【ホリエモン実刑】 「日興の方が悪質」「不公平」 ネットで判決への批判続出…橋下弁護士も「司法に失望」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼49 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
・ライブドア前社長のホリエモンが16日、東京地裁から証券取引法違反の罪で2年6ヶ月の
 実刑判決を受けた。06年1月の逮捕時に掲示板やブログで、ホリエモンを罵倒するカキコミと
 応援のカキコミが入り混じり騒然となったが、今回は「ネット上の空気」がかなり違う。
 「日興との比較で不公平だ」といった批判が多かった。

 2ちゃんのカキコミも、ホリエモンと日興を絡ませたものが目に付く。
 「堀江有罪は当たり前なんだけど、なんか納得行かない」「日興コーデイアルは?上場廃止にも
 ならず、逮捕者も出てない」「日興があんなんだから堀豚にはマジで同情する。これはどうみても
 不公平」「上に逆らうから、こうなるんだよ。利益誘導したり、天下りを積極的に受け入れたり、
 そういうことをやっていかないと企業は生き残れない」「これで宮内が執行猶予だったらすんげー笑う。
 法治国家とか言うレベルじゃない。指示された判決だったと思うぞ」

 「ヤフー掲示板」はこんなカキコミであふれていた。
 「日興も有罪だったら、『やっぱり粉飾は悪いよね』くらいだなんだけど。ホリエモンは好きじゃ
 ないけど可哀想になった」「一番汚いのは日興の連中と、東証のグル連中。ホリエモン君、悔しい
 だろうが、世の中とはそんなモンだよ」「同じ粉飾決算でホリエモンは実刑で日興は逮捕者ゼロ?
 どうして!なんだ 当局は説明責任があるはず」

 橋下弁護士は「スーパーモーニング」で、「バランスを欠いた判決だ!」としてこう吼えた。
 「僕はもう失望しました。司法というのにね。利得に注目するのなら詐欺罪でもなんでもやれば
 いいわけで、(罪に問われたのは)有価証券報告書の虚偽記載ですよ。政治資金収支報告書の
 虚偽記載はどうなってるんだ、ということですよ。世の中、バランスがあって、こんな事で、実刑で、
 しかも反省の態度がないと言っているが、否認して争っているわけで…。(罪を)認めないと執行猶予が
 つかないと言うのなら、冤罪事件は山ほど出る。刑の均衡を見て、しかも社長を辞任しているわけです
 から、再犯ってないわけですよ。世間になびいてるとしか思えない」(一部略)
 http://www.j-cast.com/2007/03/16006237.html

前スレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174143421/
2名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:00:46 ID:1NW7nGA60
2
3名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:00:53 ID:P8gEJ5JQ0
⊂( ^(工)^ )⊃
4名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:01 ID:0jIBVqHw0
2ka
5名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:13 ID:7lT6oGHT0
堀江も日興も悪質
6名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:21 ID:wm3f32Mk0
7名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:01:30 ID:6ace+u380

  政府                  経団連
 ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
8名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:06:35 ID:pcB9r1H00
>>7

全米が泣いた。
9カマロの信也:2007/03/18(日) 23:06:50 ID:5OJB6Alc0
ハニマル帰れ
10名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:08:13 ID:penvhzHd0
これは死人がでているんだ、野口さんを闇に葬るな。
マスコミは野口さんを何故隠す
11名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:09:35 ID:0CiDaZmX0
この事件で一番焦っているは、実は弁護士。
こう言う経済事件で実刑が増えると、ドル箱の
成功報酬が取れなくなる。
12名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:12:58 ID:SD7r3nPA0
判決への不満はおかしい!裁判所へのもんくはすじがちがう。まず、日興を起訴しない検察庁への批判が先であろう。
ホリエモンはホリエモン、日興は日興だ。俺の不満は、判決の軽さだ!
13名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:15:20 ID:7R19me7u0
スレタイ見てj-castかと分かったけど、j-castって社会的影響あるのかね
14名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:16:25 ID:wWuyOZL90
地裁判決には控訴してもらわんと弁護士も裁判官も儲け損ねちゃうしw
15210:2007/03/18(日) 23:23:54 ID:o0uAYudT0
最後の妙な説諭が茶番臭さを増幅している良判決。wwwwwwwwwwwww
16名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:42:39 ID:vwfUrS9U0
今晩のフジのスタメン、堀江擁護の橋下が出演してるのもあるが、
裁判ネタ完全スルーは酷すぎる。
17名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:44:00 ID:RouvDPX+0
そうですホリエモンはもちろん有罪で妥当 日興は納得できる証明をすべき
玉虫色で決着はおかしい これが前例となれば同調者が しかし力?のない者は
起訴有罪ってことに

18名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:48:39 ID:J5AhYG6/0
ほりえもんのことは別にしても日興のは
報道も金融関係者のコメントもどう見ても上場廃止の流れだったのに
鶴の一声が入ったのか急に流れが変わったのが不自然すぎる・・・
19名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:50:39 ID:rq4LNepG0



堀江貴文は嫌いである。
だが、論理的に考えると、今回の堀江貴文被告に対する東京地裁の判決は不当であると思う。

●まとめサイト


企業犯罪・粉飾決算事件トップページ
http://company-crime.myeweb.net/window_dressing/


[分析]日興コーディアル証券とライブドア、両社に科された制裁に生じた大きな乖離
http://company-crime.myeweb.net/window_dressing/about_unfair_punishments.html


多くの投資家の投資判断を誤らせる粉飾決算を行った上場企業に重い制裁が科されるのは、当然である。

ライブドア、日興コーディアル証券、どちらも粉飾決算を実行した。ところが、両者に対して東京証券取引所、
東京地検、さらに東京地裁が下した判断は大きく異なるものとなった。

結論から述べると、このような判断は不当と言わざるを得ない。

(以下、長文につき省略)



_
20名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:51:36 ID:/mGO+ziK0

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
. |      ┃  /:::::;;;ノ         ヾ; ┃       |
. |      ┃  |;;;;;;;;;l  ___ __i|┃       |
. |      ┃ /⌒ヽリ─| ━ H ━ |! ┃       |
. |      ┃ | (     `ー─' |ー─'| ┃       |
. | ::::::┃ ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ┃:::::: |
. | ::::::┃   |      ノ   ヽ  |. ┃:::::: |
. |      ┃  ∧     ー‐=‐-  ./. ┃       |
. ゝ___.┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃ 奥 田 碩  教授 監修.┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃                ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃残 業 代 を 無 く す  .┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の     .┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 献金ト レ ー ニ ン グ .┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃                    ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━━━━━━┛ |___||
 |               nintendo DS       |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ
21名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:52:48 ID:rq4LNepG0



ついに犯罪者になった堀江貴文とライブドアのまとめサイト

中身のない詐欺師的虚業家・堀江貴文の研究
http://kanekane-horiemon.tripod.com/outline.html

















.
22名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:53:47 ID:6W4yLl8O0
ホリエモン、日興について語る
http://www.youtube.com/watch?v=LR3CsZoML3E
23名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:57:10 ID:e109Fe7h0
単純に計算すると日興は懲役25年に   これって有り
24名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:01:10 ID:jctCYSZC0
先日ホリエモンが出た報道ステーションの動画見たけど、古館の辛気くさい顔は不快。
淡々と答えるホリエモンの表情は、嘘をついているようには見えなかった。
25名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:01:58 ID:XkFfwu5F0
>>23
逮捕もされてないよ これって有り?
26名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:08:16 ID:xbhT9olC0
〜の方がって小学生並みの思考能力だな。
27名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:08:57 ID:chatshHd0
ホリエモンは無実だよ。
と言うよりなんでわざわざ有罪にしないといけないんだろう?
国策捜査だから? で実刑?
日興の役員は逮捕もされてないのに。
日本の何を信じたらいいのやら。
28名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:09:07 ID:u9jNjFat0
 この裁判官は、神にでもなったつもりなのかね?第三者の手紙まで出して、
教え諭す必要などありはしない。裁判官の仕事は、ホリエモンの行為が、有罪か
否か、法律に基づいて、客観的に判決を下す事のみであるはず。
 マスゴミも最高裁判決を待たずに、ただ闇雲にホリエモンに対し、反省の弁を
求めるのはおかしい。程度が低すぎる。
29名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:09:48 ID:mmTszUfu0
ライブドア社員必死だなあw
大多数のもんにとってはどうでもいいのになw
30名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:09:58 ID:5dS4TVZQ0
田舎系絶望無職だからだよ
31名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:10:20 ID:sOX63PKV0
実刑の理由

粉飾で堀江個人が得た利益140億
エンロンの件では懲役25年・40年 → 日本も厳しくなっている
一切謝罪をしてない
http://www.youtube.com/watch?v=LR3CsZoML3E&mode=related&search=
32名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:11:19 ID:tABGYXSf0
そもそも検察は日興粉飾決算を刑事立件する意思があるんだろうか?
容疑事実は明確なのに!
33名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:12:09 ID:oi87KtYSO
日興が実質的にお咎め無しってのが…
34名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:14:21 ID:x9B88rLJ0
>>28
残念だがそれが日本の司法だよ。江戸時代から変わらない、お奉行様のお裁きには逆らっちゃいけない。
アメリカのように陪審員制度ができれば、また違った判決が出たかもね。
35名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:15:13 ID:VoP4U3VV0
昔からいるお偉いさん達は何しても安心

でもその地位を脅かしそうな存在になると何らかの方法で抹殺される

美しい
36名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:16:17 ID:mmTszUfu0
>>10
あー、そういえば死人でてんだったね。
沖縄のサウナで殺された野口さんか。思い出したよ。

りそなの時も新聞報道なかったけど、経理主任が死んでんだよね。

これ実際たぶん両方とも殺されてんだよね。
人一人殺して懲役2年半なら安いんじゃねえの。
37名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:16:57 ID:QjTMWP+y0
弁護士は執行猶予が勝訴判決だから、執行猶予付かないと
成功報酬がもらえない。
だからこう言う前例を作りたくないんでしょ。
でも本来、経済事件で、額が巨大なのに、むやみに執行猶予が
付いていた方が問題経ったんじゃないの。
泥棒なら高々数万円の被害なのに、企業経営者の経済事件の
影響は、そんなものじゃないでしょ。
38名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:17:34 ID:QwbtEqB+O
所詮地裁
39名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:18:17 ID:hoA3j6Ui0
西武やカネボウ、日興と比べると随分と厳しい判決だね
正直なところ、未だに堀江の罪状がよくわからない
粉飾決済だけなの?
40名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:19:17 ID:chatshHd0
>>28
あの手紙にはむかついた。それを有罪の免罪符にでもするつもりかね。
だからなんだよ! て感じ。
反省の弁て言うのも無実主張してるのにあやまれ!はないよ。
判決理由の要旨もみたけど 感想は ”なんじゃこりゃ!” です。
41名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:20:54 ID:DvVZIG3u0
>>37
求刑より刑が下がれば報酬もらえるよ。
42名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:22:42 ID:QjTMWP+y0
>>41
もらえるけど、今回の判決は、弁護士としては
大敗北でしょ。報酬も当然低い。
43名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:24:21 ID:DvVZIG3u0
罪を認めて「すいません。」と一言いえば執行猶予なのにね。
弁護士の方針が間違ってるか,ホリエモンが強情過ぎるのか。
44名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:26:04 ID:LE6bfRuO0
裁判所にはね、広報課という部署があります。
世間に対して裁判所の仕事を広報する、という部署ではなく、
新聞テレビで注目されている事件の、報道の取り扱いや世評を
とりまとめ要約し裁判官に渡すのが主な業務であります。
45名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:27:00 ID:ekZ3rHrS0
逮捕された後すぐに
すべて認めていたら執行猶予は間違いなくついていた。
弁護士が戦略を誤った。
ただそれだけのこと。
46名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:27:01 ID:YMb2QvYCO
担当判事涙目wwwwwwwwwww

ホント恥ずかしいな
47名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:27:11 ID:chatshHd0
>>31
>日本も厳しくなっている

なのに日興を立件しないのはどうして?
ふに落ちないよ。
48名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:27:30 ID:WHWb7dnJ0
確かに、懲役2年6ヶ月と聞いて、最初執行猶予の期間と思った。
実刑と聞いて驚いた。
どこぞの農林水産大臣の水道費不明なんかも有罪だな、これじゃあ
49名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:27:40 ID:BnMC4hne0
>>28
裁判官は江戸町奉行のつもりなんだろう。くだらねー。
反省も必要ない。というか反省のしようがない。
最高裁でまけても反省なんてしなくていい。
50名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:28:27 ID:DvVZIG3u0
>>45
弁護士がどうしようが,さすがにホリエモンが「認めない。」と言い張ったら無理だよ。
51名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:31:03 ID:R8Skm9Di0
長銀の粉飾決算なんて
ホリエモンの何倍?
笑っちゃうくらいだし…公的資金入れたんだよね
日興もあんまりだと思う
結局選挙で負けたのが
「親しき仲にも礼儀有り」の小泉さんの言葉に繋がるのかなあ?
52名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:31:58 ID:chatshHd0
>>43
罪を認めて…って

無実の人もそんなことしなきゃいけないの?
あなたが無実で捕まってもそうするんですか?


53名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:32:07 ID:d0dOIoDM0
検察を敵に回して勝てるはず無いの。素直にありのままを白状しさえすれば
情状酌量の余地は充分あったはずなのに自ら墓穴を掘ったようなもの。
54名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:33:41 ID:x9B88rLJ0
>>49
日本の裁判で沙汰を逃れるには表面上だけでも反省は必要だよ。それが情け深い日本人の国民性だから仕方ない。
要するに「やりました」という潔さと侘びがあれば重い罪も軽くなる。日本にはそんな感情的な裁判が多いんだよ。
人を殺しても「深く反省している」という人と「自分は悪いとは思わない」と言って平然としてる人とでは懲役刑か死刑かと言った大きな差が出る。
それがこの国のシステムなんだからそれに合わせる事ができない人は要領が悪い人だよ。
55名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:33:41 ID:eLxMjUIK0
ヤマイチが呼んでます。
56名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:33:44 ID:XbjyXXl70
まぁ同じ罪でも態度次第では執行猶予つくってことだ。
でも上告してこのまま争って3年くらいかけるなら
実刑あろうがなかろうが同じこと。
57名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:36:41 ID:1pKWryk90
>>31
そもそもエンロン・ワールドコムの事件に似ているのは複雑かつ悪質で手の込んだ日興CGのほうだ。

エンロン事件 〜7兆円企業の犯罪〜
http://up.uppple.com/src/up2510.jpg
詐欺、資金の不正流用、脱税、数々の不正行為 調査委員会 「これは強盗だ」

エンロン倒産事件 〜7兆円企業の犯罪に迫る〜
http://www.nhk-jn.co.jp/002bangumi/topics/2006/004/004.htm
(フランスLa Grosse Boule Production制作)

内部告発を行ったエンロン元副社長シェロン・ワトキンスは、株価の上昇を維持するため企業内で
粉飾経理などの不正が行われ、それに対する歯止めが利かなくなっていたと証言。
証券取引委員会SECのルウィット委員長はエンロンと監査法人アーサー・アンダーセンの癒着を警告したが、様々な妨害にあう。
職を失った5000人の元従業員の多くは自社株を購入したり、年金貯蓄をして、老後の蓄えにしようとしていた。
彼らは結束し、民事裁判を起こすために活動を続けているが、いまだに補償金は払われていない。

ニューヨーク大教授 元ウィンフィールドキャピタルCEO スコット・パーリン氏
ベンチャーキャピタル・ファイナンス弁護士 ジョー・バレット氏

「日本の市場はエンロン・ワールドコム以前の米国市場に似ている」
http://up.uppple.com/src/up2589.jpg

・日興は業界から追放されてもおかしくない
・ライブドア以上に悪質なケースに捜査が入らないダブルスタンダード

ワールドコム事件と株式市場中心経営の弱点
http://www.president.co.jp/pre/20020812/02.html
実証された「ゴキブリ理論」
58名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:37:16 ID:CXQv+7N70
とりあえず罪を認めて許してもらおうって、それなんていう河野談話だよ
59名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:37:23 ID:LgOOxlWI0
やっぱ、お客には高級官僚に政府要人を招いておけ、っちゅうはなしだろ。w



資金に余裕あったら政治献金とパーティー券購入に天下りを受け入れようぜ。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



コリャもう革命前夜だな。www

 
60名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:37:37 ID:DC+iu62r0
あれ、橋本がまともなこと言ってる。
61名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:39:55 ID:chatshHd0
>>53
>検察を敵に回して勝てるはず無いの。

それどういうことですか? 無実でも有罪にするってこと?なんのために?
じゃあ無罪になる人は何でですか?
62名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:42:16 ID:NmLW5HBF0
コネは世論よりも強し、という事例か?
63名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:44:40 ID:i5YhWtwjO
>>61
必死だな
64名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:46:18 ID:d0dOIoDM0
堀江と日興を無理にリンクさせたがる奴、堀江は国民のそれも若い層の意識に
唯物主義と刹那主義、拝金万能主義とを蔓延させた。日興は世間のどれほどの人が
その悪影響を受けたと言うんかい・・
65名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:47:12 ID:ZqFM2R+U0
日興もあやまったから上場廃止にならないのか?
まじめに働く気がおきなくなる判決だな
66名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:48:39 ID:chatshHd0
>>64

興は世間のどれほどの人が
その悪影響を受けたと言うんかい・・

67名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:49:47 ID:5aZ68pCj0
>>65
ちょwwwwwwwwwww
刑事裁判と上場までリンクするなよwwwwwwwwwwww
68名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:50:47 ID:ZqFM2R+U0
>>649
俺には、老害どもがお前たち搾取するシステムを
壊すのは許さん! という判決にしか思えん。
69名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:51:52 ID:zxNtwPbYO
>>66
勘違いしているね。
『日興で個人の損が出ないのは上場維持が決まったから』だよ。

ライブドアもこうしていたら、どうなったかい?
70名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:52:04 ID:qIywam6kO
東証はビチクソ!
所詮、利権屋のみの勝手なルールがまかり通る出来レース市場なんだよ
日本の株式の信用性は世界最低レベル
71名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:54:09 ID:5aZ68pCj0
>>68
堀江のシステムがいいとでも?
72名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:54:42 ID:ZqFM2R+U0
>>67
そうはいっても、問われてるのは虚偽記載だしね。
実際、監理ポストにいけば売るのが常識だし。
投資家への迷惑という点では同じだろ。
73名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:54:55 ID:mmTszUfu0
ところで、何で日興だけ叩かれて、
サウナで「自殺」したライブドアの野口さんには一切触れられてないの?w

社員?w
74名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:56:08 ID:zxNtwPbYO
>>59
今、話題の松岡のパーティー券の利益率は9割だって。
料理とかほとんど出さずにただ券を買わせて来させるだけ。

異常なほど美しい国ですよ。
75名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:56:25 ID:r8C7eM3k0
日興は初犯ではなく2回目。新井将敬を自殺に追い込んでいる。

有罪の日興証券元常務 関連企業で年収2,000万円
http://www.j-cast.com/2007/01/31005215.html

エスタブリッシュは何度犯罪を犯しても逮捕も起訴もされない不公正な社会に
住みたい人間がいたら手を上げていただきたいものだ。

76名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:56:27 ID:sOX63PKV0
「株主への責任をどういうふうに思う?」(記者)
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     どういうふうにというと、どう・・・。
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     意味が分からないんですけど。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   賠償責任はないと思っていますから。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   それ以上に何か言うことってあるんですかね?
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /     何かあります?
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3515966.html
▼「僕は自己中な人間です。根本の部分に『自分さえよければいいかな』というのがあります」(著書「稼ぐが勝ち」)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/06/news036.html
堀江被告、今度は麻布で乳モミ現場&銀座同伴パーティー…週刊文春
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/ent/gen/*http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070311-00000005-gen-ent
【堀江被告、実刑判決後に語る】
古館「人間としてどの部分反省しますか?」
堀江「人を疑えって事ですかね・・・」
古館「どうして自己中心的な言い回しになってしまったのか?」
堀江「周りを見てると適当にやってる人が多い」
http://www.youtube.com/watch?v=FPIfcZYbrj4&eurl=http%3A%2F%2Fb%2Ehatena%2Ene%2Ejp%2Fentry%2Fhttp%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fwatch%3Fv%3DFPIfcZYbrj4


実刑の理由

粉飾で堀江個人が得た利益140億
エンロンの件では懲役25年・40年
一切謝罪をしてない
http://www.youtube.com/watch?v=LR3CsZoML3E&mode=related&search=
77名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:56:50 ID:ZqFM2R+U0
>>71
いや、LD株なんて糞株だとおもってたから、買う気はなかったよ。
でも、日興も違いはないからなぁ。

実際 日興株なんか暴落しかけてたし、TOBがなければどうなってたか
東証の言い分には無理がありすぎる。
78名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:57:14 ID:PNEBGnYv0
日本の闇ってよく言うけどささ、要するに単純に言えばヤクザと宗教団体だよね?
そいつらが全部裏で権力ある人間とつるんでるってことだよね?
79名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 00:58:59 ID:PwFJ2V5f0
>>68
LDの錬金スキームは、搾取どころかその何十倍の勢いで詐取するシステムだったわけだが・・
80名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:00:23 ID:ITeH/SoT0
エンロンの例を出す奴は素人
日本と米国では法律が違う
81名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:01:48 ID:PNEBGnYv0
とりあえず法律はおいといて、
単純に倫理的に見て懲役2年半くらいの罪が堀江にあると思う?
俺はちょっと重いと思うかな。
児童4人ひき殺しして懲役5年ってのも馬鹿げてるけどさ。
82名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:03:50 ID:chatshHd0
>>69
>>66 は間違えて送ったの
83名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:04:39 ID:ITeH/SoT0
>>78
ヤクザ、警察、裁判所、政治家、特殊法人、官僚、大企業、朝鮮、中国
もう全部腐りきってドロドロになって繋がってます
84名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:04:45 ID:ZqFM2R+U0
俺は経済犯としてはもっと重くていいと思う。だが、当時の会計基準では微妙だったと思うよ。
日興は100年くらいでいいよw。

ともかく、経済犯罪の罪が軽すぎるし、法が未整備すぎる。
だから、年寄りや金持ちが好き勝手できるわけだが。。。
85名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:04:48 ID:lebZ0/fk0
>>54
ちょっと思った。
確かに堀江は要領悪い奴かもしれない。
擁護する気はさらさらないけどね、アレだけの起業をやらかしたにしては、
裁判関連は余りに要領悪い…そういう破綻した奴だってなら、そうなんだろうけども。
86名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:05:37 ID:5aZ68pCj0
>>81
ム所でも入れないと堀江の正確は矯正できんと思うから、2〜3年服役した方がいいな。
87名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:05:43 ID:iZZe4I1lO
「酔っ払い運転で乗用車に追突して子供二人を焼き殺した方が悪質」

だからといって

「カセットテープを入れ替える為に余所見して園児4人を
犠牲にした方は別に処罰しなくてよい」

という訳ではない。

ただ、今回は「酔っ払い運転」の方が罰されてないというだけの話。
88名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:06:56 ID:chatshHd0
もう 寝ます。おやすみなさい。
89名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:07:10 ID:NLXMJX7p0
結局、気にくわない奴をムショに放り込んでるだけかよ、検察は
90名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:08:10 ID:3DWlS7F90
古館と堀江の見たけどキョドリ過ぎだろ。
潔白という態度には見えなかったね、反省してる雰囲気は有ったけど。
91名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:08:20 ID:zx7tju150
死人も出てるよな。

日興はやめただけかよ
92名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:09:22 ID:PNEBGnYv0
>>90
確かになぁ。
直感的に考えても、
あれは嘘をついている人間の態度だよな。
93名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:10:13 ID:5SXxcEGn0
みのもんた「ホリエモンは百年の体刑、極刑でもいい!」
http://www.youtube.com/watch?v=IZayYp6jRSw
94名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:11:29 ID:d0dOIoDM0
人間的にも堀江のような自己中な奴はこの際数年は臭いメシを食べて少しは
反省させることが彼の為にもなるし良い意味での人生経験にもなる。
救いようがない奴はそれまでのこと。
95名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:13:15 ID:CLjcQ1/r0
日興に関してはユダヤ系外資に乗っ取られたくないから苦渋の決断だったんじゃない?
96名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:15:10 ID:6sawSd300
またJ-castがスッパ抜いたか!
97名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:16:24 ID:ekZ3rHrS0
>>69
ライブドアは上場維持していても
発覚前の3分の1以下には株価は下がっていたでしょう。
粉飾を除けば、ほとんど利益が出ていなかったというのが
明らかになったのですから。

日興の場合は、4割程度利益を水増ししていただけだから
上場維持が不透明な段階でも株価は2〜3割しか下がらなかった。
98名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:18:38 ID:ITeH/SoT0
>>94
お前は何様のつもりだ?
99名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:18:54 ID:ekZ3rHrS0
どうせ比較するなら、IXIと比較したほうがいい。
あっちは、毎期売上が伸び続けていた優良会社が粉飾で実は債務超過
で民事再生法っていうとんでもない話だから。

あれに比べれば堀江はまだかわいい。
100名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:19:28 ID:bYnOP9H80
宮内が検察と司法取引したらしいけど、
日本の司法制度って、裁判所よりも検察庁の方が強い権限を持ってるんだな
検察が起訴しなければ、裁判官は裁くこともできないわけだし。
101名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:20:59 ID:5aZ68pCj0
日本には司法取引の制度はない
102名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:21:26 ID:7nlepAa80
東京地検特捜部「額に汗水流す者が報われる社会でなければならない」

その結果がこれですwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペテンのために汗水流す物が報われる美しい国ワロスwwwwwwwwwwwwwww

◇世界長者番付 2007
ttp://www1.ocn.ne.jp/~matomeru/billionaires06_07.html
1 孫正義(ソフトバンク)    ←朝鮮IT 海外メディアに不正経理を指摘される
2 森章(森トラスト)
3 佐治信忠(サントリー)
4 毒島邦雄(SANKYO)     ←違法賭博
5 武井博子(武富士)       ←闇金
6 山内博(任天堂)
7 糸山英太郎(新日本観光)  ←ザ・イトヤマタワー 極悪仕手筋
8 柳井正(ユニクロ)
9 三木谷浩史(楽天)        ←ポイント詐欺
10 滝崎武光(キーエンス)
11 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)   ←元祖ブラック企業 地方潰しの先駆け
12 福田吉孝(アイフル)      ←闇金
13 岡田和生(アルゼ)       ←違法賭博
14 岩崎福三(岩崎産業)
15 辛東主(ロッテ)        ←朝鮮菓子
16 重田康光(光通信)       ←ブラック企業ランキング常連
16 船井哲良(船井電機)
18 里見治(セガサミー)      ←違法賭博
19 神内良一(プロミス)      ←闇金
19 永守重信(日本電産)
21 福武總一郎(ベネッセ)  
22 竹中統一(竹中工務店)
23 韓昌祐(マルハン)       ←違法賭博
23 吉田忠雄(YKK)
25 大島健伸(SFCG)       ←闇金
103名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:21:26 ID:rduvs2rG0
IRIの子会社って時点で疑わないと。
104名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:22:18 ID:3DWlS7F90
>>92
そう思う。
嘘ついてオロオロしてる感じがした。
のぞきの田代の会見を思い出したんだよ俺なんか。
105名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:23:16 ID:6kjYS0wt0
有罪で問題ないだろ

日興や他の所も同様のペナルティを課させれば無問題
106名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:23:40 ID:bYnOP9H80
>>101
今朝のサンデープロジェクトで言ってたぞ
裁判官も暗に認めてたらしいけど
107名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:24:54 ID:ekZ3rHrS0
>>101
司法取引は必要だが、制度としてはない。
その妥協が今のあいまいな状況。
108名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:25:33 ID:5aZ68pCj0
>>106
へえ。
じゃあ「裏取引」だねw
109名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:25:45 ID:ITeH/SoT0
司法取引の制度はないが、実際には行われている。
110名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:27:01 ID:YYtd5zev0
>>105
本当はどこが有罪?
と思うのだが。

どこが犯罪性があるか新聞報道ではいまいちわからん・・・。
111名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:28:19 ID:84FUdKvS0
日興と堀江じゃ犯した罪が違うじゃん
堀江は粉飾だけじゃなく、マネロンもしてるしインサイダーもしてる
橋下いそがしくて裁判資料みてないね
ここの叔母かが新聞もみてないのはしょうがないとしても
112名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:28:48 ID:GXnfwYGo0
光通信の重田ってまだ長者番付になるくらいリッチなのか。
ITバブル崩壊で没落したのかと思ってた。
113名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:29:20 ID:rduvs2rG0
たとえば一株10円で自社株を発行し、市場価格が1000円だったので
発行した分を市場で売却し利益として990円を計上した

素人にはこれのどこが違法なのか
違法にしても刑事事件に発展する程のものなのか未だに不思議なのだが
114名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:30:02 ID:0ClFoFFf0
>>111 インサイダーもマネロンも起訴すらされて無いと思うが
115名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:32:17 ID:oP2F/0v/0
どーせ日興の件はスルーして終わりだろ
TBS、フジの捏造も結局は行政処分なんて注意されるだけで痛くも痒くもないw
実質お咎めなしだからな
フジやみたいなのは即効で営業停止w

農水大臣は真っ黒なのに公表もしない
経済財政諮問会議の委員である違法企業の社長の参考人招致はスルー・・・云々

理不尽なことが多すぎるね
116名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:34:55 ID:iWzIvYuI0
嫉妬ですよ、嫉妬。
結局、検察も裁判所も、何がどう「悪い」のか説明できないでいる。

株価は経営者が決める事はできないからね。
欲の皮つっぱった奴等が大損しましたとさ。昔話のとおりだね。
「老後の生活費が〜」とか言ってるジジイ。被害者面すんな。
117名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:37:36 ID:mBWJrRRo0
検事はともかく裁判官のレベルの低さに驚いた。
118名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:38:18 ID:QhkpNU0a0
>>111
新聞を信じてはるんやねぇ…美しい。

>>100
宮内が取引してたら、話変わるじゃないのかね…
堀江、限りなく黒だけども。
119名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:41:54 ID:cQB0hD/Y0
司法も報道も腐ってる。
120名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:42:00 ID:Ye3ZMJ/L0
新聞ってソースにならないよなw
121名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:42:10 ID:5aZ68pCj0
いまの司法制度なら、司法取引すると宮内の供述は証拠として価値が0に
なるはずだがなw
122名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:45:02 ID:5dJ2oghs0

寄せて上げての、おっぱいを大きく見せる偽装も、女のキツイ厚化粧も、
世の善良な男性達を欺く悪質な犯罪として、司直は断罪すべし。
123名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:45:25 ID:UGPNIoLc0
124名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:47:13 ID:NvOmyT8N0
日本の裁判でいつも不思議に思うのは、なんで反省すると刑が軽くなるの?
そもそも、やった後に反省したって意味ない。
それに口だけならいくらでも嘘が付ける。
反省してなくても、反省してますと嘘を言えばいい。
正直者なら、反省してなければ反省していませんと言うだろ。
嘘を付いたものが刑が軽くなって、正直に言ったものは刑が重くなるっておかしくないか?
まあ、これは神道からきてるんだろうな。
反省してますと口にすれば、ある程度穢れが浄化されるという宗教的感覚が日本人にあるのだろう。
125名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:48:48 ID:up69HAUH0
反省の有無を量刑の拠り所にするな、しかも逮捕勾留して反省を求めるのは
単なる恐喝、それでいてお涙ちょうだい手紙かよ。
ホリエモンも睨まれ損、誰の意志が一番働いているのかは知らないけれど
なかなか判検そしてどこだ、の連係プレイは強固だな。
126名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:51:10 ID:5aZ68pCj0
>>124
裁判というか、刑法の体系自体が「故意(わざとやったかどうか)」の認定で
有罪無罪を決めてるから。

俺も変だとは常々思うがなw
わざとかどうかは本人しかわからんからね。
127名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:51:45 ID:tQ0wtME30
こいつも老害なのはわかっていたけれど、極刑とまで発言
するとは・・・
てめえの水道会社はクリーンなのかね?

http://www.youtube.com/watch?v=xXsrII31KnI
128名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:52:17 ID:ntW5wZ04O
閉鎖的で人治国家の日本ではなくアメリカで旗揚げしなかったことはホリエモンの最大の過ちである。
アメリカの地で巧みに潜入捜査され服役数十年の刑を食らうことがホリエモンの本望だったのかもしれない。
129名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:52:55 ID:4jVaQN4F0
>>121
日本は制度と実態がとことん違う非法治国家だからね。

ぶっちゃけ憲法からしてそうだしw
130名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:54:13 ID:oP2F/0v/0
>>111
お馬鹿はお前だろw
検察が強制捜査入ってあんだけサーバとか押収して裁判の争点にもなってないのに
なにがインサイダーだよw

しかも日興もグループ内でわざわざ債権発行したりして買収してたんだぞ
強制捜査入れば偽計取引とかの証拠もでてくるんじゃないかw

どっちも悪質です
ホリエとLDをここまでやるなら日興もやれ
131名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 01:58:02 ID:4jVaQN4F0
>>124
被告が「反省」するのは、罪を認めるということ。
罪を認めれば、罪を軽くする。これは罪を認めさせるための手段。

反省なんてウソでもいいんだよ。ウソでもやりました、すみませんって言ってくれれば、
裁判官のほうはウソの有罪判決出しても、ウソついてることにはならないでしょ。

つまりは裁判官のための、ある種の司法取引なんだよね。
132名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:00:42 ID:iWzIvYuI0
物的証拠が全く無いのに有罪って・・・・。宮内の証言だけ?

これで宮内に執行猶予がついたらマジこの国の司法はオシマイだね。
133名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:00:47 ID:oBqNYEO70
>>12

同意。
そろそろ、経済犯の量刑を考え直した方がいいね。
134名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:02:58 ID:5aZ68pCj0
よくしらんが、サーバとかのデータで粉飾決算とかの記録が物的証拠として
あるんじゃないの?
135名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:04:11 ID:T0I489sI0
>>102
付け加えるなら、

8 柳井正(ユニクロ)
9 三木谷浩史(楽天)
21 福武總一郎(ベネッセ)

は、カルト創価学会系企業。
ベネッセはソニーから入った社長がセクハラで退陣に追い込まれた事件が
最近あったんだけど、ほとんど報道されないね。
カルトに汚染された創業者一族の手に戻すための謀略だったんじゃないの?
って疑いたくなるよ。おそらく、そうだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=_tDcW4cTf10
136名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:04:19 ID:tQ0wtME30
>>132
もう、半分終わってます
この裁判官、ライブドア株を買った母親の話をしていたけれど、
ようするに「お前のせいで損したやつがここにもいるぞ」とでも
言いたいのかね

この裁判官の名前、忘れずにおこう
137名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:05:08 ID:x2dn6ecr0
しかしこの裁判長も楽な仕事してるなあ。
138名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:06:48 ID:tQ0wtME30
>>137
そりゃ、シナリオ通りにことを進めただけだからなあ。
自分で考えなくていい。最後の臭い台詞はオリジナル
かもしれんが
139名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:10:41 ID:IpLBsvST0
「法の網をかいくぐって他人のカネを巻き上げる」
ために起業する若者が萎縮するならいいことではないか?

でもさすがホリエ信者はバカが多い。日興もやっているから
ホリエを罪に問うなというのはおかしい。
日興も断罪せよと言うべき。それなら禿同だが。
140名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:11:09 ID:oBqNYEO70
>>50
弁護士がどうしようが,さすがにホリエモンが「認めない。」と言い張ったら無理だよ。
>>

そうだよね。
しかも、事件そのものが無い、間違いというなら分かるけど、事件は否定できないのに、やったの自分じゃない、部下が勝手にやっただけ、という無罪主張だからね。

堀江擁護の人たちって、何か間違ってないかな。
141名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:12:56 ID:PDb8KLF20
反省してるから刑を軽くするんじゃなくて、反省していない(悪いことだとおもっていない)から、重く処罰するという考えだよ。
だから、判決分を集めて検討すると、反省してるからってだけで軽くする例は少ない。
裁判官も、反省は表面上だけでできるってわかっているからね。
142名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:13:23 ID:CXQv+7N70
>>140
堀江は事件そのものがない、間違いだと主張してんじゃね?
143名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:14:32 ID:0ClFoFFf0
>>140 ほとんどが擁護じゃなく日興そのほか企業と比べてバランスが取れてない
って意見が多い
144名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:14:54 ID:5dJ2oghs0

「安政の大獄」は150年の時を経て、再び「平成の大獄」として我々の前に姿を表した。
これは近い将来に体制の崩壊が起こる、前触れと考えて、ほぼ間違いないだろう。
145名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:16:40 ID:5aZ68pCj0
>>142
粉飾の事実は明らかでしょ。
堀江は「自分は知らなかった」と言って、粉飾の決定は宮内の独断と主張
してるんじゃないの?
146名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:17:00 ID:gDTsQ5820
ああ、豚が有罪っていい響きだなw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
147名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:17:16 ID:CXQv+7N70
日本は過去ウソでもいいからとりあえず謝っておけ、といって謝ってしまったせいで今色々困ってんじゃないの?
とりあえず謝罪しとけ、罪を認めとけ。それが賢い。っていうのはもう時代遅れだとおもうけど。
148名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:17:36 ID:3+lt9NDx0 BE:337752465-2BP(200)
堀江自体はどうでもいいけどね
149名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:18:37 ID:aYexJDlH0
サヨや嫉妬深い奴は「堀江は金持ちだから実刑でOK」なんだろうな。
150名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:19:01 ID:y9zpN/8X0
>堀江擁護の人たちって、何か間違ってないかな。
ホリエモンが知らないとかありえるんじゃないの?

経営者だからって、なんでも理解して知ってるわけじゃないしね
建前上は最高責任者だから、コントロールしてると言わざる得ないけども。

実際は分業でしょう?あがってきた数字が嘘だったり、アドバイスが脱法だったりとかなかなか見抜けないでしょう
そもそも、商売なんてグレーなとこでやってるわけで、
真っ白です、、、なんて道ばかり通っていたら金なんて稼げないでしょう?

人事、経理、技術の知識があって、人脈コネクションも豊富、ハンサムで、モデルの彼女がいて
全部出来るスーパーマンなんていないでしょう?
ホリエモンなんてどうみたって、営業というか、広告塔でしょう?
選挙出るほど暇なんだしw (宮内派の)部下からもシカトされてた
とか普通に想像できるけどなぁ
151名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:21:27 ID:b1BASCRR0
誰もホリエモンなんか擁護しとらん

ホリエモンは黒で
日興は白っていう

司法のダブスタぶりを叩いてるだけ
152名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:21:28 ID:CXQv+7N70
>>145
堀江は
「宮内も最初から違法だとはと思っていなかったはずだ。
その後だんだんヤバイかなと思い始めたっぽいけど。」
って言ってるんじゃなかったけ
153名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:22:12 ID:up69HAUH0
>>141
>判決分を集めて検討すると、反省してるからってだけで軽くする例は少ない。

最近の判例をみていると全く違うようにおもうぞ、殺人犯が遺族に手紙を書く
でけでも反省の意を認めているような。とにかく反省などという証明できない
(金銭的賠償などをのぞいて)ものを判断材料にするな。

>反省してるから刑を軽くするんじゃなくて、反省していない(悪いことだとおも
っていない)から、重く処罰するという考えだよ。

同じことですよ、反省しないから刑を重くするのは、反省すれば軽くするということ
をいって、自己矛盾。
154名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:24:29 ID:4ex6R1g40
155名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:26:07 ID:J4mLns870
少なくとも、当時違法性の認識なんてなくて、経験上、違法制があれば金融庁から行政指導があるだろうし
あってから違反であれば罰金でも払えば良いと思っていたのは事実だよな。
刑事事件にかけられるとは予測外。
156名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:28:32 ID:l2/9xb+U0

蜘蛛の糸を登っていたら、ちょん切られた。

それだけの事。
157名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:29:34 ID:5aZ68pCj0
はいはい、堀江は「違法性の認識は無かった」との主張だな。
問題は、
・どの時点で認識したのか?
・認識後に違法行為を認容したのか?
だが、そこまでは新聞じゃわからんぞ。
158名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:32:07 ID:rJKfKef60
俺もホリエモンはどうでもいいや
法的にちゃんとしてほしいんだよね
同じ事して日興はおとがめなしなのに
ホリエモンだけ実刑とかさ
量刑もホリエモンだけ過去の判例に比べて重過ぎるとか
159名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:32:19 ID:h86YwXyv0
球団の名称は、一般市民を対象(インターネットからの応募はライブドアID保有
者に限る)に公募を行った結果、「仙台ライブドアフェニックス」とすることを発表した。
だが、その前にインターネットでの公募を行ったところ、「仙台ジェンキンス」・「楽
天」・「ホリエモン」・「浦和レッズ」・「阪神タイガース」・「売名行為」・「ギャラクシ
ーエンジェルス」・「田代まさし」など実在の人物や既存のチーム名・商標名な
ど冷やかしで投票されたと思われる名前や顔文字・アスキーアートのような音
読不可能で名前とは言えないようなものが大変人気を集めることになった(の
ちにライブドア側が削除)。

http://www.geocities.jp/tricovita/livedoorbaseball.htm
160名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:34:11 ID:rRsuWjF00
橋下ごときが吼えても、別になんともない。責めるなら検察だな。司法
受かったわりには馬鹿だな。
161名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:36:51 ID:4ex6R1g40
>>157
違法性って、何に関して言ってるの?
162名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:38:42 ID:tABGYXSf0
最近裁判ネタを読んでいてふと思うんだが、裁判員制度ってどうよ?
この手の事件もそうだけど、闇社会に隠然と圧力や買収をかけられたら
一般人でやりたくも無い裁判員なんかやらされている人が正義に基づく判断
なんて下せるか?
163名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:39:56 ID:5aZ68pCj0
>>161
証券取引法違反(有価証券虚偽記載、偽計・風説の流布)
だったな罪名は。
164名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:41:09 ID:N450h9s40
>>124
再犯の可能性
165名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:41:56 ID:BciSA6oV0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=173925
ホリエモン実刑、ネットでは「日興の方が悪質」…橋下弁護士「司法に失望した」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=173969
有罪実刑判決後、なぜかおいしそうにタコヤキを食べるホリエモン。

:::::::::::|  ば  じ  ホ  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   リ  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  エ イ:::::::::::::
:::::  |  な。    は  ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
166名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:42:19 ID:xZJQTYLT0
>>151
堀江はあっちの世界の人と関わっちゃったからでしょ?
167名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:42:39 ID:y9zpN/8X0
銀行や、証券会社だって、過去に対応がちがうじゃんw
影響がでかいものは潰しません。そのためには司法も変えますYO
日興つぶしたって、だれも得しないどころか、日本が損するだけじゃん。潰す意味わからん

潰した場合の社会全体の損失>悪事を見逃す事での損失
(ライブドアクラスではこれが逆なだけ)

公平公平って馬鹿ですか?アメリカの正義だって公平じゃないし〜
168名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:42:43 ID:nQFW+IXU0
http://www.youtube.com/watch?v=xXsrII31KnI


「若くして金を儲けようなんて発想は間違ってる」
「学問をしていたら株式投資だとか企業の株など考えている暇は無い」

by みのもんた


強欲ジジイ達ともズブズブのみのらしい発言。
才能のある若者たちはつぶされます。
政治経済を必死に勉強する若者は株式投資の構造を考えるなと?
どうやらマスメディアはその力を使って奴隷を作りたいようだ。
日本もうだめぽ。
169名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:45:21 ID:y9zpN/8X0
みの やべーなw でもそれを心地よいと感じる妬み根性な貧困層も多いんだろうな
170名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:45:32 ID:V/u+DFe70
「若くして金を儲けようなんて発想は間違ってる」

by みのもんた

DTもワンピース尾田もビーズもビートルズも間違っていると?
171名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:48:29 ID:J4mLns870
>>166
あっちの世界って、あの世の世界?
172名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:52:31 ID:6qWt2qGYO
アメリカ様からの圧力もあるな
日本は腐ってるな
173名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:56:55 ID:iWV9eEQQO
偽装や粉飾って 犯罪なのだが 逮捕者出ない時点で 日本の司法は 終わってますね
174名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:57:25 ID:5l9gJPJVO
>168
若者はおとなしく搾取されろってかw>みの
wwwwwwwwww
175名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:58:04 ID:KNQaKWPr0
堀江はミスをした

米国債を扱えばこんな事態にはならんかった
176名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 02:59:12 ID:XCsoBFMH0
>>174
みのの発言なんていつも行き当たりばったりの妄言だろ
何を今さら
177名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:02:43 ID:l4VowENV0
裁判官って、いつから自分の主観や好き嫌いだけで判決を下せるようになったの?

頭のおかしい左翼裁判官も多いし、司法おかしいよ。
国民審査なんてハッキリ言って意味ないし。
178名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:07:25 ID:xZJQTYLT0
堀江信者、涙目or火病なんだろうなぁ
179名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:10:30 ID:J4mLns870
堀江と村上排斥したあとは日本から金持ち出されっぱなしじゃないの。
ヘッジファンドどうにかしろよ。堀江村上以上にやりたい放題だぜ。
日本に金を集めてくれる堀江はいかに貴重だったか今思い知る。
180:2007/03/19(月) 03:11:17 ID:c0p+VqppO
都知事候補は、この件どうお考えですか?
181名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:13:11 ID:/Z1/iRLgO
この主任弁護士も態度あらためた方がよい
182名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:14:56 ID:oBqNYEO70
>>134
よくしらんが、サーバとかのデータで粉飾決算とかの記録が物的証拠として
あるんじゃないの?
>>

あるでしょ。だから堀江氏も粉飾については否定してないんじゃないの?

ただ、部下がやったことで自分は知らなかった、と言っているんでしょ。

通る訳ないのに、ね。
183名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:19:03 ID:xZJQTYLT0
きちんと罪認めてショボーンと反省するって形でやったほうが執行猶予くらいついたかもね。
判決後も、弁護士が不敵な笑みというか、ニヤニヤした顔だったけど大丈夫かね?
184名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:19:37 ID:/Z1/iRLgO
蜃気楼と言った弁護士も珍しい
185RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/03/19(月) 03:22:03 ID:5dT4faayO
コレって、指導も無しにいきなりでしたっけ?
複雑だなぁ…。今度、本職の意見を訊きにいこう。
186名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:22:16 ID:uVTmY49A0
日興は通ったじゃねぇかw
187名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:25:42 ID:R/0uJFnP0
>>168
親子二代で談合疑惑で何回も手入れを食らい、昨年も都から
課徴金を食らっている水道屋で金の亡者を信頼する必要はなにもない。
188名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:26:46 ID:oBqNYEO70
>>181

その前にこんな弁護士しか引き受けてくれなかったのか、という感慨の方が大きいね。
189名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:31:42 ID:oBqNYEO70
>>183

反省すると言ってもねえ、いまさら。
この場合の反省とは、損害をかけた人たちに関して、少しでも償おうと奔走する、とか、部下にあらかじめ不正はしないように、キチンと言って監督しなかった自分の責任と誤るとか、だから、これから反省しても意味がない。
190名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:32:05 ID:4mmArbFNO
>>167
ライブドアも影響は大きいけど個人投資家が自殺する程度なんで
無視されたのかな、まぁ世の中は公平とかルールとかが通用する程
甘く無いって事だろうね
191名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:36:02 ID:/9tGrplG0
お前らがココで何ほざこうと世の中何も変わらん。

自己満足の極みだ。死ね。一回死んでこい。キモ過ぎだよ、お前ら。

悔しかったらなんか変えてみろよ。何もできないだろうが、クズが。
192名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:36:08 ID:oBqNYEO70
>>190

というより、中身が全く違う事件。比較すること自体、意味がない。

ちょっと考えてみれば分かるでしょ。
日興に事件がなかったら、堀江氏の刑は軽くなったか、と考えてみればすぐにわかること。
反対でもいい。日興事件のせいで堀江氏の刑は重くなったのか。

違うでしょ。
193名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:36:48 ID:tQ0wtME30
この判決によって、日本市場のへの失望感から日経平均株価が
下がる可能性はありますか?
194名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:36:59 ID:5dJ2oghs0

堀江の代理人のヤメ検弁護士は、実刑判決によって堀江は必ず控訴すると踏んで、
古巣の検察サイドと談合っぽい司法取引をしてるだろ。違うか。

裁判が長引けば長引くほど、堀江は弁護費用を幾らでも出さざるえないだろう。
その弱みに付け込んで、また数億の儲けがヤメ検に転がり込むカラクリか。

まじで、堀江は少し人を疑う癖を付けた方が良いかも知れない。
最低でも今のヤメ検弁護士は、この判決結果を理由に、即刻解任するべし。
195名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:40:30 ID:5aZ68pCj0
>>190
LDも日興も粉飾がばれたのは一緒でしょ。
株価への影響は単純に市場原理。
個人投資家が自殺するのはLDの粉飾が酷くて株価が暴落したからで、それは
やっぱりLD自身の責任だろ。
日興の粉飾はLDほどは酷くなかったので株価への影響はLDほど酷くなかった。

まあ日興にも手入れしろとは思うが。
196名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:40:54 ID:/9tGrplG0
おめーらクズが日本をダメにしてることに気付けよ。
ここでやいやいやって何が変わったかよ? 死ね、クズ。
197名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:42:43 ID:Ou5Ck8eM0
水に流そう
198名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:43:59 ID:XCsoBFMH0
>>193
粉飾まんせーへの失望感?
199名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:45:12 ID:/9tGrplG0
カスは書き込むな。もううんざりだよ。おめーらには。
反吐が出るよ。
200名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:47:07 ID:NbRjXQk40
堀江を持ち上げたマスゴミも悪い。ミーハー投資家も悪い。
201名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:48:01 ID:SG6oyf9W0
貼っらせてもらいまっせ・・・

590 :名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:40:43 ID:YLr6FAYj0
見れない地域の方に。。。良ければどうぞ
今日の放送分
たかじんのそこまで言って委員会
マイク・ホンダ 従軍慰安婦問題
http://www.youtube.com/watch?v=rXbtgqnIRIs
http://www.youtube.com/watch?v=4ueC2fVQQwI
http://www.youtube.com/watch?v=mtbP0ZhSHVw
202名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:48:44 ID:/9tGrplG0
自己満足のエリート気取りなんだよ、2ちゃんねらーの大半は。
醜悪、醜悪、醜悪。

気付けよ、マジで。
203名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:48:49 ID:GhN1fbqc0
>>12
有価証券虚偽記載だったとして、それで初犯で執行猶予なしって前代未聞の重罰判決だよ。

もう説明できないって、母校の教授も匙投げた。

まあ、母校関連では 野村修也 法科大学院教授は判決妥当みたいな発言をTVでしてましたけどね。
教授やめてTVの下請けしたらどうです?>野村先生。

魂うった教授が母校関連にいるだけで在校生、卒業生にとっては恥なんですよ。
204名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:49:33 ID:IK4+ALoY0
>196

君は鏡を見てみなさい


なにも変えられないのは
君自身だ



人に文句言ってるだけじゃ
世の中変わらないよ
205名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:49:34 ID:R/0uJFnP0
>>195
おいおい証券会社と一般企業と一緒にすんなよw
上場に際して企業会計を寧ろ指導する立場なんだぞ。
問われるべき責任は遥かに大きいだろ。
206名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:50:40 ID:E91zvZSK0
最大の問題はいきなり強制捜査
そして上場廃止っていうやりかただろう

まずは事情聴取、会計のおかしさを指摘した上で悪質と司法が判断したならば
上場廃止かどうかをそこで検討すればいい。

おかしいのは検察の恣意的な権力の乱用なわけで。

207名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:50:57 ID:4mmArbFNO
>>192
なんかお前が意味の無い話始めてるんだけど、なんか勘違いしてない?
208名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:52:50 ID:b+06dBKE0
クズの書込みならスルーすればいいのにw
209名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:52:51 ID:/9tGrplG0
>>204
それはお前だろ。
お前はなんなんだよ? 自分のプライド守ってんじゃねーよ。
自己満足なんだよ。ここで書き込んでなにかしたつもりになってやがる。
マジで吐き気がするよ。
210名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:53:56 ID:E91zvZSK0
このままじゃ老人の都合のいい世の中が増長されていくだけ

老人とともに沈む国、日本( ヒルズ黙示録より)
211名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:54:21 ID:QjTMWP+y0
額の大きさ、社会的影響、社会的地位(責任)、ばれない間に
受け取る利益、判断能力と言った面を考慮すれば、企業経営者による
経済事件は、初犯実刑が当然であるべきだ。
何も知らない人間が、出来心で万引きしました等と言うのとは
違うんだから。
この事件に限らず、常に悪質で責任は重大なのだから、執行猶予など
付ける理由がない。
212名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:54:55 ID:NO/fJaWz0
日興の方もぼちぼち今週から週刊誌が騒ぎ始めるから他のメディアが取り上げ始めるよ
よみうりテレビは日曜版最終のニュースで東証の判断を問題視し始めてたしね
213名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:57:29 ID:5aZ68pCj0
>>205
じゃあ告発でもなんでもしてくれ。
214名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:57:42 ID:sHTQr6FL0
みんなかねもってるなぁ。




215名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:58:24 ID:QjTMWP+y0
企業経営者による経済事案に、過失などと言う事はあり得ないのだから、
全て初犯実刑にすべきだ。そうでないと、不正や粉飾はやり得になる。

「どうせ初犯は実刑じゃない。」

などと言う事が慣習化してしまうと、企業経営者に対する不正抑止への
心理的圧力にもならない。
216名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:58:31 ID:PkuzufcI0
ここに批判・不満を書く人、それが無意味だと上から目線で叩いて快感を得る人
女に嫌がられそうなのは後者だな
217名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:00:18 ID:E91zvZSK0
>>215
そうじゃなくて
LDの場合は違法かどうかがグレーだったわけ。

そういうものは普通は「違法ではないか」と指摘した上で協議し
違法であるならあらためればいい。
そういう類の話なんだよ。

あなたなはそこを理解してない。
218名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:00:37 ID:4mmArbFNO
>>192
わかるでしょって言われてもそれは俺のレスと無関係な話なんだが

>>195
強制操作と上場廃止が暴落の原因で操作当時のライブドアには
50億はあまり意味の無い数字だよ
219要は:2007/03/19(月) 04:01:07 ID:R/0uJFnP0
単なる弱い者いじめみたいな判決だな。
>>206
あれは西室の馬鹿が狼狽していきなり廃止なんて
こいた責任の方が大きいと思うよ。
株価にかなり影響したはずだ。市場を管理する
人間の発言とは思えない。
この馬鹿が今でも在任していることが不思議w
>>211
暴論だなw社会主義者かな?
あとな、なにも知らない人間がで出来心で万引きする
ことは現実には殆どないw
大抵は確信犯で常習犯なんだよ、現実知れww
220名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:03:49 ID:IK4+ALoY0
>209

残念ながら私は君とは違い世の中は悪態吐いても変わらないことを知ってる。

皆無力だ
よって君も無力


伝統的表現で
オマエモナー



この言葉を忘れるな
221名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:04:07 ID:R/0uJFnP0
>>213
告発なんぞせんでも検察は捜査の端緒として
動くべき動機はいくらでもある。
222名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:04:50 ID:5aZ68pCj0
>>218
暴落の原因作ったのはやっぱりLDなわけでしょ?
粉飾決算したんだから。
検察が見て見ぬふりをすればよかったの?
223名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:05:18 ID:/9tGrplG0
>>216
>快感を得る

はあ? どこまで2ちゃんに毒されてんだよ?
もう自分の頭で考えることができないんだろうな。
他のやつもよく聞けよ。

君らの発言は無意識的に2ちゃんねらー的なんだよ。
すり込まれてる。いっつもワンパターン。
一回死んだほうが良い。腐ってる。
ここで高尚なこと語って何がどうなったよ? 馬鹿はいい加減死ねよ。

自己満足の醜悪さの極限を演じてるよ。君らは。
君らの行為は無を通り越して醜悪なんだよ。

いちいち反論すんじゃねーよ。それが2ちゃん脳だろが。
こんな嫌味な書き込みに普通に反応できないんだろーな。2ちゃん馬鹿は。
どうせ下らん屁理屈の反論だ。死ね。
224名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:06:30 ID:YNhaHbKO0 BE:75918863-2BP(127)
検察死ね
225名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:07:00 ID:5aZ68pCj0
>>221
まあなんかの力が働いてるのかねやっぱりw
226名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:07:05 ID:QjTMWP+y0
>>217

違法じゃないと有罪にならないんじゃね?
227名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:07:07 ID:IK4+ALoY0
>216

別に気にしない
性欲は金で満たすから

228名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:07:42 ID:/Z1/iRLgO
弁護士はよく選ばないと
229名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:07:51 ID:So7kZ1H80
裁判官は世論に流されるからな。
もし堀江が執行猶予付きだったら、世論は「罪が軽すぎる」の大合唱だったはず。
また、堀江がまったくメディアに出ず、無名の存在だったら起訴されなかったはず。

スーパーフリーの和田も、3人レイプしただけで懲役14年は明らかに重すぎ。
福岡で9人レイプし、起訴されない事件も100件認めた犯人が懲役13年だったし。
230名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:09:12 ID:CXQv+7N70
粉飾決算した日興は粉飾発覚前より株価上がってるのが笑える
231名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:10:11 ID:/9tGrplG0
なにかしろよ、口だけじゃなくてよ。
何でもいいから、なにかしろよ。

何にもしてないじゃないかよ? え? 

違うか? エリートさんよ?
232名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:10:25 ID:oP2F/0v/0
>>230
そりゃ上場維持でシティが買うとかいってりゃ上がるわなw
233名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:12:06 ID:PkuzufcI0

かわいそうな人を刺激してしまったみたいだな
234名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:12:15 ID:5aZ68pCj0
>>229
和田って林間の首謀者じゃなかったか?
そっちのが罰則は重いが。
235名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:12:34 ID:/9tGrplG0
お前らはカスだ。

一生2ちゃんでオナニーやってろよ。
精液くさいんだよ。ったく。

無。 無。 無。

お前らのやってることはよくて「無」だ。

死ね、カス。
236名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:12:40 ID:IK4+ALoY0
>223

言葉では人は殺せない


殺りたきゃやってみろ
237名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:13:16 ID:So7kZ1H80
>>234
福岡の9人レイプ魔も、全部一人でやってるので首謀者だが。
238名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:13:29 ID:oBqNYEO70
>>194

上告審では、弁護士を変えるじゃないですか。
239名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:14:18 ID:/Z1/iRLgO
弁護士解任しても実刑だろ
240名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:15:17 ID:4mmArbFNO
>>222
いやいや、警告で済ますのも退場させるのもどっちでもいいけど
他も同じ扱いにしないとダメなんじゃないかって事
ただ今後はそんな事には期待しない方がいいなって意見れす
241名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:16:05 ID:IK4+ALoY0
>231

オマエモナー
二回目だ

なんかしてみろ
おまえがだ

俺はしない
242名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:16:51 ID:5aZ68pCj0
>>237
強姦(刑法177条)〜3年以上の有期懲役
集団強姦等(刑法178条の2)〜4年以上の有期懲役

で違う罪名になる。
まあ法改正後間もないし、処分の基準もまだバラバラなんだろうな。
243名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:16:54 ID:R/0uJFnP0
>>222
マザーズのような投機性の高い市場ではよりデリケートな
捜査の形式が望ましいよ。
終末ではなくウィークディと言うのも当初は問題視されたはずだ。

検察も裁判所もそれだけ能無しが増えたと言うことだろうな。
外務省でも政党でもどこでも人材不足と言うことだろうなww
244名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:17:18 ID:gnkMNcis0
むかつくけれど日本は元々不公平が横行する国なんです。
そう思えば腹も立ちません。したがって、従順に税金など
を払う必要は一切ありません。誤魔化し続けましょう。
これが我々が持てる一番公平な権利です。
245名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:17:32 ID:bauqvcFD0
同じに見える脳みそがおかしい
橋下の脳ミソも疑う
246名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:19:41 ID:/9tGrplG0
>>241
典型的なカスだな。
いいかげん目覚めろよ。
おれは老婆心で言ってるだけだ。
まじで哀れだよ、お前らが。

まず、カスと自覚しろよ。
自己満足に浸ってんだよ、ここの住民の大半は。
知識ひけらかして満足してそれで終わりだ。ホントにしんで欲しい。
そのくらい反吐が出る。
247名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:20:39 ID:oBqNYEO70
>>211

賛成。金銭で全額償えない以上、実刑は当然だよね。
なんか軽いのが当たり前みたいになっている方が異常…。

税金だって、払わなければ刑を食うのに、さ。
被害金額、被害人数の多さを考えたら、もっと重くてもいいよね。
248名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:25:22 ID:R/0uJFnP0
これで日本人の、特に若い層の遵法精神は寧ろ低下するな。
規範意識なんてものは死語になるかもなww
法律とか道義心と言うものは公平中立でこそ尊重されるものだ。

今の中年層はほんとうに能無しばかりだな。
>>247
マザーズと言う投機性の高い市場に投資して損した馬鹿を救済する
必要はない。当然の自己責任だ。
あれかな?左翼の株主オンブズマンとか言う集りのシンパかなんかか?
249名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:25:54 ID:IK4+ALoY0
>246

オマエモナー
三回目だ

字が読めないみたいだな
なんかやってみせろ
俺はしない

俺は毎日三回飯食って週末女抱ければ満足だ。
これ以上いらねぇ。
250名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:28:43 ID:/9tGrplG0
>>249

じゃあ、なんでココに書き込みするよ?
矛盾だよ。

典型的2ちゃんねらーだね。
あまりに低脳な反応で笑っちゃうよ。
ホントもうマジでやばいよ。あんたは。
自覚がないからね。

はあー、日本の将来は暗いね…。
251名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:30:46 ID:mmTszUfu0
裁判所もはっきり書けばいいのにな。

ライブドアは、野口さんが不審死を遂げてるから、とりあえず堀江有罪!
日興は人が死んでないから無罪!

ってな
252名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:32:03 ID:oBqNYEO70
>>248
マザーズと言う投機性の高い市場に投資して損した馬鹿を救済する
必要はない。当然の自己責任だ。
>>

そうだよ。だから、誰も救済しないだろ。
自己責任で裁判して取立に行くしかない。それでも、全部どころか、一部しか取り戻せないよ。
裁判費用の方が高いかもしれないよ。
253名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:32:18 ID:/Z1/iRLgO
弁護士を今更変えられないだろ。費用かかるだろ。 しかし、こんな無能な弁護士なら国選の方がマシだよなあ。哀れだ。
254名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:32:55 ID:PkuzufcI0
釣りだと信じたいが真性なのか?w
おもしれw
255名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:35:54 ID:h2E9k/MQ0
豚さんがチやりたい放題の頃
地獄に落ちろ!って言い放った某証券のトップが一言
 ↓
256名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:37:37 ID:/9tGrplG0
>>254
お前も死んでいいや。
腐ってるよ。

まあ、ちょっと言葉がきついとは思ってるよ。
でも、少しきつくないとお前らはわかんねえだろ?

言ってることは的を得てる場合もあるよ、そりゃね。
でも無意味なんだよ。とことんね。
なのに社会に影響を与えたみたいな気分に浸るクソ野郎がはびこってる。
マジでしんでほしいよ。

ゴキブリ以下の存在価値だよ。とりあえず死ね。
257名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:37:50 ID:IK4+ALoY0
>250

君のように未来を悲観しないし世の中を変えたくもない。

今の世を変えろと言うくせに自分でなにもしない君のような人間が踊るのが楽しみのひとつだがな。

俺は見てるだけ
四回目は言わせないでくれ
258名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:38:39 ID:Ux5Oj9o40
検察が動かない時点で検察がグルと言うことを証明しているな。
ひどすぎる。
259名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:39:24 ID:R/0uJFnP0
>>252
マザーズなんかに投資するならそれくらいは覚悟すべきだよ。
もともと会計自体怪しい会社は今でも無数にある。

刑罰にしても米国と比較してなんてテレビの妄言は信用するな。
先日今上天皇に謁見したチェイニーはもともとエンロンの幹部だった
人間だよ。今でも当然のように副大統領として在任しイラクでもその
関係企業が公然と利益を上げ、しっかりと日本の数千億円のイラク
支援のための税金も使ってくれているww
260名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:40:05 ID:5dJ2oghs0

株式市場において粉飾決算が「罪悪」として咎められるケースは、
世界広しと言えど古今東西たった一つしかない。

それは「倒産の恐れのある債務超過を隠蔽」した場合だけだ。

当時のライブドアは債務超過どころか有利子負債もほとんどない、
ただのベンチャー企業だった。

余談だが、当時のライブドアは、株価と決算発表がまるっきり連動していなかった。
恐らく粉飾決算なんてしてもしなくても、株価はあまり変わらんかったと思う。
261名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:42:46 ID:/9tGrplG0
>>257
世の中を変えたくもないならこんなとこに書きこみはしないだろ?
違うか? 実際そうだと思うよ。

どこまでもそうやって自分を正当化してればいいよ。
お前の中でお前は正しいよ。お前の中だけでな。

自覚がないだけと思いきや、頭も弱いとはな…。
哀れだ。
262名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:43:57 ID:IK4+ALoY0
>256

オマエモナー
オマエモナー
オマエモナー

で、君に言われて死ぬ人いないんだけど。
影響力のなさはわかったからなんかやってみせろ。

できないの?
あらあらかわいそうね
263名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:45:41 ID:gV1jpO630
>>253
弁護士費用なんて気にしないだろw 1000億以上持ってるんだから
264名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:46:18 ID:5aZ68pCj0
>>260
でも、株式売却益を株主配当に充てるシステムって、借金の自転車操業と
同質だよねw
265名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:47:50 ID:PkuzufcI0
>>256
んじゃ
はじめてお前にアンカつけてマジレスしよう。

個人の自由な発言を2chでレスつけて制約できると
暗黙裡に前提してるお前の考え方のほうが無意味
266名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:47:55 ID:/9tGrplG0
>>262
おれが予想したとおりの反応だよ。
なんか悲しくなってきたよ。2ちゃん教の信者なんだな。

くだらね。お前はくだらね。オレの予想の範囲内かよ。
くだらね。くだらね。

もっと気の利いたこと言えねえのかよ…。クソが。
267名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:48:06 ID:t251qz9U0
T原とか政治家、証券マスコミ関係者、シンクタンク系役員、
いろいろ豚に儲けさせてもらった連中が多いみたいだからね

そういう連中がD通傘下のネット操作部隊使って
豚擁護を展開中とか
268名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:51:10 ID:IK4+ALoY0
>261

書いても変わらない。

世の中ってのは
脳で認識できる世界だから
俺の中で正しいことは
世の中で正しいこと

誰がどうしようと
これは変えられない

で、君は自分で言ったことすらできないね。

さあ
もう一度

オマエモナー
269名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:52:16 ID:c87x6PIU0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 トヨタ自動車相談役 日本郵政株式会社社外取締役)

「請負法制に無理がありすぎる。派遣、請負の分野ができ、会社が一人一人に声をかけなくても大量に雇えるようになった」
  (御手洗冨士夫  日本経団連会長 キヤノン会長 内閣府経済財政諮問会議議員 世襲2世)

「正社員と非正規社員の格差是正のため、正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要」
  (八代尚宏  国際基督教大学教授 内閣府経済財政諮問会議議員)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「過労死しても自己責任です」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「今、水道水を飲んでいる人はほとんどいないんじゃないですか」
  (松岡利勝  なんとか還元水愛飲 自由民主党所属衆議院議員 農林水産大臣 )

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル元社長)
270名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:52:40 ID:jJnxLMRL0
>>261
そりゃあ、2ちゃんに世の中を変えるほどの影響力があるわけないだろ
一過性の祭りさわぎだったり、便所の壁のムダな落書きだからこそ
その時にその人が率直に思った考えたことがリアルに通じるんだよ
271名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:53:10 ID:IL57AQbuO
>>267

陰謀史観、俺も好きだがほどほどにな。
そこまでいくとカルトだぞw
272名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:54:25 ID:IK4+ALoY0
266

君は俺の何を予測できるのかねぇ
何か予測して発表してみてよ
楽しみだなぁ
273名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:54:34 ID:/9tGrplG0
>>265
あはははっは!
それがおまえらの精一杯の反応か!

それで、エリート気取り? ははははは!


だから世間に相手にされないんだよ、お前らは。

気付けない低脳。頑張っても分からない愚鈍。


死ね。行きる価値なし。
悔しかったら反省しろよ。

本当にすごいやつはオレのこんな酷い言葉でも、いちいち青筋立てねんだよ。
そういうやつが本当にすごい。
お前らにはわかんねえよな。わかんねえよ。低脳はとにかく死んでくれ。
274名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:55:02 ID:h2E9k/MQ0
地獄に落ちるとかなんとか、細木のおばちゃんじゃない人に
公言されたのってホリエモンくらいじゃね。
275名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:58:08 ID:PkuzufcI0
>>273
すまんな。俺はお前を面白がってる低脳だ
もっとやってくれ
276株主オンブズマンとか:2007/03/19(月) 04:59:02 ID:R/0uJFnP0
言う集り屋が堀江に集りたくて仕方ねーらしいな。

そういえば共産党員は意外と投資していて仕事中も株価なんか気にしていたりするよなw
277名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:00:39 ID:h2E9k/MQ0
おもしろい豚を亡くしたもんだ。
詐欺氏なりにイイとこもあったのは認めるよ。

アーメン
278名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:05:56 ID:/9tGrplG0
>>275
もっとやるよ。
2ちゃんの中で知識人ぶってるやつの醜悪さは言葉に表しようがないほどだ。
そう思わないかい?

これより愚かしいことは世の中そうそうないぞ?
プライドが無駄に高いやつばかり。
ああいえばこういう。

底が知れてるんだよ、オレからしたらね。
何度でもいうが、知識・能力は卓越したやつがいるはいるよ。

でもそれが死んでるし、腐りつつもある。
世の中で一番イラねえ輩だ。ほんとに死ね。

誰にも何の役にも立ってねえ。そうだろ?


279名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:09:45 ID:IL57AQbuO
>>278
そうむきになるなよwと言いたい所だが、、、

面白いから頑張れ!w
280名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:14:01 ID:PkuzufcI0
>>278
お前の考え方みたいな、個人の自由を否定して社会的貢献を強制する思想は
そうめったにいないと思うが、まあ頑張ってくれ

俺はそろそろ仕事の支度するわ ノシ
281名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:14:08 ID:IK4+ALoY0
>278

予測みせろ
できないなら言うな

俺にはできねぇ
282名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:14:18 ID:/9tGrplG0
>>279
ちょっとむきになり過ぎた。
別に嘘は言ってないが、いい方が過激すぎたかも。

まあ軽く聞き流してくれたまえ。


それにしても君には負けたよ…。
誰にも許してないけど、ケツマンコを捧げても良い…。
283名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:17:03 ID:/9tGrplG0
>>281
お前にもケツマンコを許してもいいや。
284名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:19:33 ID:xZJQTYLT0
またダイエットできるじゃん。
285名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:20:05 ID:kzSagTS70
/9tGrplG0に聞きたいんだが、どういうスタンスで熱くなってんだ?
いや、煽りじゃなくて。
豚で散財したのを思い出したのか?
日興の売りで大負けして発狂したのか?
後者なら俺も一緒だ。さー、語り合おうぜw
286名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:20:14 ID:IK4+ALoY0
>282

嘘吐きだ

あーちなみに俺は
役に立たないのが仕事〜
それで金になる〜
やめらんねぇ〜

はやく世の中変えて見せてよ〜
287名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:22:57 ID:5RLD9bhJO
>>282>>283最近のホモのナンパテクに驚嘆した。
288名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:24:15 ID:IK4+ALoY0
>283

いらないから
世の中変えるなり
俺の未来を予測したりしてよ

君が言い出したことだ
自分で始末してくれ
289名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:26:48 ID:/9tGrplG0
>>285
どういうスタンス?

去年10月に起きた福岡三輪中の虐め自殺事件だよ!
2ヶ月2ちゃんに張り付いて結局何にもならなかった。
福岡県警、教育委員会、福岡公安委員会、三輪中学校、国家公安委員会、
など、のべ30回以上は電話したけど結局、結局何にもならんかった。
チンポ7の主犯格2人の顔写真はは葵のサイトに載ったかもしれないけど、
それだけだよ。空しいったりゃありゃしない。

下らないんだよ、ここで吼えてんのはよー。(泣)
290名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:32:04 ID:IK4+ALoY0
>289

あー
君が殺したのかー

ひどいね君
嘘吐きで人殺しだ
291名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:33:14 ID:vU66isH30
>>289
空しくても すべてを諦めたら何も始まらない様な気がするお(´Д⊂グスン
292名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:35:03 ID:5aZ68pCj0
事実関係知ってる関係者なんか?
293名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:35:44 ID:/9tGrplG0
>>290 >>291
2ちゃんを信じてたんだよー。

ほんとに信じてたんだよー。でもダメじゃんか…。
294名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:36:17 ID:kzSagTS70
ほら、>>290怒ってんじゃんw
少なくとも前置きあってから噛み付けば、チョット不思議君ぐらいで済んだのにな。
295名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:38:15 ID:t251qz9U0
>>271 歴史は作られてるって知ってるかい?
   知らぬはオメデタイ日本人だけ
296名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:39:41 ID:/9tGrplG0
大涙、大涙…。

2ちゃんなんか、 2ちゃんなんか…。
297名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:42:17 ID:eG/kDvVG0
>>295
オメデタイのはオマイの頭。
298名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:45:11 ID:t251qz9U0
>>297
だいぶレベルが違う小僧も入ってるみたいで
サヨナラ
299名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:50:39 ID:I8Hxlb1c0
>296

死んだら?
君役立たずだし。
300名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 05:55:10 ID:5aZ68pCj0
「福岡」「三輪中」で検索したらひでえスレ出てきたなオイ・・・。
こんなスレ信用するヤツは世間知らずもいいとこだぞ。
301名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 06:04:52 ID:xyez5pUe0
「日本の資本市場が笑われる」 日興コーディアル前会長が語る皮肉
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070315/121115/
2007年3月19日 月曜日

上場維持か廃止かで揺れた日興コーディアルグループ。
引責辞任した金子昌資・前会長が退任後初めて胸中を語った。
自らの経営責任は語らず、制度上の不備を声高に叫んだ。


302名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 06:05:46 ID:kzSagTS70
大イスラエル帝国計画クラスのドデカイ話は眉唾な感じがしなくもないが、
ユダヤ資本を源泉とするCITIが日興にM&A仕掛けたり、スティールが
サッポロに対してのグリーンメーラーになったりと、資金量に物を言わせた
比較的低いステージ・小さいスキームという意味での陰謀論は、事実成立
すると思う。
それを陰謀と言うのか、経営戦略と言うのかは個々人で違うだけなんだろう。
ただ金融の礎を築いたユダヤがやりたい放題なのは、紛れもない事実。
303名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 06:07:41 ID:QjgkrtHMO
結論
世の中変える人は2ちゃんねるの人の意見には頼らなかった。
304名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 06:16:28 ID:/EfJHBpZO
美しい国になったもんだ、まったく
305名無しさん@七周年
地裁判決は判決確定ではないが、仮にも司法の場で有罪が言い渡された奴には
他人の行状をあれこれいう資格はない。言いたければ、確定判決で無罪になってから言うべきだ。