負の側面があることを見逃してはならない罠


要するに、何が言いたいかと言えば、個人の利己心を非難するのであれば、同様に企業活動にも非難されるべき部分が有る以上、
ニートを働かせることを強制するのであれば、企業に対してもしかるべき規制なり、雇用環境の向上を義務づけるべき
991名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:09:51 ID:pEk6PSYa0
日本も真似したら?・・・と言ってみる俺もニート
992名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:10:17 ID:fE2MFyIW0
それだけ仕事あるのか?
993名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:10:21 ID:8BZk7lQ20
>>983
このタイミングで言う俺もあほだったわ
すまん
994名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:10:33 ID:8p4gH+6k0
>>988
今は平均賃金は下がって失業者が居る=「労働力と言う商品」は余っている状態

野菜でも値段が落ちれば国や農協が買い上げて無駄に潰したりしないと
生産者が困る。

そこで先にやる気をなくして生産を止めてくれる生産者が居れば
国や農協がやる手間を省けて丁度良い。
995戸塚ファン ◆WbRtzYgDYE :2007/03/28(水) 18:11:06 ID:pLjZsDSAO
いいですか?引きこもりニートは危険分子なんです

ニートによる親殺し、税金を食い潰す、バスジャック事件に職員暴行、家庭内暴力など数えたらキリがありません。
ニートを長田塾や戸塚ヨットスクールに入れ、腐りきった根性を徹底的に叩き直すべきでしょう
出来れば憲法を改正し矯正労働収容所が必要かと本気で考えております
未成年は長田塾などに入れ20歳以上は収容所に連行し、一ヶ月ほど労働に従事させ、サボったりした者には鉄拳制裁で懲らしめた後に一週間くらい独房に入れる。
素晴らしいと思いませんか?
996名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:11:56 ID:e3DSzKed0
1000なら宝くじが当たって一生ニートできる!
997名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:12:56 ID:WtkPMKC60
>>988
なんていうか、全体主義的な発想だなw

んじゃ、キミは利己心に基づいて経済主体が自由に利益を追求すればすべてはうまくいくみたいな発想の
昨今のなんでも民営化、市場原理至上主義な風潮をこそまず批判するべきだねw
998名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:12:57 ID:8p4gH+6k0
>>982
企業も外人を入れたり労働者への分配を減らしたり
インフラを食い潰す気満々の悪寒。

>>995
政治的にアメリカを敵に回して核武装と大軍拡を行えば
完全雇用実現でウマー!
999名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:13:17 ID:QRZ5i7S/0
1000
1000名無しさん@七周年:2007/03/28(水) 18:13:23 ID:vuJYhpcX0

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。
社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

棄民なんだから国家に忠誠尽くすなよ。
強姦でも強盗でもして好きに生きろ。

できなきゃ黙って死ね。



財産全部売っぱらって現金化

高金利ハードカレンシーでの外貨預金orFX

第三諸国へ脱出←カネない奴はここから入れ!

日本国籍売りまくりw

素敵で自由な人生を謳歌しよう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。