【健康】 メタボリック症候群なら母乳を飲め?お腹周りが気になる中高年には朗報となるか…ライオンの研究で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
◇メタボリック症候群なら母乳を飲め?

 母乳に多く含まれるたんぱく質「ラクトフェリン」が、メタボリック症候群の一つである血中
高コレステロールを改善し予防効果があることを、ライオンの研究開発本部らが世界で初めて
解明した。お腹周りが気になる中高年には朗報となるのだろうか。

 ライオンが7日に発表した資料によると、これまでの研究で歯周囲病菌が出す毒素が血中脂質を
増やすこと、この毒素がラクトフェリンによって不活性化されることが動物実験でわかっており、今回
ラクトフェリンの脂質異常に対する効果をジェネティックラボ、国立がんセンターと共同で研究した。

 実験では、マウスにラクトフェリン1%の水溶液を4週間与えた後に毒素を投与すると、
ラクトフェリンを投与しなかった場合に比べて、血中の総コレステロールと中性脂肪の増加を10%
から20%抑制することがわかった。さらに、高コレステロールのエサを8週間与える実験でも、
ラクトフェリンを同時に投与するほうが、投与しない場合より血中総コレステロールの増加を約60%
抑えられた。遺伝子解析(DNAマイクロアレイ解析)の結果、ラクトフェリンはコレステロール合成系
酵素の働きを減少させ、逆にコレステロール分解・排出系酵素の働きを増加させていることを、
世界で初めて確認した。

 「ラクトフェリン」は牛乳や母乳など動物の乳に含まれていて、最近の研究では放射線障害を
防いだりC型肝炎ウィルスの増殖を抑制することも報告されている。
今回の研究成果は24日から開かれる日本農芸化学会で発表される。

 気になるのは、乳脂肪が含まれる母乳や牛乳を飲んでも血中脂質を押さえる効果があるのか
どうか、今度はぜひ人間で試してもらいたいものだ。

3月22日 18時44分
http://news.ameba.jp/2007/03/3905.php
2名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:42 ID:GMNWLTa20
ライオンの話だから人間には関係ないな
3名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:16:56 ID:FBhAAMNp0
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 な  た  年 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ん  っ   収 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 と  た   ・  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 か  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 還   四  ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 元  百   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (    )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
 水  五       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
 以  十       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
 下  万       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
 め  円      |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
 ・  か      |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
 ・  ・      /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ・  ・     ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:17:08 ID:D0KhxQLX0
今夜ちょっと嫁の乳を吸ってみるか
5婆 ◆HKZsYRUkck :2007/03/23(金) 00:17:23 ID:nsCpHpfu0
お腹周りも気になるが、人目も気になる。
6名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:26 ID:zkqFaPHd0
母乳バーできたいいな(*´д`*)
7名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:26 ID:rxCe57Or0
どこで飲ませてくれますか?
8名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:30 ID:0Ga4RHU30
新手の風俗ができそうだな
母乳カフェ
9名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:18:38 ID:hvZW+BcW0
21〜28までのなら飲みます
10名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:19:18 ID:3o2Ewtj80
関連スレ
【柔道】谷亮子が精力的…切れのある技披露 「試合当日、授乳をする時間をどうするか一番心配」[03/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174300683/
11名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:07 ID:u5BowNUKO
嫁を貰わんと楽できんわけだ
こりゃ微妙
12名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:09 ID:KyAfc2i00
嫁さん、母乳が余って仕方がないらしいから飲ませてもらおっと。
13名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:20:20 ID:CV6hhkOZ0
授乳プレイ推進でつか。
14名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:21:20 ID:2FHe7wqq0
母乳カフェ誕生の瞬間であった。
15名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:21:40 ID:zsMwda0z0
おフクロの味
16名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:12 ID:IFvcM59N0
ボインはお父ちゃんの為にあるんやないんやで
17名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:18 ID:oawrZ3rWO
菜月ちゃん孕ませて吸わせてもらう
18名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:28 ID:J5pwBfmeO
だが断る
19名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:23:35 ID:I4GThuUTO
乳というから期待するかもしれないが大して美味しくないらしいよ
20名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:05 ID:B3a8dvNJO
エイズ患者の母乳はエイズウイルス入り
21名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:31 ID:BNS8DBER0
>>12
右がおまいで左はオレな。
22名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:24:48 ID:O6K+TtMM0
>>19
ためて、冷やして、砂糖入れれば美味いんじゃね?
23名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:25:58 ID:hvZW+BcW0
>>21
じゃセンターは私で
24名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:20 ID:/srabjFK0
>>1-1000
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
    }   ` '' ー "´\ /
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
    |   ̄    ̄    /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
    /        ,..  ...|
25名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:24 ID:mTF6To6N0
下痢するからやめれ
26名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:26:56 ID:VDJiIIdPO
母乳は大人がのむと腹くだすって聞いたよ
27名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:28:37 ID:KyAfc2i00
>>23
俺の嫁さん化け物じゃねーかよ
28名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:29:44 ID:0+cA/Xbr0
いや、もうこの際、母乳出なくてもいい。
29名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:31:27 ID:71iy/XUf0
お袋はとっくに閉経して母乳でねぇしー
妊婦でも出産後の女以外の女が母乳でるのは脳梗塞の疑いがあるらしいし。
プロの店でおっぱい吸って牛乳を飲むかな。
30名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:22 ID:hvNxC50/0
言われなくても和光堂の赤ちゃん用ミルク飲んでるが
31名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:34:35 ID:zsMwda0z0
http://www.youtube.com/watch?v=4X3G-3PuIRw

こういう喫茶店つくればいいんじゃね?
32名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:37:41 ID:onFLruB2O
嫁のオパーイを吸いますが乳が出ないんでメタボリが心配
33名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:38:05 ID:IwoWC+9S0
ラクトフェリン入りのスキムミルク飲んでるけど特に効いてるって感じはしないなぁ。
34名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:50:01 ID:L3phfjqz0
夢見るヲタクの内臓脂肪、受けてみなさい!

「メタボリフォーゼ!」
35名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:50:19 ID:hvZW+BcW0
>>31
最後のやつワロタ
36名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:04 ID:EV1y7V640
キキキキキキキキキキキキキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:15 ID:6Im9J400O
不味いだろ
38名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:51:27 ID:WJ5Ra+R4O
母乳飲みたいよグヘヘ
39名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:52:09 ID:UzTu0Xrb0
下痢するんじゃないの?
40名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:53:54 ID:Mi95PXnk0
>>31
日本のどっきりカメラでもやってたな。偽乳だったけど。
あれが後の俺に与えた影響はデカかったな。
41名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:54:40 ID:1LrqkwsR0
最強の母乳は 谷亮子が出すやつだろうな
42名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:55:03 ID:LNEFzG85O
俵の授乳室に行列ができる予感
43名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:56:43 ID:WMBzNYTF0
母乳おいしいよ、あまくてさっぱりしている。
たらふく飲まされたがおなか下ることはない。
それに乳首伸びるよー。
44名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 00:58:51 ID:mHcFCJCP0
自分の飲むしかないな、頑張ってみる
45名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:00 ID:PsJyNc630
メタボリック症候群が気になる年齢じゃ嫁さんからは無理だろう
いくら高齢出産が増えてるとはいえ
46名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:05:13 ID:KyAfc2i00
>>44
女か?
女か?
47名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:13:41 ID:Zv3kQfqSO
ラクトフェリン入りの製品買ってね!て、事でつね! ^^
48名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 01:37:19 ID:nNo5MBKN0
ライオンが研究した?!
49名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:21:47 ID:WeI7FZTw0
搾乳プレイは好きだけど、母乳飲むのはちょっと抵抗あるな。
50名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 02:36:03 ID:2RdgahZg0
次回のあるある大辞典は「あなたの母乳が世界を救う?!」を
お伝えします。
51名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 06:15:02 ID:aDcPV1pF0
ライオンの研究かア。なんか微妙。
52名無しさん@七周年:2007/03/23(金) 10:19:35 ID:A6XI29Pa0
また馬鹿健康食ですか?
もう国民を騙すのはいい加減にしてください。

何にせよまず食事や酒を減らすのが一番。続いて運動でしょう。
それ以外のすべての摂食健康法はどれも誤差に近い効果しかない。
53名無しさん@七周年
あるある